◆社会人野球総合スレッド 23◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本新薬
都市対抗野球出場の32代表がついに決定!補強選手も次々と発表。
引き続きマターリと社会人野球を語りましょう。

※総合スレッドですので叩き合いはやめましょう。
 次スレは>>950あたりでお願いします。 過去スレその他は>>2-7あたり

日本野球連盟
ttp://www.jaba.or.jp/

前スレ
◆社会人野球総合スレッド 22◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1151332237/
2名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 13:25:51 ID:eYp0P50A
3名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 13:26:55 ID:eYp0P50A
4名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 13:27:50 ID:eYp0P50A
5名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 13:28:26 ID:eYp0P50A
◆荒らし・煽りは一切無視でお願いします。
・自分のひいき以外のチーム、及びそのファンを悪く言うことはやめましょう。
荒らし行為と同じです。
・荒らしに反応した瞬間からあなたも荒らしです。

◆他の掲示板の話題は程々に。

◆荒らしの書き込みを見つけたら
・荒らしは、あなたが反応することを楽しむ香具師です。
・また、反応した書き込みをすると荒らしは喜びます。
→嵐に反応した瞬間から、あんたも嵐の仲間ケテーイ
・賢明な住人ならば放置徹底よろ( ´∀`)
6名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 13:29:18 ID:eYp0P50A
歴代の1
1、須田喜照        2、 −
3、JRグループファン    4、三菱ふそう川崎
5、新日鐵広畑       6、伏木海陸運送
7、東京芝浦電気     8、日産自動車
9、 −           10、ニチダイ
11、大阪ガス       12、住友金属鹿島
13、王子製紙       14、NOMOベースボールクラブ
15、七十七銀行      16、サンワード貿易
17、鷺宮製作所     18、松下電器
19、新日本石油ENEOS 20、セガサミー
21、三菱重工横浜硬式野球クラブ 22、明治安田生命
7名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 13:41:19 ID:eYp0P50A
俺の◎は新薬・・・ではなくホンダだー!

あとは補強発表と抽選会を
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
8名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 13:45:51 ID:j/bE0NJY
>>1
乙、そしてヲメ。
過去スレで言われてた○年連続出場のジンクスは日通、新薬には無縁だったようだな
9名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 16:16:40 ID:uXZbn7bG
>>1

乙オメ
10名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 21:15:33 ID:vLLZBgHX
>>8
そうなんだよ。
どっちも際どかったなあ。
11名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 21:47:26 ID:lyG1+ZKg
本大会の日程はいつ決まりますか!?
12名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 22:18:28 ID:CMcvUddn
7/23日曜に抽選会です

ってか、日程ってこういう意味?
8/25金 1回戦3試合
8/26土 1回戦3試合
8/27日 1回戦3試合
8/28月 1回戦3試合
8/29火 1回戦3試合
8/30水 1回戦1試合 2回戦2試合
8/31木 2回戦3試合
9/1金 2回戦3試合
9/2土 準々決勝2試合
9/3日 準々決勝2試合
9/4月 準決勝
9/5火 決勝
13名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 22:35:41 ID:1wTgNYgQ
初日3試合だっけ?
14名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 22:38:08 ID:eGf/RzBj
初日は1試合、あとは準々決勝までずっと1日3試合
1512:2006/07/12(水) 22:42:51 ID:CMcvUddn
ごめん! だれか訂正してください。
16名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 22:47:30 ID:5NYzcxS3
平日に決勝っていうのもねぇ
17名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 22:47:58 ID:7Cs36SHh
ナイターだから大丈夫。
18名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 22:54:59 ID:8QB+nAPd
新薬ファンです。最後の1枠か。でもよかった。
19名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 23:49:55 ID:SCXn//Cg
>>14
準々決勝4試合を1日でやるってこと?
20名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 00:42:30 ID:5eOjow8f
すみません、JFE東日本のグラウンドって市川市のどこにあるか知ってる?
21名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 00:49:29 ID:KVj/SR/E
>>20
人に頼み事するにはヤケに態度デカいな。
22名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 01:01:21 ID:nd4zK68O
いきなり話かわってすみませんが、明石南→三菱自動車水島の戸伏捕手は今どーしてるかご存知の方いらっしゃいますか?
高校の先輩です。確か水島は休部か廃部になったと思うのですが
23名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 01:03:40 ID:NAV6iDbt
>>19
準々決勝を1試合と3試合で分けるから1日4試合はない。

>>12の日程を修正
8/25金 1回戦1試合
8/26土 1回戦3試合
8/27日 1回戦3試合
8/28月 1回戦3試合
8/29火 1回戦3試合
8/30水 1回戦3試合
8/31木 2回戦3試合
9/1金 2回戦3試合
9/2土 2回戦2試合 準々決勝1試合
9/3日 準々決勝3試合
9/4月 準決勝
9/5火 決勝

たぶんこれで合ってるはず
2412:2006/07/13(木) 01:27:51 ID:z8tFG3Eo
さんくす!

今年は土日みっちり見れるのがうれしい。
25名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 01:32:14 ID:J/jtA7XE
>>20-21
むしろ知ったかぶりしてるのかと思ったぞ。つーかあそこは市川じゃなくて市原だ。

>>22
倉敷オーシャンズっていう名前になったけどチームそのものは残ってる。
戸伏捕手は今も現役。
26名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 02:00:15 ID:5eOjow8f
>25
市原ですか、ありがとうございました。
27名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 06:00:55 ID:77dAPXfp
今週の週ベ、渡辺俊介がコラムで新日鉄君津時代のこと、というか社会人野球のことを書いてる。
28 :2006/07/13(木) 06:26:24 ID:iL4XmHcT
去年みたいに深夜になることは無いですな
29名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 09:52:21 ID:IOPQaxCO
>>28
夜11時以降の鳴り物禁止のときの応援がけっこう面白かったのでちと残念w
30名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 10:04:19 ID:nd4zK68O
<<25
そーですか。母校に練習で来られたとき物凄い強肩をみて、今も記憶にのこってます。
ありがとうございました!
31名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 10:14:24 ID:naQ1m4y9
>>29

そうそう。チアガールたちの生歌に萌え〜(@_@)
32名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 13:57:30 ID:FWIVIkq8
>>29
昨年の都市対抗 住金鹿嶋対みかか東戦だったよね、その日鹿嶋応援団が地元に帰ったとしたら明け方だったろうな

俺も終電間に合わなかったがw
33名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 15:46:40 ID:1R6VbHWM
みかかって言って何がおもしろいの?
34名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 15:52:54 ID:vYx3J7ui
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG

「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。


帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
35名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 15:54:42 ID:FWIVIkq8
俺に言われても分からんよ

アナタはアナタでNTTと呼べばいいだけでは?
36名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 16:00:19 ID:1R6VbHWM
おもしろさがわからないのに、周りに流されて使ってるの?
37名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 16:25:09 ID:FWIVIkq8
よくキーボード見ろ
みかかって呼び方に反対なのか分からんがアンタに左右される筋合いは無いので
38名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 16:27:15 ID:lj2xkQxb
蔑称みたく感じられてイヤって人もいるみたいだよ。別に深い意味ないのなら普通にNTTって書けばいいんじゃないの?。つまんないことで喧嘩しなくて済むし。
39名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 16:37:36 ID:1R6VbHWM
キーボードのひらがなに>>35の時点では気づいてなくて>>37で気づいたの?
40名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 16:52:51 ID:kONMAy6e
>>38
俺は携帯で書き込むときみかかのほうが書きやすい
41名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 17:06:36 ID:KVj/SR/E
もうすぐ組み合わせ抽選だけど、弘大先生wwは顔を出すのだろうか?ま、西の大先生はさすがに無理か。

弘大先生はシダが出ていないから…いや、出なくてもドームへ通いづめで毎日ちゃぶ掲示板にレポするんだろうな。
42名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 17:09:42 ID:FWIVIkq8
>>39
それは俺が言う言葉だろ
そもそもお前の目的はなんだ?
荒らしか?
43名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 17:16:52 ID:1R6VbHWM
>>42
はぁ?だから、みかかって言ってそれのどこがおもしろいのかって聞いてんだろ。
44名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 17:19:24 ID:lj2xkQxb
>>41
西の大先生もヤフードーム行ってたみたいだぞ。夢の対談か?

しかし相変わらず西の大先生は関東のチームが大嫌いみたいだな。
北海道は主力を休ませたので「もったいない負け方」と庇うのに、
東日本は主力がほとんど誰も出てないのにそれには全然触れずに「力負け」だってよ。
45名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 17:19:30 ID:kONMAy6e
別に面白くねーよ
粘着もいい加減にしろ
46名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 17:29:37 ID:KVj/SR/E
>>44
やはり西の大先生もヤフードームに現れていたのか。シダ以外のチームを割と公平に見る弘大先生と違って、西の大先生は九州ヲタだから…しかし長船と沖電には興味なさげ。今まで住んだことがない土地のチームはどうでもいいらしい。
47名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 18:10:57 ID:MR8xUvxQ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060713-00000069-mailo-l03

第77回都市対抗野球:赤べこ野球軍団の高倉、関選手がTDKに補強 /岩手

慨出?
48名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 18:16:12 ID:lj2xkQxb
>>47
前スレで。
たぶん岩手日報から拾ったんだろうけど。
49名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 19:22:07 ID:edYpcmuv
倉敷オーシャンズの監督兼内野手の田頭が今年は補強されなかったようで残念。
50名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 19:38:49 ID:ISCtMGx5
>>48
都市対抗の前にクラブ選手権があるから、クラブ選手権終了後に合流かな?

>>49
田頭監督は、もう監督専任になったのでは?
(グランドスラムより)
51名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 20:25:43 ID:FWIVIkq8
攻守に梵大活躍だね。
新人王といきたいところだが
52名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 21:12:46 ID:edYpcmuv
>>50
今、倉敷オーシャンズの公式HP見てきました。
どうやら監督専任になったようですね。失礼致しました。
53名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 21:31:33 ID:ItG7zMSy
赤べこヲタ、乙
54名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 21:56:15 ID:naQ1m4y9
>>53
誰に言ってんの?
55名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 22:10:51 ID:hWvYcsDl
>>51
佐藤充との争いだね。3年目だが。
0割台から3割目前になってきた。この勢いだと案外

パは学生2人が飛ばしてきたが、藤岡も頑張ってる罠。
56名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 22:13:47 ID:+NW80fqY
元・住友金属の三宅秀二、母校・智弁和歌山の新部長に就任。
57名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 22:23:40 ID:IOPQaxCO
>>55
その学生2人のうちの1人、平野佳の先輩の光原の名前をめっきり聞かなくなったなorz
58名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 03:25:29 ID:j3erlqHj
>>57
今年のオリックスは光原の後輩を3人も獲得したな。
森山:報徳学園
平野佳:京産大
中山:JR東海
59名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 06:13:56 ID:43JA60Ea
>>55
パは片岡って去年出すぎて資格なしなのかな?まぁ八木や平野と比べると地味ではあるが。
>>43
面白い面白くないじゃなく、古臭い人間は癖でみかかって書くんだよ。
昔からの癖なんだから直せって言われても困るんだよな。
テレホーダイに世話になった世代までは多分使うから10代なのかな?
60名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 07:04:56 ID:qelhnUPX
>>59
んなもんクセじゃないだろ。
どう考えても意識的にやってるだろ。
JRもますって書けよ。
61名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 07:22:43 ID:82BnxBrO
みかか厨死ね
62名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 08:07:49 ID:40eA+96U
みかかがイヤなら、ちんこでいいよ
63名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 08:50:46 ID:w5e5ycD3
日通、補強なしか…。
64名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 13:32:59 ID:jMvI/Wv2
>>43
面白いなんて誰が言ったのやら…
65名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 13:33:07 ID:1UO67+UI
かずさから補強なんて必要ないしな
66名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 13:40:38 ID:rPYhufOU
南関東の補強決まったん?
67名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 13:43:00 ID:1UO67+UI
68名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 13:57:57 ID:5hdEdCIb
>>65
大オーナー様はもっと大勢選ばれると考えてたみたいだし、日記が楽しみだねw
69名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 14:07:58 ID:S4cKDjT2
大オーナー様は補強に選ばれるとその間、練習ができなくて損と考える御仁。予想より少ないならさぞお喜びだろ\う。
70名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 14:38:04 ID:rPYhufOU
>>67
thnx!!


大オーナー様か。”支援活動”ってこやつは何千万も支援してきたんか?
現状を正しく認識できてないのは大オーナー様も同じだろー。
> ここまでかずさの支援活動をしてきて確実にいえるのは、新日鐵君津というコミュニティの中にいるファンほど身内に対する甘さが出て、
> かずさマジックというチームが置かれている現状を正しく認識できていないということです。(皮肉な話ですが)
71名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 15:18:04 ID:w5e5ycD3
りんかんって大オーナーなの?
あの人、一口オーナーだよな。

二年前に、かずさだけ落ちたときは、9人補強に取られたが、
今年は5人か。これは、かずさにとって嬉しいことなのか悲しむべきことか微妙だ。
72名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 15:50:41 ID:rPYhufOU
一口オーナーであれだけの批判するんかー。正気じゃねーなw

ガオラやるじゃん。
ttp://www.gaora.co.jp/baseball/social/index.html
73名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 16:14:54 ID:Smt4qdAC
↑ガオラが何したの?
74名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 16:26:37 ID:pVY4XZRE
やったぜガオラ!!
75名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 18:01:12 ID:S4cKDjT2
もうインターネット中継いらないってか
76名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 18:06:02 ID:pVY4XZRE
もう、1本15,000くらいするビデオも
買わなくてすむんだね!!
77名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 18:29:43 ID:mSmS6vmU
>>60
みかかって呼称の成り立ちを調べてみれ、JRがそう言われないor定着しなかった理由がわかるから。
78名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 18:33:53 ID:vzkediXT
>>77
キーボードを見て下さい。
79名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 18:39:13 ID:Smt4qdAC
>>74->>76
だから、ガオラが何したの?携帯厨の自分にも理解できるように教えて、エロい人。
80名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 18:41:16 ID:yj+VhbW1
>>79
初日から放映するみたいだよ
81名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 18:58:24 ID:Smt4qdAC
>>80
d!なるほど、そりゃガオラお手柄だ!!
82名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 18:59:02 ID:TTrzcb97
>>76
その代わりにGAORAが月額15,000円に
83名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 19:41:16 ID:rPYhufOU
>>76
そういうわけでもないぞ。放送時間よく見てみれ。
84名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 20:06:32 ID:w5e5ycD3
会員の自分は、1試合一万円でビデオ買える。多分、今年も、割引特典あるよな。昨年は、タイブレークの試合を買った。
今年は何試合か買おうかな…。
85名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 20:29:05 ID:pVY4XZRE
>>83
各試合2時間だから、ダイジェストってこと?
86名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 20:37:12 ID:nKgVEDLt
どちらにせよ、GAORAグッジョブだね
87名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 20:42:02 ID:yj+VhbW1
>>85
右端に生中継と書かれてるのはフル放映かな
それ以外は、ダイジェストっぽい、2時間あるから結構見れるけど
88名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 21:48:43 ID:XV+3oRmC
野球総合板自治スレ part1
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1145970695/807
ご意見お願いします
89名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 23:45:03 ID:fyczvXdV
森山、10割途切れた。
90名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 08:52:54 ID:LIOJPMLc
>>77
どうやって調べんだよw
91名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 09:57:52 ID:4mD2NBKo
ニチダイと新薬、補強なし。
大和高田から補強取ってもよかったような・・・。
92名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 10:16:34 ID:XvboIXcl
いや
93名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 13:54:33 ID:35jZl+ZG
>>91
また辻田が見たかったのにorz
94名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 13:57:11 ID:UN/pe+FW
そうだね。ニチダイだったらレギュラーになれそうなのに。

JABAのサイトで補強選手見れなくなってるね。
まだ決まってなのは、北海道、神奈川、阪和でOK?
95名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 15:06:39 ID:yH3caM7K
東邦ガスの山本は古巣の三菱岡崎に補強されたんだね。
96名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 18:09:16 ID:WGpXw7Zd
九州はどうなってるんだ?
97名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 19:20:53 ID:s/m/Kyo1
神奈川はまだ決まらんのか。
98名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 20:15:24 ID:fkmLtTbq
>>97
もう決まってる
発表してないだけ
99名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 20:44:27 ID:s/m/Kyo1
そうか。いつ発表になるんだー。じらすなー。
100名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 20:56:13 ID:M7NtvGFl
明日の毎日には、残りの北海道・神奈川・阪和が発表されるか?
最悪でも明後日ぐらいかな?

神奈川と阪和の発表が見物だ。
101名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 21:00:28 ID:0NmKJjSu
補強ってもしかしていろいろしがらみがあるのかね?

たとえば9年連続出場の選手がいたとして、今年大不振でも
予選負退なら出場チームが空気読んで補強するとか・・社会人ならありそうだよなあ
102名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 21:08:26 ID:I2RIvktV
松下は笠木、一色、宮崎を補強
103名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 21:10:13 ID:LJ0H/XY7
神奈川は20日だってよ。
104名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 21:15:29 ID:UyNJDQmV
トヨタは社会人1左腕の菊地を取ったしこりゃ優勝するな
105名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 21:48:10 ID:r7oWYTO1
大阪の補強会議は18日らしいです。
106名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 22:59:04 ID:xoWRpXcf
>>101
8年連続出場中だったのに、9年目に選ばれなかった選手はいるよ
107名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 23:10:30 ID:20OBq7g7
頼むから東芝さん池邊とらないで…
108名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 23:27:52 ID:UN/pe+FW
>>101
去年でいうと井上大だよね。
今年は10年目の選手いるのかな?
109名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 00:17:47 ID:0i6UdWbm
>>107
過去にもそういう義理人情に左右された補強はあったんかな?
普通に考えたら、池邊はどこも獲りたいだろうし

あと同じENEOSの池田克、いつの間にかコーチになっちゃったんだ
110名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 01:05:04 ID:45OFq9Vb
>>107
初戦で重工に負けたんだから、仕方ないじゃん


大オーナー様たちが突然日通批判を始めたなw
補強不要と判断されたのがそんなに悔しかったんだろうか
しかし、「君津のファンの中でもペリカンに対する評価は他2チームと比べると明らかに良くない」って、ホントかよw
111名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 02:10:32 ID:Ipx437ei
東京・神奈川中心の俺はかずさってあんま見る機会ないんだけど、
外野手の鬼崎だかは若いのに結構いい選手だった記憶があるな
あの選手は元気にやってるんだろうか?
それ以外は並木がさーっぱり打てなさそうな選手だった事しか覚えてない
112名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 02:21:05 ID:cV+TSjyG
大オーナー様は練習内容にまで文句つけてるのか。素晴らしい脳味噌だな。
113名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 02:32:11 ID:JZ7Rep7s
大オーナー様達、末期的だな・・・
チーム関係者に謝罪を要求したり、
贔屓以外のチームを批判したりみっともない。

みかか西は公式HPで選手が謝りまくってるけど、
俺はその方が辛いぞ。
114名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 02:32:51 ID:/Fnx5+1K
大オーナー様って、そもそも男?女?年齢はどのくらい?東西の大先生と並んで気になる存在なんだけどww
115名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 02:48:24 ID:6Ow4fqFp
りで始まるほうの大オーナー様は男だよ。年齢は見た目は30代中盤くらいか。
ただ、「怒り袋が」とか「〜ですな」とかの表現が実にオッサン臭い。もしかして40過ぎかも知れない。
116名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 03:02:24 ID:Yhyln1Xm
・・・にしては
やってること、書いてることが
子供じみてるぞw
117名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 08:39:03 ID:fFpER0dL
>>106
9年連続出場中だったのに、10年目に選ばなかったりしたら
その会社は裏でネチネチ相当非難されそうだなw
118名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 08:53:58 ID:qdFTAK6f
初心者の質問で申し訳ないです。
応援団が、なんかドーム場外のビアガーデンあたりの広場で
応援パフォーマンスやってる写真見たことがあるんだけど
あれ、いつどんなタイミングでやってるんですか?
119名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 10:38:11 ID:Yhyln1Xm
試合中ではないでしょうか。
とくにラッキー7の攻撃のときに5〜10分ほど時間をとって、
アクロバットだったり、地元にちなんだパフォーマンス(○○踊り?)や、
会社にちなんだパフォーマンス(リースキンならモップを使ったダンス)などを
行います。

このことでしょうか?
120名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 11:33:49 ID:XIQKacD4
>>119
>>118には ドーム場外のビアガーデンあたりの広場で って書いてあるぞ。

大オーナー様、すげえな。あれは巨人ファンの思考だな。
ああいう輩はファンやめてくれた方がかずさ関係者はほっとするんでね?
121名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 11:46:14 ID:/Fnx5+1K
>>120
はげど。選手にとっても一般のファンから見ても迷惑。

まぁ、弘大先生>>>>西の大先生>>>∞(越えられない壁)∞>>大オーナー様ってとこ?
122名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 12:42:07 ID:bMVtWtit
大阪、公式発表されてないだけで決まっているみたいですよ。
123名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 13:25:56 ID:WQw1oCKW
補強の指名を受けた人が拒否することってあるの?
124名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 13:32:51 ID:1cEXY1P9
補強選手は故障や病気などやむ得ない理由がない場合、断ることができない
125名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 13:55:10 ID:V266CYWB
神奈川も決まってるみたいだけど、公式発表されてないね。
126名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 14:14:10 ID:6K2MYQ2j
今日は、毎日の公式発表なかったね・・・。
127名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 14:24:37 ID:Oa6tAOmJ
>>124
それは建前の話で、実際には事前のネゴで断るチーム/選手はいる
128名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 15:29:24 ID:Ub6dTVkO
>>127
断った選手の名前あげて。
昨日、野中のチームに9‐0で勝った某チームの選手とか?
129名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 15:38:31 ID:7YbCouvn
落ちても絶対に補強されないシダックスのキューバ人選手は怪しい
130名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 16:04:34 ID:Ub6dTVkO
元いすゞのアヘテは、日産に補強されたことあるし、ニコニコドーのキューバ人も補強されたことあるね。
逆にシダックスとかミキハウスのキューバ人は補強されなかったかな?
131 :2006/07/16(日) 18:00:04 ID:MvTCbJWy
補強選手の方が自分のチームじゃないから帰ってリラックスできていい結果出るんじゃね?
132名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 18:14:52 ID:XIQKacD4
んなことねーよ。
133名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 20:21:19 ID:7YbCouvn
誰だよ、大オーナー様に歯向かってる馬鹿は。相手の家で喧嘩売っても勝てないっつーに。
厚生労働省のお役人がさっそく大オーナー様の腰巾着ぶりを発揮してるな。
こいつらはナベツネやミキタニがチームに口出しすると怒るくせに自分たちは言いたい放題。
134名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 20:48:53 ID:4Zcr1uwX
まあ歯向かってるというよりは、どんな反応するか釣ってみただけの感じもするなw
135名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 22:21:58 ID:870hO7KQ
馬鹿に援軍してやりたいが、基地外に何言っても無駄だわな〜。

やつら、かずさファン代表みたいな発言してる割にかずさの実情何も解っちゃいねーのな。
スカウティングしたくても無理なんだっつの。ファンならそのくらい解れよ。
136名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 22:25:06 ID:qdFTAK6f
しかし、君津も名古屋も、複合型に移行したとはいえ
企業登録なのに一向に本選に出られず
広畑みたいに、一応チーム名は残してあるものの
会社の扱いはサークル同然のチームに
本選出場を決められては、会社当局にとっても
ままならないものを感じるだろうな。
137名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 22:37:11 ID:Ub6dTVkO
連盟は、かずさやREXみたいに複合企業チーム設立を推進してるのかもしれないが、
最近に至っては、両チームとも都市対抗に行けないのが…。
都市対抗出まくりなら、新日鐵以外にも、「うちも設立してみるか」
と考える会社も出てくるかもしれなかったのにね。

かずさは、りんかんに取り付かれてかわいそ…。
ホント、社会人野球にも困ったファンいるんだね。
また、難癖言って反論するんだろ…。
138名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 23:55:00 ID:VqweR2Vl
GAORA、乙!
139名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 23:57:53 ID:870hO7KQ
ばい菌こんばんわ。
140名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 00:14:14 ID:d4em8n15
>>77
どこで調べたらいいの?

