野球って世界でマイナーだから活躍できちゃうの

このエントリーをはてなブックマークに追加
929名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 01:41:37 ID:Kso4DpUD
【週間視聴率/スポーツ】
1.日本プロ野球2007クライマックスセ・第2ステージ巨人×中日第3戦 10月20日 日本テレビ 17.4%
2.日本プロ野球2007クライマックスセ・第2ステージ巨人×中日第2戦 10月19日 テレビ朝日 16.2%
3.サッカー・AFCアジア/アフリカチャレンジカップ2007・日本×エジプト 10月17日 テレビ朝日 13.9%
4.日本プロ野球2007クライマックスセ・第2ステージ巨人×中日第1戦 10月19日 テレビ朝日 13.8%
5.日本プロ野球2007クライマックスパ・第2ステージ日本ハム×ロッテ 10月16日 テレビ朝日 10.5%
930名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 08:33:53 ID:90v0lXr0
遂に国際試合でも国内の野球に勝てなくなったか・・・・
931名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 12:13:13 ID:hLkycuGH
野球って運動量が全然必要ないし、腹の出たオヤジでも、
ベンチでタバコを吹かしながらできるし、これからの高齢化社会で、
ジジイにゴルフなんかやらせるよりは、はるかに安上がりだし、ボケ防止にもなるし、
932名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:35:08 ID:LXE09UjF
>>927
「やきうの国」ってだけで大恥なんだがw

http://weblog.hochi.co.jp/football365/2007/10/post_a13e.html#more
サッカーは自然と広がってるのに、やきうは広まんねーなw
933名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 17:40:39 ID:vQIc1eNF
よかった野球はクライマックスだけで十分だね。
あと国際試合と、日米対抗は終わるんでしょ。
だんだん野球が地上波から消えていくね。
934名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 17:41:17 ID:I6sJEmxG
>>932
>「やきうの国」ってだけで大恥なんだがw

世界一になった日本野球を蔑むのは半島人とサカ豚だけ。
935名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 18:15:10 ID:sWM9VMA1
>>925
こういう勝手な妄想貼り付けるから
サカ豚は低収入なんだよな。
サッカー支持率がどれだけあって堂々と貼り付けてるんだか。
地域人口まで表示しているこのやり方だと、
少なくも過半数がサッカー指示してないとおかしいね。
936名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 18:21:49 ID:LXE09UjF
>>934
日本が世界一になったのを、世界は知らないわけだがw
937名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 20:43:24 ID:90v0lXr0
>>936
でも日本のサッカーは恥さらし以外何者でも無い事は世界中が知ってるな。
恥ずかしくてドイツなんか歩けねーよ。
迷惑だからサッカーさっさと消えてね。所詮在日のスポーツなんだし。
938名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 20:48:06 ID:5vJJR1TN
超マイナースポーツ晒しあげ
939名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 21:02:22 ID:LXE09UjF
>迷惑だからサッカーさっさと消えてね
やきうみたいに世界から消されたくはないなw
940名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 22:36:52 ID:v9/W+K4f
フルボッコの坂井、晒しあげ。
941名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 10:37:39 ID:5IfjRXCf
こう見ると世界で野球はマイナーすぎるなぁー
942名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 03:07:56 ID:SkBc+YF6
アメリカ人はたとえ野球が嫌いでも野球場によく行く。

野球場の雰囲気に惹かれる部分があったり、
あるいは大騒ぎするのが大好きなのだ。野球を見に行くというより、野球場の雰囲気を楽しみに行く。
よくチームのことを知らなくても、とりあえず“地元”チームを応援して楽しむ。私もよく野球が嫌いな友達
とマイナーリーグや大リーグの試合を見に行ったものだ。つまりである。最高のファンと日本人選手が呼ぶ
アメリカ市民の多くは、実は野球そのものはどうでもよかったり、好きではない人々が意外に多いのだ。

http://web.archive.org/web/20021202223252/http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/9328/column/major.html
943名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 19:40:11 ID:XWiaolzS
そしてサッカー場に行く奴らにはサッカーそのものはどうでもよく
ただ、爆竹を鳴らして暴れたいだけのフーリガンが意外と多い訳だな。
944名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 02:02:16 ID:5DVask7k
Wシリーズ視聴率、過去2番目の低さ
http://www.sanspo.com/sokuho/071030/sokuho034.html

レッドソックスが4連勝でロッキーズを下した米大リーグ、ワールドシリーズの4試合平均
の視聴率が10・6%だったことが29日、明らかになった。

ニールセン社の調査によると、資料が残る1968年以降では最低だった昨年の10・1%は
上回ったものの、過去2番目の低さだった。松坂大輔投手が先発した第3戦は8・5%だった。(AP)
945名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 07:29:38 ID:7TmJJkWk
それでもサッカーのエジプト戦よりは高いのかww
946名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 09:17:06 ID:Stlli6YP
全世界のサッカー競技人口 約5億2000万人
うち日本のサッカー競技人口 約700万人
※全世界のサッカー競技人口のうち日本人は約1・6%

