もし世界で野球が盛んだったら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
イチローよりもっと凄い選手いたんだろうな
2名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 06:08:18 ID:QNWBDLdp
世界ってたとえばどこ?
イラクとか北朝鮮とか?
3名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 06:11:57 ID:753xC1oe
イチローぐらいまでなるとそれより凄い選手は世界中でも難しいと思われ。
4名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 15:41:46 ID:1E4CsHkJ
NO NO 
5名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 15:45:10 ID:wrTyZFVM
金正日がイチローに勝ちそうだなw
6名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 04:24:28 ID:9nFD/OkU
WBC決勝 全米視聴率 1.8%
http://sports.livedoor.com/trackback/3619337
7名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 06:22:14 ID:EHlIk/IK
 
8名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 00:36:46 ID:ViLHLnDy
なんか野球も焼き豚もボッコボコやん
9名無しさん@実況は実況板で:2007/07/05(木) 22:53:29 ID:OwAn4AEs
U-20って盛り上がり度が日米野球以下だねw
10名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 01:29:03 ID:qGgqBAIk
U20代表は世界で知られてるけど・・・
11名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 19:23:24 ID:BSFZG4jS
もし盛んだったら、日本は弱いだろ

盛んじゃないから通用してるように見えるだけ
12名無しさん@実況は実況板で:2007/07/06(金) 23:38:10 ID:2//5BqfP
バレーボールみたいにね
13名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 01:53:51 ID:AplywHOp
ヨーロッパに良い選手いそうだけどな
14名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 02:00:36 ID:RcjN5yDI
バレーボールwwwwww
国際試合のほとんど全てが日本で開催されるスポーツのことですかwwww
15名無しさん@実況は実況板で:2007/07/07(土) 17:07:31 ID:4OCsuo9e
実施競技人口

http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3976.html

サッカー 749万人 
フットサル240万人


野球    726万人




日本ですらこのザマwwwwwwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@実況は実況板で:2007/07/08(日) 05:59:55 ID:xZnaO2Xn
カナダでもサッカー人気凄いね

観客満員!
17名無しさん@実況は実況板で:2007/07/10(火) 13:04:05 ID:RBn0pyIU
そだね
18名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 00:40:07 ID:rKfvfrTR
age
19名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 06:50:52 ID:pnRW5fdi
なにが世界の王だよ笑わしてくれるわ
20名無しさん@実況は実況板で:2007/07/13(金) 06:59:00 ID:gC2ZHtP5
世界の落合
21名無しさん@実況は実況板で:2007/07/15(日) 16:49:30 ID:ImhQYQOa
野球なんてのはロスの時に選手もいないのに、
ダメリカがいつもの調子でゴリ押しした種目。
その後は見ての通り除外。もう二度と必要ないね。
22名無しさん@実況は実況板で:2007/07/17(火) 01:58:06 ID:YWABb/Jh
本気で野球やってる国なんて少ないからね 今
23名無しさん@実況は実況板で:2007/07/17(火) 02:57:49 ID:Vp5yBROb
今?

アメリカ、台湾、プエルトリコ以外にやらなくなった国なんてあるのか?
24名無しさん@実況は実況板で:2007/07/17(火) 04:42:46 ID:dBHzKZGn
王って自分の年間本塁打記録56本が抜かれたくなくて、ローズを2試合敬遠したんだよな。プロ意識のかけらも無い。
世界で野球をしない限り五輪競技復活は無い!WBCのWが微妙すぎるね。
25名無しさん@実況は実況板で:2007/07/21(土) 09:09:13 ID:wBLvIZIu
絶望だろ
26名無しさん@実況は実況板で:2007/07/21(土) 20:11:17 ID:oW1pJJv6
ハム太郎か!

焼き豚はwww
27名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 01:03:18 ID:bbjzHwEw
http://www.afpbb.com/article/sports/soccer/soccer-others/2244826/1722757
ベッカム CMでNFLのスター レジー・ブッシュと共演

レジー・ブッシュは「欧州におけるサッカーは、

米国におけるアメリカンフットボールと同じような存在。            ← 野球の存在は?

アメリカンフットボールはボールを蹴ることより投げることのほうが多いので、

サッカーの方がフットボールと呼ぶに相応しい存在かもしれない」と語った。
28名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 01:12:11 ID:Iym6eVKI
絶望だろ
29名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 02:15:24 ID:upPIvn/m
>>27
米三大スポーツの残りの一つバスケットも出してないだろ?
明らかにアメリカンフットボールとフットボールを掛けてるだけだろ。
そこに野球を入れる意味がわからん。これが噂のヘディング脳か。
30名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 02:38:20 ID:++Q0BwI/
> 明らかにアメリカンフットボールとフットボールを掛けてるだけだろ。

明らかに知識と国語力に問題があるな。

実際問題アメフトの人気は他二つとは比較にならない。
但し若年層に限るとバスケの人気も同程度以上。野球は余計比較にならない。
31名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 09:42:42 ID:d9R1bzTu
アジア杯勝利喜ぶ人々にテロ=車爆弾2件で50人死亡
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070726-00000020-jij-int
朝青龍 腰骨折なのに元気にサッカー
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070726-00000016-spn-spo

サッカーもりあがりすぎ!W
32名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 06:58:53 ID:XGIru5mc
今宵のBBCワールド

フットボール亜細亜杯は、イラクがサウジアラビアを下して優勝おめでとうございますよ。
ジャカルタでもバグダードでも旗を打ち振るい、歌うわ踊るわ天に銃を射つわでそりゃもう大騒ぎですよ。

仏蘭西リーグのトロフィーチャンピオンズでは、リヨンがソショーを破り6年振りの優勝おめでとうございますよ。

独逸のリーグ杯決勝ではバイエルンがシャルケを破り優勝おめでとうございますよ。9600万ドルかけた選手補強が効いたようですよ。
独逸ではまたハーナウとビクトリア・ベルリンの決勝も行われたのですよ。
1894年に組まれ、行われなかった対戦がようやく実現したのですよ。
ビクトリアが暫定優勝のまま、113年振りに決着を付けるべく当時のボールで試合を行いビクトリアが勝って晴れて公式に優勝おめでとうございますよ。

ツール・ド・仏蘭西はディスカバリーチャンネルのコンタドール選手が優勝おめでとうございますよ。
今年はドーピング問題であの人この人途中でさよなら、そりゃもう大騒ぎでしたよ。

以上。

おまけ:賭事でオートレースが一番人生オワットル感が強いと言う数日前の話に興味津々ですよ。わかりたいですよ。
33名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 01:05:37 ID:6UkIQtva
539 名前:ぴょん太[] 投稿日:2007/07/12(木) 09:07:33 ID:B70cIPfr
ESPNスポーツニュース(11日)より
「とくに野球は少年の間で人気が落ちてるが、NASCAR(ナスカー)の人気は上がっている」

アメリカでは豚より茄子が人気らしいお
34名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 01:28:08 ID:6L+tb+zB
ブラジルで野球が盛んだったら4割打者とか10人はいそうだよな(笑)
35名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 05:02:06 ID:mhkcrcD/
ロシアのスタルヒン2世もいたら面白かったな
36名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 05:03:34 ID:j6E7FHoW
それはアメリカでサッカーが盛んだったら年間50得点上げる選手が
軽く10人はいると言ってるようなもん。
37名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 05:10:23 ID:IuYaNtcm
いや、サッカーはすでにアメリカでも野球人口より多いし、
みんな若いときからやってるから、才能はうまく活用できている
14歳から英才教育を受けたサッカーエリートはIMGアカデミーで
2年間寮生活してるからなw

ロシアは野球人口少ないから違う
38名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 23:31:09 ID:RmPnNdSI
13歳で70%やめちゃうからレベルもあがんないんだよねー
それでも日本よりは強いけど・・・・
39名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 02:09:39 ID:wwT+iG/i
競技人口低下         
1993年   15,586   
1998年   12,318   
2002年   10,402     
http://www.webleague.net/spdata/spdata018.html 

野球の競技人口なんて25パーセントも減ってるよ

明確なソースだけど
40名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 02:18:44 ID:I6xRHndy
アメリカでサッカー盛んだったら3大リーグ全部アメリカ人が得点王だろ。
41名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 03:07:27 ID:wwT+iG/i
そんな妄想より、もし世界で野球が盛んだったらどうなってたかを考えよう
42名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 03:08:55 ID:I6xRHndy
坂井痛いねwwww
43名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 03:11:36 ID:wwT+iG/i
語られたくないだろうね(笑)
44名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 03:17:47 ID:I6xRHndy
坂井wwwオナニーしすぎだろwwww
45名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 03:30:57 ID:oGwqjOe5
必死だね
46名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 03:31:41 ID:pAS1uAO6
サッカー日中戦で中国人観客が騒動、紙コップ投げつけ罵声
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20070803i216.htm

 【瀋陽=牧野田亨】
 中国遼寧省の瀋陽で3日夜行われた男子サッカーのU―22(22歳以下)代表による
日本対中国の試合終了後、中国人観客が日本人観客の一部に紙コップを投げつけ、
集団で罵声(ばせい)を浴びせる騒ぎが起きた。

 けが人は出なかったが、日本人観客が一時、場外に出られず、スタンドで待機した。

 会場の瀋陽五輪体育場に集まった中国人観客は5万人。日本人観客は約100人で、
うち9人がゴール裏手で日の丸を掲げて応援していたが、試合終了と同時に9人に
紙コップが次々と投げつけられた。さらに、スタンドからの出口通路に100人以上の
中国人が殺到、中国国旗を振り回しながら、「小日本=日本に対する蔑称(べっしょう)」
などと叫んだ。9人は公安当局の車でホテルに送られた。

 サッカーの日中戦をめぐっては、2004年夏に中国で開催されたアジアカップで、
中国の敗北に腹を立てた観客が暴徒化し、日本大使館の公使らを乗せた公用車が
襲われる事件も起きた。


もし野球でこういうことが起きてたら・・
47名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 04:36:14 ID:svjz0rED
もし世界で野球が盛んだったら、本場のアメリカでは一流選手の割合は今の3
倍はいたと思う。全盛期のペドロやボンズクラスの選手はそう出ないにしても、
ロドリゲス衆、ゲレロ、プホルスやサンタナのような超一流選手が各球団の投
打にいるくらい凄まじいレベルになってたと思う。
ただ、それでもイチローが並の選手だったり松井や斎藤、岡島が弾き出さ
れることはない。松坂も先発4番手辺りは死守できる。カズオ、田口、井口、
岩村は場外。大塚は微妙な位置といったところ。
これは欧州、南米、その他の地域から一流選手がメジャーに集まった場合の話。
そうなれば当然その地域のレベルは今のメジャーのレベルより高いはずもない。
したがってそこでさっき漏れた選手やNPBの一部の選手が主力として活躍
できることになる。(もちろんリーグの相性にもよる)
サッカーの欧州リーグに挑戦してる日本人とメジャー挑戦してる日本人の数に
もそれほど差がないことから、サッカー並に日本人が通用してないとは考え
られない。
48名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 05:01:05 ID:qhQjiNGl
>>47
> サッカーの欧州リーグに挑戦してる日本人とメジャー挑戦してる日本人の数に
> もそれほど差がないことから、


取り敢えず、こんなのの数を決めるのに最も重要な要素は日本のメディアの需要だ
日本のメディアがタレントとして扱うのに十分な人数以上はいても意味がないから、何のサポートも発生しない

まず本気でやってるのがドミニカとプラスアルファだけ、という事実を無視している段階で話にならない
49名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 05:16:14 ID:svjz0rED
仮定が曖昧だった。
野球がマイナーでないとこは現状のまま、マイナーとこはサッカーの位置を
野球に置き換えて考えたんだ。
その上で各国の超一流選手がアメリカでプレーすると仮定した。
50名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 10:12:28 ID:yTyHP6ft
7/16
20.0% 19:10-21:26 EX* サッカー・AFCアジアカップ2007「日本×ベトナム」
13.6% 20:00-20:54 CX* HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP
13.5% 20:00-20:43 NHK NHKニュース7「新潟県中越沖地震」関連
13.3% 20:00-20:54 TBS 水戸黄門第37部
10.5% 19:00-20:54 NTV 名探偵コナン海の日SP!!
*5.2% 20:00-21:54 TX* プロ野球「阪神×巨人」
51名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 16:09:31 ID:/YHoV5VZ
もし世界で野球が盛んだったら、
日本の野球も勝てないだろうな。

今はどこの国もほとんどやってないから楽だけど・・・
52名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 16:20:11 ID:cIzWrTUM
エドサリバンこと坂井輝久氏とは?

2ch初期から野球板を連続コピペ(蹴球ネタ)で荒らしまくる。
その手法は10年以上前からヤフー掲示板で確認されている荒らしのものに酷似。
野球総合板、特に中南米やヨーロッパ野球のネタには異常なまでの反応を示し、徹底的なコピペでスレを破壊。
「パナマ」という脳内敵キャラを生み出し、実在していると思い込み連日パナマを攻撃。
見えない敵、実在しない敵に対して暴れる姿は皆から笑いものにされる。
「童貞のパナマに指導」という形でラブホテルにコンドームは置いていないと発言。逆に自らの女性経験の無さをさらけ出し祭り状態に。
世界各国の野球を取り上げてる某個人サイトを憎悪し荒らすも、そこの常連にリンチされ逃亡。
しかも管理人から生IPを晒され「保土ヶ谷区からアクセスしている」と暴露され、横浜市保土ヶ谷区在住ということが判明。
(その以前から横浜地元ネタが多かったことも知られていた)
その後ネトヲチ板などに某個人サイトを非難するスレを乱立させる。
「警察沙汰にしてやる」と息巻きつつ別HNでは「生IPで住所まで分かりませんよね?」と弱気な態度も。
生IP晒した管理人に謝罪メールを送っていたことも判明。
当初のコテハンは「エドサリバン」その後「あやゃ胆」(松浦あやから)、それ以降は名無し。
アメリカをサッカー大国だと信じ込んでおり、時折ハワイ出張を装い現地からの生の声と称して偽情報を書き込む。
昭和40年代から50年代のアニメが大好き。推定年齢は36歳から42歳。無職であることも判明済み。
モーニング娘とシャラポワのファンでもある。
芸スポ板で「シャラポワ超美少女!」「シャラポワと騎上位でしたい」と書き込む。同時間帯に野球板を荒らしていたのでIDにて判明。
2ch史上最強の荒らしとの評価を得る。一方、サッカー関係者から雇われたプロ荒らしとの噂も。
サカヲタがサカ豚と卑下され、各スポーツファンから嫌悪される存在となってしまった最大の要因が彼である。
「アメリカの野球人気」というスレを7年間に渡り立て続け、毎日懸命に保守している。
一日に数回、自らが立てたアンチスレ郡を一斉に上げる。
近々wikipediaにその名が掲載されるとの情報が飛び交っている。
53名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 18:55:32 ID:ZEptJmPs
あはは

野球は世界えマイナースポーツだからなー

54名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 19:11:29 ID:ogJTIEEk
まず野球が世界的なスポーツだったら、MLBだけが最強リーグという図式は無いでしょ。
サッカーと同じく、3大リーグで切磋琢磨しながら、それぞれのリーグでスーパースターが誕生しているはず。
イングランド=MLB
スペイン=ドミニカリーグ
イタリア=NPB
って感じか・・・
3大リーグでチャンピオンズリーグとかあったら、すげー盛り上がるよw
55名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 19:13:39 ID:wf7+zhsl
とりあえずクリケットを廃止しろ。
英国と旧英国領は野球が盛んになる
ヨーロッパで見たスポーツニュースでは、五分くらいクリケット結果を出したあと
映像なしでボンズの2連発を伝えただけだった
56名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 19:33:41 ID:Ve5p3ldp
>>49
今、日本のトップクラス以上の選手はドミニカに何人程度いる?
同様に、世界の大半の国のサッカーの位置にアメフトがあるアメリカには何人程度いる?
57名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 20:27:57 ID:AsKleLIg
てっきりロナウジーニョが野球選手だったら…何番打者でどこのポジションでどんなプレーをするかとか
セルゲイ・ブブカだったら…とか
そういう楽しい空想スレだと思ってわくわくして開いたのに
なんかよくある論争スレでがっかりした
58名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 21:09:17 ID:VLmGmAqv
もし野球が世界規模のスポーツだったら、
相対的に日本の地位はバレーボールでのそれと同程度まで落ちる。
男子ほど落ちることはないだろうから、女子バレーと同じくらいだろう。
トップ10に入るか入らないかを彷徨う。
59名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 21:25:47 ID:5LKKhsYG
>>58
いや、アラブとかはまじで強化したら怖いぞ
あそこは王族が野球好きなら賞金たくさん出しただろう
60名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 21:34:58 ID:rjLWtGer
>>56
走攻守加味した上で(打撃だけの選手は群を抜いた選手)
イチローと同等以上の評価を与えられるのは
引退した選手を除いた外野手だと
アメリカ(プエルトリコ含む)はウェルズ、ラミレス、ベルトラン、
ハンター、全盛期だとエドモンズ、グリーン、グリフィー、ボンズ。
ドミニカはゲレロ、ソリアーノ
それ以外ならA・ジョーンズ、C・リー、オルドネス。
打撃のインパクトは劣るけどこの中でもイチローの肩、守備、走塁
はトップクラス。
一流選手がアメリカに一極集中しても外野手90人の枠には残りそう。
松井は無理か…。
61名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 22:14:46 ID:Ve5p3ldp
>>60
もしアメリカで野球がアメフト並に人気があって、しかも色々なスポーツをやるという風習が全くなかったら
親や知り合いの肝いりでバッティングセンターに通い詰める子供の数、は何倍になる?
同様に欧州でサッカー並に人気があったら、そのアメリカの数の何倍になる?
その他オーストラリアや、世界中のある程度以上の都市圏まで含めると、どの程度になる?

