【PHI6】ライアン・ハワード Ryan Howard

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
ブレイク中のフィリーズの若き主砲を語りましょう
2名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 22:24:20 ID:Cr0MjlFe
ついにキター!!!

MVP!MVP!

3名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 22:27:24 ID:LL592y0G
日米野球に参加するらしいな
楽しみ
4名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 22:46:27 ID:bLzi1M1y
いよいよ松井が復帰間近だな
ステロイダーのクロンボはどうでもいい
5名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 22:51:42 ID:ZJTsqSlI
松井だってステロイダーだろ
6名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 22:52:12 ID:vgmWA9eA
ホームランは50本超え
三振は150超え

…こりゃMVPは無理だ
7名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 22:58:25 ID:CSIlgmRw
ホームランは60超えるだろ
8名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 23:05:33 ID:vgmWA9eA
>>7
>>6は現時点での成績
9ヤンキース:2006/09/07(木) 23:12:37 ID:lhaw1eRN
来年は期待しているよ
10名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 23:37:48 ID:zIZH4yBL
>5
松井の方がどうでもいいわ。
11名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 23:43:46 ID:ljWCqSAD
こいつ大したバッターじゃないよな
三振が多いし、ホームランは多いけど二塁打は少ないし
球場が変われば普通の中距離打者になるんじゃねーの?w
あと四球も多くないよね
12名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 23:51:52 ID:Qv4qrIci
四球は徐々に増えてくると思う。
三振は変わらんかもな。
13名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 23:57:30 ID:QAleFC7O
みたところ、肥満との戦いがずっと続くタイプかな、と。
でも上体の柔軟な使い方は独特で面白いな。
いまの体形を維持できれば数字は伸びそう。
あと2,3歳若ければ・・・。
14名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 09:59:11 ID:ikP91mgP
ウワ、また打った。
15名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 15:31:22 ID:ea3DBKDE
さすがだな
16名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 18:51:26 ID:FkjOnrXa
こんなに打ってるのに、まだ打撃に改善できる点があるというのは末恐ろしいな。
17名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 19:54:54 ID:zkYKCnzc
四球が少ないといっているやつはどこ見てんだ?
ジオンビー、ボンズクラスでないと認めないとか。

三振数歴代上位見てりゃ、
強打者ばっかりなんだから、遠慮せずにしてくれって感じだ。
18名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 20:34:39 ID:ea3DBKDE
四球なんかそのうち嫌でも増えるだろ。
19名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 20:39:02 ID:EuK1CxyT
三振が多いからなんだっつーんだ?w
3割50本塁打130打点の前にはカスみたいな要素だ



ただこの打者のおかげで
プホルスがまたまたノンタイトル濃厚なのがアワレw
去年はリー、今年はハワードかw
20名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 21:24:44 ID:IDQ4uHsc
四球と三振の比率をみてみろよ?w
こいつの場合、三振が四球の2倍だぜ?w
歴史に名を残すような超一流スラッガーは皆四球と三振の数があまり変わらないんだよねーw
マグワイア、ボンズ、プホルス、ジアンビ、マニーなど
まあ短い期間しか活躍できないよハワードはw
ソリアーノに近いタイプかなw
21名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 21:27:30 ID:8jdEq2uZ
哀れな馬鹿だな
22名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 21:28:46 ID:0kXUi4wU
>>11
http://sports.espn.go.com/mlb/players/splits?playerId=6097
アウェイでもHR25本でSLG6割5分ですねw
球場は関係ないな。
HRと打点だけじゃなく、OPSもRC27も出場の少ないプホルズについで2位だし、
まあ今季は文句なしだな。
>>17
普通だな、特別多くはないが少なくもない。
http://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?split=0&league=mlb&season=2006&seasonType=2&sort=walks&type=reg&ageMin=17&ageMax=51&state=0&college=0&country=0&hand=a&pos=all
>>18
増えない選手はいつまでたっても増えないけどね。
特にK/BBが悪い選手はなかなか増えにくい。
>>20
おや、こんばんわ。
さきにいつもみたいにアンチスレ立てといたほうがよかったですねw
23名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 21:39:10 ID:IDQ4uHsc
>特別多くはないが少なくもない

いや、そうなんだけどね、こいつの場合これだけHR打ってるのに
「特別多くはないが少なくもない」
それでこんなこと言われてるレベルじゃあ、ちょっとまずいわけよw
ホームラン打ってたらやっぱり四球はいやでも増えるわけだしさw
つまりねこいつの四球にはホームラン補正がかかってるわけよ?w
HR補正とったらほんと平凡な四球数になっちゃうだろうねーw
まあマイナー時代の成績とか、メジャー1年目の成績とか参考になるんじゃない?w
選球眼悪い奴はたいしたバッターにはなれないからw
24名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 21:46:45 ID:0kXUi4wU
>>20
>歴史に名を残すような超一流スラッガーは皆四球と三振の数があまり変わらないんだよねーw
コルクやステ疑惑でケチはついたけど、この人は十分に歴史に名を残したと思いますけどね。
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/stats/historical/individual_stats_player.jsp?c_id=mlb&playerID=122544
まあ、マグワイアやボンズよりはだいぶ落ちるけど。

>ソリアーノに近いタイプかなw
ソリアーノは確かにそんなたいした選手じゃないかもしれないですが、もうけっこう長いですね。
http://sports.espn.go.com/mlb/players/stats?playerId=3993

この二人と比べると、だいぶん四球は選べるな。

>>23
>つまりねこいつの四球にはホームラン補正がかかってるわけよ?w
コルクさんは60本打ったときも80行ってませんよw
ジオンビとかだって昔はそんなに四球が選べたわけじゃないし、
まだまだなんともいえないと思いますけどねw

25名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 21:48:23 ID:j2ZB8yjj
一発屋になりそうな予感
3年後には忘れられてそう
26名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 21:50:02 ID:ea3DBKDE
去年もフルシーズン出ていれば40発近く打てた。
27名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 21:51:24 ID:PoEey/iy
なんでハワード叩くかは知らんがお前は殿堂入りの大打者をバカにしている事を教えてやるよw
今すぐ「Reggie Jackson」でググって三振数と四球の数確かめてこいよw
それでも反論あるなら反論しなw
28名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 21:54:12 ID:IDQ4uHsc
ソーサなんてめちゃくちゃ落ちぶれるの早かったじゃん?w
出塁率もOPSもしょぼいしねーw
通算出塁率.340なんて、スラッガーの数値じゃねーぜ?w

>コルクさんは60本打ったときも80行ってませんよw

補正かかってもその程度ってこったw
つまりカスw
29名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 21:58:09 ID:0kXUi4wU
この人もずっと四球少ないですね。
まちがいなく歴史に名前を残したと思うが。
http://sports.espn.go.com/mlb/players/stats?statsId=4305
たしかにOPSとかはそんなたいしたことないけど。
個人的にはステ臭がまったくないから大好きだ。
>>28
>ソーサなんてめちゃくちゃ落ちぶれるの早かったじゃん?w
通算HR588本ですけどw
37まで現役だし、落ちぶれるのが早いことはないとおもいますw
30名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 21:58:32 ID:IDQ4uHsc
え?レジャージャクソンて、あのOPS10割超えがたったの一度しかなくて
通算出塁率.350、通算OPS.840のあの糞雑魚バッター?w
ハワード以下だぜ?w
まじでソリアーノレベルの打者持ってきちゃったよw
31名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:00:31 ID:zkYKCnzc
>ホームラン打ってたらやっぱり四球はいやでも増える

