[2006]鹿児島の高校野球7[波乱]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
鹿児島の高校野球6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1146050728/

↓↓↓
【新風】神村学園 4【鹿児島】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1144665124/
2名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 01:53:13 ID:Va1BdnhI
2なら優勝種子島
3U-名無しさん:2006/07/08(土) 01:56:29 ID:GX9v5Oyd
4名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 02:01:46 ID:tM0BY3o3
鹿児島実業はよ負けろ
5名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 02:04:54 ID:41fKQBwj
>>1
質問だがこのスレはプロレス板と、どういう関係があるのですか?
全く関係ないと思いますが…
6名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 07:57:00 ID:j+i714tQ
いまさらの質問だが庭月野←この名前の読み方は〔にわつきの〕でいいの?
7名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 09:53:28 ID:Kx0BCBCa
>>6
「にわつきの」でいいよ。
上背があって、プロ4球団が視察に来るほどの注目選手だったが…。
8名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 11:46:21 ID:Z62NmTOS
今年の樟南ってそんなに弱かったの?
9名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 12:26:00 ID:yCChNXQ9
今年の実力度
神村>>鹿工>>>鹿実>>>鹿商≧樟南>>>>>その他

県民の甲子園活躍期待度
神村>>>>>樟南=鹿実≧鹿商>>>>>>>>鹿工>>>その他

県民のファン度
神村=鹿実≧鹿商>>>>>>>>>>>>>>>>>>>樟南≧その他

華度
神村>>鹿実≧鹿商>>>>>>>>>>>その他

結論:今年の夏は神村学園が甲子園に行くべきである
10中日ファン:2006/07/08(土) 12:26:10 ID:8pvBc4u+
ここで聞いてもいいかな?
福留は鹿児島の高校からも誘われたの?
11U-名無しさん:2006/07/08(土) 12:46:16 ID:GX9v5Oyd
>>10
当初は鹿児島実業に入部予定だったが、
中村の説得によりPLに進学したという話
12名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 13:05:40 ID:ExGUGPG4
甲子園でベスト8でも一回戦突破できないのか・・・

鹿児島レベルたけええええええええええええええええ
13ウイポジャンキー:2006/07/08(土) 13:06:29 ID:Wqa8VbQm
 まさか鹿児島実業が「お家の一大事」とばかりに久保監督が大会途中に復帰してきたりして。
14名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 13:14:11 ID:Qq8qlXsj
樟南負けたんだ、県外にいる内情を知らない身としてはちょっとした事件だな。
15名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 13:28:18 ID:237aWPr9
996 名前:名無しさん@ローカルルール議論中[] 投稿日:2006/07/08(土) 13:15:50 ID:ZhxfnefS
樟南のベンチ入りメンバー教えてください
あと出身中学(チーム)


http://373news.com/sports/88koushien/index.htm
PDFだけど  後、鹿実の出身中見てみ
16名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 13:49:07 ID:P2Co+WU5
鹿実戦の実況部屋って
ないんでしょうか??
17名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 14:24:25 ID:237aWPr9
指宿辛勝じゃん
18名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 14:32:18 ID:Kx0BCBCa
鹿屋中央あたりもひょっとしたらひょっとするかも。
昨年、初戦で神村を追いつめた喜界だからな。
19名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 14:33:46 ID:tM0BY3o3
加治木工業ってつよいの?
20名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 14:36:04 ID:Iy/l7J29
尚志館、かなりいきそうだね
21名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 14:36:31 ID:13PyIv/T
徳之島って忘れ去られてる?
22名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 14:41:58 ID:hq2ccWPF
樟南vs加治木工の動画です。

ttp://www.kkb.co.jp/
23名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 14:43:37 ID:hq2ccWPF
↑KKB放送のサイトで
鹿実戦の実況もあります
来週からはライブ映像も・・・
24名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 14:46:12 ID:P2Co+WU5
>>23
ありがとうございます。
KKBで今見ていますが
どの選手がとか詳しく知りたくて・・・
鹿児島にいないもので
2ちゃんにはないですよね??
25名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 14:58:02 ID:Hw2KXSnA
なんか樟南二も負けそう
26名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 16:12:15 ID:HwkfbIgw
>>17
地方もレベルあがってるからね!
27名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 16:23:52 ID:P2Co+WU5
鹿実勝ったぁ♪
28名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 16:49:09 ID:dgdFD+P9
ねぇねぇ、県大会初戦敗退しちゃったけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩      
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/樟南   :::::i:.   ミ(_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ神村  ___/
       /鹿児島実 /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
29名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 16:50:33 ID:8qsioS76
鹿実21−0蒲生
5回コールド
30ド田舎鹿児島野球:2006/07/08(土) 16:51:30 ID:w2t8/gIs
プ ロ 野 球 は う ん こ
お 前 ら お 気 に 入 り の 球 団 も う ん こ
プ ロ 野 球 は 日 本 か ら 高 校 野 球 と と も に 絶 滅 す る
ざ ま あ み ろ 

http://www.giants.jp/yushouyokoku/movie.html


314 :焼豚よこれが現実だww :2006/07/08(土) 11:47:18 ID:/EYqhH2W0

【野球】「巨人戦、地上波で放送しません」 フジテレビが8月から★3
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152290711/
【野球/視聴率】巨人vs中日6.4% 延長した挙句後番組のドラマは7.0%★2
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152117455/
【野球/裏金】バレンタイン監督が「裏金発言」で関係各位に謝罪
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152172751/
【野球/暴力】阪神ファン、降雨コールド負けに怒りのグラウンド乱入
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152166781/
【野球/1.1%】巨人戦ラジオでも聴取率は一桁「ショウアップナイター」1.1%
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152162854/
【野球/朝鮮人】阪神・金本(朝鮮人)、「やっぱり僕は広島のユニホームが似合う」
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152259622/
【サッカー>野球】世界でも珍しい“野球がある国”キューバでW杯フィーバー
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152009550/
【野球】勝てないのは芝のせいだ!!巨人、東京ドームの芝張り替え要求
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152282082/
【野球/暴力】日テレ関係者、「乱闘だと(視聴率が)もっと上がるし、毎試合そういう場面があったらな」
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152260978/
【野球/打ち切り】一方的な展開で日テレ、巨人−中日戦延長打ち切り 7月では異例
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152253479/
31名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 17:11:16 ID:mb9BVAE0
>>26
うーん確かに地方勢の上位進出は目立つけど、レベルが上がってるという
よりは、御三家に地方の有望選手が集中しなくなっただけの「相対的」なも
のに過ぎないと思われ。90年代後半の枕崎の躍進なんかとはまた違った現
象だよね。
確かにそれはそれで面白いが、どうも県外で勝てないからなあ。伊集院し
かり出水中央しかり。