それ以外の、アジア・アフリカ・中南米カリブ海など世界全域の人口はドミニカの何倍ぐらい?
ドミニカ人と同系統の黒人は何倍ぐらい?
62名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 02:37:58 ID:fVg/fKRZ
サッカーにおける隣のハイチ代表並みの影響力だろ 
もし世界で野球が盛んだったら ドミニカの影響力
63名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 06:23:40 ID:Ey+hGDr3
松井、イチローの地位は変らんよ。
選手が増えることによる地位低下は無い。
市場もそれだけ広がるんだろ?

実際サッカーと野球のトップクラスの選手の年俸て
程度の差こそあってもたいした差は無い。

ただ単に、日本でサッカーやってる奴のレベルが
野球やってる奴よりレベルが低いだけ。
それを証明したのがイチロー、松井、松坂など。
64名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 14:44:27 ID:pAmYKJmK
野球って世界でマイナーだよな

65名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 14:46:21 ID:arfUQqHT
100M世界記録保持者アサファ・パウエル等、毎回の様に100m決勝に残るジャマイカン。
彼らが野球をやっていたら、と考えるだけで鳥肌が立つ。
66名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 18:19:04 ID:vmWoWA73
無理だな。
勝手に鳥肌でもちんぽでも立ててろよ。

昔同じようなこと考えた奴がいて
日本トップレベルの100M走者がプロ野球入りしたが
結局活躍できなかった。
世界トップレベルでも結果は変らんよ。

サッカーやらせたほうがまだ活躍できるんじゃねーの?
67名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 20:21:38 ID:vzBFjCMM
野球なんかまじになってやってるのは世界で日本人だけだし
世界の野球人口の半分が日本人だし
野球で国際大会とか無理やりやっても
所詮日本の野球豚のオナニーで全く意味ないな
68名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 21:52:10 ID:cDQnGi9D
オナニーか否かは
それにどれだけの価値が支払われるかで決まる。
それは他人が決めることであり、客観性が高いから。
よって対価の低いJリーガーはオナニー。
69名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 22:53:25 ID:WbLP305y
>>66
100Mのチャンピオンと、100Mのチャンピオンの国
の区別もつかないのか

ジャマイカは元からサッカーが大人気で、とっくに必死でやってる
で、中田より活躍した選手は一人もいない
70名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 22:53:28 ID:3ytKhaeQ
エジプトで野球が盛んだったら 10人ぐらいMLBにいってただろうなw
71名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 01:13:55 ID:lOWPnRUq
>>69
要するに、100M早く走れる能力はそれ以上でも
以下でもないってことだろ。
まず、サカオタの基準が間違ってて、
JリーガーとNPBで同じ日本人がやってると勘違いしている。
同じレベルの選手なら同じ水準で年俸もらえるって。
その勘違いで、J発足当初に同じくらいまで年俸水準
合わせてたわけだ。

NPBの選手もMLBいって年俸下がる奴もいれば上がる奴もいるが、
総じてたいして変らないだろ。
Jリーガーも今1000万の年俸の奴は海外行っても
程度の差こそあれ1000万だよ。
72名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 04:04:32 ID:VrmFCKRD
>>71
確かに、日本ハムの森本の様に
サッカークラブのセレクションに落ちたのでサッカーを諦めた元サッカー少年
みたいなのはJリーグでは聞いたことないな
73名無しさん@実況は実況板で:2007/08/07(火) 19:57:53 ID:4gZNMpfu
なにが世界の王だよ笑わしてくれるわ
74名無しさん@実況は実況板で:2007/08/10(金) 02:08:03 ID:R8Tuo8/4
そだね
75名無しさん@実況は実況板で:2007/08/11(土) 14:14:22 ID:/lxKUbyG
76名無しさん@実況は実況板で:2007/08/12(日) 00:34:57 ID:0NAONyLy
なぜ、サカオタは年俸の件になるとスルーしてしまうのだろうか?
MLBスターの選手は他のスポーツのスター選手と同レベルあるいは
それ以上の年俸で、NPBからの移籍選手も軒並みその水準を
キープしている。

つまり、自由貿易の商品と同様に年俸によっておおよその価値を
計れるということだ。

NPBとJリーガは平均で4倍以上の年俸の差がある。
例えば、年収400万円のリーマンと年収1500万円以上の
年俸のリーマンでやってる内容が違うとはいえ、
能力の差がないなんて普通の考えではありえないが
その疑問対してにサカオタは答えられない。

だから、野球をやる国が増えても相対的なスター選手の
地位は変らないし、年俸水準も変らない。
市場規模と選手の数が増えるだけ。
そこをサカオタは理解できないのか理解しないのか
スルーするんだよな。
サカオタの大半はフリーターなのかな?
77名無しさん@実況は実況板で:2007/08/12(日) 01:53:05 ID:4hZiZgq/
MLBって何?
78名無しさん@実況は実況板で:2007/08/12(日) 01:53:42 ID:FunGhiDB
>>75
すげーwww まさに焼き豚 ワロタ
79名無しさん@実況は実況板で:2007/08/13(月) 04:21:19 ID:V1hA3X2h
世界200カ国以上で本気だしてないからね
野球なんてどうでもいい国がほとんどってこと
80名無しさん@実況は実況板で:2007/08/14(火) 04:08:44 ID:UM+80pau
伝説の、どんど晴れに3タテくらった国民の関心事w


05/08 08:15-08:30 NHK どんど晴れ 17.9
05/08 08:30-08:35 NHK ニュース・気象情報 13.8
05/08 08:35-10:01 NHK マリナーズ×ヤンキース 3.9
05/08 10:05-11:00 NHK マリナーズ×ヤンキース 2.3

05/24 08:15-08:30 NHK どんど晴れ 17.4
05/24 08:30-08:35 NHK ニュース・気象情報 13.2
05/24 08:35-10:02 NHK レッドソックス×ヤンキース 3.3
05/24 10:06-11:15 NHK レッドソックス×ヤンキース 2.3

06/05 08:15-08:30 NHK どんど晴れ 18.6
06/05 08:30-08:35 NHK ニュース・気象情報 13.0
06/05 08:35-10:00 NHK ヤンキース×ホワイトソックス 3.1
06/05 10:04-11:20 NHK ヤンキース×ホワイトソックス 1.5
81名無しさん@実況は実況板で:2007/08/14(火) 11:03:14 ID:3pFReo36
やっきゅwww
82名無しさん@実況は実況板で:2007/08/14(火) 11:10:36 ID:uvhqvYsL
BSじゃないの?
83名無しさん@実況は実況板で:2007/08/15(水) 07:23:25 ID:fqd4xpEy
地上波でも数字たいして取れないのに投資する意味ないよな
84名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 00:59:32 ID:ZXCLpv5o
http://www.stlouissoccerunited.com/images/soccer_slideshow.html

MLS セントルイスに予定されているサッカー専用スタジアム
9月に投票へ全米でも屈指のサッカータウンらしい。
85名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 02:39:43 ID:fzvELM9o
005年7月に開かれたIOC(国際オリンピック委員会)総会は、北京五輪に続く2012年五輪の開催地をロンドンに決定した。その後、同総会での投票によって、野球とソフトボールはロンドン五輪での正式種目から除外された。

そして2006年の2月9日、両種目の開催復帰への嘆願書が提出されたことを受けて、IOC総会においてロンドン五輪での「復帰再考」を問う投票が再び実施された。この投票は以下の2段階が設定されていた。

(第一段階)今総会で復帰を問う「第二段階」の投票を行うかの投票
(第二段階)両種目の復帰を問う投票

結果は、第一段階の投票で過半数を獲得することができなかった。この時点でロンドン五輪における野球開催がなくなったことが決定したのだ。

危惧されていた五輪野球開催

IOCやFIFAなど、国際的なスポーツ組織は、利権の絡み合う世界である。なぜロンドン五輪で野球が除外されたかは、事細かな真相は霧の中だ。

しかし、これが決定する以前から2012年オリンピックにおける野球開催は危ぶまれていた。

その理由はいくつかある。開催地の有力候補が本命パリ・対抗ロンドンという、野球が盛んでないヨーロッパだったということ。

2004年アテネ五輪でも、開催国ギリシャがかなり無理をして野球の開催を敢行したこと。
86名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 08:13:09 ID:9reqwyiT
> 2004年アテネ五輪でも、開催国ギリシャがかなり無理をして野球の開催を敢行したこと。

その無理な部分を実際に担当してたのは、日本だろうがな
87名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 11:24:58 ID:eJfRGG+R
ほんとだよなw
いい迷惑だわ
88名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 03:23:39 ID:HhyahgJL
ドミニカが一番な時点でアウトだろw
隣のハイチなんてサッカー弱いぞ
89名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 11:21:12 ID:9muD9+mA
野球よりつまんないものって なんだろ・・・・ フェンシングかな
90名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 08:02:03 ID:BpUXO6ef
焼き豚涙目Wwwwwwwwwwwwwwwwwww
これだから西武“大宮”ライオンズとか言って浦和に近づいてくるわけだWwwwWwwwゥェWwwwWwwwWウヘッwwwWwwwWwww

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_08/s2007082207.html
91名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 04:49:02 ID:0PnXfgIp
考えてみたら野球って何も無いよな
力のある選手がメジャーに挑戦するぐらいのもんだろう?

例えばサッカーなら
同じように力のある選手は欧州リーグに挑戦出来る
リーグでは優勝すれば国内リーグの代表としてACL出場
優勝すればクラブワールドカップに出場して世界の強豪と世界一をかけて戦える
リーグで下位に低迷すれば降格が待ってる J2からの入れ替え戦もある
代表は言わずもがなW杯優勝を目指して皆必死だ 国民的行事になってる

野球には何があるんだろう?
先に挙げたメジャー挑戦ぐらいじゃないか?
他には何もない 勝っても負けても国内完結の毎年同じことの繰り返し
中国や台湾と試合やったってレベルは低いのに意味無し
オリンピックからは削除され 代表は参加国が殆ど無く盛り上がらない
92名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 16:25:11 ID:1MEN6oav
野球世界で人気無さす
93名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 17:31:42 ID:1MEN6oav
世界で野球が盛んだったらもっともっとすごい選手とかいたんだろうなぁ・・・
94名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 08:18:47 ID:uZvtFWOp
アメリカでもベッカムフィーバーすげーな
NYでも新聞の一面、スタジアムは超満員
野球にはこういった世界的スーパースターがいないもんな・・・
まあドマイナースポーツ野球に世界的スターなんているわけないけど

95名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 15:50:13 ID:pg/kgN0W
野球というスポーツに携わってきて十数年になりますが、私にとってフランスでの3年間というものは、野球だけに関わらずこれからの人生の上で、大変大きな財産になりました。

まず、フランスの野球事情に触れたいと思います。元阪神タイガースの吉田氏がフランスの野球技術向上に渡仏されていたことは、皆様もご存じの事だと思いますが、
実は、フランスに野球連盟の組織が確立されまして、今年で77年になります。しかし、野球連盟は存在するものの、野球人口は非常に少なく、野球の試合を見たことがない。
ルールを知らない人が殆ど。というのが実状です。スポーツ店に行っても、野球用具が売られている事は殆どなく、あったとしても、日本で売られている子供用のようなものが少し。
勿論、それを買うような人は全くといってよいほどおらず、店の隅っこの方に申し訳なさそうに置かれています。
野球を本格的にしようとする者は、パリに数件野球専門店があるものの、殆どがアメリカへの通信販売で調達しているのが現状です。
日本の様なきちっと整備されたグランドも殆どなく、あるチームはサッカー場にラインを引いて使用し、あるチームは競馬場の跡地をグランド代わりに使用しています。
私が見た限りでは、安心してスライディングが出来る球場は数える程でした。

現実は厳しいですね・・・
96名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 21:33:05 ID:VTn4mJVa
07年度の巨人戦放映権料(日テレ) 

70試合×1億=70億  (ピーク時)

40試合×5000万=20億  (07年度)
97名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 08:40:48 ID:dfVBRsMu
私見で野球のつまらないと思った所を少しだけ。
・動きが少ない
対戦中、主に動いてるのは投手と打者と捕手。
他の連中は大抵が突っ立っている印象。あとはベンチ?
サッカー、特に日本サッカーの自陣でのパス回しとトントンくらいのつまらなさ。
つーかダラダラベンチに戻るなと。

・制限時間がない
だから試合時間が長くなる。確か球場出るのが夜試合で22時過ぎとかなかった?
98名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:35:45 ID:Pwu5wUJ8
日本時間 8月29日 午前8時 @Yankee Stadium

レッドソックス vs ヤンキース

Daisuke Matsuzaka, RHP (13-10, 3.76)  vs Andy Pettitte, LHP (11-7, 3.69)

http://myp2p.eu/MLB.htm

もちろんネットで見れる!

ネイバー
http://news.naver.com/sports/index.nhn?category=mlb&ctg=scoreboard&nt=20070414110756

     .    ∧,,∧ 
    q   (^^  )
    l皿ll=と_,. )          楽しみだお〜(^^)
    /  / rr' _ノ==、        
  ∠-‐〈__i,し'ニメ___。[l、    〜 あはは〜 (笑)
  (((ソ)`ー−ニニ))  〜
99名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 14:48:13 ID:wEDhasbk
>>98
おまえが、応援するとほんとだめだな(笑)
もっとやってくれよ 面白いから
つか、旬じゃないんだよ、そんなの だから見たいと思わない
100名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 16:51:11 ID:7O+8zRhB
ブラジルとかで、それなりの普及すれば
イチロー、松井、松坂なんか霞むほどの
選手一杯出てくるのにな。
もっと凄い選手を見れない、MLBファンが
可哀想。
101名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 17:19:34 ID:VS/oRtvK
>>94
今年はボンズが打つたびに全国規模でマスコミが騒いだんだが
102名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 18:39:30 ID:OhWDIvU4
>>101
それで、これはあまりにも絶望的なんじゃ

MLB 99万世帯 ボンズHR新記録試合
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20070809007.html

MLS 150万世帯 ベッカム10分程度出場の試合
http://sports.yahoo.com/mls/news?slug=txbeckhamtvfigures&prov=st&type=lgns
103名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 18:53:45 ID:XKVXO8L5
>>100
人気ないから普及しないけどな
104名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 20:26:28 ID:JB0I6X9C
>>1
深刻な環境問題にならないか?
木材とか皮とか・・
逆に金属バットで統一されたらピッチャー死人が出そうだし・・
105名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 04:23:00 ID:G1QAkflK
しかし実際高校球児をすごい勢いで支援しても将来はせいぜいお腹の出た
プロ野球選手になって国内でたらたらつまんない試合するだけでしょ。
オリンピック種目でも無くなっちゃうみたいだしさ
あとアメリカの手前味噌なWBCとかって大会しかないし。
それよりバスケットボールとかラグビーとかサッカーとか世界で通用する
スポーツ種目をやってる子供達に注目して支援してあげれば
将来はワールドカップとか世界大会で日本代表として活躍するかもしれない
少なくともそういう層が厚くなる。
なんで野球なんて言うマイナーで将来性のないスポーツやってる子供らを
わざわざ大々的にもて囃すのか、すごいムダだと思う。
まあもう放映権とか絡んでガチガチの利権が出来ちゃってんだろうけどね

