桑田はMLBでどこまで通用するのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
英語できるみたいだし
2名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:04:05 ID:ym1Pj3Rp
15勝11敗と予想
3名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:05:09 ID:lmg272/h
15勝って大活躍やん
でも12勝ぐらいしてくれたらめちゃ感動するなー
4名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:06:35 ID:zd3Z5plJ
レッドソックスなら先発ローテもあるよ
5名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:06:52 ID:iwnU5Ia3
メキシコリーグでも頑張ってほしい
6名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:10:13 ID:eSwtkfBS
1イニングでいいからメジャーのマウンドで投げさせてやりてぇ
7名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:16:33 ID:fItOIsih
日本で終わったようなのが短期間なら意外と通用したりするからな。

7月頃までどっかの球団でセットアッパーとして大活躍したりしてな。
8名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:24:42 ID:2aOJN15d
二軍でもボコボコにうたれちゃうんだからなぁ
頑張ってほしいけどさすがに無理でしょ
9名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:34:07 ID:eSwtkfBS
桑田の英語力はどこまで通用するのかな
つぶやきも英語バージョンかな
10名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:51:19 ID:DuqtYgt2
斉藤とはちょっと話が違うキガス
斉藤にはスライダーと150キロ超の真っ直ぐがあるし
11名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:55:51 ID:VZjiCbKa
コーチ修行頑張って欲しいな。








え、まさか選手として行くの?
12煌偉 ◆8dG4Sn8eiY :2006/11/03(金) 00:56:30 ID:H4PLfXnJ
150キロ超の真っ直ぐがあるし

↑誇張し過ぎ。
13名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 01:22:36 ID:DuqtYgt2
誇張も何も実際に出してんだけど
14名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 01:39:33 ID:afz62Jbk
>>2
勝敗でかたるな
こんなもんとうしゅの実力じゃない

投球回数とeraでかたろう

薮よりはいけるとおもう
15名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 02:50:09 ID:qjnWYq7Q
150キロ超のわりと真っ直ぐ
16名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 02:50:15 ID:cT6PBpah
MiLBだろうな・・・
17名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 03:10:10 ID:XR8wRzCZ
MLBというかプロの世界をなめてるとしか思えん。
18唖然:2006/11/03(金) 03:36:02 ID:Da8zsTzz
腐れ○○の厚顔無恥がどこまで通用するか。
こうなると結構おもろい見世物だね!
素直に韓国リ−グに行きゃあいいのに。
祖国に骨埋めれ!
19名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 03:59:24 ID:p9Stkhfm
>4
おまwwwwwなめんなよwwwww

通用はしないというか3A止まりだろうが頑張って欲しいな。
20名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 04:39:37 ID:Azis8eiA
>>7
セットアップではどれだけ活躍しても勝ち星にならないから桑田はいかないでしょ。
ヤツが欲しいのは200勝という勲章だけ。
21名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 04:48:27 ID:+jKMkSed
斉藤がある意味悪い影響を及ぼしてるのかな・・・

まずメジャー契約してくれる球団があるか・・・多分ないでしょ。
斉藤にしても確かガニエの怪我があっての
メジャーロースター入りだったからね。もしそのまま怪我がなく
例えセプテンバーコールアップを迎えたとしても
上に行くのは斉藤ではなく若手だっただろうし・・・

斉藤はかなりの強運と、その運を逃さなかったメジャーへの
かなりの適応力があったが・・・さて。
22名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 05:35:43 ID:U0kJNL2b
最低年棒ならあるぞ
たしか4300万くらいにあがったらしいが
23名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 05:46:27 ID:gxpDqPR4
桑田はイースタンで見たけどまだまだ力は衰えていない
ストレートも140あるしコントロールだって抜群
英語だってペラペラだから世渡りもうまいだろうし
メジャーでもそこそこ戦力になると予想するよ。やつは天才だからな
24名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 05:49:23 ID:p9Stkhfm
>20
200勝したかったら日本に残るでしょ?馬鹿かい?
25名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 06:04:55 ID:CkXu/O0w
江夏って何歳で挑戦したんだっけ?
26名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 06:06:44 ID:0FXhjG3u
ド軍行くのかな。
マダックスくらいやるだろう!
27名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 08:05:04 ID:uC+KdBWa
パームあたりを覚えるといいかもしれないね
はまれば15勝くらいできるかも
28名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 08:12:09 ID:7h4HBizr
3Aで3勝ぐらいできるかな
292006年まで名無しさん:2006/11/03(金) 09:52:31 ID:v2NW8DOY
昔、日米野球で大リーガの人があのカーブは打てないと言っていた。
30名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 09:57:06 ID:w2Ra2IfH
>>23
まずもって今回の退団の際に騒動を起こしている時点で「世渡りうまい」とは言わないだろ
長年生え抜きでやってきた事実からド下手でないのは分かるけど、世渡り上手いってのはWBCまでの松井秀喜のこととかを言ったりすると思う

まずメジャーに定着できるかどうかなんだよな コントロールは今も悪くはないけど当然ながら昔ほど絶好調でもない
スピードが130後半〜140K位なのもマイナス材料(どーしようもないレベルではないはずなので、あくまで「材料」)

球種が多いのはボールが合った時の斉藤隆効果を期待できるのでちょっとプラス(スライダー・縦カーブ・フォーク・シュート・チェンジアップなど)
フィールディングはいい方だったかな。あと打撃も。まぁいまさら打者転向も無いだろうからこれは考えなくていいか。

あと印象の話だけど、投球間隔が長いとかもう大分完投が無くてスタミナが不安とか…
とにかく「大」活躍は望めそうに無い 最高でローテの4〜5番手かな これでも十分すごいと思うけどさ
3130:2006/11/03(金) 10:00:19 ID:w2Ra2IfH
あと「代理人使わない」なんて言ってるが大丈夫か?
http://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20061031-110809.html
32名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 10:04:09 ID:99v6ABId
代理人使うのは近代メジャーの常識。常識も知らない選手が通用するとは思えない。
33名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 10:07:19 ID:afz62Jbk
>>24
残れなかったんだろう?
34名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 10:10:17 ID:99v6ABId
名球会入りの規則も変わって日米合算でも良くなった。
だから野茂や佐々木、現役ではイチローなんかも有資格者。

何が何でもNPBでというのは無くなったな
3530:2006/11/03(金) 10:28:51 ID:w2Ra2IfH
>>32
記事にもあるようにしょっちゅう外人選手と喋ったり、
肘の故障後はオフに必ず検査のため渡米したり、
メジャー移籍をちらつかせて年俸UPを図ったりと(当時20前半のはず)
メジャーの常識を全く知らないはずは無いので何らかの意図があるんだろうが、
それにしても無茶だと俺も思うよ。交渉の予定すら組んでもらえないのではないか?

今なら時間的に方針転換も何とか利くだろうけど、気になる。
36名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 10:36:07 ID:BfqLPRfW
ドジャースといえばベガスか、来年は博打三昧だね、w
37名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 10:41:46 ID:twW/Jz3P
松井も代理人使わないで親戚の弁護士だかなんだかにやらせようとしてたよなw
どんだけ経費節約したいんだよと思った
38ストライク:2006/11/03(金) 10:59:09 ID:43BufYVt
大リーグ挑戦っって、古武術でだよ。
みんななんか勘違いしてネ?
39名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 11:49:46 ID:afz62Jbk
>>37
その親戚弁護士は京大卒で英語もぺらぺららしい。
まあ、語学力より、他のスキルの点でテレム等大物使うのが良いんだけど。
40名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 12:25:13 ID:EALGZhjY
マイナーじゃなくてメジャーでやって欲しいなぁ
けっこう興味ある

いずれ帰国して巨人の監督なんだろうね
41名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 12:55:16 ID:p9Stkhfm
>33
>ヤツが欲しいのは200勝という勲章だけ。



馬鹿でも言ってることが矛盾しているのわかるよな?
42名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 13:06:21 ID:cy7LcP78
桑田かよww
斉藤・高津は一年目は成功したけど
桑田じゃさすがに厳しいだろう。

山本昌のようなタイプなら通用するんだろうけどなぁ
43名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 13:08:08 ID:2Y3EYdOJ
まぁ無理だろうけど頑張って欲しい。
巨人は好きじゃないけど、桑田みたいなひと昔前の”野球馬鹿”みたいのは応援したくなる。
不動産トラブルとか色々あったけど。
44名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 13:08:23 ID:bcBLXnbh
本人の野球に対する執念だろう。ボロボロになって醜態晒しても
最後まで納得できるまでやりたいんじゃないの?
だから通用するしないを語るのはナンセンス。本人も分かってるはず
メジャー上がれずに引退表明しても叩くべきではないと思う
45名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 14:56:27 ID:Azis8eiA
>>41
ぜひお利口さんの解説どーぞ。逃げんなよw

桑田、日本では誰も取ってくれなかったんだよね。
名球会が日本以外で勝ち星を認定してくれるのはメジャーだけなわけだから
200勝欲しければメジャーに行くしかないじゃない。
実際勝てるかどうかはやってみなきゃわからない。
少なくとも日本じゃ投球機会がないのだから。
46名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 15:23:52 ID:ayE1+1Pa
モイヤーとかグラビンとかMAX140Km以下でもやれる奴はいる。
頑張ってほしい。
47名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 17:33:15 ID:uk0HTHaG
モイヤーは日米野球では日本の打者には全然通用しなかったし、過去に日本に来た
同じタイプの軟投派も同様に日本打線にはメッタ打ちにあっている。
アメリカで通用する軟投派は日本の軟投派と違うんだろうな。
うまくこういうタイプにはまれば成功するのかもしれないが。
48名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 17:45:42 ID:w5+yRlYd
200勝云々はとにかくNPB引退状態からの渡米なのは確かだよね。
江夏に近い?
49名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 17:49:01 ID:2Y3EYdOJ
モイヤーってよく知らないけど、
グラビンはコントロールがいいだけじゃなくて、左腕だからね。
桑田もコントロールはいいけど。
50   :2006/11/03(金) 17:55:21 ID:1RYMdir+
今はNPB>>>>>MLBだから
桑田いけるかも
51名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 18:10:41 ID:oUpSVFR7
打者に転向すれば松井程度の働きなら出来ると思う。
52名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 18:47:47 ID:w8D3DDcd
50みたいな勘違い馬鹿って恥ずかしいよ
53名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 19:33:41 ID:4O/CCa8n
開幕メジャー登録でないと、マイナー落ちしたら力負けで二度と上がって来れないだろうな
54名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 19:44:04 ID:at7X/KK6
モイヤーもグラビンも左の軟投派か。
同じ軟投派でも小宮山は全然通用しなかったわけだが。
55名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 19:48:44 ID:SKwAEqve
他の追随を許さない25勝予想だ! 参ったか! 
56名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 21:15:07 ID:Gq9bXspL
たしかに軟投派って日米野球じゃ日本のバッターに通用していない
単純に未調整だったと思いたいがwそれを差し引いてもよく打たれている
つかああいう投手を打つのはむしろ日本の選手のほうが上手いんだろうな

特にニークロは掛布によく打たれていたしロイヤルズの守護神クイゼンベリーも打たれてた
その中でも特によく打たれていたのは20勝投手のボディッカーかもしれん
57名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:04:37 ID:Azis8eiA
アメリカの軟投派が日本で打たれるのは打者に対する傾向と対策ができてないからでは?
本格参戦なら研究していい線いくのかもしれない。
同じことが桑田にも当てはまる可能性はある。
58名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:10:25 ID:k63AAy96
>>57
モイヤーは試合前にスカウティングレポートで相手打者をかなり研究して投げてる、とかね
シーズン中と一発勝負のエキシビジョンじゃ違うよねえ
59名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:19:50 ID:9c+egKV/
あれはレッズのときだったかな・・
メジャー経験のない2mの若手投手が剛速球で全日本をノーヒットノーランに抑えてしまった
ことがあったと思う。
日本人はパワー投手には弱いんだよな
60名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:33:21 ID:Azis8eiA
よく行くアメスポサイトにも桑田の件載ってた。一定年齢以上のひとはやはり江夏を連想するわけだ?
ttp://blog.drecom.jp/drbcs/archive/384
61名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:04:03 ID:w5+yRlYd
俺は江夏の現役時代なんて知らないけれど、
野茂前史として紹介されていた江夏のケースとそっくりだからね。
やっぱり真っ先に連想するよ。
62名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:07:58 ID:BgkOQ0E3
江夏だけじゃなくて我が故郷の星水野雄仁も思い出してやってくれ
63名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:34:13 ID:hQMZHhIT
>>51
カズオか。
64名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:46:02 ID:NE+QgJyw
水野雄仁はドミニカ目指してたんじゃないか?
65名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 00:11:18 ID:N6hMWzgA
ここでも200勝という話が出てるけどさ、そんなに入りたいモンなのかね「名球会」。
言うまでもないけどMLBで何勝しようが、公式に表彰されることはない。
選手集めのために合算を認めてる「名球会」に入れるだけ。
メディアで200勝投手と肩書きは付くだろうけど、そんなの桑田に必要かな?
(そもそもまだ27勝も必要なわけで、200勝なんてまだまだ遙か先の話・・・)
66名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 00:12:28 ID:N6hMWzgA
ここって>>60のブログね。
67名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 01:05:03 ID:zQpPPSBr
200勝なんてあきらめてるって。メジャーに昇格できるとも思っていない。
そこまでバカじゃないからな。ただ単に格好つけたいだけ。
68名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 01:07:34 ID:K+iOa0QE
>>65
打者の方でも名球会のメンバー見てみなよ。
みんな必死こいて2000本打って入った一流半の選手いっぱいやん?
というかかなりぽんこつになっても2000本目指して現役にこだわったやつばっか。
それだけ一般人には見えないメリットがあるってことでしょう。
投手の方は打者以上に難易度が高いのは誰しも認めるところで
入会すればいきなり大きな顔ができること必至だし。
69名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 01:23:25 ID:zyRtlK+1
今でも12勝した年のようにカーブが良ければ普通に勝てる。
MLB選手の育成で定評のあるフィジカルトレーナーを付けて、やれることは全てやって挑んでほしい。
70名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 01:37:11 ID:zQpPPSBr
桑田が契約できてもマイナー契約。
春のキャンプに呼ばれるが開幕ロースターに入れず引退。
まあ江夏と同じだな。
契約で守られてる選手が多いから、メジャー昇格は実力があっても難しい。
斎藤は運が良すぎた。
71名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 02:41:28 ID:R4kThmfD
>>68 名球界にいなくても斎藤雅樹はガチで凄い
72名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 03:12:27 ID:K+iOa0QE
お値打ち契約ならありうるだろう。
変に敏腕代理人を雇わないほうが可能性は広がるだろうな。
73名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 04:57:41 ID:0mIWM0fn
>>72
へー そういうメリットも考えられるのか?

そもそも『MLB選手の契約は全て代理人が』ってよく聞くけどさ、
いつの時点から代理人が就くようになるのが常識なんだ?
大学出たてとかのペーペーの頃から、選手の期待度に関係なく漏れなく契約してるもんなの?
中南米の選手とか、メジャー球団直営の育成チームあがりの選手についてはどうなんだろ?
74名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 05:50:28 ID:DUMK2oSK
>>73
それらの選手はどちらも大体エージェントと契約してる。まあいい選手に限るけどね。日本と違っていい契約じゃなきゃ入団しないケースが山ほどあるし向こうのドラフトは完全ウェーバー制だけど希望する契約金が高すぎるから避けられて下位指名の選手もいるよ
75名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 06:11:23 ID:EdxjZymX
おまいら何言ってんの?桑田さんはバッティングがスゲーンだぜ!この機に野手転向すんだよ。
76名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 06:41:15 ID:GSAJubKk
日本じゃ引き取り手が無くてアメリカ行ったんだろうけど…
佐々木の時もそうだったけど一流に上った選手のこういう姿は見たくないな
77名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 07:05:36 ID:fnOY3pza
完全復活メジャーで2ケタ勝利とかしたら映画化しそう
78名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 07:23:34 ID:CDSSqecp
佐々木はシアトルでよくやったじゃないか、最後はミジメだったけど。
可哀想だけど桑田は1年目から駄目だろう。
頑張って欲しいけど、正直無理。
79名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:00:23 ID:K+iOa0QE
>>78
佐々木が最後みじめだったのは野球と関係なくなかったか?w
80名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:27:14 ID:5e1oKtfz
桑田本人がやりたいからやってるだけで「みっともない」とか「どうせ無理」とか余計なお世話だろ
81名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 09:14:08 ID:x/VlPqEh
余計なお世話
これ2chクォリティ
82名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 10:38:06 ID:w76HlPrD
桑田は通算打率二割だよね?

