【高校野球】福岡県代表応援スレッド Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ローカルルール議論中
前スレ
【高校野球】福岡県代表応援スレッド Part12
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1147597516/

過去スレ
【高校野球】福岡県代表応援スレッド Part11
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1142339087/
【高校野球】福岡県代表応援スレッド Part10
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1135579132/
【高校野球】福岡県代表応援スレッド Part9
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1127734379/
【高校野球】福岡県応援スレッドPart8
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123072568/
【高校野球】福岡県応援スレッドPart7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1121934726/
【高校野球】福岡県応援スレッドPart6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1118041466/
【高校野球】福岡県応援スレッドPart5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1112198911/
【高校野球】福岡県代表応援スレッドpart4
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1099202551
【高校野球】福岡県代表応援スレッドpart3
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1093777285
【高校野球】福岡県代表応援スレッドpart2
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1090741947
【高校野球】福岡県代表応援スレッド
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1077601723
関連スレ
【フェラチ王】福岡応援スレッドPart9【出入禁止】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1127644142/
2名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 09:26:43 ID:BWEfBfdC
2ゲトなら愛媛最強!
3名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 09:28:08 ID:P+RNGEEr
第88回全国高校野球選手権福岡大会組み合わせ
http://kyusyu.nikkansports.com/baseball/amateur/highschool/2006/natsu/tournament/fukuoka-t.html
4名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 09:32:01 ID:qHRMx9Jb
必勝・福岡工大城東
5名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 11:35:04 ID:U3ByIBU+
週べや報知の予想も曖昧だね。
今年は本当にわからない年なんだな。
6名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 12:11:52 ID:ceeqVVMK
もう放置出てるん?
7名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 12:14:36 ID:vArOXIVG
週ベ本命筑陽学園
報知本命九産大九州
8名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 13:09:12 ID:6gxhcZur
よりによって大濠ブロックに第一が・・
9名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 13:24:43 ID:Fsjw5+h/
今年の第一はそんなに怖くないでしょ。
確かに台湾の2年左腕がいるけどチームとしての完成度は
イマイチ。様子見だったとしても春日にコールド負けするような
試合をするようなチームだよ。
大石も初戦なので疲れとかは関係なくいけるから調整さえ間違えなければ
負ける相手じゃない。

報知に大石投手が載ってたね。
10名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 16:18:44 ID:yrTE3Kos
どうせ団子なら、初出場とかここ10年出てないところに
出てほしい。
柳川や西短は全国制覇狙える戦力のときだけ出てくれ。
11名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 19:26:18 ID:yoNXl3G/
前に直方に片手の選手がいた。打つのはもちろん片手で守備はグラブを持ちかえて投げてた。
小倉か東筑(全然違うけどどっちか忘れた)に何かの公式戦で一方的にやられてたんだけど
完封負け寸前、彼の犠牲フライで1点取った時は泣けたね。
その後勝った方(小倉か東筑)は外で野球に対する思いを考え直せと
教師?(たぶん部長)が泣きながら説教してた。
12名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 19:58:23 ID:qHRMx9Jb
なんかいい話ですね。夏の大会前に球児たちにこの話を見てほしいです。
13名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 20:06:27 ID:HyP5F55e
春日って今年も部員多いの?
14名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 21:00:12 ID:08gj2QXt
九州産業、厳しいパートだが頑張って!!
15フェラチ王 ◆vNSEXYJbug :2006/06/24(土) 21:37:26 ID:DWkkw/gJ
高校野球の神様、フェラチ王様が病気から復活だコラ
この折れ様の北部予想無しでは、福岡大会が始まれんやろ!コラ

A=投打に充実している小倉工が頭一つリードしている。それをシードの直方が
激しく追っている展開。総合力でやや劣るがバランスの良い北九州高専も県大会進出
圏内だ。朝日新聞では、常磐も有力視されているようだが、私は評価しない。かなり苦しい。


B=シードの自由ヶ丘が大きく他校をリードする展開。総合力で勝っている。
西田川は筑豊地区では、そこそこの実力校だが、緒戦の自由ヶ丘戦は荷が重い。
夏に強い中間だが、今夏はそこまでの実力が付いているとは思えない。
わずかながら、小倉東や近大福岡にもチャンスがあるが、自由ヶ丘が充実している
ため、県大会進出の可能性は低いと見ている。


C=圧倒的な実力を持つシード戸畑が磐石の態勢。他校の追随を許さない。
敢えて対抗馬を探すと、八幡中央ということになるが、かなり厳しい。
このCパートは戸畑の鉄板と言わざるを得ないだろう。


D=シードの東筑紫学園にとっては地獄のように厳しいパートだ。
まず緒戦の小倉西戦は重要なカギを握っている。さらにここを乗り越えても
守りの固い八幡南、モグロ率いる九州国際大付属など、曲者が多くひしめいている
ここを勝ち抜くのは非常に厳しいものがある。実力的にはシードの東筑紫学園が
圧倒的にリードするものの、試合巧者の小倉西、秘密兵器を隠している九州国際大付属
なども侮れない。
16フェラチ王 ◆vNSEXYJbug :2006/06/24(土) 21:37:42 ID:DWkkw/gJ
E=このパートはシードの戸畑商業と実力校の東筑の2強の争いになる。
総合力で勝る戸畑商業が大きくリードしていると思われるが、ノーシードの
東筑が不気味だ。夏までに肉薄してくるに違いない。夏の大会は一発勝負なので
何が起こるかわからない。東筑は夏までに投手力をつけてくると怖い存在だ。
しかし、私は敢えてこのパートは戸畑商業が制すると見る。


F=シードの飯塚はくじ運に多少恵まれた感がある。対抗馬は北九州という
ことになるが、いい勝負だろう。真颯館も夏には仕上げてくるだろうが
やや届かないか?苅田工業もイマイチアピールに欠けるので、推せない。
ここは、苦戦しながらもシードの飯塚が制するものと思われる。


G=久しぶりに甲子園を狙えるチームを作ってきたシード小倉が
圧倒的強さでこのパートを制するだろう。近年にないくじ運の良さ。
パート2勝で県大会進出という省エネ!!県大会でも4勝で甲子園に行ける
パートに入るようなくじ運に恵まれることを祈る!!
出来れば県大会緒戦で、北部のフロックで勝ってきたチームと当たるのを
激しく希望する。(ってか今年のくじ運の良さは尋常ではない)


H=このパートもシードの八幡が圧倒的に強い。これを追随する高校はいない。
このくじ運の良さは脅威でさえある。小倉はこういう高校と県大会で当たるのは
怖い。よもや八幡はこのパートで足元をすくわれることは無かろう。
17名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 22:01:08 ID:jeIgm8Og
>>15
あれ?
死亡説が流れていたが、無事だったのか?
18名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 22:30:13 ID:J/XelBYf
若生の事モグロってお前のセンスはマイナス1000だよモグロって呼ぶのお前だけだヴォケ陸奥湾で氏ねばよかったのに非常に残念だ。ヴォケでも病気するんだな!せっかく知ったかカンピューターがいなくて面白くなってたのにな
19名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 22:32:22 ID:Uz/V/vfR
死ねば良かったのに
20フェラチ王 ◆vNSEXYJbug :2006/06/24(土) 22:38:26 ID:DWkkw/gJ
お前が市ねコラ
21フェラチ王 ◆vNSEXYJbug :2006/06/24(土) 22:39:34 ID:DWkkw/gJ
素人の僻みだなコラ
まあ、高校野球についてもっと勉強してから文句言えよコラ
22かやマン88夏Great:2006/06/24(土) 23:20:00 ID:K4qK9UkI
前スレ>>993
俺がお前らを遊んでやってるんだよ。
23かやマン88夏Great:2006/06/24(土) 23:39:36 ID:K4qK9UkI
>>15-16
あいかわらず素晴らしい分析だね。

じゃあ俺は南部をもう一度分析しよう。

A=筑陽学園が圧倒的に優位。投打にバランスの取れたチーム。対抗が見当たらない。

B=守備と機動力に優れた福岡工が頭一つ抜けた存在。残念ながらこのブロックも
対抗が見当たらない。順当に福岡工が勝ちあがるのでは。

C=投手・守備に安定している城東が優位。対抗は須恵高校。しかし城東を脅かす
力はないと思われる。

D=福大大濠にとって非常に厳しいブロック。投打に安定しているが組み合わせが最悪。
初戦の相手は福岡第一と思われるが、ここで問われるのが試合勘。第一は初戦で勢いに乗って
大濠戦に望む。大濠の大石は果たして第一の勢いを止められるだろうか?
24名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 23:51:10 ID:boFbfm02
分析ウンヌンはどうでもいいから馬鹿コテは優勝予想だけしろ
ある意味、参考になるからwww
25かやマン88夏Great:2006/06/24(土) 23:53:24 ID:K4qK9UkI
E=久留米商が頭一つリード。次に続くのが東海大五・博多工。久留米商の
楠原は機動力を使ってくるタイプには弱く対戦相手は足でかき回して揺さぶりたい。

F=西短と柳川の一騎打ちか。昨年・一昨年の代表校であり両チームとも大舞台での経験は豊富。
柳川は対外試合禁止による試合不足が気になる。しかも福岡を2年連続で制したチームがほとんどない点を
考えると西短がやや優位か。

G=九産大九州の強さがひときわ目立つ。対抗に早良を挙げるがシードを倒す力はない。

H=残念ながらシード校祐誠よりも沖学園のほうが総合力は上。祐誠は沖学園の以前に
九産に大苦戦しそう。
26名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 23:57:04 ID:Uz/V/vfR
>>24
逆の意味でだろ?w
27かやマン88夏Great:2006/06/25(日) 00:05:01 ID:iuH7Bq8r
I=シード校の大牟田が優位ではあるが、八女工にもチャンスアリ。八女工は
初戦の福岡農には30点以上の大差が予想され、その勢いでこのブロックを制す
事も考えられる。福岡農は記録的大敗を喫しない事を祈りたい。

J=シード校玄界がやや優位。対抗は香椎工か。このブロックは力の差があまりなく
どのチームにもチャンスがある。

K=強豪ぞろいのブロック。東福岡は残念ながらこのブロックを勝ちあがる力はない。
シードの筑紫台よりも糸島・修猷館の方がチーム力は上。糸島は初戦に勝てば
そのままこのブロックを制すかもしれないが、初戦は試合巧者の修猷館。
機動力でかき回され敗退する可能性が高いと見る。よって修猷館を推す。
28名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 00:12:16 ID:CgQ3Hq/V
お前ら本当に予想とかランク付け好きだな。
高校野球を純粋に楽しむというよりか、高校野球を材料に
褒められたり、自慢するのが好きなんじゃねえの。
特にかやマンな。
29かやマン88夏Great:2006/06/25(日) 00:31:19 ID:iuH7Bq8r
>>28
俺は謙虚が売りの人間だ。自慢なんて好きではない。
30名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 00:34:44 ID:GpBMtgAH
>>21お前より内部に詳しいんだよバカ小倉の試合でお前見つけてやる
31名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 00:47:09 ID:NYyAjZcO
今年も南部が勝てば10年連続。
北部の存在意義が分かりません。
WCのアジア枠や選抜の九州枠を減らすよりも、北部の県大会枠を減らすことが先決だ。
32名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 00:47:49 ID:En10FPxK
>>28
彼ももう少し賢かったら俺たちも面白いんだけど残念だよな。
なんつうか、程度が低いと次の反応が手に取るようにわかってつまらん。
33かやマン88夏Great:2006/06/25(日) 01:42:42 ID:iuH7Bq8r
>>31
しかし南部と北部の差はだいぶ詰まっている。昨年・今年で言えば
北部>南部
34名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 08:35:21 ID:PdvDIuwx
自由ヶ丘は人によって評価がかなりぶれているな
35名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 08:39:01 ID:PdvDIuwx
>>31
一応学校数比で今のへんてこなブロック数になってるんだろうけど
北部には六校ブロックが二つもある
今後統廃合が進んで5校ブロックが出るようだと新たな削減も止むを得ない
36名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 10:01:32 ID:EWyK3OP3
>>27
福農ってそんなに弱いか?弱いのは弱いが...
37名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 10:07:04 ID:qNjlyRqd
いい加減分割はやめて欲しい
参加高校131しかないのに…
38名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 10:37:00 ID:GuVdtbcS
>>34
自由が丘は、春の初戦に直方に敗退(直方が強かったのではなく自身の自滅によるもの)
市長杯も打線が湿りがちだった為、評価が下がっている。しかし本来は守りのチームで
粘りもあり接戦にも強い。気になるのは2年生中心だという事。これが夏にどう出るか?
39かやマン88夏Great:2006/06/25(日) 12:16:41 ID:iuH7Bq8r
>>36
弱すぎる。しかも棄権も多すぎる。
40名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 12:18:51 ID:EWyK3OP3
>>39
九州産業はどうですか?
41名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 12:35:21 ID:Bs9TVxU4
福岡農と福岡水産はどちらが弱いですか?
42かやマン88夏Great:2006/06/25(日) 12:46:09 ID:iuH7Bq8r
>>40
祐誠を倒す事が出来たらこのブロックを勝ち上がる可能性も高くなるが
ちょっとくじ運が悪すぎたかな。
戦力的には3番手。しかし春季福岡市長杯で第一を倒した春日に圧勝した
試合は凄かった。
43名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 12:46:23 ID:PdvDIuwx
20年前に水産の勝った貴重な試合を見たよ

ただし相手は西福岡
44名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 12:57:55 ID:EWyK3OP3
>>42
丁寧にありがとうございます。
せび九州産業に県大会に行って貰いたいものです。
45名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 13:17:52 ID:aec6fUk0
甲子園出場より全国制覇を念頭に頑張ってもらいたい
46名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 14:22:31 ID:BQFBhEEB
自由が丘の対抗馬、中間や小倉東の情報もってる人いる?
47名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 15:13:13 ID:WK7Hyoqc
>>40
>>44
おお我母校九州産業の名を挙げてくれてありがとう!
祐誠、沖学園とかなり厳しいパートに入ったが、頑張って欲しい。
48名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 15:34:32 ID:GuVdtbcS
>>46
何が知りたい?少しなら教えてもいいが。
49名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 15:44:41 ID:IVaTgMRF
誰か城東の情報教えてください!何でもよかです!
50名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 17:02:01 ID:0mlOB86F
水産は昨年の市長杯予選で春日に勝ってるべ

Dパート
水産10-8春日
春日4-2玄界
玄界11-9大濠
大濠9-8第一
第一11-0水産
51名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 18:20:08 ID:OOCIbJCc
突然ですみませんが今年の戸畑はどうなんですか!?
52名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 18:39:07 ID:USrLQJOK
フェラチ王、南部も予想、分析をしてくれ!
かやマンと違って、あんたはまだまともな予想、分析だからね。よろしく
お願いします。かやマンは逆神である意味すごいが・・・
53名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 18:56:16 ID:cr2007qr
秋九州の選抜出場校全ハズシのかやマン大先生を舐めるなよ
54名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 19:11:38 ID:hu8NsMR5
われらのふっくーおかー すーいさーんこーおーこー♪
55名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 19:35:06 ID:M2kclBhb
>51
戸畑はね、夏は弱いんですよ。
県大会も危ないかもよ。
56フェラチ王 ◆vNSEXYJbug :2006/06/25(日) 20:03:22 ID:EZe6+9qU
南部は情報不足で、折れ様は予想できんコラ
57名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 20:57:30 ID:BQFBhEEB
>>48
投打の話とかを
58かやマン88夏Great:2006/06/25(日) 20:58:40 ID:iuH7Bq8r
>>52-53
死ね!氏ねじゃなく死ね!
59中間OB:2006/06/25(日) 21:29:21 ID:tVWSIo7V
>>48
特に中間をおながい。

現在 関西に住んでて情報がないばってんくさ。
60名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 21:30:21 ID:W0NSEked
>>58
八幡が伊万里商に完敗した弁明を
まだきいとらんぞ。
61かやマン88夏Great:2006/06/25(日) 21:42:37 ID:iuH7Bq8r
62名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 22:23:45 ID:GuVdtbcS
小倉東
恐らくエースは軟投派の子になるだろう(左右は教えない)。攻撃守備も悪くない。
しぶとい打線がウリ。一人目立つ良い選手がいる(見て判らない人は素人)
粘りがあるので、夏の初戦には当たりたくないとの関係者談を聞いた。
中間
部員数多いし能力の高い選手はいるが、ナゼか公式戦では結果が出ない。
投手も多い(誰がエースになのか判らんぐらい)。打線も守備も悪くない。
精神的なものか?筑豊大会に出場しなかったのは疑問?

