【SEA18】松坂大輔応援スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
【NYY○○】松坂大輔応援スレッド
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1159274534/

どうぞ!!
2名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 17:53:06 ID:7k/I2l9H
20勝はしてほしいね!
3名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 17:55:54 ID:6h7m/ogn
【SEA18】

縁起でもない
4名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 17:59:22 ID:Y9oRBIh4
松坂がもしメジャーでなんかタイトル取るとしたら
可能性があるのは、強豪チームで最多勝?
5名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 18:18:01 ID:DM/+DhK5
何だ、この縁起でも無い糞スレタイは
松坂の野球人生を腐らせるつもりか
松坂はマイナーレベル雑魚チームの道具じゃねえんだよ
6名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 18:24:25 ID:8/eaIIsa
ヤン糞行くよりまし
7名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 18:33:16 ID:2c8A4W4U
まぁ常勝ヤンキースとしては、適応できるかわからない松坂で博打するよりも、
実績ある投手を獲って確実性の高い補強をしたいところだろう
その点、マリナーズは3年連続最下位だから博打OK
松坂は22〜24Mjでマリナーズが落札だな
8名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 18:33:36 ID:6h7m/ogn
ヤンはもうジャップに懲りてる
9名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 18:37:42 ID:tahQNcyC
>>1
ネタスレ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 18:38:24 ID:iwojj8PX
悪いけど王健民に負ける
うんこ チンコ
ニート闇ながら
11名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 18:41:29 ID:4bAfGTK1
なんだよこのスレタイ・・・otz
SEAはマジで入札降りてくれよ
ほとんど嫌がらせとしか思えん
12名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 18:45:18 ID:4vHeeDPs
もし松坂がNYYに決まったら、ヤンクススレは今以上に酷いことになるだろうなぁ。
もはやあそこはキチガイ共の巣窟になってて全く機能してない・・。

あらゆる面でカブスかドジャがBESTだが現実味は無いから、せめて
BOSかSEAに決まってくれ。両NYはいろんな意味で悲惨だ。
13名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 18:49:29 ID:pleJ7kqJ
SEAの18ってことは…グアルダードの後か?

不吉なw
14名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 18:55:08 ID:Aq5bUSPb
とりあえず今んとこ両NYY、マリナーズ、カブス、レンジャースか?
ドジャースは無いね。環境とかユニフォームとか総合的には一番フィットしてると思うけど。

ここはカブスに頑張ってもらうか。。
15名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 18:57:19 ID:OOdAtUu3
ドジャースがいいな。
日本人投手との相性がいい気がする。
16名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 19:23:49 ID:Q/JC42V7
ボストンが結構本気ぽい
17名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 20:15:51 ID:D4eZ5kDD
>>13
もしかしたらグアルダードの放出は松坂獲得の布石なのか?
18名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 20:45:01 ID:eLZJWd8p
レッドソックスに来い!
19名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 20:51:15 ID:4bAfGTK1
BOSなら面白いね
20名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 20:52:25 ID:lIrc8iA9
ダジャズはNOMOを平気で切り捨てましたよ?
21名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 21:03:17 ID:1BKSw4u5
決まるまでスレタイにチーム名入れるなよw
22名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 21:13:29 ID:lwrzqZPG
【SEA18】 【SEA18】 【SEA18】 【SEA18】 【SEA18】
【SEA18】 【SEA18】 【SEA18】 【SEA18】 【SEA18】
【SEA18】 【SEA18】 【SEA18】 【SEA18】 【SEA18】
23名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 21:25:15 ID:4bAfGTK1
田口見てればわかるだろ
野球が楽しくてしょうがないみたいじゃないか
悪いこと言わないからプレーオフ出られるとこ行けって
LADでもBOSでもNYYでもNYMでもBOSでもいいからSEAはやめて
24名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 21:39:42 ID:6h7m/ogn
なんだかんだ言って、カスヲがすぐに切られなかったのは
ランドルフが白人監督じゃなかったからだよね。
NYMに有色人種が多いのは白人は有色の下で働きたくない
という気持ちの表れ。
ということは、NYYなんてに行って、活躍したとしても
なんか楽しくない空気ってのは残ると思う。
ボスはオルティス、ラミ、(デーモン)…と有色系が平気で
ハバきかせている(た)野人系チームだから候補に入れて良いと思う。
25名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 21:48:20 ID:D4eZ5kDD
【SEA18】松坂大輔応援スレッド
【NYY18】松坂大輔応援スレッド
【BOS18】松坂大輔応援スレッド
【CHC18】松坂大輔応援スレッド
【LAD18】松坂大輔応援スレッド
【NYM18】松坂大輔応援スレッド


まあ違和感の無いタイトルはSEAかCHCかな
26名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 21:59:04 ID:21AmAIP+
新・松坂世代
松阪、黒田、井川、小笠原・・MLB
岩村・・連絡?
桑田・・伊?
27名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 21:59:10 ID:oGT60nx6
>>4
防御率、奪三振も可能性あり。

>>14
NYYは2つもないよ。
28名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 22:05:57 ID:BtgRMKPc
>>24
ただ、ボストンという土地自体が有色人種に対する差別が激しいらしいよ。
29名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 22:51:10 ID:1BKSw4u5
活躍すれば問題ない。
30名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 23:27:59 ID:5XsJg7gY
松坂は間違いなくやると思うよ
野茂の初年以上の活躍は間違いないよ。
31名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 00:21:31 ID:eFNVbWFt
メジャーって活躍できるのは最初の1年。
1年目終了後のオフに完璧に分析し尽くされ、2年目の対策が終わってる。
日本人はアメの徹底的かつ精緻網羅を尽くした分析を甘く見、あるいは
そんなことも露知らずに国内でチヤホヤされ、マスコミの誘いに乗って
TV出演、対談、…で、トクトクとしゃべっちゃう。
その内容も各球団にもれなく送られて分析データとして蓄積…
歌合戦の審査員、母校訪問、地元表敬・・・年初行事も忙しく、浮かれ
調子のまま2年目迎えて「ああ、こんなはずじゃなかった…」と言っても
後の祭り。
32名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 00:23:07 ID:q1ZkuTWK

■■■■■■■■■■■■■■■◆衝◆撃◆映◆像◆■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


●○【最新衝撃映像・保存推奨】●○米軍がイラクでデモ隊に無差別虐殺&機関銃乱射映像(9MB)
ttp://www.geocities.jp/seiginokotoba/usiraq-2.mpg
機関銃の無差別水平乱射虐殺・・・・
((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((( ;゚Д゚))))))))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))))))))))ガクガクブルブルガクガクブルブル↑↑

((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((( ;;゚Д゚;)))))))))))))))))))))))))))))))))))))))ガクガクブルブル↑↑ガクガクブルブルガクガクブルブル



【参考】主要国の国際好感度大規模調査
ttp://www.worldpublicopinion.org/pipa/articles/home_page/168.php?nid=&id=&pnt=168&lb=hmpg1

順位は、見てのとおり、英仏など>インド>中国>ロシア>アメリカ>イランだよ。

【結論】:石油強盗殺人鬼=ブッシュアメリカは、世界中で中国より嫌われてます。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

33名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 01:33:24 ID:Z2KG1I0/
さて、どうなるのかねぇ
34名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 01:34:13 ID:8G0umbBP
カブスがんがれよ!
35名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 01:36:10 ID:4b5GsLUM
ア・リーグならERA4点台。
15は勝つだろ。
36名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 01:40:32 ID:h5IaCJv8
>>1
おまい調子のんなよWWWWWWW
37名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 01:49:37 ID:Ep/LyP3z
この時点ではまだ誰も予想し得なかった
松坂がSEAで防御率2.91をたたき出すことを
38名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 02:00:08 ID:56CnXci8
いや、セーフコはメジャー屈指の投手有利の球場だし、守備もいいから
防御率は他の有力球団よりも良くなる可能性高いよ。ただ勝ち星は減るだろうけどね。

その逆の現象が起きそうなのがNYYとBOS。
39名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 02:25:09 ID:hrr/R5UZ
おまえらどっちが良い?

ヤンキースで20勝、防御率3.50
マリナーズで15勝、防御率2.50

ヤンキースならアジア人最多の20勝・・・
マリナーズなら球場の利もあり防御率2点前半・・・
40名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 02:31:18 ID:hrr/R5UZ
まぁ・・・夫人の影響でNYのチームになると思われる。
41名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 02:33:00 ID:fmX1XacW
夫人の影響って・・・
ポスティングじゃ松坂は選べないでしょw
42名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 02:37:43 ID:+osUfqic
クソナーズなんてやめとけ
43名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 02:38:26 ID:hrr/R5UZ
松坂対・・・A−ROD、ジーター、ジアンビ・・・・
見て〜!!!

松坂対・・・セクソン、ベルトレ・・・・
見て〜!!!

松坂対・・・ゲレーロ・・・・
見て〜!!!

松坂対・・・モウアー・・・
見て〜!!!

松坂対・・・ヤング・・・
見て〜!!!

松坂対・・・マニー、オルティス・・・
見て〜!!!

消去法だと、ホワイトソックスあたりが良いな。
ここなら金持ってるし名勝負の妨げにもならんw
44名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 02:43:59 ID:hrr/R5UZ
松坂対セクソンを複雑な心境で見たいので、マリナーズには来ないで下さい。
お願いします。
45名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 02:45:36 ID:hrr/R5UZ
やっぱ、セクソン三振するんだろうなぁ・・・
46名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 02:56:50 ID:49WgmDAM
>>38
>>39
ニワカ乙w
投手有利度はセーフコもヤンスタも殆ど変わらんのだよ
http://sports.espn.go.com/mlb/stats/parkfactor?season=2006

SEA入りを願ってる奴は松坂ファンとは言えん
真の松坂ファンなら、援護点が多く最多勝の可能性もあり且つPS進出の可能性が
高いNYY、BOS、LAD、NYM等の入団を望むはず
SEA入りを望んでる低脳は松坂をリーグ最低レベル貧打線雑魚チームの道具と
しか考えていないクズ
こんなのは、松坂に楽天入りを望んでいるのと同レベルの蛆虫

>>1
死ねよ
47名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 03:12:59 ID:/99S+X3O
www
48名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 04:37:19 ID:pIzpePxX
>>46
ずっと強い西武でやってきたんだから
弱いチームを経験するのもいいと思うよ
同じチームに居つづけるとは限らんし
49名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 04:46:23 ID:VskUfFZ1
人間のクズの鈴木ゴミローのチームだけはやめてくれ
松坂までゴキブリ菌におかされる
50名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 04:49:57 ID:VskUfFZ1
ゴキみたいな顔も汚ければ金にも汚いキモメンブオトコの信者になる
クズの気が知れない・・・・
51名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 04:51:35 ID:VskUfFZ1
ゴキロー以上のクズはこの世にいませんからw
クズを応援してるカスヲタはさっさと死ねw
52名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 06:37:43 ID:NF55QdEN
正直ヤンクスには来て欲しくない。NYYは松井のチームであって欲しいし
カブスなんかいいと思う。今低迷してるけど力あるチームだし人気もある
ナで防御率はまあまあいい数字残せると思う
53名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 07:02:44 ID:XyGCXEa4
松坂・・・シアトルには来ないでくれ。

松坂がシアトルに来たら・・・嫉妬に狂ったグッド害ヲタがイチロースレを
理不尽に荒すのは目に見えている・・。
54名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 07:08:29 ID:XyGCXEa4
グッド害ヲタは、松坂がヤンキースに来て、グッド害より活躍しても
嫉妬して松坂を貶すんだろうなぁ・・・
55名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 07:11:36 ID:5x2yP0Dl
こうなったらロイヤルズに
56名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 07:53:16 ID:B9xqa6Qt
まあ一年目から日本で研究され尽くしてるのに年々成績を
上げ続けてる松坂なら二年目以降も期待に答えてくれるだろ
57名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 08:53:40 ID:eFNVbWFt
>56
それは研究の甘いNPBの場合。
メジャーはそうはいかない。徹底的にやるからね。
58名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 09:10:08 ID:eFNVbWFt
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061020-00000009-sanspo-spo

縁起でもない

後ろで守って…って、守備ダメじゃんw
59名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 09:29:09 ID:B9xqa6Qt
>>57
いや、流石にNPBだって8年も同じ投手にやられっぱなしで
研究甘いわけないだろw
プレーオフにしたって避けては通れない相手なわけだし
実際四年連続防御率2点台でしかも成績が上がり続けてる投手なんて
NPBでも松坂くらいなもんだ
60名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 09:30:28 ID:Byj4CaMj
ヤンキースヲタがうぜぇ
マリナーズのほうが守備上手いよ
61名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 09:37:22 ID:hclLu0aU
投手の気持ちとしてはガンガン打ってくれるより
バック(守備)がしっかりしてくれてる処の方がいいだろうな、特に外野
別にマリナーズが良いって言ってるわけじゃないよ、ただア西の各チームは軒並み守備がいい
荒っぽいイメージがあるレンジャースだって、守備はヤンキースよりかなり上
62名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 09:51:09 ID:fmX1XacW
野球やってりゃ守備のエラーなんか、どこ行っても付き物だっつーの
よっぽどのザルでもなきゃ、ガンガン点を取ってくれる方が有難いに決まってる
63名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 10:06:19 ID:8/8HcldS
日本最強投手なんだから
日本最高野手のイチローの居るSEAが良いな。
イチローと松坂は絵になるよ
64名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 10:06:21 ID:hclLu0aU
別に君の気持ちなんかどうでもいい
65名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 10:17:16 ID:AJJk5u7J
>>63だけのキモチじゃない
他にも望んでいる人はたくさんいる
俺ももちろんSEAがいいよ
66名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 10:20:49 ID:4b5GsLUM
イチローはSEA出るだろ、もう。
BOSでいい。それとヤンクスも来るな
67名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 10:27:31 ID:3sC4Imo4
ブルージェイズに行けば三本柱&オルティス、ラミレスとの対決も見れる。
更には松井やイチローなんかとの日本人対決もな
68名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 10:28:54 ID:8/8HcldS
>>66
イチローは広島で言うと黒田みたいな感じだよな?
イチロー放出となると、SEAファンの落胆は凄いだろうな・・・
69名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 10:42:54 ID:hBp7fP2U
バッティングがたくさん見れるからナ・リーグがいいなぁ。
松坂なら初年度から最低3本はHR打つんじゃないか?
70名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 10:44:45 ID:jdY/1IM6
松坂とイチローの対決が見たいなぁ。
71名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 11:02:01 ID:eFNVbWFt
>70
メジャーの意味無いジャン
72名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 11:10:06 ID:Yz7mBVnS
http://www.major.jp/news/news20061020-18050.html
「松坂は野茂や佐々木よりも上」と米有力誌
   ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪  /    ) )) ♪
 (( (  (  〈
   (_)^ヽ__)

♪ ∧,_∧
   (^^   ) ))     松坂タンって評判いいおねぇ〜(^^)
 (( (    ヽ、   ♪ あはは〜
   〉   ノ ) ))    
  (__ノ^(_)
73名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 11:11:12 ID:fmX1XacW
SEA推してるのってイチローファンだけでしょ?
74名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 11:11:24 ID:6whSfqPA
イチローと松坂がBOS行けばいいw
75名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 11:12:10 ID:8/8HcldS
>>73
城島ファンと純粋なSEAファンも
76名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 11:14:27 ID:lYfgO5Bf
100球制限は大丈夫なのかな
77名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 11:14:34 ID:fmX1XacW
>>75
>純粋なSEAファンも

そんな人いるのかね?実際ほとんどイチローファンとかぶってるでしょ?
78名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 11:17:33 ID:zZVlalEz
松坂なら大丈夫。登板数多くなるから15ぐらいいくな。
79名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 11:29:22 ID:u+78fNxx
防御率は3.50ぐらい、勝ち星は多くても15ぐらいだな
1年目だから中4日100球以内厳守で、5〜6回で降板というのが多くなりそう
いつも7〜8回まで投げるようになれば、18勝できる
80名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 11:29:23 ID:8/8HcldS
>>77
うん、ほとんどイチローファンだろうね、全員では無いだろうけど。
81名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 11:31:29 ID:vFIpCvzN
縁起悪いスレタイだなw
NYの2チームとSEAだけはやめとけ
マジで
82名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 11:39:22 ID:5EN6yxVY
>>72
これだな。
http://www.sportingnews.com/yourturn/viewtopic.php?t=139859

ここで代理人がボラスに確定してるw
83名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 12:47:02 ID:ALX74Bsp
>>73
純粋なイチローファンは
SEAなんて来て欲しくないって思ってるよ
イチローがSEAにいるのも嫌だし
84名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 13:01:01 ID:6Kt2iCaD
SEA51の住人がそんな感じだな>SEAにいて欲しくない
85名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 13:02:55 ID:fmX1XacW
>>83
それならまだ分るわ
イチローと松坂が一緒にプレーしてるのが見たいなら
松坂がどこでもいいけど強いとこ入って、イチローがそこに移籍して欲しいよ
86名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 13:24:07 ID:hBp7fP2U
2人ともカブスに行って山羊の呪いを解いてやれ。
87名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 13:48:52 ID:UX3HL11+
メッツにはフロイドがいるかぎり絶対行ってほしくない。
松坂だけじゃなくすべての日本人に言える。
88名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 13:57:13 ID:eFNVbWFt
SEAに行くとなると、外人助っ人が多い日本チームになってしまう
89名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 14:05:50 ID:rptziV1I
>>87
フロイドって誰?
90名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 14:12:48 ID:ucRhVNJ4
松坂はカージナルスに行ったほうが良い。
いいキャッチャーと監督、そしていいチームメイトがいっぱいいるから。
ALヤンキースは日本でいうと巨人にあたるけど、NLカージナルスは歴史もあって強豪だから雰囲気も西武にもっとも近い球団。
カージナルス以外考えられない。
91名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 14:13:39 ID:ucRhVNJ4
あと共通点は田舎の球団ね
92名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 14:19:30 ID:DQPfVTc8
>>90
でもカーズだとベンチスタートさせられないか?w
93名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 14:24:44 ID:ucRhVNJ4
カーペンター
スーパン
松坂
ウィーバー
マーキー

活躍しだいではファーストロースター入りも
94名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 14:29:03 ID:hBp7fP2U
そういえば○ダーいつのまにかいないな?怪我か・・。
95名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 14:30:44 ID:ucRhVNJ4
○は怪我して確か今年FAだったと思う
よってローテにいれなかった

6番手はレイエスだろうから
96名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 14:38:15 ID:6Kt2iCaD
つーかスーパン、ウィーバー、マーキーはFAだがな

とはいえ獲得を検討してるという話も全然聞かんし、まあ入札も無いだろう
97名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 14:39:16 ID:ucRhVNJ4
98名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 17:52:10 ID:/Bz9ouye

松坂が出場辞退=監督推薦で斉藤和ら−日米野球
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20061020&a=20061020-00000071-jij-spo


ま、WBCからずっと投げてるし妥当だな。
99名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 17:56:22 ID:eFNVbWFt
100名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:09:40 ID:/Bz9ouye
つかそのあと完封してるじゃんw
101名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:57:58 ID:56CnXci8
カージナルスはねーな。レンジャースやオリオールズ並にない。
102名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 19:29:35 ID:8lrpnjlc
>>90
冗談はやめてくれ。西武のように本拠地が変わった球団と野球好き
の多い土地を本拠地に長年根ざした歴史あるセントルイスを同一視
するなんてイメージ違いすぎ。

西武に割と近いのはアトランタだろう。強さの割には不人気で、
アトランタ時代だけでなく、ボストン在籍時代にも強豪チーム
として歴史を築いているが、半ばに低迷期を持っているあたりも
共通している。
103名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 19:47:48 ID:iNwV0RQf
松坂は単に戦力というだけでなく、日本向けの貴重な商品。
MLBもそこら辺は弁えてるから、日本人に馴染みのない球団に
強奪される心配はないよ。
104名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:13:01 ID:ucRhVNJ4
>>102
西武に似てる似てないは感じ方の違いであって仕方ない。

日本人からいわせれば、松坂におすすめできるのは総合的に見てカージナルス以外ありえない。

>>103
NLだとカージナルス・メッツ・ドジャース以外は厳しいな
カブスは野球好きにはたまらないだろうが、一般受けするかどうか
105名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:34:55 ID:8lrpnjlc
>>104
地元人気が違いすぎ。どっちの試合も見ていれば、ホーム球場での
客の入りや反応が全然違うのは誰でも判ることだ。>西武とセントルイス

それと勝手に日本人の総意とか勝手に決めつけるなよ。
球団の似てる似ていないを、感じ方の違いだと逃げておきながら、
こういう決めつけをするのはダブルスタンダードだろ。松坂にお勧め
できるのは色々なチームがあって当然だろうに。

あと、カブスは「野球好き」の俺から言わせてもらうとお薦めできない。
悪い意味で阪神に非常によく似た球団だから。>カブス
106名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:35:57 ID:FHRZ+BYg
松坂はドラフトで指名された西武は決して意中の球団ではなかった筈。
現在の松坂にも意中の球団はあると思うが、どの球団に入札されても
ドラフトの時と同様に素直に受け取る筈。
107名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:41:27 ID:KXB+agOe
>>106
だから選べねえだろうが松坂にはwwwwwwwww
108名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:47:07 ID:fbfadoJ8
>>106

意中って公言していたのが横浜で指名されたのが西武だからな
ドラフト当日のプロ野球ニュースで別所が、『松坂君は入団しますかね?』ってアナの質問に
「あたりまえですよ、西武を希望していて横浜ならともかく、横浜を希望していて西武なんですよ!」って答えてた
ただし指名権を獲ったのが近鉄あたりだとしたら素直に入団したかどうかは・・・・・
109名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:52:18 ID:iNwV0RQf
当時の松坂の中の人を勝手に忖度すると
・在京志向
・横浜とパイプを持つ監督の意向
・巨人と対戦できるセ
・上昇気運にあった当時の横浜

この順で考えて横浜という結論に至ったんだろうけど
まあ別に西武でも問題なかったわけだ。
今回の優先順位はさっぱりつかめないけど、なんだろうね。
110名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 21:05:34 ID:WM6AO+Gb
ドラフト前の松坂は横浜以外は入団拒否と公言してたぞ
111名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 21:09:14 ID:FHRZ+BYg
106ですが、松坂に選択肢はないと解ってて書いてるつもりですが・・・
もう少し解りやすく書いたほうが良かったですかね?
112名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 21:10:53 ID:KXB+agOe
>>111
ああ、「受け取る」ねスマンカッタw
113名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 21:38:23 ID:FHRZ+BYg
いえいえ。今後の動向を温かく見守りましょう。
114名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 22:53:46 ID:hrr/R5UZ
おそらく、ヤンキースで決まりだろうけど・・・

松坂対ヤンキースの超名勝負が見れないことにも繋がるorz
115名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 23:02:57 ID:JUzzfeEL
>>114
え?ヤンキース打線にボロクソに打たれるのみたいの?
まさか2004年のペドロみたいになれると思ってないよな?w
116名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 23:20:56 ID:3sC4Imo4
しかし松坂がメジャーというのは非常に楽しみだ。
117名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 23:48:46 ID:veawKteR
俺はマリナーズだと思う
あいつら本気で狙ってきそうだ
ジャパニーズマネー狙いなのは見え見えだもん

松坂が投げてそれをイチローがヒット打って城島が点を取る
日本人の観戦客andグッズ収入で松坂獲得費用回収するんだろ
118名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 23:53:33 ID:JUzzfeEL
>>117
松坂が投げたのイチローが打ったら敵だろ馬鹿w
119名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 23:54:35 ID:veawKteR
>>118
打ち間違い察しろよ
120名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 00:05:30 ID:G0ap0fkB
打ち間違いというよりは、文章の組み立て間違いだと思うが。
121名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 00:08:51 ID:8+efqDNB
わかったわかった

それを を そしてに変えて読んでください

これでいいだろ
122名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 00:18:57 ID:CYYjk1hd
>>121
どうやって打ち間違えるんだ?
123名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 01:19:55 ID:92FvODan
>>114
NYYは打線としては層が厚いけど
個々の打者としては他所に凄いのが散らばってるんじゃない?
松井との対戦は見てみたいけどね
124名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 01:24:23 ID:rKKFh2IU
オルチィースとラミレスとの対決は今から楽しみ。
125名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 03:05:46 ID:RY59BX7k
一番良い成績を残せるのはヤンキースだと思う。
マリナーズじゃ投手がかわいそう。
126名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 03:21:09 ID:HGCDfWJQ
>>125
その通り

勝ち星はRunSupport(援護点)の影響が大きい
NYY  RS
乱爺  7.51 恵まれ度リーグ1位
17勝11敗

ちなみにSEA
ピザなんです 4.48 見殺され度リーグ2位
12勝14敗
洗濯板    4.52 見殺され度リーグ4位
http://sports.espn.go.com/mlb/stats/pitching?seasonType=2&type=pitch3&sort=runSupportAvg&split=0&season=2006&pos=all&hand=a&league=al&ageMin=17&ageMax=51
まあ3人とも防御率は酷いものだが、打線の援護で明暗が別れている
松坂は、援護点の多い強力打線を持つチームに入れば、最多勝の目も出てくる
NYY等に入れば、一番好環境
逆にSEAなんぞに入ると見殺しにされてPOのソフバン斎藤の様な悲劇に見舞われる
チーム得点力
http://sports.espn.go.com/mlb/stats/aggregate?statType=batting&group=9&seasonType=2&type=type1&sort=runs&split=0&season=2006
127名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 03:31:02 ID:rYNgjCL5
松坂は対戦したい打者にAロッドの名前挙げてるんだよね
憧れの投手はペドロらしいが・・・
128名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 04:04:55 ID:BlNnC7vX
フリーエージェント(FA)の中でおそらく松坂が最高
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20061020-00000048-kyodo_sp-spo.html

MLB未経験でも、ジトより上だってさ。
どうしてこう評価が過剰になっちゃうんだろうね。
NYメディア、手のひら返しの準備万端。
129名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 05:03:47 ID:Arbo56eJ
正直松坂は一年目とはいえかなり活躍すると思う
防御率2点台前半で15勝以上はする
上手く行けば20勝や最多勝もあるよ
130名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 05:11:23 ID:Oarp1HCs
まあな、25勝 防2点台前半はいける。

松坂の90マイルを超えるスライダーを見せられたら
現在ファーストボールでも80マイルそこそこのボールしか投げれない
ロートル投手P.マルチネスは嫉妬でうち震えるだろうなw
131名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 05:17:33 ID:W7/Nlnzh
ストレートですら148キロなのに
スライダーが90マイル越えるわけないだろ馬鹿w
スライダーは130キロくらいしか出てねーよ素人w
132名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 05:21:40 ID:9yo6Z5pV
133名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 05:29:10 ID:HGCDfWJQ
>>132
人数が間違ってるぞw
06年は2名いる
他の年も確認した方がいいなw
134名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 05:33:08 ID:9yo6Z5pV
>>133
それ2点台後半じゃん。2点台と勘違いしてんの?
135名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 05:37:22 ID:HGCDfWJQ
ああ、すまんw
サラッと見落としてたわ
136名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 05:48:07 ID:Oarp1HCs
>>131
アメリカのスピードガンは明らかに水増しさ。
つまりP.マルチネスが投げてる87マイルとかは日本でいえば
132km程度なのさ。

M.ムシーナ 2004年3月30日 対デビルレイズ(東京ドーム)(日本のスピードガン)

1 135 137 138 138 140 140 138
2 138 134 134 139
3 134 139 137 139 137
4 139 132 132 132 138 132 138 133 142
5 133 134 136 133 138 133 138 136 140
6 138 130 131 132 130 130

速球平均135.6km

M.ムシーナ 2006年 9月18日 対Rソックス (アメリカのスピードガン)

1 143 143 151 150 145 145 145 145 150 146
2 148 148 148 148 146 146 148 143
3 143 148 146 145 150
4 146 143 145 148 145
5 148 145 148 148 150 146 150
6 146 148 145 148 146

速球平均146.6km
137名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 05:57:50 ID:qb7nu6Yt
日本のスピードガンが性能悪いんだなw
138名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 06:11:49 ID:9yo6Z5pV
じゃあ去年の石井は130キロちょうどで野茂に至っては120キロ台だったのか
139名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 07:41:05 ID:PHqMPfzp
>>136

じゃあクルーンは、向こうなら170km/hぐらい出ることになるのか?
140名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 07:43:59 ID:qzT6aNse
お前らあそこでやれ、あの糞スレで
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1161256273/
141名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 08:39:05 ID:T/Gf0qKl
とりあえず>>132のデータでジョンソンの奪三振率にワロタwww
142名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 08:58:10 ID:LZ0yGXTI
>>136
シーズン序盤は球速5キロくらいは遅くないか?