>>64
じゃあ何で使ってるの?
141名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 00:53:27 ID:iosdR2jZ
今年で10年連続出場は
日産の村上、伊藤、日生の野上(選手登録されれば)、ホンダ鈴鹿に補強された奥山あたりか。
昭和コンクリートOBでは青山に続き2人目だな。
あと誰かいたらよろしく。
宮田は昨年9年連続で引退しちゃったからなぁ。
142名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 08:49:17 ID:fwGANMli
東の先生、西の先生に次いで
遂に大オーナー様もキーワードになってしまったかw
143名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 08:53:11 ID:N6vmgEA+
大オーナーと言っても所詮は、後援会費を納入してるだけの「一口オーナー」。
あんなに苦言ばっか言うなら、GMにでもなったら?
144名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 08:55:46 ID:PZE6P6eU
8藤島
7落合
9池辺
5高阪
3田中政
4横山
0植山
2中野
9東名
145名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 09:26:11 ID:PZE6P6eU
野球小僧に乗ってたんだけど明治安田の鈴木は代表合宿で141`出したんだって。
俺が今年の予選で見たときは130前半だったんだけどあれは連投できるようにセーブしてたんだな。
146名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 10:14:39 ID:WAhGk1fX
池辺と岩崎はふそうとは腐れ縁、準メンバーみたいなもんなんだから
横槍は許さんぞ!w
147名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 11:07:07 ID:509SkdtU
ふそうの3番は池邊で決まり
148名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 11:20:11 ID:MSG40pZD
大オーナー様は、今日は休みだから批判関係は、早速削除してきたかw

ったく、そんなに佐竹GM以下関係者に文句があるなら、直接言えばいいじゃねえの?
かずさ関係者が、ある意味、痛いファンのサイトなんか見るわけないじゃんw
149名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 12:02:08 ID:262/v0Fm
大オーナー様は「前監督とサシで1時間話したことがある」とよく書いてるな。
1回こっきりのそれが奴の金字塔なんだろうなw

今の監督は相手にしてくれないから癪に障るとか?
ストーカー殺人みたいな男だな。
150名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 12:36:02 ID:MSG40pZD
今回の件、最初じゃないよな。
大オーナー様は、批判した奴を罵倒して追い出し、
IP取ったからと脅迫する。
あと、まだ未成年大学生のtotto777とかいうガキもグルだな。

>>149
それ初耳だw
サシで話した内容が聞きたいよw

ということは、かずさ関係者からも、ある意味鬱陶しい、鼻ツマミ者的存在
なんだろうかw
151名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 13:01:39 ID:262/v0Fm
>>150
サシの話はこないだもバイキンのコメント欄で自慢げに書いてた。
内容はかなり前の日記に少し書いてあったよ。
こんなやつを監督がよく相手にしたなぁ〜って思ったw

かずさカワイソス(´・ω・`)
152名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 13:02:17 ID:PZE6P6eU
なんだかんだでほぼ毎試合見に来てくれてるわけだし大事なファンだと思うけど
中神をバカ神といったり人を貶す発言は感心しないな
153名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 13:14:19 ID:PZE6P6eU
ちょっと聞きたいんだけどホンダ鈴鹿のエースって宮崎と西村どっち?
154名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 13:29:33 ID:1BLA+qTd
>>152
またまたご冗談を。
大オーナー様はお得意の「見てきたように書く」をやってるだけで、実際には5分の1も見てない。
155名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 13:31:46 ID:PZE6P6eU
え?マジ?ブログだと見に行ったって書いてあるじゃん
156名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 13:48:30 ID:Mv9nnIFj
>>155
そんなの、いくらでも嘘は書けるから。ほとんどの試合の戦評を、それこそ「まるで観てきたよう」に書いて悦に入ってるだけ。でも大オーナー様wwって野球経験者なの?だから前監督もサシで話したの?
157名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 13:57:43 ID:N6vmgEA+
贔屓チームのファンが選手の批判を言うことがあっても、
それは、愛情があって批判が言えるのであって、
大オーナー様は、ただの悪口しか言ってない。ナベツネと同類じゃん。

大オーナー様は、かずさの疫病神なんだから、正直言って、さっさと社会人野球から足を洗ってほしいね。
158名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:05:12 ID:MogoAC3P
平日のオープン戦とか、全然行ってないだろ、大オーナー様は。

東の大先生は平日でも半分以上出席みたいだけど。
159名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:16:05 ID:Mv9nnIFj
東の弘大先生は自分が観てない試合について書く時はちゃんと「速報サイトから」とか「現地の友人から」って、その旨を明記している。大オーナー様とはエラい違い。
160名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:20:01 ID:f0MuSuTt
今日全日本のOP戦中止だったのかな?
161名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:21:14 ID:N6vmgEA+
確か、東京第三代表決定戦の明治安田生命×セガサミーも途中で帰ったのに、
あたかも最後まで見た感じに書いていたらしいが?
162名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 18:08:07 ID:D3IyFMSR
補強情報マダ〜〜〜?
163名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 19:51:14 ID:7alZvk1m
>>160
やったみたい 全日本 8-9 JR東
http://www.jaba.or.jp/cgi-bin/index.cgi?etcgame=184

>>162
連休明けまで待ちなはれ

164名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 19:53:56 ID:N6vmgEA+
たぶん、明日には発表じゃないの?>北海道・神奈川・阪和
165名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 19:54:54 ID:1HVltCLC
筑川、故障で代表辞退だってね。
ドームは間に合うかなあ?
166名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 20:01:25 ID:FBkQNW1K
ドームに間に合わせるために辞退したと信じたい。
代わりは鈴木辺りか
167名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 20:05:13 ID:N6vmgEA+
>>156
社会人野球ファンなら多少は、野球経験者だと思うが、
せいぜい少年野球どまりじゃないの?
地味な眼鏡かけた将棋指しみたいな奴らしいから、高校・大学野球経験者とは思えん。
(自分は、中学までやってたが肩壊して断念。視力は普通で眼鏡はかけない。もちろん、コンタクトも。)
それにしても、地味な感じらしいのに、あんな暴挙やるなんて、
人は外見によらないなんて、まさにこのことだな。

今度の抽選会に奴は来るだろうから、探しとこ。
というか、皆さん、抽選会行きますか?
168 :2006/07/17(月) 20:11:49 ID:OLKpHcl0
補強選手が決まったとこはいつから一緒に練習するの?
169名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 20:11:47 ID:i/pxQ/HI
>>167

将棋指しをバカにしたような言い回しやめれ。

将棋指しもプロにまでなりゃ、プロ野球選手にも劣らないぐらいの苦労をしてるんだからね。
170名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 20:24:21 ID:N6vmgEA+
>>169
大オーナー様、登場ですか?
別に将棋指しを馬鹿にしてはないからね。俺は。

風貌がそんな感じなんだから。
171名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 20:25:02 ID:Nj/v50c9
>>167
抽選会の入場券は取り寄せた。でも負けた。_| ̄|○
>>169
神経過敏すぎじゃね?
172名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 20:28:58 ID:Mv9nnIFj
>>169
大オーナー様、乙
173名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 20:38:34 ID:zFImaxkY
>>164
神奈川は20日
174名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 20:43:22 ID:D3IyFMSR
オレは、都市対抗抽選会の観覧の権利と
インディーズAV女優に抜いてもらう権利http://www.dogma.co.jp/event/0606m_event.html
この両方をマジで天秤にかけた結果
抽選会を見に行くことにした。
175名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 20:57:35 ID:Nj/v50c9
なんで神奈川は20日?
176名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 20:57:58 ID:Vgu2+7Tx
>>146
今年は横槍入るかもよ。
177名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 21:10:35 ID:N6vmgEA+
阪和は、第一代表から欲しい補強選手を全員指名した後、
続いて第二代表へ…という感じで、
東京は、第一代表から順に3人まで指名し、その後、また第一代表から最高2人まで指名する方法らしいが、
神奈川は、どんな方法なのだろう。
ふそうは、今年も岩崎・池辺は欲しいよね。
178名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 22:09:12 ID:TTbKP5HE
>>174
顔出しが困るだけだろ?
抽選会なんて見に行って何が楽しいんだ?
179名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 22:15:32 ID:D3IyFMSR
>>178
顔出しが困るくらいなら最初から応募してない。
応募して当選してから、抽選会の日程とかぶっていることが判明して
さすがに躊躇したけど、結局断りの電話を入れた。
ちなみにあんたはどうだか知らんが
オレは抽選会を見に行くのは今年で3回目。
会場でしか味わえない独特の雰囲気があって、やみつきになるぞ。
180名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 22:18:41 ID:zFImaxkY
>>176
池辺は取られそうだけど、岩崎は残ってるだろ。
今年の状態なら、廣瀬や清見が先に消えると思う。
181名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 22:37:49 ID:Vgu2+7Tx
ここでは(・∀・)イイ!って言われてる三菱横浜の廣瀬
あんなちょびっとしか投げてないのは信用ないってこと?
怪我かなんかあって投げられんの?
182名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 23:38:23 ID:Nj/v50c9
>>181
ここで(・∀・)イイ!って言われてるのはエネオスの廣瀬。
183名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 01:11:56 ID:4yojzj4f
>163
ありがとうございます。
やってたんだ・・行けばよかった。。

連盟サイトでも結果出してたんだ。でももう少し情報欲しいね。ちっちゃー。
それより、NTT東には追いつかれ、JR東にはやっと1点差まで追い上げかー
大丈夫かな?がんばってほしい。
184名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 15:19:47 ID:duAYtoVi
すみません、社会人野球ってあまり見ないんでちょっとお聞きしたいのですが
今年シダックスから日本ハムに武田勝投手が入団したんですが、この選手、シダックス時代から
あんなに投球中表情変えない投手だったんですか?
怪我したときもシラーっとした顔してたんで、ルーキーなのになんてふてぶてしいんだと
いい意味で感心したもので。
185名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 15:34:40 ID:rLsMqFyd
もうベテランだし修羅場くぐってるからねぇ。
社会人には顔をズームで写してくれるカメラなんて無かったから表情まではわからないけど
186名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 17:07:21 ID:OUHvWu5n
ガオラで都市対抗の番宣始まったね。
187名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 17:19:46 ID:o37MSorL
>>184
同じく顔まではわからないけど、冷静なピッチャーだったよ
いいピッチャーだから大事にしてやってくれ
188名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 17:36:40 ID:hG+gPUYb
前はチキンで全然ダメだったのに、野村監督のおかげで強心臓の好投手になれたんだよね。さすがノムさん。
189名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 18:50:09 ID:KTvWTPFu
ちょっとお尋ねしますが都市対抗の組み合わせ抽選の結果を当日いち早く見られるのはJABAのサイトですか?それともスポニチか毎日新聞のサイトですか?教えて頂けると助かります。
190名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 19:00:00 ID:o37MSorL
>>189
わからん。多分ここを定期的にチェックしてれば更新情報わかるから、
1サイトしか見れないんならここでいいとおもう。
191名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 19:23:58 ID:Wd6Znzrh
きっとまた弘大先生か大オーナー様が速報してくれるよ。
192名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 19:26:17 ID:itr1CjOE
>>189
JABAは、速報でシール貼ったみたいなものを1時間後に出してくるよ。
まあ、俺は、抽選会見て来るから、決まったら直ぐにカキコしてあげるよ。

抽選会といえば、特定試合シードのことなんだが、
昨年までの傾向だと、今年は、
JR東日本、NTT東日本、ホンダ、JFE東日本、トヨタ、東芝、日産が
特定試合シードに選ばれるのか?
193名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 19:34:18 ID:KTvWTPFu
>>190>>191>>192さん
早速のお答えありがとうございます。何しろ当日パソコンを使える環境にいないので、ここなら携帯でも見られるし良かったです。

あと5日なんですね、選手でもないのに今から緊張しています。
194名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 20:43:07 ID:DE1HGSez
阪和補強選手
松下
笠木伸二、大原周作、一色和也、宮崎昌樹(いずれもNTT西日本)
大阪ガス
徳留慶、河本泰浩、黒塚浩行(いずれもNTT西日本)
日本生命
矢田進一、味園博和(いずれもデュプロ)廣瀬亮(NTT西日本)

N西のコスプレ行進…。
195名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 21:09:42 ID:hG+gPUYb
松下は打線は万全なんだからもっと投手獲ればいいのに。
196名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 21:12:36 ID:rLsMqFyd
投手も磐石だよ。
W山本W田中は相当良い。
特に山本。
197名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 21:16:49 ID:hG+gPUYb
田中の方割れは調子いいのか?
今年は短いイニングの登板なのにNOMOクや松山フェニックスやかずさマジックに失点しててこりゃダメだって感じだったが。
198名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 21:23:47 ID:rLsMqFyd
片割れって言われてもわからんがな。不調って言うと篤史のほうだとおもうけど。
篤史は先発だと良いんだけどリリーフだと少し不安。ちょっと故障してるからドーム間に合うか微妙かな。
隆之、篤史が先発で隆司と稔士がリリーフ、偶に楠本吉田辺りが投げるってので磐石だよ。
小川と清水はちょっと力が無いね。
199名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 21:23:58 ID:TmvF9NOy
ちくりん出れないのか・・・
200名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 21:27:21 ID:rLsMqFyd
実力不足だね。本人もレベルが(大学と)全然違うって言ってた
201名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 21:28:06 ID:RDrWT+0o
松下は明らかに投手が弱点だろう。
打つほうは梶原がいるから最強だけどな。
202名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 21:30:56 ID:rLsMqFyd
いや笠木取ればそれで十分だよ。
補強したら出番作ってやらなきゃいかんし。
203名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 21:42:51 ID:vpnTvE6o
投手に多少の弱点があったとしてもだ、
打線に核がおるから全然問題なしやろなw
204194:2006/07/18(火) 21:46:33 ID:DE1HGSez
松下はいい補強でしょう、現状のN西ならまず笠木、一色、宮崎ですから。
大ガスもまずまず、徳留は短いイニングなら十分使えますし、弱点?のサードにテホ。
日生は、阪和補強王の二人はいい戦力になるでしょう。
廣瀬も守備では使えますし、第三代表ですから御の字ですね。
205名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 21:54:25 ID:itr1CjOE
NOMOはナシか…。
藤江は、企業チーム相手でいまひとつだったからねぇ…。
206名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 21:57:02 ID:hG+gPUYb
昼間働いてるNOMOの選手を企業に補強して毎日昼間から練習させたら仕事クビになっちまうがな。
207名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 21:59:38 ID:vpnTvE6o
藤江はまだ肩痛なおってないんちゃうのん?
昨年より成績悪いやんけ
208名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 22:09:18 ID:07sctWLQ
魚沼でセガサミーとGGがチャリティー戦やるんだってね。
青島と魚沼って切れて無かったのか。
209名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 22:14:44 ID:itr1CjOE
>>208
ウェルネスのタイケン学園とは縁が切れてるはず。
青島の地元(?)の魚沼のチャリティ試合らしい。
210名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 22:22:08 ID:vpnTvE6o
おGG試合やるんかw
あゆみんのサインもらいに逝ってくるかなw
211名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 22:41:22 ID:Wd6Znzrh
そうか、大オーナー様は高々タクシー代で破産してしまうほどの貧乏人だったのか。
だから自分でチケット代を払おうとさえしないんだね。
212名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 22:46:19 ID:vpnTvE6o
西の先生って都市対抗のときは上京なさられるのですか?
213名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 22:46:35 ID:itr1CjOE
>>211
WWWWWW
大オーナーみたいな発言なら、相当の金持ちだと思ったが。
でも、大オーナー様は、普通のリーマンだろうな。
昼休みに東北二次予選の結果を調べたら…みたいなこと書いてあったからな。
214名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 23:05:14 ID:boTIjh4y
あの程度のタクシー代で破産するリーマンというのもどうかと思うが
215名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 23:19:33 ID:9dPG0SwM
なけなしの金はたいて投資してるからには口も出すぞってかww
216名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 23:31:24 ID:rLsMqFyd
そのうちオーナーには無料で送迎バスを出すべきとか言い出しそうだな
217名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 23:33:59 ID:TYagBjnb
一色も久しぶりの補強だよな。
94年ホンダ鈴鹿に補強されて優勝、翌年西濃運輸に補強されて以来だから11年ぶりか。
NTT西日本低迷期には補強に呼ばれなかったからなぁ。
そういう意味では池田真樹とかキーナンも似たようなものだったが。
218名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 00:04:46 ID:kAuRFDCO
>>210
GGの選手ワイセツで逮捕寸前じゃん
219名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 00:16:12 ID:LF1kLLkr
西田朋って連続出場途切れたんじゃね?
220名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 00:25:45 ID:Sp71ehGd
>>184です。
ご返答くださった方、ありがとうございました。
今高須に打球当てられて骨折中ですが来月中旬には戻ってくる予定です。
むっちゃ応援します。
失礼しました。
221名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 02:37:20 ID:U9ozNqdt
そういや一色といえば何故か目に留まったドラフト本の社会人野手に一色の名前があった。
なんで今更一色なのかと思ったが、俺がドラフト本を読んだ事よりはまだ自然な事なのかなと思った。
222名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 13:40:29 ID:rswwLygP
雨続きで、高校野球が中止になりまくってるけど
都市対抗予選が、そりゃ雨天順延はあったけど
こんな風に「いつ出来るんだ」って状態にまではならなかったのは
なによりだった。
223名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 14:12:49 ID:V+E395sn
そして本大会がドーム開催ってのは、遠方から足を運ぶ人間にとって非常に助かる。そりゃ野球は青空の下でやるのがいいだろうけど、東西の大先生みたいに休みを好きな日に取れる人間ばかりじゃないもんな。雨天順延は勘弁してほしい。
224名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 18:17:27 ID:kAuRFDCO
茨城の欽球団解散だってな
ソースは日テレニュースで
225名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 18:22:45 ID:cm473Xxr
バロスwww
226名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 18:50:01 ID:QyvnxQ/N
あちゃー。

クラブ選手権も出場辞退か
227名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 18:55:42 ID:abKtElig
なんじゃそりゃって感じだな
228名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 18:58:25 ID:kAuRFDCO
選手は住金や日立が引き取るのかな?
229名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 19:06:40 ID:yN65BeZQ
>>224
さっき、日テレの街角インタビューでサラリーマンが「社会人でも強いとこ、だんだんなくなってるし…。」
って言ってたが、あそこは企業チーム並にの強豪かよと思ったよ。
>>228
他のクラブチームに引き取りでしょ?
住金鹿島や日立が引き取るわけない。

宮崎のGGも解散だろうか?
クラブ選手権は、全伊勢崎硬建が代替出場かな?
230名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 19:11:01 ID:TYJyiFmp
いまだに全伊勢崎とか言ってる奴は脳内情報がちっとも更新されない老人
231名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 19:12:14 ID:L7cvHcE9
頓挫した東北独立リーグに来てくれ
赤べこが待ってるぞ
232名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 19:19:21 ID:K7fcZorH
責任持って吉本が全選手預かれや
233名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 19:31:18 ID:rswwLygP
まさか球団ごと責任を取るとは・・・。
そこまでやることはなかったと思うんだけど
案外欽は、体のいい引き際を探していたのかも
234名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 19:40:52 ID:wtx1JKWu
どうすんだろうね。選手全員無職じゃん
235名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 19:52:55 ID:ZeQF+J1g
吉本興業はクラブチーム設立する計画があるはず
だったら責任持って資金面で欽球団をバックアップすればいいと思うけどな

この不祥事で計画自体頓挫するかもしれないけどさ
236名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 20:01:12 ID:yN65BeZQ
>>234
無職ってプロじゃないんだから。大半は、派遣会社から仕事貰ってて、
何かしらの仕事は、持ってるはず。

とりあえず、欽の夢電車の終着駅に着く前に、脱線してしまいました。
237名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 20:13:32 ID:rswwLygP
JABAも、ゴールデンチャレンジとか公認させられといて
とんだ赤っ恥だったね。
238名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 20:20:38 ID:VFJ7ZXY0
一つ言えるのは、今後は部員から犯罪者が出た場合、そのチームは解散しなければいけないような風潮が出来上がるということ。存続させた場合、「処分が甘い」と言われる。
239名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 20:22:31 ID:oVGhhT2h
そういやこの間、山本の相方の加藤が
「西濃運輸で事務の仕事をしていた」
とリーマン時代の話を番組でしてたが。
240名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 20:34:06 ID:4yUZwdtU
>>238
一人が事件を起こしたっつーことだけじゃなくて
遠征中の選手の管理責任もあるんでね?

チームの何人か事件に関わっている可能性もあるしさ。
241名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 20:55:05 ID:FGF1B3O4
>>238
いやいや、それは野球界だけにとらえた場合だろ?
他を見てみろよ。平然と居座ってる人間なんてたくさんいるじゃん
242名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 21:03:54 ID:qpnnfWJJ
トヨタは辞退すらしないわけだが
243名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 21:14:46 ID:oVGhhT2h
残念ではあるが、タイミング的には丁度潮時の気もするけどね。
欽のおかげでクラブチームも増えてプラス面は多かった。
ただイメージ的なことを考えると、もう少し退いて欲しかったかな。
「またどこかでやりたい気もチラチラある」
って言ってるし、マジで都市対抗狙うようなチームを作って貰いたいな。
北関東以外でね。
244名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 21:18:53 ID:6/Mazm3h
北関東で解散して北海道で新チーム設立したりしてなw
245名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 21:19:56 ID:FGF1B3O4
どっか都市対抗出るチームで余裕のあるチームはないのか?一人くらい

あゆみんをマネージャーで補強してやってくれよ(涙
246名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 21:21:21 ID:yN65BeZQ
今度は、山梨の山奥に設立かな?
山梨は、クラブしかいない穴場だし。
247名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 21:22:06 ID:FGF1B3O4
じゃなかったら
そうだ!JABAがキャンペーン選手としてあゆみんを採用しる!
248名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 21:25:12 ID:rswwLygP
北関東は話題が豊富だよな。
3強による鷲巣麻雀並の長丁場が終わったかと思えば
レイプ犯が出るわ所属チームがあぼ〜んするわ。
249名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 21:36:14 ID:4HcDev5L
>>246
山梨で勝ったところで、南関東じゃホンダ、JFE、日通他の壁は高いから大して変わんない。
クラブ選手権だって超強豪はいないが、楽じゃないだろう。
250名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 21:46:53 ID:kAuRFDCO
>>245
ふそうに女子マネージャーがいないんだよな
251名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 21:58:36 ID:FGF1B3O4
>>250
おお、それは決まったなwユニも似合いそうだしこれはうけそうだ
この際垣野理論を学ぶのもいい経験になるだろう。
252名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 22:03:36 ID:9RrbfxzK
クラブ選手権は、GGの代役が出場?あるいは棄権による不戦敗扱い?
253名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 22:06:55 ID:rswwLygP
あゆみんの補強はともかく、なんとなく欽督のほうが
鹿島の応援スタンドにしゃしゃり出てきそうな気がする。
254名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 22:09:02 ID:yN65BeZQ
>>249
それは、わかっているが最低でも南関東二次予選に出れるから、おいしい所だし。

欽チームの代替チームは、欽チームと代表決定戦で敗れた伊勢崎硬建クラブ?
JABAも対応大変だな。
255名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 22:10:53 ID:yN65BeZQ
>>250
マネージャー?
マスコットガールのこと言ってるの?
256名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 22:11:48 ID:mGNSkKaw
>>252
>今後の日程が決まっている試合もあり、解散時期は明言しなかった。

まだ出ないとは決まってないんじゃない?
257名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 22:12:09 ID:wtx1JKWu
>>254
南関東なんて超激戦区じゃん。
都市対抗出るのが目的なら赤べこみたいに東北か北海道に行くべきだな。
北陸も悪くないが地味に強い千曲川がいるから微妙。
258名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 22:13:43 ID:wtx1JKWu
解散って言うことによって何もそこまでしなくても・・・と世間の同情を引いて
本来なら出場辞退は免れないクラブ選手権に出るつもりなんじゃないかな。
選手の行き先を捜すためって言えば何とか今期中の活動はいけるだろう
259名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 22:14:38 ID:rswwLygP
東北もなにげに強いぞ。
お勧めは四国。
260名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 22:15:53 ID:FGF1B3O4
>>258
いや逆でしょ?今すぐ解散じゃ監督としてあまりに無責任。辛いとは思うけど。
スケジュールもあるだろうし女子選手も採用してるんだから
世間の批判に対する防波堤の役目も暫くはしなくちゃいけないと思うよ。
261名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 22:17:37 ID:wtx1JKWu
JR四国がいるからどうかな・・・

やっぱ北海道じゃね
絶対やめとけってのは関東東京神奈川東海大阪・和歌山九州だな。
兵庫とか意外に狙い目じゃね。近畿代表もあるし。
262名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 22:21:31 ID:QyvnxQ/N
何日か前にテリー伊藤のラジオ番組の企画で欽ちゃんとことBBトリニティーズが横浜スタジアムで試合するって言ってたけどやっぱり中止だろうな。
テリー伊藤は相方の加藤と朝のテレビ一緒にやってるから加藤の落ち込みようを間近で見てるわけで、今日のラジオでも山本に対してかなり怒ってた。
263名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 22:23:19 ID:yN65BeZQ
なんだ、解散時期未定って。
てっきり、速報見て、すぐ解散だと思ったよ。

「解散しないでー。」の嘆願が多く、お涙頂戴で解散撤回なら怒るぞ。
取り合えず、さっさと、伊勢崎硬建に出場を譲れ。
264名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 22:24:15 ID:FGF1B3O4
>>263
だーかーらあ!
未定というのが責任の取り方なんだよ。今すぐやめちゃうなんて簡単だろ!
265名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 22:29:17 ID:rswwLygP
伊勢崎硬建の監督は、俺の少年野球時代のチームメイト。
だからどうだってことはないが。
266名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 22:34:33 ID:qpnnfWJJ
どさくさにまぎれて伊勢崎厨がいるなw
267名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 22:41:53 ID:FGF1B3O4
内山はどうした?
268名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 02:46:17 ID:xX03Q2nl
明日は神奈川の補強発表だね。
269名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 03:00:00 ID:I+Hd9eSt
東芝に岩崎が2人w
270名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 03:11:24 ID:xX03Q2nl
>>269
どういうこと??

