【歴史は詠う】日本大学野球部【伝統の】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
さあて、秋季リーグが始まりますよ!
2名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 00:11:24 ID:ipLQyxnu
やっほー2ゲット\(^o^)/
3名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 00:13:08 ID:orpID3+r
まず野球部の近況だが・・・。
主将が石田から長野に変わりました。
4名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 10:43:02 ID:9iAE6YfH
オープン戦はどーよ?
筑波に惨敗したらしいね。
5名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 15:46:27 ID:OXmTHWKr
毎年恒例の部内のゴタゴタ騒動。
一体、元凶は何なのかを糾明しない限り、常勝は望めない。
雑誌によれば、春不振の選手が軒並み登録されている。
これで事態が好転するなら良しとするが、不安だらけの陣容だ。
打てない守れないの選手では、2部転落の大ピンチが待っている。

6名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 16:34:30 ID:PK2f+CCR
>>3 マジ?最近しか知らないけど、年度途中で主将交代って稀じゃない?
7名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 18:45:03 ID:n/7Qsym8
>>6
東都公式HP 選手名鑑見るべし!
>>5
週刊ベースボール増刊「大学野球」の選手名鑑見てびっくり。
日大って専任コーチ居なくなったの?
今井コーチは富士重工に戻ったのか?

確かに名鑑を見ると、なんでこいつがまだ登録されてんだ?
ッて感じですね。特に4年生の投手3人。

そんな中で、1年の赤嶺(沖縄尚学)が良さげですね。
貴重な左バッターだし、スタメン登用がありそう。
8名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 08:24:53 ID:37JPo8R7
偏向した選手起用は、今や日大の伝統。
大学野球の登録選手成績を見れば一目瞭然。
実績も実力もない者が、多数ベンチ入り。
高校とのツールなのか、それ以外の要因でこんな起用が罷り通るか。
まか不思議なチームやな?ホンマ
9名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 10:30:26 ID:Nb3/dr+7
まず 公式HPつくれ! 伝統校として恥ずかしい。
10名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 10:52:18 ID:cKM5DOeN
伝統校ではあるけど、東都の中ではOBのランクが劣るよな。
11名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 18:28:11 ID:HZO9WbR8
>>10  
やはり1970年から2000年にかけての低迷期(迷走期)が 
大きな陰を落としているんじゃないかな?  
例えば、この低迷30年間でプロに進んだのは7名程度でしょ? 
ピロチに代わった約10年間で、8〜10人程度プロに進んでいるし。
社会人野球だって、所謂、強豪、名門と言われるチームには
殆ど進めなかったんじゃないか?  
トップクラスがこの状態だから、その他大勢は、卒業後、殆どが  
硬式野球の継続を断念せざるを得ない状況に陥ってしまう。  
とてもじゃないが、母校野球部を物心面でフォロー出来る状態じゃ  
無いよね。日々の生活で精一杯だよ。  
1部に定着出来ないから、伝統とか、櫻門魂なんてのも継承されない。  
都度、1から作りなおしを強いられてしまう。
12名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 19:03:53 ID:EV2Ezfwm
大学の規模がでか過ぎて、現役もOBも愛校心が薄いんだな。校舎も各学部
バラバラだし・・・・現役の高校生は何を基準に日大を選べば良いのよ?!。
13名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 21:10:43 ID:SNG+olpv
どこもうかんなくて、とりあえず、大東亜なんちゃら群よりは知名度あるから入っとこ
ってのが圧倒的。

そういうのは、他の底辺校も一緒だけど、微妙な環境なんだよね日大って。

それに日東駒専レベルって、もっと上にいきたい連中の底辺になるし、
遊んでばかりいた連中、ヤンキーだった連中がふと真面目に勉強しだしたらなんとか入れるレベルの上限あたりに位置する。
日大で右翼系団体や武道系団体で威勢を張る連中多いのは、建学の精神に関係する部分の他にはそういうこともあるかと。

で、それだけなら日東駒専あたりに共通なんだが、それに輪をかけて前出のキャンパスバラバラ状態になるからなぁ。

愛校心が芽生えてくるのは、卒業後になって他の学校の連中のことを見て、まざまざと寂しさを感じ出したときというのが圧倒的に多いケース。
その段階では既に遅いんだけどね
勿論全体の傾向の話だからね。そうじゃない人たちもいる事はいる。
14名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 21:17:05 ID:IlZ0BsLW
WASEDSAにオープン戦とはいえ快勝しリーク戦も期待が持てそうですね。
山口、服部、浅香の三本柱に、長野を中心とした打が噛みあえば十分に優勝が狙えると思います。
狙えると思います。あとは、ノッポのおにいさん次第かな?
15名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 21:23:16 ID:R+pww/el
>>13 それは一般受験生の話でしょ。野球部はどうなのよ?日大は野球部の歴史も
実績も亜細亜や東洋よりあるし、OBの数も多いし全国に散らばっている。
しかも野球の強い附属高もダントツに多い。首脳陣も強くするにはどうしたら
良いのかもっと知恵を出せ。
アメフトも弱くなったし、強いのは相撲部だけなような気がする。
今は何とか一部に居るがこのまま手をこまねいていると、中央や専修のように
二部暮らしを味あうハメになってしまう。
16名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 21:29:40 ID:R+uAelBw
>>13
野球部来る連中も、殆んどそういう傾向かと。
知らないうちに高校の監督に薦められたとか、他に行きたいとこ行けなかったから
とりあえず東都一部だから恥ずかしくないんじゃね?見たいな感じで。

大学野球の記事の服部の日大進学理由も周りに迷惑かえるから
極めて本人の心情をあからさまに明かせないというような微妙ーな書き方だったよね。
でもああいうのは、服部に限らず歴代日大部員には非情に多い例。

まぁ日大でよかったと後日思ってるのは、
北川や真中や和田とか、甲子園出ててもあまり脚光浴びずに
入って大学&プロを通して成功した連中くらいじゃないかな。
村田とかは果たしてそう思っているかな?やつくらいだと、
「何処いっててもおれは同じだったよ」とか思ってるかも知れん。

もっと古い人たちで、偉大なプロ野球選手といえる人、数名いることはいるけど
連中はとくにそういう感慨なんて持ってないだろうし。
勿論、他大でも大なり小なりは似たような人もいるだろうけどね。

根元とかは、日大入って東都で活躍してから六大学(法政だったか?)に入りなおしてるし。
(当時はそういうのにうるさくない時代だったってのもあるけど)
17名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 21:36:51 ID:ech9gOhO
当時、常勝帝京のキャプテンとして甲子園いった、三田村とか日大やめてから
どうしたんだろうね。
一年の春で早速抜擢された(活躍とまではいかなかった)けど、シーズン途中から見えなくなって
2年時にはもう名簿から消えていたけど。
当時は帝京野球部から日大ってあまりいなかったから、先輩いない状態で苛めにでもあったかな?

練習自体は強豪校なんだからきびしさにはなれてるはずの人間だし。
もっとも大学の練習って、殆んどの人から言わせれば、高校に比べて温いっていうらしいけど。
まぁその温さに甘えている連中は大方脱落していくんだけどね。

ところで、帝京高校って、帝京大学ができる前は日大の準付属だった時期があったって知ってた?
18名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 22:09:15 ID:c3lqc1Iw
>>17 俺は知ってた。帝京大学出身の奴に言ったら、信じてもらえなかったけど。
19名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 00:45:33 ID:SN2Jo0tC
>>18
オレも知っていた。日大闘争の記録「叛逆のバリケード」
って本を図書館で借りて読んだ事があるが、その巻末に
日大コンツェルンという事で各学部、付属高等を組織図的に
まとめてあった資料に付属高校の1つとして帝京高校が
含まれていた。
更に驚くべきは、城西大と国士館も日大グループに含まれて
いた事。ただ単に金銭的な縛りだけだったかも知れないけどね。

20名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 00:52:36 ID:SN2Jo0tC
連続投稿すまん

日大の部員ってなんであんなに多いの?
まずこれが問題でしょう。
専任指導者が鈴木さん1人で100人を超す部員のマネジメント
なんか出来ないよ。
緊張感も無くなるしね。日大の選手に怪我が多いのもこういった
事が原因してんじゃないかな?
部員が多いって事はそれだけ補欠が多いって事。試合に出られない
上級生が下級生に対して理不尽な接し方をしてしまう。
かっての日大はそういうくだらない上下関係が蔓延り、最悪の状態だったらしい
けど、未だ根絶やしになっていないらしいしね。
有力な高校の指導者連中が「日大に行ったら潰される」って言い始めている
話があるようだが、そりゃそう思うよな。
21名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 01:49:01 ID:0T+CtZxF
部員が100人超すのは別に日大だけじゃないから、余計に何かフォローできる体制が必要だよね。
縛られるのが嫌な人間が増えてる一方で、縛らないと成長できない=ダメになりやすい人間も増えてるから
余計、細やかなバックアップ体制が必要だろうな。
伝統校って、何もしないのが大人の扱いというか伝統校だっていう勘違いに陥り易いからね。

人間の質も社会も変ってきているから部の体質も変らないと。
まぁでも鈴木さんがきてからは、まだよくなった方ではあるんだけど
結局鈴木さん本人もなれ始めちゃって日大職員特有の保身体制になり始めてるから
元に戻るんだろうな。

なんとかならないものかなぁ
まぁ30年40年で変らないことがおいそれと変るとは思えんが
22名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 02:11:12 ID:nakpkSpo
鈴木監督がどんなに優秀な監督であっても、
ゴルフ帰りにそのままゴルフウエアに短パン姿で高校生のスカウトに行くのはやめた方がいい。
そこでどんなに立派な話をしても何も説得力がなくなる。
23名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 04:02:01 ID:Ua3lrRt3
来年は日大二の監督の息子で日大三の4番だった田中洋平が入るんじゃないの?
守備は壊滅的だが、全国屈指の左打者らしいから、入ったら期待してあげてください。
24名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 10:37:34 ID:OWtySqrZ
守備はどこだったの?>田中洋平 
25名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 12:19:25 ID:iGMZ/8bm
法政大学・延原サイト
http://25.xmbs.jp/KAZUx0714xFUMI/
26名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 14:36:37 ID:SN2Jo0tC
>結局鈴木さん本人もなれ始めちゃって日大職員特有の保身体制になり始めてるから
>元に戻るんだろうな。
ああ、これは感じますね。就任当初のギラギラ感が無くなってきた。
春は途中からギラギラし始めたようだけど、時既に遅しだもんな。
日頃が肝心ですよ。急に変わったって説得力なんざ無い。

日大の今の体制、環境であれば、部員は60名程度が限界でしょうね。
練習場が実籾に隔離されてんだから、講義にも出辛いしね。
試合には出れない、神宮で口三味線やらにゃいかん。講義には出れない。
単位は取れない。就職は決まらんじゃ人間荒むよ。優秀な下級生に
辛くあたりたくなるよ。完全な悪循環だぜ。

ピロチは自分を過大評価し過ぎ。日藤の時だって、馬鹿みたいに部員を入れて
当時神奈川で一番多かったしね。殆どが下働き。
テメエで管理できないなら人は入れるなって事ですよ。
27名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 14:40:01 ID:SN2Jo0tC
>>24
ファースト。ファーストじゃ大成しないよね。
外野にコンバートだわな。まあ、守備には眼を瞑るしかない。
28名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 00:39:45 ID:Fxiv2hno
まあいずれにしてもリーグ戦開幕だわな。
また一喜一憂の日々が続くわけだ。
日大ファンの皆さん!今回も宜しく!
頑張って応援していきましょうや。
我々に出来る事ってそれしかねえもん。
29sage:2006/09/03(日) 21:58:47 ID:Fxiv2hno
ふーむ。青学と国学が連勝で勝ち点獲得か・・・・。
東洋と駒沢に勝ち点を落とすようだと、イッキに最下位だな。
いずれにしても、日大にとっても初戦。12日からの国学院戦が
いきなり天王山だな。
絶対油断すんなよ。負けたら入替戦決定のメンタリティで
対処せんと。今季の東都に安パイチームは無い。(ていうか
他校にとって日大が安パイか?)
30名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 09:25:06 ID:DmY2SLU2
秋のリーグ戦、長野の好調が持続していたとしても、他のバッターには安定感がなく、タイムリー不足の打線に変わりがないのでは?
問題の根底は、他校垂涎の高校時代に実績のある好素質の選手達に日の目を見させずにスタンド雀を行わせている(<<26さんのご意見のような)体制にあるのではないか。
部員数が多いのも比較をすれば一目瞭然の事実。
飼い殺しの日大の名が蔓延しつつある。
31名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 09:41:05 ID:sjV8qrD+
へー、日大ってそうなんだ。
今年の卒業生とか10人くらい社会人に行ってたから
てっきり就職はいいのかと思ってた。
32名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 11:35:21 ID:Lu+4IiHk
石田を含め、あまり出場きかいのなかった4年は春が終わり、続々と引退した。
33名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 12:00:32 ID:KLlpaLrx
選手に対する愛情が感じられない監督だよね、鈴木って。
34名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 17:10:21 ID:Pn+LKJXG
>>33
本人は人情派監督を自認していたようだけどね。
変っちゃったよね。
35名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 18:46:17 ID:alzTB+8h
セレ情報は
36名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 20:16:44 ID:2JALhMO8
セフレ情報は?
37名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 00:07:16 ID:cL5BTbwA
>>35
投手
カルロス・ビンデラン(バルボア高/ドミニカ)
クリスチャーノ・ロドリゲス(ハイポ高/プエルトリコ)
内野手
ホセ・ルイス・エンリケ(バルボア高/ドミニカ)
ジョイネル・バスケス(カール高/プエルトリコ)
外野手
ホセ・カスティーノ(アステカ高/メキシコ)
イ・ムソン(釜山中央高/韓国)
38名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 10:11:17 ID:XQcwzzEh
ホームページを開設しないのは、学校関係者やOBに疑念を抱かせるような選手起用や運営が露呈してしまうとまずいからだと思う。
それくらい、実態は独裁、偏執な状況にあると4年生から聴いた。
その結果が、昨今の体たらくに繋がり、日大ファンの鬱憤や意見がこの掲示板にも寄せられている。
実際、2チャンの他の書き込みに較べ、真摯な書き込みの割合が多いと思う。
本学の保健体育審査会が覚醒し、改革が断行されるのは、何時のことだろう。
39名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 10:26:07 ID:Fpr6MBDD
まぁいつの時代でも何処の学校でも4年になっても日の目を見る見込みのない外された最上級生の不満は最大レベルだけどね。
俺がこうなったのは監督のせいだって。

まぁドッチモドッチだと思うが、そう思う不満分子がより多く潜在しているのが根本問題なんだよね。
この親にしてこの子ありというかさ。

不満くすぶらせている部員が多いってのは運営のまずさもあるだろうし、
部員教育の面(メンタルな部分のフォロー)でも失敗してる証拠なんだよね
40名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 13:28:32 ID:aZvoEqdn
なにしろ附属校の監督から何の信頼もされてないんだから・・・
少しは東洋を見習え。
監督は同じ無能でもあっちは優秀なファームから続々良い選手が入ってくる。
黙って使い続けたらそこそこの成績は残すようになるんだから。
獲れないわ、たまに入って来たら潰すわ、じゃ話にならん。
昨日も東京ドームをウロウロしてたけど、
そんなところで顔売ってる暇あったら選手育てろ。
41名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 06:17:26 ID:R40FTQqU
>>40
いや、都市対抗出場チーム関係者とのパイプを強固にするのも
大学野球の監督としては重要な仕事だぞ。
実際、準決勝進出4チームにはOBが所属していたしな。
TDK:山本
日産自動車;須田
日本通運:下窪
JR東日本:片岡、池田
42名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 08:17:33 ID:tFkOGAuH
<<39、40さんのように、事態を的確に捕捉するする姿勢が必要。
打てない好みの選手を無理矢理使い続け、就職にやっとというレベルに押し上げる(長野は例外で打ちすぎるようになった)ことにより、打てる能力がある選手の多くが飼い殺しの憂き目に遭って境遇を
恨み、それが悪しき伝統となる現状に問題がある。
そうはいっても、的を射た批判も到底届く術もなく、トホホ。
43だが:2006/09/06(水) 12:37:42 ID:EIB/2UaL
なんだかんだ言って、お前らはまだ1部に居るじゃないか。・゚・(ノД`;)・゚・
44名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 00:33:29 ID:vjx+iQhn
ご心中お察し申し上げます
45名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 00:37:13 ID:YORnSq9y
>>43
東都大学野球の"EL CLASICO"日中戦の復活を切に願う。
早く這い上がって来い!

ちなみに、入替戦での日中戦とか、2部リーグでの日中戦は
"EL CLASICO"とは言わないので悪しからず。

1965年〜2006年までの通算82シーズン中、日大と中大が共に1部に
在籍したのは42シーズン。
勝ち点奪取比較すると
中大が勝ち点を奪取したのが42シーズン。
日大が勝ち点を奪取したのが40シーズン。
正に"EL CLASICO"の名に相応しい白熱の戦いを繰り広げているわけだ。
ま、ここ最近の対戦は圧倒的に日大がリードしていたんだけどね。

1999年秋〜2005年秋の13シーズン
中大が勝ち点奪取:3回
日大が勝ち点奪取:10回

4645だが・・・:2006/09/07(木) 00:39:02 ID:YORnSq9y
>中大が勝ち点を奪取したのが42シーズン。
>日大が勝ち点を奪取したのが40シーズン。

【正】
中大=22
日大=20

逝ってくる。
47名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 06:21:48 ID:GrXn1j+S
>>43
もうすぐそっちに行くから待っててくれ
48名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 11:52:33 ID:BAUoQ8IY
つーか、入替戦が日中戦じゃないか?
49名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 18:49:11 ID:Y8Fw/oXt
>>48
おいおい!始まる前から負ける事を考えるバカが居るかよ!
と猪木に叱られるぞ。

取り敢えず、次週の国学院戦が終わるまで待とう。
東都1部校が今夏のオープン戦できちっと勝っている立教に
負けたよ。
でもなあ、今、この時だけは優勝を狙わせてくれって。
開始前から入替戦なんか不吉な事を言うなって。
50名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 22:26:46 ID:vjx+iQhn
毎シーズン同じ事の繰り返しが圧倒的に多いw
実態→不吉な事言ったって言わなくたってだめな時はダメ(現実はだめな時が多いわかだが)
優勝する時は(ごくたま〜に)優勝する。

自分だけが正しい事を全て言い当てているというのも明らかに間違い
(勿論俺もいい当てなんて出来ない。少なくともそうである事には気付いてはいる。)

ってことで、他人の指摘ありきで必死になる必要性も本来はまったくない

意見の交換や、披露しあいはいいが、批判合戦は基本的に無意味
51名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 00:00:21 ID:YORnSq9y
>>50
またオマエか・・・・。湧いてきたな。
52名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 02:05:33 ID:4X9B0rXH
悔しかったんだね。はっきりと言われて
53名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 08:29:31 ID:g+hmibcM
何と言おうが、本学が東都の名門校であることは、疑いのない事実。
その名を汚さないような試合ぶりをしているかどうかが問題であり、少なくとも選手起用についてはOBならずとも?をつけざるを得ないのが、昨今の実態ではないか。
それが、如実に結果として表れてきており、選手の素材に対して成果が出ていないと指摘される所以である。
最近の部内トラブルがこれほど喧伝されるに至っては、最早、指導者に問題があることは疑いのない事実であり、それが不振をもたらす主因であると断ぜざる得ない。
願わくば、この事態を一刻も早く大学側が察知し、改革の断行を行われることを願うのみである。

54名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 10:35:41 ID:g9paenYt
は?だれもID:g+hmibcMのいってる事に批判なんかしてないと思うが?
少なくとも>>50>>49見たいな事いうやつに言ってるんだし
55名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 15:31:40 ID:JsbAehCD
何尖がってんだ?
気持ちに余裕を持てよ。
56名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 16:28:43 ID:7RyzxO0t
さて、今季のエースは誰よ?
まさか、木高?
違うよな?
違うって言ってくれ。

で、今季の4番は誰よ?
まさか、川戸?
違うよな?
違うって言ってくれ。

で、今季は既に入替戦出場権を獲得したって本当か?
違うよな?
違うって言ってくれ。
57名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 19:11:44 ID:nGKV7B+h
>>56
>さて、今季のエースは誰よ?
エースは服部と思われ。
>で、今季の4番は誰よ?
4番は長野と思われ。
>今季は既に入替戦出場権を獲得したって本当か?
ほぼ鉄板と思われ
58名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 21:53:00 ID:R1TFo+3q
こら國學院戦危ないな
59名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 01:03:23 ID:wxLUqmnB
実は気持ちに余裕なくて、本質が理解できないのは本人(>>55)だったりするんだよね。w
こういう人にとっては、自分が間違ってもそれが当然で、
その通りがいよいよ通らないときには全く関係ない事持ち出してそっちで叩こうとする性格だからw
60日大ちゃんねるコぴぺ:2006/09/09(土) 01:20:58 ID:ADZQQh+w
>>58
鈴木博識氏就任後の日大と、2部から昇格してきたチームとの対戦
成績。

昇格シーズン  昇格チーム   結果    勝ち点 シーズン順位
99年 春     東洋大   2勝0敗    ○     3位
99年 秋     中央大   2勝0敗    ○     4位
02年 秋     専修大   1勝2敗1分   ×     3位
03年 春      駒沢大   0勝2敗    ×     6位
05年 秋     立正大   1勝2敗    ×     3位
06年 春     亜細亜   0勝2敗    ×     4位

見事に勝ち点を失っている。で、今季の日大の初戦。相手は国学院。
61名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 06:09:07 ID:8ibc3fGq
相手を舐めているとしか思えん成績だな。
62名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 14:58:17 ID:ADZQQh+w
>>61
ホントそうですね。普通ここまで連続して勝ち点を失えば
学習して「気を引き締めよう」という気になるんだろうけど。
日大野球部に学習機能を求めちゃいかんか・・・。
ま、それ以上に相手チームが「勝ち点を獲るなら日大だな」っていう
意識で向かってきているのかも。つまり舐められているという。
学習機能が無いのと、相手に舐められる事。どっちも情けないけどね。

硬式野球に限らず、ラグビーでもアメフトでも多くのスポーツで、昇格チーム
や新興チームに勝ち星を与えてしまうのは日大のような気がするな。
他の名門校が確実に勝っている相手に平気で負けてしまう。
63名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 19:59:20 ID:ykdBH/V/
2部から昇格してきたチームに4連敗中(勝ち点)だから、そろそろ勝てるだろうという認識で戦う悪寒
64名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 21:45:30 ID:8ibc3fGq
まあ答えは来週に出るけど、期待薄だな。何とか頑張って欲しいが石田は引退しちゃうし、長野以外の上級生はヘタレだし、明るい話題が一つとして無い。
65名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 21:57:40 ID:8ibc3fGq
補足 和泉監督時代は付属校+北関東連合軍といった感じだったけど、その門戸を全国に拡げたピロチの手腕は賞賛に値する。しかし今回の石田の件といい、畠山の件といい、強豪高校とのルートが徐々に無くなっていく負の遺産の方が大きい。
66名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 23:49:16 ID:ADZQQh+w
オープン戦とは言え
名城大、筑波大、立教大クラスに良いトコなく完敗だもんな。
情けなくて涙が出るぜ。
ピロチは下級生主体で臨むって断言しているけど、長野以外は
全員退部でいいんじゃね?
力の無い上級生は百害あって一利無しだよ。

強豪校ルートったって、来るのは使えないヤツと故障持ちだけじゃねえか。
まともなヤツは誰一人採って来れない。

酷なようだが、石田は辞めて当然だな。仕方無いよ結果を出せなかったんだから。
一応チャンスはあるわけだからね。色々限定されているだろうけどね。
練習とか、オープン戦をよく見学するが、やっぱ何かしら違うよ。試合で
使われるヤツは。
67名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 23:21:56 ID:M256kfTi
まあ、何にしても日大の秋季シーズンが今週から始まるね。
皆さん、今季も宜しく!
68名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 23:48:47 ID:3K3NSqDN
立教は慶應に完敗だったね。その立教に負けた日大って…orz
69名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 23:56:28 ID:M256kfTi
2006年夏季 立教大の東都連盟各校を対象としたオープン戦戦績
7/13 対国学院  1− 3で敗戦
7/23 対亜細亜  2− 3で敗戦
7/29 対東洋大  5−11で敗戦 
8/16 対駒沢大  2− 6で敗戦
8/27 対青学大  0− 3で敗戦
9/4 対日本大  4− 1で☆大勝利☆

P.S.東都"2部"の中央大戦
 2−8で敗戦

orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz
70名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 06:04:29 ID:1DHXoK6s
長野君はプロ行きますか?
71名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 08:03:39 ID:La6q1Jag
毎年、春のシーズン途中から最上級生と監督が揉めるのが、近年の日大野球部の恒例となっている。あれこれご託を並べる前に、その事実のみを直視すれば、どこに非があるのかは一目瞭然だと思うのだが。
72名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 09:27:33 ID:+BFkUvCR
>>71
使えない上級生を飼っている事だろ?
3年間やって結果が出ネエんだから
自ら潔く立ち去れって。
「監督が悪い」なんて良く言えるよ。
テメエが悪いんじゃネエか。
日大卒の連中がプロでも社会人でも結果が出せネエのはなんでだ?
本来であれば、憎っくき鈴木監督の下を離れ、実力を発揮できるん
じゃねえの?それが出来ネエてのはテメエの力が無いからだよ。

まあ、そんなへタレ連中しかリクルーティング出来ない鈴木さんの
罪は重いけどな。
73名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 00:54:59 ID:l65MmPxY
スカウティングはどうなってるんだ?
74名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 12:15:16 ID:HryPZahK
>>73
今年もピロチの名門校フェチが炸裂しているらしいぜ。
毎年、奄美大島のスプリングキャンプの後は鹿児島に立ち寄り
薩摩櫻門会との親睦を深めているらしいが、鹿児島工の連中は
ピックアップしたんか?
今年は鹿児島商の木佐木を激しい争奪戦を経て獲得したが、榎下や
鮫島、今吉あたりをビシッと引っ張って来ないとな。
75名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 14:39:35 ID:HryPZahK
案の定負けているね。日大は何回チャンスを潰せばいいんだよ。

拙攻が続く→服部の気持ちが切れる→四球連発→守備が乱れる
→服部更に切れる→タイムリーを食らう→ピロチが怒って木高にスイッチ
→ストライク入らず→守備陣がリズムを失いエラー→たまったランナー一掃
の長打を浴びる→日大切れる。攻撃が淡白になる。大敗。
第二戦。国学院が「日大なんて大したことねえよ」と押せ押せでくる。
日大なす術も無く連敗。いきなり勝ち点を失う。
翌週、青学の高市に軽く捻られる。4連敗。最下位まっしぐら。
部の雰囲気は最悪。試合に出れない上級生が下級生をシバく。
下級生が反逆する。部は崩壊。ピロチ、部員のファミコンソフトを没収する。
って図式だね。

日大に入学しようとしている高校生諸君。悪いことはイワン。
日大なんかに入ったら潰されるぞ。今からでも遅くは無い。考え直せ。
76名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 14:52:49 ID:t2NVBvHn
とりあえず長野のツーランで1点逆転したが、どうなるか
77名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 15:14:25 ID:HryPZahK
>>76
すまん・・・。
俺って一喜一憂しているな。今は反省している。
8回の表に泉田のソロホームランが出たようだ。
4−2でリードしている。
78名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 15:30:19 ID:HryPZahK
日本4−2国学院

勝つには勝ったが、得点はすべてホームラン。
9回を除いて毎回チャンスを作るも拙攻が続いた。
4年の山口の見事な火消しがあったから良かったが
もうちっと効率的な攻撃が出来ないものか・・・・。
79名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 15:30:52 ID:CPClFjMZ
<<77さんが<<75でご心配になった内容こそが、的を射たご意見だと思う。
結果にとらわれるのではなく、ホームランでしか点の取れない打線は、春と全く同じパターン。
違いがあるのは、長野や泉田が、力だけの出会い頭バッターのM田やN村とはレベルの違うバッターということ。
それにしても、2年生の抜擢組の背番号、異常なくらい一桁が多いよね。
これも、誰かの偏執的な好みだな。
80名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 15:41:55 ID:HryPZahK
いや、途中問題発言をしてしまいまして、大変申し訳けございません
でした。
>2年生の抜擢組の背番号、異常なくらい一桁が多いよね。
>これも、誰かの偏執的な好みだな。
これは私も感じます。他大学の選手名鑑を見ると1桁の背番号は
”それなり”の選手がつけていますよね。日大はそうじゃない。
公式戦用ユニフォームと背番号にはそれなりの”意味づけ”を
して欲しいですね。選手のモチベーションに繋がりますよ。
オープン戦用のユニフォームデザインを変えたのを
「公式戦用のユニフォームにプレミアムをつけたい」と言って
いたくせに、同じように重要な背番号をそんな使い方していたら
説得力なんかあったもんじゃない。
81名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 16:03:35 ID:CPClFjMZ
<<80さんの一連の書き込みは、本学を愛すればこそのご叱正であり、いたみいります。
私も全く同様の思いです。
タイムリー欠乏症はもとより、内野、特に一塁守備の不手際など、本来、あり得ない選手起用によるものであり、能力的に守れない、投げれない者を起用するといった愚挙が、野球部自体の評価を貶めていることを恥じるばかりです。
決して選手が泣き言を連ねてトラブルを起こしているのではないのです。
言い訳じみたコメントや雑誌取材への対応により、自らを美化して自己保身を図る輩が元凶なのです。
清水(ロッテ)や館山(スワローズ)の大学時代の成績を見てください。
とても、プロレベルでの活躍を裏付けるような扱いをされていませんでした。
彼らは、ノンプロで学生時代の鬱憤を晴らし、大きく羽ばたいたのです。
そんな憂き目に遭っている多くの有望な素材が、日大には囲われているのです。
今の本学野球部には、戦績はどうあれ、入るべきではないと思います。
82名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 16:06:00 ID:t2NVBvHn
かったからよかったものの、HRでしか点とれないのは危険なにほひだよなぁ。
バントが全部無駄捨てになってることだからなぁ…
83名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 16:08:23 ID:jZqXcM3t
国学院が日大の妾の子だと初めて知った。
次勝たしてやりなよ。兄弟なんだろ。
84名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 16:53:23 ID:BX0awGGJ
ようやく勝った感じだな、前途多難
ピッチャーのコントロールミスにつけ込んだ長野の一発が無かったら負けだよ
85おおおーーー:2006/09/12(火) 17:13:50 ID:o4ulVpde
よっしゃああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああ
勝ったああああああああああああーーーよすよす
86盛り上がる神宮球場!:2006/09/12(火) 17:19:05 ID:o4ulVpde
熱湯の日国戦。
天国の顕義先生もさぞ喜んでおることと察し致します。
87コピピ:2006/09/12(火) 17:32:49 ID:o4ulVpde
693 :名無しさん@実況は実況板で :2006/09/04(月) 00:27:07 ID:ZhqIpGjc
1989年(平成元年秋季リーグ)
優勝 青学大 8勝3敗 勝ち点4 .727
2位 駒澤大 7勝5敗 勝ち点3 .583
3位 専修大 6勝7敗 勝ち点2 .462
4位 亜細亜 5勝6敗 勝ち点2 .455
5位 東洋大 5勝7敗 勝ち点2 .417
6位 国学院 5勝8敗 勝ち点2 .385

この時の国学院は開幕2カードで勝ち点2を連取。
一躍優勝候補の筆頭の躍り出たが、その後、信じられない失速。
結果、最下位となった。入替戦では現ドラゴンズの落合英二を
擁する日大に連敗。2部降格となった。
はしゃぐのはまだ早い。
キミたちの地位はまだまだ安定していない。
戦国東都の怖さはこれからだよ。


88名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 18:36:48 ID:u8OOZTOA
常川・秋場・青木(日大山形)駒谷(福知山成美)榎下・今吉健志(鹿児島工)
仁平(日大鶴ヶ丘)佐々木・稲吉(愛工大名電)
来年日大入学と囁かれている選手だが、ガセな気もする。仁平は立教志望と聞いているし。
89名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 18:42:40 ID:lYQtsaoU
>>88
仁平の立教、その通り。
福知山、鹿児島工は来ませんよ。
90名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 19:23:49 ID:JJiEgOhe
仁平は大学じゃあ通用せんだろう。
そんな事より駒谷を引っ張れなかったのは痛いね。
91愛のエメラルド:2006/09/12(火) 21:42:33 ID:jnljkn50

 私は鈴木博識監督を評価します。
國學院の竹田監督と日大の鈴木監督は同時期に
2部の野球部監督に就任しています。
鈴木監督は努力のせいか?運が良かったのか
直ぐ?に1部に上がったのに対し竹田監督は長かったョね〜。
待ちくたびれちゃつたョ。

 今年の2年生には才能のある選手も多いし、
駄目かと思い始めた山口くんも好投した。昔、2部の時は
いい選手なんか殆んどいなかった。2部でも打ち込まれる投手ばっかりだった。
鈴木監督だから全国からいい選手が来てくれるんです。
私は最高の監督だと思います。
92名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 22:24:07 ID:zl45V7pU
國學院の弟、日大。
93名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 00:36:25 ID:xGtBvjeg
1882年11月 千代田区飯田橋に皇典講究所が創設される。
1889年10月 日本法律学校(現・日本大学法学部)が設立される。
1890年 7月 皇典講究所に教育機関として國學院(現・国学院大学)が設置される。

何気に皇典講究所と国学院を同一視してねえか?
日大(日本法律学校)は皇典講究所の国法履修課程を、国学院は皇典講究所の国史、国文履修課程を
発展させて生まれたんだぜ。年次的に見れば日本法律学校の設立が1年早い。
94名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 01:19:48 ID:7jm4/qXE
「大学」に昇格した年は、一緒なんだな。お互いに伝統校。
95名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 12:44:20 ID:SIdeUPFu
監督の後輩、小山出身のショートK田のゴロ送球、お笑い守備のファーストS田をはじめ、他の掲示板で笑い者になっている。
その他にも、春の投げれない、捕れないファーストM田など。
一体全体、そんな選手が大手を振ってでている名門校がある?
一体全体、そんな選手ばかりを使い続ける名将がいる?
一体全体、日大には、そんな選手しかいないの?
決してそうではないと思いますがね
96名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 14:53:25 ID:YGontuAP
くそー。日大め!
三味線弾きやがって。
何が最下位候補だよ!こっちとら勝ち点2ゲトを計算しちまった
じゃねえか!
次は負けてくれ!
97名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 19:14:46 ID:cbwPtERk
>三味線弾きやがって
ブラスバンドが来ない時の日大野球部の面々による口三味線は
学生球界随一ですが何か?
>何が最下位候補だよ!
まだ安心出来ませんが何か?
>次は負けてくれ!
嫌ですけど何か?