106名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 02:53:18 ID:LKgFuaaT
もし世界で野球が盛んだったらもっと凄い選手がでてきてたからな
107名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 01:31:02 ID:zGCZaAWH
世界陸上を連日楽しんでいるが、
ジャマイカで野球が盛んだったら、もっと凄い選手とかいそうだよな
108名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 02:15:30 ID:dQGwm4qu
>>107
世界陸上楽しんだんだろ、アメリカの方が強かったね。
アメリカで野球やってるかいいんじゃないの?
つうか野球にジャマイカいらねー。
109名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 05:07:23 ID:FLu9tzFm
ジャマイカと競ってるアメリカ人は全員黒人だが
110名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 14:31:40 ID:p7lZ843A
もし世界で野球がさかんだったら・・・
→サッカーなんか誰も見なくなる
111名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 13:52:08 ID:1YJjYil8
世界最強のはずの米国黒人がほとんどを占める、バスケアメリカ代表敗北の歴史


■ 2002年世界選手権
予選リーグ
米国 80対87 アルゼンチンに敗北

決勝トーナメント
米国 78対81 ユーゴスラビアに敗北

5位-6位決定戦
米国 76対81 スペインに敗北し、米国は6位の惨敗


112名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 13:52:42 ID:1YJjYil8
■ 2004年アテネ五輪
五輪開幕前のオープン戦
米国はイタリアとドイツに敗北

予選リーグ
米国 73対92 プエルトリコに敗北
米国 90対94 リトアニアに敗北

決勝トーナメント
米国 89対91 アルゼンチンに敗北し、米国は3位止まり

■ 2006年世界選手権
米国 95対101 ギリシャに敗北し、米国は3位止まり


ID:pdCZ3xfj の言い訳

>五輪はベストメンバーを組んでないだけだし
>ルールも違うしそもそも球技は番狂わせが起こりやすい
>リーグ戦の成績比較だとアメリカ以外の国はアメリカの10軍よりも劣ります

10軍以下の国に何回負けたら気が済むのやら・・・
113名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 05:53:16 ID:jG0hhYuE
プエルトリコのWリーグ中止の要因

http://weblog.hochi.co.jp/hiruma/2007/08/post_7b7b.html

8月16日、プエルトリコのウインターリーグを統括するプエルトリカン・プロフェッショナル・ベースボール・リーグの
ホゼ・ガルシア会長が2007―08年のシーズンの休止を発表した。
6球団で構成されているが、すべてのオーナーが最近の観客動員減を理由に、中止に手を挙げた、という。


ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

114名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 02:48:20 ID:+QnU2T2Y
もっと凄い選手とかいたんだろな
115名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:30:36 ID:lImHETwx
むしろ、アメリカと日本がサッカーにもっと力いていたなら
もっとすごいサッカー選手いたんじゃないの?
ちなみにヨーロッパでみんながサッカーすると思ってる
奴がいるけど、貧乏な人がサッカーやって、
金持ちはテニスかモータースポーツやるんだよ。
116名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:23:08 ID:fjD0cIWk
>>115
競争率が低い競技に逃げてる極一部の運動音痴なんていてもいなくても競技力には何の影響もない

ちなみにヨーロッパでサッカーやってるのを貧乏人と括るなら
アメリカではアメフト・バスケット・野球やるのが貧乏人だ
117名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:40:37 ID:Yq7c7EES
>>116
特にヨーロッパのサッカー競争率大して高くないだろ
数字のマジックだな。
競技人口も日本を含むアジアアフリカの適当に
草サッカーやってる奴らで底上げしてるだけだな。
テニスのほうがよっぽど競争率高いな。
世界中で愛好者がいるが
トップクラスと認められる人間なんて
男女あわせて20人くらいしかいないんだぜ。
サッカーのひとチームの人数だな。
118名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 05:52:06 ID:iAuW4O4J
台湾プロやきうに4度目の八百長疑惑…

八百長の度に人気落ちて縮小してきたから、そろそろやばい。
テレビ視聴率とか平均0.5%とからしいし…


表立った八百長事件で、選手が解雇になるのは4件目
(うち1件は証拠不十分で、刑事事件では不起訴)。

また、これによって台湾プロ野球も社会的な信用を失い、ますますファンが離れていくのは確実。

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/giants3so/daily/20070829
119名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 05:53:29 ID:aNAGIwdi
野球なんてまだやってたんだ


サッカーはもう終わってるのに
120名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:58:35 ID:lxFiIOLw
>>117
残念だが、FIFAが競技人口として発表してるのは行政の管轄下で行われてるものの事で
まさしく草サッカーはまともにカウントされていない。
キャッチボール人口を数えるマジックを誇る日本の野球人口とは根本的に違う。
だから、アメリカが世界一の競技人口になる。
もし、そのアメリカの競技人口がマックスになったとしても
アジアアフリカで草サッカーやってる莫大な非登録者分の競技力にも届かない。
テニスのトップクラスになる事と、サッカーのどこかのチームに所属する事のどちらが難易度が高いかは
そのサッカーのチームがどこか次第でどちらにもなるが、本題に戻って
まずテニスのトップクラスになる事と、サッカーのトップクラスになる事を比較してくれないか?
121名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 18:49:06 ID:X/nSS0HQ
>>120
>>117
はFIFAがアジアアフリカで競技人口といっている
そのものを草サッカーと揶揄しているだけだろ。
実際そうだろ、競技人口で競技の強弱が決まるのなら
アジアが常に上位にランキングされるし、日本が
40位以下ってのはありえない話しだからな。

ついでにいうと、アメリカが世界一の競技人口であれば
さらに競技人口の意味が希薄になる。
他の4大スポーツの方が地位も収入もサッカーと比較して
格差が大きいから。
122名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 19:38:18 ID:lxFiIOLw
>>121
> 競技人口で競技の強弱が決まる

これは競技人口か?FIFA発表の競技人口の事か?
どちらにしろ、実際にそんな事を言ってる人間がどこかにいたのか?
ちなみに、何のランキングか知らないが、そのランキングで競技の強弱が決まる
可能性に比べれば、まだありえる話かもしれないな。

ついでにいうと、地位も収入も4大スポーツはサッカーと同等以下だ。
北朝鮮並の国外情報規制下にいる人間の脳内以外ではな。
地位・収入で競技の強弱が決まる、訳はないが
地位・収入はその時代の支持層の質と量によって決まる。
例えば、現在の支持層が極端に中高年に偏っているようなものは
確実に希薄になっていく。今の子供が地位・収入を得られる年齢になっていくに従い。
123名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 22:32:47 ID:Ew+ndvIs
しかし、アメリカのファンは野球と関係ないところで楽しんだりしてしまう。
>具体的には、試合の流れに関係のないところで客席に数多くのウェーブが
>おこったりして、選手の集中力を削ぐのではないかとさえ思われることがある。
>また、多くのビーチボールが持ち込まれてスタンドで投げられ、トスされ、みん
>なが思い思いに楽しんでいたりする。結局、ビーチボールは常に球場のどこ
>かにあり、私の視界から消えることは殆どなかった。とうとう最後には、中年の
>女性が「誰が試合を見てるのよ!(Who’s watching the GAME!)」というツッコ
>ミを叫び、あたりの皆が大爆笑になったほどだ。

http://blog.kansai.com/yamaryo
124名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:59:39 ID:M42KZb9V
>>122
>>121
はアメリカ国内の基準での話しだろ。
なんで、世界で一番競技人口が多いのに
他の四大スポーツより地位も収入も少ないのかという話しだな。
まさか、サッカー選手が四大スポーツと同格以上だなんて
だれも考えていないだろう。
アメリカに限定しなくも、四大スポーツがサッカーより
同等以下ってこともないだろうが。

つうか>>122
>地位・収入はその時代の支持層の質と量によって決まる。
>例えば、現在の支持層が極端に中高年に偏っているようなものは
>確実に希薄になっていく。今の子供が地位・収入を得られる年齢になっていくに従い。

これ例えば暗にJリーグの年俸が低いのは選手の質が
低いのではないと言いたげだが、
先のアメリカのサッカー競技人口が多いのに年俸が低いのは確実に
選手の質が他のメジャースポーツより低いからなんだよな。
そうはいっても、代表レベルではそこそこ強く確実に日本より上

125名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 02:11:16 ID:edH/cnZk
野球はほんとだめだな
126名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 03:23:02 ID:sWHPvjV+
>>124
MLBは税込みでの年俸発表サッカーは税抜き年俸
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1178273829/

黒人層の野球人口は減っています。

そして何よりイメージの違い。野球はカッコいいと思われない。
CM等での一般知名度や顔/名前の認知度は圧倒的にNFL, NBAが上です。
ストリートやヒップホップへのつながりも野球にはないですしね。

そんなこんなで、黒人層の野球人口は減っています。

「メッツのホセ・レイエス、カルロス・デルガドなんかを見て
黒人だと思う人が多いという状況はヤバい」
その通りだと思いますね。2人は順にドミニカ人、プエルトリコ人です。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/sportsworld_ny/folder/1477964.html

ttp://www.nichols.edu/Library/2006SPORTS.pdf#search='mls%20cup%200.8%20rating%20abc%202005'

ESPN Sports調査によると、子供の好きなスポーツリーグは以下の通り

NBA 31.4%
NFL 24.3%
MLS 15.9%
MLB 7.4%
NHL 5.8%
127名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 08:12:13 ID:ynFXfWXP
坂井輝久死ね
128名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 21:48:20 ID:FeplKDcd
イチローのメジャーシーズン最多安打新記録、しかし所詮マイナースポーツ・・。
http://blog.livedoor.jp/malaysia/archives/7533322.html

しかしこれほどまでにすごい記録が出たというのにマレーシアの新聞では全く報道されていない。
相変わらずスポーツ一面はサッカー、その他テニス、モータスポーツ、バドミントンなどである。
野球がいかにマイナースポーツかがわかる。
ローカルの人でイチローを知る人はほとんど居ない。
しかし(スポーツに興味を持つ男性なら)誰でも中田、小野、稲本は知っているし、佐藤琢磨も有名だ。杉山愛を知る人も多い。
これが野球の現状である。
共通の話題は何と言ってもサッカーなのだ。
129名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 05:22:29 ID:azl6IU+t
野球界がつぶれても知らんよ

130名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:25:08 ID:pl9d4Ryj
世界柔道150カ国参加だって・・・
131名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 10:45:31 ID:uiy0gGQm
あーあ負けちゃった
132名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 04:46:14 ID:8PXsWQn6
野球は国内完結で
日本のなかで回るのがふつうだったのに
メジャー流出とか海外に目を向けさすからおかしくなったな
海外で活躍しても日本国内に還元されなきゃ意味が無い

133名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 21:45:33 ID:JlAx15jy
>>126
文章に意味がない、
まず、なぜ黒人基準で展開しているのか
134名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:48:15 ID:su2DeZap
野球の人材も渇水
135名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 04:14:17 ID:YEw9RJ/R
野球が世界的にみて普及していない理由として、
「金がかかる競技だから」「道具が揃えられない」というのを挙げている奴がいるが、
それは間違っているよ。

野球より金のかかるスポーツで、
野球よりも余程普及しているスポーツは沢山ある。
ゴルフ、テニス、アイスホッケー、カバディモータースポーツ、ウィンタースポーツ、
水泳だって、実は結構金がかかる。

野球が世界に受け入れられないのは、まず第一につまらないから。

かつて野球ファンは、サッカーの世界的普及度にけちをつけるため
「野球の道具は金がかかるから途上国には広まらない」とか、
「野球はルールが複雑だから、馬鹿には理解できないのだ」と、
まるで共産党のような開き直り方をしていたのだが、
よく見るとドミニカ、キューバ、パナマ、ニカラグアという、
彼らの言うまさに貧乏で民度の低い国の人間が多いのだ・・・・

これで、「野球が世界に広まらないのは、単に面白くないだけ」だと思った。
136名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 07:38:02 ID:G6lAQ0MT
ヨーロッパの野球の試合とかを動画で見ても、お世辞にはうまいとはいえないけど
137名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:21:00 ID:gWPQJ7/U
インドネシアの国技はバドミントン。
あそこでも「サッカーは世界のメジャー競技、バドミントンは遊びの延長」
みたいなくだらない発想はあるんだろうか?
138名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:24:04 ID:7cEdq9MB
>>135
ルールが難しいというのもある。
野球を知らない人が始めて野球を見たら一体何が何なのかさっぱり
解からない。ルールの難解さもあるだろう。
覚えてしまえばエキサイティングなんだけどね。
139名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:50:36 ID:oBeA4yua
>>137
国技はバトミントンかもしれないけど、一番人気は圧倒的にあそこはサッカーだね。
140名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 14:23:31 ID:0HViO6tR
>>135
おまえ野球できないだろ。
141名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:54:22 ID:QZ2bOTgQ
日本国内で盛り上がってた頃が一番楽しかったな。ハリーなんか言ってやってくれ
142名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 02:17:48 ID:p/R3prbb
ジャマイカ人メジャーリーガみたかったよなー
143名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 02:03:32 ID:uQDCLFhg
イランで野球が盛んだったら凄いのいたろなw
ダルビッシュなんてすぐでてきたし
144名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 19:51:59 ID:wnbcydda
日本に出稼ぎに来てるイラン人がちょっと
真剣に野球に取り組んだだけでアレだからな
145名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:41:48 ID:Z1GwPzfM
>>144
イランが本気で野球やったら日本負けるわwww
146名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:27:58 ID:heaZIvc+
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2581579.html

一般的に、アメリカでは、野球は、ちょっとかっこ悪い田舎物のやるやつっていう感じですので、
147名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 04:24:06 ID:iMqyAV9g
世界で人気だったら面白かったのにな
148名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 04:51:27 ID:yajR1srt
>>145
試合中にお祈りの時間がきたらどうすんだろ
タイムかけて選手全員でお祈りするんだろか?
149名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 12:35:07 ID:aKQgDHUQ
そもそもアジアは弱小という発想が野球悩。アジアにおいても、サッカーは多くの国でNo.1競技。アジア野球は日韓台の2ヶ国1地域の争い。しかも、韓国、台湾でもリーグ不人気でガラガラ状態www
150名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 08:24:31 ID:g8eIAQml
今日の朝日朝刊の
台湾やきう八百長で客激減200人足らずっていう記事は既出?