もう寝る。
63名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 23:20:04 ID:Z70VqMRJ
南部Iを予想!
10日 1試合目 
【大牟田-大川樟風】
  2年を中心とした大牟田が圧勝と予想。
10日 3試合目
【八女工業-福岡農業】
  言うまでもない。
11日 3試合目
【筑紫-ありあけ新世】
  総合的に、筑紫優勢。
13日 2試合目
【福岡中央-八女工業】
  八女優勢。
13日 3試合目
【筑紫-大牟田】
  春戦っているが、筑紫の敗因はエラー。そこの克服度によっては大牟田を苦しめる存在となるだろう。
16日 3試合目
【八女工業-大牟田】
  エースの投げあいになるだろうから、調子次第。

  決勝進出確立表
大牟田  40%
八女工業 25%
筑紫   20%
福岡中央 15%
大川樟風  0%
福岡農業  0%


 
64名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 23:33:17 ID:PV3GUrrs
>>27
東福岡や筑紫台よりも修猷館のほうが強いなんて信じられない。
修猷も東筑みたいに選手集めだしたの?
修猷に勝てない東福岡なんて何の存在価値があるのか。
65かやマン88夏Great:2006/06/25(日) 23:59:37 ID:iuH7Bq8r
>>63
八女工×福岡農業
言うまでもない


ワロタwww
66かやマン88夏Great:2006/06/26(月) 00:01:25 ID:iuH7Bq8r
>>64
選手を集めまくっている東福岡にとっては修猷館に敗れるのは
屈辱だよな。そうならないためにも東福岡には頑張ってほしいが。
67名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 01:54:07 ID:1NKpL7NY
個人的に修猷館にはガンバって東福岡倒して欲しい。
県大会で小倉、東筑、修猷館、春日見たい 
修猷館って何年か前慶應大レギュラー輩出してるし、今現在早稲田慶應にも野球部員が何人かいるけど
推薦はないんだよね
68名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 12:04:40 ID:5vwMfAby
うむ
69名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 14:36:34 ID:NB0Js1Tr
>>62
いい選手がその能力を発揮できるかどうかは
高校生くらいだともう精神的なものの影響が大きいだろうな。
中間なんかだと、いわゆるいい意味での「勘違い」を起こすような
試合や勝ち方をしてこないと埋もれてしまうのかもしれない。
例えば強豪と呼ばれる学校と試合を重ね、そこでいい戦いをすることで
「俺たちは強い」っていう気の持ちようができるしな。
強豪校と言われる学校が確かに強いのも大いにそこが関係してるわな。
70名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 19:17:20 ID:ALGhZUZd
かやマンはまだ家庭教師の収入で生活してるの?
71名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 20:54:15 ID:3ICs1yob
戸畑と小倉は調子落ち?
72名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 23:09:28 ID:Lhmx+F/5
報知名前登場順
九産大九州 福工大城東 筑陽学園 久留米商 福岡大大濠 大牟田 祐誠 福岡工 筑紫台 戸畑商
八幡 戸畑 東筑紫学園 飯塚 小倉 九州国際大付 柳川 沖学園 東福岡 福岡第一
西日本短大付 香住丘 修猷館
73名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 23:13:35 ID:Lhmx+F/5
週ベ名前登場順
筑陽学園 久留米商 福岡大大濠 西日本短大付 福岡工大城東 九産大九州 東福岡 福岡第一 福岡工 大牟田
祐誠 柳川 春日 戸畑 戸畑商 八幡 飯塚 九州国際大付 東筑紫学園 小倉 北九州 東筑
74名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 00:51:32 ID:VKCzs2vp
九国って強いと?
シードからも外れてるし、監督かわって強くなってないの?
前監督の時は強かったのに。
75名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 02:13:07 ID:ettTmpd5
で、若生に監督の座を奪われた石橋はどうなったの?
76名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 06:51:59 ID:M5wifgED
>>74
強くないよ。監督交代してから公式戦で2試合しか勝ってない。采配もヘタ。
77名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 07:54:28 ID:llO3EcDL
なんか、やたらと九国の評判が良かったりする訳だが。
スーパー1年生が活躍するとか。
そんなにうまくいくもんかのぉ。
78名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 08:16:01 ID:M5wifgED
東筑紫に必ず負ける。スーパー1年生も戸畑の木下に完全に押さえられた。
あのスイングなら東筑紫投手陣の外のスライダーは打てない。
それと最大の弱点はキャッチャーのスロー。成長してないと見ると
浜口はすぐに盗塁で仕掛けてくるよ。九国は来年のチームだろうな。
79名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 16:32:13 ID:mV+INv4V
1、2年生中心(3年生3人)の新・九国大付属は勝ち上がれんだろうな。
だいたいモチベーションが違うだろ?最後の夏の3年生とは必死さが違うし
監督も秋から来年を見据えたチーム作りしてるよ。
80名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 20:38:31 ID:1tgHCIYG
なんだか九国の話で盛り上がってるが、
前の監督でも十分強かったと思うね。
あと一押しが欲しくて交代したのだろうか?
九国はたまに決勝に行くね。だが勝てん。
81名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 20:57:33 ID:PhJUEbMP
九国はつめが甘い
82名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 22:17:45 ID:1i9B1E1x
九国は金がない私立。
83エダガキ:2006/06/27(火) 22:57:09 ID:G3B+dz5I
 九国は若生の継投策がネック。投手の疲労を考えるのもいいが2番手投手を先発させてエースにつなぐ継投をする。
 ところが2番手投手が打ち込まれ致命傷になる試合が続いている。
 よって木村に次ぐ投手がいるのかどうか。1年生で県外からの有名スラッガーの入部は多数情報があるが、好投手を獲ったという情報は全然ないのが不安。ダルビッシュ入部もガセだった。
84名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 23:18:04 ID:ughyS//V
03東北のあのメンツでベスト8にも残れんのだから
采配はヘボなんだろう。
85名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 23:23:56 ID:YUa94NVN
福岡では県予選前に学校紹介あってますか??
86名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 00:05:12 ID:OQmpddm4
>>50
春日は途中から全員控えだったけど。
気を抜きすぎたか・・・
87名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 00:42:01 ID:Ri6VZ5Xn
↑春日も相手に失礼な真似さらすようになったもんだな
88名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 00:45:29 ID:mtLEi2t5
春日はきっと部員が多いから夏に出れない3年生をだしてやったんじゃないかな
89名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 09:59:52 ID:jFD2odpS
かやマンって奴何とかしてくんねー?ワールドカップ予想するのは自由かも知れんが
ことごとく外しまくり。俺の好きだったスペインがコイツ勝つと予想したばかりに・・・
90名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 10:04:02 ID:4ay3MY8J
>>83
凄い1年生ピッチャーは来ていない。そこそこ程度。
91名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 10:55:49 ID:8Eb14Xv3
621 :かやマン88夏Great :06/06/26 15:45 ID:XDBasAFA
今年のブラジルが強いって言う奴は見る目無さ杉。
明らかにチェコより弱い。

627 :かやマン88夏Great :06/06/28 02:14 ID:Lh8LV4GE
ドイツ・スペインは確定

628 :かやマン88夏Great :06/06/28 02:18 ID:Lh8LV4GE
とりあえず貼っておく

横綱:ドイツ
大関:イタリア・スペイン
関脇:アルゼンチン・ポルトガル
小結:ブラジル・イングランド・フランス
幕下:ウクライナ

654 :あ :06/06/28 06:29 ID:pOg3Xh3U
>>628おい、出てこいよにわか野郎

655 :^ :06/06/28 06:52 ID:ueDSDrus
かやマン88夏Great←この人のレスをざっと見てみると・・

ことごとく外れてるなw
ガーナがブラジルに勝つとか、スペインは確定とか。
まあ、そっとして置くか。今頃泣いてるだろうしw

659 :2006年まで名無しさん :06/06/28 08:53 ID:BJEGe1OM
>>655
逆に全部外すほうが難しいぞw


思い切りワロタ
92名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 14:50:03 ID:RSKAKGW5
今年は荒れるとの予想が多いが、北部も南部もシード校が順当に勝ち上がると見る。
ただし、北部のAパートと南部のHパートは、シード校が敗れる可能性が高い。
むしろ、福岡県大会からは波乱の連続ではないだろうか。
93名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 17:18:58 ID:4ay3MY8J
Aの直方もソコソコ強いけど、今の勢いなら小倉工業が上だな。
Bの自由が丘は西田川に勝ったら、すんなり上に行く。
あとは順当順当間違いなし!
意外とHの八幡は苦戦するかもな。希望が丘が来ればなおさらだ。
94名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 17:41:52 ID:n1tivZQH
面白くなればそれでいい。
去年は柳川だけ別格の強さでつまんなかった。
柳川は甲子園でベスト4くらい行くと思ったんだがな。
組み合わせ後も大阪桐蔭と好勝負すると思ってた。
全国は広いや。
95名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 19:30:29 ID:3tN47Yu5
柳川が打てなかった湯本が、次の大阪桐蔭にボコボコに会い
しかも記録まで作られて負けたのを見て、福岡のレベルの限界を感じて悲しかったな。
96名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 19:38:44 ID:wySS8rfw
でも相性もあるじゃないですか?もしかしたら柳川だと桐蔭といい試合したかも
97名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 20:03:07 ID:rzpa9sPM
たらればはナシにしたいところではあるが同意。
強い強いと言っても高校生どうしだしなぁ。
プロだってど真ん中を打ち損じることがあるんだし、高校生ならなおのこと。
だから戦績だけ見て福岡のレベル云々を言うのはそこまで的を射てない気もする。
98名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 20:32:13 ID:LbxBEbG8
北九州市民球場でまたバカタレが試合中に発炎筒を投入
99名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 20:40:55 ID:wySS8rfw
個人的には福岡のレベルはそこまで低い気はしないんだけどなぁ。結果はわるいですが
100名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 20:43:54 ID:L3XsvHfv
高校野球史に残る伝説のプレー (2003年千葉大会)
ルールを知らずに出場してきた浦安南
最後まで勝負を諦めず疾走するサクマくんばかりが目立つが
パスボールなのにバットを投げ捨て一塁に走り出す打者にもご注目
観客の「バッターも走ってるw」という失笑まで最後に収録されている
これほどのチーム、これほどの映像はそう見られるものではない
永久保存版!
http://gazo08.chbox.jp/baseball/src/1143937903456.wmv

関連スレ
浦安南の甲子園出場を心待ちにするスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1147486455/l50
101名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 20:54:28 ID:Ri6VZ5Xn
私立で強いトコはほとんど野球場が完備されてるの?
公立で野球場があるトコあんの?
102名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 21:08:49 ID:usPG8qcH
小倉はあるよ
右翼思想が強すぎる旧制小倉中学校をGHQが占拠し、
アメリカ軍が畑を野球場に変え少年たちに野球をする
環境を与えた
たしかこれが小倉高校野球場のルーツだったような・・・
仮に小倉高校が占領されてなかったら強くなってなかったかもな

103名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 21:10:31 ID:4ay3MY8J
レベルダウンと言うよりも戦力の分散化が進んでいる。野球王国の広島もそうらしい。
県外の強豪と練習試合してもそんなに変わらないよ。北部の中堅クラスと言われる高校が
島根トップのチームと練習試合して2試合とも勝ったそうだ。もちろんフルメンバーで。
そのチームが力を付けているのかもしれないが、そんなもんだろ?高校野球は。
104名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 21:16:22 ID:onGzJnbA
>>101
福岡地区の私立、東福岡とか九産大九州、東海大五、筑陽学園、筑紫台など。
筑後地区で言うと西短、大牟田などが野球専用グラウンドがあるよ。
公立で野球専用グラウンドを持っているところは博多工と三池工ぐらいかなあ。
あと専用グラウンドはないけど他のクラブと比べて優遇されている学校は
柳川、祐誠、南筑、久商。久商は室内練習場があるし。あまり、立派じゃないけど。
105 宇宙人  ◆MO/47V/UoE :2006/06/28(水) 21:16:53 ID:3tN47Yu5
屁のような規模のくせに戦力分散とか言い訳するなよ。
そもそも分散して困るような大した戦力もないし、県外流出も皆無じゃないの。
言いわけしてるから勝ち進めねぇんだよ。甲子園で。
106名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 21:20:48 ID:3ZEPjiI8
東福岡は強い頃はあのサッカー・ラグビー部と共有してた。
専用グラウンドできてから弱くなった不思議
107名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 22:20:58 ID:Ri6VZ5Xn
みなさん教えてくれてありがとうございます
こうしてみると小倉高校だけは金をかけずに球場ゲットですかW
108名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 23:15:01 ID:RSKAKGW5
広陵のバッテリーは福岡出身だな。多分、プロに行くやろう。天理や報徳にも確か行ってる。
延岡学園や神村などにも。だいたい九州の私学に流れてる。
今年も夏になれば禁止されてるはずのセレクションで県外の私学がさらって行く。
109名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 23:43:26 ID:qqXhzPEk
ホームランの130〜131ページに小倉関連の記事あり。
大昔の話だがヲタは読むべし。
110名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 00:48:24 ID:f1bfsT3R
別にそこまで小倉ファンになった訳ではないが
小倉ヲタと聞くと言葉には表せない何かを感じるようになった。
その昔はどこもが打倒小倉が合言葉だったからか。
俺自身このスレに来るようになって
小倉の見方が変わってきたような気がする。
ファンも多いが叩かれ役にもなっているようだし。
名門復活を期待する。
111名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 02:27:45 ID:1d8KbWbw
小倉は校歌の中に“愛国の意気、いや高し”の文句がある
どうも戦前からこの校歌はあったらしいな
112名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 03:00:05 ID:LXRNp0zv
>>111
惜しい!
「♪愛国の意気 いや高し」のフレーズは戦前は「殉国の意気 いや高し」
だった
それこそ>>102にも書かれているように占領していたGHQが「殉国」から「愛国」に
書き直させた詩だ
113名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 10:56:14 ID:CM1MNYUv
>>105
お前みたいな現状認識出来てない奴がまだおったんかいな。
福岡の南部地域でも、柳川行かんと熊本に流れて行っとるんや。
来年さらにキツイぞ福岡は。東北勢が仕返しにくるからのう。
114名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 11:17:34 ID:CKCd9TpX
福岡各校の登録メンバーはまだ発表になってないの?
新聞のは古いから最新版が知りたいな。誰か知ってる?
115名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 15:50:44 ID:1d8KbWbw
>>114
新聞に掲載されてるメンバーは結構変更あるんだよな…

>>112
愛国でも殉国でも今は眉をひそめる人が多そうだが
卒業式のときとかでも皆普通に起立して歌ってるな
誰も不満とか言わないし、教員連中も
116名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 17:36:58 ID:2r2s64mw
福岡の大会パンフはいいね。
各校全部員の名前掲載。学年構成とかわかりやすい。
117名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 18:25:25 ID:9KhaVygn
>>116
あれって球場以外だとどこで買えるのかな?
去年も試合見に行ったところがことごとく売り切れで参った。
118名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 18:54:11 ID:7+3U8gjp
早めに買わないと売り切れるみたい。
119名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 19:31:14 ID:8221LFLL
来週の日曜には球場で買うよ
120名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 00:26:43 ID:pngtGLij
>>117
あれは券売りのおっさんの言うこと真に受けたらいかんよ。
以前、大会4日目に観戦ついでに買おうとしたら売り切れてたんで
「今大会分はもう全部売り切れたんですか?」って聞いたら
「ないよ。明日以降来ても無い。」って冷たく言われて諦めてたら
次戦の7日目くらいに行った時に売ってやがんの。

でもここ1,2年はほんとに早い。
121名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 01:19:36 ID:R7IQTr9p
日南学園3−4沖学園
有馬(7回)、丸本(2回)−戸高

日南学園4−4直方
瀬治山(4回)、吉田(2回)、中崎(3回)−戸高、畑中
122名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 06:05:07 ID:oB9SvceV
>>121
日南は控えメンバーのチーム構成ですよ
123名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 06:35:32 ID:iKXwOjx5
日南学園も福岡出身が多いからのう。お里帰りさせたんじゃな。
一年生も既に投げておるな!うらやましい選手層じゃ。
124名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 22:30:24 ID:Efjn6M4K
大会パンフはベンチ入れなかった3年とかを載せてる強豪校もある。
125名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 10:40:34 ID:VXKY/ccf
県大会まで楽に勝ち上がれたチームと、接戦をものにしたチーム。
力が同等ならどっちが有利だろうか?
小倉に頑張ってもらいたいが、その辺りチッと不安だ。
126名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 12:04:51 ID:wDJh7X0j
接戦をものにしたチームが精神的に有利かな?
127名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 13:40:41 ID:uTJPY9UR
失礼だが小倉は楽な戦い方をしようが接戦をモノにしようがキツいだろう。
中学ん時に南部第1シードの東海大五でベスト16で破ったが、
NHK旗で22-2と大勝した相手の柳川にベスト8であっさり負けた。
小倉は適当に野球をやってるような気がするが・・・どうかな?
西短相手に2年連続ベスト8で勝ったかと思えば、結構高いシードの時に田川東に地区予選1回戦で
負けたりと・・・
そこそこ力つけてる学校ならともかくグランドもなく練習すらロクにできない
環境におかれていた学校に負けるなんて当時小学生の俺も不思議に思った。
128フェラチ王 ◆vNSEXYJbug :2006/07/01(土) 13:52:13 ID:DmDTjn7Y
田川東だろ・・・・あの時は小倉の先発メンバー全員食中毒だったんだろ!コラ
まるで、巨人の星の「星雲高校」みたいだなコラ

因みに第2シードだったんだよコラ
129フェラチ王 ◆vNSEXYJbug :2006/07/01(土) 13:56:37 ID:DmDTjn7Y
マジでもっとも不可解な敗戦だったなコラ
史上最大の番狂わせだったコラ
130名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 14:00:39 ID:JQwLoRiK
番狂わせと言えば福岡6−2柳川(1980年)
131名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 21:29:02 ID:gThYtf1+
今年は北部から甲子園出場校が出るだろう。はっきり言って今年の南部私立は頼りない。
唯一可能性があるのは、大石が踏ん張った時の大濠と筑陽学園ぐらいだ。あとはダメ。
久留米商は打線が弱すぎるし、西短にも同じ事が言える。柳川も投手が弱いな。
南部の私立には選手が集まらなくなってると聞いた。A級は県外有名校へ流出し、
将来不安から公立を選ぶ親が増えてきているようだ。工業高校への希望者も増えるらしい。
私は福岡市在住だが、戸畑商や戸畑高が有力だと思う。
132名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 21:31:42 ID:wDJh7X0j
どこの専門家だよ
133名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 21:45:58 ID:VXKY/ccf
確かにレギュラーの出身中学見たら、北部から南部への流出は減ってる気がするね。南部の私学も県外出身者が少ないような。東海大五が目立つ程度だね。
134名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 21:56:08 ID:gThYtf1+
熊本工業の正捕手は芦屋中出身、控えの子でも遠賀中出身者がいる。
135名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 22:07:03 ID:gThYtf1+
熊本城北のベンチ入り半分は福岡県の中学だよ。情けない!親は何考えてるんだ!
136名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 22:10:03 ID:uTJPY9UR
遠賀や岡垣などあの地区ってなんで野球が強い中学が多いんかな?
町立だから指導者の転勤とかがないのだろうか?
この地区を学区に持つ時点で東筑は小倉にリード?
137名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 23:18:55 ID:pmRrgOmC
>>136
近くに硬式のチームがないから中学の野球部にうまい子が進学するのでは?
138名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 23:53:36 ID:uTJPY9UR
中学生が越境入学するか?
139名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 23:53:59 ID:fYjoYKRy
357 :かやマン88夏Great :06/07/01 01:07 ID:JItb5ggs
決まったな。
アルゼンチンの勝ちだ。
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1151682472/357