98名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 12:21:37 ID:l8FFMhx5
やはり大苦戦。
この國學院にこんな調子とは、トホホですな。
春と変わりばえのしないメンバーでは、多くは望めない。
十亀は、フォームもえげつないが、コントロールはもっとえげつなく悪い。
奇跡的に持てばよいが、普通の出来なら傷口はさらに広がる。
そんな危機感も無いんだろうなあ。
99名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 12:52:33 ID:/U8cGlX9
ショート金田は相変わらずゴロ送球か?
100名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 15:47:46 ID:l8FFMhx5
8回、ノーアウト満塁で代打は三振か千三つの長打かの似非村田。
出会い頭に期待したものの、辛うじての犠牲フライで1点を返したが、その後の3番、4番が不発でチョン。
長野が徹底マークされる展開が確実な中、他に信頼できる勝負強いバッターは皆無。
わずか2安打の貧打線は、春と全く同様のパターン。
驚異的な内野の守乱が加わり、墓穴はさらに広がってきた。
迷将の采配、ますます冴えわたるといった感であります。
101名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 16:32:28 ID:baklOxOE
1回戦終了した時点で、既に嶋捕手に見切られたんじゃないかな>日大打撃陣
102名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 16:45:11 ID:bv6l6dQr
宮原走られ杉
103名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 17:25:03 ID:UEmSXGTF
>>101
嶋、ガッツポーズの連続だったね。
あそこまで見事に術中に嵌ってくれたらキャッチャーやってて楽しいだろうな。
それにしても続けて駒−亜戦を観戦したけど・・・orzだな。
なんか1チームだけ、同じく神宮球場を使用している連盟の野球をやってたね。
どう考えても、ダントツの最下位候補だよ。
明日も佐藤−嶋のバッテリーに軽く捻られるな。打てる感じがしないもん。

更に、ショートを何とかしろよ。
104名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 19:12:35 ID:Pz3Fc7Jd
やっぱり、HRでしか点取れないチームは
まぐれのHRが都合よく出ないときは負けかw
ま、今さら言うまでもなく昔からそうだけどね

明日は負けとヨソウするが、さてさてどうなることやら。
105名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 23:19:33 ID:baklOxOE
でも日大ファンって不思議だな。自分を含めて。負けたときの方がスレが伸びて、2年前に10連勝優勝した時には全く盛り上がらなかった。日大はヘタレだからこそ愛されるチームなのかも知れないね。
106山田ダービー:2006/09/15(金) 05:32:43 ID:g9GUqz9u
「日中戦」、「日青戦」とともに新たなる宿命の対決の誕生「日國戦」
新しき名称を考えた。
その名は「山田ダービー」
107名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 06:23:38 ID:vZD2prrl
>>105
だって勝ってるときはいう事たいしてないし、自画自賛って基本的にキショイ

ヘタレだから愛されるのは阪神みたいなもんだねw
108名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 06:55:10 ID:PA7Ogpoe
>>107
いや、ベイだろw
109名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 08:24:11 ID:P0UN+kQG
国学院の嶋君、高校時代はレギュラー捕手ではなかった。
たしか、下級生の渡辺(法政)が、レギュラーだった。
セカンドをやってたかな。
ガッツはあったけど、そんな捕手に牛耳られる打線なのかな。
それとも武田采配によって、第1戦だけでバッターの欠点が暴かれたんだろうか。
そんな戦略的な野球を見てみたいものだが、日大では期待できないか。
110名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 12:51:17 ID:AolMLVX9
>>105
自分、琴光喜関が好きなんですが、
なるほど、あのヘタレ具合がたまりませんw

そして…、5回終了…
日本大 0 − 4 国学大
111 :2006/09/15(金) 13:13:17 ID:I2bYpMqU
日 2-4 國(8回表終了時点)
國學院の嶋
メッキが剥がれつつあるね
ここ数試合の被盗塁が多い
きょうも盗塁されておまけに暴投
112名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 14:04:49 ID:3xs1z11p
日大、亜細亜、東洋の三つ巴の最下位争いになってきた。
113名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 15:44:24 ID:VxnOOF6p
>>111
勝ち点2、一部首位のキャプテンなんだから立派なものだ
むしろ嶋がうまくまとめているからこれだけの成績なんだよ

それにしても日大は・・・
114名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 15:49:26 ID:lmf6cIxC
だな。負け惜しみ言ってるみたいでなさけねーよ

まぁどーせここ一番ってとこで、服部好投→残留
てパターンだろ。残留するなら、な・・・
115山田ダービー:2006/09/15(金) 15:54:36 ID:g9GUqz9u
國學院つえええええええええええええええ
えええええええええええええええええええ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
116名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 18:35:58 ID:O8Vxdym7
國學院やるなあ。今思えば立正が春の入れ替え戦で負けたのも納得だわ。
117名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 19:08:42 ID:LMtCUAZE
さて、これで2部から昇格してきたばかりのチームに5回連続して
勝ち点を奪われたわけだが・・・。

日大野球部は日大の恥さらし。
バカ揃い。止めちまえ。廃部だよ。廃部。野球部の年間費用をアメフト部に
回しタレ。バスケ部でもいいや。
保体審の推薦枠も返上しろ。
硬式野球場を生産工学部の硬式野球部に返却しろ!
118名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 20:26:49 ID:U6LTSSgu
今回はでてこないな。
「始まったばかりだ。まだ優勝の可能性ある。次から全部勝てばいい。」
「勝負は時の運だ。たまたま負けただけだろ。」
とか"毎シーズン"吼えるやつ
119名無しさん@実況は実況板で:2006/09/15(金) 20:46:42 ID:ollQ6sf2
流石に一部昇格したばかりの大学に対して惨敗だから、そんなアフォは居ないだろう。
120名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 10:39:55 ID:UUY/zJH2
>一部昇格したばかりの大学に対して惨敗だから
いやそれが5回も続いていて過去はいづれも出てきたわけだがw
121名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 11:56:40 ID:HF/E44o0
>>117 そんなヒドイ言い方はヤメレ
>>118 漏れのことかな・・・
122名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 11:57:49 ID:HF/E44o0
最下位は日大だよ。
嶋に見切られたへタレ日大打線は永井も大場もキッサダーには手も足も出ない。
ましてや糸数が出て来た日にゃ完全試合食らうよ。
更にへっぽこ日大投手陣は亜大、東洋打線に公開レイプされるよ。
まあ、その前に次週青山にボコボコにされるけどな。
ユニフォームはダサい。応援団は無い。ピロチはプロや社会人野球に進んだ
選手からの上納金をせしめる事しか考えていない。
神宮球場に”とちぎ”ナンバーのベンツで来るのはやめろ!
未だに上級生の下級生に対する陰惨なイジメは続いている。
こんなチーム。とっとと2部に転落すべきだよ。
戦国東都で唯一校、東京六大学のようなトロくて甘い試合をしているよ。

123名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 08:18:52 ID:RLworXaV
まぁ、普通で言えばもっと早く日大、最下位になってもおかしくないチームだよな。
それ以上に糞チームがいて助かってるだけだから、神にでも感謝だよな。
124sage:2006/09/18(月) 11:04:49 ID:tQVGJ3b5
>>111
嶋は足首痛めてるそうだ。それでも勝てないか・・・
125名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 16:01:19 ID:KX4D/4jC
ケツバットはありますか?
126名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 05:59:03 ID:AlcSxyqp
>>125
ケツバットですか?日常的ですね。ていうか上級生による陰湿で凄惨な
いじめが蔓延っています。
鈴木監督は特定の選手をエコヒイキし(例えば父兄から何かしらの貢物を得たり
例えば、どーしても関係を良好に保ちたい高校の出身者とか)その結果、力が
あるにも関わらず冷や飯を食わされる選手が沢山居ます。そんな彼らが下級生を
いじめます。しかも優秀な奴らを狙って。
結果として、日大は退部者が後を絶ちません。故障だなんだと理由をつけていますが
その殆どはいじめ被害です。そして、野球部のみならず大学からも追放します。

127名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 06:01:58 ID:AlcSxyqp
>戦国東都で唯一校、東京六大学のようなトロくて甘い試合をしているよ。
まあ、六大学はそれなりの実績があるからまだ救われるが
日大の場合、頭は悪いし、学生の質は最低だし、卒業後の道は閉ざされているし
救いようが無いな。
128名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 07:09:18 ID:+KGYR7Ds
あんまり期待してないけど、青学戦がんがれ
129名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 11:29:57 ID:mBTO0fQl
何で西村をレフトに使うのなら、DHがM田で、ファーストが9番S田なんだ。
高市に、右の穴バッターを並べても、出会い頭しか期待できないだろう。
心底、大虚けの采配だな!!!
130名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 12:13:02 ID:e6uq6Idp
もうだめぽ
131名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 13:41:50 ID:L2B+9Zpv
まるで左バッターさえ並べたら勝ってたみたいなこというなよ
そんなレベルじゃないじゃん
132名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 14:15:26 ID:mBTO0fQl
長野が獅子奮迅の活躍をして、3戦までもつれ込んだ春の青学戦。
本日、下位打線を占めた村田は9タコ、金田は3タコ、縞田は9タコ。
こんなデータがあって、スライダーが主武器の高市中心の青学投手陣に、ズラリと右バッターを並べる戦術を、結果が出る前から予測した<<129の意見だ。
ものの見事に的中している。もっとも、西村は春の青学戦8タコだったから、今日は良くやったと言うことか?
そんのことより、その他のリーグ戦に出続けている左バッターを含めたベンチ入りのバッターの大半が、1割前後や全くタコの成績で登録され続けていることも摩訶不思議。
投手陣は比較的検討をしている今シーズン、偏執的な好みでなく、よほどの選手入れ替えをしないと2部転落は必至。
しかし、部員のモチベーションは最低の状態だから、、、無理かな。
133sage:2006/09/19(火) 15:09:01 ID:bZT1QOkY
野球小僧に書いてあった春と同じことしたな。
初戦は高市相手になるから捨て試合、木高が好投でもしたらラッキーと。
2戦目の小林に服部をあてて勝ちにいく。そして3戦目・・・



134名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 15:10:10 ID:bZT1QOkY
果たして2戦目勝てるかなと。
135名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 15:45:35 ID:vXG/2RUN
で、そんで負けたら監督が悪い、運が悪かった、とか審判が悪いとか判定が悪いとか言うんだろうなw
136名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 19:50:03 ID:LLLNnUs8
私の疑問点

投手陣
与死四球9
なんでビビるの?
なんで気持ちが切れるの?
なんで大量失点すんの?
なんでブルペンですらまともな球が投げられないの?
練習してんの?

守備
なんでゲッツーが取れないの?
なんで簡単にパスボールすんの?
なんで警戒しているのに、簡単に盗塁を許すの?
練習してんの?

137名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 19:50:33 ID:LLLNnUs8
攻撃
なんでまともなスイングが出来ないの?
なんで焦って初球打ちしちゃうの?
なんで簡単に見送るの?
なんで打球の見極めが出来ないの?
練習してんの?

ピロチ
なんで木高が先発なの?
なんで無駄な投手リレーをすんの?
なんで山口や篠田を頭から使わないの?
なんで満足にスイングも出来ない奴を代打で出すの?
選手を把握してんの?

人材
なんでプロ注の選手が大成しないの?
なんで怪我ばっかすんの?
なんでみんなあんな貧相な体格なの?
チビかデブしかいないじゃん。

日大野球部
お前ら、やる気あんの?
138名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 08:13:31 ID:1qzdAWT6
<<137さんは、きっと次のように言いたかったと思う。
体が小さくてもパワーがあるとか、太めでも走れるとか。
高校時代に専門家筋に高い評価を得ていた選手が、これほど多く日の目を見ないで消されたチームは、東六・東都でもいない。

野手でまともなスローイングが出来ない、野球自体を知らずに的確な動きすら出来ない。
びびって少年野球のようなエラーをやったり、当てるだけのスイングしかできなかったり。
枚挙に暇がないほどの平助を使い続ける監督さんの采配には、目を覆いたくなる。

本質的な問題は、すべて指導者にあり。これが事実で、データや根拠のない擁護論は、的はずれだ。
139名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 08:53:01 ID:41muVe6z
高市好調とは思えなかった
ただバッティングは青山の方が上だったな
140名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 09:43:35 ID:ZNsejD5m
東洋 日本の低レベルの最下位争い
141名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 11:05:52 ID:oIDnUQAU
今日は打てそう?
142名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 12:00:15 ID:mxsxE5Xx
ピロチが全然悪くないとは思わないけど、自分が結果出せないのを全部ピロチのせいにしたがる体質がもう
監督もどうにもできなくらい腐った伝統的な体質だってことなんだよ。日大硬式野球部は。
それを変えられないのは監督に全責任があるんじゃなく、本来の主体(当事者自身であるところの部員が)自ら変えていこう(変っていこうかな)としない限り無理なんだって。
それに実際そういうことに素直になれない連中が結果的に日大には集まりやすい悪い循環になってる。
そうなったのも、そういう部風をよしとしてきた歴代のOB一人ひとり殆んど全員に責任あること。
今年の連中だけが動向じゃなくね。たまたま優勝したからいいとか、優勝できなかったから悪いとかいう事でもないし。
部の伝統ってそういうものだろうし。

いまのままじゃ、王や長島がきたからって変らないだろうし、
野村や古葉や、木内とかがやったって変えられないよ。一時成績がよくなる事はあるかもしれないけどね。
部員自身が自分たちで変ろうという意識持たないとなにもらないよ。
試合に出れないのも使ってくれないのも、結果出せないのも監督のせい。
日大推した恩師・監督や知人のせい、しまいにゃぁ世の中のせいだってか。

それじゃぁ暴走族とかチンピラが「俺が悪くなったのは親や世の中が悪いからだ」って喚いてるのと一緒。
143名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 13:03:13 ID:1qzdAWT6
原因や経過がどうあれ、結果責任を取るのは監督であるというのが、野球の大原則。
そのため選手の獲得から、育成、試合への起用等、絶大なる権限が付与されている。

どこもが欲しい選手に片っ端から声をかけ、東都でも最多の選手をかき集めているのは誰なのか。
その選手のうち、打てない者を使い続け、投げれる者は連投も辞さずを繰り返しているのは、誰なのか。

年度中途で主将の首をすげ替え、長年奉仕してきたOBコーチの首を切り。
例年、決まったように成績が悪くなれば上級生部員の責任であると罵倒を続け、引退を強要する。

大エースとして君臨し、リーグ優勝、神宮準優勝の立役者としてベイに進んだ大型左腕。
日大進学を考える選手には、絶対に薦めないと断言。
良ければ酷使でつぶされる。素質があっても好き嫌いで差別を受ける。それが口癖という。

部員達は、今夏、自分たちの手での改革を行おうとした。
それすらつぶされ、陣容が一新されたんだ。強大な権力の壁に。

チームワークなんかくそ、他人のことは我かんぜずという選手のみが重用されている。これが現実。
いまの日大に明日はない。

本学のみに、スキルが他校に劣る選手が集まるのかのような言いぐさは笑止。
144名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 14:37:40 ID:mxsxE5Xx
>原因や経過がどうあれ、結果責任を取るのは監督であるというのが、野球の大原則。
それは君の心情論だろ。そういう建前的な、誰かをスケープゴートにしたがる連中が部員に多いから
根本原因が解決できないってことさ。

どんな優秀な指導者がきたって、25人以外はベンチ入りさえ出来ないのは変らない話。
でも部はそいう連中の方が圧倒的に多いわけで、そういう連中が陰で指導者をこバカニしているのがあたりまえ
(されるほうにも問題なしとはいわないが。)なとこは、誰が来ても同じ。
結局不満を持つ連中は最低限25人いがいは全部そうなわけで、(何処の大学でもね)
そういう連中もひとつになれる(少なくとも他人のせいにしない)ような部風にならないとダメ。
で、その他部員がそういうのを当たり前にしてれば、スタメンはいった連中だって、
バント指示されて失敗して敗戦のキーポイントだったりして、それを何かしらたしなめられたりしても、
素直になれず、「おまえがバントなんかさせるから負けるんじゃボケ」みたいなのを平気で言い始める。
どう考えたって成功させる能力・指揮者の期待にそう能力が無いのが原因なのにね。

そういうのを正していく事を実行するのは部員個人個人。
あくまで首脳陣や指揮者は手助けや道筋・方針を示すだけ。

でまぁ、人間的な面とか教育とかもまぁして欲しいとかあるけど、
そんな、小中学校で本来やられてしっかりしてなきゃいけない、
性根とか、ひねくれてる正確とか、大学のある程度完成された連中が
集まって技術的な面に集中して強化しなきゃいけない事にも骨を折らなきゃいけない時点で
はっきりいってそこが少なくとも日大よりしっかりしている他校
(まぁ日大より糞なチームもあるんで、切り無いけど)
に比べたら明らかに行く正常のハンデ背負ってるってことだな。

やらんでいい(やる必要が無い)ことをしなきゃいけないってことだから。
ふてくされても、ゆうこと聞かなくても、性格悪くても、試合でキッチリ結果だせれば、
まだしも、そうじゃないからな。
145名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 15:37:51 ID:vKVaBjwP
不思議なんだが、長年営々と培われたそういう部の雰囲気を作り上げるのは
誰かって話だわな。
監督なのか?部員なのか?大学当局なのか?OB連中なのか?

監督任期は基本的には有限。
まさか、引継ぎの際に「日大野球部の伝統」という事で、
そういう部の雰囲気の維持を目指すようにとは申し送りしないだろうね。
現に鈴木さんは、日藤から転任した際に大改革を断行したわけだし。

部員は更に有限。
基本的には4年間で入れ替わる。ただ、そういった部の雰囲気が代々
受け継がれていくってのも有り得るけどさ。どっかで立ち切る事だって
可能だろうよ。これだけ毎年沢山の有望な選手が入学、入部してくるんだ。
1人くらいまともな奴がいるだろう。組織なんて1人の力のある人間で
いかようにも変れるんだよね。普通は。
それとも日大にはそんな奴は来ないのか?
あまた多くの高校球児がいる中で、なんで日大には毎年、そんな低レベルの
モチベーションしかない奴が大勢入部するのか?
彼らの入部を許可しているのは誰か?って事だわな。結局、そういう連中しか
セレクトしない責任者に問題があるんじゃないかな?

んじゃOB?とてもじゃないが日大のOBはそこまで影響力がネエだろう。
一番組織力が無いもんね。
じゃあ、悪名高き保健体育審議会?君臨すれど統治せずが原則の保体審が
そこまで影響力は無いだろう。

毎シーズン(日大が優勝争いするのはめったに無いから)この手の話題が出るが
結論が出た試しが無い。

146名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 15:46:09 ID:vKVaBjwP
那須野については、信用ならねえな。
週刊ベースボールの奴のインタビューを読んだ限りでは
「こいつ性格的にかなり問題がある」って事は感じたね。

ていうか、プロに進んだ奴で大成した奴って居るか?
元南海の佐藤道郎
元阪急の佐藤義則
元阪神の和田豊
これくらいじゃねえか?

鈴木体制後の選手を見ても
清水、戸部、吉野、尾形、加藤、村田、館山、堤内、大野、那須野、桑原
これだけ居て、第一線で活躍している奴はいねえじゃん。
かろうじて村田がベイの4番で頑張っている程度。それでもシーズンの佳境は
音無しで、シーズンの大勢が決まってから打ち出したけどね。

そんな奴らに自らの出身母体を云々する権利は無い。
147名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 17:09:38 ID:ne6d4xIJ
4年連続二桁勝利の投手も第一線に入らないか・・・w
まぁどーでもいいけどね。
148名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 20:44:13 ID:ML9/1B84
>>146
ここでも地味様が過小評価かよw
149名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 23:55:49 ID:+17OBMPG
話違うけど春に背番号貰った一年の後藤はどうしたの?
選手名簿に載ってなかったけどもうやめたの?
確か日大三から入ったんだよね。
150名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 10:38:09 ID:fBJyC5vV
>>145
ん〜、俺的には君の考え、実に惜しいネェ
物分りそんな悪そうじゃないんだけど、も1つなんか幻想見たいなものを抱きすぎてる面が見える。
あ、バカニしたり叩いたりしてるんじゃなくある意味私的には褒めてるんで怒らないで冷静に受け止めてほしいのだが。^^;

部員も監督も代々入れ替わってきたさ。でも、なんで多少強くても
忘れた頃に優勝できたりしても
そういう意味じゃ、立正とか国学とかとかよりマシなんだとは思うけど、
日大野球部ってなんか根本は変わってきていないと思う?
(根本原因の解明じゃなく、変らない理由っていう意味の方でね)
社会って素直な目のキラキラする純粋な人間が一人二人
(一人二人じゃなく3人や4人だといいとかそういう幼稚な比較論のはなしじゃないからね。)
いたからって、アニメやドラマみたいにそう簡単にはいい方向には変わらないんだよ。
なりやすい方向に流れるのが常。分かる?
なりやすい方向ってのは、常に旨く行かない事を他人のせいにするようなこと。
で、まさにみんなそうだからそれでいいや、の部分がどう見えない底辺や隅にはびこっているかの
程度や細かい情況が、まさにそのチームの部風やチームカラーに影響をする
(マイナス面を強調する言い方すれば、陰を落とす)んだよ。

一時、たまに調子よくて優勝したら、ある日から突然青学みたいに常に優勝争いの方に
いるチームみたいになるなんてありえないんだよ。
日大は日大、(あくまで例えばでの引用だけど)青学は青学だし。

何回もかくけど、ポジティブに考えられないネガティブな人間は確かに日大に限らず
東都でも、全国でも、例え六大学でもいるよ。多少の差はあれ。
でも尚且つ、立ち直る?ところもあれば、結局全体の雰囲気のせいで
逆にそういうのネガティブな個人的な我儘を出しにくい
(=チームの成績が例え悪くても全員で問題に立ち向かう・立ち向かえる)
ところもあるわけ。

151名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 10:51:19 ID:fBJyC5vV
そういう目に見えない、計算式やまぁ俺たちが「じゃぁここをこうすれば、こうなるから。」
みたいにきちきちっと割り切れないものが、社会(広い意味でも狭い意味でも)なんだよ。

じゃぁどうすればいい?とか
俺だったらこうすればいいと思うからそうなる。ならないわけがない。
とかがそもそも、なんていうか、俺は特別だとか、俺が贔屓するものは、
他より劣るわけが無いとかいう妄想に取り付かれているわけね。

あ、言っとくけど、だからって、(改革や改善の)努力や試行錯誤がダメという
刹那的なことはいうつもりは全くなくて、単純にはいかない事を理解しつつ、
色々事に当たるべきだという話。

以上とはちょっと変るけど、
何度もしかも他の人ももういってるけど、
指導者として、昔の慎重でかつ控えめな直向さ がピロチに見られなくなってきているのは残念だと思う。
152名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 10:53:07 ID:fBJyC5vV
本人の慣れもあるんだろうし、ある意味大学野球の指導者として、試行錯誤の最中なのかも知れないし、
直向なだけで強豪チームにできるんなら誰も苦労しないだろうし、
そういうのは、1シーズンや1年で結果が出る事でもないから。

ただなぁ、他人のせいにする部員側の根性や性根もよくないけど、
不満がくすぶるのや高まる状態を放置に近い状態にしとくのもちょっとなぁ。
まぁシーズン真っ最中ではなかなか手を付けられない問題だし、
何かやれば180度変るって単純な問題じゃないけどさぁ。
相互の信頼関係もあるし、部員だってそれぞれ話せば理解する人もいれば心底腐っているやつもあるわけで。

で、なにもかも明日から、次からパット切り替わる事なんて
人間誰でも、誰が指導しても難しいことなので、
雰囲気が腐らないようにしながら、いい成績を積み重ねていくことが
きっとなによりも肝要なんだよね。やっぱり競技運動部なんだから。
いい面悪い面が上下しながらも、全体の傾きがいい面が出やすい流れに
していく以外に無いと思う。とても難しいことだけど。
ただ、いま(今季がとか今年はとか狭い範囲の話じゃなくてね)の日大は明らかに傾きが下がっていってる傾斜なんだよね。
ピロチ就任後、しばらくは上がりかけたんだが....現状はどうもなんとも…
153名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 17:29:33 ID:PKnOjqwl
浅香良かったのにな
154名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 20:19:59 ID:Dnbae9OB
>>152
なげぇよ馬鹿。簡潔にまとめろ


















興味ないけどなwww
155名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 21:32:59 ID:3ms7GBvi
そういうやつに限って実はしっかり読んでて、気に入らないからあくたいついてるだけなんだよね
人間ってホントのことズバット言われるほどその相手を憎むしょうも無い生き物だから
156名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 21:47:38 ID:whB6SV1+
やっぱり負けが込むとスレが活性化するなw
入替戦はどこが来るかな?
157打倒日大!:2006/09/21(木) 22:02:10 ID:uB/dFI3s
専修ですよ!
158名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 22:17:40 ID:FWRUAzi5
那須野三連投の時の 入れ替え戦はしびれたね 一勝一敗で迎えた三戦目 八回まで1−0で専修リード 最終回逆転2−1で日大残留
159名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 23:32:30 ID:Dnbae9OB
>>155
いま読んだけどやっぱりどーでもいいなw正直この手の話興味ない
長文3つ続いて見苦しいと思っただけだから気にするなw
改行もヘタだしw
160名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 23:44:33 ID:JpgN9eFD
>>158
確かにしびれた。第3戦の9回裏、守備に付いていた堀主将が
試合終了と同時に号泣し、守備位置に崩れ落ちた姿が目に浮かぶ。
入替戦そのものにドラマがあるしな。
"東都大学野球には涙がある。
東京六大学野球には笑いがある。"
詠み人知らずだが、蓋し名言だった。

オレは一番グッときたのは、日大が1部最下位の東洋に勝って
一部昇格を決めた試合だな。日大応援席から巻き起こった
大ヒロシコールが感動的だった。まあ、その時は同じ人間が"ピロチ"などと
蔑まれてネット上でコケにされるなんて思いもしなかったけどね。

ただ、本音を言えば1部最下位校応援の立場で入替戦を観戦するのは嫌だな。
161名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 00:05:23 ID:KbfugYsp
>>155の奴、東都のスレでもよく登場してるが、日大だったのか・・・・。
ま、159のいうとおりだね。
162名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 00:22:12 ID:dwFrg9Ze
日大山形の主将常川と早実戦で先発したドロンコ投手青木は
東北福祉大に進むらしいな。
あそこの監督の荒木も日大山形→東北福祉大だから止むを得ない
かも知れんが、こういうところをしっかり押さえておかんと。
全日本選抜に選ばれたキャッチャーの秋場が日大に進学するんで
多少は救われているが。

まあ、三高は言うに及ばず、多くの日大付属高では「日大に進んだら
潰される」って話が蔓延しているからな。避けれるものなら避けたいよね。

監督が鈴木に代わってリクルーティングが改善されたとは言え、日大に進学
してくるような奴らは他校が二の足を踏むような奴らばっかだからね。
ピロチ的には「オレなら飼いならす事が出来る。村田だって那須野だって
飼いならしたんだ」っていう勘違いしまくりの自信があるんだろうけどな。

まともな思考をするようなヤツは日大には来ないよ。
163名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 10:28:14 ID:bmJy4O+A
>まともな思考をするようなヤツは日大には来ないよ。
ま、そうだな。
というより、まともな思考力に欠けるやつが集まってくる。
多少まともでも結局それに染まる ってことだからな。
「大学野球って良く分からないけど、六大学とか行けないから、
日大も同じ神宮でやてるらしい。試合に出られれば新聞とかにも
名前出るって聞いたから入ったんだよ。」
程度な連中しか集まってない。

加えて取り巻く環境も劣悪だし。
現実から目を背ける、他人の指摘は気に入らない、
都合悪い事はだれか他人のせい。みたいな人間の吹き溜まり。
全員が全員そうじゃないけど、そういう人間が異常に多い。
この野球部にして、この…
164名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 19:11:53 ID:cTiee7x+
村田と上田の常総コンビって今どこにいるの?
165名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 19:30:19 ID:g7ZDeqrZ
日大三高から来た後藤は上級生に洗剤の入った水を飲まされるというしごきにあい辞めた。ひどい野球部だ。
166名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 22:06:26 ID:NA8tQdmV
キャッチャー誰やってる?
167名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 22:07:25 ID:3e4iQUSi
    |┃ ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒)  遊びに来たお!
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
168名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 22:30:56 ID:P1eURdtQ
>>>165
その様な事は、多くの高校・大学の野球部でありますよ。後藤くんはいじめと言うよりむしろ可愛がられていました。洗剤を飲まさせたのは可愛がることとは違いますが‥その事件にも色々事情があるんですよ…。
169名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 22:46:55 ID:Yxfc+U/0
>>164
上田はNTT東日本に入社。硬式野球を続けている。
今年の都市対抗にも出場してスタメンマスクだ。
村田は常陽銀行に入社した。野球を続けているか否かは判らん。
170名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 23:50:55 ID:+KIx8dw/
>>166
國學院のときは宮原だったが青学のときは渡部がマスクかぶってた
171名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 01:10:54 ID:Vn9uYa8c
>>168
どんな事情があるにしろもっと他にやること有るんじゃねぇ?
そんなことばっかり一生懸命になってるからどん底に墜ちてんじゃないの?
どうしようもないバカばっかり集まってるんだな。
後藤なんか育てれば良い選手になったろうに。
使えねぇ上級生は首くくれ
172名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 01:49:26 ID:IGfbtKDQ
後藤は完全に進学する大学を間違えたな。
同期の中山は立教で春からレギュラー、千田も秋のデビュー戦でタイムリー二塁打だもんな。
東北の某大学に行ってれば大きく育ててくれたろうに。
173名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 07:00:33 ID:DflniYAG
本学の新司法試験の結果は散々だったし、他のスポーツも期待薄
せめて野球部だけは頑張ってくれ(結果残せてないけど)
174名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 08:11:29 ID:cPRKQX81
ますます付属からの有望な奴はここには来なくなるな
全く何やってるんだ
久しぶりの使える奴だと喜んだのに>後藤
175名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 17:14:42 ID:ZXCyDbqs
渡部いいの?
176名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 22:20:27 ID:kY1Iyozo
>>175
ていうか、宮原が頭悪くて使えないだけ。
宮原よりマシって事だわな。
渡部はパスボールが多いし、バッティングはダメだし。
日大のネックは捕手。

炭谷、荒川、黒羽根と全部プロに持っていかれたからね。
だから鹿児島工の鮫島なんだけど、2部の中大に早々とツバ
つけられていたし、だいたいノーマークだったし。
甲子園で活躍した後、ノコノコ挨拶に行っても、時、既に遅しだよ。
177日大三高ファン:2006/09/24(日) 23:03:14 ID:sZ2aHL4t
後藤が辞めた?…マジかよ…
真相は分からないが、なんか涙が出てきた。何この不条理さ?
小倉監督は知っているのだろうか?教え子がそんなヒドイ目に遭ってるって耳にしたら切れるだろうな
日大三高から日大へは絶対行っちゃ駄目だな。甲子園ベスト8の5番でさえ潰されちゃうんだから
178名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 23:09:27 ID:m2s19fcW
鮫島に続いて日大三の主力も中大に行ったりして
179名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 23:24:54 ID:kY1Iyozo
>>177
まあ、甲子園優勝時の4番もどっかで自爆したね。
結局、三高出身はどこに行こうが使えないんだよ。
180名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 23:50:52 ID:sZ2aHL4t
>>179
「洗剤飲ませてイジメル」は使える、使えない以前の問題。お前三高のアンチ?それとも日大の熱狂的ファンか?
まぁいいや…誰だって洗剤飲まされイジメられたら、そんな野球部いたくねーだろ。
ここは法治国家日本。いくら日大の野球部と言えども軍隊じゃない。
訴えれば日大野球部の活動停止、リーグ戦出場停止に追い込むくらいの法的効果があってもおかしくない。
洗剤に入ってる成分が命に関わるようなものだったら尚更。駒大苫小牧の例を見てみろ。スリッパで叩いただけで非難の嵐だ。
対して、「洗剤飲ませる」のが見過ごされるなら、それは断じてあってはならないことだ。
ネットの書き込みだから、信憑性はないが、ちょっと個人的に調べてみることにするよ。リークも覚悟しとけよな。
ここは匿名掲示板。書き込みが1あれば、10人のROMがいるってことをお忘れなく。
この世の全ては「因果応報」。日大野球部にバチが当たらなかったら、一体誰に当たる?