>>30
サカヲタか?今年の鹿児島はサッカーも半端なくヤバイじゃないか。
同じ穴の穴兄弟だろうが。
32名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 17:15:26 ID:pvv6X/gl
鹿実負ければ、史上初の御三家初戦敗退で面白かったのにな。
33名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 17:16:48 ID:e4NecCx2
今年で三強伝説終了か?
34名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 17:30:03 ID:I7mhvzVA
他県だけど選抜で出れると言われてた徳之島ってどうなの?強い?
樟南が敗れた今チャンスが増したと思うんだが。
35名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 17:40:43 ID:GQrYEthb
前スレで鹿実−桜島打線とあったが
正しくは恐らく
鹿実−やまびこ二世(甲子園実況談)
鹿商−桜島打線(もうかなり昔から)
と言う感じだったと
もう観戦暦長いがこれでFAだとおもう
どちらも攻撃的な試合運びが得意なこれぞ鹿児島って
感じがするチームで俺はこの二校は大好きだ
今の樟南は・・・まぁ・・・あれだけど
鹿商工時代はまだそこまでひどくなかったんだけどねぇ・・・
36名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 17:52:02 ID:yCChNXQ9
>>31
いちいち反応するなって
そんなんじゃおまえも荒らしと同類だぞ
37名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 17:57:04 ID:Iy/l7J29
樟南は枦山監督の根性が腐ってる。数年前の玉龍戦で、判定覆らないとわかっていながら
抗議した。こういう高校野球にあるまじき行為をしたので野球の神様がお怒りになったのだ。
実力的にはいつも全国でもトップクラスだが優勝がないのはこのためだ。今大会の初戦敗退も
同じ。樟南は監督変えない限りしばらく甲子園は無理www
38名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 17:59:28 ID:Iy/l7J29
37続き>>そういうわけで、今年の鹿児島は尚志館かれいめいで決まりだ。
39:2006/07/08(土) 18:00:19 ID:yCChNXQ9
バカ丸出しだな
40名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 18:01:37 ID:Iy/l7J29
>>39バカはお前。まあみてな、そんなこと言って恥かくからwww
41名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 18:07:04 ID:yCChNXQ9
れいめいこそ監督を変えない限り甲子園出場は無理だろうがw
でも、れいめいは万年ベスト4だから甲子園出場の可能性は僅かにあるとしても、
尚志館だけは無いな。100%無い
むしろ、尚志館って誰だよwww
42名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 18:09:09 ID:Iy/l7J29
>>41 れいめいの監督を変えなきゃならない理由はなに?
43名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 18:12:47 ID:yCChNXQ9
投手の育成を全くしないから
だから毎年打たれて負ける
44名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 18:17:42 ID:Iy/l7J29
そういう理由なら今年はエース級が3人いるから心配ない。乙w
45名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 18:18:47 ID:1fTE3Nnp
しかし、この写真が使われる事はなかった。
樟南との死闘に全てを出し尽くした加治木工は
続く2回戦、ウソのようにボロ負けした。
46名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 18:20:20 ID:yCChNXQ9

れいめいのエース級wwwwプ
是非、打たれっぷりを拝見してみたいものだ
47名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 18:23:33 ID:Iy/l7J29
>>46おう、よく見ててくれwww(爆)
48ウイポジャンキー:2006/07/08(土) 18:36:16 ID:Wqa8VbQm
 地元民にとってはきのうのマグロはおしいかったでしょうねぇ。
49名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 18:43:31 ID:ejjxtt62
確かにれいめいの好投手っていないな。
覚えてる限りだと、盛山くらいしか浮かばん。

今年は昨年に比べると本当にいい選手がおらん。

投手だったら、
榎下・藤久保・上野・中尾・篠原

打者は
田上・伊集院・鮫島・橋野・鎌田・上赤・山平・山田・花北とか

他に注目選手いたら教えてくれ
50名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 18:44:30 ID:ejjxtt62
あと、神村のアンダースローのピッチャーの名前なんだったっけ?
51名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 18:57:44 ID:tWClNTo/
樟南第二、敗退。
52名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 18:58:03 ID:4BV/Mw2e
>>49
前スレに指宿打線がいいって書いてあったけど、どんなもん?
前川、今福、上赤らがいいって書いてあったけど・・・。
53名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 19:01:06 ID:CZ88dR7c
槙南まけたらしいじゃん。なぜ?
54名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 19:06:26 ID:tWClNTo/
↑何て言う高校?
55名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 19:15:10 ID:tM0BY3o3
樟南まけたらしいじゃん。なぜ?

A.甲子園に出すぎて運が尽きたから。
56名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 19:23:05 ID:COTxmY+/
決勝は徳之島×鹿児島南と予想
57名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 19:42:26 ID:y9zjV444
明日はれいめい、種子島、徳之島、尚志館、鶴丸、出水中央と楽しみな高校の対戦がありますな。
58名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 19:51:37 ID:YqLLXJL4
44の知ったかには参るな。今年れいめいは史上最悪の投手陣!打線は相変わらずいいのだが。
59名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 19:52:18 ID:Va1BdnhI
母親が台風が近づいてきてるとかで、屋久島旅行をキャンセルしたんだが
試合が行われてるとこを見ると、まったく影響ないみたいだな
60名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 19:59:41 ID:CJiX7kKo
台風、大陸の方へ反れそうだよ
61名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 20:27:22 ID:fuAZ9ip/
今日の鹿実の試合見に行った方がいたらいろいろ教えてください(>_<)
62名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 20:28:24 ID:KF/xWHAZ
>61
63名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 20:29:56 ID:KF/xWHAZ
>61
2chだとその手の顔文字は嫌われるから、使わないほうがいいよと書きたかったんだorz
64ごわす:2006/07/08(土) 21:29:38 ID:fEDOBZxI
今大会の波乱連続の展開からして鹿屋中央もなんか負けるようか気がしてたが最後は快勝だったみたいだね。
相手が去年神村を苦しめた喜界だったからそんな予感がしていた。7回までは2対1と互角だったようだけど。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:49:14 ID:tqBWQduP
>>56
徳之島×鹿児島南
この2校強いの?
66名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 22:00:42 ID:/0FuDNpr
昨日の試合で、櫨山はまさか9回に思い出代打を出したりしたんじゃあるまいな?
67ケンジ:2006/07/08(土) 23:16:19 ID:4XxChsnP
福留はドラは昔、キャンプ地は宮崎の串間市でやっていた。入団当時の立浪のプレーに度肝を抜かれPL決意。立浪がそれを知り、中村監督に報告。鹿実も熱心だった。
68名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 23:39:59 ID:XNPgaK0x
加治木工は新聞には補欠の3年生がビデオで研究したと書いてあったが・・・あれは昨年まで鹿屋工にいたF崎副部長が分析したのでは?確か昨年夏鹿屋工が勝ち進む時に主将が凄い分析が当たったと言ってたな。
69名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 23:45:40 ID:9Eo8e5sI
吉本が“球界参入”クラブチーム設立
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/07/08/08.html
トライアウトやるよ。
70名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 23:54:02 ID:XNPgaK0x
鹿工、鹿実は初戦の相手に恵まれたな。鹿工も鹿実同様コールド勝ちするのでは。逆に神村は10回試合をすれば3回位は負けそうな相手だ。
樟南は10回中 1回が今回出たし、鹿商も10回中2回位は負ける相手だったな。それに比べ鹿実、鹿工の相手は100回しても負ける相手ではないな。
71名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 00:06:09 ID:DtXJznA5
樟南や神村より宮崎の小林西を応援するな、なぜならほとんど鹿児島県人だから。しかし鹿児島も県外に野球留学するやつ多いな、
宮崎は隣だからいいが柳川や岐阜の帝京河児、PLも今年大隅から進学した奴いたな、
ところで柳川の中島は良く本塁打打ってるみたいだが鹿児島の何処出身?あと日南学園で一年生投手のN崎も名字からして大隅?
72名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 01:07:26 ID:Puf0AkjC
選手が入って来たり出て行ったり大変だな。
いっそのこと鹿児島だけ鎖国政策しろ。
これじゃ期待の地元選手が地元で活躍する姿をしばらく見れないんじゃまいか?
鹿工の内村が今後どうなるかな。
73名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 02:45:40 ID:svylAP+h
>>72
鹿工で野球がやりたくて進んだなら伸びるかもね
指導者で選んだなら失敗でしょ
地位維持の駒に使われて終わる可能性もあるぞ・・・
来期以降県人で甲子園を目指すなら鹿商がいいんじゃないか?
数年で指導者の体制も整うしエース宮内をはじめ福岡山之口とすでに3枚そろってる
周りの話を聞くと今年加入の指導者の評価も高いみたいだし
今回は即席監督のような感じで選手にはかわいそうだったけどね・・・
どう思う?
74名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 03:18:02 ID:ZRHEEgCk
鹿工と鹿商で大きく違うのは野球の出来る環境。
鹿工は専用グラウンド持ってないよな?
75名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 10:29:07 ID:Q7W+0FE6
加治木工の打線は、別名まんじゅう打線で決まり!!
名物加治木饅頭。新道屋のは絶品だな。
76名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 11:12:50 ID:2yyDo4fX
今日は面白そうな試合が多そうだな。