統計的に証明してくれ。
32名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:01:19 ID:IDQ4uHsc
まあグリフィーも名前は残せるだろうが、俺がさっき挙げた超一流スラッガーに比べるとやはりワンランク落ちるねーw
まあグリフィーは四球はそんなに多くないけど、K/BBはあんまりひどくないからねーw
33名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:02:13 ID:ea3DBKDE
本塁打数が歴代10位の殿堂入り野手を糞雑魚呼ばわりwwwwwwww
34名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:02:41 ID:IDQ4uHsc
>>31
あーそのデータどっかあったけど、忘れちゃったよw
自分で探してw
35名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:04:56 ID:zkYKCnzc
まあ、データ引っ張ってきてあいつはだめでこいつはましなんていうくらいしか能がないからな。
そこからなにか生産的な論点なり何なりが生み出されることはない



……といいたいところだが、
k/bbが悪すぎると超一流のスラッガーになれないというのは確かにそうかもな。
36名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:05:08 ID:0kXUi4wU
>>30
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/stats/historical/individual_stats_player.jsp?c_id=mlb&playerID=116439
通算成績もキャリアハイもたいしたことないですが、現役20年でほぼフル稼働ってのはすごいと思いますけどねw
ミスター・オクトーバーの上に。

ところで、メジャー通さんのたいしたことない、とか長く活躍できない、とかいうのはどういうレベルを
さしてるんですか?
個人的には、OPS9割5分くらいを何シーズンも続ければ文句なしの一流スラッガーだと思いますけど。
37名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:05:46 ID:IDQ4uHsc
つーかあれだけ長いキャリアで10位かよっていうw
通算OPSも歴代HRアーティストの中じゃひとりだけ場違いなレベルだしねーw
38名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:06:44 ID:PoEey/iy
>>32
あんたが考える超1流スラッガーってだれよ?
もっと詳しく20人にほど羅列してくれよ
39名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:08:05 ID:IDQ4uHsc
>OPS9割5分くらいを何シーズンも続ければ文句なしの一流スラッガー

いやいや、俺もそれには同意だからw
レジャー雑魚ソンなんて、OPS.950超えたの20年のキャリアでたった2回だけだぜ?w
普通に雑魚じゃんww
40名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:08:52 ID:rcIYFqIt
レジーをバカにするとは無謀な…。
41名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:08:57 ID:zkYKCnzc
>>38
代弁してやる。
1. Babe Ruth+* 1.1638 L
2. Ted Williams+* 1.1155 L
3. Lou Gehrig+* 1.0798 L
4. Barry Bonds* (40) 1.0533 L
5. Todd Helton* (31) 1.0404 L
6. Jimmie Foxx+ 1.0376 R
7. Albert Pujols (25) 1.0372 R
8. Hank Greenberg+ 1.0169 R
9. Rogers Hornsby+ 1.0103 R
10. Manny Ramirez (33) 1.0076 R
11. Frank Thomas (37) .9947 R
12. Mark McGwire .9823 R
13. Mickey Mantle+# .9773 B
14. Joe DiMaggio+ .9771 R
Vladimir Guerrero (29) .9771 R
16. Stan Musial+* .9757 L
17. Lance Berkman# (29) .9728 B
18. Jim Thome* (34) .9703 L
19. Larry Walker* .9654 L
20. Alex Rodriguez (29) .9625 R
42名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:10:01 ID:0kXUi4wU
>>35
この人けっこう話したことがあるんだけど、とりあえずわりと詳しいし、言ってることは
それなりに的を射てたりするんだよねw
表現にまったく品がないから誤解されやすいんだがw
>>39
僕はハワードの話をしてるんですけどw
今季10割越えでHRも60本ペースで、この成績が続くとはあんまり思えませんが、
メジャー通さんはどのくらいのバッターになるとお考えなんですか?w
43名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:12:39 ID:zkYKCnzc
あんたもwなんて多用している割に冷静だし、
メジャー通の相手するのが好きそうだな。
仲良きことは美しき哉。
44名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:14:54 ID:ea3DBKDE
レジーを雑魚呼ばわりするメジャー通かよwカスじゃねw
45名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:15:29 ID:Ofg2ZUXA
とりあえず誰かを叩きたいんだろ
46名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:18:14 ID:IDQ4uHsc
>>41
変なの混ざってるからw
ゲレーロとかA-RODとかw

>>42
>とりあえずわりと詳しいし

おいおいw俺がわりと詳しいレベルならお前らはどうなるんだよ?
トーシロレベルまで落ちるぜ?w

>今季10割越えでHRも60本ペース

つーか俺から言わせてもらうと、こんなにHR打ってるのに10割かよって感じかなw
超一流スラッガーはOPS11割いくからねw
12割近くいくからねw
47名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:19:16 ID:zkYKCnzc
とりあえず上位9人までは通算四球>>通算三振か。
しかしディマジオは通算本塁打≒通算三振か。OPSは低いが神だな。
48名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:21:34 ID:0kXUi4wU
>>41
通算OPSか。
これという選手はやはりみんな入ってるな。
>>43
コツは、あんま真面目に相手しないことですねw
>>44
この人の口癖が、「メジャー通」なんですよw
>>46
だから、10割超え続けりゃ超一流なんでしょw
来年以降はどうなるかっていう予想を聞かせてくださいよ、
総合板一のメジャー通さんw
49名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:22:17 ID:zkYKCnzc
>>46
じゃ、代わりに誰入れんだよ。
50名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:22:28 ID:Ofg2ZUXA
流し打ちのホームランが多いのが意外
51名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:28:33 ID:zkYKCnzc
今頃必死でデータ系サイトで調べてるのか。
まあゲレーロに限らず現役の選手は晩年の成績ダウンが含まれていないから
不当に高く出すぎているかもな。
52名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:29:30 ID:0kXUi4wU
>>47
>とりあえず上位9人までは通算四球>>通算三振か。
へー、やっぱそうなのか。

>>49
俺はニワカだけど、まだ若いし両方とも長打>出塁なのがちょっとマイナスだな。
俺はヘルトンもだと思うけど、まあ今後に注目だな。
現役でほかに今後入ってきそうなのはトーミとかかな?
グリーンバーグっていう選手だけ知らない。
53名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:30:05 ID:0kXUi4wU
×トーミ ○ハフナーですw
54名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:30:24 ID:PoEey/iy
>>41
まず、代弁なんか頼んでないんだけどw
でも、確かにスゴい顔ぶれだな
ってか、1〜3位記録映像でしか観たことねぇよ

それにそれOPSの順位?
数字だけ晒して悦に入っても困るよ、君w
OPSランキングなんてやると70〜80年代の選手が圧倒的に不利になって90年代は圧倒的に有利になるよ。
簡単に歴代の順位並べてOKだと思ってんのw
とりあえず、キミ課題やり直し!
もう1回20人書けや
55名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:32:16 ID:ea3DBKDE
グリーンバーグはユダヤ人最強打者
56名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:37:26 ID:zkYKCnzc
>数字だけ晒して悦に入っても困るよ、君w

お前の芸風だろうがw
まあでも65〜90年くらいまではリーグ平均得点が4点くらいだからな。
ここ最近は4点代後半なのに。
57名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:39:41 ID:0kXUi4wU
あとジオンビが入ってないんだな、ちょっと意外。
>>54
OPSが一番といつもおっしゃってるからでしょw
リーグの平均との比較で、突出度とかいうデータもあるようですねw
NPBのは見たことがあるが、当然ダントツで王が一位だった。
>>55
いまググりましたが、らしいですね。
戦争で全盛期棒に振ったせいで実働期間があまり長くないようだけど、成績はすごいな。
サンディ・コーファックスもユダヤというのも知らなかった。
58名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:41:28 ID:0kXUi4wU
じゃあメジャー通さん、今日はそろそろ失礼しますw
アブレイユの時みたいに、バッチリ成績予想しといてくださいねw
とりあえず来年のでいいですからw
59名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:44:23 ID:zkYKCnzc
じゃ、これで。それらしいランキングになったな。
知らない選手がたくさん出てきて。
現役は3人か。