この人最初ドイツが勝つと予想し、ドイツが失点したらアルゼンチン勝利を予想。
結果アルゼンチンがPK負け。
厄病神?
140名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 23:58:03 ID:bw6oIg9b
吉岡美穂や杉本清以上の疫病神だよ
141名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 00:35:33 ID:GvxnaWF1
>>139
凄いだろう?僕らのかやマンコ大先生は
142かやマン88夏Great:2006/07/02(日) 03:12:07 ID:1JjcIayQ
>>139-141
氏ね。
143名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 03:44:15 ID:blPy641M
かやマンの逆予想は凄いね。
駒大苫小牧の夏三連覇か横浜の春夏連覇でも予想してくれよ。
あまり好きでないので。
ついでに、千葉ロッテ連覇も予想してくれ。
144名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 06:12:14 ID:qGzHvoAc
かやまん君の福岡代表予想はどこだったっけ?
145名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 06:13:28 ID:Dq/xReN6
>144
大濠・・・・ハイ、消えたー
146名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 10:43:59 ID:bH8q1TMO
大濠に行って欲しいが城東か筑陽だろう…。
147名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 12:40:41 ID:QYa/TxTW
俺も今年はなんか城東の予感。
あのさぁ柳川に香月のいたときの福岡工大附の前評判ってどうだったんかな?優勝候補やったわけ?
148フェラチ王 ◆vNSEXYJbug :2006/07/02(日) 13:25:12 ID:goKIYP/f
それだけは命がけで阻止してほしいなコラ
北部からの出場を激しく願いたいコラ
149名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 14:38:53 ID:/3ScBrV9
>>147
圧倒的に柳川が優勝候補だったような…。
150名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 14:46:56 ID:J8251mgJ
城東は評判悪いね。
やはり、選手には罪はないが、全国に大恥を晒した
「スパイ事件」は一生消えない。
しかも、あの主犯がまだ野球部にいるようじゃね。

>>147
柳川、東筑紫、東福岡、筑陽学園の次くらい。
151名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 16:26:49 ID:uY9IT7H0
昨日の西スポに書いてあった九国大付の清原二世って誰?
知ってる人いますか?
監督も変わったし、今後、強豪高になってほしいね〜
152名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 18:09:25 ID:qRImEW9/
>>150
主犯は監督だろ
どう考えても身代わりになっただけだろうが。
153バリラ:2006/07/02(日) 19:39:06 ID:qPiMRTfK
>>148
厳しいだろうね。可能性あるのは戸畑商だけ。小倉もいいチームがけどね。
優勝は厳しいね、ベスト8ぐらいは行くかもね。
筑陽、城東、大濠が3強だよ。あと久商、沖、1年生中心の東もいい。
修猷館、春日の普通科進学校も秋は期待したが、予想よりも伸びてない。
フェラチ王には悪いが今年も例年どうりの南部私学が優勝しそう。
個人的には大濠、久商の古豪名門に優勝して欲しい。
>>151
京都ファイターズから来た荒木のことでしょ。
身長177、体重75、中堅手。ちなみに九国は3〜7番打者は1年生。
154名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 20:04:27 ID:ncwgQvbj
↑東筑や小倉になるとベスト16とベスト8の違いが
指定校推薦狙ってる部員に影響しそう。
好きな野球で適当な結果残したからといって
好きな大学に行けるほど甘くはないがね。
155フェラチ王 ◆vNSEXYJbug :2006/07/02(日) 20:10:04 ID:goKIYP/f
久留米商業、大濠なら、喜んで応援させてもらうよコラ>バリラ
156フェラチ王 ◆vNSEXYJbug :2006/07/02(日) 20:13:27 ID:goKIYP/f
今年は番狂わせがあるんじゃないかな・・・
まあ、7月に入るとわかるがなコラ
157名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 20:26:15 ID:THBgeZ7L
来週開幕か…小倉まで開会式みにいくかな
そろそろ梅雨明けするだろ
158名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 20:27:14 ID:ncwgQvbj
1年経つのが早いな
159名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 20:41:00 ID:QYa/TxTW
もう7月だけどね
160名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 20:54:41 ID:g+AzMgsj
強いものが勝つとは限らん。
そろそろ北部に運がきてもいいころだ。
最後に夏北部の学校が出たときは、かなり劇的な決まり方
だったと記憶している。
161フェラチ王 ◆vNSEXYJbug :2006/07/02(日) 21:15:05 ID:goKIYP/f
HFの甲子園出場を逃す、タイムリーエラーした子・・・・変なうわさが出てるけど
真実なのか?そこはどうしても知りたいんのだが。
162名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 21:49:14 ID:v7C/V/zv
あの噂は嘘です。
163フェラチ王 ◆vNSEXYJbug :2006/07/02(日) 21:50:04 ID:goKIYP/f
よかった・・・本当に信じていいの?>>162
164名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 21:57:02 ID:QYa/TxTW
変な噂とは?
165名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 22:03:11 ID:fr+ALnyt
>>163
フェラもその噂のこと知ってたのか・・?
ちょい試しに言ってみれ。
166名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 23:35:30 ID:H6hfYIxS
俺も聞いたことあるわ。
167名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 00:57:32 ID:eKzj7MjP
フェラ王、あの東福岡のM松さんは確か九国大に進学して野球してたはず。
168名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 01:01:31 ID:eKzj7MjP
あの噂は凄かったな。でもセカンドの投げる球がかなりそれてたよ。
M松さん、悪くねーよ!
169名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 12:17:56 ID:0FLc+LT4
あれは本当だよ!大学野球部の子から聞いた。リストカッターって。
170名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 13:46:45 ID:dI0gP8mj
つまり手首を切っていたからまともに球を投げられなかったと。
171名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 15:18:57 ID:4HM6Kj7t
違うだろW
宇部商のピッチャーもかわいそうだったな
完全ボークだったけど
172名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 17:49:43 ID:0FLc+LT4
藤田は福岡大野球部を途中で辞めた。
173名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 23:27:54 ID:0ujZtBIP
で、悪い噂とは?
174ワコール:2006/07/04(火) 00:12:52 ID:+6UBT2ML
今年の東筑紫はどのような感じなんですか??どなたか教えて下さい\(~δ~)/
175名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 00:15:29 ID:/ZNl5yXL
174
校舎は綺麗ですよ
176名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 06:05:37 ID:FgrRZ9IW
校舎がきれいだからチームもうきうき
177名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 12:49:30 ID:IqN6K5Ye
柳川の硬式テニスって何であんなに強いの?
あの選手育成法を野球に取り入れたら最強なのにね。
178名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 14:42:58 ID:pPr9qR+U
八幡と直方のエースが夏間に合わないって本当なのか?
179名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 15:13:44 ID:M9jgjgW5
県外より。
九国の新ユニを「甲子園の星」で初めて見た。
あまりにも東北高に似てた。もう笑うしかない。
180名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 18:52:17 ID:QsGrd/cE
>171
確か満塁策を取って、サヨナラボークでしょ。
満塁策は成功すれば勢いがつくけど、失敗のリスクも大きい。
181名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 19:37:27 ID:IX5Cmn9p
玄海のブロックと祐誠のブロックの差が激しすぎ。
182名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 20:43:35 ID:FgrRZ9IW
九国も落ちぶれたな。これは九国野球部はもう若生の単なるオモチャだな
183名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 22:33:11 ID:7CDsQo+i
九国は隠れ優勝候補
184名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 22:42:01 ID:O0ZQu7E2
北部公立ファンから見れば南部私学も十分に落ちぶれているんだが
185名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 23:09:58 ID:yQFviKJe
南部私学もいい監督いないからなあ。
筑陽の江口さんがちょっといいくらいか。
186名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 00:21:34 ID:iL+FNMSS
その落ちぶれてる南部私学ばかりが甲子園いってますがね
187名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 00:24:33 ID:Y39fZuXe
筑陽のサッカー部ってあの全国に恥をさらしたあれか?
国見6−0筑陽(なぜか汚らわしい元部員の遺影も持参)
188名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 00:32:49 ID:iL+FNMSS
初出場であそこまで行ったならりっぱじゃない?
189名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 00:34:42 ID:ePYW926a
落ちぶれてるとは九国の選手集めを落ちぶれてるということに対して
南部私学は以前から選手集めをやってたから、すでに落ちぶれているではないか!
と言いたかったんじゃないのか?
実際県外から連れて来るかどうかの問題でやってることは変わんないしな。
我が南部は国外からも連れて来てるぜ!九国なんて比べもんにならんぞ!

ところで筑陽サッカーの元部員は汚らわしかったのか?
俺は事情を知らんから↑がもの凄く卑劣なレスに見えるんだが。
190名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 00:39:39 ID:Y39fZuXe

97 :かやマン88夏Great:2006/07/03(月) 17:03:59 ID:k9Pf10ZK0
俺はここだ。今年の福岡ランクは

東福岡≧東海大五>筑陽>大濠=九国

市船は九国より弱いだろ。

99 :静岡人:2006/07/03(月) 19:42:44 ID:685C1UMqO
馬鹿ヤマン先生、九州は無敵市船、帝王静学より遥かに凄いのは間違いないですよ!九州最強大馬鹿伝説の始まりですね!

104 :U-名無しさん :2006/07/03(月) 22:15:02 ID:PSmeYwov0
前橋商って千葉の八千代に7−0で負けてるんだな

110 :かやマン88夏Great:2006/07/04(火) 00:19:50 ID:p6/vvk950
市船って福岡の植民地鹿児島に1度も勝てねーだろ。
馬鹿も休み休み言え。

群馬の伊勢崎商は東福岡と当たらなければベスト8行けたのにな、選手権。

127 :かやマン88夏Great:2006/07/04(火) 23:02:19 ID:p6/vvk950
>>124-126
だからそんな事は福岡勢に勝ってから言えカス共が!!

http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/mobile/kiji/img/1073569379.jpg
↑汚らわしい遺影
191名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 00:42:20 ID:Y39fZuXe
決勝で対戦する国見とは昨年11月に対戦、2−1で勝利している。
しかし、平山、兵藤の国見の2枚看板は不在だった。桑原は
「国見はフィジカルが強いけど、面白いサッカーじゃない。
今度は平山のいる国見を倒して優勝したいですね」と、
かつて全国を制した東福岡を準決勝で倒してきた筑陽学園
サッカーに胸を張る。選手たちはフジタ時代は、天皇杯決勝で
2度敗れるなど国立では不発に終わった吉浦監督に、
ゴールと勝利をプレゼント。同監督が推し進める自分たちで
アイデアを出し合い、つなぐサッカーで、頂点に立つ。【北村典子】

http://www.nikkan-kyusyu.com/view/hs_1073569379.htm

「国見はフィジカルが強いけど、面白いサッカーじゃない。
今度は平山のいる国見を倒して優勝したいですね」

何が優勝だよ0−6じゃねえか。
192名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 00:51:10 ID:Y39fZuXe
「国見はフィジカルが強いけど、面白いサッカーじゃない。
今度は平山のいる国見を倒して優勝したいですね」

何が優勝だよ0−6じゃねえか。

この記事には無いが、俺の記憶では
筑陽の主将が「福岡のサッカーを見せたい」と言っていたが、
これが福岡のサッカーだったんだ。

筑陽(県の恥)0−6国見
193名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 00:51:15 ID:qq/1jQXU
拓大紅陵、全国優勝。
運が悪く県大会で負けても成田が全国優勝。
運悪く唐川故障でも銚子商業が全国優勝。
不運にも銚子商食中毒で負けても東海大浦安が全国準優勝。
万が一浦安が負けても市立船橋が全国準優勝!!
何かの間違いで市船敗戦でも、木更津総合が全国ベスト4。
木更津総合負けても、習志野が全国優勝。
習志野初戦で油断して負けても、市立柏が全国ベスト8.
市立柏負けても千葉経済大が全国ベスト16.
千葉経済負けても若松が全国、初戦突破。
若松負けても、伝統の浦安南が珍プレー部門で全国優勝!!
浦安南部員不足で参加できなくても九国が全国優勝!!
194名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 00:54:36 ID:Y39fZuXe
「国見はフィジカルが強いけど、面白いサッカーじゃない。
今度は平山のいる国見を倒して優勝したいですね」

何が優勝だよ0−6じゃねえか。
195名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 07:20:33 ID:jCqrCJlk
私立校は今、曲がり角。選手獲得も満足にいかない状況。噂が出てるぞ潰れる学校の。
196かやマン88夏Great:2006/07/05(水) 11:01:11 ID:M2UWZbKo
>>187-193
乙。ていうかここは野球総合スレだ。場所を変えろカスが。
197かやマン88夏Great:2006/07/05(水) 11:02:42 ID:M2UWZbKo
>>194
ID:Y39fZuXe、君はどこ出身かな?
野球でコテンパンにのしてやるから都道府県名を教えろよ。
198名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 11:04:25 ID:r5UgZ/FU
どの雑誌にもダークホースは若生率いる福岡国際大附って
書いてるけどホントのところはどうなん?
199かやマン88夏Great:2006/07/05(水) 11:07:25 ID:M2UWZbKo
>>198
福岡第一だろ。郭が化けたらそのまま頂点に立つ。
200かやマン88夏Great:2006/07/05(水) 11:09:03 ID:M2UWZbKo
大濠×福岡第一は屈指の好カードだ。
201名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 12:11:29 ID:iL+FNMSS
福岡国際大附って何よ?さてはヨソもの?
202名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 12:39:20 ID:e7bWqAwU
東筑の夏は一勝も出来ずにお終いか。
哀しいな。
203名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 12:40:08 ID:C8TDEDUY
>>200
大濠×三池工になると思うの。
204名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 13:33:08 ID:2z2qbdZC
>>203
1960年代ならな
205名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 13:33:21 ID:YuZBLAOU
>>202
kwsk
206名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 13:51:07 ID:Y39fZuXe
>>197
筑陽が甲子園出場を決めたらボコボコにしてやる。
野球部員の遺影がもしあったら叩き割ってやる。
207名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 13:52:20 ID:Y39fZuXe
「国見はフィジカルが強いけど、面白いサッカーじゃない。
今度は平山のいる国見を倒して優勝したいですね」

何が優勝だよ0−6じゃねえか。

筑陽はさっさと廃校しろ。このゴミ共が!
208名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 13:52:48 ID:Y39fZuXe
「国見はフィジカルが強いけど、面白いサッカーじゃない。
今度は平山のいる国見を倒して優勝したいですね」

何が優勝だよ0−6じゃねえか。

筑陽はさっさと廃校しろ。このゴミ共が!
209名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 14:01:56 ID:Y39fZuXe
「国見はフィジカルが強いけど、面白いサッカーじゃない。
今度は平山のいる国見を倒して優勝したいですね」

何が優勝だよ0−6じゃねえか。

筑陽はさっさと廃校しろ。このゴミ共が!

韓国に近い県、それが福岡県。チョンの血が濃かったりして。
それに、中国人の犯罪も目立つねぇ。
210名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 14:35:14 ID:Y39fZuXe
筑陽はさっさと廃校しろ。このゴミ共が!
211名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 18:10:18 ID:hqDq5Wqs
福岡第一の郭ってコントロールはどうなの?
212名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 18:20:34 ID:ulQHRN2R
今年は沖学園がしれーっとくるよ
213名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 18:36:38 ID:fATJ1OYQ
沖学園は九州産業に負けると思う
214名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 19:45:24 ID:bUxB8GeJ
そういえば沖学園ってどうなの?
去年ベスト4の時もパート決勝で九産と対戦してるし。
215名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 19:54:17 ID:lKUcJEVz
その九州産業は春に筑紫丘に大敗してるわけだが…
216名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 19:56:52 ID:jCqrCJlk
沖は大したこと無い。日南学園の控えチームに練習試合で負けてる。
217名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 20:02:23 ID:fATJ1OYQ
福岡市長杯では福岡第一に勝った春日に圧勝して準優勝?優勝?の筑紫台と互角だったぞ
218名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 20:12:22 ID:iu3SHiw6
かやマンが高校サッカースレで加えたアンチが沸いてるなwww
219名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 20:37:54 ID:G04yc9R/
沖学園って、淫乱女子高生ゴルフ選手がいたとこか。
220名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 20:51:03 ID:82IgubJB
戸畑は明らかに調子落ちでは?
点が取れなくなってきてるな。
221名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 21:07:20 ID:8fcjWKC4
柳川VS西短はどっちが勝つと思う?
222名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 21:12:22 ID:iL+FNMSS
今年はさすがに柳川はそこまで強くないんじゃない?
223H:2006/07/05(水) 21:44:45 ID:bKHTtxCQ
九州産業の左腕エースは去年沖学園にめった打ちされコールド負けしている。しかし何点取られても監督は代えなかった。来年を期待されてたんだろう。今年は打倒沖学園に燃えているだろう。祐誠には負けられない
224名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 21:59:14 ID:C8TDEDUY
>>204
早良にコールド負けしそうになった第一は厳しいと思うの。
225かやマン88夏Great:2006/07/05(水) 22:19:49 ID:M2UWZbKo
>>224
早良は俺も力を認めている。
226名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 06:36:33 ID:k6Cc7KBi
朝日新聞のメンバー表更新されたけど九国すごいことなってるね
227名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 07:56:41 ID:lFPiBBVO
飯塚のエース吉岡はどうしたんだ?ベンチにも入ってないぞ。
228名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 10:04:19 ID:vfEarW6y
朝日新聞のメンバー表今日入ってたの?
229名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 10:32:13 ID:lFPiBBVO
入ってたよ。ベンチ入り登録メンバーね。ただし試合直前で変更する事あり。
230名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 21:14:49 ID:5U15/PCu
>>226
一年生何人くらい入ってました?
231名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 21:35:35 ID:k6Cc7KBi
九国の一年は山岡聖矢弥、生田目翔悟、小手森翔、荒木勇輔、鶴田大貴、田上遼、二保旭の7人です。
232名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 21:46:24 ID:5U15/PCu
>>231
詳しくありがとうございます。
来年大型チームになってることを期待したいです。
ここじゃ嫌われてるっぽいですけどね。
233名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 21:55:15 ID:k6Cc7KBi
これは少しひどいから嫌われても仕方ない
234名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 21:56:40 ID:fK6mC+C8
九国と第一はずっと出なくて良いよ
去年の九国は物凄く応援したけど。
235名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 21:59:11 ID:4QvK1lfS
13番は片上くんです。
236名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 22:15:37 ID:k6Cc7KBi
俺九国のこと昔はまだ好きだったけどもう呆れた。
ユニフォーム変えるのはわからないこともないけど東北にみたいにすんなよ
237かやマン88夏Great:2006/07/06(木) 22:24:15 ID:LFqaV/t9
238名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 23:06:18 ID:o3HwlOhL
九国は高知県の明徳みたいに強くなっても
地元民から愛されないチームになるでしょう。
その前にクーデターが起こりユニが元に戻る方が早いか。
239名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 23:22:57 ID:e69TqIkw
299 :スピンカッター:2006/07/06(木) 22:38:25 ID:V5drCv1B0
筑陽が惨敗したら遺影を叩き割る。

