韓国はサッカーの国、台湾は野球の国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ローカルルール議論中
どっちがマシな国?
2 :2006/06/29(木) 14:48:17 ID:z6nsqgtj
うんこしてくる
3名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 15:02:48 ID:hcHpoTLK
( ゚д゚)、ペッ
4名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 15:15:05 ID:Rybt5qi2
>>2
おれのぶんもかってきて
5名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 15:17:16 ID:32RnGM/D
台湾はサッカー人口8万人
代表監督は日本人になった
6名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 20:54:27 ID:32RnGM/D
野球って時代遅れだもの

7名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 02:56:25 ID:QHiY5wJo
アルゼンチンは来年のベネズエラでの南米選手権までお預けか・・・・・・・・・・
8名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 09:05:51 ID:IFSc30+P
サッカーの国にWBCで連敗したのですか?
なんか糞ルールのおかげで3回目にようやく勝ててなかったことになってるけど(笑)
9 :2006/07/01(土) 09:45:23 ID:BWM4YKtW
戦後の「三国人暴動」での在日台湾人の姿
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1017663508/

10 :美麗島の名無桑:02/04/02 17:05
キュウエイカンやら呉火獅なんかを読むと、
戦後に焼け跡の土地を不法占拠する台湾人の話がたくさんでてくる。
神戸大阪京都はたまたま朝鮮人の密集地域だっただけのこと。東京は違う。
今でも歌舞伎町は台湾人のビルがやたら多いぞ?

11 :美麗島の名無桑:02/04/02 17:05
ttp://www.kcn.ne.jp/~ca001/A45.htm
>どぶろく、カストリ、ばくだんなどの密造酒を造り、
>進駐軍物資の闇市を設けたが警察も全く歯が立たず、
>ヤクザやテキヤを結集して対抗させた。「警視庁年表」をひらこう。
>二十一年一月、朝鮮人二十人が富坂署を襲撃し、留置中の朝鮮人を奪還した。
>同年七月、台湾人百五十人が渋谷署を襲い、巡査部長が殉職した。
ソースのソースは産経新聞

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 03:21 ID:???
土地強奪、不法占拠については、今でも銀座のめぼしい土地の大半は、
当時のまま在日韓国・朝鮮人と台湾人の所有だ。知る人ぞ知る事実。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/05 19:36 ID:fcfdlsTI
渋谷あたりでは、支那人や台湾人が自分たちは戦勝国民じゃというて、
暴れまわっておってな、鉄砲やら機関銃を持ち出して、日本の法律など
知らんなどといいおって、えらい威勢ぢゃった。
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/page1.htm#sensyou
10名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 12:37:34 ID:SBBjdbPD
野球ってアメリカじゃ人気なのかと思ってました。





11名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 02:54:34 ID:Yc+qiZGk
焼き豚ヒイイイィィィィィィィイwwwww


12名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 05:31:24 ID:QkJjefYB
韓国はサッカー強いね。
それに比べ日本のサッカーって悲惨じゃん。
ワールドカップ予選で1勝もできず、予選敗退。
悲惨だねえ。
13名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 05:55:24 ID:Yc+qiZGk
 ブラジル 0−1 フランス  [フランクフルト]
0-1 アンリ(後12分)

SCOREBOARD:http://fifaworldcup.yahoo.com/06/jp/w/match/template.html?id=60&day=01&month=07&year=2006

14名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 10:37:54 ID:DmZsJaje
15名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 13:52:43 ID:wHxxsTQX
サッカーW杯に気を取られているスキに(?)巨人が大変なことになっていた。
月間最多敗戦の球団ワースト記録を塗り替え、借金生活へ突入。
6月28日の横浜戦では、テレビ中継の視聴率が4.9%(ビデオリサーチ調べ
関東地区)まで落ち込んだ。

ターゲットを年配のファンに絞り、若いファンには新鮮に映るテレビ中継の復活。
どん底まで行き着いたからこそできる“冒険”に挑めば、少なくとも視聴率10%
は取れそうな気がするが…。 (山根俊明)