>>74
確かもってなかったはず。

鹿商も玉龍もグランド持ってるもんなぁ。

でも玉龍のグランドの方が質が( ・∀・)イイ!
77中日ファン:2006/07/09(日) 11:34:47 ID:XVo7owdO
>>11 返事ありがとう
78名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 11:36:55 ID:tlwcQMXw
>>56
それは予想じゃなくて、おまえの願望だろ?
健常者なら鹿南−神村を予想するのが普通
79名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 11:46:10 ID:rL6tnrWV
俺の母校鹿児島玉龍、今年もダメだった。
大昔は本当に強かった。(俺の父親の時代も!)
頑張れ!
80名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 11:50:35 ID:Q7W+0FE6
>>79
私の母校も鹿児島玉龍。2年連族延長で1回戦負け。
早く負けたので新チーム始動が早いだろう。
8/1から玉龍何とかという非公式大会があると記憶している。
新チームに期待。
81名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 12:39:02 ID:o3dN2pL0
櫨山は今ごろ寝込んでるだろうな
82名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 13:17:40 ID:19f//ghe
徳之島負けそう
83名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 13:49:47 ID:19f//ghe
徳之島負けた
84名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 13:55:49 ID:o3dN2pL0
ありゃりゃ
85名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 14:04:41 ID:Puf0AkjC
本日の試合
【県立鴨池】
沖永良部 0-10 山川
れいめい 8-1 種子島
尚志館 - 加世田
串木野 - 出水中央

【鴨池市民】
福山 1-2 武岡台
徳之島・新設徳之島 2-3 出水
鶴丸 - 鹿屋農業


まぁ徳之島の負けは十分考えられたわけだが。出水だってそんなに弱いわけではないし。
86名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 14:57:27 ID:aaq61ROu
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG

「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。


帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html

87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 15:21:34 ID:E9llR7V4
>>85
【県立鴨池】
沖永良部 0-10 山川
間違い
沖永良部 10-0 山川
88名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 15:38:48 ID:Dxy58osv
れいめいの試合見たか?>>41
89名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 15:44:16 ID:Puf0AkjC
>>87
ごめん。高野連のHP見たらそう書いてあったから…いつの間にか訂正されてるね。
90ケンジ:2006/07/09(日) 16:22:18 ID:C6XhL8Fh
日南学園は赤田ラインで大崎中から。小林西も大崎中が多いPLは福留のパパが影響力がある串良のフレンド鹿児島から進学、ちなみに二年前の4番中倉もフレンド出身です。みんな大崎中、活躍したいなら、大崎小のソフトに入団して下さい。ドラの福留も。
91名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 16:54:43 ID:YUPP/S7z
>>85
出水はちょっと前強い年があったな。
49−0かなんかで勝ったこともあったはず。
92名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 16:57:24 ID:tlwcQMXw
>>88
だからさあ、れいめいなんてもんはベスト8までは簡単に行けるんだよ
特に今日の相手はあまりにもザコすぎるから勝って当たり前なんだよな
実力が均衡した相手だと勝てないことを俺は言ってるんだよ昨日のれいめいヲタw
93名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 16:58:46 ID:1FZmt6AO
れいめいが甲子園決めたら祭りだろうな。
だって「ひらがな」だもん。
94名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 17:01:35 ID:c1Qh3xjI
れいめいと武岡台はいい試合になると思うよ。
武岡台の中継ぎけっこうよかったし
95名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 17:27:41 ID:VdcmYqxn
串木野ってメンバーほとんど一年なんだね。
出水中央相手に善戦したみたいだけど。
96名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 17:45:31 ID:Puf0AkjC
>>95
串木野は確か秋の大会はメンバーが足りず、神村に不戦敗するほど野球部存続の危機に瀕していたはず。
あれから1年生が入ってきたんだな。
昨年夏は鹿工とも延長までもつれるほど接戦を演じてるし、何気に少数精鋭校?
97名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 17:52:47 ID:VdcmYqxn
>>96
南日本のメンバー表見ると串木野あたりの中学から神村にはそんなに
進学してないみたいだし、その辺の地元で野球やってた中学生がそのまま
串木野高校に進学してるのかもね。
98名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 17:53:32 ID:xgFQ0cfw
武岡はショートの佃しかいい選手はいないと思うが
99名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 18:18:44 ID:thgAaS7K
明日は母校川高と神村の対戦か。まあ厳しいとは思うがいい試合して欲しい、コールドは勘弁。
近年初戦負けが多かったから一勝できてよかたよ。
木佐貫いた時甲子園行けたら良かったんだけどね〜。
100名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 18:33:12 ID:yLn/V8LW
>>99
木佐貫の時も惜しかったけど、2002年のチームもプロに入った宇都や、強力打線でいいチームだったね。
秋の九州大会であと1勝でセンバツって言いうところまで行ったんだけどね・・・。
101名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 18:43:39 ID:thgAaS7K
>>100
宇都格か〜そうだったね。今はどうしてるんかな?
102名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 19:43:52 ID:BQUs3RYc
都道府県対抗高校野球

趣旨に賛同してくださる方、ご当地自慢の
選抜チームを選出してください!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1151853346/


103名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 19:59:39 ID:Dxy58osv
それは今までの話。過去の話をしてもしょうがないだろ。今年のチームを見ろと俺は言っている>>92まあ見てな(爆)
104名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 20:06:38 ID:2yyDo4fX
ってか種子島をザコ呼ばわりすんな!
105名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 20:07:46 ID:3vsTmSD6
徳之島負けたんだなあ・・・
なんかのサイトで徳徳と略して書いてあったから徳之島農業とどっかが合併
したチームだと思ってた。残念・・・
106名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 21:40:49 ID:b0MqI3wQ
出水には昨年1年生で神村抑えた左腕の好投手がいるからな。
明日の神村ー川内は川内にも充分勝つチャンスあると思うが・・・だだ樟南、鹿商が負けたので神村も初戦は相当気合入れてくるだろうな。
串木野は地元の串木野黒潮や串木野ドリームスの子が今年進学したみたいだな、大会前に鹿商グランドの前通ったら練習試合してて、今後強くなると思った。
鹿実は3回戦の鹿屋工、4回戦の鹿屋、準々決勝の指宿のいずれかに負けそう。特に鹿屋の左腕には昨年の大会で5安打自責点2に抑えられてるし。鹿屋工、指宿も投手が良いだけに。
107名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 22:26:48 ID:l1oD2agD
出水中央の立和名ってどうしたんだろ
メンバーにも入ってないみたいだけど怪我でもしたのかな?
108名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 10:17:57 ID:ZmnxzWvb
神村学園負けてるし。
まだ途中だけど。
109名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 10:49:15 ID:yHkq7m6I
今年の鹿児島はどうなってんだ??
110名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 10:55:02 ID:E7sqnHw8
低レベルな大会などやるだけ無駄だな、
鹿児島なんかクジできめろよどこがでても一緒
なんだから
111名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 10:55:24 ID:l45YyZs/
今同点
八回裏川内攻撃中
112名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 10:58:33 ID:xy3fmVfg
川内勝ち越し!
113名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 10:58:50 ID:E7sqnHw8
どうせしょーなんか果実なんだろ?青森と一緒で辺境のクソ田舎は
でてくるとこがワンパターン!私立外人部隊でつまらん
114名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 11:01:27 ID:yHkq7m6I
アフォか果実は全員地元だぞ
115名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 11:07:25 ID:/IpLPWZ8
神村負けたな。第1シードと第2シードが共に初戦で負けたことは
過去あるのだろうか?
こりゃ大変な大会になってきたな。
116名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 11:11:31 ID:yHkq7m6I
今年は魔物の暴れ方がいつもと違うな
117名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 11:15:19 ID:SStXWSG+
結果的に鹿実が行ってしまいそうな悪寒…
オイシイとこだけ頂きます、みたいな
118名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 11:19:42 ID:/IpLPWZ8
鹿実もどうもPが信用ならんからな。
この状況はマジでどこが最後勝っても不思議ではないな。
119名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 11:20:57 ID:R1DOigbo
滅茶苦茶だな。
今年の鹿児島。
120名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 11:22:04 ID:r9IjcUgb
右パート 南と工業の勝者が決勝
左パート 鶴丸と指宿の勝者が決勝
工業の監督には、ジンクスがある
南の監督は無欲による招運がある。
決勝は恐らく、鶴丸と南の公立対決だろう


