高校野球IN広島

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スポーツ刈り
ついさっき行われた第88回全国高校野球選手権広島大会抽選会の結果を
教えていただけませんか?あと、今年は高陽東と広陵が優位とされていま
すが、皆さんはどこが優勝すると思いますか?ご意見を聞かせてください。
2漂泊の2ゲッター:2006/06/24(土) 17:48:42 ID:6CtXB4re
             ////
           ////
          ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /( ´Д`;)  <2ゲト〜〜!
     ⊂/\__〕 ヽ   \__________
      /丶2    |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\  フオオオォォォン
     (_///⌒γノ/___)
     ///  ///ノ
     |/  ///
     /  //
      V ノ
3名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 22:00:19 ID:L+pw7ELt
ホームTVのHPを見たら分かるで〜。。
4名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 20:00:46 ID:Vk//W+b9
>>1
高陽東、広陵以外なら投手力のある瀬戸内、夏に強い如水館なんかも強いんじゃね?
春優勝した呉宮原の名前が出てこないのがちょっとかわいそw
5名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 21:34:23 ID:KnruhgnW
瀬戸内の左腕投手はいいねぇ〜、ランディジョンソンみたいなフォ−ムから速球をビシバシ投げ込んでくる。
昨日松山商との練習試合だったが、関東の乳酸菌飲料球団のスカウトが来ていたけど、お目当てはこの左腕投手だったのかな。
6名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:49:01 ID:3XOKzXPH
広陵は野林?吉川?
7名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 00:10:37 ID:Ml5bxlXs
安部、延江、白石、菱野、山根、吉川のMAXはどんくらいですか?
8名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 00:26:01 ID:TawOjpHI
ここが新スレ?
9名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 03:01:37 ID:rPYsLexs
尾道のピッチャー県外人じゃけど140でるらしいで〜。ずっと前から尾道は県外人が多いと思ってたけどいまいちぱっとしないのは監督が原因なんかな
10名無し:2006/07/11(火) 08:31:24 ID:1vOmCFok
尾高の監督は広商出身、柳ヶ浦でコーチそのプライドでむずかしい。大学の先輩が尾高ラグビーを先に全国に行かせたのも影響し焦ってます。今監督業も首の皮一枚のため采配もイマイチかも
11名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 08:57:54 ID:OYcauQgS
新たな出発!広島の高校野球
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143120700/
12名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 11:03:05 ID:oTlULsfF
甲子園への道っていつから放送あるの?
13名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 11:12:31 ID:eUqH3JfQ
お好みうまいよ!
14名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 11:53:14 ID:MYbFXHlO
age
15名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 12:09:27 ID:Ml5bxlXs
甲子園の道は25日の火曜日、広島県の決勝戦の日からある。去年は3回戦くらいからあったけど今回はゴルフを木曜から4日間放送するからJステ見た方が良いよ
16名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 13:44:20 ID:esbGvPYV
広島の有力投手のMaxはこれを参考に
http://speed.s41.xrea.com/2006yosen.html
二年は崇徳の丸山君だけで後は三年。
17名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 18:38:13 ID:Ml5bxlXs
Jステの高校野球の高校特集で昨日はどこだった?そして明日はどこ?
18名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 18:52:37 ID:hEfm3xtU
明日は賀茂北のOB特集らしいぞ

茶髪ピアス集団
母校を語る
19名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 19:06:19 ID:Ml5bxlXs
今日賀茂北やったよ
誰かが昨日が賀茂北、今日が宮原、明日が東だから昨日はイイやってみなかったら今日賀茂北やってビクーリ!!昨日はどこだった?
20名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 19:11:08 ID:hEfm3xtU
通じなかったか‥‥

昨日みやはら
21名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 19:23:05 ID:oTlULsfF
明日は高陽東じゃなかったっけ??

>>15
m(__)m
22名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 19:47:57 ID:Ml5bxlXs
>>18>>20>>21
ありがと
やっぱ締めは東ですね!!広商との試合は海の日とあって去年の広陵対如水みたいに盛り上がりそう
日曜日は瀬戸内が2試合目、広陵が3試合目とスカウトが盛り上がりそう
23名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 23:13:30 ID:TjN3VPts
◎本命 広陵
○対抗 如水館
△穴 高陽東、広島商、瀬戸内、崇徳、山陽
24名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 23:17:25 ID:ZU57VW00
穴ばっかじゃねーか
25名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 23:18:52 ID:TjN3VPts
普通に考えれば決勝は広陵と如水館だろ
26名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 23:50:11 ID:Ml5bxlXs
普通通りに行かないのが高校野球
例えば四丹率いるソウトクがすぐ負けたり、広商が工大高に負けたりetc
27名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 03:21:21 ID:gOnqKbmW BE:263871656-
広島四天王は広陵、広島商、如水館、高陽東でOK?
28名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 08:54:20 ID:+Mx7YgTH
旧広島四天王→広商、広陵、尾商、県工
現広島四天王→広陵、如水館、広商、高陽東
29名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 09:48:19 ID:RI8Cfsec
目指せ1勝→賀茂北
30名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 17:24:42 ID:F0XjcsF1
何故四天王?
昔は広商・広陵の2強。
今は広陵・如水館の2強だと思うのだが…。
31名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 17:29:33 ID:kwmMsNZn
なぜ広陵が?
広陵なんてしばらく甲子園出てないじゃん
32名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 18:14:19 ID:WCnfQImI
昔 広商&広陵
今 広陵一強
33名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 20:56:01 ID:j5S18ClW
携帯の者ですが、誰かベスト8以降の日程と球場を教えてもらえませんか?
25で終わりなのは分かるんですが…
34名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 20:58:29 ID:gOnqKbmW BE:87957825-
凖々決勝22日
準決勝23日
35名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 21:00:20 ID:gOnqKbmW BE:351828858-
球場は全部市民球場
36名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 21:56:00 ID:+Mx7YgTH
去年は火曜日あたりから3回戦の市民球場での試合をホームテレビでやってたが今年はやるの?
37名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 23:08:17 ID:L1tNMRwt
>>36
残念ながらHOMETVには予算がありません。
38名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 23:40:25 ID:nr8REKoT
>>36
やらなくていいよ。実況が下手だから
39名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 00:43:16 ID:0LyZtw2b
まぁJステでやるから良いかぁ
でも土日にいつやるかが問題だね
月曜日は東と広商だから観戦する予定
40名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 01:12:00 ID:6n3g90NG
いよいよ今日からか。
高陽東はエース安部の球威が去年よりアップしてるように見えた。
打力は心配ないだけに楽しみ。
41名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 01:18:07 ID:0LyZtw2b
何で財満は背番号は18番なんだ?
42名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 19:04:13 ID:C0DMPcIp
尾商の相手って強かったのか!?なかなかいい試合だったみたいなんだけど。
43名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 20:12:24 ID:mk3xOsQS
大門に3−1では今年の尾道商は厳しいな・・・
去年のチームはなかなか強かったが。
44名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 21:16:30 ID:A2dGuQGk
今年は広陵じゃなかったら崇徳だろ。
45U-名無しさん:2006/07/13(木) 21:18:40 ID:Am+526lm
>>43
今年の尾商は弱いでつ。
市内では@尾高A東高B尾商C北高Dサヨナラ工業
ってカンジでつ。
46名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 21:48:11 ID:F139rlVT
崇徳は山陽か宮原に負けそう
47U-名無しさん:2006/07/13(木) 21:52:07 ID:Am+526lm
いや、今年の崇徳は強いから
そんな高校には負けないだろう。
48名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 22:27:43 ID:z4BU0889
明日の試合結果でも予想してみん??
49名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 22:48:51 ID:J5COhyHA
主な話題注目校予想
広島商10−0福山明王台
如水館17−0油木
美鈴が丘6−3尾道東
福山商23−2尾道工
50名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:11:24 ID:PfPrvla/
自彊高校頑張れ

春の県大会のリベンジだ

かげながら応援してます。

VS国際学院@広島市民
第一試合
7月14日9:00〜
51名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:15:03 ID:PYkF5+MX
生まれて初めて一人で高校野球を見に行くんだけど
市民球場無料で入れるの?
朝一なら何時から入場開始?
内野入れる?
教えてちゃんで申し訳ないのだけど
周りに行ったことがある人がいないもんで教えてください
52名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:19:43 ID:J5COhyHA
有料。確か高校生までは安いが大人は高い
席は内野席だけだったような気がする
もう何年も行ってないからうろ覚え
53名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:23:22 ID:8fDRWImk
三百円か五百円ぐらいしたよ。パンフレット買って内容教えてよ
54名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:28:23 ID:WJwcWp2e
>>51
入場料は大人500円
席は内野席のみ外野は入れない
入場開門は試合開始9時だから
30分前の8時30分ぐらいかな?
5551:2006/07/13(木) 23:49:26 ID:PYkF5+MX
>>52-54
ありがとう。有料なんですね
明日行ってきます
女性大人一人ちょびっと恥ずかしいけど高校野球一度見てみたいんだ
56名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 00:24:08 ID:9vUn4AkT
>>55
市民球場に行くんなら日曜日か月曜日の方がシード校が出てくるから良いと思う。
特にに月曜日は広商対めいおうだいの勝者対高陽東だからね
57名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 00:52:42 ID:tMsI6cVQ
崇徳は山陽に負ける。
58名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 01:34:28 ID:RbYVujI7
崇徳は秋の本命だし夏は期待してない。
59名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 03:01:39 ID:jDJNlbjS
>>51
どの球場でも、何試合でも大人500円ですよね。
HOMEや朝日新聞の特集HPで場所などチェックできます。

出場校の紹介もある結構読み応えのあるパンフも500円ですが、
最初の1週間くらいで売り切れるので、この連休あたりが狙い目。
ただ、天気が・・・。
60名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 07:04:28 ID:f/SW7Bup
高陽東のメンバァ upお願いしまぁつ♪
61名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 08:00:34 ID:ujbDOaQ8
>>58
秋の本命なら夏もある程度の期待はしていいと思うが
まあ秋も本命とまではいかないだろうけど
62名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 09:05:13 ID:fJRGXxYM
高陽東メンバー

1安部2小川3青木4中田5河野上6石丸7下見8民法9服部
10舛野11矢口12牛尾13沖14河野15石井16高橋
17丸田18三橋19上田20金子

ソースはパンフレット

財満はメンバーから外れたみたい。
63名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 09:14:58 ID:9vUn4AkT
>>62

追加登録(怪我などがあった場合の入れ替え)で財満は19番でベンチ入りしてるよ
64名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 09:15:39 ID:9vUn4AkT
ホームテレビのサイトを見てみんさい
65名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 09:20:05 ID:zd3fZPzV
今日の試合ゎテレビで放送されないんですか???
66名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 09:21:06 ID:zd3fZPzV
今日の試合ゎテレビで放送されないんですか???
67名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 09:50:21 ID:vi54jmiw
>>65-66準々決勝まで待とうね。
知名度が低いけど尾道東対美鈴が丘は1回戦唯一の好カードだと思う。
68校則がぁ!:2006/07/14(金) 11:05:30 ID:NTG7vkLj
アンダ−シャツ事件で



ていうか、きびしすぎ
69名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 11:20:25 ID:2CVV0W8/ BE:554129879-
>>67
そう思う
70名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 11:30:31 ID:eR9bOuh/
瀬戸田VS国泰寺 現在3回 0−30
ひどいな。。。
71名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 11:55:13 ID:BkxbUU77
国泰寺34−0瀬戸田(4回表)

これは凄まじいな…
72名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 12:10:07 ID:eR9bOuh/
国泰寺36−0瀬戸田 5回コールド

もうちょい取ってほしかったな。
73名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 12:13:39 ID:2CVV0W8/ BE:158323829-
▽県営球場
     123 456789R
瀬戸田000_.00   0
国泰寺46242x   36
(5回コールド)

▽呉二河球場
     123456789R
安芸南00000   0
呉  商10018x  10
(5回コールド)

▽広島市民球場
     123456789R
国際学2236014  18
自  彊0020400  6
(7回コールド)
74名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 12:14:39 ID:2CVV0W8/ BE:307849875-
▽三原市民球場
     123456789R
尾道工00200   2
福山商5405x   14
(5回コールド)

▽三次市営球場
     123456789R
福山葦00000   0
世  羅02044x  10
(5回コールド)

▽福山市民球場
     123456789R
尾  道0010002115
福  山0000000000

コールド多すぎw
75名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 12:28:54 ID:/QISpnt9
賀茂の1試合目っていつなん?
教えて。
76名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 12:39:56 ID:eR9bOuh/
>>75

賀茂は16日の9時から尾道のしまなみ球場であるよー。相手は呉商に決定!
77名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 12:54:47 ID:7FquHF2L
全国の広島ファンのために速報キボンヌ↓えろい77番さん
78名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 12:56:05 ID:7FquHF2L
ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!miss

79番さん
79名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 13:02:54 ID:eR9bOuh/
今日の如水のスタメンわかる人教えてm(__)m
80名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 13:27:45 ID:F1uxksR/
明王台10
広島商31

何やってんだよ広商、先制許しちゃってるじゃん
まあ逆転してるからいいけど・・・
81名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 13:55:30 ID:anyLW2mC
130:世知 ◆sechi/0w.w 2006/07/14 01:46:19 ??? [sage]>>酉なしHGw
在日にいくら言っても無駄かw

日本語勉強して「死ね」の意味がわかったらまたおいで。
82名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 14:27:33 ID:iyfJ1wuk
呉昭和大逆転キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
83名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 14:38:14 ID:WqUvBR/B
呉昭和10000210   13
海 田101133      9 


何だこの展開www
84名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 14:40:10 ID:2CVV0W8/ BE:219893055-
海田が2点返して
呉昭和13−11海田

www
85名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 14:40:50 ID:WqUvBR/B
今は13−11か
それにしても広商7−4明王台が気になるな
86名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 14:52:49 ID:2CVV0W8/ BE:184709873-
海田がおいついたw

13−13
87名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 15:06:16 ID:ZQPNYuAd
17-17
wwwww
88名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 15:12:26 ID:2CVV0W8/ BE:184709873-
www

広商なんとかコールド勝ち
89名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 15:35:33 ID:9NSADgzU
18対18って凄いな・・・
しかも延長って
やってる選手達ももうワケわからんのじゃない?
90名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 15:39:53 ID:2CVV0W8/ BE:351828285-
18−19

海田が勝ちました
91名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 16:14:26 ID:VF4tocm1
海田も弱くなったな。
何年か前は広陵にコールド勝ちしたこともあったが・・・
92名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 16:20:21 ID:Q7Rs/Fcl
アホな試合だなw
93名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 16:32:07 ID:/L3h2h7q
◇呉二河球場
呉三津田―修道(11時半)

