WBCはやらせ大会だった!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1最強栗山
笑えるw
2名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:45:36 ID:BVoCZU7V
終了
3名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:23:10 ID:qJrdLaF3
君は奇跡の優勝をやらせだったというのかね!韓国の方が勝ちが多い?終わりよければすべてよし
4名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:24:41 ID:j68z7O50
マジ?
韓国の方が勝ちが多かったの?
5名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:27:54 ID:k0vFCjGI
日米野球のほうがやらせ。わざと勝たせてる。
6名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:31:30 ID:RzNorhaL
もしWBCもメジャー球使ってたら松坂はボコボコ打たれたのだろうか
7名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:31:54 ID:aHLoXL0X
>>6
8名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:33:44 ID:MuBx2Dz8
>>6
9名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:40:50 ID:qJrdLaF3
終わったことはすべていい思い出にぬじまげよう
10名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:43:21 ID:qJrdLaF3
俺の日本語につっこむなよ
11名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:44:38 ID:aFERHOO1
流行らせ大会?
日本では野球熱が再燃(とくにパ)したが
12名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:49:45 ID:B7av/JUs
マツザコが言うには3月は調整期間らしいので

一生調整してりゃいいんじゃね?本番になったらボッコボコだし
13名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:50:49 ID:2447zy/J
松坂 5.45
大家 5.50
井川 7.63

MLBの日本人先発投手の中では松坂が防御率で第一位!
やっぱり松坂はスゴイ!

5年で75勝、シーズン20勝の男がMLBでは4回8失点w
NPB最強投手が3試合で17失点w
NPBwwwww



14名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:53:39 ID:2onRHlU7
>>6
今となってはゾっとするね
15名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:16:29 ID:qJrdLaF3
全ては野茂がみせた幻にちがいない
16名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:21:49 ID:71uwnMh8
WBCMVP(笑)
17名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:24:05 ID:qJrdLaF3
日本人研究してるんちゃう
18名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:30:31 ID:g5WjyBsK
WBCで必死になってたのは

アジアのお騒がせ3馬鹿兄弟(日本、南チョン、北チョン)とキューバ(笑)だけだった

それだけ
19名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:31:53 ID:OgxyrzkK
北チョンは野球なんかやらんよ
20名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:34:13 ID:IHKAc/D5
WBCでは日本が優勝したが、それで実力がNPB>MLBとは言わない
野球の一発勝負で優劣はわからないよ
でもマスコミが日本世界一と煽り過ぎたから、それに感化された人は間違いなくいるだろうな
21名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:50:40 ID:pkZ/X0uJ
野球って、世界的に人材が枯渇し過ぎw
松坂に60億、井川に30億ってw
世界的な競争率が低くレベルが低いのに
異常な米の資本力で凄いと思わされてる
馬鹿なファンw
22名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:53:12 ID:Gw/wquE5
>>6
WBCはメジャー球じゃボケ!
23名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:55:57 ID:qJrdLaF3
日本サカ界の癌必死だな
24名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:56:44 ID:g/Kzjp96
>>23
25名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:39:30 ID:I0W3mPvw
ID:g5WjyBsK
http://hissi.dyndns.ws/read.php/mlb/20070505/ZzVXanlCc0s.html

このイボータWBCまで叩いてるのかよw
26名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:31:55 ID:mnOQF7Lw
松坂といいイチローと言い
出たやつみんな活躍しないなw
27名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:56:30 ID:mclg4QCU
ヤラセというよりメジャーリーガーはST中の3月に本気出してないだけw
それなのに日本人は必死になりすぎ
反対ブロックだってキューバより明らかに強いドミニカやベネズエラも上がってこなかった
メジャーリーガーはシーズンで本気出すからなw
28名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 03:06:18 ID:H715xcTB
キューバには悪いが
キューバが上がってきたのは萎えたな
29名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 03:40:40 ID:BO56v+eu
また焼肉か。しつこいなあw
30名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 12:35:45 ID:gEpRydep
 