シーズン序盤から155キロ連発する奴は殆んど居ないだろ。
143名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 08:59:39 ID:qzT6aNse
じゃ、WBCの松坂は(ry


ってなるけどw
144名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 09:01:00 ID:LZ0yGXTI
もはや劣化したペドロ・マルチネスは松坂の敵じゃ無いなww
王建民の方が凄そうだww
145名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 09:04:13 ID:LZ0yGXTI
松坂の球はキレが凄いらしい。
同じ155キロでも、回転が異常に多いため、かなり速く見えるらしい。

江川が言っていたので間違い無いよ(´・ω・`)
146名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 09:06:13 ID:T/Gf0qKl
「劣化」したペドロと比べて敵じゃないって言ってて恥ずかしくないのかなw
まあ全盛期のペドロを超えれるのならシーズン300奪三振、防御率1点台で終われるはずだよね?w
147名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 09:08:48 ID:LZ0yGXTI
>>126
SEAは打線の見殺しより、中継ぎ陣の崩壊+監督のクソ采配による
見殺しが多いと思うけど・・・

ヘル豚が好投→ピンチにピネイロ投入→被弾→終盤に大量失点→追い付かない程度の反撃
148名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 09:10:14 ID:fBEb2cyB
世界には末坂以上の投手が20人はいるのになぁ。
149名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 09:12:08 ID:LZ0yGXTI
>>146
全盛期のペドロ以上の投手っているか?
全盛期のランディ・ジョンソンくらいじゃ無いか?

例えば、右の150キロ投手=左の145キロ投手って評価を考えると
全盛期のランディ・ジョンソンが最強投手だな。
150名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 09:12:38 ID:fBEb2cyB
全盛期ペドロ・マルティネス

年度試合 投球回 防御率  勝利 敗北  与四球 奪三振

’97 31  241.1  1.90  17 8  67 305
’98 33  233.2  2.89  19 7  67 251
’99 31  213.1  2.07  23 4  37 313
’00 29  217.0  1.74  18 6  32 284
’01 18  116.2  2.39   7 3  25 163
’02 30  199.1  2.26  20 4  40 239
’03 29  186.2  2.22  14 4  47 206

オールスターじゃないけど、これでも読め。99年9月6日の日刊スポーツだ

    ペドロマルティネス20勝
 ボストンレッドソックスのぺドロマルティネス投手(27)が4日、自己最多、両リーグ1番乗り
となる20勝目をあげた。敵地シアトルでのマリナーズ戦に先発し8回を2安打無失点、15奪三振の快投
だった。奪三振率は12.90に上昇。昨年ウッド(カブス)が記録した年間奪三振記録12.58のメジャ
ー記録を塗り替える可能性が高くなった。
 最速150キロを超える速球と高速チェンジアップが冴えた。「そのレベル(20勝)はどんな投手も
夢を見ること。僕もそうさ」と大台到達を喜んだ。今期5度目の15奪三振以上をマークし、右腕として
は74年のライアン以来。25年ぶりの快挙で大投手に肩を並べた。
 既にア・リーグのサイ・ヤング賞が有力視されている。P・マルティネスにとって記録ずくめの
シーズンとなりそうだ。
151名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 09:14:35 ID:LZ0yGXTI
もうペドロの時代は終わったね・・・

打線に8人しかまともな打者がいないナ・リーグなのに・・・
152名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 09:23:45 ID:fBEb2cyB
ちなみに99年ペドロはオールスター前までに15勝してて
シーズン30勝するかと言われていた。
213.1イニング 23勝4敗 防御率2.07 313奪三振 11完封 8完投 
153名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 09:26:53 ID:LZ0yGXTI
松坂あれやんのかな?

女装するやつww
154名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 09:27:08 ID:fBEb2cyB
00年は近年稀に見る打高投低で防御率2位のクレメンスが3.70
なのに1位ペドロは1.74
155名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 09:31:38 ID:9JnPdP7z
>>148
確かに末坂以上の投手なら腐るほどいるな
松坂以上になると現時点では数人しかいないだろうが

松坂のカットはスライダーなのかようわからんぐらい変化するな
高速スライダーで148キロ出してたのは記憶にあるがたぶんカットだろう
今シーズンは4月の気温が5度前後の糞寒い楽天戦で155キロ8回記録したけど
寒さのせいで肘がいかれてそこからあんまスピード出さなくなったな
WBCで早めに調整したせいだろう。
それでも糞辛いインボイスのガンを本拠地にしながら平均球速が146,7キロは速いよ
156名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 09:33:49 ID:LZ0yGXTI
ペドロはランディやクレメンスの年になっても、あれだけの成績を残せるだろうか?

おそらく無理w

ランディ>>>クレメンス>>>ペドロ
157名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 09:34:59 ID:T/Gf0qKl
>>149 三振を取れるって意味ではウッドも好きだけどな。
正直な感想としてペドロやウッドは見ててワクワクするけどサンタナは見てても
いいPと思うだけなんだよな〜
158名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 09:37:56 ID:fBEb2cyB
末坂ごときではMLBの誇るクレメンス、マダックス、グラビン、
ランディー、ペドロ、シリングなどは絶対に超えられない壁だろうな。
159名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 09:41:45 ID:BOhj1aMf
メジャーでもストレートが1番の武器で、それで驚異的な成績を収めてるピッチャーってそんないないでしょ。
150キロあれば充分だし、ストライクゾーンの外への拡張、反発力が少ない飛ばないボール。
さらに縫い目が高いことによるスライダーのキレが良くなること、日本人ピッチャーたちのハズレの少なさを考えると
最低でも日本時代と同等の成績収められると考えるのが妥当。
あとはどれだけ上積みできるかってところでしょう。
160名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 09:46:47 ID:fBEb2cyB
>>159
100球中4日、チーム、球場、打者のレベル、リリーフ陣、30球団
地区、援護点、両リーグで防御率2点台が2人しかいな打高投低など
も考えろ。
161名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 09:48:54 ID:kZ8F4igm
NYYとの騒動をやった時に、
「15年前まで仕事もなく、ただ椰子の木の下でボーっとして…
石を投げて椰子の実を落としていた時代…」みたいなことを言ってたね。

ユニフォームまで揃えて両親が応援に来るリトルリーグ、各種マシンまで
完備された設備バッチリの高校で何不自由なく練習でき、野球エリートと
チヤホヤもてはやされる…そんなぬるま湯で育ってきた日本人の環境から
は本物は出てこないんだろうな。

メジャー見てると、最高の舞台で力を試したいとか抜かす日本人が多い中、
メジャーの選手には、本国が貧しく教育受けられない子供たちのために学校
作りたいとか、裸足だから靴を提供したいとか、…はたまた子供が障害者、
基金作って…みたいな話が多い。真剣さが違うのと、活躍できるかどうかじゃ
なくて、それだけの金を稼げる場所はメジャーしかない、だから死にものぐるいで
なんとかしなきゃいかん…そんな思いの切実度が全然違うと感じる。
162名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 09:52:42 ID:fBEb2cyB
>>161
だって各国ナンバー1の選手がたくさん集まってそれぞれ国を代表
してプレーしてるしね。ゲレーロなんか貧しくて中学校ドロップアウト
して魚売りで生計立ててたそうな。
ペドロはリトルリーグの試験受けに行くためのバス代すらなく
試験の日にヤシの木の下で1日中泣いてたそうな。
163名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 09:55:59 ID:mcVJrzAL
まあでも、貧困層出身に紳士はいないよね
根がガツガツしてる選手は、いくら成績が良くても応援する気にならない
164名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 10:00:08 ID:BOhj1aMf
>>160
一応そこは日本人ピッチャーたちのハズレの少なさというか日本時代と比べても平均して通用していることで漠然とだけど考慮してるつもりだけどね。
165名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 10:02:54 ID:hXS4MrHO
この間NHKのBSでドミニカの野球事情っていうのを見たけど、もはやメジャーリーガー輸出は国の基幹産業だな〜
他にバナナとか砂糖キビくらいしかねえもん、ドミニカ
子供達もさ如何に強く打つか、速く投げるかに必死でさ、バント練習なんか全然やんね
そらそうだわな、チームプレイなんぞでは銭にならねえもんな
最後に物が言うのは結局個人プレイって意識だよ
166名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 10:29:01 ID:PHqMPfzp
>>165

貧民街の路地裏で靴下に新聞紙を丸めて詰めた物をボール代わりに蹴っていた少年が・・・・って感じの
サクセスストーリは、一昔どころか二昔前の話で、マラドーナやジーコですら少年期に才能を見出されて
プロのユースチームで徹底的な英才教育を施されて後に世界的な名声を得る事になった
野球(ベースボール)は少し遅れたけれど、殆どのメジャーチームがドミニカ等にアカデミーを開設している現在
少年期からちゃんとチームプレーは叩き込まれてるよ
あと10年もすればペドロやゲレーロみたいなワイルド(?)な雰囲気を漂わせる選手はいなくなるんだろうな・・・
167名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 10:36:05 ID:kZ8F4igm
>166
お金が入るようになって、野球産業が組織化され…
一見すると発展しているように見えて、その実、本物が消えてゆくのかもな。
日本だって、明治時代には大学の卒論は普通に達意な英語で書いていたし、
太平洋戦争では特高前の集合写真に写っている20歳くらいの若者の大人びた
精悍な顔つきといったらオレらの20歳の時とは比べものにもならない。
168名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 10:38:06 ID:hXS4MrHO
>>166
でもその野球アカデミーに入るが相当難関でさ、日本で東大に入るより難しい
結局そのアカデミーに入るのには、やっぱ個人能力なんだなー、これが
169名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 11:51:17 ID:EDyL3dtP
gyroballについて松坂投げましたか?
170名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 12:04:48 ID:tDRDEEGh
投げました
171名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 13:29:14 ID:qcak6dHo
ぜひ、ナリーグに行って、伝説と化しているバッティング力を見せてほしいもんだ。
現時点で打者転向してもNPBで十分通用するみたい話を読んだことあるけど、マジ?
172名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 13:39:06 ID:qzT6aNse
さすがに過大評価。つかナだとバント練習しなきゃいけないな。
高校でもあんまりバントやってたイメージないし、どうなることやら。
173名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 13:44:45 ID:tVJPW+xq
日米野球の日本代表の監督の野村は松坂がメジャーに行ってほしくない
と思ってる
だから松坂が日米野球に出たら野村に悪い事、言われる
松坂は日米野球に出ないからいいと思う
174名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 13:47:35 ID:5WH42Ug7
>>171
細川より断然上。
>>172
バントは下手だよね。
175名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 14:14:58 ID:rKKFh2IU
今年の甲子園でのHRの映像を見る限りバットスイングの速さは
D・ウィリスにも負けてないようにも思う。ただ向こうの球筋に
慣れるまで多少時間はかかるだろうから多大な期待は禁物だな。
176名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 14:33:33 ID:qcak6dHo
スレ違いですまんが、
なんでD・ウィリスってDトレインと呼ばれてるの?
“トレイン”というのは速球ピッチャーの称号?
それともDトレインの沿線出身とか?
ドントレルの語呂合わせ「だけ」だったらかなり萎えるな。
177名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 14:52:23 ID:T/Gf0qKl
>>176 萎える方のが答えだよ・・・
178名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 14:55:51 ID:T2SGDTUe
こういうのにいちいち理由がないと納得できない>>176に萎えた
179名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 15:08:29 ID:85lUj5Bh
期待された選手が活躍せず
どうでもいい奴が活躍してるから松坂は無理だな
180名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 16:41:55 ID:bUMkc/fD
まあなんだ








デビルレイズに来てください。いまなら森さんもいます(´・ω・`)
181名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:15:34 ID:hwcnDlxO
怪物松坂とD・ウィリスような例のWBCの判定で
米ベンチの中で一番はしゃいでいるような雑魚を比較すんなよ。
松坂に失礼だ。
182名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:19:52 ID:HGCDfWJQ
>>147
前スレで、SEAオタが『中継ぎ以降はいい、リーグで五指には入る』と力説してたぞw
実際、中継ぎ以降は悪く無いだろう
勝てないのは糞雑魚打線に一番の問題がある

   チーム総得点 1試合平均得点
NYY  930   5.74 リーグ1位
SEA  756   4.66 TBに次ぐ超雑魚打線

NYYは松井シェフを欠き、アブも終盤加入で、この得点力
来季は今季より得点が増えるだろう

SEAに足らないのは、一に得点力を上げるクラッチヒッター、二に先発
でも、今の雑魚打線の得点力じゃ、物好きなアホPしか来たがらないぞw
『西地区だから得点力が上がらない〜』なんてレスしてるのもいたが、それも間違い
雑魚打者率が余りにも高いから得点出来ないだけw

>>180
www
あそこは、そんな金無いだろw
そうなったら笑うしかないがww
183名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:20:02 ID:zMEDsGpV
松井と同僚になるよりかは、対決して欲しい。
レッドソックスとか無いかな…
184名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:58:24 ID:Ta8RQimb
>>183
BOSは金はあるけどね。
185名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 18:43:10 ID:XZ6W674q
>>184
BOSに今年オフに使える金は無いでしょ。
ニクソン・フォルク・ティムリン・ロレッタ・・・
契約切れで浮く費用からRFとリリーバーの補強費をさっ引くと
先発に掛けられる当初費用はせいぜい10M$前後。
186名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 18:46:37 ID:jAhOgkwf
正直な話
松坂は1年目大成功はあっても大失敗は故障以外まずないだろう
通算でどれくらいになるかわからんが
1年目で松坂のストレート、チェンジアップ、スライダー、カットボール、フォーク、カーブの組み合わせは打てないよ
メジャーに行ってから2年目以降どれくらいできるかは明言できないが俺は大丈夫だと思うお^^
187名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 20:40:45 ID:kZ8F4igm
松坂でダメとなったら、メジャー、いや米国人の意識の中で
「松」の字はイーブルと定義刻印される。
一方で、田口がチャンプリングを手にしたら、NPB選手で
「グチ」の字を探せという合い言葉が生まれる。


・・・かな?
188名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 20:52:08 ID:oV057PHf
蓄積疲労で潰れない限り、野茂を含めて日本人最高の通算成績を残すのは間違いないだろ。
189名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:02:43 ID:W7/Nlnzh
たらればの話ほどどうでもいい話は無い
190名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:19:09 ID:qzT6aNse
たらればで妄想を語るスレだろ?
191名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:21:37 ID:nSeEwyG6
オーソドックスすぎるほどオーソドックスなタイプだから、やってみなくちゃ分からん
太平洋戦争でも、通用したのは米軍の概念になかった小回りの利くゼロ戦や人間爆弾桜花ぐらいで
大鑑巨砲主義を体現した大和・武蔵はアサーリと沈められたしね
192名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:22:14 ID:hwcnDlxO
このスレの印象的な書き込みは来年の今頃、松坂スレにコピペされて
貼られる運命にあるんだよ。おらおら、もっと書き込め。
193名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:22:28 ID:tHw9bO4I
>>182
松坂は昨年オフにチーム力のある球団を希望している
勝率500率以下がデフォ
3年連続最下位のゴキナーズは論外
194名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 21:56:33 ID:oV057PHf
ドジャースがいいな、個人的には。
松坂が打席に立つ上に松坂−斉藤隆のリレーが実現するなんて鼻血が出そうだ。
ここ15年でセパそれぞれで一番ポテンシャルが高いと思った投手のリレーだぞ、これ。
195名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 22:12:33 ID:HGCDfWJQ
>>193
雑魚ナーズだけは勘弁して欲しいな
それなら、NYMの方が全然マシ

>>194
LADでもいいよな
斎藤は、いいPではあるが、それは誉め過ぎw

まあ、NYYかBOSに入ってくれるのが一番嬉しいが
196名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 22:13:51 ID:uDarlr+B
まあ主観だからいいんじゃね。
自分も、20代の頃の斎藤のストレートにはホレボレしたよ。
197名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 22:35:40 ID:Q7nZfIZe
総額一億ドルってマジか?
198名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 22:55:29 ID:kZ8F4igm
アメリカで離婚するなよ。
アリモニーで丸裸にされるよ。
199名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 23:08:38 ID:CYYjk1hd
>>193
日本語でおk
200:2006/10/22(日) 03:56:28 ID:9SVPrVYD
まっちゃんは活躍するよ、間違いない!
201名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 04:26:14 ID:rX23fcDH
斎藤が活躍しはじめたときはすごいと思った。でもいつのまにかアレっぷりがデフォで
才能だけじゃだめなんだなーと思うように。だから正直今年あんなに活躍するとは想像だにしなかったよ。

松坂はどうだろうね。とりあえず全快しろよ。森みたいなのは勘弁
202名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 05:20:08 ID:yxyH9OpA
25Mj以上の大金を投じそうなのはNYMくらいしかなさそうだな
シアトルはもう2人も日本人いるし、松坂来ても日本からの観客や放映権収入はさほど増えない
NYYも実績ある投手を獲りたいはずだし
ボストンは日本人をそこまで本気に獲りにくると思えないし
軒並み20Mj前後の入札なのにNYMだけ25Mjとか
ムチャシヤガッテ状態で落札、なんてこともあり得るかもね
ドジャースも日本からの収入を当て込んで高額入札する可能性はあるかな
203名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 05:34:34 ID:yxyH9OpA
松坂が3年怪我泣くやってくれれば、単年2Mj程度の放映権収入が見込めるから
既に今頻繁に放送されてるNYYとSEAは6Mj分程度のハンデがあるよね
204名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 05:39:44 ID:ibhXmTpw
一番熱心にスカウティングしてるのはテキサス
アメリクエストで毎回ボコボコになって防御率4.50で10勝12敗の成績で
アメリカメディアにボコボコに叩かれるのがみたいなw
205:2006/10/22(日) 05:46:00 ID:YWR/LKWZ
うんうん、松坂が失敗するように毎日呪っていればいいんじゃないの、
朝鮮人クン。
206名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 11:41:11 ID:iZbaOaY8
メジャーで結果を残せるかどうかじゃなくて、メジャーで猛烈に
パワーアップ、テクニックアップすることを期待する。
NPBは2.5Aだから、メジャー屈指と言われるまでには、まだ
2倍も3倍も大化けしなきゃ。
207名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 12:17:16 ID:QBhug7xw
斎藤並みのコントロールを身につけないと苦戦すると思うな。
208名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 12:18:10 ID:uLDckqHD
2.5Aじゃなく3.5Aだよ!
209名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 12:26:00 ID:WXjIVKTy
一発病の斎藤がMLBだとあまりホムラン打たれてないね。
210名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 12:31:50 ID:lwapZOlt
>>208

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061019-00000004-ykf-spo
>「日本に先発候補が2、3人いる」

2〜3人しか先発候補がいないって評価なんだから3.5Aなんて事はありえない
211名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 12:39:10 ID:1D4l7iTJ
>>209
スライダーがあれだけ曲がって低めに行くとスタンドインは難しい
212名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 12:57:16 ID:a4vevqXb
まあメッツが一番本気かもなw
213名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 12:59:37 ID:pBWEkzXP
NYYかNYMだと思う
今、頭に血が上ってるから
214名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 13:28:46 ID:JjU16eNx
斎藤が化けた最大の要因は身長だろうな。
手が大きいから変化球のキレが増した。
松坂は手が小さいというけど、どうなんだろうね。
215名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 13:50:28 ID:kxJWsSQo
>210
向こうの評価だろ。2、3人て馬鹿か
216名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 13:54:28 ID:JtGkmaHQ
>>210
間違いなく即戦力なのが2,3人なんだろ?
通用する投手自体はもっとNPBには居るはず
217名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:18:51 ID:3pprJpts
もう味方のエラーでキレないのか
218名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:30:15 ID:reksV2EH
>>210
いきなりMLBに連れていっても計算が立つって意味だわな。
そもそもポスティングやFAが近い選手にしかスコアラー&スカウトを送らないので、全球団の先発を評価の対象にはしていない。
現時点での2〜3人ってことは、おそらく黒田、井川あたりのことだろう。
219名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 15:19:18 ID:vpFUXhe9
>>218
というか、海外に流出する可能性があり、かつ、即戦力として使えるのが2,3人という意味では。
220名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 15:30:56 ID:1D4l7iTJ
ワンポイントやセットアッパーとしてなんとかメジャーで残れる選手なら結構いるんじゃない?
総じて投手はレベルが近いと思うけど
221名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 15:39:32 ID:mTbnHXia
http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html?date=10-22-2006 サッカー番組表
http://www.goalzz.com/main.aspx?region=-1&area=0             世界各国リーグ速報
http://jp.uefa.com/index.html                            UEFA日本語公式HP
http://www.the-afc.com/japanese/index.asp                  アジアサッカー連盟日本語公式


大注目!04:00 西:レアル・マドリード - バルセロナ    wowow 広東体育 上海体育 CCTV5 UBC36 SuperSport

19:30 蘭:フェイエノールトvs アヤックス ダービー  GoalTV2
21:00 英:マンチェスターU Vs リバプール  注目   ESPN中国 広東体育 北京体育 上海体育 広州競技
22:00 英:セントミレンvs レンジャース        GoalTV1
22:00 伊:ASローマ - キエーボ            UBC35 SuperSport 広東体育 上海体育
22:00 伊:ウディネーゼ - インテルミラノ       風雲足球 UBC37 Sport+
23:00 仏:ストラスブル - カーン           Eurosport Fr
00:00 英:リーディング Vs アーセナル         ESPN中国 東方衛視 広東体育 北京体育 広州競技
00:00 独:レーバークーゼン - ハンブルガー      風雲足球
00:00 西:バレンシア - オサスナ           UBC35 SuperSport> 上海体育
00:00 西:ビルバオ - セルタ             UBC37 Sport+>
00:00 西2部:AマドリードB - オウレンセ       Telemadrid LaOtra
00:30 仏:オゼールvs パリSG            GoalTV2
01:00 西2部:オリウエ - サントアンドレウ      TVVi
01:30 西2部:アルバセテ- カディス          Localia TV
03:30 伊:AC ミラン - パレルモ            UBC37 Sport+
04:00 仏:マルセイユ vs リヨン          GoalTV2 風雲足球
05:00 米:ヒューストンvs. チーバスUSA        ESPN2
06:10 アルゼンチン:リバープレート- ロサリオ     風雲足球
222名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 17:10:08 ID:dQ2vXK3d
>>191
そんなのは清原だろw
松坂はイージス艦だよ
223名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 17:25:57 ID:a/1o8DPP
一分佐賀(賄賂市長イジメ職務怠慢
224名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 17:50:27 ID:iZbaOaY8
夜、オフ、移動日…と飲み歩いていると活躍は厳しいな。
解雇もあり得る。
225名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:54:55 ID:skdr+raa
>>224
嫁と娘にゾッコンだからそれは心配せんでも大丈夫
226名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:59:26 ID:PQtXIu15
どっちが幸せなのだろうか?

