◆社会人野球総合スレッド 22◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明治安田生命
都市対抗野球二次予選、各地で熱戦展開中!
引き続きマターリと社会人野球を語りましょう。

※総合スレッドですので叩き合いはやめましょう。
 次スレは>>950あたりでお願いします。 過去スレその他は>>2-7あたり

日本野球連盟
ttp://www.jaba.or.jp/

前スレ
◆社会人野球総合スレッド 21◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1150299540/
2名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 23:31:27 ID:lviO9al3
3名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 23:31:29 ID:E45XJ9er
4名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 23:32:37 ID:E45XJ9er
5名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 23:33:02 ID:E45XJ9er
6名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 23:33:19 ID:E45XJ9er
◆荒らし・煽りは一切無視でお願いします。
・自分のひいき以外のチーム、及びそのファンを悪く言うことはやめましょう。
荒らし行為と同じです。
・荒らしに反応した瞬間からあなたも荒らしです。

◆他の掲示板の話題は程々に。

◆荒らしの書き込みを見つけたら
・荒らしは、あなたが反応することを楽しむ香具師です。
・また、反応した書き込みをすると荒らしは喜びます。
→嵐に反応した瞬間から、あんたも嵐の仲間ケテーイ
・賢明な住人ならば放置徹底よろ( ´∀`)
7名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 23:33:42 ID:E45XJ9er
歴代の1
1、須田喜照        2、 −
3、JRグループファン    4、三菱ふそう川崎
5、新日鐵広畑       6、伏木海陸運送
7、東京芝浦電気     8、日産自動車
9、 −           10、ニチダイ
11、大阪ガス       12、住友金属鹿島
13、王子製紙       14、NOMOベースボールクラブ
15、七十七銀行      16、サンワード貿易
17、鷺宮製作所     18、松下電器
19、新日本石油ENEOS 20、セガサミー
21、三菱重工横浜硬式野球クラブ
8名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 23:39:57 ID:E45XJ9er
とりあえず立てました。
本当は、前スレみたく現在の経過とか載せたかったんですが、
今日はこれ以上パワーがなくてスマソorz

ではマターリとドゾー

9名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 23:54:29 ID:9sf6tky+
乙です。では代わりに

代表決定チーム
【南関東】
第一代表 ホンダ (3年連続21回目)
第二代表 JFE東日本 (2年ぶり17回目)

【東京】
第一代表 NTT東日本 (5年連続33回目)
第二代表 JR東日本 (2年連続10回目)
第三代表 明治安田生命 (24年ぶり2回目)

【神奈川】
第一代表 東芝 (4年連続29回目)
第二代表 三菱ふそう川崎 (2年連続18回目)
第三代表 日産自動車 (3年連続27回目)

【京滋奈】
   代表 ニチダイ (初出場)

【兵庫】
   代表 新日本製鐵広畑 (3年ぶり28回目)

【九州】
第一代表 JR九州 (3年連続11回目)
第二代表 三菱重工長崎 (2年連続14回目)
10名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 00:02:36 ID:DgyxoT53
明治安田24年ぶりってすごいなー。神宮にいながら知らなかった。待ちに待った夢のドームってわけか。グランドもスタンドも、決めたときの喜びようが他と違ってたね。おめー。
11名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 00:03:48 ID:6OCHZCjF
明治安田おめ!!
12名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 00:03:54 ID:/EcJSQBv
補強選手の予想も楽しみだったりする。今年は東京が人材豊富だな。

参考までに予選落ち確定の企業チーム
【南関東】
かずさマジック

【東京】
シダックス、東京ガス、鷺宮製作所

【神奈川】
新日本石油

【九州】(完全確定)
ホンダ熊本、日産自動車九州、沖縄電力など
13名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 00:09:59 ID:VQfeu+wU
明治安田は、東京ドームはバージンなワケですな?
14名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 00:11:45 ID:sAuoWRJG
>>1
乙。そしてヲメ
15名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 00:12:12 ID:N7KGdXlb
北関東は大激戦のようで、
7月にやる関東代表決定戦でも太田スタジアムにあの大応援団は来るんでしょうか?
16名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 00:16:22 ID:sAuoWRJG
>>15
北関東は関東代表決定戦には出ないよ
つまり明日2敗したチームは終わり
17名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 00:20:25 ID:ni+1W7U1
明治安田のオヤジが5回のインターバルでネット裏からベンチに向かって
「24年ぶりだ、負けたら腹切れ」
と叫んでた。
9回ウラに終わったと思っただけに、ホント感動的なフィニッシュだったなあ。
セガサミーと対照的にバラバラでオヤジ達が勝手に暴走してたが。
4強入りの時は後楽園で随分盛り上がってたらしいからな。
竹内現監督とか松本(千葉経大附)監督とか中西清(リッカーー阪神)の時だね。
18名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 00:21:43 ID:VQfeu+wU
つうか、まじで明日やるの?せめて週末まで休ませてあげても誰も困らないと思うんだがね。
球場だって、太田市営でありながら、隣にスバル工場がある関係で
実質スバルのフランチャイズなんだから
なんとでも都合つきそうな気がするが。
19名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 00:31:57 ID:WseqwbXB
>>1
乙おめ!
20名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 00:32:23 ID:4AuMo6TX
【北関東】 代表決定戦 再プレーオフ
  住友金属鹿島 vs 日立製作所、第一試合の勝者 vs 富士重工業、第一試合の敗者 vs 富士重工業

【東海】 ストレートゾーン
Aゾーン
   二回戦 三菱自動車岡崎 vs 西濃運輸
   準決勝    二回戦勝者 vs 三菱重工名古屋
代表決定戦    準決勝勝者 vs ヤマハ
Bゾーン
   二回戦.     東海REX vs 東海理化
   準決勝    二回戦勝者 vs JR東海
代表決定戦    準決勝勝者 vs ホンダ鈴鹿
Cゾーン
   二回戦      王子製紙 vs 東邦ガス
   準決勝    二回戦勝者 vs 一光
代表決定戦    準決勝勝者 vs トヨタ自動車

【阪和】
第一代表決定戦    松下電器 vs 大阪ガス
敗者復活二回戦  NTT西日本 vs NOMOベースボールクラブ、デュプロ vs 日本生命

【中国】
Aリーグ 勝ち点3 光シーガルズ・三菱重工広島、勝ち点0 常石鉄工・RPC広島
Eリーグ 勝ち点3 JFE西日本、勝ち点0 伯和ビクトリーズ(三菱三原硬式野球クラブ、倉敷オーシャンズ)

【四国】
   準決勝    四国銀行 vs 松山フェニックス
代表決定戦     JR四国 vs 準決勝勝者
21名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 00:34:20 ID:pfpr765f
赤べこは、今日のクラブ選手権東北大会決勝も勝ち。
公式戦13連勝で都市対抗2次予選に挑む。

ただ連続無失点勝利は11試合・90イニングで途切れた。
13試合の総得点157、失点3。
どこまで通じるか楽しみ。
22名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 00:51:32 ID:/EcJSQBv
>>13
そういえばENEOS荒木部長、昨年の選手権代表獲得時に
「数えてみれば1996年以来9年ぶりということで、もう大阪大会のことを知っている選手は誰もいないような状態です」
と書いていたんだが、96年には選手権は神戸だったんだよな実は。
ttp://www.eneos.co.jp/company/baseball/about/comment/e71_cobaabco_051025.html
23名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 01:16:43 ID:ilGiyOzf
また林間は途中で帰ったくせに、あたかも最後まで見たかのように書いてるし。
負けは南じゃないっつーに。
24名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 01:55:02 ID:MW6sz/aN
輪姦来てたのか。気づかんかった。どのへんにおったん?
25名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 06:26:27 ID:VQfeu+wU
俺、東京に今いるけど、今日明日仕事ないし、今から太田行って来ようかな。
速報は各チームのウェブ見れば済むこったろうから、詳しくはしないけど
球場の雰囲気とか、伝えられることは伝えるよ。
26名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 06:31:27 ID:OGLcUiVX
>>26
よろしくたのみます!
でも太田は遠いっすよ。おととい行ったけど。
27名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 08:33:46 ID:6OCHZCjF
しかし北関東、ホントに今日やるのか…少し休ませてやればいいのに。延ばすと球場が使えない、とか?
28名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 09:10:44 ID:7VxEIMFk
この組み合わせじゃ
1勝1敗になりやすいよね。
1試合目にかった方が、2試合目で出てくるチームに負けて
3試合目は休んだ、1試合目で負けたチームが勝って……

勝 負 勝 負 勝 負
2ー0、1ー1、0ー2
この組み合わせしか無いよね?
29名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 09:11:10 ID:0LvG6Gx9
>>27
やるの?もなにももう始まってるよ。

ほんと、こんな蒸し暑い日に・・・
選手も応援団もガンガレ!!
誰か!役員室の冷房ぶっこわせ!w
30名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 09:31:57 ID:4AuMo6TX
>>28
力が五分なら確率は4分の1なんだが、確かにこの試合順じゃなー。
3試合目を必ずやるようにするためだとは思うが。

どうでもいいけど鹿島強いな






ジャンケンに
31名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 09:54:51 ID:6OCHZCjF
蒸し暑い日に何試合も…可哀想になぁ、代表権を獲得すれば疲れは感じないだろうけど。
32名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 09:56:00 ID:RuvEKf93
大阪開始。日生先発は下敷領。アンダースローだね。
33名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 10:21:15 ID:38Pxx2bu
昨日の明治安田生命には、感動した。
セガサミーより応援少なくて、本当に応援する気あるの?と思ったけど、終盤、最終回、延長になって、みんな総立ちだった。
そして、二度の業務停止処分に耐えて、よく頑張ったと思う。
3425:2006/06/27(火) 10:21:36 ID:91gUTUHA
太田運動公園着。駅からバス乗ろうかと思ったんだが、次のバスが11:40って言われたんで、タクシーにした。さすが群馬。
35名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 10:27:59 ID:pyPkS0R6
>>34
タクシーいくらかかった?
36名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 10:42:19 ID:0LvG6Gx9
>>35
34じゃないけど、日曜に行った俺は、行きが¥980だったよ。

ただし、帰りは呼ばないと来ないから、迎車料金含めて倍近くなった。
3725:2006/06/27(火) 10:47:47 ID:91gUTUHA
とりあえず。チームページ見れないヒトへ
日立 021 110 0
鹿嶋 204 000
ピッチャー 日立 市原
      鹿嶋 長岡

応援状況 一塁側の鹿嶋は、応援グッズはチアスティック
人数はあんまりいない。曲レパはほとんど法政。
三塁側の日立は、オレンジのビブスと黄色いウチワ。
動員は百人いるかいないか。
レパはコウタローとかどかーんとか。チャンスになるとオリジナルになると思うんだが、個人的にはまだ聴けてない。
太田の球場は両翼90の全面人工芝で、スコアボードは電工式。
外野のファールゾーンが、割と広い。
38名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 10:55:20 ID:01GTw8b1
>>37
暑い中乙。
今日も激しい試合になりそうだな。
39名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 10:55:53 ID:pyPkS0R6
>>36
さんくす! 東京から往復で7000円オーバーだな…

>>37
荻野に無理させられない日立は、苦戦しいられるな。

4025:2006/06/27(火) 11:05:02 ID:91gUTUHA
太田は快晴。帽子持ってくりゃよかった。
鹿嶋の応援団。楽団はいるのだが、シンセの音しか聞こえん。
ちなみに実家が前橋なんで、実家で一泊します。
いよいよ最終回。
41名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 11:13:21 ID:uSV7to7j
下敷領いいね。アンダースローにハァハァ
4225:2006/06/27(火) 11:18:45 ID:91gUTUHA
第一試合オワタ
さすが日立も見せ場を作ったんだが。
鹿嶋の長岡、ジャンプしてキャッチャーと抱き合ってた。
43名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 11:23:12 ID:0LvG6Gx9
>>42
乙。
選手たちの体力消耗度はどんなもんだい?
44名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 11:23:57 ID:RuvEKf93
舞洲5回終了。デュプロ0-5日生
デュプロの先発もサイドだけど、やっぱアンダーだね。
4525:2006/06/27(火) 11:25:57 ID:91gUTUHA
ちなみに亀レスだが、タクシーは900円だった。道が空いてたのと、野球場って言ったのに、運動公園入口で降ろされたのが幸いしたのかな?
46名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 11:28:00 ID:uSV7to7j
日生は相変わらずいやらしい野球をしてくるな
47名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 11:42:56 ID:RuvEKf93
多井レフトへの犠打で日生1点追加。
4825:2006/06/27(火) 11:46:01 ID:91gUTUHA
選手の消耗は、ここからじゃよくわからんが、とりあえず鹿嶋は、シートノックやらんな。する必要もないか。そんなことより体力を温存しなきゃな。
第二試合開始は11:50
49名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 12:02:10 ID:RuvEKf93
8表 日生P山脇に交替。
50名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 12:24:37 ID:ilGiyOzf
鍛えられた社会人の選手は2日続けてダブルヘッダーやったくらいでグッタリしないっしょ。
草野球で土日にダブルヘッダーやるオヤジとか結構いるしなー。
51名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 12:30:42 ID:0LvG6Gx9
>>50
住金はこの試合が「6日連戦で8試合目」ですがなにか?
52名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 12:36:09 ID:EnF8xPm4
しかも、都市対抗が掛かってるんだし消耗度が半端じゃないだろうね
53名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 12:38:08 ID:ilGiyOzf
ん? ダブルヘッダーは2日目でしょ。
そら疲れてるだろうけど、傍から見て明らかにグッタリするほど柔じゃないっしょ。
54名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 12:40:17 ID:RuvEKf93
試合終了。
デュプロ1-6日生
エール交換中。
55名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 12:40:55 ID:6OCHZCjF
もし今日で決着しなかったら、明日またやるの?
56名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 12:43:38 ID:xcNlGqaw
まさに北関東はエンドレス、サドンデス
5725:2006/06/27(火) 12:45:59 ID:91gUTUHA
太田応援団は、ネット裏はぎっしりだが、外野席はさすがに閑散。
スコアボード下の日陰が人気。
両投手ともピリッとせず、試合展開が遅い。
58名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 12:59:22 ID:91gUTUHA
鹿嶋の金子のタマ数。
3イニングで83球って、ありえないんですけど。
59名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 13:01:10 ID:RuvEKf93
NBCは応援団居ないが、横断幕はあり。みかかはブラバン付きでそこそこの入り。風が出て涼しくなってきた。
60名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 13:03:45 ID:yFNOJZCd
北関東今どんな感じ?
61名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 13:04:20 ID:loFLnQV/
今から、NOMOとNTTの試合? 負けたら終わりやろ?
6225:2006/06/27(火) 13:15:53 ID:91gUTUHA
太田の小出。やや調子が上がってきた。あのフォークが効果的に決まれば、鹿嶋はきつかろう。
とりあえずスコアは
太田 111 0
鹿嶋 200
鹿嶋の金子のタマ数、早くも100球到達。
63名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 13:19:52 ID:ilGiyOzf
携帯からも見られるっぽいので貼っときますよ
http://www.smi-bb.com/news/realtime/bbs/bbs.cgi
64名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 13:22:27 ID:RuvEKf93
初回は藤江がぴしゃりと抑える。みかかは竹林。
65名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 13:24:04 ID:09RZGs/b
>>54
地味に大阪実況乙。
66名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 13:44:52 ID:OGLcUiVX
>>63
サンキュー!
67名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 13:45:02 ID:BTB2Ojci
>>63
さすがに住金担当者疲れてきたね
チーム名がぐだぐだw
68名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 13:51:22 ID:yFNOJZCd
>>62
d
何か展開あったらよろしくです
69名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 13:54:14 ID:OGLcUiVX
あ、そうそう、みんな太田駅からタクシー使ってるみたいだけど、太田市運動公園野球場からなら小泉線の竜舞の駅なら徒歩17〜18分で着くよ。
電車の本数が少ないから、時刻表チェックしたほうがいいと思うけど。
70名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 13:55:40 ID:RuvEKf93
地味にNBC土本の中前打で1点先制
71名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 14:08:36 ID:RuvEKf93
地味に。
4回表黒塚の犠打で同点。投げ合いですな。
72名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 14:40:11 ID:EkzeJZ9Y
既出ならすまん。
北関東、今日も1勝1敗ならびだったら、
またプレーオフやるの?

73名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 14:41:55 ID:RuvEKf93
地味に。
6回表みかか黒塚タイムリーで1点勝ち越し。
74名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 14:47:10 ID:RuvEKf93
また地味に。
みかか宮崎内野安打の間に更に1点。
NBC藤江から小池
75名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 14:55:21 ID:RuvEKf93
みかか更に四球で1点。
76名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 14:56:09 ID:V4dQBpeT
住金だめぽ
つかホームラン出すぎ
77名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 15:00:11 ID:xcNlGqaw
狭いからしょうがない>太田
78名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 15:03:09 ID:3MCkFT8+
N西ってもうロクな選手残ってないよなww
79名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 15:03:09 ID:RuvEKf93
舞洲は出ねぇな。
みかかのP徳留に交替。
80名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 15:04:47 ID:0LvG6Gx9
>>72
決着つくまでエンドレスで繰り返す
81名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 15:20:26 ID:HlCXPggQ
また住金鹿島1勝1敗か。
嫌な予感がするな。
8225:2006/06/27(火) 15:21:05 ID:91gUTUHA
太田は狭いから、ホームラン出やすいという意見があるが
今日に限れば、場外が二本あったし、ある程度の広さがあっても問題ないというホームランばかりだった。
83名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 15:26:44 ID:38Pxx2bu
今日、また同率になったら、週末まで休養させるべきだ。
明日も続けるのなら、ピッチャーが潰れてしまう…。
84名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 15:33:12 ID:RuvEKf93
8回裏NBC町田タイムリーで1点追加。
8525:2006/06/27(火) 15:40:08 ID:91gUTUHA
日立、ユニを着替えた。太田はそのまま。
ところで舞洲は、何対何なんでつか?
86名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 15:42:24 ID:fO9ZZz8c
なんで北関東は去年のようなトーナメントにしないんだろ?
あれなら簡単に第二代表まで決められるじゃんか。
87名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 15:49:44 ID:RuvEKf93
みかか4-2NBC
試合終了。社歌エール中。
8825:2006/06/27(火) 16:00:10 ID:91gUTUHA
舞洲乙
太田は第3試合。
いつの間に太田市民と仲良くなってしまった。
89名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 16:18:14 ID:uSV7to7j
>>87
乙。俺は7回終了で帰った。下敷領はいいピッチャーだね
90名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 16:19:43 ID:pyPkS0R6
第三試合、スコアわかりますか?携帯なので教えていただけばうれしいです。
随時速報も希望!
91名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 16:23:22 ID:V4dQBpeT
9225:2006/06/27(火) 16:26:25 ID:91gUTUHA
太田 100
日立 000
太田の室林。連続エラーと鹿嶋戦通してのノーヒットで引っ込められる。
93名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 16:28:59 ID:HTGQCKT4
太田、舞州実況乙です。
そんなさなか、大田の関東代表決定戦組み合わせ(全て11:00〜)

7/4(火) 日通 vs 三菱横浜
7/5(水) 三菱横浜 vs セガサミー
7/6(木) セガサミー vs 日通
予備日 7/7(金)、7/8(土)に大田

1勝1敗で並んだ場合は、7/7(金)に同じ大田で3チームトーナメント(10:00〜、13:00〜)
94名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 16:30:44 ID:pyPkS0R6
>>91
ありがと!2回裏だけで、悪送球にファンブル、バント失敗にダブルスチール失敗…
みんな疲労はピークだな。
9525:2006/06/27(火) 17:00:12 ID:91gUTUHA
太田、平井
日立、大林
ともにすばらしい内容。がっぷり四つの投手戦。
スタンドがここにきて、観客が増えてきたか?
9625:2006/06/27(火) 17:23:15 ID:91gUTUHA
太田、いくらなんでも平井の足を引っ張りすぎ
97名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 17:40:16 ID:xcNlGqaw
太田また明日もありそう。
まさに球史に残る予選となるだろう。
98名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 17:51:50 ID:RuvEKf93
>>89
新日鉄時代の渡辺俊ちゃんを彷彿とさせるなぁ。
いい内容でした。
99名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 18:15:18 ID:91gUTUHA
太田次のプレーオフ
7月4日だってよ
100名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 18:20:52 ID:vFZBsmDr
>>99
乙でした。
1週間休んで、また3チームとも頑張って欲しいね。
欲を言えば、土日だったら、太田に行ってもよかったんだが・・・。
10125:2006/06/27(火) 19:15:37 ID:91gUTUHA
球場からタクシー拾おうとしたが、うまくいかず、難民になりかけたが、東武線の竜舞駅の案内板を発見したので、それを頼りに2キロほど歩いた。とんでもない昭和の遺物のような無人駅だが、一時間に一本の割合で、太田駅まで運んでくれるらしい。
ところで、俺来週どうしようかなあ。
太田か大田か。
太田は遠いし、大田は一試合しかないし。
102名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 19:27:11 ID:vFZBsmDr
7月4日の北関東再々プレーオフ
(1)富士重工業×日立製作所
(2)(1)の勝者×住友金属鹿島
(3)(1)の敗者×住友金属鹿島

もう、いいかげんに決着してくれ・・・。
103 :2006/06/27(火) 19:28:41 ID:iP/F7MDk
「子だ、親だ、というのでなく、対等の男として接してきました。私の養母で瑠璃教を起こした松井みよは生前、
子供も大人も魂のレベルは同じ、対等の人格として接しよ、といつも言っていました。
子供というのはあなたの子供であって、そうではない。世の中に役立たせる存在だ、と。
私は2人の子を神から預かって、役立つ人間にしてきただけなんです」
ちなみに、みよさんは、秀喜の出生前の1970年に亡くなっているが、
生前から「松井の名前でプロ野球選手が出る、新聞をにぎわす人間が出る」と予言。その通りになった。
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_06/g2006062712.html

104名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 20:44:52 ID:EkzeJZ9Y
さあ、明日は日生vsNTT!
105名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 20:59:25 ID:/UVlBUR7
都市対抗東海二次
三菱岡崎 3−10 西濃
6回まで岡崎が1点リードしていたが、西濃が終盤に逆転。