社会人のユニフォームがオクに・・・
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d63229932
271名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 03:16:24 ID:rpX6nVrY
どうもこうも貰ったりしたんじゃないの
272名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 03:33:52 ID:9FvYV+o7
>>270
哲也と達郎ってことじゃないの?
ということは、東芝は清見よりも岩崎を優先して取ったのか。
273名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 06:46:00 ID:9m/Xr75/
朝っぱらから欽のウソ泣きをさんざん見せられて胸糞わりい
274名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 07:40:33 ID:X3DJzOw/
275名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 07:50:43 ID:F/seksq6
やっぱり、岩崎と池辺は、東芝に持ってかれたか…。
あと、JR東日本、補強追加。セガサミーの天野選出。
276名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 07:55:29 ID:ScdnuTD/
>>273
欽ネタ は余り書きたくないが、禿同。
こいつのウソ泣き は「 わらべ 」高部知子の件で懲りている。

277名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 08:00:22 ID:HaLYeUCn
どこも清見とらないんだな。
278名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 08:02:11 ID:Q+2SRDHI
清見って評価低いんだね
こりゃ今年もプロ入りは無理だね
279名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 09:53:21 ID:W1VCIIgP
マルチスマソ。
なんかミノに説得?されて解散発言撤回しそうだよ。
280名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 10:02:23 ID:Wana3GLY
やっぱりか。同情集めて処分なしで乗り切るつもりだな。氏ね
281名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 10:12:47 ID:4r9r1JTn
もともと廃部なんてなまっちょろいよ。1年間休部して、ボランティアや地道な鍛練で反省の色を示すべきだと思う。

282名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 11:11:10 ID:8REebEeV
>>274
清見は補強できない理由でもあるのかな。谷口や片岡より評価が下とは思えないんだけど。
ふそうが高安を取らなかったのも意外だな。一番弱点なはずなのに。

そういえば亀川も漏れてるな。左腕だし確実だと思ってたんだが。
283名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 11:24:16 ID:AI4p2hI+
ヒント:重工横浜からの補強は3人まで。
284名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 11:26:11 ID:YxgBVY0l
>>283
どして?
285名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 11:28:30 ID:Ru3cZax4
社業もあるから?
286名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 11:58:04 ID:4r9r1JTn
重工としても人数分の保証金もらえるから、多いに越したことないんじゃないの?
287名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 16:43:50 ID:4r9r1JTn
ところで高根沢の母校って文星芸大付だっけ?

288名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 17:15:25 ID:FHHQYwVx
そうだよ。
高根沢のときは宇都宮学園。
289名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 17:27:46 ID:F/seksq6
明日、北海道の補強が発表されて、全ての地区の補強発表が終了か。

JR北海道の補強は、NTT北海道の森広、一人だけだったりして…。
290名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 17:35:19 ID:BEVI4nQ6
携帯厨で申し訳ないんですが三菱ふそうは誰を補強しましたか?
291名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 17:38:36 ID:AI4p2hI+
北海道も発表済み。2人。
292名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 17:54:09 ID:MgJulOX9
東芝
岩崎哲也、広瀬繁、岩崎達郎、池辺啓二
三菱ふそう川崎
谷口邦幸、村上崇、滝諒太、渡部英紀
日産
片岡寛典、岩本裕治、浅田仁志、坂下真太
293名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 18:12:14 ID:FXc0iiM8
結局、金のせいでなのか金のおかげでなのかが焦点
294名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 18:13:27 ID:4r9r1JTn
>>288
そっか。順調に県予選勝ち進んでるね。時期監督候補としては複雑なのかな…
295名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 18:27:53 ID:Uhxe93PJ
>>294
IDが(故)JT
296名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 18:44:35 ID:4r9r1JTn
お、ほんとだ。

かっとばせー、江ーー井ぃーーっ!!

297名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 18:57:13 ID:W1VCIIgP
マルチスマソ。
連盟よ!GG除名に全力投球せよ!
298名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 19:15:21 ID:MgJulOX9
今回の不祥事で解散となったら気の毒だとはおもうがもともと嫌いなんでさっさと消えて欲しい
299名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 19:35:33 ID:JVEClWwn
社会人野球って年間運営費ってケチケチ作戦でどのくらいかかるの?
練習グランドは無料で使えるとして。それ以外にどのくらいかかるの? 
300名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 19:37:03 ID:F/seksq6
>>291
携帯ですまないが、北海道の補強を教えてください。

あえて、欽について、ここで発言させていただくが、
今年は、昨年に比べて注目度がなくなってたので、今回の事件を契機に解散→すぐさま撤回することは、
結局、チーム名の売名行為とされても仕方ないね。

どうしても解散撤回するとしたら、世間やマスコミを振り回した謝罪として、
クラブ選手権出場辞退、欽の監督辞任が望ましいと思う。
301名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 19:52:42 ID:Bgw1KUls
>>300
>>291じゃないけど
森広泰昌投手、船尾隆広外野手(いずれもNTT北海道)
302名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 19:58:11 ID:F/seksq6
>>301
サンクス!
森広・船尾は昨年に続いての補強選出だね。
二人は、都市対抗の雰囲気を知ってるから妥当な選出だと思う。
303名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 21:39:06 ID:JVEClWwn
社会人野球ってアルバイトやパートでも試合に出場できるの?
クラブチーム所属の場合は所属クラブから給料とかもらってもいいの?
304名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 23:10:04 ID:MgJulOX9
菌球団存続しそうだな
あーあーマジ残念・・・さっさと社会人球界から消えて欲しい
305名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 23:14:16 ID:ceP7i8fj
「極楽とんぼ」山本圭一の反社会行為により、彼が所属する「欽ちゃん球団」は解散を決定。この判断をどう思いますか?
http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=3134&wv=1
306名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 01:04:08 ID:NZpzxz+3
>>282
自前の捕手育てないといかんだろ。
307名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 01:10:53 ID:oJ/P+Qeb
10年ぐらい前に投稿特報王国って番組で魔球を投げてた高校生がいたんだが、あれは……ネタなのか??
結構マジで聞いてるよ。
308名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 01:13:22 ID:qflEXqee
茨城GGには、山本某と一緒に悪さをしたのがあと2人いる。活動続行となれば、そのことも記事にされるだろう。
309名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 10:38:35 ID:G1mdY9UT
昨日のラジオでも、そこを危惧する声はあったよ。
もし、「山本だけでなかった!茨城GG、夜の函館の醜態」なんてのが出てきてからでは遅い、て声がね。

昨日の討論番組は印象としては、
解散賛成派→もともと野球が何らかの形で好きで、前から社会人野球にも関心があった人。
解散反対派→社会人野球に目を向けさせた欽の功績は偉大、と考える人。
てカンジだったな。

ただ、欽目当てで球場に来るのは少しおかしいのでは?て意見もあったな。
310名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 11:13:38 ID:A2wht7PY
それってTBSラジオのアクセスという番組かな?
このラジオ番組好きだからすっかりラジオ聞くの忘れてたよ。
俺も解散賛成でラジオに参加したかったね。

このまま、解散撤回となると、売名行為になるんだから。
テレビのコメンテーターも解散反対ばかり言わないで、売名行為の危惧を唱えてほしい。
どうしても、解散撤回なら、責任を取って監督辞任。クラブ選手権辞退が妥当だと思う。
311名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 11:30:57 ID:qm6WBrhv
>>310
このラジオ番組好きだからすっかりラジオ聞くの忘れてたよ。
312名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 12:18:26 ID:3leIj1BG
組み合わせ抽選会って何時間やるん?
313名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 12:57:25 ID:U4GK6y3h
菌擁護の声がここまで多数上がってるのが信じられないんだが何故なんだろう・・・
試合中にマイク持ち出すような連中は消えて欲しい。
やりたいなら草野球リーグでも作って自分たちだけでやれ
314名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 13:18:07 ID:H3KCsh2g
>>313
はげど
特に最後の一行
315名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 13:18:25 ID:G1mdY9UT
ハイ、昨日のアクセスです。

解散反対派の中でも、対外試合自粛やマイクパフォーマンス中止、欽が引責辞任をすればよい、といった意見があったよ。
ただ、最後にコメンテーター?かな、ボソッと言った「欽ちゃんはマスコミをうまく利用したね」てのが的を得ていると思う。

あと、欽球団解散で連鎖解散が有り得るのでは?と見ている向きもあるようだが、
それ聞きながら、「だったら思い付きでクラブチームなんか作るなよ!」て思ったよ。

それと、GGを強豪チームと評している向きも多いが、
昨日は、岩手赤べこの話題は一言もなし!
あそこは実質一年目で選手権出場だし、本当に「あと一勝」で都市対抗出場だった。
316名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:04:32 ID:98GDncU0
赤べこは選手の集め方が特殊だから。
GGをクラブチームの代表みたいに思われるのは大変心外だが、赤べこも同じ。
そもそも一般向け番組で赤べこの話題が出るわけがない。
あれだけ勝ったのは立派だと思うけど。
317名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:04:57 ID:H4SLFZd4
明日のセガサミー戦は黙ってても客来るだろうな。
マスゴミ使ってお涙ちょうだいが一番腹立つんだ、この銭ゲバが。

>>315
赤べこの不安要素は資金不足だろうな。
(実質一社丸抱え状態)
318名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:28:07 ID:au8nOB3z
今のハーレムのしょぼい日本代表じゃなくて、西郷さんとかがいるちゃんとした日本代表って今年は編成されないんでしょうか?
319名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:40:09 ID:ykJEVJNH
GGは現実的には、クラブ選手権出場辞退と年内の活動自粛あたりが妥当な線なんだけどね。
オーナーが素人だから、その辺の発想自体ないのかもしれない。
320名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:43:28 ID:Ca7XWTlb
JABA高山市長旗(8/10から4日間・高山市中山公園、飛騨市サンスポーツランドふるかわ)
(A)西濃運輸、伏木海陸運送、JFE東日本、ホンダ鈴鹿
(B)JR東海、東芝、ヤマハ、三菱自動車岡崎

10日 (高)西濃vs伏木、JFE東vsホン鈴、(古)JR海vs東芝、ヤマハvs三菱岡崎
11日 (高)JR海vsヤマハ、東芝vs三菱岡崎、(古)西濃vsJFE東、伏木vsホン鈴
12日 (高)西濃vsホン鈴、JFE東vs伏木、(古)ヤマハvs東芝、JR海vs三菱岡崎
ここまで、試合開始は10:00、13:00。
13日 (高)準決勝 8:30(あ):A1位vsB2位、11:00(い):B1位vsA2位、決勝 13:30 (あ)の勝者vs(い)の勝者

今年の顔ぶれはスゴイ!!特にヤマハvsJR海の因縁の対決がまた組まれている!!
321名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:33:06 ID:98GDncU0
>>318 11月まで待て。でも日本選手権とかぶってるから「ちゃんとした」になるかどうか
322名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 20:32:26 ID:Reuq9Zeo
がんがれが珍しくまともなこと言ってるな。
323名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:20:54 ID:VKpVppN2
しっかしT芝って空気嫁ねえな!
社会人野球ファンの誰しもが、また池辺と岩崎のふそう復活を期待してたと思うし、
他のチームのリベンジの戦いも「楽しみにしてたと思うし。。勝ち負けだけじゃないでしょうに
俺は今年も、今までプロ選手雇ったことないのに谷口を補強する英断をしたふそうを応援する!
324名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:32:52 ID:XIn6aaMN
空気読めない以前に、ふそうが苦心して育てた岩崎と池辺を、自分では何の努力もせずにただ横取りした根性が気に入らないな。
325名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:35:15 ID:VKpVppN2
>>324
これはまた・・激しく同意!!!!!
326名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:37:54 ID:2EWBpomf
馬鹿言うな。岩崎を育てたのは重工横浜だ。


池辺は知らんw
327名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:39:50 ID:VKpVppN2
>>326
はあ??池辺はあたりまえにしても
岩崎も今巨人にいる投手も育てたのは垣野さんだろ!何言ってるんだあ?
328名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:40:29 ID:3H1blh2Q
>>323-326
どうでもいいよ。一番いい選手を補強する権利は東芝にあるんだし。
それよりも都市対抗まであと1ヶ月ちょいか。
今年は好きなチームが軒並み敗退してるけど既に楽しみで仕方が無い。
何日行けるかわかんないけど有料入場者数に貢献するよ。会員料金だけど。
329名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:40:33 ID:lS2RcP2U
JR東海の真田選手はどうですか?
330名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:41:29 ID:XIn6aaMN
一度、補強で活躍した選手は翌年以降もそのチームが補強することとし、別のチームが補強してはならないってルールを作らないと。
331名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:45:41 ID:VKpVppN2
>>330
つか、もっと簡単でいいんだよ。活躍って度合いが難しいから。
都市対抗で優勝したチームは翌年もそのときの補強選手に対して最優先権を持つってしたらいい。。
昔の推薦出場より簡単なことだよ
332名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:49:58 ID:eCvjHq6D
権利を当然の如く行使した東芝は責められる筋は何もない。
だいたい「補強」なんだろ?育てた云々のバックグラウンドなんか
どうこだわる必要があるのか。
そんなに垣野にこだわるなら、現在いるチームに所属すること事態がおかしい
という理屈にだってなりかねない。
333名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:53:08 ID:VKpVppN2
>>332
そら責めることはできないさ、権利だってのはわかる
ただしファンの夢っていうかさ・・プロじゃないんだからさ・・
空気を読んでくれても別にいいんじゃないの?って話。
334名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:55:13 ID:2EWBpomf
こーゆー痛い奴に言われたくないw

116 名前:名無しさん@ローカルルール議論中[] 投稿日:2006/07/21(金) 21:24 ID:VKpVppN2
なーんかよくわからんけど
社会的に不幸な香具師ってどうしても、やめろとか出てくるなとか相手を攻撃
したがるんだよなw
今までの欽ちゃんの実績考えたらやめるな!ってほうが普通でしょ?痛いよ
335名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:55:14 ID:XIn6aaMN
>>332
東芝ヲタ乙。そういうこと言ってるから空気読めないって言われるんだよ。
だいたい当然の権利って何よ。東芝はふそうに勝ってないのにふそうより優先ってところからしておかしい。
336名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 22:44:46 ID:1LdXWBz6
そりゃ勝った順に補強できるんだから仕方ないけど俺も気持ちは>>333と一緒だな
昨年の都市対抗で池辺 岩崎=ふそうってイメージが頭に焼き付いちゃったって人も少なくないだろうし
337名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 22:59:32 ID:TDUlhXwq
>>336
おお・・すばらしい意見w
338名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 23:11:34 ID:eCvjHq6D
>>>333
プロじゃないんだからって?逆じゃない?
アマチュアだからこそ、ファンの夢なんて要素考えずに
シビアに自らの勝利にこだわった補強するべき。
339名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 23:14:12 ID:zBomCVj+
池辺・岩崎=ふそうなんて勝手なイメージをファンの総意にすんなよ。
340名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 23:19:52 ID:TDUlhXwq
>>339
はあ?オマエこそ、
池辺・岩崎=ふそうじゃないなんて勝手なイメージを総意にするなつの!
341名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 23:21:41 ID:J/YxKzZU
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG

「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。


帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
342名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 23:40:37 ID:vF5p9/Mb
>>338
うんにゃあうんにゃあ・・違うだろw

プロだからこそ生活がかかっているからまず勝利を優先。
アマなら祭典の都市対抗に少しでも昨年の優勝チームを再現して
まずファンに来てもらうことを全体が考える
343名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 23:42:59 ID:zBomCVj+
>>340
日本語で喋ってくれよw
344名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 23:53:25 ID:eCvjHq6D
>>342
興行を重視するのは、どう考えてもプロのほうだと思うんだが。
345名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 00:05:11 ID:aBe9EmqA
しょうがないから気持ち切り替えて、
KTT(川尻→谷村→谷口)の最強リリーフ陣に期待しようよ。
346名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 00:08:24 ID:OfltVumS
>>345
これ面白そうだなw川尻もこのまえみたけどかなり球威あるし
あと佐々木の大砲ぶりかな。。いま右打者では社会人でNO1じゃね?
347名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 00:08:30 ID:8Sg6fZf0
池辺も岩崎も三菱グループなんだから、ふそうが補強するのが自然なんだよな。
東芝はナベツネと一緒で、第一代表だからって権利を振りかざしてファンの意向を無視して選手を強奪してしまった。
球界全体のことをまったく考えてないんだよね。
348名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 00:10:00 ID:tO7YhKTm
>>347
書いてて面白いか?
349名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 00:10:01 ID:OfltVumS
>>347
まあ、俺も権利は知ってたけど東芝はスルーすると思っていたけどね
やっぱり昨年の優勝チームだもんなあ
350名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 00:13:09 ID:gu4WPJM3
いい加減にしとけよ。
そのうち、ふそうファン=痛いって言われるぞ。
351名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 00:14:10 ID:/7FDCmqq
>>346
これだから素人はw
右でNo.1は的場。左はもちろん梶原な。
352名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 00:17:54 ID:r+SfCyNJ
ちなみに川尻は、あくまでセットアッパーね。
第二代表決定戦見たけど、クローザーとしては怖くて怖くて……
353名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 00:19:47 ID:tO7YhKTm
>>350
ふそうファンが痛いのは今に始まった話じゃない。
354名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 00:26:45 ID:OfltVumS
Tオタだって痛いじゃん
何で2人が絶対必要なのか説明できずに権利権利ばかり・・w
355名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 00:28:57 ID:r+SfCyNJ
東芝は、ごたごた言う前にアンを育てろw
356名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 00:38:24 ID:8Sg6fZf0
>>354
Tヲタなんているのか?
対芸亭とかのネットでもTのファンなんて見たことない。
ふそう&重工&ENEOSのファンはたくさんいるが。
357名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 00:40:04 ID:gu4WPJM3
ふそうは縁起物の渡部をとったんだからいいじゃんか。
358名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 00:43:51 ID:TPuXUfxG
縁起物といったら裕次郎じゃないの?
359名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 00:50:28 ID:aypP2juc
ふそうに限っては渡部の方が縁起物だろうな。
過去4回補強したうち、3回優勝してる。
360名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 01:16:34 ID:r+SfCyNJ
そうか、じゃ今年も期待できるな。

今年は池辺の変わりにセンターに入る西澤に期待してみるか。
打てないけど、足で勝利に貢献してくれるだろうよ。

361◇社会人野球総合スレッド 23◇:2006/07/22(土) 01:38:46 ID:Qx3jlnpt
神奈ヲタはいいかげん別スレでも立ててそっちでやってくんねーか。
362名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 01:43:50 ID:gu4WPJM3
他に話題があればどうぞ。↓
363名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 02:29:06 ID:AJTa+Tm2
北関東2チームの観客(社員)動員に期待しましょう

東芝氏ね
364名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 06:22:35 ID:Y2xqDdXf
心配しなくても、池辺と岩崎が横槍入れられるのは今年で最後だよ。

それより別の心配をしろと
365名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 06:58:44 ID:jlx/rmuV
まあ予選で負けてるからこんなアホな話になる。
むしろ清見とか亀川がドームの舞台に立つとこ見たかったなあ。
今日の大学選抜戦、東芝は補強を入れてくるのかな。
366名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 08:29:06 ID:ggdWC+ey
やっぱり垣野氏だからこそうまく補強選手を戦力にし生かした部分があるからな
東芝でほんとうまくいくのかね?ま大監督のお手並みを拝見だなw
367名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 08:29:57 ID:mnv/jG7F
>>308
一緒にいた人は酒飲んでただけらしいね。
その2人は謹慎中。
368名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 10:00:01 ID:p5CHt6/Y
今日は、セガサミーが例の話題(売名)チームと対戦するが、
大田で初お披露目した吹奏楽団も来るのだろうか?
369名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 10:28:37 ID:TqgEb9Ob
↑マイクパフォーマンスの妨害になるとして、音の出る楽器は持ち込み禁止と予測。
370名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 11:02:15 ID:mnv/jG7F
欽ちゃん来ない・・・
371名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 11:19:24 ID:I0Q9tdX7
別に来なくてもいいだろ。
野球に関しては、鈴木康友や松沼兄やんが指導してるんだから。
372名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 11:22:59 ID:mnv/jG7F
>>371 来ないと会見がないんだよ。
373名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 11:29:12 ID:TqgEb9Ob
「萩本監督は今日は事情により、当試合には参加をいたしません」
てことになって、
客がドォーーーッ!と帰る、なんてこたぁないわな。
野球観にきてるんだからWWW
374名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 11:41:49 ID:I0Q9tdX7
GGのレギュラーで試合欠場、遠征にも帯同してない選手は、例の謹慎2選手
ということになるだろうな。
>>372
どっちでも、いいよw
375名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 11:51:13 ID:SMKTNdCB
高校野球史に残る伝説のプレー (2003年千葉大会)
ルールを知らずに出場してきた浦安南
最後まで勝負を諦めず疾走するサクマくんばかりが目立つが
パスボールなのにバットを投げ捨て一塁に走り出す打者にもご注目
観客の「バッターも走ってるw」という失笑まで最後に収録されている
これほどのチーム、これほどの映像はそう見られるものではない
永久保存版!
http://gazo08.chbox.jp/baseball/src/1143937903456.wmv

関連スレ
浦安南の甲子園出場を心待ちにするスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1147486455/l50
376名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 14:45:55 ID:1qPf07Ng
GGは四国リーグみたいに独立した
リーグ結成しろよ
社会人野球に関わらないでくれ
377名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 15:45:21 ID:/7FDCmqq
>>376
最初からそういう予定だったじゃない。チームの運営が軌道に乗ったらシンパのチームを率いて独立リーグ立ち上げ。
で、既存のクラブも同調して連盟より欽リーグを選択、ゴソッと連盟を離脱してまたまた社会人存続の危機…

のはずだったが、今回の件で白紙かな。
378名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 16:45:55 ID:GaCLJMHc
別に既存の関東のクラブチームが全部菌リーグに行っても全然問題ないだろ
関東は雑魚ばっかだし
379名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 16:46:59 ID:TqgEb9Ob
>>シンパのチームを率いて独立リーグ立ち上げ。
で、既存のクラブも同調して連盟より欽リーグを選択、ゴソッと連盟を離脱してまたまた社会人存続の危機…