302 :かやマン88夏Great:2006/07/06(木) 22:40:37 ID:MEh1b8Is0
こら、久保・大久保・平山の3トップを越えるFWを静岡で組ませてみろ。
それと>>255のような過去の成績はいい。久保を超えるストライカーを挙げてみろ。

303 :U-名無しさん :2006/07/06(木) 22:42:59 ID:V5drCv1B0
その平山にやられた筑陽学園、筑陽イレブンは氏ね。

304 :かやマン88夏Great:2006/07/06(木) 22:43:05 ID:MEh1b8Is0
>>299
叩き割ったらその場でピースサインしてくれ。
「遺影叩き割ったぜ!イエーイ!」
って感じでなww

309 :かやマン88夏Great:2006/07/06(木) 22:49:03 ID:MEh1b8Is0
>>303
お前が氏ね。

314 :U-名無しさん :2006/07/06(木) 22:57:48 ID:V5drCv1B0
>>309
おまえが氏ね、まあお前の代わりにソフトバンクの台湾人が逝くかもしれないが。
王シュレットには笑わせてもらったぜ。
240かやマン88夏Great:2006/07/06(木) 23:27:47 ID:LFqaV/t9
>>239
お前それスレ違いだぞ。
241名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 23:28:08 ID:e69TqIkw
315 :かやマン88夏Great:2006/07/06(木) 22:57:52 ID:MEh1b8Is0
>>308
お前ら筑陽叩きすぎだ。
あの時は組み合わせ最悪だったぞ。
初戦:桐蔭学園→関東の優勝候補
2回戦:丸岡→北信越最強
準々決勝:岐阜工→当時の優勝候補
準決勝:鹿実→当時は国見に次ぐ強さ。

こんだけ強豪校と当たれば決勝は体調はぼろぼろに決まってるだろ。

317 :かやマン88夏Great:2006/07/06(木) 22:59:10 ID:MEh1b8Is0
>>314
うっせーカスが!!

318 :U-名無しさん :2006/07/06(木) 23:00:03 ID:V5drCv1B0
>>315
常に最強な福岡がそんな弱音を言ってどうする。
筑陽イレブンは最低なイレブンだった。
主将「つまらないサッカーをしている国見には勝ちます。」

0−6

負けたのにヘラヘラしてる。

マジで主将をあの遺影のやつみたいに天国へ送ってやりたかったぜ。

319 :静岡人:2006/07/06(木) 23:01:43 ID:271/m9u0O
国見より弱いから負けただけですよね馬鹿ヤマン先生?
242名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 00:13:25 ID:TYXCutSg
今年も恥ずかしい予想期待してるよ、かやマンコw
243頑張れ東筑:2006/07/07(金) 00:33:12 ID:ftySySfM
今まで叩かれてた南部私学ファンが必死で九国を叩いているなW
目くそ鼻くその世界だな
244名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 08:03:26 ID:J60ZnklH
むしろ北部公立ヲタが、毎度上位進出の障害になっている九国・戸畑商をきちがいのように叩いているというのが実情だろう
245名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 08:17:49 ID:uCBs8VQS
メンバー表見ていると部員数が20人に達していないところ結構あるな。
246名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 08:20:22 ID:xeVEKFEo
>>237
あのー、俺の母校が載ってないんだけど。
247名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 09:15:24 ID:RXoL1J8+
まあ今年ぐらい戸畑商に勝たせて上げてもいいんでないの。
どうせ来季は大幅な戦力ダウンになるわけだし校名も変わるしね。
248名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 10:25:27 ID:vyfpeUlQ
>>244 バタ商も公立だ罠。県立ではないけど。

>>246 そこに載ってないとこがおまいの母校か。てことは‥‥
249名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 11:27:46 ID:vYPbHz1U
朝日新聞のメンバー表ってどうやったら見れるんですか?教えて下さい。
250erou@:2006/07/07(金) 11:41:05 ID:2SfxlxrI
>>249
ネットには掲載してない。昨日の朝日新聞に入っていた別紙やから。
他の新聞にはメンバー掲載しないはず(夏は朝日新聞主催だから)
251名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 11:42:51 ID:vYPbHz1U
ありがとです。
252名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 11:53:07 ID:Wz2YTXz1
西日本新聞もなかったかよ?
廃止か。
253名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 12:59:31 ID:2SfxlxrI
古いメンバー表なら九州朝日放送KBCのホームページに載ってる。
こちらは出身中学付きだけどね。
254名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 13:18:51 ID:vTMKiyxe
筑陽負けろ。
255名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 13:28:43 ID:vTMKiyxe
筑陽イレブンは最低なイレブンだった。
主将「つまらないサッカーをしている国見には勝ちます。」

0−6

負けたのにヘラヘラしてる。

マジで主将をあの遺影のやつみたいに天国へ送ってやりたかったぜ。
256名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 13:47:03 ID:YihLJChA
西日本新聞入ってたよ。ただし古いメンバー表だけど。多分読売新聞も古いメンバー表入ってるんじゃない?
257名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 15:03:57 ID:jcu428EC
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG

「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。


帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
258かやマン88夏Great:2006/07/07(金) 18:11:21 ID:HJawTfSu
最終展望

 東筑紫のブロックは戸畑工・八幡南・小倉西と好投手がそろった3校がシードを脅かす。
九国は若生の就任でどんな野球をしてくるか読めない。自由が丘のブロックも戦力が整った
チームが多く混戦になる。近代福岡ー稲築志耕館は好試合期待。自由が丘ー西田川も両校
投手が良く接戦になる。ノーシード高で期待できるのは東筑・小倉工。北九州。
 小倉東・中間は勢いに乗ったら上位に食い込む。
259かやマン88夏Great:2006/07/07(金) 18:14:59 ID:HJawTfSu
 昨夏準優勝の戸畑商はエース仲野のほか、左腕児玉も良い投球をみせ、投手力が優れている。
戸畑も調子は上向き、エースで3番の木下、長打力が魅力の4番井上と打撃良し。
 飯塚は坂本ー永田のバッテリーが安定。
260かやマン88夏Great:2006/07/07(金) 18:20:27 ID:HJawTfSu
南部最終展望

 大本命不在。その中で大黒柱のエースがいる久留米商・福大大濠が1歩リード。
投手陣が厚い筑陽・城東も夏の大会を勝ち抜く力がある。柳川は昨夏甲子園を経験した
2選手がチームを引っ張っている。バランスの取れた福岡第一は勝ち上がれば大濠と戦う。
大濠にとっては怖い初戦のあいてだろう。
 春日は犠打が上手く、手堅い野球をする。
 筑紫台のブロックも粒ぞろいで激戦必至。東福岡・糸島・修猷館・武蔵台にもチャンスあり。
261かやマン88夏Great:2006/07/07(金) 18:24:20 ID:HJawTfSu
 注目選手は大濠の大石と久留米商の楠原。楠原は春の九州大会で選抜準優勝の
清峰を6回まで無安打におさえた。福岡第一の郭は140キロを軽く投げる。ただ、
制球に難あり。大牟田の阿部は好不調の波はあるが直球主体でぐいぐい投げる。
 打者では確実性と長打力のある九産大九州の岡村がいい。福岡第一の余もパワー
がある。


以上、朝日の展望だが、まあまあの分析力だな。
262かな:2006/07/07(金) 18:46:46 ID:VPiEJu8i
明日の開会式どこであるんですか?
263名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 19:59:31 ID:KUATwfdh
北九州市民球場だよ。
264名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 20:46:37 ID:RXoL1J8+
かやマンとか言うアホの予想よりも南北の理事の話しの方が信憑性がある。
かやマンは少ししか試合を見ていないのはバレバレだからな。
能書きはいいから南北の県大会出場校当ててみるか?
書けないだろうな。もし書くなら言い訳せずにズバっと書けよ、タコ!
265名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 22:51:15 ID:SbCpAKrR
テレビで見た開幕戦の記憶が福岡−修猷館しかない

その後あった?
266名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 22:59:02 ID:kX+D8q7n
>>265
ある意味すごいカードだな。
267名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 23:08:50 ID:l6CnEcTS
>>260
武蔵台もチャンスありって本当ですか?
10数年前の武蔵台野球部OBだが・・・

私らの時は弱かったんだが、最近はもっと弱くなってる気がしたが、頑張ってほしい。

あと春日が強いのはうらやましい。ヤッパリ頭のいいところは、野球に対する頭の良さも持ってるってことだろうな・・・・
268名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 23:16:35 ID:RAmf71d6
そういえば、希望が丘が練習試合とはいえ祐誠に勝っていたから八幡負けるかも。
希望が丘の江田はイイらしいね、特にバッティングが。
なんでも高校通産6割以上、ホームラン20本以上、50メートル5秒9の俊足と遠投110メートルの強肩のショートだとか。
269名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 23:36:37 ID:SbCpAKrR
八幡のピッチャーが怪我してるらしいけどどっちなの?

明日雨かよ…見に行きたいのに
270かやマン88夏Great:2006/07/07(金) 23:52:35 ID:HJawTfSu
>>267
確かに弱かったよな。中の下ランク。
あの時は筑紫工が強かった。春日は真ん中ランク。
271名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 00:23:57 ID:6kBzz7Zh
>>270
ハッキリ言われちゃ〜当たってるだけに何も言えんですな(T_T)

そう!筑紫工が強かったなぁ、当時は。県内なら大濠全盛期だったっけなぁ。

県大会久々に出てきて欲しいな。
普通科高校には珍しく、専用グランドがあるのに。もっと練習しろよ!後輩達よ
272名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 00:46:04 ID:es/8ZTQM
大阪桐蔭って毎年夏のメンバーに力のある一年生を一人だけ入れる風習があるらしいけど
(03年平田 04年謝敷 05年中田)
今年の一年生って福岡の子らしいけど、知ってる?
那珂川シャークス奥村翔馬とか。140キロ超投げる左投らしいけど。
九国とか酷い引き抜きやってるから文句言う権利無いけど
大阪桐蔭のベンチ入りするような力のある子はやっぱり出て欲しくなかったな・・・・
273かやマン88夏Great:2006/07/08(土) 01:01:47 ID:GQiu9LzL
>>271
1つでも多く勝てるよう頑張れ!
274名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 01:25:23 ID:IVmpNixT
>>267武蔵台のエースは140キロ近く投げて部員は100人ぐらいって
最近は強いよ
275名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 03:17:53 ID:B5rGmN0X
>>268
八幡は最後の練習試合で三番手、四番手ピッチャーで小倉工に勝ったらしいよ。
八幡の打線はそこそこのピッチャーだったら、メッタ打ちにする力があるからね。ただ球速のある投手とあたった時は心配。
276名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 06:38:02 ID:Hf4R2fJL
>>275
小倉工も控え投手でしょ。夏前に同じ北部のチームには手の内は見せないよ。
277名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 06:58:27 ID:Hf4R2fJL
でも八幡のエースがケガしてても県大会には行くよ。希望が丘は豊国に勝ってからにしないとね。
278名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 08:31:51 ID:NBwAoPKU
>>272
◆4選手が選手変更
府高野連は6日、登録選手変更を締め切った。
変更の届け出があったのは次の4校(敬称略)。
▽箕面東 嶋田靖裕(2年)→穴田裕規(1年)
▽大阪桐蔭 奥村翔馬(1年)→中村敏大(3年)
▽履正社 田中佑宜(3年)→瓢裕史(2年)
▽北野 元古康隆(2年)→大谷明伸(2年)
279名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 09:01:10 ID:h+Gv0Ovb
北部に波乱は無いと思うぞ。
但しAパートはシード直方よりも
今の小倉工業の方が上だろう。
練習試合とはいえ県外の名門校数校を倒してる。
色々言われているBパート自由ヶ丘も
Eパートの戸畑商も順当に勝つよ。
打線の弱い東筑が戸畑商の仲野を打つイメージがわかない。
市長杯の最終回、仲野が1回だけ登板し
東筑はキリキリ舞だった。
280名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 09:33:26 ID:6kBzz7Zh
>>274
あと摩訶不思議なこと。
なぜ武蔵台は部員がこんなに多いんだ?
私の代でも80人ぐらいいたし。(3年、私の学年は25人)

近隣だと筑紫中央は30人ぐらいだし、春日も人数はわからないが、中央よりちょいと多いぐらいでしょう。

今でも謎だ????
281名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 09:54:50 ID:rTb7a7RB
武蔵台野球ブーム到来
282名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 10:42:14 ID:uLQEukX5
うちの学校はせめて二回勝って八高と試合してもらわないと困る

クリーンアップ全員二年?だけど
283名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 10:46:05 ID:rTb7a7RB
どこ高校ね?
284名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 10:46:47 ID:uLQEukX5
選手宣誓する高校です
285名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 10:56:44 ID:TACdRQoF
クロマティ高校
286名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 12:47:01 ID:B5rGmN0X
結局中止
287かやマン88夏Great:2006/07/08(土) 13:47:21 ID:GQiu9LzL
中止かよ。つまんね。
288五輪下りろ!ど田舎の癖にでしゃばるなボケ:2006/07/08(土) 13:48:37 ID:w2t8/gIs
プ ロ 野 球 は う ん こ
お 前 ら お 気 に 入 り の 球 団 も う ん こ
プ ロ 野 球 は 日 本 か ら 高 校 野 球 と と も に 絶 滅 す る
ざ ま あ み ろ 

http://www.giants.jp/yushouyokoku/movie.html


314 :焼豚よこれが現実だww :2006/07/08(土) 11:47:18 ID:/EYqhH2W0

【野球】「巨人戦、地上波で放送しません」 フジテレビが8月から★3
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152290711/
【野球/視聴率】巨人vs中日6.4% 延長した挙句後番組のドラマは7.0%★2
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152117455/
【野球/裏金】バレンタイン監督が「裏金発言」で関係各位に謝罪
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152172751/
【野球/暴力】阪神ファン、降雨コールド負けに怒りのグラウンド乱入
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152166781/
【野球/1.1%】巨人戦ラジオでも聴取率は一桁「ショウアップナイター」1.1%
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152162854/
【野球/朝鮮人】阪神・金本(朝鮮人)、「やっぱり僕は広島のユニホームが似合う」
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152259622/
【サッカー>野球】世界でも珍しい“野球がある国”キューバでW杯フィーバー
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152009550/
【野球】勝てないのは芝のせいだ!!巨人、東京ドームの芝張り替え要求
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152282082/
【野球/暴力】日テレ関係者、「乱闘だと(視聴率が)もっと上がるし、毎試合そういう場面があったらな」
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152260978/
【野球/打ち切り】一方的な展開で日テレ、巨人−中日戦延長打ち切り 7月では異例
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152253479/
289名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 13:57:52 ID:uLQEukX5
折尾愛真が出場辞退のようだ
290名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 14:12:47 ID:d+XPPJmK
今年もやらかしたか?
291名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 16:15:52 ID:kOZuc22O
日程がずれると困る。
13日は柳川vs西短か東筑vs戸商のどっちか観るために
休みとったのに。
292名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 16:43:35 ID:h+Gv0Ovb
南部はわからんが北部は日程通りに進みそうだ。
幸いにも来週の週間天気予報は全て晴れマーク。
293名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 17:15:59 ID:0M48Mj8d
福岡工ってどうなの?シードなんだけど・・・
俺の高校と当たるかもしれないんだけど。去年は柳川にやられたし
今年は県大会にはいってほしいな
294名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 17:19:54 ID:9Dp65sS2
>>293
ユニがかっこ悪い
それに去年は西短の狩浦に完封されてる
295名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 17:22:38 ID:uLQEukX5
>>293
三年前に選手宣誓した学校か
296名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 17:32:15 ID:YaYTULkG
福工は2000年が惜しかったなあ。
宗像も頑張れ。
去年も大濠倒したんだっけ。やればできるさ。
297名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 17:35:13 ID:YaYTULkG
福工の準優勝は2001年だった。直方、東福岡、柳川の当時3強
を倒しての決勝進出。継投と機動力がよかった。
298名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 17:55:34 ID:0M48Mj8d
情報サンキュー!
文武両道の公立だけど友人もみんな出るし
頑張って欲しいな
299名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 17:59:43 ID:uLQEukX5
>>298
俺も宗像高校には友達たくさんいるな

野球部じゃないけど
300名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 18:03:02 ID:Iy/l7J29
どうでもいいが今年は沖学園が実力的に抜けてる
301名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 18:15:23 ID:NH7xbO6o
明日の試合予定ってまだ決まってないん?
302名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 18:58:51 ID:pc6JL6/u
303名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 19:55:25 ID:HLUzffhg
>>290
2年生部員が1年生部員に暴行したって。
304名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 20:24:53 ID:rTb7a7RB
そんなことででられなくなる三年かわいそうだな。
これに腹を立てた三年が二年を殴ったりして
305名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 20:43:10 ID:1nNGfmiz
春日は65人ぐらいいたはずでは? 春日は強いぜ
306名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 20:56:43 ID:IVmpNixT
春日はスポーツ推薦で何人か入ってるからな
307名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 22:48:36 ID:5U4zWC3U
注目の対決とかないの?
308名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 00:52:18 ID:0HqSMqyz
そうそう、春日のレギュラー陣の大半は推薦だからね。
でも、文武両道のいい高校だよ。 2年前のエースなんかあの青学硬式野球部に入部してるしね
309名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 00:57:35 ID:MN47uTkY
修猷VS小倉VS東筑VS筑紫丘VS福岡(福岡五校対決)