▼サンスポ http://www.sanspo.com/top/am200607/am0701.html

16名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 14:14:04 ID:aibBazlW
糞嘗めの国だろ
17名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 19:56:39 ID:2c/TVcIs
>>12
韓国いいよねぇw
審判買収特権があるからさw
18名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 21:58:52 ID:LXa3/Kmb
やきう は 糞

19名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 22:04:07 ID:BuD/Buqk
【製品とは】
    _、,_
 @ (⊂_  ミ ドイツ人が発明
 ↓
 A ( ´_⊃`) アメリカ人が製品化
 ↓
 B ミ ´_>`) イギリス人が投資
 ↓
 C ξ ・_>・) フランス人がデザイン
 ↓
 D ( ´U_,`) イタリア人が宣伝
 ↓
 E ( ´∀`) 日本人が小型化に成功
 ↓
 F (  `ハ´) 中国人が海賊版を作り
 ↓   _,,_
 G <ヽ`д´> 韓国人が起源を主張する
20名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 06:02:16 ID:W7zRFs+F
http://www.business-i.jp/news/for-page/worldcup/200606100003o.nwc

全国紙のタイムズ・オブ・インディアは、9日付で「インドチームのW杯出場は可能か?」
とのタイトルで、欧州のチームで活躍するインド人選手らを特集。
またIT(情報技術)企業が集積するバンガロールでは、地元有力紙が同市内の子供の
90%がクリケットよりサッカーを好むと報じた。
有力週刊誌アウトルックによると、インド国内のサッカーファン数は
2002年の約3000万人から、1億5000万人に急拡大しているという。
その背景にあるのが、クリケット人気の低迷。伝統的にクリケットの人気が圧倒的に高い
インドだが、長いもので5日もかかる試合展開に若年層を中心に人気が落ちつつある。
こうしたなか、ESPNなど欧米系ケーブルテレビ局が欧州のプロサッカーリーグの試合を中継、
ファンクラブなどを組織したところ、サッカー人気に火がついた。
さらに、清涼飲料やスポーツ用品メーカーなどが広告にサッカー選手を起用。
ヒンズー語による解説番組なども登場したため、サッカーへの関心が高まった。
21名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 03:56:24 ID:jabGnS+I
Jビーフに負けてJリーグ死亡。
オーストラリアなんかに負けてるんじゃねえよ、このタコ!!
日本はサッカー弱すぎだ。
禁止スポーツにすべき!!!!
22名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 20:47:30 ID:3rnwK0vU
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       | SIN SU CHOO|
       |________|
 ∧_∧  ∧_∧ .||  ∧_∧  ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ
23名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 20:47:45 ID:3rnwK0vU
        ∧_∧
      ('<`∀´ /゙゙)チョー
       ヽ    /
        )  (⌒))
        (,__,ノ゙´´
24名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 20:48:00 ID:3rnwK0vU
.           ┃ 
.           ┃                  
.       ∧_∧,┃           
      <`∀´ >┃, チョー          
      (ニニっ⌒)  
      ノ  ,-、 )  .  
     <__><__>     
25名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 05:22:43 ID:zWQKC7fa
アメリカでも野球人口減ってる
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28



26名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 22:27:20 ID:gXmvPpRW
<サッカーW杯>18年大会に出場…台湾総統が構想打ち上げ

【台北・庄司哲也】「2018年のサッカー・W杯に出場する」。台湾の陳水扁総統は6日、ウェブサイト上に政府を挙げて、サッカー選手を育成し、W杯に出場する構想を打ち上げた。
 政府が10歳以下の運動能力の優れた児童20人を選抜し、公費でブラジルのサッカースクールに送り込むなどして選手を育成する。
 陳総統は「日本と韓国は、伝統的なサッカー強国ではないが、W杯に連続出場し、世界から尊敬を勝ち取った」としている。台湾は現在、世界ランキング156位。
(毎日新聞) - 7月8日19時17分更新


ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060708-00000089-mai-int
27名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 11:52:45 ID:g57laz0f
台湾もサッカーの国に変わろうとしてるなwww
28名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 16:51:22 ID:vYSr28Bl
団体球技は伝統が無いと強くなれないよ。W杯でよくわかった。
台湾は人口少ないんだから野球で身を立てることを考えたほうが良いな。
次のWBCでは確実に韓国より強いチーム組めるんだし。
29名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 22:44:05 ID:cDSKaTXz
日本で人気がないサッカーが世界で人気があるなんて信じられない。
Jリーグは人気ないからテレビで中継してもらえないし、観客だって全然いなくて
経営が成り立たないから閉鎖なんだってね。
30名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 23:13:25 ID:BE28YRM0
ID:cDSKaTXz
31名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 01:38:38 ID:5H3jLr8l
台湾政府も世界でのサッカー人気のすごさに魅力を感じたんだろう。
サッカー人口は8万人、野球より多いからな。
中山サッカー場が聖地。
32名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 13:30:48 ID:Bd9R5P04
揚げ
33名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 22:38:15 ID:23AnWsAz
サッカー人口は8万人、野球より多いからな。
34名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 03:05:32 ID:K11qqJi8
<サッカーW杯>18年大会に出場…台湾総統が構想打ち上げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060708-00000089-mai-int


<サッカーW杯>18年大会に出場…台湾総統が構想打ち上げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060708-00000089-mai-int


<サッカーW杯>18年大会に出場…台湾総統が構想打ち上げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060708-00000089-mai-int


35名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 08:53:17 ID:mCcT+tR0
<サッカーW杯>中国も熱狂、11人死亡 TV視聴延べ100億

 【上海・大谷麻由美】熱狂的なサッカーファンの多い中国では、サッカーW杯
ドイツ大会でも、盛り上がりを見せている。中国紙「北京晨報」によると、深夜
から未明までテレビ観戦したため、疲労や興奮で死亡した中国人は4日までに計
11人に。中国中央テレビの調べでは、試合中継の視聴者は延べ100億人。新
聞の販売量は倍増。ビール消費量も急増した。
 中国中央テレビは試合中継のほか特別番組を連日放送している。北京晨報によ
ると、W杯に絡んで死亡したのは浙江、広東、湖南などで計11人。疲労や興奮
、飲酒などが原因とみられる。
(毎日新聞) - 7月8日19時17分更新
36名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 13:11:31 ID:LDm5tY8p
台湾は国ではありません、中国領です。
37名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 04:53:19 ID:FaxW5/Bh
Jリーグヲタきもいぞ。
いくらJリーグが人気ないからと言って野球を人気ないスポーツの仲間
にしようなんて馬鹿過ぎ。
日本は野球の国だぞw
38名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 05:50:20 ID:weJpE3Wq
野球の国(笑)

だせええええええええええええええ(笑)
39名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 06:30:19 ID:KDC38RRp
高校野球>Jリーグ
40名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 15:12:47 ID:C1Z/jwJJ
スレタイから脱線してる
41魔界導師パイパイ ◆ZaYI5g3706 :2006/07/17(月) 15:16:22 ID:/l1PhrD5
カタワでも3安打打てる競技。
42魔界導師パイパイ ◆ZaYI5g3706 :2006/07/17(月) 15:17:50 ID:/l1PhrD5
カタワでも3安打打てる競技。
43名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 15:27:12 ID:C1Z/jwJJ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%B3  

マーベル・ウィン  元阪神 元MLB選手


こいつの息子はアメリカのプロサッカー選手で
今年のドラフトで全体一位になった。 右サイドバックでアメリカのユース代表で
今度の北京五輪のアメリカ代表にもなる予定の選手。
次のワールドカップにも出場するだろうと言われてる逸材

http://redbull.newyork.mlsnet.com/MLS/players/bio.jsp?team=rbn&player=wynne_m&playerId=wyn444954&statType=current
44名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 08:50:46 ID:Z/nVK8Ag
デブでロリコンで焼き豚、って救いようがないな。

45名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 13:18:37 ID:7zgaIu7C
淫行でヤキブタ死亡w