それから…選手を「使える」「使えない」でしか判断できないお前は実に淋しい。
181名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 00:21:29 ID:/uVkCWNK
>>180
やってみろよ。オマエ!
やってみて日大野球部を活動停止に追い込んでみろって。
そうしたら、"使えない"オマエも自分の馬鹿さ加減に気がつくだろう。
182名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 00:46:51 ID:ndvvInf1
こんなくだらない事が横行してるトコなんて活動停止になっても
誰も困らないだろ?
183名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 01:46:51 ID:uSQ3fzGA
野球部内で先輩に洗剤を飲まされた人がいる
→そのまま野球を頑張った
野球部内で先輩に洗剤を飲まされた人がいる
→辞めた>後藤くん

同じ状況に追い込まれて辞める・辞めないがあるってことは→『本人次第』
184名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 02:40:09 ID:NKNhoIi5
本人次第以前に 洗剤を飲ます事が常識外れだよ 事実なら
185名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 06:23:27 ID:USWuTDy3
プライドの問題だろ
186名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 09:18:58 ID:K6raVMsB
何か本質的な問題から逸れていっているような?
信頼すべき現役部員からの情報としては、本学には一部の他校にあるような上下関係は無いといいます。
中には、寮生活になじめない下級生の言動で、上下間のトラブルはあると思いますが。
退部や引退に追い込まれるのは、部員個人の資質又は指導者からの陰湿な追い込みにあるというのが、事実のようですが。
そんなところです。
187名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 09:19:34 ID:K6raVMsB
何か本質的な問題から逸れていっているような?
信頼すべき現役部員からの情報としては、本学には一部の他校にあるような上下関係は無いといいます。
中には、寮生活になじめない下級生の言動で、上下間のトラブルはあると思いますが。
退部や引退に追い込まれるのは、部員個人の資質又は指導者からの陰湿な追い込みにあるというのが、事実のようですが。
そんなところです。
188名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 09:21:27 ID:Go+s4wl8
野球選手以前にヤクザ集団という感じだな
まともな人間の集まりじゃ無い
189名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 12:02:21 ID:IOWUL564
なんか、こういう書き込みが増えてきている事自体、
部の風紀が乱れてきている証拠だな。
戦う集団じゃ無くなっている。

自分を正当化する為に、組織を腐すってのは古今東西
使い古された手法。
ありもしない事をさも事実のように書き込む。
その内容を検証せずに尻馬に乗ってしまう。

組織である以上、不満分子の発生は避けられないが、
それにしても不満分子のレベルが低すぎるな。
190名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 15:44:48 ID:bkv8utjD
> 信頼すべき現役部員からの情報としては
> 指導者からの陰湿な追い込みにあるというのが
これってさ、自分だけが正しいとか、
自分の周りの人間だけが正しいとか思っている人間がいかに多いかっていう顕著なあらわれだよな。
多少の差はあれ、どっちにもそれなりに完璧じゃにところや問題があるんじゃないのか?
そりゃ、自分が試合に出れない、活躍出れないのは誰のせい?監督せい
って事に誰しも思うものさ。

それが信頼すべきねぇ。。。w
191名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 23:28:07 ID:/uVkCWNK
早稲田ラグビーを再生させた清宮が述懐していたが
「練習環境、指導体制、管理体制等々を鑑みると
 自ずから部員の数は抑制せざるを得ない。
 まずは指導者が自分がスーパーマンでは無い事を
 自覚するところが始めるべきだ。
 モチベーションの低い奴、控えにするとチームの
 雰囲気をぶち壊す奴、向上心の無い奴。こんな奴らには
 悪いけど辞めてもらった。」

主要大学の中でも最多人員を抱える日大野球部。
東都1部校、2部上位校の中でも最低な練習環境。
しかも専任コーチすらいない。こんな状態でどう練習するんだ?
まずは部員を削減しないとな。1学年10名程度で十分。

更に言えば早稲田のセレ落ちはもう採るな。
チームのモチベーションが下がる。
192名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 00:06:20 ID:qLTkPeh4
青森山田のエース野田が指名から洩れたね。
という事は・・・。日大進学決定!
その他日大山形の捕手秋場。
県立岐阜商業の武藤。
193名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 01:05:14 ID:Lk15QiX/
帝京の三田村も結局そうだったけ?早稲田のセレ落ち
194名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 08:34:39 ID:xLHpkH2V
<193さん情報から
県立岐阜商業の武藤?たしか甲子園でバットとボールが30センチ離れた三振をしていたウドだよね。
打てない、守れない、走れない。
こんなネガティブ3拍子の選手を取ることが自体が、191さんのご意見に繋がるんだよ。
全くもって、どこに目がついているのやら。
ただ飯食いを増殖させるだけ!
195名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 18:13:57 ID:1MPFx8f6
ピロチ 「なあ、キミ!知っているか?高校野球の聖地は甲子園だけど、大学野球の聖地は
    神宮なんだ。なあ、全国で硬式野球部がある大学が数多くあるが、その中で
    春、秋のリーグ戦を神宮で出来る大学がどれくらいあるか?キミは知っているか?
    たった12校だよ。キミは知らないだろうけど、その大学というのは、東京六大学の6校
    と東都大学1部リーグの6校なんだ。
    神宮はいいぞぉ。なあ。おい。男と生まれたからには、東京の大学で、神宮で活躍しないとな。
    なあ、キミ。日大は東都の1部だよ。日大に来れば、東京で、そして神宮で野球が出来るんだ。
    なあ、監督の俺が保証してやるよ。日大に来れば良い事あるぞぉ。」
有望球児 「早稲田のセレクションを受けますが、何か?」
ピロチ  orz

196名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 18:14:58 ID:1MPFx8f6
その夜、電話をかけるピロチ
ピロチ 「あっ、どーも!日大野球部監督の鈴木で~す。」
応武監督「(ちっ、嫌な電話を受けてしまった・・)どうも、お疲れ様です」
ピロチ 「応武さん。お元気そうですなあ。最近はどうですか?ドライバの調子はいかがです?」
応武監督「いや、私はゴルフはやりませんけど・・。(俺は忙しいんだよ)で?ご用件は?」
ピロチ 「(卑屈な調子で)いや他でも無いですけどね。早稲田さんのセレクションはいつでしたっけ?
     早稲田さんは人気があるから、また凄い数の高校生が来るんでしょうねえ。六大学の名門校は
     違いますよねえ。」
応武監督「(極めて事務的に)ご用件をお願いします。」
ピロチ 「(たじろぎながら)あの、××高の〇〇君が早稲田さんのセレクション受けるでしょう?」
応武監督「さあ、どうだったかな。それで?」
ピロチ 「まあ、それでというか、万が一、彼がセレクションに落ちてしまった時の事なんですがね」
応武監督「(またかよとうんざりしながら)仮定のお話は出来かねますが・・」
ピロチ 「ぶっちゃけ、その時はウチが引き取りますので、是非、監督からもお口添えをお願いしたいなっと・・」
応武監督「………」
ピロチ 「いやいやいや、また今度コース回りましょう。ご招待しますよ。川越に東洋の高橋監督がメンバーに 
     なっているゴルフ場がありますんでね。高橋さんとご一緒にいかがです?」
応武監督「私はゴルフはやりませんし、秋のシーズンに向けての練習がありますんで。学生が練習しているのに
     ゴルフなどやっている暇は無いですよ。忙しいので失礼します」(ガチャン)
197名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 00:09:29 ID:52MVlzOi
こうなると楽しみは長野のバッティングだけだな。
後は見るべきトコロ1つも無し。
198名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 00:18:56 ID:52MVlzOi
>>194
武藤は高校1年生の時が最高だったですね。
年々悪くなっている。おっしゃるとおり、この夏はテンでダメ。
調子を落としていたので仕方が無いとの寸評も多く見受けられましたが
あのスイングを続ける限り、大学では通用しない。調子以前の問題。
左の大型野手が欲しいんだろうけど、誰でもいいってわけじゃないだろうね。
おそらく、今年の夏の大会前にスカウトしていたんで、劣化したと気付いた
時は既に遅しだったんだろうね。
それにしても、スポーツ推薦枠を無駄に使っているよね。
他の保健体育審議会所属部からクレームも出ているらしいしね。
199名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 02:35:02 ID:yXLuRmwM
日大鈴木監督再来週の週間文集に出るって本当?村田・那須野を横浜入れたとき相当な金要求したらしいな?
今回も蝶野売込みで金要求プロが暴露・プロ側も嫌になっているんだね!楽しみなってきたね。
でも日大最下位争いしているんだろ?
 
上記の情報詳しい方興味あります。教えて
200名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 06:22:39 ID:CAJz+/ok
えーーっと・・。キミの場合は
まず誤字脱字を訂正してからだな。
更に、東都スレにも、貼り付けているようだな。
>上記の情報詳しい方興味あります。教えて
レベルの知識量しかないクセにいい加減な書き込みをするのはまずいと
思うぞ。
特に日大の場合は週刊○○、週刊××等との裁判は連戦連勝だしな。
そんじょそこらの大学とは鍛えられかたが違う。
どうせ、本件に対する証言は匿名性に満ちたモノだろ?

キミが本件に興味を持つなら、日大の保健体育審議会に直接問い合わせてみなよ。
再来週報道される事が事実なら、既に彼らも事情は把握しているだろうし。

ま、掲載されたらされたで、そしてそれが真実であれば鈴木が責任を取るだろうな。


201名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 10:09:34 ID:t6Aw4pb1
丸山哲也くんいつのまに辞めてしまったのですか>_<
202名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 11:17:02 ID:rVWy+FoB
>>201
通常、4年生はレギュラークラス以外は春のシーズンが
終了したら引退しますが何か?
ていうか、丸山も期待外れだったよなあ。
203名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 14:31:45 ID:BuyBLS1X
PLの山田はプロ注目の逸材だったのに潰しやがって
204名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 23:52:43 ID:CAJz+/ok
>>203
自爆だろ?
205名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 00:26:47 ID:XGN50ejW
真実
206名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 01:16:14 ID:mWSc73JJ
>>205
本人でつか?ていうか山田って何年入学?誰と同期?
207名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 08:37:50 ID:JFJGcDhU
>206
服部・松嶋らとタメだよ。2005年入学組。現在二年。
208名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 09:38:10 ID:XPNvzLob
長野は巨人みたいだな
209名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 11:24:57 ID:T9b4uLYC
>>207
アリがトン。山田祐輝君の事だったんですね。
PL時代、松嶋が1番、山田が2番だったね。(自分でも調べてみました)
http://www.geocities.jp/altopapas/04summersemi.htm
んで、4番が東洋大に進んだ中倉。
山田って入学してすぐ退部したの?
210名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 18:17:24 ID:XPNvzLob
長野代表入りオメ
211名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 22:19:02 ID:IvWk5Je8
ピロチ東都連盟の意図不明金400の内200ピロチ台湾で使うなんて大胆不敵だな
早く穴埋めしないと危ないな。チョウノで稼げよ。
オフは賭けゴルフ三昧だからいくらあっても足りねぇな?
ピロチ最下位なったら息子のところに宮日大いけよ。
逃亡しないとやばいぞ!
212名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 22:49:05 ID:fuwpekpa
今日、桑原が大怪我から復活して初の1軍昇格!
ちなみに昨日の桑原
http://www.baystars.co.jp/newscolumn/cafe/index.nt
213名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 02:29:11 ID:OVQYVxL2
東都意図不明金400のうち200は台湾でピロ使ったんだろ!
白鳥事務局大慌てしているみたいだよ。早くプロからの金で穴埋めしないと大問題になると
思うから忠告まで・・・・・・リーグ戦身に入らないはずだよな。
野球どころの問題では済まされないからな。選手達の健闘祈る。
214ピロチ:2006/10/01(日) 03:10:21 ID:D34qlM6m
日大の保健体育審議会では話しにならないだろう?
警察庁ではないだろうか?問題は深刻すぎますね
215名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 14:56:03 ID:OlzRIvbb
マジで書き込みには細心の注意を払えよ。
軽く考えていると大変な事になるぞ。
216名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 00:41:00 ID:kBNfmx6K
200万です。
217名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 16:05:57 ID:7DU+rK7p
いまや日大保健体育審議会の希望の星(あとバスケットボール部やハンドボール部が
優勝目指して驀進中だが・・・)のアメリカンフットボール部応援スレの書き込みだ。

>内田監督の悪口を書き込むな!
>フェニックスは一つ!
>闘う集団だろーが!
>誰がどうかではなく、己れ本心はどうしたいか考えろ!
>勝ちたい気持ちを忘れるな!

ヘタレ野球部、ラグビー部よ。肝に銘じろ!
218名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 11:30:41 ID:3izlY4Ec
ピロチ逮捕!近日中
219名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 13:51:49 ID:nQygg2O3
おはようございますエックスです(^^)v

実は悲しい知らせをみなさんに知ってもらいたくて。
昨夜、都内某所で検問にあい、助手席の美沙子17歳こと(南極Y号限定version)を交通警ら隊に不審物として押収されてしまいました。
彼女は無言の伴侶として5年を過ごしてきた性具だけに、美沙子がいない朝が信じられません。

思い起こせば一昨日はTBS付近を客室乗務員ルックの美沙子と愛車のワゴンRで流したあと、
深夜のR246を爽快にツーリングして御殿場へ。
一番安いラブホに泊まって、3日溜もまっていた欲情をぶちまけたばかりなのに・・
朝はゆっくり起きて牛丼特盛に生卵のリッチなブランチ。
帰りは大塚のピンサロ・天国で抜いたあとアパートに帰って2ちゃんのチェック。
だけど空虚な自分が隠せない。美沙子がいない2Kの我が家に潤いはなかった。

それにしても痛いのは、来年の2月まで美沙子のローンが残っているなんて。

今後はは母校の駒大を応援するべく、球場へ重い足を運んでみるつもりです。
220名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 17:30:37 ID:3Qu0NJIj
>>219
オマエ、コテハン騙って楽しいか?
コピペして楽しいか?
幸せな奴だなあ。
221名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 23:38:00 ID:xeo/gzdR
本日、駒大相手に惨敗をした日大。
試合後、怒りんぐと化したピロチは、日大ナインを第二球場に強制連行した。
第二球場では2部リーグの中大VS国士大が行われていた。

ピロチ  「いいかあ、お前ら。ここが2部の試合が行われる第二球場だ。
      お前たちは入学した時から一部だからここは知らないだろうが
      お前たちの先輩たちはこんなトコで試合をしていた時もあるんだぞぉ」
日大ナイン「・・・・・・」
ピロチ  「いいかあ、お前たち。今お前たちが神宮球場で試合できるのは誰のおかげ
      だと思ってるんだ。監督の俺が2部に低迷していた野球部を救ったからだぞお」
日大ナイン「・・・・・」
ピロチ  「あの時、監督の俺はロッテの清水とか、戸部、三菱の谷村たちをメンバーから
      外して下級生主体のチームを作ったんだ。それによって1部に昇格出来たんだ。
      今、お前たちがたった12校しか許されていない神宮球場でリーグ戦を戦える
      立場で居られるのは、ぜーーーんぶ監督の俺のおかげなんだぞぉ」
日大ナイン「zzzzzzz」

かくして日大は約20シーズン振りに2部に転落したのであった。
222名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 23:45:56 ID:VBjv7YdQ
めでたしめでたし!
223名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 09:44:58 ID:uA/YbAgY
ピロチヤバシ
224名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 18:15:30 ID:khoAij60
長野は好調を維持しているな。
ホームラン狙いからヒット狙いに変えたのは気に入らんが。
225名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 02:08:22 ID:S6FMnA3d
日大鈴木監督再来週の週間文集に出るって本当?村田・那須野を横浜入れたとき相当な金要求したらしいな?
今回も蝶野売込みで金要求プロが暴露・プロ側も嫌になっているんだね!楽しみなってきたね。
でも日大最下位争いしているんだろ?
 
上記の情報詳しい方興味あります。教えて


226名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 15:14:23 ID:wGe/rw1/
昨日は誰が洗剤のまされたんだ?
イッキでのまないと殴られるらしいな。
227名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 20:26:51 ID:5K2/t66L
セレクションの結果教えて
228名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 00:04:47 ID:IPuhmS61
>>225
>>226
いい加減にしろや。消えろ!負け犬!

今のキミの境遇はキミの実力が成せる事だよ。
誰のせいでもない。キミの実力が足りなかったんだよ。
まあ、誰かに責任転嫁したくなる気持ちも判らないでもないが
こんな事続けていると、本当に人生の負け犬になっちまうぞ。
限りある人生、もうちょっと有効に使ったらどうだ?
229名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 11:29:48 ID:fvlCGet8
PL出身の山田が退部していたなんて初めて知ったよ。
230名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 12:32:45 ID:wL8gr79s
工作員かドロップアウトした奴か
知らないが、見苦しいマネはやめろ!
231名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 18:28:17 ID:Y27fEIre
>>229
松嶋と1,2番コンピで活躍していましたからね。>PL時代。
ただ、やっぱり残った選手と退部してしまった選手といった感じで
線引きされてしまうね。悲しいけど。
232名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 00:13:44 ID:SJ+xTRfx
日大は、試合に勝っているんでしょうか?
今何位なんですか?
誰か教えて下さい!!
233名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 08:28:24 ID:BL2mXSfu
東都大学野球連盟
http://www.tohto-bbl.com/
234名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 15:42:39 ID:lOw5Q2TP
何でこれだけ負け続け、貧打続きなのに春から先発も控えも同じメンバーなんだ。
打てない外野手や一塁手は要らない。
235名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 17:36:28 ID:M9TCytXY
日大のみなさん、今日は残念でした。
お久しぶりです駒大二部仏教学部8年のエックスです(^^)v
いま、キャバレー香港より帰国致しました。美沙子には悪いけど、やっぱり本物の人間はひと味ちがいますね。
美沙子、ゴメンね(-.-)y-~
話はかわりますが、近日中に上海で開催されるシリコン製姐人形の見本市へ行く予定です。
次回は買い出しの為ですので本妻人形の美沙子17歳は置いてきぼりです。
あっ、そうそう。美沙子は入念に洗ってから出かけないと帰国してから匂いそうで怖いです(笑)
皆さんもマイ・ドールの扱いには気をつけましょうね。
236名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 13:41:52 ID:eedymq5+
入れ替え戦頑張れ
237名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 00:16:16 ID:Jr0xkuI9
今の野球部はどこの学部が多いんだろ
238名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 09:00:44 ID:JkrovfUx
服部、浅香頼みの投手陣は春から大きく調子を崩し、崩壊。
それより解せないのは、昨年から殆ど変わらない打線のメンバー。
個人成績を敢えて列記する気もないが、ファーストと長野以外の外野手。
2割にも満たない打者がわんさかと起用され続け、入れ替えは皆無に近い。
他校のエース格には全く手も足も出ず、2番手以下だと辛うじて手が出る程度でタイムリー欠如。
投打のバランスが狂っては、チーム内の不調和音も増大。
挙げ句の果てが、4年生の粛正・追放。
実態を保体審が問題視しない限り、桜門に明日はない。
239名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 13:04:31 ID:oU+VOAt8
>4年生の粛正・追放
使えない4年生は百害あって一利なし。
ていうか、野球で結果が出せなかった以上、早々に引退し
卒業の為に単位を必死になって取る。就職活動をする。
こういった事が重要だろう。
まあ、あんたに言わせりゃ、チャンスを貰えなかったと
愚痴るんだろうけどね。ただ、いつまでたってもこんなトコで
ぐちぐち言っているような性格だったら、チャンスを貰ったとしても
結果は出せなかっただろうね。

あんたのような存在いるって事が、今の野球部が崩壊している事を如実
に表しているんだろうな。
240名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 13:29:52 ID:KMGnFUNR
2部に池
もう戻って来るな
241名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 14:30:44 ID:KLi7igAf
蝶野どこ行くんだ?
242名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 14:39:50 ID:cgbe5z78
そうだな日大は2部で出直して来い。
243名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 14:40:23 ID:uuC263H1
>>241
蝶野は新日本プロレスに残留だよ。
それにしても、専修のボケどもはもう勝った気でいやがる。orz
どうせ落ちるなら国士館相手に落ちたいね。
2部で日・中・専揃い踏みてのもオツだろ?
いずれにしても、こんなへたれチームは2部に転落した方が良いがな。
そうすりゃ逆恨み野郎も少しは黙るだろう。
244名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 14:56:06 ID:cgbe5z78
>>2部で日・中・専揃い踏みてのもオツだろ?

久々の大ヒット。大爆笑した。
乙過ぎるwゴルフ場で日・中・専戦か。さぞかし悲惨なリーグになるだろうな。
名門2部の出来上がりだ。さすが東都と言われそうだよw
245名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:10:14 ID:DCHW5pzL
>>244
日大が降格した来春。
高市、横川、大崎、円谷、田仲、楠城の主力が抜ける青学も
いよいよ年貢の納め時で最下位。
2部では立正が電撃復活して、優勝。
入替戦では立正に何故か分が悪い青学が持ち応えられずに2部転落・・。

1部リーグ
亜細亜
国学院
駒沢
東洋
国士館
立正

2部リーグ
青山学院
日本
中央
専修
東京農業
順天堂

確かに東都は悲惨なリーグになるな。
246名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:22:53 ID:eIwcPPRY
だから言っただろ
日大野球部には天罰が下されるって
つくづく因果な生きものだよね人間って
247名無しさん@実況は実況板で  :2006/10/13(金) 10:46:55 ID:XXGVcrAu
今日負けると最下位が現実味を帯びてくると言うか、東洋の調子が上向いているので
本当に苦しくなる。
248名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:55:39 ID:mdjuBExV
4シーズン連続で駒大から勝ち点獲得。
ただし、未だ最下位。最終カードの東洋大戦が鍵だわな。

鈴木体制になってから東洋に対しては圧倒的戦績を誇っていたが
ここ2年は勝ち点を落とすようになってきた。
但し、2季連続で勝ち点を落とした事は無い。
駒大増井をノックアウトしたように大場、永井をノックアウトだな。

と思わないとね。やりきれないよ。
249名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 17:57:05 ID:5zpjtDdS
んだんだ。やるきれないね (^^;
250名無しさん@実況は実況板で  :2006/10/13(金) 18:00:06 ID:06497gTK
那須野みたいな投手がいたから勝てたんだよ。駒沢の最下位の可能性もある。
251名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:04:00 ID:3vMGkvfK
もうこうなったら目標を
「リーグ最下位回避」ではなく
「打倒専修大学」だな
252名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 18:26:43 ID:5zpjtDdS
>>250
そんな「たら・れば」いったってしょうがないだろ。
他校にも「たら・れば」言えるんだから。
253名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:08:41 ID:BVHwZuSh
応援の曲で、掛け声「フー!」っていうパート好きだな。
254名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:39:39 ID:YSYAs9cZ
低脳腰振りダンスのことね
もっとちゃんとオリジナル応援考えて欲しいな
255名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 04:29:32 ID:nrTjbJ+i
いま現在の東都の順位ってどうなってるんだ?
新聞にもでないんでサッパリわからん??
入れ替えを回避するにはどうすりゃあイイんの?


256名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 04:51:50 ID:jPkpkFqT
257名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 13:29:07 ID:qtEsjfyL
A大が○勝○敗のとき…とかめんどい。
駒東日の最下位争いで、おそらくは東洋×日大
直接対決で勝ち点を落とした方が入れ替え戦へ。
258名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:54:08 ID:sx+976pj
さすが日大サッカー部!
http://www.sankei.co.jp/news/061014/sha005.htm
259名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:05:12 ID:BSzPPWvx
野球部はどうなの?
260名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 15:19:53 ID:RxgoRwPw
261名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 16:15:23 ID:ARvzryYH
ニチダイノチア
イイョイイョ
タマンナイョ
262名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 17:56:30 ID:2BzIfefW
さっきTVのニュース見てたら日大芸術学部学生が商店街の落書きで逮捕というのやってたよ
263名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 01:06:44 ID:0Lgjcpo5
>>259
野球部はグランドと合宿所が近いんでそんな事は有り得ないね。
各キャンパスへは通学定期が使えるから。
サッカー部の場合は、合宿所は八幡山。グランドは若葉台。
八幡山←→各キャンパスの移動は通学定期が使えるが、八幡山→グランド
キャンパス→グランドは正規料金を都度払わなきゃならん。

ルールを破った当事者、その方法が部内に蔓延していた事実は紛れも無く
犯罪行為であり、それなりの処分、処罰、制裁は免れないが、同情の余地はある。

264名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 01:13:44 ID:0Lgjcpo5
日大の体育施設は基本的に各学部管轄下にある。
野球部の実籾グランドも生産工学部の資産である。
使用にあたっては、学部使用が優先される。
桜上水にあった頃はもっと酷く、文理の体育実技でサンザン使われ
その合間をぬって野球部が使っていた。

で、今回の若葉台だが、当初野球部のグランドも若葉台に作られる
筈だった。しかしながら室内練習場やその他付帯設備が作れない事と
元々、商学部の資産である事等により、断念した。
若葉台では現在サッカー部とラグビー部の練習場があるが、本来は周辺に
合宿所が建設されるべきであったにも関わらず敷地内は規制があり宿泊施設が
作れない。結果として、合宿所とキャンパスとグランドという三拠点を行き来
する羽目となり、今回のような事件に繋がってしまったというわけ。
265名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 01:42:04 ID:VI8kTSIq
で?周辺地域や社会や世の中が悪いってか?w

日大って全部他人のせいなんだよな。野球部しかり
266名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 01:58:11 ID:0Lgjcpo5
>で?周辺地域や社会や世の中が悪いってか?w
はあ?
オレは環境整備に関して何も考えていない大学の場当たり的対応に
ついて批判をしたつもりなんだが・・・。

267名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 20:15:17 ID:eMpkhNgh
ニチダイノチア
イイョイイョ
タマンナイョ
268名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 17:24:55 ID:uIFRYHpq
おまいらキセル軍団どもは東工大エックス様(言いたくないが実は駒大二部)を忘れてんじゃねえぞ、ゴラァ
 /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_  
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... 
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!  
I'm マンカス彩淡美沙淡男基地外駒大エックス
日毎我愛用擬似人間美沙子嬢於購入秋葉原三十万元。
毎夜走行言問通至吉原遊郭周辺、華麗共便乗傍助手席我愛用車アルト。
過日我停止検問更不審人物捕縛宿泊留置鶯谷署日本公安
翌朝釈放併没収擬似人間美沙子我悲、
夢想失後愛用人形我励毎日手淫三昧閉室内
269名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 01:39:06 ID:iZhX2mE3
ニチダイノチア
イイョイイョ
タマンナイョ
ニチダイノチアト
チョメチョメ
シタイョ
270名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 08:36:16 ID:mzUT2cZs

なんだかんだ言ってる間に最下位が近づいてきたぞ
271名無しさん@実況は実況板で  :2006/10/18(水) 14:34:30 ID:T5a8zY8R
11月5日に専修大学と入れ替え戦をやる大学は



                  
                    こ こ で す か ?
272名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 14:49:50 ID:l0Ux3lAo
>>271
駒澤だよ
273名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 16:17:39 ID:uEJp8PNr
ぽん大くん、呼びました?
こんにちわ駒大エックスです(^^)v
本物の書き込みです。東都スレにも同じ文章をアップしています。

一昨日は鶯谷の飲食店で働く美沙子のアッシーで、自宅のある山野の都民住宅へ送りました。
翌日は美沙子が休みだったので、千住大橋直下にある自宅に来てくれました。
とは言っても、ブルーシートの補修や犬や猫の捕獲など、やることは沢山あったけど(笑)
夜は美沙子の好きな国産犬のヒレカツと零時過に近くのコンビニから貰ったサンドイッチ。
遅いディナーを済ませてからがお楽しみの時間。ウホッ
美沙子も私とは仕事よりも乱れてしうと言ってくれます。
翌日はゆっくり起きて川で仲良く水浴びと洗濯。
そのあと二人で日光街道を散歩しがてらアルミ缶の収集。
それを換金して吉野屋の焼き魚定食を仲良く注文。
最近は原油高騰の恩恵で、アルミ相場も高値安定で助かってます。
吉牛では昼近くまでお茶で居座りのんびりしました。
たったいま、美沙子が遅番に出かけて行きました。
私はいま上野のマンガ喫茶にいますが、ジュースを飲みすぎてお腹を壊したみたいです。
274名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:12:34 ID:Vp8Ry59i
>>271
東洋だよ。
275名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:14:31 ID:Vp8Ry59i
>>273
すまん。呼んでいないよ。
俺たちは今、それどころじゃないんでね。
また今度立ち寄ってくれい。
276名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:19:02 ID:mzUT2cZs
>>272,274
日大は勝ち点取らない限りどうにもならん
それも連勝しない限りな
まあいいじゃないか、最後は専修に勝てば良いんだから
277名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:40:30 ID:Vp8Ry59i
>>276
ていうか、この調子で入替戦に出たら間違い無く専修に負ける。
だから明日なんだよ。
まず、国学院の連勝を祈ろう。そして、浅香と服部の神かがり的活躍を
祈るしかない。
打線は長野が何とかしてくれるだろう。

神風は吹く・・・・.多分。
この期に及んだら奇跡を信じるしか無いだろう。
278名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 21:01:39 ID:n/8stQMI
279名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 21:20:33 ID:wMSG9GF5
監督は幾ら貰ったんだ?
280名無しさん@実況は実況板で  :2006/10/18(水) 21:53:43 ID:m+SHB1Kq
10%
281名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 21:56:07 ID:IV97FPVX
タップリと
282名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:48:13 ID:eTCehW2c
明日明後日は専大戦に備えて主力組を休ませる
そして控え中心のメンバーで東洋大に連勝する
283名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 12:17:22 ID:7XxaF6AR