このシナリオなら、全然野球の発展にならないじゃんWWW
380名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 17:06:22 ID:/7FDCmqq
欽は全国リーグ設立を目指してたから関東だけじゃない。だから裏から手を回してあちこちにチームを作らせ、自分たちも遠征してシンパを増やしている。

それから独立リーグが盛んになればそれは野球界の発展であり、別に社会人なんかいらないって考えの人だっている。
381名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 17:10:04 ID:GaCLJMHc
レベルが違うわ
金払って野球やってるやつらと金貰って野球やってるやつらの違い。
ただ今圧倒的に勝ってるからと言って胡坐をかいてるのはまずいな。
382名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 17:11:27 ID:TqgEb9Ob
それなら東北独立リーグはなんで頓挫したんだろか…。
383名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 19:05:37 ID:hr3tP8wb
既出だが、茨城GG存続!!
384名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 19:06:04 ID:GaCLJMHc
嘘泣きの会見の時点でわかってたことだな
385名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 20:11:06 ID:dUmB+8UZ
明日の組み合わせ抽選会、行きたかったなあ…。
386名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 20:27:52 ID:tO7YhKTm
俺は行くよ!!
387名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 20:29:00 ID:XzaDEQz5
抽選会へ行かれる方、もし余裕があればこちらに抽選結果の書き込みを…お願いします。
388名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 20:32:54 ID:tO7YhKTm
>>387
いいけど、多分俺が頑張んなくっても
親切な職人さんは何人かいそう。
389名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 21:08:17 ID:LuU3Inv+
さてと、
そろそろこの時期になるとアンチ松下厨が沸くころだなw
390名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 21:16:40 ID:tO7YhKTm
ああ、タダ券くれないとか言ってる連中か。
俺は松下社員だから問題ない。
391名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 21:39:39 ID:LuU3Inv+
>>390
なーにオマエ荒らそうとしてんだよwww
392名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 21:45:58 ID:TPuXUfxG
>>388
ブロック分け抽選から、逐一書き込んでくれるとうれしいです!
393名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 21:46:24 ID:tO7YhKTm
>>391
種まいてんの
>>389じゃないの
394名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 21:57:17 ID:4Kmo1DGB
ID:LuU3Inv+はGGのスレでも種まきしてるな。

298 名前:名無しさん@ローカルルール議論中[] 投稿日:2006/07/22(土) 20:58 ID:LuU3Inv+
ただ単に罵倒したがる人って、他に生きがいがないんでしょうか?
少なくとも・・別にアマチュアレベルでいい、、
スポーツとか釣りとかバンドとかあるいは囲碁将棋でもいいじゃん
何か自分に仕事以外である人なら、単に状況が変ったからといて罵倒厨にはならないだろう。
痛いね、これは痛杉だ・・。
395名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 22:09:54 ID:gnwg+b2w
>>319
サッカーみたいな言い方をすると
>今のハーレムのしょぼい日本代表
=U-25(だっけ?)代表
>西郷さんとかがいるちゃんとした日本代表
=A代表、フル代表
みたいなものか。
396名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 22:10:18 ID:Qx3jlnpt
頭悪いな。
松下の真の問題は、タダ券くれないという単純なものじゃない。
純粋に応援しに来た本物のファンを片っ端から追い返したということ。
397名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 22:10:51 ID:gnwg+b2w
>>319でなく>>318だた。スマソ
398名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 22:47:59 ID:tO7YhKTm
純粋なファンが聞いてあきれる。
とどのつまり、タダで入場を拒まれたからだろ。
本当に応援席で応援したいのなら、入る方法はいくらでもある。
399名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 23:06:46 ID:4Kmo1DGB
セガサミーもこんなの相手にしてるようじゃ東京ドームは遠いな。
400名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 23:20:38 ID:jlx/rmuV
>>399
ちなみに結果は?
401名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 23:29:44 ID:RB1saXWc
ニュースでやってたけど3-2でセガサミー勝利らしい。
ただどんなメンバーが出ていたのかは見に行った人にお任せ。
>>396
チーム券売ってもらえないの?
それに応援ならネット裏でも外野でもできるぞ。社員以外にはチーム券をくれないところでも、
購入済みのネット裏のチケット見せて応援したいので〜と伝えればグッズだけくれるところも多い。
そういう時は野球が好きそうな人に頼むのがコツだぞ。
402名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 23:37:01 ID:p5CHt6/Y
明日の抽選会に行くが、GGの解散撤回の件で何かしらコメント出すのかな?
連盟も欽に振り回されて大変だったからな。
抽選の司会進行する脇坂さん(?)もGG解散発表に対してコメント出してたし。
昨年の抽選会場の六本木は、普段コンサート会場だけあって会場内は携帯の電波は届かなかった。
今年は、公開抽選の2年目にやった所か。
(シダックス野村監督の1年目のときで、抽選終了後の帰りに今は亡き山本前会長が葉巻を吸って帰られたのをお見かけしました。)
(あと昨年、初戦の対戦カードを速報カキコしたのは、実は私でした。)
403名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 23:40:13 ID:1PPh6MRh
きっと大オーナー様や弘大先生が速報してくれるさ。
つか、せっかく抽選会の現場に行ってるのに携帯打つために下向いてるなんてもったいなくね?
404名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 23:51:52 ID:jlx/rmuV
>>401
サンクス
ちなみに東芝G行ってきたけど、大学選抜に12回制で5−11で東芝負け。
ただ松田除いて主力は出ず。
投手は藤田ー山川ー倉崎ー小林だった。
学生は大隣除いてドラフト候補ばっかしで豪華な顔ぶれだった。
松田は岸から2塁打、金刃から2塁打
結城が岸からシングル、金刃から3塁打、永井から2塁打で途中交代。
ただ捕手の迎里とか、長谷川とか散々で12回までお仕置きのようにフル出場。
405名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 23:54:54 ID:LfycLNfD
>>396
純粋に応援しに来た本物のファンてなに?
406名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 00:09:31 ID:ur0JQC/Z
>>404
補強いた?
407名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 00:13:12 ID:+FSEeagk
あそこは解散撤回するだけで活動自粛も選手権辞退も監督謹慎もなしなのか?
408名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 00:17:29 ID:7CA5BBa5
社会人野球の場合選手とかが不祥事とか起こしたら
高校野球みたいに処罰されるの
会社自体の不祥事での活動停止とかはあったけど
409名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 00:32:11 ID:Vvq5ltB/
5年前に選手が交通事故起こして人1人死なせたとき、チームは大会を1つ辞退。あくまで自主的。
410名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 00:35:08 ID:+FSEeagk
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060722-00000041-mai-soci
副島が「クラブ選手権に向けて頑張りたい」とか言ってるが普通の出るんだろうか
411名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 00:50:25 ID:uyNHHqWe
「辞退すべき」と言ってやらないと気が付かないんだと思う
この非常識チームは
412名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 01:12:16 ID:3f/3Yxwr
チーム存続は一向に構わないが、普通の常識あるチームなら辞退だけどね。
除名にしたから、もう終わった事というか、無かった事なんじゃないの。
413名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 01:32:04 ID:ZPqJtB/R
そんなんならさっさと解散だな!!
周りを見る目も持てないのか
414名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 01:51:41 ID:kBQhlsl4
抽選会まで後11時間少々ですね。今から緊張してます、JR東海の相手を知りたいので現地へ行かれる方の報告をお待ちしております。
415:2006/07/23(日) 01:59:12 ID:BL1hXxOI
全国のファンがボクを見たがってるんだ。
辞退も自粛もしないよ。
今年は足利だから、かなりの人が入れなくなるから、連盟ももうチョット考えなよ。
416名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 06:34:26 ID:ko/J7QBx
>>406
いなかった。合流してないな。
100人以上はギャラリーいたと思う。
アウェイの学生のファン、あるいは親族が多かった。
あと法政の部員が多数球拾いに東芝まで来ていた。
417名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 07:12:58 ID:IY30gROr
抽選会行くと、たいてい変なぬいぐるみ貰えるけど
正直いらないんだよなあ。
418名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 08:41:39 ID:BKT3iolG
つか・・あれだろ?
応援方法はともかく、なぜPanaだけが拒否するの?って話で
厨が怒ってるんだろ?
419名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 08:52:51 ID:+UgS7B5L
>>401
そのグッズだけであろうが、メンバー表だけであろうが、他社補強選手の身内関係者であろうが(証明書出せと言ったとか。普通そんなもん無い)、何が何でもダメってやったから未だにアンチが根強く残ってるのだと思う。

420名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 10:02:13 ID:xwoETTJX
根強く残ってるつーか、ここまで何年も連続すると、これはもう
粘着としか言いようがないよなw
421名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 10:04:41 ID:IY30gROr
前の試合から球場入りしていて、入れ替えのドサグサで列に紛れ込み
松下係員に、もらい損ねたとか言い訳すれば、グッズとかもらえるぞ。
以前そうしたことがある。証明書見せろとか別に言われなかった。
社員だから、本来そんなことする必要なかったし、
見せろといわれれば見せたけど、
いちいち再入場するのめんどいんで、コソーリ忍び込んだ。
係員もそこまではチェックしてなかった。
422名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 10:07:23 ID:xwoETTJX
>>421
暇だねえw。。

オマエがそういうこと書くと、今年からまたチェック機能が一段とアップするかもしれんぞw
423名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 11:10:20 ID:DvB4UbNx
ハーレムの初戦、アメリカにサヨナラ負けしたか・・・。

さて、そろそろ抽選会場に行くか・・・。
424名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 12:23:36 ID:gtnJr7KM
そろそろ抽選会はじまった?


425名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 13:23:08 ID:VD8o3YOL
奇数グループ
阪和・神奈川・南関東・九州・中国・北海道・北信越・四国


偶数グループ
東海・東京・東北・京滋奈・北関東・兵庫
426名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 13:31:46 ID:gtnJr7KM
サンクス!引き続きおねがいしまつ。
427名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:12:31 ID:VD8o3YOL
Aブロック
・東芝(シード)×ヤマハ
・日生×住金鹿島(シード)
・伏木×NTT東日本
・三菱広島×JR東日本(シード)
428名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:23:52 ID:VD8o3YOL
Bブロック
・日産×スバル(シード)・トヨタ(シード)×三菱長崎
・JR九州×西濃
・JFE東日本×新薬
Cブロック
・JR四国×広畑
・ふそう×明治安田(シード)
・大阪ガス×JR東海
・日通×ホンダ鈴鹿
Dブロック
・松下(シード)×JR東海
・伯和×TDK
・JR北海道×三菱岡崎
・ホンダ(シード)×ニチダイ
429名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:29:40 ID:VD8o3YOL
Cブロック訂正
・大阪ガス×JR東北
430名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:30:41 ID:CKgBoaOW
こりゃまたふそう優勝だな
431名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:37:23 ID:rBE7Ph7Q
ふそうのブロック、強そうな相手が一つもないw
準決勝の松下戦が山場だな。
432名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:41:07 ID:QvcEhow7
一日何試合するか分かりますか?
433名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:42:04 ID:VD8o3YOL
抽選の感想ですが、A・Bブロックに強豪が集中しましたね…。
434名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:49:31 ID:VD8o3YOL
ちなみに、JFE東日本も特定試合シードでした。
435名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:56:29 ID:fegjRbUm
大阪ガスは、今年6月の関東遠征で、東芝・ふそう・日産に三連勝していますよ。
436名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:00:41 ID:rBE7Ph7Q
練習試合の勝敗なんて何の参考にも
437名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:02:23 ID:kBQhlsl4
>>427->>429
報告ありがとうございます、お疲れさまでした。
438名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:04:44 ID:CKgBoaOW
>>435
あー、そりゃ運使い果たしたよw
439名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:05:23 ID:kBQhlsl4
連投すみません、どの試合が何日なのかは分かりますか?
440名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:12:29 ID:YHFnsErj
>>409
その事故起こしたチームって確か三菱重工名古屋だっけ?
確か事故で亡くなった選手はまだ未成年だったはず
441名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:22:50 ID:OaLNmfY9
>>440
大卒だから未成年はないよ。
事故起こして捕まってクビになったほうが20歳ソコソコだったはず。
442名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 16:54:05 ID:Tjo91Zv/
JABA仕事早えーな。
443 :2006/07/23(日) 18:13:20 ID:R/KGU/Cq
NTT東日本とJR東日本が続くと応援団の入れ替えがたいへんじゃん。今年はそういうの考慮なしか?
444名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 18:19:25 ID:OaLNmfY9
NTTはたいして入らないから没問題
445名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 18:25:58 ID:lo0YWPGa
>>443
シードされてたトヨタと長崎の入れ替えはあったよ。
446名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 18:37:15 ID:IY30gROr
特別シードが9チームって・・・
こんな談合の抽選会、一般公開した意味があったのかと。

中にはお前ら、本当に15,000人以上動員できるんだろうな
ってティーム(垣野監督式発音)もあったし。
447名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 18:50:22 ID:VD8o3YOL
>>446
明治安田生命が特定試合シードに入り、NTT東日本が外れたのは、意外だったね。
司会進行の方がいわく、ヒアリングで審査した結果だとか…。
それにしても、9チームも特定試合シードに指定されたのがびっくりした。
松下まで指定するなんて…。

>>443
うまく行けば、二回戦で東京ダービーが実現するね。

毎日関係者の挨拶で門真市(かどまし)を、「もんまし」と言ったのには苦笑してしまった。
448名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 18:58:33 ID:Tjo91Zv/
何その特別シードと垣野式発言って。
449名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 19:29:37 ID:gkINXC9u
休日の試合ってことじゃないの
450名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 20:07:22 ID:IY30gROr
特定試合シードチームってのは
早い話、15,000人以上動員することを条件に
応援団が来やすいように
休日orナイター試合を前もって組んでやろうっていう制度。
例年3チームほどなんだが、今年はなぜか9チームに。
451名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 21:13:57 ID:Tjo91Zv/
ふ〜ん。さんきゅ。
明治安田も15,000動員すんのかw
452名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 21:18:53 ID:KHyOwf42
明日のスポニチ見ればトーナメント表が載ってるかな?
453名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/23(日) 22:05:53 ID:JK09YrkY
JABA見れ
454名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 22:54:10 ID:kRqMa2fr
ABブロックに強豪が集まったのはシード大杉のせいだ。

同一地域,同一企業グループの制限もあって窮屈な抽選会だった。
455名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 23:28:24 ID:ko/J7QBx
>>451
明治生命の時は1万8千とか動員してたよ。
準決勝まで1万5千は下らなかった筈。
456名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 23:43:58 ID:kBQhlsl4
ということは15,000人以上を動員できることが予め分かっていたら例え九州のチームでも特定シードにしてもらえるのですか?
457名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 23:45:47 ID:iTYjlg2p
そうだね
458名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 00:14:28 ID:65pzwqYc
なんで欽みたいなとこが存続でNTT北海道は廃部なんだ(ノД`)
459名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 00:33:40 ID:3Me8VZYA
>>451
4万人の営業職員の動員力を刮目して待て
ドームがオバチャンだらけになるよ
460名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 01:00:21 ID:3hkka8Ou
今年の大量動員は富士重 住金鹿嶋 JR東でOK?

昨年の日立も凄かったっけな
461名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 01:18:13 ID:lXUOStem
補強選手もJABAで見れるのか?
462名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 01:21:32 ID:GTUPHz7Z
>>459
その古臭い表現は大オーナー様ですか?
463名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 01:23:38 ID:RFm0rGvC
>>460
JFEも外野まで埋まると思うよ

>>461
まだ見れない
464名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 04:39:21 ID:uCOgYZay
>>460
とりあえず特定試合シードチームは大量動員確定。
東芝・鹿島・スバル・JR東・トヨタ・JFE・明治安田・松下・ホンダ

シードではないが、動員が外野まで届きそうなチーム
NTT東・ふそう・西濃・JR東北・ホンダ鈴鹿
あと、日産も同業社対決なので、やる気を見せる可能性がある。
465名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 09:58:07 ID:pdw4JrSG
素朴な疑問だけど、JFEってなんで特別シードなのに月曜の朝一なの?
466名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 10:32:38 ID:ViawLMYZ
>>465
その日なら動員できますよってことなんじゃない?
467名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 12:28:04 ID:pdw4JrSG
朝から無理やり召集されて、昼から仕事かよ…。かわいそうな川鉄社員(*_*)
468名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 12:46:23 ID:Z3JzeJTj
休日返上で応援行かされるよりマシじゃね
469名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 13:01:33 ID:+pJEZj6v
>>467
えっ、ドームで疲れた後に昼から仕事するのか、川鉄社員…orz
470名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 13:08:10 ID:3hkka8Ou
日本選手権のときJFE西の選手は試合前まで営業の仕事をしてたそうな
471名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 13:20:28 ID:J3q5EcgA
もしかして、鉄工所稼働の都合上、朝市に招集したほうがいいのか?

472名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 13:23:03 ID:uXLaUSa6
一日目25日はどこが試合でつか?
473名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 14:47:38 ID:J3q5EcgA
東芝vsヤマハです。
474名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 15:06:18 ID:AhoQItWj
開幕戦の東芝×ヤマハは、高山市長杯リーグ戦でも当たる。
やりにくいだろうな。
475名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 18:35:15 ID:J3q5EcgA
補強も出れるの? >高山
476名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 18:42:50 ID:Zx32+c/A
>>475
出られる
477名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 20:03:25 ID:Hi6L8IJJ

一昨年だったと思うが、
大阪ドームでの選手権 での準々決勝? で
JFE社員応援団の連中は アクリルのマフラーを持って応援、
その時 鉄屋は儲かっているんだと思った。
478名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 20:03:27 ID:uCOgYZay
富士重工って、特定シードに指定されると
決まって日曜日の第一試合な。
松下が、火曜のナイターを指定したのは
翌日は電気屋が休みのとこが多いからか?
479名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 20:09:06 ID:Hi6L8IJJ

明治生命で 参鍋が投げるなら負け試合かな?

ちなみに 多分 全参加選手の中で参鍋の出身高校は一番の進学校 甲陽学院高校

480名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 20:56:14 ID:zayGO1DI
N東とJ東が二回戦で対戦したら、応援団はエール送るとき
お互いに「フレーフレーとうきょう」ってやるのかしら。
こういう時は予選みたくチーム名??
481名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:05:57 ID:ICeLk0GU
>>479
負け試合でもよっぽどのことがないと登板はないと思われ
482名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:08:45 ID:8ZXtIf+Z
つーか初戦でほぼ確実に負けるから負け試合しかないがな
483名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:30:44 ID:0zllVq5o
はあ?何か懐古厨でもいるのか?
過去はともかく明治生命の力は侮れないよ
ふそうも池辺と岩崎がいないんだから油断すると大変なことになるぜ
484名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:42:05 ID:vlR4+IKd
明治生命などと書いてるほうが懐古厨な気が
485名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:44:33 ID:HuZzELyB
明治安田はJRシダと強豪を撃破してきてるし舐めてかかれる相手じゃないだろ。
まぁ鈴木の調子次第だろうけど
486名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:54:54 ID:+pJEZj6v
今年も8強予想やりますか?
487名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 21:58:02 ID:HuZzELyB
東芝、JR東日本、トヨタ、西濃、ふそう、鈴鹿、松下、岡崎
488名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 22:14:34 ID:ThMFYlez
>>485
明治安田は格上とやると妙に強いが、勝つべき相手にやられる。
巨人やヤクルトに圧勝したかと思うと、西多摩クに負けたり。
予選もJRに快勝した後、セガサミーには負け。
ダメかと思ったらシダに勝ち。

ふそうに勝って広畑に負ける、と予想。補強次第かな。
広畑も補強が入って生まれ変わりそうな。
489名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 22:19:07 ID:0zllVq5o
>>488
その勝った二軍チームに、逆にレイプ試合されたこともあるしなw
490名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 22:41:10 ID:aS4/7QHC
初戦の相手が北海道代表=優勝のジンクスは今年も生きてるんだろうか?
491名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 22:44:14 ID:3hkka8Ou
>>483
いや彼らより女房役の高根沢だろ
492名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 22:47:41 ID:0zllVq5o
でも佐々木が急成長してるからな。。もう貫禄だけならプロの4番打者だし
493名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 22:54:50 ID:Kkhu8PdY
ふそうは瀧をどこで使うつもりなんだろう
494名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 22:58:22 ID:ThMFYlez
王子も荒っぽいことするなあ。
そんなに規模の拡大狙ってるなら、苫小牧でも復活させてくれ。
米子でもいいが。
495名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 23:02:51 ID:tyHcDMtw
>>494
はげどう
496名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 23:26:35 ID:AlBqIb91
>>493
ふそうのショートって誰だっけと思ったら予選では普通に渡辺出てたよな?
となると瀧を使うなら去年大活躍だったけど植山外すのかなー
497名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 23:37:45 ID:pdw4JrSG
渡辺も佐々木も植山も外すとは考えにくいよね。

まさかとは思うけど、植山をファーストに回して瀧をサードとか??

498名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 23:55:05 ID:mQlxbW0f
予選で2割も打てなかった渡辺イラネ。外せ。
499名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 00:01:40 ID:z2ZPwl4+
イラネーとは思わんが。確かに打ってないな。>渡辺
500名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 00:02:21 ID:z2ZPwl4+
>>492
釣り?
501名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 00:13:25 ID:PlBFb6kc
植山って去年の都市対抗以来精彩を欠いてる気がするんだが
502名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 00:17:14 ID:R7PBTuIu
たまたまあの頃が調子良かっただけっしょ。
前年の田中明も一緒。

大オーナー様はあれが普段の実力だと勝手に思ってて一光をボッコボコに批判してたがなー
503名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 00:29:10 ID:jsY0OAke
>>492
佐々木って佐々木勉タソだよね?いつの間に成長してたんだ
504名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 01:22:06 ID:8eUBaxg+
>>497
そうしたら今度は渡部が使えないぞ
505名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 01:40:30 ID:o/P61b/U
>>504
渡部って三菱の渡部?
ファースト西郷、DH渡部じゃねーの。

瀧は代走でいいよ。ノーヒットで返ってくるぞw
506名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 02:20:45 ID:jsY0OAke
今さら気づいたことだが、ふそうは重工から高安を補強しなかったのか…
今の井川では高根沢の穴を埋めるには厳しいと思うが…

DHで渡辺を起用となると期待の佐藤レナン勇はベンチスタートか
507名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 02:29:47 ID:R7PBTuIu
日本弱すぎだな
508名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 04:23:15 ID:p1q9U0zp
DHで渡辺はないだろう、と思ったけど渡部の誤植か
瀧は実力的にどこのポジション奪ってもおかしくないよな
個人的にはサードは佐々木か植山で二遊間を瀧と渡辺が組むのかなと思う
509名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 07:48:42 ID:kJPoIXS7
みなさん一回戦屈指の好カード、日産対スバルはどっちが勝つと思いますか?
510名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 08:23:58 ID:PujSkJvX
日産ガンガレ

2年前も日産は車屋ブロックに入ってなかったっけ?
511名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 08:54:07 ID:JSfusbSs
23は投手と3、4、5が打て無杉 ガンガッテ欲しいが厳しい
512名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 08:57:08 ID:g0r1J65t
高崎はまともに投げれるのか?
513名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 09:10:10 ID:JSfusbSs
Tは正直去年やおととしの千葉市長杯のような活躍を期待するのは無理 14や17が先発の軸であろうが15がどれだけ試合つくれるかがカギ
514名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 09:30:03 ID:OTObScgK
>>506
高根沢に変わる捕手を育てる観点から補強で取る必要は無し。
井川は打撃は全くだが、リード面では予選でも良くやっていたと思うよ。
515名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 12:11:18 ID:Ap7Zvxgz
http://www.honkbalweek.nl/php/index.php?hhw=06&showstat=total
上野って糞だね
こいつ一人のせいで負けたようなもんじゃん
516名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 12:21:06 ID:yn0pcouj
先発投手は誰だってそういう事もあるさ
打線だって僅か4安打じゃ上野だけの責任じゃないよ
しかし田中政の7番と高阪の4番は凄く意外だな。逆だろ普通。
517名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 13:59:04 ID:adAdZW5i
宮川の牽制死に萎えた
518名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 14:04:39 ID:Uxj8YMUv
田中ってたいして打ってない気がするんだが常時四番だよな
519名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:45:24 ID:Q21n1lQ/
意外とモロイしねえ。タテの変化に弱い印象がある。
520名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 17:28:49 ID:lQXKT/+M
流れをぶった切って、穴予想

日本生命、NTT東日本、富士重工、JR九州、新日鉄広畑、大阪ガス、JR東海、ホンダ
521名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 17:54:47 ID:Uxj8YMUv
NTTは投手が少し弱いと思うんだよなぁ
広畑は補強で化けるかもしれんね。
522名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 18:25:31 ID:sehPTNuc
今年も開催決定
8月13日18時から横須賀スタジアムにて
湘南×日産との定期戦(壮行試合)
523名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 19:52:42 ID:Wv7N8F5i
>>347-350>>353
に問いたい。

>池辺も岩崎も三菱グループなんだから、ふそうが補強するのが自然なんだよな。

じゃあ神奈川の予選は八百長試合なんだな。
そんな会社なら事故とかリコールとか当たり前だな。
524名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 20:08:55 ID:z4zPoI6m
>>523
そういう痛いレスは、痛い>>347にしてくれよ。
525名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 20:25:17 ID:jsY0OAke
>>523
なんだお前w
526名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 20:34:30 ID:b88wzlg3
だって>>347出てきてくれそうにないからさーw
527名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 21:23:21 ID:63+ALvJ1
>>523
オマエ何言ってるの?馬鹿じゃん!
むしろ三菱グループだからなんて言うのは思いやりだと思うよ
誰がどーみたってファンは池辺と岩崎のふそうがあたりまえなんだし
要するに空気がよめない痛い所があるってことなんだよ!わかる?
528名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 21:50:49 ID:jcqR9oWP
>>523
もういい加減釣りと気付け
529名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 21:56:35 ID:adAdZW5i
3年前、誰がどーみてもファンもマスコミも赤いユニフォームのチームに優勝して欲しか\ったのに、どっかの黒いチームが空気読まずに勝っちゃったもんだから(ry
530名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 22:00:05 ID:jsY0OAke
>>空気読まずに
空気嫁って煩かったのはマスゴミだろよ

やれやれ…
531名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 22:03:44 ID:jcqR9oWP
香月なんか先発させたバ監督に文句言いなさい
532名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 22:05:03 ID:nPV4CdaY
香月じゃなくて野間口だろ
533名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 22:07:11 ID:jcqR9oWP
ああ、そっちの赤かw
じゃあ野間口引っ張りすぎた(ry
534名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 22:10:40 ID:2SP7K4oJ
そっちの赤?