121名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 11:23:02 ID:o8rlFxtx
>>2
122名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 11:36:54 ID:ZlJbTVO3
結局果実というオチはないだろうな
123名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 11:39:38 ID:+wo45gyA
おい、既に波乱が南北海道スレにまで波及しているww


767 名無しさん@ローカルルール議論中 06/07/10(月)11:23 ID:LR2u2R3Z
1回戦は是非鹿児島代表とヤリてー。
真面目にとんでもない事になってるようだ。
124名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 11:44:36 ID:LnRYQg7+
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工〜
神村まで負けたのかぁぁぁ〜!!
いったいどうなってんだよ今年の大会は!!!
125名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 11:48:12 ID:wksKv1i1
いいんじゃないすか?たまにはシードが負けても!!シードなしのG強とかもまたおもしろいかもよ↑↑↑
126名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 11:51:04 ID:5/0G9/WT
甲子園初戦敗退決定のスレはここですか?
127名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 11:52:52 ID:nf2C3PXV
いや、甲子園で勝つチームが見たいんだって。
初戦敗退とかいらないから。
128名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 11:54:03 ID:8j7Kh9mV
よし、これで他県が知らないチームだけ残った
これは作戦だ
129名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 11:59:27 ID:XN/QrfXp
結局・・・








鹿実かな。
130 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/07/10(月) 12:01:11 ID:vkA+sYOG
禁断の鹿実か。
131名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 12:01:19 ID:YASBAl5m
神村が負けたと聞いてとんできますた

珍しく波乱が多くておもしろいが、結局果実とかかなりありそうだな
132名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 12:06:01 ID:r9IjcUgb
鹿実はクリーンアップは確かに力があるが、夏までの負け方が悪い。
鹿屋の左投手は非常に良い投手。小さな巨人の名がふさわしい。
鹿屋は監督も変わり心機一転チームの雰囲気も良いし、個々が集中力も
あるので、接戦で鹿屋が勝利すると思う。
何より、シード校が次々に散る事で各高校の子供達が自分達も勝てると
暗示がかかっているんではないかな。
その結果が今日の川内の勝利
133名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 12:06:58 ID:/Ufj9PrL
神村w
134一平:2006/07/10(月) 12:10:30 ID:g7hasXhM
神村敗退キタ〜
鹿児島工業、鹿児島実業、れいめいぐらいの部員は喜んでるだろうな。
135名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 12:11:07 ID:wksKv1i1
鹿実がいくことは絶対にないな!!鹿屋に去年もおさえられてるし、実力的にもたいしたことないだろ。今年もすぐ負けるさ。
136名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 12:13:03 ID:LnRYQg7+
まぁいいことじゃないか。
外人部隊と準外人部隊を地元部隊が撃沈したんだから。
まるで薩英戦争で薩摩藩が大英帝国をボコったようにw。
137名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 12:14:04 ID:qcB+dcaZ
5-4で神村勝ったでー!
逆転2ラン
危ない負けるとこやったわ
138名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 12:15:09 ID:LnRYQg7+
>>137
おまいは夢でも見てるのかw
139名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 12:17:40 ID:qcB+dcaZ
5-4で神村負けました
すみません
加治木工 川内ようやるな
140名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 12:20:14 ID:qcB+dcaZ
本命 神村 対抗 樟南
賭けが外れてもうたやんけ
141名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 12:21:43 ID:KG1BIKjo
いや、真面目に今年は尚志館が甲子園にいくと思う。
142新潟県民:2006/07/10(月) 12:27:05 ID:A1Ndtugl
おい…鹿児島はくるのはどこなんだ?

実業か?れいめいか?商業か?
143名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 12:28:32 ID:3486CDF7
>>142
鹿商もすでに初戦敗退だ
144名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 12:29:32 ID:KG1BIKjo
商業は天下の尚志館に負けたちゅうねん!アフォ


145新潟県民:2006/07/10(月) 12:30:19 ID:A1Ndtugl
うわ…まじかよ。
商業まけたのか…
146名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 12:31:55 ID:3486CDF7
今年がすごいのは波乱どころじゃなくて、
すべてが「初戦敗退」というところだな
147名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 12:32:35 ID:IAIgcvde
多分、鹿児島のほとんどの高校が神村や樟南より強いんだよ。

鹿児島の時代クルー
148名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 12:34:27 ID:SA+X3bOl
鹿屋中央で決まり
149名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 12:36:30 ID:5/0G9/WT
鹿児島代表校甲子園初戦敗退フラグktkr
150名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 12:42:30 ID:1Qk+ZRRu
もともと今年の神村が甲子園行ったらどことあたっても厳しいだろう。

まあ、今年はもともと鹿児島、まったくレベルが高くない(しかも弱くなったここ数年に比べても)
から、是非、鹿実以外の新鋭校に行って貰いたい。
鹿工なら、善戦する可能性高いが。
徐々に三強との差がつまっていたし、是非今年はそれを象徴する大会にして欲しい。
鹿実を沈めた高校は、このスレで褒め称えられるだろうw
151名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 12:46:37 ID:3pGr3kjr
我が母校川内高等学校の時代がついに来たようだなwww
152名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 12:50:22 ID:OMh64UAE
未完の大器、宮之城の上野が最後に花を咲かせる相手が城西になる気がする。

尚志館・加治木工業・川内は、運気を使い果たしているから、ありえない。
シード校でありながら一番不安定に見える南が、実は一番不気味な存在。

鹿屋中央は、昨夏のリベンジをれいめいに果たされる。

153名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 12:51:09 ID:aMOpAiRI
ダントツに強い高校ってのは無いのかね〜果実も油断してたら分からんよ〜たまたま初戦はくじ運が良かっただけだしねW
154名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 12:57:37 ID:LnRYQg7+
▽主な有力校の敗退(すべて初戦敗退)
・樟南(第1シード)…いわずと知れた甲子園常連校。負けた相手は何でもないただの一公立校。まさにサプライズ。
秋季大会優勝。NHK旗優勝。昨年選手権ベスト8
・神村学園(第2シード)…昨年突如現れた新進気鋭校。県外から人材を集め、近年メキメキと力をつける。春季大会優勝。昨年選抜準優勝。
・鹿児島商業…今回シードは外れたが、甲子園に何度も出場してる御三家の一角。88年に選手権ベスト4の実績有り。
・鹿児島玉龍…最近不振だが県内ではお馴染みの古豪。
・徳之島…秋季大会準優勝校。今年の21世紀枠候補にも名前が挙がった。