同四国二次
準決勝 四銀 1−0 松山
代表決定戦 JR 5−2 四銀
JRが2年連続6回目の出場!!
106名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 21:37:46 ID:NMMi5gM/
北関東3チーム全部出してあげたい・・・。みんなに批判くらうようだけどさ。
試合見ていたらホントそんな気持ちになるよ。応援団も必死だしさ・・・。
107名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 22:00:31 ID:OGLcUiVX
>>101
絶対太田だべ。
ちなみに、竜舞駅までは2キロもないよ。道がわかれば15分で着くから大丈夫だぁ!
あ゛〜、俺も太田行きたいよぉ!4日、休みとれんかった…
108名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 22:31:14 ID:q25lp8+c
>>107
案内板に2キロって具体的に書いてあったぜ。
太田の応援団、鹿嶋戦はそうでもなかったのに、業務が終わるころの
日立戦で、だんだんと応援が増えていって
3塁側から左中間くらいまで、かなり埋まっていた。
それに神宮と比べたら、密度が濃いせいか、太田のオサーンとも
結構仲良くなれた。だけに今日決めて欲しかったかな。

ちなみに今前橋の実家。お袋に来週も来るからって許可ももらった。
気が変わらなけりゃ、来週も太田。
109名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 23:13:25 ID:pyPkS0R6
いいなあ、4日行けて。
今週末は、ひさびさ寝週末になりそうだ。
110名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 23:21:23 ID:ni+1W7U1
スバルは4年前の西武Dの関東代表決定戦でもギッシリ埋めてたね。
もちろん平日昼間。
シダックスがオープン戦で太田に来ただけで2千人集まったらしい。
日立は日立市長杯ですら外野まで埋まったりする。
北関東はアウェイでも必ず最終予選で勝ち上がるし、2枠は与えられるべきだろうね。
111名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 23:25:01 ID:0HvzDIfY
富士重工とシダックスのオープン戦は人いっぱいだったな。
112名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 23:30:25 ID:q25lp8+c
>>109
岡崎行ってみれば?と言ってみるテスト

>>110
4年前の西武はスカスカだったよ。俺あの試合現地にいたから。
台風来てたよな。

ちなみに太田のオサーンと今日会話したが、応援部隊が学生バイトだという事実を
意外と知らない人が多いな。
(もちろんバイトだからって蔑む気持ちは無い。彼らは本当に良く盛り上げてくれていた)
113名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 23:34:20 ID:ni+1W7U1
>>112
内野はほとんど埋まってたろ。
西武であんなに埋まった試合観たことないけどな。
114名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 23:38:24 ID:Fgk13gde
太田市在住の爺婆にとっては不治獣行の応援が一番の娯楽なんだろうな。
カネも果敢な意思w
きょうはジジイとババアのカップルだらけの太田球場だった。
500エンでも金取ったらカンサーンとするんだろうな。間違いないw

by 正規料金入場者
115名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 23:40:43 ID:ilGiyOzf
>>109
つ クラブ選手権予選@大宮、浦和
116名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 23:50:10 ID:ilGiyOzf
>>113
写真撮って来てたので引っ張り出して見たけど。
内野の端まではだいぶ余裕があるから、「ギッシリ埋めてた」「内野はほとんど埋まってた」は大げさ。

ちょっと前のJR東日本は西武球場の外野に届くほど動員してたね。
117名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 23:53:51 ID:qTlatDUl
学生バイト大変だろうな。
住友金属鹿嶋のページみたらチアはHって明記してあるね。
1日2試合ってどれだけ大変なんだよ、この熱い中。

どうでした、その人たちの様子は。

プレーオフ都市対抗予選史上最も熱いかもしれんね、北関東。
明日プレーオフなくて本当に良かったよ。
118名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 23:55:45 ID:ni+1W7U1
>>116
そうか、その前の試合と混同してたかな。
そこまで手間かけさせて悪かった。
119名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 00:04:47 ID:vG0C8TzD
>>112
あの試合は疲れた。
大体なんで3時に始まって帰りが8時だかになんだよw
帰りはむしろ暴風雨になっていることを望んだものだが、結局そんなでもなくてガックシした記憶あり
120名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 00:34:53 ID:hLwvPEam
>>109
東北が始まるジャマイカ
121109:2006/06/28(水) 01:08:27 ID:6D5aDycY
>>112 >>115
行くとしたら岡崎のほうに行くかなあ。



青春18きっぷで。。
122109:2006/06/28(水) 01:33:01 ID:6D5aDycY
くだらん話だが、北関東予選。
もしも得失点差で代表が決まったならば。

代表決定リーグ戦  日立+10  富士+11  鹿島+4
プレーオフ1回目  日立±0   富士+2   鹿島−2
プレーオフ2回目  日立+1   富士+6   鹿島−7

日立3回通過  富士3回通過  鹿島0回通過

だからなに?
123名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 01:34:38 ID:genaq6zi
今更だがまだ間に合う情報。太田駅からのバスは以下の通り。
西小泉駅通るのもあるので時間に応じて適宜利用するよろし。
ttp://www.city.ota.gunma.jp/gyosei/0040a/003/02/s-kuai.htm
ttp://www.city.ota.gunma.jp/gyosei/0040a/003/02/aozora.html
第1試合開始に間に合うのは太田駅南口8:15の西矢島経由県立がんセンター行き。到着は27分なのでぎりぎりだが。
まぁ社会人野球の常としてすでに試合が始まってる可能性もあるので気をつけるのこと。
運賃は200円均一。
帰りのバスは時間が合わなかったら竜舞まで散歩っつーのもよかろう。
3年前初めて逝ったときはちょうどバスが来るところで助かった。

>>110
4年前といえば阿部大活躍のあの年か。今年も投げてるんだよな阿部。

>>121
まだ18は使えないぞ。
熱海〜豊橋のフリー切符が2600円で売ってるけど当日の場合は熱海の新幹線運転終了まででないと売ってない。
124名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 08:57:51 ID:PuzF+0SP
今朝起きて、久々の実家で、群馬のローカル紙の上毛新聞を見てたら
スポーツ面はもちろんだが、社会面にも、この北関東プレーオフが取り上げられていた。

異例の事態に戸惑い

なんて見出しがあるな。
少し抜粋すると

ファンからは「地元の試合が何試合も見られて満足」
との声がある一方「選手がかわいそう」など連戦に同情する意見もあった。
(中略)
スタンドには各社の応援団や地元ファンが連日詰め掛け、27日もネット裏や内野だけでなく
外野も地元富士重工側の半分が埋まった。
栃木県大田原市から日立の応援に来たという主婦、鈴木仁美さん(37)は
「ピッチャーが連投を強いられ、つらくなる。得失点差で決められないか」と指摘。
太田市東別所町の男性会社員(51)は「ファンは何日も試合が見られてありがたい」としながらも
「いつまでも帰れない応援団がかわいそう」と話した。
代表決定リーグは代表枠が二チームの年に実施しており、今年が三回目。
プレーオフにもつれたのは初めて。
運営する県社会人野球連盟の茂木啓司理事長は
「本当の実力を反映できるよう、厳しい予選を行っている。三チームの
一勝一敗はあり得るので、プレーオフ規定は準備していたが、三度もやるとは」
と、白熱した結果に戸惑い気味だった。

だってさ。
125名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 09:15:53 ID:A0Egpi7I
>本当の実力を反映できるよう、厳しい予選を行っている。

一代表(次点関東行き)トーナメントだと、茨城1位チームは代表決定戦までほぼスルーパスなんだよな。

一代表の年こそ決勝リーグやるべきだと思うんだが。
126名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 09:30:50 ID:7U8Z42BS
今日の日生−JR西を観に行ってる人いない?
127名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 09:37:23 ID:PuzF+0SP
>>126
日生−NTT西ね。俺も知りたい。
ところで大阪って何でこんなに開始がバカ早いんだろう。
128名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 09:46:08 ID:w1x2GBBP
今日は東海と阪和が予選やるんだっけ?
129名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 09:52:15 ID:7U8Z42BS
>>127
NTTだった orz
現地神いないかな
130名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 10:05:43 ID:NB2Cd3UJ
131名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 10:48:12 ID:1320cBpF
行って実況するつもりだったが寝坊したorz
バイクで15分だから今から行っても間に合うんだけど。。。
132名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 10:57:29 ID:Kjc8XDzz
四回終了
日生逆転 みかか3-4日生
133名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 14:13:06 ID:w1x2GBBP
その後どうなったん?
134名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 14:13:37 ID:7U8Z42BS
すごい死闘だったようだ。下敷領よく頑張った!
135名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 14:19:41 ID:DnIkRGCY
日 011 200 000 000 03 7
み 300 010 000 000 00 4

日生 第二代表決定戦へ
みかか西 第三代表決定戦へ
136名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 14:23:10 ID:7U8Z42BS
>>135
お疲れさん。いい試合観れてよかったね
137名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 16:10:16 ID:pmtXBFOH
>>133
132だけどなぜか携帯からつながらなくて書き込めなかった
138名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 16:13:27 ID:q1EPcTLC
下敷領、ルーキーでもう日生のエース格なのか。すごいな。
たしか法政の3年時くらいで故障して、1年間ほとんど投げられなかったんだが
4年次で復活して、秋の六大学優勝の立役者となった。
アンダースローだけど、結構球威もあったし、日生に進んでからも
成長が楽しみだったが、こんなにも早く台頭してくるとは。
ぜひ東京ドームまでこぎつけて、本戦でもバリバリ投げて欲しいな。
139名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 16:21:28 ID:UBzGR8T+
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20060628-OHT1T00145.htm
これの全メンバー分かる人いる?
140名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 16:23:14 ID:pmtXBFOH
今日の夜か明日になればわかるよ。
141名無しさん@岡崎市民球場:2006/06/28(水) 16:28:25 ID:EMP4kXvC
岡崎市民球場、試合終了しますた

第一試合は2-1で東海理化がREXを下しました

1-1の同点で迎えた7回裏、安打で出塁した石田を
中村のセンター前安打で迎え入れ、これが決勝点になりますた
両チーム先発ともナイスピッチングでしたが
ワンチャンスをモノにした東海理化が
チーム力でREXを上回ったと言う感じでしょうか

第二試合は2-1で王子製紙が東邦ガスに辛勝

王子は3回、4回のチャンスを確実にモノにして
東邦の反撃を一点に抑えて勝ちますた
両先発とも立ち上がりはよくなかったですが
王子先発の蓬莱は8回に東邦山田に今日2個目の死球を与えてしまい
降板しなければならなくなりましたが、
尻上がりに調子を上げ打線を封じますた
5回から登板した東邦の龍崎もロングリリーフを成功させ
これも復活したと見ていいでしょう

今日はいいゲームになって良かったですよ
142名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 16:28:30 ID:qEhHAVUD
>>139
おそらくこれが全メンバー。
ttp://www.jaba.or.jp/ama/06_ha_ga_me.htm
なぜか池辺の名前がない。
143名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 16:32:18 ID:gJ2GPFJl
>>142 それは選考合宿。
144名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 16:35:25 ID:w1x2GBBP
>>140
明日の新聞に載る?もし載るなら買う。
145名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 16:36:44 ID:qEhHAVUD
>>143
日程を見てなかった。
おかげですっきり。
ありがとう。
146名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 17:40:00 ID:S6n984ip
大事な時期にチームを離れるのはどうかと思うが…
147名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 17:43:52 ID:fC00pO0a
REXは、今年もダメそうだな。
この調子なら敗者復活トーナメントでも連勝できる気がしない。

でも、トリカは、今年は見込みがありそう。
明治安田が約四半世紀ぶりに都市対抗出場を決めたんだから、
トリカも30数年ぶりの都市対抗出場を果たしてほしい。
148名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 18:38:10 ID:S6n984ip
ぜんぜん話は変わるけど、
三菱重工神戸の掛布って出てるの?
149名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 18:57:08 ID:pmtXBFOH
出てるわけねーだろ
150名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 18:59:38 ID:ecFcSc61
有名どころは選考ナシで代表入りなんじゃないの?選考合宿、ぱっとしない選手ばっかじゃん。
151名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 19:00:48 ID:pmtXBFOH
明らかに若手中心だしな
池辺は怪我でもしてたんじゃないの?
152 :2006/06/28(水) 19:59:26 ID:LYhniP+o
明治安田生命のサイトに野球部出てないねえ。ほんとに明治安田生命?
153名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 20:18:46 ID:fC00pO0a
>>152
アメフト部もないけどね…。
本社には、垂れ幕あるのだろうか…。
154名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 21:49:22 ID:OdSlbpms
すいません。
NTT東日本の江口選手と渡辺選手(楽天に行った選手じゃない方)は
もうやめてしまったんでしょうか?
155名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 22:53:02 ID:5n2yTg+M
名簿にないなら辞めたんでしょう
156名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 23:00:05 ID:5n2yTg+M
上野(NTT東)
筑川(ホンダ)
塩田(JFE東)
小松(JR九州)

池辺(新日石)
植山(ふそう)
157名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 00:27:25 ID:+dqQohXC
>>154
江口は昨年で退部
158名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 00:41:10 ID:ibDxSEYA
http://www.arkcup.com/11vTorahige.htm
草野球チームにNTT東京・東日本OBがぞろぞろと。
一昨年大会で優勝したらしい。
村田は元ホンダ鈴鹿。池葉弟は元ローソン。
http://www.arkcup.com/14Pierrot1.htm
こっちは今月の大会で優勝。
元日産の塩田、元日通名古屋→日通の小幡の浜松商同級生とそこからの人脈で社会人野球出身者が集まったようだ。
元プロの庄司、昭島ABCにも籍を置く廣島の名前もある。
159名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/06/29(木) 06:56:47 ID:6tCx+Tt8
>>114
この客層を上手く活用してリーグ化・地域クラブ化、
自立したビジネスにしなければならないんだが・・・
>>117
H=法政?だったら牛島社長との縁がありますね。
>>124
3チーム巴戦というシステムがそもそも変。
160名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 07:55:45 ID:t1kzi3jT
ハーレムの代表がのってるのはスポニチのみ
161名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 08:41:31 ID:/zvWqbhh
今日どこで予選やってるの?
162名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 08:51:04 ID:woRWhUYu
>161
岡崎と広島
163名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 10:00:06 ID:y4JNncuE
ハーレム大会 日本代表
投手
服部泰卓   24 左左 トヨタ
上野貴久   24 左左 NTT東
佐伯庄治   23 右右 西濃運輸
筑川利希也 24 右左 ホンダ
森福允彦   20 左左 シダックス
萩野忠寛   24 右右 日立製作所
塩田史人   24 右右 JFE東
小松 聖    25 右右 JR九州

捕手
新田玄気   24 右右 松下電器
谷 一真    26 右左 JFE西
中野滋樹   26 右右 JR九州

内野手
田中政則   23 左左 日立製作所
福田康一   24 右左 トヨタ
横山憲一   25 右右 三菱重神戸
宮川智光   24 右左 ホンダ鈴鹿
阪行俊   26 右右 シダックス
植山幸亮   25 右右 三菱ふそう川崎
東名真吾   24 右左 西濃運輸
田中啓嗣   24 右両 日本生命

外野手
池辺啓二   24 左左 新日石
落合成紀   24 右左 JFE東
早川辰徳   25 右両 ホンダ
中尾敏浩   24 左左 JR東
藤島琢哉   24 右右 JR九州
164名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 10:21:48 ID:DvtlShsM
>>163
これ本当?
165名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 10:51:18 ID:WlRRblAf
>>164は何が疑問なの?
166名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 10:56:35 ID:sGQpc2Ty
メンバーしょぼすぎるのが疑問なんじゃね?有名な選手あんまいないしさ〜つまらん。
167名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 11:01:04 ID:z1CAc1AI
つか、ソースが無いからじゃないの
JABAの公式発表されてないし
168164:2006/06/29(木) 11:01:07 ID:DvtlShsM
いや、疑問とかそういうのじゃなくて、どこにもソースが無いから判断できなかっただけ。
169名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 11:21:28 ID:8c8tUwKH
しょぼいのか? U-26で、合宿に呼ばれた面子を考えればそんなものでは。
170名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 11:47:48 ID:AVzxoNei
日生の田中啓は活躍してますか?
171名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 12:02:15 ID:T9RszkBn
>>170
春に怪我してたからまだ試合には出たり出なかったり
172名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 12:14:11 ID:omeyXy0s
三菱重工名古屋‐西濃、すごい打撃戦やってるな。
両ピッチャーが悪いのか?
173名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 12:20:20 ID:z1CAc1AI
西濃は石井が加入して打線に厚みが出たね
174名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 13:15:07 ID:omeyXy0s
西濃が13点も取れるなんて…感無量。
今9回表 重工11‐13西濃。
175名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 13:29:38 ID:hrll8Zqf
下敷領のMAXは?
176名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 13:40:02 ID:t1kzi3jT
>>164
本当
177名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 13:42:54 ID:iroJHiLy
>>174
馬鹿試合ワラタ
178名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 14:06:29 ID:dujBLryK
西濃勝った。らしくなく打ちすぎ!
179名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 14:09:10 ID:WlRRblAf
ハーレム大会メンバー、みんな若手なんだね。
若手に経験を積ませるのはいいことだしこのメンツならそれなりに実績もある。
180名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 14:09:15 ID:sGQpc2Ty
素直にしょぼいと思った。知らなかったU26になったんですか。
181名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 14:20:31 ID:ARn+hQ6g
U26ってのは、大会規定? 日本の方針?
182名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 14:35:24 ID:Ow4e25Tj
JFE西ヤヴァス
183名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 14:39:59 ID:/zvWqbhh
何か昨年の予選の頃よりスレ消費が速くね?本選までにはこのスレも使い切ってしまいそうなヨカン。
184名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 15:00:01 ID:8c8tUwKH
さようならJFE西
185名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 15:46:56 ID:hrqG9IfK
8中尾
4福田
5宮川
3田中政
7池辺
0植山
6東名
2新田
9早川
1小松

こんな感じか。指名打者池辺で藤島つかったほうが良いかな?
186名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 15:49:26 ID:t1kzi3jT
投手はドラフト候補が入ってないのはそういう策略?
それとも調子?
希望枠候補は年取った小松くらいか
187名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 15:50:36 ID:hrqG9IfK
佐伯以外全員ドラフト候補だろ
森福は来年だけど
188名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 15:59:21 ID:t1kzi3jT
上位(希望枠)候補どうかだよ
小松以外指名はまだ微妙じゃん
189名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 15:59:50 ID:8c8tUwKH
きっとドラフト候補っていうのは高崎や小嶋に木村、陶山あたりを指すんだろう。
そいつらが入ってない=ショボいメンバー=監督はアホ=見る価値なし、と。

>>185
左打者多すぎでは。
190名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 16:04:29 ID:hrqG9IfK
高崎と陶山はともかく木村と小嶋なんて入れてもなぁ
191名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 16:04:31 ID:t1kzi3jT
若手育成だからドラフト確実が入んないのも当然っていいたいんだが

まあ今年のドラフト候補はほとんど素材だから入らないのも当然だけどね
192名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 16:33:47 ID:WRaiOx9d
東海理化0−2JR東海,ちなみに前横浜監督の山下氏も視察に岡崎まで訪れていた。
193名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 16:59:07 ID:FHXJ2WOP
今年もJFE東西揃い踏みならずか。
あと、福山、倉敷二都市代表もならずか…。
194名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/06/29(木) 17:19:29 ID:QDOc8lnI
JFE西日本は負けたんですか?
195名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 17:26:39 ID:Ow4e25Tj
>>194
今日の試合には勝ったが失点数の差でリーグ戦敗退。倉敷オーシャンズと伯和ビクトリーズが決勝トーナメント進出。
196名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 17:33:57 ID:hrqG9IfK
じゃあシーガルズ、オーシャンズ、ビクトリーズのどれかは出場するわけか!
197名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 17:45:25 ID:sGQpc2Ty
189
そう思う。
198名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 18:17:19 ID:fUMPhgjX
>>195
ありがとうございます。出れないのは仕方ないですね…。
199名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 18:36:21 ID:PMQ4YKjg
中国二次決勝トーナメントは、
三菱重工広島×伯和ビクトリーズ
倉敷オーシャンズ×光シーガルズ

JFE西日本は、失点が多すぎたということか。
200名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 18:38:09 ID:hrqG9IfK
補強選手がすごいことになりそう
201名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 20:33:28 ID:rU8jWe7L
>>154
カメですいません、「豊基」の方?引退してフツーに仕事してますよ。
202名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 20:37:18 ID:F4HeD6+0
明日は東海で代表1チームが決まります。
203名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 20:41:52 ID:b49jV88g
北関東は本当にすごい。
来週は、いい加減決着すると思うが、力及ばずこぼれた1チームが出たら
追悼の意も込めて、次スレの1にしてやりたいくらい。
しかし鹿島に限っては、すでにガイシュツなのがつらい。
204名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 20:59:37 ID:QzcqRaaB

   __|\_/ ̄ ̄\_/|
  / || ̄\_| ▼ ▼  |_/  じゃあ富士重か日立を
  |  ||__|| \ 皿 /      
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
205名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 21:10:15 ID:w+k3fKOD
何かこの時期になると・・普段と違うメンバーが来てるような肝する
つーかどーせそろそろ都市対抗応援スレ立てるんだろ?
206名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 22:15:33 ID:5eqiC9M4
>>202
一番乗りは多分ヤマハだろうな西濃はまともなPがいないもん
207名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 22:55:15 ID:gxDMtxH3
>>192
うわぁ、行けば良かったなぁ・・・
例のAAで散々大ちゃんにとんでもない事言わせてた罰が当たったか orz
208名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 23:24:55 ID:pvijlRfj
>>206
佐伯だけじゃ勝てんわな…
やっぱ2次突破するには2〜3人いい投手いないと難しいね。