31名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 13:10:56 ID:V6HqzkPK
アメリカが決勝まですんなりいける組み合わせの予定が

カナダに負け、日本戦ではデービッドソンのインチキ判定、
韓国に負け、メキシコ戦でもデービッドソンのインチキ判定&負けで

2次リーグ敗退。

日本のための大会になった。
32名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 11:07:22 ID:gfGzpDTm
日本ではあまり知られていませんが、アメリカでは野球は1番人気スポーツではありません。
意外にもアメリカでサッカーは最も若者に人気があるスポーツの1つでアメリカだけでサッカーは2000万人がサッカーをしています。(野球はアメリカで500万人ぐらい)
http://www.nfljapan.co.jp/mania/74.html
に「最近では、サッカーはアメリカの若者のあいだで、最も人気のあるスポーツの一つとなっており、約2,000万人がサッカーをしています。サッカー人口は世界一です。4年前と比べるとおよそ25%も増加しています。」
とあります

断トツ1番人気スポーツはアメフトであります。これはハリス社、ギャロップ社などアメリカ世論調査会社やABC、ESPNなど大手TV局の調査などでも明らかです。
http://www.nfljapan.co.jp/nfl/pop.html
NFLのスーパーボウルは毎年年間最高視聴率でアメリカ歴代視聴率ランキングでもベスト15の過半数以上を占めており、CM料金が世界で最も高額だと言われています。
普通のNFLのレギュラーシーズンでさえワールドシリーズやMLBオールスターの視聴率に匹敵しており、大学アメフトですらワールドシリーズの視聴率を凌ぐことがあります。
カレッジフットボールでは平均観客動員数7万以上の大学が20校以上あり、名門大学では平均11万人の観客動員を誇るとこもあります。
また2002年のESPNの"熱狂的ファンであるスポーツ"という調査では大リーグよりカレッジフットボールの支持が多いとの調査結果が出ました。

野球は金持ちの国のスポーツだと言う方もいますが、海外の先進国で野球が1番人気の国は一つもありません。
アメリカでも野球人気は落ち目で、視聴者は高年齢者層に偏り、大リーガーの45%以上はヒスパニック系の選手であることから、
”貧乏なドミニカ人のためのスポーツ”と言われるなど軽蔑されがちなところも実際あります。
アメリカのトップアスリートはやはりアメフトやバスケに流れがちです。
33名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 12:35:06 ID:SUmt8GMj
バカな日本人は勝ち目もないのに、あの大国・アメリカに戦争を挑みながら、逆に原爆を落とされるという哀れなお笑い人種。
んでもって、涙目になりながらアメリカ様の前で土下座してやんのwww
キャッハッハッ〜〜〜笑えるね〜〜〜〜この惨めな日本猿ってwww
34名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 13:18:27 ID:8F5xYwLM
アメリカの強さを示す大会が弱さを示した大会だった。
35名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:39:14 ID:4SE8L9tA
第二次大戦にボロ負けした日本が、アメリカ様のチンポしゃぶりながら
普及させてもらったのが、アメリカの国技やきう
そんなのを有難がり、アメリカマンセーなのが焼き豚
36名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 06:02:24 ID:6S6nl5yA
MLB軍団ってしょぼすぎ
37名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 06:12:08 ID:V9uDdMzL
>>36どっかの国はメジャー全員召集したらしいが。
徴兵制免除がモチベーションって…英国ヘンリー王子の爪の垢でも煎じて飲んで
犬の真似でもしてろよな。
38名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 01:33:28 ID:AUh4D0tz
韓国は徴兵制度のことを試合が終わるで言わないほうが良かった気がします。
39名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:03:01 ID:2Ncyzo6/
野球みたいな三流スポーツなんてどうでもいいよ
40名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 07:38:49 ID:U8hE2E9x
WBC(笑)