この試合の結果判る方はいらっしゃいますか?
94名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 16:34:36 ID:2CVV0W8/ BE:316646249-
>>93
呉三津田2―6修道
95名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 16:35:29 ID:Q7Rs/Fcl
>>93
呉三津田2−6修道

それにしても海田VS呉昭和は草野球だなw
96名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 16:36:09 ID:/L3h2h7q
>>94
即レスありがとうございます。
97名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 16:38:05 ID:/L3h2h7q
>>95
連続書き込みですみませんがありがとうございます。
98名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 16:38:57 ID:BdJvkYDT
県北は雷雨みたいだが雨天延期はしてないよな?
99名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 16:42:59 ID:6o6IjVIx
三次高校期待してるぜ。
100名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 16:44:55 ID:2CVV0W8/ BE:211096883-
沼田−忠海
も草野球ですなw
101名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 16:49:19 ID:Q7Rs/Fcl
湯来南―西城紫水もねw
102名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 17:12:41 ID:2CVV0W8/ BE:140731744-
西城紫水7回コールドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

103名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 17:27:52 ID:LVJvcFnj
尾三地区の学校、早くも6勝(2敗)
104名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 17:43:26 ID:c4dyQKNA
にしても修道強い…
105名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 17:44:05 ID:zLcZqFD8
今年、旋風を起こすのは尾三の学校になるの?そうなれば総合技術が有力候補だろうな。
106名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 18:12:00 ID:w4WEQjBG
如水館10−0油木(7回コールド)

奥川先発 肩慣らしに水野、山根のリレー
4人が控えメンバー
107名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 18:35:55 ID:VF4tocm1
広商ミスが多いな・・・
これじゃ高陽東倒すのは無理っぽい。
108U-名無しさん:2006/07/14(金) 18:45:18 ID:a8W0bWKq
好チームと呼び声が高かった美鈴が丘が散った。
大した事なかったのか、相手の尾道東が強かったのか…orz
109名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 19:13:08 ID:yvVQRebP
海田対呉昭和
久しぶりにこんなヒドイ試合見た
エラー、四球、フリーバッテイング状態なんでもあり
1イニング10点とっても勝てない呉昭和
ワンサイドじゃない両チームボロボロ試合
110名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 19:36:05 ID:Q7Rs/Fcl
広商の試合見てきた。
エースの右腕投手は登板機会がなかったからなんとも言えないけど
今日先発した二番手の左腕投手はしょぼい。あの投手じゃ絶対高陽東打線に捕まるだろう。
打線はまあまあだったけど、伝統の守りがひどい。今日の試合見て広商には幻滅した。
111名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 21:07:16 ID:ZALD9Hoi
>>108
美鈴が丘は打線が寂しかったね、得点はバッテリーエラーと失策絡み。
ただ尾道東もチャンスを作ったのは打線じゃなく、序盤から堅さの見えた美鈴が丘
投手陣の四球で、上に行くには自力でチャンスを作れないと苦しいかな。
112名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 21:13:21 ID:XV+3oRmC
野球総合板自治スレ part1
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1145970695/807
113名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 21:52:15 ID:GBZmKBdU
尾道東の監督は俺が高校球児だったころの恩師。
ぶっちゃけ凋落した母校より尾道東の活躍が嬉しいw
114名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 21:58:24 ID:2CVV0W8/ BE:140732328-
尾三の敗北数=福山の勝利数…orz
115U-名無しさん:2006/07/14(金) 22:02:21 ID:KEErn1el
>>113
すみませんが…
凋落した母校ってどこ?
116113:2006/07/14(金) 22:06:46 ID:GBZmKBdU
>>115
神辺旭
117名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 22:07:55 ID:Q7Rs/Fcl
113じゃないけど尾道商じゃね?
118U-名無しさん:2006/07/14(金) 22:10:21 ID:KEErn1el
>>116
なるほど…
確かに神辺旭は数年前は強かったよなぁ。
名前忘れたけど、本格派右腕がいた時には
あと一歩で甲子園に行けそうだったからなぁ。
賀茂や尾道東の躍進を考えると
高校野球はつくづく監督の力が大きいと思いますた。
119113:2006/07/14(金) 22:19:29 ID:GBZmKBdU
>>118
指導者次第で県ベスト8は確実に行けると思う
120名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 22:20:51 ID:VF4tocm1
しかしミラクル山陽の大上監督率いる安佐北は1回戦敗退w
まぁ大上監督は元々野球に関しては素人らしいが。
121U-名無しさん:2006/07/14(金) 22:22:02 ID:KEErn1el
>>119
了解!尾道東に注目してみます。
あっでも次戦は優勝候補の瀬戸内みたいでつ。
122名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 22:42:17 ID:klZQAZ8n
>>120
去年に続いて三原に連敗
まさに素人的な采配をしますねえ
甲子園に2度いけたのが不思議
123名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 22:57:05 ID:D1qfHALq
美鈴が丘って割と前評判高かったよな。
尾道東がいい野球するんかな。
ビサン地区では、如水館>尾道>尾道東>尾道商なのか?
尾道商はどうしたんだ?
124名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 23:17:09 ID:82EYqafs
明日は英数学館に注目
去年決勝を戦った高陽東と三次は初戦敗退とみた
125名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 23:24:59 ID:2CVV0W8/ BE:211097164-
英数学館は祇園北だし負けると予想。
しかも英数学館は春季大会で誠之館、福山商、戸手のリーグで1点も取れていない。
126名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 23:25:43 ID:GBZmKBdU
>>124
英数学館て野球に力入れ始めたの?
127名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 23:35:09 ID:7FquHF2L
瀬戸田 0 - 36 国泰寺
   5回コールド 
何これ?・・・w
128名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 23:47:55 ID:ng4M1jOs
>>127
普通だよ
129名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 23:50:10 ID:2CVV0W8/ BE:158323829-
まぁ瀬戸田だしな。

沼南−山陽
これもそんな展開になりそう
130名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 02:03:52 ID:vgM+3JAb
あれ?もう美鈴負けたの〜
131U-名無しさん:2006/07/15(土) 09:22:33 ID:Xvfq9zRs
尾道東は故平田監督の時には強かったよな。
左腕の岡本投手を擁した時には
ベスト4で敗退したものの甲子園までいきそうなカンジだった。
その3年後にベスト4にいったけど
攻守にまとまった好チームだった。
好打者近藤が県工の高津からHR打ったのが印象的だった。
132名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 10:01:49 ID:UVffSG/e
沼南 0-8 山陽 2回裏攻撃中
133名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 10:12:01 ID:m+6yaKth
沼南00    0
山陽47   11


もう勘弁してやってくれw
134名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 10:28:16 ID:UVffSG/e
沼南 0-17 山陽 3回裏攻撃中
135名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 10:40:06 ID:m53OpjsZ
山陽の攻撃が後攻なのが救い
136名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 11:18:49 ID:u+wqTI8j BE:35183322-
予想通りか!!
137名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 11:19:47 ID:DVkEUMLo

  @ABC
沼南0000 0
山陽41352 24
138名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 11:28:16 ID:Nipkjzsh
おいおい!山陽さん?
次の試合の為にもその辺で勘弁したら?
5回コールドで勝てるくらいの点差で十分
夏は長いよ!
139名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 11:32:10 ID:DVkEUMLo
試合終了。
そのまま24−0で山陽の勝ち。
140名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 11:38:48 ID:qtqp9K1K

毎年やってたテレビ中継無くなったのな
141名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 12:29:18 ID:m53OpjsZ
相撲とかぶるが今年もNHKは準準決勝からやるの?
142名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 12:52:27 ID:m+6yaKth
NHKとかぶって視聴率が分散するのにな
NHKが放送しない3〜4回戦あたりだけ放送すればいいのに
143名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 12:59:46 ID:u+wqTI8j BE:316645294-
     123456789R
加  計0300000003
熊  野40301100x9

     123456789R
河  内0031300007
安府中02104202X11

     123456789R
黒  瀬0000240019
尾道北0000020125

     1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
沼  南0 0 0 0 0        0
山  陽4 13 5 2 x        24
(5回コールド)

     123456789R
大  和0000000000
城  北0100000001

     123456789R
市立工1010100  3
庄原格036010x  10
(7回コールド)

第一試合が終わりました。
144名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 13:19:18 ID:YfkvNJhX
>>143
お疲れ様です。
黒瀬のところ点がおかしい気がするけど、どこかに2追加かな?
145名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 13:25:59 ID:u+wqTI8j BE:105549326-
     123456789R
黒  瀬0000242019
尾道北0000020125

こうです
146名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 13:27:03 ID:u+wqTI8j BE:633290898-
     123456789R
庄原格1010100  3
市立工036010x  10
(7回コールド)

逆でした
147名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 13:27:47 ID:nXBHZLT/
あとは市工と格致の結果が逆だな
148名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 13:52:44 ID:u+wqTI8j BE:52774632-
     123456789R
神  辺001010   2
日彰館610104X  12
(5回コールド)

日彰館ワロス

     123456789R
祇園北0020412  9
英数学0000000  0
(7回コールド)

英数学館は今年の公式戦(春・夏)無得点継続中
149名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 13:58:14 ID:u+wqTI8j BE:211097838-
>>148自己レス
6回コールドね
150名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 14:04:30 ID:m53OpjsZ
尾道高校と呉港がどのくらいの強さなのか教えてくださいm(__)m
151名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 14:10:42 ID:nXBHZLT/
どちらも「そこそこ」という言葉が当てはまると思う
152名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 14:26:28 ID:CY77y3wm
>>150
流れぶったぎってすまんが、一時期呉港強い頃あったよね。
十年くらい前。
左右のダブルエースで普通に甲子園行ける力あった。
153名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 14:29:17 ID:m53OpjsZ
>>151
ThankYou!!
154名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 14:30:40 ID:SN6G4fmX
呉港は藤村富美男の時代に甲子園に出た
155名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 14:31:44 ID:/E1XpDtL
わしが子供の頃は呉港強かったのう
156名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 14:34:11 ID:/E1XpDtL
>>154
熊本工に勝って優勝したね
川上はまだ二年だったっけ
157名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 14:42:50 ID:siWFv0Dx
広島ジャガーズの戸田 すげええ
158名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 14:49:33 ID:y6Gn828O
英数学館はどうなった?
159名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 14:53:04 ID:y6Gn828O
誰かお願いしますm(__)m
160名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 14:54:17 ID:YfkvNJhX
>>159
携帯かな?
すぐ↑に結果あるけど、祇園北に9-0の7回コールド負け
161名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 14:54:49 ID:u+wqTI8j BE:184710637-
呉港こそが最強の古豪だな。

>>158
9−0の完敗。また無得点
162名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 14:59:17 ID:u+wqTI8j BE:70365942-
     123456789R
加計芸0001003015
福山工30011220x9
163名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 15:07:21 ID:DVkEUMLo
広島ホームテレビのサイトに行けばリアルタイムスコアが分かるぞ。
勿論、携帯でも見られる。
164名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 15:32:09 ID:u+wqTI8j BE:140731182-
     123456789 R
上  下401400031 13
音  戸200060130 12
165名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 15:32:59 ID:nXBHZLT/
今年は草野球のようなスコアが多いですねw
166名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 15:34:46 ID:XxAqvBnN
英数学館勝った?
167名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 15:42:14 ID:smZi+Sxt
大崎海星って強いの?
168名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 16:10:31 ID:6qRkVb9s
可 部020 000 010 3
観 音000 020 000 2
169名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 16:17:32 ID:yqv0aNYk
一塁側、三塁側ってどうやって決めるん?
170名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 16:28:34 ID:m53OpjsZ
トーナメントの左が1塁側
171名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 16:59:09 ID:yqv0aNYk
雨の時どうなるの?
172名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 17:00:31 ID:xX361PtM
中止
173名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 17:48:17 ID:u+wqTI8j BE:140731182-
呉港負けかよ
174名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 17:54:37 ID:ZaQhbBP/
やや相手が悪かったか
175名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 21:54:15 ID:/TWZKpC7
大崎海星ゎ地元にぁる島の高校なんです!!!!部員C人でぁとゎ助っ人…(^皿^Uu)
176名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 00:35:38 ID:/7Wd0KG4
すみませんが 高陽東のメンバー (ベンチまで)教えて下さい
177名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 00:39:33 ID:/hZGCh4H BE:175914454-
>>176
HOMEテレビの速報見るといいですよ
178名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 00:44:13 ID:ioM252od
高陽東は下見が打てば勝てる
179名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 00:44:46 ID:JKIk537F
日彰館、上下が勝ったの?
何年ぶりに勝ったんだよ???
180名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 00:53:18 ID:/hZGCh4H BE:237483893-
上下は4年ぶり
三和高校 5-12上下高校(7C)

181名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 02:54:34 ID:/7Wd0KG4
177さんどもです。自分免許とりに山陰に合宿入ってるもんで。広島のテレビ見れないっす。
182名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 02:59:10 ID:/hZGCh4H BE:351828285-
>>181
いや、あれですよ。ホームページに、登録メンバーは掲載されてます。
183名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 03:03:23 ID:/hZGCh4H BE:219893055-
投 安部 良亮 3
捕 小川 達也 3
一 青木 辰徳 3
二 河野 将悟 3
三 河野上一馬 3
遊 石丸 大樹 3
左 下見 真樹 3
中 民法 知紘 3
右 服部 一樹 2
補 舛野 充 3
矢口 貢 3
牛尾 裕紀 3
沖 拓也 3
中田 千尋 3
石井 規文 3
丸田 勇次 3
高橋 耕平 3
三橋 申雅 2
財満 征史 3
上田 勝大 3
記録 篠崎 慎 3