A、20勝8敗 防御率3.50
B、15勝10敗 防御率2.80
227名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:32:00 ID:iKrMKhzu
それならAだろ
Aで防御率4.5くらいなら悩むが
228名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:33:28 ID:ct8a79Cf
>>202の言ってるのが大筋正解かなぁ。
ピンストライプのユニ着た松坂=なんともリアルさに欠ける。
後ろで松井がニタニタって図もさらに現実離れしてくるんだよね。
229名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 00:11:54 ID:q50Te8YS
>>226

究極の選択だ・・・






Aでしょ。
230名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 00:16:42 ID:3qTYLhh4
>>226
AでもBでも200イニングは投げてるだろうし、どっちでも一流投手には変わりない。
ただ、エースという称号にこだわるのなら、防御率よりも勝ち星、そしていちばん大事なのは勝率だからAかな。
231名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 00:36:19 ID:xVQutDdS
>>226
A.ヤンキース
B.マリナーズ
232名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 00:45:31 ID:Gg8SOFzW
来年、優勝が至上命題のヤンキースが無理に松坂を取りにくるとは思えん
クビが掛かってるGMは、ジドやシュミットみたいに確実に計算できる選手の獲得に走ってるんじゃまいか?
ただし、大のレッドソックス嫌いのビッグボスが『アソコには絶対に獲らせるな!』って指令を出してきたら
少々無理をしても松坂獲りに来るかもしれんが・・・・・・
233名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 00:48:45 ID:re2H12IX
19勝9敗 3.80
15勝12敗 2.50

だったらやっぱ後者がいいな
234名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:34:10 ID:9fTKCo0z
投手はやっぱ防御率っしょ。
イニング数が同程度ならBのほうがいい
235名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 02:09:41 ID:P7Y+XFsx
松坂が一番重視してるのは勝率だよw
20勝10敗よりは10勝0敗のがいいってインタビューで言ってるんだよニワカw
236名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 04:24:54 ID:mRJu1Anc
今年の沢村賞無理かな??????
237名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 04:46:34 ID:i+8zyXmB
>>236
SB斉藤が4冠だからな
238名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 12:09:46 ID:a5AHsknJ
メジャーの放映権のローカル契約って、「年間10試合、好きなときに放送できる」みたいな契約できるのかな
野手ならともかく、先発投手は出場する試合を絞って放送しないといけないからな
3連戦とかの枠で買うわけにはいかないような。
そうすると、メッツやドジャースに行ってもあんまり放送されないかもね
NYYかSEAなら確実に放送してくれるから安心だけど
239名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 12:45:35 ID:KgoqljXV
>>235
本人が希望するものとファンが期待するものが違ってたら何か悪いのか?
もしかして馬鹿?
240名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 12:55:33 ID:8Kt+kASm
>>239
馬鹿だと思うよ
241名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 13:01:44 ID:Z6wPru3m
20勝10敗と10勝0敗でどっちがいいかなんてわからない、全部完投できるわけじゃないし
後者は実はリリーフが20敗しているかもしれない
242名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 13:16:57 ID:/5wB+TBc
19勝1敗と1勝0敗ではどうですか?
243名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 13:21:06 ID:3qTYLhh4
>>241
>>242

勝率が大事っていうのはあくまでも同じくらいの投球イニングの上で、ってことだよ。
ちなみに勝率重視は50年くらい前から三原修が言ってたらしい。
広岡も野村も、エースに大事なのは勝率、勝ち越しの数だってずっと言ってたな。

1勝0敗で200イニング投げても勝ち越しはたったの1だけど、
すくなくとも200イニングの間は「勝つチャンス」をチームに与えて続けてるわけだから
それはそれで凄い。
244名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 17:33:38 ID:od7uK99E
松坂魂てあったな
245名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 17:36:00 ID:K44CQXAF
>>1
コイツ馬鹿か?
SEA18って完全に嘘のスレッドたてやがって。
まだNYY○○のほうが良心的だな。
さすがゴキブリ球団のファンはやることもコソコソとゴキブリだなw
246名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:02:19 ID:MSTs16MT
勝率なんてチーム状態や
ローテが下位チームが多いか上位チームが多いか、
エース対決が多いかでかなり左右されるから
あまりあてにはならんけどな
三浦や黒田がかわいそうだ
247名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:06:36 ID:roZTVaG/
なんか、予想入札金額が下がってきてるな。
肘肩ぶっ壊れ報道が向こうでも効いてきてるのか。
248名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:08:40 ID:KgoqljXV
最初から分かるんなら入札にならないよw 
249名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 22:07:17 ID:nDLPiunS
勤続疲労が問われるスターターに30億とかありえないし。
松坂はどう見ても東尾に人生潰されてます。
250名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 03:57:08 ID:4qsve5JJ
メッツが基地外の入札してきそうだな
グラビンはオプション行使で残留と思っていたが
どうやら破棄するらしい
251名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 06:12:35 ID:S26RReme
11/1即入札申請という記事がサンスポに載ってる。

1日頃 契約可能選手として告知
6日頃 入札終了期限(申請から4業務日以内)
9日頃 入札額の受諾の可否を通知(入札終了から4業務日以内)

早ければ2週間後には決まるかも。
252ストライク:2006/10/24(火) 10:04:24 ID:SKxkymcg
松坂は伊良部よりひどい結果になる悪寒
253名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 10:20:05 ID:xK47DL1G
伊良部の直球、高速フォーク、スライダーでもなかなか打ち取れなかったからな。
コントロールが非常に重要だが、昨今松坂はコントロール悪いからなぁ。
254名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 11:23:03 ID:K1T7iHaC
松坂、イチローとのプレー希望か
ttp://www.major.jp/news/news20061024-18125.html
255名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 11:54:20 ID:iuF+y+o9
マリナに決まるということはすなわちメジャー球団が興味本意で冷やかしたが
その実、極東ボーイを高額で取ることに端から興味なんて無かったという証拠。
マリナは日本の球団だからメジャーが本気で取ったことにはならないどころか、
数球団が結託して価格を釣り上げるようなシナリオを書き、ジャップチームに
わざと落札させて高額を払わせて高笑いする様が目に浮かぶ。
例えば、ボス、バルチあたりが取ったらそれは本気と思って良い。
ゴキを追いかけるのではなく、メジャーの優れたものをすべてを吸収する意思
を持って選択するのが良い。
2561:2006/10/24(火) 11:59:45 ID:aOpH6Fp7
>>254
ようやくこういう記事があらわれ始めたか
これまでのことから考えても、やっぱ松坂はイチローとやりたいでしょ
257名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 12:05:17 ID:SoBsoQ2f
だったらダンマリ決めてて今年は動かずに来年FAにすりゃよかったんじゃないか?
しかも首尾よくシアトルが落としたにせよ再来年にはイチローは…
258名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 12:08:16 ID:2ukvAulw
まあ何処の地場マスコミは地元のチームに都合の言いことしか書かないからな、w
好記事は割り引いて読んだ方がいいよ、殆ど願望だから、w
259名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 12:08:40 ID:aOpH6Fp7
>>257
元来、松坂はもっと早い段階から希望していたからね
それが、球団の意向でずるずる先延ばしされて、
結果としてFA手前で大量の金と引き換えに送り出す形になった

松坂というより、西武が引き止めてたんだしね
260名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 12:10:13 ID:gQTk8Iki
>255
マそマ数わ例ゴを?
261名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 12:17:00 ID:Bo2UUH7t
同紙は、ある野球関係者が 〜 と同紙は複数の関係者の話として報じた


何この記事 (笑)
野球関係者って誰だよ。どうせ脳内関係者だろwwwwww
262名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 12:25:00 ID:K1T7iHaC
尊敬する選手をイチローと公言してるからかもな
昔のなんかの雑誌によると好きなチームはヤンキースみたいに匂わせてた

とはいっても松坂は西武の時みたいに、ある程度日本人に知名度か実力のある球団なら行きそうだが
263名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 12:25:40 ID:PpLIxTfy
>>255
今年は多難なシーズンだったからな
よほどストレスが溜まってるんだろう
264名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 12:29:07 ID:liqEMfXt
>>255
BOSやBALをカタカナで表記するってめずらしいな
これは明らかに縦読みだろう
265名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 12:55:12 ID:xpAqr2XY
>>251
入札期限は40業務日以内じゃなかったっけ?

http://jpbpa.net/topics/04.htm
266名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 13:05:07 ID:HxgRM+hb
>>265
その選手会HPに載ってる「日米間選手契約に関する協定」で4日になってる。
正式な協定文なので、こっちが正しいんだと思う。
267名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 13:10:18 ID:xpAqr2XY
>>266
ほんとだ。THX!!
268名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 13:33:07 ID:75Xf0lCT
>>202
松井との相乗効果で観客や放映権収入はかなり増えるだろ
269名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 13:57:48 ID:i/JNpKG9
松坂、イチローとのプレー希望

もし本人が移籍先を選べるならば、イチロー外野手と城島健司捕手のいるマリナーズを選ぶだろうと報じた。

松坂はイチローと同じチームでプレーすることを長いこと楽しみにしているという。
なお2人は3月の国別対抗戦「ワールドベースボールクラシック」でともに日本代表として戦い世界一に貢献。
また、松坂と城島は2004年のアテネ五輪でバッテリーを組んだことがある。

http://www.major.jp/news/news20061024-18125.html

イボイ脂肪www

270名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 14:02:32 ID:8HIfrKg3
〜だろうと報じた
271名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 14:03:51 ID:bXYyfpsQ
>>268

NHKが契約しているのはMLB機構でヤンキース単体には1セントも入らない
ヤンキースが全額懐に入れられるニューヨークの地元局との放映権料に
松坂や松井が影響を与えるなんて120lないしね
272名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 14:04:04 ID:8etgoq5l
>シアトル・マリナーズの地元紙シアトル・ポスト・インテリジェンサー(電子版)
>これは同紙が複数の関係者の意見として伝えたもの。

>シアトル・マリナーズの地元紙シアトル・ポスト・インテリジェンサー(電子版)
>これは同紙が複数の関係者の意見として伝えたもの。

>シアトル・マリナーズの地元紙シアトル・ポスト・インテリジェンサー(電子版)
>これは同紙が複数の関係者の意見として伝えたもの。
273名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 14:23:34 ID:0BqhWmp7
元ソース
http://seattlepi.nwsource.com/baseball/289646_seriesbok23.html
>Baseball sources say that if he could choose, he'd come to Seattle to play.

「野球関係消息筋によると」という感じかな。
274名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 15:03:48 ID:YU9g0njK
>>273
そう、そんな感じ。

地元記者の願望を脳内で創り出した架空の人に言わせてみました、な手法。具体的に誰が?って聞こうものなら、ニュースソースの秘匿性を持ち出して煙に巻きますw
ある意味、悪質で卑劣な感はいなめない。

しかし、この手法を禁止にしてしまうと東スポが潰れてしまう。
275名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 15:24:16 ID:ENr7lv/3
ヤンクスヲタが必死すぎてかわいそう
276名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 15:50:29 ID:bXYyfpsQ
>>274

東スポだけじゃなくて、朝・読・毎と一般紙も全部潰れちゃうよw
277名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 16:02:23 ID:xpAqr2XY
まるっきり逆の手口使うところもあるけどな>TV局

わが局が独自に入手した情報によれば=誰でも知ってる事実 w
278名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 16:29:36 ID:SAP6/kXg
松坂とイチローの関係が良好なのは元々言われてることだし
シアトルの記者が日本人関係者からそんなのを聴いて記事にしただけで
根拠無い!ソースがない!と目くじらを立てるような記事じゃないんじゃね
279名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:18:36 ID:zaCIUwPu
どっかの馬鹿共はいつもそういう話に目くじら立ててるけどな
280名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:30:36 ID:0BqhWmp7
ボストンは完全に手を引いたらしいよ
http://www.major.jp/news/news20061024-18129.html
281名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:39:21 ID:UC5rx+SX
ある筋、ある関係者、親しいなんとか、・・・
夕刊フジ江尻の得意文法じゃねえかw
282名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:44:23 ID:CAIqq6iv
>>280
あんまり暴騰すると降りた方が賢いかもね
黒田あたり狙った方が割安で、パフォーマンスもそんなに変わらんだろうし
283名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:51:51 ID:TACJfcn7
関係者の話と言っても大方
「イチローと一緒にやりたいですか?」
と聞いてそりゃNOはないだろうからって感じが真相だろうなぁ
なんにせよこれが逆だったら焼肉だとか発狂するくせに
都合がいいとなんでもありだな。zakzakも引用するし
なり振り構ったもんじゃない
284名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:55:36 ID:0BqhWmp7
ボラスのことといい、飛ばしが多いな。
285名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:00:36 ID:bXYyfpsQ
>>284

ボラスの件は、飛ばしじゃないよ
286名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:30:46 ID:Z0pHl1j5
まあ松坂がイチローに憧れてるのは事実だからな
287名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:32:22 ID:iuF+y+o9
>>280
...終わったな、なにもかも。
288名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:41:40 ID:gQTk8Iki
別に>>280の記事に関係なく、当初からのボストンの松坂に対する関心度を見てると
有力な候補じゃないことは明らか。

最初からNYY、SEA、NYMの3球団だけの争い。
289名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:42:30 ID:RpYlgaGL
>>283
松坂はイチローとメル友だよ
マジでw
290名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:44:05 ID:bhVL1qmx
いまだに来年松坂FA取得できると勘違いしてる奴がいる
291名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:46:25 ID:xpAqr2XY
>>290
ろくにスレも読まない奴ばっかりだもんw 何回言ってもまた湧いてくる
292名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:48:46 ID:iuF+y+o9
>最初からNYY、SEA、NYMの3球団だけの争い。

ハズレくじだけかよw
293名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:52:11 ID:1WGBJrSj
ドジャースは狙ってると思うけどな
ジャパニーズマネー欲しいみたいだから
294名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:57:16 ID:gQTk8Iki
まぁ入札だけならどこでも出来るからな。BALやTEXでもね。LADも同じ次元だよ。

絶望的なくらい先頭集団から引き離された第二集団の中で首位争いしてるようなレベル<LAD
295名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 19:44:03 ID:ENr7lv/3
LAはチャイナシティーだから、日本人獲りたがるかな?
日本資本のSEA、金に糸目をつけないNYのどちらか以外にはないだろう。
296名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 20:50:29 ID:JOjSVNk2
ボストンは井川が獲れればそれで満足なんだろ。
297名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:06:25 ID:iuF+y+o9
海外援助マネーが結局は日本の商社に吸い上げられるODA。
DSマネーで決着となると、輸出品が結局はジャパンマネーで
囲われる・・・形を変えたODAだね。
298名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:28:04 ID:ENr7lv/3
選手が生み出す経済効果、納める税金はすべてアメリカに吸われるわけで。
ODAなんてのんきなこと言ってる場合じゃないけどね。
299名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:59:03 ID:AtIR49lV
>>253
昨今の松坂はコントロール悪くないぞ。
それと松坂は伊良部のように速球で押すパワーピッチャーではない。
あくまでスライダー主体の変化球ピッチャー。
球が速くてフォークも投げる大塚が松坂のイメージに一番近い。
300名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:06:14 ID:7K6dIelD
伊良部はスライダー投げなかったからなぁ。
301名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:20:33 ID:bXYyfpsQ
>>298
>納める税金はすべてアメリカに吸われるわけで

高額所得者の税率を下げれば、イチローも松井も松坂も
そして日本でプレーしてるウッズ等も日本で税金を納めるよ
302名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:24:35 ID:2GqdwFsN
日本なんかに納めたくないからアメリカに納税するんだよ
日本は嫌われてるからな
303名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:27:50 ID:71fqR0TL
>>271
松坂がNYYに入った場合と間違えた
そんな契約だったのか
ヤッケになってるのは日本金の為でなくチームの為なのか 初めて知った
304名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:29:23 ID:71fqR0TL
つか普通にチームの為だな失礼
305名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 00:03:27 ID:j4DRUv5E
任天堂絶好調なんだから50億くらい松坂獲得用に回してやれよ
306名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 00:12:22 ID:F8m9ZE7v
>>299
さすがに直球の割合が50%近い投手にスライダー主体はないだろう
スライダーの割合は30%ないぐらいだし
307名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 00:30:55 ID:BvuMSEIL
3割もあるならスライダーピッチャーだろ
308名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 02:31:55 ID:S5MwCKj4
そもそも今のヤンキースに80億からのゼニあるのか?
契約金の予想とされてる40数億は兎も角、
西武に払う30億以上のポスの代金は、待ったナシ・分割不可の現金払いやぞ
309名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 07:48:10 ID:F8m9ZE7v
>>307
他の速球投手とたいして変わらん
310名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 10:27:06 ID:dm8O2AdI
ストレートが50%もあったらメジャーでは通用しない。キッパリ
311名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 10:47:49 ID:1C65V0HH
落合も松坂は変化球投手だって言ってたな
どちらにしても過大な期待は禁物だ
312名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 11:01:21 ID:mV9SOMxd
ボラス決定か
こりゃまじでNYYしか出せないようなアホ価格になりそう
313名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 11:07:24 ID:xb/gKRCy
逆だろ、ボラスならNYYは撤退するとみた
ベルトランの例があるからな
314名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 11:07:27 ID:dm8O2AdI
アホ価格は、アメ各チームがDSマネーを使わせてへばらせる単なる釣り上げ工作。
どこも松坂を欲しいとは思っっちゃいないし、どうせDSマネーに落ちるんだから
からかって、興味があるフリして、煽って高値にして、…で手を引く…と…
どのチームも日本人なんか本気で取るつもりは端から無いことはもうバレてる・・・
315名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 11:10:53 ID:u87Z+pMu
>>314
あえて釣られるが少なくとも投手はもう日本人うんぬんというネガティブな感情は不要だろう
さすがに30億と言われる入札金額には首を捻るが
316名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 11:12:31 ID:xb/gKRCy
あ、こいつ例の在日だから、ほっといた方がいいよ
317名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 11:14:03 ID:mV9SOMxd
>>313
デーモンには出した
必要となったら、どう見ても割高ですほんとうに(ryな価格でも
NYYは出す
318名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 11:16:33 ID:6xjo5sC1
入札楽しみです
319名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 11:17:43 ID:xb/gKRCy
>>317
デーモンよりベルトランの方のが必要だったんじゃないか?当時は
ベルトランの時は値段吊り上げるの、いいようにアテ馬に使われたからな
320名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 11:18:40 ID:7m9fM9Rt

ボラスは、高額契約を勝ち取ることはできるが
ボラスによって実力以上の高額契約をされた選手は、
その後、悲惨な選手人生を歩んでいるな。

松坂も、まだメジャーでの実績がないんだから
最初から高額契約すると
その後、悲惨な目にあうよ。

321名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 11:21:09 ID:mV9SOMxd
2年前はまだバーニーに期待が持てたんじゃね
吊り上げに一役買わされたのは間違いないだろうけど
322名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 11:22:56 ID:HwwSE/iA
全国的にスポットライトが当たるNY、LAの3球団ならどこでもいいや
日本でしかテレビ中継無いようなとこはちょっと
323名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 11:26:52 ID:xb/gKRCy
>>321
そうか?2年前にはベルトラン欲しいの大合唱だったぞ
でベルトランで失敗したからデーモンでもいいやって感じだったぞ
それに松井に年1300万ドルも出しっちゃったから、デーモンも高騰しちゃった、
っていうところが本音だろ
324名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 11:29:04 ID:3XcFPbmR
ボラスって選手のイメージも悪くしないか?
325名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 11:38:35 ID:xb/gKRCy
でも考えたら、ポスティングじゃ交渉できるの1チームだけだな
ボラスの駆け引きもクソもねえか、w
嫌なら、西武に出戻りするしかないんだから、ポスティングをおねだりした意味がないもんな

まず、入札したチームと十中八九契約するでしょ、800〜1000万ドル位で
326名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 11:53:09 ID:yhr2iBu5
こりゃ総額120億いくだろう
327名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 12:54:00 ID:dm8O2AdI
メジャー各球団、アメリカ、ボラス VS ニンテンドウズ

のわかりやすい構図。
高騰すればするだけ、メジャー各球団、アメリカ馬鹿笑い。
さあ、煽り末世〜
328名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 13:30:37 ID:b31M5RT8
マリナーズで3年20億スタートくらいが無難でいいと思うけどなー。
来年オフにはFA権獲得できるんでしょ?

ヤンキースには実績出してから行けばいい。
松井もいなくなって過ごしやすくなるし。
329名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 13:40:16 ID:0QhrpcXW
できたら西地区のチームでお願い
ドジャーズでもOK
東だと開始時間が早く、当方朝8時起きはツライので
330名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 13:45:52 ID:Pi/uRT7j
NHKで中継してくれそうなので、ヤンキースがいいかな。
理想はナリーグ、しかも試合を中継してくれればいいんだけど。
331名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 14:11:57 ID:XbTSpTP1
>>329
ぐーたら主婦かYO!
332名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 14:17:46 ID:mDUpbdFb
>>330
松坂はいれば登板日は優先的に放映しそうだけど
333名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 14:52:36 ID:3XcFPbmR
>>325
松坂は確かトレードや戦力外通告以外では6年間その球団にいることになるんだよな。

そう考えると、巨額の入札金額も納得。
334名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 15:07:45 ID:xb/gKRCy
でもハズレだったら大変だよな
ま、松坂がハズレってことはないだろうが、入札金3000万ドルって何処かの弱小チームの総年俸分に近いんじゃねえの?
335名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 15:37:48 ID:dm8O2AdI
ふたを開けたら実は虚人が落札…とか無いかなw
336名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 15:56:18 ID:uCTLsYrc
>>334
FLAの倍(まぁここは特殊だけど・・・)、TBの85%くらいに相当するみたいね。
337名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 16:01:59 ID:XSYvQFOo
1. NY Yankees 198,662,180
2. Boston 120,100,524
3. LA Angels 103,625,333
4. Chicago Sox 102,875,667
5. NY Mets 100,901,085
6. LA Dodgers 99,176,950
7. Chicago Cubs 94,841,166
8. Atlanta 92,461,852
9. Houston 92,101,503
10. San Francisco 90,862,064
11. Seattle 87,924,500
12. Philadelphia 87,148,333
13. St. Louis 86,912,217
14. Detroit 82,302,069
15. Baltimore 72,585,712
16. Toronto 71,915,000
17. San Diego 68,897,179
18. Texas 65,129,570
19. Minnesota 63,810,048
20. Washington 63,267,500
21. Oakland 62,322,054
22. Cincinnati 59,162,015
23. Arizona 58,884,226
24. Cleveland 56,795,867
25. Milwaukee 50,540,000
26. Kansas City 47,294,000
27. Pittsburgh 46,867,750
28. Colorado 40,791,000
29. Tampa Bay 35,417,967
30. Florida 14,344,500
338名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 17:04:28 ID:/4iB16Rw
>>323
ベルトランはヤンクス希望でメッツより少ない提示額でもサインする
と言ってた パスしたのはヤンクスのほう それで獲ったのは
ラン爺
あるファンは、松坂に30億は高いが、どうせヤンキースは無駄使いするんだから
獲った方がいいって言ってたな
339名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 19:13:01 ID:Y24FPt8t
イチローは典型的な清原キャラだからな
340名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 22:05:19 ID:ys4sR26+
>>338
高額契約の松井がいたからってのもあるだろうな。
ホント、チームにとって邪魔なことしかしないね。
341名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 23:40:56 ID:QyaOHtyi
>>339
奴とは努力の量が違うさ
342名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 00:20:44 ID:6SQEUAun
>>337

これドルだろ。すごいなこんなに収入があるのか。
343名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 00:30:55 ID:Skbmxm6p
>>342
収入じゃなくて年俸総額w
344名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 01:27:36 ID:8zMAIjhn
ここで高校時代松坂からヒット打った俺が来ましたよ。
345名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 03:48:31 ID:JQApnL8+
嫁がブサイク
346名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 05:59:23 ID:AmktmaVi
>>340
>ホント、チームにとって邪魔なことしかしないね。

世界にとって邪魔なことしかしない、朝鮮人が言うなバカw
お前らは行いどころか、存在そのものが邪魔。
347名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 10:59:35 ID:q+mJ8Sor
バレーボールの大会がやたら日本で開催されることに「何かあるな」とは
思っていたが世界のバレーボール協会の収入の6割はジャップマネーとか。
ジャップマネーが支えるメジャーになりつつあるなw
世界からしゃぶり尽くされている日本...ああ、哀れ
348名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 11:13:13 ID:xCcaXvgN
>>347
君、どこの国の人?
349名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 11:21:10 ID:q+mJ8Sor
他チームはポスティング価格の高騰を煽る以外に意思はないなら
どこもふたを開けたら1ドルだったりして・・・
もしかすると2ドルで落札あるかもね、マリナ。
350名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 11:52:14 ID:DpamCxRt
>>349
最低落札額を西武が設定できるからそういった冷やかしはない。
まあ最低落札額で入札するのとかはあるだろうが。
大塚がポスティングで近鉄から移籍を希望したときは、近鉄が4億ぐらいを最低落札
条件にしたから、メジャーが手をださなかったらしい。
大塚はその嫌がらせにショックを受けて近鉄拒否して中日移籍。
そんで中日では格安設定にしたから数千万の入札でメジャー移籍。という噂w
351名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 12:00:18 ID:Skbmxm6p
>>350
大塚のときは事前にコミッショナー通さずに球団にプロフィール送っちゃっ
たのが協約違反だったからって説もあるけどね。
裏ではどうなってるか知らないけど最低入札価格の設定なんて無いでしょ。
最高入札額を受け入れるかどうかの選択権が放出球団側に有るだけの話。
事前に高額な最低入札額を公示してポスティング回避するなんてことしたら
ポスティングシステム自体がナンセンスになる。
352名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 12:47:29 ID:4ziKEL6M
Not surprisingly, at Boras' behest, Matsuzaka has removed himself
from the Japanese All-Star team that will face the major leaguers
in the annual exhibition series in Japan next week.