ピッチャーの二割はなかなかすごいよね
83名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 10:53:29 ID:zS5bRXZ1
>>80
スレタイ嫁よ
通用すると思ってる奴しか書き込んじゃいけないのか?
842006年まで名無しさん:2006/11/04(土) 11:32:18 ID:AbEskT97
カーブ次第だな。あのカーブが決まれば普通に勝てる。それくらい桑田のカーブ
は凄い。確かに全盛期ほど切れが良くないとはいえ桑田ほどのカーブを投げれる投手
はいない。
85名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 11:35:20 ID:5e1oKtfz
>>83
通用するしないかで言ったら俺も通用しない可能性の方が高いと思ってるよ
でも、挑戦すること自体を否定したり、彼の人生を否定するようなレスは
86名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 11:41:10 ID:8KXfiHE6
先発じゃ無理だろうが斎藤みたいに抑えで奇跡の大活躍する可能性も0ではない。
球の出し入れで勝負するタイプだし
87名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 11:57:56 ID:Zt992jfH
おやつにうまい棒?私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えない質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま高校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確に海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし
彩りも悪いし、とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。
それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」 日記はあの日で終わっていた。
88名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:24:51 ID:0mIWM0fn
>>74
レスTHX。「多くは代理人が頑張りすぎることもあるくらい雇っているが、
代理人不在って選手のケースも無くは無い」ってことだね
89名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 16:03:45 ID:dvLQQT+s
桑田のカーブをメジャーのバッターが打てないという説があるが打てない球
じゃないと思うな。
イースタンリーグでは通用してもメジャーでは完敗だろ。
90名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:02:18 ID:szbIHnWN
打者がミートを指示されたら炎上だろう
91名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 19:32:37 ID:Vn19VKgg
アメリカに和製ミセリ逆輸入するもんでしょ。
92名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 19:40:44 ID:vCQwlsBJ
まっすぐが遅すぎるってのが致命傷。
ってか、なんで桑田はウエイト止めて古武術に走っちゃたの?
明らかにウエイトしてた時代の方が好成績残してるのに。
93名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 19:43:48 ID:IpJk3kCx
18勝5敗2.30 170奪三振 だなw
94名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:09:18 ID:d52RJJVA
体格が小さいから先発させてもらえないだろ。
リリーフ/敗戦処理で2勝3敗 6H 3S 4.36くらいじゃね?
95名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:33:26 ID:ZsewNMP2
ブルペンからナンバ走りで登場する桑田をイメージせねばなるまい
96名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 21:00:13 ID:L3egHsGO
ナックルとパームを覚えれば今の球威でも速すぎるくらいだよ
充分メジャーでやれる
97名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 21:03:23 ID:jpaEis8H
残念だが桑田はカーブどうこうの問題じゃない。
あいつは絶対に勝てない。MLB見てる奴なら分かると思うが
98名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 21:16:40 ID:0U6JfX/6
アクティブロースターに入れたらそれで十分だなあ
元ファンとしては
99名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 21:46:03 ID:K+iOa0QE
>>97
またあんたか。低能君。
100名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 21:50:59 ID:2x14o4Z6
23勝5敗 防御率1・95
101名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 21:51:34 ID:w76HlPrD
桑田が渡米?
ハァ?
江夏や松永みたいになるに決まってるじゃん
102名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 22:51:23 ID:Wtl60mlo
偉そうに語るなよ
世の中結果出してきた人間の発言には重みがある
批判するだけなら幼稚園児でもできる
2chはマイナスの方向にばかりやる気のあるw書き込みが目立つ
人を批判する前にまず自分を省みろ
103名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 23:51:49 ID:d52RJJVA
成功の可否と人格批判の区別すらできない幼稚園児は来なくていいよw
104名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 01:18:35 ID:7zH02v7+
桑田否定してるひとは斉藤のときは成功するとおもっていたのだろうか??
105名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 03:29:05 ID:ZBmWl6l4

大野豊 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%87%8E%E8%B1%8A

・・・1993年のシーズンオフ、アナハイムエンゼルスから広島に、
大野をチームに獲得したいというオファーがあった。
が、本人は38歳(当時)という高齢を理由にこれを固辞。
当時はまだ野茂英雄がアメリカで旋風を巻き起こす前であり、
メジャーリーグに挑戦する日本人選手はいても、
メジャー球団の方から日本の現役選手に誘いが掛かることは異例中の異例であった。
ちなみに、エンゼルスが大野に提示した年俸は100万ドルだったという。
106名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 03:31:38 ID:ZBmWl6l4

大野豊 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%87%8E%E8%B1%8A

・・・当時、40代を迎えたにも関わらず第一線で投球を続けられる秘訣について、
江川卓は「節制とトレーニングを余程欠かさないということもあるだろうが、
10代の頃に甲子園や地区予選で無茶な投げ方をしてこなかったことが、
この歳になって良い影響を与えているのではないか」と分析していた。
余談だが、彼らの学年は多くのスター選手を輩出したことで知られ、
高校3年時が昭和48年だったことから“花の48年組”とも呼ばれている。
107名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 04:23:41 ID:h9CqK8Dl
実は阪神のマイク仲田も91年オフにメジャーからオファー受けてたわけだが。
108名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 05:22:46 ID:ZBmWl6l4

何で村田兆冶は現役復帰しないの? 
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066216216/
------------------------------------------------------------------

村田兆治 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E7%94%B0%E5%85%86%E6%B2%BB

現役を引退して十数年、齢50歳を超えた現在でもなお、
「超人トレーニング」と呼ばれるほどの厳しい鍛錬を行っている(後述)。
マスターズリーグ等においても、いまだに球速140キロを超えるストレートと
落差20cmのフォークボールを披露し、ファンの度肝を抜いている。
これについて村田は、子供たちに本物のプロのボールを見せて
「プロって凄いんだ」と思って欲しいためだと語っている。「NANDA!?」では、
小学生と真剣勝負をしたり、古田敦也(現・東京ヤクルトスワローズ監督)を
打席に立たせて勝負したりと、その豪腕は衰えることを知らない。2005年野球殿堂入り。
109名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 06:22:08 ID:vsxiaIAV
桑田がコントロールいいって言ってるやつマジ?
良く見ると悪いよ。
良く真ん中に集まってくるし、上原に比べるとコントロールでも
かなりレベルは下。
110名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 06:31:25 ID:vsxiaIAV
それに変化球のレベルもたいした事ない。
カーブは得意らしいがまあ通用はしないだろう。
シュート、スプリット、スライダーは完成度が低いし。
俺の予想は
ドジャースの2A,3Aで通算2勝4敗防御率6.50
そして現役引退。
111名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 12:10:03 ID:iclv+jIL
桑田だぞwww桑田www
こんなスレが立つこと自体が信じられない・・。

松坂は通用できるか 井川は通用できるか 黒田は通用できるかスレの
ネタバージョンとして 桑田も作ってみました・・・
という >>1のユーモアスレだとしか思えない。

桑田じゃ3Aでも活躍できないに決まってるだろ。

112名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 12:48:12 ID:aUGJcyAI
桑田は十分活躍できる。
日本のプロ野球で早いストレートや決め球なしに20年近く第一線で活躍したのは
だてではない。
7〜8勝はしてもおかしくない。
113名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 12:48:42 ID:+JEF7SUx
桑田も1〜2回限定なら斎藤みたいに活躍出来ると思うな。メジャーの球は縫い目が高いぶん変化球が曲がりやすいから桑田のカーブがさらに威力を増すはず。
114名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 13:12:47 ID:iclv+jIL
日米野球で、桑田が投げたからといって勝てるとは思えないが・・・。
115名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 13:18:38 ID:5TSweX+R
桑田がんばれ!1年でも5年でも、がんばれ!
116名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 13:22:52 ID:GOgAKc9a
桑田は過去メジャーに行った投手で断トツ最高の勝ち星あげてるよ
野茂以上だよ
やれないはずないよね
117名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 14:21:56 ID:iclv+jIL
>>116 江夏
118名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 14:26:18 ID:JYynMADi
イナーツはもうちょっとのところで選ばれなかった。
惜しかったんだよね。

119名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 15:20:40 ID:BFGRkzWg
今シーズンの活躍順を自分なりにあげてみた

斎藤
大塚
イチロー
城島
井口
大家
田口
松井か
松井ひ
野茂、多田野、森、マック、入来



来年、桑田はどの位置に入るかな
120名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 17:48:24 ID:/cCVetvL
>>119
野村の下にならなければいいなと思う
121名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 18:14:22 ID:mmM0Euyi
200安打達成してほしいから是非ナリーグへ
122名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 18:17:18 ID:mmM0Euyi
>>109
>桑田がコントロールいいって言ってるやつマジ?

そりゃ昔の桑田をそう評してるんだろ。

「今」は悪い。
一番衰えたのは制球だとおもう。

>上原に比べるとコントロールでもかなりレベルは下。

これはほとんどの投手が該当
123名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 18:37:42 ID:k+9dq3Zv
村田兆治の方が通用しそう
124名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 20:44:15 ID:xqKfDLZ5
一応、過去メジャーに挑戦した中では日本で一番実績のある(勝ち星の多い)投手なのかな?
通用するのは難しいと思うけど。
125名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 20:49:37 ID:CBkU2jf4
>>124
206勝の江夏。

野茂以降は最多勝利だね。
126名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 20:54:52 ID:xqKfDLZ5
江夏がいたか。
これは盲点だった。
127名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 02:05:01 ID:U59K4fvJ
桑田は別に先発にはこだわってないみたいだな。昨日のうるぐすでとにかくマウンドに立てればいいと言ってたし。
128名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 06:39:54 ID:0eKZZ34V
先発狙っていってやっとこさ3Aの中継ぎで起用してもらえるかどうかという状況
129名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 10:50:37 ID:V+KgqWrJ
>>128
だからチミは斉藤のときはどういう予想してたのかね?ん?
130名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 23:53:20 ID:O+JDhmra
斉藤のときは、通用するという意見も半分くらいあったよ。
高津の例があったからね。桑田は衰えずすぎた・・。
131名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 00:57:18 ID:WgJIcteJ
衰えって二軍の試合みたの?
俺ももちろん見てないけど、見たと称するひとに聞いてもかなり意見が違うんだよね。
132名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 22:18:48 ID:rc12e1ir
必死な桑田ヲタがいるなw
133名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 11:45:58 ID:46nDbid5
全盛期の斉藤雅樹なら健康なプライアー並みに活躍できたと思うが桑田…
134名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 19:24:47 ID:8yxGQSLs
>>130
高津の例があるから半分活躍すると思ってたってゆうけど斎藤のどこが高津に近いと思ったんだ。リリーフってことと年齢くらいしか共通点がないぞ。ある程度歳の行ってる投手は大体通用するとでも思ったのか?それともリリーフは通用すると思ってたのか?後付けにしか思えん
135名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 20:03:49 ID:KCr8OPY9
欽ちゃん球団に誘われていた桑田だぞw

欽ちゃん球団の投手がメジャーのエースになれますか?そうですか
136名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 13:11:45 ID:i87S2RQF
この老人はMLB舐めてるの?
137名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 16:26:32 ID:CXnebTwk
MLBなんて舐められてあたり前田のクラッカー
138名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:17:11 ID:K9W32ME4
今回の日米戦みて思ったけど桑田なら充分通用するね
139名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:23:18 ID:H2sirl2m
サメのいる水槽にアザラシのぬいぐるみ着て入るようなもんだ
140名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:34:32 ID:8WYrNmpn
>>135
誘われただけでしょ?
メジャーのエース級になるなんて誰1人言ってないんだが
141名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:34:36 ID:eGGcO8Yy
>>138
そりゃ通用するでしょ
桑田と同い年、西武時代に5点台で解雇の投手が
ドジャースのブルペンにいる
ぶっちゃけ桑田の方が実力は上だよ
142名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:44:30 ID:K9W32ME4
桑田はパームとかナックルとか、せこい変化球をマスターすれば
来年メジャーで15勝は可能だと思う
143名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:27:00 ID:yeyn3vX7
往生際悪い
144名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:31:28 ID:VMi+euXs
ちょっと待て。今の桑田なんぞ2Aも危ういだろ。
駒大苫小牧を3点以下に押さえるのすら厳しいかも
145名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:40:15 ID:wzbhF08L
意外と川藤並の安打数を残している打撃
146名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:21:15 ID:JisgBcA+
初心者乙>>144
147名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:50:45 ID:2b4pneTl
インディアンスが桑田にオファーした模様。
よくてマイナー契約だろうけど、最低限でも来季キャンプに参加くらいはできそうだな。
148名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 07:27:50 ID:WGDTeLyW
ナックル投手に成れ
149名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 13:34:22 ID:IKEnCJRe
おそらく桑田自身も通用するとは思っていないとおもう。
しかし、自分の限界・夢に挑戦する姿勢はすばらしい。
それでいいじゃないか。
150名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 13:43:03 ID:RADzFp80
中島(公)あたりがリードすれば結構いけるような気がするのだが。
151名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 13:43:35 ID:CN5jkckx
メジャーは外角使えるから、コントロールのいい
桑田は通用するだろう。
あのカーブも多分メジャーは見たことないし。
最初の1,2年は通用する。
152名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 14:00:41 ID:tFNtC6Kj
2年も通用すれば十分だなw
153名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 14:03:40 ID:ZQUr33+K
シェリルみたいにワンポイント限定なら巧いことやってそこそこ長持ちするんじゃないか?
154名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 14:06:02 ID:qFfOzSHS
佐々木だってフォーク(スプリッターでなく)だけで3年は通用したしな。
まあその後いろいろあってベルボーイ佐詐欺になってしまったが。
155名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 14:33:13 ID:FGryRA9K
カーブで崩してシュートで打ち取る。
これが右殺しのクワタ。
156名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 14:46:41 ID:PZnjP6CT
>>154
佐々木がフォークだけで成功したのはメジャーに行く前にほとんど投げないカーブばかり練習して持ち球がフォークだけじゃなくカーブもあると見せかけたから。
157名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 14:51:08 ID:r2SNG43g
原に干されてただけだからな。
チャンスさえ貰えれば十分に活躍できる。
158名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 17:59:49 ID:8WjazA5p
チャンスは原からももらってたじゃん
それを自分で棒に振った上に
二軍でも散々だっただけだろうが


まあ、頑張ってほしい選手だが
少なくともNPBに選手としての居場所はないと思う
(楽天でもちょっといい若手も出てきてるしちょっとなあ・・)
159名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 18:28:01 ID:nS703w0C
たぶん1Aあたりのコーチングスタッフに名前が…
160名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 16:13:35 ID:wra8np+O
桑田はぶっちゃけメジャー向き
161名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 03:13:31 ID:qWxtLX8f
まだ清原のほうが成功しそう
162名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 17:36:53 ID:Qzo9Y/lm
20勝0敗
163名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 17:52:54 ID:0dy48lYx
桑田があと15年遅く生まれてればなあ
今が旬の選手達はだいぶ楽にメジャー挑戦出来ていいよね
164名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 17:59:44 ID:oJQPglpd
バカだな
15年遅くに生まれてたらキヨと甲子園でれなかったやないか・・・
165名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 21:41:52 ID:z1a39t5g
桑田の場合はあと1日遅く生まれていただけでも、歴史は大きく変わっていただろうな
166名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 20:31:39 ID:kKVkxn2J
カンザスシティだっけ
167名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 21:15:18 ID:RSVFpiNt
>>163
15年遅く生まれてたら打者になってたかもよ
168名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 21:47:44 ID:WcBAmGfu
ほくろ王子と呼ばれてたかも
169名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 21:59:55 ID:Pj4b+ep1
ていうかメジャーに行って何をしたいの? チームメイトのスパイク磨きかな?
170名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:06:26 ID:bz6Xh2ah
不動産さえ上手くいっていれば・・・
171名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 08:24:46 ID:ioLeWvDx
43しょう2はい
ぼうぎょりつ0.10
ぐらいだとおもうよ
172名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 09:16:14 ID:Fj3XZOJi
3割2淋 250犠打
173名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 15:40:29 ID:TgEaa6bU
3割30本くらいはいくだろ
常識的に考えて・・・
174名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 15:50:13 ID:LvRieP2N
小宮山レベル
175名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 15:51:33 ID:6h6yy+ZY
MLBのボールに意外と馴染むのではないか。
176名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 16:20:03 ID:Z1YOF6kG
15勝11敗と予想
177名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 16:32:22 ID:VRkb/oCd
>>176
松坂じゃあるまいしそんなにチャンス与えられないよw
178名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 16:34:54 ID:qRBT8z9H
おまいら、まだどこの球団が拾ってくれるかも分からないのに先走りしすぎw
179名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 16:58:26 ID:QUz0kdTv
3Aで20勝
180名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 17:24:46 ID:LSgOxaf1
>>174
小宮山に失礼。
181名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:12:21 ID:NEm+yH+e
プロテスト合格してもルーキーリーグから始めたら一年で1Aか良くて2A止まりじゃない?
まあ次の年に3Aに昇格すれば健闘した方。
182名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:13:40 ID:0tPZvsIj
5勝2敗くらい
183名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:20:04 ID:laB6PypH
誰が想像できただろうか。
来年の今頃、松坂と桑田の立場が逆転して世間で桑田が
褒めやかされていることを。