一応載せておきますね
184名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 05:49:47 ID:C0Ijx+BW
185名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 08:19:15 ID:JLQRjblc
去年の国際学院のメンバーわかる人いますか?
186名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 09:52:12 ID:neYkyrRv
初戦であれだけ打った国泰寺打線全く打ててないな
187名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 10:18:38 ID:ioM252od
県工と国泰寺も潰し合いじゃね
188名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 10:37:59 ID:r+Ap1juw
>>187
普通に健康と互角なんて国胎児も強くなったもんだ
189名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 10:41:28 ID:Yif/+lwN
府中東って最近どうなん?
昔は強かったらしいけど
190名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 10:45:35 ID:ZPTxMM14
昨年、県予選決勝に残った三次に一回戦敗退の誠之館が、福山商に勝ってますが、守備に悪い伝統がみられます。
191名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 10:47:36 ID:ioM252od
府中東に三次高校が勝ち、三次青陵高校が尾道に勝てば三次同士の対決になるよ
192名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 10:50:16 ID:j1OrV7de
県工勝ちそうだな
193名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 10:52:12 ID:cFaYaMbQ
< 2005・国際学院
>
1 中山 直輝    12 井戸 剛
2 當宮 悠壮    13 橋本 賢
3 平田 良太    14 山崎 洋平
4 阿武 祥雄    15 黒田 圭
5 塩見 恭平    16 工藤 辰也
6 元安 賢次郎   17 武内 京平
7 中原 純      18 土路 純矢
8 上野 翔      19 吉田 有志
9 武田 直弥    20 濱本 裕規
10 岡田 祥治   記録 畝 亮介
11 原 大輝
194名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 11:24:53 ID:t/7nqNnc
広商のバトン部の応援部隊は健在?
それにしても、数年前の迫田監督の涙といえ勝負以外にも話題が多い。
今年の広商のエースの力はどれくらい?
195名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 11:26:17 ID:7gEIjOXc
広島工 7-0 国泰寺 9回裏攻撃中
196名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 11:30:01 ID:ZPTxMM14
誠之館7ー終了ー2福山商
197名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 11:38:51 ID:/hZGCh4H BE:52774823-
     123456789R
新  庄0020020004
因  島0000000000

     123456789R
修  道4001410  10
呉高専0101000  2

     123456789R
広島工0000001337
国泰寺0000000000

     123456789R
誠之館2030010017
福山商1010000002
198名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 11:41:51 ID:mqMAC4iF
国泰寺弱いな
199名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 11:44:45 ID:/hZGCh4H BE:633290898-
国泰寺が弱いというより県工が強いってことでしょうね。

     123456789R
賀  茂0012101005
呉  商0000010102

賀茂も勝利。全く波乱が起きる気がしない
200名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 11:54:15 ID:ETGJ+0+z
総合技術1,2年しかいないのに、70人近く部員がいるのか。
201名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 11:57:49 ID:i7QdGvmR
尾東の今の試合内容分かる人おる?
202名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 12:04:39 ID:/hZGCh4H BE:184710637-
     123456789R
如水館0031020107
庄原実0010000001


呉宮原−世羅は世羅先制
203名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 12:23:38 ID:GDgnHjc/
>>194
エースは変則技巧派でそこそこの投手だと思う
吉川とか本格派の投手はよく打つ高陽東だが
秋はあの投手の球に四苦八苦してた

204名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 12:27:12 ID:ioM252od
宮原逆転したな
205名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 12:32:13 ID:/hZGCh4H BE:105549034-
>>201
瀬戸内手加減無し

1回裏
4−0
206名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 12:43:27 ID:ZPTxMM14
福山市民球場 第2試合、近大福山0ー2回裏表ー0三原
207名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 13:04:47 ID:8RdY/g1q
盈進-西城紫水

今日の草野球スコア候補はこれだな
208名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 13:09:41 ID:ZPTxMM14
福山市民球場 第2試合、近大福山1ー4回表終ー0三原、犠飛で近大先制
209名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 13:11:49 ID:/hZGCh4H BE:316645766-
広―神辺旭(14時)
忠海―大柿(14時)
これだろう
210名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 13:18:55 ID:ZPTxMM14
広と神旭はいい試合でない?大柿、西城紫はやばめ。

福山市民球場 第2試合、近大福山1ー4回終了ー1三原
211名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 13:39:07 ID:FL48f3hP
国際学院負けそう
212名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 13:41:04 ID:8RdY/g1q
井口1−0国際学院(9回表)


ホントだ。井口に負けそうだなんて…
213名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 13:48:23 ID:eFE50VOa
国際学院同点で延長
214名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 13:54:06 ID:/hZGCh4H BE:316646249-
国際学院キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
215名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 13:56:34 ID:nLcYX74m
順位 山陽 工大 修道 廿日市 井口 勝数 負数 引分 勝点 得点 失点 得失差
1 山陽 山陽 2-1 10-6 9-8 7-0 4 0 0 12 28 15 13
2 工大 1-2 工大 8-2 7-2 7-0 3 1 0 9 23 6 17
3 修道 6-10 2-8 修道 8-1 7-0 2 2 0 6 23 19 4
4 廿日市 8-9 2-7 1-8 廿日市 5-2 1 3 0 3 16 26 -10
5 井口 0-7 0-7 0-7 2-5 井口 0 4 0 0 2 26 -24
216名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 13:58:58 ID:i7QdGvmR
>>205
dクス!
続けてで悪いが、今はどんな感じだろうか?
217名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 14:00:01 ID:ZPTxMM14
福山市民球場 第2試合、近大福山1ー7回裏ー1三原、三原1死13塁
218名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 14:01:04 ID:ZPTxMM14
訂正、三原一死二三塁
219名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 14:02:35 ID:8RdY/g1q
>>216
瀬戸内5−0尾道東(6回)
220名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 14:04:23 ID:ZPTxMM14
福山市民球場 第2試合、近大福山1ー7回裏ー3三原、三原レフトオーバー二点勝ち越し二塁打
221名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 14:05:38 ID:8RdY/g1q
近代福山も負けそうだな…意外
222名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 14:06:31 ID:i7QdGvmR
>>219
d!!
負けてるのか〜、俺尾東生だからやっぱり勝って欲しかったけど・・・
瀬戸内って強いんだな〜
223名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 14:07:55 ID:8RdY/g1q
瀬戸内はDQN校だが野球は一流だからね
224名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 14:08:47 ID:7eua9w5e
近大福山は一昔前の弱い近大福山に戻った?
225名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 14:10:56 ID:ZPTxMM14
福山市民球場 第2試合、近大福山1ー7回裏ー3三原、三原二死満塁4番打者
226名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 14:13:03 ID:ZPTxMM14
福山市民球場 第2試合、近大福山1ー7回裏ー4三原、三原4番死球押し出し。
227名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 14:15:18 ID:ZPTxMM14
福山市民球場 第2試合、近大福山1ー7回裏ー5三原、三原五番中安打一点タイムリー
228名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 14:16:27 ID:ItLzBMpu
国際学院 1-1 井口 10回終了
229名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 14:17:22 ID:ZPTxMM14
福山市民球場 第2試合、近大福山1ー7回終了ー5三原、7回裏三原4点勝ち越し。
230名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 14:28:11 ID:/hZGCh4H BE:219893055-
国際学院2−1井口(延長11回)終了

国際学院キタワァ・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!
231名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 14:30:29 ID:ItLzBMpu
瀬戸内 9-0 尾道東 8回コールド
232名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 14:31:44 ID:ZPTxMM14
福山市民球場 第2試合、近大福山1ー8回表裏終了ー5三原
233名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 14:36:41 ID:ZPTxMM14
福山市民球場 第2試合、近大福山1ー終了ー5x三原
234名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 14:50:44 ID:7eua9w5e
母校敗退orz
以前の名ばかりのスポ進に逆戻りか・・・
235名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 15:22:44 ID:ZPTxMM14
福山市民球場 第3試合、西城紫水0ー1回表終了ー盈進、西城紫水三者凡退
236名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 15:29:08 ID:zRmepDrO
広陵ピンチ
237名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 15:29:18 ID:/hZGCh4H BE:70366324-
盈進が順当に勝つだろうな
238名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 15:29:56 ID:ZPTxMM14
福山市民球場 第3試合、西城紫水0ー1回裏ー1盈進、盈進2番石渡右翼本塁打先制。
239名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 15:32:44 ID:1kdfRQo6
広陵ピンチ!?!?!?!!?!!?!?!?
240名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 15:35:50 ID:TeuMpUR1
広陵ww
241名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 15:37:05 ID:1kdfRQo6
広陵負けたの??
242名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 15:38:17 ID:TeuMpUR1
1回終わって 6-0w
243名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 15:38:52 ID:ZPTxMM14
福山市民球場 第3試合、西城紫水0ー1回終了ー3盈進

広陵どうした?
244名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 15:41:59 ID:1kdfRQo6
マジかよ
府中www
245名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 15:42:24 ID:/hZGCh4H BE:474968669-
ちょっとは手を抜いたらどうだwwww
246名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 15:43:32 ID:8RdY/g1q
やっぱ強いな広陵…
247名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 15:43:54 ID:1kdfRQo6
まだ1回
先は長いよw何があるかたのしみだww
やっぱり応援行けばよかったorz
248名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 15:44:23 ID:ZPTxMM14
福山市民球場 第3試合、西城紫水0ー2回表終了ー3盈進、西城紫水三者凡退
249名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 15:46:30 ID:1kdfRQo6
広陵6−0で負けてんの???勝ってんの???
250名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 15:47:44 ID:2iJ2zUHB
koryo9-0fuchu(3top)
251名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 15:52:16 ID:1kdfRQo6
うはwww
府中が勝ってると思ってたw
そんなわけないかw
252名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 15:52:59 ID:yage39SN
広陵までアフリカンやるようになったね
253名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 15:57:29 ID:/hZGCh4H BE:105548843-
もう一つの広陵も5回コールド勝ち
254名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 15:58:06 ID:8RdY/g1q
広陵そのくらいで勘弁してやれよ
まだ先は長いぞw
255名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 16:02:31 ID:ZPTxMM14
福山市民球場 第3試合、西城紫水0ー2回裏終了ー9盈進、2回裏盈進6点追加
256名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 16:06:06 ID:8RdY/g1q
やはり盈進ー西城紫水は草野球スコア濃厚だねw
257名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 16:09:45 ID:ZPTxMM14
福山市民球場 第3試合、西城紫水0ー3回表終了ー9盈進、西城紫水三者凡退。
258名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 16:09:50 ID:2iJ2zUHB
広陵11-0府中(3回終了)
259名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 16:11:01 ID:05FB7Z54
以外に広陵接戦だな
260名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 16:12:02 ID:/hZGCh4H BE:105548562-
西城紫水ノーヒット?
261名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 16:12:56 ID:ZPTxMM14
西城紫水、一塁踏めず。
262名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 16:16:43 ID:05FB7Z54
広陵の先発は吉川なのか。
瀬戸内は延江は投げなかったのか
263名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 16:19:25 ID:ZPTxMM14
福山市民球場 第3試合、西城紫水0ー3回裏ー12盈進、盈進4番友滝左翼本塁打ほか
264名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 16:22:19 ID:ZPTxMM14
福山市民球場 第3試合、西城紫水0ー3回裏ー15盈進、盈進7番岡本本塁打ほか
265名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 16:23:46 ID:Yif/+lwN
ちょっとゴメン、もしかして盈進って昔は盈進商って名前だった?
266名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 16:27:50 ID:/hZGCh4H BE:492559878-
>>265
そうですよ。

に、しても盈進ツヨス
267名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 16:29:13 ID:0kZiBp6Y
広陵 6143
府中 000

広陵 : 吉川
府中 : 池岡
268名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 16:29:53 ID:ZPTxMM14
福山市民球場 第3試合、西城紫水0ー3回終了ー15盈進

盈進4番友滝2点、7番岡本3点左翼本塁打ほか計6点追加。4回表、西城紫水1番実延初安打。悪送球で進塁も牽制アウト。
269名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 16:32:18 ID:ZPTxMM14
福山市民球場 第3試合、西城紫水0ー4回表終了ー15盈進、西城紫水、初安打。
270名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 16:35:02 ID:Yif/+lwN
>>266
サンクス。なるほど、強いわけだ
271名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 16:35:28 ID:Vazkjmna
国際学院-井口は1点差か。井口は健闘したな。
272名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 16:35:38 ID:ZPTxMM14
福山市民球場 第3試合、西城紫水0ー4回終了ー15盈進、盈進三者凡退無得点。
273名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 16:38:30 ID:0kZiBp6Y
盈進が強いというより相手が弱すぎるだけだろ。
広陵の相手も弱いから参考にはならんけど
274名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 16:38:57 ID:ZPTxMM14
福山市民球場 第3試合、西城紫水0ー5回コールド終了ー15盈進
275名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 16:49:59 ID:QiGUZnwL
吉川がいきなり投げてんのか。今の内に感覚掴んどくつー感じなのかな。調子はどうなんだろ。
276名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 16:50:36 ID:/hZGCh4H BE:87957252-
>>274
乙です。
277名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 16:51:44 ID:0kZiBp6Y
広陵 61431
府中 0000

5回表攻撃中、雨で中断

広陵 : 吉川
府中 : 池岡
278名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 17:06:17 ID:0kZiBp6Y
広陵 61431  15
府中 00001  0

5回コールド

広陵 : 吉川
府中 : 池岡
279名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 17:13:00 ID:ZPTxMM14
>278
乙です。
280名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 17:27:55 ID:0kZiBp6Y
広陵 61431  15
府中 00000  0

5回コールド

広陵 : 吉川
府中 : 池岡
281U-名無しさん:2006/07/16(日) 17:31:44 ID:XhKXUcgw
明日の広商VS高陽東は事実上の決勝戦ですね。
ワクワクします。TV中継は無いんだろうな…orz
暑い中、市民球場に行って見ようかな!?
282名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 17:48:17 ID:8RdY/g1q
決勝戦という感じではないような気がする。
しかしTV中継がないのは腹立たしい。
283名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 17:57:22 ID:c1RlcWU6
     1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
瀬戸内 4 0 1 0 0 0 0 4  9
尾道東 0 0 0 0 0 0 0 0  0

(8回コールド)
【投手】 瀬戸内 : 安達−松原−延江
     尾道東 : 中本−入口−森岡
【本塁打】 瀬戸内 : 吉田

     1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
広島工 0 0 0 0 0 0 1 3 3 7
国泰寺 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
【投手】 広島工 : 矢野
     国泰寺 : 大久保−山下

     1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
如水館 0 0 3 1 0 2 0 1 0 7
庄原実 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1
【投手】 如水館 : 奥川
     庄原実 : 黒瀬
【本塁打】 如水館 : 柚木,山根
284名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 18:01:28 ID:mhmxz1y/
今年はホームテレビも中継はベスト8からなんだな
285名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 18:08:08 ID:SQ80aUlC
修道ってこんなに強かったっけ??
286名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 18:51:26 ID:Vazkjmna
>>285
こんなもんじゃないか?
相手もそんなに強くないチームだし。
287名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 20:17:20 ID:9fmeFICM
ソウトクの丸山は140`でるの??
288名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 22:01:32 ID:wuU1bwlr
広陵の2年土生はいい打撃センスしてるな
肩と足もあるし、来年の県下No1野手だろう
289名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 22:18:27 ID:1mkGK3mE
>>286
それは我が母校のことかー
確かに弱いけどorz
最近ようやく4年生に監督をさせるという悪しき伝統がなくなったらしいけどチーム力に反映されないなぁ。