空気なんて読まないで必死にやってくれ。
535名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 22:15:20 ID:e0GC4wuQ
豚切りスマソ

都市対抗の特別席の料金いくら?確か昨年は2400円くらいだったと思うんだけど。
536名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 22:20:08 ID:63+ALvJ1
>>530
やれやれはオマエだよ・・はあ。。一気に夏バテ
537名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 22:26:27 ID:qhLFZojI
>>535

今年も2,400円だよ。前売だと2,200円。
538名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 22:31:47 ID:8H4ioBcw
>>535
同じ。
ただし、JABA会員、60歳以上のシルバー、浴衣着用、ユニホーム着用は、1000円

そういえば、昨年のふそうは、マスコットガール出さなかったけど、
今年は出すのだろうか?

あと、今年のポスターは、いったいなんだろうか?
物産店とかやるというのは、昨年から知ってたが…。
539530:2006/07/25(火) 23:01:18 ID:jsY0OAke
>>536
漏れは>>529に対して言ったんだが…
540名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 23:16:36 ID:R7PBTuIu
神奈川は空気読まないチームばっかりってことだろ
541名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 23:26:06 ID:Rxy/gZ56
漏れ、Tのそばの某店で働いてんだけど
Tの中の人らしき人が「IはFに獲られないために先に獲っただけ。飼い殺し」
とかなんとか仲間が聞いたらしいような気がしないでもない。
542名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 23:27:23 ID:47gunoor
いや井川は大学の時首位打者とってるし大舞台でやるタイプかもよ
543名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 23:38:56 ID:me0P1alk
そうか。岩崎達郎はそんなに恐れられているのか。
544名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 23:48:43 ID:oD3T+8k7
>>514
シダ坂田も東芝府中の安田も1年目で都市対抗出たときはベテランをバックアップに補強してたぞ。(東芝府中大束と朝日生命富沢)
大束は前年もプリンスの高卒新人長岡のバックアップとして補強されてて(長岡はその後故障で引退)
97年開幕はコーチとして迎えたはずだったがいつの間にか現役復帰して補強選手にまで選ばれた。
で、大束は97年限りで退部したため府中は翌年富沢を補強することに。
545名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 23:57:13 ID:me0P1alk
だからといって、ふそうもそうすべきとは思わんが。
546名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 00:05:55 ID:rCYCKdRx
飼い殺しにする程度の評価しかしてないなら、なぜわざわざ先回りして
獲るのかなあ?不可解。
いろいろ制約のあるチーム事情のなかで選手を貸すんだから、
よく考えて選んで欲しいし、大切に使って欲しいもんだ。
547名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 00:07:33 ID:UbWpC6RV
>>546
Mの中の人も大変だな。


廃部なくなったんだって?
548名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 00:10:41 ID:6FjCGxPx
瀧みたいにどこで使うんだか良くわからないならともかく、
I辺は予選でクソだった大河原の代わりに使うに決まってんじゃん
549名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 00:58:24 ID:OqpIQnie
予想。
日生,N東,太田,大垣,ふそう,鈴鹿,にかほ,狭山。
550名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 01:35:46 ID:NRhQ2AJ2
にかほは未だにドーム未勝利だじょ?
551名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 02:00:42 ID:l1KTDYPu
社会人野球見たことないけど今年初めて都市対抗を見に行こうと思う。
別にどちらを応援するわけでもなく、のほほんと野球を見たいんだがそういう雰囲気でも大丈夫?
社会人野球って関係者か熱烈応援者が見に行くもんってイメージがあるんだよね。
552名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 02:18:43 ID:FCWbCRPf
全然問題ない
553名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 02:28:54 ID:VRmVBsmT
>>551
バルコニーの外野寄りとかはマターリ出来るぞ
554名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 03:46:51 ID:Ei7IrTZT
>>551
特別席も割りとまったりしてる。応援の人も多いけど、平均年齢が高いからお互い頑張りましょう的空気が流れてる。
ドームの場合は特別応援するつもりもなかったけど流されて応援したくなる事があるけど、特別席だと気楽に応援できるよ。
応援席だとお金払わずに見れるけど社歌斉唱とか9回裏に全員で立って応援とかあるから、嫌な人は嫌かもね。
そんな人手俺は野球がみたいんだ、お前ら俺の周りで応援するなって場合は特別席でスカウト集団探してその辺座るといい。
555名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 03:49:24 ID:Ei7IrTZT
>>551
あと社会人野球の観客は確かに関係者が多いんだけど、都市対抗だけは別だから安心して。
チケ代安いし、野球見たくてなんとなーく来てみましたって人は例年結構いっぱいいるから。
556名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 08:13:42 ID:f6mvHvy8
またーりならやっぱ外野かバルコニーじゃない?特別内野は以外と騒がしかったり(変な野次とばす輩がけっこういたりする)、いい場所は人口密度が高い。入場料もけっこうするしね。
ただ、外野はスバルなど大量動員チームの観客が3階席でも納まらずにせり出してくる場合がある。
557名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 09:49:36 ID:YV1Ve58g
富士重工業×住金鹿嶋
外野席組はこの組み合わせが一番危ない
558名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 12:41:11 ID:f6mvHvy8
>>557
そうなー、そしたらやっぱバルコニーかな。
まあ、観に行ったことない人は、ぜひ一度行ってみて!俺的にはやはりチーム券もらって、そこが縁のないチームでも適当に応援しながら見るのがおもしろいかと思うけど、楽しみ方は人それぞれ。とりあえず行ってみてちょーだいな。
559名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 15:17:39 ID:ZoqOm3BU
質問!
チーム券って1試合しか見れないんですか?第1試合のチーム券で最後までいれますか?
教えてください。
560名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 15:38:58 ID:ueGvNRdL
>>559
あなたの質問の意図は何?
561名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 15:40:52 ID:H68HcVxP
>> 》≫
562名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 16:45:21 ID:AGsI6p31
高根の母校の文星芸大付が甲子園行きを決めました。

高根はコーチとかやってるの?
563名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/26(水) 16:45:28 ID:DdZ8HqP3
ただで入って3試合も見るつもりなんでは??
564名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 17:11:51 ID:fnwsyZav
野球が見たいんだからちゃんと金払って見ればいいじゃん
565名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 17:26:31 ID:EcnUDcXA
>>547
何を根拠に廃部廃部言うのか分からん。

Mの中の人も大変だな。
566名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 19:16:45 ID:hD2oS2rM
なんかもう一人出てきたみたいだよ、あのチーム。

クラブ選手権辞退してくんないかな( ̄^ ̄)
567名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 19:17:27 ID:C7tSoo2b
日産×スバルは、両チーム外野席埋める可能性高い。
スバルは、3階席も埋めるかな?
568名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 19:51:21 ID:YV1Ve58g
>>567
日産は準決勝くらいまでいかないと強制動員はしないと思うよ
569名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 20:29:05 ID:rCYCKdRx
そうそう、えらそうに。
決勝進出しないとゴーンも来ないんでしょ。
ふそうのドイツ人社長は1回戦から、いや予選から来てたよ。
もともと野球なんて全然知らなかったのに、
毎試合見てるうちにすっかり野球ファンになったとか。
570名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 22:13:36 ID:AGsI6p31
ひとつ疑問なんだけど、
ふそうも東芝も日産も、神奈川勢はさほど観客多くないのに、
鹿島、日立、スバルの茨城・栃木組は、なんであんなに人が来るの?


571名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 22:17:52 ID:vaM1g2wf
東京見物。
572名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 22:18:52 ID:VRmVBsmT
>来季2大大会に出場することができなければ、市民球団としての看板を降ろし、
>純粋なクラブチームとして再出発するか、さもなくば廃部するか、の二者択一を提案したい

とうとう大オーナー様(「B」の方)、頭がおかしくなったか…
573名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 22:23:56 ID:vaM1g2wf
Bの方はまだ少しはマトモだったが、最近は輪姦のタイコ持ちまっしぐらだぜ。ヽ(´ω`)ノ
574名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 22:25:23 ID:MjQoTGjd
都市対抗の出場する某企業の子会社に勤めてるんだけど、
親会社から応援要請が来ますた、、、

なんでも予選では学生バイトだった応援団も社員で構成するらしい。
575名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 22:33:07 ID:8e0PMK/8
>>570
いちおう茨城、群馬ね。
ここは昔からライバル関係が不変で予選から熱い。
太田は市長も名物だし、日立の試合は日立市長杯でも結構客は入る。
千葉の君津や川鉄も数年前まで凄い入ってたから、むしろ神奈川や日通が淋しいかな。
576名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 22:44:53 ID:a10KF1gd
>>574
経費節約?あるいは学生側が手いっぱいとか?
577名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 22:55:37 ID:Ncy2/yOX
>>559=551
いいかげんにしろよな。。
疑問を思ったならまず自分で実践してみることだ
人の意見を聞いて都合が悪ければやる前から逃げようなて根性無しになるな
578名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 22:57:34 ID:MjQoTGjd
>>576
いや詳しいところはわからない。
とりあえずブラスバンドからチアまで社内で募集してた。
579名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 23:03:18 ID:JKoB9t1g
>>347>>527
に問いたい。

>池辺も岩崎も三菱グループなんだから、ふそうが補強するのが自然なんだよな。

じゃあ神奈川の予選は八百長試合なんだな。
そんな会社なら事故とかリコールとか当たり前だな。
580名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 23:05:06 ID:8e0PMK/8
>>578
ヒント(業種?地域?)
581名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 23:07:17 ID:Ncy2/yOX
>>579
第3者だが・・オマエ何言ってるの?そういう問題じゃねーだろつの?
去年の都市対抗みてねーのかよ。ファンのニーズに合致してないことが鬱なんじゃねーか
582名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 23:23:34 ID:LO905S2q
ファンのニーズって点ではNOMOや欽チーム、森健球団あたりが本戦に出るべきなのに。まったく空気読めないチームが多いよ。
583名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 23:34:22 ID:1S/sFg/G
ファンの期待は三菱横浜の選手が補強じゃなくチームで都市対抗に出る事だと思うんだがどうよ。
584名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 23:36:33 ID:a1GNfX0j
>>582そこまで落ちぶれると、ただのバラエティ企画になってしまうから
野球界を考える意味では、十分空気読めてる。
585名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 23:37:51 ID:NRhQ2AJ2
>>584
いいこと言った!!
586名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 23:54:51 ID:Ncy2/yOX
つか、ほんとに注目だけを考えるなら
大阪予選に阪神の二軍がでるとか・・考えたほうが手っ取り早いわけで
日生に3−1で勝ったんだから本戦も可能性あるだろw
587名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 23:59:13 ID:aUfh0c6x
ハイハイふそうガンガレでFAね
588名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 23:59:50 ID:LO905S2q
つか、プロ二軍が出たら普通に優勝だよ。

ベスト8以降がファーム日本一決定トーナメント大会になる。
589名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 00:06:11 ID:fbW4UQsA
>>572
黴菌は厚生労働省のお役人らしいから偉いんだろ。

昼間に自分のblogを更新して国のネットワークを私的に使ってる時点で終わってるが。
590名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 00:06:58 ID:JxYSmIvS
>>588
モチベーションがあってほんとに社会人で勝つ戦い方で普段練習してればねw
多くの選手にとってはアマなんて興味ないだろうから、
本大会でたらついつい気が緩んで遊んじゃって惨敗で終わるかもw
591名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 00:17:03 ID:Mqshkj51
>>583
同意
592名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 00:40:15 ID:rUgI0vY0
御意。
593名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 05:19:01 ID:fbW4UQsA
もうね、佐伯と荻野と小松と森福と監督は氏ねよ
594名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 06:09:37 ID:WlCybypk
>>572
抽選会で、大オーナー様を探してみた。
眼鏡をかけた地味な将棋指しみたいな人物と聞いていたので、
それらしき人物を探してみた所、観客席から見て右側の前から20列ぐらいに、
大オーナー様らしき人物がいた。地味な奴が、あんな暴挙を主張するなんてねぇ…。
595名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 10:42:29 ID:PP4AI/dZ
ふと思った。
日本選手権覇者vsファーム日本一、だったら実現できないかな?
596名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 11:39:32 ID:vkyVYAvU
そんなのよりアマチュア最強決定戦を復活させろよ
597名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 12:02:48 ID:vDDs9hjS
大オーナー様がブログ更新しなくても誰も迷惑はかからんと思うが。

>読まれる皆様方におかれましては、ご迷惑をおかけすることをお詫び申し上げます。

バイキンとこでも偉そうにオーナー発言。

>私は、いずれは恩田に監督をやらせたいと思っています。

リンちゃんさすがだなww
598名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 12:02:51 ID:FfOFATdJ
今、ハーレム大会に行っているメンバーってどの程度の代表なの?

アメリカ、キューバ代表に続き、オランダ代表にも負けたらしいけど。
http://www.jaba.or.jp/ama/haarlemse_06/schedule.htm
599名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 12:07:31 ID:vkyVYAvU
確かに若手重視とはいえそんなに弱くないと思うんだが・・・
ただ内野がちょっと微妙かも
600名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 13:54:20 ID:ri6zqeRt
アマチュア最強決定戦より会長代えるべきでは?  去年の歳対抗の開幕式みてがっかりしました。無駄なところに金かけすぎ
601名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 13:57:27 ID:2b4rkCsM
服部安定しているな
602名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 14:06:13 ID:vKw/KABp
>恩田に監督をやらせたい

本当かよ。晩年には背番号でしか呼ばず、囚人扱いしてた恩田をか?
603名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 14:19:49 ID:vDDs9hjS
本当。
バイキンの【8月7日号】見てみ。
604名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 14:58:15 ID:JwGRDZg9
バイキンのURL教えて。
605名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 15:27:39 ID:/FEf6LMM
恩田と中神マジカワイソス・・・
606名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 15:50:56 ID:vDDs9hjS
607また帝京:2006/07/27(木) 15:52:32 ID:/+Sq2b/8
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060727i204.htm
DVDなど万引き→中古店に売却…大学生ら5人逮捕

東京都内の家電量販店でDVDやCDのソフトを万引きし、売りさばいたとして、警視庁少年事件課は27日、
駒沢大学生(20)(犯行当時19歳)と帝京大学生(19)など少年4人の計5人を窃盗の疑いで逮捕したと発表した。
少年グループは昨年10月〜今年4月、世田谷区や三鷹市など計7店舗で、40回以上の万引きを繰り返し、
DVDなどを売って計約120万円を得たと供述しており、同課で余罪を調べている。
調べによると、少年グループは今年2月5日午前10時ごろ、立川市曙町の「ビックカメラ立川店」で、
DVDとCD計10枚(3万8656円相当)を盗むなどした疑い。盗んだDVDなどはそのまま近くの中古品販売店などで売りさばいた。
少年たちは調布市内の中学校の同級生仲間などだった。


低狂を廃校にすれば日本の犯罪発生率は今の半分以下になるでしょうw

低狂の犯罪行為一覧(抜粋)
○薬学部の学生が女性に後から抱きつき胸を揉む
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○陰惨なイジメで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火、万引き
○盗聴
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
○入学詐欺
○運動部の監督が部費を横領
○トイレで中学生にわいせつ行為
その他多数
帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
608名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 17:03:55 ID:PP4AI/dZ
↑あちこちに書き込まれてるが、意図ワカラン。
609名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 17:04:39 ID:Uc+WPFSj
>>559
かつて一日でチーム券を4枚もらったことのある私が来ましたよ。
チーム席は試合終了後に入れ替えますから該当の1試合しか見られませんよ。
一度退場して並びなおすのがいいでしょうね。
コンコースで時間を潰して、入場整理が落ち着いたあたりで空席を探すという
のもできないことではないと思うけどね。
610名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 17:30:04 ID:fbW4UQsA
またタダ券自慢か
611名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 18:11:49 ID:EQc7dXgZ
私は友達選手を一番近くで見たいし応援したいからネット裏のチケット買いますよー
612名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 18:31:11 ID:k31M7HCS
明治安田って会社あんな大変だったのに大量動員できんの?カネあんのかよ??
613名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 20:39:11 ID:5bOtGFQv
>>598
http://www.honkbalweek.nl/php/index.php?hhw=06&showstat=total

キューバの面子はかなりのもんですね。ここに出てる中でも
シドニー代表(Gomez 、Merino 、Vera ) 
アテネ代表(Charles 、Machado 、Tabares 、Vera 、N.Gonzalez )
WBC代表(Pedroso 、Borrero 、Moreno 、Tabares 、N.Gonzalez )
Cespedes は国内でグリエルと本塁打王争いをした若手選手だし、
Navas もWBC一次選考に入っていた選手。
614名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 21:20:27 ID:3l2JDSk2
>>595
俺も賛成!
この時期なら二軍の一軍半クラスが混じっているから社会人の強豪相手でも
いい勝負になると思う。できれば大学高校日本一もいれて総当り戦をしてほすい
615名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 22:57:39 ID:PP4AI/dZ
↑前にナベツネが提唱してたよ。

全日本高校選抜(単独はまずムリ)・大学日本一・社会人日本一・プロ日本一、で総当たりリーグ戦をやり、真の日本一を決め、そのチームがメジャー一位と戦わせる。

この時ばかりは、ナベツネ応援したくなったよ。
616名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 23:05:25 ID:TBdfM8cw
プロ舐めすぎ。
高校生は金属使って、ストライクゾーン大きくしてもな。
サッカーとは違う。
シーレックスは昔、都市対抗に出したいなんて話はしてたことあるけど。
ファームの王者や大学選手権の王者が出るのはいいとは思うけど、補強もありで。
617名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 01:22:30 ID:lZjC3mAG
ここまでの8強予想
>>487 東芝、JR東日本、トヨタ、西濃、ふそう、鈴鹿、松下、岡崎
>>520 日本生命、NTT東日本、富士重工、JR九州、新日鉄広畑、大阪ガス、JR東海、ホンダ
>>549 日生,N東,太田,大垣,ふそう,鈴鹿,にかほ,狭山。

ほんじゃ俺は
東芝、NTT東、日産、JR九州、ふそう、鈴鹿、松下、ホンダ

どーせ今年も当たんねーよアヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
618名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 07:29:04 ID:2v1Mo2ew
高校野球は、この時期になると昔の名選手、名場面を回顧する特集号が何冊も出る。
都市対抗もそういうの一冊でいいから、どこか出して欲しいんだけど。
何せ、都市対抗を生で観戦した時より以前の情報が、ほとんど分からない。
619名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 07:37:50 ID:yjq4sD3V
>>618
あぁ、自分もそういうのあったら嬉しい
グランドスラムはほとんど新しい情報しか載ってないしね
620名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 08:40:15 ID:m/yPjK6o
図書館行って探せば。何冊か出てるよ。
621名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 08:44:59 ID:Ao4yNaU+
連盟報とか出ますよね?お高いのでしょうか?
622名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 10:35:04 ID:mgHfJuD/
自分のトコの図書館にも、各種スポーツ毎にまとめたのがあって、社会人野球編、てのがあったよ。
623名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 13:13:58 ID:LFiTgOSo
624名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 13:20:34 ID:i06TEt65
まぁ山本ならそれなりにやれるだろ。
個人的には田中に行って欲しいが。
625名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 14:53:53 ID:7Fz2NbAH
この本持ってる人多いでしょ

1945〜1985 激動のスポーツ40年史B
「大学・社会人野球」百花繚乱の時代  山本英一郎/監修 
ベースボールマガジン社 1986年1月発行 1200円

各年の回顧・名選手など写真満載で面白い。
626名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 19:57:42 ID:mgHfJuD/
↑そうそう、これこれ。
図書館にあったよ。大学も一緒だったか。スマソ。
627名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 20:39:10 ID:2v1Mo2ew
>>625
へえ、そんなのあるんだ。
でも1985年って20年以上前だよね。また東京ドームがない時代だ。
俺は昔東京ドームの資料室で、東京ドームが出来たばかりのころの編纂史を
チラッと見たことがある。いすゞのチアがハイレグで勃起した。
俺としては、もう一度遡って、ちゃんとしたの出して書店に並べて欲しい。
なに?ここに言わずしかるべきところにメールでも出せって?
とりあえずどこに出していいか分からなかったから、すでにJABAあてに出しておいたよ。
628名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 21:39:45 ID:6ilQY8gq
俺も昨年東京ドームの野球博物館の資料室で、社会人野球に関して調べてみたけど、
まだ後楽園時代の都市対抗で、
サンバのコスチュームで踊っている応援団もいたな。
どこのチームかは忘れたが。
629名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 22:26:08 ID:EjV00Hzm
今年の日本選手権は都市対抗とクラブ選手権の優勝チームが
推薦出場できるんだな都市対抗の優勝チームはかまわんが
クラブ選手権の優勝チームなんか推薦出場させるなよ
萩本球団なんか優勝させるなよ
630名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 22:35:58 ID:Ao4yNaU+
まぁ、まかり間違って例のチームが優勝しても、その間にまた何か問題が起きて日本選手権の出場は辞退、ってことになりそうな気が…。
631名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 23:03:05 ID:Z3LJKv5S
>>628
オール常磐じゃないかな(いわき市)?
常磐ハワイアンセンターのダンサーね。
王者の日石とも互角の試合してたみたい。
632名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 23:07:16 ID:nVJqLfDf
欽ちゃん「やめればよかった」=新たな不祥事関与報道に−秋田

所属した芸能人選手の不祥事で解散騒動に揺れた社会人野球のクラブチーム、
茨城ゴールデンゴールズの萩本欽一監督は28日、同チームの元プロ選手ら複数が不祥事に関与していたとの新たな報道に、
「(球団を)やめていればよかったんじゃないかと、正直思った」と述べた。秋田県大館市で秋田社会人選抜と対戦する前、取材に応じた。
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=060728185259F443&genre=spo
633名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 23:21:06 ID:nBpg/7pX
俺も>>625の本持ってる
巻頭カラーページに載ってる応援風景は

昭和29年、富士鉄釜石の「トラ舞い」
昭和29年、三重交通の「伊勢神宮の鳥居」
昭和29年、全大丸の「舞妓さんの祇園小唄」
昭和48年、松下電器の「水兵スタイル女性応援団」
昭和48年、日立製作所のチア
昭和48年、加藤清正のトラ退治

などなど

この本、貴重な本だよなー
634名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 01:24:20 ID:HTJYn4D7
>>630
クラブ選手権ですら辞退しないくらいだからねえ。
辞退という考えがないんじゃないの。
635名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 01:40:58 ID:n9SWec9k
>>631
サンバとハワイアンは違わないか?
636名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 06:32:20 ID:JyTIWIOt
>>635
つうとT−BACKだったのか?
637名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 06:32:46 ID:oWjiWT9i
>サンバとハワイアン

それっぽいのを、ふそうの応援でやってなかったっけ?
638名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 07:30:51 ID:+CE4/hHy
>>635
後ろは写ってなかったから分からん。仮にそうだったら
選手のほうが試合に集中できなくね?