633 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2007/09/18(火) 10:13:16 ID:327f+xIB
先月、中信ホエールズでチームの主将ら5人が野球賭博に絡んだ事件が摘発され、
選手2人は追放、3人は無期限出場停止処分となった。
摘発直後、台南での試合の観客は200人足らず。一方的に負ける中信チームに観客は
「八百長はやめろ」と野次を浴びせ選手は下を向いた。
観客動員は95年の165万人をピークに、八百長発覚の度に減少し、昨年は68万人に落ち込んだ
最低年俸制度もなく1軍の選手でも1流でなければ10万台湾ドル(約35万円)以下が普通で
生活に不安を覚える選手に賭博関係者は「食事でもしないか」と接触し、親しくなると八百長を持ちかけるという。
連盟の秘書長は「全面的な解決は難しい」。赤字が続く球団は待遇改善に消極的。悪循環が断ち切れない状況が続く。

http://www.asahi.com/international/weekly-asia/TKY200709180073.html
151名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 08:35:53 ID:NROEW9wY
やきうのプロリーグがあるのは何ヵ国?
152名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 06:44:08 ID:ZI+NMNBr
  
153名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 02:06:14 ID:3dzkt97g
台湾は八百長ばかりだな
154名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 02:34:00 ID:bPu3UPDO
世界で認められているスポーツがそんなに偉いか?
視野を広くするのはいいことだが周りにただ流されて
本当に自分が好きなものを選べない人ってどうかと思うよ
155名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 09:15:05 ID:a2B3Fdv5
世界で日本だけ野球なんか必死こいてやって
虚しいスポーツだな野球って
156名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 09:04:54 ID:imZzLVU3
ドミニカみたいな貧国でも強いんだから
野球はほんとこわいよ
157名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 19:41:48 ID:SkqNfWky
アジアでも野球の人気なんてないしなw
インドとか40カ国以上でも
158名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 03:24:39 ID:Rpd6xvQO
http://www.fifa.com/en/news/feature/0,1451,134088,00.html?articleid=134088

オランダにも新しい女子プロサッカーリーグ誕生だね
どこかの野球リーグより全然期待できるけど
159名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:08:43 ID:mQOUU4ix
虚しいスポーツだな野球って
160名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 02:26:12 ID:fjyXT5ey
レッズのワシントンが野球やってたら大成しそうだよな
161名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 11:04:08 ID:NLAYQRLu
本気で野球やってる国なんて少ないからね 
162名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 16:41:55 ID:EjnhSabc
焼き豚は臭いから電車に乗るな
163名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 02:07:54 ID:10or5e+F
野球中継って、視聴者がどんな退屈な番組にも

耐えられるかテストしてんだろ
164名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 11:19:55 ID:4TrPyQr2
野球の五輪復活の喜びが味わえるかもしれないと思うと体が震えます
165名無しさん@実況は実況板で:2007/10/08(月) 02:12:15 ID:j0TFgAKj
もし盛んだったら、日本は弱いだろ
166名無しさん@実況は実況板で:2007/10/08(月) 07:33:17 ID:wTwcD5gS
やきゅ〜
167名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 04:37:35 ID:6J4ZWCMN
世界で100カ国で盛んになったら許してやるよ
168名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 07:51:36 ID:SbaGSG7l
>>1
そんなことを言えば、王やベーブルースなんて糞プレイヤーだろw
169名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 02:00:40 ID:xx62C4pz
レッズのワシントンが野球やってたら大成しそうだよな
170名無しさん@実況は実況板で:2007/10/11(木) 02:33:09 ID:JICBT2bJ
ほんとだよなw ウェズレイとか余裕でキャッチャーやれそうだよな
171名無しさん@実況は実況板で:2007/10/12(金) 14:10:13 ID:HFY4iCRP
実施競技人口

http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3976.html

サッカー 749万人 
フットサル240万人


野球    726万人
172名無しさん@実況は実況板で:2007/10/13(土) 11:35:56 ID:D6a47L2t
ソフトボール 562万人
173名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 15:38:03 ID:qOSzKnXO
いつも同じ順路しか走らない
野球のつまらなさ
174名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 18:22:20 ID:0kJ6E77V

サルコジ 「私は離婚するけれど、ラグビーさえあればすべて忘れられる。」


サルコジッ!こいつ!ww

フランスってサッカー中心じゃないのかな・・・・・・
175名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 19:30:41 ID:YObNDiip
仏サッカー1部リーグで人気のクラブ「パリ・サンジェルマン」(PSG)のサポーター組織同士が、試合のたびに内輪もめの乱闘を繰り広げている。
同クラブの30年来のファンというサルコジ内相

http://b.hatena.ne.jp/entry/907695
176名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 10:20:15 ID:XpN/Y7cj
本気で野球やってる国なんて少ないからね 今
177名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 07:31:30 ID:AXUaQakL
うまいこと言うね
178名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 12:33:40 ID:AXhPO/rd
世界で人気だったら面白かったのにな
179名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:06:09 ID:96KL0QUl
やっぱ面白いな野球
180名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:13:06 ID:xXSqyMbQ
負けたときはつまらねーよ 大差で
181名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 13:52:47 ID:3a+f51DH
面白いね ボストンの熱狂がすごい
182名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 18:24:45 ID:p8xBHb4y
見てないからわからんw 世界で盛んじゃねーだろw 
183名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 20:19:54 ID:96KL0QUl
ほんとは気になってファビョってクソスレあげちゃいましたw
184名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 20:24:36 ID:378aD1rg
>>174
フランスのNO1スポーツはラグビーらしいよ。
フローラン・ダバディーが「すぽると」で言ってた。
185名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 06:33:34 ID:LcEEF3+P
>>184
http://www.lequipe.fr/

嘘つきは泥棒の始まりだからなw 焼き豚はほんと世の中のためにならねーなw
うそばっか(笑) サルコジの流れにしても
186名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 06:10:38 ID:QjkRS6VL
世界で盛んじゃねーだろw 
187名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 10:36:18 ID:Fx70qBoh
>>184
言ってたよねw
もうラグビーに観客も奪われてるみたい。
サルコジはラグビーさえあればすべて忘れられるって(笑)
サッカーはどうでもいいみたいwww
188名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 10:03:03 ID:ixnPUf2S
ちなみにフランス国内で最もテレビ視聴率を集めるスポーツは、もちろんサッカー。
先日、水曜日の夜9時(いわゆるゴールデンタイム)から行われた
サッカーフランス代表vsアルゼンチンでは、880万人がテレビを見た。
また昨年のサッカーW杯決勝フランスvsイタリアでは2200万人が、
TVの前でため息をついた。これらと比較すれば、シックスネイションズの数字は、
確かに低いかもしれない。
ただしフランスのサッカー競技人口は210万、対するラグビーの競技人口は24万と考えると……、
視聴者650万人は決して悪くない数字である。

http://www.jsports.co.jp/press/column/article/N2007021611555203.html
189名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 03:14:17 ID:ne28FPbf
本気で野球やってるのは5カ国ぐらいしかないもの
190名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 03:21:50 ID:aAeN/2Pb
日本サッカーの目標→韓国
191名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 03:34:34 ID:aAeN/2Pb
日本サッカーのライバル→ベトナム(>_<)
192名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 03:43:43 ID:jy7CQ3K/
でもダバディ言い直したよね。
ラグビー決勝が終わったあとサッカーと同じくらい人気があるスポーツだって。
フランスでサッカーは1番人気あるよジダンをCMに起用したりしてサッカーの人気は高い。
193名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 03:47:31 ID:jy7CQ3K/
ペレは二十世紀最高のスポーツ選手に選ばれたし(オリンピックが選ぶ)カールルイスもモハメドアリ、もちろんベーブやジョーダンも抜かしてペレでした。
194名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 15:46:32 ID:W+iC97PO
サッカー→200ヶ国
野球→せいぜい5ヶ国

wwwwwwwwwww
195名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 15:49:36 ID:aAeN/2Pb
がんばれ〜反町ジャパンの落ちこぼれ韓国人
196名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 19:57:32 ID:jy7CQ3K/
がんばれープロ野球最高の投手ーーイラン人?
中東の選手が野球やって1番か野球簡単
197名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 02:02:47 ID:5DVask7k
こう見ると世界で野球はマイナーすぎるなぁー
198名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 02:40:29 ID:ZYCCjFwP
カールルイス
ベンジョンソン
マイクタイソン
カーン(パペルボンの兄)
ジダーン
ションコネリー
シルベスタスタローン
シュワルツネッガー
オリビエペリエ

ここらへんの選手が大活躍していただろうな。
199名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 09:17:53 ID:Stlli6YP
全世界のサッカー競技人口 約5億2000万人
うち日本のサッカー競技人口 約700万人
※全世界のサッカー競技人口のうち日本人は約1・6%

全世界の野球人口 約1800万人
うち日本の野球人口 約900万人
※全世界の野球人口のうち日本人は約50%


http://juninamiya.fc2web.com/2006/inami631.html
世界の野球人口はわずか1200万人でそんな
「マイナースポーツ」の競技者の約半分がこの日本に集中している。


  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
200名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 08:26:33 ID:QZJAbjuP
ほんとだよなw
いい迷惑だわ
201名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 19:52:31 ID:BHAQ6XMd
世界の地域別人口と人気スポーツ

ヨーロッパ      7.3億人  サッカー
アフリカ       9.0億人  サッカー
西アジア       2.6億人  サッカー
南アジア      15.4億人  クリケット
東南アジア     5.7億人  サッカー
東アジア      15.5億人  サッカー
中央アジア     0.8億人  サッカー
アングロアメリカ  3.3億人  アメフト
ラテンアメリカ    5.5億人  サッカー
オセアニア     0.3億人   ラグビー
202名無しさん@実況は実況板で:2007/11/06(火) 14:13:58 ID:tibALMMn
世界でマイナースポーツだからな・・・
203名無しさん@実況は実況板で:2007/11/07(水) 07:43:55 ID:UXA8VXR+
日本がダメなら、世界に旅立って、野球の普及に貢献してくれ!

☆☆☆プロ野球合同トライアウト2007☆☆☆
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/npb/1193921693/
204名無しさん@実況は実況板で:2007/11/07(水) 11:11:18 ID:D8nB6Xa1
267 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2007/11/06(火) 17:26:26 ID:BGhr14Nk
今日の中日新聞朝刊に大リーグも視聴率が取れないって記事があったよ。
なんでもテレビ主導のため、CMを無理やり入れるから放送時間が間延びして
みんな見なくなったんだって。
てきぱきとスピーディーなのが大リーグの魅力だったとも書いてあった。
205名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 00:53:28 ID:bfpmh92r
野球の競技人口なんて25パーセントも減ってるよ
206名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 15:04:39 ID:fWr4DzGA

中日と同等の浦和11%おめでとうございまーすwww
ACLってアジアシリーズ並の価値だったんだねw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E9%87%8E%E7%90%83%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0
>2003年のオールスター戦では地元TVの中継によって27%もの視聴率を稼ぐなど、徐々に「野球」への認知が浸透している。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/asia/06season/data/cba/intro.html
中国は地元によってじゃ野球は欧州サカと同じ視聴率


中国初のメジャーの試合はパドレス対ドジャースか
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=8318

中国でメジャーの試合開催でぇーすw
207名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:37:27 ID:s7lA/BOa
眞鍋かをり

「野球のアジア一は簡単、サッカーほど盛り上がらない」



( ^Д^)ギャハ
208名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 20:36:54 ID:Keavh9Kq
野球場建てても五輪後に使い道が無いから、
開催国から嫌がられるんだが。

それに、薬漬けだし。

人気ないし。

参加国少ないし。
209名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 19:29:45 ID:uip1Q75E
その双六は企業を動かした
その双六は納税をとめた
その双六は脱税の輪をつないだ
その双六は焼豚の宗教を変えた
双六はカルトを超えたのかもしれない
210名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 20:39:51 ID:mVSPOoy4
小泉純一郎『次はJリーグの視察だったね、そろそろいこうか
      えっこれがJリーグだったの』
      
( ^Д^)ガハ
211名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 00:14:44 ID:rTDfFpAi
王貞治『野球が世界に普及していれば選手は全て短パンに変わっていただろう』

( ^Д^)ぷげら
212名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 00:50:09 ID:rG4mOsTB
レッズのワシントンが野球やってたら大成しそうだよな
213名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:14:04 ID:R053OAn6
俺が野球してたら今頃、落合なんか大きな顔できなかったろうな。      ONなんて鼻で笑って金田、野村なんてパシリ扱い。 星野仙一なんて靴磨き兼、運転手だぜ。
214名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 01:25:27 ID:FObqJnW2
もし世界中で盛んなら、日本はここまで強くない。中堅国だろうね。

同じく、もし日本の野球選手が全員サッカーしていたら、
日本のサッカーはもっともっと強いだろうね。

日本ではフィジカルエリートがほとんど野球をやっているから。
215名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 04:04:07 ID:9UwOHhgo
>>214
現役世代ならバスケットの方が遥かに質・量ともに足しになるな

まず持久力がないと話にならないし
216名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 04:14:43 ID:hAmMBjbG
>>215
投手は走り込みまくってるから、相当の持久力だぞ?
野手に持久力がないのは、必要ないからつけてないだけだろ。
バスケより、やきうにフィジカルエリートが多いのは、中高の部活見るだけでもわかるけどな。
日本のサッカー選手なんてボディコンタクトがあるのに、ボディコンタクトのないやきう選手にフィジカルで負けるレベルだからな。
217名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 04:21:39 ID:5blZSxMC
トルシエが帰国する前にプロ野球を見に行った時に、
「これじゃあサッカーが強くならないわけだ」
って言ったんだろ?
余りにフィジカルエリートが野球に集まっているのを嘆いたっていう。
218名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 04:23:12 ID:9UwOHhgo
>>216
東京ヤクルトスワローズ3000メートル走

28選手参加中トップ10の記録
@11.55A12.05B12.15C12.16D12.20E12.22F12.32G12.38H12.42I13.01
http://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=N&SEQ=6563
6位入賞の石川投手が12分46秒
http://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=N&SEQ=6844&COOKIEDATE=


アビスパ福岡

三千メートル走では、全員が集団となって走り切った。
この日は11分30秒内に選手の80パーセントがゴール。
昨年までのキャンプでは、そのタイムに40パーセントしか入らなかった。
http://www.nishinippon.co.jp/media/A-3000/9806/avispa/01kiji/01camp/0102/0102camp2.html



> 必要ないからつけてないだけだろ。

田舎の野球好きがスポーツのスの字も知らないだけだな。
219名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 04:28:33 ID:5blZSxMC
>>218
お前の方がスポーツ知らないんじゃない?
野球選手は遅筋より即筋を鍛えるし。
チビの方が長距離は有利でもあるし。
短距離も含めないと比較は出来ないんじゃない?

元野球選手って他のスポーツでも聞くけど、
元サッカー選手って犯罪者の肩書きくらいでしか聞かないなwww
220名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 04:41:09 ID:TRYkQxHN
>>218
野球では持久走の速さは求められてないぞ?
下半身作るために走っている訳であって。

そんなデータ持ち出して、サッカー>野球のつもり?
どんだけ低脳だよwww
221名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 11:37:48 ID:SegmpaGL
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
222名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 11:38:21 ID:SegmpaGL
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
223名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 11:38:53 ID:SegmpaGL
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
224名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 11:39:25 ID:SegmpaGL
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
225名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 11:40:07 ID:SegmpaGL
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
226名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 11:46:45 ID:SegmpaGL
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
227名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 11:47:16 ID:SegmpaGL
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
228名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 11:47:48 ID:SegmpaGL
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
229名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 12:06:04 ID:SegmpaGL
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
230名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 12:08:41 ID:SegmpaGL
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
231名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 12:09:44 ID:SegmpaGL
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
232名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 12:10:34 ID:SegmpaGL
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
233名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 12:11:13 ID:SegmpaGL
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
234名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 12:16:21 ID:SegmpaGL
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
235名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 12:17:04 ID:SegmpaGL
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
236名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 12:17:56 ID:SegmpaGL
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
237名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 12:18:27 ID:SegmpaGL
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
238名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 12:18:58 ID:SegmpaGL
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
239名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 13:06:22 ID:hAmMBjbG
そもそも、焼き豚は蹴り豚の板にまで行ってスレ立てて中傷したりすることほとんどないだろ?
なのに蹴り豚はここで、色々中傷だ何だ。
蹴り豚がいかにやきうを意識してるか、いかにコンプレックスを抱いてるかがわかるな。
240名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 13:21:37 ID:SegmpaGL
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
241名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 13:24:23 ID:SegmpaGL
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
242名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 13:24:54 ID:SegmpaGL
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
243名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 13:25:35 ID:SegmpaGL
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
244名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 13:26:07 ID:SegmpaGL
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
245名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 13:31:25 ID:SegmpaGL
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい
246名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 13:31:59 ID:SegmpaGL
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
247名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 13:32:33 ID:SegmpaGL
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
248名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 13:33:12 ID:SegmpaGL
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
249代打名無し@実況は実況板で:2007/11/20(火) 13:35:05 ID:LsT8M3Kg
http://imepita.jp/20071119/630170

日本サッカー大丈夫か?北京は無理なのか??サッカー人気は終焉したのか???