ガイシュツだったらスマソ。

松坂の辞退は実はボラスの強要だった。
353名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 12:48:23 ID:q+mJ8Sor
>350
近鉄はそういう球団なんかな。。。
野茂神様の時もいろいろあって、近鉄のユニフォームを野茂神様が
ビリビリにひっちゃぶいたらしいじゃん。
354名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 13:46:30 ID:ootGkVMx
>>352
ついにボラスの魔の手は、日本まで直接伸びてきたんか・・・
355名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 13:51:13 ID:ootGkVMx
それはとにかく、気にかかるのが一つ。

先日のPO1stで4死球もぶちかましたよね。
RS最終戦も2死球だったので(それまで180回で1死球)、
その前に打球を受けた影響だと思っていたのだけど、
04年の日シリでゲーム最多与四球記録を作ってた。

MLBでは毎試合が気の入った登板になるでしょ。
大事なゲームだと死球が増えてるのは、ちょっと気になる・・・
356名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 13:51:54 ID:ootGkVMx
ゲーム最多与死球記録

の間違い
357名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 14:32:47 ID:2BGSDrux
>>355
それはNPBのストライクゾーンだからであって、外を広く使えるMLBなら、そこまで強引な組み立てをする必要は無くなる。
松坂の球種を考えれば、これは願ったり叶ったり。
358名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 14:39:02 ID:UrjY7Kxc
>>355
松坂が一試合四死球した時に乱闘になりそうな気配にならなかったのが凄い
大一番で四死球すれば普通の投手なら間違いなく乱闘になってるよな
どの打者からもリスペクトされてる証拠だわな
359名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 14:44:06 ID:IFk8qudh
当たり屋も含まれてるから
360名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 14:48:52 ID:W+tHGgtz
>>358
2-0と追い込んだのにデッドボールとか
意図的でないものばかりだったから。
361名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 15:44:22 ID:Ig8Zx4JE
POで松坂相手なら、四死球ってラッキーって感じなじゃないの?
362名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 15:47:24 ID:iwDMbieQ
メジャーだと無四球なのに4死球とかだと故意にぶつけてるとみなされる可能性があるな。
ペドロ・マルチネスと同じパターンか。
363名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 16:34:21 ID:duDwZoJZ
>>352
できればソース元URLも。
364名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 17:38:04 ID:Q7f08oHb
365名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 18:21:45 ID:2VE6ghmP
>>346
朝鮮部落根本町出身松井のヲタってなんで朝鮮人叩きが酷いんだろうね。
あ、忠誠示すために元の仲間を売るってやつか。
大変だな。
366名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 19:12:29 ID:q+mJ8Sor
で、結局、ニンテンドウズだと思う?
367名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 19:24:03 ID:rXo3o+/Q
子供のファンに質問されて。         松坂「ジャイアンツ(San francisco)好きだよ。ユニフォームはマリナーズかっこいい」

この発言聞くかぎりだと、マリナーズかなぁ。
イチローに憧れてるみたいだし。。。。。

368名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 19:26:51 ID:qi0sCaYs
松坂本人に決定権は無いから。
369名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 19:32:36 ID:XHw8jGzd
松坂の本音と建て前スレってけっこう楽しかったな
結構、二面性あるからね松坂。
370名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 19:40:36 ID:Ig8Zx4JE
ポスティングを選んでいる時点で、別に行きたいチームが特別にあるわけじゃないと思う。
371名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 20:01:53 ID:duDwZoJZ
>>364
d
372名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 20:16:08 ID:/6Qxou6E
>>370
だよね。
373名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 20:20:47 ID:hCAu/xer
まぁ興味がある球団、好意を持ってる球団は多少なりとも本人もあるんだろうけど
それ以前に、単純にメジャーに挑戦したいっていう感情が凄く強いんだろうね。
374名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 20:33:29 ID:joT7oiuw
「金出す。」任天堂のひとことで
シアトル・マリオブラザーズがBダッシュで
大輔をかっさらっていくぞ。
375名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 20:37:48 ID:uStTCLDb
FA10年は長すぎ
松坂でさえそうなのに、上原はもう野球人生オワてるし
376名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:17:13 ID:q+mJ8Sor
>374
他チームは興味示さないし、本気で取る気無いからねえ。
377名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:19:33 ID:jxQx8pRT
マリナーズでガチっぽいな
野球中継も見やすいし、よしとしよう
378名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:40:56 ID:ootGkVMx
NYポストの予想
ヤンキース、マリナーズ、メッツ、カブス、エンゼルス、ロイヤルズ、レッドソックス、レンジャーズ、オリオールズ、ドジャース
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20061026-00000033-kyodo_sp-spo.html

KCが異様に浮いてる。
379名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:58:29 ID:Ov7CMW1q
26日付のニューヨーク・ポスト紙は大リーグ入りを目指す西武の松坂大輔投手を特集し、
最終面全面に日本代表のユニホーム姿で投げる松坂の写真を掲載した。
球界首脳の評価を紹介すると同時に、ヤンキース、マリナーズなど10球団が獲得を考えているとした。
380名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:07:38 ID:/6Qxou6E
とはいえ、事実上 NYY、NYM、SEAの争いだな 大穴でカブスか
381名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:41:35 ID:hCAu/xer
まぁNYYとSEAのガチンコ対決と見ていいじゃないか。確かにNYMも
不気味な存在ではあるが。その他は外野だからどうでもいい。
382名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:10:04 ID:DiyT4gTr
8月ごろに出てきた3000万jだとか30億円だのって数字が
最近は1800〜2000万jって数字に落ちているみたいだけれど
雰囲気を読めないロイヤルズ・オリオールズ辺りが、当初の数字を信じて
ポ〜ンと3000万jって額を入札して交渉権を獲得しちゃうような希ガス
383名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:12:37 ID:NCrq+6PD
ライドルの葬儀のときにジトを落としたからあとはシュミットを取れば、松坂はメッツ逝き
384名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 02:02:40 ID:Q4mxO6dU
向こう側の掲示板とかみるとやたらgyroball言われてるが
これは一体?
日本だとそれがどうしたって感じだが
385名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 02:33:57 ID:2Evnwmt3
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20061026-OHT1T00200.htm
松坂、10球団が獲得意思?…ニューヨークポスト紙が報じる
  (ヽ_/)  (⌒─-⌒) 
  (´・ω・) ((´^^ `)) おらとりあえず来年は松坂タン応援するお(^^)     
  /,っ日~―o旦o ) ____あはは〜   
  (´        ) /__ o、 |、  
  [i========i]   | ・ \ノ
              | ・  |
              '''---'''
386名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 05:32:17 ID:QhKYzacB
              /                      \
            /                       \
           /           ,、、_            \
           /         //// (●))           ゙l,
         /        // .|| ||(●)) ||.||  ゙l,.         ゙l,
         ,'         ∠=||=、||  (●)) | ||||| |_|          |
        ,'       /(●))  .(●))  u(●))´| ||. |.          |
        .|.       /.  (●)) !.(●))   /‖(●))         |
        |       /(●))(●))(●)) (●))/(●)) |.         |
        .|      /  /´i´o`i゙、(●)) (●))/i´o`i|.         /
       |      .|(●))-ゝ-ー' (●))(●)) '-ゝ-.'|        /
       |.    ∩.|(●))(●)) (●))(●)) u (●)) |.      /
       |.    l ( 〉 (●))(●)) ,,.-、,,(●)).-、(●))///////
        ̄ヽ   ヽ. l(●))(●))(__,;;(●)) __,,,;) ./////l ノ
           ̄\ 'v (●))(●))  `ー-‐´(●))  (●)) l
              l (●))  (●)) ,i´`=´`i、 (●)) (●))l';、
             /l,  (●)) (●))´ ̄``-i、_  (●)) ノ ヽ、
        ,,..====ノ 'i(●))   ̄.(●))~^^´  ̄(●))  丿  )``=;;:、
   _,,.;:-‐''"´   l´    `i、 (●))    (●))   (●))  丿     `ー-、_
-''"´        i.     `ー、(●))(●))(●))_,(●))´  _.ィ´         ``‐-
           ヽ、      ヽ` .‐-----‐=''"/  _,,.;: ''"´
387名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 07:00:02 ID:2Evnwmt3
     ∧_∧___   
    /(  ^^)./\  松坂の年俸まっちゃんのを抜くらっしいお(^^)
  /| ̄∪∪ ̄|\/  年俸18億ぐらいになるらっしいお(^^)
    |____|/    すっげーお(^^)
     ,,,,∪∪,,, ,,     あはは〜
388名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 08:11:17 ID:wSYk24V8
>>384
たまに投げる縦カットの事だろ?
あれ投げれるやつは滅多にいないからな
向こうの球でも同じように投げれるか疑問だけど
389名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 09:11:21 ID:gd6tM41L
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/mlb/story/061027jijiF507/

松坂を5年雇うと年平均で25億ぐらいか〜


あ   り   え   ん

390名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 09:22:37 ID:jbtFgfok
マリナーズ、松坂の入札回避も

ニューヨークポストのほかにも米メディアが各球団の松坂獲得への動きを報じた
シアトルの複数のメディアは25日までにマリナーズの入札回避の可能性を伝えた
先週アリゾナ州で行われた編成会議で松坂の名前が一切挙がらなかったとし
入札には最低でも2000万ドル以上がかかる上に代理人スコット・ボラス氏との交渉で
さらに資金がかかることを回避の理由に挙げた
ただ、親会社・任天堂から資金面の全面バックアップの可能性も否定できないとしている
391名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 10:01:44 ID:ofinouod
レンジャーズじゃないかな。
オーナーは金持ちだし、来期の監督は日ハムのヒルマンになりそうだし
ヒルマンは松坂をよく知ってるだろうし・・・。
392名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 10:24:52 ID:czf+Zi5/
先発の3番手くらいの位置なら間違いなく18勝以上するから1年目が1番チャンス。
393名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 10:41:04 ID:dfrZzqbO
>>390
ボラス効果オソロシス(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

これでNYMとNYYしか手を挙げなくなったんじゃないか。
394名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 10:50:39 ID:31yIHru+
ボラスを代理人に選んだのは、ヤンキース以外入札するんじゃねえ、ゴラア!という事か!
395名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 10:56:06 ID:nqm0YMaU
18以上勝つって・・・
どこにそれだけの根拠が?
396名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 10:58:43 ID:DiTFsW9w
ボラスは契約金釣り上げるのはうまいけど、
あくまでそれは「メジャー挑戦回避」を選択肢に入れた上でのこと。
ドラフト選手の代理人としても、選手に何度も契約回避させてる。
397名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 11:00:08 ID:qIvs1qYW
FA選手とポスティング選手をゴッチャにしてるいい加減な記事だな
そもそも交渉相手が1チームだけじゃ、いくらボラスでもボッタックリ様がないだろが
シロウトでも疑問に思うのに、憶測ばっかで情報源が何もない、東スポレベル、w
3981:2006/10/27(金) 11:00:56 ID:U3tQP02l
ttp://www.major.jp/news/news20061027-18175.html

最後の頼みはやっぱ任天堂か
最初からそっち方面しかないと思ってはいたけど


で、マリナーズは援護がない場合、
イチローを取る、ということなんですね、結局
399名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 11:07:00 ID:TxRzuX39
過去シアトルの地元紙がまともな事を書いたためしは無いのだがw
400名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 11:08:00 ID:Rd+t26IV
まあ回避という事は当然あるが、この時期にでるのはそろそろ煙幕の可能性もあるな
401名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 11:10:54 ID:qIvs1qYW
回避なんかするわけないじゃん
回避するくらいならFAまで待ってれば良かったんだから
回避したら松坂がボラスを解任するよ
402名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 11:13:07 ID:Rd+t26IV
ん?SEAが松坂獲得に動くのを回避するかどうかの話だよ?
403名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 11:16:44 ID:qIvs1qYW
>>402
ああそうか、それはスマン
確かに回避する可能性はあるな
もし入札金3000万ドルが本気なら、1000万ドル選手3年雇える学だな
それこそオルティース級のXXをもう一人増やせる、w
404名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 11:27:33 ID:8HrWxUVY
3000万ドルはないと思うけどね
多分2000万ドル前後の探り合いで、落札額は2200万ドルぐらいかなと思う
年俸はちょっと読めない
405記事が出た途端これだ:2006/10/27(金) 11:34:50 ID:qIvs1qYW
松坂獲り下準備へマ軍GMが極秘来日
 西武松坂獲得の下準備として、マリナーズ球団トップが極秘来日していたと報じられた。
ニューアーク・スターレジャー紙電子版は26日、大リーグ機構関係者の話として「松坂へのラブコールのため、
バベシGMが最近1週間、日本に滞在していた」と伝えた。同じく獲得を狙うライバル球団の動向など、
最新の情報収集にあたっていた可能性がある。

松坂君、毎日賑やかだね、w

406名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 11:44:08 ID:vsPvINj6
ラブコールとはすなわち入札で大金積むことでしょうよ。
わざわざ来日する必要なんてあるの?

ポスティングってホントに正当に行われてるんか??
407名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 11:46:14 ID:Rd+t26IV
来日する理由なんぞ、松坂以外にも色々あるだろう
他のNPB所属選手の獲得計画が密かにあるかもしれんし、任天堂関係者に会うためかもしれん

・・・でもまあ怪しすぎるよね
408名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 11:47:22 ID:qIvs1qYW
>>406
怪しいねw
石井がポスの時も上手い具合にダジャースが入札したし
怪しい、怪しい、w
409名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 12:17:01 ID:uFnONabp
DSって売れてるんだね。
410名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 12:38:17 ID:TxRzuX39
田口をレストに替えなきゃ取ってたのに
411名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 12:38:59 ID:TxRzuX39
ゴメン誤爆った・・・・orz
412名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 13:36:12 ID:DiTFsW9w
どうしてもメジャーに行きたいなら、ボラスを選ぶのはおかしいって話だよ
ボラスが年棒釣り上げようとして契約失敗する可能性は十分あるんだから
もちろん松坂は自分の意思を伝えるだろうけど、ボラスもプライドがあるから安い契約は絶対させない
413名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 13:58:57 ID:ZR4mE0+G
安い契約よりも交渉決裂、松坂出戻りの方が代理人の能力を疑われそうだが
414名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 14:18:43 ID:TxRzuX39
ポスティングで契約交渉決裂なんてあり得ないだろw もしそんな事したら
球団も松坂も黙っちゃいないよ。二度とボラスと契約する日本人は出てこない。
415名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 14:21:23 ID:inqdaerK
あまり年俸は高望みできないだろう
ポスティングに莫大な金が動くからね
でも凄腕の代理人なら出来高や環境面などの交渉は凄いのだろう
年俸四年15億 15勝以上なら+2億とかになるのでないのか
416名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 14:23:45 ID:vsPvINj6
ボラスの取り分って何%くらいなのかな?
417名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 14:26:18 ID:FvoEaydx
普通年俸の1割だっけ?
418名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 14:31:59 ID:vsPvINj6
そんなもんなんだ。
2割は行ってるかと思ってた。
さてボラスはどうなんだろ。
419名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 14:32:13 ID:4pfN1KFE
>>415
4年15億かぁ
えらく安いけど仕方ないかね
せめて3年11億くらいにしてあげて欲しいが
420名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 14:39:49 ID:tdc5XZf7
>>417

そんな馬鹿な手数料をとる代理人はいない、最高でも6パーセントだよ
もっともボクシングみたいに無名時代から面倒を見る場合は例外で
マイク・タイソンは、33lもマネージメント料で取られていたらしいが
421名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 14:42:09 ID:9bQ0y5l6
4〜11%とどっかで書いてたような<MLB代理人の取り分
422名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 14:46:49 ID:tdc5XZf7
>>421
バレーボールのゼッターランドが、どこかのコラムで書いていたけれど
代理人協会みたいなのがあって、本職の場合は3〜6パーセント
本職でないコマーシャルなんかは15パーセント(?)までが上限って決まってるらしい
423名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 15:05:59 ID:tnqNIBkX
金額見ると、向こうの要求は毎年20近く勝てってことだな。
424名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 15:34:10 ID:1dFuqLdT
たまらんな
425名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 17:08:05 ID:SQvG3MiJ
初年後の年俸はなるべく低くなってほしい。契約年数も2年ぐらいで。
メジャーで実績も何もない選手に金額が大きくなると他の
チームメイト、特に同じ先発ピッチャーがおもしろくないだろう。
長年メジャーでやってきたプライドもあるしね。
まずは実績つくってほしい。大型契約はそれからだ。
426名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 17:10:20 ID:DiTFsW9w
とりあえず3年で格安契約しておくのがいいと思うけどね
年棒調停で金を稼ぐのはそれからでもいいでしょ
でも、それならボラスと契約する意味は皆無なんだよな
427名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 17:15:17 ID:tdc5XZf7
>>425-426

お舞ら甘いぞ、弱気で逝くと反対に相手側が付け上がるのがメジャーというかアメリカンクオリティー
田口の契約のされかたをみれば一目瞭然
428名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 17:34:52 ID:31yIHru+
伊良部は、あのペティットにシンジラレナーイ!って言われてたじゃん。
だいたい、田口と松坂の位置付けは全然ちがうじゃん
429名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 17:39:30 ID:dfrZzqbO
Tigers could figure in bidding for Matsuzaka
http://msn.foxsports.com/mlb/story/6097342
430名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 17:47:14 ID:TxRzuX39
>>427
いや、田口の契約は至極真っ当な契約だと思うがw
431名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:00:55 ID:7gVjQmZg
>>423
そこまでは思っちゃいないが、日本人よりは相当真剣に捉えてるだろう。
なにしろ今まで存在しなかったところへ、いきなり10勝以上出来るであろう投手が突如出現してくれば、各チームの戦略が大きく変わってしまうわけで。
前年までMLBに存在しなかった10勝、これはかなりでかい。
下からプロスペクトが上がって来るのとは訳がちがう。
例えばFAでジトが何処へ移ろうと、それは二桁勝利が他へ移動するだけの話。
ようするにMLBの勝利数のパイは変わらない。(あくまで戦略的な見地として)
ところが上にも下にも居なかった松坂が突然降って湧いてくるとなれば話は別。

SEAあたりじゃ焼け石に水かも知れないが、同じく獲得を狙っているNYYやNYMが手に入れた場合は今年あった問題が消える。
NYYはライトなんて使わなくて済むし、NYMはペドロの穴が塞がる。
432名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:17:10 ID:YeYGmtlB
松坂はシアトルでいいんじゃねーの。

優勝に一切関係なく、日本人コミュニティにどっぷりと漬かった
ド田舎のゆるーい選手生活でいいじゃんw
433名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:22:00 ID:jVuc5YOY
A:18勝8敗で防御率3.50 そして毎年プレーオフ出場

B:20勝8敗で防御率2.50で投手三冠  でも毎年プレーオフに出れない。

どっちが幸せなんだろう・・・
434名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:42:07 ID:a16cXVCz
>>433
難しいね。まるで今のA−RODだね
435名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:47:53 ID:31yIHru+
>>431
10勝って・・
436名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 19:19:09 ID:tdc5XZf7
>>435

15勝5敗とか18勝8敗で+10勝って意味だろ?
437名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 20:35:53 ID:dfrZzqbO
ポスティング開始はいつ頃になるんだろう?
438名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 20:38:16 ID:TxRzuX39
>>431
どこかのチームにいるメジャー当落線上のSPの登板機会が合計で
30位減るだけだから別にどうって事は無いと思われw
言いたい事はなんとなく分かるけどね。
439名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 21:08:08 ID:MJTnKt7P
>>437
11月1日だったと思う。入札期間は4日間。したがって5日にはどこの球団が
落札したかわかるんじゃないかな。うろ覚えだから間違ってたらスマソ
440名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 21:09:15 ID:uFnONabp
NYYとマリナの一騎打ちって記事見ると、
実質、メジャーはどこも端から松坂にこれっぽちも
興味無いんだな〜って素直に読んでしまう。
441名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 21:14:15 ID:dfrZzqbO
wikiでポスティング調べたけど、こうか。



 移籍を希望する選手の所属球団が、NPBコミッショナーを通じて、MLBコミッショナーに
その選手が契約可能であることを告知。
      ↓
この告知から40日以内に、選手受け入れに興味を持つ球団がMLBコミッショナーに入札額を提示
      ↓
最高額で落札した球団が交渉権獲得


ポスティング発表から1ヶ月以上かかるんだな。
442441:2006/10/27(金) 21:17:41 ID:dfrZzqbO
>>439
d

40日と書いてあるところと、4日と書いてあるところがあったけど、
以下が一番正しい可能性あるな。


・入札は4日以内
・交渉権獲得した球団は30日間交渉できる。
443名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 21:43:44 ID:Q4mxO6dU
wikiは間違いは稀ではない
漏れも40日?だった
444名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 21:47:11 ID:MJTnKt7P
取り合えず、交渉権を獲得した球団=松坂の移籍先 でほぼ間違いないのだから、
事実上11月5日が運命の日ということだね。多くの人間にとっても松坂の年俸とか年数より
移籍先の方が遥かに気になる所だろうし。
445名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 22:21:11 ID:uFnONabp
交渉権獲得した球団を嫌ってノーと言ったら30億がパー?
もちろん、その瞬間にタダじゃ済まされないことになるけど…
446名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 22:42:25 ID:1Bhv0Weg
ノーとか言うかよ。球団を選り好みする気が少しでもあるのなら、最初からポスティングなんかせんだろ
447名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 22:47:00 ID:4W+chHKg
>>405
スターレザーってのは、東スポ並みのクオリティらしい
448名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 00:16:05 ID:buIMkJum
>>442
上のほうでも出てたけど4業務日で間違いない。
↓日米間選手契約に関する協定の(10)参照。

原文も載ってるから確実だと思う。

和訳 http://jpbpa.net/convention/2001.pdf
原文 http://jpbpa.net/convention/2001_e.pdf

449名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 07:30:52 ID:NLL2cKBx
メッツ、Bジト獲得を断念し、松坂一本に絞る

メッツの本命はやはり松坂だった
27日のニューヨークポストはニューヨーク・メッツが
FA最大の目玉B・ジト投手、A・ソリアーノ外野手に加え
トレードの噂が絶えないMラミレスらを獲得する意向がないと報じた

関係者によれば代理人がスコット・ボラス氏のBジト投手は
最低5年総額7000万ドルの費用が掛かる事に難色を示し
メッツ入りが有力視されていたAソリアーノ外野手は
当初から獲得に興味を示していなかったという
450名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 08:52:54 ID:z07zZYug
入札っていつになるの?
451名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 09:08:55 ID:Yac+NCtT
>>450
入札開始の11/1に即申請って話も出てるけど、今のところよく分からんね。
11月の早い目は間違いないと思うけど。
452名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 09:59:58 ID:8QEsWQQT
メッツというチームには「松」の字が合わないのはわかっているのに…
なぜ、メッツは「松」に異常で勘違いな興味を示すんだ?
453名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 10:43:23 ID:cDp+XK2P
臨時収入で潤うセントルイス・カージナルスが3000万ドルで入札してきそうな気がする。
454名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:00:13 ID:0Re//X/9
なんかヤンキースもマリナーズも消極的みたいだし、メッツが25Mjあたりで落札に決定でしょ。
455名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:03:48 ID:cDp+XK2P
ヤンキースは落札できそうな状況にないと思うのだが。
だいたいあのチームは先発投手は平均をはるかに超える有力選手が余ってる。
欲しいのは中継ぎ、リリーフだろう。とくに信頼できる右のセットアッパー。
456名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:05:42 ID:TSs1nTP+
ええーメッツいやだー('A`)
457名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:07:41 ID:8QEsWQQT
本日をもって

名字に「口」があればメジャーで成功
名字に「松」があればメジャーで失敗

…が決定いたしました。
458名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:09:06 ID:Is0gPhhG
なんか積極的だの消極的だの情報出てきてるけど
やっぱ駆け引きしてるんじゃないの

メッツもドジャースも日本人選手で痛い目見てるのに
まだジャパニーズマネーに目が眩んで松坂に手を出そうとしてる所が信じられん

俺は蓋開けたらマリナーズだったというオチだと思うけどね
459名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:21:49 ID:kBvzNSP6
日本人でくくる意味が分からない。
460名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:32:50 ID:8QEsWQQT
ジャパニーズマネーというよりジャパンマネー
ジャパニーズは長者グループと公務員以外ビンボーばっかだから
461名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:45:50 ID:8Ci17p41
カージナルスWチャンピオンマネーで松坂獲り
ウホッ
462名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:53:33 ID:8Ci17p41
プホルスと松坂の競演見てたいな
463名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 14:00:57 ID:bAPUbtH/
つかさ、順調に行けばあと一週間くらいで事実上の入団先が決まるんだろ?
もちろん入札期間が終了した後に交渉が待ってるけど、そこで破断するなんて考えられないし。
464名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 14:03:15 ID:OEJlLj1S
アストロズあたりに行くんじゃない?
どうも日本人は中地区じゃないとWCになれないみたいだし。
465名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 14:48:56 ID:8QEsWQQT
>>458
まともな指導できずに潰されて痛い目見てきたのは日本人のほうじゃん。
466名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 14:54:19 ID:28DGyjZm
マスメディアが過剰に報道しているところがあるからね。どうなるんだろう。
467名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 15:00:59 ID:mvKu3mbW
で、今現在松坂はどこで何してるんだろ。
468名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 15:33:33 ID:iBVpDBpR
毎日セークスしてるんだろうな
469名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 20:30:39 ID:eXx/RLLo
WBCでキューバ打線ねじ伏せた ---> 松坂株最高値!