>>207
何言わせてたんだよ!w

つか、大ちゃんは球場に来ると目立つよね。
大学選手権の神宮でも一際輝いてたわ。
209名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 23:43:33 ID:T9RszkBn
>>206
西濃の大島は投げてないの?
210名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 00:16:23 ID:oFXAWJt/
あしたは好永先発のサプライズ!!
211名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 00:55:36 ID:OyW6eSUw BE:25688423-
大ちゃんはちゃんと編成本部長の仕事してるんだなぁ
212名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 01:32:21 ID:IjsNlTnt
>>209
先発した2試合とも早々とKO。
それでも今日も先発するんじゃないかな?
213名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 01:45:24 ID:YnVIL0lV
>>212
鈴鹿戦は1回早々に打球食らった影響もあると思われ
214名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 03:25:15 ID:tyLWzouv
>>163
三塁手扱いの選手が3人いるけど高阪ってそんなにいい選手だっけ?
それとも宮川か植山が実質的に田中の控え扱いなんだろうか・・・
>>166
A代表作ったとしても主軸を打ちそうな田中や池辺がいるからそんなに差はないと思う
>>188
小松ってマジで指名されんの?
215名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 06:05:29 ID:hzgiESaI
オリの希望枠候補
去年も指名するはずっだたが見送り
216名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 10:14:21 ID:bW/V/bfJ
>>214
三塁は宮川だろ。

5宮川
4福田
8中尾
3田中政
0池辺
9早川
7藤島
2新田
6東名
1小松

コレがベストじゃないか。
217名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 11:30:45 ID:Nnmi4OdB
左ばっかり続きすぎ
218名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 11:36:16 ID:HEgJZLDD
何週間か前の週ベにハーレム大会は比較的若い選手を連れてって経験を積ませるとか記事があったけど
その通りにしただけじゃね?
とりあえずどこまでやれるかお手並み拝見。
219名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 11:39:02 ID:K491l0Gy
今日は東海と東北だけ?
220名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 12:17:12 ID:oFXAWJt/
広島もやってるのでは?
221名無しさん@岡崎市民球場:2006/06/30(金) 12:35:34 ID:6nCZiIle
岡崎第一試合終了
2-5で一光が王子を下しますた
7回に王子投手陣が崩れこの回の2失点が止どめになりますた
一光先発後藤は完投勝利です
222名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 12:42:04 ID:+MU6MAU8
やった、重工広島が朝鮮企業をギタギタにしてくれたぜ。
朝鮮パチンコ会社はとっとと敗退してくれ。
223名無しさん@岡崎市民球場:2006/06/30(金) 12:55:01 ID:0mAIA6Fw
先発きますた
西濃運輸は原田
ヤマハは石井でつ
224名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 13:00:16 ID:UQWD/0uY
伯和ビクトリーズってパチンコ屋なのか
225名無しさん@岡崎市民球場:2006/06/30(金) 13:33:05 ID:M+5TLIl/
ヤマハ先発の石井、ボロボロです
いきなり3連続四球、3ベースで3失点・・・
226名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 13:40:05 ID:znxM4+VC
バカだなあ、普通にエースの山道か芦川を使えばいいのに。渡辺や古岡だっているだろう。
社会人って変なところでベテランに頼ろうとするよね。年功序列って感じで。
227名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 13:44:12 ID:K491l0Gy
こないだ問題になってた☆川は試合に出てるの?
228名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 14:00:27 ID:7W5jdbbq
中国地方予選
伯和   0000011  2
三菱広島1103301× 9
7回コールド三菱広島第一代表決定戦へ
中国地方レベル低
229名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 14:10:50 ID:oFXAWJt/
228に同意。
2枠のままで中国・四国枠にしちゃえばいい。
230名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 14:19:59 ID:K491l0Gy
それで浮いた1枠を九州に持ってくる、と。
231名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 14:25:18 ID:Nnmi4OdB
クラブチーム同士で代表決定戦かよ、おめでてーな。もう中国四国九州ひっくるめて5枠\でいいよ。東海も削って3にしてそのぶん関東に回せ。
232名無しさん@岡崎市民球場:2006/06/30(金) 14:59:19 ID:NyqPbS3Y
5回まで終了
3-1で西濃がヤマハをリード
ヤマハは2回から古岡にスイッチ、不安定ながらも要所を締め西濃を抑えてます
西濃先発原田は4回、ヤマハ間借屋に一発食らったのち四球を出した所で降板
現在、佐伯がマウンドにいます
233名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 15:01:56 ID:Zsps4b0z
中国地区は、2チームともクラブチームになりそう。
と言っても、企業チームと、あんまり変わりはないし。
234名無しさん@岡崎市民球場:2006/06/30(金) 15:10:20 ID:AhlYcrKn
西濃、6回に連続四球から連続二塁打で3点追加
ヤマハ古岡降板、スイッチした広岡も打たれてまつ
235名無しさん@岡崎市民球場:2006/06/30(金) 15:14:39 ID:FAZ0vhcF
ヤマハ広岡、ワンアウトも取れずに降板
マウンドには鈴木、ワンアウトランナー1-3塁
236名無しさん@岡崎市民球場:2006/06/30(金) 15:20:37 ID:ekPLz5Ju
西濃運輸、石井が3ランHR。更に3点追加
ヤマハもうだめぽ
237名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 15:30:31 ID:NZpWQvvc
西濃は本当に打てるようになったな。
昨年までとは雲泥の差。
238名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 15:41:30 ID:Wqa3Jmho
西濃は最近やけに大量解雇大量採用が続いてるけど会社の方針変わったのか。
なんか有望選手もやたら入ってくるし。
239名無しさん@岡崎市民球場:2006/06/30(金) 16:11:43 ID:05kLz5Xm
岡崎市民球場終了しますた
西濃運輸が9-1でヤマハを下し代表決定です
240名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 16:17:06 ID:K491l0Gy
>>239乙ですた。
西濃おめ!!
241名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 16:21:17 ID:Zsps4b0z
中国地区二次予選
倉敷オーシャンズ 7‐6(延長10回) 光シーガルズ

明日は、
・第二代表決定トーナメント1回戦
伯和ビクトリーズ×光シーガルズ
・第一代表決定戦
三菱重工広島×倉敷オーシャンズ
242名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 17:51:23 ID:NTDmZu7n
西濃運輸は今年もあのプロレスラーのCMがドームで流れるのかな?
243名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 18:22:17 ID:vexlVr5m
岡崎、明日は雨かのう
244名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 18:36:17 ID:uDqDjR29
>>242
今思い出してワロタwww
245名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 18:58:18 ID:W4besvLx
あのCMは、ホンダの♪しゃらら〜らしゃらら〜ら〜ら
と並び立つ名作だからな。
246名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 19:12:50 ID:Zsps4b0z
西濃といえば、代表決定時の写真がついた表紙の公式ガイドブックをくれる。
兄貴が西濃のドライバーだから、今年も貰ってくるのだろうか…。
247名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 19:17:28 ID:0GNlqFIM
>>242
白鳥のやつね。あれまた見たい。
248名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 19:40:02 ID:sIe+wPi7
>>227
9回の守備でサード守っていたよ。
で、ライン上にダッシュでサードベースを駆け抜けていたよ。
実質、サードは嶋岡が守っていたよ。
249名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 20:09:37 ID:dx3LGz6D
明日の東海
代表決定戦 ホンダvsJR、トヨタvs一光

気になる天気は曇りで朝晩雨。降水確率は午前50%、午後20%。
250名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 20:10:08 ID:MzEc9tjY
☆川って毎年この時期になるとなんでいるの?とかそういうレスが続くよな
251名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 20:42:07 ID:W4besvLx
ファンの興味の中心は
日曜東海・月曜阪和・火曜北関東だな。
252名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 20:59:54 ID:NHoPFiEE
俺の心はいつも赤べこ
253名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 21:15:30 ID:vexlVr5m
254名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 21:15:32 ID:sb1XtxCH
>>249
岡崎市民球場は雨に弱いからなぁ
夜中にざぁーっと降っただけで恐らく中止だろうね

しかし昨日17時の予報では今日午後の降水確率90%だったけど
雨なんか一滴も降らなかったぞ、嘘吐き気象庁めヽ(`Д´)ノ
255名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 21:16:17 ID:NZpWQvvc
>>246
俺も持ってる。たぶん今年も配られるだろうな。
去年の冊子、西濃に束で放置されてるぞ。
256名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 21:18:54 ID:tiiQI5ZX
>>253
。・゚・(ノД`)・゚・。
選手にはケガなくてよかった。
何とか試合できるといいな。
257名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 21:25:42 ID:vtEYgpUW
福島高専ホープスって、高専4、5年生だけの学生チームだったかな
258名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 21:29:02 ID:vexlVr5m
>>256
ホント怪我が無かったのと、試合が2日なのがせめてもの救いか。
駒田の伝でなんとかならんか

>>257
そうみたい。だから今のチームではこの二次予選と7月末の日本選手権予選が最後らしい
259名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 21:33:09 ID:sb1XtxCH
ヤマハの石井は酷かったなぁ
全然球が走ってない上にストライクが取れない
西濃もあれで3点しか取れないってのはマズいな
相手が王子だったら情け容赦なく10点は取ってただろう
260名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 22:54:39 ID:OMM7Arev
>>227
☆川って何かやらかしたの?詳細きぼん
261名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 22:59:56 ID:7ikmyJBe
>>260
なんか判定に文句つけて乱闘騒ぎに。いつもそんな感じだから。

>>257
高専は基本的に4年までは高校、4年から社会人orクラブの大会に出るところが多いね
しかし今回のはマジで気の毒。練習用の白ユニでの試合を認めてやって欲しい。
262名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 23:08:28 ID:Xdx4WHkD
選手なんだから実名おけーだろ。
星川消えろ。
263名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 23:17:29 ID:IjsNlTnt
>>262
辱める意味も込めて書いてるんじゃない?
ガッツプレーとラフプレーを履き違えんなよ★川
264名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 23:24:10 ID:sb1XtxCH
>>261
そんなことやっちまったのか、星川
とりあえずゲームには出てなかったな
ベンチにいたかどうかはわからなかった
単純に選手として衰えてきてたから
出番が無くなっただけだと思ってた
選手名鑑を見ると主将として載ってるが
これじゃチームがまとまる訳ないよな(´Д`)マケルヨ、ソリャ
265名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 23:32:51 ID:+MU6MAU8
>>259
典型的なバ監督の采配だよなあ。
衰えたベテランを重用して負ける。
もっと若くていい投手、ドラフト候補がいっぱいいるのに、実績がないからって使わない。
使わないから経験不足のまま育たない。悪循環。
社会人の監督はそんなのが多いね。

で、予選で敗退したらまた別のバ監督が「ドームで実績があるから」っていうただそれだけの理由で衰えたベテランを補強して先発で使い、試合を壊して負けるんだよな。
そんな試合を何度も見たよ。ホント進歩がない。
266名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 23:49:02 ID:sb1XtxCH
>>265
投球練習の時点でやけにゆっくり投げてるなー、と思ったら
試合が始まってもそのまんま・・・血の気が引いたよ
それでまるまる一回投げさせちゃったもんな
本当に生きた心地がしなかったよ

アレを先発に出しちゃうのも問題だけど
連続で四球出した時点で誰かマウンドに行くべきだった
あれじゃ石井の立つ瀬がない。本当に可哀想だった
結局、初回の3点にゲームが支配された感じだったね
星川の件もあるし、チームの中がおかしくなってるのかもしれない
267名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 23:51:15 ID:sIe+wPi7
>>264
今日は出ていたぞ。
>>259>>265
マジレスするとヤマハ、次の試合もヤバそう。
268名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 23:52:39 ID:ZC03/7wT
野球ゲーム開催中 暇な人参加よろ( ̄○ ̄)/

175試合制
       ↓
劇空間マイナーリーグ・・・
http://nyankichi.fan-site.net/gp2_3
269名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 00:05:20 ID:sb1XtxCH
>>267
出てたか?俺のメモには名前がない
代打か?少なくともヒットは打ってないな
270名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 00:11:38 ID:sk5+xtZf
>>269
>>248によるととりあえず守備での出場はあったみたいだ
271名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 00:11:50 ID:cbC2nGxE
補強選手って使わないと補強先に失礼だから基本的には先発とか大役任されるよな・・・
なんか投手の補強は必要ない気がしてきた
272名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 00:14:32 ID:g4jRHD18
つか補強そのものがいらない。
ヨソの選手使って勝って、何がうれしいのかと。
こんなバカバカしい制度があるの、世界中で都市対抗だけだろ。
273名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 00:16:00 ID:4Ku2UJDw
>>270
なるほどthx
全然気がつかなかった。陰薄いかも・・・
274名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 00:24:39 ID:4VX9vyRK
>>269
メモするくらいなら
スコアつけようぜ、、、。
275名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 00:52:22 ID:4Ku2UJDw
>>274
スコア付けるのが忙しくて
ゲーム見る方が疎かになるんでやめますた
今はメモ程度に留めてます
276名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 01:41:23 ID:T9uYZySR
東海の代表決定戦は何時から?
277名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 03:00:58 ID:BLeKpB1S
>>276
1時から
278名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 03:32:38 ID:pzbbvBjw
>>277
1時から?
今日の土曜日の事言ってるの?それって1試合目?トヨタは何時から?
279名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 04:43:07 ID:4Ku2UJDw
つーか、岡崎は土砂降りです
御存知の通り、岡崎市民球場は雨に弱いので
予定されていた試合が出来るかどうかかなり微妙
確認してからご来場下さい
280名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 08:03:09 ID:EDxsYvQf
ヤマハは(河合が消え)東海に合併してから色々とおかしくなった気がする。
全国大会8強以上の常連だった面影は無くなり、貧打病、投壊病は慢性化した不治の病になっている。
前科あるにも関らず☆川が主将職にあり、更に問題起こしても放置のまま。
スタンドに於いても、自慢の吹奏を休日及び代決戦しか登場させないといった年があったり、大阪ドーム戦含めて社歌応援歌等は生演奏しないという手抜きな不可解な行動に出たり。
それに応援席前半分全域を入場禁止にしたりと、観客本位の東海地区にあって1チームだけその和を乱している気がしてならない。
281名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 10:39:21 ID:pzbbvBjw
岡崎市民球場で試合してるね トヨタの試合するなら今日…関西から見に行くつもりなんだけど、どうしよう

岡崎の天気や状態が分からない…
282名無しさん@岡崎市民球場:2006/07/01(土) 11:33:25 ID:J6ByfiHs
代一試合、JR東海×ホンダ鈴鹿、5回まで終了
現在、4-0でホンダがJRをリード
JR東海先発は大福、4回から5回1死まで伊藤が
続いて森川がマウンドにいまつ
ホンダ先発は宮崎

実力は互角と言った感じですが
ちょっとJRはエラーが多すぎます
天気も晴れたり小雨がぱらついたりしてまつ
283名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 11:43:45 ID:pzbbvBjw
>>282
ありがとうございます。今回は泣く泣く諦めました。
試合後の友人選手の連絡を待ってみます。

この両チームの試合は複雑ですけど、どっちも頑張ってほしいです!
284名無しさん@岡崎市民球場:2006/07/01(土) 12:29:19 ID:b1NkdrGN
第一試合終了しますた
0-5でホンダ鈴鹿がJR東海を下して代表権獲得でつ
285名無しさん@岡崎市民球場:2006/07/01(土) 13:03:09 ID:Vt+yRbTW
第二試合、トヨタ×一光の先発きますた
トヨタは服部
一光は野崎でつ
286名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 13:13:36 ID:TGL6Aj9n
かずさを苦しめた大富士、金港に勝ったみたいだねえ。
西多摩、市原or所沢と鬼のように厳しいブロックだが、頑張って欲しいな
287名無しさん@岡崎市民球場:2006/07/01(土) 14:10:10 ID:HeAnm5Ix
トヨタ、3回途中で服部降板。失点3
288名無しさん@岡崎市民球場:2006/07/01(土) 14:46:43 ID:Uei/Vk8+
5回まで終了
0-3で一光がトヨタをリード
トヨタ交替した佐竹もいつ炎上してもおかしくない状態
289名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 14:54:21 ID:rMU046Yl
赤べこ登場
290名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 15:52:55 ID:pzbbvBjw
4ー3 一光リード
291名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 15:54:37 ID:Upg1tsVC
一光の田中って何で止めちゃったんだろう
292名無しさん@岡崎市民球場:2006/07/01(土) 16:00:30 ID:CGhipah1
トヨタついに勝ち越し
現在5-4
293名無しさん@岡崎市民球場:2006/07/01(土) 16:08:01 ID:Et6BJYo8
9回表終了、6-4でトヨタ2点リード
後藤の連投は無理だったか
294名無しさん@岡崎市民球場:2006/07/01(土) 16:21:17 ID:zdmHHtdt
第二試合終了、6-4でトヨタが一光を下しました
トヨタ自動車、代表出場権獲得です

最終回、満塁まで粘りましたが惜敗でしょう
295名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 16:29:31 ID:pzbbvBjw
やったぁ\(^O^)/
トヨタが勝ったぁ☆
296名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 16:39:41 ID:+xV3u4XT
トヨタって何で捕手六人もいるの?
297名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 16:41:18 ID:+xV3u4XT
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/news/20060701k0000e040058000c.html
道具全部燃えたところ何とか出場できるみたいだね
298名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 20:58:06 ID:zeR9HNZT
>>297
環境は厳しく、たとえ本選出場は遠くとも
彼らのような存在が、社会人野球界の根底を担っているんだということを
忘れてはならないな。悔いのないようにがんがれ!!
299名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 21:02:18 ID:DgMDcNu+
今日の東海の第1試合。
JRのブラバン、最後までバラバラだったな。あと、中須賀(JR海)と中東
(ホンダ)の元JR西対決も見られた。

それと>>291へ、
おいらが思うに、昨年の予選で美甘にGSを打たれたり、カンガルーの補強として
参戦した本選でもサヨナラタイムリーを打たれたのが影響したのでは。
300名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 21:46:10 ID:KAsd1QVD
赤べこ20−0須賀川クラブ
赤べこ10−0日本製紙石巻

東北2次予選でも破竹の勢いだな。
これで、1次予選からの7試合で、
 得点67点
 失点 0点
301名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 22:26:03 ID:4Ku2UJDw
一光、後藤に拘り続けなきゃならない理由があったのかな
もっとも最大の敗因はそれ以前にいつ炎上してもおかしくなかった
トヨタの投手陣を打ち崩せなかったことだな
302名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 23:02:47 ID:Ik9d3ZhY
>>300
何気に企業チームにあっさり勝っているところが凄いな。
次はTDKとか。楽しみだ。
303名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 23:48:49 ID:vgy5abwV
企業っつったって、石巻じゃry
304名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 23:55:03 ID:DljIM5tj
石巻って、何気に茨城某チームにも負けてるからなあ…。
でも圧勝にはビックリした。
305名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 23:55:34 ID:DljIM5tj
石巻って、何気に茨城某チームにも負けてるからなあ…。
赤べこの圧勝にはビックリした。
306名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 00:39:30 ID:Z5Ku+aug
赤べこどこまで行くんだろ?
意外といきなり本選まで進んだりして。
307名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 01:08:25 ID:3uO9WvoZ
| 夢はデッカく三冠だモ〜
`──────────y────
       ___ AA
    *〜/▼ ■⊂ ・・ P
       | ● ●.(_∀)
      U U ̄ ̄U U
308名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 01:17:43 ID:8nc2+Hyg
赤べこを力士に例えると、先場所新入幕で優勝争いに絡んできた把瑠都のような存在だな
実績のある上位力士は取り難くてしようがない
圧倒的な勝ちっぷりは脅威
309名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 01:36:32 ID:TjH+NWwY
>>301
>>一光、後藤に拘り続けなきゃならない理由があったのかな
所詮社会人野球の監督なんてそんなもん
310名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 02:05:15 ID:ZSZIomvS
赤べこって、東北独立リーグ構想が頓挫して急遽連盟に加盟したチームだよね。
独立リーグ構想がまた上がれば、いつでも連盟から脱退するってことかな…?