1. Babe Ruth+* 207 L
2. Ted Williams+* 190 L
3. Barry Bonds* (40) 184 L
4. Lou Gehrig+* 179 L
5. Rogers Hornsby+ 175 R
6. Mickey Mantle+# 172 B
7. Dan Brouthers+* 170 L
Joe Jackson* 170 L
9. Albert Pujols (25) 169 R
10. Ty Cobb+* 167 L
11. Jimmie Foxx+ 163 R
Mark McGwire 163 R
13. Pete Browning 162 R
14. Dave Orr 161 R
Frank Thomas (37) 161 R
16. Stan Musial+* 159 L
17. Hank Greenberg+ 158 R
Johnny Mize+* 158 L
Tris Speaker+* 158 L
20. Dick Allen 156 R
60名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:51:38 ID:PoEey/iy
>>56
おいおい、オレはレジー・ジャクソンをググってみなって書いただけで数字なんか晒してないぜ
それに年毎の平均得点も調べたのか?
勤勉だね、君は…感心するよw
でも、そんな数字晒さなくても77年のフォスターから90年のフィルダーまで50本塁打がいなかった
こと考えればすぐ分かるよ。メジャー通の君ならこれぐらい調べなくても知ってるよね。
>>41のランキングにもその世代最強とも言えるマイク・シュミットが入ってないね。
ハワードにチームのシーズン最高本塁打数越されたヤツはスラッガーじゃないってかw
61名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:54:32 ID:ea3DBKDE
>>41
なんかバークマンがいるなw
62名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 22:58:55 ID:zkYKCnzc
>>60
何だメジャー通じゃねーのか。
勘違いした。すまん。
しかし、正直相手して損した。
63名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 23:20:54 ID:0kXUi4wU
俺もメジャー通さんだと思ってたw
代弁たのんでないというし口調が似てるからw
>>60
シュミットさんは>>59にも入ってないですね。
90年代のマグワイアとトーマスは入ってるけど。
>>61
バークマンはなかなかすごいお。
>>62
マターリ。
おもしろいデータだよ。
今度ソース教えてね。
64名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 23:34:53 ID:qwTbbe4r
このスレにも自転車屋が現われたのか?
65名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 23:36:30 ID:zkYKCnzc
ttp://www.baseball-reference.com/
ネタ元はここ。
MLBのデータでは世界一?
軽くて使いやすい。CBSだとマイナーの成績もあるけど、重いし。

ここでこういう変わった選手を見つけると楽しい。
ttp://www.baseball-reference.com/y/yosted01.shtml

誤爆したw
66名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 23:44:57 ID:ea3DBKDE
>>64
なにそれ?
67名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:06:57 ID:x0JT9p0B
The Walking ManことEd Yostかあ。
打率が.300いかないのにMVP投票がいくつか入ってるくらいだから当時でも評価はされてたんだろうけど、
やっぱり最終的にはHR>H>BBってことになるよなあ。
68名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 06:04:50 ID:5nlm74O5
ハワードは四球も80個選んでいる
極端に少ないわけではないんだよね
三振が多すぎて少なく思えるのか
これだけ三振しながら調子を崩さないところが凄い
プホルスって四球が割りと少ないな 今年も思ったほど伸びていない
まだシーズン100四球を越えたこと無いんだっけ
69名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 08:27:10 ID:DHV4nCus
>>68
今年の成績調べてみた
ハワード
137試合/80四球/156三振
プホルス
121試合/78四球/40三振

プホルスはHR数より三振が少ない…
70名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 10:04:46 ID:x0JT9p0B
ハワード本当に凄いな。
脱ステロイド時代最強のホームランバッターになっていくのかも。
タイプとしてはラルフ・カイナーとかキルブルー?
高打率をコンスタントに残すタイプではないような印象。
71名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 10:30:56 ID:iLeVwCS+
55号か。
60行きそうだね
72名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 10:32:31 ID:b1aZ3dwA
2打席連続の56号。
73名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 10:34:06 ID:iLeVwCS+
えええええええ
74名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 10:37:06 ID:e4NiwjtA
強化系のハワードは、周を使ってバットを念で覆っている。
75名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 10:56:33 ID:zmgoubF9
恐ろしいな・・・
しかしMVPどうなるかな。
60HRでいけそうな気もするが
40-40、下手すりゃ50-40に達しそうなソリアーノもいるし。
歴史から見ればあきらかに50-40のが貴重なんだが、
プレーオフ到達を絡めてやっと五分か?
NYMの連中は票が割れる可能性があるけど
こっちもアトリーと票が割れる可能性がないわけでもない。
76名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 11:21:01 ID:ZZtsmvjm
プホルス>松井>ハワード>マウアー>ジーター>イバネス>>>>>>>イヂローww
77名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 12:42:33 ID:haoRJGLW
すげーまた打ったのか。
78名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 14:07:39 ID:uLvmEQ4K
YahooのFantasy Baseballを今年初めてやってみたんだけど、オールスター前まで
12チームのリーグ内で下位だったチームが、7月にトレードでハワードを獲得してから
ぐんぐん順位が上がって、先週ついに首位になった。
ハワードありがとう!
79名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:22:55 ID:aCA/Yv5q
グリフィー+ボンズ=ハワード
80名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:29:15 ID:hz5gDH6r
2で割れよw
81名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:52:54 ID:C3uppMLI
レギュラー定着初年度に50本以上打った選手なんて
今までにいるんだろうか?

トーミあっさり出したのも分かる活躍だな
82名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 22:41:40 ID:qQUzASep
去年のトーミを追い出した程の活躍ぶりで一目置いていたんだが
まさかここまで打つとはなあ。予想では40〜45HR位かと思っていたんだが
83名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 22:46:15 ID:OL9vvvIk
1年目で新人王、2年目でMVP+打撃タイトル総ナメか。
3年目はグッドガイ賞(過去にトーミが受賞)とか
ロベルトクレメンテ賞でも目指すのかね
84名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 23:50:09 ID:DHV4nCus
>>83
史上初の50-40を達成すれば、MVPは間違いなくソリアーノになると思う
85名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:06:23 ID:kk9DYRMV
そうか?チーム弱すぎるから無理っぽい。
ハワード、ベルトラン、プホルスの方が有力じゃないか?
ソリアーノは大穴だな。
86名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:15:37 ID:x3RR+agz
60打てばハワード確定
50-40行けばソリアーノ確定
両方未達成なら他にもチャンスはある

そんなナMVP
87名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:20:30 ID:ucGhRKNf
>>86
ハワードが60打って、ソリアーノが50-40達成したら?
つかどちらも達成が濃厚なんだが
88名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:20:36 ID:kk9DYRMV
ハワードの60号が一番可能性あると思う。
ついでにマリスの記録までは抜いてくれ。

ソリアーノは最近ホームラン打ってない。
89名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:24:56 ID:HjHhRicG
40-40でも60HRと同じくらいか、それ以上の価値があると思うけど。
どれほど難しく価値ある記録か分かってない。
90名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:26:37 ID:x3RR+agz
>>88が言う様に、ソリアーノは今盗塁を重視してるらしいね。
今度こそ40-40達成したいらしいし。そのせいで長打狙わないのかな?