え?連勝すれば入れ替え戦回避だよ
284名無しさん@実況は実況板で  :2006/10/19(木) 12:55:52 ID:KeG3QNWl
5回終了 日本2−9東洋 東洋5回で14安打の猛攻!
285名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 12:59:55 ID:Z1C3QuyD
打倒専修大学だっていっただろ
286名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 14:28:36 ID:B5zR2jks
3,4年後の1部復帰に備えてじゃないの?
287名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 17:34:53 ID:Xe36RsLR
浅香まで継ぎこんで、その浅香が大炎上。9回に4失点。
14−6だと。

>>286
3,4年じゃ復活出来ねえぞ。長野はいなくなるしね。

さあ、次期監督について話そうじゃネエか。
昭和56年秋季に日大10シーズン振りの1部復帰時の立役者。
現東都連盟理事。
元東芝府中監督。現マリーンズ清水の育ての親。
仲村恒一氏が最適だと思うけどな。
東芝は辞めないか・・・。
288名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 20:55:07 ID:6edAqzXT
投手陣が酷いね
289名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 08:35:23 ID:8ebw79s4
投手陣だけじゃない。
打撃陣も長野以外は、エース級には全くお手上げじゃない
290名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 10:46:51 ID:cHXjiwE+
さようなら 日大
いらっしゃい 専大
291名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 11:50:25 ID:QQPsLEg1
ついに日大も中央と同じ道を歩むか
292名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:01:05 ID:omdWjufq
宮原の先制2ラン。長野のホームラン。河野の(ランニング)2ラン。
東洋の、というより東都の、というより大学球界のエースである永井と
大場を打ち崩して8−5で勝利。

でも・・・。
投手陣は相変わらずダメダメorz
いずれにしても首の皮1枚繋がったよん。

それにしても最後に粗い野球をする東洋が相手で良かったね。
293名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 18:44:06 ID:omdWjufq
第3戦は24日(火)に決定したようだ。
駒−国
日−洋
青−亜

んで・・・
何しろ、東洋に負けたら最下位決定。
東洋に勝っても、駒が国に勝ったら、洋と最下位決定戦。

さあ!みんな。まずは日大の必勝を祈念するんだ。
更に、国学院の勝利も祈念するんだ。

それでもダメだったら・・。
入替戦で勝ちゃいいんだろ?勝ちゃ。
294名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 20:51:35 ID:bIEF1Pxw
でも相手は2部の名門専修大学だよ
295名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 23:01:25 ID:NIFcd+PD
専修には分が悪いからな。出来れば最下位回避して欲しい。
296名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 23:11:53 ID:1AA1gp5z

いっそ東洋に勝って駒沢が國學院に負ければ日駒東三校のプレーオフだな
その方が東都も盛り上がルカもしれん
297名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 23:21:36 ID:NIFcd+PD
>>296
日大が東洋に勝てば勝ち点2。
駒沢が國學院に負ければ、駒沢は勝ち点1。
プレーオフはない。
298げんざいの力関係:2006/10/21(土) 06:02:11 ID:VHhOIKvW
東>駒>日>専
299名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 09:58:30 ID:3UTK63zu

>>298
どうかね?
東>駒>専≧日 じゃないか?
300名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 10:49:04 ID:DiegagL7
いや
東=駒=日>>>>>>>専
だろ。
きのう、神宮で観戦していた専大の連中は駒と東と日の凄惨な試合を
見てビビッていたぜ。
どこが入替戦に回っても専修では相手にならん。3校とも打線が良いからね。
専大投手陣では抑えられない。
301名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 11:55:23 ID:3UTK63zu
どうかな?春の國學院−専修戦は二試合とも一点差ゲームだ
その國學院が今は優勝争いに参加している
つまり 國>東>駒>日 この中に専修が割って入る
ただ入れ替え戦になると一部チームは異常な闘志を燃やす
この闘志がリーグ戦に出ていれば、と思わせることもしばしば
結果はどうなるか分からないが実力はそれほど差がないのでは
302名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 12:26:12 ID:TRz2f3i9
どうだろう?入れ替え戦の実績は専修悪いからな。
2部全勝で入れ替え戦やっても轟沈したくらいだから。
緊張しちゃうんだろうか。
自然体で戦えば何とかなると思うが・・・
303名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 00:31:12 ID:jgxM2CW+
さあ、今こそ立ち上がれ!
日大を東京六大学に入れよう!
304名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 00:38:53 ID:7H35dQfA
>>303
やなこったい。あんな実質4チームで優勝争いしているだけの
ぬくぬくリーグなんて面白くも何とも無い。
305名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 00:53:36 ID:wxY76WqY
優勝した早稲田さえ1部東都校の対戦成績は夏のOP戦1勝8敗という六大学だぜw
306名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:42:11 ID:bcGp6pTO
千葉大学リーグのほうが 六大学よりレベル高いし 近くていいよ
307名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:56:25 ID:OaLAnYvE
>>306
千葉のリーグには生産工学部硬式野球部が加盟しているからダメだ。
308名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 13:38:14 ID:6/DmQtmm
東都決戦に臨む弱卒達
1森 岡.250F
2杉 本.182C
3長 野.417G
4川 戸.292D
5西 村.349D
6河 野.188B
7宮 原.323A
8松 嶋.200H
9長谷川.167E
外野手控え
 泉 田.192
 佐 野.000
内野手控え
 縞 田.095
 金 田.056
 村 田.158
 津 田.143
※主砲長野と終盤打ち始めた川戸、西村が期待できる程度。
あとは、春と同じ顔ぶれの1割前後のバッターが目白押し。
休養十分となりそうな東洋大の主戦クラスが打てるかな。
309名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 13:44:09 ID:UGQsq33i
大場が好調なら難しいな
あとはこちらのピッチャー次第
310名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 14:24:54 ID:hARPISY5
そんなことより、専修に勝てよ。
311名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 17:34:47 ID:UGQsq33i
とにかく東洋に勝つ、そして駒澤が國學院に負けることを祈るしか無い
312名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:49:44 ID:HryijNy/
日大勝つような気するよね〜
313名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:54:47 ID:RLnTMR+6
日に日に新〜たに〜 ちんこーの〜皮〜が〜
314名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:42:29 ID:29wNeqTz
日大野球部 ガンがれ!!
超ガンがれ!
315名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 05:01:26 ID:cBwz53K7
勝ちますように!!!!!
316名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 08:10:05 ID:RSibzOLD
残れよ1部に頼むからよ!!!
317名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 08:53:58 ID:F2bb+Hjs
ホント
勝てよ
頼むから!!!!!!!!
318名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 12:47:11 ID:VPDuZHGq
駒大が勝ったということは
日大が勝っても東洋との最下位決定戦だな
319名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 13:36:53 ID:OdwNFjSp
ニチダイノチア
イイョイイョ
キョウモカワイイョ
チョメチョメシタイョ
320名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 14:15:29 ID:VPDuZHGq
ナインの心はすでに入れ替え戦に飛んでいるか?
321名無しさん@実況は実況板で  :2006/10/25(水) 14:50:02 ID:MX+cKIgG
東洋8−0日本(5回終了)(^。^/
322名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 15:42:17 ID:VPDuZHGq
日大ついに撃沈、来年はどうなる?
323名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 16:50:37 ID:aKFdSM4L
このチーム駄目だわ
選手全員がおかしいよ
力不足そのもの
324名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 16:56:07 ID:NJxDr2Nd
そんなこと去年あたりからわかっていることなんだが…
いままで最下位にならなかった方がむしろ不思議なくらい
325名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 17:04:17 ID:aKFdSM4L
>324さんのおっしゃるとおりなんですが、一向に改善されず、今日を迎えたというか、、、。
とにかく、登録選手の大半が変化なく、長野以外は成長もなく、ふがいない成績で終始するのみ。
打てない、守れない、投げれない選手を使い続けた結果なんですが。
326名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:05:08 ID:NJxDr2Nd
おれはそうじゃないと思うな。今日の大敗にしたって、監督のせいだってか?
もちろん指揮官としての責任もないとはいわないが、それはあくまで
指揮官としての責任であって、練習でも結果が出ない人間は使えないわけで、
たぶん、日大にかぎらず、野球に限らず、あらゆるスポーツのチームで
おれさえ使ってくれたらとかいう輩は全国でも何万といるだろうけど
それは、いわゆる使えない奴の遠吠えにすぎない。
なんとでも言える。

選ばれて出て勝てないのは、力を出せないのは、出てる選手の責任だし、
それで負けて、監督の采配が悪いだの、人選が悪いだの誰かのせいにすれば
解決みたいに言う、それ自体がもうチームやチームを取り巻く環境が糞な証拠。

例え多少異論があっても、そんなこと多くの小さな要因の一つだから言ってもしょうがない
くらいの気持ちでまとまっていく気持ちが部員や運営スタッフ一人ひとり、
まぁ全員100%は不可能だとしてもそれがチーム全体の雰囲気を作るくらい大半じゃない
チームはいつまでたっても何も変われないよ。
たま〜に数年、数十年に一度あるかないかの奇跡的な人材が数人そろったら
多少は成績いいこともあるだろうけど。

そういう意味では、茄子がいたときがそういうチームのいい例だったかと。
あれで茄子がいなくて今年並みの投手陣だったら間違いなく2部落ちしてただろうし。
運が良かったんだと思う。

しょじき成績いいときの運は運はあるけど、悪いことへの運は殆んどないよ。
勿論日大にかぎらずね。
だけど、たぶん今の連中の大半は、監督が悪い! とか、
まけたのもタマタマ運が悪かったんだよ。入れ替え戦で負けなきゃいんだろ!
くらいにしか思ってないと思うよ。
327つづき:2006/10/25(水) 18:05:49 ID:NJxDr2Nd
他校にはもっとチームとして真摯に取り組んでいる、かつ負けたくなくて
一生懸命なチームがある限りそれじゃダメだろうな。

相手に勝たない
と、いくらレベルがたかい、天下の東都だwといっても、
虚しいだけ。
因みに、勝つという事は、少なくとも相手よりチーム力として上回った結果を出せること。
たまたま相手がミスしてくれたおかげで勝ったりすることじゃなく、勝つ意思を持って実際に勝てる事ね。

今のチーム状態じゃぁ、河原井に任せても青学並みの成績は無理だよ。
せいぜい最下位にならなかったかもしれない(要するに5位)程度だと思うよ。正直。

真剣に言い始めると書ききれないくらいあるし、とりあえず思いつくままに
書いたからまとめ切れていないけど、要するに他人のせいにしている心構えじゃ、
誰が監督やっても、どこのチームに入ったとしても個人としてもチームとしても
大成しないよ。
実際にだれに責任があるかじゃなく、心構えの問題が大きいと思うよ。
少なくとも本来もっている競技センスや能力じゃぁ全国の全同世代競技者の中では上位に入る連中なんだからさ。
もちろんこれだって、日大に限らないよw。そういうチームの中の一つだってだけ。
だからこそメンタル面の占める割合が高くなるわけ。
328名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 20:12:11 ID:aTQpB4VT
それで今後の日程は?得意分野ですよね。
329名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 20:22:40 ID:NJxDr2Nd
あいかわらず幼稚なことしか思いつかないんだなw
よっぽどくやしい思いさせられたんだろうね
330名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 20:30:18 ID:UgbMKWnx
ガキ大将とかチンピラとかヤンキーの捨て台詞と同じレベルかと
331名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 20:53:58 ID:TQnjc5V1
こんばんわ駒大仏教学部エックスです(^^)v
東都のみんな、元気してました?
リーグ戦も終盤でわが母校は、意地を見せてくれましたね。
あいにく、日大は負けてしまい残念ですたね。
さて私は今日はマイ・チンポがおっきおっきで、神宮には行けませんでした。
てことでみんな応援乙です。。

ところで、わが愛しきダッチワイフ美沙子17歳が不審物として警視庁に没収されたのはご承知の通りです。
あれから2週間が経ちましたが、今晩は皆さんに嬉しい報告をします。
実は先週、秋葉で現品処分の《松浦亜弥19歳》を〇万円で購入したのです。
美沙子の喪失後、久しぶりのダッチセクスだったので帰路の電車では先走りまくり・・。
たまらず梱包を解くや否や即挿入したところ、これがマジやばいんですよ。
みこすり半とはよく言ったものですが、締まるの何のって(^^)v

あっ、誤解を招くと困るので断っておきますが、私は早漏ではありませんから。
ズバリ完全包茎の恩恵で外部刺激への耐性はすこぶる強く、絶倫と称しても過言ないでしょう。
そんなスーパーエックスくんをしてヤバすぎと言わしめる亜ヤヤのマンゴーにマンセー。
やっぱり世の中、何はさておきキモチよく逝けることにまさるものはないですね。

さぁ今夜もアヤヤとハッスルハッスルでつ。
332名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 21:33:20 ID:kHHnNzHE
これだけ投手陣が弱いと2部降格の可能性はきわめて高いな
333匿名:2006/10/25(水) 21:57:15 ID:aCVaWWjA
今日誰が投げたんですか詳しい人教えて下さい。
334名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 00:03:08 ID:HjXTiQzc
日大野球部ファンの立場から去っていくすべての友へ。
屈辱感、挫折感を持って日大野球部ファンの立場から去っていかないで欲しい。
もし去っていくなら、日大野球部を、ほんの数時間、数日間でも、
自己の良心に、人間性に従い応援したという誇りと勇気を持って去っていって欲しい。

そうするなら、君の青春は無駄ではなかったであろう。
そして、君の第2の人生も、君自身が切り開こうとするなら、必ず君を待っているであろう。

335名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 00:30:12 ID:4vnDw817
まあ、暗く沈みこむニュースばかりだが・・・。
駒大、国学、東洋、日大が全日程を終了した訳だが
手許の計算によると、長野が2季連続首位打者になったようだ。
ただホームラン王についは、駒大の野本と国学の宮成が1本ずつ
ホームランを打った為、長野を含めて3人が5本で並んだね。
しかし、前節まで3本だった亜大のデブも打ったので4本となり、
明日以降試合が残っている彼に逆転される可能性は高い。
336名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 06:31:05 ID:4vnDw817
東都大学野球リーグ1,2部入替戦が11月5日(日)以降予定されている
ようですが、仮に5日に試合があったしても、私たちは応援に行けません。
同日はアミノバイタル・フィールドで関東学生アメリカンフットボールリーグ
1部Bブロックの公式戦が開催されます。
我が日本大学フェニックスはブロック優勝をかけて学生チャンピォンの法政大学
トマホークスと対戦致します。
今季は不死鳥復活の序章となる大切なシーズン。しかも、相手は因縁のトマホークス。
そんな時に、とてもじゃないがへたれ野球部の応援など行けません。
まあ、せいぜい控え部員の口三味線で頑張って下さい。
それからDIPPERSファンの皆さん。11月5日は神宮ではなく、アミノバイタルフィードに
来てくださいね。

                           DIPPERS一同
337名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 07:01:11 ID:ZQgiF8IN
アメフトにはチアスクあるじゃん。
そのためのチアスクでしょ?

それにチアスクって、野球の応援依頼されて断ったこともあるし。
まぁ、学内的にはアメフト部待遇だから当たり前なんだけどさ。
338名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 07:44:14 ID:6v3Sdf3+
>>337
チアスク、部員減により消滅?。
(今年からアメフト応援もDIPPERS担当)
あとDIPPERSは部員も45名いるから野球&アメフトの
二方面での応援も可能。
339名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 08:28:27 ID:bS+5lv9T
ここまで壊滅的な惨敗が続いては。
部内、凄まじい混乱状態だと思う。

一度、2部に落ちて徹底的に病巣を根絶し、名門復活を目指してもらいたい。
合掌
340名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 08:48:12 ID:kKtB14bY
確かに二部経験ない連中は、
はぁ2部?同じ東都だろ?
すぐ勝てるだろ?かちゃいいんだろ!
くらいにしか思ってないと思うな。
341名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 11:00:42 ID:AoeiUbxh
誰かこの中だ入れ替え線経験者いるのか??
二部経験者いるのか??
いたらその時の状況教えてくれ!!
342名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 11:25:02 ID:v/EkGnJC
落ちるところまで、落ちろ。
343名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 12:10:25 ID:veh5H8nm
今更ながら、今季の得失点をフォローしますか
     得点    失点
国学戦   8    13
青学戦   6     9
駒澤戦  18    10
亜細亜戦  8    17
東洋戦  16    34!
合計   56    83   
344名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 12:20:41 ID:kF1fSGHc
2部から這い上がれ
345名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 13:08:16 ID:tdTAK/gl
ニチダイノチア
イイョイイョ
カワイイョ
ホントニ
カワイイョ
チョメチョメ
シタイョ
346名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 17:48:03 ID:vc3OWO6E
>>341
入替戦の何が知りたい?
スタンドの雰囲気?2部優勝校はイケイケでくるぞ。
かつて日大が入替戦の常連だった時、相手はほとんどが
国士舘だったがチャンス時に流れる軍艦マーチに身も細る思いだった。
あんなものは経験しないに越したことは無い。
直近では2003年の春のシーズンにあったな。那須野が3年生だった時。
村田(現ベイスターズ)、館山(現スワローズ)、大野(現ホークス)
堤内(現ベイスターズ)、林(現日本生命)、須田(現日産自動車)ら松坂世代が
卒業した次のシーズンだ。
当時の主将は堀(現松下電器)。エースは吉原(現ホンダ)
彼らの代は下級生になめられっぱなし。チームはガタガタになった。
その時も専修が相手。初戦を落とし、2戦目で取り返し、3戦目に突入。
終盤までリードを許し、専大応援席は紙テープを配っていた。
現ベイスターズの桑原が起死回生の逆転タイムリーを打ち、専大最後の
攻撃を那須野がビシッと抑え、辛うじて勝利。残留を決めた。
試合終了の瞬間。セカンドの守備位置にいた主将の堀は号泣。その場で
泣き崩れた。
現主将の長野と4番川戸は当時1年生でベンチ入りしていた筈。

その年の秋は一転して青学と優勝争い。2位に浮上。そして翌年の春は
10連勝で完全優勝した。
347愛のエメラルド:2006/10/26(木) 19:18:38 ID:KM9/RNSF

日大、運がまだあるね。専修は打線はいいけど投手はネ。
投手のいいチ―ムだともうアウトだけどネ。

こうなれば木高くんや丸山くんにも出てもらって4年生の経験、
十亀くんら1年の若さ、2年生の気迫。
磨かれてはいないが素質はある、多士済々の投手陣総動員で
なんとか逃げ切りたい。
昔、日大が2部に定着していた頃は投手もそれなり、打線もそれなりでした。
今は総合力はあると思う。

長野君、川戸くん。もう人働きお願いします。
348勇気百倍:2006/10/26(木) 20:48:14 ID:51AIQuTk
346さん
良い話、ありがとう
入れ替え戦がなんだ!

ようは かちゃ いいんだろう!!!
349名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:10:12 ID:qau6kqvR
日大は逆に今季最下位になって良かったかもしれない。
前回の「恐怖の入替戦」を経験している4年生が居るからね。

仮に来季以降最下位になった場合、経験者も居らず、
「2部のチームには何とか勝てるんじゃない?」なんて
日大お得意の甘い考えで臨み、ものの見事に轟沈される
という画が往往に想像できる。

まあ経験者が居るからといって勝てる訳ではないが、
戒め役が居る事は少なからず武器にはなるだろう。
350名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:41:20 ID:SMHymNeX
>>348
そうそう。たまたま負けたんだよ。入れ替え戦は当然寝ててもかつから
明日からは4日深夜までゆっくり休んで毎晩酒飲んで夜更かしして、
気楽に望もうぜ!w
万が一負けたら 勇気百倍 の家に火でも付ければそれで皆が気がすむことだしね(ハート
351名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:50:19 ID:OqlWbvu9
盛 










352名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:54:25 ID:/L5TRNLf
5日の入れ替え戦DIPPERS来るよ
353名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:12:38 ID:HFuGeMtf
   \('A`)/
    (長(
    <⌒<
\('A`)/  \('A`)/
 (野(    (久(
 <⌒<    <⌒<
354名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:15:12 ID:adOqgEch
>>348
>>349
忘れちゃいかんのは、当時は覚醒前であっても相手を2〜3点に抑える事が
出来る那須野が居たって事。
更に、3年にナインの精神的支柱内村が居た。

ところが今年は何も無い。
普通、4年前に入替戦を経験している選手が居たら、リーグ戦の段階で
入替戦の恐怖経験をナインに浸透させ、技量はまだしも気持ちだけは
奮い立たせる事が出来る筈。

日大は試合前のキャッチボールからなっちゃいない。
青学、亜細亜、国学院、東洋。上位チームはいずれもキャッチボールの段階から
ビシっとしていた。
翻って駒澤と日大はダラダラしていた。姿は心。結果はその通り出たよ。
駒澤と日大の違いは駒澤が春の最下位決定戦の記憶、更にここ数年毎年続いた
入替戦出場か否かの瀬戸際を味わった恐怖が浸透し最後に意地を見せた事。
日大は学習能力が無く、何の抵抗をするでもなく当たり前のように最下位になって
しまった。
355名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:27:43 ID:adOqgEch
更に言えば応援も良くない。
応援リーダー部、しかも保健体育審議会所属なら少しは
それらしい事をしろって。
ただ来て、吹奏楽研究会の演奏に合わせて振付けているだけ。
相手校にエールを切れとは言わん。
ただ声を出して応援をリードするくらいは出来るだろう。
フェニックスのファンサイトでも問題提起されていたが、ブラバンに
応援のリードを任せてどーすんだよ。自らの役割を認識してくれよ。

ルーツが競技チアだのは関係ない。
「応援リーダー」という切り口で保体審に所属し、学部レベルでなく
本部予算から活動費を負担してもらっているのなら、少しは成長しろって。
今は無きフェニックスチアスクワッドを見習えって。

最後に、忙しい中、日程を調整して演奏に駆けつけてくれる吹研の方々に一言。
「Under the sea」の演奏は止めた方が良い。コールし辛い。
更に言えば「半歩」ヒューヒューは1セットで終わらせて、演奏部を2セット続けた
方がノリやすい。
プラウドにしても聖者にしても良い演奏なのだが、ブチ切れ演奏はどうなんだろう。
2セットにするのではなく、真ん中にコールなり、パーカスソロを入れるなりして
継続させた方が良い。
せっかく貴重な時間を割いてくれているんだから、もう一歩踏み込んで
周りを巻き込む応援演奏をして欲しいです。
356名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:35:58 ID:adOqgEch
忘れていた・・・。
長野!2季連続首位打者獲得オメデトウ!
抜群の身体能力(50m 5.8秒。遠投120m)で1年から期待の星だったが
4年になって花開いたね。4年間お疲れさんでした。
ただ、まだ大仕事が残っているね。
まずはチームを1部に残留させてくれ。
オレはアンチ讀賣だが、讀賣に行っても、キミだけは、応援するぞ!
357名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 02:14:30 ID:dQqXjICZ
投手がいい時期に長野がいたらなぁ…
不幸だったな、長野。
まぁでも読売に指名されるならプロ入の入り口としては成功者だから、とりあえず本人的にはいいのか・・・
大学4年の最後で首位打者とったのが野球人生最大の思い出とかにならない事は祈っている。
(それじゃプロでは失格になるからな)
358名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 11:08:06 ID:YIxr9581
投手が悪すぎる。
2部落ちを覚悟しろと言いたいところだが、相手が勝負弱い専修だ。
まだ望みがある。
359名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 11:13:59 ID:ZjGN8aBF
服部君がんばって。画像ください。
360名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 11:22:47 ID:TubzgpxT
来年はこの投手陣を青森山田のエースで甲子園をわかせた野田雄大が入学するので救ってくれるでしょう
361名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 12:26:35 ID:oqKfk+IE
>>360
服部と浅香の入学、入部が決まった時もそう思いましたよ。
野田については、今夏の駒大苫小牧戦で終盤つるべ打ちされ
大逆転された悪いイメージがあるからなあ・・・。
日大山形で全日本メンバーの秋葉が入学してくるそうだから
捕手難は解消されるだろうけど・・。
それにしても宮原は期待外れだったなあ。
362名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 19:55:09 ID:Lt5PZfCi
宮原はドラフト落ちした時点で腐っていた。
Y学園出身の選手は大成しないジンクスがある。
讀賣の阿部は、まだまともな方だが、未だにインサイドワークが下手。
打撃が良いから使われているだけ。
363名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 23:05:01 ID:5A4DNTVP
長野は広い甲子園の外野を走り回りたいってよ。同じタイプって済美の高橋だけだもんな。
364名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 23:59:52 ID:fOYNVeUu
サッカー部に続き、ラグビー部員も不正利用で関東大学リーグ戦辞退へ。
ニチダイオワタ
365名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 00:28:28 ID:N2k4bbE9
同じタイプが皆無の読売で決まりか
366名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 04:52:14 ID:BkfCW6+t
ディッパーズやブラバンの連中に本当に申し訳ない。
洗剤飲まし・・・ 
マジでそんな田舎の中学生みたいな事やって喜んでるのか。
情けない。
367名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 05:05:44 ID:qtPbOUDs
日本大学って怖いですね。。
368名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 13:56:51 ID:XVgeOtQp
洗剤飲ませ事件をもっと大々的に広めないと
定期券不正使用より酷いと思う
369名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 14:01:52 ID:g2FSyipZ
だから洗剤飲ませは嘘なんだって。日大野球部を辞めたがっていた部員
のついた嘘なんだよ。
もうこれ以上嘘は広めないで。
370名無しさん@実況は実況板で  :2006/10/28(土) 18:03:26 ID:flDuCPw5
ラグビー部も不正乗車で2部落ちか!
371名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 03:27:56 ID:ossBWjJ3
ニチダイノチア
イイョイイョ
タマンナイョ
チョメチョメ
シタイョ
372名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 08:20:25 ID:ZflLVEQ3
>>364
サッカー部もラグビー部もグランドが多摩で、何より致命傷だったのが
グランドの近くに「合宿所」がなかったこと。ついでに硬式野球部は
グランドと合宿所が近くにあるからこのような不祥事はないな。
373名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 14:45:57 ID:7yNPpkh3
本日の早慶戦実況アナ・道谷眞平はに地代卒
374名無しさん@実況は実況板で  :2006/10/31(火) 12:54:31 ID:sjIEnSdJ
11月4日〜11月6日までインター・コンチネンタル日本代表の合宿がある
らしいが、鈴木監督がコーチになってる。11月5日は入れ替え戦だろう。
当然辞退だよな。まさか自分の大学が最下位になるとは想定外だったのか?
375名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 14:43:01 ID:t4Gc8mRU
>>374
当然だわな。
ま、ピロチ&愉快な仲間たちの事だから、まさかてめえ達が
入替戦に出場するなんて微塵も思ってなかったろうな。
そんな彼らに野村監督の言葉を送ろう
「人生には三つの坂がある。上り坂、下り坂、そしてまさかだ」

で、日大ファソのお前らに問う。
まさか2部転落なんて微塵も思っちゃないだろうね。
思っていたら、そいつは真の日大フリークじゃねえぞ。似非ファンだ。
376名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 15:52:05 ID:FtNpvoIm
>>375
それって、日大が入替戦で絶対勝つと信じて疑わないという事?

俺は半分2部落ち覚悟しているけど、似非ファンですか?
377名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 17:17:35 ID:AFdGYcuU
2部落ちとか言う前に精一杯応援してあげようよ
378名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 17:34:22 ID:mDDNAL3B
新スレのご案内

【みんなの玩具】あずまこうだい君【旧エックス】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1162251861/

1:名無しさん@実況は実況板で :2006/10/31(火) 08:44:21 ID:riPtH2iI [sage]
東都大学リーグの恥垢こと
前スレ終盤に赤っ恥をかいてしまった
エックスこと「あずまこうだい(漢字名・東工大)」君が
更生するまで引き続きみんなで温かく見守っていくスレです。
最近は見苦しいまでに必死な弁解に追われ、ささやかな笑いを提供しています。
379名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 23:19:42 ID:B+D5/U9W
入れ替え戦をかけた最終決戦の日(10月25日)、ベーカリーで買ったカレーパンの名前が「ピロシキ」だったので笑ってしもた。
ピロシキって漢字にしたら博識。試合は案の定、2−15で惨敗だったよ。

>>375
ピロチには、最下位&入れ替え戦は「まさか」の思いだろう。
380名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 00:16:11 ID:o6R6f88b
あのなぁ、、、
一部の監督は正直「こんな程度」なら最下位になるかも?ぐらいは思ってるよ。
もんだいなのは実際に野球やってる部員一人一人に危機感がないこと。おれのせいじゃないよ、あいつがアウトになったから、あいつがエラーしたから、あいつが点とられたから、
俺をださなかったから、監督がわるいから、今頃六大にいってたら俺だって!とかそういうことばっかり考えてる連中が多いから。
極端なはなし誰が出たってそれなりの結果だしてりゃ少なくとも最下位にはならない。
381名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 09:37:09 ID:R1fisZkV
1部に踏みとどまって欲しい。
服部と浅香を来年も神宮第一で観たいし。
382名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 12:18:46 ID:K3cogQsT
篠田使えばいいと思うのだけど。
383名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 13:03:55 ID:xhBBMeQF
>>381
2部で優勝しろ
入れ替え戦で、見ることが出来る
384名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 16:43:01 ID:/2e5lRLy
382に同感左の長身から投げおろす篠田を頭に持っていかないのか安定感なら、服部、浅香だか今シーズンの二人は信頼できんよ
385名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 21:58:54 ID:R1fisZkV
実はピロチはシノ先発・連投させる積もりだったりして。
で、終盤にはノーコンだが、速球が武器のコータをクローザーに。
もしかしたら、秘密兵器としてヤツを温存してるかも…。


386名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 00:06:30 ID:Yk0Z/wVR
>>385
木高?有り得ない。
山口と篠田はあきらかに練習していないってのが判る体型だね。
山口はぶくぶく太っているし、篠田は腰から何から細すぎる。
投手で一番重要な走り込みをしていないのがすぐ判る。
ブルペンですらまともにストライクゾーンに放れない投手を
どう信用せいっちゅうの?
更にこの2人は、神宮の回廊で皆が真剣にアップしている時に
控え室かスタンドでサボっているし、練習態度がなっちゃない。

練習嫌いの那須野を見て育って居るからね。こんな程度でも東都で
通用するんだと幻想を抱いている。

リクルーティングをもう少し厳正に行って欲しいね。
甲子園組、プロ注目なら誰でも良いって感覚でスカウトしているから
こんな事になる。
野球名門校出身者が多くなったっていうが、他校がリクルートを避けている
連中をほいほい採っているからこんな事になる。
更に服部等に代表される早稲田セレ落ち。現ベイスターズの村田もそうだが
こいつら百害あって一利無し。いつまでたってもグチグヂしていて、日大の選手
としての覚悟が微塵も無い。いい加減落穂拾いは止めろって。
387385:2006/11/02(木) 00:39:00 ID:IqPrcUKD
>>386
確かにその通りorz
でも、一縷の望みを彼らに托したい。
コータは、ベルトからお腹のお肉がはみ出しているしね…。
木高も、このままダメダメだと、先行きがないし。
去年の今頃は、東都1部防御率2位だっただけに、有終の美を飾って欲しい。
あくまで希望的観測ね。
本音を言えば、専修に負けるだろう。間違いなく。
388名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 08:58:38 ID:9TxfmW3N
ひゅーひゅー言わせる為に控えというか番号無しの部員を
神宮に呼ぶならしっかり練習させた方いいと思いませんか?
一日無駄になるよ。
389名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 11:01:59 ID:K0nfoBkB
木高はホンダ内定してるのに練習サボってていいのか篠田に至れば練習サボっててMAX更新してきてるって凄いなちゃんと練習すれば140後半なんかすぐにでちゃうね
390名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 11:07:14 ID:IqPrcUKD
実戦を見て学ぶこともあるんじゃない?よく分からんけど。
控え部員が神宮に行くのは別に強制じゃないし。
391名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:40:47 ID:x6aVJzm3
相手の大学がどんな野球をするのか見るのは大事だろ。
亜細亜のスモールなり東洋のブンブン丸見るのも。
392名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 07:05:06 ID:sqkPuZk+
お早うございます詐称がバレた元東工大エックス改め、【あずまこうだい】です(^^)v