「本日をもって全ての芸能活動を休止いたしますww 」
「大好きな野球だけどやめることにしましたww 」


つられて金ちゃん球団も解散で即死wwwwwwwwwwwwwwwwww




46名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 16:11:24 ID:nAjuT7r9
マジキモイんですけどー

47名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 01:42:24 ID:7AV6zhAK
豚双六なんかどうでもいいだろw
老人向けなんだからwww

48名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 00:16:05 ID:RJKonk/P
サッカー部員「野球って守備の時、ピッチャーとキャッチャー以外は何やって
んの?」

野球部員「・・・」

バスケ部員「攻撃の時もバッター以外は座ってるだけじゃん。あんなにケガ
しやすいんだったら、その間もストレッチとかやってたら?」

野球部員「・・・」

テニス部員「野球って持久力なんてそんなに必要じゃないのに、なんで持久力
上げる練習ばっかしてんの?瞬発力のほうが大事なんじゃないの?」

野球部員「・・・」

ラグビー部員「おまえら冬にグラウンドで、ドラム缶でガンガン火焚くの危な
いよ。運動してんのになんで寒いんだよ」

野球部員「・・・」

49名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 02:43:29 ID:bKgILm0N
アメリカでも野球人口減ってる
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28



50名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 04:48:30 ID:p1mGuAur
国際サッカー連盟(FIFA)は、定期的にプレーに参加するサッカー人口は
世界で2億4千万人以上に達し、25人のうち1人が競技に参加している計算になる、との調査結果を発表した。
調査は2000年夏に実施、FIFA加盟の各国協会など204団体に対するアンケートをまとめたもので、
サッカー人口が高かったのはやはり"王国"のアメリカ大陸と欧州だった。

調査結果に、子供や不定期なサッカー参加者は含まれていない。
これらの要素を含めた場合の総体的な競技人口数は数倍に達するとも見られている。

サッカー人口を国別に見ると、最多は米国の1800万人、インドネシア1000万人、メキシコ740万人、
中国720万人、ブラジル700万人、ドイツ630万人などとなっている。
また、女性のサッカー人口は2000万人以上で、うち約8割は十代となっている。

世界にある総チーム数は150万以上で、クラブ数は約30万と判明した。

http://web.archive.org/web/20010405080601/http://cnn.co.jp/2001/SPORTS/04/04/soccer.population/index.html



51糞JAPは20代で400ホーマーできない:2006/08/02(水) 23:33:09 ID:0X+JSiZs

日本人には20代で400ホーマーのスラッガーは一人もいない

    ★20代で400ホーマー達成のスラッガー★

王 貞治    (ワン チェンチー)    29歳4カ月  台湾人
Alex Rodriguez(アレックス ロドリゲス) 29歳10カ月 アメリカ人
李 承Y    (イ スンヨプ)       29歳11カ月 韓国人
     _,___
    /   __`ヾ),_
   /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、     / ̄ ̄ ̄
  i / /´ _ニ=-=ニ .i l|   / 李 承Y400号記念だ!久しぶりに一発やるか!
  | 彳  〃_.   _ヾ!/   |
  | _ !"  ´゚`冫く´゚`l   < 糞JAPはなんで20代で400ホーマーできないのかね?
  (^ゝ "  ,r_、_.)、 |,,.. -─‐\____
    ヽ_j   、 /,.ー=-/ : : : : : : : : ::)ノ: : ヽ
     \_ "ヽ  ^/ : : : : : : ソ⌒゙ヾ"ヾ、 : :ヽ
  /⌒  - -  ! : : : : : : ) ⌒   ⌒ヾ :(_,
/ /|       | : : : : :(,  _ )  __ )!:_ノ
\ \|≡∨    ヽ (aイ  ´゚   i | . ゚`〈   ____
  \⊇       \:_|  " . ノ 、_)、 ゙.ノ  /
    |        (_ソ人   l ー=‐;! ノ < 前立腺なしの明仁フニャ朕、死ねよ…
    ( /⌒v⌒\     \ヽ__,ノ    \
パンパン|     丶/⌒ - - \         ̄ ̄ ̄ ̄
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |・_三_・ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇
巨人李が世界3人目20代到達400号! http://sports.msn.co.jp/sportsarticle.armx?id=585823
52名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 22:45:47 ID:Tnm2/19z
野球はほんと他国でも人気落ちてるよね
53名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 09:41:30 ID:6uMxPycG
>>51
<ヽ`∀´>そうニダ
54名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 07:32:20 ID:WWLA0U/r
昨日松屋逝ったんだけど
プロ野球選手らしき客からチケット渡された店員が奥に向かって「ブタ一丁」と叫んだ時
店内客全員が笑いをグッとこらえる重苦しい雰囲気に包まれたのを感じて
口の中の牛めしを吹き出しそうになってしまった