天城ベースボールクラブやアムウェイレッドソックスみたいに一発屋で終わる気が…。
昨年、アスピアにいた元ヤンキースの前田がいるのはわかるが、
クラブ相手とはいえ、鬼みたいに点取ってるのは凄い。
前田以外にどんなメンバーいるんだろう…。
後でホームページで調べてみるか。
311名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 08:35:00 ID:gK8kMdi/
天城は後のヤオハンだよね。
TDKが七十七に勝ってんだな。

橋龍が亡くなったけど、首相時代に川鉄水島の応援にドームに来てたのを思い出す。
応援席の写真ばかり取り捲っていたようだが。
312名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 09:00:40 ID:EqSc1FEL
トヨタが抜けてくれたお陰で、あの右翼街宣車みたいな
基地外応援に悩まされることが岡崎ではもうなくなったのが有難い
連中は必死すぎると言うか節度というものを知らないのかね

まぁ、ドームに見に行く人は覚悟した方がいいよw
313名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 09:07:34 ID:rRb/NFtg
今日の中国は試合開始を遅らせて実施。
敗者復活1回戦 伯和vs光は12:00
第1代表決定戦 三菱広島vs倉敷OCは15:00(予定)
314名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 09:16:24 ID:D9tINB49
>>312
つーか普通に応援席びっしり埋まってて音響使わなくても大声援のところとかあるのに
なんでどこもドームに行くとガンガンスピーカー鳴らすんだろうね。
315名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 09:31:13 ID:TjH+NWwY
>>312
ヒント:代表順位決定戦
316盛岡人:2006/07/02(日) 09:39:42 ID:28GvFtGp
東北地区の予選って今日でしたっけ?確か球場は八戸?時間わかる人いませんか?
317名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 09:47:11 ID:T1h5EaBD
今日は赤べこ試合ないよ
水沢駒形倶楽部は10時から八戸
318名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 10:07:01 ID:+8ZXBJ6X
トヨタの的場は元気でやってますか?
319名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 10:16:52 ID:X0J/Usvn
>>314
昔からそういうもんなんだ。いやなら見るな
320名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 10:27:15 ID:D9tINB49
>>318
五番打ってる。梶原ほどの輝きは無いかな
321名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 10:30:54 ID:+8ZXBJ6X
>>320
サンクス。どこを守ってますか?やっぱりファースト?
322名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 10:31:49 ID:wR1yhLaq
応援のスピーカーは、応援団が翌日の業務に支障をきたさないための工夫だという話を聞いたことがあるな。
323名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 10:45:10 ID:qjbxTmSA
>>304
>> 石巻って、何気に茨城某チームにも負けてるからなあ…。
>> 赤べこの圧勝にはビックリした。

赤べこって、何気に茨城某チームにも完封勝ちしてるからなあ…。
324名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 11:22:52 ID:W3WYPCPv
77銀行負けたのか。
あと、石巻もクラブ相手に6点返されて引き分けか。

これって、ちょっとした波乱?
325名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 11:57:06 ID:KQxwPBEa
JTが残っていれば…
326名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 13:07:04 ID:EqSc1FEL
岡崎はすげぇ雨降ったらしいけど試合やってるの?
327名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 13:40:16 ID:ZSZIomvS
今日の東海は、雨天順延

バス火災で道具焼けた高専チームは、水沢駒形とマークス相手に頑張ってるかな?
328名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 14:19:42 ID:iN20yUyV
REX勝ってたのにノーゲームか。惜しかったな
329名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 17:12:33 ID:ZSZIomvS
中国地区第一代表決定戦
三菱重工広島 4‐0 倉敷オーシャンズ

明日は、午前10時から
中国地区第二代表決定戦
伯和ビクトリーズ×倉敷オーシャンズ
330 :2006/07/02(日) 17:36:21 ID:+FvXfyC0
福島光線がスーパータイムに出てるぞ。金ちゃんが野球道具寄付したとはえらいな。
331名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 17:37:58 ID:ZSZIomvS
>>330
この前、欽カップに出てたからね。
332名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 17:53:55 ID:sVWAsigB
福島高専ホープス、最後は降雨コールド負けかよ
1点差なのに・・・
333名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 18:24:51 ID:h0z9TlSf
萩本見直した
ありがとう
334名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 18:39:42 ID:iN20yUyV
寄付は得意分野だもんな
335名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 20:19:12 ID:ArS6GG5/
>>329
伯和vs光は?
336名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 21:35:04 ID:WisGkrJY
>>335
伯和9―2光
337名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 21:37:12 ID:ArS6GG5/
>>336
あーりがっとさーん。

明日は、大阪第1代表決定戦。
338名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 22:35:16 ID:Yzm8aG7K
明日は松下vs大ガス
そこで予選を見に行ったことのある諸兄に聞きたい。
松下の今年の応援状況はいかがか?
個人的に、住居が関東なんで見に行けんが、昨年の日本選手権で
学生バイトに丸投げしていたので、保護観察中。
339名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 22:37:44 ID:h0z9TlSf
保護観察?何様だお前
340名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 22:49:48 ID:DJvNT4tF
そんなに気になるなら関西学生やら京都産業や神戸の応援団HPにでもいけばいい。
関東と違って企業のバイト応援をしていることを隠さないからな
341338:2006/07/02(日) 23:15:19 ID:Yzm8aG7K
知らないのなら何も言うなや。
てか、こんな程度の煽りにいちいち反応するなよ。
342名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 23:24:44 ID:aDUZd6sO
煽りは来なくていいよ。
スレの雰囲気が悪くなる。
343名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 23:40:45 ID:4CjzitqM
社会人野球か
うちの会社昔はあったんだが今は廃部中なんだよな
なにもかもがなつかしい
344名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 23:59:33 ID:/anax0Kn
サウザンリーフ市原は勝ってる??
345名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 00:21:18 ID:jlEturFF
どこの大学から雇っているのですか?
346名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 00:25:58 ID:5kqkBkXe
>>338
慶應が大阪に出張に来るかもしれんね。
347名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 03:07:30 ID:aqLEiasC
>>344
コールド負けしてたような
なんで市原はあんなに野次酷いんだろう
348名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 07:33:43 ID:ugeBKMCU
弱いチームほど野次ひどいからねー。
349名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 08:03:25 ID:Jbzg13V6
338 本日の松下応援は立命の予定
350名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 08:09:05 ID:/czPUUgX
今日の予選は阪和と中国だけ?
351名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 09:19:32 ID:oJn6nYn0
今日の大阪ガスはどこと試合ですか???
352名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 10:35:34 ID:I/zRZUdM
社会人の選手で星川以外にも素行の悪いDQNはいるか?
353名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 12:39:06 ID:xdgSErbr
>>347
コールド負けかぁ…。寂しいなぁ。
354名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 13:36:04 ID:Q0U+pvKY
中国第二代表決定戦
伯和ビクトリーズ 5‐4 倉敷オーシャンズ

東広島市代表・伯和ビクトリーズ、終盤の逆転で都市対抗出場決定(前回は、リースキンで出場)

東海敗者復活1回戦
東海REX 4‐1 王子製紙
明日、ヤマハと代表決定戦へ。
355名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 13:41:16 ID:+IQY/+aJ
赤べこTDKを下す!
356名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 14:16:17 ID:Q0U+pvKY
マジかよ!
順調だと、明後日は、
岩手21赤べこ野球軍団×JR東日本東北か?

NOMO以上のサプライズか?
357名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 14:22:26 ID:/czPUUgX
今年はシダックスが出なくても話題には事欠かないな。これで本大会の客が増えれば連盟も万々歳だ。
358名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 14:25:24 ID:Q8EWJKSC
赤べこは元プロの前田勝宏がチームを引っ張ってるのか
359名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 14:26:57 ID:LiocIvnC
赤べこ3−1TDK

岩手予選から続いた無失点試合は7試合で途切れたが、第一代表決定戦に進出
360名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 14:32:02 ID:rdbfaDoK
前田は気性難さえ治ればプロでもかなりやれたはず。プロクビになって少し大人になったのならとんでもない怪物投手だぞ…決勝ももらったようなもんか?
361名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 14:43:19 ID:Q0U+pvKY
確か、前田は、去年三菱神戸の補強でベンチ前でウォーミングアップしてたけど、
逆転サヨナラ負けで出番なかったのを思い出した。
都市対抗出場となると、岩手県矢巾町代表になるのか?
362名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 14:48:46 ID:gq+73fz2
ローテーションから今日は前田勝宏ではなく、エース関だったはず。
363名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 14:54:58 ID:B9mCPQZP
チーム全員、最終目標がプロ入り(前田は復帰か)だけにさすが強いな赤べこ。
関あたり、マジで今季ドラフトにかかるかもしれんな。
364名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 14:57:09 ID:Q8EWJKSC
木立章成(元阪神)
前田勝宏(元西武)
平良和一郎(アスピア)
川畑健一郎(天理−米レッドソックスマイナー−?)
二瓶準也(宇都宮学園−専修大−シダックス−アスピア)
関連太郎(武南−米ベアーズ−オール浦和)
南容道(法政大−米レッドソックスマイナー−イタリア・サンマリノ)

経歴はアバウトにしか分からんけど、これはかなり曲者のチームだね
365名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 15:35:20 ID:Q0U+pvKY
元シダックスの二瓶もいるんだね。
正直、前田しかわからなかったが、凄いチームじゃん。
どうりで強いはずだ。
あとは、セガサミーみたいに決定戦で連敗しなけりゃ、
本選でも、初戦突破も夢でないし、クラブ選手権でも優勝して、日本選手権出れそうだな。
366名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 15:54:00 ID:5rHge5v2
そんな強そうか?
木立監督は基本的に試合に出ないし、南はケガしてるんだろう。
言ってみれば、アスピア学園+αくらいなものじゃん。
ソコソコ強いだろうが、猛烈に強いとも思えん。
次々と敗れる東北の企業チームは情けない。しっかりしろと。
367名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 15:58:25 ID:7jNo8B0N
>>364
川畑は和歌山箕島球友会から来ているはず
368名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 16:06:20 ID:H5l1Tvcw
川畑って天理が選抜で優勝した時のセンターだっけ
今は投手やってるのか
369名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 16:13:02 ID:YCS+kaNZ
>>366
木立も阪神ではサッパリだったな
高校2〜3年にかけてはヤクルト二軍の帝王・畠山より評判高かったのに
370名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 16:41:20 ID:Q0U+pvKY
JR東日本東北 7‐2 NTTマークス

さて明後日は、楽しみだな。JR東北が企業チームの意地を見せるのか?
371名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 16:45:24 ID:enoWteuv
もともとは東北独立リーグのカウボーイズが分裂してできたチームだよね>赤べこ。

分裂せずにカウボーイズのまま予選に出てきてたらもっと強かったんだろうな。恐ろしい…。プロは強いわ、やっぱり。

東北リーグでこんなに強いんじゃ、先発の四国リーグが都市対抗予選に出て来たら四国のチームなんてみんなコールドで負けちゃうんだろうな。本大会でも優勝するかも。
372名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 16:48:25 ID:1zMfxk9k
コールドかはわからんけど四国オールスターならJR四国よりは強いだろうな
373スネヲ:2006/07/03(月) 17:07:09 ID:SoPUoZ0s
東海
三菱名古屋10−9東邦ガス
374名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 17:21:02 ID:zcn5Csy7
明日の太田と大田の開始時間教えてくれ。
東京人だけど、どっちに行こうか考え中
375名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 17:21:09 ID:tKVOUaq5
今日の阪和の経過を、携帯でチェックできるところってありますか?
376名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 17:34:28 ID:Q0U+pvKY
>>371
カウボーイズが分裂したから、チーム名変えたんだ…。恥ずかしながら初耳。

もう一派は、アメリカマイナーか独立リーグ行ったのだろうか?
377名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 17:39:17 ID:Xe5vKKgK
>>373
は?三菱名古屋のHPじゃ敗北宣言してるが?

>>374
太田は8:30〜、11:00〜、13:30〜
大田は11:00〜
378金十:2006/07/03(月) 17:46:53 ID:qW3VlumS
先発発表。ガスは松尾、ナショは山本隆。
379名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 17:56:14 ID:5rHge5v2
>ナショは山本隆

それじゃわからんがな
380名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 17:56:31 ID:iRWFkuOi
能見が大阪ガスの応援にきてる
381金十 ◆pyV5ryC6y. :2006/07/03(月) 18:01:18 ID:qW3VlumS
スマソ。山本隆之な。先頭打者にいきなり三塁打。ガスどーした。
382名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 18:03:08 ID:Q0U+pvKY
>>374
群馬の方行ったら?
東京は、明日は初日だから代表が決まらないが、
群馬は、明日で決まるだろう…。
つか、明日こそ決まるかなぁ…。
383金十 ◆pyV5ryC6y. :2006/07/03(月) 18:10:18 ID:qW3VlumS
三振後逸の間にナショ1点先制。裏の攻撃開始。
384名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 18:22:01 ID:7L5a45w+
赤べこは一次予選で見た。
前田が七回一安打でコールド勝ち。四番の高倉(大産大、中山クなど)が
ホームラン打ってたよ。
プロがあるとすれば、関や川畑だろうが、前田も西武時代より安定感あり。
ヤクルトの木田より、上かもな(笑)
385名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 18:23:30 ID:5rHge5v2
>>375
ほれ。
http://www.fan.hi-ho.ne.jp/m-takuma/sports/sokuho.htm

>>383
こっちだと先制点は犠牲フライで入ったことになってるけど、どうなん
386金十 ◆pyV5ryC6y. :2006/07/03(月) 18:35:12 ID:qW3VlumS
大ガス長打の間に同点に追い付く。しかし、両投手共にピリッとしないな。
387金十 ◆pyV5ryC6y. :2006/07/03(月) 18:51:04 ID:qW3VlumS
またナショが犠打で得点。
さっきの点は犠打だったかも。スマソ。
388名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 18:54:20 ID:VWnomYyj
現地神でつか?でしたら両チームのスタンドの状況もレポお願いします。
389名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 18:57:18 ID:enoWteuv
犠打じゃなくて犠飛っしょ
390名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 19:03:28 ID:CktxQDDB
赤べこの関は、1安打完投勝利だった
391金十 ◆pyV5ryC6y. :2006/07/03(月) 19:05:07 ID:qW3VlumS
実況はナショのサイトに任せます。ろくなこと書けないから(^^ゞ
スタンドは両者とも半分ほどの入り。これからも増えそうです。特にお膝元の大ガス。
ナショは観客に青い上着を配ってますな。
392名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 19:30:52 ID:iRWFkuOi
松下の1番坂口っていい選手だな
393名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 19:38:44 ID:8foW+0LD
>>392
坂口って関大時代に通算100本安打達成したんだよね。
通算100本安打まであとひと息だったりっきお→ホンダの多幡は…orz
394名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 20:02:35 ID:qW3VlumS
後半になって面白くなってきた。幸ちゃんが要所を締めて非常によろしい。
395名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 20:06:32 ID:/czPUUgX
>>394
山田そんなにいいの?さすがベテラン。
396名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 20:22:34 ID:Ha3ve57v
8回終わって3−3か。
松下は6回の攻撃が命取りになりそうな悪寒。
1イニングで本塁憤死と飛び出しはヤバいよなぁ…。

>>393
俺も多幡に期待してる一人なんだが、今や偶に代打で見れるかどうか。
しかも初球打ちであっさり凡退とかばっかり…。orz
397名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 20:36:43 ID:qW3VlumS
幸ちゃん炎上もうだめぽ…
398名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 20:41:46 ID:fuSOySW1
松下7‐4ガス
いよいよ9回裏
399名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 20:44:55 ID:fuSOySW1
ごめん…6‐3だった (恥)
400名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 20:46:07 ID:qW3VlumS
おわた。
ナショ6-3ガス
401名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 20:51:53 ID:fuSOySW1
パナ、おめ!
402名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 21:06:03 ID:Ha3ve57v
松下オメ!
6回の攻撃は杞憂に終わったか。
流れが変わりそうな気がしたんだけどな。

これで本大会の優勝候補筆頭かな?
W山本に強力打線+補強(NOMOから藤江とか?)で磐石かも。
403名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 21:55:27 ID:/czPUUgX
松下おめ!!
早く補強メンバーも知りたいところだ。
404名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 22:05:23 ID:a02tEMCo
おお。。松下勝ったんかwww
めでたいこっちゃ。これで今年も梶原の豪打を見れるいうわけやな!
まあ勝ち進めば橋戸賞確実やろwええこっちゃ
405名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 22:26:38 ID:qNQKwK7t
>>402
小池補強しねえかな。
プロ枠でダメかな、つうか使えねえか。
4チーム目が近畿で負ければ、いい補強できるね。
しかし去年の秋から急に打線のつながりが良くなった気が。
やっぱり先発投手が1枚は欲しいな。
406名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 22:26:40 ID:7JeQd81G
松下おめ。
唯一の不安材料は
日産、日生、JFE西、松下と都市対抗不出場→選手権優勝という流れが出来てるんだが
松下以前の3チームは、いずれも翌シーズンの都市対抗には出場できてるものの
初戦で姿を消している点だ。松下も、同様のテツを踏まないよう祈りたい。
407名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 22:27:09 ID:iRWFkuOi
今日も梶原は打てなかったけどな
松下は強いな。坂口はほんといい選手だ
408名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 22:27:21 ID:7JeQd81G
>>405
松下が補強したら、ある意味笑えるよな。
409名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 22:31:29 ID:xfMheTOP
>>404
松下は梶原しかまともに打つ選手がいないからな。
ま、今年は橋戸賞:梶原、久慈賞:的場
これで決まりやろ。
410名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 22:47:07 ID:a02tEMCo
>>409
激しく同意!!!オマエ鋭い目をしとるw
そういえば浩の社会人1年目にベストナイン選ばれんかったんは今でも納得でけん
41125:2006/07/03(月) 22:56:26 ID:7JeQd81G
>>374もし良かったらなんですが
太田行くんだったら、俺と現地でオフりません?
俺も東京在住だが、実家が前橋ですんで
現在前橋で英気を養って、明日の太田に臨んでます。
412名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 22:58:49 ID:xfMheTOP
>>410
全くだな。吉田浩を押しのけて選ばれたのは山内、吉浦、鈴木。
誰やねん、と。もうこいつら、全然活躍してないだろ。
こういうその場限りの選手を選んでしまうところに選考委員の愚かさ加減が表れてるわな。
413名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 23:02:37 ID:Q+1sRgVe
結局試合なんて見てないんだから公式戦の打率とか防御率で決めてるんだろ
414名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 23:15:33 ID:fviaTUNb
珍ヲタは巣に(・∀・)カエレ!!
415名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 23:31:01 ID:kmDAzbHU
http://www.jaba.or.jp/cgi-bin/index.cgi?game=10511_77_final_1

「無失策試合」ってあるんだが、そんな珍しいことだっけ?
416名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 23:33:15 ID:ugeBKMCU
梶原なんて全国じゃたいしたレベルじゃないよね。
417 :2006/07/03(月) 23:40:48 ID:zigW8MEk
松下は殺人暖房機の回収は終了したのかな?それとも本大会でも回収キャンペーンするのかな?
418名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 23:50:08 ID:a02tEMCo
全国レベルじゃない選手がミスター社会人抑えてベストナインとれるもんかねw
419名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 23:51:43 ID:xfMheTOP
>>418
は?
梶原こそがミスター社会人な訳だが
420名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 23:55:24 ID:7JeQd81G
>>417
しねえよ。こんな蒸し暑いのに、暖房の話はヤメレ。
421名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 00:08:28 ID:B4kA4Dez
>>418-419
仲間割れすんなよw
422名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 00:08:32 ID:CC3EbrEV
>>419
今はもちろんその通りwベストナイン取った瞬間に入れ替わったw
423名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 00:14:51 ID:7XLE+7rr
まあな。
グランドスラムを見るに、西郷が去年打ったホームランはたったの2本w
それに対して梶原は11本。どっちがミスター社会人にふさわしいかは一目瞭然。

だいたいホームにスライディングしただけで骨折した上に、
予選で2割5分しか打てないような選手にそんな称号をやる必要はないわけだ。
424名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 00:22:54 ID:m7a9Boac
ある意味、赤べこは、連盟にとって黒船的存在だな。
JR東北も気が気でないな…。
もしも、代表になったら、プロ意識の高い赤べこなら補強無しで挑むかもしれん。
だが、逆に代表戦で連敗したら、
誰も補強されないかもしれない…。
というのも、数年前に兵京滋奈地区だった頃、大和高田クラブが、
解散寸前のIBM野洲とかニチダイとかの企業チームを倒して、第一代表決定戦に出たのに、
そこから連敗して、代表逃したが、結局、大和高田クラブからは誰も補強されなかった…。
425名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 00:39:13 ID:Y5fFFZ8p
>>423
ミスター≠実力ナンバーワンじゃないから
梶原は社会人屈指の打力を持ってると思うし、西郷にもう往年の力は無いけどそれとミスター社会人は別。
長嶋だって最後脳はもうボロボロだったけどだからといって長嶋なんかミスターじゃないとはならなかっただろ。
人間である以上衰えるのは仕方の無いことなんだから。
426名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 00:39:59 ID:Y5fFFZ8p
脳がボロボロって何だよ・・・_| ̄|○
最後脳→最後の方でした
427名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 00:41:36 ID:ZPpK6WSP
>脳がボロボロ

いや強ち、
428名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 00:44:26 ID:7XLE+7rr
ワロスw
ま、あのオッサンの脳は最初からボロボロだったけどな
429名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/04(火) 06:51:24 ID:5xI33VjK
>>366>>424
クラブチームの力が上がった、というか実業団の力が下がったんだろうな。
>>357四国リーグだろうが東北リーグだろうが、本大会に出場しても
応援団や観客は入らないでしょ。それは去年のNOMOクラブが証明してる。
やっぱり日本野球(に限らず)目指すべき道はコレ

浦和レッドダイヤモンズレディース
5月28日(日) さいたま市駒場スタジアム 13:00キックオフ 観衆2048人 (有料)
6月10日(土) さいたま市駒場スタジアム 15:00キックオフ 観衆2198人 (有料)
7月2日(日) 埼玉スタジアム2002メインピッチ 13:00キックオフ 観衆2098人 (有料)

アルビレックス新潟レディース
5月21日(日) 新潟・新発田市五十公野公園陸上競技場 11:00キックオフ 観衆880人 (有料)
6月4日(日) 新潟・新発田市五十公野公園陸上競技場 13:00キックオフ 観衆1232人 (有料)
6月18日(日) 新潟・妙高市新井総合公園陸上競技場 13:00キックオフ 観衆1775人 (無料)
7月2日(日) 新潟市陸上競技場 【入場者数】1,039人 (有料)
430名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 08:06:01 ID:ztPkOq+S
今朝、王子製紙の悲報を知りました…
「ソーレ!」って思い切り叫びたかったなぁ。
431名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 08:59:56 ID:lTlURebK
日立今日は動員頑張ってるなあ。ブルペン後方までびっしりだ。
432名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 10:44:11 ID:5hzy65Iq
北関東どうなってる?情報お願いします!
433名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 10:50:03 ID:lTlURebK
太田 200 002 000
日立 000 002 00
太田、阿部のベテランらしい安定したビッチング。
いま九回裏。
434名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 10:53:19 ID:lTlURebK
ちなみにスタンドは、両チームとも外野までかなり埋まっている。
435名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 10:59:32 ID:5hzy65Iq
ありがとう!
436名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 10:59:59 ID:J0O7uua4
大田はさいたま・益田と横浜・亀川の先発。
437名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 11:05:51 ID:lTlURebK
試合終了!太田、阿部の完投勝利!
日立打線は最後まで狙い球が絞りきれなかったな。
438名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 11:25:32 ID:lTlURebK
いま太田は、集団で一時外出中。スタンドが急に閑散としてきた。ま、試合になれば帰ってくるが。田舎球場の入場チェックはのんびりしすぎ。俺もつられて外出。日立の動員社員を見たら、みんな若造だった。新入社員かも知れんな。
439名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 11:45:27 ID:J0O7uua4
大田は3回終わって0ー0。
さいたまが押し気味。
440名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 12:10:35 ID:J0O7uua4
さいたま1点先制
441名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 12:15:50 ID:LZWMplAk
>>438
つ科技高日立
442名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 12:21:05 ID:lTlURebK
三回終了。二回に飛び出した高橋の2ランで鹿嶋リード
鹿嶋応援数は、日立ほどじゃない。またーりしている。
443名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 12:35:21 ID:9DFAnbuK
東海地区はどうなっていますか?
444名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 12:43:55 ID:J0O7uua4
さいたま清水2ランで3ー0。
益田の出来からするともう決まりっぽい
445名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 12:49:46 ID:lTlURebK
五回終了
鹿嶋3−0太田
鹿嶋の川畑がいい。
太田打線ここまで二塁が踏めず
446名無しさん@岡崎市民球場:2006/07/04(火) 12:56:59 ID:NWdw4ojf
第一試合終了しますた
7-1で三菱自動車岡崎が東海理化を下しました