今回の風俗見聞録は、26日が午後から吉原の金瓶梅、そして29日が川崎のシルクハットです。
ニートとして久々のソープだったのですが、バイアグラ要らずのあずま君でも双方とも三回戦はこたえました。
でも帰ってきて、ダッチワイフの美沙子をイジメタてしまうお茶目なあずま君です。
それにしても最近のシリコン技術は凄いですよ、まじで。
皆さんも一度試してみることをお勧めします。
さて、私をイジメルキッチキモヲタドザエモン君の暴れぶりはまさに(大爆笑)ですね(^.^)
今まで旧エックスことあずまに勝てなかった悔しさが滲み出た所は
エトナ山の噴火の如く爆裂してます。
まさに馬鹿丸出しですな(大爆笑)
それと本当に私エックスが書いた文章が、芥川賞候補にあがってる話知ってますか?
もしかしたら日刊ゲンダイの風俗レポーターにヘッドハントされたりして。
今後もあずま君の活躍にご期待ください。


日大はやる気あるんですか?
5日には神宮に行く予定ですので、お手並み拝見ですね。
393名無しさん@実況は実況板で  :2006/11/03(金) 11:51:42 ID:vmXJX+7K
専修大学は投手陣が若く、好投手が多く居て一部に復帰したら上位争いをしそう
な勢いです。よって我々は日本大学に是非とも残留してもらい、来季も単独最下位
の地に安住して欲しいと願っています。
                    by 東都大学一部校一同
394名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 19:09:56 ID:ZNwuNCH9
早稲田落ち日大に拾ってもらったのって村田、服部以外に誰いるっけ?
395名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 20:15:38 ID:mqaY9xi5
>394
池田、箸尾谷
396名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 20:47:34 ID:ZNwuNCH9
>>395
ありがとぅ
397愛のエメラルド:2006/11/03(金) 20:59:00 ID:TtgBXvRq

 専修大学野球部で少し不思議に思うことがあります。それは
2年生以上の学年に170〜180センチ以上の身長の投手がたった1人しか
いないことです。
また今年入学の1年生の投手が2人しかいないことも不思議です。

 昔、日本大学はラッキ―を拾った事があります。
専修大学が本命の門奈くんは、専修大学のセレクションに落とされ
日大に拾われました。もんなてつひろくんが
日大野球部に来てから日大にラッキ―が来たと
私は思っています。
398名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:33:58 ID:8cMhvANm
>>355
>>せっかく貴重な時間を割いてくれているんだから、もう一歩踏み込んで
>>周りを巻き込む応援演奏をして欲しいです。

周りを巻き込むっていったって、観客は誰もいません!!
リーダーがいない日大は一刻も早く神宮から消えてください!!
399名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 22:59:12 ID:GO4nt2Kx
日大は平成9年秋以来の2部になるんだな。
去年の秋に落ちた中央は2季連続で4位と低迷。
今年の春に陥落した立正に至ってはあわや勝ち点0の最下位。
今は2部も強いから、一度落っこちたらなかなか上がってこれないよ。

マスコミにはほとんど取り上げられないから、有望な新入生はもう来なくなるな。
せっかく付属に頼る体質から脱却し、早稲田落ちをかき集めるようになったのに。
来春入ってくる子たちは詐欺にあったようなもんだ。

あっ、そうそう。第二球場って食べ物や飲み物を売ってなかったんだっけ。
忘れずに買っておかなきゃいかんな。
祝日のときは東農大グランドでやるんだよな。
芝の切れ目でイレギュラーしちゃうんだよ。
スリリングな野球が楽しめそうだ。
400名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 23:37:27 ID:8cMhvANm
中大、六大加盟の動きがあるとの噂があるんですが本当でしょうか?
六大人気の低迷で、サプライズが必要との事での動きらしい。
中大のほかあと1校加えて8校でのリーグ戦形式が検討されている
らしいが、恐らくデマだろうなー。
401名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:26:10 ID:G28ZkMKc
斎藤効果!民放が東京六大学中継へ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/10/30/01.html

これを見よう。
東京六大学は永劫不動のブランドである。
402名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 08:35:36 ID:SmzhAN5o
六大学は確かに歴史はあるが 人気と実力低下が著しくこの十年大学選手権で優勝無し 斎藤投手は単なる客寄せパンダになるだけだな
403名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 15:54:51 ID:b6DtnKY/
402 斎藤は実力があるので客寄せパンダでは終わらない。
404名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 17:26:36 ID:XBNPtEmc
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪ チャッチャッチャー♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
405名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 19:24:26 ID:Dr0IFrnj
さぁて、明日は勝てるんだろうな?
406名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 00:02:55 ID:yEbHv45O
日大も六大学に入れてほしい
日大の未来の為にも
407名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 00:34:46 ID:nnXGUScQ
東都六大学でもつくればいいのでは?
408名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 01:07:57 ID:j7KnXpgQ
ていうか、この期に及んで
くだらない書き込みしか出来んのか?
恥を知れって!
日大野球部の歴史、東都大学野球連盟の歴史を鑑みた場合
>>406のような書き込みは口が裂けてもしてはならんのだ。
更に>>407よ。東都を固定式にしたらどーなるか?
もうちょっと頭を使え!
409名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 01:34:09 ID:+np4dGcy
あんまり日大に興味はなかったケド健闘を祈ります☆
410名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 01:34:46 ID:nnXGUScQ
だれも東都を固定化しろなんていってないのでは?頭ワルソw
411名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 03:57:08 ID:YwfcAI4L
リーグ戦出てないが期待できる選手はいないのか?
特に一年あたりにイキのいい奴いねーのか!
412固定東都:2006/11/05(日) 05:40:07 ID:+QJNfp5Q
青中日東駒専
413名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 09:56:45 ID:4bChpc2Q
農大 国学 中央 専修 日大 一橋
414名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 12:18:02 ID:Avg7gTkH
誰か速報しれ
415名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 12:23:50 ID:xWNqEOxt
敵失で先制 1-0
416名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 12:40:15 ID:sBODckSZ
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪ フー フー フー♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
417五回裏終了:2006/11/05(日) 13:31:54 ID:1Xh8eI9U
山田のタイムリーで同点。
418名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 13:33:26 ID:sBODckSZ
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪ チョーノ チョーノー♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
419名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 13:48:20 ID:j7KnXpgQ
>>410 ID:nnXGUScQ

>410 :名無しさん@実況は実況板で :2006/11/05(日) 01:34:46 ID:nnXGUScQ
>だれも東都を固定化しろなんていってないのでは?頭ワルソw

>407 :名無しさん@実況は実況板で :2006/11/05(日) 00:34:46 ID:nnXGUScQ
>東都六大学でもつくればいいのでは?
言ってるジャン。自分の発言には責任を持てよ。
まさか、そんなつもりは無かった。言葉の意味が判らなかったなどと
ほざいて逃げるなよ。能無し!
420名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 13:58:42 ID:Avg7gTkH
↑いいから神宮行け。
421名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 14:41:40 ID:j7KnXpgQ
>>420
間に合わん。
ていうかどーなっている?1−1で動かないか?
422名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 14:45:22 ID:yDifzHF2
8回終了
1-1です・・・
423名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 14:48:14 ID:j7KnXpgQ
ありがとん。篠田がそろそろ切れそうだな。
9回サヨナラ負け。あるぞ。
424名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 15:00:12 ID:1Xh8eI9U
延長突入。
425名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 15:15:50 ID:SUjXU2xp
ドキドキものだな。速報頼む!
426名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 15:21:45 ID:j7KnXpgQ
日大負けパターンに突入だな。
篠田→十亀→服部→山口

打線は専大のリリーフを全く打てない。
427名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 15:26:13 ID:SUjXU2xp
長野プロ入り記念に一発放り込んでやれ!
428名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 15:27:38 ID:qJIjYfoK

一発放り込んで巨人入団だったら本当に絵になる
429名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 15:28:55 ID:SUjXU2xp
うんうん
430名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 15:33:21 ID:Avg7gTkH
間違っても一発放り込まれるなよ。
431名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 16:04:23 ID:SUjXU2xp
専2x−1日
負けてしまいました・・・・(TへT)
明日がんがれ!!!!!!!!!!!
432名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 16:17:01 ID:qJIjYfoK

後二つ勝てばいいだけの事

単純に考えないと
433名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 16:25:10 ID:qJIjYfoK

那須野の時も最初は負けたけど

後は二連勝だったから

難しく考えないで明るくいこう
434名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 16:27:41 ID:j7KnXpgQ
>>432
そういう発想がまかり通るなら・・・。
後一敗したら2部転落。

どーしても単純に考えてしまうね。

散発5安打に抑え込まれ、日大は出る投手、出る投手が打ち込まれる。
専大打線が2部に慣れきっているから、拙攻が続いて、接戦になったもの
の試合展開的には大差で負けていた試合。

到底、あと2つ勝てる(しかも連勝しなければならない)とは思えん。
435名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 16:28:59 ID:qJIjYfoK

打線は専修よりも上だから

もうそろそろ打者も目がなれてくるだろ
436名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 16:30:22 ID:lJDBVxqw
法科大学院の失敗。
総合大学院の失敗。
スポーツ施設の失敗。
駿河台校地。
野球は2部落ち
サッカーラグビー部は活動停止
駅弁は2位
挙句の果てには東洋経済のベスト100からの脱落。


大ピンチです
437名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 16:37:36 ID:j7KnXpgQ
もういいよ。
このチームは痛い目に合わなきゃダメだ。
万が一、奇跡的に連勝して残留したとしても(絶対有り得ないが)
これからずっと入替戦候補だよ。

腐りきった首脳陣の一心。使えない上級生の排斥。

どっかの国と同じで自己修復力が無いんだよ。強烈な外部からの
プレッシャーが無いと変われない。
さすがに「国の名負って」いるだけあるね。
438名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 16:46:42 ID:UIXu1POa
あの投手陣でよく2点に抑えたよ
439名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 17:54:17 ID:Avg7gTkH
まぁ駅伝に関しては箱根の叩き台なのでどうでもよいが。
440名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 17:56:23 ID:llwQ1ZfY
>>419
やっぱりそういう「思い込み」してたのかwだから頭ワルイっていうんだよ。
東都六大学 = 固定化した東都
としか感がえられないとこが嗜好が硬直している証拠。
教科書やマニュアルで覚えたとおりの事しか出来ない典型くんだなw

東都 というのは、一般名詞であって、今ある東都リーグ固有の名詞じゃない。
したがって、「東都六大学でもつくればいいのでは?」
というのは、六校で固定化した、東都六大学という名称の新しいリーグでも勝手に作れば?
という意味であって、既存の東都リーグを固定化すれば?
という意味じゃないんだよ。

お前、東都といったら東都大学野球連盟しかないと思ってないか?
今の東都が割きに考えた言葉だとか思ってないか?アホの極みですな
441名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 18:25:08 ID:xjm+hBOI
明日でしばらくは神宮での試合が見納めになる可能性高いな
442  393 :2006/11/05(日) 18:37:18 ID:evD5QRN9
          日本大学 頑張って下さい。
443名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 19:37:09 ID:wKue8YH1
明日も先発篠田らしい。今日の疲れもあると思うが打たせる投球で攻撃にリズムを絶対勝ってくれ
444名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 20:28:27 ID:ucyD8jCl
客の入りはどうだったんだ?
六大学×東京ヤクルトは結構入ってるぜ>東六ホムペ
445観客(推定:2006/11/05(日) 21:35:44 ID:+QJNfp5Q
日大側 500名
専修側 1400名
446名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 21:52:49 ID:eoM0R8bw
日大側 100名
専大側2000名
447名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 22:09:22 ID:FpoUfBwO
日大側 部員とチアのみ
専修側 2500人
448名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 22:11:01 ID:FpoUfBwO
日大は2点に抑えたし、1点取ったじゃないか。。
よく頑張ったよ。。
449名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 22:31:13 ID:v9Drrmz2
そんなこと言ってる余裕ないだろ
内容なんてどーでもいい
450名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 22:48:06 ID:+fqsZAtk
最後の打球への対応に覇気が無かった
451名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 06:20:01 ID:aPlnya92
>>440
馬鹿はオマエだ。
既に東都大学野球連盟という大学野球連盟があるにも関わらず
紛らわしくも「東都」の名を使って「東都六大学」などと
いう新しい大学野球連盟を作れるはずが無い。
常識で考えろ。

オマエは自分では大した論理展開して切って捨てたと悦に入って
いるようだが、その実、何も意味の無い事を垂れ流しているに過ぎない。

452名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 06:21:06 ID:aPlnya92
コーチとして内村がベンチ入りしていたね。
時、既に遅し・・・。
453名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 06:57:38 ID:Gnr49DIu
>>451
もともと皮肉ったヨタ話に真面目に切れてるのもアホっぽいし
勘違い指摘されてなーにいってんだか。頭ワルイ証拠 カッコワリイ
454名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 07:07:09 ID:F9JLTqND
なんか右翼とか国粋論者の精神論演説みたいだよね。451の話って。作らない と 作れない の違いをわかってなさそうなのもあれだなw
455名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 07:18:57 ID:IIsWs633
入替戦の入場料って、那須野の時と同じく
 <専大:自校の学生は入場無料>
 <日大:自校だろうが他校だろうが特典無し>
こんな感じのケチ体制なんでしょうか?
456名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 08:13:09 ID:Bk+AYr3F
打線は5安打、9四死球で、相手エラーの1得点。
投手陣は、11安打、9四死球を与え、青息吐息の2失点。
とんでもないレベルの入れ替え戦なのか、だから入れ替え戦出場の両チームか。
明らかに専修は、昇格のプレッシャーがあり、肝心の所で勝ち越せなかったが、実力優位。
日大の今後を考えると、捲土重来を期するためにも二部に陥落し、人心一新を図るべき。
毎年の部内混乱がさらなる不振を招く悪弊を、この際、根絶すべし。

457名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 08:34:03 ID:HjpR72QR
夕方から雨になるらしい
二部降格の涙雨か?
458名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 08:39:16 ID:Bk+AYr3F
秋のリーグ戦本戦と入れ替え戦成績
1松嶋.154(春.103)
2杉本.184(春.433)
3長野.368(春.511)
4川戸.286(春.250)
5西村.354(春.317)
6河野.250(春.2打数0安打)
7宮原.306(春.238)
8長谷川.111(春.167)
9森岡.265(春.167)
常時出場の代打(最少打数6)
村田.150(春.205)
縞田.091(春.256)
金田.053(春.143)
津田.125(春.1打数0安打)
泉田.193(春.259)
佐野.000(春.091)
木佐木2打数1安打(春.077)
渡部.167(春出場なし)
以上、渡部を除くと、いかに不成績でも殆ど固定的メンバーで登録がなされている。
459名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 11:45:34 ID:IufpbKlu
まあ、ここの板の状況が日大のへたれ振りを如実に現しているな。
野球部がへたれなら、ここに巣食う連中も馬鹿ばっか。
460名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 11:50:18 ID:DDWvW2EH
やはり篠田の連投です。
461名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 11:57:37 ID:IufpbKlu
専修は余裕で橋本が先発か・・。
また小刻みな投手起用で日大を手玉に取るんだろう。

篠田は連投効かないだろう。練習してねえから。
きのうだって5回過ぎた途端ダメダメだったしね。
十亀→服部→山口の必敗リレーで大量失点か・・・。
462名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 12:04:27 ID:IufpbKlu
まあ、内村が専属コーチ就任であればちっとは期待出来るな。
3年後には1部に昇格出来るんじゃない。
463名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 12:11:21 ID:z5DakXva
先ずは先行されました。とりあえず日大、二部転落まであとアウト27のカウントダウンがはじまりました。
464名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 12:20:14 ID:z5DakXva
専修は付属が応援感染か。共学らしい。専大付か?
かたや日大は野郎だけだからブザンだろうな。二部まであとアウト24
465名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 12:24:06 ID:z5DakXva
キターーー。専修ホームラン!
日大、さらに二部へ全身!
466名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 12:30:43 ID:jw/a1+Ao
吹奏楽研究会が来てるの?
467名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 12:36:17 ID:z5DakXva
来てるよ。デパOGも駆け付けてるよ。でもあと二部までアウト21
468名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 12:54:25 ID:z5DakXva
9番打者長谷川の単本でとりあえず1点かえしたがまだカウントダウンはリセットされず。
4番川戸チャンスに凡打。あと二部までアウト18
469名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 12:59:00 ID:z5DakXva
専修はおもしろいように先頭打者が出塁。点とられて当たり前が毎回W
470名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 13:05:44 ID:z5DakXva
はーい、専修もう1点追加♪
471名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 13:10:59 ID:z5DakXva
篠田降板。二部への必敗継投開始 笑
名ブレーカー服部くん、さぁ何点とられるかな?
472名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 13:15:44 ID:z5DakXva
ピロチなにか怒って選手引き上げさせた。球場中がブーイング?なんだろ?
473名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 13:17:09 ID:z5DakXva
よくわからん。再開した。
474名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 13:17:37 ID:oFDzawPl
篠田よく頑張ったよ大役お疲れ様
475名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 13:19:05 ID:z5DakXva
はぁ〜。専修、もう1点ついかぁ
476名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 13:24:26 ID:l67htAyN
ピロチってホントに空気の読めないヤツだなぁ。こいつが抗議したあとってだいたい失点するか、チャンスなら凡打するケースがほとんど。
アキヲもそうだが、チームに悪影響与えてるのが理解できてない。
だから凡将と言われる所以なんだが。
477名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 13:26:30 ID:Bk+AYr3F
専修のサイン盗に抗議してのゲーム中の選手引き上げ。
事実無根としたら、日大野球に更にの汚点を残す監督の大失態。
事実とすれば、明確な証拠を突きつけ、連盟の裁定となるが。
わずか2分で仕切り直しをしたとなれば、鈴木の一人芝居か。
いずれにしても、なんという人格レベル
478名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 13:27:12 ID:lpqIuRc5
二塁ランナーが打者にサイン教えてるって抗議してたんじゃない?
479名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 13:32:37 ID:z5DakXva
そか、さんくす。でも昨日まけたのも今日3点びはいんどなのもべつにピロチのせいじゃないし…
480名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 13:36:55 ID:z5DakXva
はい、二部まであとアウト15 3点ビハインド
481名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 13:38:41 ID:agjqcWj0
>>479
ピロチの親族乙
482名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 13:39:04 ID:z5DakXva
投手、十亀に
483名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 13:45:18 ID:Bk+AYr3F
チャンスで前打席ホームランの長谷川に替え、村田を代打に。
案の定、三振。
何という采配
484名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 13:46:32 ID:m5CcLyU3
さらば日大
ようこそ専修
485名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 13:50:40 ID:z5DakXva
どうせなら、世の中のせいにしちゃいなよ、YOU W
486名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 13:51:25 ID:l67htAyN
>>474
ピロチは今日のゲーム捨てたようだね。いや、この試合を無きものにする腹ずもりじゃないか?
専修のサイン盗みを連盟に提訴して再試合に持ち込もうとしてるんじゃないの。
ゴルフ仲間のアキヲ監督会長に頼み込んで。
487名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 13:52:24 ID:l67htAyN
↑>483の間違い
488名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 13:53:08 ID:z5DakXva
どうも、半歩といいノーてんきな応援、すきになれんな。
ま、これも見納めだからいいか
489名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 14:03:50 ID:Bk+AYr3F
野球のゲームが、おかしくなってきた。
野球じゃなくて、ケンカのような、格闘技のような、、
490名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 14:14:07 ID:z5DakXva
さぁーてっと、チャンスに長野も川戸もピロチのせいで三振に凡退だってさW
あとアウト12
あれ、またピロチのせいらしい専修のホームランが W
491名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 14:37:25 ID:oFDzawPl
489野球は格闘技のような気迫がなければダメと松坂大輔は言っていたぞ
492名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 14:38:17 ID:Bk+AYr3F
こんな大一番で、コントロールのない十亀登板。
ゲームが更に壊れなければよいが
493名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 14:42:30 ID:z5DakXva
1点だけ返したけど、村田、凡退したゃったよ。え?どうやらピロチのせいらしいよ W
494名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 14:43:41 ID:z5DakXva
あれ、また専修、先頭がでた。
495名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 14:55:42 ID:Bk+AYr3F
それにしても、専修もろくなピッチャーいないな。
球速もコントロールも今イチ。
まともなバッターなら、つるべ打ちだよ
496名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 15:02:50 ID:CSSppEWE
それに負ける日大。
497名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 15:15:35 ID:f/NWuGVR
そのピッチャーから6連続三振中
498名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 15:16:02 ID:HjpR72QR
>>495
そのピッチャーに六者連続三振だぞ!
499名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 15:16:12 ID:IHpEYsP5
専修は昔からサイン盗みをやるよ。
確か2年前だったと思うが立正戦で突然主審が試合を止めてエライ剣幕で2塁ランナーに突進して
「いい加減にしろ!!今度やったら退場にするぞ!!」と怒鳴りつけてたのを見たことがある。
ユキヲ?確か何にもしないでキョトンとしてたような。
ピロチも去ると寂しくなるなぁ。今夜、神宮近辺の飲み屋でピロチとユキヲが並んでどんより雲を湧かせながら慰めあってたりして。
500名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 15:17:43 ID:f/NWuGVR
そのピッチャーから6連続三振中
501名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 15:18:23 ID:Bk+AYr3F
ごめんなさい。
だって、凡退してベンチに帰るのが怖くて、怖くて。
バットが振れないんだもん
502名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 15:25:40 ID:dSCEsjGf
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪ フー フー フー ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
503名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 15:27:08 ID:dSCEsjGf
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪ チョーノ チョーノォー ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
504名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 15:28:23 ID:m5CcLyU3
おめでとう専修
1部で頑張れ
505名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 15:49:06 ID:StYYP03D
先週だが日大がいなくならのも寂しい
ケツふりふりのチアガールもいいし
亜細亜あたりがおちればな
506名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 15:52:41 ID:HjpR72QR
チアガールだけ神宮に残ってくれ!
507名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 16:23:07 ID:MAgPv6Au
弱いチームが落ちる。それが東都。
調子こいてる専修は、前回昇格時のように
突き落とした相手にリベンジされて一季でサヨナラしないように
しっかり練習しておかないとね。
508名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 16:33:29 ID:VAX1hgcJ
何故青学をも苦しめた浅香を使わなかったんだ。
怪我か?
509名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 16:48:16 ID:lpqIuRc5
浅香は駒大戦でライナーを膝に受けてから調子を崩したな
510名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 17:23:30 ID:9YYylaMz
また2部か・・・・
511名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 17:27:51 ID:fwxtfz4r
4-1になった時点で完全に戦意喪失したね。
日大が今日の2回戦で全く意地を見せられなかったことにはビックリ!
最終回の守備なんか、日大の選手は自分が何をやっていたのか分からなかったんじゃないか。

ゲーム後、球場から出てきたヒロシ監督は、高市、円谷、横川と
楽しそうにしばらく談笑していた。なぜ?
512名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 17:37:00 ID:LOKqyb9y
巨人で長野とよろしくやってくれって話してたんだろ
513名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 18:05:27 ID:MAgPv6Au
チームは二部でもプロに入れりゃ車も買い換えられるからね。
514名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 18:08:41 ID:LOKqyb9y
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20061106-00000039-kyodo_sp-spo.html
日大・長野久らがプロ入り表明 東都野球の日程終了

日大の主将、長野は2季連続首位打者を獲得し、俊足、強肩で三拍子そろった好選手と注目を集めている。
「意中の球団は一つ。それ以外だったら社会人に行くことも考えている」と話した。
515名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 19:08:31 ID:dSCEsjGf
ゴルフ場の方が近くに見えていいぞ
5164番!サード!巨人の長野だ〜!:2006/11/06(月) 19:47:29 ID:usYJFl+g

まあ長野が巨人で4番でも打ってくれれば今日の結果はチャラ

当然、来シーズンで1部復帰するはずだから
517名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 19:50:12 ID:EvXoPwnS
中央、日大、国士舘かな二部で優勝するのは?

この三校の仁義なき戦いw
518名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 20:04:24 ID:Xb0lV482
農大も侮れないし 立正も巻き返すだろうから 五校の混戦
519名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 20:05:17 ID:TPPzRlAz
>>514
またピロシの懐に綺麗な裏金がw
520名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 20:27:58 ID:oo01cNrE
長野はSBだろ・・・・・・・・・・・・w
521名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 20:32:18 ID:LOKqyb9y
>>520
kwsk
522名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 20:33:28 ID:2jVpA5Ih
日大一季復帰できるわけねぇよ
たぶん今の2,3年がいる間はダメだろ
願わくば、1年が悪い風潮に染まってないのと、
来年新入から予想外の突然変異がでれば、そいつらが3,4年のときに
計算が立つようになるかも
523名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 20:46:52 ID:usYJFl+g
大阪桐蔭の中田を取ればすむことだろう
難しく考える必要ない
524名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 21:02:34 ID:tCyZlTTI
日大が一部にいなくなると寂しい気もするな...
でも、日大も中央みたくなるだろうな。
525名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 21:06:27 ID:usYJFl+g
こうなったら東都6大学でも作るか
526名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 21:32:06 ID:/odLuh1I
どうぞ〜。実籾グラウンドでヒソーリとどっかの新興大学集めて全国大会の出場権もないリーグでのびのび独自にやって下さい。
当面は連続で優勝できるかもしれませんしね。
我々現東都20大学は東都の伝統を守って全国大会制覇を目指して頑張りますので。

日大の応援とかも、よく全国大会に出てくる地方の新興大学みたいなので
その方が丁度良いような気がしますし。
527名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 21:57:30 ID:sFteGcfm
日大は平成9年秋以来の2部になるんだな。
去年の秋に落ちた中央は2季連続で4位と低迷。
今年の春に陥落した立正に至ってはあわや勝ち点0の最下位。
今は2部も強いから、一度落っこちたらなかなか上がってこれないよ。

マスコミにはほとんど取り上げられないから、有望な新入生はもう来なくなるな。
せっかく付属に頼る体質から脱却し、早稲田落ちをかき集めるようになったのに。
来春入ってくる子たちは詐欺にあったようなもんだ。

あっ、そうそう。第二球場って食べ物や飲み物を売ってなかったんだっけ。
忘れずに買っておかなきゃいかんな。
祝日のときは東農大グランドでやるんだよな。
芝の切れ目でイレギュラーしちゃうんだよ。
スリリングな野球が楽しめそうだ。
528名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 22:07:27 ID:T8I6X0VQ
中々良い実況だったな。
お陰で秋の神宮が目に浮かぶよ。
ピロチ十年やったし、潮時じゃねぇのか?
529名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 22:21:08 ID:bYAldMXS
今年の甲子園を沸かせた2捕手
秋場拓也 日大山形
鮫島哲新 鹿児島工
ともに来年は2部でプレーか。
ちょっと勿体無い気がするな。
530名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 22:30:44 ID:FN6DXEvw
正直今季のレベルで、日大を専修抜きの2部にほうりこんでリーグ戦したとしたら
おそらく優勝は先ず無理。勝率や順位は他校とのあやもあるから言及しないとして、
勝ち点3がせいぜいぐらいだと思う。とったりとられたりの荒い試合で混戦になりながらね。
投打に決め手がないし

そこら辺りからスタートなんだよなぁ
まちがっても、最下位も専修に負けたのはタマタマで運が悪かったなんて思ってるようじゃ
来春までなにも変わらないだろうな。変な下級生いじめとか流行るだけで
531名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 22:44:28 ID:0LgEIF4s
とんでもなく弱かったな>日大
なんでこんなんなっちゃったの?
532名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 23:02:15 ID:2jVpA5Ih
ナスのいた頃からもう兆候あったよ。
打に関しては、正直茄子時代の方がダメダメだったけど
那須野が驚異的な活躍してくれたせいで、なんと全国大会準優勝までのぼれた。
あの時代、茄子のいなくて、今年並みの投手陣だったらとっくに二部落ちてたよ。
去年も正直落ちても不思議じゃないレベルだったけど、
まぁ予想外に踏ん張ったのと、相手もある話なので
意外とヘタレが数校混じってたおかげもあった。

那須野様様時代を除くとしても4季もよくもったと思うよ。
急に今季おかしくなったわけじゃない

満をじして落ちるべくして落ちた気がするな

あとは、部員・選手に、戻りたいと思う気持ちがどれだけ
強く働くか、すべてはそこから。

あぁ2部?球場がちょっと狭くて汚いだけ、開会式閉会式の行進のじゅんじょが少し後になるだけと、
新聞に結果が載らなくなるくらいのことだろ?同じ東都じゃん
などと思ってるのなら、しばらく復帰はないだろうね。
533名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 00:00:09 ID:l67htAyN
国学院を見てると、1部と2部の差はほとんどない、と言える。
逆に言えば、2部に落ちたら簡単には1部復帰できないのが現実。
中央も1部即復帰を目指したが、2部の実力に苦戦して春秋とも4位。
おそらく日大も即1部復帰を目指すだろうが、2部のレベルに苦戦するんじゃないかな。
少なくとも専修に連敗した入れ替え戦からも、それは必然だろう。
534名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 00:02:20 ID:c+9vzc5y
それを言うとずっと二部で一位だった専修はホントは強いことになる
535名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 00:22:06 ID:c6rHE01v
ずっとじゃないし、入れ替え戦で負けてるし、入れ替え戦の対戦相手は一発勝負
(一回戦という意味で言ってるんじゃない)でそのつどそのつど相手違いだし
そういう「じゃぁ、じゃあ、これはどうなの・・・?」みたいな幼稚な子供の
問答みたいなこといってもしょうがない。
あくまで要約的な分析結果でしかないんだから
536名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 00:35:05 ID:GBT9MAdt
下手すると5年は1部にこないかもな>日大
十分ありえるのが怖いところ
537名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 00:54:51 ID:hrYLjaYn
ピロチ解任。寂しいのならついでに東洋のアキヲもおまけに付けてやれ!
538名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 01:06:46 ID:997ItnGg
たぶん来年1年くらいは責任持つんじゃないかな?過去の歴代監督交代劇からしてみても
539名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 02:08:03 ID:KIvlrKjn
因みにここ見てる人の多くは知ってるだろうが、日大の1部←→2部遍歴
2006年春 2部:?
↑1部:18シーズン(ピロチ)
↑2部:4シーズン(和泉→ピロチ)
↑1部:12シーズン(和泉)
↑2部:7シーズン(飯沼→和泉)
↑1部:9シーズン(石井→飯沼)
↑2部:9シーズン(河内→・・・?石井)
↑1部:4シーズン(?)
↑2部:1シーズン(?)
↑1部:12シーズン(?)
↑2部:2シーズン(?)
↑1部:44シーズン(?)
1920年太平洋戦争終了、リーグ戦再開、入れ替え戦開始
540名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 02:47:15 ID:jNd5HiVz
太平洋戦争が終わった年が間違ってるぞ
541名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 05:15:01 ID:gpCYBjH8
日大らしいw
542名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 08:49:44 ID:Ec6ZNviG
監督、笑顔で神宮球場から帰還。
敗軍の将として、何をか言わんやの体であったとか。
複数の方の書き込みの通り、今のままでは2部陥落後、早期復帰は至難。

選手は、東洋戦後の外出禁止令の下、それなりに頑張ったと思う。
いかんせん勝利できなかったのは、力不足と決定的なクソ采配。

1,2年で自分のオメガにかなった選手(素質?ETC!)を、不成績でもひたすら使い続けるという偏向起用。
長野のように、ようやく4年で花開くケースはたまたまで、殆どがメガネ違いで終わり。
同じように、下級生から使われ続けた選手が、上級生になってから1,2年のサポートが出来るだけ成長していれば不振も表面化しないのだが、いかんせん選手を見る目がないのだから相乗効果で全体が沈黙。
チーム力は低迷し、那須野のような超大黒柱が出現しない限り、今日の事態は予測されたこと。
監督留任となれば、自らを悔い改めるような人格でないことから、暗黒時代が続くだろう。