55名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 21:18:58 ID:VO/7fehN
野球てほんと気持ち悪いよね
56名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 00:07:13 ID:HEoOceYs
54 :名無しさん@実況は実況板で :2006/08/07(月) 07:32:20 ID:WWLA0U/r
昨日松屋逝ったんだけど
プロ野球選手らしき客からチケット渡された店員が奥に向かって「ブタ一丁」と叫んだ時
店内客全員が笑いをグッとこらえる重苦しい雰囲気に包まれたのを感じて
口の中の牛めしを吹き出しそうになってしまった




捏造乙
57名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 00:07:47 ID:HEoOceYs
サッカーって、きもいよね
58名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 00:08:29 ID:VGbU8L3g
野球はほんと他国でも人気落ちてるよね

59名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 00:59:38 ID:HEoOceYs
捏造乙
60名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 02:43:09 ID:6spuH1wz
日本は実際やらないのは勿論、国内リーグに興味を持たないで
リーガやらプレミアやらチャンピオンズリーグだけ見てるタコがいるけど
そんな奴に限ってサッカーは世界的を野球のスレでアピールしにきやがるんだよな
Jなんて糞とか本当のサッカー好きには言えないよ
61名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 09:46:06 ID:AH6WyrST
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/08/10/20060810000030.html
この記事を読むと、韓国のKリーグはかなり困窮した状況にあるみたい。
62名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 18:57:57 ID:ocD40Em5
韓国はスポーツを見る習慣が無い。
韓国人同士が戦ってもつまらないらしい。
今、一番人気があるのは巨人のはず。
63名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 23:41:04 ID:aNI3MC+l
K-Leagueが発展するため ... [2]


我が国の Kリーグの 規模はヨーロッパのビッグリーグ位は 大きくない.
しかし, Kリーグチームは実力が上手だ.
それにもかかわらずどうして Kリーグが人気がないか ?

その理由は, すぐ極少数の観衆たち.
Kリーグ競技(景気)中, 観衆席がふっと見えれば, 観衆席に観衆がいくらない.
5~6万名の収容人員中, 来る観衆たちはせいぜいのところ 10%. その中でも大部分が各チーム別サポーターズたちで,
その外に一般人は 何人捜してみにくい.

勿論, ヨーロッパビッグリーグに比べれば Kリーグはプレーが 単調な気がする.
しかし, TVで見える Kリーグと実際に観覧する Kリーグは違う. 実際観覧して見れば, 選手たちは皆熱心に走って,
仲間どうし情を交わす姿も見られる.

Kリーグではそんな派手な個人技はないが, 彼にモッジアンヌン選手たちの汗しずくがある.
選手たちが熱心に走ることは, もしかしたら当たり前なことかも知れない.

しかし, 観衆たちにもうちょっと素敵なプレーを見せてくれるため,
もうちょっと面白い競技を見せてくれるために走るのではないか ?
Kリーグは可能性がある.