桑田(インディアンズ) 2007年成績 17勝6敗 防3.20 新人王

松坂(レッドソックス) 2007年成績  8勝5敗 防3.50 7月終わり無念の故障者入り
184名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:36:42 ID:gTlSDdOz
>>183
精神科に行け。
185名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:38:19 ID:JtFkBNNB
レッドソックスなら先発ローテもあるよ
186名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:40:24 ID:qRBT8z9H
>>184
先のことは誰にも分からんよ。でも桑田が17賞はあり得んなw
187名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:13:29 ID:GqS3HQjO
>>181
オマエどうしてシステムのこともなにもしらないのに語りたがるの?
188名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:27:09 ID:uu1khJe4
桑田が挑戦してマイナー契約なら3Aスタート以外は考えにくいなw
189名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:54:50 ID:hvWAjPBZ
桑田ゎどこにいくのかなぁ?
190名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:16:02 ID:sWtg3CrE
>桑田(インディアンズ) 2007年成績 17勝6敗 防3.20 新人王

ワロタ

感動をありがとう桑田真澄・・・
191名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 11:33:55 ID:gxuo10oM
>>190
ダメ元で今オフに薬物漬けにしたらひょっとして可能かも。
嫁のションベンを毎日小瓶に詰めて肌身離さず携帯すればなんとかならんか?
192名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 11:36:59 ID:gxuo10oM
いきなり桑田が100マイルでガンガン投げ始めたらちょっと怪しすぎるか
193名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 02:35:17 ID:XwiZCY25
まぁ、メジャーのマウンドに立つことすら不可能だな。


194名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:34:31 ID:PuHopOdW
門倉といい桑田といい
何で不相応な夢を見るのか。
台湾、あるいは他の野球後進国で指導的プレイヤーになろうとは
カケラも思わないのか。
特に桑田が台湾に行ったら日台の球界にどれだけプラスになることか。
195名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 15:06:46 ID:crNHDYi5
門倉は2年連続二桁勝利してるだろ
問題なくメジャーでも通用する
196名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:47:43 ID:zgurCTi/
向き不向きはあるから日本の実績通りにはならない。
桑田は向いてる可能性があるね。
197名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 07:10:11 ID:ZCwyX8jX
>>194
台湾って野茂に匹敵する凄いPがもういるじゃん
南アフリカとかイタリアとか本当の野球後進国に行った方がいいよ
198名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 07:53:49 ID:V8qTzbcE
人の人生だと思って勝手なことを・・
199名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 09:36:34 ID:sN1MV36Q
全然ニュースが入ってこないよな どうなってるんだろ?
200名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:21:29 ID:mufsTJOY
200
201名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 01:37:33 ID:I/ORzKQT
欧米か
202名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 02:08:07 ID:tanh4lCM
渡米か。
203名無しさん :2006/11/20(月) 08:16:37 ID:w+YgAJQ0
マイナー契約。3Aで0勝4敗。途中解雇。
204名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 09:19:40 ID:v50RLSdB
解雇はないだろう。
目的はコーチ留学。
205名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 02:27:02 ID:T3crO/Wo
一応ニュースが入ってきたのでAGE

大リーグ目指す巨人・桑田に複数球団からオファー
http://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/news/20061120i512.htm
206名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 04:04:21 ID:ElZDVMbI
ゴミ売りw
207名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 05:43:29 ID:c4q5F0n3
岡島もメジャー行くみたいだし
だいぶ敷居が低くなったもんだな
208名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 06:00:48 ID:JfXV99eS
日本の野球の認知度が高まったってことです。WBCの功績もあるね。
209煌偉 ◆8dG4Sn8eiY :2006/11/21(火) 09:01:58 ID:wNGSxgue
斎藤隆さんのおかげ。
210名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 16:08:07 ID:T3crO/Wo
もいっちょ

桑田移籍先「SFとLA」に絞る
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20061121&a=20061121-00000001-spn-spo

先発投手は今季は両方とも厚めの層だったが、救援までを含めた投手陣のレベルを考えると
SFの方がまだメジャーに食い込めそうかな???
211名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 16:34:42 ID:6jwrj7qp
10勝5敗
212名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 16:35:49 ID:TD3Bnk8Y
マイナーで
213名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:13:46 ID:1QMuT8/2
桑田は02年のひねらないコントロール重視の投球にに戻せば?
それで無理ならもう終わりだろ
214名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:34:22 ID:KQXFMDjb
オフの間ドーピングして体作り、シーズンに入ってからは加圧トレーニングで
その体を維持すればいい球が投げられるだろう。
215名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:37:22 ID:95u0yHMf
オファーが来るのも斉藤隆のおかげだな。
216名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 04:01:40 ID:3Q0Y/vwD
日本では2流の斉藤や大家があれだけ活躍できるなら桑田は14勝は硬いな
217名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 05:52:12 ID:epGJdO6A
桑田はもう無理だろ
コントロールも全然ダメだ
218名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 06:09:58 ID:9d7nRMjI
でも斉藤の2005年の成績見たらそんなに悪くないんだよなぁ。
219名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 18:43:17 ID:Wa4hBGTf
桑田は肘のケガしてから微妙な制球が悪くなった
特に変化球。
メジャーのボールは桑田のピッチングにどう影響するのかな。
斎藤は明らかにプラスになったみたいだけど。
220名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 01:55:31 ID:s7ypGy0+
>>216
斎藤は1〜2イニング投げるだけなら一流の投手だぞ。
221名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 19:01:45 ID:wFV2FleU
なんかロッキーズなのかい?
222216:2006/11/29(水) 06:35:14 ID:pfPEeBgX
見ろ、俺のレスのおかげでロッキーズが来たろ
メジャー関係者だってこのスレを見てるんだぞ
223名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 10:04:34 ID:sITKIj7Y
うまくいって高津級
224名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 11:23:10 ID:p/aTy2Dj
>>223
それうまく行き過ぎだろ!
高津は2年目はイマイチだったけどさ。

>>216
大家が日本にいる頃はまだ若くてまだ下積み時代だったしその頃の評価で2流なんて言っちゃダメでしょ。
ずっと日本でやってたら今頃結構やってるかもしれないのにさ。
225名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 17:28:49 ID:Nz3gdf4i
>>224
大家はベイでは目が出なかったでしょう。
実力というより上との関係が悪かった模様。
運良くトレードされて合う球団に行ければエース級なのは明白なのにね。
226名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:09:10 ID:2Yq+Lcqs
普通にメジャー昇格すら厳しいだろ

227名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 18:18:29 ID:oqZFkpDD
桑田大リーグ挑戦の一年という番組のためにも頑張れ。
水野とは格が違うところを見せろ。
228名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 19:16:05 ID:6rGfpCr3
>>227
>桑田大リーグ挑戦の一年という番組

具体的に決まったわけ?
それともできるだろうという予測?
229名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:10:16 ID:e/t2jtPN
桑田真澄投手 SINGLE Aで大活躍!
230名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 22:35:58 ID:pxFAELfD
今の桑田じゃ四国の独立リーグですら活躍出来ないだろ
231名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 23:31:37 ID:Ma8c6Wzx
いや、さすがに四国の独立リーグなら通用するだろう。
ただし必ず勝ちが見込めるレベルじゃない。
232名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 23:47:56 ID:Ihxc6vsq
桑田は体力なさそうだ
233名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 06:45:04 ID:J/2keWCT
体力はあるんじゃない
走りこみだけはやってそうだし
234名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:14:39 ID:nddgKvlZ
野村が「欲しい」と言ってたのに なぜ急に、しかも
お偉いさんが出てきて「要らない」と言ったのか。

冷静に今のプロ野球界をみてれば裏で何が起きたか想像できる。

日本で要らなくなったじゃなく日本の球団は手を出せなくなったんじゃないの。

がんばれ桑田。 いい加減にしてくれ鍋爪。
235名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:20:55 ID:BYE8LsxC
「桑田君、楽天に行くなら君は巨人OBではないね。どうだい?今からでも遅くないメジャーに行きたまえ」
236名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 01:22:39 ID:RKv5+UxI
メジャーでダメなら中南米も良いけど韓国か台湾でがんばって
アジアシリーズでリベンジするのもカッコイイと思う。
237名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 01:33:09 ID:Lxs6pmxC
>>236
韓国台湾での勝ち星は200勝にカウントしてもらえないからな...
238名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 23:59:26 ID:/dOhTMJB
239名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 11:33:39 ID:vrn3G9iC
マイナー用ビザ定数に 桑田に厳しい状況
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20061207-00000015-kyodo_sp-spo.html

>現時点で桑田に大リーグ契約の提示はない。
>過去には、ドジャースとマイナー契約した中村紀洋内野手(現オリックス)に
>大リーガーと同じ就労ビザが発給されたことがあるが、
>その後は例外を認めないという方針が大リーグ機構に伝えられている。
>このままいけば、桑田にはシーズン途中の入団しか道が残されていない。
240名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 13:14:00 ID:DJMGyvmh
まぁ、アメリカ人にとっては桑田よりも寿司職人の方が優先順位は遙かに上だからな
241名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 13:17:06 ID:hYG5KPaV
セリエA・グロッセート入りだとよ
年俸約25万ユーロの1年契約
242名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 13:32:36 ID:ofC6l/W4
にゃんと?
243名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 16:43:33 ID:phABIDEs
>>239
代理人は何やってるんだろう?
当然、ビザの問題は考えておくべきだが、
準備していなかったのだろうか?

ビザが下りるまでの間、メキシコかドミニカにでも行って
トレーニングするのが良いかも試練。
キューバも面白そうだが、そこに長居すると
米ビザを取得する上で支障はないのかな?
244名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:22:54 ID:vrn3G9iC
桑田は未だ正式に代理人を雇ってない模様。
>>239の記事で取材を受けているのも「相談役」。
この人は現地4日の取材で、急ぐ必要を口にしていた。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20061205-00000020-kyodo_sp-spo.html

米移籍を決めた時点でさっさと代理人に任せておけば、こんな事態にはならなかったのかも?
245名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:27:53 ID:AFFwnrBK
だからさ、メジャー契約じゃないと代理人のうまみが少ないから
わざわざなりたがる人がいないんだよ。
桑田の準備不足とかではなく仕方がないことなんだ
数々の問題を抱えながらのチャレンジってことは本人が一番よく解かってる
246名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 18:54:08 ID:lKBK8nZY
巨人→ダメ出し
楽天→ダメ出し
米国入国管理局→ダメ出し
→引退

三段落ちで引退
247名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 20:29:58 ID:Btg2h1+r
>>245
んなことない!
定額2万ドルも出せば山ほどいる
チリの数ほどいる弁護士だ

野球界に精通した弁護士で十分。
あとは取巻きの移民弁護士にお知恵を借りればよい。

なおこの件では、
日本語ができる弁護士などと間口を狭める必要は全くない
248名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 20:48:37 ID:dzrXluJH
代理人の費用をケチったんだろ。その代償は高すぎるなw
249名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 21:53:10 ID:9A/tD6SM
>>247
あほうかおまえは。
どこに「野球界に精通した弁護士」がころがってんだよ。
MLBの代理人はほかのスポーツの代理人とは違うんだよおたんちん。
250名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 00:08:31 ID:x8hyTtCi
巨人に代理人を紹介して貰った、という報道もあるんだよねぇ。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/11/11/04.html

紹介はして貰ったけど契約は拒否されて相談役に留まっているのか(紹介先がグリーンバーグの場合)、
桑田側の事情(独自ルートが云々と共同が報じてる)で契約しなかったのか、
そもそも紹介なんぞして貰っていないのか。この辺がサッパリ見えてこないから何とも言えん。

あとさ、マイナー契約なしでスプリングトレーニングに招待選手として潜り込むことって可能なの?
251名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 07:01:23 ID:y520x8Dr
Walk−onでテスト生扱いならノービザでも3ヵ月くらいはもつべ。
問題はそのマイナー球団ってのが何処なのかいまだに分らない事。

ほんとにそんな球団があるんだろうか?
252名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 07:15:58 ID:rAWLM8Ij
ジャンクスポーツでハンマー投げの室伏がプロ野球の始球式をやったときの映像を
この前やってたけど、俺がメジャーのスカウトなら間違いなく桑田じゃなく室伏を
取りににいくね。
253名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 07:33:50 ID:oP4PqCfN
>>252
その番組はみてないんだけど、1、2年前の始球式ですよね?
めちゃめちゃアーム投げじゃなかったですか?マジレスすると、あの投げ方で投げ続けたらすぐに壊れると思う。
ただ、それを矯正したら確実に140はこえるでしょうね
254名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 07:57:02 ID:xac1gvmq
室伏何歳だと思ってんだよ
255名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 01:37:10 ID:qwMG4JYH
256名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 23:11:01 ID:Y46WdPoi
観光ビザでマイナーキャンプ参加という道があるらしい。
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20061209-OHT1T00072.htm

スプリングトレーニングの招待選手とはエライ違いだけど、
こっちはやっぱりマイナー契約なしじゃ無理なのかな?
257名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 01:43:02 ID:U6BX5rZh
>>256
日本でもあるじゃないか。契約未更改のままキャンプインすると自腹って。
あれと同じことだな。観光ビザではこまかいところまで一切の利益を得ることは不可だから。
258名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 22:07:09 ID:sQrogAfb
おまいら いつからマイナー限定なんだ?
知らないぞ、あとからびっくりしてもw
259名無しさん@実況は実況板で:2006/12/10(日) 23:52:21 ID:CzMj7BTV
江夏が日本でどこからも相手にされなくなった後、メジャー挑戦した時と似てるね。
結果は同じだろう。
260名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 05:10:42 ID:9Tdky8nG
桑田パイレーツ入り決定的!
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200612/bt2006121101.html

もちろんマイナー契約。就労ビザは問題なし?
まぁサンスポなんで素直に受け取れないけど。
261名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 10:38:00 ID:VYnztbTf
松坂、岡島も感激? Rソックスナインが日本語勉強
http://www.major.jp/news/news20061210-18955.html



桑田移籍先 レッドソックス浮上 
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/12/11/01.html
262名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 12:31:29 ID:pg6oC70c
先発で30試合登板したなら

6勝 18敗 防御率7.24 163奪三振 被本塁打 74
263名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 17:09:48 ID:CQbc81sP
松坂・岡島の通訳兼任中継ぎとしてレッドソックス入り、かも?
264名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 23:50:50 ID:gyJwDd2g
メジャー昇って、中継ぎとしてそこそこの役割を果たすことが出来たら成功といっていいだろう。
誰も桑田を松坂と比べちゃいない。5勝分の働きが出来れば十分。年俸的にも見合う。

問題はそのラインで通用するかということ。
コントロールはいいが、球威はない。しかしそれを知っていて4球団も獲得に動く以上
何かしらの理由があるんだろう。確かにメジャー全体で投手不足だが、それでも勝算がないと終わったピッチャーをわざわざ取らない。
日本で通用しなくなったピッチングでどこまでメジャーで通用するか、球団はどういった活用法
を取るか、興味深いところではある。
265名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 06:25:48 ID:i4E/VEYY
桑田が1回でもMLBのマウンドに上がったら感慨深いな
野茂以前からMLBを意識してた数少ない選手だからな
266名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 08:15:17 ID:WQjdmuJ5
>264
桑田はピアノも弾けるよ
267名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 02:34:19 ID:JEc+IgCF
俺はトランペット吹ける
268名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:55:45 ID:8YJMWN8y
桑田って筋トレしてないの?
269名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:04:39 ID:bwTp/i4T
.250くらいは打てるだろ
270名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:15:27 ID:1lNL93lg
>>268
日本球界1練習してると、言われてますよ。
身長174で体重80、太ってる風に見えないでしょ。
学生時代から、何を食べたか、どんな練習をしたかノートに全部
書き込んでるらしい。
桑田に野球に対する姿勢を批判できる人はいません。
271名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:37:07 ID:i1hCglzV
そんなにアメリカで野球やりたきゃ独立リーグにでも行け。
マイナーリーグはメジャーリーガー養成所だ。
可能性の無い外国人がなめて来るところじゃない。
272名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:40:18 ID:Uo5aKynT
中継ぎ主体で、あっても打線の奮起でマグレの2、3勝で御の字だろうなw
273名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 03:55:27 ID:ld/dR5P2
>>269
新巨人の星みたいにバッターとしてメジャー昇格
274名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 05:17:17 ID:qKHYsAnx
>>273
新巨人の星は殺人スライディングで盗塁魔になるんじゃなかったか?
275名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 11:03:53 ID:1YNZvQP9
今、TOKYO MXでやってるよな >新巨人の星
色んな意味ですごく面白いw
276ああ:2006/12/18(月) 18:03:18 ID:6TPN+RXZ
パイレーツ決定!!!!!!!パイレーツ決定!!!!!!!
パイレーツ決定!!!!!!!パイレーツ決定!!!!!!!パイレーツ決定!!!!!!!パイレーツ決定!!!!!!!パイレーツ決定!!!!!!!
パイレーツ決定!!!!!!!パイレーツ決定!!!!!!!パイレーツ決定!!!!!!!パイレーツ決定!!!!!!!
277名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 18:12:09 ID:AmCHX3LP
パイレーツ決定おめ
278名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 18:52:05 ID:r6HqQ6+y
九十九里会長に拾われたね
279名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 18:55:04 ID:r6HqQ6+y
280名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 19:01:19 ID:BIGvq4RP
パイレーツ公式
http://www.iblj.co.jp/pirates/index.html