>>637
ふそうのサンバはマツケン。
639名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 07:59:00 ID:LYc2EUdQ
>>618
うちの押し入れの奥を探せば
おそらく山口高や萩野出たとき、あと森尾で出たときあたりまでの
都市対抗特集号が出てくるはずだw
640名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 08:10:49 ID:LYc2EUdQ
そういえば・・社会人全日本も情けなくなっちまったな
以前はキューバと接戦するほど強かったのに。
これも最近いいところ取りしてきたプロの責任
日米野球を最後にするというなら今回は社会人選手も参加させろ!
641名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 08:55:07 ID:WvWLXDMX
日米野球はどーでもいいから
オリンピックをアマに返してくれ。
642名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 10:35:06 ID:N/iiMU0q
>>638
マツケン以前からやってたがな
643名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 10:53:55 ID:cQWsdKOq
激しく同意!!>>641

アマのレベルアップ→結局はプロが潤うことにもなる
644名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 12:19:13 ID:bW1pjC2D
一昨年は西郷や高根澤ら主力抜きの社会人代表でキューバに圧勝したんじゃなかったっけ
645名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 14:02:59 ID:ea69cpcI
>>644
一昨年はキューバ投手陣の自滅オンパレードで勝手に勝利が転がり込んだ
理由は知らないが、五輪に出れる可能性がほぼ消えたショックでもあったのだろか
日本に弱いロメロがメロメロの主役だったっけ

でも、そこから結局キューバは立ち直って優勝したんじゃなかったけかな。
646名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 14:43:11 ID:N2EFm3J7
アマチュアからオリンピックを奪ったのはシゲオくん
647名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 15:36:02 ID:ympK9sgH
キューバ、ショートのパレとセカンドのグリエルが亡命だってよ
648名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 20:32:49 ID:RtThaSb0
高根沢の母校が何かやらかしたみたいだが
649名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 20:35:05 ID:PBq8q+cQ
>>646
その意見には同情するけど、ちょっと違うんじゃないの?
プロ代表化を推し進めたのはむしろ当時の会長だろ?
650名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 22:06:26 ID:oWjiWT9i
日本高校野球連盟・田名部和裕参事の話

栃木県高野連から報告があった。逮捕されたのは登録選手ではない1年生部員だったと聞いている。
ただ、現段階では甲子園出場を差し止めるだけの情報は把握できないので、参加手続きを進めてほしい、と指示した。


やれやれだな
651名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 23:10:13 ID:BLEKCZTB
やれやれや
まっ松下優勝やな
652名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 00:27:43 ID:nQcRVdEX
ふつうにV候補は神奈川3つとN東、松下、J九、ホンダあたりになるのかな。
トヨタ、西濃あたりがダークホースだろうか。
アルファベットのチームは優勝したことないんだよね。

個人的には、そろそろ松下、スバル、西濃あたりに優勝して欲しいと思ってるのだが。
投手の駒が足りないかなあ。
653名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 00:51:57 ID:ZDlzUcMs
松下は十分優勝ありえる。
むしろN東のほうが投手力には不安ありだと思う。
654名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 03:03:29 ID:bmVfWy+D
昔のサン毎都市対抗別冊持っているンだけど、何か質問ある?スレってありそうで
なかった。ドームの野球体育博物館にバックナンバーあってコピーできるのだけど、
欠番もあるんだよね。戦後編でも。
655名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 05:26:01 ID:zFLzM9Wu
>>647
パレとグリエル亡命って本当?
ついにパレがメジャーで活躍する姿が見れるのか・・・
656名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 08:21:44 ID:nQcRVdEX
>>654 639
優勝予想ってどれ位当たってるもんだろうか?
79年の広島と94年の鈴鹿、01年の河合を当てた記者はいないと思うが。
657名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 10:43:57 ID:tqccI11S
神奈川は強いけど以外と落し穴がありそうだね。ふそうは明治安田をナメてかかって鈴木亮にやられるかも?普通にやればコールド勝ちだろうけど。
日産は打てなさすぎ。英心の抜けた穴は予想以上に大きい。スバル戦は苦戦必至。東芝も磯村頼みになるとどうかねぇ。ただ池辺、岩崎を補強したのはでかいね。
658名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 13:46:59 ID:i61mFQVL
釣り?
相手をなめる余裕なんて今年のふそうにゃねーよ。
英心呼ばわりするところからして駒大OBか。
磯村以外に頼れる投手が東芝にいたか?
659名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 15:01:53 ID:YftD78qS
ふそうが予選で重工に負けた時って、本気出して負けたの? それともなめてかかって負けたの?
660名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 16:13:40 ID:WAFgNTe9
完全にナメてたな。
三垣や西澤をスタメンから外してたし、一塁手は実績のない新人だった。何より徳丸が先発ってのが有り得ない。
661名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 16:55:03 ID:o1SSbhxt
保守
662名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 17:41:44 ID:X+nH141p
三垣も西澤もずっと控えだし、佐藤勇はずっとスタメンだったじゃん
663名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 18:28:02 ID:xkHRgIhC
落合監督に捨て牌扱いされた栂野カワイソス(´・ω・`)
664名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 19:03:53 ID:zLSoIOM+
>>657-658
磯村も予選でボッコボコだったから頼りになんてならないよ。東芝は岩崎頼みだろうな。まあ緒戦で負けるだろう。
665名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 19:37:33 ID:nQcRVdEX
>>660
もぐりだな。
徳丸は去年の都市対抗でも一回戦と決勝で先発。
佐藤勇は新人だが今季は三垣を押しのけてスタメン。
西澤なんて暫くスタメン外れてたと思うが。

要するにベストの布陣じゃん。
666名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 20:41:22 ID:WAFgNTe9
ニワカめ。
関東選抜など、春シーズンの徳丸の悲惨さを知ってたら勝負処で先発なんて有り円。型にこだわっても勝てると踏んだ、つまり相手をナメた起用。
三垣を押し退けてって、直前まで西郷がいなかったから佐藤と二人ともスタメンだったじゃん。西郷が復帰して、実績からすれば三垣スタメンが妥当なところを敢えて佐藤スタメンは若手でも勝てると相手をナメた起用。
西澤も、梶山と根岸を同時に使うと守備も攻撃もバランス悪いのにわざわざそうしたのは相手をナメた起用。
667名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 20:56:36 ID:GzpbHzHQ
もぐりとニワカの戦いかw

重工をなめたっつーより、相手が東芝や日産でも同じスタメンだったと思われ。
敗者復活もあることだし初戦はあれこれ試すだろうよ。
668657:2006/07/30(日) 22:03:15 ID:tqccI11S
>>658
アンタ鋭いな、そのとおりだよ…(苦笑
でも東芝は、最後は磯村と心中だろう。
669名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 22:06:47 ID:w0V3pvYR
徳丸は何の変哲もない投手に見えて、実は打てない
670名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 22:10:57 ID:zLSoIOM+
磯村と心中ねぇ。予選で磯村、中野、銭場とみんな炎上してもう投手は終わってるだろ。
予選だって準決勝は門西が自滅で勝利が転がり込んで来たもの、代表決定戦はたまたまいいところで3ランが出ただけ。予選で消えてておかしくないチームが運だけで勝ち残ったもの。今年は緒戦で消えるよ。まぁ本戦は岩崎と心中だろうな。
671名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 22:56:03 ID:grw9HPEH
東芝は磯村以降全く投手が出てこないことに危機感を感じないのだろうか
672名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 23:03:56 ID:8Jkp6wdd
補強で合理化しようとしか考えてません。馬鹿だから
673名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 23:31:04 ID:WAFgNTe9
Tは高橋尻とかOB含め、監督から選手、ファンまで馬鹿ばっかに見える。しかも空気も読まないし。
674名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 23:55:04 ID:oqO7lqbq
東芝は、いい左投手がいないイメージが強いなぁ。
あの野球選手は今系のスレでも、アンや小野晋吾の弟の事は、
話題にはなってはいるけど…。
675名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 00:00:06 ID:WAFgNTe9
ここ10年でも左腕は高橋程度しかいないもんな。
676名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 00:23:34 ID:j1i9AtZr
東芝のファンとかずさのファンとどっちが馬鹿?
黴菌がまた馬鹿なことを咆えてるが。
677名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 00:30:37 ID:1NaxoQDN
両方とも馬鹿。両方応援してる奴がいたら救いようのない馬鹿。
678名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 01:00:22 ID:0PuBDfOY
早実vs日大三の外野手のプレーを見て去年の奥野のダイブを思い出したのは俺だけ?


>>675
須田は?
679名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 01:21:13 ID:pj9YQtXf
須田は一瞬確変しただけ。あの程度なら他チームにも普通にいる。
680名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 14:34:11 ID:0ztqoTMo
蓑野がんばってるぞ。甲子園いけるといいな。
681名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 15:14:44 ID:WMvQi3bl
高校野球の季節は定期的にageないとすぐ落ちる
682名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 16:39:11 ID:0ztqoTMo
蓑野ダメだったか
683名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 16:42:58 ID:5zbr17WK
就任して5ヶ月の箕野と帝京の前田ではやっぱり経験が違うよな。
684名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 17:32:21 ID:sNMC3QTv
箕野監督は国士館高ナインを引き連れて、都市対抗の松下戦を見に来るかな?
685名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 18:32:44 ID:0ztqoTMo
可能性はあるな
686名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 20:39:45 ID:seJDIIhH
遠いよ〜、静岡清水庵原球場…。

始発の新幹線でも第一試合微妙。
687名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 21:13:52 ID:sNMC3QTv
大オーナー様は、中日本クラブカップに興味ありありだな。
どうせなら、足利行けばいいのに。
順当なら、第一試合で大和高田クラブ×売名・レイプ球団が見れるのに。
688名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 21:30:23 ID:dzwMBoVr
初物好きなんだろ。
689名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 21:38:12 ID:mY7y5TLq
>>684
北海道新聞読んだら、JRとNTTの代表決定戦は7千人入ったらしい。
スタンドの写真で見る限り、高校球児がほとんど埋めてる感じだった。
予選の真っ只中だったが、苫駒の球児も随分来てたみたい。
690名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 21:38:32 ID:mY7y5TLq
>>684
北海道新聞読んだら、JRとNTTの代表決定戦は7千人入ったらしい。
スタンドの写真で見る限り、高校球児がほとんど埋めてる感じだった。
予選の真っ只中だったが、苫駒の球児も随分来てたみたい。
691名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 21:41:03 ID:mY7y5TLq
2つ入れたスマン。

ついでに東奥日報は予選開催地なのに何の記事もなし。
福島、岩手はかなり扱ってたが。
692名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 21:54:12 ID:rJLKlqqk
まあ、中日の二軍に2−9で負けたチームだからなw
補強したからといって本大会でそれほど上へいける予想も難しいわなw
693名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 12:56:47 ID:4E916zf4
>>692
それはTのことか? 中日の二軍に負けるのなんてTくらいだろう。
あそこは神奈川5強の中でいちばん弱いのに、いつも組み合わせに恵まれて代表権かっさらって行くんだよな。
連盟の役員に裏金でも渡してるのと違うか?
694名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 14:01:39 ID:mqocU70m
こんなところでイニシャルトークって(´,_ゝ`)
695名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 20:23:49 ID:x27fvUVf
東芝ヲタは馬鹿だが東芝アンチは痛いな。
696名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 22:00:12 ID:7hrefrBd
>>693
ベ杯で中日に負けたTは3つあるが。
3つとも頭は東。スコアでわかるが。
ちなみにドラを止めたのはDだったな。

社会人でアンチがいるのもSとTぐらいか。
そろそろアンチFも出て来そうだが。
697名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 22:00:33 ID:viEq/SfI
東芝はエネオスや重工に代表権譲ってやれよ
698名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 22:08:17 ID:eAFXwQ4A
どうせ初戦で負けるんだからなぁ。上位に行く可能性のあるENEOSのほうが代表にふさわしかった。
699名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 22:30:30 ID:4E916zf4
Sは盲目的ファンがいるから変なこと書くと反論されるが、
Tには全くファンがいないから何でも書きたい放題だわなw
700名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 22:48:59 ID:Yn8nnfm3
っつたくJも使えねーな

Jは空気読まずにNに勝っちまうし、
Jも空気読まずにSに勝っちまうし、
Jもまた空気読まずにAに勝っちまうし、
Jもまたまた空気読まずに☆の挑発に乗って1位通過させちまうし、
Jもこれまた空気読まずに乞食な俺から商品券の夢を奪っちまうし、

やっぱ空気読めそうなのはJしかないな。
優勝して九州に特別枠持って来いよー!
701名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 23:08:31 ID:vMy8Osqe
>>698
どこが。3年連続で代表決定戦にも進んでないくせにw
702名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 23:10:01 ID:dhBRdP99
日産プリンスって、日産の子会社?
703名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 23:12:00 ID:4E916zf4
ENEOSは毎年組み合わせで厳しいところに入ってるから落ちてるだけ。
東芝はいつも恵まれてる。異常なほどに。
今年、東芝が三菱ふそうのところに入ってたら重工とENEOSに連敗してあっさり落ちてたと思われ。
704名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 23:12:05 ID:vRWyAtPX
ねえねえ・・
海浜幕張で電車乗ってたらグラウンドがあって、都市対抗オメみたいな垂れ幕見えたんだけど
あれどこのチーム??
705名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 23:20:44 ID:y9hPR2ky
京葉線に乗って蘇我方面でしょ?
JFE東日本のグラウンド
706名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 23:22:45 ID:viEq/SfI
>>704
確かJR東日本だったような
千葉支社あたりのグランドだったはず
707名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 23:23:50 ID:viEq/SfI
>>704
ごめんバカだった
708名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 23:29:17 ID:y9hPR2ky
>>704
気になるから上りか下りかどっちの窓から見えたのかどの駅周辺だったのか教えてくれ。
海浜幕張駅で見えたならJFEじゃないから
709名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 23:34:45 ID:vRWyAtPX
えと海浜幕張から南船橋方向で右側(つまり海側と逆)だったと思う
710名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 23:52:14 ID:HILx4mp1
じゃあ、JR東日本のグランドだ。
711名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 00:03:32 ID:RQkSee5q
五強の過去三年、直接対決

ふそう 5勝1敗
東芝  6勝2敗
日産  5勝3敗
重横  3勝7敗
エネオス  0勝6敗

組み合わせ以前の問題じゃねえかw
712名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 00:10:55 ID:Lvz2r4rw
>>710
さんくす!あんな場所にあるとは知らなかったw
去年ロッテ二軍とマリスタで交流試合してたのは近いっていうのもあったわけだな
713名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 00:19:53 ID:Lvz2r4rw
遅れました712ですが
>>705さん>>706さんありがとです。
714名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 00:23:24 ID:GcLaM8hW
NTT東日本のグラウンドも千葉県だったよな?
715名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 00:25:03 ID:rvwAmYN5
>>711
アホだな。
ここ3年、ENEOSは準決勝で負けると翌日にまた5強と当たるという極めて不利な組み合わせにされている。
総力を挙げて戦った翌日に連戦で敗者復活、しかも相手は休養タップリじゃあ力尽きるに決まってるだろ。
これじゃいくら力があっても勝ち上がるのは難しい。

それに比べて東芝はいつも楽なところに入ってるし、一昨年の日産なんて何にもしないで第一代表決定戦進出。
組み合わせが偏りすぎなんだよ。
716名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 00:30:08 ID:B27LjQ0g
>>703
痛いエネオスファンか? ただのアンチ東芝か?

神奈川の仕組みも知らないで「異常」言うな。
東芝は春の大会で勝ってシード権とったんだから
夏に恵まれるのは当然。
717名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 00:37:39 ID:B27LjQ0g
>>715
恨むならクジ引いた監督かマネ恨めよ。
今年が不利というなら、初戦で重工と当たりたかったんだな?ワロスww
718名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 00:39:35 ID:RQkSee5q
>>715
2004年の組み合わせを100回見直せw

とにかくアンタは未だに東芝の横槍を妬んでるんだろ?
そうやって痛いことばっかり書いたって、鬱になってるのはふそうファンの方だよ。
それも計算のSヲタかい?いい加減キモいからやめなよ。親も泣いてるよ
719名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 00:47:06 ID:rvwAmYN5
>>716
そちらは嫌われ者の東芝ヲタか?
その春の大会から組み合わせが偏ってるから問題なんじゃないか。

>>717
初戦で重工と当たったほうがある意味有利だろ。
たっぷり休養を取って敗者復活にのぞめるんだからな。

少なくとも今年のENEOSは東芝と重工よりはチーム力が上だったと見ている。
なのに代表権取れなかったのは組み合わせのせい。ENEOS(と日産)の位置は明らかに不利。
真に実力のあるチームを選抜するには今のシステムは向いていない。
720名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 00:53:17 ID:B27LjQ0g
>>719
> 初戦で重工と当たったほうがある意味有利だろ。
> たっぷり休養を取って敗者復活にのぞめるんだからな。

> 少なくとも今年のENEOSは東芝と重工よりはチーム力が上だったと見ている。

初戦で重工に負ける見込みなのに重工よりチーム力が上?
痛すぎるw
721名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 00:58:35 ID:rvwAmYN5
>>720
やれやれ、東芝ヲタは読解力もないのか。
初戦で重工と当たる位置、つまり今年は三菱ふそうの位置だな。
ここは初戦を勝てば代表決定戦進出ほぼ確定、負けても充分に休養して敗者復活。
準決勝で負ければ連戦しないといけない今年のENEOSと日産の位置より有利だろ。
722名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 01:06:24 ID:B27LjQ0g
そんで敗者復活で日産かふそうにまた負けるとw
俺からも言おう。
>2004年の組み合わせを100回見直せw

中1日空いてんのに4連戦の重工に負けてんじゃんw
723名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 01:13:00 ID:rvwAmYN5
>>722
4連戦たって5強以外との全く消耗しない試合がほとんどだろ。
5強相手だけに絞れば、ENEOSは中1日、重工は中3日だ。
もしENEOSと重工が入れ替わってたら、重工は準決勝で石井を使って敗者復活には出てこられなかった。
ENEOSは中3日万全の手嶌で、重工には勝ってただろう。
724名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 01:33:32 ID:RuwWoLxU
>>723
君の理論だと一番有利なのは、今年で言うふそうの山ということらしいだが、
春の組み合わせがどうであれ、そこに入ることは決して難しくない(4位か5位)

なぜどのチームも、そんな有利な山に入ろうとしないか説明してくれ
725名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 01:44:39 ID:rvwAmYN5
>>724
東芝ヲタは自分たちがいかに組み合わせに恵まれたかがわかっていないのか?

今年で言えば、誰がどう見てもいちばん有利なのは東芝の位置に決まっているだろう。
ここは準決勝で負けても代表決定戦進出ほぼ決定だったし、真っ先に試合ができるから試合間隔も空いて有利。
次がふそうと重工の位置。一見不利に見えるが代表決定戦まで辿り着く可能性は非常に高い。
ENEOSと日産の位置が最も不利。準決勝で負ければかなり辛い。
726名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 01:55:30 ID:RuwWoLxU
>>725
こらこらw
そうしたら、2004年は重工より有利な位置にいたのに、
ENEOSと重工が入れ替わってたらとか言ってるじゃないか。

あんた言いたい放題できるとか言っても、デタラメばかりじゃんw
727名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 02:07:17 ID:rvwAmYN5
>>726
2004年は辞退が出たから特別だろ。結果的に日産の位置が圧倒的に有利だった。
あの年のENEOSは最も有利な位置のはずだったのに、辞退のせいで一転して不利な位置に。
準決勝で逆転サヨナラ弾食わなければ、敗者復活で負けていたのは東芝だっただろうな。
728名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 02:13:41 ID:RuwWoLxU
>逆転サヨナラ弾食わなければ

はい、それが実力です。あとは巴田を使った若林を叩いて下さい。
あと重工との比較を飛ばさないでね。「アンチはみっともないね」君w
729名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 02:20:12 ID:rvwAmYN5
まあな。不利な日程で磯村が先発で出られない東芝に負けたんだから東芝よりは弱かったわな。
ただあの年の場合、東芝に負けたのは実力だが、重工にまで負けたのは日程のせい。
重工と位置が入れ替わってたら代表決定戦には行けた。
730名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 08:40:32 ID:tQG1W9mL
まぁ仮に相手に恵まれて代表決定戦までいけてもドームは行けないから気にするな
731名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 10:09:08 ID:OD3vNTi5
ID:rvwAmYN5はアンチ東芝?エネオスヲタ?ふそうヲタ?
アイタタタ、、、だな。
組み合わせの不利不利言うなら、次の監督はクジ運いいのを招聘しろやw
732名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 11:22:32 ID:6vXF98kU
と東芝ヲタが申しております
733名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 12:16:51 ID:JqUyb3ye
みんなENEOSが気になるんだね。
ENEOSは都市対抗予選ではここ数年、企業チーム(重工含む)に1勝もできないんだから
夏の神奈川では5番手だと思う。 
734名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 13:12:32 ID:rJqQ957k
>>733 それは組み合わせが(ry となって>>711あたりに戻る
735名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 13:30:14 ID:OD3vNTi5
日程が企業チームに有利!と騒いだ茨城のクラブみたいだなw

>>711の勝率表おもしれー。
エネオスが1勝もしてないなんて思わんかったぜ。
ふそうの1敗は重工か。やるな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:12:15 ID:RDn8tZ5o
野球王国神奈川の3チームですが、どこも初戦は曲者と当たりますな。
東芝は大丈夫かな。日産はスバルの重量打線と鬼のような応援動員に苦戦必至。ふそうは普通に考えれば一番大丈夫だが、明治安田のエース、鈴木亮が確変起こしそうでコワい。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:16:08 ID:+Eh+1lOV
そりゃドームなんだから確実に勝てる相手と当たる事はそうそうないよ
北信越のチームと当たろうと点が取れなきゃ負ける事もあるからな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:48:34 ID:LxAV7j4E
高校野球板ができてここはマターリした板になりそうだな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:37:35 ID:mGcA7xnw
神奈川の時代はそろそろ終わるだろ。
こんなアホな議論読まなくて済む。勝った方が強いでいいんじゃないの。

週べの伊原コラム読んだら、茨城トヨペットの話が出てた。
経験者を集めて強化してる段階だとか。
野球部創って社内の士気が上がってる、と伊原が言ってたが。
水面下で結構動いてる企業はあるのかもしれないね。
欽の恩恵も大きそうだが。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:43:15 ID:q5yNMmuw
でもほんとTって一般ファンがいないよな?なぜだろー?
FもNもSもMも熱心なファンがいるというのに。
理由はわからないけど何と無く雰囲気でわかるような肝するけど
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:11:35 ID:LxAV7j4E
おまいさんが知らないだけじゃね?
一般後援会募集してるのって神奈川じゃ東芝だけだろ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:16:20 ID:q5yNMmuw
>>741
それってもしかして一口オーナー様になれるの?あっ大(ryでもいいけどw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:20:25 ID:LxAV7j4E
744名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 22:57:34 ID:rvwAmYN5
Tは会社が不祥事ばっかり起こしててイメージ悪いからな。
一般人は応援したくないだろうよ。
745名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 23:14:37 ID:hppYCKTZ
>>739
週ベ見たけど、これって企業チームの茨城トヨペットとして、
来年から連盟に加盟して、都市対抗予選に参加しようとすることなんだろうか?
もし、そうだったら喜ばしいことだ。