7回表、満塁の場面で堤が右中間に放った3塁打と
続く渡辺のタイムリーによる4点が試合を決めました

三菱、元木も危なげないピッチングで失点1に抑え
8回からリリーフに立った高山も得点を許さず完勝ですた
447名無しさん@岡崎市民球場:2006/07/04(火) 13:12:27 ID:IaDCo23v
先発きますた
ヤマハ先発は芦川、REXは小西

話題の星川は7番サードでメンバーに入ってまつ
448名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 13:26:47 ID:m7a9Boac
>>446
今年もトリカは、駄目か…。orz

試合終了
日本通運 3‐0 三菱横浜
449名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 14:01:54 ID:M1kUq9NG
横浜負けたのかー
これはセガサミーに勝って日通が負けるのを祈るしかないわけだな
都市対抗で重工ユニの高安、瀧弟、渡部、裕次郎がみたいぞ
450名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 14:15:13 ID:lTlURebK
第2試合終了
鹿嶋4−1太田
次鹿嶋が勝てば決着だが
もし日立が勝てばまた仕切り直し
451名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 14:15:32 ID:uluy2rZ/
都市対抗楽しみですね〜!!
日産優勝してほしいっす☆
見に行くので速報します!!
452名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 14:37:00 ID:RdYU+A3y
また日立が勝ちそう…





ってみんな思ってるでしょ?
453名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 14:56:26 ID:lBP7zwNk
( ^ω^)
454名無しさん@岡崎市民球場:2006/07/04(火) 15:08:00 ID:bEAH5Gcn
5回まで終了しますた
4-2でヤマハがREXをリードしてまつ

ヤマハは2回に松尾の2ラン、3回に良知、高橋の連続タイムリーでさらに2点
REXのPは小西から中側にスイッチ、小西2 2/3 失点4
ヤマハの先発芦川は初回に満塁から前田のタイムリーで
2点を失ったものの、依然マウンドにいます
455名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 15:23:01 ID:/8jlYZuj
日立対鹿島はどうなった?
456名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 15:25:18 ID:TjLyS1pD
457名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 15:33:36 ID:lBP7zwNk
( ^ω^) かしまリードしてるお
458名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 15:34:20 ID:q/BQCxzg
>>456
携帯から見れん…
459名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 15:35:25 ID:hcA9L8gg
日立おいついたおw
460名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 15:37:09 ID:/8jlYZuj
もう鹿島とスバルでいいだろうが
461名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 15:43:02 ID:lTlURebK
いよいよ今日決着するかな?
てか決まってほしい。見ているほうもグロッキー
462名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 15:47:32 ID:/8jlYZuj
今日もスバルの岩元は打ったか?
ケガから復活してからは本来の打撃を取り戻しからな
463名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 15:48:29 ID:lBP7zwNk
( ^ω^) かしま再リードしたお
464名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 15:53:48 ID:m7a9Boac
日立 1‐2 住金鹿島(4回終了)

日立は、プレーオフ三日続けて、「勝っても、また明日か…」
という葛藤を持ちながらの試合か…。
465名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 15:56:05 ID:lTlURebK
岩元は、日立戦の初回にツーベース打った。
いまちょっと日が陰ってしのぎやすくなった。
466名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 16:04:09 ID:lTlURebK
日立の村山、2打席連続のホームランで同点。
最初はギリギリだったが、今のは場外、文句なし!
467名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 16:06:22 ID:lBP7zwNk
( ^ω^)ホームランが多いお
468名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 16:07:01 ID:mavZEvMb
村山ってもしかして東海大に居た選手?
大学ではセカンドだったけど、今はどこを守ってるの?
469名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 16:09:31 ID:hcA9L8gg
サード
470名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 16:11:35 ID:lTlURebK
村山は東海大でビンゴ。ポジションはセカンド
471名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 16:20:40 ID:011a3KZa
村山は大学選手権以降一皮向けたな。
472名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 16:22:19 ID:mavZEvMb
>>470
サンクスコ。村山パワーだけなら大松にひけをとらないくらいあったからな〜
473名無しさん@岡崎市民球場:2006/07/04(火) 16:28:22 ID:AjWcoSH3
試合終了しますた
4-3でヤマハがREXを下して代表権獲得です

REXも9回一点を返して粘るも、最後に林を三振に打ち取った
芦川が完投勝利ですた
474名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 16:29:43 ID:lTlURebK
日立ヤバス
475名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 16:32:16 ID:lTlURebK
鹿嶋のいま流れてる応援曲。いい曲だな。タイトルが知りたい。
476名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 16:45:31 ID:m7a9Boac
>>473
REXも駄目か…。
まあ、予選リーグ全敗したのに、敗者復活戦で連勝すれば、ドーム決定というのは、
虫が良すぎるよな。
477名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 16:45:56 ID:jvht9JiR
鹿島は法政だっけ?
今年もドームで見たいな
478名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 16:51:23 ID:lTlURebK
鹿嶋はチアだけ法政。それはともかく雨が落ちてきた。
479名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 17:06:11 ID:nsMTZG46
前回都市対抗のベスト8に日立と鹿島の2チームが入ってるんだけどな・・。
それで1代表だけというのは過酷だな。北関東は。
480名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 17:14:08 ID:lTlURebK
最終回突入
鹿嶋3−2日立
もし日立が無得点なら、日立の敗退が決定
481名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 17:25:14 ID:m7a9Boac
ワンアウト一・二塁?
482名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 17:25:41 ID:lTlURebK
おい日立追いついちまったよ。
483名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 17:29:56 ID:MGaNR47L
じゃ日立が勝つとまた明日も…?
484名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 17:33:24 ID:lTlURebK
延長かよ。雨は上がったかな。
485名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 17:38:16 ID:TjLyS1pD
引き分けアリにしておけばいいのに
486名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 17:38:35 ID:jvht9JiR
ほんと北関東ご苦労さんだねぇ、
グランドスラムの見出しはコレだろ
487名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 17:50:54 ID:lTlURebK
十回裏鹿嶋
二死一二塁で、今日2打点と大活躍の福田登場
488名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 17:53:10 ID:lTlURebK
ワイルドピッチで進塁を許した時点で荻野から大林へ。
489名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 17:55:29 ID:hcA9L8gg
オワタ
490名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 17:56:19 ID:lTlURebK
日立しのいだ!試合は11回へ。
491名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 17:57:37 ID:lTlURebK
ここでナイターに
492名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 17:59:25 ID:veB0bX38
既出かもしれないけど、
延長は無制限?
493名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 18:07:25 ID:gBS6jvRa
11回表日立無得点
吉田浩コーチなんとかしろ、決めろ!
梶原も的場も吉本もドームにくるぞ
494名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 18:08:13 ID:lBP7zwNk
( ^ω^)もう、いいお
495名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 18:17:19 ID:lTlURebK
最後はエラーかよ。
496名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 18:19:44 ID:dkmYaOp3
やっと
         太田  鹿嶋
         ∧∧  ∧∧
オワタ━━━━ (*゚∀゚) (∀゚*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
     彡 ⊂   つ⊂  つ  ミ
   ((   ⊂、 /   \ 〜つ   ))
     ミ   ∪  ≡  U′  彡
497名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 18:21:21 ID:lBP7zwNk
( ^ω^)みんな、がんばったお
498DH:加護亜依さん:2006/07/04(火) 18:22:28 ID:H6gQt/7S
企業野球復興楽勝

下手したら、プロより庶民に浸透してる企業なら楽勝

しかも、企業のCMに出てるタレントをバンバン野球イベントに出せば楽勝

野球以外にも、試合前にやれば

野球の楽しみ+企業独自のサプライズ、イベント

上戸彩 平山あや モー娘。 伊東美咲

富士通が野球チームなら
CMに出てる、キムタク&岸部一徳&Charを野球イベントに


499名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 18:23:20 ID:m7a9Boac
やっと決まったか。
太田応援団も喜んでいる?
500名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 18:25:39 ID:Zv1ioiTk
500
501名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 18:26:15 ID:TjLyS1pD
そうか、スバルはテープ投げができなかったのか。カワイソ。代表になったからいいのか。
502名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 18:33:58 ID:B4kA4Dez
ドームでやれるよう頑張ればいい
503名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 18:43:12 ID:JAiCCknw
凄い亀なんですが。。
>>157>>158>>201
江口さんもとっちゃんももう辞めてしまったんですね。。
ありがとうございます!!
504名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 18:47:45 ID:m7a9Boac
北関東、本当にお疲れサン。
住金鹿島もスバルも日立の精鋭を補強に入れて上位進出が出来るよう、頑張れ!
505名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 19:26:51 ID:jvht9JiR
今年はドームでオレンジ軍団が見れないのか…
ちと残念…
506名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 20:34:58 ID:P8Q66tM5
伯和って東広島なのか…
「フレー、フレー、東広島」って言いにくそうだな
507名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 21:39:36 ID:RdYU+A3y
鹿島は、荻野、田中、原島あたりを補強するのだろうか。また8強くらいいきそうだな。
508名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 21:43:36 ID:4NM1fI6v
>>447, 473
星川はどうでしたか?
それはともかく、連盟の役員は星川に代表旗なんて渡したくなかったろう。
まあ、REXの方も主将がやめちまったからな〜。
509名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 21:54:57 ID:Onpdsjjw
星川氏ね
510名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 22:07:40 ID:veB0bX38
星川レッド、出場停止。
511名無しさん@岡崎市民球場:2006/07/04(火) 22:16:16 ID:UlT+k8Ql
>>508
打席は4回巡ってきましたが、2回表の犠打成功だけが成果でした
後は2ゴロ、3ゴロでした

守備でエラーはなかったですが、球が飛んでこなかっただけの話かも
512名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 22:18:14 ID:Kn4DulUD
補強は村山、田中政、荻野、大林、末岡あたりじゃね?
比嘉、嶋田、市原、磯貝、中村とか原島
513名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 22:18:50 ID:xj/nV5Zs
明日は東北、東海、阪和で代表4チームが決まる予定。ただ、阪和以外は天気が
気になる・・・。
東北(六戸)第1 赤べこvsJR
東海(岡崎市民) JRvs邦ガス、一光vs三菱岡崎
阪和(京セラドーム大阪)第2 日生vs大ガス
514名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 22:27:26 ID:qvurWflt
鹿島決まったんか?おお・これはどーみても浩コーチの力やなw
昔の仲間でぜひ上位を独占してほすいもんや
515名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 22:31:37 ID:7XLE+7rr
吉田浩が4番なら全打席ホームランでコールド勝ちだったろうがな。
打席に立ちたいのをグッとこらえて自分が育てた選手たちを信じる。
さすが、コーチとしても一流だわ。
516名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 22:35:06 ID:Kn4DulUD
昨日、梶原は一人蚊帳の外だったみたいだな。
チームとしては13安打とか打ってるんだから、松下打線も底上げ出来てるんだろうね。
517名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 22:44:18 ID:3PVM0kvH
>>516
いや、
どのみち勝てそうな試合やったから、あえて脇役に回ったんだろう
チームの育成のために。さすがミスター社会人は空気をよく嫁とるいう話ちゃうのん
518名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 22:47:09 ID:7XLE+7rr
まあな。
格下相手に本気出すなんて、子供のやることだわな。
519名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 22:57:47 ID:+FLrDfkM
北海道の社会人チームでの強豪はどこでしょうかね?
520名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 23:02:08 ID:Kn4DulUD
去年、立教相手にチャンスで凡打を振り返す吉田浩を観てしまったのだが。
かなりファールで逃げて必死だったが。
521名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 23:08:31 ID:7XLE+7rr
>>520
投球練習の相手をしてやったんだよ。
相手にとっちゃ元プロに投げられるだけでも貴重な経験だからな。
粘ってあげないと気の毒だろ。
522名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 23:21:01 ID:0f1waPtW
>>520
相手にしちゃダメだって
523名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 23:21:53 ID:B4kA4Dez
まるで五十過ぎのオヤジみたいな言い訳だなw
524名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 23:26:31 ID:3PVM0kvH
>>520
オマエもよくそんな暇な試合見てるな
浩が萌えるような地元での試合見てから判断せいよな
525名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 23:33:50 ID:7XLE+7rr
しかし今日の住金鹿嶋、先発が10回完投ってアホか?
9回で1点差ならクローザーを出すのが当然だろうが。
アマの監督は継投って言葉を知らんのか?
526名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 23:58:33 ID:3PVM0kvH
アマの監督いうのは本来やたら継投が好きなんだよ
投げる方は苦しいからじゃないか?捕手はいいにしても
例えば富士重工みたいにエース格が2〜3人いるわけちゃうからな
527名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 00:03:02 ID:7XLE+7rr
普通は苦しくったって抑え投手は用意しておくもの。
準備もしない監督は無能と言わざるを得ないな。
528名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 00:05:19 ID:B4kA4Dez
自演ウザス
529名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 00:08:25 ID:nP64Re+b
関西弁が2人
530名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 00:29:48 ID:aOwpT3et
>>280
最近何かと話題と言うかお騒がせなヤマハ、今日岡崎で観てみたけど、確かにグランドもスタンドも不可解なことばかりだった。

何のお咎めも無く星川普通に出てるし、代表旗までもらってた。主将職って一体何だ?

スタンドも前半分全域が入場禁止だった。岡崎でこんなことするのヤマハだけ。というか全国的にもここまでやるところは無いんじゃね?
これじゃあ選手の写真も撮れやしない。

そしてなにより、代表決定戦にも関らず、本業のご自慢の楽団いるにも関らず、
社歌も各応援歌も各チェンジ曲も演奏せずテープ流すだけで楽団員は傍観。
これじゃあ、お経あげに来た坊さんが、お経あげずにお経のテープ流しているのと同じじゃん。

昔のヤマハを知る者としてはファンだったんだけどなぁ。
ヤマハよ。素行不良の選手には毅然とした態度で。応援団はご都合主義やめ、もっと観客本位に。そして社業の根幹部分での手抜き無きよう、もっとプライドを示せ!
531名無しさん@岡崎市民球場:2006/07/05(水) 03:34:12 ID:BSYoJO5+
雨、降ってきました
疲れた選手達には恵みの雨になるでしょう
532名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 06:30:28 ID:kvASRy+K
星川氏ね
533名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 07:12:35 ID:YO7YBpWu
プレーオフで原島は活躍しましたか?
相変わらず三振王ですか?
534名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 07:35:15 ID:SP3x3Aw0
〉〉533
とりあえず日立野球部や住金鹿島野球部のHP見てみたら?
質問するより自分で調べたほうが早いぞ
535名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 07:38:25 ID:xqAwXRfe
原島?全然活躍してなかったぞ。補強の候補にあげてるのもいたけど、現地組から言わせてもらえば、わざわざ自前の戦力削ってでも獲る価値がある働きができるとは到底思えない。
536名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 07:51:08 ID:S9bSL6Ux
原島はふそうに入ってたら去年の都市対抗の池辺みたいに打ちまくってたかもな
大学時代は池辺よりも打ってなかったがw
537名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 08:11:21 ID:jtDHgPoB
北海道の社会人チームで強いのはどこですかね?
538名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 08:39:49 ID:LuuZ/pLT
四国ILに強いのはJR北海道
539名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 09:49:00 ID:Fe9i8a8Q
東京、予報通り雨降ってきた。東海も順延になりそうだし、
赤べこ×JR東北の経過を昼休み辺りに見てみるか


原島は、日大三高で成長が止まったような。プロ行かなくて良かったね。
同期でプロに行った五人のうち、何人かは、もうクビになってるんだっけ?
540名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 10:05:28 ID:WzE7PnRx
関東代表決定戦順延か…。
541名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 10:35:59 ID:g/34DIMa
( ^ω^)原島は天才だお
542名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 11:58:00 ID:cvMPZDMD
>>540
1勝1敗でみんな並べば土曜日にトーナメント見に行けるな。まあ、台風も来てて今後の天気もビミョーだけどね。
>>541
俺もそう思うよ。ここ4年大スランプなだけよ。ただこのままスランプ明けないかもね…
543名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 12:01:03 ID:Fe9i8a8Q
赤べこ 2‐2 JR東北(6回終了)

赤べこ、もしかしたら…。
544名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 12:15:29 ID:DZQLwmgC
住金鹿島ってルーキーPにたよらなあかんぐらい
Pいないのか
545名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 12:16:50 ID:xdto3tB0
>>543
http://www.sjc-sendai.ne.jp/jr_sokuho/
遅いよ
赤べこだめぽ
546名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 12:19:09 ID:P2hy9eFf
>>545
監督と投手コーチが無能だからな。アマで終わった人間なんてそんなもん。
吉田浩に監督させればいいのに。
547名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 12:29:12 ID:WF/pCEPD
>>546
(゜д゜)?
548名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 12:32:52 ID:wPz76+O9
>>547
爺が薬切れて発作起こしてるだけ。
すぐ治るからそっとしといてあげて
549名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 12:46:03 ID:6QmRof3G
JR揃い踏みまでマジック2

6/22 ○九州
6/24 ○東日本
6/27 ○四国
7/05 ○東日本東北

東海⇒代表決定戦へ
北海道⇒二次予選へ
550名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 12:49:41 ID:Fe9i8a8Q
赤べこ、ついに公式戦の連勝止まったか。

JR東北、企業チームの意地を見せたな。おめ。

明日は、七十七とTDKの勝者×赤べこ
になるのか。
551名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 12:51:35 ID:onPHnVLF
>>549
じゃ西日本ってまだ活動自粛中なの?
552名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 12:53:12 ID:6QmRof3G
>551
活動休止(休部)中です
553名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 12:56:11 ID:Fe9i8a8Q
>>551
活動休止というか、休部中だね。
補償問題がまとまれば、来年にも活動再開すれば、いいのだが…。
あと数年先なのかな…。
554名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 13:14:17 ID:mBhMSAvP
>>549
JR貨物は?
555名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 13:25:44 ID:DnGZ67U2
>>549
JR水戸が負けたがらマジック消滅でないの?
556名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 13:57:18 ID:onPHnVLF
>>552>>553
>>551です、レスありがとう。じゃ活動再開するのはもう少し先のことになりそうだなぁ。
557名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 15:40:00 ID:3kSB8yv+
個人的にはJR西日本復活してほしいんですけどみなさんどう思われますか
558名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 16:04:58 ID:3W1rGIS/
どうもこうも本社の不祥事で休部系は納得いかんよ。
野球するために入った人はそれの所為で職失うこともあるわけだし、
何で休部するのって感じ。脱線事故の駅の職員が解雇されたか?
すぐにでも復活して欲しい
559名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 16:22:36 ID:Fnxi/Jmq
TDK4−2七十七銀行

明日は赤べこ×TDKの再戦
560名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 16:36:19 ID:Fe9i8a8Q
77銀行予選落ちか…。
仙台市独占時代の終焉か。
TDKも赤べこに連敗する訳にもいかんだろうから、注目だね。

JR西日本は、ラグビー部も休部と聞いた。
東日本とは事故の規模がデカすぎるのは、承知だが、何とか復活を期待したい。
野球部の人が悪いのではないのだからね。
561名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 17:07:06 ID:MA/x3BpQ
七十七銀行は第77回大会はドームに行けなかったか…。
562名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 17:50:53 ID:ci6HyuTS
お〜い、誰か大阪ドームにいますか?
563名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 17:53:20 ID:dYo2hwiO
先発 日生下敷領 ガス坂本
564名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 17:55:55 ID:ci6HyuTS
おお!!サンクスコ
565名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 18:07:25 ID:DnGZ67U2
七十七銀が負けるなんて…
566名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 18:20:13 ID:dYo2hwiO
一回 澤多が左安タイムリーでガス先制 1−0
567名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 18:40:33 ID:Fe9i8a8Q
今日の北信越
富山BC 2‐0 バイタルネット

ちょっとした波乱。
568名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 18:49:17 ID:zqzKhLg6
JR西で思い出した。
植(元中日)ってどーなった?
569名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 18:50:32 ID:cvMPZDMD
77銀の応援が一番楽しみだったのに…がっくし。
570名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 19:06:49 ID:dYo2hwiO
4回裏 ガス小野のタイムリーで1点追加 4回終了2−0
571名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 19:24:33 ID:ci6HyuTS
>>569
しち・じゅう・し・ち・しちじゅうしちぎんこ〜〜〜〜
ってちょっと無理があるコールが今年は見れないなww

>>570
大ガスいいな。日生の下敷領の調子はどう?
572名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 19:34:55 ID:dYo2hwiO
下敷領は4回途中2失点で降板。調子はあまりよくなかった。キャッチャーとのリズムも悪かった

試合は5回表日生田中の中犠で1点取る。5回終了 2−1でガスリード
573名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 19:43:12 ID:kg166l/J
試合は押してるが、スタンドの入りはもう一つやな。ガスどーした。
574名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 19:57:51 ID:ci6HyuTS
>>573
雨天中止だと思ってたりして。
575名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 20:00:49 ID:dYo2hwiO
6回表日生及川のタイムリーで同点に追い付くも、その裏ガス平山のタイムリーで再びガスリード
6回終了 3−2でガスリード
576名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 20:02:05 ID:kg166l/J
隣ガスビルやのにんな訳あるかいなw
577名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 20:09:59 ID:kg166l/J
ガス爆発4点目。
578名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 20:16:48 ID:dYo2hwiO
>>577
実況するなら任せる
579名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 20:37:36 ID:kg166l/J
ニセーイマイク故障。二死まで追い込まれる。
580名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 20:48:25 ID:kg166l/J
試合終了。ニセーイ2-4ガス
テープ投げは無し。
581名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 20:57:12 ID:Q6GNd0nV
第二代表はガスですか?
582名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 20:59:08 ID:ci6HyuTS
阪和は、去年出られなかった2チームがワン・ツーフィニッシュか。
583名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 21:17:18 ID:vYHh5Tmn
>>546
おお・・ええとこ目つけとる!
確かに浩を指導者として育てるのは今後のアマ球界にとってもええことやろな。
584名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 21:22:27 ID:Q3njUh4x
いい指導者といえば、松下の丸尾コーチ?