▽敗退寸前
・出水中央(第4シード)…1年生主体のチームに際どい勝利。
春季大会準優勝校。今年の招待試合で早実にも勝った。
155名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 15:01:05 ID:ZxNodiAu
波乱なんてもんじゃないな
エライ事になってきた
156名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 15:05:44 ID:z2z9SUys
どんなに期待しようとも 出るのは結局・・・。 それが鹿児島クオリティ。あーあ今年は鹿実ラッキーだなーライバル消えて。 公立は今年もどうせ潰しあって力尽きるからダメだろ。 呪いは簡単には解かれないよ。
毎年期待させといて落とす、有力公立校クォリティ発動かなそろそろ。

157名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 15:11:53 ID:/ABaIKhw
川内の監督は
木佐貫のときの監督じゃ ないんだよね。

158名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 15:20:10 ID:E0U8QXqx
先代も北薩大会優勝の勢いがそのまま続くとはな。
159名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 15:26:02 ID:1lfk3gzz
神村みたいなニワカのねーちゃん、ばーちゃんが騒ぐところは嫌いです。
負けてくれてありがとうwww
160名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 15:28:00 ID:wksKv1i1
なんでみんな鹿実Aって騒ぐのかが分からないなぁ〜!!今年もたいした実力ないじゃん。むしろ鹿工とか鹿屋中央とかの方が確率的には高いんじゃない?鹿実は去年も審判のひいきのおかげで勝てたようなもんだし。全然強いって感じないんだけど…?
161名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 15:40:05 ID:LnRYQg7+
鹿工はNHK旗の鹿南戦でのザル守備を見て一気に萎えますた。
162名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 15:41:59 ID:50h7rOJ2
もう今年の甲子園はご褒美で加治木工と川内の勝った方でいいよ
163名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 15:45:24 ID:ReJQ6qNu
明日の試合、さすがに城西は大丈夫だろうけど
南が負ける可能性ありそう
164名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 16:12:24 ID:r4jbI8pl
出水中央がスルスルっと
165名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 16:24:35 ID:LnRYQg7+
川内2発!神村学園を撃破/高校野球

http://kyusyu.nikkansports.com/baseball/amateur/highschool/f-kk-tp0-20060710-0006.html
<高校野球鹿児島大会:川内5−4神村学園>◇10日◇2回戦◇県立鴨池
 川内が昨年準優勝の神村学園に逆転勝ちした。4回に1−1の同点に追いついた川内は5回、4番落祐太郎(3年)が勝ち越しのソロ本塁打を放った。
2−4と再び点を追いかける7回にも落が右翼席へ同点2ランを放つと、8回2死二塁から9番川畑壮太朗(3年)が中前へ決勝適時打を運んだ。
第2シードだった神村学園は5回の満塁機を逃したのが響いた。
166名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 16:25:00 ID:+s+k+pGI
指宿が甲子園で旋風をおこすって目標らしいから、
指宿におこしてもらおうぜ!
それかもしくは、ホークス川崎が卒業生の鹿工でもOK!
167名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 16:28:54 ID:ReJQ6qNu
>>166
指宿も初戦は苦戦してるんだね。
吹上って強かったのか?去年はいいピッチャーいたけど
168名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 16:35:05 ID:+s+k+pGI
>>167
初戦だから少しかたさがあっただろうね。
チームの総合力は県内トップレベルだと思うから、
これから調子を上げていくとおもしろいと思う。
169名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 16:46:04 ID:ReJQ6qNu
今速報見たら鹿高すげえ
170名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 17:45:28 ID:+s+k+pGI
>>169
9回に10点いれてるね。
171名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 18:11:38 ID:ur516OQr
鴨池にまだマモノがいるなら優勝は鹿実。
鹿実以外が優勝したら新時代かね、新時代は切り開いた神村がすでに負けてるのが皮肉だが。
久々予選が楽しめるな、甲子園本戦は期待できそうにないけどね。
172名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 18:51:14 ID:Fz+OVLPH
川内?知らね。宮城県かとおもた。
甲子園100セントなし。絶対無理。
173名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 18:51:50 ID:E7sqnHw8
かごんまも外人部隊がでないと勝てないのかよ(笑)
174名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 18:52:39 ID:TPXN152O
これで鹿実で決定かよ
175名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 18:56:56 ID:wksKv1i1
鹿実はなし。今年あのザコチームが甲子園なんていったら鹿児島の野球も終わりだね。
176名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 18:57:31 ID:sxXkpoyJ
何だよ、今年は鹿実かよ。
177名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 18:59:11 ID:tEuzRH/M
伝統を守るために鹿実は甲子園に行く義務がある
178名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:01:09 ID:wksKv1i1
鹿実はなし。鹿実はなし。鹿実はなし。鹿実はなし。鹿実はなし。鹿実はなし。鹿実はなし。鹿実はなし。鹿実はなし。鹿実はなし。鹿実はなし。鹿実はなし。鹿実はなし。鹿実はなし。鹿実はなし。鹿実はなし。
179名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:03:04 ID:E7sqnHw8
また雑魚果実かよ〜地元部隊で甲子園いったチームって過去ねーだろ?
本当つまんね〜県だな
いいかげんにしろよ

サッカー以外はスポーツカスだなかごんま
180名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:03:49 ID:sxXkpoyJ
鹿実はなしが俺も希望するところだが、全国で最初に代表が決まった気分になっている。
181名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:04:47 ID:upNWT2Le
鹿児島実業。名前だけで相手を怯ませる高校がいくつあるだろうか?鹿実。今年は甲子園だろ。出れば間違いなくベスト4。横浜に負けるだろうな。
182名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:07:11 ID:sxXkpoyJ
10年前ならいざ知らず、今の鹿実や樟南に他県がびびるわけない。
183名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:10:06 ID:E0U8QXqx
今は蚊誤死魔代表と初戦で当たれば喜ばれるからなぁ・・・
184名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:13:15 ID:P4CPa3nb
鹿児島実業の春の戦績

2回戦 鹿実10ー2種子島
3回戦 鹿実9ー0甲南
4回戦 鹿実10−2国分
準々決勝 鹿実4ー11神村学園

負けたのが春優勝の神村だけに力はありそうである。
185名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:14:06 ID:QbSAXhYi
確かに外人部隊に頼っている県に成り下がっているのかもしれないが
現にその外人部隊が初戦で地元の選手達に負けてるんだからな。
神村は単に新時代へのきっかけをつくる立役者の一つに過ぎない状況だ。
対戦相手に恵まれなかったとは言え、どっちみちあの投手力では甲子園は無理であった。
186名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:15:37 ID:Fz+OVLPH
俺は鹿児島工業を押すね。
榎下いい奴だし。
去年は神村がいたから無理で、秋と春は力出せなかったけど今年は樟南、神村消えてあとはザコばかり。川内も尚志館もクソ。鹿実にも榎下は昨夏・昨秋勝ってるし。鹿工チャンスだな。
187名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:15:51 ID:E7sqnHw8
辺境ど田舎の鹿児島☆