>>87
ハワードスレでこんな事書くのはアレだけど、
「史上初」の方じゃないかな?
91名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:28:49 ID:kk9DYRMV
50-40も40-40も60HR並みかそれ以上の価値があると思うけど。
ただ、チームが弱小なのが致命的。
これだけダントツ最下位ならMVPは無理だろう。
MVPはチーム状況に左右されるし、その年一番凄い活躍をした選手に
与えられるわけではないことは過去で証明済み。
92名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:40:30 ID:+fqYdGEI
フィリーズがプレーオフならハワード確定。
13年ぶりプレーオフ出場に貢献という肩書きはかなりポイント高いからな。

フィリーズがプレーオフ出なければ、ハワード、プホルス、ベルトラン、ソリアーノのうちの全員にほぼ同じくらいのチャンスが。
93名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:44:12 ID:ucGhRKNf
WASからMVPというのはなあ
94名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:47:58 ID:HjHhRicG
>>92
どう転んでもベルトランは無理な気がする
プホルスは最終的に3割3分、50HR、135打点クラスの成績を残せれば有り得る
ハワードはもし打率が3割切ってシーズン終了なら、60本打ってもMVPはまず無い

ソリアーノは50-45達成すれば間違いない
95名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:51:31 ID:i+S9Xdkt
>>87

米メディアの空気からすると、60打てばハワード確定。
96名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 00:52:50 ID:+fqYdGEI
>>93
俺もそう思う。
ソリアーノは50-50達成してもチームがアレだから無理かも。
ベルトランは守備での貢献度が相当高いしチームも今年は大躍進したから、45本以上打てばMVPは狙える。
97名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 01:00:29 ID:x3RR+agz
ハワードはアメリカ人だからな。黒人だが。
ボンズ(疑惑のアメリカ黒人スラッガー)のイメージが払拭されていれば
間違いなく記者は同国人のハワードに投票するだろうな。

チームがアレでもMVP取れた選手もいるわけだし、
史上初の50-50ならソリアーノだろうね。

ベルトランは多分ライトあたりと票が割れそう。
プホルスはチーム次第。
98名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 01:37:16 ID:aeaPPseH
40−40だろうが50−50だろうがチームが弱小なうえそんな無意味な記録に
MVPなんて与えてもらえるわけねーだろw
まあボンズ並に桁外れのモンスターならありえるけどさw
つーか盗塁数なんて関係ないからwただ40HR打ったというだけw
しかもソリアーノなんてあれだけ打ってるのにOPS9割前半のクズだからなw
出塁率はゴミだしw
50−50達成してもソリアーノなんて2,3票しか入らないぜ?ww

ハワードも無理w
まあ60HR打ってフィリーズがプレーオフに出れるなら可能性は出てくるがw
プレーオフ進出できなかったから、まあ無理だろうねw
つーか60HRなんてそこまで珍しくねーしw
ついこないだマグワイアとソーサが60HRなんてぽんぽん打ってたじゃんw
で60HR打ってもMVPは無理でしたw
まあソーサはチームがプレーオフ出た年は獲ったけど、
プレーオフ出てない年に60HR打っても2人ともだめでしたw

まあMVPは90%ベルトランだろうね
メジャー最強チームの3番でセンターでOPS10割
99名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 01:44:01 ID:50LB+rYQ
これハワードスレだよな?
100名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 01:48:40 ID:KZLCP2r+
初めての40-40、カンセコはチームも優勝してMVP
ボンズとAロドが40-40の時は2人とも不利な要因があったとしてもMVPを受賞してない
だから、ソリアーノの50-40が如何に前人未到の記録でも、それでMVPがもらえる分けじゃないと思う
101名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 02:03:50 ID:Uq6VWj3P
ソリアーノなんて出塁率低い、守備極悪、盗塁死多、チーム弱小、OPSも格段に凄いわけじゃない。
MVPの1位票普通に0票じゃない?
102名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 02:15:32 ID:PtNpng7L
ステロイドエラの60HRの意義を勘違いしているやつがひとり。
103名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 02:32:51 ID:VJ+qL+wX
日本来るの楽しみ
104名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 02:43:10 ID:qPLQ2VlJ
今で言えばダン、昔でいえばキルブリューみたいになるんかね。
105名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 04:13:22 ID:0FLm3mei
マリスより上の三人ワロスw
106名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 10:18:45 ID:y6+HsnmE
ソリアーノは50-50を達成しようが、今年の状況じゃMVP獲得は絶対にあり得ない。
107名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 12:06:41 ID:LOD3SVRC
ハワードはやると思ってました
108名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 12:08:51 ID:WnMJu/17
2打数2安打4四球1敬遠。チームは4-3で負け。
109名無しさん@ローカルルール議論中:2006/09/10(日) 12:09:19 ID:6jiu/s6Z
今年60本行きそうだけど、なんだか怪しいな・・・
サミー・ソーサ、マーク・マグワイヤ、バリー・ボンズこの三人は60以上
打ったことがあるけど、ステロイドや疑惑バットなどがあるからね。
ハワードも・・・・
110名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 15:42:02 ID:ucGhRKNf
ハワードはちげーよ
111名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 21:20:57 ID:6Xqvw6Zc
そもそも、そいつらみんなステなしで50本打てるやつだし
112名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 00:08:15 ID:xKVpwgDJ
このスレの上の方で、打者のbb/kはキャリアを通してあまり変わらないみたいな
こと言っているやつがいるが、スラッガーの中には反例も結構あり、ソーサ、デルガド、
デレックリー、ハフナーのbb/kはキャリア初期に比べて急上昇した。

ただ、ハワードはトーメにブロックされていたために、メジャーデビューが1年半は
遅れた。これはキャリアの数字には響くだろう。
113名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 11:42:42 ID:BNyIlQlX
チームがウィリスに完封された試合でも2安打か
アトリーが調子落とした事もあって打率も今ではチームトップだな
114名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 19:59:52 ID:XBBq2C9F
あげ
115名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 21:31:23 ID:nWvxchEZ
ちょっと頑張れば打率もトップ5に入れるから凄いよ。
116名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 16:02:54 ID:cjjpQEdV
最近HR出てない
117名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 21:45:32 ID:7SA9ycq+
松井=プホルス>オルティズ>>ハワード>>>>>>マニー
118名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 00:03:13 ID:YvGfmoQP
age
119名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 00:12:27 ID:OSuatMl+
盗塁0ってのが、ある意味開き直ってて笑える。
120名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 01:58:21 ID:PSM4yvsU
HR一本損したな。
121名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 08:34:33 ID:YSahKT9l
ベルトランも成績落ちてるし、
60号うてばこの人がMVPかな、
122名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 10:22:19 ID:PXSn1if1
HR久々ですね
123名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 11:07:01 ID:2KQBZ3ee
しかし逆方向によく打つなぁ
124名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 12:49:49 ID:PSM4yvsU
ハワードが選手として面白みがあるのは、メジャー打者として未だ
発展途上にある点。

去年の左投手に対する OPS .421 <<<<<<<< 今年  .932
今年のオールスター前 OPS .923 <<<<<<<< AS後 1.305
125名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 13:33:17 ID:PSM4yvsU
若干内容的に重複するが、上の方のレス関連で、

今年のAS前 bb/k=31/97 <<<<<<<<<< AS後 58/67
126名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 14:00:42 ID:UyRGqAt4
>>119
マグワイアを筆頭に本塁打60、盗塁0は複数いるけどね
127名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 22:10:44 ID:uPkwx5D2
 
128名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 23:47:34 ID:YxbO55L7

MVP MVP
129電車男:2006/09/23(土) 00:35:50 ID:mmBNQCcL
ハワード打率どれくらい?
130名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 00:50:01 ID:Ps7qbSBc
131名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 01:05:20 ID:26BoAqxB
これはすごい
132名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 09:09:55 ID:tllN57nN
58号3ランおめ
133名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 10:44:53 ID:X3/Rplnd
ハワードすげぇw
134名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 11:23:42 ID:MS9URB+B
で、いつステロイドでパクられるんだ?
135名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 12:14:43 ID:oEIiZIeX
フィリーズがプレーオフ出れたらハワードMVP
そうじゃなかったらプホルスMVPだよ。
プホルスは離脱期間なかったらMVP確実だった
ろうけど。前半の勢いは凄かった。
136名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 12:19:31 ID:tllN57nN
60HR打てば確定、フィリーズがプレーオフ進出でも確定。

プホルス?