任天堂DS売れすぎてスーファミ以来の大フィーバー! ---> 高い買い手付く

西武が売りに出たのは必然的。 
470名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 21:22:52 ID:2iPmFIzS
マネーボールなんか読むと、GM同士で頻繁に連絡取ってるみたいだし、事前になんらかの約束はありそうだよね。
471名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 21:28:22 ID:8QEsWQQT
>>470
どうやってDSマネーに高値づかみさせるかの相談だと思う。
472名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:15:12 ID:4nVcf7Ak
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′        |ミ:〉       私は反対だ
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{.   
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}       今、アメリカへ行くという
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   
.    ヽ.__ ヽ   ,ィnmmm、   .:::|!.      それは逃げじゃないのかね
  ,.ィ'´ト.´  丶  ´`"`"`゙″ .::::;' 
イ´::ノ|::::l \   `     "'   :::/ 
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
473名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:19:24 ID:P+DUB8ST
>472
いや、松坂はもう日本一の投手だし・・・・
474名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:30:36 ID:4nVcf7Ak
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′        |ミ:〉       
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{.   
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}       今シーズンの成績を見たが・・・
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   
.    ヽ.__ ヽ   ,ィnmmm、   .:::|!.       君はまだ斉藤君には及ばない
  ,.ィ'´ト.´  丶  ´`"`"`゙″ .::::;' 
イ´::ノ|::::l \   `     "'   :::/ 
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
475名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:34:35 ID:P+DUB8ST
>474
まあ今シーズンは負けているけど、ここ数年の実績では勝ってるし・・・
それぐらい大目に見てもええんじゃ?
476名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 23:57:10 ID:fmQzKuSR
>>474

湘北に負けた山王の沢北は当初の予定通り渡米しましたが・・・・・・・・・
477名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 10:07:05 ID:tn01d6hC
俺 ヤンキースファン だけど 斉藤より 松坂欲しい

あとここ空気薄い お前らむだに動くから 疲れる
4781:2006/10/29(日) 11:40:40 ID:wou2kZ0B
ttp://www.major.jp/news/news20061029-18220.html

2chでは散々馬鹿にされた意見だったが、やっぱりこういうことなのかな


俺も松坂獲得は山内マネーしかないと思っていた
479名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:44:40 ID:YH6wIMVh
まあ、ヤンキースに対抗するのには山内マーネーしかないのは誰でも思ってること
流石にスタブレも任天堂には敵うまい
馬鹿にしててのは危機感を覚えたヤンクスヲタ、って言うよりイボータか
480名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 11:55:44 ID:wou2kZ0B
なるほどね、イヴォータと考えれば自然だわ
あのあおり調のレスだもんな、イチローまで絡めるし
481名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 12:04:52 ID:YH6wIMVh
大体アメリカじゃ親会社の筆頭株主>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>子会社のCEOなのが常識
兎に角株主は神様なんだから、山内マーネー待望論が出てくるのは当然だな
482名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 12:22:52 ID:yuZYuOS3
山内って、まだSEAのオーナー陣に参加してるの?
手を引いたと聞いたことあるけど。
任天堂の社長もやめたし。
483名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 12:27:47 ID:yuZYuOS3
山内のwikiによると、こうみたい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%86%85%E6%BA%A5
山内がマリナーズ運営会社の株式をポケットマネーで購入して、
社長を引退した2002年以降も保有していたが、
2004年11月以降は任天堂がそれらを買い取り、シアトル・マリナーズを運営する
The Baseball Club of Seattleは任天堂の持分法適用会社となっている
484名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 13:09:50 ID:mgF4BBfc
山内が直接金を出すわけじゃないだろうけど
要するにMフロントが大株主の山内に口添えを頼んで
USA任天堂に資金捻出をお願いするということだろう

しかし日本人3人はシラけるけどな
マリナーズは魅力的な選手若手もいないし新鮮味もゼロ
485名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 13:11:44 ID:m86yVoDV
だいいち松坂が可哀想でしょ。
メジャーでの前途を考えれば。
486名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 13:15:17 ID:VbSsNl9b
>>484
日本人3人になるのは来年だけ限定の1年だけだよ。
イチローが来年FA宣言するから日本人二人になるよ。
日本人客呼べるイチローの抜けた後のスターが欲しいんだろ。
487名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 13:18:30 ID:YH6wIMVh
可哀相とかシラケルとか、ニートが2ちゃんで言ってもしょうがないけど
なんせ雲の上の超セレブのお気持ち次第だから、w
488名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 13:35:19 ID:HSmq7NCh
>>487
2ちゃんで自己紹介なんかしなくてもいいよw
489名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 16:51:01 ID:k511ooqP
長谷川、佐々木、木田とイチロー
4人だったときもある
3人の時期も結構長い

なにをいまさら・・・
490名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 17:23:08 ID:HGvUkHLv
1軍に外国人3人なんてNPBじゃ当たり前だし
多国籍軍のMLBでそんなこと気にしだしたらきりがない
松坂は安心してSEAに行け
491名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 21:34:24 ID:fZ/JCHUn
なにも、よりによってSEA選ばなくったって…
492名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:06:32 ID:Wuvj60pj
多分、一番たくさんの日本人が所属したあの球団になる悪寒
493名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:13:57 ID:fZ/JCHUn
それはもしかして、一番たくさんの日本人プレイヤーの
屍の山を築いたあそこ?
494名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:28:56 ID:Wuvj60pj
>>493
書き方からして多分間違いないね、そこだw
松坂のポスティングに関して凄く格好いいコメント出してたしね
495名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 00:57:05 ID:LhQ4zdtx
ポスティングだと本人に選択権はないからな・・・
496名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 10:28:36 ID:y7b3oIeP
西武 松坂入札で“ジラシ作戦”
西武がポスティング・システム(入札制度)での大リーグ移籍を容認している松坂大輔投手(26)の入札期間(4日間)を11月中旬に設定する意向であることが29日分かった。
入札解禁は11月1日で同日には松坂が会見を行う予定。米球団に“考える時間”を与えることで入札額を高騰させることが狙いだ。
 00年のオリックス・イチロー(現マリナーズ)は解禁日に入札をスタートさせたが「松坂の評価を高めるためにも、すぐに入札とはならないだろう」と球団関係者。
米球界はワールドシリーズ直後で、来季に向けた自軍戦力の整備を行っている最中だ。ヤンキース、レッドソックス、メッツなど資金力豊富な球団が、松坂獲得のために必要な入札額をはじき出すには時間がかかる。
西武としても、入札額はそのまま松坂が抜けた穴を埋める補強費となるだけに太田社長も「球団の経営問題でもある」とその重要性を強調していた。
入札開始は11月10日以降が濃厚だが、ポスティング表明後、新たに争奪戦に参加する球団があれば入札額がさらに跳ね上がるのは必至だ。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20061030&a=20061030-00000003-spn-spo
497名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 10:30:14 ID:y7b3oIeP
西武も必死だな
何だかんだ言っても日本人選手を戦力、集客、グッズ販売の主力に考えてるのは
マリナーズだけだと俺は思うけどね
498名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 10:33:07 ID:8CntXsux
考える時間を与えて焦らせることができるのは相手が日本人の場合。
メジャー相手の場合、じらし作戦は飽きられるか、気持ちが離れるだけ。
499名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 10:35:35 ID:sXn+1j7a
かもな、さっさと他探すだろうな
なんせFAのタマが今年は少ない、ポス待ちなんて悠長なこと言ってられなよな
500名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 10:45:18 ID:eyzXPuF6
資金が潤沢にある=まだ動いていないと言う事だから、
一番早い段階の方がいいような気もするが・・・

11/10だとその10日間で別の契約をする球団もあるかもしれんし・・・
ほら、早く契約してくれないと、マツザカに資金回しちゃうよとか言って。

ただ、いよいよ松坂しかないと思う球団が増えれば高騰する事もあるのかな
501名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 11:34:22 ID:D7DcVGHT
NY地元紙ではヤンクス撤退との雰囲気が出てるらしいな。
こりゃマリナーズか?
502名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 11:52:39 ID:8CntXsux
最初から出来レースなんだってば
503名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 11:52:52 ID:9JKXGA06
年額にすると15M〜20Mかかる松坂が、どうしても欲しいっていうチーム状況じゃないだろNYYは。
松坂のためにローテ空けるにはライト解雇したりする必要が出てくるから、費用対効果はさらに悪化する。
NYMが松坂獲りにいくのはならわかるけど。
504名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 11:55:00 ID:eyzXPuF6
まてまて、最近SEA側でも撤退か?という記事がでたじゃん
もうこの時期になっちゃうと鵜呑みにはできんよ
505名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 12:13:19 ID:8CntXsux
NYYは松坂がメジャーでの働きを見てから、後でゆっくりかっさらう
方法も取れるわけだしね。
506名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 12:19:28 ID:1EVf37Nj
ヤンキースからしたら、松坂をとったチームの戦力アップが恐い。
松坂とったマリナーズリーグ優勝、となったらヤンキースGMの首がとぶ。
507名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 12:39:17 ID:sXn+1j7a
地区が違うから関係ないんじゃないの
508名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 12:41:09 ID:vXb4f2U/
イチローを低評価して首が飛んだよ
509名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 12:43:38 ID:1EVf37Nj
>>507
リーグ優勝

ヤンキースは地区優勝はしてあたりまえだから
510名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 12:43:46 ID:2ViFCyGA
松坂は高すぎるからな、失敗した時のリスクが大きすぎる
勤続疲労もそろそろ出てくる頃だし
511名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 12:46:25 ID:8CntXsux
>506
>松坂とったマリナーズリーグ優勝

さすがにそれはないw

>508

その後、違うの取ってアップアップ
512名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 12:48:45 ID:rJt985h0
>>506
イチローの事があったから、松井の場合は、あわててほぼ松井側の言値で契約したのに
アレだったから、『あんな選手を獲得したつもりはない!』ってビック・ボスのきつ〜いコメントが出たんだな
513名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 12:49:50 ID:sXn+1j7a
松坂ってさ、ちょっと過剰評価され過ぎじゃない?
尤も日本のマスコミが煽ってるだけかもな
毎日出る松坂記事も元ネタ辿ると、ちっこいハナクソみたいな記事ばかりなんだよな〜
それも何々新聞○X記者がこう思うとか憶測ばっか、GMの発言なんか一つもねえ
514名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 12:54:49 ID:rb1YAFPH
    /~~/
    /  /  パカ
   / ∩∧ ∧
   / .|(  ^^)    松坂タンマリナーズの戦力なら13〜14勝が限度だおねぇ(^^)
  // |   ヽ/   ヤンクスなら18勝〜20勝ガチでいけるお(^^)
  " ̄ ̄ ̄"∪    1年目でいきなり年俸まっちゃん越えするんだからやっぱヤンクス
             が似合うのかもお(^^)
             あはは〜
             
515名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 12:58:16 ID:rJt985h0
>>513
>尤も日本のマスコミが煽ってるだけかもな

Googleでくぐると

So Taguchi     1290000
Hideki Matsui     604000
Daisuke Matsuzaka 112000

だから、お舞さんのヨミが正しいんだろうね
516名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 12:59:16 ID:sXn+1j7a
そう言われてた伊良部さんも、結局13勝止まりなんだよね〜
あまり過大評価されるとハズレたときが怖い
517名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 13:11:55 ID:rb1YAFPH
>>516
    /~~/
    /  /  パカ
   / ∩∧ ∧
   / .|(  ^^)    伊良部タンは球速はあったけどノーコンだったしお(^^)
  // |   ヽ/   それに伊良部タンの頃はメジャー情報もあんまりなかったし
  " ̄ ̄ ̄"∪   パイオニアに近かったんだお(^^)
             伊良部タンのカッとなりやすい性格も問題があったおねぇ・・・
             あはは〜
518名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 13:35:27 ID:eyzXPuF6
評価が過剰かどうかは実際に落札されてみないことにはね
ふたを開けたら・・ということもあるかもしれない

簡単に考えて、エースクラスの先発が1200-1500万ドルぐらいだから、
入札金:2500万ドル
年俸:300万ドル×3年
ぐらいなら計算ができるが、年俸が単年600万ドルぐらいいくと各GMが読むんなら、
入札金は2000万ドルを下回る金額じゃないと採算が取れない
519名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 13:45:30 ID:sXn+1j7a
>>518
それ考えると3000万ドルの入札金なんて法外だよな
アメリカンジョークとしか思えん、総年俸3000万ドル以下のチームもあるというのに
520名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:02:29 ID:vrj3Owa7
だから俺は最初から言ってる
25Mj以上出せるのはメッツだけだと。
521名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:06:01 ID:8CntXsux
これが契機でポスティング崩壊するんじゃまいか?
自分的には、もう少し垣根を低くしてメジャーに行けて、
さらに向こうで骨を埋める覚悟みたいな時代錯誤は意識から
捨てて、数年やったら日本に戻って、メジャーでの経験を
フィールド内外にフィードバックして欲しい。
522名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:07:03 ID:eyzXPuF6
たしかにNYの2球団は他と相場が違く、平均年俸もかなり違うから、
>>518
で言った採算も、この2球団にとっては関係ないかもな
パバーノみたいな1000万ドルクラス先発が働かなくても、優勝できるし
523名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:16:05 ID:0Mc8TM5j
日本も完全ウィーバーにしてDL制度取り入れてFA6年にすれば解決するのにな。
524名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:17:48 ID:kPPbVU9Q
楽天行くならメジャー、って高校生が出てくるかもw
525名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:18:26 ID:8CntXsux
>520
結局、メッツは何をしたいんだべ?
526名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:18:27 ID:sXn+1j7a
NYYはどうなんだろ、今でも2億ドル近い年俸と贅沢払って、とても余裕あるとは思えないんだけど
松坂以前にムッシナー、シェフ、パバーノの件と問題が山積だろ
それと上で誰かが書いていたが、先発枠が現状一つしか空いてない
果たして3000万ドルも出して松坂一本釣りに向かうのかしら?
もし失敗したら余り物で我慢しなきゃならない可能性もある

メッツのことは良く解らんが、そんなにお金持ちなのか?
なんか一番の金持ちオーナーはロイヤルズって聞いたけど
527名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:29:32 ID:lXQ4e+8i
メッツ日本人

1997 柏田
1998 吉井 野茂
1999 吉井
2000 なし
2001 新庄
2002 小宮山
2003 新庄
2004 松井稼
2005 松井稼
2006 松井稼

ここ10年、2000年以外誰かしらの日本人がプレーしてるんだよな
528名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:36:33 ID:rb1YAFPH
>>527の中でそこそこ活躍してメッツから高評価もらったのは柏田、吉井、新庄の
3人だけだお(^^)
あはは〜
529名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 14:39:03 ID:NcpGUSJx
>>525
メッツはマフィア資金でNYYと張り合うのが生き甲斐な球団だから。

>>523
それは巨人軍様が許してくれません。
530名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 16:00:08 ID:Gc1ZnIgO
松坂の適応力があるのと技術が素晴らしいという点が評価できるだろう
プロ一年目から最多勝を獲ったのもそうだし
高校時代、オリンピック、WBC、ポストシーズンと負けられない戦いをしてきた
プロ野球史上でこれだけ負けられない戦いをしてきたのは松坂ぐらいかもな
531名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 16:11:23 ID:0Mc8TM5j
>>529
でも最近は他球団が反対してるんだよね。根こそぎ巨人に持ってかれるか、メジャーに流出するからw
532名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 16:13:38 ID:pdqF9Hw0
>>527
2000年と松井が去った2006年がWSか…
メッツで日本人が活躍できないジンクスは逆も又然りって感じか…
個人的には松坂カブス行って欲しいがそれはそれでまたビミョーそう
533名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 17:55:23 ID:8CntXsux
カボスは日本人の多いシカゴだしね。
534名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 18:12:50 ID:3rrt3PVb
視聴のことを考えたらやっぱりヤンキースがマリナーズがいいな。
基本的に放送時間は東AM8時、中AM9時、西AMは11時でしょ。
中地区なんか行かれるとヤンキース戦やマリナーズ戦も見たい
人は集中して見られないし、BSなんかじゃ松坂中心になるだろうし
登板日にゃ松井やイチローの試合が見られない。
535名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 18:56:27 ID:FHX5r7dH
松坂は年俸どのくらいになるんかな?それとイチローは始めいくらだったんかな?
536名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 19:03:09 ID:9lT2od7x
>>527
つ石井一、高津
537名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 20:02:20 ID:3oO+FWvo
シアトル・マリオブラザーズだな。
グッズの販売、テレビに映ったDSの看板、優勝できなくても
移籍金取り返すのは可能、黒字経営ならオッケー。って
考えると思うが。
538名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 20:10:20 ID:d4j0+WYe
〈タテマエ〉
 _____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |_ Lions _|_<   憧れのイチローさんと一緒にやりたいです。
 (● ´∀`●)  \ マリナーズはユニフォームがかっこいいし。
 (    18 )     \____________________
 |  |  |
 (__)__)

〈ホンネ〉
 _____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |_ Lions _|_<投手失格で野手転向するも打撃がカスなゴキローのいる糞チームなど
 (● `∀´●)  \ 球界の大エースでスラッガーでもあるオレ様が気に入るわけねえだろ! 
 (    18 )    \____________________
 |  |  |
 (__)__)
539名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 20:54:25 ID:ti1ynFf6
〈タテマエ〉
 _____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |_ Lions _|_<   憧れのイチローさんと一緒にやりたいです。
 (● ´∀`●)  \ マリナーズはユニフォームがかっこいいし。
 (    18 )     \____________________
 |  |  |
 (__)__)

〈ホンネ〉
 _____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |_ Lions _|_<キモいイボと一緒のベンチだけは勘弁w俺まで暗く見られるし
 (● `∀´●)  \ ヤンキースのユニ、昔は好きだったけど誰かのせいですっかりダサく感じるようになったし 
 (    18 )    \____________________
 |  |  |
 (__)__)
540名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 21:16:18 ID:d4j0+WYe
猿真似ってのがいかにもゴキ主婦らしい
541名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:18:18 ID:sHKo0pkN
メッツっぽいな

シアトルだとイチローとセットで見られるから
効率的なのになあ

542名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 23:41:04 ID:MB9EfEaX
やっぱ、バッティングも見たいな〜。
543名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 00:05:02 ID:ctj+ODNC
どうせダメッツなんだろ?
もうこうなったら、英語よりもスペイン語の方を先に覚えて、ペドロの弟分みたいになっちゃえよ。
544名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 07:55:59 ID:AcFXe5R2
ヤンキースが松坂と桑田をとるね。これは信頼できる筋からの情報
だから間違いない。
545名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 08:01:46 ID:8U3AJGY+
9割方マリナーズでしょ
546名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 08:19:53 ID:4XBrQcfp
マリナーズ、松坂獲得の鍵は?

 米大リーグ、カージナルスが24年ぶりのワールドチャンピオンの座に輝き、今シーズンの幕を閉じた。
各チームが早くも来季に向けた体制を模索する中、今オフにメジャー移籍が濃厚とされる西武ライオンズの松坂大輔の獲得をめぐって、ある重要な人物の名前が浮上しているという。

 地元紙『シアトル・ポスト・インテリジェンサー』は28日(現地時間)、マリナーズの来季に向けた補強ポイントを特集。
その中で、松坂獲得の決め手となる人物として、以前マリナーズの筆頭オーナーを務めていた前任天堂社長の山内溥氏の名前を挙げた。
同紙は、予算の関係上、松坂の交渉権獲得へ向けた入札額の上限を2000万ドル程度と予想。しかし、依然として強力な発言力を誇る山内氏の働きかけがあれば、日本人スター選手である松坂の獲得へ全力を注ぐ可能性があると伝えた。

 山内氏は、2001年にポスティング制度(入札制度)を利用して大リーグ挑戦を表明したイチローに対し、獲得に向けて大きく手助けしたと言われている。
松坂への入札額は3300万ドルにも上る可能性があると一部の報道機関が伝えるなど、水面下では激しい争奪戦が繰り広げられている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061030-00000037-spnavi-spo
547名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 08:25:18 ID:4XBrQcfp
松坂獲得の鍵を握るのはDSマネー

それにしても米球団にしてみればポスティングってろくなもんじゃないな
FA前に売り飛ばせる日本球団のための制度だね
548名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 09:01:41 ID:np51Evka
ポスティングって日本球団だけ?
549名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 09:18:09 ID:YfpdRC2P
>544
桑田を取るNYYを信頼できないw
550名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 09:20:19 ID:sPtLiPgG
ヤンキースで最多勝とるとこも見てみたいが城島と二人でヤンキース打線をきりきり舞いさせるとこはもっと見たい
551名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 10:47:28 ID:YfpdRC2P
30億が高いと感じている球団は、ジャップ・ズータラク・垂れ流しマネーの威力を知らないチームだと思う。
552名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 11:42:27 ID:R9BBq/kw
>>547
>FA前に売り飛ばせる日本球団のための制度だね

ただしMLBがNPB側に申し出てきて、出来た制度だがな
MLB側にとってはMLBより緩やかなルールで勝手に移籍出来るって事になると
そぞろMLB労組がFA制の緩和を持ち出してくるのが困るってい理由だったらしいが
553名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 12:20:47 ID:W1W4c3z7
こんなの見つけた。松坂が話題になっている。
http://www.waswatching.com/archives/2006/10/matsuzaka_-_wor.html
ツーシームやカッターが存在しないNPBの投手が通用するか?だと。

松井がNPBにいた頃、カットボール投げる投手っていなかったっけ?
ツーシームは確かに変化しにくい球のせいでNPBで有効じゃないけど。
554名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 12:38:32 ID:+/jsJuSa
>>553
その頃はカットボールの代名詞の禿さんも不調でもがいてた時期だから投げれる投手はいたかも知れないが、有効に使いこなせてのは皆無かもね
松坂も練習してたはずだけど、その時使っていたかまでは覚えていない
555名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 12:56:10 ID:YfpdRC2P
>ツーシームやカッターが存在しないNPBの投手が通用するか?

まったく正しい意見だ。
NPBレベルは1ヶ月で分析終わり。
夏場を待たずに軽く打ち込まれ始める。
それがメジャー。
556名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 12:58:58 ID:/uZ8QjC+
てか斎藤打たれてないよ。
来季どうかしらんが
557名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 12:59:14 ID:YfpdRC2P
558名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 13:12:06 ID:R9BBq/kw
>>556
一年目はクローザーでソコソコ通用しながら
翌年は敗戦処理の役目すら果たせなかった高津の例もあるからね
斉藤もヨッシャーも来年が正念場だな
559名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 13:19:06 ID:YfpdRC2P
斉藤はNPB復帰が正解だと思う。
来年は同じようにならないし、もともとクローザーにはパワーピッチング
タイプをどの球団も希望しているんだから、そういうのが見つかれば
すぐにポイ捨てが見えている。

560名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 13:43:54 ID:/uZ8QjC+
言えるな、それは。
日本復帰が賢明かな
561名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 14:56:37 ID:p+lXJbZ8
>>553
松坂ってえらい曲がるカット持ってるよなw
562名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 15:17:12 ID:KnFx7fzF
カッターは元々持ち球だし、
ツーシームもNPB球では無意味だから、という理由で封印。

だよね?
563名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 16:53:42 ID:HVQ4PpK7
今シーズン中にツーシーム解禁しなかったっけ?
564名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 17:12:02 ID:DNu4b/x+
>>553
去年から縫い目の高いボールが使われるようになって
ムービング系の球の有効性が高まってきてるからなあ
565名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 18:28:49 ID:4XBrQcfp
>>552
へーそうだったのか
確かにMLBの選手会は強力みたいだから
日本球界の事だとはいえ見過ごせなかったのかな

米の金持ち球団専用制度とも言えなくは無いが
どちらにしても日本球団にとってはいい制度を作ったもんだ

566名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:22:09 ID:KnFx7fzF
ポスティング解禁日になる明日、ようやく会見。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20061031-00000015-kyodo_sp-spo.html

焦らし作戦みたいな記事もあったけど、会見後そのままちゃっちゃと申請して欲しい。
567名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 19:23:36 ID:0iLpa2dM
リベラのカッター以外はカッターと認めない
568名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 20:10:16 ID:7rZj0gtO
>>566
ホントそうだな。ファンからしたら一刻でも早く移籍先を知りたい。
大体焦らし作戦って効果あんのか?
569名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 20:37:13 ID:lkYBq8Ez
誰も焦らしてない
570名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 20:37:36 ID:H12iowbC
ボラスの入れ知恵か?
ボラスやダン野村を見ていると、代理人の大切さはわかる。
代理人の力量の差は、どこから生まれる?
ネットワークかプレゼン能力か?はたまた闇の力か?
571名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 20:56:46 ID:xcwexzJ0
ボラスとは選択あやまったように思うけどなぁ。
572名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:39:50 ID:AUwW+73M
勝手にマスコミが書いてるだけだろw
573名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:51:06 ID:uKc5Pb/m
井口はまだ裁判してるらしいな。
ヤンキースとコネある、って言ってた元代理人に対して。
574名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 22:17:39 ID:W1W4c3z7
海外のフォーラム回ってて見つけたんだけど、
ピーター・ギャモンズがESPNラジオで、松坂の落札価格について語ったらしい。

>Talkshow host: Your prediction on Matsuzaka’s bidding price?

>Peter Gammons: Matsuzaka’s bidding price may go up to $50 million.

この金額の理由は、ヤンキースが松坂を獲得するのを防ぐために、
第3のチームが交渉権を獲得した後、年俸交渉を決裂させる計画を立てているという噂が元だとか。
575名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:41:21 ID:mmchvsbK
>>574
そんなことをして得をしそうなのはレッドソックスぐらいだが。
つか邪魔入札対策って何も規定がないわけ?
576名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 00:14:38 ID:EJw7Wz5Q
>>574
おれもそういうことするチームないのかなぁ・・・?って考えたことある
まぁ、さすがに非難轟々だろうけど
577名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 00:17:17 ID:xaLq9TcV
>>538は旧建て前スレのこと良くわかってるな。
本音の大エース、スラッガーと豪語するとこがいかにも太輔らしい。
下のやつはただの憎しみってだけだな
578名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 00:32:34 ID:9a1y3aDx
レッドソックスは汚いからな。
579名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 00:37:21 ID:UqKZJAfi
裁判??
580名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 00:39:02 ID:HBb9DxGb
581名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 01:11:25 ID:C823D+/f
ウエブサイト「YouTube.com」を検索すれば、松坂のストライクゾーンで外角高めから内角低めに鋭く変化する、その魔球を、5つの動画で見ることができる、とも。未知の大物である松坂への興味の強さを象徴する記事となっている。
582名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 01:14:30 ID:4tL0ms65
583名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 02:27:51 ID:jIFkVMWg

あまり期待しない方がいいな
石井一もあんなだったし
584名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 02:42:31 ID:H5LNXuC7
>>583
まあ、石井よりはやるだろ
585名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 03:22:55 ID:enjknWPU
BB/9
井川
通算  2.86個/9イニング
今年  2.11個/9イニング
過去3年 2.52個/9イニング

松坂
通算  3.22個/9イニング
今年  1.64個/9イニング
過去3年 2.06個/9イニング

黒田
通算  2.39個/9イニング
今年  1.00個/9イニング
過去3年 1.51個/9イニング

石井一久
NPB通算 4.43個/9イニング

野茂英雄
NPB通算 5.03個/9イニング
586名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 03:40:23 ID:gGBTdXt7
>575
高額の落札だった場合、西武は当然それを貰いたいわけだから、
松坂になんらかの補償をしてでも契約させる
そうすると、その落札金額を球団は払わなければならなくなる
587名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 08:42:56 ID:lUj2tda6
>>583
石井と松坂じゃ比較にすらならん
588名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 09:49:23 ID:iVcCJBif
マリナーズ入札不参加ですね。
589名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 09:54:46 ID:w2IHRPu0
阪神が井川をポスティング容認みたいだな
とうとう阪神も金に目が眩んでしまいました
590名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 11:12:59 ID:274X4saz
>松坂獲得に87億円必要? 米テレビが試算
>あるゼネラルマネジャーが「事態は手に負えない状況になってきている」と発言したと紹介している。
http://www.major.jp/news/news20061101-18255.html

バロスw
まあ、ボラスを代理人にした段階で、松坂も強欲で自分の首を絞めた悪寒
591名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 11:19:22 ID:C2msCriM
逆にA-ROD並のバカ契約をするバカチームは何処だ?っていう興味が沸いてきた、w
592名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 11:41:25 ID:9zd9OFvm
お前らも人生がんばれよ、人の不幸の心配をする前に
593名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 11:41:27 ID:bOy/ycuw
入札ってメジャーしか駄目なの?
兄弟エレファンツとかは駄目?
594名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 11:45:18 ID:EQuP1Kbf
吸血鬼と契約する銭ゲバ松坂なんてイラネ
イボイと伊良部並みに叩かれてアボーンだな
シュミットとイートン獲ったほうが効率が良い
595名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 11:48:55 ID:C2msCriM
別に松坂の不幸心配するわけじゃないが、法外な契約した選手はあまり碌な事がないもんでな
596名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 12:14:27 ID:xDjOtmZU
ただでさえ、メジャー実績ゼロの選手がいきなりチーム1,2の最高年俸になるわけだから(ヤンキース以外なら)
チームメイトは面白くないだろうな
しかもキャンプ直前までゴネゴネしてたら、日本からも反感を買いそうだし。。。

せめてチーム・契約ともに年内決着してほしいね。

597名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 13:33:56 ID:lZziDtVx
シアトルは本当はほしいんだよ。
先発で一応使えるピッチャー(といっても防御率4点後半だったりするが)
が3人しかいないから。
598名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 13:39:25 ID:ouaX3v4L
ボラスw
599名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 14:49:25 ID:IN+Lg5iV
高額は松坂のためにならんよ。
600名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 15:28:31 ID:XfejHCoX
つまり、どこも手を付けずに残留→FAの流れか
601名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 15:37:23 ID:kvNwcvXM
いや入札はされるだろ
602名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 15:42:44 ID:ZNSSeDa+
で、ポスティングはもう始まってんのかな?