543名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 08:54:48 ID:2OoZCXzz
昨日の専修戦の抗議はサイン盗み。
スタンド最前で見てた。東都の連盟の人が出てきて「今のはやっている」
から審判に注意を促していた。
っていうかしちゃいけないんだから、没収やろ。
そんな試合。
544名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 08:55:40 ID:2OoZCXzz
昨日の専修戦の抗議はサイン盗み。
スタンド最前で見てた。東都の連盟の人が出てきて「今のはやっている」
って審判に注意を促していた。
っていうかしちゃいけないんだから、没収やろ。
そんな試合。
545名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 09:09:56 ID:X93cLMyH
負け犬の遠吠えは見苦しいぞ
546名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 11:14:15 ID:AWQ18ZnJ
もう1部に来るな
547名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 11:26:37 ID:4Cvb7fVH
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20061107-OHT1T00102.htm
◆日大19季ぶり降格
「天罰が下ったんでしょう。1軍(1部)にいるチームじゃない。
下(2部)に行って頭を冷やして、もう一度、はい上がってきます」
鈴木博識監督(56)は厳しい表情で巻き返しを誓った。

548名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 11:37:59 ID:GFQeq9DX
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2006/p-bb-tp1-20061107-113770.html
日大・長野がプロ入り表明
日大の2季連続首位打者・長野久義主将(4年=筑陽学園)がプロ入り表明した。
「意中の球団? 1つです。監督にお任せしていますが、それ以外の球団なら社会人も考えてます」。
明言はしなかったが、意中の球団は巨人とみられる。2部降格に言葉少なだったが、
「お客さんに喜んでもらえる選手になりたい」と思いを口にした。

>監督にお任せしていますが、
>監督にお任せしていますが、
>監督にお任せしていますが、
549名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 12:14:27 ID:0CuQpBwT
キャッチャーの渡部友哉は試合出た?
550名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 13:59:50 ID:4lptjdFo
ピロシwwww
いい加減にしろwwwwwww
551名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 14:00:11 ID:g4G4wfQI
天罰とは、仰々しい。
単に力不足なだけだ。
552名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 15:36:04 ID:Ayhskb3D
ピロシの懐は今年も暖かそうですw
553名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 16:05:31 ID:6gle0lNj
保体審野球部より国関学部野球部の方が頑張ってる気がするな。
明治神宮大会には、あともう一歩のところで届かなかったけど。
あっちの方がユニ格好いいしなあ。
554名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 18:21:43 ID:997ItnGg
いなかりーぐと一緒にスンナよ
555名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 22:40:01 ID:aip7I73s
天罰ワロス
野球部にではなくピロチへの天罰w
556名無しさん@実況は実況板で:2006/11/07(火) 23:06:56 ID:6CR65aUh
サンスポでの監督の言葉

「エラーに死球などなど、まったくなってない。下に落ちるのが当然であり、一からやり直すしかない」
557名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 01:03:22 ID:3Bujc2Pm
鈴木は何か勘違いしているな。
下に落ちるのが当然のチームを作り上げたのは誰だ?
テメエにツバするような品の無い言動は慎めって。

こいつにはドラフト絡みで金銭的に良からぬ噂が
立っている。そんな奴に監督などを任せてはいかん。
部長が経済学部長の竹内氏の時代は厳正に管理されていたが、
生産工学部長が野球部の部長になってから、不正がどうどうと
まかり通るようになった。

大学のイメージをこれ以上失墜させない為にも、鈴木は解任すべき。
野球部を2部に降格させた責任、及び、金銭問題。
大学側の迅速なる対応を要求する。
558名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 08:35:52 ID:MbL2IcCu
>557さんと同感です。
昨年来から、この事態を予測して偏向した選手起用や采配を糾弾し続けてきた。
打てない、守れない、投げれない選手を使い続けてきておいて、2部陥落が決まると選手に責任転嫁。

成績データを少し見れば、誰が起用すべきでない選手かは一目瞭然。
常識的な識見を備えた指導者との一刻も速い交替を切望する。
559名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 09:27:40 ID:yWXn0Vci
鈴木監督には辞めて欲しい。
とは言え、次期監督候補なんて居るのかな?
560名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 09:36:55 ID:/iMwFdXm
>>559
高根沢は?
561名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 11:09:43 ID:AYGX3mnG
日大はいい素材の選手がいるだろうに。
國學院や専修に比べたら、高校時代の実績は遥かに上だろう。
562名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 12:19:13 ID:InHyFUWQ
ピロチのあの白のスポーツタイプのBMWはいくらするの?
563名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 15:30:22 ID:R7ezeRfZ
中古で800万。
564名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 20:26:07 ID:5kk/yIis
☆☆☆栄光の東都六大学構成校☆☆☆

中央大学 日本大学 東京農業大学 国士舘大学 立正大学 大正大学

565名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 21:41:10 ID:UCouaBLr
お?ピロチ辞任?の潮流きぼんぬ
566名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 00:46:30 ID:jU7EtkLB
ピロチも日大藤沢の監督時代は給料だけじゃ生活出来なくて
深夜青果市場でバイトして生計を立てていたんだよな。
まあ、女房、子供に苦労を強いて、野球に打ち込んでいたわけだ。
(ただ、テメエの息子と娘はそんな経済状態でも日大藤沢→日大と
金がかかる私立に通わせていたが・・・。どんな恩恵があったかは
知らんが・・・)
日大の監督になりたての頃も、純粋に野球に打ち込んでいたが、教え子が
ドラフトにかかるようになってから豹変したな。
中古のマークUからクラウン(吉野、加藤がタイガース、マリーンズから指名)
クラウンからセルシオ(松坂世代の4人がドラフト指名)
セルシオからベンツ(那須野、桑原がベイスターズから指名)
そして、BMWか・・。
ここまであからさまにやっちまうとね。選手だって付いて来ないよ。
全国スカウト行脚ったって、実際のスカウトはOBに任せ、テメエは領収書付の
豪遊三昧、ゴルフ三昧。
奇策だ、策士だって持て囃されるが、キャッチボールすらまともに出来ない選手を
多数排出。
名門高とのルートが出来たったって、日大に来るような奴は他校がスカウトを控える
ような奴ばかり。挙句の果てには、他大学のセレクションに落ちた奴を恥も外聞も無く
拾い捲る。

1970年以降の日大の監督はいずれも劣らぬ無能揃い。無能揃いの中では、相対的に少々
まともに見えた鈴木も、その実は何の能力も無い守銭奴に過ぎなかった。

いつまで同じ事を繰り返しゃいいんかね。
強化指定されても、その強化費用を強化に使って無いんだから。
陸上部、水泳部、野球部、ラグビー部、等々。日大の運動部は総じて「自由」
だと言われるが、そんなかっこの良いものじゃない。単なる怠け者集団で精神も
腐りきった連中の集まりだよ。必ず金銭問題が付きまとうしね。

日大は大学スポーツから全面的に撤退すべきじゃないかな?これ以上、恥を晒すなって。
567名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 01:23:18 ID:dWrvw4xi
>1970年以降の日大の監督はいずれも劣らぬ無能揃い。無能揃いの中では、相対的に少々
>まともに見えた鈴木も、その実は何の能力も無い守銭奴に過ぎなかった。
こういうくくりなら、俺も賛同。

ただ、じゃぁ国際関係から和泉つれてくれば全て解決するとか、
国際関係や工学部の方が強いとか安直な馬鹿話にはついていけんなw

どこの監督連れてきたって、例え河原井や生田や内田つれてきたって
中味が今の日大部員じゃ同じ事。そういう風にしちゃったのは監督他首脳陣の責任だけど。
勿論代々の卒業生の責任もないわけじゃない。
優勝さえすればいいというものでもないから。

日大の部員を一人二人を最初から青学や亜細亜に入れてれば
代わってたかもしれんが、"今の"日大野球部で監督の首すげかえただけ
じゃ、まず何も代わらないよ。

監督の多少の生活保障向上はまぁいいだろう。
お前らだって収入は高いほうがいいだろ?監督だってボランティアじゃ生きていけないんだから。
それはいい。ただ、小銭獲得の道具としての手段に走るんじゃなく
野球部を本当に強くしたいという想い前提で(書いてあるように以前は確かにピロチもそうだった)
長期に本気で変えてくれる人間が欲しい。

ただ強豪チームの監督してたとか、有名チームの監督だったとかいうのならイラネ。同じ。
竹田だって何年かかったんだよ。元PLの黄金期の監督だったやつ母校大学監督になって
以来、愛知で優勝できないどころか、いまや愛知の2部校だぜ。

568名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 11:18:21 ID:O3yShInm
小倉監督(日大三)はもっての外でつかね?>時期監督

セレスレに、今年の三高のエースだった村橋が来るみたいなこと
書いてたけど。浅香に続いて珍しいね。
それとも、2人とも明治落ち→日大ってオチかな?
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/11/09(木) 11:19:25 ID:ARfk7NQL
570名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 11:19:46 ID:O3yShInm
まちがえますた。
×時期監督

○次期監督
571名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 18:42:43 ID:4b0VM9nJ
永劫不動の【東京六大学】

☆早 稲 田 大
☆慶応義塾大
☆立  教  大
☆法  政  大
☆明  治  大
☆東  京  大

美しい…
572名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:52:44 ID:O3yShInm
自己陶酔?自画自賛?どちらでも良いけど、みっともないよw
それより、早稲田は福祉大に勝てるの?
それに、美しいと思うのは東京大だけだと思うんだけど。

と、莫迦に一応ツッコミいれときます。

間違ってもレスしないでね。キモいからw。
レスしても、それなりの対応はしてやるけどね。
573名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:10:20 ID:8RVfpAce
おいおい言い過ぎじゃないか。
そんなこと言うのは法政に決まってんだからw
574名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 00:07:08 ID:deNLSkRt
3年のカサカサはどおした??
575名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 01:16:43 ID:kLUnY4LM
野球小僧とかでピロチのこといつも書いてる作家みたいなのがいるけど、
アイツなんかは今の日大野球部の実態を知って書いてるのかね?
たぶんピロチの呑み仲間で、喋ったこと全部鵜呑みにしてるんだろうな。
ジャーナリストとして恥ずかしくないのかな。
駒沢の太田とか亜細亜の生田なんかもよくいろんな本で書かれたりするけど、
あれもいいとこばっかり書いてるんだろうけど、勝てば説得力もあるわな。
576名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 01:28:45 ID:fvStdVd4
30分〜1時間で1万円支給するバイトがあります。
男性とのカラミ、ビデオ出演などではありません。
身分も確認しません。
リピートできますので月20万超も可能です。
興味がある方はメールを。
577名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 06:15:33 ID:hIvJlmRv
>>575
岡邦行氏でしょ?
彼の取材力は定評があるよ。
実籾グランド、合宿所、神宮とこまめに取材している。
但し、世の中には書ける事と書けない事があるってことだな。
別に鈴木に脅されているとか、買収されているって事じゃなくてね。

彼が発表した日大野球部の今春シーズンのドキュメンタリーだって
結構読み応えがあったね。
木高はやはり馬鹿なんだとか、早稲田落ちの服部は未だにウジウジ
していて信頼出来ないとかね。行間に崩壊している日大野球部の現状
が溢れ出ていたけどね。
578名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 10:46:57 ID:/zAtjIf8
長期政権の末路として、2部陥落となった。
この際、監督の様々な噂は度外視し、速やかに監督交代を断行すべし。
そして、新たな指導体制で過去を総括し、改めるところは改めるべし。
それが、大学保体審の責務であると思料する。
579名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 14:09:28 ID:OKllkw8K
結局悪いのは選手ってことかよ。鈴木大監督様
580名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 18:35:10 ID:JJL4XrNa
大監督に責任を追っ被せるわけにはいかんだろう。
有史以来の名監督なんだから。
これだけ短期間に自家用車を買い換えられるだけの
裏金をプロからせしめる事が出来る監督なんざ、そうそう居ないよ。
吉野なんかは鈴木監督が重用しなければあそこまで大成しなかったし、
加藤なんか、鈴木監督がムチャクチャな使い方をしたから精神的に
強くなったし、村田、大野なんざ、わざわざ福岡通いしたんだからね。
それが無きゃ今頃、ダボシャツ着て中州で焼きとうもろこし売ってるよ。
館山だって酷使して肩壊さなきゃ横手投げに変更しなかったし、堤内の
アーム投法を変えたのも鈴木監督の功績。
那須野なんか、高校時代はそこらへんに居るあんちゃんに過ぎなかった。
桑原は鈴木監督が居なきゃベイスターズに拾われないよ。
指名確実な長野は鈴木監督が地道に使いつづけたから今があるしね。

そんな大監督がなんで責任をとらにャいかんのよ!


と本人は思っているだろうな。
581伝統の対決:2006/11/10(金) 20:14:34 ID:cBalTkWN
六大といえば「総計戦」 東都といえば「日中戦」
来シーズン東都大学野球伝統の「日中戦」が復活する。
両校学生応援団の激しい応援合戦に期待したいものである。

582名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 23:38:41 ID:bpL9Ut6R
おいおい言い過ぎじゃないか。
そんなこと言うのは法政に決まってんだからw
583名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 08:21:03 ID:fwfEPlf3
法政にコンプって、さすがに地代。可哀想…
584名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 08:27:37 ID:jcCJfA13
585名無しさん@実況は実況板で:2006/11/11(土) 09:50:32 ID:NP/c70K2
セレ情報を
586名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 01:10:16 ID:OcMq+0Bm
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪ チョーノ チョーノォー ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
587名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 09:33:04 ID:Az7JQikD
長野(信)の大車輪の活躍で一部復帰だよ
588名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 11:10:25 ID:HxyG6JHL
☆☆栄光の東都六大学構成校☆☆

日本大学 中央大学 東京農業大学 国士舘大学 立正大学 大正大学


589名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 21:30:14 ID:OJWxp4HF
打線よりも投手でしょ。
完投能力のある投手が皆無では、話にならん。
590名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 06:17:27 ID:MRw5Zpb0
そう。那須野ときがその極端だった例
591名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 09:09:34 ID:vPNw2SjR
那須野一人じゃあ10連勝もできないだろ。
592車掌:2006/11/15(水) 10:16:08 ID:nVOc6wo+
勝利ほほえむ 花の日大♪
593名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 12:19:51 ID:Y/kjYnsT
>>591
もちろん。
最低でも9人選手いないと没収試合になるしね
594名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 15:16:18 ID:EQoOJ2Ru
服部君のファンです。載っている雑誌とかあったら教えて下さい。
595名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:22:16 ID:kvnSBdgD
ピロシ、日ハムが長野強行狙ってるぞ
気を付けろよ
596名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:35:14 ID:umwPJaqh
ココって監督だけじゃなくてチーム全体の雰囲気も腐ってないか?
根本から変えないと一部復帰どころか後は落ちるだけじゃないのか?
597名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:50:35 ID:EYG/KH9i
>>596
ところが、他大学が日大以上にへたってくれて
1部に上がっちゃうんですよ。んで
「ほら、俺らの力をもってすれば1部なんて楽勝だよ」
と勘違いしちゃうんですな。監督と選手が。
1970年からその繰り返し。
598名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 17:38:35 ID:JMatJrBm
>>594
平安高校の卒業アルバムでも買えば?

599名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:13:00 ID:mufsTJOY
599
600名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:13:50 ID:mufsTJOY
600
601名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 21:05:32 ID:V/fNDXhJ
あげ
602名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 22:13:49 ID:2PWIYVod
長野は日本ハムには行かないでしょう
九州出身の選手が寒い北海道には・・・
603名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:52:25 ID:Qg/jcFhx
長野は巨人に決定してます!
これは日大野球部の人から聞いたので事実!

ところで、去年の4年生で投手。日大藤沢出身の相澤さんて方がいるんですが情報あったら教えて!
604名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 12:09:01 ID:Nl6UYThf
決定してるって希望枠じゃないんだから、どうなるか分からんだろう!。
605名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 14:32:24 ID:Qg/jcFhx
ひろしが巨人から金貰ったって話しだよ
606名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 14:37:50 ID:XuxvX5gN
東京Dなら見れるから巨人行ってくれよ
607名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 15:17:38 ID:gGfmxnzo
ていうか、チームを2部に落としておいて
テメエだけのほほんとプロ野球かよ。
こいつ主将だったんだろ?
608名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:10:54 ID:ssojiF9I
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪ チョ-ノ チョ-ノ-♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
609名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:37:31 ID:3mDsuZxF
ご懐妊
610名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 11:49:24 ID:rxxSssWZ
ピロシ解任でいいだろ
2部に降格させといて自分は巨人から小遣い貰いがやって
611名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 14:25:25 ID:LEQt7Q0u
4巡目 日ハム
612名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 14:25:40 ID:QS3xH38S
公に強行指名されたぞ
どーすんの、ピロシ
613名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 16:40:39 ID:fl+FG1WI
横浜から貰っている小遣いが多いよ
下窪、吉原指名を強要させるとは
614名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 17:22:10 ID:YvWVS2p5
4巡で強行もへったくれも バカか?
615名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 17:24:28 ID:QS3xH38S
わざわざ巨人予定の4巡で指名するあたり嫌がらせ?
616名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 17:36:57 ID:OXeUA8z5
巨人が本当に長野を欲しいのなら3巡で指名出来たはずなのに、巨人は上野貴久を選んだ。

巨人は長野より上野の方が欲しかったということ。
617名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:07:47 ID:ybEmTUWt
下窪はともかく、吉原は何が評価されたんだ?
618名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:11:17 ID:QHYos8c4
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪ チョーノ チョーノォー♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
619名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:13:59 ID:pNQ6p8Hh
下窪と桑原はどっちが上ですか?

というか横浜は日大多すぎ
620名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:56:25 ID:rxxSssWZ
長野うまいこと利用されたな
円谷じゃなくて上野て・・・
6214番〜!サード〜!日大の村田だ〜!:2006/11/21(火) 20:11:22 ID:bbpwOXKp

横浜はついに村田閥ができたな

4番・サード・派閥の領袖・村田ってところかな

村田にさからったら横浜ではレギュラーにはなれないって感じ
622名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:17:50 ID:MFaP/vao
下窪・吉原・村田・那須野・桑原…

おっと君達、堤内を忘れちゃいないかい?
623名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:41:00 ID:AKRXsanJ
村田、吉原は日大時代、期待裏切りまくりだったな。
下窪、堤内、那須野、桑原はへタレ日大の救世主的存在だったが。

村田はチームプレーに徹しておらず、自分の記録だけ考えていたエゴイスト(今でもその傾向がある)。
ファンには愛されない、どこかの横綱みたいだ。

吉原は球速だけは良かったが、ノーコンでチキンハート。
那須野もチキンだったが、現役時代に活躍してくれたから、まあ良しとしよう。
まあ、横浜で開花するとは思えないけどね。この2年見てると。
那須野より堤内の方が晩成型で、良い投手になると思う。
624名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:49:53 ID:MFaP/vao
下窪って鹿実時代がピークかと思った人多いだろ?
野手転向→社会人でひっそり引退ってパターンが
予想されたけど、よく頑張ったよなぁ。とりあえず。
625名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 23:40:38 ID:QS3xH38S
徹底拒否でも強気姿勢
 4巡目で強行指名した長野久義外野手が、徹底拒否の姿勢を見せた。
相思相愛だった巨人入団がかなわなくなったことで、社会人入りする意向を示唆。
夕方には鈴木博識監督が、ホンダ側に入社の意向を伝えるなど、日本ハムへの拒絶反応は強烈。
今後も一切交渉しない姿勢を示した。
 一方、日本ハム側は毅然とした態度を貫きつつ、今後も説得に当たる構えだ。予告無しの指名と
日大サイドは怒りをあらわにしているが、高田GMは「闇討ちじゃないですよ」とさらりと言ってのけ、
事前から獲得を明言していたことを強調。
 「プロに行きませんと言う選手を指名したわけじゃない」とルールに乗っ取っての指名であることを訴えた。
また、島田チーム統括本部長も「それでやめたら、完全ウェーバー制の意味がなくなる」ときっぱり言い切った。
12球団で指名順位が最下位の日本ハムは、3、4巡目は折り返しでの連続指名。それにもかかわらず、長野を
3巡目ではなく4巡目で指名したことにも、相手は不信感を募らせている。だが、球団首脳は
「3と4のどこが違うんだ」と突っぱね、強気の姿勢は崩さない。
626名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 23:51:29 ID:ae7pAyxW
正直、長野がそんなに凄い選手だとは思わないんだけど。
評価されている今のうちにプロ行かないと林みたくなるでしょ。
林よりは上だとは思うけど。
627名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 05:34:11 ID:aMH/keMu
頑張れ、長野
628名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 07:56:20 ID:LiV0CAaD
長野ってのは馬鹿だな
何でそんな巨人にこだわるのか理解できん
日ハムとホンダなら日ハムだろうに
これでもうプロにはなれないだろう

馬鹿なこだわりが自分を悲惨にする
629名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 09:18:43 ID:cV22FjLA
つか今回ピロシは騒ぎすぎて
大事になって過去のことが表沙汰になる予感がしてきた
そして解任と
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/11/22/04.html
630名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 09:47:58 ID:GdnuTYXC
2006年11月21日

これまでごく一部の東都ファンにしか知られていなかった
ピロシのDQNな性格が
全野球ファンに知れ渡った
記念すべき日だな
631名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 09:50:28 ID:hNSYAA8P
長野は心底バカだ。
小笠原・坪井・新庄が抜ける日ハムは一気にレギュラーをも狙える
野手にとってはウマァーな球団だろ
632名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 10:08:27 ID:Pc9p5ycz
鈴木監督って、どういう人なの?
なんとなくイメージ的には、同和関係の人のやり方、発言をイメージさせるものがあるんだけど。
いまはやりたい放題みたいだけど、高田GMとか巨人にも未だ発言力あるし、下手したら巨人への確約もおじゃんになるどころか、プロ球界から総スカンくうかもよ。
633名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 10:31:56 ID:Z+t/Tl0l
鈴木博識監督(日大野球部)
「オレも那須野もカネなんかもらってない。横浜にも問いただした」
ttp://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=16241
大学球界では、一場と並ぶドラフトの目玉といわれる日大の左腕、那須野巧投手もその一人。
すでに本人の希望で、横浜入りが内定しているものの、日大・鈴木博識監督(53)がそれに猛反対。
その鈴木監督には、巨人との癒着がささやかれ、裏金のほかにもドイツの高級車であるベンツを贈られたともいわれている。

――監督が那須野投手に巨人入りを強く勧めてケンカしたという話ですが。
「単なる痴話ゲンカだよ。オレは那須野を問い詰めたんだよ。『他の球団も欲しいって来ているのに、なんで横浜がいいのかって』ね。
その中に、たまたま巨人があっただけ。別に巨人に行くように強制したわけではない」

――巨人との癒着がウワサされていますが。
「あるわけないよ」

――巨人からベンツを贈られたという話もあります。
「あのベンツは自分で買った車だよ。オレは今まで、セルシオ(トヨタの高級車)に乗っていたんだよ。15万キロも乗った車だから、
怖くて買い替えたんだ。セルシオは今度から『レクサス』という車名になって1200万円もするっていうから、ベンツを買ったんだ。
オレの教え子がヤナセにいるからね。オレはいつも車は現金で買っていたけど、今回はローンだよ」
634名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 11:12:08 ID:XFnqmbdC
OBとして、ピロシ解任要求でも集めるか。
635名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 11:12:28 ID:UvE5mpjG
え〜

少なくとも荒らし含め、このスレの住人の方が
明らかにまともで立派です。

社会人に入ったってダメ。礼儀がなってない
636名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 11:17:12 ID:oodsTk9F
長野ガキっぷり丸出し。ウェーバーなのに。
希望になれない実力なのに
637名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 11:23:05 ID:XihiC1bd
本当に長野は馬鹿だな。>>631の言うとおりだ。
しかし、今時巨人に固執する奴も珍しい。
元木の時とは時代が違う。
2年後はどこも指名しないよ。こんな選手。
638名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 11:24:47 ID:GdnuTYXC
6大学で通算3割、ホームラン10本以上の立教の多幡が
ホンダではレギュラーになれない

社会人は甘くない

長野も自分の力を過信しない方がいいぞ
ホンダでレギュラーとれずそのまま忘れられる可能性はある
639名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 11:31:08 ID:XihiC1bd
>>629
マジかよこれ…。長野も長野だが、
ピロシは救いようが無いな。ガキの喧嘩じゃあるまいし。
ピロシ解任の足音がヒタヒタと…
640名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 12:18:34 ID:NQssv5Bt
>>638
6大でのデータはレベル低いから参考にはならないけどな
641名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 12:26:11 ID:hSjSL2w/
>>640
その時は、かなり良い投手がいた時代。
和田など結構打ち込んでいたし、事実敬遠もされている。
642名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 13:38:05 ID:pLdu3yHY
ヒロシのこと、いろいろお聞きしたいです。
詳すぃ〜く教えて☆
643名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 13:47:04 ID:hNSYAA8P
644名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 15:33:17 ID:TeM/aHJm
645名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 17:38:13 ID:VGiQ/4Wj
646名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 17:59:36 ID:pLdu3yHY
>>643
ははは(笑)

>>645
ヒロシって、すげー奴なんですね。
これ読むとまっくろなんですね、腹が・・
647:2006/11/22(水) 18:15:12 ID:lcU5xnZf
一番嫌いな球団はファイターズ発言は、失礼すぎるな。
648名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:23:21 ID:pvnOoBse
みんな嫌ってるから別にいいじゃん
649名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:27:31 ID:eMScTWdo
日大野球部は礼儀知らずが多いのですか?
650名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:33:49 ID:Bg+8wVRM
礼儀知らず

公のことですね。。
651名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:40:56 ID:kncpIm3i
ピロシの息子のアキマサと日大時代に同級生だったが(10年前)、同時から
こいつの親父はそーとーイカレてたよw

金にまみれた守銭奴って感じ
652名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:09:25 ID:yRogDtm6
フツーはベンツなんて買えんわな
653名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:25:56 ID:c361CMhr
>>566にある監督の車の乗換え履歴ってホントなの?
654名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:35:38 ID:UenSBfEv
まあ、学長選挙で殺人事件が起こる大学だからなぁ
655名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:39:54 ID:FKXOuket
>「3と4のどこが違うんだ。あいうえお順で決めたんだ!!」
656名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:43:43 ID:glFCuR5p
大体、曲がりなりにもアジアチャンピオンチームから
必要だって指名を受けたのに、あんなこと言ってたら
プロ球界全体にケンカ売っているようなものだよ
657名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:54:56 ID:WLjQoI1W
誰か内部告発しないかねぇ
658名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:00:21 ID:fs0QR9ny
二部降格のあとドラフトでこれかよ
以前あった亜大の小池の二の舞にならねばと思うけどな
659名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:05:40 ID:XihiC1bd
>>654
日大本部前(現法学部図書館前)で、学生が抗議の焼身自殺をするような大学だしね。
660名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 21:34:17 ID:CA8X+GSw
てかこんな選手はプロにいらん
二年後が楽しみだwww
661名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 22:09:15 ID:zEH9rNVZ
こんな小さい男が主将をやっているようじゃ2部に落ちるのも当然だな!

それに比べて糸数は大人だな
人間としての器が違う
さすが大学日本一のチームだ
662名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 02:59:54 ID:jwXo5hqI
昔から原の大ファンだったつっても長野が10歳の時には引退してるんだぜ
それに晩年の原は7番レフトに廻されたりと悲惨なイメージしかない
663名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:12:29 ID:4LxsdlF8
日大にとっては最悪な時だな
降格、長野のふざけた発言・・・
664名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:43:12 ID:4cxBIsUS
ここの硬式野球部ってHP無いのですか?
今時珍しい。
監督はどんな面してるのか見たかったのに・・・。
665代打名無し@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:58:45 ID:rQzRftfT
666664:2006/11/23(木) 04:06:30 ID:4cxBIsUS
>>665
わざわざ有難うございます。
でも残念ながら削除されていて見れませんでした。
667名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 06:12:26 ID:5ODp0CeH
見れますよ!
668名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 10:20:25 ID:GgTc/DHT
うん。見れるね。
669名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 10:49:19 ID:wjybndox
日ハムヲタが荒らしまくってて爆笑
670名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 10:59:35 ID:tFNCKymw
長野最低だろ!『日本ハムは一番行きたくない球団』発言。鈴木監督もグルになりやがって(-_-#)
671名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 11:11:10 ID:GgTc/DHT
まあ福岡出身だからね。「一番行きたくない」ってのは
素直なところじゃないの?
俺も仮に九州出身で東京の会社に勤めてて、いきなり北海道に転勤とか
言われると嫌だし。
672名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 11:15:24 ID:Ve56RKOT
シーズン中は各地を転戦しているし、二軍は千葉の鎌ヶ谷にある
オフになったら地元に帰ればいいだけの話
673名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 11:35:13 ID:GgTc/DHT
>>672
ま、そりゃそうだ。
今日の新聞でも本人の意思は変わらないみたい。
「社会人に進む事も含めて、監督に任せている。」
ってのは何だか良く分からん話だけどね。
「自分の進路くらい自分で決めろよw」と思うね。
674名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 11:47:53 ID:aaa7+7L+
窓口は監督、ってことじゃないの
675名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 12:05:56 ID:hdFfUCCw
>>671
糸数は沖縄出身だぜ、だけど日ハムに指名されて入団するよ
長野は春秋連続首位打者なのに四位指名、糸数より下というのが気にいらんのかね?
しかし実質一位指名同様の待遇を得られれば良いはずだし話も聞かないというのは子供じみてるな
ただ巨人としても上野を先に三位指名したんだから意外と長野への評価は低かった?
指名順は他球団との関係で決まるから何とも言えんが
676名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 12:09:59 ID:D0hkZvzr
去年まで打率2割りきってた癖に調子のりすぎ
677名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 12:19:42 ID:nbJWEOne
長野 入れ替え戦の成績

8打数0安打 ←2部落ちの主犯
678名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 12:31:26 ID:2h80shLe
ハムヲタが暴れててバロスwwwww
679名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 12:36:03 ID:B4vAo5N/
長野、どうしても虚人に行きたいのなら希望枠になればいい訳だが選ばれなかったんだからそれだけの実力なんだろ。虚人はどうしても野手が欲しくて高校生ドラフトで目玉の駒苫田中を蹴ってまで堂上行ったのにね
680名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 12:45:24 ID:65FdThKc
北海道まで行って野球やるくらいなら、ホンダの工場で車作っていたいんだろう。
681名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 12:51:52 ID:tFNCKymw
2年後は選ばれないだろ!これで服部はプロに行けないな。長野が日大のイメージを悪くした
682名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 12:54:39 ID:bVL88AnD
蝶野調子乗るな。
セールスポイントは顔だとか、日ハムが嫌いだとか何様のつもりだよ。
それほどの選手かよ。
683名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 12:57:42 ID:tFNCKymw
もう一生指名されるな。
684名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 13:01:03 ID:y3h4fa3w
>>671
福岡出身で死ぬほどの巨人ファンなのかよw
685名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 13:03:54 ID:ljeflWMb
>>671
そもそも福岡から東京に来てんだから、北海道いってもいいだろうに。

東京者が北海道や福岡いけと言われると抵抗あるが、
福岡者が北海道いっても差はないだろうに

中都市者が中都市へ行くんだから
686名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 13:05:56 ID:Ve56RKOT
悪いけど長野は都会向きの顔じゃないと思う。
687名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 13:09:33 ID:tFNCKymw
日大のイメージは完全に悪くなった。しかも来春は2部だし。当分プロはないな。あの鈴木監督が辞めるまでは
688名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 13:15:06 ID:B4vAo5N/
田舎モンほど東京に執着するのだろね
689名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 13:26:39 ID:fPRRc0EY
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪ チョーノ チョーノォー♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
690名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 13:47:39 ID:calfNSuv
ながのとかいう田舎者にも困ったもんだ
691671です:2006/11/23(木) 14:19:10 ID:GgTc/DHT
>>684->>685