あ  り  え  な  い  w
137名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 17:44:32 ID:4FyTUlr9
NYメディアの力は凄いからベルトランは侮れない。
ハワードとベルトランの一騎打ちだろうね>MVP

プホルスは故障者入りしたし、どう考えてもハワードの方が今年に限れば上。チームが優勝しても無理だろう。
ハワードは例えプレーオフ出れなくてもこれだけの強烈な印象を残したから、MVPはほぼ確実だろうね。
138名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 17:45:52 ID:3OQWGGiU
やあ、ライアン。今度のステロイドは何て奴だい?
139名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 20:56:11 ID:26BoAqxB
ステロイドしてません><
140名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 23:41:47 ID:thQnnpOF
MVPは各球団につきビートライター二人の投票になるから、例えば
ファン投票のオールスターや監督投票のGGなんかにくらべて
地元メディアの力というのはあまり関係しない。
この時点で、ハワードをフォローしてないMLB記者なんて全米どこにもいないよ。

あと、マイナーリーグがドラッグテストを開始したのは2002年で、ハワードは
そういう中で上がってきたから、数年前の世代とは周りのカルチャーが違う上に、
デザイナードラッグなんか安月給には無理、とどこかで読んだ.

141名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 00:12:04 ID:b465VyBt
2年目ってのが凄い。
俺は悩んでいる・・・ホフマンも頑張ってるからPOに出て欲しいし、
POという大舞台でハワードの打撃も見たいし、斉藤もずっとマイナーと思ってて
よくやってるからPO出て欲しいし。
142名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 00:15:59 ID:xb5iKtnr
1年目で新人王、2年目で首位打者以外の打撃タイトル総ナメ確実。
3年目でロベルトクレメンテ賞。4年目で敬遠記録更新、伝説の選手へ。

とかなりそうだなw
143名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 17:49:52 ID:GpNph/H0
MVP確実
これで取れなかったらメジャー見るのやめる
144名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 20:18:06 ID:eHOaC8Yp
ベルトランが有力らしいな
145名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 21:41:40 ID:HydwXf30
ボルティモア・サンの非公式ポールによると、ハワードとプホールスの
一騎打ちで、ハワード優勢。

http://www.mercurynews.com/mld/mercurynews/sports/15593344.htm
146キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! :2006/09/25(月) 21:44:04 ID:8d2wg6gy
日本テレビの久保伸太郎社長が25日、定例会見を開き、視聴率不振が続く巨人戦
中継について、来季中継へ厳しい見通しを語った。
今季は9月3週までの全局平均視聴率が9・6%で、過去最低だった昨年の10・2%を
さらに下回っている。

23〜24日の阪神戦も5・7%、5・5%と低迷しており
「ほぼ毎日、2時間以上に渡って放送する商品価値があるのか、現状と照らし合わせて
考えたい」
とし、今季と同様の中継スタイル維持には白紙の考えを示した。

また、系列局女性アナウンサーへのセクハラ行為で降格処分となっていた同局の
船越雅史アナウンサー(44)について、無期限謹慎の方針を明かした。

▼日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20060925-95025.html

147名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 22:30:18 ID:tQ6DmV5P
60号に黄信号。
148名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 23:10:26 ID:9hAq/15D
ハワードは良い時と悪い時の差が激しい印象があるからなあ
7打点上げた日もあれば6打席か7打席でノーヒットだったりとか
今は打ちすぎの反動なのかもな
それでも打率を崩していないのは立派だが
149名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 23:17:02 ID:tQ6DmV5P
多分四球攻めの影響
150キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! :2006/09/28(木) 23:20:29 ID:u7WZtKDB
http://www.redbullpark.com/

2008年完成予定 着工した ニューヨークにできるサッカースタジアム

その名も レッドブルパーク

151名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 23:44:20 ID:x1oDMhqe
今のハワードにHR打てそうな球投げる馬鹿な投手はいない
152名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 00:17:46 ID:8C2vzFya
今年1年だけの確変臭い
5年後には消えて忘れさられてるだろうな
153名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 01:03:56 ID:U8/+YuLW
まぐれでシーズンホームランランキングで10位には入れんだろ
154名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 01:20:19 ID:UskDWWAm
去年のナ新人王がまぐれかw

なんか2001年にデビューしたプホルスも同じ様な事言われてた様な
155名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 02:05:21 ID:2sbZyAbI
60無理だべこれ
156名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 11:42:50 ID:GGvUyBxN
2004年 マイナーで131試合に出場して打率.291、HR46本、131打点
2005年 AAAで打率.371、HR16本、54打点。トーミの怪我によりメジャー定着→新人王
2006年 打率3割↑ HR、打点の二冠王。 MVP?
157名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 18:54:36 ID:+TsvU5Gx
ハワードMVPとか言ってる奴はニワカw
158名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 10:06:16 ID:iGOcOfYz
プホルスヲタ必死w
159名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 13:34:44 ID:ROPlj5H0
プホヲタ・・・今年もタイトルとれずに暴れてるのか
160名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 13:53:12 ID:ovdkDMeY
アメリカサッカー人口は1800万人で基準年比較15%増となっている。
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28
MLSとアディダス社が提携した10年165億円契約 
http://www.sportmanagement.jp/mls/mls_050203.html
MLS新TV契約発表
ttp://blog.drecom.jp/drbcs/archive/286
米国向け放映権497億円=サッカーの10、14年W杯など−FIFA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051103-00000020-jij-spo
「2020年にはアメリカ国内においてサッカーは1、2を争う人気スポーツに成長している」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060903-00000036-spnavi-spo.html

161名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 14:09:49 ID:ag4X283M
58HR打ってOPS1.084だからなぁw
しょぼいとしかいいようがないw

ちなみにプホルスはOPS1.102(両リーグ1位)
162名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 14:58:36 ID:wVVRPmrN
>>161
97年のグリフィ(56HRでOPS1.028)よりはマシw
163名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:17:28 ID:ddzW08JB
56号打った時点でまだ20試合も残ってたのにたった2本かよ。
ガッカリさせんなよ。ほんとカスだな。
164名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:14:35 ID:ROPlj5H0
ハワード安置増えたな。
これはハワードへの畏れと嫉妬による牽制とみていいだろうw
165名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:38:45 ID:YyRz/ZJ+
二冠取った選手にケチつけるなんてお前らどんだけだよw
打率.400、ホームラン100本、打点200、OPS1.300くらい打てば褒めてくれるの?w
166名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 23:52:11 ID:kf7UUupD
60発期待してたのな。あなたにはガッカリだよハワード
167名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 00:17:16 ID:iIpau7ES
>>165
本塁打100本も打って200打点では少なすぎる、と言われそう。
168名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 05:48:14 ID:LV4Q+aMQ
>>162
2002年のA-Rodは57本打ってOPS1.015だったw
169名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 10:13:26 ID:bAdy0aVb
今年だけの確変打者
ルイス・ゴンザレスみたいなやつだな
170名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 11:17:19 ID:LV4Q+aMQ
小学生くらいの頃って、「決してsageない」とかそういうくだらないところで
妙に「すべてを賭けた自己アピール」しちゃうんだよね、何故か。
171名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 16:15:03 ID:tcBxm83l
「今年だけの確変」とかほざく糞どもの多さといったら呆れるなw
去年の活躍で既に今年だけなんて言えないんだよアンチども
まあ来年も40本は楽に越すがね
172名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 16:20:05 ID:KzVjwN9p
プホヲタがまた発狂してんかwww

晩年ノンタイトルのインポテンツヲタには確かにハワードのような選手は邪魔だろうねwww
173名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 16:25:08 ID:KzVjwN9p
そういえばプホは昨年MVPとってたか

無冠で(笑)