桑田おめ!
281名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 19:24:22 ID:IwNDPIR7
パイレーツならローテーションに入れるだろう
282名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 19:37:08 ID:7ehFjP9E
オクラホマオカマーズじゃなかったのか
283名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 19:46:49 ID:IwNDPIR7
失敗しても失うものはない
284名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 19:47:37 ID:3583mDxr
だっちゅーのを妄想した人挙手
ノシ
285名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 19:49:15 ID:RDz5OwMo
メジャーリーガーは30人と言われていますが

入来祐作(メッツ)
森慎二(デビルレイズ)
小関竜也()
デニー友利(レッドソックス)

この4人はメジャーリーガーとは言いません、なぜでしょう?
286名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 19:55:52 ID:IwNDPIR7
桑田はメジャーに上がれるよ
287名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 20:04:34 ID:dc2+C6Nb
頑張れ桑田君
288名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 20:22:27 ID:wXxsqSg2
森慎二さんはメジャーリーガーですよ
289名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 20:24:12 ID:RDz5OwMo
>>288
成績は?
290名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 20:35:51 ID:r6HqQ6+y
富士・真・江原・桑田の4本柱か・・・
291名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 20:49:39 ID:iU/rcGP6
10勝2敗10セーブと予想
292名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 20:56:00 ID:Nb4/1grF
2Aで5勝7敗くらい
293名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 21:18:26 ID:sFgt3qfQ
ピッツか!
いいねぇ
294名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 21:59:12 ID:/1aNO7G7
パイレーツかよ
以外だな
295名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 22:50:38 ID:ZyDbsAqq
球速がなさすぎるし、コントロールがいいといっても
マダックス、モイヤーとくらべられないよ。
正直ストライクがとれる、だいたい内外角になげれるじゃ通用しない。
もう少し、きっちりとしたコントロールでないと厳しい!
頑張って欲しいが今の実力では1Aでも打たれるよ。
296名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 22:57:01 ID:DSA0AKJM
メジャーはレベル低いから、今の桑田でも余裕だろ。
297名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 23:50:07 ID:0TvvV7q3
球遅いしそれを補う変化球もない。かつてはよかったコントロールも
ここ数年は投球回の半分くらい四死球だしてる。ぶっちゃけ成功する要素を
探すほうが大変。
298名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 00:24:46 ID:wrcYyKkA
小宮山みたいになるのがオチだな
モイヤーや山本昌みたいな投手ではないしな
299名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 01:53:30 ID:m3R8gImk
消防以来桑田ファンだった俺はどうなろうと見届けるさ
300名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 05:45:46 ID:GwCxufz/
「お金ではありません クレメンテに共感してPITを選びました」という良い人アピールが出来た時点で桑田の目標は達成されてる
301名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 09:25:08 ID:VsPj7h4n
パイレーツは現在MLB最貧球団を争うチーム。
まったくプレッシャーなしで仕事ができそうでイイネ。
302名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 09:53:05 ID:FWRtIfDQ
なんかよくわからん選択だな
303名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 10:30:24 ID:bm0SZFd1
レッドソックスじゃろくに出番無く終わるだろうからなw
誰も見てくれないし

>>296
その雑魚に5連敗しちゃった後にそれを言っても惨めなだけだろ
言い訳は聞いてやらないw
304名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 18:06:52 ID:3mCdo0HA
288 名無しさん@実況は実況板で sage 2006/12/18(月) 20:22:27 ID:wXxsqSg2
森慎二さんはメジャーリーガーですよ


289 名無しさん@実況は実況板で sage 2006/12/18(月) 20:24:12 ID:RDz5OwMo
>>288
成績は?
305名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 18:10:29 ID:JT8ZS5FF
いつからこんな求道者キャラになったの?
昔は投げる不動産屋だったのに
306名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 19:16:27 ID:dSFSl4Vy
稲葉とかオファーがこなくて日ハム行ったのになんで桑田に3チームもくるの?
307名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 19:50:03 ID:rP2QUvFW
最も印象に残っている、今年の引退選手は?
http://sports.yahoo.co.jp/
新庄選手に清き一票を
308age:2006/12/20(水) 00:19:50 ID:41FNjjdp
age
309名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 00:46:35 ID:ZXIbeJ7d
>305
古武術に取り組んだりしてた時代をしらんの?
310名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 02:21:29 ID:v/PNmaBt
そもそもメジャーでプレイできるかどうかさえ疑問。
日本でさえ今年はずっと二軍暮らしだもん。
311名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 02:29:08 ID:Q1A3w9nJ
メジャーは日本の二軍レベルだから問題ないだろ。
312名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 05:27:49 ID:UpMrd6tg
投手の貧弱なパイレーツだったらメジャー上がれるかもな
313 名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 08:58:20 ID:yg1zG/oD
先発5番手入りを争うなんて言っているバカな記者がいるが、よくてセットアッパーに決まってるだろうがよ。
記者ならもっと勉強して記事を書け。
314名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 10:39:09 ID:y1Yub9KS
まともにMLBと日本人選手の関係を見てきたファンなら、
「決まってる」なんていうわかった風な口を事前にきくことが
いかにできないか、ここ何年かのケースで学習してるはずなんだけどな。
315名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 11:21:03 ID:yg1zG/oD
>>314
どの日本球団からも相手にされなくなった選手がメジャーで活躍した例なんてあったっけ?
316名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 14:14:43 ID:oB9QOFaq
斎藤隆
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 15:49:25 ID:vGaEp3Ts
相手されなくなったってこたない
給料に見合わない、先が短いってだけ
318名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 22:31:20 ID:jYKCXlyB
メジャー先発あるかどうかが桑田の判断基準だったような気がする。
ボストンではありえないし
ドジャーズでも苦しい
パイレーツなら四番手も五番手も未定なうえ、他球団じゃ先発危ないであろう三番手も大したことない。
319名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 01:29:09 ID:LpUnYBdS
桑田は楽天が欲しがってたよ
320名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 02:16:05 ID:Tn3pLlDU
だから楽天じゃ巨人から嫌み言われるじゃん。読売の人間じゃねーよみたいなさ。
321名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 02:21:58 ID:LpUnYBdS
そのまま楽天の投手コーチにだってなれるだろ
322名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 04:12:26 ID:Tn3pLlDU
>>321
地方都市の最弱球団の投手コーチw
そんなものになるのに読売巨人軍OBの肩書きを捨てるわけない。
323名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 10:17:40 ID:ueXJg4Jk
ま、もう十分稼いだろうしあとは一度でもメジャーで登板できれば良い思い出になるんじゃないのw
几帳面な性格が本当なら他の馬鹿選手みたいに稼いだだけ使うなんてことはしてないだろうから純粋に自己満足で。
324名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 22:29:50 ID:g0oJaiZD
ガイジン女に溺れていた几帳面な人?
325名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 23:14:08 ID:uWGUmu4A
アニータとかもう忘れてたよ
326名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 23:28:55 ID:al4f6Xip
>>318
デューク
マホーム
スネル

は決定だろ。
4番手もゴーゼラニーだし。5番手はヘレーラ?
327名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 23:58:25 ID:H6ny6QJr
怪獣っぽい名前の奴ばっかりだな
328名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 05:28:19 ID:XsTidRjx
桑田も対抗して「グワッダラー」みたいな登録名にしよう
329名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 07:34:42 ID:Vi1t0s+Q
>>324
このスレの上の方になんかあった気がする>几帳面とか真面目とか。
どうでもいいけどね
330名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 09:42:19 ID:rr1PQOo8
アニータに決定
331名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 15:50:39 ID:CDwE5yMl
メジャーって、日本の高校生レベルでしょ?
桑田なら余裕だよ、余裕。
332名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 16:02:50 ID:cD22IQVS
今の桑田が高校生レベルに通用するとでも
333名無しさん@実況は実況板で:2006/12/23(土) 17:53:20 ID:uiXyAxpw
甲子園でもボコボコにされるだろうな
334名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 05:17:23 ID:VIbJX84C
高校生レベルの寄せ集めに5連敗した日本のプロ野球は例えるならどの辺でしょうか?
335名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 10:43:56 ID:r8DhDkUF
WBC優勝の日本のプロ野球は世界一だよ
桑田が勝てるかどうかは別として
336名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 10:47:39 ID:1kRsRMch
>>335
MLBはアメリカ・プエルトリコ・ベネズエラ・ドミニカその他強豪諸国のオールスター軍団
337名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:52:24 ID:IIqsfRIg
 ?????  ????????      ??????? :??
  ? :? ?:  ?????????    ???????: ?? :?
  ? ????::    ???  ???  ??  ??:   ????
  ???:::??: ???? ????: : ??????  ::??:??
  ???:??::        ::???::: : ???:  :???????
338名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 06:47:18 ID:nk8eofvw
弱小チームならメジャーへ上がれるだろうっていう魂胆が見え見え。
相変わらず打算的な男だ。
339名無しさん@実況は実況板で :2006/12/25(月) 10:31:49 ID:/tB7Srpk
でも、桑田から打算をとったら借金しか残らんぞ。
340名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 12:41:18 ID:O6t6biHh
で、強豪チームに入りたいという意志を本人が表明してたら
「自分の実力を客観的に判断できねーのかよ、ロートルが」
みたいに言われるんだよね。

中二病キモ
341名無しさん@実況は実況板で:2006/12/26(火) 16:12:24 ID:9YoXZDzb
ホムペの会費6000円て高すぎ
誰か会員になる人いるかい
342名無しさん@実況は実況板で:2006/12/26(火) 16:15:17 ID:3GGc+zss
キチガイ信者はなるでしょ
343名無しさん@実況は実況板で:2006/12/28(木) 11:33:36 ID:veZZnvoi
俺は、多田野投手と桑田投手には頑張ってもらいたい。
水野にも成功してもらいたかったな。
それは、俺が日本人だからだろうな。
桑田を叩いているのはチョンが大半だろう。
344名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 12:37:23 ID:/YcNgy2z
今でも3割15本はいけるべ
345名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 12:40:28 ID:E7CWN029
それだけ打てたら野手に転向するべきだなw
346名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 13:01:21 ID:/YcNgy2z
当然野手に転向すればって話だぞ。
桑田の打者としての能力はかなり高い。
347名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 13:28:40 ID:q66m/u92
40近くの今から打者なんて無理っぽ
若い頃なら話はわかるが
348名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 13:30:24 ID:tGjDfeDA
桑田でもメジャーでなら
まだ通用します。
349名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 15:35:51 ID:JBIpMA0f
200勝いってほしかったな…。
350名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 16:02:07 ID:XcIaWH5u
バッティングピッチャーならちょうどいいかもな。
351名無しさん@実況は実況板で:2006/12/31(日) 03:48:55 ID:/wtYmAt3
レベルの低いメジャーで復活しろ!
352名無しさん@実況は実況板で:2006/12/31(日) 04:31:47 ID:7faq0Mkf
野手としてなら通用する。
353名無しさん@実況は実況板で:2007/01/01(月) 00:04:43 ID:m0rfkFhO
MiLBクラスでも苦労しそう
354名無しさん@実況は実況板で:2007/01/01(月) 07:49:37 ID:9vcnje+2
NPBはMLBより・同等にレベル高いとかって書き込みここに限らず多いけど
例のよって電通さんのバイト活動なの?
もちろん野球だから一発勝負でなら首位のチームと最下位チームでも最下位が勝つことのあるスポーツだし
NPBのレベルは最下位チームどころじゃないから良い勝負はすると思うけど
あまりにも最近NPBを持ち上げまくりの書き込みが多過ぎる。
355名無しさん@実況は実況板で:2007/01/01(月) 09:44:37 ID:t+eYeC+M
ニワカ
356名無しさん@実況は実況板で:2007/01/01(月) 15:42:20 ID:mUgL0Bvr
>>354
自分の価値観だけで決めつけない方がいいよ?
メジャーのレベルが低いなんてのは
周知の事実なんだから。
357名無しさん@実況は実況板で:2007/01/01(月) 16:07:55 ID:9vcnje+2
>>356
低能かよw 一行目をそのままオマエにプレゼントだな
358名無しさん@実況は実況板で:2007/01/01(月) 16:57:38 ID:EZpIgfdE
日本球界は人材を育ててメジャーに供給する。
ポスティングなんて制度があるからな、金欲しさで選手売り飛ばしてるのが現状。
完全なマイナーリーグ状態。
むしろ人材をメジャーへ売り飛ばしてる日本の野球レベルは韓国に劣るかも知れん。
359名無しさん@実況は実況板で:2007/01/01(月) 17:23:32 ID:PRPVgcMV
ジャパンディビジョンでMLBに加わればいいんだよな
360名無しさん@実況は実況板で:2007/01/01(月) 19:27:38 ID:oiTfhBhj
事務トレーシー監督は日本人嫌いだ!
仮にマイナーをクリアできても、
トレーシーの壁はとてつもなく高い!!!
良くてメジャーのベンチ入りを希望
361名無しさん@実況は実況板で:2007/01/02(火) 00:18:06 ID:bb4UHmny
>>358
立派な輸出産業なんだからマクロで見れば悪いことじゃないぞ。
まあそれで稼いだカネなんて放映権でばんばんアメリカに還元してるけどなー
362名無しさん@実況は実況板で:2007/01/02(火) 01:58:14 ID:kRWiN1e5
何でこんなスレがあって、騒いでいるのか解らん。
PITにもマイナーにもまだ入団もしてないのに。SS招待=入団じゃないし。
363名無しさん@実況は実況板で:2007/01/02(火) 02:19:02 ID:SRGKrPQ9
マイナーはAAAのインディアナポリスと、AAのアルトゥーナのどっちに行くのかね?
日系企業が多いインディアナだと客寄せパンダだな
364名無しさん@実況は実況板で:2007/01/02(火) 02:21:28 ID:hkq8x6EZ
>362
べつに騒いでないだろ。
ノリですらスレはあるんだし。
長くやってる選手なんだからファンの数人がこの板にいて
たまに話題にしてるくらい、なんの不思議もない。
365名無しさん@実況は実況板で:2007/01/02(火) 08:36:22 ID:2588i2YC
メジャーの下位クラスって日本の下位クラス以下なんだろ。
桑田爺さんには丁度いいじゃん。
366名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 12:16:19 ID:FaSCcbIj
桑田 5勝はするね、間違いなく。
メジャーオタがキーキー言って悔しがる姿が目に浮かぶよ。
367名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 12:26:44 ID:/9t/rJ8E
http://www.major.jp/news/news20070103-19247.html

「桑田、13勝2敗で新人王!」 地元紙が大胆予想
368名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 12:35:51 ID:cUzmQmLc
ありえねーw
369名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 14:46:21 ID:DUvLrMEO
>>367
妄想の自由ってやつだなw
370名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 14:57:43 ID:dIMj/rh6
桑田13勝なら松坂35勝と
妄想する。
371名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 15:06:07 ID:o5bKr7P3
メジャーもわからないからね
367のことは十分ありえるよ
日本でクビになった大家がメジャーに行って怪我さえなければ2ケタ勝てるぐらいなんだし
372名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 15:55:09 ID:cUzmQmLc
原文見たら超人的活躍をしたあと肩を壊すとも書いてあるぞw これはネタ記事であって
本気でそう予想してるわけじゃなさそうだ。