けど事実上3球団の争いとは言え、どの球団が落とすのか予想がつかんな。
603名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 16:45:31 ID:C2msCriM
まだ申請はしてない、記者会見やっただけ
604名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 17:01:21 ID:/6VRknrK
始まってるか否かは各自判断してくれ
http://www.sanspo.com/sokuho/1101sokuho048.html
605名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 17:13:03 ID:ucCzpJYr
フジテレビ(だったと思う)で、明日入札申請という話をしてた。
事実であって欲しいね。引き延ばしは勘弁。
606名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 17:31:05 ID:H7m1tbAO
607名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:04:56 ID:AWYUr7mw
伊良部と違って技巧派の面もあるから、15勝は行くはずだ
608名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:19:02 ID:wnqjoYMg
早くても来週以降でしょ判明するの?
609名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:35:22 ID:OLT2JhAP
>>608
土日は対象外だからそうなるな 
最速、明日申請として日本時間で火曜日かな
610名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:37:05 ID:C2msCriM
決まるの9日だって
611名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:52:07 ID:enjknWPU
>>590
今回のような選手がどうしても移籍したい状況下での
ポスティングの場合、代理人はあんまり無茶できないんじゃない?

まず交渉権を得るための入札時には代理人の出る幕はない。
そして入札後、交渉権を得るチームは1つなので
どうしても移籍したい選手側はそのチームと契約せざるを得ず
度を越えて強気に出ることはできない。
あとは契約年数を何年にしたがるかとか、そのへんぐらい?
ポスティング直後のチーム有利な契約状況で長期契約を結ぶのと、
年数は抑え目でいって、渡米後の活躍で次の契約交渉時に高額を要求するか。とか
612名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:55:21 ID:ZNSSeDa+
あぁ、まだ始まってなかったんだね。しかもまだ申請日(=入札開始日?)
も正式に決まってないのか。いずれにせよ早く移籍先がどこになるのか知りたい。
613名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:57:07 ID:mBlTEytt
というかポスティング額上げたってそれはチーム間同士のことで
代理人は関係ねーよ素人w
ボラスが出てくるのは移籍チームが決まってから
そことの松坂個人の契約交渉でだよw
614名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 18:59:47 ID:9a1y3aDx
契約内容によっては見送るみたいだな。
ボラスだからマジでやりかねん
615名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:03:31 ID:ZNSSeDa+
>>614
それどこの情報?
見送るとか99.9%ありえないよ。今回に関してはボラスとか関係ない。
616名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:13:41 ID:/6VRknrK
このスレのループってなんでこんなに回転速いの?
617名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:14:37 ID:wnqjoYMg
618名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:23:25 ID:OLT2JhAP
>>617
まあESPNだから2ちゃんねらーより信じたい気持ちはわかるが、それは「ハッタリ」
今回に関しては見送る事は無いよ。99.9%ね。
俺のレスを保存しててもいいよ w
619名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:23:48 ID:w2IHRPu0
吹っかけてるんだろうとは思うけど
年俸10億とかありえへんだろ・・・・
620名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:24:46 ID:ZNSSeDa+
>>617
見た。そしてない。
621名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:34:21 ID:ZNSSeDa+
大体どんな代理人であろうと、選手の意向の範囲内でしか行動することは出来ないよ。
勝手な独善的な交渉など出来ない。ずっと前からメジャーを夢見て、球団にも何年も前からお願いして、
球団からのノルマを達成しての夢の移籍。ファンにも感謝の意を込めて試合後に挨拶して回ったしね。

そんな1年でも早く、どうしてもメジャーに行きたがっていた人間が年俸や年数でごねまくって
挙句の果てに浪人生活を選ぶような状況を許すかっつーの。
622名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:41:49 ID:gGBTdXt7
ドラフト選手の代理人でも、ボラスが代理人になると契約拒否して
大学とか行っちゃうことが多いような気がするんだよなぁ…
623名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:56:41 ID:enjknWPU
時間があることを武器にできる高校生ドラフト選手と
時間を買うためにポスティングを選んだ松坂では立場がかなり違うからね
624名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:10:53 ID:kvNwcvXM
ボラスが回避させるんだよね>>高校生
まあ大卒後にもっといい契約とってくれる前提で従うんだろうけど

この場合選手より代理人が強いけど、松坂の場合はうまく行かせたければ
代理人を解雇すればいいわけだし
625名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:27:02 ID:GdDCASGk
そういや井口は代理人解雇やってたね。
626名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:31:45 ID:wnqjoYMg
まだ裁判やってるけどね
627名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:49:32 ID:oleTWhL4
>ドジャースの斎藤は「チームメートから『松坂は斎藤よりすごいのか』と聞かれ、
>『おれとは比べ物にならないほどすごいよ』と答えた」
後輩をこう言える斉藤もすごいな。
628名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:53:44 ID:2TYDUwww
>>627
それどこソース?
629名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 21:08:46 ID:OLT2JhAP
>>628
今日の日テレのスポーツコーナー
630名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 21:09:21 ID:2TYDUwww
>>629
d
631名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 21:17:10 ID:S+WAdTrh
日テレって、上重囲ってても松坂からの情報をスクープとして出せないのはジレンマだろうな。
松坂は松坂で、上重だけにネタ流すわけにも行かない。
632名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 21:26:41 ID:2TYDUwww
松坂にも義田が密着するのかなw
633名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 21:26:46 ID:AdC2oa9A
NHKのニュースで8球団とか言っていた気がするけど
ホントにそんなに入札するかなあ。
ドタキャン多い気がする。
それにしても、松坂本人には何の非もないのに、ウワサ価格だけが
つり上がって行くのはどうなんだろうね。
西武も「喜んで送り出す」裏に金・金・金…じゃ、日本人として
やりきれない。価格高騰も、過ぎれば向こうで揶揄されたりするだろう。
そうなれば、チーム内で浮きまくって活躍どころじゃなくなる。
人身御供にだけはさせたくないな。
634名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 21:43:24 ID:kvNwcvXM
だめもとで低い価格で入札だけする球団はそこそこあるだろ
外れたからって損するわけじゃないし
635名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 21:51:05 ID:5TvYXRrl
高額契約結んだらチーム内で浮くだろな。
チームトップの年俸なんかになったら嫌われない方がおかしい。
投手は野手次第で成績が変わってしまうから。
636名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 22:13:53 ID:zRvkGTv2
メジャーってそんな器の小さい連中の集まりなのかよw
637名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 22:15:20 ID:ucCzpJYr
>>617
このESPNの記事、大変な事実誤認があるね。
ここでも何度も指摘されてきたことだけど、松坂のFAは"再来年オフ"。
"Next Winter"じゃない。
638名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 22:28:10 ID:S+WAdTrh
2002年って随分登板数が少ないが、この年は登録日数の規定満たしてんのか?
639名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 22:28:46 ID:F1QIgTr8
のん
640名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 22:32:59 ID:ucCzpJYr
02年は91日しか登録ない。

流石にMLB関係者の多くが勘違いしてってことはないよねぇ?
641名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 22:33:47 ID:S+WAdTrh
>>640
つーことは、FAで行けるのは2009年オフなんじゃね?
642名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 22:35:55 ID:5TvYXRrl
メジャーは150日以上登録された分は別の年に繰り越しされるから
それで勘違いしてる可能性はある。
643名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 22:38:29 ID:S+WAdTrh
あ、数え間違いか。

再来年でいいんだな。
644名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 22:40:00 ID:ucCzpJYr
>>642
なるほどね、そーいうことなんだ。
(俺は逆にMLBがそうなってるの知らんかった・・・)
本気で勘違いしてる人が結構いるのかもなぁ。
645名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 22:46:42 ID:AdC2oa9A
今となってはどうでもいいこと
646名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 22:51:32 ID:ucCzpJYr
確かにどうでもいいんだけど、
来オフFAを前提にボラスが云々って記事だから。

ま、FAが来年だろうが再来年だろうが、
契約拒否で西武残留なんて考えられないけどさ。
647名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 22:53:25 ID:Z+fNwUUh
どこでもいいわは絶対言わされてるよな
でないと金額つりあがらないしな。
できればヤンキースと思ってるはず。
648名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 23:16:35 ID:CiIlVN0x
【裏社会】元 公安の菅沼氏「ヤクザの6割が同和、3割が在日韓国朝鮮人」【公式発表】
外国特派員協会での菅沼光弘元公安調査庁調査第二部長の講演

★日本の裏社会とは、ヤクザ、同和、在日朝鮮人、この3つ
★さらにヤクザの60%が同和関係者、30%が在日朝鮮人、10%が中国人と同和じゃない日本人 ←←←ココ注目
★ヤクザは右翼、民族団体に看板を変えて活動している←←←←←←←←←←←←ココ注目
★麻薬の密輸は、在日ヤクザが管理している。
★右翼の街宣活動は大きな資金源となっている
★その資金をサラ金、IT産業に投資している
★北朝鮮の経済を支えていたのは在日朝鮮人の送金
★日本の税務当局との協定で在日朝鮮人は税金を払っていなかった←←←←←←←ココも注目
★万景峰号、日本の税関はノーチェックだったため現金だけでなくいろいろな物資が流れた
★日本はスパイ天国、秘密なんてない。どんなに情報が漏れようが米国が守ってくれると思っているから
★日本の企業は日本の次の敵である中国と密接な関係を持とうとしている、日本は自分で自分の首を絞めている

http://www.videonews.com/asx/061019_suganuma_300.asx
http://www.videonews.com/
■ロダから落としたい人どうぞ
http://kanon02.kir.jp/uploader_200/upload.cgi?mode=dl&file=17
DLキー:yakuza

http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162238575/現すれ
649名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 23:29:19 ID:ouaX3v4L
カブス
650名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 23:35:59 ID:QJSygD6o
少しは援護がないとね
いくら松坂でも
651名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 00:00:49 ID:3aIMVknN
この状態でメジャー行ったらFAまで何年だっけ
652名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 00:04:37 ID:bjWuQfMy
>>642
DLシステムが無いことを理解して無いんじゃないかな?
653名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 00:08:42 ID:VqFKwtiA
スポルトでボラスくるぞ
654名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 00:15:14 ID:m++6FVBX
間違いなくメジャーでもトップクラス
球がかわることによりスライダーのキレもすごくなりそう
655珍味:2006/11/02(木) 00:24:34 ID:0SlXTzpn
おれ元無門会の珍味だけど、喧嘩なら松坂に勝てるよ。
656名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 00:48:05 ID:/IC4vQo9
>655
松坂は相手にしないだろうから、松坂の勝ちだ。
657名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 00:49:37 ID:eTvSnLNN
>>651
6年
658名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 01:02:02 ID:TAXQzBnK
>>655
おまえのことなんざ何も知らねーけど、たぶん無理。
こいつらマジ動けるから「まず正拳かまして、それから(ry」なんて考えてニヤニヤしてる内にハイキック飛んで来て終了。
お前よかリーチもあるし、脚も上がる。
向こうに走られたら追い付けないが、逆にお前が逃げたら余裕で追い付かれるぞ。まさか不意打ちか?そうなのか?
659名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 01:18:15 ID:DlBkdQ/I
660名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 01:18:27 ID:4ccCzzVN
>>655
馬鹿?
661名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 01:27:52 ID:NADuPpUT
>>655
155キロの硬球を頭に喰らいたいのか?
死ぬぞ・・・
662名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 01:36:21 ID:Zik9x3gy
マツザカは米国じゃもう伝説の投手になってるぞw
常時90マイル後半とか、どうするんだ
663名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 01:41:20 ID:z+pRZT9q
まあ、カズオもイチローのスピードと松井のパワーを持ち合わせた選手になっていたしw
664名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 01:42:31 ID:g8lf4V7B
WBCでも映像見れただろうし、マスコミが大げさに騒いでるだけって受け取り方じゃないの
665名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 01:54:33 ID:Vyoxb/Lq
>>659
やっぱりNYYに行きたいのかな
666名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 01:55:29 ID:6JE4EzKV
松井とやりたいのか気になるねw
667名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 02:11:17 ID:NADuPpUT
ヤンクス行ったら松坂VSジーター、エロが見れないorz
668名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 02:23:19 ID:Vyoxb/Lq
良くも悪くもスポットライト浴びて欲しいから、NY行って欲しいな
田舎町と日本だけ大騒ぎとか悲しい
669名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 02:43:31 ID:l/Hj92cK
ニューヨーカー
「ダイスケ・マツザカってヒデキ・イラブより上なのかい?
高い金だして、期待はずれじゃねえだろうな?ハッハッハ」
670名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 02:53:17 ID:9/rpy/6u
ボラスが日テレのインタビューで15億って具体的な数字出してたね
年10M〜13Mあたりの攻防なのかな?
671名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 03:15:51 ID:22/Cp+Rw
入札額は3000万ドル年俸1000万ドルくらいじゃねえの。
きっと端数は出るはずだろうが。
今年のFA市場の投手で大物は2人くらい。
だから入札額は高騰する。
ヤンキース、メッツ、マリナーズのメンツ合戦だな。
672名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 03:48:00 ID:KzOfqMVC
マリナーズなんぞ来るなよ。
いつもいつも・・・・
あとメッツも
673名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 03:51:47 ID:Z/dzlhai
>>627
伊達に加勢大周に似てないな
カコイイぜ
674名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 04:17:31 ID:TX6hnvvf
入札マダー?
675名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 04:52:03 ID:pelQtuRX
松坂はシーズン通して働いたとしても、15勝ぐらいが精一杯なんじゃないの?
プレーオフに進出すれば、神ピッチングを連発すると思うけど・・・
ヤンキースみたいに確実にプレーオフ進出できるチームじゃないと、大金投入して
獲得してもあんまり意味ない気がする。

676名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 05:18:25 ID:9/rpy/6u
『マリナーズ、松坂争奪戦から撤退…イチローとの再契約優先』だって
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200611/mt2006110201.html
677名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 05:26:44 ID:YsZAWqEu
作戦だよ。日本人は姑息だから
678名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 05:34:47 ID:Zik9x3gy
価格と実力がかけ離れてるから賢明な判断だな。
679名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 05:35:04 ID:ZmMBkPc/
ブルペンがしっかりしてるチームが落札してくれると良いよな
680名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 05:35:59 ID:cy6qm/ft
日経とサンスポはどうでもいい
681名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 06:01:46 ID:22/Cp+Rw
イチローは松坂を落札してくれたら少し悪くても再契約するんじゃないかな?
682名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 06:09:43 ID:l/Hj92cK
マリナーズは先発よりも、ホームランバッターを取ったほうがいい
イチローが出塁しても、返せなかったら得点にならない
得点をたくさんとれば、投手が多少打たれても勝てる。

今のマリナーズは点がとれなさすぎ
このままだと4年連続地区最下位になってしまう
683名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 06:12:57 ID:unymHBxd
球場が打者に不利だからね、シアトルは。

684名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 07:29:09 ID:arsXEbOT
>>655
松坂の背筋力350キロだから
パンチ力は下手なボクサーより上
685名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 08:28:23 ID:3qoR93e5
松坂のドコがすごいの?さっぱりわかんないし…
カオが大豆に似てるのは分かったよ
686名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 08:33:05 ID:y2YWKwt8
>>685
実は変化球が凄い。
687名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 08:48:50 ID:hFR0epml
>>748
一応アメリカでは獲得資金合計85〜90億円(入札40億5年で50億円)ってニュースが流れてるみたいです
入札25〜35億円で、本人の契約は4年11億は日本の朝日新聞の見解みたいです
代理人がスコット・ボラスって人で、アメリカのメディアが5年50億を予想してるのは
この代理人の存在が大きいらしいです
688687:2006/11/02(木) 08:50:24 ID:hFR0epml
ごめんなさい 誤爆しました
689名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 08:51:25 ID:HLvjHqYj
マリナーズ撤退、バンザーイ
690名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 08:51:30 ID:rih8lAmz
誰だよマリナーズ入り確実って言ってた必死な奴等w
691名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 08:52:59 ID:rPQ0BrIa
今年のFA市場の目玉はオークランド・アスレチックスのバリー・ジートだけだろう。
まあジェイソン・シュミットやグレッグ・マダックスやジェフ・ウィーバーもいるが、
期待度という面ではかなり市場の投手は少ない。

>>684
350てか。
それはスゲエや。
俺は280`だけど、それでも結構な方だったよ。
パンチ力の事は意味不明です。
最軽量級でもいいからパンチを受けてみたらプロの凄さが分かりますよ。

>>685
ナショナルリーグに行けば凄さが分かるよ。
692名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 08:58:09 ID:i5oKPvRz
キューパ戦見るとホント改めてすごいよな。
693名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 09:11:39 ID:tnEnlpHK
松坂はメジャーでも活躍すると思うけど、金かかりすぎ。
コストパフォーマンス考えるとFAのジトかシュミットあたりがお手ごろっぽい。
694名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 09:23:13 ID:Iu8AvGR6
松坂って横浜高校のとき盛んにベイスターズに行きたいって
西武を嫌がってたけど、ベイスターズはなんだったの?
自分の意見はどうなんだ?はっきり汁!
695名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 09:47:51 ID:y2YWKwt8
西武に気を使ってるだけだと思う。本当はベイスターズ志望
696名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 09:53:29 ID:vBtgRNy4
サプライズあるんじゃないか?
ヤンキース&マリナーズと皆思ってるところに
エンジェルスとかレンジャーズとか
697名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 09:53:49 ID:2ugIdiKV
ヤンキース、ボストン、メッツ、タイガース、フィリーズ、真理奈以外ならどこでもいい

698名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 10:14:21 ID:22/Cp+Rw
>>697
マリナーズを書きたかっただけだな。
699名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 10:21:16 ID:tnEnlpHK
なんでボストンだけ都市名なのか激しく疑問
700名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 10:24:07 ID:PxFLYtUd
カスナーズは金かけないで3流の先発を連れてくるのが伝統だな
701名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 10:27:17 ID:T4irH4fc
現役メジャースカウトがフロントにゴーサインを出す決め手となった松坂参考ビデオついに入手
これがメジャースカウト陣が唸った松坂怪物を決定付けたジャイロボールの回転だ
プロのスカウトだからわかる総額100億円の価値
http://www.youtube.com/watch?v=Yimyfjcf2f4
702名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 10:31:41 ID:z+pRZT9q
>>691
280`でもスゴスw
703名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 10:33:04 ID:gL8U4Kly
入札参加球団はこうみたいだな
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20061101&content_id=1728862&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb
ヤンキース
レッドソックス
メッツ
レンジャーズ
ドジャース
704名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 10:40:59 ID:/IC4vQo9
ボス行け
705名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 10:44:01 ID:5Eh1g2g+
今までの入札最高額って誰よ?
イチロー?石井?
706名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 10:58:17 ID:gL8U4Kly
松坂獲得にマリナーズが急浮上
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/11/02/01.html

日本のマスコミはどうなってるんだ???
707名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 10:59:13 ID:4ccCzzVN
日本の報道に何を期待してるんですか?
708名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 11:09:38 ID:HpFgdTf6
 ▽任天堂 1889年(明22)に京都の花札屋として創業し、玩具メーカーとして発展。
1983年(昭58)に発売したファミリーコンピュータ(ファミコン)は世界的ヒット。以降、89年
のゲームボーイなどゲーム機のヒット作を次々と生み出す。06年のニンテンドーDSは国内
史上最速で1000万台を突破した。92年1月に山内溥前会長がマリナーズの筆頭オーナー
になると、04年11月には任天堂がそれを買い取った。資本金100億6540万円。06年3
月期の連結売上高は5092億円。
本社は京都市南区。岩田聡社長。
        ∧_∧
  (⌒⌒ヽ (  ^^ ) ヤクザ企業の任天堂がイチタンや佐々木タン、長谷川タン、松坂タンの
 (  ブッ!! ゝ∪   )  おかげでクリーンなイメージ受けてることは否めないおねぇ(^^)
  丶〜 '´  (___)__)  あはは〜 

709名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 11:19:21 ID:REFr/vtg
ジトよりは上と思うな
710名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 11:19:41 ID:T4irH4fc
>>705
イチローの14億が最高です
711名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 11:21:29 ID:c6nWYqQf
ボラスのせいで各球団の押し付けあいになってたりして。
712名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 11:24:21 ID:k/MGnssa
SEAが落札できる可能性は低いと思うが、だめもとで1500万ドルぐらいの入札をする
事はあると思うな
入札しないという事は無いと思う
獲得できなくても損するわけじゃないし
713名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 11:37:35 ID:EewM8UGk
メジャーにいくので松坂の成績をMLB風にしてみました。
SEASON .W .L. ERA G .CG SHO S  IP   H   R .ER .HR HBP BB SO WPCT BK WP AVG PA. K/BB BB/9. K/9 H9
 1999  16 *5 2.60 25 *6  2  0 180.0 124 *55 52 14 *8 *87 151 .762  2  5 .167 *743 1.74 4.35 7.55 6.20
 2000  14 *7 3.97 27 *6  2  1 167.2 132 *85 74 12 *4 *95 144 .667  0  2 .182 *727 1.52 5.10 7.73 7.09
 2001  15 15 3.60 33 12  2  0 240.1 184 104 96 27 *8 117 214 .500  1  9 .183 1004 1.83 4.38 8.01 6.89
 2002  *6 *2 3.68 14 *2  0  0 *73.1 *60 *30 30 13 *7 *15 *78 .750  1  2 .199 *302 5.20 1.84 9.57 7.36
 2003  16 *7 2.83 29 *8  2  0 194.0 165 *71 61 13 *9 *63 215 .696  0  4 .206 *801 3.41 2.92 9.97 7.65
 2004  10 *6 2.90 23 10  5  0 146.0 127 *50 47 *7 *6 *42 127 .625  0  5 .211 *601 3.02 2.59 7.83 7.83
 2005  14 13 2.30 28 15  3  0 215.0 172 *63 55 13 10 *49 226 .519  0  9 .198 *868 4.61 2.05 9.46 7.20
 2006  17 *5 2.12 25 13  2  0 186.1 138 *50 44 13 *3 *34 200 .773  0  5 .191 *722 5.88 1.64 9.66 6.67
Totals  108 60 2.94 204 72 .18 .1 1402.2 1102 .508 459 112 55 .502 1355 ..642  4 41. .191 5768 2.70 3.22 8.69 7.07
714名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 11:40:46 ID:MqeHV+xP
松坂はニューヤンキースタジアムオープンまで残りそう
715名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 11:55:12 ID:dD+RTfMj
大体はボスに行ってほしいと思うがな。
日本人がチームメイトにいるより対戦さす方がおもろい。
716名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 11:57:13 ID:6EsYIBbj
717名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 11:58:23 ID:orpOHSC0
マリナーズ 松坂入札に参加せず
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20061102010.html
718名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 12:10:14 ID:gL8U4Kly
スポニチ間抜けだなw
719名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 12:14:03 ID:MX55P7pk
今朝の裏1面の見出し
坂獲得にマリナーズが急浮上 ←スポニチだけ

↓ 6時間後 Webにて
マリナーズ 松坂入札に参加せず
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20061102010.html


まあニッカンの「黒田阪神確定」もそうだけど、オフはやっぱり新聞の売れ行きが悪いんだろうね
それでとにかく見出しで気を引きたいから、飛ばし記事ばかりになる
720名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 12:37:20 ID:nLFy/D4x
ゴキナーズ回避おめ
松坂おめ 
なんだこの糞みたいなスレタイ
721名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 12:39:26 ID:gL8U4Kly
キタコレ!