西南VS大濠VS九国(スベリ止め対決)


310名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 01:00:29 ID:mfrtWk9N
文武両道を自慢できるのは修猷館だけだろ。
311名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 01:03:34 ID:MN47uTkY
修猷は「武」がなあ・・・
312名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 02:19:09 ID:0HqSMqyz
今現在南部で文武両道って言えるのは春日だけでは?
修猷館・福岡・筑紫丘は文では圧倒的だが武で劣ってる

両方が一定レベル以上なのは 春日高等学校 
ただ野球部員が勉強も頑張ってるかは知らない
俺の同期の主将は西南学院に現役合格したけどね
313名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 02:32:27 ID:MN47uTkY
小倉は医学部だっているらしいじゃないか

あ、野球の話からそれたな
314名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 07:31:37 ID:RLmgIQB1
春日なんか勝てるか!鼻くそどもが!
315名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 09:50:32 ID:6QFM1WA2
大牟田現地より
柳川、投打とも精彩なし
初回で0ー3
316名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 10:02:32 ID:fhqEAZIQ
柳川が劣勢なわけですか?
317名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 10:18:31 ID:6QFM1WA2
柳川031
三潴30
318名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 10:22:24 ID:6QFM1WA2
柳川逆転
319名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 10:24:23 ID:fhqEAZIQ
なんか面白そうな試合ですね。見たいなぁ
320名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 10:49:58 ID:6QFM1WA2
柳川031 14
三潴300 0
柳川の得点は全て二死から
321名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 11:24:38 ID:6QFM1WA2
柳川031 140 0
三潴300 000 2

三潴反撃
322名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 11:35:40 ID:aXNnwlfF
筑陽学園 8−1 久留米高専(8回コールド)
久留米商 8−0 大牟田北(7回コールド)

>>321
速報乙
323名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 11:37:16 ID:6QFM1WA2
八回柳川猛攻中
324名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 11:53:57 ID:6QFM1WA2
柳川031 140 06‖15
三潴300 000 21‖ 6
           
七回コールドゲーム
325名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 12:08:22 ID:MN47uTkY
三潴も健闘したと言えるのでは?
でも15点取られるってことは16点取らなきゃ勝てない訳やしな
柳川も一回戦から6点も取られるとは守りに不安があるのか?
速報ありがとうございます。
326名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 12:26:55 ID:LiaNPb4w
>>308
でも結局は今西南学院だけど
あと春日は近年福岡工に負けてない
327名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 13:00:31 ID:Rny4q64K
あまりの暑さに逃げ出してきた
今家で扇風機浴びてる
328名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 13:06:28 ID:Rny4q64K

結局パンフレット買いに行っただけのようなものだった
329かやマン88夏Great:2006/07/09(日) 13:43:25 ID:MadYXNtv
お前ら、今日は蒸し暑いよな。
330名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 13:47:43 ID:Rny4q64K
三試合観たら熱中症は避けられない程の暑さ
331名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 14:18:24 ID:tDoWGO74
三池工−第一は三池が同点に追いついた!
第一負けろ
332ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/09(日) 14:22:13 ID:SjCJ37aN
え?三池工って全国制覇したことありますよねえ〜>331さん
333ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/09(日) 14:24:23 ID:SjCJ37aN
第一はノーシードだけど、負けてしまうと、このパートのシード校に
簡単に行かれてしまいますけど・・・
334名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 14:33:43 ID:aVaR7Ex5
台湾人や関西人入れて、勉強しないで野球ばっかりやってる
第一頑張れよ。
335名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 14:37:01 ID:f69/5S7u
久留米球場ではどこがやってますか?
336名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 14:39:28 ID:EOdgYMcW
横浜に住んでる者だが、そろそろ公立高校から出てもらいたいものだ
337ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/09(日) 14:45:56 ID:SjCJ37aN
北部は小倉高校を応援しています!
338かやマン88夏Great:2006/07/09(日) 14:48:18 ID:MadYXNtv
>>334
心配スンナ、初戦で負けることはねえよ。
339ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/09(日) 14:56:22 ID:SjCJ37aN
福岡第一は、大苦戦ながら三池工業にサヨナラ勝ちしましたよ。
4-3でした。
340名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 14:57:13 ID:RKWtptR4
実況お疲れ様です。
くわしく!!
341名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 14:57:31 ID:aVaR7Ex5
監督は選手の親父に殴られずにすみましたな。
342名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 14:58:15 ID:fhqEAZIQ
俺第一は母校の敵だから好きじゃないけど一生懸命がんばってる選手を悪く言うのは許せないな
343ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/09(日) 14:58:22 ID:SjCJ37aN
すいません。日刊九州のサイトを見たら速報が出ていましたから>>340
344ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/09(日) 15:03:52 ID:SjCJ37aN
因みに福岡工大城東は2回までに6-0でリードしていますよ。
345ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/09(日) 15:08:06 ID:SjCJ37aN
福岡工業が久留米筑水に完封勝ちです。4-0
346名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 16:03:51 ID:0wP3N29Z
明日の久留米球場の試合予定は分かりますか?
順調にいけば西短が出るので見に行こうかと。
347名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 16:15:30 ID:aXNnwlfF
>>346

1.西短大付− 朝 羽 9:30
2.福 島 − 宗 像 12:00
3.三 井 − 黒 木 14:30
348名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 16:27:37 ID:2yyDo4fX
香住丘負けた??

確か好投手いるよな?
349ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/09(日) 17:52:12 ID:SjCJ37aN
延長13回の熱闘が終わりました。

南筑3-1香住丘
350名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 18:19:27 ID:tDoWGO74
南筑は秋の筑後地区大会では柳川や久留米商に勝って準優勝してるし
チーム力的には結構あるんじゃない?
次の福工大城東戦もがんばれ
351名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 18:50:50 ID:TQexitmS
今日は桧原で3試合観戦したけど
とても暑かった。
去年の秋以来城東見たけど相手が伝習だということを
差し引いても強かった。特に打線が秋とは格段に向上してるみたいだった。
筑陽はエースが投げてないから何とも言えんが
筑陽より総合力では上に見えた。
筑陽、福工、城東のそれぞれの4番にHRが出て
まあまあ楽しめた3試合だった。
特に筑陽の4番の特大アーチには度肝を抜かれた。
福工の4番の左打者も左中間最深部へのライナー性のHRも凄かった。
352名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 19:05:52 ID:fhqEAZIQ
あのぉ、城東の四番は誰ですか?
城東の情報なら何でもいいので教えてください。
353名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 19:14:53 ID:TQexitmS
>>352
今日4番を打ってたのはショートの小原選手(字が違ってたらスマン)
HRと3塁打か2塁打を打ってたような。
354名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 19:24:58 ID:fhqEAZIQ
ありがとございます。権田って子も四番打つって聞いたことあるんですが今年は固定されてないんですかね?
355名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 20:50:08 ID:0wP3N29Z
>>347
どうもです。あとは晴れを祈るのみか
356名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 21:28:09 ID:9p+FQzYZ
>>351
筑陽は今日投げた長岡が実質エースだよ。
今大会は背番号何番つけてた?
357ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/09(日) 21:41:35 ID:SjCJ37aN
偉そうですみません。
明日の北部の予想してみますね。

常磐VS嘉穂工業・総合  常磐だと思います。大差はないと思うのですが。

門司北VS小倉工業    小倉工業でしょう。安定していますね。

近大福岡VS稲築志耕館  意見が割れると思いますが、私は近大福岡を推します。

自由ヶ丘VS西田川    圧倒的強さで自由ヶ丘だと思います。

青豊VS嘉穂       接戦になる。私は嘉穂を推します。

直方VS嘉穂東      シードの直方が勝つでしょう。

小倉東VS中間      好カードですね。小倉東に勢いあり。小倉東勝利。


果たして、私の予想はいくつ当たるでしょうか?
半分当たればいいなあと思いますが・・・(汗)
358名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 21:55:36 ID:0dWaJy3O
12日の春日球場がおもしろそうだな。
ニートだから、見にいこうかな。
359名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 22:23:34 ID:MN47uTkY
柳川と第一は結局いつになったんですか
360名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 22:38:20 ID:WBBljFSb
第一の今日のスタメンを教えてください
361名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/09(日) 22:38:44 ID:L3b70fN3
確かに12日は春日球場に行きたいね。
大濠は第一に勝てば、すんなり甲子園行きそうな気がする。

いや、県大会の組み合わせ次第だな。
死のパートみたいなところ入ったら厳しいかも。
(去年の柳川、城東、筑陽、東福岡、九国みたいな感じ)
362ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/09(日) 22:44:47 ID:SjCJ37aN
県大会5勝しないと甲子園いけないパート(死のパート)
あれは、良くないですね。未だにあのパートから優勝したことがないんですよ。
正に死のパートですね。小倉高校はあのパートに入らなければ、運がよければ
ベスト4も夢ではないですよ。
363ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/09(日) 22:47:15 ID:SjCJ37aN
19分の6の確率で、死のパートを引くことになるんですかね?
どうでしょうか?もしこの確率なら、ひかない確率が19分の13・・・

死のパートをひいた高校はやっぱり、シックスセンスを鍛えてね(笑)
364ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/09(日) 22:50:43 ID:SjCJ37aN
やっぱり、シックスセンスが鋭いのは進学校なのかなぁ〜(笑)
365名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 23:15:42 ID:d/6GlDgN
>>356
今日の筑陽は10番が投げて8回完投した。
調子が良くなかったのかそれとも彼がそういうピッチャーなのかは知らんが
3ボールピッチングが多くお世辞にもテンポが良いPには見えんかったし
点には絡まなかったが連打を許したり
風で戻されなかったらHRになってたような大飛球を打たれたりもした。
(筑陽1点リードか1-1の同点の場面で)
久留米高専は1-1同点に追いついての2死3塁、1塁(2塁3塁だったかも)の勝越しの場面での
3塁走者が不可解な飛出しで峡殺されたのが悔やまれる。
あれで中々調子の出ない筑陽を乗せてしまった感じだった。

366名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 23:22:23 ID:ZlmRIL77
柳川の投手はどうでした?感想をよろしく!
高橋投手は右本格派、塚本投手は右サイドでスライダーが武器らしいけど・・・
367ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/09(日) 23:25:16 ID:SjCJ37aN
明日から皆様、北部の情報もお願いします♪
368かやマン88夏Great:2006/07/09(日) 23:30:41 ID:MadYXNtv
>>357
稲築志耕館と中間だな、勝ち上がるのは。
あとは一緒。
369名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 23:50:32 ID:MN47uTkY
小倉は県大会ではきついと思うよ
北部のことはよく分からないが地区予選があまりにラクすぎるのでは?
370中間OB:2006/07/10(月) 00:01:40 ID:6VuJTsdF
>>かやまん

今年の中間は正直シンドイ・・・。
371名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 00:04:39 ID:xy3fmVfg
11日に久留米に試合見に行こうかと思ってる。

11日
九産大九州 − 宇 美 商
香  椎  −  城  南 
光  陵  −  博  多 

注目選手とか全くわからんので教えてください。

372名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 00:12:34 ID:IOdCr/e7
フクオカダイ・おおほり
フクオカダイ・いち


読み方は少ししか違わないが、学校の中身はいろんな意味で
大きく違うんだよな。
373名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 00:13:00 ID:NzKFlb/K
九州のキャッチャーの強肩振り
374かやマン88夏Great:2006/07/10(月) 00:15:43 ID:KdsclIJb
>>370
確かに組み合わせは楽とは言えないけれど最近の中間の安定した成績を考えたら
今年も期待して良いのでは。
初戦の小倉東に勝利すればかなり良いところまで行くと思いますよ。
今年の中間は突出した選手はいないけど攻守にバランスの取れた好チームみたいだし。
375名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 00:25:49 ID:eUliPVcI
死神に目を付けられた中間カワイソス
376名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 00:43:44 ID:0TlSqQAO
柳川頑張れ
377かやマン88夏Great:2006/07/10(月) 00:47:33 ID:KdsclIJb
>>375
氏ね
378名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 00:49:28 ID:yf2YHOSr
自由ヶ丘今年こそは県大会に行ってちょうだい。
ユニと監督代わってからは夏は不振続き。
秋に小倉に勝ったのはまぐれと言わせないためにも
死のブロックを勝ち抜け!
379名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 03:45:28 ID:uWJw/hns
昨日は福岡市で35℃あったげな
380ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/10(月) 06:35:47 ID:szZhlkNk
いえいえ、小倉には実力勝ちでしたよ。秋の時点では。>>378
今日は風が強いですね。北部開催されるか微妙ですかねえ
381名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 07:08:55 ID:0XNpjiii
かやマンの予想が当たるかどうか的場池で小倉東と中間の試合を見ようと思うんだが…
天気が微妙
382名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 07:29:16 ID:AgGHeXlB
明日が大荒れの天気予報。今日は意地でも決行するでしょうな高野連は。
383名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 08:18:13 ID:Nf6Z6e0o
ワンサくん=フェラチ王
384中間OB:2006/07/10(月) 10:51:06 ID:6VuJTsdF
関西在住ですが、勝手に予想。



常磐VS嘉穂工業・総合   ギリで常盤だろう。  

門司北VS小倉工業    実力差で小倉工で決まり。コールドでしょう。

近大福岡VS稲築志耕館  十数年前はこんな高校ありませんでした。イメージで近大福岡の勝ち。

自由ヶ丘VS西田川    十数年前なら八幡西高の圧倒的勝利。今年は微妙なんじゃないか?

青豊VS嘉穂       まぁ、嘉穂でしょ。

直方VS嘉穂東      まぁ、直方でしょ。

小倉東VS中間     気になって仕事が出来ない・・・。負けそうな気がする・・・。勝ったら飲みに行こ〜っと。  
385名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 11:01:00 ID:ypR295Li
大牟田13ー0大川樟風
五回コールド
386名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 11:52:07 ID:VjNim+UD
常磐 10-0 嘉穂工・嘉穂総合
(6回コールド)
387名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 12:12:28 ID:EBWT/op8
九州国際大付属 わこう監督頑張って下さい!
388名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 12:21:00 ID:/SwowWNq
若生氏ね
389名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 12:24:30 ID:3zR1mFB8
>>387>>388
ワロw
390名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 12:26:54 ID:IaILbcxe
直方三重殺w
391名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 12:30:48 ID:VjNim+UD
シード玄界1回戦敗退
392名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 12:38:36 ID:IaILbcxe
三十分ちょいでもう五回オワタ。的場早いね
393名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 12:48:08 ID:mh2wkX3Q
蘇陽2ー1矢部 三回表終了
小国1ー0八代農業三回表終了
394名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 13:23:11 ID:IaILbcxe
こりゃ直方こけるかも。
395名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 13:40:04 ID:IaILbcxe
直方ツーランでサヨナラ、マジかよ
396名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 13:47:04 ID:IaILbcxe
嘉穂東4-6直方。七回八回のチャンスを逃したときはアウトかと思ったけど…直方執念の勝利
397名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 14:07:02 ID:/T0xT2Ot
沖・・・
398名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 15:15:03 ID:mSfEjG5w
春日もう負けたのかよw
399名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 15:34:33 ID:IaILbcxe
小倉東3-0中間五回終了 チャンスを逃しまくる中間と確実に点に結び付ける小倉東。中間ヤバめです。
400名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 16:00:02 ID:IaILbcxe
三者連続四球→走者一掃三塁打→犠飛で小倉東四点追加。中間呪われてんのか?
401名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 16:05:11 ID:IaILbcxe
中間0-7小倉東七回コールド。なにこれ?
402名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 16:41:27 ID:M0dDlPx5
春日wwwwwww
403名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 17:04:58 ID:5Y2u9dHB
どこか途中経過とか分かるサイトない?
404名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 17:19:41 ID:IOdCr/e7
赤日新聞
日刊吸収
405名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 17:29:07 ID:VjNim+UD
406名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 17:45:06 ID:GffQvbrP
>>404>>405
ありがとう!マジ助かる
407ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/10(月) 18:18:34 ID:szZhlkNk
357 :ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/09(日) 21:41:35 ID:SjCJ37aN
偉そうですみません。
明日の北部の予想してみますね。

常磐VS嘉穂工業・総合  常磐だと思います。大差はないと思うのですが。

門司北VS小倉工業    小倉工業でしょう。安定していますね。

近大福岡VS稲築志耕館  意見が割れると思いますが、私は近大福岡を推します。

自由ヶ丘VS西田川    圧倒的強さで自由ヶ丘だと思います。

青豊VS嘉穂       接戦になる。私は嘉穂を推します。

直方VS嘉穂東      シードの直方が勝つでしょう。

小倉東VS中間      好カードですね。小倉東に勢いあり。小倉東勝利。

○○○○○○
有難うございました。どうやら、全て予想が当たったようです。
これに驕ることなく、どんどん予想チャレンジしようと思います。
408名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 18:25:46 ID:nxclo+HX
名前:かやマン88夏Great[] 投稿日:2006/07/09(日) 23:30:41 ID:MadYXNtv
>>357
稲築志耕館と中間だな、勝ち上がるのは。
あとは一緒。


 近大福岡  6−5 稲築志耕館
 中   間 0−7 小 倉 東




かやマンさん、凄いっすねww
409名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 18:28:34 ID:hijlDOxa
かやマンの法則オソロシス
その調子で秋にはG1レースの予想もしてくれよ。
410ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/10(月) 18:33:29 ID:szZhlkNk
中間OBさん、今晩は悔しいお酒になりそうですね。
来年、また頑張って欲しいですね。
失礼ですけど、今年は近年になく・・・・残念でした。
選手は一生懸命やったけど、仕方ないですよね。
411名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:32:03 ID:AgGHeXlB
中間には勝つ執念が感じられなかった。この学校の上昇相場は終わったな。
これからも勝てないだろう。対象的に小倉東はいいチームだ。凄い気合だった。
中間の選手は高校野球を舐めとる。素材が良いのに残念だ............アホめ!
412名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:57:20 ID:AgGHeXlB
あと直方。北部シードの中でも明らかに低レベル。
今の小倉工業相手ならコールド負けもあり得るな。
413名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:53:31 ID:u9sarVfs
中間の上昇気流は10年前くらいに同じパートに入った
シード小倉を食らわした頃に始まったんだっけ?
414ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/10(月) 21:10:28 ID:szZhlkNk
うーん、しかし失礼ですが・・・
このパートはシードの自由ヶ丘が勝つんじゃないかと・・・・
いや、勝負は時の運と言いますし・・・・わかりませんよね。
415ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/10(月) 21:29:18 ID:szZhlkNk
では、明日の北部の対戦予想といきますか・・・

大里・大翔館VS戸畑     戸畑の圧勝でしょう。

小倉西VS東筑紫学園     小倉西に期待したいが・・総合力で東筑紫学園が勝つ

田川VS京都         田川が勝つ・・・違った意味で難しい予想だね。

小倉商VS八幡中央      難しいが、最近成長著しい八幡中央が勝つ

鞍手VS田川工・科技     順当に行けば鞍手が勝つ

飯塚VS若松         シード飯塚が勝つ。

戸畑工VS八幡南       これは是非当てたい。難しいが、八幡南が勝つ。

遠賀VS戸畑商        油断しなければ戸畑商が勝つ。

八幡工VS門司        門司に勢いがない。八幡工が勝つ。


以上ですが・・・・今日より難しいですね。
小倉西は東筑紫を食う可能性もあるが・・・楽しみです。
416名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 21:32:41 ID:6dz5NtvZ
自由が丘が低評価な理由は、春と市長杯で選手の伸びが感じられなかった事。
特に打撃の面で表れていたと思うよ。2年中心だからもっと伸びてるかと?
小倉東は個々のレベルでは自由ヶ丘に劣るけど、いつも夏は強いよね。
この対戦になれば面白い試合になるとと思うよ。
417ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/10(月) 21:39:08 ID:szZhlkNk
しかし、やっぱり予想通り自由ヶ丘は西田川に圧勝だったですね。
これはちょっとだけ自信がありました。(^^)
418名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 21:46:46 ID:0XNpjiii
的場で観戦
直方はあれでシードなの?