6/17 先発ローテが怪我で崩壊し借金8にあえぐパイレーツ、マイナーから桑田を昇格させる。
見事初登板を2安打完封で飾る。

7/5 桑田、初登板から4連勝。平日にもかかわらず満員のスタジアム、観客は日本国旗を振って熱狂する。
登板後「とてもこの街が気に入ってるよ。歳をとった人が多いからこちらが若返った気分になる。」とコメント

9/30
パイレーツ、プレーオフには1ゲーム差で進出できず終戦。
桑田は最終戦、カージナルズ相手に延長12回を一人で投げきるも0-1で敗れる。
13勝2敗、防御率1.74で最年長新人王となるも、試合後ロッカールームで肩が外れる。

http://www.post-gazette.com/pg/07002/750554-294.stm
373名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 17:16:43 ID:/9t/rJ8E
ちゃんとオチがついてるのか
逆に考えると桑田は戦力としては全く期待されていなくてネタ選手扱いってことだな
374 :2007/01/03(水) 18:35:00 ID:oYi6Cyj2
ああ面白かった
375名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 18:54:47 ID:jwQ8Sr6i
>>372
そのネタmjd?
376名無しさん@実況は実況板で:2007/01/04(木) 10:21:01 ID:8AXzcxtt
>試合後ロッカールームで肩が外れる。

ワロタ
377名無しさん@実況は実況板で:2007/01/04(木) 13:29:56 ID:0fmdhyxt
地元紙でそんなヲタの妄想みたいな記事載せてるのかよと思ったら
そういうことだったのかw
つかMAJOR.JPは途中までの記事をマトモに捉えちゃったのか
単にあえて最後のオチは触れないでいるのか。
まあ後者だとは思うが。
378名無しさん@実況は実況板で:2007/01/04(木) 18:36:29 ID:NsHTMOoN
けっして期待してるわけじゃなくて、
ようは桑田や球団を揶揄してるわけね。
379名無しさん@実況は実況板で:2007/01/05(金) 13:56:14 ID:0tmAnBlp
案外major.jpのライターは真に受けてたんじゃね?
意図的でなかったにせよニュアンスを歪曲して伝えてるのは記者失格だわな。
380名無しさん@実況は実況板で:2007/01/05(金) 21:06:36 ID:zwftecyh
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200701/bt2007010503.html

★地元紙は「新人王」予言

サンスポもオチを無視してるな
381名無しさん@実況は実況板で:2007/01/05(金) 22:46:45 ID:qackcp/I
期待されてるより馬鹿にされてるのか
382名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 00:19:08 ID:wi0t9VUq
 以外と通用するんじゃないの?日本と違って横に甘いらしいからスライダーとシュートをきっちり投げれば・・だよ。
383名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 11:42:04 ID:GBJgaDrh
ピッツバーグがなんともアメリカンジョークの都市だとわかった!
384名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 21:28:54 ID:eZux+SaT
日本人のスライダーはメジャーでは通用しないし、シュートはボールに判定
されることが多い。
運良くカーブが通用することを願うのみだね。
385名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 22:50:59 ID:+Eqdny6t
斎藤隆のスライダーって通用してるじゃないかw

斎藤は日本人ですよw
386名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 00:10:46 ID:jXUc9ge6
そうだ。そうだ。
387名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 00:16:35 ID:XF/Pf2Mb
0
388名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 00:41:36 ID:lS1UMkfw
大塚だってそうだ
389名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 00:57:49 ID:jNlFM7SN
逆にスライダーをアウトコ―スギリギリに投げて打たせて取ればスライダーは、使えるでしょ!!けどそんな口では、簡単に言えるけど実際そんな甘くなぃからなあっちは、レベルが高い……多分通用しないな
390名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 01:16:05 ID:gG+Y9FXD
オリにいた訳のわからん朝鮮人でもメッツでやれてたくらいだし、
適正な使い方や期間限定でなら余裕で戦力
ただしマイナー契約じゃ、上でメッタ打ちにされてる桑田以下の奴がいたとしても
絶対入れ換えは出来ないからな
ガニエのあぼーんみたいに上の枠が空いてくれない限り下でどんなに良いピッチングをしても無理
391名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 01:37:46 ID:Eh5Uy5SQ
クデソンがそこそこ使ってもらえたのは左だったから。柏田、野村空生もそう。
岡島も多分おんなじパターン。
392名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 03:28:14 ID:fYRIVBd0
ハンカチ王子でも、即10勝できるレベルでしょ。
メジャーって。
393名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 03:56:54 ID:y2vEDle+
桑田より酷い投手などマイナーにもいない。
394名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 04:38:39 ID:WgTmPETh
アメリカでも中継がほとんどないマイナーリーグ200チーム近くのピッチャー
2000人以上をすべて観て回っているんですか。凄いですね。
395名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 09:59:34 ID:Eh5Uy5SQ
メジャーではデセンス以下の桑田
396名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 12:52:11 ID:jNlFM7SN
はっきり言えば桑田は、使えないな
397名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 23:41:03 ID:SdKsnp3v
今の桑田の速球はコンスタントにどのくらい出るの?
398名無しさん@実況は実況板で:2007/01/08(月) 01:50:45 ID:dGmvWaPz
日本の二軍レベルのメジャーなら、桑田でも10勝は堅い。
399名無しさん@実況は実況板で:2007/01/08(月) 01:55:01 ID:dmSZHLnI
>>397
日本のスピードガン平均133km Max142km

アメリカのスピードガン平均138km Max148km
400名無しさん@実況は実況板で:2007/01/08(月) 03:51:43 ID:o0wnxnN/
>>399
サンクス、技巧派の速球の下限はクリアできるのですね。
ここ4年ほどのERAは6点台、立ち上がりを切り抜けても突然炎上するのは
肩が磨耗していてスタミナが無いってことかな?
球が中に集まり、変化球が充分変化しないところを痛打されてる印象

インディアナポリスではブルペン要員と予想。
2日に1度、1回を投げてERA3点以下を2ヶ月間継続すれば昇格。
5分5分ですな。

仮に昇格した場合、登板20、投球回数30、ERA5.1、被HR7本、1勝3敗 と予想。
401名無しさん@実況は実況板で:2007/01/08(月) 08:16:11 ID:knwp1xwm
>>400
>インディアナポリスではブルペン要員と予想。

そりゃマイナーリーグの意味がわかってないな。
もしAAAで先発ができないレベルならAAに行って先発をする。
それでもダメならAに行って先発をする。そういうもんです。
402名無しさん@実況は実況板で:2007/01/08(月) 11:52:51 ID:l2BJXXE0
桑田が先発で使われるって確定してるのか?あの体格じゃメジャーだろうがマイナーだろうがリリーフに回されるのがオチ。
403名無しさん@実況は実況板で:2007/01/08(月) 13:36:31 ID:knwp1xwm
まるでわかってないんだな。
即戦力以外なら無意味な年齢での挑戦なのは球団も本人も分かってる。
わざわざ新しい役目変えてまで利用なんてするわけない。
新しい役目は育てるべき選手だけ。
404名無しさん@実況は実況板で:2007/01/08(月) 13:38:12 ID:o0wnxnN/
>>401
NBPの先発至上主義ってやつですな。

確かにマイナー時代先発で昇格後ブルペンというのは沢山いるが
最初からブルペンというのも結構いる。
Braden Looper(96年全体3位指名)はAで練習程度に先発したが以後全てリリーフ
Chad Bradfordも最初から全てリリーフ。

永らくメジャーもマイナーも観てきたがAAAは上での使い方を想定した使い方をする。
特に高齢の選手はその傾向が強い。

>>402
体格の件は正にその通り
桑田には気の毒だがアメリカではその傾向強いね。
405名無しさん@実況は実況板で:2007/01/08(月) 13:42:23 ID:knwp1xwm
>>404
>永らくメジャーもマイナーも観てきたがAAAは上での使い方を想定した使い方をする。

これハゲ堂。

>特に高齢の選手はその傾向が強い。

これが桑田に当てはまるかどうかだな。
なにせド素人である本人さんが契約交渉してるんで先発起用条項なんて入れ込めてないように思うんで
確かにツカイッパ的にブルペン役を押し付けられる可能性はあるが。
406名無しさん@実況は実況板で:2007/01/08(月) 14:04:02 ID:o0wnxnN/
>>403
即戦力で↓を獲るのは疑問。気の毒だが話題作りの印象強し。  
(年-登板-回-ERA-W-L-被本塁打)
2003  14  71.1  5.93  5-3 13
2004  16  79.1  6.47  3-5 16
2005  12  49.2  7.25  0-7  7
2006   3  11.2  6.94  1-1  4

被本塁打多いね、メジャーでは致命傷だと思う。
先発数が不明だが5回もっていない様子。
真面目に考えた結果がブルペン投手としての可能性なんだが。
407名無しさん@実況は実況板で:2007/01/08(月) 16:45:25 ID:knwp1xwm
>>406
わかってないなぁ。
即戦力で使えると思っているから取るんじゃないんだよ。
やったことないことをいまさらやらせるために取るわけでもない。
即戦力で使えるかどうかを球団がお試しするのが半分。
あとは安いカネで中西部に多い在米日本人を動員できればホクホクって話でしょ。
いずれにせよ育てるつもりはないに決まってる。
408名無しさん@実況は実況板で:2007/01/08(月) 17:18:45 ID:l2BJXXE0
脳内ソース乙。あとペンシルバニア州はどう転んでも中西部には含まれませんので。

Yet, the Pirates were willing to take a low-risk shot on Kuwata possibly
helping in 2007, though it would seem most likely that would in a middle
or long relief role.

http://story.scout.com/a.z?s=316&p=2&c=603824
409名無しさん@実況は実況板で:2007/01/08(月) 19:23:39 ID:o0wnxnN/
>>407
よく夜目、カス
「即戦力で↓を獲るのは疑問。気の毒だが話題作りの印象強し。」と書いたろう。

>在米日本人を動員できればホクホクって話でしょ。
そんなこたぁ363で既に俺が書いている。
410名無しさん@実況は実況板で:2007/01/08(月) 23:02:14 ID:knwp1xwm
>>409
そんなずーーット前の話をそれは俺様の書き込みだとか(それもアンカーなしで。参照する気もも起きない)威張られてもw
そんなゆるい客寄せだとしていつ登板するかわからない桑田さん目当てで
マイナーリーグ野球に日本人が動員できるわけもなし。

>>408
ペンシルベニア州全体を中西部とは呼ばない。東西に大きいからね。
でもいまの話題はピッツバーグでしょ。同じ州内でも東部とは文化圏が違うのよ。
東海岸から行くのは遠すぎで桑田で動員アテにするには同州の東部より
至近のオハイオを中心の中西部の日本人じゃないのいうことなんだけど。
まさか中西部がどこを指すか知らないなんてオチはやめてねw
411名無しさん@実況は実況板で:2007/01/08(月) 23:57:27 ID:o0wnxnN/
>>410
自分に都合悪いところは読み飛ばすカス
412名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 03:02:45 ID:yxbmt/S0
http://en.wikipedia.org/wiki/Image:US_map-Midwest.PNG

この地域から大挙して日本人が「先発・桑田」を見にピッツバーグに集まってくるのかい?
とんでもない妄想厨だな。
413名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 03:12:36 ID:yxbmt/S0
>わざわざ新しい役目変えてまで利用なんてするわけない。
藪と小宮山は?
414名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 03:47:40 ID:NbP58bII
>>412
先発じゃない桑田なら見に来ることすらできないんじゃないの?
客よせを主張したなら中継ぎっていうのはおかしいような気がするね。

中西部の日本人が大量に固まってるのはオハイオインディアナケンタッキーだよ。
ピッツバーグにせよ3Aのインディアナポリスにせよ2〜3時間のドライブ圏内に
日本人多し。

オハイオ在住
415名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 03:55:13 ID:NbP58bII
>>413
桑田とその二人ではネームバリューが違い過ぎるんじゃないですかね。
パンダとしての利用価値が低いから雇う側からしたらあくまで実質で元取るしかないというか。
416名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 04:39:34 ID:zLerBM6T
ホンダの工場がオハイオにあったりで、結構いるんだよ、日本人。
417名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 05:24:33 ID:yxbmt/S0
>>414
ならオハイオ、インディアナ、ケンタッキーの日本人と言えば済むじゃん。
九州を西日本って言い違えてるのと同じくらい違和感がある。

>>415
「やったことないことをいまさらやらせるために取るわけでもない」
「わざわざ新しい役目変えてまで利用なんてするわけない」
という根拠で桑田の先発起用を主張してる妄想厨に、育てるつもりの無いベテラン先発投手を獲得して
「わざわざ新しい役目変えてまで利用」した前例があるのを指摘したまで。
418名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 07:04:06 ID:NbP58bII
>>417
OH, IN, KYは住んでる人間からすると普通に中西部なんだけど。
まあ日本にいるひととは意識がずれてるだろうからその点は陳謝。
419名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 07:16:28 ID:g5ZIKCfn
最も一般的な区分によれば、ケンタッキーは南部だろ、
420名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 09:13:07 ID:NbP58bII
一般的というか歴史的には南部ですね。南北戦争で南軍だったから。
いまの話でそこで区切る意味はないでしょう。
それに一般的な意味で「南部」と言った時にKYを意識するヒトは少ないです。
ま桑田と関係ないですね。
421名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 09:31:45 ID:g5ZIKCfn
南部がケンタッキーなんて言ってないだろ。
ケンタッキーは普通は南部だっていってるんだよ。
違いがわかるか?

ウィキから。
As defined by the United States Census Bureau, the Southern region of the United States
includes 16 states and is split into three smaller units, or divisions:
The South Atlantic States: Florida, Georgia, Maryland, North Carolina, South Carolina, Virginia and West Virginia (plus the District of Columbia)
The East South Central States: Alabama, Kentucky, Mississippi and Tennessee
The West South Central States: Arkansas, Louisiana, Oklahoma and Texas
422名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 09:33:02 ID:g5ZIKCfn
同じくウィキから。
The Midwestern United States (or Midwest) refers to the north-central states of the
United States of America, specifically Ohio, Indiana, Michigan, Illinois, Wisconsin, Iowa,
Kansas, Missouri, Minnesota, Nebraska, South Dakota, and North Dakota.
423名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 09:35:36 ID:g5ZIKCfn
Kentucky and West Virginia are generally included in the South, but regions of these states
are often included in the Midwest in maps, descriptions, and cultural delineations.