打率本塁打でリーに抜かれ
本塁打打点でジョーンズに抜かれたにも関わらず

よく取れたねww

でも今年は通常通り二冠のハワードで決定なんでww
残念ww
174名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:00:55 ID:hAOBmFJ2
>>173
なんでハワードで決定なんだ?
理由を書かないとお前の願望にしか見えないぞ。
無冠のプホルスにOPSで負けてるし、プレーオフにも出れなかった。
プホルスがMVPにきまってるだろ。これだからニワカは困る。
175名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:14:26 ID:iIpau7ES
何れ結果は出るんだから待てばいいじゃないか。
176名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:27:31 ID:bEfKqAUr
今年に限って言えばプホルスのMVPはない
故障で2週間もいなかったし、優勝したとはいえチームも大して強くない。
シーズン通じて活躍した2冠王のハワードが受賞するべき。
もしくは走攻守で大活躍のベルトラン
この2の一騎打ちだろうね
プホがMVPとか、これだらヲタとニワカは困る
177名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 18:47:14 ID:tcBxm83l
そもそもプレーオフ絶望的なチームをWC争いまで押し上げたからな
これだからニワカとヲタは困る
178名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:18:37 ID:bAdy0aVb
ニワカなのはどうみてもハワード厨だろ。
一年だけ活躍するならベルトレイでもできるしw
最低、今期の成績を3年続けて始めてプホルスと比較できる選手になる
179名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:38:56 ID:ruS0izKS
どうでもいいけど、2chで野球熱心に語ってる奴が人にオタとかw
俺ここに一番疑問感じるわw
180名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:19:29 ID:EGcnUJ1M
クラッチヒッターといえば

右のプホルス
左の松井

ハワードはまだまだでしょうww
181名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:20:06 ID:ziJDb+Mo
プホヲタ痛すぎ
182名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 02:24:13 ID:Q0VGfC30
今年だけの活躍で超一流打者と思い込んでいるハワード厨の方が痛い
183名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 07:11:12 ID:GNy5cYjj
OPS 1.102 と1.084 なんてネグリジブルな差だよ。
4の4、2HR、一日の仕事で追いつく。

あと、ハワードの2003/4のマイナーリーグナンバーを見れば、今年だけか
どうかの予測は、まあ容易につく。
フィリーズがトーメを切ってハワードを取っただけの根拠はある。
184名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:15:40 ID:S0iJoKcN
「俺を出せ。俺はトーミより打てるぜ。」といったとかいわないとか。
確かに、トーミのシーズンHR数は越えた。
185名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 12:17:25 ID:EmQ7gxI3
TOのジャージ着てカウボーイズ戦を観戦するなんて勇気あるね
186名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 13:29:06 ID:KmBi+A5F
MVPは確実だな。
187名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 15:00:08 ID:0dzfpZWs
マクナブ、アイバーソンと並ぶ大物がやっとフィリーズにも出たな
188名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 15:22:17 ID:UFj/d5ty
>>186
アルバート・年齢詐称・プホルスの信者が
金切り声を上げて暴れ出すから、MVPの話は控えておこう。
189名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 16:18:20 ID:V1ByD4PY
どうしてどっちも凄いと言えないんだろうね
190名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 20:24:33 ID:MoKh14BH
ハワードMVPおめ
シーズンのMVPも頂きだ!


『R.ハワード、米有力誌が選ぶMVPに!』

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=mlb&a=20061011-00000208-ism-spo
191名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 00:07:10 ID:LPUjkruX
>>190
一方、松井秀喜外野手(32)はミズノとの契約更新を決断した。
192名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 09:42:08 ID:VfWpEnAF
メジャーリーガー516人の投票

ハワード 294票


プホルス  32票 ←www
193174:2006/10/12(木) 10:33:31 ID:TWBOnbs2
>>192
メジャーリーガーはニワカばっかだな。呆れる。
194名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 12:18:46 ID:VfWpEnAF
ニワカはオメーだよ、年齢詐称M禿ヲタw
195名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:09:23 ID:Sk8MMQvQ
またプジョルスヲタが暴れたのかW
196名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:11:25 ID:6othzVTe
>>189
だよな
盲目的すぎる
197名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 22:12:17 ID:x9YrPqz/
かつてプホルス以外認めないとかプホルススレで暴れてたニワカがいたが
今度はハワードしか認めないとかハワードスレでやってるのか。ウザいから消えろや
198名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:11:59 ID:Ok24rnqB
ハワードってベルトレイと同じようなもんだろ
199名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:36:48 ID:M1PMgSBf
それは来年になれば分かるかも
200名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 23:37:09 ID:aokyqcfx
プホルス「現役最強打者はこの俺だ。
     ハワード?ゴミだね。
     今年の成績を3年連けられたら認めてやるよwww。」
201名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 08:48:02 ID:+5JCpDeE
ルイス・ゴンザレス2世
202名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 12:06:13 ID:yahtDfr7
ゴンゾー、来季はセントルイスらしいぞ
203名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:55:31 ID:ky67wTZq
純粋な長打力で
ハワードより上のバッターは?
204名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 01:52:28 ID:t/LAKJ4v
アダム・ダン
205名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 02:08:08 ID:xpDwX9qs
>>203
「純粋な長打力」ってなに?
たくさんデータがあるのに、わざわざ曖昧な話をしなくても。
206名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 02:44:58 ID:l8LID87Y
>>203
室伏
207名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 20:55:46 ID:OQDqtqBj
>>205
失礼しましたw
例えば各チームのレギュラークラスで
平均飛距離でハワード以上のバッターは
誰かと思いましてw
208名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 21:13:14 ID:5I6NqaFW
プーホールズ
209名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 22:03:26 ID:FCL4uY/V
プホはギリムランが多い。
ハワードは流し打ちHR多いけど、引っ張った時はめっちゃ飛ぶよな。
飛距離で対抗できるのはダンくらいじゃないかな。
210名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:06:51 ID:S2DeUuEe
1年目88試合で22本塁打してるのに、ごんぞうとかゴリラと一緒にする奴はあふぉ
211名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 13:40:35 ID:Zgv4s9Py
もう1年様子を見ようや、
あとポストシーズンの活躍ぶりも見てからにしようや
212名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 18:37:05 ID:YIrkK3pD
ライアンはもうシュミット二世とか言われてるのか?
213名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 22:37:35 ID:llG6aLPT
あげ
日米辞退すんなよ
214名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 23:28:50 ID:m8wbIa8a
>>207
セクソンのアリゾナ時代のモンスターHRにはかなわない
215名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 18:01:36 ID:swYXNSLX
無走者からも敬遠された今年最強打者のスレはここですね
216名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:04:08 ID:xczHgqeb
他の打者が頼りないだけだろ
217名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 14:54:28 ID:2OBGmkRx
あんなに太ってたっけ?
218名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 16:39:11 ID:ouaX3v4L
初めてみたけど、ちょっと鼻がでかいね
219名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 20:10:56 ID:/+I7Yn4O
>>217
俺もあの太り具合にはビビった。
220名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 22:30:27 ID:o2jL12dI
ただのデブに変身
221名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 01:21:13 ID:DuqtYgt2
虚戦見た印象ではとても今シーズン180個ぐらい三振したバッターとは思えなかった
222名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 01:27:48 ID:jyMxDXCY
東京ドームのセゲヲの看板(まだある?)直撃くるよ
223名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 15:51:07 ID:mWhPrVUu
ピザムランまた見れそうだ
224名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 19:30:19 ID:cjQpLV8N
2打席連発キター
225名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:09:00 ID:9gmQfZ6A
>>222
お前マジで惜しいな。
226名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:59:46 ID:B2DFdtu2
引っ張ってたら当たってたな。
227名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 21:30:15 ID:cjQpLV8N
はや3本目のHR記念カキコ
228名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 21:49:12 ID:VZhS8W1/
プホヲタ涙目wwwwwwwwwww
229名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 22:11:49 ID:yyW/Wajx
ナリーグのハワード
アリーグのオルティス









禿のプホルス(笑)
230名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 22:35:20 ID:PYS1pJKg
>>214
なにそれ?kwsk
231名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 01:44:55 ID:DWCMmoPo
俺はプホルススレの住人(かな?)だけど、ハワードが活躍したからって荒らすのは止めてくれ。
まあ一部の心無い人間の仕業だとは思うが…。
つーかどっちもMLBを代表するスーパースラッガー、それでいいじゃん?