松坂の入札を申請 西武球団が手続き行う
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20061102-00000009-kyodo_sp-spo.html
 松坂大輔投手のポスティングシステム(入札制度)での大リーグ移籍を容認した西武が2日、
コミッショナー事務局に対し、同投手を入札制度にかけることを求めた文書を
松坂のメディカル・レコード(トレーナーと医師の報告書)とともに電子メールで送った。
 電子メールはコミッショナー事務局から大リーグのコミッショナー事務局に転送される。
 今後、松坂は大リーグ30球団に対し、獲得可能な選手として公示され、
獲得希望球団から入札を受け付ける。早ければ9日にも最高入札額が日本側に伝えられ、
これを西武球団が受諾すれば、落札した球団に松坂との独占交渉権が与えられ、入団交渉が始まる運びとなる。
722名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 12:40:22 ID:+hvKpq5r
松坂高くなりすぎたな
723名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 12:41:37 ID:p6VTsO2L
>>710
石井が上だよ。

イチローは日本人初の野手だから評価は高くは無かった。
724名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 12:52:50 ID:f42sN5X5
中旬まで待つとかがセだったのかねw
725名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 12:53:47 ID:gL8U4Kly
現在、アメリカNYは23時ぐらいだな。(14時間遅れ)
とすると、

2日(木・アメリカ時間) NYのMLB事務局で通知 
3日(金・アメリカ時間)
4日(土・アメリカ時間) 非業務日
5日(日・アメリカ時間) 非業務日
6日(月・アメリカ時間)
7日(火・アメリカ時間) 入札期限  ※日本時間8日

だから通知は9日ぐらいになるのか。
726名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 12:57:20 ID:x/oX0wiq
実力的に
コントレラス=ベケット>>>>>>>>松坂>>メッシュ

こんなとこだろ。30億の価値もねーよw
727名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 12:59:22 ID:ohH93RtM
>>726
今年のコントレラスとベケットとメッシュの成績知ってるのか?
釣りだとしてもそこまで差はなかろう
728名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:01:42 ID:6A/YdQ1h
729名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:04:51 ID:vBtgRNy4
マリナーズ撤退となるとあの球団で決まったぽいなあ。
サプライズあってほしいけど。
730名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:06:15 ID:exLXF1Qh
マリナーズくると思ったんだけどな〜
結局ヤンキースになるのか・・・
731名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:06:54 ID:z+pRZT9q
>>728
これ、間違ってないか?
732名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:08:56 ID:g7Qk98Nq
生意気な顔で
奥さんとヤリまくり‥奥さんが調教師か‥いいな
733名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:10:12 ID:Vyoxb/Lq
>>731
ヒント:為替
734名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:40:35 ID:WNrZXNwE
>>724
松坂からの強い希望で表明したらスグにポスティング申請をすることになったと
どこかの記事に出てたよ。
735名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:45:22 ID:HuWbjdQc
これが本当なら松坂よかったな
736名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:47:31 ID:lGwh6FDX
つか松坂が26って!そりゃ俺も年とるわ
737名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:57:42 ID:tg4e0P+1
やはり野茂や石井みたいな変則タイプと違って
オーソドックスな右投手という点が割高に思わせたのかね>マリナーヌ
佐々木も斎藤もリリーフだし



26歳にしては前髪のほうも気になるけど
738名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:58:14 ID:CdyRfcC8
稲尾江夏江川といった伝説の投手と同列なんだよ松坂は

そいつが全盛期にメジャーに挑戦期待しちゃうよ。
739名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 13:58:54 ID:94lmYp0H
任天堂はケチだからな。
ゲーム機を黒字で売るのは任天堂ぐらい。
ソニーもマイクロソフトも真っ赤っかなのにw
ガキ相手に酷い商売してやがる。
740名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:05:17 ID:MD9vn511
【MLB】メジャー挑戦の松坂、“世界一”カージナルスも争奪戦参加か
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20061102&a=20061102-00000205-ism-spo
741名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:07:11 ID:94lmYp0H
カブスがいい
742名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:18:41 ID:9whvAhFk
主な右の日本人先発投手

野茂・・・・・速球S 変化球S 制球C 体力S
大家・・・・・速球B 変化球B 制球S 体力A
吉井・・・・・速球B 変化球B 制球A 体力A
長谷川・・・速球C 変化球B 制球S 体力B
伊良部・・・速球S 変化球A 制球A 体力A

松坂・・・・・速球S 変化球A 制球B 体力S

たぶんSEAは松坂に伊良部の影を見たんだろう。
743 :2006/11/02(木) 14:20:45 ID:9DEVO/6s
ドライフォート程度の選手でとんでもない
契約取った最強悪徳代理人ボラスが
代理人じゃ年俸いくらになるんだよwww

昔ボラスの特集でボラスが代理人の選手とは契約しないとか
言ってたなァホワイトソックスのオーナーが
744名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:24:52 ID:Vyoxb/Lq
NYYのファンフォーラムが伊良部の幻影に怯えまくりで笑える。
メンタルって重要だと思うんだがなー
745 :2006/11/02(木) 14:31:54 ID:zTW+yDbw
Aロッドだのパクだの馬鹿契約して
一番ボラスに金取られてるのレンジャーズだよね。
何回でもお同じ事するんじゃないかレンジャーズは
746名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:36:52 ID:9whvAhFk
>>744
伊良部も日本でタイトル総ナメにしたし
通算奪三振率は松坂を遥かに上回る歴代トップクラス。
変則投法じゃないあたりもかぶるんだろうな。
747名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 14:41:18 ID:Vyoxb/Lq
>>746
また過去4年のstatsとかが見事に相似してるんだよねーw
748名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 15:24:05 ID:HLUd+A/p
伊良部ってカメラマンに球ぶつけたりペン折ったりで
むこう行ってから精神的にボロボロだったよね。
渡米の過程でぶっ叩かれたし不安定だったんだろう・・・
749名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 15:27:16 ID:Iu8AvGR6
でも、松坂ってぶくぶく太ってないか?
長期戦に耐えられるか?
日本見たく我がままきかないよ。
日米野球にも出ないし。
誰が管理してるのか分からないけど、栄養過多じゃね?
750名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 15:30:38 ID:HLUd+A/p
一時より痩せたろ
751名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 15:34:25 ID:9whvAhFk
ピッチングに影響するようなメンタルだったら
日本であんな凄い成績は残せなかったと思うけどね>伊良部

松坂は確かに体の痛みや週刊誌のパッシングには滅法強いけど
ピッチャーとしての精神面はまあ普通じゃないかな。
中日にも初対決でボコボコにされてたし。
752名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 15:44:09 ID:n8tGXP7o
松坂は時々
意地になって真っ直ぐで捻じ伏せようとしないか?
753名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 15:44:37 ID:94lmYp0H
伊良部はバント処理の不味さから
相手に執拗にこつこつバントやられて「こんなの俺のメジャーじゃない」と夢とやる気が崩壊した
754名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 15:48:00 ID:MiIhfeDc
>>742
こんなデータ要らない

ただ分かるのは、松坂はこれまでの日本人メジャーでは最高の選手だということ
755名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 15:48:26 ID:Z0udsXc1
伊良部みたいに太るんじゃないだろか。
伊良部も行く前は痩せてたし。
野茂もあんな体形になったしな。
756名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 15:49:11 ID:TX6hnvvf
太りやすいらしいからアメリカの食生活では太りそうだな
757名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 15:57:10 ID:YsZAWqEu
嫁が太り始めてるからな
758名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 15:58:50 ID:cCas37BJ
まぁ松坂でも一年目は10勝できるかできないかぐらいだろうな。
そんなに甘くないよ
759名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 15:59:37 ID:94lmYp0H
ヤンキースなら分からない
ランディジョンソン見れば、ね
760名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:02:11 ID:9whvAhFk
まあスペックが伊良部2世っぽいのは置いとくとして
あのファールで延々と粘られる、空振りとれない球質はネックだな。

どんなにウルトラ級のスタミナがあっても
向こうは1試合130球も140球も放らせてくれないから
5回で100球超えてしまう癖をなんとかしないと。
761名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:04:49 ID:Jhak9q47
>>758
来年の今頃大恥かくぞお前w
762名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:07:53 ID:Iu8AvGR6
>>761
おまえは、既に恥かいてるけどなw

肉料理が好きだから、太るのは必至だろ。
あとは、あのでしゃばり女がどれだけ節制させるかだな。
なんせ、6つも年下だからやりたい放題か?
763名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:11:10 ID:A+U9E73Y
>>760
今年5回で100球行ったことなんてないぞ。おそらく6回でもない
764名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:17:01 ID:0jY4TakI
伊良部はさんざん揉めてシーズン途中からメジャーだったし
そのあとは月間MVPとったり波はあったけど活躍していた
765名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:18:39 ID:Iu8AvGR6
10歳の頃から行きたかったんじゃ、高卒から行けばよかったのに。
そしたら、免停や身代わり出頭事件なんか起きなかったのにw
766名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:19:04 ID:f42sN5X5
つか1回辺りの球数はかなり少なくなかったか?
767名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:20:37 ID:4ccCzzVN
>>761
2chの恥はかき捨てw
768名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:32:38 ID:9whvAhFk
>>763
松坂の120球以内の完投なんてほとんど見たことないな。
WBCでも上原と比較にならんくらい粘られてたし。
769名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:33:41 ID:IKwmeEmd
イラブーと違って精神力は強いんじゃないの?
伊良部も松坂も実力的には申し分ないけど、あとは精神力と適応力の問題でしょ。
770名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:39:55 ID:A+U9E73Y
>>768
そもそも1試合して1チームの投手の総投球数が120以下のことなんてほとんどないぞ
771名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:40:52 ID:8W/ytlmO
伊良部が精神的に弱いとか言ってるヤシは日本の野球ナメ杉
結果的に松坂の実績も否定することになるっつーのw
772名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:46:28 ID:z+pRZT9q
>>771
ロッテという不人気球団とヤンキースでは、やっぱり違うと思うよ。
しかも、その大勢のファンから嫌われたとなれば。
773名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:46:36 ID:eyziTBvX
向こうの打者はくさいコース捨ててくるから6回100球前後がデフォだろうね。
野茂みたいに3球三振かストレートの四球ってタイプでもないし。
もともとホップするような球筋じゃない上に
あの小さな手にデカいコスタリカ球じゃ、おそらく直球はもっと伸びなくなる。
大家みたいにツーシーム磨いたほうが無難だと思うけど・・・。
774名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:50:32 ID:PmV29qPX
二桁は当然として最多勝争い、ポストシーズンでの勝利が要求されるだろうな。
もの凄いプレッシャーになると思うが。
775名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:50:37 ID:3yI+HFVr
とりあえずボール追いかけてグラブ投げるなよw
776名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:50:54 ID:9/rpy/6u
松坂はユルいとこでやるより、プレッシャーがキツイとこでやる方が向いてそう
伊良部あたりとは投手としてモノが違うと思う
777名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:53:02 ID:Iu8AvGR6
頼むから顔面にぶつけないでほしい。
778名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:53:50 ID:KjLPD6xl
あのスライダーはストライクゾーンが広いメジャーだと有効でしょ。
779名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:54:37 ID:KpFZWtUO
今のヤンキースってペティットみたいないじめっ子はいるのか?
780名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:54:39 ID:aI2YTPaC
ところで松坂ってブーイングには慣れてる?
35憶じゃ全盛期のケリー・ウッド級の投球は見せないとね。
逆に初回からフォアボールなんて出そうものなら(ry
781名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:55:15 ID:A+U9E73Y
>>773
俺も以前手が小さいのにアメリカの一回りデカイ球で平気かな?と思ってたけど
あっちの人たちもみんな手が大きいわけじゃないぞ。
100マイルクラス投げまくりのバーネットとかもかなり小さい手をしてた。
(日本の女子アナが取材で手を合わせてサイズ測ってたけどバーネットの手は驚くほど小さかった)
782名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:57:22 ID:aI2YTPaC
バーネットが日本の球で投げたら毎年沢村賞とれそう。。
783名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:57:46 ID:sD7MSyh2
高校時代からずーっと騒がれて、それに見合うような活躍をしてきたような人間だ
才能と精神力は半端じゃないはず
784名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 16:59:26 ID:nXXzwlST
バーネットが日本の球で投げたら毎年死人が出そう、こわ。
785名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 17:07:10 ID:WNrZXNwE
>>762
おまえは全然最近の松坂のことを知らないな
2002年に怪我をしてから食生活には徹底してるよ
肉もあまり取らないようにしてるし鶏肉中心にしてる
786名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 17:12:22 ID:Vyoxb/Lq
精神的に強い弱いと言うより、鍛錬、抑制、克己と言う意味でdisciplineと言う指標は重視されるけどね
伊良部はdisciplineされてた選手?w
787名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 17:17:17 ID:dD+RTfMj
Rジョンソンなら捕手まで怪我を負いそう。
788名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 17:21:09 ID:KjLPD6xl
昨日の会見で落ち着いているように見えたし、自信も感じられた。
でも、以前、WBCの練習でイチローに「おまえなめてるだろ。ふかーいところでなめてるのわかるぞ」
と言われ頭をぽりぽりかいて苦笑いしていた松坂をテレビで見てるから、
「なめたらあかん」とついつい心配してしまう
789名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 17:25:59 ID:9/rpy/6u
>>788
イチローはインチキ占い師みたいだなw
実際、松坂は手を抜いてる時あると思うけどね
790名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 17:26:39 ID:dLqRMl+E
伊良部 1101.2回 924安 1111振 506球 三振率9.08 四球率4.14 被打率.218 防3.41
松坂   1402.1回1102安 1355振 557球 三振率8.70 四球率3.58 被打率.208 防2.94

狭い川崎球場が本拠地だったことを考えても実力はほぼ互角かな。
二人とも最多勝、最優秀防御率、奪三振王すべて獲得。

同じ右投げでトルネード投法でもない松坂が
まずこの伊良部のハードルを乗り越えられるかどうかに注目。
791名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 17:28:43 ID:IKwmeEmd
>>788
超スペシャル・スーパースター、
イチロー様のありがたいお言葉をかみしめておけば、失敗することはないでしょう。
792名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 17:33:05 ID:9/rpy/6u
>>790
個人的には伊良部に近いとしたら黒田の方のような気がするけど・・・
弱小球団で素材としては期待されてながら、本格化するまで時間がかかったって意味で
高卒で最多勝獲っちゃう松坂はやっぱ抜けてると思う
793名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 17:33:46 ID:Kd4HUfXX
伊良部と同様の成績で終わるだろな。
794名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 17:36:41 ID:dLqRMl+E
>>792
黒田は被打率の高い本格技巧派だからタイプ的には大家さんに近い
795名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 17:37:05 ID:IKwmeEmd
4年後、ハンカチ王子がNPBを飛ばしてメジャー挑戦なんてないかね
796名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 18:12:04 ID:WJLeg8t5
>>790
四球率ってなんすか?
797名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 18:20:37 ID:wA3Tl5Mm
これで活躍できなかったら、日本人投手はメジャーに行きにくくなるな
798名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 18:21:30 ID:xm22r3BJ
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_11/s2006110201.html
プロビデンスジャーナル(31日付)は、『レッドソックスが日本に熱視線、新投手獲り』
と報じている一方で、『いい投手であるというのはわかる。しかし、そこまでの価値を
見せられずに終わることもある。伊良部のときと同じになるかもしれない。それは誰
にもわからないことだが』と、大リーグ某球団のGMの談話を紹介している。

ま、連中からすれば当然の反応だわな。
799珍味:2006/11/02(木) 18:24:41 ID:0SlXTzpn
俺、元無門会の珍味だけど喧嘩なら松坂に勝てるよ。野球なら五分だな。
800名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 18:24:56 ID:NzzS/Vil
しかし、総金額が幾らになるか解らんけど、
本当に87億7500万円ならその金額だけで
相当のプレッシャーを最初から背負う事になるな・・・
801名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 18:25:53 ID:UNFww0Zp
こんなギャンブルができるのはテキサスだけ
ヤンキースは伊良部の失敗でしり込みするだろう
802名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 18:25:56 ID:exLXF1Qh
なんか松坂にとってよくない流れになってきてる気がする
米球団だって高額な費用かけて博打するわけにもイカンからね
803名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 18:28:26 ID:k/MGnssa
そもそも全ての球団が、松坂高すぎると思えば
常識的な入札をしてそこそこの額に落ち着くだろう

異常な額払う球団が一つでもあれば、そこが落札するだろうけど、
その額に見合う働きをするかどうかは・・・
804名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 18:29:47 ID:5mkX7hMN
伊良部は何シーズンかクローザーだったから、全シーズン先発の松坂と
NPB時代の通算成績の単純比較はできないだろ。
ERAとk9はクローザーの方が低くなる。
805名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 18:31:01 ID:+OieH5tE
元ソフトバンクのカブレラや、ヤンキースのデンボ・マイナーコーチ(元日本ハム打撃コーチ)の
「成功しないわけがない」などとの談話を紹介している。

カブレラとバティスタは今どこに居るの?
806804:2006/11/02(木) 18:31:54 ID:5mkX7hMN
失礼、k9はクローザーの方が高くなるの間違いだな。
いずれにせよ2人の通算成績を単純比較できない。
807名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 18:33:39 ID:LII3In7z
WBCもそうだったが、やはり野球はピッチャーだな。
どうせならヤンキースにいって欲しい。
ゴキブリと一緒は嫌だな
808名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 18:37:14 ID:NzzS/Vil
>>807
マリナーズはもう撤退しただろうがw
809名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 18:54:38 ID:VpWThrb6
ヤンキースとマリナーズしか球団がないみたいな錯角に陥りますw
810名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 18:58:12 ID:NzzS/Vil
>>809
メッツは嫌だって言うのが根底に有るからだろうな。
日本人には鬼門の球団だし。
811名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 19:03:11 ID:IKwmeEmd
>>810
ヤンキースとマリナーズとメッツしか球団がないみたいな錯角に陥りますw


フィリーズとかになったら、はぁ?な人が多いんだろうな。
俺もだけどw

812名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 19:07:03 ID:NzzS/Vil
>>811
いや、金額からしてヤンキース、メッツ、レッドソックス、レンジャーズに絞られるから必然だろう。
813名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 19:09:22 ID:g+lSIWy7
>>806
伊良部はクローザーなんてやってないよ。日本通算0セーブ。
入団直後の僅かなリリーフ期間なんて川崎劇場と西武ドームの差で消し飛ぶ。
814名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 19:12:55 ID:m2STC0el
>>790
ここで「伊良部みたいなノーコンとは違う」とか言われてたから
あれ?っと思ってたけどやっぱ全然ノーコンじゃないね。
むしろ川崎で磨かれた低めに集める能力は、松坂より断然上だったくらい。
815名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 19:14:44 ID:lGwh6FDX
松坂30勝するよ
816名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 19:18:38 ID:NzzS/Vil
>>815
無茶言うなw
投げた試合全て勝つ位じゃないとその成績は無いぞw
それに後から投げたピッチャーが同点又は逆転もされないと言うおまけ付だ。

まあ、ネタだろうがw
817名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 19:23:26 ID:wT+zfR6b
メジャー側に伊良部と比較され始めたのは嫌な兆候だな
なんかヤフオクのネタ入札→チキンレースみたいにになりつつあるw
818名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 19:36:35 ID:ZuHYK4hO
 IP  ERA  DIPS HR/9 K/9 BB/9 K/BB WHIP
186.1 2.125 2.476  0.63  9.66 1.64  5.88  0.923 松坂大
201.0 1.746 2.488  0.45  9.18 2.06  4.46  0.960 斉藤和

DIPSもWHIPも素晴らしい
勝ち数より防御率がどうなるのか気になるな
819名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 19:40:18 ID:8p1wi0gw
マリナーズ撤退かぁ

山内は松坂嫌いなんだね

820名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 19:42:24 ID:Kd4HUfXX
嫌いというか値段ほどの実力が無いからな
821名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 19:43:00 ID:p12VaiFu
790 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/11/02(木) 17:26:39 ID:dLqRMl+E
伊良部 1101.2回 924安 1111振 506球 三振率9.08 四球率4.14 被打率.218 防3.41
松坂   1402.1回1102安 1355振 557球 三振率8.70 四球率3.58 被打率.208 防2.94

数字だけ見ると確かによく似てるけど
渡米前の国内外の伊良部への評価ってどうだったの?
822名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 19:46:25 ID:mc8dk5sh
>>821
野茂という成功例があったから成功を疑う声は少なかったね。
メジャーのGMでさえビデオ見て「これは和製ライアンだ!」と叫んだくらい。
823名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 19:50:08 ID:ZuHYK4hO
ID:Kd4HUfXX
松坂が評価されて悔しいのかニート
お前がどう言っても松坂の評価は落ちないよ
824名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 19:59:04 ID:JKHlMbm7
>>831
防御率がまるで違うな
よって松坂

てかラビット時代を経験した松坂なら伊良部より遥かに適応するよ
あと今の松坂の制球力は伊良部よりも断然上だよ
825名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 19:59:31 ID:g8lf4V7B
伊良部の場合精神面が大きいんじゃないか?そうでなくても神経質そうなのにNYYなんか行くから
826824:2006/11/02(木) 20:00:00 ID:JKHlMbm7
>>831 X
>>821
827名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 20:01:43 ID:f42sN5X5
今の松坂の四球率は1点台だからなあ。
828名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 20:02:48 ID:n0BOohoX
伊良部は体重が120kgぐらいになってて明らかにコンディションが悪くなってるのが
分かった。逆に野茂は腹がすっきりして体が絞れていた。
松坂は伊良部みたいになる心配はないと思うが。
829名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 20:04:08 ID:JKHlMbm7
>>825
なによりもかなりゴタゴタしてNYYに行ったのが不味かったな
あんな形で行ったんじゃ精神的にも肉体的にも調整できてなかったろ
830名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 20:10:08 ID:h3S9gJ3H
渡米前だけで見れば伊良部も神だけどな。

あと伊良部が苦しんだのはメンタルとかあんま関係ないよ。
追い込めばフォークやカーブで三振とれたけど、
日本でカウント稼ぐのに使ってた
インハイやアウトローの95マイルのストレートが、
軽く合わされて2ベースになったりしてた。
野茂なんかと違ってタイミングが取り易かったんだろうな。

当然これはテキサス移籍後も基本的に同じ。
831名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 20:10:32 ID:JKHlMbm7
あと12球団時代の1000〜2000イニングの
防御率傑出度だと松坂は2.727で一位だしな
今年の成績入れたら更に上がるし、10位以内に入ってない
伊良部とは比較にならん
ちなみに野茂で3.067で10位
832名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 20:15:42 ID:arsXEbOT
伊良部て態度悪すぎだよ
ああいうのが響いたんじゃ
833名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 20:16:46 ID:YsZAWqEu
伊良部と比較して何の意味があるの?
834名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 20:18:31 ID:h3S9gJ3H
>>831
両翼がないに等しい川崎とドームじゃ比較にならんわな。
マリンで一気に防御率2点台前半なんだから
松坂みたいにぬくぬく広い球場で投げ続けてたら楽なもんだろうよ。
835名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 20:20:19 ID:zZJTmrW/
>>833
メジャー各球団は伊良部と同タイプと判断してそろばんを弾いてる模様
836名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 20:21:26 ID:npWDqAlj
ヤンクスいったら伊良部程度に終わったら酷いことになるしな
837名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 20:23:31 ID:JKHlMbm7
>>834
防御率傑出度ってなんのためにあるのか知ってるのか?
てかそれ言ったらラビットで投げてない伊良部はどうなるんだって話だ
838名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 20:24:22 ID:ZuHYK4hO
メジャーのレベルって・・・
そんな恐れるまでもないよ
松坂が自信があるって言ったとおり
839名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 20:30:19 ID:D/GIZDtq
日本の野球レベルは上がってるよ
野茂や伊良部なんか比べられる存在じゃないよ松坂は
840名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 20:39:55 ID:CC3RSvWC
伊良部、野茂の頃とそこまで差があるかわからないが
稲尾やら江川やらの頃とはプロアマくれー差があると大袈裟に言っておこう
841名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 20:58:19 ID:Iu8AvGR6
どこまで、したたかなんだろう?
出川みたいな顔しちゃってw
842名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 21:02:51 ID:ESJ2y06L
むしろ昔の球場で今の打者を抑えた野茂や伊良部が凄いと思ふ
843名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 21:09:03 ID:uf5u3Yu8
日本復帰後のオールスターでもすごいボール投げてたな>伊良部
ボコボコにされたパの先発の誰かさんが霞んでたのは気のせいか?
844名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 21:14:17 ID:B33MUp+s
140キロのフォーク投げたよな伊良部
体重管理が下手すぎた
845名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 21:31:31 ID:OfsxwlYR
>>843
あれ?シーズンの成績はw?
846名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 21:31:49 ID:qrIT0n37
長谷川や吉井でさえ伊良部の緻密な理論と努力家ぶりに驚いたんだから
メジャーで苦戦したのは野球への姿勢の問題ではない気がする。

フォームや持ち球の希少価値とか色々ありそうだけど
そのへんを考察していけば来年の松坂の成績もわかるんでないの?
847名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 21:35:43 ID:f42sN5X5
同レベルの球投げるMLBのピッチがいるとすれば
そいつと比べて松坂は守備とクイックの差で0.3くらい防御率よくなりそうだな。
848名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 21:35:46 ID:SS4z6/9x
>>846
それは今、メジャーのGMたちが必死にやってると思われw
伊良部のデータが豊富なヤンクスが撤退する可能性もあると思う。
849名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 21:53:38 ID:22/Cp+Rw
でも意外と入札額は高騰しなかったりして
850名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 21:58:44 ID:gL8U4Kly
>>805
ソースきぼんぬ
851名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 22:00:44 ID:vtc45hpL
あのさ
ポスティングって球団が何十億ももらうんでしょ?
松坂にはらったより遥かにおおいじゃん
働かせるだけ働かせてボロ儲けって美味すぎじゃね・・・?
852名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 22:03:33 ID:vtc45hpL
つうか松坂一年だか待ってFAとってその分を年俸あげてもらったほうがよくない?
853自殺女子中生をいじめた奴ら:2006/11/02(木) 22:04:44 ID:3bQ5LFTK
名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 18:45:15 ID:Huf3xhOP0
本日発売のフライデーより

〜略〜
複数の保護者やA子さんの友人の証言などによれば、部活の最中、彼女たちは
A子さんに目がけてボールを強く投げ、彼女が取れないとあざ笑ったり、持って
いるボールをいきなり奪ったり、『おはよう』と挨拶しても、無視するなどのイジ
メを日常的に繰り返していたという。
〜略〜
 一方、4人の女子生徒がA子さんの仮通夜で見せた態度は「思い出すのも嫌に
なるほど」だとA子さんの親族が憤る。「仮通夜の夜、A子さんの遺体が安置された
部屋を女子バスケット部の部員6人が訪れたのです。その中には遺書に名前のあ
った4人もいました。彼女たちは、手を合わせて泣いていましたが、やがて、一
人の子が『一番ガンバってたのは○○(A子さんのニックネーム)だったよね』
と遺体に声をかけると、隣の子が『〜をしてくれたよね』と続けた。そうして6
人が順番に一言ずつ息の合った言葉をつなげ、最後に全員で『誕生日、おめでと
ぉ〜』と声を揃えたのです。その瞬間、思わず背筋が寒くなりました。あまりに
も、わざとらしいし、第一、『おめでとう』はないでしょう。結局、4人の口からは
一言も謝罪の言葉はありませんでした」しかも、家の外にいたA子さん宅の関
係者によれば、少女たちの何人かは家に入る前は薄笑いを浮かべており、仮通夜
を終えて外に出ると、何がおかしいのかドッと笑い声をあげていたという。さら
に、彼女たちはA子さんの葬儀の日にも、信じられないような態度を取っていた。
「A子ちゃんの柩を乗せた霊柩車が学校の前を通るとき、同級生たちが道路際に
一列に並んで最後のお別れをしたのですが、霊柩車が来るのを待つ間、件の4人
は『(通過予定時間より)20分も遅れやがって。(待つのが)長いなぁ、寒いなぁ
と愚痴っていたようです」(別の親族)』

854名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 22:19:38 ID:nXXzwlST
億万長者と百万長者の争いと揶揄されたMLBが同じ過ちを
繰り返すか、はたまた陰謀うごめく談合か・・・
どちらにせよこの選手には最初からダーティな印象が否めない。
855名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 22:24:12 ID:CKjRV99F
デビューから2002年以外はずっとトップを走り続けてた松坂が通用しなかったら
先発で通用する日本人はいないことになる
ほぼ全ての球種がトップレベルで完成してる日本球界の投手の集大成みたいなもんだからな

てか日米野球見る限り普通に通用しそうだなw
856名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 22:29:16 ID:+p/lNc4v
>>855
でも来日する助っ人に当たりハズレがあるのと同じで
別に成績順に活躍してるわけでもないのよね