時期監督の予感がする。
585名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 21:27:12 ID:Fe9i8a8Q
明日の代表決定戦
(東北第二)
TDK ‐ 岩手21赤べこ野球軍団
(阪和第三)
NTT西日本 ‐ 日本生命(東海)
JR東海 ‐ 東邦ガス
一光 ‐ 三菱自動車岡崎

その他の試合
(関東リーグ戦)
三菱重工横浜硬式野球クラブ ‐ セガサミー
(北信越リーグ戦)
富山ベースボールクラブ ‐ 野田サンダース
TDK千曲川 ‐ NTT信越硬式野球クラブ
586名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 21:33:52 ID:xdto3tB0
>>583
こらこら、育てるとは何事か。
すでに吉田浩はアマではトップレベルの指導者。
587名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 21:35:39 ID:ci6HyuTS
伯和の扱いが2年振り2回目なのが腑に落ちない。
いくらリースキンからの全体移籍だからって言っても、
所属組織が変わっている以上
紛うことなく初出場だと思うんだが。
588名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 21:48:02 ID:pI+G+JMR
>>584
確かにW山本とかW田中は一皮向けたよな
589名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 22:04:48 ID:nWQ2/rCO
>>583 >>586
あんたら浩のスレ立てて2人でやれば?
590名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 22:13:17 ID:P2hy9eFf
>>588
他の投手はサッパリだけどな
591名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 22:15:42 ID:onPHnVLF
何はともあれ、大阪ガスおめ!…しかしドームで小嶋の出番あるのか?
592名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 22:16:45 ID:pI+G+JMR
ないだろ。お弁当係かな
593名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 22:38:19 ID:IjPlgMU0
日生負けたけど、佐藤充7連勝オメ。連続完投途切れたが。
月間MVPと日生セパ交流戦優秀賞も。
「日生からボーナス貰ったようななもの」とか。
週ベに「当時の日生のセカンドの電話の助言がきっかけ」
とあった。内藤?
594名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 22:41:38 ID:P2hy9eFf
同期っていうんだから石田だろ
595名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 22:56:57 ID:IjPlgMU0
そうだったね。
サダハルが
596名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 22:58:29 ID:ci6HyuTS
>>590
そんだけ剥けてれば十分。
597名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 23:19:39 ID:zv43MUhd
都の人達は、遠い蝦夷の地の争いになどさして興味などないかもしれんが、
一応、報告。
赤べこ対JR東北戦は、先発の出来で決まった。前田が普通だったのに対し、
摂津はベストピッチ。赤べこは六回の好機に、併殺で同点止まりに終わったのが
響いたな。JRも微妙な判定に監督が猛抗議したりして、意地を見せてたし。
ただ、関を使わずに済んだし、試合後の雰囲気も悪くなかった。第二試合は
見てないけど、連投の田口あたりまで使ってくれてれば、赤べこ有利と見る。
ま、宮城の独占を阻めたってことで、TDKでも悪くはないが。赤べこみたいなのが
混じってたほうが、本大会も注目されるだろうしね。
598名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 23:33:58 ID:S9bSL6Ux
TDKってもしドーム行きが決まったら、にかほ市になってから初になるんだっけ?
599名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 23:50:58 ID:LuuZ/pLT
そらそうでそ。去年の10月にできたんだから >にかほ市
600名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 23:53:29 ID:kvASRy+K
TDKの野田ってまだ現役で投げてるか?
601名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 23:54:16 ID:a3y+0Om+

赤べこが出場したら、ドームでの応援団ってどうなるんだろう〜?

基盤企業ってないようなもんだろう〜

とっても、淋しくなりそうな・・・・
602名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 23:57:50 ID:jtDHgPoB
北海道で良い環境、指導者が揃った社会人チームはありますかね?
603名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 00:04:08 ID:/cnKNzpz
>>600
バリバリだよ
604名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 00:09:04 ID:oTpKvbsC
>>602
http://www.jaba-hokkaido.ne.jp/index.htm

ここからじっくり探してくださいな
605名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 00:09:04 ID:vY8WNMR8
>>601
埼玉の会社が全員雇ってるんだろ。
何とかするさ。
606名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 00:09:44 ID:/cnKNzpz
赤べこでプロありそうなのは川畑、関辺りか。
川畑は年行ってるけど左腕だし、関も可能性あるよな。
607名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 00:18:41 ID:N/GOiljG
川畑は苦しいでしょ
関と外野手の星大作はいいと思う
608名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 00:19:19 ID:/cnKNzpz
やっぱ苦しいか。皆プロ目指してるし頑張って欲しいな。
609名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 00:31:21 ID:CHS9LjKG
俺も青森行って来たが、ちょっと寒すぎ。
東北とは言え、とても7月の野球観戦とは思えない。
赤べこの打線が元気なくなってきたのと無関係じゃないと思う。
610名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 00:37:29 ID:6kCz+2j4
>>600
野田は赤べこには打たれたが、七十七には完投勝ち。たぶん、
今日(正しくは昨日)も先発だったのでは。

>>601
去年のNOMOは、堺の人がけっこう来てたもんねえ。盛岡か、花巻に
本拠置くべきだったか。
611名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 00:42:47 ID:Ta1ZVDeK
604さんありがとうございました!
612名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 00:44:37 ID:TtJwXdLA
TDKの野田は今日完投勝利だよ。
2回岩井の打った逆転3ランが効きまくった。

613名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 00:55:06 ID:6kCz+2j4
とすれば、中一日で田口か。互角って気がしてきた。
岩井は、しあわせ銀行戦でもいいヒットを三本打ってたし、さすが八戸大だな。
614名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 00:57:50 ID:RfpBY/nM
たぶん明日の東北は雨天順延
615名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 01:45:00 ID:qETR7qhv
なんか西濃の公式HPの掲示板がめっさ荒らされてるんだが・・・
まさかここの住人じゃないよな?
616名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 01:48:39 ID:/cnKNzpz
2chに来るような奴らは公式を荒らすなんて面倒くさいことはしない
617名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 04:00:01 ID:AFP0vMnF
今、起床。
今日と明日は、去年の有休の残りで休み取れたから、今日から五連休だ。
大田行こうと。


>>600
野田は、77銀行に完投勝ちらしい。


今日の青森は、雨らしいが順延かな?
TDKにとっては有り難いだろう。赤べこ戦は、徳原辺りが先発候補かな?

赤べこの矢巾町って確か、覆面議員のザ・グレード・サスケの地盤地区のような。
ちなみに、会長職に就いている、みちのくプロレスの旗揚げ興行は、矢巾町でした。
もし、赤べこがドームに来たら、サスケが来たりして。
618名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 08:21:03 ID:aoph5Bl3
>>617
五連休ウラヤマシス…しかし来月のドーム行きのための休みは残ってるの?もし現地で余裕あったら報告よろ。どうしても仕事を抜けられない…。
619名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 08:36:01 ID:qXmoX220
しかしフェズント岩手の立場がないな
620617:2006/07/06(木) 09:13:02 ID:AFP0vMnF
>>618
間違った。四連休ね。
都市対抗ですが、平日は、二回戦と準決勝を除いて、休みとってあるよ。(去年の年休の残りと夏休み3日間)
そろそろ行く仕度するか。今日は、車で行きます。
明日は電車ですが。
621名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 10:28:12 ID:O+WfJ32s
セガサミーの応援にいつの間にか吹奏がいる件について
もう『○○ヒットをありがとう』は聞けないのか…orz
622名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 10:48:09 ID:AFP0vMnF
大田先発発表。
セガサミー ゴーハン
三菱横浜 矢島
623名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 10:52:49 ID:Ts/fGZHz
今着いた岡崎。晴れてきて暑い

東邦ガス 菊池
010
100
JR東海 中須賀
624名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 10:58:46 ID:zSUZ7xMs
東海随時おしえてくださいね。
625名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 11:02:43 ID:yrJ3gLeZ
セガサミー、応援でサバチャンワロスwww
626名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 11:07:02 ID:Hk+LxQV+
セガサミーさらにサクラ大戦wwwwwww
627名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 11:12:34 ID:6kCz+2j4
東北は、順延決定。
628名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 11:18:53 ID:O+WfJ32s
初回セガサミー3点先制
629名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 11:25:44 ID:Ts/fGZHz
東邦ガス 菊池
010 00
100 00
JR東海  中須賀

両投手とも可もなく不可もなくといったところ。
ランナーはよく出すが、そこから踏ん張ってる

観客、平日なこともあってガスはやや少なく、JRテラスクナ
630名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 11:37:18 ID:O+WfJ32s
2回終了
セガサミー3―1三菱横浜クラブ
631名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 11:41:38 ID:L5HBGIFB
>>630実況乙カレ
今日どうしても仕事抜けられないため引き続きよろ。頼むっ!
632名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 11:57:44 ID:Ts/fGZHz
東邦ガス 菊池
010 000
100 000
JR東海  中須賀

ガス一死満塁、JR一死一、二塁もつぶす。
最後の打者が共に見逃し三振ではリズムに乗れない
633名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 11:58:50 ID:AFP0vMnF
セガサミー 3‐5 三菱横浜(3回裏三菱横浜攻撃中)
渡部、逆転スリーラン!
セガサミー ゴーハン→天沼
三菱横浜 矢島→亀川

セガサミー、二人も偵察要員も使ったな。
634名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 11:59:36 ID:O+WfJ32s
三菱横浜、3回に満塁からパスボールと渡部の3ランで逆転

セガサミー3―5三菱横浜クラブ
635名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 12:00:18 ID:O+WfJ32s
被った、スマソ
636名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 12:16:51 ID:lbp2pKxX
東北は雨天順延
637名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 12:30:34 ID:Ts/fGZHz
東邦ガス 菊池
010 000 0
100 000 2
JR東海  中須賀

ガス、今度は無死一、三塁で2、3、4番が返せず。
するとその裏JRはイレギュラーヒットから始まって、
一死二、三塁から野選と青山のタイムリーで2点勝ち越し。
さすが青山、美味しいとこは逃さない
638名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 12:45:37 ID:Ts/fGZHz
東邦ガス 菊池→甲斐
010 000 00
100 000 20
JR東海  中須賀

ガス、二死から作った一、二塁もダメ。
代わった甲斐は三凡に抑えて最終回に望みを託す。
639名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 12:52:02 ID:Ts/fGZHz
JR東海、二年ぶりにドームへ!

東邦ガス
010 000 000 1
100 000 20x 3
JR東海

中須賀、最終回もランナーを出すも、見事完投でJRが代表権獲得!
ガス、拙攻に泣き連続出場ならず。
640名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 12:52:08 ID:O+WfJ32s
@大田
6回裏、三菱横浜クラブが塩澤のソロホームランで1点追加
641名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 12:55:56 ID:O+WfJ32s
6回終了
セガサミー3―6三菱横浜クラブ

三菱横浜クラブは岩崎が6回から投げてる
642名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 12:56:44 ID:gfwlABz+
>639
乙かれです。
JR勢ぞろいまでマジック1
643名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 12:58:33 ID:E7qXkPlS
6回1死満塁、7回無死1、3塁で得点できないようじゃ
負けて当然だよ、東邦ガス。
644名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 13:08:17 ID:AFP0vMnF
セガサミー 3‐6 三菱横浜(7回終了)

セガサミー ゴーハン→天沼
三菱横浜 矢島→亀川→岩崎
645名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 13:21:33 ID:H5nLQehR
テスト
646名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 13:30:18 ID:AFP0vMnF
試合終了
セガサミー 3‐6 三菱横浜

三菱横浜、明日のセガサミーの勝利に希望を残す。
647名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 13:33:36 ID:Ts/fGZHz
東海第二試合
一光・後藤、三菱岡崎・元木で間もなく開始
648名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 13:41:15 ID:O+WfJ32s
今になって思えば何でセガサミーはご飯が先発だったんだろう…?
今日は木村か南だと思ってたんだが
649名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 14:23:25 ID:Ts/fGZHz
一光 後藤
000
001
岡崎 元木

岡崎、三番加藤のタイムリーで1点先取。
後藤、自らのエラーが絡んでの失点となってしまいもったいない。
さっきの試合もそうだが、攻撃時の野手の動きが硬い
650名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 14:25:51 ID:Ts/fGZHz
×攻撃時の野手
○攻撃陣の選手
651名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 14:49:46 ID:Ts/fGZHz
一光 後藤
000 00
001 00
岡崎 元木

一光、攻守にミスが多い。岡崎は押してるが決めきれない。
どうにか1点で済んでいるという感じ
652名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 14:54:46 ID:Ts/fGZHz
突然もの凄い雨
653名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 15:23:00 ID:Ts/fGZHz
一光 後藤
000 000 0
001 000 0
岡崎 元木

元木が乗ってきた。が打線がミスもあって援護できない。
依然攻める岡崎、耐える一光の様相
654名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 15:38:34 ID:Ts/fGZHz
一光 後藤→野崎
000 000 00
001 000 01
岡崎 元木

岡崎、座喜味のタイムリー二塁打で貴重な追加点!
後藤よく踏ん張ってきたがついに降板。なおも一死二塁
655名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 15:48:20 ID:Ts/fGZHz
さらに渡辺のタイムリーで3−0。
長かった代表権争いもいよいよ最終回を残すのみ
656名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 15:48:33 ID:O+WfJ32s
一光今年もダメなのかorz
657名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 15:54:25 ID:Ts/fGZHz
岡崎、最下位から這い上がって連続切符!

一光
000 000 000 0
001 000 02x 3
岡崎

元木が尻上がりに調子を上げ、完封勝ちでリーグ最下位から代表権獲得!
今年はずっといい戦いをした一光も、最後に貧打が響いて無念の敗退です。
658名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 15:59:36 ID:O+WfJ32s
>>657
乙でした。岡崎の雑草魂恐るべし…。
659名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 16:14:19 ID:AFP0vMnF
結局、東海の復活組は、JR東海だけなのね。
企業チームでドームに行ける確率は、半分だが、
長丁場の予選だから、真の実力派がドームに行けるということを証明してくれた。
トリカ、一光、REX…
今年もダメか。


さて、明日の関東だが、天気は、大丈夫かな?多少の雨でも実施してほしい。
願わくば、明日はセガサミーが勝ってもらい、土曜日に三つ巴トーナメントが見たい。
土曜日なら、みんな見に来れるでしょ?
660名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 16:15:48 ID:AFP0vMnF
訂正
トヨタも復活組でしたね。
661名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 16:55:20 ID:ioLx/mvD
どなたか明日の太田の組み合わせと試合開始時間を教えてくれますか?
携帯厨なもんでして…
662名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 17:00:24 ID:WeZy+RVn
北信越リーグ戦
富山ベースボールクラブ 5−2 野田サンダース
NTT信越硬式野球クラブ 17−1(7回コールド)TDK千曲川

富山ベースボールクラブは、決勝トーナメント進出決定です。
663名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 17:00:24 ID:69+cMLOL
太田はもう終わったよ
664名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 17:01:09 ID:e9QQgKW9
TDKいったいなにがあったんだ
665661:2006/07/06(木) 17:25:35 ID:ioLx/mvD
すいません。大田の関東代表決定戦のほうです。ご存じの方いましたら教えてください
666名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 17:31:30 ID:vArDu0rb
ベースボール掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/sports/29371/
667名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 17:35:30 ID:WeZy+RVn
明日の関東リーグ戦
セガサミー×日本通運(11時 大田スタジアム)

なお、日本通運が勝てばリーグ戦2勝で、南関東第3代表として決定。
セガサミーが勝てば、明後日、三つ巴プレーオフトーナメントの開催。
その場合、試合は、第1試合10時から、第2試合は13時から開催の予定です。
668名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 17:43:08 ID:ioLx/mvD
>>667
ありがとうございます。
日通が頭1つ飛び出してるんですね
669名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 17:45:17 ID:53V2dIn5
先発出ました。ニセーイ国安みかか笠木。
670名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 18:19:16 ID:e9QQgKW9
1回終了
日生0−0みかか
671名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 18:34:58 ID:e9QQgKW9
二回終了
日生1−0みかか
672名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 18:38:23 ID:RiF5HLW9
日生の多井選手は野球やる前に隠し子を認知すればよいのにねー。
673名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 18:40:42 ID:WeZy+RVn
セガサミー、早速更新。
青島監督「明日は思い切った事をやりたい。」

そうだろうな・・・。今の力じゃ、日通には、まず勝てんだろうし。

個人的だが、明日はセガサミーに勝ってもらい、
プレーオフで、三菱横浜がドームへ行ってほしい。
674名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 18:48:35 ID:5DwwBrt7
TDK、どうしてこんな大差で?
675名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 18:49:15 ID:53V2dIn5
3回終了
ニセーイ1-0みかか
676名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 18:51:11 ID:e9QQgKW9
3回終了
日生1−0みかか
677名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 19:00:04 ID:gwNgBxt+
678名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 19:06:20 ID:e9QQgKW9
4回終わってそのまま
679名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 19:40:19 ID:Tcb8bGAX
投:斉藤、岸田
内:脇谷、
外:藤井、山崎
これだけプロにもってかれたNTTはやっぱきついか
680名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 19:49:22 ID:53V2dIn5
一色なんかええバッターやのになあ。
681名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 19:49:29 ID:VGj+FCOU
>>673
(・∀・)人(・∀・) ナカーマ!

仕事速いなセガサミー。明日はがんがれ!
682名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 19:50:00 ID:OFkvmgv/
岡崎出場決定ですか?
ここのチームの補強選手の待遇は最悪と聞いたことある。
本大会の宿舎は、ボロボロの研修センター寝泊りし、食事も一般の従業員用
が提供されるみたいですが、本当ですか?

他のチームも大事な選手を補強選手として出したくないチームで、選手も補
強選手として選らばれたら困るみたいです。
683名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 19:58:35 ID:uf6Ln9kA
672
お前が誰か分かるよ
いい加減にしろ!
バカ女!いろんな掲示板に書いて楽しいか?
訴えられて氏ね
684名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 19:59:24 ID:gwNgBxt+
>>682
去れ
685名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 21:13:25 ID:xxaK61Nn
近畿代表戦は
神船・新薬・みかか
各チームとも都市対抗常連チームなんで、全く予断を許さないな。
去年は、どこが出ても初出場だったが。
686名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 22:25:54 ID:69+cMLOL
渡部の逆転スリーラン、なんでセガサミーは馬鹿正直に勝負に行っちゃったのかね。
ツーアウト2.3塁になったから、当然歩かせると思ったよ。
三菱横浜にとっては、勝負してくれてラッキーだったな。
687名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 22:52:12 ID:rIwRuEFE
明日セガサミーが負けたら去年の鷺宮同様に5段落ちになるわけだが、
セガサミーは目の前で相手チームの胴上げを4度も見せられるわけか…。カワイソス
688名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 23:19:03 ID:vfJDXa9q
赤べこって全部で11人しか居ないの?
689名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 23:23:45 ID:OyZgTBkb
公式サイトの名鑑に載ってない選手もいるお
690名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 23:24:49 ID:xxaK61Nn
赤べこは、今日順延になってくれてよかったんじゃないか?
毎日の記事読んでいると、初参加でストレート勝ちできなかったからって
分不相応に落ち込んでいたようだし。
とりあえず気分を入れ替える猶予が出来たって意味でマイナスじゃないはず。
691名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 23:39:47 ID:vY8WNMR8
>>688
17人いるけど、実質は13人だな。
692名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 01:07:14 ID:/qCwVVB7
あかべこは出場するなら補強選手無しで行って欲しいな。
全員プロに行くのが目的なら自前の選手を一人でも多く出場させるべきでしょ。
去年のNOMOには失望した。
693名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 01:47:49 ID:PdZQdXXe
おととしだっけ? 倉敷オーシャンズあたりが補強なしで出場したよね。
694名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 05:15:43 ID:NJe3jc3s
今、起床。東京は午後から雨っぽいが、何とかやれそう。
>>692
同感。
人数が17人しかいないんだね。だけども、プロ意識を持ってるチームなら、補強なしで望んでもらいたい。
本心は、TDKに出てもらいたいが。
赤べこは、何人かプロに行ったら、そのまま解散しそう。
>>693
一昨年の倉敷は、三菱のリコール問題で補強を取るのを自粛したから。
応援席の上に垂れ下げるチーム名の看板もなかった。
でも、初戦で四国銀行に勝ったね。
695名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 07:22:21 ID:6HEaaXGe
>>692
俺は反対に、ただの記念出場じゃなくて
ガチに勝ちに行ったNOMOの姿勢は支持したけどな。
赤べこも、補強という制度が許されている以上、遠慮する必要はない。
だいたい、補強よりも力が劣るのに、即プロ入りなんてかっこつけたって仕方がない。
それなら、自分よりもうまい補強選手のプレーをまじかに見て勉強するのもアリ。
696名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 08:08:36 ID:PkXdV2PX
>>695
同意。補強するのは当然の権利だから、ありがたく使って勝ちに行くのは責められることではないと思う。
697名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 10:42:43 ID:NJe3jc3s
大田、先発発表
日通 益田
セガサミー 天沼
698名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 10:51:03 ID:X3gqGpkQ
打順大幅に入れ替えたな>セガサミー
699名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 10:51:38 ID:n8p1hv8H
大田、今日も実況よろ
700名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 10:53:19 ID:n8p1hv8H
そして面倒でなければ先発教えてくれ>セガサミー
701名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 10:54:19 ID:X3gqGpkQ
セガサミーは青木がスタメン落ちで久保が4番
702名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 11:01:23 ID:i1J/SQQp
弘大先生が床屋に行ってさっぱりしてる
703名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 11:16:18 ID:i1J/SQQp
何だそら
グラウンド整備係氏ね
704名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 11:19:56 ID:PkXdV2PX
>>703
何かあったのか?
705けいたいから:2006/07/07(金) 11:21:15 ID:cEiasq7m
誰か東北第二代表の試合経過しりませんか?
706名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 11:25:51 ID:X3gqGpkQ
>>704
2回表、ツーアウト二塁の場面で山根の当たりがファースト真っ正面のゴロだったんだが、
久保の手前でイレギュラーしてそのままライトへ抜けてタイムリーになった。
その後満塁になったけど何とか天沼が抑えたね。
707名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 11:26:23 ID:NJe3jc3s
日通 1‐0 セガサミー(2回終了)

青森は、どうなってるのかな?
708名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 11:33:34 ID:PkXdV2PX
>>706
おおっ、詳報dクス!イレギュラーか…結果的にその1点が勝負の分かれ目ということになったら…泣くに泣けんなぁ。
709名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 11:41:18 ID:n8p1hv8H
イレギュラー・・・痛い。
710名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 12:00:34 ID:X3gqGpkQ
>>700
大西
佐藤琢
照屋
久保
佐藤俊
高橋
城下
本村
手塚
天沼

4回表、山根のソロアーチで日通1点追加
711名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 12:01:00 ID:XCVVHrea
エネオス×ふそうでは人工芝でイレギュラーしたけどなw
サード宮沢とショート渡辺の顔に当たって中断しただよ。
712名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 12:05:45 ID:n8p1hv8H
>>710 サンクス!!
激しく入れ替えたな。吉とでるか凶とでるか…
そしてまた山根・・orz
713名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 12:07:57 ID:i1J/SQQp
セガサミーの攻撃はすぐ終わるな。9割方、日通が攻撃してるように感じる。

P木村
714名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 12:10:17 ID:X3gqGpkQ
4回終了
日通2―0セガサミー

5回からセガサミーはピッチャーを木村に替えてきた
715名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 12:17:06 ID:i1J/SQQp
下窪二塁打一点追加
もう決まりっぽい雰囲気さえ
716名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 12:21:36 ID:i1J/SQQp
4対0
もういっそのこと完全試合でもやってくれ
717名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 12:22:05 ID:RvpuErVL
                 /゚    。
                / .  ゚
           , '    。  ・
` ー  _   -  '   ゜
。       .      。  ゚
    :     。
゚             .
  ヾ冖フ  ヾス
   [ ,]   [ ]     、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
   |. i /l,ィ .!     ノ
.   !  }.r`'j7 !    _)  皆セガサミーに力を分けてくれ!!
   ! `、亠 {     ヽ
    } _l _,l_,j      '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
    ヽシ_,-i {
     /`´~バ}
.   /   j !
    ∧ '"/`,イ
   ! ヽ'/l_  j
  / \,/ }\,!
  .ァ、ヽィ  <`-イ
.  |. `iT.   ヽ j
  \ll'    `'
718名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 12:24:14 ID:NJe3jc3s
日通 4‐0 セガサミー(5回終了)
セガサミー、パーフェクトに抑えられる。

三菱横浜、セガサミー、危うし。
719名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 12:33:54 ID:LW02PrS2
TDK、3年ぶりの本大会出場決める
ttp://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20060707fa

赤べこどうするんだろうな。
このままじゃ終われないとは思うが。
720名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 12:44:19 ID:i1J/SQQp
セガサミー牽制死
あほー

でも1点返した
721名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 12:45:09 ID:NJe3jc3s
>>719
TDK、おめ!!