なぜ北京五輪が掛かった大一番の国立サウジ戦のチケットが売れないんだ!!!
250名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:05:30 ID:Uwic+m93
サウジ戦完売したな。
251名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:21:44 ID:vqT0xkTo
>>220
取り敢えず君は、スポーツによって求められるものが違う、という至極当たり前な事は学習できた様だな
周辺の何人かにもそれを教えてあげといてね
252名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 23:08:38 ID:TPFxwXkF
カリブ出身の歴代陸上メダリストの出身国って、全部サッカーが一番人気じゃねえかw
何が言いたいんだ、この馬鹿は。

ジャマイカもT&Tもハイチもセントクリストファー・ネイビスもバハマも、全部
クリケットが劇的に衰退して、今じゃサッカーが一番人気だぞ。

ほれ<http://www.soccerblog.com/2007/03/cricket_fades_as_the_west_indi.htm
253名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 04:53:50 ID:PD9XczEO
バカでもできるからな。
254名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 10:01:52 ID:iNKKs5DR
野球は世界でマイナーすぎ
255名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 15:30:28 ID:F0fdUoZt
野球は世界でマイナーすぎ

256名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 16:44:28 ID:F0fdUoZt
Wシリーズ視聴率、過去2番目の低さ
http://www.sanspo.com/sokuho/071030/sokuho034.html

レッドソックスが4連勝でロッキーズを下した米大リーグ、ワールドシリーズの4試合平均
の視聴率が10・6%だったことが29日、明らかになった。

ニールセン社の調査によると、資料が残る1968年以降では最低だった昨年の10・1%は
上回ったものの、過去2番目の低さだった。松坂大輔投手が先発した第3戦は8・5%だった。(AP)
257名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 16:57:05 ID:sEp6tCXm
世界にNOと言われた双六(笑)
258名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 17:22:48 ID:F0fdUoZt
いいなぁ楽で野球は
259名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 17:40:30 ID:SScj8s8G
野球は予選無しで五輪に出られるんだろ
いいなあ参加国の少ない野球は楽で
260名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 17:42:45 ID:2bmFSG0A
野球が世界で盛んだったら五輪から除外されるなんて事は無かったな(笑)
261名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 19:19:46 ID:KkModgCK
一回勝負なのに豪州との練習試合は連戦w

262名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 20:09:07 ID:evS2eZz3
豪州の選手なんて野球人気ないのに日本のプロと変わらんなw
263名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:36:02 ID:P4CkkMW1
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
264名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:36:34 ID:P4CkkMW1
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
265名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:37:05 ID:P4CkkMW1
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
266名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:37:37 ID:P4CkkMW1
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
267名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:38:09 ID:P4CkkMW1
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
268名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:46:51 ID:P4CkkMW1
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
269名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:47:22 ID:P4CkkMW1
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
270名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:47:55 ID:P4CkkMW1
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
271名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:48:27 ID:P4CkkMW1
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
272名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 11:49:00 ID:P4CkkMW1
「サッカー好き」であるなら、わざわざ「サッカーが嫌い」になる人達を増やす事で何か得することがあるのか?
あなた方のアラシ行為(他競技の中傷)によって「サッカーに対する嫌悪感」を持つ人がかなり増えている。
これは野球ヲタに対しても同じ事が言える。
双方の競技とも、日本の中における人気と社会的地位は決して磐石なモノではないはずだ。
しかし、双方の競技を貶し合い(けなし合い)、相対的にその競技に対して関心を持つ人を減らしていく事で「損する」ことはあっても「得する」ことは何もない。
関心を持つ人が少なくなれば、メディアの扱いも、当然少なくなっていく。
メディアの扱いが少なくなれば、当然正確な情報を掴む我々個人の労力(負担)は大きくなり、ますます関心を持つ人は少なくなっていく悪循環に陥る。
関心を持つ人が少なくなれば、結果的にその競技のトップアスリート達にしわ寄せがいき、ますます環境が厳しくなる。
お互いの競技を尊重し合い、その中で自らが好きな競技の良さ・面白さを伝えていく。
貶し合いからファンの獲得は望めないことを肝に銘じて欲しい。
そして、そのような状況(貶め合い)に陥る事を望む「サッカー嫌い」がいることも。
サッカー板には相当のアンチスレがある。
このようなスレによって怒る幼稚な奴や挑発に乗る子供じみた連中によって
サッカー板全体につまらないスレを作られたり、アゲられたりで、多大な被害を被っている。
君らは挑発しているつもりで楽しんでいるのかもしれない。
でも、君らのそういう自己満足的な行動によって、サッカーファン皆が迷惑している。
君がサッカーファンならサッカーファンの声に耳を傾けて欲しい。
サッカーを中傷するスレにはもう「うんざり」だ。
だけど、そんなつまらない中傷スレに対抗するように作られた、この「他競技を中傷するスレ」が存在する事で、サッカーファンの浅はかさを前面に出しているのも事実。
あなたのようなファンを通して、サッカーを見る目が変わってしまう人が増えたら、それこそサッカーにとっては不幸。
こういうスレを作ること自体、自分の好きな競技に対する自信の無さの現れだ。
「自信の無さ」
それこそサッカーに対する冒涜だ。
サッカーを好きな人間は、混乱した事態を打開する為に、真っ先に動ける人間である事を証明して欲しい。    
273埋め立て:2007/11/23(金) 18:59:51 ID:jD62/O46
.......................................                                    /
                                    _rュj           /___/
                                     {ェェIュ一       /\/´
                                     ,,}‐‐ii|   /^'ヽ、 / /  
                                  [ェェl :ウ  / ヽ、:/ /i´rュ.
                      __,,r――ュ―'ニニコ|¨:「::r!!ュii,o,or!!ュr!!ュ{t=:}ェ―-、_               j|
 。;,、、,,_          __,,r――ュ  `r―‐r'r‐ュ|:l⌒l「-_r!!ュ::::_r!!ュr!!ュ::::r!!ュ└`―ュ´ェ´ ̄~`,――   r____/j| ,|
  \^.;;,.,、`"''―――――――‐`―― ´ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
::::::::´;'``''';:;ー,ゞ:;-、,-、;;..、、,,;;;-:;_;_,;-;,-;;.、、,,-、;;.,.、、,,-、,-;-:;_;_,;-;,-;;.、、,,-、;;.,.,,-,;-
`",,""`";,,"""':; `" """'' `"     ,,`" """'' ""' ''''"''" "" "~ ""'`' ' - .,~'ー-,,_~~''''`' ' - .,~'
..............................................................................                                      ................................::::
274埋め立て:2007/11/23(金) 19:00:40 ID:jD62/O46
                         _l_o_      _l,l==l
                            ||        _|:| ヽ
                            ||        _l:l___ゝ_
                       _ソ〉__ ||       ll゙゙`)___|n
                          l l ||       ~l=====l     
                     O__l .l__||       `| ゚  |´__   _,(X
                           l_`l  .l_''l        l~| l=l=l=l__l_l!__l'__(X
                  ソ)  lニ,l   .l         lエl_|_lニ:ニ:ニ:ニl:l:ニ: ニ:ニ:ニ:lニl
                 ソ)__,-lニlt i二l ̄ ̄l        ,,_l --     l::lヘ.       l__l (X
.               lニニニlニニニニニニニニlニニl-'.    t_|.................lニニニニニllニニl__lニニl
.         _     lニニlニニニl=i: ======= lニニl!l二二l. _.l=l   lilililillil  :-ヾ,,_:__:_l!,_, l>
..        ─/_,フ   |!l l ̄_゚l.l l! 、llニニllイ::ll l二二l;ll_l__i_l| l≡l :  lロ   :  l__,,,---l l::::l  l二二l ,-、,,_  ,,-、_
_`z、 ___l:~l ̄' ̄' ̄i'Tl二l .l l! 、llニニllイ::ll l l〒l l_l ll L_i_l| l~~l : ll'  ゚ ゚, ------- ' l::::l___l~__〕_[l_゚l_l!l__,ヽ-,ゝ , -,   ,z''
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~~~~' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄~  ̄    ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~/
                                                                                36  /
                                                                                 /
~;;'' ~''~'' ~'~ ``~ ''~``''~;;'' ~''~'' ~'~ ``~ ''~``''~;;'' ~''~'' ~'~ ``~ ''~``''~;;'' ~''~'' ~'~ ``~ ''~``''~;;'' ~''~'' ~'~ ``~ ''~``''~;;'' ~''~'' ~'~ ``~ ''~``''~;;'' ~''~'' ~'~ ~
275名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 19:08:42 ID:kGtzv4Rs
かつてヤンキースの強打者として活躍したデーブ・ウィンフィールド氏は最近の著書で

「黒人社会で野球は急速に関心を失っており、黒人選手はいなくなるだろう」と警告している。


http://www.chunichi.co.jp/article/world/newworld/CK2007062702027647.html

276埋め立て:2007/11/23(金) 19:12:33 ID:jD62/O46
                                         ,、
                                      ixi
                                i卅i.       ixi  ,r-、
                               ||'       iXi=iコ二{!
                            r―ェ、,!!:    r―ェi'Xi-‐'i__!ー-r:、,_,_,
   ___                  ___    | ̄´i゙!||   ,、 | ̄`j'Xロ二i´li二Lェェェェl|
  |;;| |::| 、,、,              r'jiロ_ロ゙ji、,r'^i三ニ!jニl、メ幵|li三ニ!'X'i] ̄`ー‐' ̄|‐'´i´ [| ̄`j=━ [| ̄`j=━
  r|'´ ̄,rlj'lj'ュ,r。、━=i'´ ̄|],、,ィ'干i三i干,i」二二iニL三li==、!!二二二i,、-‐' ゚̄ ゚̄ ゚̄ ゚̄ ゚̄ ゚̄ ゚̄ ゚̄ ゚̄ ゚̄ ゚̄ ゚̄冫
 i ̄´ ̄ ̄" ̄ ̄"` ̄ ̄ ̄ ̄"` ̄ ̄ ̄ ̄"` ̄ ̄ ̄ ̄"` ̄ ̄ ̄ ̄"` ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄" ̄ ゙̄` ̄ ̄ ̄又
::::"゙::´゙';;~゙::`ー-::'〜゙"゙^';;,-―'"::゙゙;;"゙´::゙"゙:;^'゙;:'゙`ー-::'〜;;,-'"'―'"゙゙;;"゙´゙"゙^'゙::'゙`ー-::'〜;;,-―'"゙゙"゙´;;゙"゙^'゙'゙`ー-::'〜;;,-
::"''゙"'^ー-、"';;'゙::"''゙::"'^ー-、"''゙::"''゙"::~'^ー-、'゙";;;;''゙";;~゙::"''^ー-、"~;;゙"''゙"''゙::;;;"`゙'^ー-、::~゙";;''゙"''゙'^ー-、゙"';;;'゙:'^ー-、::゙"''゙;;
277埋め立て:2007/11/23(金) 19:13:03 ID:jD62/O46
                                  ┼
                                  |
                                  ┼-                     |
                                  ┼                    -┼-
                                \ \||\    ___       ____  士  /
                             __/´| ̄|_|___\   |==|      |= =|  /| /
                             |=-ヨェ=ヨエ/ロ|:ヽ,, |:::::・:::|      [二=二] / K´─・
                              ̄|::::゚==|::|二==ェヽ,,|:::::::::::|ゞュ    :|::  :| / |
                            /ヽ, | ¨ ¨ |:;|≡┐三= 三==ユ三=ゞ===|::  :|≡===ゞ__
                    =====-/´ ゙̄|: |´|:\≡;;;_:_;_|:;:|鬱ェ二|k|;:=--=ゝ |:::::::::::::|三|__;|::;;;エ___ _y 
;、__  \   ,,,,      ====-/ ̄ ̄|≦| ̄ ̄|\||`|≡:; \|:::|´;|エ≡h:h:k:kロ=:ェ |三::三|三| ::ェ||;:;:ユ|「二|-,,,,,,,y,,,,x___,,,,,,,o,
\ ゚   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 `ゝ ' ' ' ' ' '       :   :  :   :   :   :  : ' ' ' ' ' '  :  :  :  :   ' ' ' ' ' '::  :  :  :  :  | 
:::::::"´``゛゜''';:;''ー'',:;-、,-、;;..、、,,;;;-:;_;_,;-;,-;;.、、,,-、;;.,.、、,,-、,-;-:;_;_,;-;,-;;. ̄ ̄、, ̄,-、
`",,""`";,,'''"':; `" """'' `"     ,,`" """'' ""' ''''"''" "" "~ ""'`~~''''""'`' '.,~
278埋め立て:2007/11/23(金) 19:13:36 ID:jD62/O46
                  .Eiヨ
                 `'i'‐+‐:;i´
                  !_____:;!
               >ー (ニ)‐-iiェiェュ<
               _r、lニl=iiii ェェ lォQ_
               !‐ |  | t',',屮',!エェ
              l=l | ニニ.ii、 ',ュ, ';,ェiョ
             r=======iェェニi iェ!‐‐________
               ゙̄l ̄ ̄i ̄;;!!'"´ ̄     //   // ̄ ̄ ̄;'`゙"`‐-、
            ,ハ、、'"´ニニニニ:'´     _____//   __,// -‐' ´  ;' _, r'i破ト、
 ,_____    ,-'ーヾ   ,ィ '"´ ̄  ´ ̄ ___,/.-‐ '"´ .//      ;'ィ'易"´ ヽ`
    ィi'´二二二二二ニニニヽ、_ _,..- '"´_,..-'´ニ二二二二二二二ニァ迅オ'`ヽ  `
    `` 、  ̄`'iiiiiiii, ̄ ̄`'ヽ、 ``ー--‐"‐、‐、=ィ巡ャ糸'、 ̄ ̄|ニ;フ ̄´   `ヽ
     '´ `ヽ;::::::.;゙':::,;;;;;;;;;,,::..:::..`` ー--‐'"´ |;;`´  "`、`、`'"´;;:;'"´
        `'ゝ:;, ::,,;;;;;;;;;;;;;;;,,:::...,;;;;;,,063::,;;``;;"´ ̄;;;:::-‐'`゙
         ヽィヽ :.,(//,,;;;;;;;;:::::''''::::::::::::;__,,; -:;;:",:´;;; "゙
             ゙、::;;,. ; ; __,,; -ー;;;"´;:: "゙"
279名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 22:39:50 ID:gSAS0ygt
サカブタwwオシムにオシメしてやれよ

介護得意だろおまえらw−−−−−−−−−−−−

いっつも痛がってるもんなーーーーーーーーーwwwwwwwwww

280名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 01:34:55 ID:dCpGQuSi
野球は国際親善試合組みにくいから大変だよな。

世界でマイナーだから・・・
281名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 04:16:28 ID:kFb+dx0M
そうだなw
282名無しさん@実況は実況板で:2007/11/27(火) 23:29:40 ID:3hsK9TxA
>>269
残念ながら、このスレ立てたサカ豚さんは
サッカーの戦術もフォーメーションについても何も解説できません。
サッカーの事など何も知りません。よってサッカーなど好きでも何でも無いと言い切れます。
ちなみにサカ豚とはサッカー豚ではなく、サカイ豚の事ですのでお間違えの無いように。
283名無しさん@実況は実況板で:2007/11/27(火) 23:30:18 ID:3hsK9TxA
てすと
284名無しさん@実況は実況板で:2007/11/28(水) 03:28:02 ID:k/l6Mx7e
●Stanford新チーム加入

クリケットワールドカップとは比較にならない程の大成功を収めた
Stanford20/20大会に新加入チームの発表がありました。
今シーズンはキューバとカイコス諸島、そして2009シーズンから
ドミニカとプエルトリコが参加するとか。
http://www.adore.jp/0707/051543.php
285名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 01:57:42 ID:OO4Zeu0a
全世界のサッカー競技人口  各国協会登録数だけで約2億7000万人

(登録外含めて遊んでる人も含めたら10億超えてる)

                 ↓
全世界   の野球人口 約1800万人
うち日本の野球人口 約900万人
※全世界の野球人口のうち日本人は約50%


参考資料
http://www.fifa.com/aboutfifa/media/newsid=529882.html#fifa+big+count+2006+million+people+active+football
FIFA サッカー競技人口爆発 登録者だけでも2億7千万


どんだけ楽なんだよ・・・・・野球は  世界でマイナーすぎ!
286名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 02:07:18 ID:OO4Zeu0a
世界でマイナーだから・・・
287名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 03:09:17 ID:/Bm4ixTP
アフリカの選手は基本的に強そうだな
肩とか強そうだし全身のバネがハンパじゃなさそう
288名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 07:38:47 ID:KP7fkZCz
クリケットはメジャーだというけど、
「ファミリークリケット」みたいなゲームは、
どこかの国から発売されているのかい?
289名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 21:46:16 ID:ASp43nnP
ファミリーペタンクならあるんじゃない
ふぁみぺた
290名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 00:31:09 ID:hpI8dzxp
カナダサッカーのプロ化と発展の鍵を握るトロントFC。
カナダ人の多くがサッカーへの情熱を持っており、その情熱はカナダ全土へと広がっています
トロントにプロサッカーチームが誕生するのは時間の問題と考えられていました
そんな中トロントFCはメープル・リーフ・スポーツ・アンド・エンターテインメント(Maple Leaf Sports & Entertainment)グループによって創設されたチームです
「トロントでは500を超える試合が生中継されています。それ位チャンネル数が多いんです。ですからこの地球上で何処よりも多くサッカーの試合を生で放送出来るんです」
トロント市がトロント市内にサッカー専用スタジアムを建設すると決定した事で、トロントFCは2005年10月からメジャーリーグサッカーに参加します
5700万ドルを費やして建設された座席数2万席のBMOフィールド(BMO Field)
ここはメジャーリーグサッカーにとって7つ目、カナダでは初めてのサッカー専用スタジアムです
シーズンチケットは完売しています
先日アウェーの試合をスタジアムで放送するパブリック・ビューイングでは3000人のファンが観戦