九州の青森、鹿児島☆
188名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:16:08 ID:sxXkpoyJ
今年の川内に木左貫がいればな〜
189名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:18:28 ID:wksKv1i1
まだ鹿児島はましだろ。宮崎とか佐賀とかは鹿児島より田舎だし。鹿実が甲子園いっても恥さらすだけだ。
190名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:20:10 ID:sxXkpoyJ
俺は今だに鹿児島は九州ナンバー2の都会だと思ってるよw
191名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:23:13 ID:Fz+OVLPH
九州・沖縄の都会の順
福岡>熊本>沖縄>鹿児島・・・
192名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:24:43 ID:E7sqnHw8
>>190
さすが辺境ど田舎かごんま(笑)

痛い☆

情報の入ってこない田舎者が多くてこまる
193名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:24:55 ID:QbSAXhYi
他はザコね・・・今まで負けた有力校もきっとそう思っていたんだろうがね(w
194名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:25:11 ID:vwk6TAog
195名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:25:46 ID:sxXkpoyJ
>>191
熊本はライバルだが沖縄は違うだろ
196名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:28:29 ID:Fz+OVLPH
沖縄の国際通り・平和通りは天文館より都会。
両方住んでるから分かる。
人口密度は沖縄がずっと高いことからも分かる。
197名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:32:38 ID:E7sqnHw8
どっちも田舎だっつーの!カッペども(笑)
198名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:37:08 ID:YASBAl5m
鹿実は勘弁してください><
199名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:40:42 ID:E7sqnHw8
どうせ雑魚果実だろ


雑魚果実いがいが雑魚雑魚だから
200名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:42:43 ID:Fz+OVLPH
馬鹿実、馬鹿商工、馬鹿工・・・
201名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:44:41 ID:E7sqnHw8
ていうかかごんまってインターネットできんのか?すごいな
202名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:45:44 ID:E7sqnHw8
ていうかかごんまってインターネットできんのか?すごいな
203名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:50:02 ID:Fz+OVLPH
ついでに馬川内
204訂正:2006/07/10(月) 19:50:36 ID:Fz+OVLPH
馬鹿川内
205名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:56:03 ID:E7sqnHw8
鹿児島ってすんげー田舎のイメージがある。

日本国民の総意
206名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:58:14 ID:/RFYx26d
207名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:59:12 ID:QbSAXhYi
神村が負けちゃったものだから荒れてるのか?
まあ無理もないわな(w
208名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:00:52 ID:b5ZFgO8i
木佐貫・宇都を育てた時の 川内高校の監督が
今は 鹿児島工業の監督だろ。

川崎のおかげ?監督のおかげ?で
いい選手があつまりつつある 鹿児島工業で
今年は きまりでしょ。

209名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:03:35 ID:E7sqnHw8
咬み村?シネよ
210名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:06:34 ID:E7sqnHw8
鹿児島って大したプロ野球選手も輩出してねーし高校野球も雑魚だし


ちねよ
211名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:10:34 ID:/RFYx26d
高校野球の「ユニフォーム」を語ろう2
400 :名無しさん@ローカルルール議論中[]:2006/07/10(月) 13:03:28 ID:E7sqnHw8
長崎北陽台のブルーのユニフォームはかっこよかった〜。
二回戦の宿毛戦は濃いブルーと淡いブルーの対決だった

☆☆九州の高校野球・38☆☆
962 :名無しさん@ローカルルール議論中[]:2006/07/10(月) 13:35:24 ID:E7sqnHw8
もう九州は長崎佐賀宮崎沖縄だけでいいよ他がでても恥だ

☆☆☆沖縄の高校野球☆☆☆
208 :名無しさん@ローカルルール議論中[]:2006/07/10(月) 14:40:48 ID:E7sqnHw8
劣等感まるだしだな野蛮人ども
212名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:12:38 ID:1M51wCYp
今年は鹿屋中央で決まり
213名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:15:34 ID:E7sqnHw8
よく見つけたなチンカスよ(笑)チネよ


214名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:18:21 ID:E7sqnHw8
IDメモって必死でさがしてたのか暇人
かごんま人☆☆
215名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:22:33 ID:PPtaAqXy
明日、薩南工と南か〜
なにげに薩南が勝ちそうだ
216名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:23:28 ID:/RFYx26d
IDチェッカー知らんのか
217名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:28:14 ID:18Csi4zq
県予選一回戦でここまでやけくそになっている
スレは初めてだな。
218名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:28:53 ID:1t2xHL+9
219名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:29:44 ID:KG1BIKjo
尚志館!!!!!!!!!!!!!優勝。
220名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:32:58 ID:E7sqnHw8
ストーカー野郎(笑)
221名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:36:10 ID:ZEK5bL0j
今年は左上パートでは指宿、鹿屋のどちらか、左下は鹿屋中央かれいめい、右上は鹿工か鹿城西、右下は鹿南か川内がベスト8と、そして決勝は指宿と城西で甲子園は城西。
222名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:40:04 ID:ZEK5bL0j
しかし川内の落は注目選手に挙げただけの事はあるな。
まあ神村の初戦敗退は予測できたが、樟南、鹿商は以外だったな。
223名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:44:58 ID:tkMokm9R
>>221
俺も城西を推すね
対抗はれいめいか鹿屋中央

でもやっぱり果実
224名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:46:20 ID:kffWup/L
                             ,ィ
                 、     / {
                 } \   /   ヽ  __,ィ
                 |  ヽ. !    }/  /
              ____   |    V     /    }
          `ヽ.   `ヽ、{  / ̄ ̄ ̄ ̄\__厶-‐- 、_,
               '.      `>'           ヽ     /
              ヽ、   /   ,z≦ニ 、 ,.ニ≧、'.__∠_
                    >‐i====! rェュ }ー{ rェュ i=i    ̄ フ
.            、ー-‐ ´   |     、__,.イ ト、__.' |__ .. -‐'´
              `丶、_____!      ,. (,、_,、) 、   !ヽ、
                 /  、     / 竺竺竺 }  /  `丶、_,
               /    ,ィ\   `ー一´  /  __.. -‐'´
            ∠.___//   丶、____/ヾ ̄
                     ′   /l   /{     '.
                  ∠  -‐'´  !  /   ヽ、  i
                           ヽ、!      `ヽ!
     __  __           ___     _  __
  ┌‐┘ └|   l           | /   _|   |__|   l___ /⌒ヽ  /l
  └‐┐ ┌|__| _____   l .′   |     __   _| ヽ.__ノ  .' ! l二二二l h l   h l  ロロ
  「 ̄    ̄ ̄| |___  |  |/     ̄|__l l  |      / /l二二¨¨二l | l   | 二二l
  | ロ  「l   |  _/  | /⌒ヽ     __/  | , ――一′/ ____| |  | l_ | |__
  |_____l」___l /___/ ヽ.__ノ    /_____//______/  |____」  |__| |___
225名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:49:45 ID:ZEK5bL0j
鹿児島代表は小林西で決まりレギュラーに鹿児島県人8人、大阪1人、宮崎0人、
今年宮崎代表が小林西になれば甲子園に鹿児島から2校出るようなものだ。
226名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:52:10 ID:ZEK5bL0j
今年の城西は期待もてるぞ、特に4番山田は甲子園で観てみたい。
227名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:55:19 ID:tkMokm9R
今日の試合結果

川内5−4神村学園
錦江湾2−9鹿児島情報
隼人工業3−2出水商業
枕崎8−3串良商業
志布志6−7国分
大島1−8頴娃
加治木6−12鹿児島
228名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:55:43 ID:MXBmbmoV
93年は小林西を応援しまくったな。