そして、大田にもボブ現れる?
722名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 12:47:45 ID:X3gqGpkQ
ボブ蒲谷かw

でも兼田のボーンヘッドが痛い
723名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 12:48:26 ID:lfQDwD2e
どうかセガサミー、6月15日の明治安田戦のような奇跡を!!
724名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 12:55:11 ID:itzaQm44
赤べこ負けた?
725名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 12:56:15 ID:MWLBgpTI
>>719
赤べこ、誰か補強で選ばれるかね。
選ばれるとしたら、前田・関・川畑・高倉・星あたり?
726名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 12:59:02 ID:X3gqGpkQ
6回終了
日通4―2セガサミー

星のタイムリーで2点差になる
727名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 13:02:12 ID:lfQDwD2e
星は26日の明治安田戦終わったあと相当苦しんだだろう
スタンドでは星のせいで負けたと言っているオヤジもいたからな
なにはともあれ良かった。勝ってくれ。
728名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 13:04:49 ID:y7rK1lp5
TDKのメンバーは?
729名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 13:11:54 ID:NJe3jc3s
日通 4‐2 セガサミー(7回終了)

三菱横浜のためにも、セガサミー頑張れ。
730名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 13:25:11 ID:i1J/SQQp
6対2
外野前進守備しすぎ 耳道敬遠も裏目 もうだめぽ
731名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 13:31:52 ID:CaAuccWW
赤べこ、1−2か・・・・
点数的にみて、どっちにころんでもおかしくない内容だったね・・
732名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 13:39:48 ID:X3gqGpkQ
8回終了
日通6―2セガサミー

8回から日通はピッチャーが中澤に交替。けっこう球速いね。
733名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 13:41:22 ID:lfQDwD2e
ダメか・・・orz
734名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 13:45:20 ID:5rLv4VTw
日通がんばれ!
735名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 13:46:15 ID:NJe3jc3s
セガサミーに期待しすぎだったか。
三菱横浜、初戦の日通戦が痛かったな…。
736名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 13:47:34 ID:i1J/SQQp
鈴木バックスクリーン弾
これから9回裏
737名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 13:47:56 ID:X3gqGpkQ
9回表終了
日通7―2セガサミー

日通、鈴木のソロで駄目押し
738名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 13:48:45 ID:NJe3jc3s
そして、日通応援団、紙テープ配布中。
739名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 13:52:44 ID:rQAABAf2
明日トーナメント見たかったな。ま、久々に家でゆっくりすんべ。
セガサミーも赤ベコも快挙ならず、か。
740名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 13:58:28 ID:NJe3jc3s
紙テープ、フライングw
741名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 14:02:05 ID:Ek0xy8VM
あぁ…サミー駄目だったか…
重工廃部だけは勘弁だよ…
742名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 14:03:45 ID:NJe3jc3s
試合終了
日通 7‐5 セガサミー

何はともあれ、日通、南関東第三代表決定
743名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 14:04:25 ID:lfQDwD2e
最後頑張っておいあげたな。
創部1年目にしてよくやった。史上初の快挙はなくなったがセガサミー乙。
実況サンクス。
744名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 14:10:29 ID:X3gqGpkQ
それにしても日通はここ最近はお笑い守備が続くなあ
745名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 14:12:24 ID:hny3vi6T
最終回にさらに3点入ったのか。
セガサミーよく粘ったね。とにかく乙!
そして日通おめ。

>>744
埼玉代表決定戦でホンダとやったときもお笑い野球だったorz
まだ続いてるのか・・・('A`)
746名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 14:23:05 ID:i1J/SQQp
今関、また来てるな。取材か?
747名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 14:41:33 ID:X3gqGpkQ
>>727
試合終了後に泣いてたな>星
ともあれこれからも城下とともにガンガレ
748名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 15:28:55 ID:n8p1hv8H
>>747星はこの前も泣いてたしな。
東京第3代表決定戦でのあの場面、確かに星はやってしまったが
それでも監督が今日使ったのは星への捨て切れない期待と思いやり、と勝手に思う。
今日は少なからず期待にも応えたしな。
過去の栄光かもしれないが昔は本当に凄い選手だった。また花を咲かせて欲しい。
城下と共に。
長文スマソ
749名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 16:46:19 ID:IAEXGQU4
岡崎の順位決定戦は今日からだっけ?
どうなってんのかな?
750名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 16:53:58 ID:CaAuccWW
もし、赤べこからプロ入団選手があったらな、
赤べこという所属名が選手名鑑にひっつく。

選手はもとより第三者的にも、なんか微妙・・・、だな・・・

なにかとかぶるけど、レッドブルみたいな・・・ならんかったんかな・・
751名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 16:58:30 ID:j7AtFPFw
長野のTDKはもう落ちたのか
北信越の本命じゃなかったのか
752名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 17:21:57 ID:wD37xKOH
伏木海陸運送 2−0 NTT信越硬式野球クラブ
第2ブロックは、各チーム1勝1敗だが、コールド負けを喫した
TDK千曲川が文句なく脱落
1位 NTT信越硬式野球クラブ 2位 伏木海陸運送

第1ブロックは、スコアは未確認だが、バイタルネットが野田サンダースに勝利
1位 富山ベースボールクラブ 2位 バイタルネット

よって、準決勝は、
富山ベースボールクラブ×伏木海陸運送
バイタルネット×NTT信越硬式野球クラブ
で行われます。
753名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 17:26:19 ID:wD37xKOH
北海道リーグ戦
NTT北海道 9−3 室蘭シャークス
754名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 17:32:24 ID:FQuK8Xo/
富山BCかバイタルネットが出場しねーかな
755名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 17:35:08 ID:wD37xKOH
近畿リーグ戦日程
10日10時 NTT西日本×日本新薬
11日10時 10日の敗者×三菱重工神戸
12日10時 10日の勝者×三菱重工神戸
756名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 17:45:30 ID:wD37xKOH
ヤマハ 8−5 JR東海

JR東海、東海第6代表決定
757名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 18:08:14 ID:wD37xKOH
トヨタ自動車 7−1 ホンダ鈴鹿
ホンダ鈴鹿、第3代表決定
758名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 18:12:44 ID:wD37xKOH
北海道リーグ戦
JR北海道 11−1(7回コールド)航空自衛隊千歳
759名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 18:15:15 ID:wD37xKOH
赤べこは、残念だったが経験の差でTDKに劣ってたのかもしれない。

だが、クラブ選手権で優勝すれば、日本選手権に出場できる。
今のところ、クラブ選手権優勝候補だと思う。
足利で、どんなチームか見てみたい。
760名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 18:34:21 ID:h6g2Fnsr
| 補強で優勝させるダモ〜
`──────────y────
       ___ AA
    *〜/▼ ■⊂ ・・ P
       | ● ●.(_∀)
      U U ̄ ̄U U

761名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 18:38:33 ID:TeXZOGmo
>>750
チームの旗はレッドブルそっくり
762名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 19:20:47 ID:XKVjjNiU
今日の試合で☆川骨折したらしい
763名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 20:33:56 ID:kUB9A44T
セガサミーは去年の鷺宮と同じになるとは珍しいな。来年はどこが4度のチャンスを逃すんだろうか?
764名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 21:15:19 ID:pGG0ojE+
JR6チーム、フルコンプなるか。残る北海道も本命。JR西日本広島は解散
状態の自粛休部(尼崎事故)で有力選手はJR各チームが多く引き取っている。
765名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 21:18:27 ID:6HEaaXGe
>>759
仮にクラブ選手権決勝で、赤べことNOMOが対戦したら
もうハァハァもんだな。
766名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 21:32:53 ID:auCeD6vf
>>755
がんばれがんばれ、かけふくん!!
767名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 21:53:20 ID:8FQFm0ff
>>760
ちょ、おまえホルスタインwww
768名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 22:19:07 ID:FOvOBWDE
赤べこは第一、第二代表決定戦ともチャレンジャー精神に欠けた。
第一代表準決勝でTDKを3−1で破ったが、実際は8−1くらいの大差になっておかしくない内容だった。
この試合を境に、東北大会はストップ・ザ・赤べこの1点に焦点は絞られたように思う。
代表云々よりも、とにかく赤べこを倒せ、と。
決定戦は企業チームの意地だけが目についた。
闘志むき出しの攻撃陣。先制点を取られまいとビュンビュン飛ばす先発投手。
クラブ選手権からハードな日程の続く赤べこは、疲れもあって気合い負けした決定戦2試合だった。
769名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 22:33:01 ID:6HEaaXGe
結局出る杭は打たれたってことかな。
でも仕方のない面もあるがな。
いや、赤べこがどうというより、既存の企業チームが
このままみすみす代表を与えるようでは、自分たちの立場が危ういもんな。
実際、去年NOMOに負けた松下は、相当責任を感じていたようだし
(それがバネになって秋の栄冠につながったともいえるが)
セガサミーも、そういう既存企業チームの底力に最終的に押し切られたとも言えるし。
いずれにしても、都市対抗とは、それくらい大変な舞台ってことかな。
赤べこもセガサミーも、この結果にめげず地道に力を蓄えて今秋、そして来年の夏に再チャレンジして欲しい。
770名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 22:50:00 ID:VrEC5eJe
東北と中国はクラブチームねらい目だな。
逆に関東と九州はよっぽどのことが無いと無理だろう
771名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 22:56:58 ID:rQAABAf2
>>764
おぉ、それすげぇな!北海道、東日本東北、東日本、東海、四国、九州か。去年いなかったのは東海だけだったかな?
772名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 22:58:31 ID:6HEaaXGe
>>770
関東と九州以上に無理と思われた大阪で去年奇跡が起きたからなあ。
773名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 23:15:02 ID:wLRZ91qe
>>769
既得権益にしがみつく旧守勢力が束になって新興勢力を叩き潰したって感じだな。
やっぱ社会人野球界って閉鎖的だよなー。
もっと話題性とか、球界全体のことを考えないとダメだと思うぞ。
774名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 23:19:55 ID:VrEC5eJe
勝手な想像で悪者にするなよwww
普通に戦ってあかべこが負けたってだけだろ
775名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 23:20:42 ID:VUHqdGRC
関東でクラブチーム(企業クラブ含めて)が本大会に出たのって、どこが最後なんだろう
776名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 23:36:24 ID:Bbw7FvtQ
赤べこの前田勝宏は中1日でナイスピッチングだった。
立ち上がり3安打を集中させられて1点を失ったが、スライダーを軸にその後は見事な粘投だった。
本人が言うように、投球術は今が1番いい状態だと思う。
同点で降板してからも、1塁コーチボックスに入り打者に声をかけていた。
前田の野球に対する気迫がヒシヒシと伝わってきた。
777名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 23:52:55 ID:i1J/SQQp
茶部のところで詳しく実況すると、そのまま林間にパクられてさぞ見て来たかのようにblogに書かれるんだな。ムカつくぜ。マジで死ね。
778名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 00:04:09 ID:X3gqGpkQ
>>775
78年の第49回大会の全足利クラブ以来出てないみたいだね。
779名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 00:42:00 ID:n37Suv+O
>>778
ありがと。そこまで遡るのか。
やっぱり関東からクラブチームが出るのは無理なのかな…
780名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 00:47:27 ID:+Bv+fskl
>>764
JRは6チームじゃなくね?
JR東日本水戸は北関東予選敗退でしょ?
781名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 00:52:04 ID:jufSnR3p
>>780
秋田・盛岡・水戸・千葉支社は扱いが違うの
782名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 00:58:59 ID:Ibgb7HDA
千葉支社は俺の友達のお父さんがいたなぁ。
プロとかそういうレベルの選手じゃなかったけどたまに練習に来て皆に野球教えてくれたよ。良い人だった。
783名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 01:40:08 ID:Wi5JtzAI
JR西って復活しないんですか???
誰かご存知の方います???
784名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 01:49:12 ID:uK68ZhT8
>>777
実況してた人? 乙。
785名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 03:01:38 ID:yiUMjN3s
>>762
★川の骨折を具体的にお願いします。
まさか、暴言を吐いたピッチャーに死球を喰らったとか。
786名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/08(土) 05:19:04 ID:ABh9p94r
>>773
サッカーの地域リーグ決勝大会(JFL昇格決定戦)に比べるとねえ・・・
787名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 05:55:26 ID:ICL4au5E
JR北海道もドーム行きが決まれば、
福岡ヤフードームで行われるJRグループ大会は、ある意味、祝勝会になるな。
これを気に、蚊帳の外状態のJR西日本も復活してほしい…。
788名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 11:31:23 ID:3rqMUm9R
代表決定戦で燃えない選手なんかいねえよ
それにスミ1で負けたら最悪だから先制点取られないように飛ばすのも普通
789名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 13:07:04 ID:jufSnR3p
富山BCも負けたか。
今回の大会は話題性ゼロだな。
NOMO、欽、赤べこが出るクラブ選手権のほうが客入るんじゃねーの?
(強制連行客は除く)
790名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 13:17:06 ID:vACOH4SJ
それはねーよ
791名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 13:47:56 ID:fCYaubWV
日大三ヲタですが

田中啓(日本生命)
山下(JFE東日本)
原島(日立製作所)
瀧諒(三菱重工横浜)
諸角(明治安田生命)
村上(セガサミー)

これらの面々は活躍していますか?
このスレを見ていると、瀧だけは活躍しているように見えますが、彼は補強選手で
都市対抗出れますかね?
792名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 13:59:46 ID:vACOH4SJ
原島と田中はそれなりに活躍してるよ
793名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 14:25:08 ID:4MVh1rZy
岡崎どうなってる?
ヤマハが第4代表になったのは知ってるんだが。
トヨタ×西濃は?
794名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 16:29:41 ID:vACOH4SJ
先週の週ベで明治安田の都市対抗出場の記事があったんだけどその中の集合写真で選手が10番のYOSHIDAってユニフォームを持って
写ってた。吉田って誰?
795名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 16:40:28 ID:m1CrgH7R
>>793
さっき西濃運輸のサイトみたら

トヨタ7―1カンガルー
(8回表終了)

だった
796名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 16:44:46 ID:hdkQGd13
>>794
慶應出の吉田翼じゃないの。交通事故で生死の境をさまよったとか。
797仕事せずに野球するほど日本は甘くない:2006/07/08(土) 16:45:48 ID:w2t8/gIs
プ ロ 野 球 は う ん こ
お 前 ら お 気 に 入 り の 球 団 も う ん こ
プ ロ 野 球 は 日 本 か ら 高 校 野 球 と と も に 絶 滅 す る
ざ ま あ み ろ 

http://www.giants.jp/yushouyokoku/movie.html


314 :焼豚よこれが現実だww :2006/07/08(土) 11:47:18 ID:/EYqhH2W0

【野球】「巨人戦、地上波で放送しません」 フジテレビが8月から★3
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152290711/
【野球/視聴率】巨人vs中日6.4% 延長した挙句後番組のドラマは7.0%★2
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152117455/
【野球/裏金】バレンタイン監督が「裏金発言」で関係各位に謝罪
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152172751/
【野球/暴力】阪神ファン、降雨コールド負けに怒りのグラウンド乱入
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152166781/
【野球/1.1%】巨人戦ラジオでも聴取率は一桁「ショウアップナイター」1.1%
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152162854/
【野球/朝鮮人】阪神・金本(朝鮮人)、「やっぱり僕は広島のユニホームが似合う」
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152259622/
【サッカー>野球】世界でも珍しい“野球がある国”キューバでW杯フィーバー
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152009550/
【野球】勝てないのは芝のせいだ!!巨人、東京ドームの芝張り替え要求
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152282082/
【野球/暴力】日テレ関係者、「乱闘だと(視聴率が)もっと上がるし、毎試合そういう場面があったらな」
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152260978/
【野球/打ち切り】一方的な展開で日テレ、巨人−中日戦延長打ち切り 7月では異例
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152253479/
798名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 16:48:00 ID:ICL4au5E
>>794
春のスポニチ大会での記事で見た記憶があるが、
昨年辺りに交通事故に遭い、現在、リハビリ中の選手らしい。
799名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 16:49:17 ID:vACOH4SJ
>>796
>>798
ありがとう。ユニフォーム掲げてるとまるで死んだみたいでなんか嫌だったw
800名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 16:53:26 ID:+VoDMbRh
>>785
インコースの球を打ちにいって右腕に当てったぽ
ドームも無理だそうで
801名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 18:01:44 ID:iO4GB2wA
都市対抗二次予選(8日)
北海道(札幌円山)
NTT 11−0 空自(7回)、JR 8−0 室蘭
明日、NTTvsJRの直接対決で代表決定。

東海(岡崎)
三菱岡崎 0−1 ヤマハ(10回)、西濃 1−8 トヨタ
この結果、代表順位は第1からトヨタ、西濃、ホンダ、ヤマハ、三菱岡崎、
JRとなった。

尚、北信越は詳細不明(伏木の代表決定戦進出は判明したが)
802名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 18:18:31 ID:NftCL+NH
北海道も、NTT北海道がいなくなれば、JRの独占状態になってしまうような。
室蘭の奮起に期待。
803名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 18:24:31 ID:NftCL+NH
JABA更新
バイタルネット 4−2 NTT信越硬式野球クラブ
伏木海陸運送 4−2 富山ベースボールクラブ

決勝は、伏木海陸運送×バイタルネット
804名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 18:26:11 ID:vACOH4SJ
北海道は東北とくっつけて九州の枠を増やすべきだと思う
805名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 18:31:43 ID:NftCL+NH
バイタルネットは、決勝で勝てば、新潟市代表になるのかな?
本社は、仙台市にあるんだが。
806名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 18:33:23 ID:vACOH4SJ
新潟だろ。TDKだって本社は東京だ、
807名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 18:40:26 ID:NftCL+NH
>>806
そうだねw


今気づいたんだが、吉本興業がクラブチーム作るらしいね。
やっぱり、大阪で加盟するのかな?
808名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 19:10:27 ID:YAsltS0Z
社会人野球の選手ってうんこするの
809名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 19:30:04 ID:vACOH4SJ
不思議海陸運送がんばれ!
810名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 19:53:42 ID:2RyDHCGx
松山フェニックスは珍しくクラブ選手権にエントリーしてたけど、負けちゃったのねorz
811名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 20:24:26 ID:m1CrgH7R
>>808
セガサミーの斎藤が試合終了後に大のほうに行ってたのは昨日見た
812名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 20:44:23 ID:ICL4au5E
明日、バイタルネットが勝ったら、次スレの1に推薦します。


あと、毎日神奈川版で三菱横浜が日通×セガサミーを見てたと書いてあったが、
どの辺にいたのだろうか?
813名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 20:52:24 ID:whTWVMb/
>>812
首脳陣はバックネット裏の上の方
選手は知らん
814名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 22:13:10 ID:LOROnAt5
>>812
俺は、明日の結果がどうあれ、次スレの1は日立製作所を推したいです。
アレだけの激闘の末、涙を飲んだ慰労と追悼の意を込めて。
(赤べこが勝ってればノー文句だったんだがなあ)
815名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 22:32:33 ID:1KjmKMGS
私服になると分からんよな。
816名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 22:51:09 ID:02gIxmdq
岩崎とか塩澤あたりは私服でも分かりそうな気がするけど
817名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 23:10:03 ID:XOkaT2MQ
陶山補強されないんだね。
818名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 00:02:35 ID:ig3jDgm1
もう補強出てるの?
819名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 00:08:09 ID:fOves1xT
>>782
あそこユニフォームの色がJR東なのに緑じゃなくて青なんだよな
820名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 00:08:35 ID:5UaSncUK
昨日の毎日に中国は出てたよ。
821名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 00:13:32 ID:9RVBiylD
>>812
>>814

         |   |
         |   |     ∧∧
         |   |    (´・ω・`)
..    ___|   |__o(     )ヾ
.     1 :NT|   |海道 'u―u'  ((ササッ
      ̄ ̄ ̄    ̄ ̄
822名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 01:25:50 ID:fOves1xT
北信越はTDK、NTTが落ち確定。
補強候補はTDKからは阿部正、野上、NTTからは誰だろう、辻か?クラブ化後に入った投手も1人ぐらい出てくるかしら
823名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 01:29:54 ID:jojX7O8M
千曲川の山本って去年めっちゃ球速くて注目されたけど今期はどうなの
824名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 01:47:55 ID:a2j5S/Bl
>>821
最後の公式戦が選手権予選ならまだ早いかな?思ったけど
北海道大会も近いし、忘れないうちにスレ1にしてもいいかもね。