カナダもどんどんサッカー盛んになってるね^^
291名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 00:35:27 ID:4YuoPQ7O
まぁサカ豚さんは自己顕示欲でしょ?クリケットやラグビーに比べりゃスポーツ人工少ないし 日本で商業ベースに乗せるんだったらチーム減らさないと
292名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 00:58:10 ID:u5WxORyT
イランとかサウジとかいないもんな
293名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 01:21:17 ID:2HLdATNl
室伏が野球やってたら・・・を語ることと同じくらい意味がないスレだな
294名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 02:18:44 ID:u5WxORyT
ずるいなぁ野球って 
295名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 02:25:57 ID:AUHQaiH7
韓国と台湾に勝つだけでアジア一になれる野球は楽でいいなぁ
そんなことでホルホルできる幸せ回路がうらやましい
296名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 02:38:52 ID:R3FdZksk
サッカーは貧乏人がやるスポーツなんだよ。
道具いらないしな。
ブラジルじゃスラムで育った奴がサッカーやるんだろ?(笑)
297名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 02:40:20 ID:R3FdZksk
日本でも主に貧乏人がサッカーやってるよな。
298名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 02:41:12 ID:4FhPRelV
バレーやバスケも野球くらい予選が楽だったら出れてるのにな・・
299名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 03:13:14 ID:u5WxORyT
ほんとだよな・・・野球2試合だけだもんな
300名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 03:25:46 ID:R3FdZksk
「もし世界で野球が盛んだったら」

やはり日本は相変わらずトップクラスの位置を保ったままだろう。
サッカーのように惨めな結果にはならないよ。

日本では身体能力に優れた子供は、まず野球を選択し、
それ以外の「チビ」で「痩せ」の子供がサッカーを
選択する現実がある。
だから日本のサッカーはいつまで経っても世界で勝てないんだよ。
貧弱で、よく転ぶ。これが日本のサッカー選手の現実。
素材が悪いんだよ。
サッカー選手は野球の出涸らし(でがらし)だからね。
301名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 03:29:48 ID:EWuKJLf8
野球って小粒になってきたよな
302名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 03:38:26 ID:0bIQwzVi
ずいぶんとチビっこな器なんやね君たち
303名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 04:07:10 ID:EWuKJLf8
イランで野球が盛んだったらなー
304名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 04:35:05 ID:JQGvF1UN
>>298
え〜っと、バスケはともかくバレーは似たようなもんでは?
敵は韓国&中国とオーストラリアだけだし
オーストラリアがアジア枠かオセアニア枠の違いでしかないんじゃ…
305名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 15:51:15 ID:vT+3khba
>>300
田舎者なのはわかったから、訳わからんこと言うな。
日本では身体能力に優れた子供がまず野球を選択ってのがまさに意味不明。

そもそもスポーツを始めるきっかけは
楽しそうだからとか、友達がやってたから、など些細な理由に過ぎない。

東京なんか野球やっている子が本当に少なくてサッカーをやる子が圧倒的に多いが、
この子たちが野球から弾かれた集まりな訳ねーし。

大体、国内の競技人口はどっちも700万人程で、
高校選手権の参加も同じく4000校程度なのに、
一方のスポーツだけレベルが高いというのはありえない。

野球もサッカーも日本のレベルなんて誤差がある程度。
どっちもレベルは高くない。所詮アジア人なんだから。
世界の位置付けなんて、相対的なもんだ。
306名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 16:38:49 ID:dEZzWNhj
日本は一つのスポーツずっとやるからなあ
アメリカみたいにいろいろやるんだったら
運動神経のいい奴はほとんど待遇のいい野球を最終的に選びそうだがな
室伏とか非黒人では最速の伊藤とか
こいつらは運動能力的には十分もいいとこだろうからな
307名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:09:58 ID:Rfvufz+n
時代が変わり世界各地いろいろな所へ行く若者が増え、アメリカ≠世界でないとの認識が若者に広がり、またアメリカからの情報も英文を簡単に読みこなせる若者が増えたため、
今やアメリカでNO1スポーツはアメフトへ移り、バスケットのスターの方が野球よりpopularな時代に入ったという事実が知れ渡るようになりました。
プロ野球の命綱は巨人戦を中心とした全国放送であることは隠しようのない事実であり、そのことを”世界の王”が認めてしまったことがなんともいえない皮肉だと思います。

王NHKに物申す!!「プロ野球をもっと中継して」 夕刊フジ 2007.7.28付
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_07/s2007072708.html
308名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 19:58:13 ID:a0M2V5Bs
勘違いしてる人が多いよね。野球の出場が楽だとして、さらにバスケやバレーが同じぐらいの条件だとしても強さまで変わるわけじゃないでしょう。
弱いことには変わりない。野球は強くて他のスポーツは弱いだけ。恐らく出れないでしょう。
309名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 05:16:32 ID:cBO7POnP
>>306
オーストラリアのパトリックジョンソンの方が上
遥かに
310 :2007/12/06(木) 05:32:03 ID:iydqVd5D
>>306
”非黒人では最速”って黒人がいる国では代表権取れないだけだと思うが。
311名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 00:51:58 ID:J79imCR6
代表権なんか取れなくても記録を残せる
312名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 04:58:30 ID:nuAl0SiR
ほんと野球脳って池沼の代名詞だなw

ま、今時必死に野球なんか見てる輩だから仕方が無い。
313名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 07:27:32 ID:nFZrqw6C
でもよくかんがえると野球のような物をやったり観たりして楽しめるって凄い幸せな事なんだよな
だってあんなダサい野球を平気でやるんだぜ?イコール、ファッションも気にしないって事だろ 
いいよなー 糞ダサい服で街歩いても平気で
野球を見て楽しめる奴は何かをじっと立ち止まって待ってる時も楽しいんだもんな いいよな
だってレジ待ち=野球だからな 頭ほとんど回ってなさそうでなによりだなw
野球より退屈でつまらないくてダサい物事ってこの世にそう無いじゃん
世界中に娯楽が溢れてるように感じてるんだろうな
ただ、野球やってる奴は劣等感の塊だからそれを加味しなきゃな
314名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 09:14:45 ID:FJUaT/pP
313さん、スベッてますよ
315名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 01:27:36 ID:SX6p5Bbg
誰がなんと言おうと

野球はつまらない

少なくとも俺はそう思う

それだけで十分
316名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 01:32:39 ID:9nGHzTVl
>>315
じゃあ見なけりゃいいだけじゃん。
317名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 02:02:08 ID:xFBmxr53
北京五輪アジア予選の1次予選に参加していた、タイ、フィリピン、パキスタン、香港で、

1次予選を勝ち抜いたフィリピンの成績

・日本と韓国にコールド負け
・台湾に9−0で惨敗

アジア40カ国で、まともにやきうをやっている国がたったの3カ国しかない、

世界有数の雑魚競技

それがやきうw
318名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 02:25:40 ID:b2WaQaw/
野球はつまらない
それは間違いない。
なぜなら野球日本代表の人気のなさを見てもわかる。
319名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 10:28:13 ID:erpEJLeT
ドミニカなんて人口800万だぜw
それが野球界を席巻してるって笑い話だろ
320名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 11:04:46 ID:atSFJzhd
高木豊

「今は子供の身体能力 野球<サッカー」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1684713

321名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 23:49:52 ID:4oaDIfa7
野球ってメジャーが未曽有の好景気で日本は財務公表してないからわからないけど
韓国台湾がつぶれそうなのか
日本の独立リーグ行くしかないな
外国人制限ないから
322名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 03:54:48 ID:OcHBfMbE
退屈かもしれない。
323名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 02:00:05 ID:/OTmRXfR
仮にそうだとしても・・・
324名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 02:08:36 ID:tjp7kXS0
具体的に説明してくださいよ
なんの意味があるのか
325名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 23:21:01 ID:1Xl1OPSb
あーあ言ったね
326名無しさん@実況は実況板で:2007/12/26(水) 02:18:57 ID:ofxbidDa
イランで野球が盛んだったらなぁ・・
327名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 05:09:13 ID:BypCa6Qo
テレビ東京

23:00 絶滅人間を捕獲せよ!
「80年代幻トサカギャル偽造商品で消えた玩具肩セーターの業界人!
巨人帽おじさんを探せ
328名無しさん@実況は実況板で:2007/12/31(月) 01:29:50 ID:ukM9EiDB
あーいったな
329名無しさん@実況は実況板で:2008/01/01(火) 07:13:32 ID:NJX55kOI
http://www.chosunonline.com/article/20071229000015

韓国プロ野球

KTの現代ユニコーンズ買収が発表された27日、市場はどのような反応を示したのだろうか。

28日付の毎日経済新聞によると、「27日のKTの株価は前日より3150ウォン(1ウォン=0.12円で換算)安の4万9850ウォンで取引を終えた」とのことだ。
専門家によると、「KTの現金配当予想規模が2000ウォンで、残りの下落分1150ウォンはプロ野球参入による影響」という。

つまり市場は、KTの野球参入を「不要なマーケティング費用」と見ているわけだ。

結局のところ「KTへの特別待遇」は現在のプロ野球人気を反映しているといえる。

要するに「タダ同然」の参入にもためらうほどプロ野球は魅力を失っているのだ。KTのみならず、他の7球団に対しても、球界や野球ファンが保護しなければならない段階にまで至っている。
330名無しさん@実況は実況板で:2008/01/02(水) 13:01:15 ID:MrlZirpW
イラン人がちょっと野球やっただけで神扱いw
どんだけwwwww
331名無しさん@実況は実況板で:2008/01/04(金) 07:40:43 ID:cUGGGfY1
うんうん
332名無しさん@実況は実況板で:2008/01/07(月) 10:31:23 ID:SfAdtKdr
カタールでもしてないしな野球
333名無しさん@実況は実況板で:2008/01/07(月) 12:08:58 ID:0gJzLIzF
中東の汚い野球ってのも見てみたい気がする。
334名無しさん@実況は実況板で:2008/01/08(火) 12:29:11 ID:O4H7BGCW
盛んでない国もある、どんなスポーツでも同じ。

自転車の長距離レース クリケットなど  一部の人以外人気がないのは仕方ない、
私もクリケットをやる国ではあたりまえの
ウィケットやセンチュリーって用語の意味すら、この前まで知らなかった。
335名無しさん@実況は実況板で:2008/01/09(水) 08:04:03 ID:DHVEDALO
野球の試合なんて年間140試合以上
1試合につき4時間もやってんだろ?
見てられないよ
暇人じゃないと
336名無しさん@実況は実況板で:2008/01/09(水) 21:33:30 ID:CtasGfK5
>>334
> 盛んでない国もある

200程ね
337名無しさん@実況は実況板で:2008/01/11(金) 12:54:35 ID:gUfr1mxv
北京で卒業するのが惜しいw
338名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 08:44:28 ID:Y3swBQ5z
野球ほど汗をかかなくて金をとれるスポーツはない。労働コストかからんから、160試合も興行できるビジネス。
世界といってもアメリカ他少し。ベンチで暇そうにジュースのんでるやつらを見ると、一生懸命応援してる観客がアホを超えてかわいそう。
339名無しさん@実況は実況板で:2008/01/17(木) 11:05:59 ID:f4FHyPTZ
日本どまりの企業は小さい
世界レベルの日本の企業はでかい
340名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 09:04:40 ID:Yz8fpY1g
もうさ、野球は五輪を諦めてるんだろ?
最近、よくスモールベースボールって言ってるじゃん?
あれって、小さな世界で競い合おう!ってキャッチフレーズなんでしょ?
341名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 03:40:51 ID:4nSzyqig
アメリカのサッカー人口>>>>>>>世界の野球人口
(^∀^)カスみてーなスポーツだなw
342名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:27:13 ID:2WAH5VPg
アメリカはアメフトの国だからね ダントツで
343名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 02:51:39 ID:0ZAuAcJl
やきう脳ってこわいねえ
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・)ヒソヒソ(・ω・` )
344名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 03:18:37 ID:U5dNanuL
悔しかったら野球が盛んな国をつくってみろ
345名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 04:55:03 ID:3M01f6Wi
野球島をメジャー作って世界から人集めたらいい
346名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 07:33:30 ID:Knr+MujL
世界でマイナーすぎるんだよ、野球は
347名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 08:23:49 ID:TYXucrvt
サッカーはつまらんよ
特に日本の試合
348名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 02:00:08 ID:LqjE040Q
フランスでも野球盛んじゃないよね
349名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 12:26:04 ID:42BkrzzE
野球ってほんと人気ないんだな世界で
350名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 08:07:57 ID:3ylln0y6
試合に出たとしてもたってるだけだものね
351名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 11:53:22 ID:3uhhCxsK
どんどん日本でも野球好き減ってきてそう
テレビの煽りもネタなくなってきてるし
352名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 11:58:38 ID:fppBMrj4
大変だな一人で
手伝うか
353名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 14:00:17 ID:YEOgCSM9
だから西ヨーロッパの国の人口全部足してもアメリカより少ないって
354名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 02:04:38 ID:w8Bvhbgi
東もヨーロッパだろw
355名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 19:27:36 ID:YllGlV+w
野球をやめてクリケットをやろう
356名無しさん@実況は実況板で:2008/03/01(土) 23:57:35 ID:1mB3sFjn
公園で次々禁止になる野球
357名無しさん@実況は実況板で:2008/03/10(月) 07:04:46 ID:AHe5igf8
悔しかったら野球が盛んな国をつくってみろ
358名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 20:37:35 ID:9lLXYNUM
>>357
日本
359名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 00:37:24 ID:AV1zX7JS
でもほんと世界200カ国で野球が盛んだったら
すごい選手たくさんでてきてたんだろうな
360名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 00:12:24 ID:pMK8bMpZ
野球は自己主張できる場が限られてるしね。
361名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 00:31:17 ID:rTgQVb/u
馬鹿坂井の主張できることと場所はもっと限られているけどねw
362名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 23:17:18 ID:uYaviUeJ
>>358
勘弁してくれよ。
363名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 23:36:30 ID:+PYvk6ej
もし世界で野球が盛んだったら五輪から削除されなかったのにね

五輪から除外された恥ずかしいスポーツがあるらしい
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1190004543/l50

糞スレage
364名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 13:43:27 ID:JZVvVbwk
野球場って葬式みたい
365名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 15:28:43 ID:I+g9WdDq
[もしアメリカでサッカーが盛んだったら]



中田英寿なんかゴミだったろうな
366名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 15:56:11 ID:vVq5Lb4J
>>365
ベッカムも必要ないなw

しかし出場国は増えそうだな。
アメリカ代表はイギリスみたいにいくつかにわかれるだろうね。
367名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 16:23:59 ID:XwujH8w3
アメリカのサッカー人口は世界の野球人口並だから問題ない
368名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 16:25:41 ID:I+g9WdDq
>>367
日本のバスケ人口みたいなもんだろw
369名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 17:22:17 ID:eTtYBJIR
>>368
何かにたとえる意味ないだろw
ワールドカップでサッカーの視聴率国民の10パーセントは
満たし。(すべての試合を最大限換算して)
サッカーファンは普段分散化してるけど、ワールドカップで集まるからなw
370名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 03:53:21 ID:ZcEV8zSH
ジャマイカ人に完勝してる中田がゴミなら
ドミニカ人にボロ負けしてる鈴木は一体何になるんだ
371名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 07:59:35 ID:U7/xAOyq
アメリカでも下火だから世界進出しないとなんないからな
372名無しさん@実況は実況板で:2008/03/28(金) 22:28:28 ID:kOtpbkao
野球は無駄に時間かけすぎ。選手交代くらいさっさとやれ
だから世界で人気が無いんだよ
373名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 01:35:55 ID:TELr3I2/
ドミニカ最高の男たちをナ〜マで見れる! んん!読売とっててよかった〜〜
374名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 04:39:34 ID:SqEMQNrW
ドマイナー野球。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \

375名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 20:57:34 ID:t24onJxW
野球界はまだまだ甘いよね。
376名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 13:13:48 ID:YT7bPXTQ
野球の監督を務めるのに必要な頭脳は「平均程度」という記事もあった。
野球はルールが難しいとか戦略性が高いとか思ってる人は何年生なの?
377名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 14:06:02 ID:J/jSPQPz
野球は選手としてより監督として観たほうが面白い
378名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 17:57:37 ID:jUcJOncm
野球って昭和だよな
何もかもがダサいしオヤジ臭いし
時代遅れ
379名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 15:00:18 ID:OBNvHTHL
世界で人気が無いんだよ
380名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 19:54:38 ID:jzGcqUSx
いつものこと
381名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 15:55:31 ID:FdJq5jpp
甘いよね。
382名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 16:18:54 ID:cwLSLwr9
http://hochi.yomiuri.co.jp/special/nipponjin/news/20080303-OHT1T00192.htm
ソフトバンク・王貞治監督 メジャーへ…それは一本の道だ