トヨペットといえば、かつて、札幌トヨペットなんてチームあったね。
746名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 00:25:12 ID:oIUVW+QQ
>企業チームの茨城トヨペットとして

ヽ(´ー`)ノ
747名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 09:21:54 ID:AgDUy8Et
>>740
ここにいるけど面倒臭いから傍観してるだけです
748名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 11:27:29 ID:OWdl6dHo
かずさも普通の”後援会”にすればいいのに。
議決権だの謳うから、大オーナー様みたいな勘違い君が出てくる。
749ディプロ:2006/08/03(木) 12:28:30 ID:fcKHCHM8
三菱重工長崎好き。
750名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 13:15:45 ID:aUmRh+2N
ガイドブックは、明日辺りに発売かな?
朝の出勤前に東京メトロの売店で今年も買って、昼休みに精読するのが楽しみ。
751名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 14:16:50 ID:c6EqjJI4
ガイドブックとグランドスラムって別の本ですか?
752名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 14:57:32 ID:RrRnVlq9
>>751
ガイドブックは大会の組み合わせが決まってから発行されるものです。価格は\600くらいかなぁ。プログラム的なものかと思います。
753名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 15:26:04 ID:c6EqjJI4
>>752
親切にどうも。駅の売店で売ってるとは意外ですね。発売されたら早速買ってみます
754名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 20:04:57 ID:M7HREyAx
>>753
だってサンデー毎日の増刊だから。
755名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 20:27:30 ID:jJn+orqH
いつ発売?
756名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 20:32:56 ID:rCXp9ijs
お盆前には出るよ
757名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 21:15:22 ID:jJn+orqH
トンクス m(__)m
758名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 21:24:05 ID:ibvh7I5P
>>748
でもよお
そういうのって一般からスポンサーを募る場合さ、相手の気持ちをくすぐる意味で
いいんじゃね?「俺も大オーナー様になれるんだ」みたいなえのって、いい宣伝じゃん
759名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 21:55:28 ID:UCHswK9w
まぁ運用資金が集まらなきゃどうしようもないしいいことだと思うよ。
760名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 22:35:24 ID:mHiPi0go
>>749
松永初勝利おめ

>>745
札幌トヨペはあっけなかったなあ。
当時はヤマ発もあっけなかったが。事情はまるで違うけど。
茨城は打倒欽ってとこだからね。
でも随分豪華なコーチ雇ってるわな。
761名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 23:01:44 ID:f/jRxBPT
>>758
「俺も大オーナー様になれるんだ」で集まるのは
リンちゃんやBみたいなしょーもないやつらだろ。
762名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 00:47:09 ID:yzLK/nwl
茨城は打倒日立・打倒住金鹿島でわ?
763名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 01:16:31 ID:eEQ7vTmi
何で新加入は激戦区ばかりなんだよ
北海道とか中国四国がさびしすぎ。
764名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 01:32:15 ID:eEQ7vTmi
四国リーグ選抜みたいなのが都市対抗予選に参加してくれたら面白いと思うんだよなぁ・・・
765名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 05:46:00 ID:Ai3BCziW
昨日、ふそうと青学大のオープン戦があったから見に行ったけど、ふそう打線大爆発。
西郷欠場にも関わらず22点を奪う猛攻。
連打、連打で途中からは「もう勘弁してやれよ〜」という感じだった。

青学大も決して弱いチームじゃない・・・というか大学球界でトップクラスのチームなんだけどな。

物凄い力の差を見せ付けられたよ。
766名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 07:17:47 ID:m1+MimEH
またガイドブック片手にネット裏でスコアをつける季節がやって来た。

昨年は1日4試合組まれた日もあったが、今年は3試合になってるね。
まぁ、4試合目の試合終了が23時過ぎになったんじゃ仕方無いw。

楽しみだね。
767名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 07:47:04 ID:eUC/L5hJ
>>765
青学はちゃんとレギュラー出てたの?
768名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 08:15:52 ID:cCE/jbso
春には逆に早稲田にボッコボコにされてたような>ふそう
勝敗度外視のオープン戦で力の差がどうこう言ったって仕方ない
769名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 09:13:17 ID:gulvwSQT
>>767
俺はわからんけど普通に考えてふそうとの試合だったらレギュラーで来るだろ

1日4試合が消えたのは終了時刻より開始時刻が狂うからだと思う。
770名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 10:01:34 ID:mW1oiDC8
一昨日のふそうと亜大のオープン戦は、西郷もちゃんと出ててほぼベストメンバーだったのに亜大の若手投手にも手こずって3-3引き分け。タイムリー1本も出なかったんじゃなかったかなあ。全体的に振り回しすぎな気が。あと、瀧がサード守ってた。
771名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 10:16:26 ID:qPgWIVJZ
去年は1日4試合の時に3試合目が終わった時点で21時過ぎてたような…たぶん第4試合が終わった頃は日付が変わってたはず。
772名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 10:27:34 ID:mW1oiDC8
準々決勝なら、第4試合は日付が変わる5分前くらいに終わった。
773名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 10:46:00 ID:sP0clf3E
ふそうのオプーン戦情報、どこで仕入れてんの?
774名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 10:54:15 ID:APAPh44n
ふそうはホームページ無いから首都圏大学のホームページを見て探す。
明日は法政とやるみたいだね。
775名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 10:57:02 ID:sP0clf3E
アリがd。
ホームページ作って欲しいのう。
776名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 12:36:52 ID:qNBmrpxW
大学選手にとって社会人とのオープン戦は、
ある意味、卒業後の進路である社会人への売り込みの場なのかな?
対戦相手の社会人関係者から声がかかれば儲けモノだし。
777名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 12:38:55 ID:APAPh44n
そらそうよ。誰か忘れたけどどっかの雑誌にそう言う話が乗ってた。
監督も進路決まってない選手に出番与えたりする。
778名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 13:50:29 ID:mW1oiDC8
プロアマ戦でも、雑誌にはドラフト候補って書かれるけど普段の試合にはちっとも出ないような投手が良く投げるもんな。
779名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 13:56:26 ID:VuMo7FWQ
茨城トヨペット?

いろいろお騒がせなアノ芸人クズレが出てきて、『トヨペットゴールデンゴールズ』としてリスタートするのでは?
しかも選手名に車の名前付ければ条件飲んでしまうかも。
780名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 14:06:22 ID:sP0clf3E
そういうチームを熱血イハーラがコーチするとは思えん。
781名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 14:06:59 ID:q/QdJvxL
>>169
青学はエースでドラフト上位候補の高市が故障してるし
主将で守備の要円谷・4番の横川は世界選手権のため居ないんだが?
小窪も大学選手権で骨折したし
小林や大崎が居たとしてもベストメンバーとは程遠い。
適当なこと書くなよ。
782名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 14:07:17 ID:q/QdJvxL
>>769
のまちがいな
783名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 14:20:11 ID:APAPh44n
俺はベストメンバーじゃなくてレギュラーって言っただけだぞ。
けが人は出ないし、世界選手権に行ってる奴も出るわけ無いじゃん。
二軍メンバーで相手したわけじゃないよって事。
鼻息荒くしてバカじゃないの?
784名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 14:35:03 ID:q/QdJvxL
円谷や横川のいない青学のどこが「レギュラー」なんだよ
小窪もいなかったら二遊間なんて2軍以外のなにものでもないだろ
785名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 14:38:01 ID:APAPh44n
わかってもらえないならそれでいいわ。バカって言ってスマソ。
786名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 15:28:37 ID:e2nYHLcU
ガイドブック発売されてたら教えて下さい
787名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 15:31:17 ID:APAPh44n
パンフは去年突然フルカラーになったけど今年はどうかな
788名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 15:52:31 ID:tj5QXNt4
とにかくID:q/QdJvxLは馬鹿ってことで
789名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 15:58:11 ID:APAPh44n
なんで?もともと俺の言い方が少しまずかったと思うんだけど。
レギュラーではなく現有戦力のベストメンバーといえばよかった。
790名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 16:46:28 ID:Ai3BCziW
昨日は小窪は3番ショートで元気にスタメン出場してたんだが。
大敗の中、3安打だったかな。やはりいいバッティングしてる。
大崎も満塁ホームラン打ったし、レギュラー陣はまぁまぁだったと思うよ。
それよりも投手陣がね・・・。
高市はネット裏でビデオ係だったけど、小林、久古、井上とリーグ戦で投げた投手がみーんな面白いように打たれたから。
中でも久古は四球から崩れる最悪の内容で降板後ベンチ前でずーっと正座させられてた。

あと1年生の山室も変化球がストライク入らないもんだからストレートを狙い打たれてボッコボコ。

まぁ、青学大の選手には昨日の試合はいい経験になったんじゃない?


あ、ふそうの川尻ってはじめて見たけど凄い球投げるね〜。
高卒1年目とは思えない。
791名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 18:54:29 ID:mW1oiDC8
>>786 発売は来週だってよ。
792名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 18:59:25 ID:PDN3enq3
>>790
ピュンッて感じのキレのある球放るよね。>川尻
793名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 19:12:02 ID:APAPh44n
景山は何でプロいけなかったんだろうな
794名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 19:29:12 ID:wpYysMmy
>>793
それこそ家庭の事情だろw
795名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 20:27:50 ID:5NhXKoZa
ガイドブックはどこで買えるんですか?
796名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 20:30:36 ID:eUC/L5hJ
販売されれば、そこらの本屋で買えます。
797名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 21:35:30 ID:XIK44lWU
♪サンデー毎日 臨時増刊「2006第77回都市対抗野球大会公式ガイドブック」は、定価600円で8/9(水)発売予定♪

ちゃぶより引用。
798名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 23:43:37 ID:vR7i6u/0
>>790
結構いいメンバーだな。

>>779
伊原の話だとそれは無さそうだな。

明日は東芝Gで日通戦もあるね。
799名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 07:09:06 ID:1FgXhBfx
どなたか北信越地区の伏木海運の補強選手を知っている方いますか?
800名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 08:17:20 ID:rQfktjTi
たまに大敗したからってガタガタ言ってもしかたないじゃん
プロ同士だってあるんだから
青学は以前日通に勝ってアマ日本一になってるんだから、力は社会人と遜色なし。
801名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 08:53:09 ID:cUsNxPo6
そういや今回もファール球は観客にプレゼント?
802名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 10:02:34 ID:d7/l7LaS
今年のドームではチアスティック禁止きぼう
803名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 10:12:55 ID:SDDD3qoE
>>801
そうだよ。
あと、今年は32代表都市の物産展あり。
804名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 10:14:43 ID:sS+1Hwk6
来年から低反発球だろ?
今年のラビットは貴重品だなw
805名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 10:25:21 ID:cUsNxPo6
>>803
d!じゃ、気合い入れて捕りにいくか。
806名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 11:08:56 ID:ck4IhOkG
ホームランボールの方が遥かに取りやすくね?
一部のチーム以外は外野席ガラガラだし。
807名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 11:32:40 ID:SDDD3qoE
>>806
去年の七十七銀行×デュプロで、七十七銀行の選手がレフトスタンドにホームラン
打ったのときのこと。
実況 ホームラン!お客さんもナイスキャッチ!

笑った。
808名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 13:13:30 ID:iFDddeJG
>>806
金属バットの時代ならともかく、
外野ガラガラチームにスラッガーはいません。
809名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 13:41:49 ID:HiVV/Rar
つふそう

外野までは埋まらないし、右でも左でも誰か打ってくれるべ
810名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 14:16:31 ID:4IpNmIFy
>>808
去年みかか西の藤井が俺の目の前にホームラン打ったよ。
跳ね返って外野手に採られたけど。ボールくれーって言うのは恥ずかしくていえなかったね。
811名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 14:35:42 ID:Y1CgpHcq
一昨年にホームランボールをキャッチしたが、グローブ持った子供が物欲しそうにしてるもんだからあげた。

子供のそばにいたらいけません。ま、そんなにボールが欲しいわけでもないけど。
812名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 16:27:58 ID:yh9vi6sN
ふそう13−4法大

村上3回0失、徳丸2回4失、亀井1回0失、五嶋3回0失

8西澤、6瀧、4佐々木、D西郷、3三垣、5石塚、9長谷川、2井川、7北村

コントールの定まらない法大投手陣に対し、各打者とも甘い球を確実に弾き返し得点を重ねました。(得点の半分はエラーがらみでしたが)


打撃では、佐々木がインハイのボールぎみの球を叩き、レフトへオーバーフェンス。投手では、3回をほぼ完璧に抑えた五嶋が復活をアピール。変化球もストレートも抜群のキレで、コントールも言うこと無し。三振も4〜5個奪い、今年はドームでも戦力になってくれそうです。

余談ですが、高根澤さんがご婦人とお子様を連れて観戦されていました。

813名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 16:32:29 ID:4IpNmIFy
高根沢って今プーなの?
814名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 17:05:10 ID:60Q4rRU5
ふそう、3回までに11点。今日も20点くらい取るのかと思ったけど中盤以降は法政頑張ったな。
それにしてもこないだの青学戦といい、学生相手に容赦無いな。
815名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 17:13:00 ID:TlC3gEeJ
野球・・・・・・・・ダサっ
816名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 17:39:58 ID:haU5Ew8H
>>802
チアスティック、東芝が先着何百人かに配るという説がある。鬱。
817名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 17:48:01 ID:60Spq2Gc
そういえば、去年からホームランボール取った人は、希望があれば、
打った選手のサインつけてくれるようになったよね。
去年、JR九州に補強された草野は、ホームランボール取ったのが小学生だったので、
バットまで、サインつけてプレゼントしてくれたそうだ。
818名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 18:06:43 ID:4IpNmIFy
草野がホームランボールにサインするっていう新サービスを知らないでまさかこんな小さな子供が自分にサイン貰いに来るとは思わなくて感動したんじゃなかったっけ
819名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 20:39:20 ID:PIMu8rzL
草野のサインをもらいにきた少年よりも
草野本人のほうが純朴で無邪気だったというオチか。
820名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 22:15:01 ID:JBNhal4F
草野はドラフト候補でもないし子供からねだられるとは夢にも思ってなかっただろうな。
きっとその子供は今でも草野を応援してくれてるだろうね。
821名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 22:20:14 ID:X9XdHLSu
>>809
ふそう戦に期待するならレフトスタンドだろ
西郷はあまり長打は期待できないが、佐々木の最近の打球は凄いからな。
一試合に2、3本打ち上げ花火もありえるわな。
822名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 22:40:58 ID:jddK+aun
>>821
なんでそんなに佐々木を推すの?
西郷は通産何本だろうか。

ふそうが優勝するときは準々決勝で九死に一生を得た時だ。
3度とも8回か9回に逆転弾が飛び出し、準決勝は勢いに乗って圧勝し、ゴールに飛び込む。
去年は佐々木だったが。
823名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 23:13:22 ID:Y1CgpHcq
つーか初戦突破したら優勝。
824名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 23:24:34 ID:dDkG0cuj
>>822
あの堂々とした体格といい、しかも右のスラッガーなんて今やプロでも貴重な存在だぞ
一時社会人の右の主砲は金子になるかと思ったけど、今は佐々木でしょ
825名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 23:36:41 ID:LbgLPdGj
痛いエネオスヲタの次は痛い佐々木ヲタか。
826名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 00:09:58 ID:WW2Ew+Iq
>>825
↑またこういう奴が出てきたよ…

成長したと言われている今年の佐々木をよく見てないが都市対抗制覇への一番のキーマンにはなりそう。あとは佐藤勇と渡辺直かな
827名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 00:40:09 ID:eRHajZFd
某所で日本選手権神奈川県一次予選の組み合わせを見たんだが…
今年の5強同士の潰し合いは、ふそうとENEOSなんだね
828名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 01:31:35 ID:88sod+Kh
重横(ほぼ)二次進出おめ
829名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 02:14:04 ID:hHps839y
こういう時こそやらかすのが重横クォリティのような希ガス
830名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 06:28:05 ID:LDEoInIV
>>827
神奈川新聞?
神奈川は5枠にしてほしいな。(都市対抗で神奈川から優勝チームが出たら4枠でいいのだが。)
東京・茨城・埼玉・群馬は、ほぼ企業チームが無条件で出れるのに、この差は、いったい…。
831名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 07:45:50 ID:sdVkArEz
>>830
組み合わせはエネオスHPに。
832名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 09:41:36 ID:6Ua1RMpI
>>826
佐々木は元々パワーがあったけどいかんせんミート能力が欠如してた
現在が去年の植山みたいな確変中なのか才能開花なのかは神のみぞ知る
というわけであんまり大口叩かない方がいいと思うぞ
833名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 10:08:22 ID:P68lz7CV
>>830
一週間くらい前の毎日に出てたがな。

ここは神奈川ヲタが多いわりに新聞もチェックしないのかいな。
834名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 12:28:24 ID:DZF4+jWG
>>829
危なっかしい試合は時々あるけど、まだクラブに負けたことはないじゃん
835名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 12:36:57 ID:pKqIEJWL
>>830
つ【重工はクラブ登録】

5枠だったときも住友電工分を重工クがもらってただけw
836名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 12:41:43 ID:eRHajZFd
いすゞ・そごう・住友電工が健在で企業8チームだったころも5枠しかなかったような
837名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 13:04:49 ID:pKqIEJWL
いすゞがおった頃は6枠あった。
838名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 13:37:59 ID:eRHajZFd
そうだったっけ、失礼。
でもいずれにせよ、今の東京みたいに企業登録チームが全部二次に行けるような甘さは無かったよね。
839名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 13:42:47 ID:pKqIEJWL
うむ。4枠時代もあったな。
840名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 14:09:12 ID:szQ4mNzZ
>>829
”クォリティ”だってよ。輪姦か黴菌か。ダセ。
841名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 17:11:15 ID:TUC83KHS
広島がホンダ鈴鹿の宮崎を狙ってるそうだ
842名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 18:08:22 ID:wmxzWcfi
>>841
そうなんだよ、上位(自由枠も)候補だってね。
去年もふそう戦で140キロ後半出してたけど、28歳だからなあ。
もう引退かなあと思ってたけど、今季は丁寧な投球で安定している。

社会人引退後はプロで、なんて風習が出来たりして。
新地も頑張れ。
843名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 18:13:43 ID:xsBlELLW
新地はもうクビだろ。なんかGSの趣味のところビデオ撮影とかになってたし。
4年間でベンチに入ってるとこすら見れなかったな。
844名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 18:51:14 ID:hzRFK3GE
新地、森元にビデオの録り方ちゃんと引継ぎしておけよ
845名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 19:02:15 ID:wmxzWcfi
ビデオの話はもういいよ。
能見も5年位ベンチは入れなかったし。
立石も4年間打撃投手だけでベンチに入れて貰えなっかったらしいしな。
高卒は大目に見てやれ。
846名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 19:11:47 ID:O3Taa4AG
ビデオを撮りながら先輩の技術を盗めない奴が淘汰されるってのはいい風習だろ?
ろくに試合に出ないでベンチで応援してるよりも全然勉強になるはずだ。
847名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 19:29:07 ID:kbmHrUQB
豚切りだが次スレ1どうする?ドーム組でいく?
848名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 19:55:37 ID:9XIKEQTX
もうちょっと我慢してればクラブ選手権始まるべ
そこの中から1を選べばいいんじゃん?
849名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 20:07:00 ID:lKaKXn51
【高校野球】県外への選手流出数は大阪が最多409人、秋田、富山、鳥取、島根は0・高野連の野球留学調査
1 :どあらφ ★ :2006/08/05(土) 19:13:16 ID:???0
大阪が最多の409人 高野連の野球留学調査

日本高野連は5日、野球留学の実態調査の資料を公表した。第88回全国高校野球
選手権大会の地方大会に選手登録した7万6374人を対象に調査。
隣接する都道府県を除く県外への選手の流出数は大阪が409人と最多だった。

調査によると、県外中学出身の野球部員は3096人(全体の4・05%)で、そのうち
隣接していない都道府県(北海道、沖縄を除く)の中学から高校に入学した総数は
1260人(同1・65%)だった。

流出した生徒数が多いのは大阪に続いて、兵庫128、神奈川91、東京82、京都62
の順。逆に秋田、富山、鳥取、島根から県外校へ行った部員は0だった。

受け入れ先として、県外中学出身者がチームに10人以上登録していた学校は、
全国で34校あった。そのうち愛媛が4校で最多。山形、島根、香川が3校と続いた。

引用元
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/detail/20060805/fls_____detail__026.shtml

日本高等学校野球連盟
http://www.jhbf.or.jp/
850名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 20:09:00 ID:kUG3kkpC
>>842
社会人でほぼ引退→プロ入りしてその後活躍の例はだいぶ昔だけど過去あるぜ。

日本鋼管から巨人に入った小川邦和投手。巨人では主力投手として活躍、その後移籍、マイナーにも挑戦
当時神奈川地区NO1だった鋼管は明治から古屋、慶応から上岡ら全日本クラスの入社で殆ど出番がなくなり
20代後半でプロ入り、大活躍。まあ当時は社会人のレベルがプロ並に高かったせいもあるだろうけど。
851名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 20:09:34 ID:WW2Ew+Iq
確実に都市対抗期間中に埋まるから但和やJFE東あたりがいいんでねぇか?
852名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 20:09:52 ID:lKaKXn51
【高校野球】県外への選手流出数は大阪が最多409人、秋田、富山、鳥取、島根は0・高野連の野球留学調査
1 :どあらφ ★ :2006/08/05(土) 19:13:16 ID:???0
大阪が最多の409人 高野連の野球留学調査

日本高野連は5日、野球留学の実態調査の資料を公表した。第88回全国高校野球
選手権大会の地方大会に選手登録した7万6374人を対象に調査。
隣接する都道府県を除く県外への選手の流出数は大阪が409人と最多だった。

調査によると、県外中学出身の野球部員は3096人(全体の4・05%)で、そのうち
隣接していない都道府県(北海道、沖縄を除く)の中学から高校に入学した総数は
1260人(同1・65%)だった。

流出した生徒数が多いのは大阪に続いて、兵庫128、神奈川91、東京82、京都62
の順。逆に秋田、富山、鳥取、島根から県外校へ行った部員は0だった。

受け入れ先として、県外中学出身者がチームに10人以上登録していた学校は、
全国で34校あった。そのうち愛媛が4校で最多。山形、島根、香川が3校と続いた。

引用元
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/detail/20060805/fls_____detail__026.shtml

日本高等学校野球連盟
http://www.jhbf.or.jp/
853名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 20:10:22 ID:lKaKXn51
ついに野球最後の砦「大阪」でも野球人気衰退
1 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/08/06(日) 14:29:26 ID:7nL33gq7
阪神と中日の首位決戦視聴率が10.6%

もう、アカン
854名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 21:00:09 ID:dFnG6E2d
プロだけが野球じゃないと思ってる俺らにはその数字を見せられても何の意味もないぞ?
855名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 21:02:48 ID:AR2E3BGg
スレチガイを相手にするなって>>854
たぶん夏厨だろ
856名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 21:24:03 ID:wmxzWcfi
>>850
当時の鋼管は5本柱が下手投げだったとか。
高橋直樹は抜けた後なのに。
倉持明が6番手位だったらしいね。
その後、梶間が出て来て、梶間が抜けて木田勇も6年目位にやっと出番が来たらしいが。
857名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 21:36:07 ID:bj+tecZY
>>856
古屋がエースのときと高橋直、倉持はちょっと時代が前だけどな。
古屋は世界選手権ではじめて顔を合わせたキューバ相手に好投し、キューバで超有名だったらしい
他にも前とか野手に転向したが羽仁生というプロから狙われた選手もいた。
858名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 22:39:57 ID:ZABrgzBZ
なあ。>>541見たときは○崎のことかと思ったが。
飼い殺されるのは○辺なのか?
859名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 23:27:53 ID:88sod+Kh
蒸し返してまた荒らす気か
860名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 23:35:53 ID:ZABrgzBZ
荒らすつもりはねーよ。気になるだけだい。
861名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 23:39:05 ID:88sod+Kh
>とかなんとか仲間が聞いたらしいような気がしないでもない