まあそれはそれとして、ハワードは日米野球でも流石のバッティングを見せてるね。
俺はスカパー加入しているにも関らずハワードはほとんど見ていなかったんだが
改めて見てみるとまるで手首の動きで打ってるような、独特なスイングという印象を受ける。

>>230
503ft(だったと思う)の特大HRを打ったらしい。
232名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 13:49:11 ID:IkwwP0Iy
こいつすごいね
233名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 18:18:19 ID:ll/NChv+
ラジオの中継で昨日の二本目の録音が流れていたけど、このシーンに限ってはテレビよりもラジオの打球音、バックスクリーンへの衝突音の方が興奮できたよ。
ラジオ、侮るべからず。
234名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 20:57:47 ID:ZunMkw7Y
今日も2安打
235名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 21:06:46 ID:ll/NChv+
3ランショット!!
236名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 21:31:46 ID:xeUTewg0
こいつ最強かも・・・

独特のポイントの近さ、柔らかさ、パワー全てが本塁打を生む確立を
飛躍的に高めてるな。昨日のライナーでレフトにもってったやつなんて
ほんと規格外。やばい。
237名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 21:35:07 ID:ZunMkw7Y
また来たか!!映像が見れないの残念
238名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 23:14:46 ID:or4OthJB BE:150530494-2BP(22)
>236
今日生HR見てきたけど化け物だな。
打席に立った時の歓声も他の選手とは段違いだ。
239名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 23:36:42 ID:DWCMmoPo
今更言う事じゃないが、やはりHRは野球の華だなあ。
240名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 00:15:33 ID:Qoqs0yFY
2戦級の投手からHR稼いでるだけ
241名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 01:09:52 ID:0AMmMLT0
A-RODとかもよく言われてますなw
あんまりな話だw
242名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 03:21:08 ID:YDgY/Jat
初めて見たけどスゴイ
243名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 03:46:53 ID:MGkAeSrd
そりゃ誰だって、どんな安打だって、ほとんどは格下投手から稼いだものだろうよ。
58本もHRがあって、もし仮にどれも一線級から打った物ばかりなんだとしたら、
そのデータが示すのは「何故か二戦級から全然打てない。お前なにやってんの」だw
244名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 03:53:15 ID:FuNWqw6m
そもそも対戦機会は2戦級のほうが圧倒的に多い品
245盾祐一 ◆eM9eCHT9nc :2006/11/06(月) 04:00:29 ID:DjEoF+FU
草野球の影響で今までバクスイしてた・・・・みれなかったぜ
246名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 04:04:04 ID:Rgk3gx3k
>>236
あのポイントの近さには驚かせられている。
ぜんぜん踏み込まないしね。
なんで、あそこまでボールが飛ぶのかと。
瞬間に動く腰の動きに連動する腕を作り上げるには
どんな筋肉を付けているのやら。
247名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 04:05:56 ID:FuNWqw6m
スイングが糞速いからギリギリまでひきつけられるみたいだな
阿部が見逃すタイミングで振ってきたって言ってたし
だから変化球打ちもうまいのか
248名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 04:15:39 ID:iST+AU7E
変化し終わってから振ってる。
しかしボンズのほうがポイント近いしスイングスピードも速い。
(これは科学的にデータ出して史上最高らしい)
ハワードよりボンズのほうが遥か上なのに。
249名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 04:16:25 ID:iST+AU7E

ボンズ
'04 147試合 232四球 出塁率.609 長打率.812
'03 130試合 148四球 出塁率.529 長打率.749
'02 143試合 198四球 出塁率.582 長打率.799
'01 153試合 177四球 出塁率.515 長打率.863

ハワード
'06 159試合 108四球 出塁率.425 長打率.659




250名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 04:17:54 ID:FuNWqw6m
まあハワードはあれでまだ発展途上だから
251名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 05:44:25 ID:pdRT/OKS
まぁあれでハワードはステロイド使ってないから。残念ながら既にボンズを超えてるよ彼は
252名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 13:59:28 ID:mWkDvp0n
三振が多過ぎるのだけが問題だな
253名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 12:48:06 ID:0qDxEdRj
ボンズのBB/K率と長打率は異常だからな
>>252後半かなり減ったんじゃなかった
来年からボンズみたいになったりしてw
ボンズも73本の翌年から三振急に減ったような気が
254名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 12:58:17 ID:8HkwxTMB
相手がびびって勝手にボール先行してくれるようになったらしめたものだよな
255名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 13:48:24 ID:OQihettP
オーラでボールが逸れていく松井さんを見習うべきだな。
256名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 14:29:58 ID:fD9hMTdi
>>253
>来年からボンズみたいになったりして

来年からはベルトレイみたいになると思うw
257名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 20:37:54 ID:S5W6ZKOJ
おいおいそれはないだろw
さっきのホームランはマジすごかった
あの体勢で持ってくパワーは規格外だった
ベルトレーみたいな例は特殊だと思う
ベルトランも一年で復活したし
確かベルトレーは48本で打率も.334だったんだよな
ベルトレーは来年も去年今年みたいだったら1年だけよかった選手で終わってしまうと思う
258名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 20:41:14 ID:KkZ/X9/9
去年もいいペースでホームラン打ってたし来年が楽しみだな。
ってかハワードに福盛潰されたなw
259名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 20:45:46 ID:ICqAHC12
しかしコイツすばらしい
260名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 21:03:34 ID:N+8wGnMz
もうプホルスは超えたわw
261名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 21:17:08 ID:xy0UAMun
ハワードは笑顔がカワイイ。
262名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 21:19:17 ID:CBj1puAo
この人年俸5000万以下だっけ?
263名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 21:20:35 ID:WB+eJjZR
あそこから打たれるとは思わなかった
化け物だな
264名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 21:37:32 ID:CTIWXbYn
ハワードはベルトレイより選球眼よさそうだよ。変な空振りもしないし。
265名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 21:44:43 ID:fD9hMTdi
>変な空振りもしないし

今シーズン、ダン194三振に次ぐ2位の181三振(MLB歴代11位)
266名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 21:47:30 ID:PajqaGLa
正解には
変な空振りをしなくなってきている。
267名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 22:03:34 ID:KU7Bgkgb
>>266
ハワードの月別三振数

4月24 
5月26 
6月32 
7月35 
8月33 
9月30

…なんだけど、日米野球の話??
268名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 23:06:39 ID:mgJU0VlF
ハワード、4本塁打に「もうそんなに打った?」
http://www.major.jp/news/news20061107-18427.html

         !  ! i -<_______,`ゝ    日本のみなさんどうもライアン・ハワードです
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、    
           l  !{   }      ,ハ    !f/      4本塁打?もうそんなに打ったの? 
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ   
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |  
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/   
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´      
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__    
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、
269名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 23:48:41 ID:v6NaGNXe
>>262
4000万
そのうち何十倍にも膨れるだろうけどね
270名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 15:02:26 ID:du76XGel
58本中29本が逆方向のHRってすげーな。
271名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 19:35:37 ID:Lnyngtjx
こいつ化け物だろ
272名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 21:36:02 ID:du76XGel
文句なしMVPおめ。
273名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 21:56:52 ID:6Kd8IjNC
MVPおめ。
ゆっくり休んで来年はプホとの熾烈なHR争いを演じてください。
274名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 03:37:25 ID:tlhCd5hz
三冠王の可能性ないかな?
プホルスやバークマン、カブレラあたりと争ってほしいな
275名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 23:28:27 ID:Y/5wzm6/
打率あがりそうだな
276名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 00:07:07 ID:dWgGAK3o
スポーティングニューズMVPに続き
選手会でもMVP受賞!
日米野球のMVPで
最も権威ある全米記者投票でもMVPは確実!