まあ、余り興奮しないで。
気に障ったのならスマソ。
俺は>>672さんの書き込みで
既に納得した事を>>673で書いてるから。
692名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 14:30:11 ID:kmcEmupa
福岡って、そういや大野も故郷ダイエーにこだわっていたな。
当時絶対的存在の城島相手に勝てるわけないって言われてたのに。
そして案の定…それどころか城島抜けてからもダメポかよ。
693名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 14:36:59 ID:tFNCKymw
長野は日大の主将を努めたくせに言葉使いがなってないな。あいつ調子乗りすぎだろ
694名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 14:39:40 ID:GgTc/DHT
>>677
そう。それも巨人からの評価を落とした要因だと思うね。
入れ替え戦で、1部残留の立役者になったのなら、
結果は変わっていたかも知れない。
それに3年までは鳴かず飛ばずだった訳だし、
4年になっていきなり結果残したところでねえ…。
そっちの方が寧ろフロックだったのかも知れないし。
いずれにしても、過信は良くないよ。
自業自得と思わなくちゃ。ねえ長野君。
695名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 14:41:46 ID:xAIISTge
小笠原を巨人に掻っ攫われたのが
道民の火病に油を注いでるんだろうなw
696名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 14:59:00 ID:iCi7WZP9
長野は実力的には桑原と大差ない気がするな〜
697名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 16:14:25 ID:Ud4oE0Fh
うたなきゃいけないときに全く結果出せないのはメンタルと体のバランスが悪い証拠。まぁ日大はそういう奴やたら多いが。で挙げ句の果てに中高生でももっときちんとしたいるだろ。的な態度。なんだよ、それ。
おれ日大出だけど、長野、擁護する気になれん。
698名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 16:14:58 ID:lfg8RPxJ
時間と契約金が勿体無いし、交渉しなくていいよ。
699名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 16:32:49 ID:hdFfUCCw
実力は六位指名だがホンダの金子の方がずっと上のはず
新庄の後釜は金子が務めるだろう
長野は自分の力もわからないで騒いでいるのか?
社会人として言ってはならないことまで口走ってるぞ
700名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:09:14 ID:XhezJCzf
社会人野球好きから言わせてもらうと
ホンダにも来てほしくない。
701名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:10:46 ID:65FdThKc
地味様こと清水直行が日大野球部時代を語ってるぞ@954ラジオ
702名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:20:19 ID:PnYBD65z
長野と監督のせいで日大の暗いイメージが全国区になってしまったなぁ。
これまでは東都内部のごく一部だけだったのに・・・
2部降格に加え、この一件で新入部員のスカウティングにも影響しそうだ。
703名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:23:19 ID:FcksOOIB
後藤の退部問題もあるしね
704名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:24:14 ID:GgTc/DHT
オイラは生粋の日大ファンだけど、
今回ばかりは度が過ぎたなピロシも。
そろそろ(つうか、とっくに)潮時でしょう。
ピロシの悪行は、人気の無い日大野球部の
コアなファンのみ知っていたけど、
これで、全国に知れ渡ってしまった。もう辞めれ。
時期監督は今井氏、コーチは内村氏をキボン。
今更今井氏が駄目なら、何も純血主義に拘らなくても良いだろう。
他校出身者でも良いから、取り敢えず汚名返上できる指揮官
がホスイ。1部と2部を行ったり来たりするのは日大の
お家芸だから、ファンとしては別に1部優勝を期待していないし。
705名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:00:33 ID:uE3Qnmmw
>>695
今すぐ首吊ってしねや
706名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:13:56 ID:H8BfTcXU
はっきりさせたいんだが”12球団で一番嫌い”

発言は長野が言ったんではないんじゃない?
マスゴミもここだけ抜粋して取り上げてるし前後の言葉も知りたい。
707名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:39:49 ID:19vU6Olf
>>706
まあ監督発言ですな
708名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:41:32 ID:96UrYFb/
まあ長野が巨人志望だったのは本当だろう
ただそれをいいことにピロシが増長して
いつもよりさらに強気に出ている
709名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:32:51 ID:a48j30Ia
>>704
やっぱり、日大系列の強豪高校(とくに日大三高)からあんま大学に行って野球やらないのも
そういう関係ですか?
710名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:32:55 ID:MBskK8Sp
ピロシも「長野は日ハムが一番嫌い」とか公言するなよ。将来、希望通りに巨人に入れた
としてもオープン戦や交流戦の時どんな球投げられるかわからんぞ。SBの江川みたいな
例(偶然だったと信じたいが)もあるからな。
711名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:34:47 ID:iCi7WZP9
一人くらい鈴木監督を擁護するヤツいないのか
712:2006/11/23(木) 20:37:43 ID:l6mI6oo1
そんなに裏でつながってたんか
713名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:56:50 ID:7Eex2qLH
プロ野球舐めきっている日大野球部に対しては
日本野球機構はペナルティを与えるべきだ
ドラフト制度を否定するのであれば,全球団が一致して日大野球部に対して制裁加えろ
714名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:05:29 ID:cYrQPz/h
長野はハムに行けばいい。
監督が勝手に言ってるだけです、ハムは巨人の次に好きな球団だったので光栄です。
と、何事もなかったように言えばいい。
715名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:32:50 ID:syggAsGe
日ハムが1番嫌い発言は撤回して欲しいなあ
1番嫌いなのはオリックス2番目に楽天3番目に広島と日ハムと言えば好感度がUpしたものを
716名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:39:18 ID:GgTc/DHT
>>709
そうとも言い切れないんですよね。
日大三は大学とは別法人ですし、三高の小倉監督はピロシと犬猿の仲ですし。
それに、ピロシは今回の事で罪人扱いされてはいるけど、
スカウティング能力には長けていた。
ピロシが監督になる以前、和泉監督(現日大国際関係学部野球部監督)以前
の時代は、「北関東+日大付属校連合軍」といった感じでしたけど、
今は全国(福岡出身の長野も例外ではない)から選手が集まるようになりました。
監督就任当時のピロシは「付属校だからと言って優遇はしない。」という考えでした。
その昔、日大野球部は付属出身メンバーばかりの時代があり、
昭和45年(1970年)以降、長い低迷期を迎えました。
世間では日本初の正式な万国博覧会が開催された事が象徴するように、
高度経済成長の真っ只中にありながら、日大は大学自体の人気も、
野球部の人気も右肩下がりになったのです。

ああ、疲れた。続きを知りたい方は、レスして下され。
717名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:57:40 ID:4ZQawM/W
>>671
亀ですまんが、長野は佐賀県人。高校は筑陽学園だけど。
718名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:05:56 ID:aaa7+7L+
強行なのに当日になって指名巡繰り下げるハムもよくわからんけどね
火に油注ぐだけなのに
719名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:15:35 ID:4FRXjz+n
>>716
続き4649
720名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:03:57 ID:osr6w4CP
後藤退部問題って?後藤って誰?
721名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:10:10 ID:7YHnAkW3
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20061122-00000008-dal-base
ハムは動き出したの10月か…終わってるな
722名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:13:36 ID:BmWuJuUf
ホントはピロシが一番嫌いって長野が云えば総ておさまる。
723名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:15:27 ID:EYJJWBtw
>>722
ワロタw
ジョークで切り抜けろw
724名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 05:35:33 ID:x/dMosZs
508 名前:真似する努力もしてない[sage] 投稿日:2006/11/24(金) 04:11:49 ID:dS9F2tkG
今朝のニッカンスポーツには、「長野軟化」の見出しで、
アジア大会合宿中の長野本人の以下のようなコメントが掲載されていました。
・ファンと一体になっている球団
・評価してもらってうれしい
・アジア大会の期間中にじっくり考える
・(ハム5巡の)山本は行くんですか?

その他?
・鈴木博識監督とは未だ音信不通
725名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 05:48:57 ID:x/dMosZs
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20061123-00000023-dal-base
「周囲の雑音を消し去った上で、」
726名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 05:53:29 ID:3WJC90Do
周囲 ×
監督 ○
727名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 05:56:10 ID:7WD8KHio
長野本人は何がなんでも巨人というわけではないんじゃないだろうか。

ただ、監督が・・・あれだからねぇ。
728名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 06:36:02 ID:mZhezoE+
大事になってマスコミが騒ぎ始めるとホンダも迷惑になってくる
729名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 07:03:33 ID:osr6w4CP
ホンダは本日9時からトヨタ自動車と対戦(第33回社会人野球日本選手権・準々決勝)
GAORAでは8:58から生中継
730名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 08:04:46 ID:nJRFAE2g
一転して長野入団するみたいだね
731名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 08:05:41 ID:ZfpsGIdW
>>716
ありがとうございます!すっごいよくわかりました!
出来れば続きも知りたいです!
732名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 08:08:19 ID:dEszNcsw
ヒロシはベンツ返さなアカンな
733名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 09:25:27 ID:Prox2bvk
ゴルフの丸山茂樹が竹田監督に教わったのは世渡りだけだって言ってたが
長野、おまえもか。そういえば丸山もデビュー前からクラブ契約でごねて
世間から叩かれてたな。
734名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 13:17:13 ID:mgTfYNs6
まぁまだ分からんね
内海の時だって最初は「内海グラッ」とかの報道があったのに
2回目の交渉でアレだし
735名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 14:00:40 ID:sgHtfULi
長野は日ハム入団へ少し歩み寄った感がみれるけど、ヒロシは相変わらずだな。
736名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 14:38:53 ID:zh8Y94kJ
このハムとの交渉で、評価は三位と同等です、と言わせると三位同等の契約金になる。
737名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 14:43:20 ID:omGKYyhW
その差額は当然ry
738名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 14:44:44 ID:3FP8QbJD
ピロチを早く解任してくれ
サッカー部、ラグビー部のキセル問題も解決してないし…全く
739名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 14:53:43 ID:EjEaep6G
おれは鈴木監督を信じる
日大野球部がんばれ
740名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 17:02:27 ID:RCjUu8sf
と自分で書いてみるネット好きなピロチ
741名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 17:12:45 ID:sgHtfULi
はよ電話でろや
742名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 17:41:52 ID:jthuUa2V
憧れの選手は新庄だろ?
さっさと日ハムいけや
743名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 17:51:42 ID:wbW1Emt8
来たくない奴は来ないでよろしい。来たい選手が来れば良い。

               by 北海道民
744名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 19:06:33 ID:mZhezoE+
ガッツと新庄が抜けて稲葉も34才
巨人に行くよりレギュラーを取れる確率は高いよ

すすきの風俗は若いねーちゃんが多い割にかなり安いし
食べ物はブランド米にも負けない道産米、新鮮な魚介類、
メロンや糖度の高くてウマい野菜類など食材の宝庫

夏に過ごしやすい気候でオフには地元に帰れるし
何よりファンがおおらかで温かい

住めば都とはまさに札幌のことだよ
745名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 19:52:14 ID:K99cO6L/
長野って野球小僧で憧れ・目標の選手に新庄をあげてたんだって?
自分が入るときに引退しちゃったから一緒にプレイできないのが
ショックで頭が真っ白になった…とか考えてみただけ。
746名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 20:39:47 ID:lT9TEW7P
長野も東都で戦った連中が大勢プロ入って自分だけ社会人というのも耐えられ
ないだろうからなぁ。
747名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 00:17:30 ID:Urbn4duB
たださ、生え抜きのスター選手がFAでほいほいジャイに移籍。
監督はアメリカに帰りたくて仕方が無い。
給料は安い。
たまたま日本一になったものの日ハムってそんなに良い球団とは思えんぞ。

職業選択の自由だ。日ハムよりホンダの方がマシって事だろ?
ほっといたれや。長野の事は。
鈴木は黙っていても解任されるんだし。
748名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 01:20:51 ID:ymhg3jtG
今の流れはやっぱりハムでもいいなぁ〜に変わってる>長野
749名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 03:27:23 ID:EVKZZSPa
何も変わってないよ、スポーツ紙の記者が勝手なこと言ってるだけ
1日経ってもまだ涙流してたらおかしいやろ
チームメートと談笑もするだろうし
750名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 04:19:21 ID:oam929D0
監督が謝罪したそうだ。

「一番嫌い」は言葉がみつからずとっさに出てしまった。長野は言っていない。
大学にも迷惑をかけた。ハムにも謝罪する、とか。
751名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 04:50:37 ID:HloJCOTF
ハム臭いスレだな
民度低すぎ
752名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 05:05:33 ID:THkuSUFR
とりあえずどこへ行こうが一人の選手の心象を著しく悪くした監督は辞めろ
753名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 05:37:52 ID:8CcishCh
とっさに出る言葉は本音・・
754名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 06:25:00 ID:6Ce+l6Ui
ホンダは長野入社はまだ決定事項ではないってよw
755名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 06:52:11 ID:uRcH7lcW
「ハム一番嫌い」日大監督が謝罪

日本ハムから4巡目指名を受け、完全拒否から態度を軟化させた日大・長野(ちょうの)久義外野手(21)が24日、
アジア大会日本代表宿泊先の都内ホテルで日大・鈴木監督と進路について話し合った。
約1時間の話し合いを終えた鈴木監督はドラフト当日に「日本ハムは長野が一番嫌いだと言っている」と発言したことについて
「長野の言葉ではなかった。とっさに出てしまった言葉だが周囲に迷惑をかけた。あいさつを受けて謝罪したい」と撤回。
長野がアジア大会から帰国する12月10日以降に指名あいさつを受ける意向を明かし
「どんな結論を出したとしても本人の意思を尊重したい」と話した。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/11/25/08.html
756名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 07:21:47 ID:qYeWkhW2
OBかなんか外部から説教くらったら幼児発言撤回したんだろ。
こんな糞監督と糞ガキ長野なんかがいる日大出身がハムに来たらイメージダウンだよ。
757名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 07:54:51 ID:kWeGhF9T
監督は12月10日までに辞めろ。
指名挨拶の席には着くべきでない。
758名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 08:07:35 ID:qYeWkhW2
糞監督はホンダに入るって言ったんだろ。これでホンダにいかねえと今後、
日大からはホンダにいけねえよw。ホンダ側が表面上、穏便に済ましても
たらいまわしにされたからな。本音は「2度と日大から取らねえよ」だよ。
759名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 08:28:44 ID:jr1/1kKW
おい、スカウトの着信拒否に関してはどうなんだ?
ウソツキカス監督さんよwwwwwwww
人間としてあんた、腐ってるよ
760名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 09:05:39 ID:ocDn281Y
>>758
というか
ホンダに連絡入れたっていうのも嘘だから
761名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 09:35:45 ID:JZEZtqe2
俺が脅せば、ハムなんざビビッて引っ込むとでも思ったのかなぁ
特攻球団舐めるとは甘いわ〜
762名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 09:38:04 ID:I4YxsN1f
日本ハムが嫌いと言わなくて良かったのに。
それを言ってしまったからむちゃくちゃになってしまった。
日本ハムの橋本投手はホンダOBだから
ホンダも複雑な気持ちだろう。
763名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 10:28:55 ID:BNttChXV
普通の対応してたら、ここまで問題が大きくならなかったのに
一番嫌い発言で世論を敵に回してしまっては勝ち目がない
764名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 10:33:19 ID:IVUkOc76
>>762
今年も6巡で金子が指名されてる。長野と同じ外野手。
765名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 10:34:13 ID:8tSOS8Pj
なんかホンダにも迷惑かけたな
こんなレベルの低い人間を採用するのかって
766名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 11:00:17 ID:PIBknFgb
一番嫌いなチームに入った選手(監督が) 
767名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 11:01:18 ID:ocDn281Y
ここの監督ってなんでこんなすぐばれる嘘をつくんだろうな

日ハムから指名の挨拶がなかったとか
スカウトから着信拒否されたとか
長野が日ハムは12球団で一番嫌いな球団って言ってたとか
ホンダにお世話になりますって連絡したとか

これら全部嘘じゃん
768名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 11:10:24 ID:FTok4q8C
>>767
日ハムもここ最近強行指名が続いたから反省材料にはなるさ
と同時に他球団から見ても日大と関わるのはやっかいなこと
になりそうだという印象を与えてしまったことも否めない
769名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 11:21:57 ID:OSsyBfiw
だかかこそピロシが辞任すれば
事は全て解決する。
770名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 11:46:45 ID:uRcH7lcW
てか、ピロシも脇が甘い。
ホンダとハムなんぞちょっと遡ると部外広報タレントの広瀬(駒大)まで遡るほど関係が良好。
そのホンダを引き合いに出したんだから社会人球界に対してもかなりバツが悪い。
771名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 14:52:33 ID:XA+J/6SV
嘘に嘘を重ねる・・・嘘の上乗せ連チャンだな>ピロシキ
772名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 15:19:52 ID:OUZ9ScpX
ハムの不人気が1番悪い
773名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 15:35:00 ID:P1yGOkXP
逆に気にいった。
774名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 20:54:16 ID:NdB4Rsy5
日本ハムに就職を考えてた一般学生には迷惑だろうなw
775名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 21:49:36 ID:5PclA5CV
結構悪質な嘘じゃね?これ。

要するに、長野もホンダを出汁に使っていたわけだろ?
それはまだ良いとしても、その内容が出汁に使われた人に被害が及ぶわけだし。
俺、嘘が大嫌いだし、人を中傷するのも大嫌いだから、この監督の発言はマジで最悪。
長野の名誉なんてどうでもいいし、日ハムファンの俺でも長野なんかブーイングで迎えてやるけど、日大の名誉のみならず、アマチュア球界の名誉も大きく傷付けたのは大学野球オタの俺も憤慨。

八重山商工・大嶺の監督なんか、そこいくと、真実の範囲内での抵抗だったよな。
776名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 22:59:33 ID:Urbn4duB
いや、これで鈴木は解任決定的だな。
2部転落の責任。
チームをバラバラにした責任。
長野問題。

ホンダと日大の関係は物凄く密接なのに。
宇田川監督は日大出身。
田中健太郎
こおおおおーだしんやあ
衣川隆夫
岡野隆志
そして、今回のドラフトでベイに行った吉原。
そして、今年も日大野球部からホンダに進む。

ホンダとの関係が悪化した責任はでかいで
777名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 23:36:15 ID:OSsyBfiw
いっその事、衣川君を監督に!
あと、誰かも書いてたけど内村君(日立シニア)をコーチに。
って駄目かな?
二人とも東都を制した時のキャプテンだったし。

778名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 02:06:25 ID:tCUvc4PV
嘘はいかんのは当然だけど、

嘘@「長野は12球団で一番日ハムが嫌い」→日ハム中傷と、長野の将来損害
嘘A「ホンダに『お世話になります』といった」→ホンダ野球部の面子丸潰れ

かつてこんなに不愉快な監督は見たことない。
八重山商工の伊志嶺監督はあの程度で注意を受けたのに、日本学生野球連盟は、この大嘘に対するペナルティは課さないのか?学生野球憲章が泣くぞ!
社会人野球連盟も抗議していいよ、マジで。
NPBも遺憾の意を表せよ。

今回の事件は、プロアマの良好の関係すら壊す重大な行為だと思うけどな。
779名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 07:02:21 ID:4Z0lCQdV
野球小僧でどういう切り口でやるんだろw
780名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 09:51:24 ID:hr9cLnI9
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20061126-OHT1T00078.htm

>鈴木監督がかけたのは、山田SDが数年前まで使用していた番号だったことが判明。

ワロス
781名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 10:01:08 ID:K+9VpeNj
もう滅茶苦茶w
スレタイが色あせて見えるな
782名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 11:18:13 ID:EgRtfD9l
日大は付属校の経営だけやっとけばええやんか
783名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 13:04:27 ID:WzaOcArr
ハム球団が一枚も二枚も上手だったな
784名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 15:16:09 ID:5kmqzc2l
日本大学
日本ハム

「日本」つながりで良いじゃないか。
785名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 19:29:59 ID:UNk68YHd
>>780
これ本当か?日ハムサイドがピロシの顔を立ててやったって感じもするがw
786名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:41:30 ID:WzaOcArr
明らかにそうだろw
787名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 21:59:38 ID:AFfAAKZ0
渋っていた日ハムがピロチに金を渡すって話だろ?
お前ら踊らされ過ぎ。

心配しなくても、ピロチは来年以降も何事も無かったように
日大の監督をやっているよ。

ま、今の陣容じゃ実力での1部昇格は夢の夢だがな。
どうせ、専修か国学院が自滅して落ちてくるだろうから
そのタイミングで2部優勝、入替戦だな。
国士館と東京農大が先に行くかもな。
788名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 07:06:45 ID:JyOQay0W
数年前の携帯番号にかけたらどうなる?

・この電話番号は現在使われておりません
・新しい契約者に繋がる

の二パターンが考えられるな
789名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 10:13:35 ID:WwnpthYE
こりゃ入団だな
790名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 13:02:54 ID:Q2Kvv33N
ピロ死期…



m9(^Д^)
791名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 14:25:14 ID:AlJ0RxWH
ハムスレでは「長野、ふざけんなよ!」という感じだな。
ブーイングも考えているみたいだし。
792名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 17:00:43 ID:iRtxycSz
日大に内定している高校生を教え下さいm(_ _)mm(_ _)m
793名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 17:01:10 ID:WwnpthYE
ロッテファンは大嶺こい!って感じだったのにな。

まぁさすがに、「日ハムが一番嫌いな球団」は許せないかw
794名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 17:07:00 ID:5uYAdmf6
なんで関東の視聴率なの?
  キー局である関東の視聴率によって全国で放送される番組編成が決まるため重視されている
  また、関東圏4000万人 関西圏2000万人 東海圏1000万人 の商圏規模なので、同じ数字でも
  関東の方が倍の意味を持ち、その他地域への影響力からマスコミ・広告主は基準としている
  巨人戦は1億(日テレは半額)、阪神SBは800〜1000万円の放映権料、それ以外のチームは
  1本100万円前後(ローカル局)と巨人戦は過去の高視聴率を理由に高い金額をつけられてる
「Jリーグよりマシ」?
  巨人以外の野球チーム放映の視聴率は5%で、Jリーグと同等と考えるのが妥当
  優勝時の阪神でさえ、全国放送はやはり5%前後だった
  経営が巨人戦の放映料に大きく依存するプロ野球には視聴率低下は大問題
  Jリーグは視聴率が低くても、経営の大勢に影響を及ぼさないので比較しても意味がない
なぜ、突然サッカーの話が出るの?
  低視聴率がでると突然話の流れに関係なく自分からアンチサッカーの話を振るのに
  野球の視聴率が低いなどの話題になると板違いと騒ぎ立てて
  一生懸命話題をそらそうとしている必死な人たちがいるから
  彼らは単に【プロ野球の今後や巨人戦の視聴率の話題に触れて欲しくない】だけ。


795名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 18:58:19 ID:tY9yv/pM
>>778
まぁ間違いだト思うが、「日本学生野球連盟」なんてないんだって
7964番〜!サード〜!阪神の長野だ〜!:2006/11/27(月) 20:31:45 ID:GPI5m7nh

      長野〜! 男は黙ってサッポロビール〜!

     日本ハムの後に阪神に来たらいいだけの事〜!

      阪神に来て巨人を見返してやろうぜ〜!

     ーサッポロビールは箱根駅伝を応援していますー
797名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 21:27:50 ID:3cEiIE8n
月曜の入替戦の日、
最終回2アウト時、日大野球部のスタンドの一人が、変に前に踊り狂ったの観た??

本人的に、うけ狙いだったと思うが、はっきり言ってハズしてたな。
専大には勿論、日大のベンチ入りのメンバーに対しても失礼だろ。
負けたのは勝負としてしょうがない事実だし日大は恥かしくないものだが、
あのタイミングでのあの行為は真剣勝負に対する愚弄ってヤツだな。

反省してもらいたいな。
日大の野球部のレベルが垣間見えるものだった。
まあ皆がそうじゃないのは当たり前だが、親父他一般人はその姿を観て
日大学生全体を想像してしまいがちになるもんなー。

798名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 22:01:51 ID:OBnLDZp7
>>752
禿。もう潮時。
799名無しさん@実況は実況板で:2006/11/27(月) 22:24:14 ID:gMyu7dns
>>797
日大スタンドに居たけどそんな奴居なかったよ?
寧ろ専修の方が莫迦暴れしていたじゃない。
800名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 21:48:12 ID:jMBN+x8w
800なら彼はクビ
801名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 14:13:35 ID:RbU9sh+m
801でも彼はクビ
802名無しさん@実況は実況板で:2006/11/29(水) 15:04:04 ID:cUF/9OD4
日大なんてここ数年たいした選手輩出してないだろ

最高で村田レベルが1人
803名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 00:06:29 ID:a4zkbrWx
>>802
ここ数年で村田レベルの選手を出したトコってそうそう無いんじゃないか?
804名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 09:06:05 ID:LEYEVyo9
たしかに大学出てすぐホームランバッターはあんまいない。
SB松田だってあの調子だし。
805名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 09:22:49 ID:5xzrH/3z
ダルビッシュと同じ年の平安の服部って日大に進学したんだっけ?
806名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 09:43:47 ID:5IPZRrgQ
服部は早稲田のトクトク落ち
それを毎度のごとく日大が拾った
早稲田に行けなくてへこんでたためか、高校時代のようなピッチングは鳴りを潜めてる
807名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 10:27:57 ID:dOEL0JUv
あ、やっぱり服部はトクトク受けてたんだ。
2年時に甲子園でエースとして活躍し、全日本まで選ばれたのに
細山田や須田や生島(上本は別格として・・・)が受かるってことは
これは完全に将来性重視だったのかな。
特に細山田あたりは。
8084番〜!サード〜!日本代表の村田だ〜!:2006/11/30(木) 19:25:02 ID:3cjAOqhE
>>802
村田は最近、プロ野球の日本代表の4番を打ってましたが

それが何か?
809名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 20:47:03 ID:Cb5z+Vky
ちょうの
810名無しさん@実況は実況板で:2006/11/30(木) 23:16:57 ID:ErUa/Drx
今日の讀賣朝刊に、長野がタイムリーを打った瞬間の写真が
カラーで載っていたが、非常に虚しく見えたのは俺だけか?
811名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 15:58:34 ID:fiMigS4P
服部君大好きです。載っている雑誌とか画像ないですか?
812名無しさん@実況は実況板で:2006/12/01(金) 17:24:57 ID:DcjvpF6f
日大と日本女子大は兄弟?
813名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 01:12:24 ID:QlvMsqBW
そうだよ。正確には兄弟ではなく、兄妹だな。
因みに、東大と東京女子大も兄妹。
京都大と京都女子大も兄妹。
日本体育大学と東京女子体育大学も兄妹。
早稲田と東京女子医科大学は数年後合併。
何故か駒澤と駒澤女子大は全くの無関係。
東洋大学と東洋高校も無関係。
順天堂大学と順天高校も無関係。
関東学院大学と関東一高も無関係。
東亜大学と東亜学園高校も無関係。
正則学園高校と正則高校も無関係。
開成高校と逗子開成高校も無関係。


もっと例を挙げようか?w
814名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 15:46:22 ID:GhXAXeNX
日大国際関係学部(静岡県三島市)も強いよ
来年は日大三からエースとレフトのレギュラー、平安高校原田監督の子供が入学予定
本家といい勝負をするかも
ちなみに応援は本家から受け継いだものをやっています
815名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 16:26:16 ID:IyhE87my
偽学歴の男が仲間外れに苦悩して復活宣言!

【伝統】六大学と東都どっちが強い【戦国】part4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1158882766/

2006/12/01(金) 21:48:45 ID:OIaKkp/c
こんばんわ東工大エックスです(本物)(~~)v
11月19日に突然引退声明を出しまして、本当に完全引退するつもりでしたが、
やはり急に完全に引退するには少し無理がありました。私の多くのファンからもう少し
ゆっくり時間をかけて欲しいと強い要望が寄せられていますので、心ゆくまで
ここに残ることにしました。といっても、馬鹿アホきちがい寄生虫キッチキモヲタドザエモン
を相手にしている暇はありません。何か私に書き込んできても完全に無視します。私のファンに
だけ返信します。私は本当に幸運で、すごい仕事が舞い込んできてまして、自分の能力を
十分に発揮でき、いずれ将来はノーベル賞をいただけるのではないかと思っています。
いやーいい気持ちだな。キッチどもはどうしてるのかな。私東工大エックスにコテンパンに
やられて今頃枕抱えてないてるのかな。気の毒なことしたかな。まあ、自業自得だな。
それでは皆さんアデオス!
816名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:17:28 ID:LsIWRlzx
長野がアジア大会で凄いことになってるな
韓国戦で韓国の抑えのエースからサヨナラホームランとか
817名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:10:17 ID:QlvMsqBW
たったら入れ替え戦で活躍しろよw>長野
2試合ノーヒットって何だよ!!

ところで来年入学する大曲工の中邑って、どうなのかな?
ノーヒット・ノーラン2回(1回は参考記録)の豪腕らしいけど、
秋田だから生で見たこと無いし。
818名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 06:24:22 ID:n1aAtRmX
>>813
開成高校と逗子開成高校も無関係か?
819名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 06:41:08 ID:mG9SO5uO
日大と日大3も野球部は無関係。
820名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 09:23:51 ID:FZkVHdmK
三高からはあまり来ない
821名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 13:50:11 ID:5T9H4ZLO
>>817
大年、山口、木高・・・。
日大に来る奴は皆"凄い"って言われていたんだよ。
ま、そんな程度だろう。
822名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 14:20:09 ID:ynE7Hmxz
>>817
>秋田だから
これが全てじゃね?
823名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 15:00:00 ID:6jjTWU7F
>>813
>因みに、東大と東京女子大も兄妹。
>京都大と京都女子大も兄妹。

なんで、国立と私立がきょうだいなの?w
サークルなんかで交流があるだけでしょうが。

ちなみに私は京都女子大出身。
813の話は初耳です。
824名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 18:42:48 ID:R6qkKxWG
>>823
真に受けるなよw
>>812が余りにもアホな話持ち出してきたから
からかい半分でノってやっただけ。
日大と日女が兄妹の訳ないし、ましてや国立と私立が兄妹の訳が無い。
その他も出鱈目と本当の事を、ごちゃ混ぜにして書いた。それだけの事だ。
気を悪くしたのならスマソ。
825名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 19:02:05 ID:R6qkKxWG
>>821-822
榮もそうだったしね。
近年でそれなりの活躍をしたのは茄子と1年時の畠山と、
2年時の田中くらいか。
826名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 02:54:33 ID:GngBIGjg
>>824
とりあえず全部正しくしろ。
827名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 05:04:21 ID:EC1L7Lqq
>>826
普通の人が見たら区別つくことだから、向きになるな。お前馬鹿にされてんだぞw
828名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 08:13:50 ID:SPtjJdv9
829名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:55:17 ID:Vr65ktMj
>>818
無関係に決まってるだろ、逗子開成から石原裕次郎が出てるけど、当時はどうしようもない学校
あと大宮開成も有ったな
830名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 21:58:03 ID:+3+9k65s
円谷契約金1億か…
長野も巨人なら1億だったんだな
831名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 22:28:37 ID:wK8Y2PMq
832名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:19:26 ID:SPtjJdv9
>>831
だから、>>829が言っているように無関係だろ?
はっきり「東京開成」から「独立」と書いてあるじゃんw
「ペンは剣より強し」の校章は受け継いでいるみたいだけど。
近畿大学が日本大学大阪専門学校から独立して、今は無関係なのと一緒。
日大と近大が今でも兄弟校ならば、「日大節を(公の場での披露を)禁止しろ」
とは言わないだろう。
833名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 23:55:41 ID:hLssq4aj
>>830
意味が分からない
巨人だったら5巡指名だろ長野
834名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 01:53:12 ID:Lz4DW2Tg
>>827
そんな学校のこと詳しくねーよ。
しかもおれ826ではじめて来たし。
解説しろよ。
835名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 02:03:18 ID:/X3gs9Pf
>>833
4巡か5巡か知らんけど、
表向きは円谷と同等の評価で1億だっただろうって話
836名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 07:23:03 ID:8805i/ol
>>834
そんなに知りたければ自分で調べたら?
どれも実在の学校なんだから、大して時間も掛からない。
そんな暇さえ無いというのなら、諦めなさい。
837名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 17:59:09 ID:RYyXYvC7
838名無しさん@実況は実況板で:2006/12/07(木) 23:46:44 ID:MJug6YVI
野球は2部落ち、ここも落ちも間近。
839名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 14:52:35 ID:tonTLo3M
>>817
遅レスだが、大曲工・中邑は豪腕ってタイプではないよ。MAXでも135〜6くらい。
でも制球力があるし、フォークに近いような鋭いカーブが武器で奪三振率は高い。
大学で球速伸びれば面白いと思うんだがね。

↓日大合格の記事
http://tohoku.nikkansports.com/news/p-tn-tp0-20061125-121562.html

840名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 17:11:23 ID:9fRkSv36
>>839
きたな。
841名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 19:06:08 ID:slpXaiPW
ホントに中途半端な香具師しか入ってこねぇなw
842名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 21:12:14 ID:3/Q7d9iy
どうせまた、「日大が二部だってこと、2部は神宮じゃないってこと、
入学して初めて知りました。」
とかじゃないの?
二部落ちしたときは、半分だましてつれてくるみたいだから。田舎ものなのイイことに。
843名無しさん@実況は実況板で:2006/12/08(金) 21:48:33 ID:EJUQ0R0H
今年引退表明した中日の落合英二(作新学院出身)もそのクチだったような…。
尤も、当時の監督はピロシではなかったが。
でも、彼のお陰で日大は1部昇格したからね。中邑はどうかな…。
「騙された。」と思って腐るか退部するか、
「俺の力で1部に昇格してみせる。」と奮闘するか…。
844名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 04:27:04 ID:ADEiwq/Z
東都一部の1部常連他大学は、そういう風に考えるの人間が多いからチームの力になるとこが殆どだけど日大は個人任せなんだよね。
つまりそういう風に考えてかつ力や素質をもっている選手が何年かに一度出てくるのがやっと。
そういう連中が投打にそろうと瞬間風速的にそこそこ強くなる。
でも結局集団としては土台がないからすぐ腐って言っちゃうんだよな。
845名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 15:15:20 ID:bpHsAkhs
東都のレベルが高いってことよ
846名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 16:03:25 ID:zzl4OScN
ところで来年の新入生情報。他大は次々と発表されているけど、
日大はまだなのかね。2部だから新聞発表すらないのかな。
いい加減HP作って欲しいね。準硬式や学部(国際、生産、医学部等)
野球部はちゃんと作っているのに。
847名無しさん@実況は実況板で:2006/12/09(土) 18:57:50 ID:bm18Qh4i
長野、日ハム入りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
848名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 18:45:57 ID:t6jkhFEg
長野はホンダへ行くことにしたみたいだけど
微妙・・・
849名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 21:42:27 ID:iEL7nGs2
金子が抜けたからチャンスはありそうだが、ダンカンとの競争か
850名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 23:44:45 ID:+KtBWWRz
結局あの監督巨人断れないほどもらってたのか
851名無しさん@実況は実況板で:2006/12/11(月) 23:45:20 ID:+KtBWWRz
結局あの監督巨人断れないほどもらってたのか
852名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 03:54:41 ID:G7v84K9L
【野球】日本ハムから大社ドラフトで4巡目指名を受けた日大・長野、入団拒否の意向を示す
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165837180/
853名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 07:37:39 ID:rCDBqHv/
長野は
今年一番のバカ決定だな。

外野の薄い日ハムなら即レギュラーもあるのに、
せいぜい2年後巨人に行って
ファームのレギュラーでも獲ってくれ。
854煌偉 ◆8dG4Sn8eiY :2006/12/12(火) 09:48:50 ID:fgoe4JBI
とりあえず長野は拒否のようだね。
これで2年後希望枠で巨人に入れるほどの選手になれるもんかえ?
ホンダは1年目からレギュラーに据えるんだろうけどさぁ。
逆に伸びずにプロ行けなくなる可能性だってあるのに。
855名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 10:13:21 ID:AUjio4vV
>>854
多幡のことかw
856名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 10:22:19 ID:IvWSC9+I
頑固だよなぁ。
なぜそこまでして巨人に拘るのか、全くわからん。
巨人が指名しない限り、長野はプロいかないのかね?
もう、巨人にお願いしたいよ・・・一生指名しないでくれって。
857名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 10:51:08 ID:PyNwQjq7
ハムに断り 日大・長野答え変わらず
 日本ハムに大学・社会人ドラフト4巡目指名された日大・長野(ちょうの)
久義外野手(22)が11日、あらためて入団を拒否する姿勢を示した。
千葉・習志野市内の日大野球部合宿所で、
ドラフト後初の指名あいさつを受けた長野は日本ハムスカウト陣へ巨人に対する熱い思いを明言。
“巨人以外なら社会人のホンダ入り”という、ドラフト前の意思を貫く姿勢を明らかにした。(スポーツニッポン)
[記事全文]
858名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 12:39:49 ID:bnrh5ydS
2年後、巨人の外野陣が不動のレギュラーで固定されてたら、どうするんだろ?
859名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 12:56:08 ID:cj23dxPN
なんでわざわざ4巡にしたんだろうな
アレで無駄に反発を生んだ
860名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 14:09:02 ID:/snwE8qP
山田スカウトSD(シニアディレクター)から
「プロに行きたいのか、ジャイアンツに行きたいのか?」
と聞かれた長野は「ジャイアンツに行きたいです」ときっぱり答えた。

どのみち無理だったのでは
861名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 17:17:39 ID:W/C3gaU3
ちょうのはうんこ




てかきょじんいがいならほんだ?