全世界の野球人口 約1800万人
うち日本の野球人口 約900万人
※全世界の野球人口のうち日本人は約50%


http://juninamiya.fc2web.com/2006/inami631.html
世界の野球人口はわずか1200万人でそんな
「マイナースポーツ」の競技者の約半分がこの日本に集中している。


  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
947名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 20:01:09 ID:7TmJJkWk
そりゃ世界の大半は満足な教育も受けさせて貰えない発展途上国だからな。
当然、野球やラグビーの様な複雑なルールは理解できずルールの単純なサッカーをやるしか無くなるわな。
充分な教育を受けられる権利を放棄した中学中退の誰かさんみたいに。
948名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 21:11:23 ID:paMhwhpP
幾らなんでも世界の大半がドミニカのスラム以下なんて事はないだろ
949名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 09:12:02 ID:iYlh228j
■新連載! イスラエル野球紀行

観客は僕を含めてたった11人だった…。

http://kozo.boxerblog.com/kozo/2007/10/post_b3f4.html

五輪から3年、放置のアテネ施設 雑草・落書き…
http://www.asahi.com/sports/spo/TKY200710200060.html

町の反対側にある野球場は雑草が伸び
打撃マシンは放置されてさびていた。
別の地区の建物は壁に落書きが広がり、窓ガラスは割れたまま。
国は野球場があるヘリニコ地区を再整備して
国立公園をつくる計画を描くが、着工の見通しは立たない。
950名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 16:20:21 ID:Qewf8Rdo
米人も注目していない世界No1決定戦なんか
世界の誰も見てね〜よw、
951名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:36:31 ID:2c1Ipa45
大垣共立銀行(岐阜県大垣市)系のシンクタンク、共立総合研究所(同)は
1日、中日ドラゴンズの日本一による東海3県への経済波及効果が194億円
に上るとの試算を明らかにした。優勝セール、関連グッズ販売など消費の増加に
伴う直接効果が120億円で、波及効果を加味した総合効果が194億円になる
としている。


浦和が優勝したときの経済効果を知りたいな。wwwwwwww
952名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:32:03 ID:Iqup83J+
馬鹿ニートの坂井(大爆笑)
953名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 19:39:51 ID:Q2jF5qcA
>>948
ドミニカは識字率が8割を越える教育水準を維持しているのをご存知かな?
ロクに義務教育を修了していないお方。
954名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 20:58:00 ID:MDJ/ObG6
>>951
2円くらいじゃね?
955名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 08:15:31 ID:QZJAbjuP
野球は楽だな世界でマイナーだから
956名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 09:13:34 ID:tCG6+v3C
じゃあ、その楽な競技をやってみるんだな。
まぁ、一日中2ちゃんやってる君には練習に耐えられないだろうと思うけど。
957名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 19:49:13 ID:HnElmAWN
野球人気の低下の一因として常に挙げられる、ペースの遅さ。

プロ野球に比べてスピーディーなメジャーリーグといえ、
アメフトやバスケなどに比べるとテンポの遅さが目立ち、改善を迫られている。
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」といえば、どうなるか。
スポーツ専門誌の「スポーツ・イラストレイテッド」でそのように野球を批判したというポール・タグリブー。

http://www.amespo.com/member/cgi/note/note.cgi?

「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
958名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 20:01:33 ID:HnElmAWN
世界でマイナーだから活躍したふりを伝えられるw
959名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 21:27:07 ID:lylZAzTV
古い記事をいつまでも使い続けるとはやはり中学中退の頭だな。
960名無しさん@実況は実況板で:2007/11/05(月) 00:34:08 ID:B+5hhlYV
野球て他のスポーツとメディア露出量が同じぐらいになったら

どうなるんだろうね。
961名無しさん@実況は実況板で:2007/11/05(月) 19:33:41 ID:DsMNWKYJ
たらればを語るのは現実を直視できない証拠だな。
ちゃんと現実を見なさい。そして社会に貢献しなさい。
962名無しさん@実況は実況板で:2007/11/06(火) 10:30:22 ID:DPd5Xz2q
 アメリカでは落ち目」