ポイントは「generally」
424名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 09:40:45 ID:g5ZIKCfn
あとね、南北戦争てのはアメリカ各地域の文化及びアイデンティティーに最も大きな
影響を残した出来事だからね。
425名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 09:59:09 ID:NbP58bII
講座ありがとう。でも全部知ってます。在米長いんで。
但し自動車産業を中心とする工業化が南下してるので現在の文化的にKYを話の流れ
で中西部に入れてもなんの問題もありません。

三重県は言語学的にも歴史的にも関西だろ!と力説しても
東海地方に入っちゃって誰も困らないのと同じですね。
無意味なんでもうやめてくださいな。
426名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 10:20:24 ID:onzvkdyZ
お前がやめろw
427名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 12:59:42 ID:pDNGJful
脱線してるね
>>406 >>408 では桑田は上手くいけば拾い物のリリーフ投手としての扱いが妥当
メジャーに上がれるかは微妙なところ

>>407 は上手くいけば拾い物の先発投手で上手くいくかは不明
根拠は日本で先発投手だったから

私の予想は、リリーフとしてメジャー登板が実現するが打たれてしまうと思う
428名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 14:34:48 ID:aCvdz0P6
429名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 14:57:36 ID:/nsuFpy6
>>425
在米何年?オレ23年。
アメ嫁はオハイオ出身の白人だが、日本人がインターネットでケンタッキーは
中西部だと言い張ってると教えたら、大笑いしてた。
430名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 23:02:07 ID:NbP58bII
>>427
まったく同意ですね。

>>429
その気の毒な奥様には>>423でも読んであげてくださいな。
まあ妄想奥様ですが。普通の話です。
431名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 23:53:06 ID:as2yHA7c
お互いそろそろやめてちょんまげ。
ここは桑田スレなので。
432名無しさん@実況は実況板で:2007/01/10(水) 10:43:58 ID:8dZcargs
>>429
だから何?ウザイから消えろ
433名無しさん@実況は実況板で:2007/01/11(木) 18:10:39 ID:irb+4B7q
あ、KYが中西部だなんて聞いたことありまへん。
通常は南部に分類されますが、
地政学上は北部と南部の境界州(ボーダー・ステート)に扱われとりま。
メリーランド、Wバージニアなんかもそうですね。

From 元住民
434名無しさん@実況は実況板で:2007/01/11(木) 23:03:18 ID:08+lbp17
まだ言ってる。よほどくやしかったのか....
435名無しさん@実況は実況板で:2007/01/12(金) 02:20:37 ID:B7Q52JxS
436433:2007/01/12(金) 11:21:31 ID:NKxzoTXD
昨日この論争に気づいた別人ですけどね。

桑田はインディアナポリスが長くなると思いますが、
ピッツバーグより便利なので何度か通うでしょうね。
437名無しさん@実況は実況板で:2007/01/12(金) 12:48:58 ID:Foo47h9t
>>436
別人だと言い張るなら>>423でも読んでろよ。英語読めるならね。
438名無しさん@実況は実況板で:2007/01/12(金) 13:39:58 ID:4adSL3at
3勝6敗 11セーブ 4.52
439433:2007/01/12(金) 20:36:58 ID:WP4z/DoT
>>437
最初にざっと読みましたよ。
地図でそういう表記のがあってもおかしくないですね。
特に経済的な表記では――特に自動車産業南部進出後――
そういう地図があってもぜんぜんおかしくないです。
特に、ノーザン・ケンタッキー(グレーター・シンシナティ・エリア)なんかは、
経済圏的にぜんぜん不思議じゃない。

問題は一般的にはってことです。
この場合の一般的とは野球の話をするくらいの普通さですね。
ま、上の方で誰かも言ってましたけど、
日常的な会話でKYが中西部と言って、
KYの友達たちから知能を疑われるのは勘弁です。

桑田さんをインディアナポリスで見るのが楽しみです。
440名無しさん@実況は実況板で:2007/01/12(金) 23:56:21 ID:98oNzqid
>>1
実はソコが肝だったりして。
@桑田入団で日本球界にパイレーツの存在を認知してもらう
A過去数年2軍暮らしの桑田は2軍で腐っている隠れた選手を知っている
B2軍選手なら獲得に巨費を要しないので貧困パイレーツにとってウレシイ
C勿論代理人は桑田
441名無しさん@実況は実況板で:2007/01/13(土) 00:00:59 ID:UezQpFzG
アメリカコンプ臭いスレ
442名無しさん@実況は実況板で:2007/01/13(土) 01:44:57 ID:3oV3jf+j
>>439
低能粘着退散!
443名無しさん@実況は実況板で:2007/01/14(日) 11:54:44 ID:jaK15C44
UK桑田ってのも悪くない。
444名無しさん@実況は実況板で:2007/01/14(日) 16:07:34 ID:hnHbsYBk
UnKo桑田ってか?
445名無しさん@実況は実況板で:2007/01/14(日) 21:58:42 ID:qewaFCTT
シーズンが終わる頃には入来や藪みたいに存在自体忘れられてそう
446名無しさん@実況は実況板で:2007/01/15(月) 11:46:00 ID:s91WTyG6
02年に復活したけど、覚え立てのチェンジアップが冴え渡って
外角のストライクゾーンが広くなったのと見事にはまった。
翌年からストライクゾーンが元に戻って勝てなくなった。

あれから5年も経ってるけど、ストライクゾーンの広いメジャーなら
ひょっとしたら・・・・と思うなぁ。

つか、日本(に限らないが)の審判ってなんであんなにクソなんだ
権利や待遇、既得権益はやたらと主張してマシン導入などの近代化は完全拒否
氏ね
447名無しさん@実況は実況板で:2007/01/15(月) 12:01:38 ID:6ZWBAy74
桑田の投球術も球種・腕の振り・リリースポイントが変幻自在なメジャーの技巧派の前では子供の遊びだね。
448名無しさん@実況は実況板で:2007/01/17(水) 22:57:27 ID:9pvgesqq
藪の二の舞
449名無しさん@実況は実況板で:2007/01/17(水) 23:32:22 ID:Ye2mf3nC
何か日本に居たくない理由でもあるのかもね
450名無しさん@実況は実況板で:2007/01/18(木) 06:53:24 ID:FdrTOIXi
日本じゃ投げさせてもらえない。
451名無しさん@実況は実況板で:2007/01/18(木) 12:42:50 ID:a8rlcPUq
桑田真澄投手(38)が18日、米大リーグ・パイレーツと正式契約したことを
フジテレビ系「すぽると!」に生出演し明かした。
まずは年俸5万ドル(約590万円)のマイナー契約からスタートし、
メジャーに上がった場合は同65万ドル(約7670万円)という二本立ての契約を結んだ。

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20070118&a=20070118-00000009-sanspo-spo

昇格させると60万ドルの出費か
元々薄い昇格見込みの現実感が更に薄くなったな
452名無しさん@実況は実況板で:2007/01/18(木) 21:34:29 ID:WypcPi3s
河合じゅんじ作品「唸れ4回転!!ミキティ」
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1144031867/
八木沼さんじゃなくて荒川静香と共演してほしかった
453名無しさん@実況は実況板で:2007/01/20(土) 14:29:35 ID:0g8Ae8SP
>>404
>最初からブルペンというのも結構いる

それってMLBにおける「先発至上主義」を否定しない事実だけど?
454名無しさん@実況は実況板で:2007/01/20(土) 22:11:10 ID:M0wJZjR6
>>453
日本語がおかしい。
言いたいことは
-それってMLBにおける「先発至上主義」という事実を否定していないのか?-
なのかな
455名無しさん@実況は実況板で:2007/01/20(土) 22:15:19 ID:vgGM4zPt
とにかく桑田にとっては巨人を追い出されるという不本意な形で
メジャー挑戦の夢が叶ったのだから是非マイナーから上がれるように頑張ってもらいたいね。
456名無しさん@実況は実況板で:2007/01/20(土) 22:46:59 ID:FJi7MOIK
>>454
>日本語がおかしい。

いいえ

>言いたいことは
-それってMLBにおける「先発至上主義」という事実を否定していないのか?
なのかな

いいえ
457名無しさん@実況は実況板で:2007/01/20(土) 22:52:57 ID:O2nxrZw2
否定しない事実

意味不明www
458名無しさん@実況は実況板で:2007/01/20(土) 22:58:11 ID:M0wJZjR6
否定しない事実

小論文のテストでは×だと思うぞwww
459名無しさん@実況は実況板で:2007/01/21(日) 13:30:45 ID:jJwlV8Bb
読解力の無さを誇っている人がいますね。
460名無しさん@実況は実況板で:2007/01/21(日) 13:51:10 ID:PZWFStNZ
「中西部問題」の後は「否定しない事実」問題かw
毎度お馴染みの奴だな、コレハ

桑田は中継ぎ投手予定でメジャーでは成功しないとの予想が多いが
反対意見はいませんかね
最初の方にはご祝儀的な気前の良い意見があったけど
461名無しさん@実況は実況板で:2007/01/21(日) 14:05:57 ID:uj9gBc6R
本人は先発にこだわりたいみたいなこと言ってたな。
462名無しさん@実況は実況板で:2007/01/21(日) 15:11:36 ID:jJwlV8Bb
>「中西部問題」の後は「否定しない事実」問題かw

2ch依存症の典型だ

自分がはりついているから、他人もそうであることを前提にして、
何かと同一認定する
463名無しさん@実況は実況板で:2007/01/21(日) 19:28:05 ID:PZWFStNZ
>>461
そんなこと言ってたのかぁ
読売の2軍では先発してたのでしょうか?
464名無しさん@実況は実況板で:2007/01/21(日) 19:29:51 ID:1FvjAJFw
1度もメジャーのマウンドに上がらず、3Aで終わると思う。
え、マジレス禁止?
465名無しさん@実況は実況板で:2007/01/22(月) 00:15:07 ID:OujXCr9B
桑田も晩年になってこんな形でメジャー挑戦の夢が叶うなんて思っていなかっただろうな。
とにかく頑張ってほしいな
466名無しさん@実況は実況板で:2007/01/22(月) 05:32:08 ID:8aT+qgXf
エースと言われなくなって何年だ?ここ5年くらいただのダメ投手じゃん
プロ野球の一軍→AAAだから二軍の桑田はAAだと思う
467名無しさん@実況は実況板で:2007/01/22(月) 06:25:16 ID:CAWFkoUf
2002 ERA
468名無しさん@実況は実況板で:2007/01/22(月) 06:27:46 ID:Fqig5kug
斎藤隆

年度 所属 登 勝 負 S 防御率 投回 振 
2003 横浜....17.....6 .....7....0......4.18..........103.1.....72
2004 横浜....16.....2.......5....0......7.71..........044.1.....37
2005 横浜....21.....3 .....4....0.......3.82.........106.0.....93
2006 LAD.....72.....6 .....2...24.....2.07.........078.1.....107
469名無しさん@実況は実況板で:2007/01/22(月) 06:36:07 ID:NtdNbbca
>>454
「最初からブルペンってのも結構いる」という事実は
「メジャーの先発至上主義」を否定するモノではない。
つまり、“あなたは>>453の上にある「日本の先発…」と
矛盾する事実を持ってきてますが?”
と言いたかったのでは?これぐらいなら読み取れるとは思うが。
470名無しさん@実況は実況板で:2007/01/22(月) 06:39:16 ID:NtdNbbca
>>469
>>453>>404の間違い。
「日本の…」→「NPBの…」
471名無しさん@実況は実況板で:2007/01/22(月) 06:39:49 ID:8aT+qgXf
斉藤隆は怪我が直って復活したんだろ。桑田の低迷の言い訳はなに?どこか怪我でもしてるの?直ったら球威戻るの?
472名無しさん@実況は実況板で:2007/01/22(月) 09:39:47 ID:CAWFkoUf
>>454>>457-458
なんでわかんないんだ?<「先発至上主義を否定しない事実」>>453
ふつうにわかるぞ。事実 which does not deny 先発至上主義
473名無しさん@実況は実況板で:2007/01/22(月) 10:08:08 ID:8aT+qgXf
英訳しないと意味がわからない日本語www
474名無しさん@実況は実況板で:2007/01/22(月) 13:27:26 ID:yR7T/tfs
あれだな なにせ主題が桑田だから年齢層が高いんだこのスレ。
だからくだらねーことに意地はってぐだぐだ言い訳を続けるんだね。
仕事でも同じことしてきらわれてんだろうねえ。
475名無しさん@実況は実況板で:2007/01/22(月) 13:56:27 ID:1x+/p0s9
>>472
「事実 which does not deny 先発至上主義」
それは「否定しない事実」の英語訳に過ぎません。
文章として意味するところは依然不明。

大元の>>404 は実例をあげて「最初からブルペンというのも結構いる」
これに対し、
「2つの事実は、MLBの先発至上主義を否定するような事実ですね。」
または
「MLBの先発至上主義を例外的な事実で否定している。」(これを桑田に当てはめるな、と続く)
なら意味は通じる。

>>453 「それってMLBにおける「先発至上主義」を否定しない事実だけど?」
たぶん後者の解釈なのだろう。
476名無しさん@実況は実況板で:2007/01/22(月) 14:05:04 ID:CAWFkoUf
>>473>
>英訳しないと意味がわからない

who said like that?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:23:11 ID:sbfbM6bI
まー春の終わりにはもう終戦のチームだしな
Pのレベルはどうこう言えないのが実情

3Aに日本マスコミと日本人客がどのくらい来るかで
その後メジャーへ上げるかどうかが決まるだろ
478名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 10:34:48 ID:JvvIl5hA
>>466
現在の桑田の実力は巨人の二軍以下だよ。功労者という立場がなければとっくにクビになってる。

2006年二軍成績 30回 34安打 16失点

選手層の厚さにもよるがシングルAもありうる。
479名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 11:01:33 ID:WwCrJzLe

    桑田??

     2勝4ホクロ

480名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 12:07:32 ID:+0Glktyc BE:403697164-2BP(100)
はっきりいって今の桑田がメジャーに上がったら
幻滅するよまじで
応援はしたいけどメジャーのレベルを疑っちまう
できればずっとマイナーにいてください
481名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 22:43:28 ID:nigzQwze
>>478
何度も言われているんだがAなんかに行く訳がない。知らないのになぜ語りたがる?
Aとかっていうのは素材レベルの選手が何年もかけて技量を高めるためにあるリーグ。まさにファーム。
ベテランの力試しの場ではない。AAA、せいぜいAAで通用しなければそこでおしまい。
482名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 23:32:59 ID:jt87qcZ5
>>481
>何度も言われているんだがAなんかに行く訳がない。知らないのになぜ語りたがる?
この一行目がコドモwww

>>478
通常AとAAは育成目的のリーグなので、桑田のA、AA行きは無い筈です。
1年目の田口(当時33歳)のAA行きという例外もありましたが、38歳ではないでしょう。
AAAで一定の成績を維持しないと、インディアナポリスの監督室で
「他の仕事を探した方が良い」と宣告されると思います。

それにしても「2006年二軍成績 30回 34安打 16失点」でしたか・・・ヒド杉
483名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 23:50:25 ID:nigzQwze
>>482
なんだよー。内容は俺と同じじゃねーかよー。
おいらを子ども扱いして手柄獲るなよー
484名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 14:44:29 ID:3PUSzXhX
>>471
桑田のやった肘の怪我→手術で怪我前まで復活した選手なんて一人もいない。
485名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 23:59:30 ID:HjieO4ua
つ 村田兆治

いまだ140キロを投げてるぞ
486名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 00:02:02 ID:jznerZbU
487名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 12:43:22 ID:9MGAFawY
この勘違いぷりはチト酷いわ。
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20070125-OHT1T00044.htm

「5回か6回でいい。打者二回りをしっかり抑えればいい」
それすら出来ないからクビなんだろうが・・・
488名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 13:22:03 ID:NlDMqnMO
「だから、直球、カーブとコントロールは磨いている。
日本の球団は、背が高くて150キロの球を投げる投手を探す。
でも、実際にそういう選手が日本人にも外国人にもいるのに、
獲らないじゃない? つまり、スピードじゃないのよ。
140キロ出ないからという理由で(日本の球団は自分を)獲らないけど、
抑えればいいんだから。三振ばかりの見栄えなんていらない」

球速以前にここ数年はコントロールもボロボロですが・・
489名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 15:48:19 ID:zrJUD1c4
桑田は計算高く頭が良いし、現状の自分を良く知ってると思うが
こういう発言をする意図がわからんな、何かメリットあるのか
200イニング投げたのなんて94年が最後だろ?
490名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 22:18:34 ID:inM5zLsi
「日本では6回3失点でノックアウトと言われる。それってどんな考え?メジャーなら、それはナイスピッチングでしょ?」 いつも3回6失点だっただろーが。。。
491名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 22:29:39 ID:NlDMqnMO
本当にそんな理由でメジャー指向だったんなら呆れるな
492名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 23:06:18 ID:DTizw0gt
>>487
確かに勘違いスゴ杉、笑うことも出来ないくらいね。
まぁ夢を語るのは自由だし、海苔豚よりはマシかな。

賢いイメージは、対比するのがキヨハラだったからかも。
493名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 23:38:00 ID:iNXNElS9
>>489
報知なのに何か悪意のある感じにも聞こえる書き方だよね
494名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 01:39:38 ID:fv0XGTpW
薮ぐらいは働くかな
495名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 02:01:39 ID:6I5ri4Zk
今年は魔球(2シーム)を解禁する
相当変化するらしいね
桑田も自信満々に語ってる
切れ味抜群のカーブに魔球の2シーム
普通に二桁は計算できるだろうな・・・
496名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 03:38:17 ID:KQwqJKcH
魔球て
松坂のジャイロボールならともかく
497名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 03:44:20 ID:u93RV+l+
二桁失点なら
498名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 07:48:43 ID:evhIJ61P
桑田って人物よく知らなかったけど>>487や最近のブログ読んでとんでもない勘違い野郎だってのはわかった
499名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 08:02:03 ID:fv0XGTpW
国籍
500名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 19:47:59 ID:PKzzvObm
>>487
一種の自己催眠だなw
501名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 20:01:06 ID:MuQeyRb0
桑田キモイ
502名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 21:46:54 ID:Q+JWxpmS
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=mlb&a=20070126-00000042-sanspo-spo
>岡島(レッドソックス)とともに豪州での5日間の自主トレを終え、メジャー昇格のカギを「MLB公式球の攻略」と話す。