でも1回くらいうちに限らず高専が甲子園に出場する姿を見たい希ガス
290名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 22:47:31 ID:JLQRjblc
瀬戸内の吉田はやっぱセンスあるな。
新監督の采配はどうだったか試合みに行った人いないのか?
291名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 23:51:47 ID:fYFX5CSY
   1 2 3 4 5 計
広陵 6 1 4 3 1 15
府中 0 0 0 0 0 0

(5回コールド)
【投手】 広陵 : 吉川−野林−田中−野村
     府中 : 池岡−金羽木
292名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 01:02:35 ID:1Vy0eFsc
崇徳の丸山は2年だけどMax141らしい。185センチの長身で売りは制球力
らしいよ。
293名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 09:39:33 ID:So2gjs5J
山陽 - 向原
黒瀬 - 吉田

雨天中止
294名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 11:20:50 ID:fmn4YpmG
       1 2 3 4 5 6 7  計
西条農   2 0 0 0 0 5 0 7
安芸府中 0 0 0 0 0 0 0 0

(7回コールド)
【投手】 西条農 : 岡本
     安芸府中 : 小福川
【本塁打】 西条農 : 石岡

     1 2 3 4 5 6 7 計
日彰館 0 0 0 0 0 0 0 0
福山工 0 0 0 2 5 0 x 7

(7回コールド)
【投手】 日彰館 : 黒田
     福山工 : 木下
295名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 11:52:42 ID:nqg/R+Kf
広島商業対高陽東が始まったね〜
三次は3点先制された
296名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 12:08:19 ID:/XlPlBpZ
三次逆転キター
297名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 12:10:25 ID:nqg/R+Kf
三次逆転
広商先制
298名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 12:14:02 ID:04Kp6Nw7
広島商先制か! おもしろくなりそうだな。神奈川住人だが今東海大相模試合中継してるけどエースは吉川の方が打ち難そうな感じだな。
299名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 12:18:05 ID:d8jGnmqB
ホームテレビは中継やれよ
300名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 12:34:54 ID:nqg/R+Kf
去年は三次対瀬戸内の夕立ちノーゲームだけだったのに今年は中止が多い。
301名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 12:51:20 ID:nqg/R+Kf
高陽東は変則ピッチャーは打てないのか…やばい
302名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 12:53:34 ID:/XlPlBpZ

広島商 100
高陽東 000
303名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 12:55:31 ID:d8jGnmqB
三次は2人しか3年生いないから厳しいかなと思っていたけど
府中東は3年生1人しかいないのね
304名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 12:57:50 ID:3oUwhm6y
去年の広陵vs如水館の中継もしなかったアホホームテレビ
上沼、徹子、相棒2なんか誰が見たいねん
305名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 12:58:45 ID:caZymj/h
広島商1000
高陽東000 

広島商 松岡
高陽東 安部
306名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 13:05:52 ID:ny3g18Ef
カープ戦より面白そうだ
307名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 13:09:13 ID:5mKj45gB BE:351828285-
三原東4−8広島市工
西条農7−0安芸府中(7回コールド)
舟入10−3可部(8回コールド)
日彰館0−7福山工(7回コールド)
308名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 13:16:11 ID:nqg/R+Kf
広陵対高陽東の乱打戦が見たい
309名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 13:16:37 ID:5mKj45gB BE:140731744-
     123456789R
広島商100001
高陽東00000
310名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 13:16:41 ID:/XlPlBpZ
広島商 100001
高陽東 00000
311名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 13:18:12 ID:3oUwhm6y
広商2点目
312名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 13:19:28 ID:caZymj/h
広商追加点キタ―――――――!!!
313名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 13:22:33 ID:5eNIwaRG
高陽東頑張れよ!去年のリベンジさせろや。
314名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 13:24:12 ID:3oUwhm6y
広商3点目
315名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 13:26:00 ID:nqg/R+Kf
高陽東が如水館の二の舞。
広商も去年の広陵と同じ準決勝敗退
316名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 13:29:07 ID:Tj+G8Wwz
瀬戸内の延江昨日MAX144キロだったんだな
317名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 13:36:02 ID:5mKj45gB BE:131936235-
     123456789R
広島商1000020
高陽東000000
318名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 13:45:42 ID:CxSeehjy
高陽東 追い込まれたな やはり伝統の力なのかな
319名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 13:52:17 ID:5mKj45gB BE:35183322-
     123456789R
広島商10000200
高陽東0000000
320名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 13:52:17 ID:etnmsyBR
詳細キボンヌ
321名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 13:53:01 ID:ny3g18Ef
今大会初の番狂わせ
322名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 13:53:19 ID:Tj+G8Wwz
高陽東オワタ
323魔界導師パイパイ ◆ZaYI5g3706 :2006/07/17(月) 13:53:20 ID:/l1PhrD5
広島商業1−19鳴門工業
広島商業に負けるチームは恥ずかしい。
324名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 13:55:21 ID:PE+qhi6p
広島商3−0高陽東(8回裏攻撃中)

広島商 松岡 
高陽東 安部
325名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 13:56:33 ID:3oUwhm6y
安部のホームランで3−1
しかし残された回は1回
326名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 13:57:06 ID:nqg/R+Kf
奇跡起これ!!
高陽東の方が華がある
327名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 13:57:58 ID:PE+qhi6p
1点返したな
328名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 13:58:44 ID:5mKj45gB BE:712452299-
     123456789R
広島商10000200
高陽東00000001
329名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:04:13 ID:5eNIwaRG
安部程度から3点しか取れないようじゃ、吉川野村野林は打てないな。
330名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:04:38 ID:3oUwhm6y
広商4点目
331あらら:2006/07/17(月) 14:07:01 ID:Tk77VYVU
高陽東負けたかな
332名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:07:33 ID:nqg/R+Kf
今4対3だねぇ
333名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:07:36 ID:5mKj45gB BE:211097838-
広陵の優勝が近づいてきました
334名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:07:53 ID:ZklOTIqc
4−3
335名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:08:38 ID:nqg/R+Kf
あと1点
336名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:09:32 ID:PE+qhi6p
4−3wwwww
337名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:11:11 ID:PE+qhi6p
どうなった?
338名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:11:18 ID:CEQPhe+M
瀬戸内は甲子園行けそうですか?
339あらら:2006/07/17(月) 14:11:55 ID:Tk77VYVU
>>338
たぶん無理
340名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:13:38 ID:5eNIwaRG
瀬戸内は昨日先発してた奴がゴミ投手だから無理。
全試合延江が完投すればあるいは。
341名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:16:31 ID:hNX3YtjB
高陽東初戦敗退
342名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:16:40 ID:nqg/R+Kf
試合終了
343名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:16:43 ID:d8jGnmqB
で市民球場はどうなってるんだ?
344名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:17:27 ID:Tj+G8Wwz
高陽東オワタ
345名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:17:44 ID:Jt+rluE9
松岡の大至急解任を要求する
346名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:19:06 ID:nqg/R+Kf
これで高陽東の黄金期(2年間)が終わった
347名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:19:36 ID:CEQPhe+M
>>399
>>340
どうもありがとう♪
てゆうか広島ってレベル高いの??
348名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:20:13 ID:PE+qhi6p
広島商100002001  4
高陽東000000012  3
 
広島商 松岡
高陽東 安部 

本塁打 柳田(広島商)、安部(高陽東)

いきなり番狂わせですね
349名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:20:42 ID:5mKj45gB BE:105549034-
ああ高陽東負けたか…。別に波乱じゃないけど
350名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:21:21 ID:PE+qhi6p
これで高陽東は今の黄金世代がいなくなり
確実に弱体化するでしょうね
351名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:21:38 ID:3oUwhm6y
さよなら高陽東4−3
352名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:23:13 ID:Jt+rluE9
明王台の方が遥かに強力打線だったw
秋、春、夏全て県大会止まりじゃ、進路保障も広島6大学までか。
353名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:25:48 ID:o4awmpRQ
現地組さん
9回の攻防の詳細キボン
354名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:26:05 ID:k6HR2Ac2
何だかんだ言って広商は安定してるな。
去年は早々に姿を消したが、ほぼ毎年のようにベスト4まで行ってるもんな。
355名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:26:53 ID:Jt+rluE9
さすがメジャー級の打線だ。明王台に迫る3点をとったのだから。
356名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:28:00 ID:PE+qhi6p
「メジャー級打線」の肩書きは何だったんでしょうねwww
357名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:28:04 ID:d8jGnmqB
大竹負けそうだな
358名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:29:41 ID:ny3g18Ef
高揚東は広陵戦のときは打線がメジャー級に
359名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:29:48 ID:nqg/R+Kf
どっちにしろ早く負けるか遅く負けるかってわけで甲子園に行ける戦力ではない
高陽東の監督は指示を出してるの?ただ打つだけとかなんじゃないかな。
360名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:30:40 ID:PE+qhi6p
やっぱ高陽東は広商に相性が悪いんだなあ
広陵にはいいけど
361名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:31:46 ID:3oUwhm6y
16安打放って3点じゃ話にならんな
362名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:32:32 ID:PE+qhi6p
え?16安打も放ってたのwww
363名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:32:50 ID:d8jGnmqB
おいおい福山市民中止かよ、総合技術カワイソス
364ウイポジャンキー:2006/07/17(月) 14:33:11 ID:XMXayN6L
 広陵と広島商業とが隔年で当たりそう梁。
365名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:36:45 ID:3oUwhm6y
その広商は準決で公式戦過去12年間で1回しか勝った事がない
如水館が待っている
366名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:37:18 ID:nqg/R+Kf
三次対府中東も試合が止まってるけど今8回裏三次の攻撃。試合成立するの?
367名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:37:19 ID:tCjMl+gs
廿日市西 0011011
総合技術 102151

雨天中止
7回表が終わったら試合成立してないの?
368名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:38:07 ID:tCjMl+gs
>>366
7回で試合成立じゃないの?
369名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:44:51 ID:s3Cnewwx
高陽東負けたから決勝は 広陵―瀬戸内だな
370名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:45:55 ID:PE+qhi6p
それか広陵ー如水館だね
371名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:47:03 ID:0Bo4irxB
これでもう今年は甲子園の実況スレで
「刑法打て!」とか「民事訴訟法ガンガレ!!」ってレスは見られないのね
372名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:50:26 ID:d8jGnmqB
瀬戸内は広商に負けるよ、そこまでは余裕で勝ち上がるだろうが
それが災いになる
373名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:51:51 ID:zzyJ0GH6
総合技術VS廿日市西は明日再試合だそうです。
決定時、廿日市西チームは大喜びだったそうな。
・・・総合がんばれっ!
374名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:56:11 ID:iVadBR9d
緻密な広商野球が、丼飯3杯ノルマのメジャーもどき
東に勝ったってことか。
375名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:56:57 ID:dOrP2xo0
呉宮原の優勝がありそうだな
376名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:59:02 ID:PE+qhi6p
総合技術お気の毒に・・・
377名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:59:56 ID:5mKj45gB BE:52774632-
呉宮原は結局山陽か崇徳に潰されて終わると思う。

総合技術って旧本郷工とか賀茂の一部とかを再編した高校でしょ。強いのかな?
378名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 15:00:38 ID:3oUwhm6y
その前に瀬戸内は尾道に負けるよ
今年の尾道はマジで強い
379名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 15:05:30 ID:nqg/R+Kf
>>378
2回戦で勝った三次青陵は弱いからわからんよ
次の三次戦で本当の実力がわかる
380名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 15:06:52 ID:3oUwhm6y
呉宮原は次から尾商、山陽、崇徳、広陵と死のロード
次の尾商も打線はそれほどでもないがエースの樋口はなかなか打てないぞ
381名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 15:09:46 ID:5mKj45gB BE:351828285-
基町4−2大竹
382名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 15:11:47 ID:PnSYT5v4
宮原なんでそんな強いとことばっかあたるんだよorz
OBとしてはなんとしても勝ってもらいたい。
383名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 15:16:26 ID:k6HR2Ac2
フラグかもしれないぞ?
山陽が初出場した年も次々強豪と当たったしな。
384名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 15:24:08 ID:5mKj45gB BE:246279874-

     123456789R
祇園北3
工大高
385名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 15:26:38 ID:Tk77VYVU
工大高って強い?一応シードだよね?
386名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 15:36:35 ID:3oUwhm6y

春季大会がいかにあてにならないか今日の広商vs高陽東で分かる
高陽東は準優勝 広商は1回戦負け
387名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 15:38:16 ID:Jt+rluE9
高揚の監督が駄目すぎたな。あれじゃ確かに呉宮原には勝てんわ。
388名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 15:41:49 ID:d8jGnmqB
呉二河球場は中断中?
389名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 15:47:21 ID:upq6QsQh
大柿の監督は宮川さんじゃないんだど転勤?
390名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 15:47:29 ID:d8jGnmqB
ああ終わったか府中6−7三次
391名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 15:47:53 ID:d8jGnmqB
府中東だった
392名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 15:51:01 ID:5mKj45gB BE:140732328-
次は三次−尾道か
面白そうですね。
393名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 16:00:51 ID:lhWLOmyW
三次は去年がラストチャンスだったかもな
394名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 16:11:12 ID:yqIt2bXA
宮川さんは今年4月に転勤。
確か音戸だったと思う。だけど野球部監督はやってないみたいだね。
395名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 17:23:18 ID:nqg/R+Kf
>>392
三次対尾道の勝者が忠海対瀬戸内の勝者が対戦します。
三次と瀬戸内は去年準準決勝で対戦。6-3でノーゲーム。再試合は6-3で三次の勝利。瀬戸内は2年生中心だっただけに対戦したいと思ってるはず。特に延江。
忠海も去年3回戦で三次に敗れてます
396名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 17:27:08 ID:nqg/R+Kf
>>387
去年は注目校でもなく、誰が監督でも行ける魅力的な戦力(ちょっと言いすぎ)だったけど、マークが厳しくなると監督の力の差が出るね
397名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 17:42:25 ID:shkFmCkm
高陽東は
一昨年 賀茂に初戦でコールド負け
 去年 準決勝で広陵に勝っての優勝
 今年 初戦で広島商に初戦負け