 ―野球の場合、メジャーへ行った選手は、ある程度の活躍をしていますが、ゴルフやサッカーは苦戦している
ケースが多い。なぜでしょうか?
「ゴルフはコースによってラフとか芝の質とかが違う。それに、何と言っても層が違う。野球の場合は、メジャーで
戦うような選手が出る国がまだ少ない。ゴルフに比べると、狭い範囲でのスポーツ。サッカーの方が世界的には広い。
野球はまだワールドシリーズという言葉が適切ではないレベルだよ。ゴルフのように、個人プレーでやる競技は、
これから苦労して、5年後、10年後になってからアメリカのツアーで優勝争いできる選手が出て来るんじゃないかな」
(省略)
383名無しさん@実況は実況板で:2008/05/02(金) 17:23:27 ID:5QNuBT3u
世界でマイナーだから・・・
384名無しさん@実況は実況板で:2008/05/06(火) 08:01:22 ID:J1MfHA31
野球の代表戦なんてやるだけ意味がない
野球を本気でやってる国なんて日本だけ
385名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 15:00:31 ID:C6CFJdtA
野球人気無いwwwアジア

386名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 12:53:50 ID:WGlp0Ql6

ホルヘ・カントゥ(メキシコ代表)「サッカーは見るのも、やるのも退屈なんだ」

wikipediaよりw


387名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 14:31:29 ID:7NxjgUig
世界でマイナーすぎ!
388名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 17:13:27 ID:g+kD+rg0
野球ヲタって興味ない相手にも野球を延々と語る奴が多い。
空気が読めないっていうか。

389名無しさん@実況は実況板で:2008/05/20(火) 12:13:30 ID:9oZ4vmyc
この前の日曜に近所の公園で野球の特訓やってる親子がいたけど
まったく褒めず叱って育てる感じで、
「なんで当てないんだよ」「当ててみろよオラ」とか言ってた。
さすがにちょっとは褒めてやれよと思った。
390名無しさん@実況は実況板で:2008/05/20(火) 17:34:24 ID:D0Hfpnfs
おだてすぎて駄目になるのが日本のサッカー(笑)
391名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 11:27:03 ID:y8pLrBxh
野球がなくなればオリンピック開催国の財政負担が大幅に軽減するので喜ばれる
中国人は北京五輪の為だけに、以後恒久的に不要な野球場を作る事となった
392名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 23:25:43 ID:n3+WV8Wv
>>391
作ったの日本企業だろ
393名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 23:29:00 ID:nH5JOmBL
ロンドン五輪で野球が見れなくなるのが悲しい
394名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 12:50:13 ID:HeamnvH4
日本の野球も勝てないだろうな。
395名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:12:10 ID:P0UDylvC
野球って存在自体が恥ずかしい。

396名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:01:41 ID:4Jebt2JB
>>395
世界でお前は日本の耳心ww
397名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 22:02:23 ID:zJd6rY2t
需要ねーっw
398名無しさん@実況は実況板で:2008/06/05(木) 22:20:49 ID:pnDmmVdO
アメフトって世界で人気だっけ?
399名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 06:21:59 ID:DyKpnxnd
ドミニカでは人気ないよ
400名無しさん@実況は実況板で:2008/06/08(日) 23:30:37 ID:FVaQJjIe
しかしエースが台湾人で首位打者が日本人って
ヤンクス

アメスポってアジア人でも活躍できちゃう
401名無しさん@実況は実況板で:2008/06/09(月) 03:26:39 ID:fG4IKQbo
×アメスポ
○ドミスポ
402名無しさん@実況は実況板で:2008/06/12(木) 18:45:33 ID:rbof4YeR
野球も中東で試合をしてみろよ
403名無しさん@実況は実況板で:2008/06/17(火) 03:14:12 ID:+PDBYMTc
それはできないだろw
404名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 20:52:24 ID:5Qint29o
☆p2pホームページ &MLB放送番組予定表
http://myp2p.eu/MLB.htm
http://www2.myp2p.eu/competition.php?competitionid=&part=sports&discipline=baseball
http://baseballlivestreams.freehostia.com/


☆ESPNの番組表
http://www.espnstar.com/tvtimes/tvtimes_index.jsp

☆MLB日程表
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/schedule/index.htm

☆MLB.com(メジャーリーグ、ゲームデイ観戦等)
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/index.jsp

☆MiLB.com(マイナーリーグ、ゲームデイ観戦等)
http://www.minorleaguebaseball.com/app/index.jsp

見てねーw
405名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 23:18:49 ID:XCObcAfO
 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
      ◎┌───────────┐◎
      ◎│ 五 輪 退 場 式 │◎
      ◎└───────────┘◎
      ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               | やきうは不人気でどこもやってないので 需要もないし
               | やるだけムダなので五輪から退場してもらいます
               \
                  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ∧_∧
                ( ・∀・ )     (○)
                (O□O)     .ヾ||〃
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  (_)
              |            | | ̄ ̄|
_______________|.__∧∧___.|_|__|______
              <  ; >
               (|  |)
                |  |
               し`J
               将 校
________________________
ザマー /       |____|
        プッ   |____|         \わはは /
∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_
     (    )    (    )    (    )    (
バレー   バスケ サッカー 水球 テニス ハンド 卓球 バドミントン
406名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 23:29:47 ID:5Qint29o
お、見てくれてあんがとー
将校を意識しまくりだね・・・・w
ガンバ
407名無しさん@実況は実況板で:2008/06/22(日) 02:09:36 ID:B5S7zkjw
なんか変なのがここ見てるなw
焼き豚は神経細かいから、発言一個一個確認してんだなw

そういうところがまじ受けるwww この臆病めw
408名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 04:38:38 ID:MPKSQUVv
>>1
世界での野球の人気の無さを指摘してる良スレ
409名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 05:57:38 ID:VlF4Us9s
野球嫌いなやつがストレス解消に訪れるスレだね。
410名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 04:23:28 ID:/vUr9052
こういう現実を見て見ぬ振りするのが一番良くないよ
ってイチローが言ってたな
411名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 11:16:50 ID:QrEihfxQ
アメフトや野球など、世界でもマイナーなスポーツが人気だが
まったく世界で流行らないアメリカ
やってくれるのは、日本とかアメリカの子分のような国だけ
412名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 18:25:06 ID:89F0eMHI
>>411
バスケット
413名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 01:10:23 ID:CtSj13Sw
世界の2大都市、ニューヨークと東京で最も人気があるスポーツ、それが野球。
414名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 02:35:47 ID:5q1OO6/8
東京はさすがに嘘だけど、確かに都心のある一等地では一番人気だな
青山墓地
415名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 03:00:24 ID:dH1gwoxE
野球を本気でやってる国なんて日本だけ
416名無しさん@実況は実況板で:2008/06/30(月) 18:50:38 ID:iSJM3eaq
クリスティアーノ・ロナウドへのインタビュー(number)
「サッカーは見てても退屈だ。やるなら最高に楽しいけどね」


ベッカムへのインタビュー(CNN)
「こっちに来てから野球にハマッたよ。たまに家族と観戦するんだけど最高にエキサイティングだね」




(笑)
417名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 02:08:20 ID:YjH5MBj4
でもほんと世界200カ国で野球が盛んだったら
すごい選手たくさんでてきてたんだろうな
418:2008/07/01(火) 03:21:22 ID:i9htvXNr
>>417
世界200カ国で野球がさかんになってもイチローの地位は揺るがないだろうね
逆に中田みたいに短足の典型的な日本人体系の選手が3大リーグでレギュラーで
出場していた時期があるのを考えれば中田よりもはるかにスポーツセンスも
スタイルも良いイチローはサッカーではカカ並になってた可能性もある
イチローは足も長いしバランスが良い体系なのは一目瞭然でしょ
419418:2008/07/01(火) 03:23:40 ID:i9htvXNr
一応補足入れとくとカカ並って言うのはイチローが若い内からサッカー留学でも
してればの話だけど
日本にいてもサッカー部なら中田並、あるいは以上の選手になってた
かもしれないね
たらればになってしまうけど
420名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 03:47:35 ID:WT8bulBD
なぜ、突然サッカーの話が出るの?

一生懸命話題をそらそうとしている必死な人たちがいるから。
彼らは単にと世界200カ国で野球が盛んだったら
すごい選手たくさんでてきてたんだろうなの話題に触れて欲しくないだけ。

421名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 03:56:42 ID:FbMqVnaM
イチローって内野安打が無きゃ2割6分の
内野安打におんぶに抱っこの人でしょw

イチロー−内野安打=非力な新庄
って感じかなw
422名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 04:18:48 ID:UK6n97g8
>>420
200カ国で盛んなバスケはアメリカ一国の方が残りの199カ国よりもすごい選手が出てるけど
423名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 04:28:51 ID:kmERQzPG
その割に世界大会勝てないな
バスケも野球も

424名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 04:37:53 ID:w2StXjcB
確かにドミニカには子供の頃から毎日バッティングセンターに通い詰めてた奴なんていないから
内野安打王は日本人になるだろうね
バスケットのシュートすらまともに出来ないスポーツ音痴でもなれるオンリーワンだね
ドミニカ人にすら憧れられる事はないけど
425名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 04:55:19 ID:UK6n97g8
>>423
凄い選手が出てくるっていう話だから
凄い選手なら世界199カ国よりアメリカ一国の方がよっぽど凄い
426名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 06:36:32 ID:hg7wzxZ9
やきうって面白いよ

笑えるよアレはw
427名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 14:24:23 ID:Ph4kooMo
韓国、台湾でもリーグ不人気でガラガラ状態www
428名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 04:28:31 ID:AecqCzKN
ははは
429名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 03:17:47 ID:UV7nMUgF
本気で野球やってるのは5カ国ぐらいしかないもの
430名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 11:18:07 ID:B/Ck0LS6
過去のオリンピック同様、その後の野球場は、廃屋、ゴミ捨て場、難民の避難所となるだけ!
431チャーシュー:2008/07/21(月) 11:21:52 ID:9z6ct7QQ
坂井輝久は一年中夏休み
432名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 03:38:17 ID:no3CLal/
野球観戦ほど無駄な時間はないからな
433名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 17:09:30 ID:SyfpHZ7c
世界で盛んだったらもっともっとすばらしいゲームとか見れたんだろうな
434名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 17:31:29 ID:FocMDKWc
dfg
435名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 02:08:33 ID:lqBvCAim
もっと立派な選手とかでてきて楽しめたんだろうな 
436名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 14:36:07 ID:rMRpBY6P
俺も経験者だからわかるが
野球は見るのは焦点が絞りやすくていいとしても、やるのは圧倒的に退屈すぎる
437名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 16:35:27 ID:IbGqPe3b
>>436
打順がさっさと回ってくるようにすればいい
三振・フォアボールを短縮して、盗塁なくせばいい
438名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 16:51:03 ID:DSmtvrwX
マイナースポーツ野球。
439名無しさん@実況は実況板で:2008/08/07(木) 20:51:12 ID:J/BPGZoR
後半ロスタイムから出場とかイミフwww
440名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 12:28:44 ID:M8/Hc/2K
野球って突っ立ってればボールが向こうから来てくれるんだぜ
これほど楽な競技はないよなぁw 投げる時も邪魔されないし。
勿論接触プレーもない、走るコースも決まってる、ヤワなスポーツだよw
監督の命令に従う忠誠心さえあれば、女でも出川でも極楽山本でも、
松村でもできるデブ&オカマ専用の遊び、それが「野球」。
441名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 02:59:43 ID:3BSN4Xgw
銭ゲバが多いよね
442名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 18:55:02 ID:OGWRwc8U
世界での野球の人気の無さ
443名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 19:15:42 ID:w4EzwOQw
どんな種目でもまずは指導者がどんだけ優秀かによると思う。昔は野球が盛んだったけどサッカーもある程度伸びるんじゃない?俺はバスケやってて指導者に恵まれインターハイ3位だったけど日本人に限界をかんじた
444名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 01:09:20 ID:8pGUy80R
なんて?
445名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 01:41:37 ID:IJjdykBQ
野球は運動神経が良い、体がデカい=活躍できるとは限らないからねぇ。
強打者の村田や小笠原より大柄の日本人選手は二軍にもゴロゴロいるし、
日本人より大柄が多い韓国、台湾はいつになっても日本を追い越せない。
運動神経や筋力よりも、野球センスみたいなもんが必要だと思う。
それでも、アドリアーノやビドュカあたりはスラッガーとして活躍できそう。

>>440じゃないが、接触プレーはないし、投球、守備、打撃で邪魔されることもないし、
対世界でも、サッカーやラグビーほど体力面で不利になることはないんじゃないの?
野球センスさえあれば、タバコ吸ってる持久力ゼロの豚でもやれる競技だし。
446名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 01:52:43 ID:ObFzeujw
突っ立ってればいい、フィジカルコンタクトがないのが野球なのに、日本の野球選手は日本のサッカー選手より、圧倒的に体格とフィジカルで勝っているのはどういう訳なの?
447名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 01:54:23 ID:a86hO6C/
>>446
運動選手としての才能。

あと野球の練習したほうが、日本人にとっては良い効果をもたらすのかもしれない。
技術的な部分は別にして、フィジカルトレーニングにおいてだけどね。
448:2008/08/15(金) 02:20:25 ID:Ur+SU7DA
世界で人気がないから、無駄って言うなら、
神道って要らないよな。神社は全部壊せばいいんだな?
日本文学も要らないな。Jpopも不要だわな。
日本史研究も無駄だよな。2ちゃんも要らなくない?

世界で人気だから、人口が多いから、いいとか言うなら、
サカ豚は中国語を話すのか?飢え死にするのか?

野球はアジアだけって言うくせに、サッカーがAFCだかで勝てないのはなんで?
449名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 02:36:05 ID:iQBN+UCT
>>448
で、何で「世界のイチロー」とか真顔で言って喜んでるの?
450名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 02:45:16 ID:oGmcantE
質問に質(ry
451名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 04:09:58 ID:KGX+6089
>>448
サッカー以外のほとんどのスポーツ否定することになるからね
相撲とかもう全否定だな
452名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 12:36:27 ID:yo9qbTGE
60年プロリーグがある国のナショナルチームの監督があの酷さって・・・
野球って頭脳スポーツじゃなかったの?このまま予選敗退しそうな感じだね。
453名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 12:46:30 ID:0piPti6n
>>446
静止した状態からボールを打ち返す野球はデカイ方が有利
走る時も基本的に方向転換が必要ない

サッカーは細かいストップ&ゴーを繰り返すから、重さは不利になる
クラウチなんか見てみればよくわかる

野球でもセカンドやショートにデカイ選手は少ないだろ
454名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 16:47:05 ID:snmBl7TD
野球の試合なんて年間140試合以上
1試合につき4時間もやってんだろ?見てられないよ、暇人じゃないと
455名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 17:06:49 ID:GEhe6HfA
韓国が五輪でリーグ全勝なんて絶対ねーwwwww
456名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 00:40:48 ID:aOZhMMzH

 .|        ::|
 .|        ::|  *5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピック2008(オワライブルー)
 .|        ::|  *4.7% 18:00-19:57 EX サッカーJOMO CUP2008「税オールカスーズ×チョンオールカスーズ」
 .|        ::|
 .|        ::|
 .|        ::|    ______              ∞〜
 .|        ::|    |一般ゴミ火金|    〜∞  ___
 .|        ::|    |カンビン.  水|         /     \ 〜∞
 .|        ::|    |サッカー 毎日|.     ./ _ノ   ヽ、_ \
 .|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /o゚((○)) ((○))゚o\ 何で日本に生まれたんだお・・・野球の視聴率は27%もあるのに・・・
 .|____......|.                   |     (__人__)     | 欧州の貧しい国に生まれてればこんな惨めな思いしないですんだお
 ||:| :| ::| ::::|::|:||                 \    `⌒´    /
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/        ヾMM,,,;;;;;;,,,.MMM/
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \      / / /  ヽ ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   /    /       ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i  i       アホーター    i
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| .!            ! !                  !
457名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 21:06:01 ID:QRCcB0j/
韓国で野球盛んだったからいけないんだ
458名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 21:33:27 ID:AHis81Y1