5日間って・・・・www
それにケアンズって雨季の真っ最中だし
503名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 00:50:09 ID:OW5gnwiS
井川も同じようなこと言ってたな
日本では何が何でも勝ち投手にならないと認められないけど
あっちはイニング計算して投げられるんだから相当楽だろ
504名無しさん@実況は実況板で:2007/01/30(火) 13:36:55 ID:Kygw0YLy
確かに日本は目先の一勝に囚われすぎなところがある。アメリカは野球を確率のスポーツだと捉えて、
起用法とか戦術とか、一年間トータルで続けて一番結果が出そうな方法を選ぶね。ある試合でそれが裏目に出ても
判断としては正しかった、と解説者やファンも納得するし、日本のような結果論はほとんど聞かれない。
505名無しさん@実況は実況板で:2007/01/31(水) 13:12:57 ID:SJM+WRZg
青森県住宅供給公社の元職員、千田郁司受刑者から約8億円を貢がれたチリ人妻
アニータについて、チリ現地紙「ウルティマスノティシアス」 ttp://z.la/dxo5m は29日付で、近日中に訪日予定と報じた。
記事の中でアニータさんは「一度は日本に顔を出さなきゃと思っていた」などと語った。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170193566/
506名無しさん@実況は実況板で:2007/01/31(水) 23:21:02 ID:aO/r1DEE
>>504
おっしゃる通りですね。
読売の堀内だったかな、3-2で負け、8回2失点の先発投手を「踏ん張りが足りない」と言い
翌日、5-4で勝ち、7回3失点の投手を「要所を締めた」と褒めていた。
507名無しさん@実況は実況板で:2007/02/02(金) 16:25:40 ID:ILofWPUG
桑田ピンチ!? パイレーツ、先発候補を獲得
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070202-00000201-ism-spo
508名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:03:22 ID:wWA+LHKU
>>507
インディアナポリス暮らしの桑田には関係ないと思うが。
509名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:10:41 ID:yA1957Gu
桑田がメジャーで通用するならメジャーで海苔がカクヘン起こしてHR王を獲り、李スンョプがHR記録更新してしまう。
510名無しさん@実況は実況板で:2007/02/03(土) 00:27:52 ID:2E7VhyW4
>>509
いや二死が通用してしまう
511名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 03:20:14 ID:b9rNl3Sc
桑田は構想外か、先発候補に名前挙がらず
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=mlb&a=20070203-00000205-ism-spo
512名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 04:55:35 ID:49Yju03A
お前らは馬鹿は、安全なところから好き勝手いいやがって。
どうせ働きもせず、一日中布団で寝転がって2chしてるゴミニートなんだろ。
そういうお前らみたいに何もしない連中が、桑田さんをボロクソにけなしてるのが許せない。
確かに桑田は通用しないかもしれない。
だがな、1%でも可能性があればチャレンジする。それも生き方じゃないか。
俺は、桑田がまだまだ頑張れると信じてる。
少なくとも、お前らゴミクズどものように、
自分は何もしないくせに、いっちょまえの口で頑張ってる人をけなすような真似はしたくない。
513名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 06:04:54 ID:icTDdoYE
それは「俺はお前らとは違う」と思いつつ実は自分も何もやっていない人間の発想ですね。
ほんとうに現実で頑張っている人達にとっては、
ゴミクズがこういう場所で小爆発するたびに何となく満足し、鬱憤を現実的な力に変換することなく
結果的にいつまでも負け犬のポジションから動こうとせずにいてくれることは、
競争原理の面でとても有利に働くからむしろ歓迎なんですよw
514名無しさん@実況は実況板で:2007/02/09(金) 06:20:29 ID:gF5to1+P
桑田なんて叩かれてなんぼだろ
515名無し@実況は実況版で:2007/02/10(土) 13:31:57 ID:tbaITx8K
512さんの言うとおりだと思う。何もしない人間が努力する人を馬鹿にするのは、
良くない。自分の可能性を切り開こうと努力する桑田投手は凄いと思う。
516名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 14:04:45 ID:O3F4jBLT
桑田みたいな汚い勘違い野郎は叩かれて当然。努力してるとかしてないの問題じゃない
517名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 14:11:50 ID:B9IBQjg2
中村でさえ行く前はいいこと言ってたのにな。
何この勘違い借金渡辺肩代わり黒い霧あばた顔は。
518名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 19:10:18 ID:2TNW3pvi
言っちゃ悪いけど日本に帰国後、マスコミにしろ、監督やコーチを
目指すにしろ、メジャー挑戦という「ハク」が必要なんでしょう。
そのほうが値が上がるし、付加価値がある。簡単に解説者にも
なれない時代だよ。
519名無しさん@実況は実況板で:2007/02/10(土) 20:10:38 ID:IOkejGWK
最速145`
スタミナC コントロールB

2シーム5
スライダー2
ドロップ6
サークルチェンジ3
SFF2

2007年
12勝8敗、防御率2.30
520名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 00:09:40 ID:sIXBqZqu
空港まで球団職員が向かえに来るマイナー契約選手ってなんなんだろね
お客さん扱いだね
521名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 00:44:57 ID:vQjixT3C
桑田がMLBでどこまで通用するのか?

過去数年二軍暮らし

メジャーでは無理

マイナー暮らしが妥当(契約もマイナーだしね)

別にけなしている訳ではないよ。
まぁ桑田を禿げますスレなら問題発言かもしれんが。
522名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 01:34:44 ID:UKrhTII4
この中に金払って桑田のホムペ見てるやついるの?
523名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 03:01:19 ID:iwhjtsqT
>>516
どう見てもお前のほうが汚い勘違い野郎です。
本当にありがとうございました。
524名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 04:22:32 ID:huPkvffa
桑田ってどこかずれてるよね。そこがマスコミやファンに叩かれやすいんだと思う。
>>487とか読むとマイナーから挑戦させてもらう立場なのに謙虚さが全然ないし。
世話になった巨人に対してなんだあのやめ方は。これが新人類ってやつか。
525名無しさん@実況は実況板で:2007/02/18(日) 12:12:07 ID:rkpxzQhT
ストレートが140キロ超えればなんとかなるけどな
フォームを戻せば出ると思うけどね
526名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 22:54:06 ID:26yOIqSO
やっぱあのフィールディングは高評価らしいね。
チームとしても戦力としてより若手のお手本としての
期待が本音っぽい。

大活躍しなくていい、ボロボロにならないでくれれば。
それだけで俺は痛快 できればメジャーで。
527名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 23:35:38 ID:p1dP2/Es
野手に転向すれば打率300、HR15本、80打点くらいはいけるでしょ、今でも。
528名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 08:18:22 ID:a0j1y0lI
>>527
ダブルAに行くのですか? もしかして台湾リーグ?
529名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 11:03:56 ID:a18e+r4i
謙虚か。日本人が好きな言葉だな。
マイナー契約で夢を追いたいって言ってるんだからいいじゃないか。
叩いてる意味がわからない。どうせ巨人でも居場所は無かった。
昔は凄かった事を何も知らないくせに勘違いとか言ってる奴は・・。

まぁでも通用はしないだろ。
通用してる斉藤や大塚は、メジャー離れる前もかなり良い球投げてたしな。
530名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 11:57:57 ID:6p5BJcz3
力が落ちたのに昔凄かったころのような言動をするから勘違いって言われるんだろ。
中村だってそう。
531名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 12:39:19 ID:a18e+r4i
プロとしてプライド持っての発言は問題ない。
現実を知るまではね。打たれてからの言い訳は論外だが。

中村は数字も出さないで、金でゴネて干されただけ。
自分の夢に努力し、それを信じて発言するのと、単なる金の亡者は全然違う。
532名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 13:06:34 ID:6p5BJcz3
桑田もここ数年ろくに成績残してないじゃん。根拠の無い自信をもって
活躍に不釣合いな高額年俸を要求しようが、身の程をわきまえずにメジャー挑戦に走ろうが、
過剰な自意識が違う形で現れただけであって勘違いなのは変わらん。
533名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 13:28:56 ID:a18e+r4i
身の程ってw随分偉いんだな。
他人の夢に向かう姿勢に、誰がそんな事を言う権利があるのか。
松坂のように実力十分で行くやつもいれば、桑田のように明らかに落ち目で行くやつもいる。
それでもやりたいと思う姿勢に対し、他人がゴタゴタ言うことじゃないんだよ。
過剰な自意識にそれこそ過剰な反応をして、叩いてる意味がわからないって言ってるだけ。
534名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 14:36:59 ID:NCYzTAuK
本人の思いなどは他人が口を挟むべきじゃないと思うけど。
ただ、メジャー挑戦する気力があるならなんでそれを日本でやらんのよ、と思ってしまう不思議。
535名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 19:41:32 ID:VcoBeRqb
桑田はルーキーの頃から打者だったらどうなってたんだろう
536名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 20:55:44 ID:afhx6scS
みんな桑田を低く見すぎ。桑田はメジャーの全日本選抜を組んだら間違いなくスタメン



先発:松坂
中継:大塚
抑え:斎藤隆

捕手 城島
一塁 桑田
二塁 井口
三塁 岩村
遊撃 松井嫁
左翼 松井
中堅 田口
右翼 イチロー

ほら…あれ?
537名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 21:37:49 ID:NZdRDUhg
まあでもショートかセカンドやってどれだけの選手になったか見てみたかったな。
538名無しさん@実況は実況板で:2007/02/21(水) 22:46:50 ID:a0j1y0lI
>>536 乙
こう並べると結構いいチームですね。
契約上、一人だけ参加できませんが。
539名無しさん@実況は実況板で:2007/02/22(木) 07:55:11 ID:XzRsOLW9
若手の手本というところがいいね。
マイナーの監督のオファーがきそう。
540名無しさん@実況は実況板で:2007/02/24(土) 23:09:44 ID:7UxV3Dyc
qほか
541名無しさん@実況は実況板で:2007/02/28(水) 17:33:44 ID:ER4t48vU
くわわ時代はよかった


byファミスタ
542名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 12:33:49 ID:LCJd6iLr
マイナーのインストラクターとかいいじゃないの
543名無しさん@実況は実況板で:2007/03/01(木) 12:39:54 ID:k0w1f1O0
1年限定セットアップでならもしかしたら結構使えるかもな。
2年目以上は厳しかろ。先発も無理
544名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 11:20:50 ID:V+2TDmLY
パイレーツって打撃コーチはマントでマイナーにはワズディンと桑田がいて
まるで巨人のゴミ集積所だなw
545名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 12:42:25 ID:NezuhCbU
http://www.major.jp/news/news20070305-20099.html
>「カーブかと思ったら、思ったより曲がらなかったのを振ってしまった」と悔しそう。


これけなしてるのか?褒めてるのか?
546名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 13:01:17 ID:vFdxDOJ/
>>545
怪我あがりロートルうんこ投手だと思ってたら意外と制球と駆け引きが巧くてビクーリ、なだけかと。
次の対戦があるとしたら、確実に打たれる悪寒。
547名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 13:51:02 ID:vigi3bOL
カーブだとおもったらスライダーだったんだろ
548名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 20:59:56 ID:bgwknzCV
>>544
どう考えてもマントより桑田の方がバッティングいいと思うけどな
549名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 21:06:32 ID:ZEuh9q02
外人は遅い球は待ちきれないんだな
もっと星野並みの遅いストレートを投げるべき
550名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 21:25:05 ID:Xk8Bxmvv
>>549
つ高津の2年目
551名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 21:52:46 ID:mEd3d3EQ
確かマントって超鈍足だったよな。
打撃は記憶に残っていない。
なんでコーチなんだ?
552 :2007/03/05(月) 21:55:11 ID:ovV91uZM
メジャー行った他の日本人投手を見ると、1年目はそこそこ使えるはず
553名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 23:04:10 ID:kX2dUthw
メジャーに限らず初対戦だと投手が有利だからな。
554名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 23:58:56 ID:ylfBLAUH
話しは、中牧の暴露本読んでからだ

読んでないひとは、ブックオフでも、図書館行ってもいいし、とにかく読んでくれよ。
555名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 00:03:35 ID:S9MMb120
また暴露本かw
556名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 00:17:19 ID:QQCwfn4C
そうゆうおまえは読んだのか?

こんな陰湿な性格の奴なかなかいないぜ

557名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 00:45:59 ID:hF/b/G85
性格歪んでんなー、と普通のインタビューでも感じるわけだが
558名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 01:11:24 ID:ZTI4ikGj
しかし直球は遅いなぁ。130キロ前半で球筋も素直というか棒球。本当にそこらの高校生と変わらない
それでも同じフォームで違う球種を投げ分ける投球は金払ってでも見に行く価値あると思う
559名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 03:55:20 ID:2QrPT6Gl
ブリュワーズで夢を追いかけた江夏を思い出す
当時は無謀な挑戦に思えた
レベルが違いすぎた
しかし今は
桑田でもギリギリ何とかなる気がする
560名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 00:25:46 ID:I4svLwnf
対戦2回目以降はキツイんじゃね
去年の2軍でもそうだったし
561名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 02:14:12 ID:ZtQ47llD
ワンポイントとかならいけるかな
562名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 02:26:41 ID:yFCthIVc
MiLBのブルペン投手ならなんとか
MLBなら対戦チームに沢山ファンが出来そう
563名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 08:34:45 ID:PrHL4k2p
飛んで来るまで五秒かかるってほめてるんですか?
564名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 08:54:12 ID:3TROuyXj
1勝でも挙げれば一つの夢を叶えたことになるのかな
565名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 09:36:50 ID:twNVVtaI
メジャーってレベル下がってるようだから、何とかなるんじゃないのかね、
短いイニングなら。
566名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 11:42:05 ID:b0xn6Yqj
こっちにも張っとく

PITにメジャー契約で入団したキューバ人投手のYヘレーラが最初のマイナー行き
http://sports.espn.go.com/mlb/spring2007/news/story?id=2789477
567名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 12:07:51 ID:v2Dqbo18
メジャー契約選手がマイナー行きなのは朗報だな。
開幕ロースターまで行くと、どうしてもメジャー契約者優先になるから、
不調、故障のメジャー契約選手には一人でも脱落してほしいからね。
568名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 02:05:20 ID:4sr1XJ9o
今日も頼むよくわわ
569名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 04:35:33 ID:Ma+NhRzp
ダメポ
570名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 05:17:56 ID:xumH2Pui
通用しなかったっちゅーのー
571名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 06:45:28 ID:HwrirB/B
  ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

572代打名無し@実況は実況板で:2007/03/10(土) 08:29:44 ID:z6ewtAMg
クワタオワタ
573名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 08:51:29 ID:IOWLyQ4t
やっぱり駄目だ
574名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 10:09:42 ID:JVX4JfrS
「投げるたびに勉強していきたいなと」

バットを折りながら、ライトスタンドへホームランって・・・
よく飛ぶ珍種の変化球?
575名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 11:13:26 ID:xyuP2JkT
576名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 11:58:25 ID:niq/sFHs
133キロの直球・・
577名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 13:52:42 ID:JVX4JfrS
ご自由に 52とはフリーバッティング用投手の意味だったのか
578名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 14:07:20 ID:Z5duQPSo
くわわ終了
579名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 14:22:18 ID:wCiYGo6f
直球133`だったの?そりゃ打たれるだろうな
まぁ通用しないのは分かりきってた事
580名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 14:43:11 ID:IOWLyQ4t
昌みたいにデカイ体でリリース直前までボールが見えないフォームでの133キロなら打つの難しいと思うけど、
桑田のサイズとフォームでの133キロは絶対打たれる。
581名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 16:12:35 ID:F5iHvLSC
こりゃ敗戦処理の座も危ないなw
582名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 21:01:16 ID:5ueG4yCg
NHKでくわわ
583名無しさん@実況は実況板で:2007/03/10(土) 21:02:45 ID:Kr6njup2
まあ小宮山と同じ道を辿るだろ。
584名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 00:26:34 ID:Z2x6DLBX
>>583
どういう意味?
結果はダメダメだったが小宮山は最初からメジャー契約だった。
小宮山は出戻り横浜→ロッチで未だ現役。
桑田が出戻りするって意味?
読売にコーチとしてならば確定路線。
585名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 00:50:28 ID:XRARFcn7
>>584
小宮山は日本のマダックスという
大風呂敷で入団しちゃったからな・・・
586名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 01:00:18 ID:/1SZHinC
クワタってコントロールいいし全球種なげれるセンスありそうだから、バッティングピッチャーならかなり有能そう。

もといピッツバークなら敗戦処理様に使えるのかな、メジャーリーガーが見慣れない決め球変化球か変則左腕なら
30後半でもひょっとしたら活躍するかもしれないけど、桑田は万能型だしね年取るとキツイ。

あと藪恵壹はどうしたの?
587名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 01:16:50 ID:jp6DiVAe
今日は全部甘いトコに行って打たれてるんだが。
コントロールいいなんて過去の幻想。
588名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 01:32:51 ID:uQB+4MQy
コントロール良かったら吉井ぐらいの成績は残せるよな
桑田は球威に頼りきってた投手の典型的な失敗例だ
589名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 01:47:50 ID:71v4P+E+
コントロール悪いから2軍で打たれまくってたのにな。
それでも自分はコントロールがいい、と言い聞かせてるくわわ。
自己暗示かかってんじゃねーかな
590名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 02:32:40 ID:BXtGjxqJ
ローボールヒッターの多いメジャー対策の高目のボール球で打ちとるつもりだったんだろ?
低めにカーブ集めての餌まいといての作戦ぽく見えたけど桑田の球威じゃそれでも高目のストレートは通用しなかっただけ
後は高目に変化球を投げ込むしかない桑田よストレートは捨てろ、さすれば道は開かれる・・・僅かだが
591名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 07:49:30 ID:lGAMc88h
勉強するって130キロ台の棒球を高めに投げて打たれないとでも思ったのか?w
いくら学習しても実践できるだけの球威・コントロールがもはや無いよ。
592名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 10:40:20 ID:rdzs9Opq
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20070311&a=20070311-00000011-jij-spo