極端な三振かホームランかの戦績だな
398名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 17:43:00 ID:nwjeO0gn
どうせ香料の一人勝ちだろ
瀬戸内なんざ前回香料にレイプされてるし
399名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 17:43:48 ID:wzj6sWGT
3回戦の宮島工業ー広陵 宮工は過去に広陵を倒してるし 夏1回甲子園に行ってる
広陵も油断禁物 大物食いには定評がある宮島工業 おもしろい試合になる予感
400名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 17:44:11 ID:shkFmCkm
↑訂正
今年 広島商に初戦負け
401名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 17:50:00 ID:g+w780W7
工大高はどうなりましたか?
402名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 17:50:20 ID:shkFmCkm
決勝までに広陵を倒す可能性があるのは崇徳か山陽じゃない?
山陽の白石も去年広陵にレイプされたので今年はリベンジに燃えてるはず
403名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 17:54:05 ID:shkFmCkm
工大高10−5祇園北
404名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 17:55:15 ID:g+w780W7
どうもです。
試合終了しました?
405U-名無しさん:2006/07/17(月) 17:58:13 ID:1w/ZmHDt
高陽東は16安打も打ってここぞの場面で打てずにたったの3点
広島商は効率よく攻めて、東の半分の8安打で4点を取った。
高陽東は負けた気がしないだろうな。
まぁ安部がエースでは甲子園に出ても勝てなかっただろうけど…orz
406名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 18:06:43 ID:gZm1nsHl
高陽東、最終回3連打で1点差にして
ノーアウト1塁で送りバントできなかったのが痛かった
2塁に進めておけばプレッシャーもかかり
バッターも併殺ないぶんおもいっきり打てたから
同点のチャンスおおいにあったのに
407名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 18:08:26 ID:nqg/R+Kf
>>399
03卒の宮島工の車って今どこ?
408名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 18:12:59 ID:L4aXXbfd
高陽東が広商に負けたのは計算通り
広陵、如水館、瀬戸内が優勝候補だな
409名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 18:14:12 ID:CEQPhe+M
どうせ広陵が勝っちゃうんじゃないのぉ?
410名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 18:16:37 ID:nqg/R+Kf
Jステで高陽東の黄金期の最後の勇士を見ましょう
始まるよ
411U-名無しさん:2006/07/17(月) 18:17:05 ID:1w/ZmHDt
>>408
尾三地区では如水館より尾道の方が強いと言われている。
412名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 18:19:23 ID:5EsGB+A3
そんなことはないだろう
413名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 18:28:09 ID:nqg/R+Kf
何で1塁ランナー帰ったのに財満は1塁止まりなの?
414名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 18:47:46 ID:5EsGB+A3
10回対戦すれば8回は勝てた相手だろうに・・・
監督の差だな
415:2006/07/17(月) 18:49:52 ID:uwNzeEwJ
確か車は専門学校ですよ 都市対抗に補強選手として出ます
416名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 18:57:00 ID:nqg/R+Kf
>>415
そうなんだ
正直宮島工ではもったいない選手だった
417名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 19:21:38 ID:mzFmscqa
広島商業の守りは特に内野陣が堅く、全国レベルだった
あと足が速く、9回表の攻撃も相手を焦らせエラーを誘って4点目を取った
pの松岡君はお調子者の雰囲気すごく、波が激しいんだろうな
甲子園に出たらベスト16まで進んで優勝候補にぶつかって敗退するかな
418:2006/07/17(月) 19:39:00 ID:uwNzeEwJ
広商の投手で甲子園は無理でしょ
419名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 19:44:25 ID:L7DCu0M7
高陽東が負けてただ一人喜んでいるのは広陵の監督だな。
広陵の天敵(その他のチームから見ると大したこと無いが)
が消えたのは確かに大きい。
420名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 20:00:42 ID:rXwDQkGN
高陽東は20人のメンバー入りのうち18人が3年生
しかも控え投手も育ってない
しばらくは広島から高陽東の名前が消えるな
421 :2006/07/17(月) 20:04:17 ID:/vlvZJGM
高陽東負けたのか・・・・・・ぶちつまんね

あとは如水館だけだな、とりあえず応援はするが・・・
他にいい高校がないな
422名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 20:13:13 ID:5mKj45gB BE:263871656-
呉宮原━┓
     ...┣━┓
尾道商━┛  ┃
         .┣━┓
誠之館━┓  ┃  ┃
     ...┣━┛  ┃
山陽?━┛   .....┃
          ......┣━┓
三  原━┓   .....┃  ┃
     ...┣━┓  ┃  ┃ 
基  町━┛  ┃  ┃  ┃
         .┣━┛  ┃
舟  入━┓  ┃   .....┃
     ...┣━┛   .....┃
崇徳?━┛    ............┃
              ..┣
広工大━┓    ............┃
     ...┣━┓   .....┃
   .....━┛  ┃   .....┃
         .┣━┓  ┃
国際学━┓  ┃  ┃  ┃
     ...┣━┛  ┃  ┃
広市工━┛   .....┃  ┃
          ......┣━┛
盈  進━┓   .....┃
     ...┣━┓  ┃
   .....━┛  ┃  ┃
         .┣━┛
宮島工━┓  ┃
     ...┣━┛
広  陵━┛
423名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 20:14:38 ID:5mKj45gB BE:105549034-
賀  茂━┓
     ...┣━┓
   .....━┛  ┃
         .┣━┓
海  田━┓  ┃  ┃
     ...┣━┛  ┃
   .....━┛   .....┃
          ......┣━┓
福山工━┓   .....┃  ┃
     ...┣━┓  ┃  ┃ 
神辺旭━┛  ┃  ┃  ┃
         .┣━┛  ┃
如水館━┓  ┃   .....┃
     ...┣━┛   .....┃
広島工━┛    ............┃
              ..┣
瀬戸内━┓    ............┃
     ...┣━┓   .....┃
忠  海━┛  ┃   .....┃
         .┣━┓  ┃
尾  道━┓  ┃  ┃  ┃
     ...┣━┛  ┃  ┃
三  次━┛   .....┃  ┃
          ......┣━┛
総技?━┓   .....┃
     ...┣━┓  ┃
修  道━┛  ┃  ┃
         .┣━┛
西条農━┓  ┃
     ...┣━┛
広島商━┛
424名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 20:44:46 ID:CanZJmtd
甲子園では通用しないだろうが…
公立普通科には頑張ってもらいたい。
そういう意味では国泰寺は痛すぎる。
基町あたりこんかなぁ…
425名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 21:06:06 ID:5EsGB+A3
公立普通科だと呉宮原と強いて言えば賀茂しかいないな
426名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 21:30:41 ID:nqg/R+Kf
高陽東
427U-名無しさん:2006/07/17(月) 21:45:38 ID:gYYXz7CM
>>420
もう小川チルドレンがいなくなるから
これからは昔のような弱い東高になるだろう。
1・2年生主体の新チームではどこが強そう?
428名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 22:01:22 ID:L4aXXbfd
高陽東終わったな
今年甲子園出てれば、またいい選手が入ってきたかもしれないのに
新チームは広陵と崇徳が強そう
429名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 22:15:40 ID:xv79//s5
>>423
修道とかww
テラワロスwww
430名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 22:16:34 ID:31qpzZXN
1.2年なら総合技術がスゴいだろ
431名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 22:36:23 ID:5EsGB+A3
明日はほとんど勝負が目に見えてるな
まあ唯一城北ー竹原は点差が開きそうにないな
432名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 22:55:54 ID:Gsvo8WxV
まさかの上下高校が優勝
433名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 23:13:37 ID:CanZJmtd
あっ、賀茂いたね!宮原も。
総合技術ってのはそんなにすごいのかぁ。
勉強不足でした。
434名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 23:15:31 ID:k6HR2Ac2
英数学館に騙されたな
435名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 23:30:46 ID:s3Cnewwx
全体的な戦力でみると広陵が抜けてるな。広陵を脅かすとしたら瀬戸内だろうな広陵の次に戦力が充実してる。あとは如水館、崇徳、山陽がどれだけ実力をだせるか。
広商は優勝は無理だろうね
436名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 00:36:17 ID:ite6EWC+
ひょっとしたら広商は次の西農に負けるかもね
437名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 01:24:26 ID:oo6cE6vA
そうだね。
438名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 01:29:46 ID:aXgY3ads
効用東は9回に点を入れたときに、勝ち越したわけでもないのにランナーが人差し指を前に突き出しながらホームインしたのを見て、「こりゃ駄目だな」と確信したよ。
ああいうのはサヨナラの時にやるんだよ。
それと安部が最後、仲間の凡打を見てバット叩きつけたりしてた。
いつも思うんだけど、ここは野球以外に何か大事なものが欠けているように思う。
それが何かを説明するのは難しいけど。
個々の力や素材でいえば、広島商を大きくしのいでいるのに。
あんな呉宮原にも完膚なきまでにやられるんだから。
広島商や呉宮原の練習内容や一球に対する厳しさ、そういったものを学べば、いいチームになれると思うけどね。
まあ、これから頑張ってくれ。

439名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 01:39:20 ID:KNkP96Bj
これからの高陽東はサッカー部の時代やね。
440名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 04:00:39 ID:PiL16maY
>>438
いいとこ突くね。
それが長い目で見れば、結果の差になって現れるよね。
指導者ありきで、その差がチームの隙になるし、
やっぱ戦略に長けてる指導者やチームからすれば
当然そこから攻めて綻ぶようにもっていくよね。

まあ今回の東なんか、
前任者の時と比べても
精神的な部分で、楽しんで野球をする意図を
履き違えてた感じだね。
441名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 08:24:48 ID:5UxI4Lxs
才能のメンバーを誰か教えてください。
442名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 09:28:15 ID:oDBfEPX/
1日ずれたからさぁNHKで準準決勝から放送してくれ〜
ホームテレビの実況ヤバス
443名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 09:52:42 ID:GxPK4L1x
しかしこの前初めて三次市営球場に行ったけどあそこは酷いね
球場も客席も応援席も狭いし練習試合で使うようなスコアボードだし…
北部の人には不公平になるかもしれんが今東広島にいい球状を造ってんで
来年からそこでやればいいのに

球場のランクは

広島市民
しまなみ
福山市民
県総合
呉二河
三原市民

ダントツで
三次市営

の順番かな
444名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 10:19:12 ID:c4sxn2WV
高揚東のメンバー達ゎ仲が悪いってゅぅのを聞く…o
445名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 11:04:40 ID:GxPK4L1x
新庄1−1崇徳(4回攻撃中)

また波乱が起きるのか
446名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 12:19:42 ID:lVlB8NXc
>>438
安部のバット叩きつけは俺も見てて思った。
ちょっとあれは違うなって。
逆に広商はすごくムードがよさそうだったな。
447名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 12:21:56 ID:lVlB8NXc
崇徳辛勝だなw
448名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 12:29:10 ID:FTOIdpz/
上のほうでも書かれているが1点差にしただけで
同点もしくは逆転したかのような大喜び
ノーアウトで同点の走者を2塁に進めれず
逆に広商のピッチャーは冷静なピッチングで
ピンチをしのいだ
449名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 12:35:26 ID:wIdHKp9s
崇徳、ピッチャーがいいらしいけど、
打線はヤバイのか!?
次の舟入辺りでこけたりして!
450名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 12:45:06 ID:I7gCo7s4
>>443
県北には上下球場っていう新しい球場があるのに何故夏の
大会にあんな球場を使うんだろうか?ちと理解に苦しむ。
ちなみに三次市営はこの夏の大会しか使わないのよね
451名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 12:58:19 ID:R0hChF13
上下球場には本部席というのがないから公式戦で使えないそうです。
452名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 13:12:28 ID:aqfRnQNz
>>443
秋の大会で使ったことがあるけど、夏だけNGなんかな?
453名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 14:22:24 ID:oDBfEPX/
>>452
交通の便が悪い
454名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 15:06:03 ID:hy9w1X9/
>>438
小川が抜けてから雰囲気がぬるいんだろうね。
昔宗政いたころの東と試合やったことあるが相手を圧倒する雰囲気出してたなあ。
あの緊張感出されるて格下(普通の公立校とか)のチームは勝ち越してても終盤
で雰囲気にのまれて逆転されちゃうんだよね。

以上元高校球児の営業マンでした。
455名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 16:23:46 ID:wVX/FoBJ
>>454
そうか?
昔も、広や神辺旭といった野球の質の高い学校には夏、負けてた気が。
456名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 16:25:07 ID:M8wNi98G BE:474968096-
              ┌───────┴───────┐
      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐
  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐
┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐
呉  尾  誠  山  三  基  舟  崇  広  廿  広  広  盈  戸  宮  広
宮  道  之  陽  原  町  入  徳  島  日  島  島  進  手  島  陵
原  商  館                  ◎  工  市  国  市          工  ◎
◎                              大      際  工     
                                高      学 
                                ◎      院

              ┌───────┴───────┐
      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐
  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐
┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐
賀  吉  海  城  福  神  如  広  瀬  忠  尾  三  総  修  西  広
茂  田  田  北  山  辺  水  島  戸  海  道  次  合  道  条  島
◎              工  旭  館  工  内              技      農  商
                            ◎  ◎              術           
457名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 17:22:12 ID:hy9w1X9/
>>455
いや、説明が足りなかった。
強豪校ってそういう雰囲気を持ってるってことが言いたかったんよ。
東はあくまでも例ね
458名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 17:48:37 ID:5TgpLfZK
暇だったから日曜にニ河球場に行ってきたんだが広の応援なかなか好きだなあ
神辺旭の応援はワンパターンだったけれども
459名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 18:14:32 ID:NexB1i9C
バックネット裏にきてしゃもじを叩く
応援の父兄のおやじうるせーよ
応援席で一緒に叩けよ
460名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 18:34:07 ID:iSef/ZZv
応援と言えば如水の応援が好きだなぁ
でも欲を言えば全国3位の実力のチアをもっと増やしてほしい
そうすればチアで押してる高陽東なんか足元にも及ばないのに
461U-名無しさん:2006/07/18(火) 22:02:08 ID:rRlPwEaN
チアと言えば、昔は広商だったけど
負けてもさわやかに笑っている
高陽東のチアは素晴らしいと思た。
如水館はチアは凄いかもしれないけど
ブラバンの演奏や応援団がイマイチなような気が…
昨日は高陽東のかわいいマネージャーの涙にもらい泣きしてしまった。
462名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 22:13:03 ID:5MIPJ4aU
応援厨キモ
463名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 22:37:01 ID:HUfQhh3j
いや福山商の応援のついでに如水館と油木戦も見たが如水館の応援は
凄かったと思う
客席からもすげぇーなぁて声が聞こえてた
464名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 23:05:50 ID:FUTecjDC
170 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2006/07/18(火) 23:04:58 ID:QswQK5EG0
1 ヱルトニウムφ ★ New! 2006/07/18(火) 22:50:34 ID:???0
18日、吉本興業が同社所属のタレント「極楽とんぼ」の山本圭壱の契約解除を
発表したことが、マスコミ向けのファクスで明らかになった。