Kリーグはつまらないという固定観念を捨てなさい.
64今年の夏はバルサがすごい 米国でも大人気:2006/08/12(土) 07:03:40 ID:ck4x0dyk
@ロサンゼルスで9万人、ヒューストンで7万人 バルセロナ米国ツアー
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060810-00000019-spnavi-spo.html

スポーツナビ | ニュース | バルセロナ、メキシコ強豪のクラブ・アメリカと分ける
この試合は7万500人の観客動員数を記録し、テキサス州におけるサッカーイベント史上最高の動員となった。
これでバルセロナは、ロサンゼルスで9万集めて開催された試合に続き、
2都市連続で、その州における観客動員数の最高記録を塗り替えたことになる。

.
Aシアトルで66830人 レアル・マドリードvsワシントンDCユナイテッド
http://sports.yahoo.com/sow/news;_ylt=A9G_e8zqCttElyMBoRgmw7YF?slug=ap-realmadrid-dcunited&prov=ap&type=lgns

シアトルでの レアル・マドリードvsワシントンDCユナイテッドでは
66,830人ものサッカーファンが集合。

65名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 18:51:05 ID:6+d2J1RX
今日の三星vsGS サッカーいつする?
作成者 : 赤鹿
作成日 : 2006-08-12 18:14:53 (210.118.164.163)


7時にすると言うがTVで中継ない
作成者 : GUNDAM
作成日 : 2006-08-12 18:15:12 (58.76.156.21)


                 ∧_∧:::
                < `Д´ >::: 7時にすると言うがTVで中継ない
                / 丶'  ヽ:::
               / ヽ    / /:::
              / /へ ヘ/ /:::
              / \ ヾミ  /|:::
             (__/| \___ノ/:::
                /    /:::
                / y   ):::
               / /  /:::
              /  /::::


これでサッカーの国?
66名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 21:13:25 ID:4gsk8g8R
今日巨人戦テレビでやってないけどw
67名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 21:14:11 ID:dw8m4oNn
>>66
なんで無職なの?死ねよ
68名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 11:57:12 ID:kMs7BSXP
8月13日(日) 15:10〜17:00 2006FIFAワールドカップ・プレーバック「アルゼンチン×セルビア・モンテネグロ」 

69名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 10:25:21 ID:tIb8V+zg
野球なんてダラダラで時間の無駄

雨降ったら中止の軟弱レクリエーションw

70名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 02:17:02 ID:01L/w5tX

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

71名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 15:00:37 ID:pS3pF0xd
 ★★野球王国キューバに吹く、W杯という突風★★

世界のスポーツファンからは野球王国、野球狂信地として知られるキューバ。
このカリブ海域に浮かぶ群島からなる島国で、いまW杯フィーバーが巻き起こっているという。
島のいたるところで最近見られる光景。いつもなら空き地ではボールをバットで打つ子供たちが、バットではなく足で蹴っている。

<中略>

このフィーバーにキューバ当局も動き始めた。

キューバ・オリンピック委員会会長のホセ・ラモン・フェルナンデス氏は、野球同様、
今後はサッカーをキューバ全土に普及させるべく、政府がキャンペーンを計画していると発表しした。

<以下、省略>

http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_wc/08527.html



72名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 08:06:50 ID:dn8a4/+r
米国4大球技、球けり以外が本当にマイナーだね。
ラグビー、バレーボールに1億円選手はいない。
客席はどこもガラガラ。
73名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 08:17:09 ID:Y3RbByWK
   / ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄\     →08/18金 19:00-20:54 NTV
 /\____/      \____/\     PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×中日」
 |  |                    |  |
 |  |                    |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄\               \/
   \____/\            /\
         |  |           |  |
         |  |           |  |
   / ̄ ̄ ̄ ̄\/               |  |     
   \____/  口          \/ %   

   / ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄\      →08/19土 19:00-20:54 NTV
 /\____/      \____/\      PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×中日」
 |  |                    |  |
 |  |                    |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \____/\   /\____/
         |  |  |  |
         |  |  |  |
   / ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄\       
   \____/  口   \____/   %   

74名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 22:55:41 ID:ycS9bm3k
2006/08/26(土)のゴールデンのスポーツ中継予定

SBS Sports   プロ野球 起亜vs現代
KBS Sky Sports プロ野球 韓火vs三星
Xports     日本プロ野球 読売vs阪神


韓国は完全に野球の国だな。
75名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 00:42:09 ID:MPY00K4o
豚双六つまらん。


76名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 10:59:58 ID:MPY00K4o
特に女の焼き豚キモスWWWWWWWWWW