中間は一体どうしちゃったんだろうね
419名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 21:49:07 ID:HILwz8k9
>>415
たしかに明日の予想のポイントは戸畑工対八幡南だね。
420名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 21:56:45 ID:AgGHeXlB
>>415
田川vs京都は京都が勝つと予想
小倉西vs東筑紫は東筑紫が勝つ。コールドになるよ。

ワンサ君はフェラチ王じゃないのか?俺の中では同一人物だよ。
421名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 21:57:18 ID:/SwowWNq
城東に香川英斗以外で元プロの息子が何人かいるってほんと?
422名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 22:00:44 ID:AgGHeXlB
おるな。体型もそっくりだよ。去年の県大会(小郡球場)の応援に来てた。
423かやマン88夏Great:2006/07/10(月) 22:05:26 ID:KdsclIJb
暑ちーなー。
424ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/10(月) 22:06:16 ID:szZhlkNk
一応、私も東筑紫の勝ちだと予想していますけど、
波乱があればここかと思ったもので。>>420

失礼ですけど・・・コールドはあんまりかと・・・(汗)

京都って強いんですかねえ・・・・この予想は第六感なんですけど。

八幡南の勝利は是非当てたいです。

小倉高校と闘った両校の戦いぶりを見ての予想なので、当てたいのが本音です。

425かやマン88夏Great:2006/07/10(月) 22:07:45 ID:KdsclIJb
福岡地区の甲子園への道はいつから始まるんだ?
知ってる奴がいたら教えろ。

426名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 22:10:47 ID:juYVE8Fx
的場池球場から桃園球場に迅速に移動するにはバスで行ける?
427ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/10(月) 22:13:47 ID:szZhlkNk
バスは厳しいです。
タクシーで千円台後半くらいで行くんじゃないでしょうか?
恐らく二千円かかるかかからないか微妙なところだと思いますが・・・
バスはつながりが悪いのでお勧めできません。>>426
428かやマン88夏Great:2006/07/10(月) 22:20:30 ID:KdsclIJb
福岡農業強くなったなw

八女工12−1福岡農(6回コールド)

30点差付くかと思ったんだがw
429名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 22:21:27 ID:nxclo+HX
かやマンさん、明日の予想もお願いしますよw
430名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 22:26:36 ID:juYVE8Fx
バス 養福寺裏→熊手四ツ角 △ 約 15 分 250 円
バス 熊手四ツ角→ 桃園球場前 △ 約 10 分 180 円

養福寺裏→黒崎アネックス前 △ 約 15 分 250 円 時刻表
バス 黒崎アネックス前→桃園球場前 △ 約 10 分 180 円 時刻表

養福寺裏→引野一丁目
黒崎インター引野口→桃園球場前

どれが行きやすい?
431かやマン88夏Great:2006/07/10(月) 22:27:51 ID:KdsclIJb
お前ら、熊本の文徳の1年生投手西文太はかなりやるぞ。
今日熊本の藤崎台球場に観戦に行ったが、奴は凄い。
もう少し体を絞ったらもっと力強いストレートが投げられるはず。

432名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 22:28:10 ID:juYVE8Fx
>>427
サンクス

あそこでタクシーって拾いにくそう
以前行った時タクシーがいないのでかなり歩いた記憶がある
433ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/10(月) 22:35:11 ID:szZhlkNk
バスはあんまりタイムリーなものが少ないんじゃないかなあ・・・
交通の便が悪いんですよね。的場池周辺は。逆に北九州市民球場なら
それなりにあるんですけどねえ
434ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/10(月) 22:36:36 ID:szZhlkNk
ちょっと歩いて、モスバーガー(養福寺店)がある通りまで出ると、タクシーは
すぐに捕まりますよ>>432
435名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 23:12:56 ID:298UmJoF
>>416
小倉東て10年くらい前はかなり強かったんでしょ。
去年も県大会でいい試合をしたし怖いなあ。
436名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 23:19:48 ID:Hi/G6YFh
この予選の期間が一番楽しいよぉ。
次に楽しいのが秋の県大会〜九州大会〜出場校予想。
春も夏も甲子園の本大会はおまけイメージでみてる。
やっぱり予選が一番萌える
437名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 00:22:39 ID:m8GXwcJU
その強い頃の小倉東の監督(小倉高校OB)が今の小倉の監督じゃなかった?
で、同じくその頃の野球部長が今の戸畑の監督。
甲子園経験監督も小倉という伝統に潰されるのか?
現役選手には関係ないのにね・・・
しかも小倉を出た途端に戸畑が強くなるなんて、よほど指導する側ものびのびできるんだろうね。
438名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 00:23:38 ID:XQOQjlmZ
小倉西VS東筑紫学園

お隣対決・到津ダービーか?
439438:2006/07/11(火) 00:28:36 ID:XQOQjlmZ
シマター!北部スレへのレスを誤爆しちまった_| ̄|○
440名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 00:37:00 ID:3zfhKMFU
福高県大会行けるんじゃない?
博多も強いけどな。
441名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 08:52:49 ID:UxCqQl9+
フェラチ王さん元気ですか?心配してます。
あなたは福岡の至宝です。
442匿名:2006/07/11(火) 08:56:38 ID:cga1JrOH
440>>え〜、博多強いの?強化してるの?野球留学生とかいるのですか?
443名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 10:42:45 ID:YNQbDKSr
戸畑はやっぱり調子を落としてるみたいだ。特に打線が。
次は危ないかもしれない。
444かやマン88夏Great:2006/07/11(火) 13:17:26 ID:bB7qpsq0
>>443
それでも予選通過は間違いないだろ。
445かやマン88夏Great:2006/07/11(火) 13:18:07 ID:bB7qpsq0
ブロック通過の間違いだ。
446名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 13:27:40 ID:UxCqQl9+
かやまんってやばくね?
>>27で玄界と修酋犬館の勝ち抜き予想してるしww
447名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 14:02:51 ID:TEOBD3er
情報によると、戸畑と対戦した、大里・門司大翔館の投手は1年生。
まさか、このチームに8回まで試合をするとは、思わんかった。
448名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 14:07:25 ID:TEOBD3er
小倉西は最後に底力の差が出たのか。惜しかったね残念。
449名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 14:08:40 ID:0giG6QCQ
小倉西大善戦!よくやった!
450名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 14:18:38 ID:YNQbDKSr
善戦しても勝たないとなぁ。これぐらいの投手が小倉西に入ってくるのは二度とないのに。
451名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 17:29:34 ID:2ghV8eLp
シートノック時のテスト演奏の校歌すら流れずひっそり姿を消した遠賀(´・ω・)カワイソス

つか運営手抜きするなヽ(`Д´)ノ
452名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 17:48:12 ID:FAVbNurO
本日の南部予選の結果知りたい…
453名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 18:18:23 ID:xF6jAW14
454名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 18:31:51 ID:FAVbNurO
携帯だからミレナス orz
455名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 18:40:06 ID:FAVbNurO
>>453
ありがとう!何とか見ることできた!
しかし母校は初戦敗退(;´д⊂)
456名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 18:47:50 ID:eylQ0r1c
かやマン死のうぜ
457名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 19:19:07 ID:oNM/7/Hk
勝ちたいチームは練習するよりかやマンにお願いして相手チームの勝利を予想してもらった方が確実だねw
上手くいけば練習しなくても甲子園出場もありえる。
458代打名無し@実況は実況板で:2006/07/11(火) 20:09:44 ID:PrRNw9S0
今日、日刊読んだら沖学園の重松と大石という投手が写真付きで出ていたが
注目されているの?
459名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 20:33:39 ID:kEtWv/21
日刊はドラフト掛からないレベルまで取り上げるからねえ。
460ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/11(火) 20:36:58 ID:B7SIEv66
415 :ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/10(月) 21:29:18 ID:szZhlkNk
では、明日の北部の対戦予想といきますか・・・

大里・大翔館VS戸畑     戸畑の圧勝でしょう。

小倉西VS東筑紫学園     小倉西に期待したいが・・総合力で東筑紫学園が勝つ

田川VS京都         田川が勝つ・・・違った意味で難しい予想だね。

小倉商VS八幡中央      難しいが、最近成長著しい八幡中央が勝つ

鞍手VS田川工・科技     順当に行けば鞍手が勝つ

飯塚VS若松         シード飯塚が勝つ。

戸畑工VS八幡南       これは是非当てたい。難しいが、八幡南が勝つ。

遠賀VS戸畑商        油断しなければ戸畑商が勝つ。

八幡工VS門司        門司に勢いがない。八幡工が勝つ。

7/10○○○○○○
7/11○○○○○○○○●

今日は最後の八幡工業が誤算でした。もう少し頑張ると思ったんですが・・
残念ながら予想が外れてしまいました。八幡南の勝利を当てたのは嬉しかったです。

現在のところ、14勝1敗です。
461ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/11(火) 20:55:01 ID:B7SIEv66
それでは、明日も北部の試合を予想してみますね。


行橋VS築上西     行橋が勝利するものと思われる。圧勝か?

北九州高専VS常磐   北九州高専の圧勝を予想します。

北筑VS若松商     難しい予想です。北筑勝利か?

折尾VS豊津      若干力が上の折尾勝利。

真颯館VS高稜     ここは、勝負!高稜勝利!!

希望が丘VS豊国学園  実力が拮抗している。希望が丘勝利とする。


さて、明日が一番難しいです。あしたは最低3つくらいは外しそうです。
なんとか、2敗で止めたいですが・・・
どうでしょうか・・・・
462名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 21:00:30 ID:bkFWPzQ9
>>461
高稜はいくらなんでも真颯館には勝てんでしょう・・・。
北筑も負けないでしょう・・・。
463名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 21:03:14 ID:0USATEY9
464ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/11(火) 21:17:10 ID:B7SIEv66
東筑と五分に闘った実績を評価しましたがどうでしょうか?>>462

まあ、北筑勝利と予想しましたが・・・厳しいですよきっと。
465中間OB:2006/07/11(火) 22:10:21 ID:oSTJ1x2/
一昨日は試合結果見て荒れまくりましたよ・・。
よりによってコールドて・・・。

どこにぶつけていいか分からない感情を、心斎橋辺りでぶちまけてきました・・・。
気が付いたらAM4:00・・・。
でも次の日の仕事はキッチリこなしましたよ。

また来年かぁ。

気を取り直して予想してみよ〜っと。



行橋VS築上西     全然 分かんない。 行橋の辛勝としておく。

北九州高専VS常磐   もうやけくそ。千代丸の母校の勝利を願う。

北筑VS若松商     偏差値から言って北筑の勝ち。

折尾VS豊津      俺らの頃は豊津強かったんだぞ〜!!願望を込めて豊津の勝ち。

真颯館VS高稜   真颯館の圧勝。  

希望が丘VS豊国学園   喧嘩なら豊国、野球は希望が丘ってことで。


なんか予想っていうより、願望&期待の部分が大きくなったかな?
466ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/11(火) 22:23:46 ID:B7SIEv66
今年の真颯館の実力には疑問符がつくことは確かですけど・・・・
どうなんでしょうか?
467名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 22:26:11 ID:o1/HTug5
>>465
豊津が強かったって事は、今年28歳?
468かやマン88夏Great:2006/07/11(火) 22:41:31 ID:bB7qpsq0
>>467
俺のときも豊津は強かったぜ。
千代丸って柳川戦で暴投した投手だっけ?
469かやマン88夏Great:2006/07/11(火) 22:50:33 ID:bB7qpsq0
>>465
中間OBさん残念でしたね。
最近の夏の中間高校の成績を考えたら上位進出間違いないと思ってたんですけど
試合の流れが完全に小倉東に傾いてた感がありました。
でも両校の実力はさほど変わらないと思いますよ。

来年は県大会まで進めるようぜひ頑張ってほしいですね。
470名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 22:58:40 ID:eylQ0r1c
かやマン死ね
目障りなんだよ糞野郎
471かやマン88夏Great:2006/07/11(火) 23:09:37 ID:bB7qpsq0
明日の予想お前らの為にしてやりたいんだが、若鷹スレの連中がおれのレスを
楽しみに待ってるからあっち優先するぜ。

>>470
お前が氏ね。
472age:2006/07/11(火) 23:13:51 ID:/WjLw96j
今日延命行ってきた
 筑前vs明善
明善は最後の最後に追いついてサヨナラ。
すごく良い試合と思ったね。両投手頑張ってたけど、結果こうなったわけだ。

 祐誠vs八女農 
見に行ったんだが、八女は噂通り投手の松尾は良いものの、守備の下手さで負けた。
まぁ、祐誠の6得点はほとんどエラーの得点と言う事で、九産に苦戦しそうな予感。

 筑紫vs新世 
筑紫の肘岡投手(漢字不明w)は、サイドから130km近い速球投げてて、新世は三振の山w
大牟田戦で、波乱を起こすかも・・・   (筑紫の応援ワロタw) 
473名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 23:15:05 ID:bm32y35n
>>471
かやマンさんの予想、楽しみにしてますよw
大会大詰めになったらしっかり予想お願いしますよw
474中間OB:2006/07/11(火) 23:58:51 ID:oSTJ1x2/
>>467
まだまだ上どす。
475名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 00:36:39 ID:55gxKbM5
福岡第一頑張ってくれ。相手は初戦なので先制して
あわてさせろ。
476名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 01:20:22 ID:c33N/Ptn
久留米商の初戦を見て少し感想を。
相手が格下で気が抜けていたのか攻撃にもう一つしまりがない感じ。
7回で8点取るも相手の四球や失策に助けられてのもので、甘い球を打ち損じることも多々。
主戦の楠原は抜け玉も気になったけど制球良く安定している印象。
477ソフト ◆TMM2J2e4ws :2006/07/12(水) 01:43:29 ID:yZuDw5XY
初めまして、1高校野球ファンです。
私も北部予想をしてみたいと思います。

行橋VS築上西     行橋が勝つと思います。

北九州高専VS常磐   アクシデントがなければ北九州高専。

北筑VS若松商     北筑が少しだけ有利。

折尾VS豊津      実力的には折尾がちょっと上か?

真颯館VS高稜     これは難しいですね、高稜が勝つか?

希望が丘VS豊国学園  コレは希望が丘ではないでしょうか?