解雇理由は未成年者との飲酒行為およびみだらな行為があったと発表された。

ソースはhttp://www.sanspo.com/sokuho/0718sokuho091.html
関連リンク 
http://hokkaido.nikkansports.com/news/p-hn-tp0-20060718-62280.html
>なお、参加予定だったお笑いコンビ極楽とんぼの山本圭壱は「体調不良の
 ため欠場」(球団関係者)。
465名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 23:06:35 ID:UvYThnRD
高陽東 如水館のブラスバンドやチアも確かに応援かっこいいんだけど
俺個人的には 崇徳のブラスバンドの演奏がいいよな
音響もいいし 上手い リズム感がある 全国的に言えば天理のブラスバンド
に近い 派手さはないが
466名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 23:18:33 ID:T+45MsaR
極楽トンボの山本って野球好きの広島人だろ?
何かやらかしたみたいだな
467U-名無しさん:2006/07/18(火) 23:24:21 ID:uqz8nMto
>>465
広陵も決して華やかでは無いけど
男の応援ってカンジで迫力あっていいよな。
468名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 23:24:22 ID:wVX/FoBJ
>>457
普通科公立の呉宮原に歯が立たない高校なんか強豪じゃない。明王台より得点できていないわけだし。
469名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 23:30:14 ID:Ba+Qa/4m
>>466
極楽トンボの山本は、確か瀬戸内の野球部OBじゃなかったかな。
なんか吉本クビになってみたいだね。
470名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 23:54:29 ID:q32MkOpu
373           しかし今日の総合技術対廿日市西戦は感動したな!結果は総合技術が勝ったが、あの広商がS58年に選抜準優勝した時のチームメート(廿日市西、池本監督ピッチャー・総合技術、小田監督セカンド)がお互い監督とした戦うってかなりすごいよね!
471名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 00:08:28 ID:22vuOtV0
>>470
57年夏 な
472名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 00:13:32 ID:7oK3AmwY
山本クビって何?
何かあったの?
マジでwww
473名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 00:18:03 ID:0Jusj/jJ
471さん        すいません失礼しました。しかし自分もこの年の二人の活躍知ってるんで、スポニチあたりでもこのエピソードおもしろく扱ってくれたらいいのにって思ってるんですょ〜〜。
474名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 00:39:05 ID:5SZzz/zC
>>472
未成年者との飲酒&淫行
暴行の疑いあり
475名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 00:51:32 ID:0Jusj/jJ
471さん        他に池本監督と小田監督の同級生で監督してる人っているんですか?この年の広商メンバーで!
476名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 00:51:48 ID:7oK3AmwY
今調べたらレイプで今日にも逮捕されるようだね。マジで屑人間だな。
瀬戸内の野球部員達が実にかわいそうだ。
477名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 00:54:20 ID:z69F+VKt
高陽東の応援は元気が出る
点が入った後のスピードの速い校歌が最高
478名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 02:09:28 ID:22vuOtV0
>>473>>475
別に謝らなくても‥
恐縮です。


今はその2人だけかと思いますよ。
ちなみに小田の指導力は県内ではトップかと。
479名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 02:13:56 ID:R1ZctqNx
>>449
崇徳は今年は打撃のチーム。好打者が並ぶ大型の打線。
まあ崇徳の初戦はいつもこんなもん。じょじょに実力だしてくる
と思う。広陵以外で全国で戦えるのは如水館より崇徳かも。
480名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 05:40:42 ID:F1H+h0u9
それは普通に考えて違うだろ
新庄にわずか3点しか取れなかったチームだぞ
どう見ても如水館のほうが上だろ
481名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 09:00:25 ID:9tBarbV8
>>467
おいおい広陵の応援の見所と言ったら、
攻撃が長すぎて4人くらいしかいないラッパの音が消えて行くとこだろ。
サウスポーなんかカワイソスだぞ。
482名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 09:23:51 ID:+TMGsiEQ
>>478
それはありえない。ただ公立高校の監督としては県で上位に入ると思う。
483:2006/07/19(水) 10:06:54 ID:9Kmv0RaC
総合技術は野球に力入れてるんですか?キャッチャーが良いらしいけど
484名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 12:12:31 ID:0Jusj/jJ
キャッチャープロ注!監督が名将じゃけん強くなるょ!総合技術は!
485名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 16:48:31 ID:L6GDBqNj
総合技術で注目する選手はぁ??
486名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 17:00:02 ID:UrffVk2v
ひょっとして広商を食うかもな
487名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 17:23:55 ID:7DeJUqHx
ちょっと国際学院−広島市工 が少しおもしろそう
488名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 17:39:17 ID:x9DCaI/R

明日の市民球場は3回戦と思えないくらい豪華なカードだな。


第1試合 舟 入vs崇 徳
第2試合 宮島工vs広 陵
第3試合 西条農vs広 商
第4試合 如水館vs県 工



こりゃサボって球場行って第1試合から見るしかないだろ。
489名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 17:41:34 ID:a8dmBOn/
>>468
順当なら4回戦でぶつかる総合技術−広商は、
今大会の序盤では、もっともサプライズの香りが漂う組合せ。
ただ、その空気を広商自身も充分に感じているだろうから、
強い警戒心を持って試合に臨むだろう。
広商が勝つ場合は接戦ではなく、実力以上の大差がつきそうな予感がする。
490名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 17:42:56 ID:zd4C1VBP BE:219893055-
<明日の好カード>
如水館−広島工…実力校同士の対戦
西条農−広島商…実力校同士の対戦
呉宮原−尾道商…新興勢力vs古豪
国際学院−広島市工…実力拮抗
三次−尾道…最近調子のいい公立校対決
491名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 17:48:24 ID:zN96pL6B
>>490          尾道高校は私立です。
492名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 17:50:35 ID:zd4C1VBP BE:712452299-
>>491
てっきり公立だと思っていだが私立だったのか。
493名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 17:52:19 ID:UrffVk2v
>>490
それだと如水館、広島商、尾道商、国際学院、尾道が勝つと予想する
494名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 17:57:12 ID:1kYH7HVa
俺は広島工、広島商、呉宮原、国際学院、尾道が勝つと予想する
495名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 18:18:56 ID:99LGe6B6
>>492
地名の高校はなんとなく公立っぽいよなw

俺は494とまったく同じ予想かな。
でもどれも実力拮抗してるから、正反対の結果になっても驚かない。
496名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 18:37:16 ID:D/B/EAGF
俺も如水館、広商、尾商、国学、尾道だな
497名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 19:26:04 ID:DCC0ciJD
ゴールデンゴールズ解散だそうですね。
山本自殺しなきゃいいが…
まあ瀬戸内野球部員の皆さんは気にせず明日の試合に全力を尽くしてもらいたいと思います。
498名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 19:30:27 ID:1kYH7HVa
アホームテレビほんまムカつくわ、ドラマ再放送とかいらねーから
高校野球中継しろや
499名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 19:37:20 ID:8hydtZ2M
昔は1回戦から3元中継とかしてたんだぜ
500名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 20:26:12 ID:a8dmBOn/
山本って瀬戸内時代は野球部だったの?
501名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 20:34:51 ID:DCC0ciJD
20日間だけ
502名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 20:36:55 ID:x9DCaI/R
山本の話はいいよ。
503名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 20:46:02 ID:SphfQ0m4
504名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 21:01:36 ID:x1JUPbVd
4回戦以降の日程教えてください
505名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 21:27:23 ID:5PmVjZ/Z
>>504
予定は未定です。
506名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 21:39:52 ID:z69F+VKt
明日中止にならなければ4回戦は金曜日。

極楽とんぼ解散。
507名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 21:52:52 ID:7to1oN1y
オラは如水広商宮原国際尾道かなこれでほぼ間違いなさそう。
508名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 22:02:12 ID:z69F+VKt
明日下がぬかるんでるからわからんぞ!!
509名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 22:24:14 ID:GEgzkMqS
俺は仕事サボって基町VS三原を
観ようか悩み中…
母校を応援したいんだが、
遠いんだよorz
510名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 23:01:23 ID:stgKMrMw
ってか総合技術そこまで強いか??
普通に明日負けそうなんだが…
511名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 23:05:51 ID:SphfQ0m4
強い
512名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 23:29:34 ID:stgKMrMw
雨で中止になった廿日市西戦を見たけど…
そんな感じはせんかった
513名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 23:35:07 ID:99LGe6B6
1,2年チームだから、来年はわからんけど
今年は広陵とか如水館と比べたら大分落ちる気がする。
514名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 23:36:14 ID:7to1oN1y
総合技術は相手が修道だし普通にコールドで勝ちそう
515名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 23:37:25 ID:stgKMrMw
修道ってww
まだいたんだww
516 :2006/07/20(木) 00:19:26 ID:RycN6R3k
結局如水館が優勝しそう
517U-名無しさん:2006/07/20(木) 00:52:51 ID:5MqncBZV
日程がずれたので、準々決勝は23日で
準決勝が24日、決勝が26日になるのでしょうか?
518名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 02:00:16 ID:+h5Btwaw
如水館は県工に負ける
519名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 02:25:58 ID:glZA5OHU
広島工の矢野は実はなかなかの好投手だからな
だがやはり如水館は総合力が高いから広島工不利は否めない罠

広島商は松岡の調子次第だな。打線はまあまあだから
西条農は話題にはなっていないが充分優勝できる戦力は整っていると思う

以上好カード二試合の分析
520名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 03:14:28 ID:jpre+7oL
広島工 広島商 呉宮原 広島市工 三次と予想してみる
521名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 04:23:14 ID:xf3/MMeR
今年の修道は少し違うと思ったんだけどなあ…。
流石に相手が悪いってもんかな<総合技術
卒業生として応援してるんだが、せめてもう一つ勝ってほしい。
相手が西農か広商なら負けても恰好がつく。
522名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 05:16:24 ID:glZA5OHU
広島工、広島商、尾道商、国際学院、尾道
523名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 07:53:10 ID:oeh47fa2
今年はちょっと高校野球をチェックできてないんだけど、
こんだけ長々と雨が降ってたら日程の消化が大変そうだな。
524名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 09:31:58 ID:HjI/e4/j
全部中止だね
525名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 09:34:11 ID:HjI/e4/j
金曜日、土曜日、日曜日が試合で月曜日が休養日。火曜日が準決勝、水曜日が決勝
526名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 14:55:48 ID:5rraEEN/
今日流れたし地獄の5連戦か、ピッチャー壊す気か、高野連は。
527名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 15:04:19 ID:HjI/e4/j
>>526

月曜日は休養日
528名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 17:54:20 ID:HjI/e4/j
1試合目は会場入りしないといけないから中止が続くと疲れるな
529U-名無しさん:2006/07/20(木) 19:46:53 ID:T6iqy8iv
>>525
土&日は試合して欲しかったから、いい日程だね。
連戦になると良いピッチャーを多くかかえる
広陵や瀬戸内が有利になるのかな…
今年こそは広陵が甲子園に出場して
暴れまくって欲しい。がんがれ、中井監督!!!
530名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 19:58:12 ID:bHHNQR51
休養日は1日だけ?
531名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 20:05:16 ID:HjI/e4/j
明日はできても昼からじゃね
532名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 20:15:48 ID:pbO6FQhe
中止だよ
533名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 22:12:18 ID:HjI/e4/j
去年の木曜日の試合が終わった時点で8チームしか残ってなかったのに今年は32チームも残ってるよ
今年の広島の高校球児の夏は長い
534名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 22:56:52 ID:0IKPgpRI
1年の水野は凄いな
535名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 23:03:02 ID:ceP7i8fj
「極楽とんぼ」山本圭一の反社会行為により、彼が所属する「欽ちゃん球団」は解散を決定。この判断をどう思いますか?
http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=3134&wv=1
536名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 23:13:10 ID:Ep75ron5
まあベスト4からが本当の勝負だから。どこが勝つか?
537名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 23:55:54 ID:HjI/e4/j
山陽、広陵、如水館、瀬戸内
538名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 23:57:20 ID:bXAzptj/
崇徳、広陵、広島商、広島工
539名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 00:53:35 ID:Zl5vaMqS
外人が多い広陵と尾道は勝ってあたりまえじゃね〜
540名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 00:55:44 ID:DhSMYCys
いい加減外人ネタやめれ
541名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 09:22:34 ID:AhbaNrly
今日やってんのね
542名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 11:01:08 ID:xjL6wKD1
朝の感じではとても無理だと思ったがやってるんだな。
しかし崇徳のピッチャーって本当に良いのか?
舟入に4点も取られてるけど・・・
543名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 11:02:07 ID:DRkSFFXf
広島市工8−0国際学院
7回コールド
国際弱
544名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 12:13:43 ID:vkd/cyzE
崇徳13−4舟入、広島市工8−0国際学院、
城北4−1海田(9回)、神辺旭4−0福山工、
基町14−4三原、工大高2−0廿日市(4回)

国際なんだよ、何が広陵の対抗馬だよw
545名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/21(金) 12:24:02 ID:XjDUHv0G
>>543
っていうか、市工はノーマークで注目されていないだけで
実際は、めちゃくちゃ強いんじゃないか?
国際学院に8-0なんて、マグレでも出来ないだろう?
546名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 12:38:56 ID:eyV4leh9 BE:35183322-
井口に辛勝の時点で無理だと思ったw
547名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 12:56:02 ID:Xc13p+xQ
広陵ピンチw
548名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 12:57:48 ID:O4hSEd9m
基町は崇徳とやるのかあ。確か最近の夏の予選であわや勝てそうな試合やってたような。
でも今年の崇徳は強そうだから順当にならコールド喰らいそう。
549名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/21(金) 13:02:18 ID:XjDUHv0G
広陵戦の現スコアは?
550名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 13:03:59 ID:eyV4leh9 BE:123139872-
忠海2−1瀬戸内(5回裏)

ついに広島にもマモノ降臨か
551名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 13:04:42 ID:APlJwDhb
>>549
ウェブスコアだと3日裏、宮工1-2広陵
まあ大量得点入れられない限り、競り負けることはないだろう。

それよりも5回表、瀬戸内1-2忠海が気になるw
552名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/21(金) 13:18:13 ID:XjDUHv0G
>>551
>ウェブスコアだと3日裏、宮工1-2広陵

意味分からないんだけど?w
553名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 13:19:56 ID:APlJwDhb
>>552
3回裏、だなミス。
ってか察してくれw普通わかるだろ。
554名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 13:20:49 ID:H01HZ2th
山本のせいで魔物が怒ってたりしてw
555リー:2006/07/21(金) 13:25:30 ID:daA6Bcb6
ファビョーン
延江タンをだすニダ
556名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 13:34:41 ID:L/VsYFSm
瀬戸内2−2忠海(8回)
557名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 13:34:52 ID:mb0cwdd0
宮島工業2−4広陵(5回裏)
558名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/21(金) 13:40:06 ID:XjDUHv0G
>>557
広陵も大したことないなwちなみに、先発は誰よ?吉川か?w
まあ、試合内容を聞かないとよく分からんな。