つうことで、みかか北に一票。


>>814
気持ちは判るが、どっかの大会で勝った時の方がいいんでね?
825名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 06:15:15 ID:w5H6ShmN
応援の演奏とか聞けるサイトってあります?
826名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 08:21:37 ID:1ijPl4hs
追悼とかいうとセガサミーも昨年の鷺宮に続いて4段落ちしてるからなぁ
やっぱり勝ったチームを祝う方がいいんじゃないかと思う
827名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 12:11:24 ID:76x3ZwoL
伏木海陸運送ヤヴァス
828名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 13:17:22 ID:Ue1Z7coJ
そろそろ伏木の結果が出た頃?
829名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 13:21:44 ID:5MRjhg5c
北海道どうでしょう
830名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 14:14:33 ID:76x3ZwoL
伏木のサイトより
北信越ヲワタ
伏木7―5バイタル(延長10回)

バイタルネットは2点リードで迎えた9回に追いつかれ、10回に力尽きる…。
ともあれ伏木ヲメ
831名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 14:17:25 ID:sk7bgiu5
これで、バイタルネットの次スレの1は、なくなった・・・。
832名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 14:34:17 ID:vLiDKVbP
>>829
第1試合 室蘭 3−4 空自
第2試合は4回終了、両チーム無得点。
833名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 15:04:09 ID:vLiDKVbP
北海道第2試合
5回、NTT・野々村のソロアーチで先制。しかし6回、JR・吉川のタイムリー内野安打で
同点。
834名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 15:30:59 ID:vLiDKVbP
北海道第2試合
6回、NTT・廣濱のタイムリーで勝ち越し。
835名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 15:49:41 ID:vLiDKVbP
北海道第2試合
7回、JR・岡田のタイムリーで同点。
836名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 15:56:08 ID:DDLcCwIA
NTTがんばれ!
837名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 15:57:23 ID:f+lA6FXu
すごい試合だ
838名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 16:17:39 ID:vLiDKVbP
北海道第2試合
延長戦突入!!
839名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 16:23:26 ID:sk7bgiu5
流れは、NTTだね。
840名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 16:33:01 ID:BvfQb8qy
北海道「決勝」どちらが後攻でつか?
841名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 16:33:05 ID:sk7bgiu5
延長10回終了
JR 2−2 NTT
842名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 16:33:46 ID:vLiDKVbP
>>840
NTTが後攻です。
843名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 16:43:03 ID:BvfQb8qy
>>842
さんくす。
844名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 16:43:14 ID:vLiDKVbP
北海道第2試合
11回、JR・沖津のタイムリー2ベースで勝ち越し。
845名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 16:55:29 ID:sk7bgiu5
試合終了
JR 3−2 NTT

JR勢ぞろい決定
846名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 16:55:41 ID:vLiDKVbP
JR勢、揃い踏み確定!!
北海道第2試合
JR 3−2 NTT (延長11回)
JR北海道は2年連続5回目の出場
847名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 17:20:07 ID:15v0537H
報告乙でした。JR北の野球部サイトにも中継なかったので、ここだけが頼りでし
た。
848名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 17:50:01 ID:76x3ZwoL
みかか北の速報、泣ける…
849名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 18:04:53 ID:kJpRM/GN
>>848
全俺が泣いた
850名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 18:59:29 ID:8yKrOu00
これで、来年からはJRの天下か。
王子苫小牧・新日鐵室蘭・たくぎん・サンワード・大昭和がいたときは、
JRは、ほとんど勝てなかったのに。

やっぱり、JRは安定してるのかね。
851名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 19:19:05 ID:bCgy4wlD
北海道枠消して東北と併合すべき。競合相手が居ない枠一つなんぞ意味が無い
852名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 19:41:15 ID:8yKrOu00
それは無理だと思うよ。
地区連盟がある以上、地区連盟から代表がなくなるのは、ありえない。
(例外は、クラブ選手権の中国・四国地区ぐらいか。)


それにしても、バイタルネット残念だったな。東京にも支社があるんだから、
代表になれば、応援も多かったかもな。
853名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 19:41:20 ID:vLiDKVbP
明日から近畿代表決定戦@舞洲
順調に行けば、12日に全代表32チームが出揃う。
854名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 19:43:26 ID:5UaSncUK
シャークスがもっとやると思ったが。
855名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 19:59:35 ID:8yKrOu00
シャークスは、航空自衛隊千歳にも負けたか。
まあ、消化試合だから、あんまり参考にはしないけど。
武田がいた頃のシャークスは強かったね…。

来年のリーグ戦は、JR、シャークス、航空自衛隊千歳と、どこが出てくるかね…。
マーリンズとかホーネッツ辺りかね。
856名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 20:07:12 ID:cljh/81L
>>850
いやJRは東日本と東海以外は大赤字のはず、

アンチが三菱からJRへ移り変わりそうだね
857名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 20:32:22 ID:5UaSncUK
自衛隊にでも期待すっか。
ドームで応援観てみてえ。
こっちの方が話題性あるだろう。
858名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 21:15:35 ID:XnRMVLpo
>>826
セガサミーは、すでに1になったことがあるので最初から除外。
859名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 21:28:01 ID:Ue1Z7coJ
>>858
じゃ今回の代表の中からまだ使われていないチーム、ということ?例えば三菱重工長崎、TDK…まぁJRはグループとして既に使われたから除外かなぁ。
860名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 21:33:14 ID:76x3ZwoL
次の1は舞洲で死闘を制したチームになりそうな悪寒…。
その前にこのスレが埋まるかw
861名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 21:34:15 ID:f+lA6FXu
あらら、1候補は軒並み敗退かw

久しぶりに名無しでもいいんじゃね?長船やTDKとかはここという時に取っておくのもいいかと。
それか慰労と追悼の意を込めるんなら、先がある日立よりは、英一郎爺さまの方がふさわしいのでは?
862名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 22:22:45 ID:8yKrOu00
>>857
自衛隊は、楽団凄いからな。応援が賑やかになりそう。

次スレの1は、TDKを。
バイタルネットは負けちゃったからな…。
赤べこの快進撃を阻止した功績を称えて。
赤べこの関は、第二代表決定戦の前夜に高熱出して先発を回避してたのか。
よりによって、代表決定戦前夜にねえ…。
863名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 22:36:57 ID:5UaSncUK
初出場は1チームだけか。
東広島も初めてみたいなもんだがな。
まだ本番まで間あるし、負けたとこでもよくね?
864名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 23:43:36 ID:pHFAeHy6
そういえば、みかか北の捕手の怪我はかなりやばいらしい・・・。
日本選手権に間に合わなそうだとか。
怪我したまま、休部になっちゃうのって切ないな。
865名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 02:41:43 ID:XQ0vbi8n
新薬頑張れよ〜。たとえ打てなくても、守り勝って都市対抗行きと次の1の座を!!!
866名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 10:05:18 ID:5blYJdyz
舞州
NTT先発は竹林
867名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 10:06:35 ID:FU3oLEwQ
新薬先発は田中
868名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 10:19:31 ID:+BgkpxJd
ちくりんガンガレ
869名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 10:26:29 ID:VrvEqfei
その竹林いきなり失点
一回終了
みかか0-2新薬
870名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 10:30:11 ID:VrvEqfei
なんかみかかはここ一番で投手が踏ん張れ無いな
871名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 10:40:55 ID:VrvEqfei
二回終了
みかか0-3新薬
竹林KOで投手は那須
872名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 10:55:05 ID:VrvEqfei
三回終了
変わらず
873名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 10:55:43 ID:VrvEqfei
三回終了
変わらず
874名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 10:58:43 ID:2QGbCtJP
しつこい
875名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 11:01:32 ID:VrvEqfei
四回終了
変わらず
876名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 11:12:26 ID:7ghSQmVd
NTT西日本の実況あるよね?
877名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 11:16:23 ID:VrvEqfei
五回終了
みかか0-4新薬
878名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 11:42:56 ID:VrvEqfei
六回終了
みかか1-4新薬
みかか投手が那須から山本へ
879名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 11:55:53 ID:VrvEqfei
七回終了
みかか1-5新薬
みかか投手が山本から徳留

もうだめぽ
880名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 12:20:56 ID:VrvEqfei
八回終了
みかか3-5新薬

みかか頼む・・・
881名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 12:28:25 ID:VrvEqfei
オタワ

みかか3-5新薬(試合終了)
882名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 12:44:51 ID:7ghSQmVd
明日の近畿
NTT西日本×三菱重工神戸
明後日の近畿
日本新薬×三菱重工神戸

大阪の4代表も遂に終焉か?
883名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 14:36:15 ID:XQ0vbi8n
実況ぉっ

ナイス!新薬!
この勢いでカケフも倒せ!!!
884名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 16:01:21 ID:tslmCuvt
JR北海道だっけ?の西崎聡ってベイの西崎とどういう関係?
高校時代場ってr−汲んでた見ただが
親戚か
885名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:20:40 ID:26rKZkKK
>>884
兄弟親戚あるかも。でもあの延岡の黒木バッテリーのように赤の他人かも。
JR東日本の片岡は西武の二塁と兄弟説あり。

JR西日本広島は、有力選手が四散しているから、実質解散状態なのかも。
 神戸予選に西関係?らしい名称のクラブチームが今年も参加しているけれど。
886名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:29:44 ID:1+u4VJCG
説って…。あんな有名なのに
887名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 21:13:55 ID:RcfEMKAZ
片岡易之と片岡昭吾は兄弟だよ
両方見たことあればプレイヤーとしての性質も顔も似てるしわかるだろ
888名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 21:16:59 ID:7ghSQmVd
>>885
神戸レールスターズは、三年前に発足してます。
昨年は、脱線事故で活動自粛したけど。
889松下・大ガス・日生:2006/07/10(月) 22:05:44 ID:sVmt078Y
みかか、いらっしゃ〜〜〜〜〜〜い!!!
890:2006/07/10(月) 22:26:20 ID:xyEW1x3x
これ見てみかか生き残る気がしてきた。
891名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 22:30:45 ID:C768JXXE
みかか、イラネ。
892名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 23:09:00 ID:EXWnW1Zv
誰か応援団の演奏が聞けるサイト知りません?
893名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 23:16:29 ID:EzBjCSiF
JFEの三橋って本戦でも投げるかな?
894名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 23:40:31 ID:qXBzyqhJ
895名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 00:42:19 ID:zt1YIl1t
みかかっていうの恥ずかしいんですが。
896名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 01:08:19 ID:1VDRb9up
>>885
ああ、東の片岡兄弟か。
昔三菱重工広島とNKKだっけかにも片岡兄弟がいたよな。
897名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 05:01:03 ID:9/GpkJd1
都市対抗の本選の抽選会って何時頃決まるの?
あと補強選手の決定も
898名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 07:11:13 ID:FlNakZAc
まあ西武にいた杉山と巨人の捕まった杉山も
高校同期だが何の関係もないな
まあ杉山は静岡では多い名前だが。
899名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 07:11:43 ID:MZS1JJOW
>>895
じゃあ、みか西で
900名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 08:23:49 ID:1AtDoVd1
住友金属鹿島の轟轟船隊ボウケンジャーと魔法戦隊マジレンジャーの応援
早くドームで聞きてぇ。
901名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 10:07:43 ID:3AHIg1fM
松下は補強が楽しみだねえ。竹林、笠木、西田朋あたり?
902名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 12:16:11 ID:gYatqScW
竹林はないだろ・・・
六回終了
みかか0-0神戸
903名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 12:23:15 ID:j5c/MqhI
>>902
乙です、みかか先発は誰ですか?今のところ優勢なのはどちらですか?
904名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 12:26:56 ID:gYatqScW
みかかは笠木
905名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 12:32:36 ID:wwOw/7B1
906名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 12:41:19 ID:gYatqScW
七回終了
みかか0-1神戸

みかかもうだめぽ
907名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 12:47:51 ID:j5c/MqhI
>>904>>906
ありがd!笠木は打線の援護を受けられず、ですか…。
908名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 12:52:35 ID:gYatqScW
八回終了
変わらず

ウボワー
909名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 12:58:40 ID:afThv9rt
NTT西日本が予選落ちだと、松下、大ガス、日生が補強に困らないと思うが、
日本新薬や三菱神戸がドーム行き決めると、補強は、どうなるんだろう?
日本新薬がドーム行き…しいて言えば、大和高田クラブから?
三菱神戸がドーム行き…補強なし?
910名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 13:22:17 ID:1AtDoVd1
みかか敗退ケテーイ
911名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 13:45:15 ID:j5c/MqhI
ということは、神船と新薬が対戦して勝った方が代表権獲得?
912名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 13:46:28 ID:1AtDoVd1
yes
913名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 14:31:03 ID:RfyspV/m
>>9092位決定戦で三菱神戸に善戦した阪神BCの京谷・小椋、関メディの元プロ、調子が戻れば全播磨の笹岡など、それなりに候補はいるだろう。去年も阪神BCから一人補強されてるしなー
914名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 15:00:54 ID:ni+uDGPD
都市対抗野球、東京・九州地区の補強選手が発表。
なお東京地区、セガサミーの選手はなし。
915名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 15:10:31 ID:/juCzPUQ
いや教えてくれよ
916名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 15:21:44 ID:hSZoodg7
>>915
>>914じゃないけどドゾー
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/06kurojishi/news/20060711ddm035050126000c.html

携帯かもしれんからコピペ


◇NTT東日本

 投手=岡崎淳二、佐藤崇明(以上、鷺宮製作所)▽内野手=高阪行俊、藤沢英雄(以上、シダックス)▽外野手=清水晶(鷺宮製作所)

 ◇JR東日本

 投手=森福允彦(シダックス)▽内野手=山内徹也(東京ガス)▽外野手=西小野亮(鷺宮製作所)

 ◇明治安田生命

 投手=木村雄太(東京ガス)小高幸一(鷺宮製作所)▽捕手=松田孝仁(東京ガス)▽内野手=下田仁(鷺宮製作所)▽外野手=大江伸宏(シダックス)

 ◇JR九州

 投手=成底和亮(沖縄電力)、七條祐樹(日産自動車九州)▽内野手=前田智紀(九州三菱自動車)、西川翔大(ホンダ熊本)▽外野手=狩俣達也(沖縄電力)

 ◇三菱重工長崎

 投手=玉城誠(ホンダ熊本)、山口敏広(九州三菱自動車)▽捕手=工藤隼人(ホンダ熊本)▽内野手=高山慶彦(日産自動車九州)▽外野手=石井康雄(日産自動車九州)

これでおk?

917名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 15:29:33 ID:YBCDglWH
JRは弱点補強、みかかと明治安田はバランスを考えて戦力補強って感じかな

・・・・・・それにしてもJRは西小野好きだな。鷺宮でもろくに出られてないだろ?
918名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 15:51:46 ID:/juCzPUQ
俺も西小野にはびっくり
919名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 15:53:16 ID:afThv9rt
>>913
去年、三菱神戸に補強された阪神ベースボールクラブの選手は、今年、デュプロに移籍したような。

セガサミーは、野手はゼロ、ピッチャーは、天沼と南が選ばれるかと思ったが、誰も選ばれずか…。
920名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 16:13:43 ID:/hoyD+LJ
先週の金曜日まで関東予選やってたのに、東京は早いなー
神奈川はいつ決まるんだ
921名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 16:21:23 ID:klOUf9Ch
セガサミーは照屋が選ばれると思ったにな。
922名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 16:23:34 ID:eHAeBsC0
シダの中村が落ちたのが意外。
923名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 16:30:06 ID:/hoyD+LJ
>>921
DHか代打でしか使えないから落ちたんじゃね?
むしろ、セガサミーのピッチャーが全滅ってのが意外だったな
924名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 16:32:21 ID:gqz08/dX
シダは三木田も選ばれなかったのか
925名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 16:37:35 ID:vM66Y/So
藤沢ってクラブチームにいったんじゃなかったっけ?
926名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 17:14:55 ID:1AtDoVd1
いまさらだけど、みかか西って
企業チーム相手に1勝も出来なかったわけね・・・。
927名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 18:22:46 ID:eHAeBsC0
去年、荻野は通用した。
今年、竹林は通用しなかった。
ってことかな?

来年、似たタイプの高市は
社会人で通用するだろうか?
928名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 18:24:40 ID:RfyspV/m
>>920
出し惜しみしてるだけ。わざと小出しにするの。
929名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 19:02:04 ID:SMN1PlXl
竹林と荻野は球威が全然違うからな。
投球スタイルとかはそっくりだけど。
930名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 19:03:01 ID:eRyo4Xiu
>>927
高市はプロでほぼ決まっているので社会人には来ないよ
931名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 19:58:59 ID:1AtDoVd1
竹林なんか、バッティングいいんだから
野球としても需要がありそうだがな。
932名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 21:24:15 ID:f+MINqxS
誰か神奈川教えてよ〜
933名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 21:29:51 ID:afThv9rt
確か、抽選日までに全ての地区の補強選手が発表されるんだよな。
ゆっくり待つとするか。
934 :2006/07/11(火) 21:41:26 ID:I4vtolp+
明治生命安田は大江より中村の方がいいと思うがなあ。
935名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 21:47:51 ID:9/GpkJd1
>>933
抽選日っていつ?
936名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 21:57:38 ID:wwOw/7B1
>>934
あと下田よりツギオ、小高より三木田、松田より坂田のほうが良いと思う。
937名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 22:43:54 ID:TL/FBmLK
>>932
東芝
岩崎哲也、塩澤伸之(以上三菱横浜)、池辺啓二、谷口邦幸(以上新日本石油ENEOS)

三菱ふそう川崎
亀川裕之、高安健至、渡部英紀(以上三菱横浜)、坂下真太(新日本石油ENEOS)

日産自動車
清見賢司、岩本裕治、平田大門(以上新日本石油ENEOS)






と予想してみる
938名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 22:47:06 ID:XD3Nw73C
秋はシダかみか西が優勝かな.
939名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 22:57:15 ID:/hoyD+LJ
>>937
いかにもな予想に塩さん混ぜるなよ!
びっくりするだろ

>>938
つ三菱横(ry
940名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 23:02:32 ID:wwOw/7B1
東芝に左腕が入ってない時点で釣りと見抜かないと
941名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 23:05:58 ID:0n6LZSIL
はあ?
つか、プロ嫌いの監督が谷口(ry・・ていう時点で完璧釣堀だろう
942名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 23:13:10 ID:TL/FBmLK
>>939
いやいや東芝は真っ先にセカンドの補強を考えたぞw
ENEOS岩崎よりは塩澤の方がいいだろ、つーか好きだ。

>>940
>>941
そうか。じゃ亀川⇔谷口だな
943名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 23:21:36 ID:TJ62DYIb
おめーら、磯村からホムラン打った男を忘れるな。
944名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 23:36:09 ID:/hoyD+LJ
>>942
いや確かに塩澤の守備は神だが、打撃は(ry
まあ9番を打たせるのならそんなに悪くないかもしれないが。
俺も好きな選手だから、選ばれたら嬉しいけどね。

>>943
そういや奴は高校時代セカンドだったっけ


つか、なぜ廣瀬が忘れられているのかと
945名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 23:44:31 ID:7frHEQz3
>>941
俺が殿堂板だったかで書いたガセを信じてくれる人がいてうれしいよ。

やっぱ殿堂板はいいよな。あれだけウソばっかの悪口並べても誰も反論して来ないw
946名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 00:04:01 ID:P5CpJ1g6
廣瀬は今年もニサーンかな?
947名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 00:44:04 ID:4n9BG8/j
>>944
>>946
どっちの廣Pだよヽ(`Д´)ノ
948名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 01:03:54 ID:DM/1P4RE
垣野理論で蘇った池辺を
東芝がもってくのは反則だろう。。。
949名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 01:04:12 ID:msDz/ZmM
田中、大林は何処に補強されるか・・・
住金鹿島
G糸数または皆川
C高浦
D松本
B二村
DH田中
F福田
H橋本
A糸数
E北村
富士重工
E鬼崎
C村山
F岩元
H林
DH神谷
B佐伯
A松尾
D富村
G渡辺
嶋田も選びたいし、高倉も住金の補強でもいいし、鈴木もつかいたいけど。。。

結構悩みますわ・・・。末岡は内外野できる利点をとりました。


950名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 01:06:53 ID:msDz/ZmM
949>の補強
最初三人後から二人の順でえらんでみました。
住金鹿島
@田中
A荻野
B北村
F市原
G鈴木
富士重工
C大林
D村山
E末岡
H高倉
I末岡
951名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 01:55:19 ID:DM/1P4RE
比嘉は? 原島は?
952名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 03:12:38 ID:lY+ndPMQ
住金鹿島決定
荻野、大林、田中、鈴木、嶋田
953名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 05:53:16 ID:7XV77oYC
昨年の都市対抗のパンフって書店で売り出されてたけど、今年は書店販売されるか分かる方います?
954名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 06:30:22 ID:S1iPHkd0
補強選手の振り分けってどうやって決めてるの?
代表順に早いもの勝ち?
→たとえば神奈川なら、1位の東芝がまず5人決めて、2位の日産がその5人を
抜いた中から5人決めて…ということ?
それともドラフトみたいにするの?
→1位の東芝がまず1人選んで、次の日産が1人…、ふそうまで終わったら2順目に
入りまた東芝が1人…ということ?
教えてエロい人!
955名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 07:35:40 ID:dVRknnfv
>>954
代表順に早いもの勝ちです。
956名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 07:49:58 ID:YMNOleDi
補強された選手は、その間は出張扱い?
957名無しさん@ローカルルール議論中
>>937
池邊はふそうだよな、東芝が遠慮なく獲得したらさすがに…