にげみちはかくほしたわけか





さすがにちだいは しかいないわけだ
862名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 17:33:45 ID:rCDBqHv/
趣味を仕事には出来ない。
仕事は仕事と割り切るべきだ。
プロは試合に出て 初めて なんぼの世界。
紺田あたりがレギュラーになれそうな日ハムを振り、
清水でさえレギュラーが危うい巨人を志望するとは
どこまでバカなのだろう
863名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 07:53:15 ID:AvBXjMue
プロ野球選手になりたい
というのなら折角のチャンスなのにね。
「御社に入社してもいいのですが、東京本社勤務しかいやです」と言う
新入社員がいるか?
864名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 07:56:09 ID:t688PLqB
まあ長野の人生なんだから好きにすりゃいいんじゃないの。
865名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 07:56:21 ID:+5+OcwQi
もったいないな・・・・
866名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 10:24:27 ID:ZFZUO8g9
日ハムは巨人の札幌支社ではない
867名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 10:25:51 ID:RzZjXLh/
なんだかなあ・・・
社会人行ってもこういう選手って
ファンからもチームメイトからも歓迎されないからな
精神やられて終わりそうな気がする
868名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 11:35:53 ID:AvBXjMue
野球選手でブロを目指すなら少しでも活躍のチャンスのあるところを
選ぶだろ。
それさえ判らない池沼だから2部へ落ちんだよな
869名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 17:58:05 ID:BqvnYOlE
ピロシ辞任しろ
870名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 12:46:54 ID:vmp47iyD
>>863
プロ野球界を1つの企業体として考えているの?
あり得ないだろ?
待遇から何から違うんだぜ。

例えば、電機業界に入りたい。そこには松下があり日立があり
東芝があり、富士通がありって事だよ。自分の判断基準行きたい
ところを選んでエントリーするだろ?普通は。
871名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 12:49:36 ID:vmp47iyD
>>868
果たしてそうかな?
872名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 12:54:54 ID:1trD99uG
つまり自分を生かせるチームじゃなく只の大企業に入りそれにぶら下がっていたい
ってことだ
873名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 12:56:45 ID:NDm5979P
>>870
いや、田中将大とかに対してならその理屈で正しいんだろうが、
長野の場合「プロになれるだけでも儲けもん」ってレベルだし。


874名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 12:58:35 ID:aanwu59X
まあ巨人希望でも
そのうち大森や小野や長田みたいに飛ばされるんだけどなw
875名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 14:49:30 ID:Bo8OxKTU
大学生の就職活動として考えれば
他人が口挟んでいい問題じゃないだろ
876名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 15:39:05 ID:NDm5979P
まあ、他人が日ハムの事を
「12球団で一番嫌ってる」とか言うもんじゃないよな。
本当に長野がそう言ってたとしても。

877名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 19:35:48 ID:A8kDTFRY
最低限の社会的儀礼は必要かと思う
拒否したチームを応援しているファンや
一生懸命に一年間頑張ってきた選手達
他の指名選手の心情を考えなければならない
878名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 08:56:43 ID:z/c6NoA5
長野がホンダに腰掛するお陰で
真にホンダに入社したい奴の枠が1人減ったわけだが
879名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 13:30:17 ID:Rjfmi07s
監督があまりにも阿呆
880名無しさん@実況は実況板で:2006/12/15(金) 23:52:04 ID:yfn14tSu
http://hokkaido.nikkansports.com/baseball/professional/fighters/p-hf-tp0-20061215-130612.html

>話し合いを終えた長野は「社会人で2年間お世話になります。その気持ちは変わらない」と
>きっぱりとした口調で話した。

これってホンダに対してものすごく失礼だよな。仮にもホンダの社員になるのに。
就職活動の面接で「2年でやめます」と言ったら絶対落ちるぞ。
881名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 00:33:58 ID:Rdqb4Dun
そんな、自分の発言に気をつかえる奴だったら、こんな状況になっとらん。

まあ、監督も監督なら、教え子も教え子ってところか。
882名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 16:17:47 ID:0uObmh7Z
2年間必死で貢献すればええことよ
883名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 02:14:07 ID:SnJpyI3H
糸数が契約金7500万、年俸1500万。
日本ハムに入団すればこれとほぼ同等の金額だったろうし、
来年からは設備の整ったところで野球漬けの生活ができた。
いち野球選手として考えれば、入団してどんどんレベルアップすべき
だっただろうに。

で、監督交替しないの?

884名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 23:59:44 ID:9UK8p02y
               . -―- .      やったッ!! さすがチョーノ!
             /       ヽ
          //   須永   ',      おれたちにできないことを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {       陽       \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
885名無しさん@実況は実況板で:2006/12/18(月) 07:10:33 ID:YZplTyGv
>>883
したくても、後釜が居ないんじゃないの?>監督交替
886名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 02:48:02 ID:Pz46JAHw
日大は伝統的によろしくない部風が代々引き継がれているから、
これをまともなチームにするのは普通の人じゃ無理だからね。
結論だけ言えば、香椎氏意外の全員がそれができなかったといっていいんじゃないの?
日大の監督=貧乏くじ みたいなもん
むしろピロチみたいに利用するだけ利用して次の落ち着き先さがしてさっさと
身を引いたほうが賢いやり方かも
887名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 09:48:57 ID:fYux+75H
ホンダの宇田川氏は?
888名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 14:22:25 ID:oB9QOFaq
長野のような選手はホンダとは、契約社員扱い。
腰掛うんぬんは、話が違う。
それに彼の人生、他人がとやかく言うものではない。
889名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 14:47:31 ID:6CBP0Bmz
>>888

>それに彼の人生、他人がとやかく言うものではない。


んな事言ってたら、2chで何も語れんだろ。
890名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 01:25:21 ID:sg/4VONy
自分(>>888)だって、ここの住人しらないとこでは、
ほかの事で知人とかにあれこれ色々言ってるくせにねw
891名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 02:43:37 ID:mn8o6mTx
ホンダの監督が東海大OBになるので、ピロチ&長野は3年後の巨人入りを確信したらしい。
が、オマイらちょっと待て。原が3年後まで監督やってる保障はない。つか、ほぼやってないだろ。


892名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 13:11:05 ID:TuCGvkzv
まぁここまで騒げば、よっぽどでないかぎり巨人が2年後獲らざるを得なくなっただろ
原がいるかどうかは定かではないが
893名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 15:17:51 ID:rJWnl+yj
>>892
昔、ドラフト浪人した元木とかほどの逸材じゃないし、
最初の報道の後はすぐ沈静化しちゃったしで、
ホンダでの成績がイマイチだったら、巨人フロントは
長野の事を完全に忘れ去りそうな予感。
894名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 16:28:45 ID:0nsyo8FI
ま、日ハム入ってもその程度の素材だったら、2〜3年で鎌ヶ谷で飼い殺されて首だから。
いっそ社会人の方が良かったってことになるかも知れんよ。
895名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 20:19:32 ID:sg/4VONy
>まぁここまで騒げば、よっぽどでないかぎり巨人が2年後獲らざるを得なくなっただろ
もっともっと凄い活躍する選手にでもならない限り獲らねぇよ。普通に試合に出て増した程度じゃ魅力ないし
896名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 01:40:24 ID:ni58ZPr2
いや獲るだろ
巨人はその辺の面倒見は相当良い
てゆーか巨人に限らず、ドラフト強いと言われている球団はその辺はちゃんとしてる
897名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 05:03:05 ID:5zNAzLHJ
なんか日大スレってとことん楽観な人多いよね。
○×ががんばってるからもう優勝しかないとかさw
毎シーズンそう言ってるやつ出てくるけど殆どあたったことねぇし
898名無しさん@実況は実況板で:2006/12/22(金) 17:31:37 ID:94MXSAtK
↑典型的莫迦
899名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 17:50:50 ID:cTSRCA8+
                ☆                    
             ゚ ヽ(・・)/ 。  ゚     ゚     ゚    
   ゚            (  )                   
 。     ゚     ゚   ※~~~ ミ     ゚      ゚       
                イ**※ヽ●       。     
     ゚          ノ,☆ **※  ゚          ゚
             ゚ 彡 ※, † *※            
        ゚     ν? ,, , §♪ ヾ   ゚     ゚
  ゚  。        彡 ★ @ ,, ※            ゚
             Θ ,,   # *,※, ミ  ゚    ゚      
             ( ・∀・)  ** ▲彡?    ゚        
 ゚     ゚     ν ◇ ※※ ,∴☆ ミ  ))       ゜
           丿 ※** ;   ●   ヾ  ゚      
   ゚       ※  ♪   ☆ ミ ,, ? ゞ      ゚    
        ((  ○  ▲    ;   Д ヽ☆  。      ゚
          /  ∴   彡 ◎ミ  \              
 ゚    ゚    彡※ ★  ,, ,,  ☆)*   ミ      ゚      
         丿  ※**  ★☆  ∴彡?   ゚         
    ゚   ◎  ミ  彡※◆    , ミ   ヽ         。  
 。      彡    ☆    ※※,,д ☆★彡  
       ◆ミ   ,, ,,     ★ **   Θ ミ      ゚  
      ミ♭♀ ミ      ∴    ※ 彡 ◆ミ  ))    
  ゚            ⌒⌒i⌒i⌒⌒    ∂             
     ゚             i  i    ゚       
  ゚          ┣┳━┳━┫      ゚ .        
      ⌒ ゚   ┣┻┳┻┳┫        ⌒    ゚ 
   ⌒     ⌒  ┗━┻━┻┛   ⌒      ⌒  
900名無しさん@実況は実況板で:2006/12/25(月) 07:09:47 ID:zaIT27RT
900hit
901名無しさん@実況は実況板で:2006/12/26(火) 07:35:40 ID:/K/hmo9V
>>898 自分のこと言われたと思ってそうとう悔しかったらしいねw
902名無しさん@実況は実況板で:2006/12/26(火) 12:53:33 ID:aBRvy5QI
>>901
つーか、過去レスの流れからしても、楽観的な意見とやらは
どこにも見当たらない訳だが。寧ろ悲観的だろ。
どこをどう読んだらそういう解釈になるのか、皆目見当がつかない。
日大が10連勝優勝した時も、「優勝だ優勝だ」と馬鹿騒ぎする
奴なんか居なかった。その間6連勝した時点でも「これから連敗するだろう」
「どうせ最後にはコケるさ」という意見が大半だった。
ちょっと連勝や勝ち点をゲットした位で、「優勝だ〜!」と馬鹿騒ぎするのは
あの大学とあの大学だろ。

ニワカは一昨日おいで。
903名無しさん@実況は実況板で:2006/12/26(火) 13:49:24 ID:nRMbhXol
大部分がそうだってのは同意w
かならず褒めないと「不敬罪だ!」みたいな強烈な国粋主義者みたいなのが数名だけいるだけ

>ちょっと連勝や勝ち点をゲットした位で、「優勝だ〜!」と馬鹿騒ぎするのは
そういう人は日大スレでもいるね。たぶんいつも同じ人だと思うけど

>どこにも見当たらない訳だが。寧ろ悲観的だろ。
0と少数しかいないは全然意味が違うから嘘は良くないと思うよ
大半だったと全くないも全然違うからね。

畠山や木高やらの大成論を一生懸命言ってた連中はショッチュウ噛み付いてた思うぞ、その悲観論とやらにw
904名無しさん@実況は実況板で:2006/12/26(火) 23:41:07 ID:R+1dn7hB
し、し、新入部員わ?
905名無しさん@実況は実況板で:2006/12/28(木) 01:38:30 ID:m+FwaZtU
流石に二部なら楽勝かな?
906名無しさん@実況は実況板で:2006/12/28(木) 10:41:04 ID:C+0JtBfz
楽勝なわけねーーーーーーーーーーー。
以前二部落ちして這い上がるのにどれだけ苦労したか。

東都二部は、そこらの一部リーグよりレベル高いよ。
恐らく二部チームが明治神宮大会出場してもいいところまで行くだろう。

ブランド力あるし、鈴木監督のスカウティング力はなかなかのもの。
それでも二部に落ちたらいい選手獲得はなかなか難しいだろう…。

何としても早めに一部に上がらないと長期低迷もありうる。
907名無しさん@実況は実況板で:2006/12/29(金) 03:37:51 ID:aqwbvRhu
>>905
そう言いながら、中央は来春で2部3シーズン目に突入。
908名無しさん@実況は実況板で:2006/12/29(金) 08:52:07 ID:+Dnekbdb
しかも、中央は2シーズン続けて4位。
立正に至っては、最下位争いw
日大も……
909名無しさん@実況は実況板で:2006/12/29(金) 14:59:40 ID:BYmuX8HJ
>>906
いいところって準決勝?
いくわけねーじゃん。一部でもいけないのに。
910名無しさん@実況は実況板で:2006/12/29(金) 18:23:38 ID:0/E1iCid
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪ フー フー フー フー♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
911名無しさん@実況は実況板で:2006/12/29(金) 18:24:22 ID:0/E1iCid
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪ チョーノ チョーノォー♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
912名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 15:46:18 ID:SQR05x7A
一旦二部に落ちると厳しいぞ、なかなか上がれない
913名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 16:15:43 ID:z6PDNNPj
箱根駅伝で総合2位以内に入れば優勝1部復帰
914名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 18:59:44 ID:lz+StOps
>>909
こんにちは、亜細亜大学です。今秋優勝しましたが何か?
915名無しさん@実況は実況板で:2006/12/31(日) 05:17:40 ID:oaItzTTH
二年後、原が公で監督やってたら面白いぜ
916名無しさん@実況は実況板で:2006/12/31(日) 22:51:46 ID:pPX45UoX
猥褻大と煙管大
917名無しさん@実況は実況板で:2007/01/03(水) 13:47:19 ID:pPGHiQRY
>>913
入っちゃったよww 奇跡
918名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 07:22:23 ID:tH1Gndaf
準優勝age
919名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 22:41:03 ID:QIfqdbSO
新入部員?

・豪華すぎて発表を控えてる
・その反対

どっちなんでしょうか?
920名無しさん@実況は実況板で:2007/01/08(月) 13:53:36 ID:hfoMQjqh
>・豪華すぎて発表を控えてる
本気でそんなことありうると考えてるなら世間知らず
921名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 21:22:14 ID:dj8rE4vB
↑いちいちうるさいのがまた湧いてきたな。
922名無しさん@実況は実況板で:2007/01/09(火) 21:46:31 ID:wxPgMOIV
いや、>>919みたいな世迷い言をいう
バカは根絶しないと。

身の程を弁えてる発言以外は不許可。
923名無しさん@実況は実況板で:2007/01/10(水) 00:34:58 ID:+mAB8p6d
そそ、日大スレって褒めないと間違ってるみたいな幼稚な精神の奴がおおいからほんとに困る
924名無しさん@実況は実況板で:2007/01/10(水) 23:20:37 ID:WJcYhvb7
批判による自アイデンティティ確認症候群
925名無しさん@実況は実況板で:2007/01/11(木) 00:48:47 ID:Et4l9jWD
批判者を批判することにより自アイデンティティ確認症候群が自体だろうな
自分だけが常に正しいと思い込んじゃってるから
926名無しさん@実況は実況板で:2007/01/12(金) 01:28:15 ID:AQbMi/rc
特待制度とか充実させないと良い新人は獲れない。
アジアみたいに学費免除で小遣いまで保証してやったらきっと集まる。
927名無しさん@実況は実況板で:2007/01/12(金) 11:47:41 ID:dUxMnqVC
エッ
今、決まっている選手も含め特待枠ってそんなに少ないの?
928日大野球部愛:2007/01/12(金) 17:58:29 ID:1N3MF7Iv
ピロチ!2部落ちした責任とって,心機一転ユニホームを昔のアイボリーのに戻せ!!…2部落ちしたら,1部への復帰は大変だぞ!付属高に優秀な選手が多いんだから,他大に流れない様に日大本部と相談しろ!
929名無しさん@実況は実況板で:2007/01/12(金) 20:23:22 ID:QtQHnNLl
日大付属あがりの連中しかいないときは、いまよりもっとひどかったわけだが
930名無しさん@実況は実況板で:2007/01/12(金) 22:48:47 ID:I2Bq9TBG
そんなぁ事はない。
931名無しさん@実況は実況板で:2007/01/13(土) 21:51:46 ID:j1lAKJ0r
責任とらされて退部させられた人って誰なんですか?
932名無しさん@実況は実況板で:2007/01/14(日) 02:16:45 ID:jADnQQHs
>>930 君が気に入る気に入らないとか個人の感想やひいき心の話じゃなく、事実レベルの話ね
933名無しさん@実況は実況板で:2007/01/14(日) 12:06:01 ID:6Lk/9w5d
↑ぷっ、また彼氏始まったよ。
934名無しさん@実況は実況板で:2007/01/14(日) 12:31:54 ID:7HkGEp6W
木佐木はもう完全に外野手なのですか?
2年時の投球が目に焼き付いているから、勿体ない気がするが、もうあの球威は戻らないのか?
935日大野球部愛:2007/01/14(日) 15:34:15 ID:ZF59GpL0
我らのピロチ!!…ピロチが2部落ちの責任を取らされて,解任されたという噂が流れているけど,本当はどうなの?…今年から近くで応援できるのに!誰か知ってる。
936名無しさん@実況は実況板で:2007/01/14(日) 16:59:55 ID:xFuZ9uC6
>>935
今のところはまだ解任されてませんよ。
937名無しさん@実況は実況板で:2007/01/14(日) 17:02:17 ID:QpLCBWVu

















日大




やり
938名無しさん@実況は実況板で:2007/01/14(日) 21:43:07 ID:eOicy+2f
>>929
以前を知る人はみんな分かってることだよね
939名無しさん@実況は実況板で:2007/01/14(日) 23:53:56 ID:TSxGzIxg
いちいちID代えなくていいよ。>ネガチャンマン
940名無しさん@実況は実況板で:2007/01/15(月) 13:23:41 ID:rdIRbvrx
日大はむかしから空元気や虚勢はる奴が多いがっこうだからな
941名無しさん@実況は実況板で:2007/01/15(月) 21:44:16 ID:wj6Wh54b
>>938とかアマチュア無線とか必死こいてやってそうだな。
盗聴とか生き甲斐にしてそう。
942名無しさん@実況は実況板で:2007/01/16(火) 17:13:37 ID:HrAcvqxP
はっきりと本当の事言われると、悔しくて子供みたいな反応ややり返しをやりだす奴多いのもこの大学の特徴だな
943名無しさん@実況は実況板で:2007/01/16(火) 19:31:36 ID:BSTYMyyW
ネガチャンマン=カラーマンでok?
944名無しさん@実況は実況板で:2007/01/16(火) 19:48:10 ID:zro5pLl/
決めぜりふも同じだもんな。カッコイイ!
プライド高そうだね。
945日大野球部愛:2007/01/16(火) 20:05:51 ID:z2v1ZXRS
みんな!この辺で喧嘩は止めて,ピロチを応援しょうよ!!・・・・ピロチ解任されて無いらしいから,春からピロチと日大野球部をどうやって応援していくか計画を立てようよ!…しかし,日大鶴ヶ丘のピッチヤー六大学に行くそうだげど・・残念!日大愛は無いのか!!
946名無しさん@実況は実況板で:2007/01/16(火) 20:25:31 ID:mFddhqWc
えっ続けるの?
947名無しさん@実況は実況板で:2007/01/16(火) 20:29:56 ID:zro5pLl/
おう!!日大がんがれ〜
948名無しさん@実況は実況板で:2007/01/16(火) 21:19:52 ID:0dSjfQTa
>>942
おまえそのものじゃん。自己紹介すな。
949名無しさん@実況は実況板で:2007/01/17(水) 05:27:11 ID:e8gMvd0h
ネガチャンマンwww
ぴったりだな。
950名無しさん@実況は実況板で:2007/01/17(水) 08:08:23 ID:T+ytdb5K
打線は問題なし。2人卒業だけど、昨季クリーンアップが3人とも3割マークしたのは日大だけ。ベストナインDHの西村を中心に村田や泉田、松嶋次第で河野が爆発できれば。
951名無しさん@実況は実況板で:2007/01/17(水) 08:41:49 ID:Tj3GFk/X
で、すぐに戻れそう。
952名無しさん@実況は実況板で:2007/01/17(水) 10:09:19 ID:fqh3XvJP
駅伝のように外国人の助っ人入学させれば・・・・・。
953名無しさん@実況は実況板で:2007/01/17(水) 11:58:10 ID:yEsAzhQo
俺だけの服部
954名無しさん@実況は実況板で:2007/01/17(水) 14:44:57 ID:TzYwWXtP
ベイの村田も年越して契約更改とは、ピロチ仕込みだけあるな。
955名無しさん@実況は実況板で:2007/01/17(水) 18:13:09 ID:o2b9q5Sm
畠山も木高も4年になれば大物になって優勝に貢献するって騒いでた奴はどこいったのかな?
服部もそうらしいけどw
956名無しさん@実況は実況板で:2007/01/17(水) 19:17:29 ID:e8gMvd0h
ネガチャンマン登場
957名無しさん@実況は実況板で:2007/01/17(水) 19:51:05 ID:egMss0zo
ポジ廚は氏ね。
958名無しさん@実況は実況板で:2007/01/17(水) 21:07:57 ID:e8gMvd0h
だからいちいちID代えるなよ。ネガチャンマンよ
959名無しさん@実況は実況板で:2007/01/17(水) 21:37:52 ID:QIx6hU5/
ポジ厨はネガと呼んでる連中が言ってることがことごとくその通りになってるのが面白くなくて悔しくてしょうがないだけ。
で「それはたまたまだ!」と子供みたいな虚勢をはる。昔からその繰り返し。
で、珍しく少し調子がいいと「それみろ、これが当然の結果だ」と大騒ぎw 滑稽
960名無しさん@実況は実況板で:2007/01/17(水) 21:47:13 ID:7z1T89cH
よっ名調子!!いつもどおり!
961名無しさん@実況は実況板で:2007/01/17(水) 21:51:47 ID:wc2u52CC
ネガチャンマン959(半角)カコイイ!!
962名無しさん@実況は実況板で:2007/01/17(水) 21:52:29 ID:egMss0zo
ネガじゃねーだろ、正論と言え正論と。
北朝鮮の新聞じゃねーんだから、マンセーやら
希望的観測ばっか書き込んでても、気持ち悪い
だけだぞ。
963名無しさん@実況は実況板で:2007/01/18(木) 11:38:34 ID:HSrahxE0
滝澤(日大高)はまだ出られそうにないのかな。
今年の新入生は正直期待できないし、
服部と浅香がへタレな分、他の投手の台頭が待たれるのだが…。
あと専属コーチはまだ決ってないのかな。
964名無しさん@実況は実況板で:2007/01/18(木) 13:00:42 ID:+kAQF7XA
滝澤君って肘やったんでしょ?
ヘタレ投手陣救済で慌てて仕上げようとしちゃったみたいだよ。首脳陣
965名無しさん@実況は実況板で:2007/01/18(木) 13:02:19 ID:+kAQF7XA
ついでに
ネガチャンマン www
966名無しさん@実況は実況板で:2007/01/19(金) 03:47:11 ID:w2LQDhAN
>今年の新入生は正直期待できないし

だめか。
967名無しさん@実況は実況板で:2007/01/19(金) 08:25:34 ID:spFsdtw6
 武藤 大将 一塁手
( 県岐阜商・左左182/90 )魅惑の長距離砲、ぜひ 1部で見てみたい。 名伯楽の鈴木監督から、英才教育を。
968名無しさん@実況は実況板で:2007/01/19(金) 19:34:38 ID:9M7i2ZN3
2ch閉鎖前に記念に次スレ立ててみた。

正義と自由】日本大学野球部2【ネガ禁止】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1169202656/
969名無しさん@実況は実況板で:2007/01/21(日) 02:20:49 ID:XOJoWiTN
>>962
無理ムリ。何言っても「マンセーしない奴はゆるさねぇ」みたいなまさにジョンイル程度の思考や信者的な人が多い学校だから。
自分の姿は永久に見えないんだと思うからほっとけばいい
970名無しさん@実況は実況板で:2007/01/22(月) 22:26:08 ID:Ut6JjHuI
次スレ立ったしそろそろ埋めない?
971名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 10:22:47 ID:22qHFGeg
とりあえず梅
972名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 11:51:58 ID:Ykn4oKa8
うめぇ
973名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 11:52:59 ID:Ykn4oKa8
下げなきゃ。
974名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 11:57:26 ID:I393Bt74
うんじゃ産め
975名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 12:04:44 ID:9SEvYjWG
埋めよう
976名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 12:12:31 ID:wQcO/Qxj
後期テストが終了したら、もうすぐ奄美キャンプだね。
そして3月初旬に九州遠征か。
専属コーチは就任したのだろうか?
977名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 13:33:37 ID:xF8cgt1t
梅田
978名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 14:10:16 ID:wQcO/Qxj
>>977
梅田?聞いたこと無いな。どういう経歴の人?
979名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 17:34:44 ID:xF8cgt1t
埋めだ。
980日大野球部愛:2007/01/24(水) 01:34:17 ID:7vXhfnyS
>>978…真にうけてはいけない!
梅田=埋めだ

意味なし!
981名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 09:39:23 ID:fN7HxE2f
ume
982名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 12:00:00 ID:VnnhtAGs
バカに解説するな埋め
983名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 15:57:20 ID:4z/dL/hl
あっ、ごめん。
984日大野球部愛:2007/01/24(水) 21:05:18 ID:7vXhfnyS
埋めるのは良いが,どうせ埋めるんだったら・・・ピロチについて好きな事を書いて埋めようぜ!

ピロチ〜神宮のゴルフ場に,また応援に行ってやるよ!!…がっかりさせんなよ!
985名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 21:38:06 ID:7vXhfnyS
ピロチが好きだと♪ 耳元で言った♪
そんなピロチに騙されて♪…orz
986名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 09:18:05 ID:NvQdpOj1
ピロチファイト!

他に言う事無し!
987名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 14:06:25 ID:c3dUydz6
同じくファイト!
988名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 16:11:33 ID:xvobX2Bl
またピロチとアキヲの対決が観たいw
989名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 21:39:06 ID:NvQdpOj1
ピロチ…必ず1部にもどれよ!

雑誌の記事が1部と2部では大違い!
990名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 23:56:43 ID:M7TbO9wn
スカパーで今年から選手権の全試合放送始まるしな。

でも日大が1部に戻ることにはもう止めてるかもだが
991名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 00:42:11 ID:GztJaiYg
えっ!…今年からスカパーで東都の試合の放送始まるの!!

2部は放送しないだろうな〜

今さらながら…ピロチ・・・喝!!
992名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 07:36:57 ID:rGZLV8fA
はぁ(ため息)
選手権≠東都の試合

多くの日大生って頭の中身こんな程度なのか?鬱!!
993名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 08:17:21 ID:GztJaiYg
ちよっとした間違いさ〜
ピロチ…期待してます!
994名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 12:37:28 ID:GztJaiYg
ピロチ頑張れ♪
ピロチ頑張れ♪

ピロチ今頃何やってんだ?
995名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 17:46:54 ID:GztJaiYg
高校野球板では日大の付属高が,3校も選抜されて盛り上がっているというのに…
こちらも盛り上がっていこうぜ!
・・・日藤が出るんだけど,ピロチは何思う?
996日大野球部愛:2007/01/26(金) 17:51:17 ID:GztJaiYg
あれ?
誰もカキコしないの。

何か少し寂しい!
997日大野球部愛:2007/01/26(金) 17:56:09 ID:GztJaiYg
誰もカキコしないんだったら…

日藤ファイト!

ピロチもファイト!
998日大野球部愛:2007/01/26(金) 17:57:43 ID:GztJaiYg
ピロチ頑張れ♪

日本大学野球部愛!
999日大野球部愛:2007/01/26(金) 17:59:40 ID:GztJaiYg
讃えよ日大♪

日本大学野球部ファイト!

1000日大野球部愛:2007/01/26(金) 18:02:54 ID:GztJaiYg
日本大学野球部愛のみなさん!

春季リーグに神宮のゴルフ場で会いましょう!

(^^)/~~~
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。