559名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 13:45:14 ID:8nWT6hrh
白濱 西村
560名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 13:49:26 ID:eyV4leh9 BE:175914645-
>>558
朝日の情報では野村
561名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 13:53:52 ID:L/VsYFSm
宮島工2−5広陵(7回)
562名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 13:58:45 ID:43LoYofI
基町にボコラレてる三原に完敗した近大福山って何なんだょ
563名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:02:39 ID:1DwVnReG
尾道商はどうなってる?
564名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:03:13 ID:1DwVnReG
尾道商はどうなってる?
565名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:04:08 ID:UoOC+g0O
0−0
566名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:08:30 ID:mb0cwdd0
ぎゃああああああああああああああああ
宮島工業 逆転!
567名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:10:31 ID:UoOC+g0O
はいはい釣りね
568名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:10:41 ID:eyV4leh9 BE:351828858-
>>566
本当に?
569名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:16:24 ID:UoOC+g0O
瀬戸内辛勝だな
570名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:16:28 ID:H01HZ2th
宮島工2−5広陵
(試合終了)
571名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:18:02 ID:eyV4leh9 BE:131935853-
盈進3−0戸手(試合終了)
572名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:22:23 ID:43LoYofI
エイシンも微妙だな…
573名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:27:03 ID:Eo93hU+F
今後の日程を教えてもらえないでしょうか?
日曜に市民球場に行く予定なのですが
574 :2006/07/21(金) 14:27:10 ID:NW3jzaGY
575名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:27:13 ID:NrjOa1RK
呉宮原均衡破る。
576名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:39:24 ID:tQEFqxfs BE:60423473-
>>571
福山市内の公立高校では戸手は強い方だからね。

誠之館は、山陽に勝てるだろうか…。
577名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:43:23 ID:eyV4leh9 BE:633290898-
>>576
多分無理。
あと福山で残っているのは今日勝った神辺旭か
578名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 14:58:03 ID:EVWlv90H
尾三地区・本日3連敗
1校だけ残ってた呉地区に先を越された。
あとは、総合技術・尾道・如水館…一つは勝ってくれるじゃろ。
579名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 15:01:16 ID:wr9BfEY6
尾三地区の学校は弱い順に今日は登場してるね。
580名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 15:08:56 ID:eyV4leh9 BE:52774632-
賀茂2−3吉田(5回表)

今日はシード校がとりつかれているのか?w
581名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 15:36:19 ID:4g0QAcv3
>>562
オレの母校 俺らの時代も弱かった
582名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 15:50:42 ID:6YSGXsYC
西条農0−3広島商(4回)

西条農 岡本
広島商 松岡
583名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 16:05:09 ID:o9hHhSO4
明日の盈進対広陵は何時から?
584名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 16:09:04 ID:7/r7Jpmp
尾道3−0三次

4回尾道攻撃中
585名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 16:11:58 ID:SwBqk+33
賀茂きた!
586名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 16:14:50 ID:tEPu0IFp
4回戦の日程教えて
587名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 16:16:44 ID:gWz71Tzn
修道はどうなってるんだ。終わったのか?
588名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 16:17:55 ID:thiUz5gE
総合技術8−3修道(5回)
589名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 16:20:04 ID:thiUz5gE
如水館ー広島工は確実にナイターだな
590名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 16:24:04 ID:tEPu0IFp
>>589
勝っても、明日11時半から試合?
591名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 16:25:54 ID:xjL6wKD1
山陽も大したことねーなー
誠之館とかいう訳の分からないところに大苦戦じゃねーか
既に2失点してるし、白石も大したことない?
592名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 16:31:52 ID:tEPu0IFp
賀茂敗退
593名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 16:32:34 ID:eyV4leh9 BE:351828858-
誠之館は福山市内一の公立進学校
594名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 16:36:24 ID:SwBqk+33
賀茂負けたwwww
春はあてにならんのー;;;;
595名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 16:36:47 ID:tQEFqxfs BE:43160235-
誠之館は旧福山市内公立高校で一番。
神辺旭、戸手とは…。
国泰寺と並ぶ歴史。
596名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 16:39:42 ID:AhbaNrly
これは・・・
我が母校城北がくるな
597名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 16:44:19 ID:tQEFqxfs BE:25896233-
誠之館おわた\(^O^)/旧市内公立一番とは、盈進に勝てないてこと。
http://www2.asahi.com/koshien/88/chihou/hiroshima/

福山市民球場
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
誠之館 1 0 0 1 0 0 2
山陽 1 0 1 0 3 5
【投手】 誠之館 : 井上
山陽 : 白石
598名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 16:49:54 ID:mb0cwdd0
宮島工業 筆頭の優勝候補に2−5とは 力あったんだな 
599名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 16:52:16 ID:kW/5OPlv
三次が2点返した
600名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 16:52:38 ID:o9hHhSO4
広陵はフルメンバーだったのか?
601名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 16:53:08 ID:eyV4leh9 BE:105549034-
総合技術キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
602名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/21(金) 16:57:40 ID:XjDUHv0G
>>598
単純に結果だけみても分からんよ。
試合の流れ、誰が出場してたのか見てみないと。
しかも、1点差ならともかく、3点差って普通に力負けだけどね。
603名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 17:08:16 ID:v8sUc9a4
>>600
先発が野村だということを考えればわかるだろ
604名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 17:22:01 ID:B80web2H
如水、2点とった?
605名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 17:22:50 ID:EVWlv90H
如水館‐県工は昨秋の再現になりそう…。
606名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 17:23:50 ID:bNEHNndt
607名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 17:23:56 ID:kN6r+jxG
テレビのニュースいつやるの!?!?
608名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 17:27:09 ID:B80web2H
http://www2.asahi.com/koshien/88/chihou/hiroshima/
こっちは、県工が2点になってる
609名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 17:29:39 ID:eyV4leh9 BE:140731744-
またホームの誤報か

健康が2点先制。
610名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 17:30:02 ID:v8sUc9a4
如水館0−2広島工(2回)
611名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 17:36:22 ID:eyV4leh9 BE:211097164-
山陽7−2誠之館(終了)
612名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 17:39:45 ID:kN6r+jxG
基町つっよーーー
613名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 17:43:30 ID:XBtbMSgl
尾道7-2三次(終了)
614名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 17:48:09 ID:7/r7Jpmp
尾道が瀬戸内に勝つと思ってる人いる?
去年惜しかったんだけど・・・
615名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 17:48:22 ID:v8sUc9a4
吉田と城北が今大会の旋風校だな
616名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 17:49:58 ID:o9hHhSO4
何気に広陵がいるブロックのほうが怖いな。
617名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 17:51:19 ID:v8sUc9a4
>>614
かなりいい勝負になると思う。
618名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 17:55:07 ID:ZCUQLjyI
賀茂まさか吉田に負けるとは
619名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 17:56:22 ID:eyV4leh9 BE:351828858-
北部で唯一ベスト16に残った高校が

三次でも新庄でもなく吉田
620名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 17:59:51 ID:93DHMfzS
山根 凄いな
一人で試合をひっくり返した
621名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:04:01 ID:kS3c3OfI
如水5−2広島工(4回攻撃中)
如水逆転
622名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:05:34 ID:Jm5Qv4Ie
広島工業:如水の4回裏はどんな感じでつか?
623名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:06:10 ID:vPngKZJ4
宮工のPって良いのか?
まぁ、どっちにしろ広陵は駄目っぽいな
624名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:13:04 ID:OpFsPWzJ
この大会はとんでもない事がおこるぞ
625名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:13:55 ID:ZBDPFOw1
瀬戸内優勝
626名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:15:09 ID:xjL6wKD1
広陵は監督がパーだから
627名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:17:20 ID:FSs8c6tz
吉田高校の奥下監督ってみんな知らないの?
経歴はショボいけど県北では神だよん
申し訳ないけどもう2つ行っちゃいそうだな、勢いで!!
628名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:23:03 ID:oBXi/3eI
如水5−3広島工(5回攻撃中)
629名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:30:18 ID:eyV4leh9 BE:131935853-
如水館5−6広島工(6回表)

健康が再リード
630名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:33:49 ID:k51MgZcb
広陵の監督がパーとか調子のんなよ。
631名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:36:50 ID:O4hSEd9m
吉田ってサンフレユースのイメージしかないなあ。
なにげに神辺旭が久しぶりに上位きてるな。
632名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:44:00 ID:v7qXFGjY
面白いな健康と如水の試合
マジでどっちが勝つかわからん
633名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:44:14 ID:xjL6wKD1
>>630
事実だろ。
あの戦力だもん、監督がまともなら広陵は県内に敵無しだよ。
634名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:47:06 ID:x+SKTzBU
広陵は宮島工に3点差というのはちょっと不安だな。
盈進の投手は今日1安打完封したそうだが、その調子で来られると番狂わせもあるかもしれん。
635名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:48:29 ID:v7qXFGjY
去年の不可解な吉川続投とかな、
636名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:59:34 ID:k51MgZcb
パーとか言い方が気にくわんけぇ言い方もうちょい考えてほしいな。
637名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:01:12 ID:o9hHhSO4
中井じゃなければあの戦力は集まらないわけで。
638名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:05:32 ID:B80web2H
如水どうなった?
639名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:07:28 ID:Je2Kg/EH
逆転
6-7
640名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:08:20 ID:Jm5Qv4Ie
8回裏 如水逆転2点キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
641名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:08:40 ID:eyV4leh9 BE:70366324-
如水館7−6広島工(9回表)

8回裏に如水館が再び逆転。健康は最後の攻撃
642名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:09:26 ID:hn+nISTt
>>637
そこがジレンマじゃ
中井監督の手腕で集まるのは甲子園出場もあるだろうけど広陵出身選手が
卒業後も大学社会人プロで示し続けている実績も大ですしね
つまり「育てる」のがうまい

これと中井監督の迷采配で敗退する のが両立してるんだよな・・・
643名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:13:17 ID:3KKj8n1V
如水勝利!!!
644 :2006/07/21(金) 19:13:37 ID:PjC0OHR3
どうなったのよ?
645名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:13:41 ID:B80web2H
如水勝った
646 :2006/07/21(金) 19:14:21 ID:PjC0OHR3
如水館の勝ちね、どーも
647名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:14:27 ID:x+SKTzBU
山根3本塁打かよ。凄いな。
648名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:14:53 ID:eyV4leh9 BE:316646249-
山根が3本ホームランで如水館の勝利
649名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:15:49 ID:UEfI46yy
如水のPは誰が投げましたか?
650名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:16:54 ID:x+SKTzBU
>>649
奥川が完投。
651名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:17:02 ID:Jm5Qv4Ie
凄い試合だ 山根にMVPあげたい位だ
本 塁 打 : 3 本 
652名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:17:17 ID:xxP67ixj
広島工 200 013 000|6
如水館 014 000 02×|7
【投手】 広島工 : 矢野
如水館 : 奥川
【本塁打】 如水館 : 山根3

653名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:18:24 ID:Bjq7AcYc
瀬戸内は極楽山本の母校
654名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:18:56 ID:eyV4leh9 BE:211096883-
┌───────────「2006年度広島大会」───────────┐
│                        │                        │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │              市              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │      市      │              │      市      │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │  市  │      │  市  │      │  市  │      │  市  │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││市│  │し!│  │福│  │福│  │市│  │し!│  │し!│  │市││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│呉│山│基│崇│広│広│盈│広│吉│城│神│如│瀬│尾│総│広│
│宮│陽│町│徳│島│島│進│陵│田│北│辺│水│戸│道│合│島│
│原│  │  │◎│工│市│  │◎│  │  │旭│館│内│  │技│商│
│◎│  │  │  │大│工│  │  │  │  │  │  │◎│  │術│  │
│  │  │  │  │高│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │

│  │  │  │  │◎│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │

│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│
│  │広│広│広│広│広│福│広│北│広│福│尾│広│尾│尾│広│
│呉│島│島│島│島│島│  │島│  │島│  │  │島│  │  │島│
│  │西│西│西│西│東│山│東│部│東│山│三│東│三│三│西│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
655名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:19:50 ID:eyV4leh9 BE:211097164-
┌───────────「2006年度広島大会」───────────┐
│                        │                        │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │              市              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │      市      │              │      市      │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │  市  │      │  市  │      │  市  │      │  市  │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││市│  │し!│  │福│  │福│  │市│  │し!│  │し!│  │市││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│呉│山│基│崇│広│広│盈│広│吉│城│神│如│瀬│尾│総│広│
│宮│陽│町│徳│島│島│進│陵│田│北│辺│水│戸│道│合│島│
│原│  │  │◎│工│市│  │◎│  │  │旭│館│内│  │技│商│
│◎│  │  │  │大│工│  │  │  │  │  │  │◎│  │術│  │
│  │  │  │  │高│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│  │  │  │  │◎│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│
│  │広│広│広│広│広│福│広│北│広│福│尾│広│尾│尾│広│
│呉│島│島│島│島│島│  │島│  │島│  │  │島│  │  │島│
│  │西│西│西│西│東│山│東│部│東│山│三│東│三│三│西│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
656名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:21:48 ID:UEfI46yy
>>650ありがとうございます。
奥川が最後までですか‥
そりゃあ点とられますね。
657名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:27:18 ID:v7qXFGjY
いや、今如水館の主戦は山根じゃなくて奥川なんじゃね?
658名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:32:29 ID:d0Fq+CEI
如水の試合奥川完投じゃないから!
奥川−水野−山根が正解!
659名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:35:16 ID:x+SKTzBU
>>658
そうだったのか。失礼しました。
660名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:36:27 ID:v7qXFGjY
なんだ、やっぱり山根は投げてたのか
それにしてもホームラン3本はすごすぎ
661名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:45:34 ID:kW/5OPlv
岩本並だね
662名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:54:13 ID:xpuT4Vn+
もう中村はクビでいいよ
663名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 20:05:56 ID:e4Gu63X9
庄原実業戦でも1本打ってんですでに4本か…
山根は化け物だな
664名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 20:08:54 ID:EVWlv90H
今日は全打点山根ですか?
665名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 20:12:55 ID:4h4fKnOh
如水館は山根次第だな
山根が空回りしたら広商あたりにも負けそうだ
666名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 20:18:06 ID:d0Fq+CEI
如水の奥川はピッチャーとしていいのか?山根の方が良さそうだけど。

>>665
確かにそれはあるね!守備はかなりいいけど、如水は山根以外は打線よくないしな。
667名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 20:31:43 ID:e4Gu63X9
いや!山根の他にも鎌倉、柚木、大森、実政なども打撃はいいよ
668名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 20:40:04 ID:wr9BfEY6
如水館