巨人・・・アメリカ
SB・・・日本
西武・・・韓国
ヤク・・・ドミニカ
41名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 22:50:20 ID:7McfEVoW
野球が中高年に人気なのは認めるよ。
42名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 05:02:57 ID:NyePl7l9
ダサッカーはJリーグブームのとき青春時代だった今30代にしか人気ない
この前発表された小学生での将来なりたい職業調査でも野球がダントツ1番だったw
43くず共へ:2007/05/24(木) 20:36:11 ID:bsOefIAi
材に必死すぎてわら経る
44名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 21:04:11 ID:76RrNksj
>>35にとって
日本には大戦前からすでにプロ野球も大学リーグも存在していたことはまだ知らない事。
45名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 22:03:59 ID:iwIeHzHA
>>44
戦前から日本はアメリカへの依存度が高い国家ですよ
ご主人様に逆らったらボコボコにされましたが
46名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:21:40 ID:AEeWSp5+
カナダプロ野球、アッという間に解散。
http://www.narinari.com/Nd/2003071016.html

>カナダにはエクスポズとブルージェイズの2球団のメジャーリーグ球団
>が存在し、最近は観客動員が減ってきているとはいえ依然として野球
>も高い人気を誇っているだけに「カナディアン・ベースボール・リーグ」に
>も期待が集まっていたなりよ。ちょうどイメージ的にはアメリカの独立リ
>ーグのようなものからのスタートとなったなりが、「雨で20試合以上が中
>止になり、ファンが集まらなかったという誤算で、存続が困難になった」
>との理由でリーグ自体の解散が決定。7月23日に行われたオールスタ
>ー戦を最後に、その短いリーグ開催期間に幕を閉じてしまったなり。む
>ぅ、短すぎ(笑)。
47名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 09:47:10 ID:tSYKaLA7
やらせだろ組み合わせからして ドミニカとかと対戦しないし
48名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 21:07:33 ID:2OBTnZJj
*6.6% 19:00-19:13 EX* キリンカップサッカー2007直前情報
*6.0% 19:00-20:54 TX* プロ野球セ・パ交流戦「ロッテ×巨人」


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●) 野球の首位対決がサッカーの前座に負け・・・
. |     (__人__)____ 
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  
   ヽ   |、    (  ヨ    |   
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \ 
    |    /   ̄   i;;三三ラ´ |
    |    |   |    ・i;j:   |  |
49名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 20:37:32 ID:kEEUM23m
(´・ω・)カワイソス
50名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 03:22:28 ID:p7xnsx3J
くそ大会だったな
51名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 23:05:21 ID:XLBRdnL+
数十年のアドバンテージがある野球が、
習慣的に視聴率や関係スタッフに恵まれているのは当然。

むしろ、僅か数年でここまで猛追を見せているサッカーに対し、
野球は逃げ切れるか、真面目に考えたい。
52名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 15:17:58 ID:7gTqLDtx
FAで各球団の看板選手が巨人に行ったりメジャーに行ったりしてるんじゃ人気回復は絶対無理
53名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 01:35:05 ID:gAELwlFx
アメリカは着実に野球見放してきてるからなー
54名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 15:48:43 ID:/T/v4rVk
バント職人(笑)

55名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 09:13:39 ID:nnlyYmsm
若年層がネットに向いているからでしょう。
30代、40代も野球に興味無い人多いし。
56名無しさん@実況は実況板で
NFLコミッショナーが衝撃発言!!!!!!!!!!!!!!!!!!

「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」

「野球は退屈に抵抗する能力をテストするだけ」

野球人気の低下の一因として常に挙げられる、ペースの遅さ。
プロ野球に比べてスピーディーなメジャーリーグといえ、
アメフトやバスケなどに比べるとテンポの遅さが目立ち、改善を迫られている。
とはいえその問題点をNFLのコミッショナーが
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」といえば、どうなるか。
スポーツ専門誌の「スポーツ・イラストレイテッド」でそのように野球を批判したというポール・タグリブー。
すぐにMLBのコミッショナー、バド・セリグに事情を説明したとはいえ、
しばらくはメジャー観戦は控えた方が良さそうである。

http://www.amespo.com/member/cgi/note/note.cgi?action=tg&cd=892