なんと今年MVP4冠か
277名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 00:56:28 ID:x98fjlrz
>>248
同意
アメリカにいた時ボンズのバッティング何回も見たが、ハワードより上。
日米野球見ただけだけれどハワードはバッティングだけなら20代ではナンバーワンに思える。
278名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 01:24:31 ID:Kv/cOP2q
まあボンズより上ってことは実質歴代最強打者だからな
279名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 01:36:37 ID:Mlo1UJpE
まだメジャーで1年半しかやってないのにそれには無理があるな
しかしこいつも子持ちか
280名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 07:27:13 ID:8aXwoIEM BE:225795896-2BP(22)
>279
デビュー遅いからな。
281名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 07:52:22 ID:HDkOfxj0
>>248
ステロイド使ってからの測定だろ?そんな反則数値と比べないあげてくれるか?
282名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 08:41:49 ID:FhG60AwW
日米野球見る限り三振が多いバッターには見えないんだが…
283名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 08:49:58 ID:RMLdDX2P
確か今年ダンに次ぐメジャー全体でも2位の三振数だったはず
284名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 08:53:12 ID:qFfOzSHS
285名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 00:40:51 ID:DpqWCDOL
これから減るよ。
286名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 11:05:57 ID:sx+iao25
プホルスとかと比べたら実績的にもまだまだだろ。来年活躍する保障はないし
287名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 11:12:47 ID:ieZCO43K
それより来年バークマンが今年張りの活躍するかそれともエンスバーグみたいに
なるかの意見を聞かせてくれ

ハワードは本物だろ
来年も間違いなく活躍する
そしてデレクリーも復活すると思う
288名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 11:21:41 ID:ieZCO43K
ボンズと張り合えるのは全盛期トッド・ヘルトンだけ
289名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 12:27:15 ID:ifIs6HQG
>>288
『薬の濃さ』と『空気の薄さ』がキーワードか
290名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 14:21:38 ID:NNBw7+0L
ボンズとかマグワイアとか、薬物時代の記録は無視しようよ
291名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 14:51:06 ID:uV4I5lZc
>>290
薬使ってるか使ってないか誰がどうやって判断するんだ?
292名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 17:06:21 ID:DpqWCDOL
もう使ってるのは既定事実だからその2人は!
293名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 17:18:30 ID:cG3q3JH/
ソーサもな
294名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 17:21:36 ID:Ycahdomt
>>288
コロラド州デンバーは海抜1マイルの高地・・・・
295名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 17:22:41 ID:Ycahdomt
マグワイアはアンドロステンジオンのみで、合法の自然物質だぞ。
ボンズは人成長ホルモン+THGだからかなりヤヴァイけど。
296名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 17:25:19 ID:cG3q3JH/
>>287
バークマンも本物でしょう。ボンズも絶賛する才能。左に専念すればいいと思うんだけどね。
297名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 19:14:40 ID:PfMbbqtw
>>295
アンドロステンジオンを隠れ蓑に、もっと強力なステロイドを使っていたと
言われている。
カンセコに互いに注射しあったと暴露されているし、公聴会でも過去の
ステロイド使用を否定しなかった。
FBIの捜査線に名前も出ている。
ttp://www.major.jp/news/news20050313-5760.html
298名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 21:53:57 ID:8co4Ruof BE:75266429-2BP(22)
バークマンは何年も安定した成績残してるから、来年以降も大丈夫だろう。
299名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 22:00:51 ID:V/Ib65/Z
バークマンはスタイルの悪さとそこからは想像できない技術の高さ、
器用さが魅力だよな。
300名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 00:44:49 ID:qziK1V8K
300get
301名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 02:17:59 ID:3OtCknkO
バークマン、ハワード、プホルスで三冠争いしてほしい
302名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 02:24:29 ID:jK90kd2e BE:200707586-2BP(22)
>301
若武者カブレラも。
303名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 02:36:03 ID:3OtCknkO
アメリカ人の若い右の長距離砲いるかな
304名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:26:13 ID:7pqmpT/j
パットバール




そんふうに考えてた時期が
俺にもありました
305名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:52:13 ID:KaoemQ9y
http://www.youtube.com/watch?v=TvX1zq5X_Q4

ハワードはないの?
306名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:30:06 ID:NJye+yMH
ポストグリフィーはこの人
307名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:22:59 ID:VWIpXbpF
日米野球の時のハワードの入場曲って誰のなんて曲ですか〜??
308 :2006/11/20(月) 16:28:17 ID:vLtOjpZO
ハワードは左投手に弱いから、
左投手を頻繁にぶつけられたら一気に成績下がりそう。
309名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:42:48 ID:lKrYyM3g
対左投手の打率は上がってきてる
310名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:14:34 ID:e4Szspbo
ライアンて名前格好良い。
ノーラン・ライアンなんかもいるし、将来子供が生まれたら雷杏と名付けようか
311名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:15:29 ID:lKrYyM3g
B.J.ライアン
312名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:43:49 ID:e1Md+uM/
ラ・慰安
313名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:54:45 ID:QisJD8hU
>>310
ノーラン・ライアンは苗字だろが
314名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 04:36:25 ID:O75XY50Q
MVPきたああ
315おめ:2006/11/21(火) 04:36:56 ID:O75XY50Q
316名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 06:49:41 ID:nXy5aIn6
>>98
自転車屋のバカ丸出し晒し上げ。

ハワードも無理w
ハワードも無理w
ハワードも無理w
ハワードも無理w
ハワードも無理w
317名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 09:21:30 ID:k/bqEeqY
>>310
そんな名前つけられる子供の身にもなって・・・・・。
318名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 09:50:47 ID:sqcf9aGb
確変乙
319名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 17:41:54 ID:fCse0szM
受賞記念に貼っとく
http://www.youtube.com/watch?v=7mkfsRGW4sk
320名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:01:52 ID:O75XY50Q
来期は60本来るな。
ステロイダーじゃない60本は何十年ぶりだな
321名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 14:33:13 ID:MtCHJ7gF
あれだけHR打ってるのに結構な数がレフト方向のHRってすごいな
322名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 16:15:52 ID:Ztbn/JvU
>>319
感動した
323名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 02:41:42 ID:cTuDbz3K
>>321
ちょうど半分がレフト方向だな
324名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 19:16:19 ID:2VYcKL42
>>289-292ヘルトンとかS・グリーンは年齢に伴ってパワーが減少して行ってるから
薬物はやってないと思うんだよな

ハワードは来年.335 53本 138打点 120四球 90三振ぐらいになってほしい
325名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 14:44:11 ID:ejOHqTzb
三振を減らそうとしたら本塁打落ちるんだろうか。
326代打名無し@実況は実況板で:2006/12/02(土) 15:47:53 ID:MxDsI3pm
>>310
ノータリン・雷杏って呼ばれるぞ。
327名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 11:18:15 ID:A88F0J1c
来期は四球攻めにどれだけ耐えられるかだな
328名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 18:15:39 ID:/7JKrmfa
三冠王に近いのはプ〜何とかよりハワードかも知れない
プ〜は毎年三冠王に近いとか言われながら結局はタイトルを持っていかれる運命
329名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 19:50:07 ID:CifH6rzH
あとは三進減らして打率うpだな
330名無しさん@実況は実況板で:2006/12/31(日) 15:23:51 ID:/L9c2lBA
ノンステロイドで60本打者の予感
331名無しさん@実況は実況板で:2006/12/31(日) 18:14:12 ID:BdQmEnMZ
ステロイダーのハワデブ(笑)
332:2007/01/07(日) 16:25:54 ID:m06s+0QH
また某ヲタが嫉妬してるなw
333名無しさん@実況は実況板で:2007/01/08(月) 07:18:48 ID:k+A+WWzZ
何に嫉妬するのかわからないんだが。ただのファンなのに。乗り換えりゃいいだけじゃん。
ゴリオタはゴリオタなだけに動物並の知能しかないのな。
334名無しさん@実況は実況板で:2007/01/18(木) 00:47:27 ID:aoYSWYUa
定期あげ
335名無しさん@実況は実況板で
あげ