アメフトは選手交代が試合中いつでも自由なスポーツである。
レギュラー固定のすぽーつではない。

控えは観客席で応援というカワイソウな事はありえない。 
なぜなら部員全員ベンチに入れるためだ。ベンチに100名以上いる団体競技はアメフトだけだろう。
みんなアメフトやろう。
459名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 01:33:26 ID:pGedI3Sp
五輪へ出れば大ブーインを浴びるニッポン、野球はその心配は永久にない
460名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 18:33:55 ID:Ja3aeU+x
言い訳ばっかの野球
461名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 18:37:17 ID:hdOIEBmW
サッカーなんて言い訳すらできないほどの惨事に
462名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 18:38:40 ID:Ja3aeU+x
世界デマイナーだろ 野球なんて 他にいえない
463名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 18:39:26 ID:Ja3aeU+x
まじで言い訳ばっかw ワロタ 釣れた
464名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 17:55:25 ID:HFrQuvAj
野球は五輪から除外されたゴミお遊戯
465名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 00:56:29 ID:5wpwC6I2
日本の野球は世界で認知すらされてない
誰も見てないよ
466名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 02:44:43 ID:/SJ0QP8I
野球も中東で試合をしてみろよ
467名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 05:17:54 ID:ferTgG3U
レベルが低いのを綺麗に言い訳するのは日本ではよくあること
468名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 07:46:49 ID:P39rqdhR
負け越してもメダルが取れる超絶楽勝競技、やきう(笑)

469名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 08:31:10 ID:+AKunvi3
だから、言っただろ?
470名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 22:44:31 ID:04sq8v1K
野球観戦なんて時間の無駄でしかないよね
471名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 03:41:24 ID:IYB6BEy2
野球が空気だから
472名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 06:59:39 ID:5dS+9Sa1
野球ってほんと人気ないんだな世界で
473名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 01:31:17 ID:H7TyPonJ
474名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 01:38:15 ID:yohH1l8b
屈辱だろうな。
一般人は失笑だけど
475名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 07:07:13 ID:RzPAH1rG
野球って世界でマイナーなだけだからな
476名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 07:16:03 ID:UhgrbNPE
世界的に見て野球の競技人口ってかなり減ってると思うんだが。
477名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 02:49:22 ID:wJ1GU61V
唇震わせて怒っとるぞ〜www
ははははははwwww
478名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 11:57:31 ID:k3GL8u8O
やきうの観客動員は水増しばかりだからな。

479名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 09:39:21 ID:Wv3z9cnc
野球って、どこまでバカにされ続けるんだよwwwwwwwwwwwwwww
480名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 12:19:41 ID:KhYa4CNz
野球センス(失笑)
481名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 14:56:11 ID:qnw4j/Mo
野球ばかり年中やってるから、頭が悪くなるんだよ。 
482名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 03:17:53 ID:gA60YLuM
野球選手は身体を鍛えるより、脳みそ鍛えたほうがいい
483名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 00:51:56 ID:IluEi8qU
ドミニカとかって小さい国だもんね
484名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 12:09:32 ID:bs4utZwx
もう少しテンポをよくしないからマイナーなスポーツから脱却できない
485名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 13:23:59 ID:BY6yBJj3
野球の監督を務めるのに必要な頭脳は「平均程度」という記事もあった。
486名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 17:16:58 ID:n9x8btFV
スペインの内野は「CUATRO JUGONES」と呼ばれてる
487名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 04:24:12 ID:5HPye73e
世界で盛んになることはないけど。
市場はゆっくり縮小してると思う。
488名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 09:45:17 ID:ovXC2dH2
野球がもっと盛んで 世界で盛んだったら もっとすごい選手でてきたかも
489名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 12:00:46 ID:vbs+qKc6
ここ数年のMLBピッチャーのピザ化はすごいな
490名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 17:03:36 ID:CWCVC7fy
心の広い野球好きになってください。
491名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 05:45:08 ID:2JAT91MZ
野球って・・・・感じだわ。

492名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 01:51:18 ID:S8MEtWMy
黒人とかいたらな
493名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:05:50 ID:xH6WTEWU
野球ができて、初めてマトモな国の仲間入り
494名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 02:25:57 ID:VND6umZv
野球は塁間を20メートルにするだけでも、変わってくると思う

イチロー嫌いがよく言う内野安打が減るだろうし
スモールベースボールじゃ点が入らないから大型打線になってくる


まぁ、メジャーの始めの頃はホームランより足を生かした方が美しいと言われてたみたいだし
俺はどっちの野球も面白いと思うけどね
495名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 22:45:20 ID:pgwXyqdi
四六時中鳴らされる音楽とゆったりとした動きが見事に融合
496名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 22:55:24 ID:yd/UpnFC
もし世界中の人が恵まれた野球環境に育ったら、アフリカの土人から超人的な選手が出るよ。
視力も動体視力も、筋力も、バネも、体格も、繊細な感覚も、すべてパーフェクトな選手。
大リーグで、打率4割、ホームラン80本、盗塁70、年間安打280可能な選手。
497名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 00:38:19 ID:OXeKnqxe
世界200カ国以上で本気だしてないからな
498名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 16:53:40 ID:KC1mjZdW
具体的にどうぞ
499名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 17:01:09 ID:vPOBawAG
>>496を見て思い出したが、昔アンビリバボーの企画で高橋慶彦がガーナに
野球を教えに行ってたな。短期間でかなり上手くなってた記憶があるんだが
今ガーナの野球ってどうなってんだろう
500名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 21:45:14 ID:RHZcjnBQ
なんだかんだいって、技術がパワーでカバーできてしまうスポーツだからな
東洋人にはマジできついと思う
ボクシングのヘビー級みたいに蚊帳の外になっちゃうんじゃないの?
501名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 21:52:52 ID:uVO3UMSL
結局はイチローみたいに隙間産業狙っていくしかないな。
小学校の頃デブでやたらホームラン打つ奴いたけど痩せろ痩せろ言われてたけど
案外あのままでよかったのかもしれない。
502名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 14:57:57 ID:gT4XPH6V
いざとなったらコレか(笑)
503名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 14:58:45 ID:QB7lRKuO
まだあったのかこの化石スレ
504名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 14:59:43 ID:/eFPjVHl
もう世界でマイナーでもいいよ
こんな試合が見れたのだから
505名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 16:55:39 ID:rKX1ah7u
無駄な試合が多いのに?
506名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 19:02:53 ID:NBiZbBky
age
507名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 19:03:33 ID:NBiZbBky
age
508名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 20:53:50 ID:LWdVrZ9P
500って釣りだよね?
509名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 21:21:52 ID:As4CuXD0
釣りだよ
510名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 23:43:29 ID:oDV7IfH+
野球発祥国のアメリカでも後発のアメフトに抜かれ、
バスケに追いつかれしてるんだからな。
511名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 11:01:49 ID:8b8xWqSZ
そういやブラジルに留学した友人が主に日本人の草野球チームを作ったんだけど
日本人はみな中学時代野球経験があり、はじめは何人かいたブラジル人に野球を教えていたらしい。

ところが数ヶ月もしないうちにそこにいた日本人野球経験者を追い抜き
4番を打つようになったんだって。

なんでも身体能力が違いすぎるとか、
512名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 16:24:52 ID:gQ4VGFPf
>>511
その「身体能力が違いすぎる」ブラジルやアルゼンチンは、
日本より半世紀前から人気が有ったバイクレースで、
多少本気を出した日本人ライダーにあっさり圧倒されたな。

それでも「二輪は四輪よりレベルが低い」抜かすんだろうが。
513名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 04:44:30 ID:d6DmkivX
だったら日本が本気出したら、バスケットはアルゼンチンをバレーはブラジル抜けんのか?

サッカーはどっちも抜けないだろうが。
514名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 13:40:02 ID:aVh+Kb2A
野球は無駄に時間かけすぎ。選手交代くらいさっさとやれ

515名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 11:28:15 ID:nFD+L5m4
WBCだかTBCだかで優勝したのも何の意味もなかったな
野球人気は落ちる一方だし

516名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 07:20:46 ID:aKJ+U2b7
野球って世界でマイナーなだけだからな

517名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 07:21:23 ID:K0iijCeq
米有力経済誌フォーブスは22日、米大リーグの30球団を査定して評価額を算出し、
景気後退に伴って10球団が前年よりも評価額が下がった。

それらのうち、川上が所属するブレーブスは10%減の4億4600万ドル(約437億円)で11位、
イチローのマリナーズは9%減の4億2600万ドルで13位だった。

新球場に移ったヤンキースが15%増の15億ドルで1位、メッツが11%増の9億1200万ドルで
2位だった。3位はレッドソックス、4位にドジャースが続き、最下位はマーリンズの2億7700万ドル。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20090423-00000025-kyodo_sp-spo.html
518名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 07:43:06 ID:g3RE67N3
やきうって何であんなに何からなにまでチンタラするの?
競技の大半が座ってるか立ってるか歩いてるだけWWWWWW
519名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:51:52 ID:5auHt8V/
まぁな
520名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:45:35 ID:Wie/W7se
ブラジルは何人か日本のプロ野球にも入ってるぞ
有名人は元広島の玉木だけだけど
ただブラジルがそこそこ来てるにも関わらずプロで有名な人がいないのは身体能力以外に問題があるから
例にあげると既に戦力外なった瀬間仲や片山は高校時代のパワーは異常だった。ただ彼らは技術に欠けるため、プロには対応できなかった
今ドラフトにあがる曲尾や奥田も身体能力が目立つ傾向にある
521名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 21:58:49 ID:GmYkUmc7
>>512
バイクレースは体が小さくても行けるんじゃね
522名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 10:42:16 ID:kpMuvgYU
柔道も世界化したら弱くなった
野球まだまだだな
523名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 10:54:32 ID:XyDUG3cl
>>500
パワー頼みのアメリカは日本に惨敗しましが何か?
524名無しさん@実況は実況板で:2009/05/25(月) 00:50:03 ID:DowyCb1g
薬球www
525名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 12:53:36 ID:nL0xLWCi
オリンピックから除外されたマイナースポーツやきうw
526名無しさん@実況は実況板で:2009/06/01(月) 02:26:04 ID:BsmUhWjy
カバディ以下のドマイナースポーツやきう
527名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 02:51:49 ID:dvkCL2yu
>>526
んなわけねーだろ!クズ!
528名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 06:01:48 ID:YMFBKxaC
野球はシーズン優先だからオリンピックとか別にどうでも良いんじゃね?
あと野球好きの中でアメリカ<日本と思ってるやつはいないと思う。
529名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 14:08:05 ID:b1aXWpgR
22 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/06/06(土) 09:59:37 ID:0rPstUae
>>19
なんでこんな時にスキャナが壊れてるんだ


日本では注目を集めていたが、米国では冷めていたが。→
「米国では世界一を決める大会というより、MLBが作った顔見せ興行だった。」

日本ではキャンプをして準備しましたが。→
「米国チームは3日前に集まった。」

じゃあMLBにどんなメリットがあるのですか。→
「米国ではプロスポーツがひしめき合い、市場は飽和状態。
これからメジャーを売り込むにはアジア市場しかない。
熱狂する日本はMLBの思うつぼ。」
530名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 22:52:07 ID:RORY3Qyv


ドミニカ人がすごいんじゃない。

ただ野球が、マイナーなだけw



メジャーリーグの外国人

ドミニカ 81人
ベネズエラ 52人
プエルトリコ 28人
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239183504/



2006年メジャーリーグオールスターの先発18人中7人が

小 国 ド ミ ニ カ 人

http://www.j-wave.co.jp/blog/bigleague/archives/2006/07/
531名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 21:58:41 ID:S17vAlOb
最近ではバンデンハックとかヨーロッパ本土からも来てるし、マイナーには色んな国の奴らが沢山いるけどな
532名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 10:42:45 ID:RdQqlXYP
野球っていろんな国の選手きても
特色ないからいいんじゃねーの?
533名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 22:18:58 ID:tnwiEOCz


松井秀NY入り−7キロ増で3年目は“メカゴジラ”

12月上旬に測ったとき、デジタル表示された体重は103キロ。
体脂肪率は約20%をさしていた。

出発前夜の14日、最後のトレーニングを終えて計測した数字は、
体重110キロで体脂肪率は20%のまま。

オフのトレーニングのごほうびは約7キロの筋肉だった。
ゴジラが一冬越えて、メカゴジラになっていた。
http://web.archive.org/web/20050216081127/http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200502/mt2005021601.html


体脂肪率は20%
体脂肪率は20%
体脂肪率は20%
体脂肪率は20%





ただのデブwwwwwwwwwwww






534名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 14:36:20 ID:yNmFlzOO
野球オタの方巨人の星に洗脳されて巨人嫌いもそーでなくても巨人というフィルターを透してしか野球を見てなくありませんか? 
必死ですよね今地位を守ろうと。視聴率悪いし
言ってみたら日本韓国キューバアメリカだけのスポーツですし
世界規模で見たら少数派だし
535名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 23:35:31 ID:MWWlGoKE
>>534
観客動員は伸びてるではないか。
最近はテレビが趣味の多様化・チャンネルの増加(BS・CSとか)で下がるのは当たり前
ここ10年の野球の普及率はスポーツの中で断トツに1番だよ。まだまだメジャーな国は少ないが、無名からマイナーくらいにはあがったよ
536名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 08:23:12 ID:dWeLCCxI
シナ
537名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 09:04:11 ID:gemdwlqN
>>535
ぜんぜんだめ
他のスポーツもどんどん進化してる。
野球以上にね

野球が今から人気になってプロができる国なんてないw 煽りなしまじです。
538名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 22:16:42 ID:VwF8uyJo
やっぱ野球はバカっぽくて(・∀・)イイ!!
ダイスキだわw
539名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 06:01:18 ID:+Y9ii2kS
単純に絵がとまってるから
540名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 17:43:28 ID:75Ij+SXt
世界陸上みてたら。。。
541名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 19:53:26 ID:sCgbA9r9
◎2008年・2009年の野球界

五輪野球→消滅
アジア大会野球→消滅
ユニバーシアード野球→消滅
プエルトリコ・カナダ・豪州・イスラエルのプロ野球→消滅
台湾プロ野球→存続の危機 八百長・経営難…最大7球団あったのが4球団に
MLBワールドシリーズ→今年史上初の一桁(米国内)
スカパーMLB中継→撤退
地上波ワールドシリーズ中継→消滅。録画ハイライトが0%〜1%で、スーパーボウル(2%)に敗北(日本国内)
夏の高校野球→視聴率下落が止まらず、06年決勝29%→07年決勝11%→08年決勝 7%
巨人戦→一桁連発→中継激減
(交流戦→一桁連発→中継激減)
パリーグ→開幕戦とクライマックスシリーズの地上波中継が消滅
アジアシリーズ→地上波消滅
日米野球→消滅
2009年
WBC→ 選手もスポンサーも続々撤退で視聴率も超低空飛行(06年WBC決勝視聴率1.8%→09年WBC決勝視聴率1.4%)(米国内)
以下、WBC降下発生↓
春の高校野球→「箕島×大分上野丘」戦で視聴率0.4%を記録
MLB→観客動員が大幅に減少。昨年低空飛行を続けた視聴率もさらに下落
巨人戦→BS送りで、地上波中継はさらに激減
マスターズリーグ→財政難のため、シーズ終了を待たず今季の全日程を終了
関西独立リーグ→分配金未払い問題でリーグ運営会社が撤退
中国野球リーグ→日本のスポンサー撤退で、今年のシーズンはたった1ヶ月で終了
関西阪神戦→ゴールデンタイムの阪神戦で1桁視聴率が激増。関東に続き、関西でも野球離れが加速してることが発覚する。
野球ニュース→視聴率が取れてない事が発覚し、削減が検討される
アジアシリーズ→不人気すぎて廃止の方向で検討される
542名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 20:22:28 ID:PcgoIu4p
野球が世界で盛んだったら、
「野球?何それ?」とはならないだろうな
543名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 21:24:06 ID:jz/h5pGn
>>537
ここ10年で世界で一番伸びたスポーツなんだが?
544名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 10:14:52 ID:NXTt1jki
>>543
サッカーの方がw
しかも五輪から削除されたし・・・野球 競技人口なんて極僅かの進展だろw 

他のスポーツの進展の方がすごいわ。 すぐうそつくから。
545名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 23:59:56 ID:iFAESpfm
世界って差あるな
546名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 07:36:49 ID:84mX2pEV
>>1
真面目にヨーロッパとかに住めた。
547名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 10:55:14 ID:DNS2wBom
ワールドスポーツだと日本が勝つの難しいな
548名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 00:21:47 ID:b1aw6BsK


  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   ) 
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <  私、ただ・・・やきうに興味がないだけよ。
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      ! 客席はおGちゃんばかりだし、選手も太ってるのが多いから。
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ    丿   あのね、気を悪くしないでね・・・
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__   その、やきうを見るのってつまらないの!
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、    
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ




549名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 07:01:52 ID:HS9vsnOE
>>543
ありえない。
550やきう衰退
やきうが進化したとか
観客動員数が伸びたとか




ねえよ