外れていたらすいません。
478名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 06:10:50 ID:ElollQ7t
さて、今日と明日は仕事休みだ。

春日球場に行くか、雁ノ巣行くか、大阪ドーム行くか、かなり悩む。
479ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/12(水) 06:42:25 ID:RNxAn9an
かやマンさん、あれは確か筑紫丘戦じゃなかったでしょうか?
常磐がエースを温存していて、満塁のピンチで千代丸登場するも・・・・
ワイルドピッチでサヨナラ負けだったような・・・記憶違いだったらすみません。
480名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 07:21:27 ID:UWXGYfaC
今日の注目カードは
福大大濠−福岡第一と城東−南筑。
481名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 10:08:58 ID:mVBVD2MN
今日ズームインに大濠でてたね。
男子チアリーダー部が。
甲子園でも見たいかな
482名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 10:10:59 ID:x4SOkqeq
>>479
かやまん大先生にレスすると予想が当たらなくなるぞ。いいのか?
483かやマン88夏Great:2006/07/12(水) 10:13:00 ID:FRQxT6fo
>>479
そうだったな。試合後のインタビューで「悔いはないです」って言ったシーンを
思い出した。


俺の予想は過去ログと>>25>>27に書いてあるとおりだ。変える気はない。
484名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 11:02:25 ID:ilqSfmRa
今日は大牟田では試合ないのか・・・
485名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 11:03:44 ID:dQhUaMIM
南筑ガンバレ!昔から福工大との相性は悪くない!
486名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 11:42:14 ID:NRYxKWdp
小倉西、負けちゃったんですか(´・ω・`)

遠方から応援してましたが残念です。
見てらした方、よかったら詳細教えて下さい。特に9回表の3点が気になる・・・。
487名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 12:22:17 ID:sAjhDR/E
城東は南筑に勝つ。今日も梅野が先発かな?
488名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 12:24:31 ID:Na9PwKx5
詳しいやつばっかりの中、素人で悪いがトーナメント表に書いてあるシードってどういう意味?
489名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 12:30:32 ID:pNQ13LE0
強豪です。初戦から強豪同士の潰しあいを避けるため、シード制度を設けて、各パートに振り分けたのです。
490名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 12:32:44 ID:eHcflJNn
大濠の男子チア見たくないな。第一の女子チアが見たい。
491名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 12:41:36 ID:sAjhDR/E
チアなら九州か城東がいいな
492名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 12:48:47 ID:Na9PwKx5
>489
ありがとう。なるほど。強いチームの証拠か。
493名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 13:34:39 ID:jUyonSnT
>>464
おいフェラチ王! 北筑10−0若松商で快勝だったぞ。何が厳しいだ!
494名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 13:37:04 ID:jUyonSnT
>>492
シードでも弱いチームいっぱいあるよ。代表的なのが小倉。
495名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 13:41:41 ID:da7RdeHy
かやマンさま、予想を変えてください。母校の久留米商業のとこだけでいいので。久商負けろって言ってください。お願いします。
496かやマン88夏Great:2006/07/12(水) 15:08:45 ID:FRQxT6fo
>>495
久留米商と大濠が優勝候補と見ている。
福岡第一が波乱を起こすかもしれん。
497名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 16:01:11 ID:8LHRenA5
四回終了。大濠1-0第一 大石4回を無安打で6奪三振。
498名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 16:10:09 ID:8LHRenA5
大濠ー第一は5回終了で1ー0のまま。 大石はまだ無安打投球で毎回の7奪三振
499名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 16:17:28 ID:eHcflJNn
大濠男子チアはズームイン出演当日に応援か。
応援席の実況もしてくれ。
500かやマン88夏Great:2006/07/12(水) 16:21:02 ID:FRQxT6fo
>>25に書いてあるとおりの展開だな。
大濠大石は無安打無得点達成の確率が高くなった。この2チームはあまりにも
対戦が早すぎた。
501名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 16:27:02 ID:8LHRenA5
7回終了。大石は依然無安打毎回の10奪三振。1ー0のまま終盤へ
502かやマン88夏Great:2006/07/12(水) 16:32:29 ID:FRQxT6fo
>>501
実況乙!
さすが大石だ。
9回14奪三振無安打無得点達成と見た。
503名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 16:40:54 ID:8LHRenA5
第一が同点に追いついて8回終了。用事があるので続きは誰か球場にいたら頼む。 同点打は台湾の2年左腕。ただ2塁でアウト。
504名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 16:52:10 ID:KZtqX4Zb
大濠って展開的にやヴぁいんじゃね?
先攻だし
先制した後0行進・・・
505名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 17:04:33 ID:BldoS6GN
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG

「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。


帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
506名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 17:08:10 ID:weUwY3SF
嫌な予感はしていたんだよな。
左腕好投手相手に、大濠のスタメンの半分以上が左。
普通だったらこういうときは左対策で右の控えを先発で起用するものだが、
大濠はいかんせん打撃陣の層が薄いので…。

なんとか2−1で勝ってくれ!!
507名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 17:11:36 ID:Na9PwKx5
大濠ガンガレ!
508名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 17:12:20 ID:Tb1Aozk3
大濠サヨナラ負け・・・・
嗚呼
509名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 17:14:41 ID:Na9PwKx5
マジで・・?
510名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 17:15:16 ID:lzXLBOoq
何か夏のたのしみが大きく減った
というか萎えた('A`)
同じ福岡と言う名前でも大濠と第一じゃなぁ・・・
511名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 17:15:35 ID:WAY7Uwt7
誰がいれたんですか?
512名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 17:15:35 ID:AIkz9dtB
まだ1−1
513名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 17:16:39 ID:jUyonSnT
かやマン君はある意味凄いな!これで久留米商と戸畑商も無くなったね。
514投入 ◆ozOtJW9BFA :2006/07/12(水) 17:16:40 ID:NzzNhVzF
希望が丘×豊国学園も延長戦へ。
江田、頑張れ。
515名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 17:17:20 ID:CARh5rMx
もしかして山之内のサヨナラホームラン?木村打たれたの?
516名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 17:17:54 ID:lzXLBOoq
戸畑商は次の東筑戦がいきなり正念場だな
517名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 17:18:29 ID:lzXLBOoq
518名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 17:21:55 ID:jBObJfu6
大濠負けたか・・・
519名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 17:24:20 ID:jUyonSnT
かやマン君にお願いしたい事がある。絶対に北部予想だけはしないでね。
うちの母校も虎視眈々と狙っているから。お願い!
520名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 17:24:42 ID:st/GKYpz
去年は優勝候補だった第一が初戦で西短に負けて、今年の優勝候補の大濠がその第一に負けるとは・・・。
521名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 17:29:04 ID:12+MG2G6
502:かやマン88夏Great :2006/07/12(水) 16:32:29 ID:FRQxT6fo
さすが大石だ。
9回14奪三振無安打無得点達成と見た。

503:2006/07/12(水) 16:40:54 ID:8LHRenA5
第一が同点に追いついて8回終了。
522名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 17:30:43 ID:kVS9J9M0
大石が良くても、打線が糞では・・・
無念だ。今年こそ甲子園で戦う母校を応援に行きたかったのに・・・('A`)
523名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 17:32:36 ID:weUwY3SF
大濠って百崎・三浦・許斐以外に有望な下級生いる?
もう秋に向けて気持ちを切り替えたわけだが…。
524名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 17:32:49 ID:eHcflJNn
大濠男子チア晒し上げ。第一みたいにまだまだ女子チアのいる方がいいよ。
525名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 17:34:30 ID:lzXLBOoq
そうだ!かやマン殿に小倉優勝の究極予想を出してもらおう(゚∀゚)!
526名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 17:46:10 ID:2ADUL6Qh
貧乏神、疫病神、かやマン!!

御祓いに行けボケ、カス、ダミアン!!
527名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 17:56:01 ID:Z06wP+R9
かやまんって死神かよww
かやまんは大濠を優勝候補に挙げたばかりか、ノーヒットノーラン宣言した途端に失点。そして敗北!
何なんだよこの人wwwww
528名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 18:01:45 ID:lzXLBOoq
明日西短×柳川見ようか大牟田×筑紫見ようか迷っている
529名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 18:05:47 ID:RRvFr1Di
俺の母校はかやマンから低評価みたいだし県大会まで行けそうだなww
530名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 18:07:20 ID:0ZLQpa2N
大濠はここ数年ずっと県大会に進めない…というか夏に弱いな。
好ピッチャーが1人いるぐらいでは勝ち上がれないのか。
531R34Nur ◆ARCR34htR6 :2006/07/12(水) 18:11:05 ID:4PQcmwso
>>520
さっき帰ってきたよ・・・2回に入れられてから8回まで制圧されちゃったもんだからみんな
応援してたけど半ば意気消沈だった。でも8回にバッターが意地見せはじめて1点入れて、
最終回にバッター2人出てフォア出して満塁。ラストにデッドで押し出しサヨナラと・・・
あの瞬間暑い中見てて良かったって思ったよ。(ちなみに今回一般の生徒は希望者が応援に行ったよ。)

>>524
ウチのチアは凄いよ。てかデジカメかケータイこっそりもってくりゃ良かったよorz
532名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 18:11:25 ID:ElollQ7t
自分では全く予想もしない癖して、かやマンを批判する奴等って最低の人種だな。
貴様等と同じ県民だと思うと吐き気がする。
533名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 18:14:54 ID:ZXluJrcD
かやまん先生!
明日の柳川西短の展望をお願いします!
534名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 18:20:54 ID:lzXLBOoq
>>531
双方ブラバン来てた?
初戦三池工戦は来てなかったようだが
535R34Nur ◆ARCR34htR6 :2006/07/12(水) 18:23:34 ID:4PQcmwso
>>534
来てたぞ。どっちかと言うと大濠の方が華があったと思う。(リンダの狙い撃ちとかあったし。
ウチも平井堅のPOP STAR演奏してたが、大濠は凄く活気があった。)
536名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 18:27:54 ID:Z06wP+R9
>>532
本人乙!
537名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 18:29:54 ID:h450nFDY
ちくしょう、春日行けばよかった・・・
538名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 18:37:32 ID:h450nFDY
つか常磐、豊国という、このスレ的には今一人気のない北部私学が勝ったようだが
次、直方、八幡を突破できるかな?
是非勝って欲しい
539名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 18:40:50 ID:sAjhDR/E
誰が城東×南筑の試合内容教えてください
540名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 18:41:20 ID:RRvFr1Di
そういや。第一は二年前かな?
久留米球場で初戦で小郡戦でもブラバンは来てたな。
夜勤が終わって観戦してたが初戦からブラバンが来るなんて凄いなと思った
他の強豪校も初戦からブラバンは来るもんなんだろうか?
541R34Nur ◆ARCR34htR6 :2006/07/12(水) 18:44:25 ID:4PQcmwso
>>540
それって北九州の決勝で西短大に負けたヤツかな・・・?
確かに2年前のは凄かった。今年のに比べれば一昨年のほうが上だと思ってはいる。

去年のなら応援行ってないから知らないけど・・・
542名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 20:59:28 ID:UWXGYfaC
今日球場で8回まで報告したものです。
大濠負けましたか・・・・

大石投手を初めて見ました。
初回はボールが抜けて1−3や2−3となり四球も出しましたが
3回からは真直ぐも低めにズバっときまって第一の打者も三振の山。
初めて外野に飛んだのが4回でした。ストレートの伸びが良く、低いと思った球でも
グッと伸びて膝元にストライクで打者もまともに当たりませんでした。
3回〜7回までは3人ずつでこのまま完封かと思いましたが。
でも打者のスイングは三振しながらも第一の方がしっかり振れてました。
大濠は全体的に非力なスイング。この差が最後に出たかな。
第一の左投手もかなり三振とってましたし大濠もヒットもあんまりでませんでした。
ヒットで出ても3バント失敗や2塁打で3塁まで無理して走塁して3塁でアウトと
試合はこびも課題が残りました。
でも第一も大濠もしっかりとした守備で引き締まった試合でした。
543名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/12(水) 21:02:03 ID:Gobie2LP
今日は仕事で春日球場に行けなかったが、大石のピッチングを一回も
見ること終ってしまった。

うーん、何とも言えん気分ですな。

もう中野監督じゃ甲子園は厳しいのか?
544名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 21:06:09 ID:+ltNJMSN
>>538
直方?明日、小倉工業にやられるよ。直方なんてシードに選ばれたのは奇跡だよ。
豊国が八幡に勝てるわけね〜よ。試合見た事あんのか?
味噌もくそも一緒にすんなよ。
545名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 21:09:46 ID:UWXGYfaC
それと大濠はキャッチャーは12番をつけた2年生の三浦選手でした。
2番をつけた横山選手は1塁。百崎選手はセンターを守ってました。
今日の選手で2年生は百崎、三浦、許斐の3選手かな。
最初で最後になったけど大石投手のストレートのキレは凄かった。
豪腕というより快速球投手という印象でした。
でも変化球の細かいコントロールなどはまだまだで捕手が横に飛びつかないと
捕球できない球やワンバンなど、完成度は柳川の香月君には及ばない感じでした。
でも将来は伸びるでしょうね。もう少し見たかったなぁ。

台湾の2年生左腕もランナー出したらばらつくけど真直ぐと変化球の緩急で
三振を多くとてました。大石投手から打った右中間の同点打は彼の意地と
パワーで運んだ感じでした。
546名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 21:13:38 ID:UWXGYfaC
ちなみに大濠の2回の得点は2死走者なしからヒット、四球、ヒットでとった1点。
後はランナーあんまり出なかった。出ても3バント失敗と3塁への暴走(3塁コーチャーも
手は回してたが)で攻めきれなかった
547名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 21:19:25 ID:P6zkF1Ts
ファビョッてるのがいるな
548名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 21:23:04 ID:jUyonSnT
フェラチ王=わんさ君の予想は終わったの?楽しみにしてたのにね。
変な予想すると小倉の弱点全部ばらすぞ。北筑の関係者、注目しとけよ。
549名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 21:30:51 ID:u5mVOLU6
直方が勝とうと小倉工が勝とうと
常盤には勝ってほしいなー

…ほとんど可能性はないんだろうがorz
550名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 21:39:12 ID:0mcb/joc
ちなみに大濠の大石は野球特待生?それとも一般で入学??
一般だったら、勉強して早稲田は無理でも、
ほかの6大学とか行くって選択肢はないのか??
551名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 21:39:24 ID:+ltNJMSN
かやマンとか言う奴
お前、メガネのちっこい奴やろ?
それか、赤のTシャツ好む少し長めの髪の毛か?
それか戸商が東筑に負けた時、酒飲んで騒いでた奴か?
552540:2006/07/12(水) 21:40:02 ID:RRvFr1Di
>>541
そうそう。その年。第一試合だったけどこんな朝からブラバンまで来るとは・・
と思った。相当、気合いが入ってるな〜と思ったよ。
あの年は期待が大きかった訳だ
553名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 21:42:15 ID:ghoe+UnR
みんなかやマン責めてるけどさ、ほとんどの人が福岡第一を
過小評価してるなかで、「第一は強い、特に郭はやる」と
評価してたのは彼くらいだろ。
彼はちゃんと見るべきところは見てる、たまたま予想は外れるがね。
外れるからこそ福岡の高校野球は面白いのだ。
554名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 21:47:53 ID:+ltNJMSN
>>553
かやマンに言うとけ。福岡だけなら許せる。鹿児島の試合見た事ない癖に偉そうに言うなと。
555名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 21:51:55 ID:8Jzx2vAE
>>553
かやマン乙wwwwwwwwwww
さっさと死ね
556R34Nur ◆ARCR34htR6 :2006/07/12(水) 21:52:39 ID:bg+cBdC9
>>552
ウチの高校は福岡8強(4強?)のうちに入るぐらいだし、ウチのブラスはコンクールの他に
高校野球向けに練習積んでるから初戦で出張るのもウチじゃ当然といえば当然なのかも。
557名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 21:54:40 ID:ayg9W9PD
すみません、スレ違いと言う事は承知の上で投稿します。

明日試合あるんですけど、応援したいんで、応援歌のMIDI聞けるサイトしょうかいしていただけませんか?

どうかよろしくお願いします
558名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 21:56:37 ID:Dt30YUde
他県人だが、かやマン大先生には感謝してるよ
彼が出てきてから福岡の高校野球は地に落ちたwありがとうw
559ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/12(水) 21:59:54 ID:RNxAn9an
461 :ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/11(火) 20:55:01 ID:B7SIEv66
それでは、明日も北部の試合を予想してみますね。


行橋VS築上西     行橋が勝利するものと思われる。圧勝か?

北九州高専VS常磐   北九州高専の圧勝を予想します。

北筑VS若松商     難しい予想です。北筑勝利か?

折尾VS豊津      若干力が上の折尾勝利。

真颯館VS高稜     ここは、勝負!高稜勝利!!

希望が丘VS豊国学園  実力が拮抗している。希望が丘勝利とする。

7/10○○○○○○
7/11○○○○○○○○●
7/12●●○○●●

今日は全く当たりませんでした。まさか小倉西にコールド負けした常磐が
北九州高専に勝つとは予想できませんでした。常磐関係者様、失礼しました。

これで、通算16勝5敗になりました。情けなさすぎですね。
560名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 22:00:48 ID:P6zkF1Ts
ブラバンの上手いところはどこ?
城東、第一、大牟田?
昔は九産や柳川が上手いと思ってた
561ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/12(水) 22:07:08 ID:RNxAn9an
では、7月13日の北部の対戦予想をします。

直方VS小倉工     小倉工業の圧勝を予想します。自身あり。

門司商VS嘉穂     接戦かもしれないが嘉穂勝利

小倉南VS自由ヶ丘   自由ヶ丘の圧勝でしょう。

東筑VS戸畑商業    戸畑商業のコールド勝ちでしょう。

近大福岡VS小倉東   小倉東の勝利でしょう。

明日は門司商業VS嘉穂意外は鉄板だと思うので、
最低4勝1敗で切り抜けたいです。

ではでは・・・
562名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 22:08:58 ID:0mcb/joc
>>560
女子高を度外視すると、
城東が吹奏楽コンクール全国常連、全国トップレベル。
第一、大牟田は吹コン九州大会レベル。
大濠、大牟田はマーチングコンクールの全国常連。
九産はマーチングで九州大会レベル。
563名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 22:20:53 ID:jbXuja5T
>>560
今日は城東のブラス来てたけど
相変わらず凄かった。ここのブラスは
演奏の上手下手以前に(勿論下手じゃないよ)応援演奏に非常に慣れてる。
アウトのなったり打者の交代の時とかに音が途切れず
自然に次の打者の演奏に切り替えるのが他校のブラスよりも上手い。
564R34Nur ◆ARCR34htR6 :2006/07/12(水) 22:30:54 ID:bg+cBdC9
>>562
一応第一はウィーンの大会にゲストとしていってる(コネと言ううわさあり)

やっぱ城東は雲の上の存在だな。
565名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 22:34:05 ID:0mcb/joc
>>564
スレちがいだけど、今年は第一か大牟田のブラバンたぶん全国行くぞ。
ある女子高が今年コンクール参加できないから
(全国大会3回連続出場すると、吹コンでは、一回休みになります)
566かやマン88夏Great:2006/07/12(水) 22:39:43 ID:FRQxT6fo
>>561
明日は東筑×戸畑商が屈指の好カードだ。
戸畑商仲野VS東筑の機動力が見所。
567名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 22:44:11 ID:4ZhCRbhe
>>539
城東は先発梅野投手
南筑は能塚投手でスタート
序盤は両投手ともに良い立ち上がりで
3回を終了。
3回にランナー2人を置き打者梅野(だったかな?)の左中間を破る
長打で2点先制そして中継ミスで打者走者まで本塁に返してしまい
3点目が入る。ここで南筑のエースの気持ちが途切れたように
見え、ココからは城東のやりたい放題のkdkdの試合展開。
後に2投手を投入するも城東の勢いを止められず5回コールド。
先発の城東のエースも5回1安打か2安打の完璧なピッチング。
ココに来て城東が大本命に浮上してきたような気がした。