          日本では「落ち目」

            韓国では「瀕死」

             台湾では「八百長」

               カナダでは「廃止」

                  中国では「無視」


   挙 句 の 果 て に は  オ リ ン ピ ッ ク  か ら  「 抹 殺 」
963名無しさん@実況は実況板で:2007/11/06(火) 14:11:25 ID:tibALMMn
今のアメリカの若者や子供は草野球/リトルリーグより手軽なバスケが人気だからね。
それがそのまま反映されてるんだろう。外国からタレントを取ってきてなんとか
レベル維持してる感じ。とりわけ黒人の野球離れは深刻で最近よく記事になってる。

http://www.boston.com/news/globe/editorial_opinion/oped/articles/2006/04/12/on_blacks_and_baseball/
http://www.usatoday.com/sports/columnist/lopresti/2006-07-13-lopresti-mlb-color_x.htm
964名無しさん@実況は実況板で:2007/11/06(火) 19:05:13 ID:o9vOeHiP
>>962-963
それより日本人のサッカー離れを心配したらどうかね?
Jリーグも天皇杯もスタンドがらがら、TV中継もろくに無く
ニュース番組でも全然取り上げられないじゃないか。
オリンピック競技に生き残っても日本代表が出られないんじゃサッカーは存在価値無し。
965名無しさん@実況は実況板で:2007/11/06(火) 21:50:13 ID:SEG91Ah0
野球のスレだろうがw
ゴールデンから撤退して危ないのw
他のスポーツ関係あらへんw 逃げるな
966名無しさん@実況は実況板で:2007/11/06(火) 21:54:52 ID:o9vOeHiP
>>965
むしろ、少し人気が減ったほうが観戦しやすくなって野球ファンには好都合なのだが?

それはそうと、君こそ都合の悪い話になると他の話にいつも逃げてるじゃないか。
いつまでも逃げ続けてそれでいいのですか??
逃げてばかりの人生、空しくありませんか???
967名無しさん@実況は実況板で:2007/11/07(水) 01:18:40 ID:qnvzV8oD
世界でマイナーだからとかもういいのわかってるって
968名無しさん@実況は実況板で:2007/11/07(水) 02:56:15 ID:OL0VEC0h
サッカーは浸透してきてるな。
だんだん歴史ができてきて面白くなってきた。
野球は歴史があるのに衰退。
メジャーみたくチームを増やしたくても収入が減って年俸を維持できない。
野球ファンは1番の被害者だね可哀相。
969名無しさん@実況は実況板で:2007/11/07(水) 09:08:17 ID:D8nB6Xa1
世界でマイナーすぐるやきうで優勝してもすごくない
970名無しさん@実況は実況板で:2007/11/07(水) 16:13:14 ID:Q7r/7aTb
【スポーツシューズ国内出荷数量推移】(単位:1,000足)
      2004年 2005年 2006年 2007年(予)
サッカー  4,984  5,319   5,987  6,100
テニス.   2,405  2,330   2,230  2,180
野球.    1,962  2,011   2,030  2,065
バスケ   1,177  1,167   1,098  1,105
バレー    791   718    698   718
ttp://www.yano.co.jp/press/pdf/265.pdf

シューズはプレーヤーしか買わないものだから
競技人口を計る指標になると思う

野球だめだな若年層も
971名無しさん@実況は実況板で:2007/11/07(水) 16:55:03 ID:c/O9Vg3n
プレミアリーグはショボイねwwwwwwwwww
YES(392億円)>>>>>>>>>>約68億円(プレミアクラブの年間の国内平均放映権料)

YES(ヤンキース傘下放送局)の2006年の年間収入は3億4,050万ドル

プレミアリーグの国内放映権料=4095億円(3年間で)
4095億円÷3年÷20クラブ=約68億円(クラブの年間平均放映権料)
972名無しさん@実況は実況板で:2007/11/07(水) 17:08:38 ID:eKW4szKg
衝撃の事実!!!!!!!


08/18 10:30-11:25 NTV 第1回全日本中学野球選手権大会ジャイアンツカップ 3.8




*3.4% 13:30-15:40 サッカー2007Jリーグ・ヤマザキナビスコカップ・決勝「川崎フロンターレ×ガンバ大阪」



中学野球>>>>>>>>>>>>税リーグ決勝


ぶはwwwwww
973名無しさん@実況は実況板で:2007/11/07(水) 19:55:47 ID:jjaXSGU5
焼き豚は捏造と大量コピペが大好きだから
974名無しさん@実況は実況板で:2007/11/07(水) 21:02:08 ID:n4W0vXJ+
>>973
つ 鏡
975名無しさん@実況は実況板で:2007/11/07(水) 21:06:22 ID:6Ad/RPBO
妄想世界の住人は自分に都合の悪い事からは捏造だの何だの言い訳してすぐ逃げるから困る。
976名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 00:54:02 ID:bfpmh92r
野球の競技人口なんて25パーセントも減ってるよ
977名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 01:01:37 ID:T2xdBDg8
相撲板に池
978名無しさん@実況は実況板で
眞鍋かをり

「野球のアジア一は簡単、サッカーほど盛り上がらない」