いままで
強打者揃い
みんな強振
フライの山
…敗退

今夏
山根打ち過ぎ
山根に繋ぐ
緻密な野球
…勝利
669名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 20:46:56 ID:o9hHhSO4
明日の広陵は何試合目?
670名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 20:48:19 ID:2qKO+PqG
瀬戸内高校 甲子園出場マダー?
671名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 20:50:53 ID:xSFb9ORX
>>669
福山の1試合目
672名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 20:57:13 ID:d0Fq+CEI
>>667
今日の試合を見て感じたんだけど、668さんが言うように如水の選手って強振してフライってのが多いなって思った。
何か打線につながりがないっていうか。。。
673名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 20:59:45 ID:o9hHhSO4
個々の打者は怖いが、打線としては広陵が一番怖い。
674名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:00:01 ID:43LoYofI
箱庭での金属本塁打なんかほとんど意味ないんだがな
675名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:00:24 ID:xSFb9ORX
チーム本塁打
如水館 5本
広陵   0本

今年の広陵は打力はないな。吉川の出来次第だな。
676名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:08:38 ID:ZIBn97yh
個人の本塁打の大会記録って何本なの
677名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:15:02 ID:RZYzzOh7
いくら打線が良くても吉川がそこそこの投球すればそう簡単に
は打てないだろう
678名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:18:40 ID:2j+enHOW
そこそこでいいのか?
679名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:20:52 ID:sxGDzjaA
吉川が完璧の投球なんかしたらどこも打てるわけねえ。
そこそこの投球で十分
680名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:23:53 ID:o9hHhSO4
吉川は自滅しなきゃ打たれんよ。
他の投手とは球威が桁違い。
681名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:24:57 ID:sxGDzjaA
山根って投手やらない時はどこ守っているの?
682U-名無しさん:2006/07/21(金) 21:26:36 ID:1O8hZBB3
総合技術が広商に勝ってくれないかな!?
広商の機動力野球はもう消えて欲しい。
がんがれ、東部の新星★総合技術
683名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:27:57 ID:RZYzzOh7
尾道ー瀬戸内、総合技術ー広島商あたりは波乱がありそうな希ガス。
あと数年前引き分け再試合になった如水館ー神辺旭も
684名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:29:29 ID:RZYzzOh7
あと基町ー崇徳も可能性はあるな
685名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:30:32 ID:o9hHhSO4
盈進広陵が一番波乱がありそうな気がする。
686名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:31:13 ID:M2LQ4E6O
山根のポジションってどこ?投手やらない時
687名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:31:46 ID:4h4fKnOh
広商が決勝まで勝ち上がりそうな気がする
松岡はテンポがいいし、ピンチでも動じない
打線も少ない安打で効率よく得点する
瀬戸内や如水館の野球は雑
688名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:34:56 ID:58J24CGC
ホントに広商の野球はお見事。西条農業の方がヒット多かったもんな。
689名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:35:12 ID:1ukiwrf5
盈進が広陵に勝ったらまぁ波乱といえば波乱だが不思議ではないだろ。毎年力のあるチームだし、数試合すれば勝つ試合だってあるだろう
690名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:36:34 ID:4h4fKnOh
広陵は今日の試合で気を引き締めてくるだろうし、吉川が先発だろうから波乱を起こすのはまず無理
691名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:41:00 ID:syOwMjnW
呉宮原の強さは本物
692名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:43:41 ID:VcPDmgqo
日程はこうですか?
土曜日 4回戦
日曜日 休養日
月曜日 準々決勝
火曜日 準決勝
水曜日 休養日
木曜日 決勝

693名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:49:27 ID:RZYzzOh7
宮原は勝ち上がれば今日の尾商から強豪との試合が続くから
菱野の疲労が心配
694名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:57:37 ID:ZBDPFOw1
明日のカードはどんな??
695名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 22:01:15 ID:M2LQ4E6O
>>692
22日 4回戦
23日 準々決勝
24日 休養日
25日 準決勝
26日 決勝

こうです
696名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 22:04:10 ID:M2LQ4E6O
4回戦
広島市民球場
吉田-城北
広島商-総合技術
呉宮原-山陽

福山市民球場
広陵-盈進
広島工大-広島市工

しまなみ球場
崇徳-基町
如水館-神辺旭
瀬戸内-尾道
697名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 22:28:11 ID:VcPDmgqo
>>695
プロ野球の関係で休養日なくなったん?
698名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 22:36:56 ID:IgkJXaDP
広商がんばれ
699名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 22:38:24 ID:s2Vkw7Xq
>>697
うん。
今日の中国新聞に載っていた。
700名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 22:38:47 ID:Y1/20C2S
城北、広島商、山陽、広陵、
広島工大、崇徳、如水館、瀬戸内

8強予想
701名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 22:46:08 ID:6XdCvPJ9
吉田、広島商、宮原、広陵
広島市工、崇徳、如水館、瀬戸内
702U-名無しさん:2006/07/21(金) 22:47:34 ID:ERVWvzGz
漏れも予想した。
ベスト8:総合技術 尾道 如水館 吉田 山陽 崇徳 広工大 広陵
ベスト4:尾道 如水館 崇徳 広陵
決勝:尾道 広陵
優勝:広陵
703名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 22:47:37 ID:6XdCvPJ9
吉田、広島商、宮原、広陵
広島市工、崇徳、如水館、尾道

8強予想

704名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 22:48:50 ID:eyV4leh9 BE:70365942-
山陽、崇徳、工大、広陵、吉田、如水館、尾道、広島商

願望としては総合技術に勝ってもらいたい
705名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 22:54:16 ID:gpgcdg5U
順調に行けば広陵と瀬戸内の決勝でしょ
706名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 22:55:47 ID:eyV4leh9 BE:316645294-
山本の呪いで負けるかも
707名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 23:12:23 ID:RZYzzOh7
別に今日みたいな試合なら尾道に負ける可能性十分ある>瀬戸内
708名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 23:50:14 ID:daA6Bcb6
今日の接戦のおかげで瀬戸内は引き締まっただろうから決勝までいけるな。尾道は瀬戸内に過去敗けが続いてるから因縁の相手だね
709名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 23:58:04 ID:Y1/20C2S
そういやいつも尾道っていいチームなのに瀬戸内に負けてる印象があるな
高陽東の広島商に対する相性の悪さみたいなもんか
710名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 00:43:13 ID:YhNA/eQY
話中断させてスマンが
俺の8強予想
城北、総合技術、山陽、広陵
広工大、基町、尾道、如水館
711名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 00:54:16 ID:0DY9fSO/
市工おもったよりつえーな。
712名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 01:00:36 ID:aNefLgC8
基町に後輩がいるからがんばってほしいわ
713名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 01:23:27 ID:NcrD62Uf
ミラクル基町に 期待!





ただ単に母校だからだけど…
714名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 01:27:55 ID:6TfScnMu
そういえば市工の20番、初戦好リリーフしてたが毎回最初
に豊田みたいな儀式してて審判に注意されてたのにはワロタ
715名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 01:29:48 ID:wpWhYUi3
広工大は強いのかな?
まぁ、しったこっちゃないけど
716名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 01:34:13 ID:sGuZ8Q2b
>>714
ワロスwww
717名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 01:53:35 ID:0DY9fSO/
そろそろ初出場っていう響きも聞きたい気もするが
なかなかむずかしいだろうな・・・
718名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 02:06:30 ID:Qq5KBXkb
山陽に勝ち上がってほしい。まあ、最終的にはどこでもいいんだけどさ。
719名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 02:31:35 ID:fGcNaqXb
瀬戸内出たら100%ネタ校扱いなんだろうな・・・
選手が可哀想
720名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 06:53:01 ID:H1Jua4CQ
県工の松島はやっぱり良いバッターだね。
721名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 09:46:57 ID:+hH7YNh6
http://baseballclub.web.infoseek.co.jp/kyoto/88natsu/2/7.html
で書いてあるように京都外大西の前監督の三原さんは山陽の監督になってると
思ってたんですけど広島ホームテレビのサイトのチーム紹介では監督名が違う。
どっちが正しいんですか?
722名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 09:51:20 ID:rfTpTrgh
吉田0−4城北(4回表)
723名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 10:26:36 ID:uSbrZ3Tq
>>721
来年度からの監督起用が決まってるそうです。
でもこの監督、広陵ラインなんですよね。
元カープの佐伯がいたころの広陵生だったらしいが・・・
来年度からのこと考えて、今年の1年生結構引っ張ってきたみたいだし。
山陽時代の到来か!!
724名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 10:30:53 ID:Lx64sP+s
今夏、甲子園で通用しそうなのは如水館だけかな。
崇徳、広陵は前評判だけって感じ。出てもらいたくない。
725名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 10:36:10 ID:aNefLgC8
基町つよい
726名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 10:38:39 ID:+hH7YNh6
>>723
まぁ6月20日まで京都にいたのに時期的に考えて今年就任は無いですよね。
ありがとうございます。
727名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 10:44:07 ID:uSbrZ3Tq
吉田はどうなってるんでしょうか?
ひそかに応援してたりして
728名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 10:51:22 ID:rfTpTrgh
吉田2−6城北(8回裏)
基町3−8崇徳(7回裏)
729名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 10:52:47 ID:M0klMKCW
明日からNHKとホームで試合が放送される
NHKの方が数字取れるからホームは2、3、4回戦を放送しろよ
730名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 11:13:12 ID:hAbkEiib BE:712452299-
城北11−2吉田(試合終了)
基町3−10崇徳(8回コールド)
731名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 11:18:05 ID:uT5ztDGh
広陵苦戦しとるな。先発誰だ?
732名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 11:19:38 ID:hAbkEiib BE:175914454-
>>731
吉川
733名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 11:30:05 ID:bqKKHY7X
だから広陵苦戦しても不思議じゃないって、相手も力あるチーム
なんだからそんなに簡単に勝てるわけない
734名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 11:51:37 ID:ZMJzUBO3
さて、注目の総合技術の試合がはじまったな。
ここで広商に勝てば本物。
735名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 12:04:55 ID:JO3MSEA0
総合技術0−3広島商(2回)
神辺旭0−3如水舘(2回)
736名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 12:15:21 ID:YvBpuVQo
>733
でも西村3年の時は県大会 圧倒的だったけどな・・・
全試合7点差以上 合計失点4だっけ
737名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 12:28:08 ID:3w7zzozp
至上最強と監督自らいってる割には苦戦続きだな
貧打線といわれた西村のときの打線より打ててない
738名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 13:02:34 ID:XoV37Fat
広陵キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
739名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 13:12:22 ID:M0klMKCW
>>737
貧打線じゃないだろ
ただ夏の甲子園で春より打てなかっただけで並のチームより上だったよ
740名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 13:13:28 ID:55RbP/oF
総合技術0−9広島商業
7回オモテ攻撃中
741名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 13:14:52 ID:uT5ztDGh
上本白浜藤川のどこが貧打線なんだか。
742名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 13:15:34 ID:JO3MSEA0
広商、強いなやっぱ
東に勝ったのはまぐれじゃなかったんだな
743名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 13:18:02 ID:Eu4dLWiH
>>737
中井はすぐ過去の選手やチームを貶めて今の選手やチームの方が上と言うからな。

まぁ今の市工なら広陵倒してくれるかも。
744名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 13:18:05 ID:55RbP/oF
総合技術0−9広島商業(7回コールド)
試合終了
745名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 13:27:33 ID:aNefLgC8
エロ商ベースボールクッラブ〜♪
746名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 13:29:56 ID:L4py2yfb
結局広陵、広商、如水かw。
747名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 13:37:38 ID:VmvTd2zF
>>714
マジうけたwオレも見てー!
748名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 13:39:26 ID:bqKKHY7X
波乱は尾道に期待
749名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 13:43:25 ID:a607kca3
工大どうなってるんだろ
750名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 13:50:30 ID:Uj/K7bRD
広島市工2−0広島工大(4回)
751名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 13:53:22 ID:+O6l3CgH
如水館の次の相手は城北だけど、城北って4試合やって未だ失点4(2完封)なんだよな。
よくわからんけどピッチャーが良いのか?
下手したら如水館食われるって事はない?
学力ではコールド負けなのに、野球まで負けたら如水館立場無いな。
752名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 13:55:01 ID:ob8ZUELR
明日からやっと実況できる
753名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 13:57:29 ID:aNefLgC8
瀬戸内━広商がみたいな
両校ともOBが猥褻したけどがんばってほしい
754名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 13:59:26 ID:bhMgalRj
>>743
>>751

それはない
755名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 14:02:17 ID:a607kca3
>>750
サンクス。負けてるのか
756名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 14:06:21 ID:VmvTd2zF
>>751
なんだお前。何が言いたいの?
ここは野球のスレなんだから学力なんて関係ないじゃん。
757名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 14:15:42 ID:XoV37Fat
>>751
m9(^Д^)プギャー
758名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 14:19:15 ID:Uj/K7bRD
呉宮原、尾道先制
759名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 14:26:39 ID:bqKKHY7X
城北ベスト8ってなんか対戦相手に恵まれてるな
城北1ー0大和、城北5−0竹原、城北4−2海田、城北11−2吉田
760名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 14:27:34 ID:Uj/K7bRD
そうでもしないと城北のベスト8なんて有り得ないからな
761名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 14:29:45 ID:Uj/K7bRD
瀬戸内まずいぞ0−4だってw
しかも何で先発が安達なんだよ、さっさと延江に替えたほうがいいんじゃね?
762名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 14:34:10 ID:M0klMKCW
延江って怪我してるの?
763名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 14:34:22 ID:F16/2YD5
秋・春地区予選敗退で今大会初戦突破が目標の高校がベスト8か。
764名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 14:34:31 ID:aNefLgC8
尾道のピッチャーも140でるんだろ?投手戦になるってわかるだろw何で延江先発させないんだよ。監督基地外かよ
765名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 14:48:35 ID:1qPf07Ng
ポン0−5か
やばいんじゃないか
766名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 14:49:53 ID:VmvTd2zF
尾道1点追加で
瀬戸内0−5尾道(3回)
767名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 14:50:03 ID:Fc3XftmX
瀬戸内・安達KO
768名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 14:50:13 ID:Uj/K7bRD
相性のよさは今年は通じないみたいだな
769名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 14:50:46 ID:VmvTd2zF
安達乙
770名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 14:56:39 ID:Eu4dLWiH
瀬戸ポン全然だな・・・
呉宮原vs山陽は良い試合だ。
771名無しさん@ローカルルール議論中
いやぁ基町残念!
結局力負け。エラーがなかっただけ
良かったとしよう