77名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 15:59:22 ID:WQIV6Jec
6.1% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球「阪神×巨人」
78名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 16:03:05 ID:xyAbNPr9
とりあえず。

林威助(阪神)
陳偉殷(中日)
姜建銘(巨人)
陽耀勲(SB)
許銘傑(西武)
張誌家(西武)
陽仲寿(ハム)
林英傑(楽天)
79名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 16:09:59 ID:WQIV6Jec
昔も今も、ジャマイカのナンバーワンスポーツはサッカーか陸上競技でしょう。
http://agenceshot.free.fr/published/jyamaicar.html

80名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 01:13:45 ID:KQguWprk
もう飽きたよ野球豚
81名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 21:48:00 ID:ZCifBEEs
だから、試合の途中から始まって 途中で放送終了するスポーツなんて誰も見ないよ

82名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 23:29:09 ID:vdkFzvRE
んんん
83名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 00:26:36 ID:J6RpVAP6
好きなスポーツ種目 (韓国ギャロップ調査)

@ 82.9% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| サッカー
A 58.6% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 野球
B 40.5% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| バスケットボール
C 20.0% |||||||||||||||||||| バレーボール
D 13.6% |||||||||||||| ゴルフ

http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=200505311341231&FirstCd=05      



観戦を楽しむスポーツ (第一企画調査)

@ 95.9% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| サッカー
A 72.3% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 野球
B 66.0% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| バスケットボール

http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=032006060210000
84(・∀・) おめでとう!男児出産!:2006/09/06(水) 09:11:22 ID:riXqqXUG
野球豚見てると気持ち悪いよね
変な監視魔とか
85名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 14:34:01 ID:Kincs8L2
つうか野球板にきてまで野球を馬鹿にして絡んでくるやつの方が気持ち悪い
野球が好きな人が不快になるようなコピペをして悦に浸ってんの?
86名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 11:06:42 ID:M+Ev8Jxq
         ,/\___/ヽ   
           ./        \ プ
      (⌒)  |/・ヽiii/・ヽ  | ギ 
l⌒l⌒l⌒l_√/、,  | U⌒ ・・⌒U ..:::| ャ .   野球豚終わったなwwwwwwwwwwww
|_ |_ |__|_/ ,l  | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|...::| | 
ヽ_,l | |_/ /  \\_m__//  ッ .
  ヽノヽ(に)/    >ー――-<  !!


アメリカでも野球人口減ってる
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28

87.:2006/09/13(水) 12:56:31 ID:VMe/Orz6
88名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 15:17:24 ID:cV0S/7ph
ガーナサッカーは宝の宝庫
ワールドユースでも好成績を残しいいチームに仕上がってきた。
ガーナはアフリカでも1.2を争うサッカー王国
アベディ・ペレは国民的英雄。

http://syuu.cside8.com/meiden2/01.a/054pere.htm
89名無しさん@実況は実況板で
18 :名無しさん@恐縮です :2006/09/13(水) 13:34:43 ID:Hayg1GZj0
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/pit/news/pit_news.jsp?ymd=20020626&content_id=64566&vkey=news_pit&fext=.jsp
MLBのピッツバーグ・パイレーツでプレーする ウィルソン選手は
大学時代サッカーと野球をやっていたが プロサッカーのMLSからは契約の話がなく
MLBからスカウトされ野球をやってるそうだw

質問者 : If you loved Soccer so much, what made you go into baseball?

ウィルソン: At the time when I was playing and going into college, there was no MLS or any sign of a future of
soccer in the U.S.

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158121776/18



921 :名無しさん@恐縮です :2006/09/14(木) 01:48:09 ID:wxqyFkfI0
>>18
どう読んでも本人がMLSと契約する可能性があったとは思えません。
当時MLSはまだ発足してなかったと申しておりますwww




・・・(゚ε゚ )・・・・・・・
( ゚,_・・゚)・・・・・∵ゞ(≧ε≦o)ブッ!

ギャハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!(≧▽≦)彡☆バンバン (o_ _)ノ彡☆バンバン

坂井英語読めないのかよーーー!!!wwww   m9 ( ゚,_・・゚)ブブブッ