まあだから面白いんだけどさ
857名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 22:30:38 ID:BSsUen70
いままで、日本球界はメジャーのポンコツのために金をどぶに捨ててきた。
伊良部と和夫で少しは溜飲をさげたが、松坂にはお釣をつけてくれることを期待する。
858名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 22:31:08 ID:npWDqAlj
松中に連発でHRくらうようなピッチャーだから慣れたらバコバコ打たれるよ
859名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 22:32:45 ID:olwwlIM0
そういや海苔にもメチャクチャ弱かったな
860名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 22:35:10 ID:olwwlIM0
あと何故か陳金峰にもボコボコ打たれてたな
861名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 22:35:27 ID:CKjRV99F
そりゃ投げる球がわかってりゃ打たれるだろうな
862名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 22:37:59 ID:olwwlIM0
野茂や佐々木のフォークは外国人には分かってても打てなかった
松坂のスライダーはそこまでの魔球ではないような・・・
863名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 22:41:29 ID:CKjRV99F
>>862
フォークと直球比べんなって
まあ松坂のVS外人成績は結構いいけどな
864名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 22:46:23 ID:iLX3Gkaq
>>862
石井レベルのスライダーでさえ超一流のボンズが手も足も出なかった(スローカーブは軽々持ってたが)
まして日本歴代トップクラスの松坂の高速スライダーが通用しないわけないだろw
865名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 22:47:08 ID:CKjRV99F
てか松坂の長所は野茂や佐々木のように
伝家の宝刀一本ってわけじゃなくて
選手間アンケート見ればわかるけど
一人で名刀を3本以上持ってるって事だよ
そのうち一本は宝刀クラスの代物
866名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 22:57:04 ID:tEILVRCw
>>864
石井は腐っても一応、年間奪三振率の日本記録保持者だったりする。
あと、松坂の奪三振数が増えた時期からすると
スライダーより縦カットやフォークのほうが有効じゃないかな。
867名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:01:06 ID:GY1VLj/1
WBCをテレビ観戦したマウアーも「あのスプリットは打てない」って言ってたね
868珍味:2006/11/02(木) 23:02:01 ID:0SlXTzpn
おめえら喧嘩弱えだろ?俺は元無門会の喧嘩の達人だからな。伊良部にも清原にも小坂にも勝てるよ。
誰かヤル?
869名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:09:17 ID:22/Cp+Rw
>>868
昨日アナルにぶち込まれた衝撃の告白は?
870名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:16:01 ID:/IC4vQo9
>867
メジャーの得意な褒め殺し
871名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:18:02 ID:bongBgFI
松坂のスライダーは全盛期のケリー・ウッドを超えているよ。
17勝は行くね。
872名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:27:57 ID:22/Cp+Rw
マダックスのスラーブは最高にいい。
873名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:36:59 ID:ym1Pj3Rp
>>871
同意
874名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:42:51 ID:3pGFOp8L
あまり活躍しないに一票
10勝10敗 4.00 くらい
一年目はこんなところかな
なぜかいまいちな予感がする
二年目以降は良くなるかも
875代打名無し@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:50:44 ID:rXVQKlkr
スライダーの話しか出ない時点でどれだけ松坂のことを知ってるかわかりますね
876名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:58:42 ID:vpQwO3mt
>>874
ALで防御率4.00なら今シーズン14位だぞ
メジャーでも一流ピッチャーだよ
ヤンキースなら15は勝てる
ランディーが5.00で17勝11敗

http://sports.espn.go.com/mlb/stats/pitching?seasonType=2&type=reg&sort=ERA&split=0&season=2006&pos=all&hand=a&league=al&ageMin=17&ageMax=51
877名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:16:46 ID:ZKuNHQ42
でも日本人投手はなぜか勝ち運にめぐまれないという罠
メッツ吉井なんて1年目防御率3点台で普通なら15勝以上してるのに
援護がなくて9勝しかできなかった
878名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:20:20 ID:ZKuNHQ42
9勝どころじゃねえや6勝だった
ttp://ballplayers.jp/yoshii/profile.html
879名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:21:08 ID:8eehl8Py
>>875
その自慢のスライダーも単独の威力では西口に劣るし
チェンジアップにいたっては足元にも及ばない
フォークは森に比べればおもちゃ同然
カットは体に悪くて多投不可

結局ストレート頼みでバコバコ打たれると予想
880名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:24:39 ID:aCnqfzKn
>>879
とりあえず知ってる選手を挙げてみましたって感じだなw
881名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:25:23 ID:chUWzWug
西武の選手はみんな酷使でポンコツ

ガムや森慎の二の舞とみた
882名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:29:56 ID:qf+drGTZ
ここはドライフォートな匂いがするスレですね
883名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:30:33 ID:/HfNptts
>>879
目新しさはないが基本を弁えた釣りだな。
70点をあげよう
884代打名無し@実況は実況版で:2006/11/03(金) 00:40:41 ID:d9+QRMAo
炎上シーン見ては溜息ついたことも多かったけど
最近は具合が悪いと登板回避し、無理しなくなったことで
炎上が殆どなくなりましたね。

松中には良く打たれてますが、打たれまいという意識過剰が
コントロールを乱してます

ロッテのバレンタインが松坂は素晴らしい素晴らしいを連発して
バレンタインが言うのならそうなんだろうとヒートアップしてるんだってね

私が凄いと思う投手はソフトバンクの斉藤和己!
885名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:42:14 ID:qjziMw9Y
松坂がメジャーに行ってしまうのは寂しいが、
どこの球団であれ、あの煩い鳴り物応援なしで
観られるのは良いな。
886名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:45:56 ID:vO/iPOVn
100億搾り取って本当に何もしなかったら
松坂ファンドはモルガンやゴールドマンを超えるな。。
887名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:50:11 ID:qpNkQbNR
ある意味、シアトルが撤退してくれてよかったかもね
任天堂→西武鉄道に100億じゃ日本には何のプラスにもならんしw
888名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 01:01:00 ID:8cMhvANm
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_11/s2006110201.html

NYYの200億円軍団がかすんで見えるw
889名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 01:06:01 ID:tHAj7xpB
もし、野茂がパイオニアではなく今メジャーに行くなら、何十億と手に入ったんだなあ・・
890名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 01:51:03 ID:WG18UxYF
あまり知られていないが、2006年現在、年俸453万ドル(約5億4000万円)で、上原浩治(3億5千万円)、松坂大輔(3億3千万円)をはるかに上回る、日本人最高年俸投手である。

尚、2006年終了時メジャー通算打率は.139と、中村紀洋の.128を上回っている。

891名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 02:27:02 ID:tHAj7xpB
>>890
それ、大家?野茂が1000Mj、佐々木が800万j貰ってたね
892名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 02:37:21 ID:pGLXlSkC
メジャー選抜0勝で松坂獲得資金200億へ
893名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 02:58:19 ID:KTVl7dOX
ヤンキース、メッツ、レッドソックス、レンジャース、カブスに絞られたと見ていいかな


オリオールズ、マリナーズ、両LAは撤退。ロイヤルズ、カージナルスはどっちにしろ金が足りない
894名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 03:14:22 ID:+jKMkSed
http://www.forums.mlb.com/n/mb/message.asp?webtag=ml-mets&msg=240335.1&ctx=0

いまいちポスティングを理解してないんだけど
これはありえないよね・・・つまりはヤンキースが獲得することを
恐れる同地区のレッドソックスかオリオールズがそれを上回る入札額で
落として、わざと交渉決裂で、なおかつその入札額を支払わないという・・・展開

だいたい入札が決まり、最高額の球団が
西武に振込みを完了した時点で松坂との交渉権を得るわけでしょ?
つまりは、もし入札最高額の球団が指定日までに振り込まなかった場合
次の入札額を示した球団にチャンスが移る・・・そういうこと?
895名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 03:24:10 ID:AKc9eFFF
>>887
シアトルは黒字だからその図式は成り立たないw でもシアトルの黒字は日本が半分くらい
負担してるから国際収支的には確かに旨みは無いw
896名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 03:26:43 ID:ZKuNHQ42
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/team/players/contreras.html
コントレラスで4年37億かぁ
100億はやりすぎだろう
897名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 03:30:19 ID:AKc9eFFF
>>894
契約が成立してから入札金の支払いだよ。
ただし、故意に契約決裂にもって行こうとしたらボラスは必ずコミッショナーに提訴して
勝つまで戦い抜くだろう。そうしなければボラスの面目は丸潰れで代理人家業が危うくなる。
ボラス相手にそんな喧嘩売る球団があるとは思えないけどねw
898名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 03:36:07 ID:+jKMkSed
>>897
レスサンクス。
一応やろうと思えばやれるんだ・・・
そういう事を想定した上でのボラス選定だったのかな。
メッツスレでも、そんな事をするのは色んな意味で
リスクがありすぎると言ってるけど・・・

有り得ないと思うけど、ちょっとだけ怖いな・・・
ヤンキースでもどこでも、気分良く行かせてあげたいもの。
899名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 03:42:51 ID:AKc9eFFF
>>898
まあ、藪の中だけどねw その手の裏話なら予め日本球団と特定メジャー球団が
密約して法外な入札金で落札しておいて実際には裏取引で決めた額でしか払わない
ってやり方で出来レースを仕組むってやり方のほうがイージーかも。
入札金の支払いまでをコミッショナーは確認しなくてもいいから、やれないことは無い。
これはイチローの時に一部でまことしやかに囁かれてた話。もちろんこれも藪の中
だから与太話に過ぎないわけだけどw
900名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 06:57:11 ID:Vz7VVsE8
>>851
移籍ってそういうもんよ
有名なサッカーのロナウドなんか、17歳の時に500万ドルで買われて
移籍初年度こそ得点王を獲ったが、翌年はラフプレーの餌食になり
初めての手術まで受ける羽目になったが、シーズン終了後金満クラブに
2500万ドルで売却された
901名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 08:42:16 ID:YRNZz7nw
松坂はチームを選ぶのを控えてまでメジャー行きたい訳だから、ボラスが金に不満で潰そうとするなら
ボラスを切って別の代理人選ぶだろ。

井口みたいに。
902名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 09:41:29 ID:w2Ra2IfH
やはり松坂のすごさはすべてのレベルで高いバランスを誇っていることに尽きるな
たしかにスライダーもすごいんだけど、それだけではない。ということ。
他にカーブ、フォーク、サークルチェンジ、カッター、2シームだったかな
あと球種に加わるのか分からんがジャイロボール?(縦スライダーか?)もある
http://www.youtube.com/watch?v=Bdr0N9HDptg ←何故かバッターが井口
http://www.youtube.com/watch?v=Yimyfjcf2f4

すべての球種が決め球になりうる投手、ということで小型ペドロ・マルティネスな感じ

ついでにフィールディングもいい
903名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 09:47:46 ID:0wIdjUyU
小型ペドロは同意だな
ちなみにフィールディングは日本一、つまり世界一という事
904902:2006/11/03(金) 10:13:53 ID:w2Ra2IfH
>>903 レスありがとう でも、

読み返してみたら「すべてのレベルで高いバランス」ってなんだかヘンだw
全てにおいて高いレベルを誇り、バランスがとれている、って感じか。
905名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 11:03:01 ID:DkFF338T
すまん、守備だけをみた場合、投手の中で松坂って守備うまいの?
906名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 11:15:42 ID:cxRj5E4b
カブス、ヘンドリーGM松坂入札に自身あり
907名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 11:18:17 ID:8cMhvANm
>>906
自身って、…まさか自分の身を捧げるの?
908名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 11:18:19 ID:S4F+0Dny
>>905
最上級の上手さ
909名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 11:22:56 ID:3jVlOBs4
>>905
クソ上手いでしょ
マダックスやバーランダーみたいなアスリート
910名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 11:29:39 ID:Ce4W2u+M
松坂のニックネームはD-Mat?
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20061103-OHT1T00051.htm

両松井は、H-Mat、K-Matなのかな?
911名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 12:04:26 ID:hkzw4YP2
松坂獲り、レンジャーズ浮上!
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/ichiro/20061103/spon____ichiro__000.shtml
松坂の入札、エンゼルスやジャイアンツも撤退か
http://www.major.jp/news/news20061103-18306.html
912名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 12:21:34 ID:8cMhvANm
>908
人工芝と天然芝の違いは?
913名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 13:20:48 ID:AL8hYai5
もういい。こうなったらカブス奮発してくれ。

両NYやレンジャースなんかに決まったら最悪だ。
914名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 13:54:02 ID:sbkav/sV
松坂は高2まではプロから打者として注目されてたらしいね
915名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 14:39:14 ID:8cMhvANm
カブス、レンジャーズ、ボスは悪くないと思う。
カブスは球場が合うかどうか…
ところで、レンジャは自前でPを育てる方針を放棄?
916名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 14:39:24 ID:6BwcRMPQ

「レンジャーズは松坂より黒田と井川」と地元紙
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=mlb&a=20061103-00000203-ism-spo

これでヤンキースとメッツの一騎打ち?
917名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 14:48:31 ID:XR8wRzCZ
高すぎて人気ねーな
918名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 14:51:30 ID:cxRj5E4b
期限まで分かんないでしょ、マスコミを利用してる事だって考えられるし。
919名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 14:54:14 ID:Ce4W2u+M
このメジャーリーグ機構の社長の発言は何かムカつくな。
貢献って…。

メジャーリーグ、中国で開幕戦開催へ
http://www.major.jp/news/news20061103-18312.html
> 同社長はロイター通信の取材に対し、「我々の目標は、近い将来にレギュラーシーズンの開幕戦を
>中国で行うことだ」と明言。
>その理由について、「中国は、日本と同じようにメジャーリーグに貢献してくれるだろう」と、
>ビジネスの拡大と選手供給の面で中国が大きな可能性を秘めていることを挙げた。


対等な関係とまったく考えてない証拠だな。
920名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 15:00:51 ID:8XgpuTxA
NBAがヤオ使って中国市場に乗り込もうとしたように
MLBもそのうち中国人大リーガー発掘して中国に進出したがってるんだろう。
921名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 15:05:05 ID:l9EojJBZ
ヤンクスのピンストライプを着て、ヤンスタで投げてるのが目に浮かぶよ
922名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 15:07:32 ID:8cMhvANm
>919
これが事実であり、現実だからねえ
923名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 15:07:35 ID:LnoCkMjA
ヤンキースかボソックスに行ってほしいよ。
ボソックスで獅子奮迅ってのもみたいしね。
924名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 15:09:06 ID:gFBGpdmj
ダイスキーって呼ばれるだろうな
925名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 15:12:10 ID:8cMhvANm
>921
そんなことになると、ジャップマネー集金力が確保されるから
御用済みが一人でてしまう。。。
926名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 15:36:45 ID:3+BX0zUt
>>925
ほぼ毎試合出る野手と
5試合に1回の投手とは
被らない。
927名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 16:47:57 ID:sqFqU4Rh
>>925
朝鮮脳乙

ボラスは馬鹿チョン英雄朴のせいで相当信用(各球団GMから)を失ったからな。
ボラスが必死になるのは勝手だが、何の関係も無い松坂がチョンで契約失敗した信頼回復のコマに使われるのが気に入らん。

身の程を弁えないで調子こいた馬鹿チョン共は死んで詫びろよ。
朴の契約も本国からの煽りがあっての、あの額だからな。
国を挙げてボラスの尻を叩いて高額契約したくせに、失敗したら
朴本人に全ての責任を押し付けてトンズラ。
どんだけクズ民族なんだよ、おまえらは。
928名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 17:04:43 ID:w5+yRlYd
現地11/2の間に入札済ましちゃった球団あるんだろか。
それとも期限ギリギリまで駆け引きなんかな?
929名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 17:10:07 ID:1T+lcf+4
今頃会議で入札金額の打ち合わせしてるだろうな
930名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 17:11:20 ID:KTVl7dOX
普通にギリギリまで駆け引きだと思う。土日挟んでるから6日間もあるしね
その間に、ここにきて株価上昇中の黒田がFAか否かもハッキリするし
931名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 17:14:12 ID:UlYrlaTi
松坂=フェデラー
井川=ナダル
黒田=ヒューイット
桑田=アガシ
932名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 17:29:32 ID:zm5WXLOJ
とりあえずSEA撤退は良かった
NYYかNYMなら、まぁどっちでもいいや
933名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 17:31:35 ID:hfTTd85H
強肩の捕手がいるチームなら、ほぼ盗塁されないだろうな。
934名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 17:34:48 ID:zetfCUDy
確かに盗塁に限らずキャッチャーは重要だな
935名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 17:48:02 ID:h6EI4zae
General - SAY NO TO: Daisuke Matsuzaka Subscribe
From: cousinbrewski Nov-2 3:57 pm
To: ALL (1 of 37)

259689.1

NY Daily News-

6', 187 lbs, 95 MPH fastball in Japan-

Played on same team as Kaz Matsui.

Boras is agent.

I'd rather overpay for Zito, or take my chances with youth, Hughes, etc


この根拠でレスが37も付いてる件について
936名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 17:52:27 ID:NzROj84y
お願いだからメッツは辞めてくれ

ebetでヤンキースに賭けてる俺の立場が(><)
937名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 18:09:29 ID:8cMhvANm
来年のFAに持ち越すシナリオでは?
938名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 18:10:23 ID:w5+yRlYd
>>937
FAは再来年。
939名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 18:30:56 ID:l9EojJBZ
ヤフオクみたいでおもろい
940名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 18:41:59 ID:giF3L4ge
坂の愛称を「D・Mat(マット)」にするプランも披露した。(スポーツ報知)

ドアマットの略かよ!
941名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 19:33:07 ID:lx2P66vB
とにかく頑張ってください
942名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 19:54:20 ID:bIdMw4af
余裕で20勝するな
943名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 19:57:36 ID:N2pLhvd3
ヤンキースでWマッツ結成だな
944名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 20:00:53 ID:zetfCUDy
松ってつくだけで一緒にされたらたまらんだろう
まぁ焼肉の便乗は目に見えてるが
945名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 20:14:55 ID:KTVl7dOX
何かカブスかレンジャースっぽい気がしてきた
946名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 20:57:49 ID:8ZeVElAM
>>894
お前があり得ないよw
そのフォーラムの方が正しい。
大一ポスティング理解してないって自覚してるなら憶測だけであり得ないとか決め付けるな・・・

ポスティングは最高入札額の球団が提示した入札額を西武が了承した時点で成立、
独占交渉権が与えられるが、入札金の支払い義務は契約が成立した場合のみで
契約が決裂した場合は一銭も支払い義務は発生しない。
また交渉が決裂したらそれで終了で、次点のチームに交渉権が移ったりはしない。

だから戦術としてライバルチームに取られることを阻止する目的のみで
100億円とかのあり得ない入札をして交渉権を獲得後、
松坂には年俸100万$とか絶対に松坂側が拒否する低い提示しかせずに
わざと交渉を決裂させて一銭も払わずに阻止することが可能。
もっともそんなことすれば当然日米両国で総批判されるだろうから
実際にやるチームがあるとは思えないけどね。
947名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 21:16:40 ID:AKc9eFFF
今頃何ムキになってるの?
948名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 21:22:26 ID:MgPvbZVt
あっちのフォーラムで Dice-K ってかかれてたよ
こっちのほうがよくねー
949名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 21:27:23 ID:zPY5hm/9
かっけ〜
950名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 21:35:53 ID:wEsuvIHA
>>948
ハハハ、松坂獲得はまさにダイスだなw
951名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 21:40:05 ID:N2pLhvd3
I-Loveを思い出した
952名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 21:40:55 ID:8cMhvANm
>945
レンジャは、もう入札戦線から降りたじゃん
953名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 21:53:29 ID:FI9jiYQA
気流に乗るタイプの人だと思っていた
954名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:20:53 ID:J/6yxODE
商売上手な任天堂が買わないというなら
よっぽど割りのいい投資じゃないんだろうな。
955名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:26:15 ID:mWhPrVUu
松坂一人より
同じ日本最高レベルにある投手の
井川と黒田二人とってもずっと安いからね
956名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:36:44 ID:yle6v4BB
トロントが名乗りを上げたぞ
957名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:39:10 ID:MTsHFr+S
>>954
ベルトレー、セクソンをあんな値段で獲ったのが商売か?
958名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:41:29 ID:MTsHFr+S
>>957
失礼・・・orz
×商売か?
○商売上手か?
959名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:30:52 ID:TkYAeU/j
>>957
あれは任天堂と言うよりバベジ起死回生の一大ギャンブル(但し結果は敗北)だろ
960名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:41:57 ID:m4GgtTFp
ヤンキースとかメッツだと
次ぎのWBC出れないよな?
961名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:58:17 ID:PycPvUyh
もう優勝したし、別にいいんだろ >WBC
962名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 00:04:02 ID:UWegINQl
マリナーズが降りたことで入札額は下がるかもな
963名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 00:05:49 ID:Z1IVOBAI
ただあまり低い額だと西武が応じるかどうか
少なくとも2000万ドルは行ってないと応じない気がする
964名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 00:09:33 ID:gP2poMTf
Dice-Kいいなw

コストパフォーマンス考えると、黒田、井川だよね
965名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 00:25:49 ID:N6hMWzgA
>>963
それやったら大バッシングだろうね。

けど一西武ファンとしては、案外な入札額では困るんだよなぁ。
松坂資金の野球還元(してくれないと納得できん)と引き替えに、
早期の最重要戦力の流出と折り合いを付けるわけでさ・・・

一松坂ファンとしては何の問題もないのだけど。
966名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 00:55:01 ID:j278sYEz
>>963
同感
まあでもメジャー球団はポスティングとボラスの両方で大枚はたくだろうから、せめてポスティングだけでも安く抑えたいとい気持ちはわかるが


>>964
シーズン勝ち抜くのがやっとのチームは井川黒田でいいだろうね
POを勝ち抜きたいなら大輔
967名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 00:59:05 ID:hT+OdzUK
ま、黒田は国内濃厚だし井川は承認されるかどうか不明なのがな……
968名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 02:06:29 ID:zyRtlK+1
>>962
とんでもない。
冷やかしが居なくなってガチンコ球団だけ残ったら、駆け引きが無くなる分余計に上がるよ。

>>967
黒田はまだ微妙らしいぞ。
SEAあたりからの誘いだと気持ちが傾く可能性は十分にあると言われてる。
あそこはイチとジョーもいる上に、家族の問題もケアが行き届いているから。

井川は100%ポスティングに掛かるよ、問題は阪神が入札額に納得するかどうかだけ。
日米野球で、つまりMLB相手に過去結果を出せていないので、今大会に全てが掛かってる。
毎度のごとくメッタ打ちだと、おそらく阪神の納得する入札額には至らないので決裂。井川号泣で終了。
969名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 03:20:14 ID:2/+MHySe
>>968
そうなんだ!
詳しいですね。
黒田は阪神じゃないかと・・・・
井川は気合い入りまくりですね、なら
970名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 04:20:00 ID:hCg481Gu
黒田の場合はどう転ぶか全くわからんな。
期限ギリギリまで考えたい、メジャーも選択肢の一つ、位しか言及してないから。
971名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 07:26:14 ID:G8hwA3mt
松坂争奪戦で『不正交渉』疑惑!米3球団が事前接触試みる
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200611/bt2006110401.html
972名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 07:31:03 ID:CDSSqecp
>>966
広島が弱くてデータがないのであくまでイメージ、妄想なんだけど、
黒田ってPOとか大舞台でも強いような気がする。
973名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:33:34 ID:DUMK2oSK
>>966
落札価格を提示できるのは一回なんだから安くしたいから安くしたら他球団に取られるだけ
974名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 09:35:46 ID:WhKHBodp
>>955

井川はだめだろ。全日本にも呼ばれない、コントロール悪いし、同レベルには思えない。
975名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 09:56:31 ID:UWegINQl
>>974
ただ、今年規定投球回数を投げたセの投手の中で
最も対右被打率(.2046)の低いことが示すように、右打者に対し脅威の強さを示すのも井川。
(NBB全体では斉藤和に次ぐ2位)

右打者のアウトのコースに落ち、空振り三振を取るチェンジアップ、
インコース膝元にズバッと決まり、バッターが呆然と立ち尽くし、見逃し三振を取るストレートは絶品!








え、対左打者?
聞かないで…(ノД`)
976名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 10:23:51 ID:zMHRhT4r
安いなら中継ぎで取れってことか
977名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 10:59:32 ID:j278sYEz
日米野球に3人(ライト・レイエス・メーン)を送り込んだメッツ、
一方のヤンキースは一人でとてもスターとは言いがたい選手。

松井の時はジアンビとか送ってたからな。
NYYはあまり松坂に熱心じゃないのかもしれんな。
978名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 11:02:50 ID:HwJtTltJ
>>977
確かにそれは気になるな
ベルトランこそ辞退したがライトとレイエスは若き生え抜きスターだし
西武への顔立てているのかもな
もっとも主催は読売だから何ともいえんが
979名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 11:11:28 ID:8JcwqAjE
メッツに行ってペドロにいろいろ教えてもらい後継者になればいいのだ。
ペドロももう潮時だからな。まあ手術するから来年は遅れるだろうけど。
980名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 11:13:53 ID:wXFC4u67
現在、入札に応じるといわれているのはヤンキース、メッツ、レッドソックス、カブス、レンジャーズの5球団になった。


http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=spot&NWID=2006110401000075
981名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 11:28:49 ID:0qhhTdUq
レンジャースだけは回避したいところだけど、可能性としては高いわな。
それ以外ならどこ行ってもいいと思う。
982名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 11:29:35 ID:oCn773uo
何か急速にしぼんできたな。適正範囲に収まってるというか。。
黒田、井川の影響も少なからずあるだろうな。
983名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 11:32:45 ID:EXeesDOz
辞退したと言われるチームも一応入札するだろ
984名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 11:36:47 ID:2sW1OTjx
ほんとやることいつも汚いな。
985名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 11:57:15 ID:EXeesDOz
密かにSEAがかなりの額を入札すると見ている、真っ先に撤退を表明したところが怪しい。

986名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 11:57:47 ID:9kv2tkgk
松坂獲得してもにっちもさっちもいかないのがNYY。
逆に、レンジャは松坂獲得効果は絶大だと思う。
今年もいいところまで行ったし。
987名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:02:30 ID:2sW1OTjx
あの置く山河やしい。
988名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:10:08 ID:NSwCyDZy
涌井のカーブを打てないアメリカ人が、松坂のスライダーを打てるとは思えないな
989名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:33:12 ID:3xWEF9lA
涌井は昨日のピッチングは調子悪いように見えたけど、打たれなかったね
990名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:36:12 ID:0mIWM0fn
>>974
>全日本にも呼ばれない

確かアテネの代表召集のときに長嶋から熱心な要請を受けたが「シーズンを優先したい」と言って断ったはず
日米野球には何度も出てる 出るたびホームラン食らってるが。
991名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:49:22 ID:S3trq3yA BE:538263348-2BP(100)
>>980
カブス、レンジャーズは撤退の模様
ヤンキース、メッツ、レッドソックスが有力
俺はメッツで見たいナリーグだし
992名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:52:30 ID:gEPFBwh3
ボストンに逝け
993名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:55:11 ID:VPQvgdZz
BOSに取ってもらいたい
994   :2006/11/04(土) 12:56:35 ID:640twdDF
Dマットって蚊取りマットみたいだな
995名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:57:32 ID:hCg481Gu
メッツなんて一番ヤバイ球団やないか
996名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 12:58:39 ID:EXeesDOz
>>995
ペドロの事があるからね
http://www.major.jp/news/news20061104-18337.html
997名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:01:12 ID:LK0zJDi7
いっそメッツが入札額もボラスもウェルカム♪で、松坂獲得をもって
「日本人の墓場」の地位を確固たるものにするところを見てみたい。
998名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:01:15 ID:0ctJB5ou
こういうのって一度[辞退]と表明したらもう絶対に入札に参加できないものなの?
ルールがあるとか
999名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:02:38 ID:hCg481Gu
メッツから獲られるくらいなら、1年間浪人生活して貰った方がまだマシ
1000名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 13:04:03 ID:0ctJB5ou
k
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。