初戦の学法石川戦と準々決勝の常総学院戦は感動した。
229名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 21:00:33 ID:7NYz+pWA
沖永良部の優勝って絶対ない?
遠い関西から、何気に期待してるんだが
230名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 21:03:18 ID:tkMokm9R
明日の試合予定
鹿児島南-薩南工業
ラ・サール-古仁屋
指宿商業-宮之城
牧園-大口
甲陵-鹿児島城西
池田-国分中央
入来商業-屋久島
231名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 21:08:54 ID:E7sqnHw8
かっぺ
232名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 21:18:19 ID:/RFYx26d
>>218が更新されました
233名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 21:25:01 ID:E7sqnHw8
やることがキモいんだよ鹿児島田舎っぺどもはw
いじめられっ子がやるようなことしてやんの(笑)
ちねよ(笑)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:30:38 ID:X2xqhwSz
波乱が他県に伝染し過ぎなければいいがのう
235名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 21:39:53 ID:aMOpAiRI
代表校には甲子園いってない高校でもいいんじゃない?逆に新鮮味があるしW
236名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 21:43:19 ID:J3VTnDOO
鴨池のマモノがいる限り、結局今年は果実。
木佐貫の時の川内も、過去2度果実に勝っときながら3回目は決勝で負けた。

審判が果実に甘いわけ・・礼儀正しい。審判にも。
審判が沼南に甘いわけ・・監督が怖い。きわどい判定は抗議する。

237名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 21:47:31 ID:E7sqnHw8
は!?これごときで波乱?レベル低すぎ


まぁ〜かごんまは毎回でるてこ決まってるつまらん県だから波乱かもな〜
238名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 21:48:14 ID:9CtwiKms
鹿屋中央、いずみ中央のパートの勝者が甲子園にいくのではないか
239名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 21:53:27 ID:GffhtGMW
鹿児島ワクテカ
240名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 21:59:44 ID:E7sqnHw8
九州の青森、鹿児島(笑)
241名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 22:05:26 ID:LR2u2R3Z
鹿実狩りが始まるな。撃沈させた高校は終身栄誉ものだな。
242名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 22:16:04 ID:1Qk+ZRRu
しかし、鹿実の組み合わせは楽だな。
有力校とあたるころには相手の方が消耗してそうだ。
243E7sqnHw8:2006/07/10(月) 22:17:58 ID:4qXCM5A1
九州の青森、鹿児島(笑)
ごめんなさい。鹿児島県人に虐められた腹いせに書き込んでます。
244名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 22:26:30 ID:9nWcPgii
誰も言わないが錦江湾はどうなんだ?!
245名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 22:27:06 ID:9nWcPgii
スマソコールド負けしてた…。
246名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 23:09:26 ID:tkMokm9R
>>242
鹿屋勢もクセモノですぜ
247名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 23:29:24 ID:MFFi31yd
終わってみれば果実だったら最悪だな。
248名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 23:57:28 ID:FZobLhCZ
>>242
楽ではないとおもうが・・・。
去年苦戦した鹿屋の投手はそのまま残ってる、指宿は好投手・藤久保がいる。
249名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 00:04:47 ID:XiPvCXs3
>>248
鹿屋のPって篠原だっけ?左の?
250名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 00:17:47 ID:bEPAJ5ic
神奈川で鹿児島は全く知らんが知人が隼人工の野球部出身なんだけど どれくらい強いか教えてくれぃ
251名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 00:19:49 ID:BnBWCIff
>>250
ソフトボールでしか聞かないっす
252名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 00:30:13 ID:LB89UDYi
おめでとう!鹿児島実業!
253名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 00:51:06 ID:u8pZux3+
>>249
確かそうだったはず。
まあ今年は各チーム戦力が拮抗してるってことだね。
254名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 00:59:03 ID:7tJNLbOv
鹿児島市は最近なにげに発展している。
活気だけなら熊本越えてるぞ。
鹿児島出身のW主演でドラマやるなんて昔は考えられなかったしな。
255名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 01:05:06 ID:7tJNLbOv
それと、弁護士のくずでも鹿児島弁全快だったし。
東京に住んでいても何かと最近鹿児島は目立つよ。
焼酎、黒豚、黒酢、横峯親子とか鹿児島丸出しのAIとかさ。
256名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 01:08:22 ID:XiPvCXs3
>>253
サンクス。去年まだ二年だったのか。

木曜?の大会11日目見に行きたいんだけど市民と県立どっち
行くか迷うな〜
257名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 01:20:23 ID:8e9rzigB
>>250
今年は調子いいみたいよ
昨日もサヨナラ勝ちで2回戦突破
258名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 01:25:40 ID:EX5JhHV4
鹿児島は九州でもマイナーな県だからな〜
テレビにでることはうれしいだろう
259名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 01:33:51 ID:QWIlY7Re
鶴丸頑張れ!
260名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 08:00:00 ID:bEPAJ5ic
隼人工について教えてくれてサンクス
261名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 09:58:42 ID:RHe/0RDa
密かに鹿屋、鹿屋工、鹿屋中央の大隅勢に期待・・・
262名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 10:31:16 ID:dGo0TS41
kkbに神村の動画あがったよ徳之島もあげてほしかったな
明日からはライブ中継開始です県外の人どぞー
http://www.kkb.co.jp/
263名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 10:41:14 ID:tzXgMYSW
264名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 11:19:25 ID:3Wqzc+eU
薩南おしかったなぁ。
265ケンジ:2006/07/11(火) 11:59:22 ID:xZpmxkmW
県ベスト16レベル。波に乗れば、8強あるかも?鹿実消えれば、予想外の決勝があるかも?
266名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 12:11:28 ID:kHtJTLy7
ラサ先制か
267名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 12:21:11 ID:XQLOprJr
268名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 12:30:45 ID:zE3JA6Jt
鹿工ガンバレ!
269名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 12:36:40 ID:tzXgMYSW
どうせなら、こんなに荒れ放題ならラサールに甲子園へ行ってもらおうよ。
話題性だけならどこにも負けないw
270名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 12:37:56 ID:XQLOprJr
271名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 12:51:14 ID:tzXgMYSW
鹿児島南 0 4 0 0 0 0 0 0 1 5
薩 南 工 0 0 0 0 0 0 0 1 3 4

鹿 城 西 0 0 0 3 4 0 3 10
甲  陵 0 0 0 0 0 0 0 0
(7回コールド)

ラサール 0 2 1 0 3
古 仁 屋 0 0 0 0 0
272 :2006/07/11(火) 13:36:40 ID:v7l7JtfR
何でこんな年に限って、徳之島や喜界とか有力な離島勢も初戦で負けまくるんだ
273名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 14:03:07 ID:tzXgMYSW
>>271
訂正

ラサール 0 2 1 0 0 0 0 0 0 3
古 仁 屋 0 0 0 0 4 0 2 0 x 6
274名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 14:13:16 ID:jmPrnREH
離島は泊り込みだから
コンディション面で大変だよ
慣れない場所で寝づらかったり
リズムが狂って
切り替えがむずい
275名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 14:14:46 ID:ZnBrhonC
今日は結構風が舞ってるな