桑田が左足首ねんざ=米大リーグ・パイレーツ(2007年3月11日(日) 10時1分 時事通信)

もうだめかもわからんね。
593名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 10:43:55 ID:loYObe/Z
軽度だから大したことないと思う
594名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 10:45:50 ID:Wzb1q/2V
桑田去年も何回か捻挫してたよな、体が弱ってきてる
595名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 10:49:24 ID:jp6DiVAe
走るだけで捻挫する
老人かよ
596名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 11:38:49 ID:lGAMc88h
もはやネタ選手だな
597名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 22:21:14 ID:kTaujav6
思い出作りか
598名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 22:37:14 ID:71v4P+E+
老化に即したメニューにしてないんじゃないの
常にオーバーワークで
599名無しさん@実況は実況板で:2007/03/11(日) 23:38:41 ID:kTaujav6
桑田ってフィールディングで怪我すること多いよな
600名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 15:47:55 ID:AVPBkJSv
桑田は日本で最高のピッチャーだ
ガリクソンも息子のミドルネームに”クワタ”と名付けたくらいだ
601名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 15:55:39 ID:AVPBkJSv
桑田=日本で超一流
日本で超一流=メジャーで一流

ans.桑田=メジャーで一流
602名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 16:16:15 ID:dAZwhHwg
あのな、あんたは時が止まってるのか?
今の桑田が日本で超一流か?
全盛期に行けば多少は通用したかもしれないがな。
603名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 18:59:29 ID:4VjlMJYb
>>599
ただのピ−ゴロの処理なのになw
604名無しさん@実況は実況板で:2007/03/13(火) 04:30:50 ID:+AMZ2Jv7
槙原を思い出した
605    :2007/03/13(火) 06:31:16 ID:2/y7pADI
今からナックルボーラーに挑戦ってのは?
606名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 00:38:50 ID:bEgaGG1z
落とされた時のコメント予想。
「4月の開幕に照準を合わせていたので、今は仕方ないです」 ニヤニヤ

マイナー契約選手は3月半ばまでに成績を出さんとイカンのだが。
607名無しさん@実況は実況板で:2007/03/26(月) 09:03:03 ID:xRXXiQe0
スローボールが効いてるね
608名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 09:09:06 ID:9lJbNQ8o
あげ
609名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 10:28:57 ID:YvQWg5bk
ねんざです。終了。
610名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 11:27:40 ID:PLt4lw5p
ケガは仕方が無いってニュアンスの報道は結構多いけど、ケガは大体は本人が悪い。
ケガの多い桑田はケガを回避する能力が低い。それは駄目って事だ。
611名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 11:37:50 ID:51ZqHesA
メジャー残ると見せかけて結局ネタ選手だな。
612名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 11:41:45 ID:R4KoQ+bB
桑田オワタ
613名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 13:54:48 ID:R+aCZlCP
わざとやってるとしか思えない
614名無しさん@実況は実況板で:2007/03/27(火) 23:52:43 ID:52PP4Ytd
選手の自然なプレーを妨げたのだから審判が悪いんじゃないの?
もちろん審判を責めるわけにはいかないけど。
615名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:20:37 ID:xHfqGgMQ
>>614
審判のスキル低過ぎるだろ。
一流の審判ならあの場面でライン上なんざ絶対走らない。
糞審判以外の何者でもない。
616名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 00:31:16 ID:ippasuJj
これで終わったな、マイナーのまま戦力外
っていうか桑田が通用するわけないMAX138w
俺でも打てそうw
617名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 01:26:25 ID:ut59razQ
どっちに非があるかじゃなくて、アスリートと審判が交錯して
体を鍛えてるはずのアスリートのほうが大怪我を負ったっていう事実が問題だろw
618名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 01:45:14 ID:WzdMb4Wu
アスリートといっても予測できない交錯なら足を捻ることもあり得る。
スポーツ選手が捻挫するのはそういう場合だろ。
619名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 01:52:04 ID:ut59razQ
「そういう場合」が多すぎるから怪我ばっかりしてるんだろw
古武術で身につけた身のこなしはどうしたんだよ
620名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 02:17:30 ID:35CErz/F
相手がアメリカ人ならあの審判はあんなことはせんだろ
621名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 02:19:30 ID:08UyE93X
切ない・・・
622名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 02:45:06 ID:W442M3Sl
足首の部分は鍛えられないからしょうがない
古武術でも無理さ
623名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 02:51:38 ID:ut59razQ
訴訟起こせるかな?メジャー入りして去年の斎藤みたいに活躍してれば何億もらえてた、って。
624名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 03:01:14 ID:YaG7UlJt
>>620
フィギャスケートも今回日本が躍進したことで白人がルールを変えると予測してるから
楽しみにしてろよ。
スキージャンプの例があるから確実に白人に有利なルールに変えるよ。
625名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 03:19:50 ID:Y6bAotXK
まぁ、不運だったとは思うが
あんまり陰謀論とか唱えだすと
恥ずかしいからほどほどにしとけよ
626名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 03:20:23 ID:vRkMpBh1
夢中になりすぎるところが魅力でもあり落とし穴でもある
ジーターもそっち系
627名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 03:37:27 ID:7M3JNVOP
ある時は神、またある時は石ころ
しかしてその実体は…
628名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 04:15:52 ID:6cmUhish
くわくわのいるのはこういう世界。
http://farm1.static.flickr.com/186/414142665_32fcc84e3a_b.jpg
629名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 04:20:36 ID:ut59razQ
ジーターはさわやか系好青年、桑田は怪しいおじさん。
PL教、不動産、イタリア語、ボールに話しかける、古武術。
喋り方もペテン師みたいでなんで信者が多いのかわからん。
だまされてんのか。
630名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 04:53:41 ID:LDSGmPhB
>>627
俺がルールブックだあ!
631名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 04:59:28 ID:Ku8LS+/G
ついてなさすぎる
632名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 05:13:15 ID:dJVgprPF
さて、どーれだ!

(1)怪我が治るのを待ってマイナーで1年間頑張る
(2)「夢破れたが、いい経験だった」と、すっきりとした顔であっけなく帰国
(3)奇跡のメジャー契約(DL入り→治癒次第メジャーの試合で登板)
633U-名無しさん:2007/03/28(水) 05:38:21 ID:RlG9gYF/
(4)引退して、現地で怪しいソムリエになる
634名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 05:46:22 ID:iLJCjop6
(5)現地で野生動物になる
635名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 06:35:24 ID:/gICGZgL
ソムリエっていうか日本食認定員だろw
636名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 09:15:26 ID:3OAmMFl0
あんまり庇護や同情すんなよ。ついてないとかさ、恥ずかしいから。
だって、それで?だから?じゃん、結果的に。
637名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 09:27:35 ID:tL78rWf0
ねんざワロタ
638名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 09:30:31 ID:p+vcphQi
もう引退しとけよ、アメリカまで行って老醜晒して
何してんの?
639名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 10:57:40 ID:u/TpboK/
松坂、桑田を気遣う
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20070328-OHT1T00120.htm
>前週にパイレーツのキャンプ地ブラデントンでの試合に遠征した際には、同僚の岡島と桑田の3人で
>食事に行き「お互いけがには気を付けよう」と言葉をかけられたばかりだったという。


(ノ∀`)アチャー
640名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 11:14:58 ID:lS9xqSz/
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20070328-00000015-kyodo_sp-spo.html

骨折じゃないだけ良かった。4〜6週間+リハビリ・調整時間はかかるけど
契約解除はされないみたいだね。それが救いかな?
641名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 11:20:24 ID:vRkMpBh1
今BSニュースで復帰まで4〜6週間だと
当分松葉杖みたいだが笑顔も見せてたし安心した
ガンガレ桑田
642名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 11:29:01 ID:Iyava8Vb
靭帯は大丈夫だったのか・・・・とりあえず良かった
643名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 12:13:01 ID:qtR0Swwv
これからの行動で
こいつの本心が分かるな。
644名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 12:13:51 ID:eKpmk8YY
kuwata
645U-名無しさん:2007/03/28(水) 14:03:46 ID:RlG9gYF/
クワッ クワッ ・・・

。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 クワワァーワン!!


ヤキュー ジンセイ アッケナク オワタ !
646名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 15:41:27 ID:wCga+0gl
マイナー行きにはならず
開幕メジャーのDL入りという扱いになった模様

ソースはどっかの夕刊
647名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 15:50:08 ID:5HuCQlTN
やっぱ桑田グッズとかすでに製造してるから・・・・ry
648名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 16:09:38 ID:XpV5t9eB
桑田右足首じん帯断裂、最悪引退

http://news.livedoor.com/article/detail/3095938/




もう・・・・・もうだめぽorz
649名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 16:49:55 ID:Iyava8Vb
>>648
再検査の結果が上の方に出てるんですが・・・・・
650名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 17:34:58 ID:j3teGJQH
野茂だって最早通用しないのにな
NPB二軍の桑田なら尚更
まぁ球審とぶっかって自爆とか間抜けな幕引きじゃあなくて
しっかりと凹られて退場して欲しかったな。
未練が残るだろ
651名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 17:47:56 ID:W442M3Sl
最近はいいピッチングしてたからなぁ
野茂みたいに球種少ない投手ではないから、分からないよ
652偉人:2007/03/28(水) 18:21:46 ID:PyNtWHiI
桑田真澄という一人の野球人に対して、もっと敬意を祓うべき。稀代の天性の能力、並々ならぬ日々の努力を怠たらない人。孤高の天才ピッチャーである。自己実現の為、ストイックな信念を貫き果敢に挑んでいる。誰も彼を馬鹿にする資格は無い。以上
653名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 20:17:52 ID:3m0Kj0PM
努力し過ぎで身体が悲鳴上げてる最近の現状
654名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 20:35:11 ID:WzdMb4Wu
>>640
情報ありがd!
とりあえず引退に直結するような怪我じゃなさそうなので安心。
今後の様子次第だろうけど復帰できる可能性はちょっとはありそう。
リハビリとか考えるとメジャー昇格は今季は絶望的だけど。
655名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 20:49:06 ID:vRkMpBh1
オレは立てられなかったんだがとりあえず応援スレ2を誰か立てられないかな…
【PIT52】桑田真澄応援スレ2【不運ながんばり屋】
みたいなので…
656名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 20:52:32 ID:Zpgh8bKp
手首の時なんか1年半も掛かってるじゃん
あの時よりも歳とってるし、早くて年内一杯はかかかるでしょw
657名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 21:04:41 ID:Ze7bwUJA
あの審判はナベツネの刺客だろ?
早く巨人でコーチやったほうが金になるぞ
658名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 22:49:03 ID:FJgDg1Uv
あらゆるケースを予想していたが、審判と激突して捻挫でマイナー行き
というのは、想定外。
こういうパターンを予想していた人がいたら、相当凄いと思います。
659名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 22:52:01 ID:MfkZ5y21
マッチョな審判に突き飛ばされるチビな桑田・・・
つーか線が細すぎ
660名無しさん@実況は実況板で:2007/03/28(水) 23:39:56 ID:W442M3Sl
スペランカーレベルだな
661名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 00:43:37 ID:geY6eb1/
>>651
野茂に失礼だろ
662名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 01:04:31 ID:ZX+Ffnc0
残念ながら開幕メジャーはなりませんでした……

桑田、開幕メジャー昇格ならず パイレーツ
http://www.asahi.com/sports/update/0329/001.html

桑田、開幕メジャーならず…マイナー施設で治療
http://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/news/20070328i515.htm?from=main5
663名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 01:08:47 ID:REike6cx
桑田には試練がよく似合う
664名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 01:31:43 ID:geY6eb1/
これで言い訳がましいこと言わなくて、
信者が痛くなければ素直に応援できるんだけどなぁ
665名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 03:45:45 ID:azAiGWTJ
そうかなぁー!?
もっと、言い訳すれば誤解されずに済むだろうにと思う。
しないからいい様に言われて地味なイメージになってる気が・・・
まぁ清原みたいに何でも猛抗議し出したら桑田らしくないか!
666名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 04:09:45 ID:+5Mer+gx
桑田の挑戦は一年限定のものなの?
巨人てかナベツネからどれくらい期間もらってるの?
667名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 08:11:23 ID:VP065W/Y
桑田とぶつかった審判が憎くてしょうがない。
まぁ桑田にも不注意や不運があっただろうけど。

@ちょっとで開幕だったのに・・・。楽しみにしてたんだがなぁ。
668名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 08:43:05 ID:0NgteeCq
体が弱すぎて結局通用以前の問題でしたw
669名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 13:33:38 ID:kINMpWdU
>>664
くわわは言い訳はしないじゃん。一部信者は確かにウザイけど。
670名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 15:41:56 ID:7wBGhjsp
やっぱり親友清原を騙して巨人に入団したツケが
回ってきたんだろう
いくら大人の事情だったと言っても
本人知らん顔で早稲田進学公言
キヨはドラフトでポカ~ン
あれで大嫌いになった
671名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 17:59:10 ID:42tlVE5V
PLで桑田と清原の同級生って人が昔バイト先にいて
当時清原はちょっと馬鹿だったけどオモロいから人気者、桑田は静かなタイプで一人でいる事も多かったけどすげー勉強が出来る奴だったと言ってた
だから親友を裏切ったとか全然違うし…
672名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 18:06:20 ID:ps6apAcW
なんだかんだで夢は終わった、これは事実。

これからはPITでコーチングの修行をしたらいい。
巨人に戻って指導者になるという進路が確定しているわけだし。
673名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 20:48:16 ID:K8yZvVxT
>>671
勉強が出来るから親友を裏切ったんじゃねえのw
674名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 20:52:15 ID:SeGmdvBe
清原の涙と桑田の白々しい困惑顔は永遠に忘れられないな。
675名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 21:23:56 ID:edNPvtGx
清原に同情するやつは在チョン
676名無しさん@実況は実況板で:2007/03/29(木) 23:26:54 ID:GtW8hIZX
>>655
立てられた
【PIT52】桑田真澄応援スレ2【不運ながんばり屋】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1175178361/
677名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 00:30:57 ID:vUzG7PLC
                  ∩
                  ( ⌒)         ∩_ _ グッジョブーン!!
                 /,. ノ         i .,,E)
             / /"        //
  _n  グッジョブーン!! / /       / /
 ( l          / / ^ω^)/ /      グッジョブーン!!
  \ \ (^ω^ )(       / ( ^ω^)      n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ二ヽ      |  ̄     二二二二( E)
     /    /    \    ヽ フ    /
     |   /     |    / |    /
     ( ヽノ     ( ヽノ  ( ヽノ
      ノ>ノ      ノ>ノ   ノ>ノ
  三  レレ   三  レレ三  レレ
678名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 08:06:57 ID:deaLF8RQ

くだらないな。桑田がどうの、って。
679名無しさん@実況は実況板で:2007/03/30(金) 22:55:41 ID:ezDy6/0L
真実を知らんだけ。
むしろ親友を先にシレ〜っと裏切ったのはキヨの方!
そして、あの同情を買う記者会見に知ってる人間はシレ〜〜〜っと。
680名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 00:03:47 ID:uaUbbJc3
元々親友っていうほど仲良くはないだろ。
681名無しさん@実況は実況板で:2007/03/31(土) 01:29:36 ID:qbQUU6y5
野球部のチームメイトであって友達じゃなかったろ
682名無しさん@実況は実況板で:2007/04/15(日) 19:10:00 ID:XUiEO4F3
挙げ
683名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 12:28:07 ID:NXJ72Ct+
(゚゚)
684名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 17:58:18 ID:7pxb9uon
桑田、王、イチローは決して人の悪口言わないしあらぬ嫌疑かけられても
言い訳もしないから変な誤解を受けやすいよね。
俺も性格的にそうだから誤解されやすいし、よくわかる。
誤解を解くには実績あげて周囲を見返すしかないんだが、
実際にそうしてる彼らを見て勇気をもらってる。
685名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 01:05:21 ID:CsoX7fCb
今頃何してんの?
686名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:43:59 ID:RjFcEaof
重複
【PIT52】桑田真澄応援スレ2【不運ながんばり屋】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1175178361/l50
687名無しさん@実況は実況板で
MiLB