こんなのに信憑性があると思うかw

最もプロの世界じゃ、あからさまにやってたような球団があったが
862名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 23:42:35 ID:P68lz7CV
普通に考えて、池辺は予選でショボかった大河原の代わり
863名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 23:59:36 ID:LDEoInIV
今度のクラブ選手権見るのに、スピードガンが欲しくなった。
足利はスピードガン表示ないよね?
864名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 09:55:51 ID:B8lxKP6w
>>863
おまえ審判のあたりから計るつもりか? ネット裏から計れるガンが何十万するか分かってるのか。

どうせオクで2〜3万の買おうとしてんだろw

865名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 12:25:40 ID:NmQuc5IA
スピードガンって、すぐそばで計る手頃なモノなら2・3万だが、
普通は、安くても20万ぐらいか。

スピードガン持ってると、スカウト気分になれるな。
さすがに、スピードガン持ってる観客は、関係者以外、ほぼ皆無っぽいけど。
866代打名無し@実況は実況板で :2006/08/07(月) 15:01:14 ID:yL73lxXd
クラブ選手権でスピードガン使うって、ある意味贅沢だなw
でもスピードガンって重いし案外かさばるしそのうち邪魔になって持ち歩かなくなるかもよ
867名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 16:07:35 ID:r9UZDGXJ
ある意味贅沢も何も、ただの贅沢やがなw
868松下電器産業:2006/08/07(月) 18:48:43 ID:32pcQtCU
今日の月曜朝会で、8月29日にJR東海と対戦するので
販売店を誘ってくれという営業企画部長の話があった。
例年は都市対抗の話題なんておくびにも出さないのに
さすが今年は特定試合シードに立候補しただけはあるな。
869名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:24:38 ID:YWUcVz15
日大山形の監督、プリンスホテルにいた荒木じゃん。

こんなとこで監督してたのか。
870名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 19:30:15 ID:vrxFVFnZ
>>869 去年に既出
871名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 20:16:54 ID:DSem8f1S
クラブ選手権見る物好きがいるのか。
872名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:02:10 ID:ZqJU3Ga2
>>868
それは楽しみ。さすが業績絶好調なだけありますね。
慶応とか立命の応援じゃなければいいけど。
得点河内とかやって欲すいなあ。
873名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:33:10 ID:875xwrO8
>>868
どうせ松下関係者しか応援席には入れてくれないんでしょ
874名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 21:48:36 ID:yUbThaZz
応援したきゃ金払ってそれ以外の席でしろってことだ
875名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 22:00:06 ID:BR0Ox3EN
行った奴ならわかると思うんだけど一塁側バルコニー入り口って一塁側応援席受付の辺りを通らないと行けないじゃん。
そんでおれは普通に松下の受付の横を通り抜けようと思ったら爺が「ここは通っちゃダメだよ!!」とかいいだして
切符を見せてこの向こうが入り口だからって言っても全く理解しないでダメダメ言うだけ。
結局事情を察してくれたほかの松下関係者の人が爺をなだめて通してくれたけどホント不愉快だったわ。
アレ以来松下は応援して無い。
876名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 23:36:06 ID:875xwrO8
一塁バルコニーは応援受付を通らないと行けないんだよね。漏れも以前それで松下の姉ちゃんに引換券見せてくださいって止められた。こんなの初めてだったからビビったよ
877名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 00:09:20 ID:wbhCaNxw
>>875
一見災難のようだが、別の松下の人が救助してくれたんだから無問題だな。
878名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 00:21:06 ID:YMGnwVp3
松下とかヤマハが関係者のみなのは部外者も入れると関係者が入りきれない可能性があるからかな。
879名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 00:59:24 ID:bj/CeZb8
皆さん知ってるのかもしれませんが明治安田もチーム券貰えるのは職員と引換券持ってる人だけです
引換券は保険契約者とその家族であれば貰えます
880名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 01:06:17 ID:qyGmUO++
ウチはソニーだから無理だな。
881名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 08:54:32 ID:965dNInm
ヤマハも関係者だけなの?
予選は部外者も入れてもらえたけど。
882名無しさん@実況は実況板で :2006/08/08(火) 09:44:42 ID:CbLBE7Ja
大衆世間が持ってる一般的な感覚=>>853
クラブ選手権見るような物好き=>>854
>>868
それより0−6だよ。

883名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 10:43:32 ID:SCe5xt8L
大オーナー様は全ての人間が自分と同じ思想でないと気が済まないらしい
884名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 11:33:20 ID:EQ7Mcuvl
あの人は、少しでも反論するとID取って通報するとかいう人だからね…。

北朝鮮の独裁者みたいだ。
885名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 11:36:18 ID:+2O+wyyY
恐ろしや文星
886名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 12:19:55 ID:ANCoGyzx
他人の投稿を勝手に引用するくらいだから、こっちもオーナー様の引用を貼ったろか。

「今回の敗北でキツイことを言う人達がいると思いますが、そんなことでめげずに自分の力を信じて練習に励み鍛え上げて下さい!」
これがよほど気に障ったんだな。どこかの国なら銃殺刑だなw


>今年のかずさはこれだけ無様な戦いぶりを繰り返して負けたにもかかわらず、このコメントである。
>現実をまともに認識することさえできないかずさのファンのバカぶりも、ここまで来たらいっそ芸術的だとさえ言える。
>さらにタチが悪いのは、かずさのファンの中には「楽しく応援できればそれでいい」と勘違いをしており、
>このようなネガティブな指摘をするとそれに対してヒステリックに反応する幼稚でイタいファンが少なからず存在することである。
887名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 12:22:16 ID:ANCoGyzx
大オーナー様と腰巾着は自分こそがかずさの一番の理解者だと思っているようだが
叱咤激励と罵倒との区別もついてない上に
かずさが実質クラブチームだってことを理解してないとこが痛いな。
クラブチームに罵声を浴びせたって仕方ねーだろーが。
888名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 12:34:35 ID:Bz8LMvmr
他所様の掲示板の投稿を勝手に引用したの? それってかなりまずくない?
しかも「バカ」とか言うために引用するなんてもう香具師の神経はわからん。
わかりたくもないけど。
889名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 12:37:29 ID:EQ7Mcuvl
数年前は、君津が都市対抗常連で、かたやホンダがなかなか都市対抗出れない南関東4番手だったのに、
今や逆転しちゃったね。

どんなチームでも一度は低迷期があるもの。
890名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 12:40:38 ID:fzUdT3tn
>>873
なんという粘着っぷり
何でそんなに松下にこだわるの
891名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 13:48:42 ID:ANCoGyzx
>>888
やつは余所のブログをパクってさも見てきたように書くのも得意だ品。
今回は一球さんのブログのコメントを引き写し。

一球さんの別ブログでも噛みついてる。論点ずれまくり。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/ikkyuusan/diary/200607010000/#200607082311364913
892名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 20:21:14 ID:JoqtV8Ov
ホンダのHPでは、F1のハンガリーGPの優勝記事が大きく
取り上げられている。
F1はホンダの社技のようなものだから、たとえ都市対抗
で狭山or鈴鹿が優勝しても、社内の盛り上がりはかなわ
なさそう。
893名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 21:48:54 ID:+mHMYJr1
>>886
この発言主と大オーナー様は、11月にコメントで喧嘩したみたいだな。その遺恨か。
管理人の留守中に喧嘩すんなよな。
894名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 22:11:39 ID:kMzMpgZ7
おっ橋本が初完封だ。
ホンダー日産戦を思い出す。
日産のアメフトは廃部だってね。
895名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 22:44:32 ID:wbhCaNxw
さすがのゴーンも、自分自身ルールが分からん運動部を
2つも抱えることはどうだろと思ったのかな?
896名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 23:10:38 ID:qNH8+m2M
今年もゴーン来るかな?
897名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 23:11:52 ID:Ck45ipXC
ゴーんは卓球知ってんのか。
さすがだなw
898名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 00:10:21 ID:36qB4+nc
>>897
釣り覚悟で引っかかってやるが、卓球くらいはわかるだろう。
あとは駅伝も10秒説明を受ければ分かるだろうし。
899名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 08:13:00 ID:FXa+ZipN
明治安田も松下も、チーム券持ってても入れてくれないのかな?毎年不測の事態にそなえチケットショップで予備を買っては今のところ出番なく紙屑にしてるのですが…
900名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 08:36:53 ID:bkIIHAv+
さてと・・いよいよ出てきたなwこういうカキコw
901名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 10:01:10 ID:f+qcz30G
チーム券って500円払えばくれるんじゃないの?

902名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 10:16:04 ID:znqjCIsS
>>901
奴らのこだわりはあくまでタダ無料フリーw
ケチだからそれじゃないとだめなんだよ
903名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 11:11:09 ID:DBAGezM/
>>902
そしてチーム券を無料でくれないと
しつこくこのスレで文句をたれる
自分がセコイだけなのに
904名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 12:02:04 ID:8ivJnhaX
なんか私って遊ばれてる男から。
その男は・・マジむかつくわ!!
とりあえず野球してる男だからね。カキコしてみたよ。。。
905名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 12:02:32 ID:8ivJnhaX
どうすれば私愛される子になれるの?
906名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 12:28:19 ID:mW2hGjPr
ん?もしかして久しぶりのダイジョウブさん登場?
907名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 12:30:12 ID:f+qcz30G
おれは2〜3試合みっちり見るから、特別席買ってるけどなあ。ファンのチームは応援席で・注目選手がいるときはネット裏で・疲れてきたらバルコニーへ、ってのがおれのパターンw
908名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 13:02:44 ID:mW2hGjPr
俺も特別席でマターリが好きだね

ところで東西の先生も特別席かな?
909名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 13:17:49 ID:UzhvsT8P
先生方はツテで特別席のチケットを入手してるんじゃね?
910名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 13:48:17 ID:O+0p94Yn
>>907
俺も。昨年初めて都市対抗を特別席で観たが、じっくり観戦派には最高の場所だよね。

昨年は鴎黒木のマリン復活登板と重なって、第3試合を見終えてからドームを出たがw。今年はスコアつけながら、マターリじくーり観戦したい。
911名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 14:14:58 ID:Yv9mT4ba
野球が見たいんだからか入場料払って見るのがあたりまえなのに
なんでタダ券くれなかったって文句言うんだろう
912代打名無し@実況は実況板で :2006/08/09(水) 15:15:05 ID:GrRixcET
俺はいつも真ん中で見たいから入場料払うんだが知り合いとかに
「何でお金払うのー?それってポリシー?」って馬鹿にされた。

ただが当たり前って思っているやつは本当に社会人野球の未来とか考えているんだろうか。
913名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 18:52:01 ID:gzckUMz8
都市対抗ガイド買ってきまつた。
914名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 18:52:01 ID:+1RrjJdo
俺は普通に入場料払って2,3試合ゆっくり見れて
充分入場料金分は楽しめて満足だけど
915名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 20:18:37 ID:fZEgjqEp
>>910
キミ。。ロッテ浦和球場にもよく出没してる人だよねw
916名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 21:41:38 ID:RLzcCcGx
タダ券て社員とか会社関係とか家族とかのために
会社が準備してるんだろ
それを応援してやるんだからタダ券よこせとかいうヤツ
ちゃんと金払って見ろや
917名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 22:37:01 ID:F3EpJhNT
チーム券の話題はスルーしようや。
つまらんから。
918名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 22:45:36 ID:F6WLYB2s
ところで今年の決勝進出チーム当てクイズ
何が当たるの?

温風器とかじゃないよね。
コルトの時もあったが。
919名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 22:52:05 ID:DluVj8ML

全然面白くないけど大丈夫?
920名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 00:21:27 ID:a2hG78Cm
>>919
りんかん乙
921名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 00:35:41 ID:u264vmLF
某社員だろ
922名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 02:31:27 ID:KYQXfXeY
りんかんとバイキンのイタさは病的だな。


プロ野球板にこんな阿呆がいた。↓

68 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2006/08/09(水) 00:25 ID:owPfrraZ0
実はアマチュア野球で一番面白いのは東京ドームで毎年夏に行なわれる
都市対抗野球だったりする!なんて言ったって応援が凄くその凄まじさはプロ野球を超えてる!
あの応援を堪能するだけでも逝く価値はある!しかもただで観戦出来るのだ!それも1日で3試合も!
923名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 04:29:49 ID:QSQkHwNz
確かにタダで観られるのに、わざわざ金を出すなんて…と考える輩もいるだろう。
けど、それはもう個人の価値観でしかないからね。

ちゃんと金払って観ようと言っても「タダに勝るものはない、タダならいいじゃんという輩には何を言っても無駄だと思う。
「自分が金を出してでも観る価値はある」それでいいと思うしね。

俺は「2,200円出せば、東京Dネット裏の特等席で3試合も観られるんだから」という考えで買って観る。
席もゆったりしてるし、一人観戦者が多いから落ち着いてじっくり観られる。俺は最高だと思うが。

まぁ押し付けはしないけどw。
924名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 07:18:41 ID:zZNQSybD
>>913
キヨスクで買えるかな?
925名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 09:54:36 ID:X4Qfmcfa
決勝進出チーム当てクイズなんてあるのか?

それより固いこと言わないでトトカルチョすればいいのに。常識額の範囲内で。
参加出場チーム数や毎試合数考えても規模的に丁度いい。
観客同意の増加にも繋がるし、収益は各チームの運営維持費に充てればよい。
休部の危機にあるチームや、財源のないクラブチームには手助けになるのでは?
926名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 10:25:51 ID:cXnij2Ow
「収益はクラブチームや存続困難な企業チームへ」とか言われたら、なん百口も買っちゃうよ…おれw
927名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 10:26:33 ID:IVtuBbhN
何百もあるチームの手助けになるほど、金が集まると思うか?
常識の範囲で考えれ。
928名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 10:31:22 ID:aKG6jgfB
>>927
はあ?そんなことやってみなくちゃわからんだろ!
926さんみたいなファンだっているんだ。
それに全クラブが年間維持できるほどのお金を集めろなんて言ってない。どだい無理な話、それこそ常識で考えろ。
財源やスポンサーがいるチームは別にいい。少しでも困ったところに手助けになればという意味だ。
929名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 10:35:13 ID:IVtuBbhN
まんべんなく配布したら1チームあたり千円にもならねーんじゃね?
だったら直接チームに寄付した方が確実。
930名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 10:44:08 ID:NCbYJ1sg
で、どーすんのよ次スレ1は。
931名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 11:00:57 ID:fnlDzN2E
今日からクラブ選手権だなGG負けろ
932名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 11:25:09 ID:eBhbjvvA
>>930
JFE東か但和キボン
933名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 11:29:36 ID:IPVwvjwH
>>851=>>932 はワザとなのか天然なのかはっきりしろと
934名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 11:37:05 ID:Xq5RSrLO
このペースじゃ、クラブ選手権終了前に、このスレ終わっちゃうな。
今まで、カキコ規制してたが、もう無理っぽい。
935名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 12:20:55 ID:CiPi0+ue
応援スレは例年どおり別にして栗
936名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 16:27:45 ID:IVtuBbhN
一昨年のがまだ生きてる。

第75回都市対抗野球チア
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/cheerleading/1093617476/l50
937名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 17:07:05 ID:cxSppsj7
>>936
総合板のだよ。大会終わったら応援歌スレに変わったけど
938名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 19:41:52 ID:zZNQSybD
ところで、今日のクラブ選手権の結果誰か教えて。
939938:2006/08/10(木) 22:09:44 ID:zZNQSybD
940名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 22:47:40 ID:lGGH9lFh
新日鐵大分いいね。
予選で宮崎GGに勝ってんだよね。
鹿嶋は負けたのか。

次スレは開幕カードのチームはどうかな。
片方は既出だが。
941名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 23:13:55 ID:eBhbjvvA
住金鹿島は鹿島からドームまでのバス、貸切列車代や食事券まで観戦ツアー費は一般応募も含めて住友金属の全額負担なんだね、どうりで2階まで埋まるもんだよ。
942名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 23:54:48 ID:8x+SflXB
>>940
それはヤマハにしろと言ってるも同然w

九州・四国はまだ1になってないんだね。
943名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 00:11:11 ID:mvB6ovFw
では次スレの>>1にJR九州を希望してみるテスツ
944名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 02:03:43 ID:wA1SKx+a
そうか、神奈川5強は全部既出なんだね
945名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 06:01:37 ID:aupb6QfN
>>943
門鉄イイネ!
ただJRグループファンという、1決め泣かせの1があったがw
946名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 06:52:48 ID:VLaF1k5Y
クラブ選手権結果

<一回戦>
HardballClub金沢11‐3TFUク
   函館太洋倶5−4いわき菊田ク
    西多摩倶7‐3水沢駒形倶
   秋田王冠ク7−2ウェルネス彩
新潟コンマシャル倶6−4全鹿島倶

<二回戦>
 新日鉄大分同好会12−3明野レジェンズ
947名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 07:25:26 ID:kpwersV9
ワシとしてはスレタイは南海土建がええのう・・
948名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 07:45:47 ID:VLaF1k5Y
大日本土木!
949名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 08:41:36 ID:uGN6ZBZL
ドーム組では三菱重工長崎と富士重工も出てないな。某自主規制チーム以外でクラブ選手権の優勝チームでもよくね?てかクラブ選手権終わるまでこのスレ大丈夫なのか?
950名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 10:25:19 ID:HU7UH7JM
俺は鐘紡かサッポロビールかな
951名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 10:46:36 ID:e8lHMhZv
クラブ選手権なんてどーでもいーよ。
JR九州か三菱重工長崎で良くね?
952名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 11:11:33 ID:HU7UH7JM
ここはぐっとこらえてかずさでしょ?
953名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 11:18:18 ID:K7tCqPI+
どう考えたても都市対抗チーム優先じゃないか?
スレ消費に1ヶ月かかってるんだから、都市対抗開幕までに消費できっこない。

ってことで三菱重工長崎
954名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 11:20:50 ID:uFbPp/kk
極めてどうでもいい。別に>>1のチームの話題が中心で回るわけでもなし。
こんなことで無駄にスレ消費するほうがくだらない。
立てる人が好きに決めればいいよ。
955名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 11:21:43 ID:IxvaTVGY
かずさは近い将来解散するんだろうなぁ
956名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 11:26:15 ID:e8lHMhZv
>>954
1が好きに立てるにしろ、目安は必要だべさ。
一応このスレの伝統だしなw
957名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 11:32:51 ID:HU7UH7JM
>>955
解散したら次はどこの大オーナー様に?
958名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 12:24:08 ID:BltHJ8cd
>>954
1はその時期を象徴するチームとして、至極大切にしたいなあ。

だから、はっきり意味付けができるヤマハに賛成!(開幕好カード)
だめなら、3年連続第1代表で出場するJR九州でどうかな。

959名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 12:55:12 ID:e8lHMhZv
誰だよ。和広食品なんて誰も知らねーよーなチームで次スレ立てたの。
960名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 12:59:18 ID:nuD45DSB
和弘食品とは、北海道に3年間活動してたチーム。
次スレの1は、無効だろ。
961名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 13:05:21 ID:3/a5Apgm
じゃあ削除依頼&新しい新スレよろ。
962名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 13:05:32 ID:e8lHMhZv
いつも過去ログのテンプレ貼るのめんどくせーから
リンク集でも作ったろーかと思ったに。
作る気なくしたぜ。(´・ω・`)ガッカリ・・・
963名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 13:07:46 ID:+n66T95S
とりあえず長船で立てた

◆社会人野球総合スレッド 24◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1155269203/l50
964名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 13:20:47 ID:3/a5Apgm
ありゃ、俺も立ててしまった。スマン。
965名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 13:22:42 ID:+n66T95S
>>964
アスピアwww

後はよろしく。
966名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 13:24:09 ID:e8lHMhZv
乙。長船でいくべー。
967名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 13:30:04 ID:3/a5Apgm
>>965
アスピアは今がまさに旬だがな。この機を逃したらおそらく二度とない。
それにお盆は死者が戻って来るんだぞー。
968名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 13:44:24 ID:uGN6ZBZL
じゃ三菱重工長崎でよろ
969名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 14:11:12 ID:nuD45DSB
松山フェニックスに勝った広島鯉城クラブ、レイプ球団に圧殺される…。
970名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 14:22:28 ID:nuD45DSB
NOMOクラブ、本当に危なかったな…。
971名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 15:05:18 ID:VLaF1k5Y
かずさマジック、将来的には解散?


新しいオーナーにアノ方が出てきて新チーム発表!
その名も
『ちばらぎゴールデンマジック』


んなこたぁない。
972名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 16:10:47 ID:/R+FqRoK
大丈夫。きっと大オーナー様が面倒みてくれるよ。あれだけ大きいこと言ってるんだからね。
973名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 16:33:21 ID:e8lHMhZv
大オーナー様たち、今度は支援者叩きか。見苦しいな。
974名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 18:16:37 ID:nuD45DSB
残りは、クラブ選手権の話題だな。
全足利、岩手赤べこは順当勝ちかな?
975名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 18:20:08 ID:oPHL3Dgj
次スレ

◆社会人野球総合スレッド24◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1155267824/
976名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 18:37:38 ID:nuD45DSB
>>975
そこは違います。
977名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 18:53:52 ID:/R+FqRoK
そこのほうが立ったの早いがな
978名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 18:57:16 ID:e8lHMhZv
早い遅いの問題じゃねーだろ。
次スレの1候補を出している最中に全然関係ねーチームで立てる馬鹿がいるか。
979名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 19:05:04 ID:/R+FqRoK
別に>>1なんて立てる奴が好きなようにつければいいじゃん。スレ立てだって結構面倒なんだからそのくらい自由にさせてあげれば。立てた奴は和弘食品が好きだったんだろ。全く無関係ならともかく、一時は活動してたチームなんだし、拒否するほどひどくもないがな。
980名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 19:21:50 ID:uGN6ZBZL
>>977>>979
とにかく長船で立った方を使おう、和弘食品の方は放っておけばそのうち落ちるやろ。
981名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 20:40:47 ID:nuD45DSB
そうだね。
次スレ辺りでクラブ選手権優勝チーム(NOMOクラブと欽を除く)を1としよう。
982名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 21:34:14 ID:7ybmO/sM
次スレは都市対抗真っ只中で
クラブ選手権のことなんて皆眼中にないと思われ。
983名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 22:24:14 ID:x2ANiw0J
そや、眼中にあるんは梶原だけやなww
984名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 09:27:55 ID:FMhagdVz
和弘食品について詳しく知りたいのだが。
985名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 12:19:58 ID:WE6TMHzx
ume
986名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 14:16:12 ID:u26MXn8A
NOMOクラブ負けたね
987名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 18:16:38 ID:q1iMok8r
赤べこも負けたね。
988名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 19:29:53 ID:08Dnl+3u
今日の結果は?
989名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 19:52:35 ID:q1iMok8r
明日のクラブ選手権
・大和高田クラブ×全足利クラブ
・新日鐵大分硬式野球同好会×和歌山箕島球友会
・決勝戦

足利でNOMOクラブが負けたとのアナウンスが流れたら、
足利の親父が実質、新日鐵大分だから企業みたいなもん…なんて言ってた。
990名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 22:07:01 ID:2x0QYtk6
埋め
991名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 10:00:24 ID:A1AbqxQ3
大和高田クも大和ガスって会社のチームに近いんじゃん?
992名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 10:20:47 ID:V0oU1NKU
足利は足利市役所?
993名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 12:10:24 ID:OTV93s6Z
全足利は市役所勤めも何人かいる。
あとヤクルト系の会社の人も多い。ヤクルトの球団社長の相馬さんも顧問をやっていたし、
全足利はヤクルトとの繋がりが深い。
因みに試合を八回裏まで観て来たけど9−9の同点だった。
やや、高田が押し気味。多分、高田が勝つと思う。
両チームとも応援が素晴らしい。クラブチームの試合とは思えない。
やはり名門同士の試合は違う。欽チームも見習って欲しい。
994名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 18:59:34 ID:l93KPosd
age
995名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 18:59:53 ID:l93KPosd
sage
996名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 21:28:30 ID:2/yyUWjG
997なら箕島が選手権ベスト8
997名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 21:42:39 ID:gj8Njmj3
>>993
ああそれで小倉が
998名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 21:44:47 ID:yeCm0jXP
いつか、和歌山箕島球友会を1に認定しよう。
999名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 21:53:28 ID:2/yyUWjG
選手権前に立ったら1でもいいかな
1000999:2006/08/13(日) 21:53:35 ID:Y23/FIqZ
9999999999999999999999999999999999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。