にしても…エラーに四球に牽制死。ラサールは自滅したね
276ウイポジャンキー:2006/07/11(火) 14:32:42 ID:fW6640NW
 鹿児島実業の久保克己先生はまだ野球部の選手指導をしているノ?。
277名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 15:12:23 ID:ty/jPCE1
国分中央負けたな。
2年前ぐらいかな?なんで一時期強くなったんだ?
278名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 15:48:22 ID:095S6cWv
しかし鹿工と城西は組合せめぐまれたな。
このブロックで苦戦する可能性のありそうな宮之城、指宿商が
二回戦でつぶしあってるし。
279名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 16:42:22 ID:otzodnPb
鹿児島の工業高校は骨のあるチームが多いですね。
薩南工もやってくれるかと期待してましたが、後一歩でした。
シードの鹿工の躍進はもちろんのこと、
隼人工、鹿屋工の上位進出にも期待してます。
鹿屋工の次の相手は鹿実ですが、接戦に持ち込めれば、
鹿屋工にも勝機はあると思います。
ここまで波乱が続いた以上は、例年とは違う代表校を見たい。
鹿実は伊集院以外は特筆すべき選手はいないし、並のチームでしょ?
280名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 19:41:14 ID:JmCIwjhc
良く考えたら去年も三強伝説終わりかけてたんだよな。
何故か土壇場で逆転してたけど。
281名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 19:47:20 ID:095S6cWv
>>280
結局鹿実の悪寒・・・ってことか
282 :2006/07/11(火) 20:34:29 ID:1q18hQbH
川内が母校のものですが
優勝できる可能性ありますか?
ちなみに木佐貫世代です。
あのころの夢が忘れられない。
283名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 20:41:14 ID:MFz2K692
おまえらそんなに3強が嫌いか?
284名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 20:59:07 ID:y0H7yLZK
>>282
と言うことは、木佐貫と同級生ですか?
285名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 21:04:14 ID:aAxixmP4
玉龍のヘタレ監督古畑任三郎は終わったな。加治木工に行った吉田監督の偉大さがこれでわかっただろ?
286 :2006/07/11(火) 21:07:01 ID:1q18hQbH
>>284
そうです
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:14:48 ID:VAjXv9dW
鹿児島
面白くないね
今年
288名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 21:15:51 ID:eB6QFLH/
今年の鹿児島はどこが甲子園に出てもダメだな。
289名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 21:38:07 ID:LwomuCPo
鹿実にも負けてほしいな〜!今年こそ地方から甲子園。
290名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 21:54:27 ID:lgS6I+Ak
加治木工業ガンバレ!
291名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 22:03:20 ID:osMmoB48
明日はどこが試合するんですか?
292名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 22:14:42 ID:Uy7Lxvim
現時点で夏の最弱代表校を出しそうな県一番手のスレはここですか?
293名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 22:23:48 ID:LThKQuEY
今大会微妙だし秋以降はどうだろう?
鹿商、樟南は巻き返してくると思う
可能性として鹿商の首脳陣が注目の指導者を中心に据えるようなことがあれば
また違った鹿商が拝めるだろう
樟南は上が変わることってないのかね?
玉龍は前チームの戦力レベルを維持することすら厳しい状態かもな
もう投手で凌ぎきるしか勝機は見出せん
鹿屋中央、神村、城西あたりもなかなか後が続かないんじゃないか?情報求む
あとは鹿工の内村がどうなるか・・・素材としては同年代では彼より化け物は
いないと思うが漏れ的には指導者に若干疑問がな・・・
秋以降は怪物を手に入れた鹿工と良指導者を手に入れた鹿商に注目したい
294名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 22:24:47 ID:jUJeLsPn
295名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 22:35:44 ID:y0H7yLZK
>>286
あの年は本当に川内高校史上最強のチームでしたもんね。
夏決勝も自分は川内を応援してました。
296名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 22:43:43 ID:EEO+KXNz
>>291
明日は何といっても
鹿実-鹿屋工が注目です。
297名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 22:54:26 ID:T3e9T+Hw
今日の試合結果
鹿児島南5-4薩南工業
ラ・サール3-6古仁屋
指宿商業3-5宮之城
牧園1-11大口
甲陵0-10鹿児島城西
池田1-0国分中央
入来商業1-8屋久島

明日の試合
2回戦
財部-岩川
鹿児島工業-南大隈

3回戦
加治木工業-甲南
指宿-宮農・薩摩中央
鹿屋-有明
鹿屋工業-鹿児島実業
298名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 22:59:47 ID:T3e9T+Hw
13日の試合
3回戦
鹿屋中央-沖永良部
武岡台-れいめい
出水-尚志館
鶴丸-出水中央
国分-川内
頴娃-鹿児島情報
299名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 23:01:27 ID:PUVq1AJZ
宮之城ここ最近、力付けてきてるな〜
300名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 23:03:47 ID:T3e9T+Hw
14日の試合
鹿児島-隼人工業
鹿児島南-枕崎
古仁屋-鹿児島城西
宮之城-池田
大口-屋久島
鹿児島工業  財部
南大隈の勝者と岩川の勝者
301名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 23:07:24 ID:jg6LfYaf
                             ,ィ
                 、     / {
                 } \   /   ヽ  __,ィ
                 |  ヽ. !    }/  /
              ____   |    V     /    }
          `ヽ.   `ヽ、{  / ̄ ̄ ̄ ̄\__厶-‐- 、_,
               '.      `>'           ヽ     /
              ヽ、   /   ,z≦ニ 、 ,.ニ≧、'.__∠_
                    >‐i====! rェュ }ー{ rェュ i=i    ̄ フ
.            、ー-‐ ´   |     、__,.イ ト、__.' |__ .. -‐'´
              `丶、_____!      ,. (,、_,、) 、   !ヽ、
                 /  、     / 竺竺竺 }  /  `丶、_,
               /    ,ィ\   `ー一´  /  __.. -‐'´
            ∠.___//   丶、____/ヾ ̄
                     ′   /l   /{     '.
                  ∠  -‐'´  !  /   ヽ、  i
                           ヽ、!      `ヽ!
     __  __           ___     _  __
  ┌‐┘ └|   l           | /   _|   |__|   l___ /⌒ヽ  /l
  └‐┐ ┌|__| _____   l .′   |     __   _| ヽ.__ノ  .' ! l二二二l h l   h l  ロロ
  「 ̄    ̄ ̄| |___  |  |/     ̄|__l l  |      / /l二二¨¨二l | l   | 二二l
  | ロ  「l   |  _/  | /⌒ヽ     __/  | , ――一′/ ____| |  | l_ | |__
  |_____l」___l /___/ ヽ.__ノ    /_____//______/  |____」  |__| |___
302名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 23:57:26 ID:aAxixmP4
秋以降の新チームは鹿屋中央だろ?一年生大会優勝の連中だし、今のレギュラーも六人残る。エース磯口の存在は大きい。
303名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 00:32:36 ID:fYoJ2q9H
そこで樟南が行っちゃうのが鹿児島クオリティ
304名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 02:31:10 ID:eBqoRxlv
そもそも鹿児島をこういう状況にしたのも神村の選抜準優勝が遠因。
外人部隊で、しかも準優勝したもんだから県内の他の高校がハッと目が覚めた。
それまでは樟南1強時代に突入か?と言われていただけに、いい意味で刺激を注入したしな。
実は昨年あたりから強豪校の大苦戦はあったんだよね(優勝した樟南すらコールド勝ち無し)。まぁ今回ほど普通校が強豪校をなぎ倒すまではいくことは少なかったけど(例外・種子島)
305名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 02:58:18 ID:e6GYryvz
すまんが誰か昨日の結果教えて
306名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 03:09:55 ID:e6GYryvz
正式には一昨日の結果ヨロシク
307名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 06:48:58 ID:Sgo6eERs
今日誰か鹿児島実業と鹿屋工業の試合を見に行く人で中継してくれる人いません??
308名無しさん@ローカルルール議論中
>>306
ほれhttp://blog.goo.ne.jp/k-b_2005/d/20060710
>>307
今日からテレビ中継(KKB13:00〜)も始まるし、誰か途中経過を書いてくれるでしょ。