568R34Nur ◆ARCR34htR6 :2006/07/12(水) 22:46:45 ID:bg+cBdC9
>>561
筑豊のラ・サールか。親戚の出身校だから奮闘に期待。

>>565
>全国大会3回連続出場すると、吹コンでは、一回休みになります

そう言うルールがあったのか!?(ところで筑女?)
第一も本腰入れるだろうな・・・
569かやマン88夏Great:2006/07/12(水) 22:55:51 ID:FRQxT6fo
第一のブラバンもなかなか上手いと思うぜ。
人文字はもうやらないのかな?
570名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 23:14:00 ID:cRoFhrsk
明日の久商VS山門はどうなるでしょう?
自分が久商3年生の時、シード校だったのに
初戦で山門に負けた嫌な思い出が…
571名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 23:25:31 ID:Iv4mS7zB
572名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/12(水) 23:39:06 ID:Gobie2LP
明日の柳川vs西短は好カードだね。

第一vs大濠といい、県大会で見たいカードだな。
573名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 23:46:53 ID:M57XtfS5
ベスト8あたりになると、いつもの常連さんばかりになりそうだな。
春日、香住丘、修猷館あたりには旋風を期待したんだけどね。
戸畑も調子悪そう。

>>572
玄界シードにするくらいなら、柳川や第一をシードにしてほしかったね
574名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 23:48:15 ID:BBYdgalF
九国に頑張って欲しいです。
とにかく初戦勝利できる事を祈っています。
今年は監督もかわって期待してます。
575名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/12(水) 23:51:07 ID:Gobie2LP
>>573
玄界関係者には悪いが、本当そうだよね。
576名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 00:45:17 ID:MgFJ0Nhz
春日ってあんなに期待されてたのに
577名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 08:06:14 ID:865jCGfm
申し訳無いですが、福岡第一でメンバー入りしてる一年生がいましたら教えて下さいませんか?こちら神戸で手を尽して探しても見つけられ無かったのでお願いします。福岡のミナサマ。
578名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 08:13:08 ID:Ur83+Dp6
579投入 ◆ozOtJW9BFA :2006/07/13(木) 08:15:20 ID:uKS0Ok3P
恐らく、柳川が勝つだろう。
580R34Nur ◆ARCR34htR6 :2006/07/13(木) 08:17:28 ID:uqQgK5Dj
>>569
人文字か・・・最近そう言うパフォーマンス見てない。

>>572
4強がさっさとぶつかり合うってのがアレだが、柳川に勝ってほしいな。

>>573
全くだな。大堀の奴らにも夢を見せても良かったと思う。

それでは学校へ。
581ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/13(木) 08:20:52 ID:zt31M+U0
今日、7月13日の北部の対戦予想。追加になりましたので、改めて予想します。

小倉南VS自由ヶ丘     自由ヶ丘の圧勝でしょう。

戸畑VS八幡中央      戸畑の勝利でしょう。

東筑VS戸畑商業      戸畑商業のコールド勝ち

直方VS小倉工業      小倉工業が圧勝

門司商業VS嘉穂      接戦だが嘉穂勝利

八幡南VS東筑紫学園    東筑紫学園勝利だろう

近大福岡VS小倉東     小倉東勝利でしょう。

九国大付VS鞍手      九州国際大付属勝利


6勝2敗位で切り抜けたいですが厳しいでしょうね。
今日は比較的予想通りになりそうな予感がしますがどうでしょうか?
582ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/13(木) 08:29:37 ID:zt31M+U0
うーん、留学生部隊にして、勝つために手段を選ばない高校が
あるのは、正直残念な気持ちですね。学校の体質が問われる気がします。
勿論、留学してきて頑張っている選手たちに罪はありません。むしろ
頑張っているので応援したいくらいの気持ちです。

しかし、勝つために手段を選ばない学校体質だけは問題だと
思います。根本的な考え方を変えないと悪役のイメージが
ずーっと付いてまわり、結局はその高校自体の格を下げてしまうのでは
ないでしょうか?残念です。

失礼ですけど、少し腹立たしいですね。
583名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 09:37:24 ID:pBP/aWxc
桃園より
一回終了
直方0―0小工
直方ワンアウト満塁のチャンスで無得点
584名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 09:53:44 ID:wiioZvlz
>>581
ぼちぼち君も自分の予想が当たるか外れるか、それのみに腐心して
高校野球愛の感じられない人間に見えてきたな・・・
ここにはそういうクソコテは多いんで、これ以上増えてもらっても・・・
もういいですわ。
585名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 09:55:25 ID:pBP/aWxc
桃園より
二回終了
直方0―2小工
小倉工業、直方のミスも絡んで2点先制
586名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 10:11:46 ID:HZkEVUIT
>>582
日本の高校野球は、全世界のジュニア世代の野球少年にとって
最高峰の舞台。高校野球の国際化は仕方がないことですよ。
どこかが彼らに野球をやる機会をあたえなくてはいかんので
第一の姿勢は責められるべきではない。
彼らは夢を実現し、日本の選手も人間的にともに成長できるしね。
そもそも日本の野球は台湾よりもレベルが高い。それを助っ人みたいに言うのは
卑屈さのあらわれ。

ところで自由ヶ丘ピンチみたい・・・・
587名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 10:12:04 ID:pBP/aWxc
桃園より
三回終了
直方0―2小工
直方ワンアウト満塁のチャンス、またも無得点
588名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 10:39:30 ID:pBP/aWxc
桃園より
五回終了
直方0―6小工
小倉工業、連続タイムリーなどで4点追加
589名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 10:42:13 ID:UrR+wgJd
直方駄目だな
590かやマン88夏Great:2006/07/13(木) 10:46:43 ID:3i/AzFfY
今日も暑いな。
一体今何度あるんだ?
591名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 10:53:32 ID:pBP/aWxc
桃園より
六回終了
直方0―6小工
直方ピッチャー交替。3凡に抑える

>>589

チャンスは作るんだけどね。
直方の六回までの残塁数
3・1・3・1・0・2計10
592名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 11:03:27 ID:pBP/aWxc
桃園より
直方0―7x小工
小倉工業1点取って7回コールド試合終了

俺の経過報告も終了ノシ
593名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 11:05:51 ID:UrR+wgJd
>>592
おつかれ
594名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 11:16:07 ID:R3aGNuU0
鹿児島荒れてるね。

さて、今日は的場池にするか。

>>592
乙。
595名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 11:25:51 ID:t0WNVzhH
586みたいなアホが日本の高校野球をダメにするんだよ。
情けない
596名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 11:41:57 ID:UB5ffIB/
誰か教えて下さい

春日球場の第二試合は何時からですか?
597名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 12:30:04 ID:QznUQ0dP
大牟田延命
第一試合明善3ー0三池(終了)
第二試合八女工ー福岡中央は二回終わって0ー0
598名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 12:38:54 ID:98NQVQ7g
小倉ってなかなか試合しないですね。
このスレに来るようになって気になるチームのひとつになってるんですが。
小さい頃平和台で小倉と前年全国優勝した西短とのベスト8を見たことがあるけど
小倉の選手は小柄で色白集団という印象がある。
強さは全く感じられなかったけど西短に勝ったあたりに公立ならではの集中力があるんでしょうか。
599名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 13:19:56 ID:upHUJZ39
大方の予想を裏切って大濠を倒した第一が、大方の予想を裏切って次の試合で負けるなんてことないよね?
次の相手の福翔・香椎ってどうなの?
聞いたことないから分からない・・・・
600名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 13:26:44 ID:t0WNVzhH
県大会でコロッと負けそうだね。第一は。
601名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 13:29:54 ID:5D8qOdRj
福翔はそこそこ。香椎はだめぽ
602名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 13:33:21 ID:VLs9VZTP
第一の選手は小柄な子でもがっちりした体格の選手が多かった。
シードされたないとはいえ連携プレーや守備範囲、スイングスピードなどは
やはり強豪校だなぁという感じ。
野球留学で批判はあるけど、留学生押しのけて結構地元の子もレギュラー
とってるし。学校の体質はあれだけど選手はみんなきびきびしてベンチの
雰囲気も良かったのでそこまでチームを批判する気にはなれないなぁ
603名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 13:36:49 ID:t0WNVzhH
山之内や前田の頃、俺だって、第一を応援したものだ。懐かしい
604名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 14:34:59 ID:R3aGNuU0
戸畑消える?
605名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 14:44:05 ID:t0WNVzhH
8対8だ!
606R34Nur ◆ARCR34htR6 :2006/07/13(木) 14:44:57 ID:uqQgK5Dj
>>581

小倉南ー自由ヶ丘・・・5-12でBINGO
戸畑ー八幡中央・・・8回で8-5。BINGO
直方ー小倉工業・・・0-7の7回コールドでBINGO
門司商業ー嘉穂・・・激戦中だが嘉穂に分があるか。

・・・お前・・・すげーな・・・
607R34Nur ◆ARCR34htR6 :2006/07/13(木) 14:45:54 ID:uqQgK5Dj
>>605
って書いた直後にそれか!スマソ!
608名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 15:24:25 ID:SJnYTs4z
戸畑危なかったな。
609名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 15:36:10 ID:EtIOfpNq
例年ならこの展開で負けてた。逆に可能性を感じるな。
610名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 15:44:24 ID:t0WNVzhH
てか、6失点してる時点で弱い
611名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 16:11:21 ID:7c1xFwX9
柳川かってる?
612R34Nur ◆ARCR34htR6 :2006/07/13(木) 16:20:04 ID:uqQgK5Dj
>>611
現在柳川1点リード、大番狂わせの予感
613かやマン88夏Great:2006/07/13(木) 16:21:43 ID:3i/AzFfY
明日の組み合わせを誰か貼れ。
614名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 16:22:49 ID:dA4lczHT
>>613
何命令してんだ
お前むかつくんだよさっさと死ね屑野郎
615名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 16:25:44 ID:EiX19RLa
東海大五大嫌いだから甲子園に出場して、ボコボコにされて恥をさらしてほしい。
616R34Nur ◆ARCR34htR6 :2006/07/13(木) 16:29:51 ID:uqQgK5Dj
http://kyusyu.nikkansports.com/baseball/amateur/highschool/p-kk-tp0-20060713-0021.html
の「もっと投げたかった…。進学してコントロールとキレを磨いて、上(プロ)でやりたい」発言について>
相手高校ながら、何か大石がかわいそうでならなくなって来た・・・プロで活躍することを期待しております。
(でも別の高校とやらせてもっと投げさせてやれたらってつくづく思ったり・・・)

柳川が勝っちゃったみたいだな。
617名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 16:30:34 ID:VLs9VZTP
西短負けた。
昨日の第一対大濠もそうだけど予選ではもったいないカードだ。
618R34Nur ◆ARCR34htR6 :2006/07/13(木) 16:34:59 ID:uqQgK5Dj
>>617
今年は2回戦で福岡の4強同士が斬り合うような大番狂わせ的な当り方だよな・・・

まさか第一の宿敵西短が負けるとは思ってもなかったが・・・
619名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 16:52:19 ID:HsPVatNM
東筑紫までも・・・(´・ω・`)
620名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 17:15:49 ID:vTmo0/GR
この季節になるとスタンドで女子高生を見る機会が増える。
偏差値に反比例してスカートが短くなっている。
しかもぜんぜん似合っていないからどうしようもない。
621名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 17:41:34 ID:gP2aRfOW
鞍手がんばれ!
622名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 17:43:46 ID:ouCHUHOy
八幡南は戸畑工業戦の逆転で完全に勢いに乗ったな
623名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 17:46:47 ID:ouCHUHOy
大牟田×筑紫見てきた
大牟田打線のもたつきが印象に残った
筑紫打線が今一なので救われた
福岡中央のPを含めた守りはなかなか堅い
今日のような試合では苦戦必至
地元勢は大牟田のみになったので是非頑張れ(荒尾、有明もまだ残っているが)
624名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 18:23:37 ID:ijBiW1c2
今年は何となく学力の高い高校のが負けてるな。
625名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 18:24:49 ID:LsP2/v6T
626かやマン88夏Great:2006/07/13(木) 18:30:01 ID:3i/AzFfY
戸畑商さすがだな。
627名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 18:35:55 ID:ijBiW1c2
柳川の投手は気合が入っててよかった。
試合は完全に西短が押してたのだが、バント失敗など
あと一歩攻めきれなかった。
今日の久留米は準決勝くらいの雰囲気だったな。熱かった。
かなりOBも来てたし。
最後の柳川勝利の校歌が止まるのはいただけんが。
628名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 18:36:59 ID:LsP2/v6T
戸畑商は別格の強さだな
春先氏んだフリしてたのが功を奏して情報隠匿及びマークはずしに成功した
東筑がここまで一方的に敗れるとは
629名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 18:37:58 ID:LsP2/v6T
大牟田では明善と大牟田がブラバン来てたが他球場はどうよ?
630名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 18:40:17 ID:IIvc7ff1
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG

「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。


帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html

631名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 18:42:53 ID:KCr3cQO9
611 名前:かやマン88夏Great 本日のレス 投稿日:2006/07/13(木) 11:33:46 3i/AzFfY
鹿児島は甲子園初戦敗退確定だな。
やっぱり甲子園は常連校が出るべきだ。
昨年の別府青山・精神ウスラのような展開にならないようにな。


704 名前:かやマン88夏Great 本日のレス 投稿日:2006/07/13(木) 15:32:50 3i/AzFfY
本命校が消えるほどつまらん甲子園はない。
鹿児島はつまらん代表校が選ばれ、つまらん野球でつまらん敗北を喫するんだろうな。
昨夏の精神ウスラと別府青山と同じだ。つまらん地区だな。


705 名前:かやマン88夏Great 本日のレス 投稿日:2006/07/13(木) 15:34:52 3i/AzFfY
お前らは本命がことごとく消えたこの地区に何を期待するんだろう。
この九州の面汚しめが!!


707 名前:かやマン88夏Great 本日のレス 投稿日:2006/07/13(木) 15:38:03 3i/AzFfY
残った高校は注目投手がいない、スラッガーもいない、守らせてもエラー連発。
ハァー、情けないわな。
まあどこが出場しても初戦敗退は間違いないだろうが、昨年の佐賀商のような
糞試合はするなよ。


711 名前:かやマン88夏Great 本日のレス 投稿日:2006/07/13(木) 16:18:20 3i/AzFfY
>>709
ぱっと見てどこも全国で勝てそうにない。
つまらん。はっきり言ってつまらん杉。
鹿児島地区予選で優勝決まるまではお前ら応援してもかまわんが
甲子園出場は辞退してほしいものだ。
こんな糞チーム全国では足がすくんでエラー連発して大敗ってのが目に見える。
632名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 18:47:24 ID:rGP7AiY4
戸畑商と福岡工大城東が調子よさそうだな。
これに勢いの柳川と福岡第一が絡むか。
筑陽や九産大九州は乗りきれてない感じ。
わが戸畑は負けなかっただけでも良し。
この苦戦で過信を捨てることだ。しょせん県大会はご無沙汰の
挑戦者なのだから。
633名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 19:00:12 ID:6Gj8OCkP
まだ出場高校は決まってない?
634名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 19:00:13 ID:OJ+z3B5P
かやマン88夏Great は元高校野球選手なんて嘘だな。
知識はあって、(暇ゆえ)観戦はよくしてるようだが
本当にやってる選手の立場で発言できねえわ。こいつ。
思いやりがない。
635名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 19:03:56 ID:lRDAhdjQ
>>631
かやマソは外人部隊の野球学校とかが好きな香具師なのか?
636名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 19:04:29 ID:EiX19RLa
福岡工大城東=スパイ
筑陽=うんこ
637名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/13(木) 19:07:09 ID:EIJniFaL
 どうか俺の生きてるうちに小倉の甲子園出場、校歌斉唱もコンボ
をみせておくれよ!!
638名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 19:11:45 ID:KmYisnY8
何か今年は戸畑商でいいような気がしてきた。過剰な偵察部隊はアレだが、戸畑商業の
名前も消えることだしナ。あそこの校歌はわりと好きだ。あれも無くなるんかね?
639名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 19:27:31 ID:24gwMrt7
かやまんっていうクソバカうざいです。高校サッカー版を静岡ヒキと組んで荒らし回ってます。
福岡にはこんなのしかいないんですか?ここから出て来られないように隔離してください。
640名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 19:31:40 ID:LsP2/v6T
戸畑商の校歌は名曲
641名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 19:56:43 ID:379PO2CM
341 名前:かやマン88夏Great[sage] 投稿日:2006/07/12(水) 22:53:25 ID:RD25ES6H0
お前らの為に本日の採点してやったぞ。待たしてスマンかったな。

大村:7.0 本日のヒーローは君だ。初回出塁が本日の勝利を確定させた。
川崎:5.5 初回の四球を評価。先制点につながった。
大道:5.5 無安打もナイス犠打。評価するぜ。
ズレ:6.5 先制犠打と8回のダメ押しHRありがとう。明日も頼むで!!
柴原:6.0 チャ



(以下略

かやマン、お前高校サッカーだけでなくホークススレでもこんな恥ずかしいことしてたのか!
642名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 21:05:37 ID:2wV/YC0J
かやマン野球が好きなら好きでサッカーには関わらないでくれないか?
サッカーの知識がないのにランク付け…、同じ福岡人として恥ずかしすぎる。
俺は大学が東京だったんで95年97年98年の東福岡の選手権は全て応援したよ。
知りもしない95年のPK戦を、さもリアルタイムで見たかのようにレスするのもみっともない。
それにかやマンが予想する高校がことごとく負けるから、予想しないでくれ。
643名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 21:15:25 ID:T5KcStDK
かやマンくんはとにかく福岡が大好きなんです。
福岡五輪を本気で夢見る男ですから。
644名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 21:29:21 ID:ikoLiIL6
>>568
精華女子
645ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/13(木) 21:30:55 ID:zt31M+U0
581 :ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/13(木) 08:20:52 ID:zt31M+U0
今日、7月13日の北部の対戦予想。追加になりましたので、改めて予想します。
小倉南VS自由ヶ丘     自由ヶ丘の圧勝でしょう。
戸畑VS八幡中央      戸畑の勝利でしょう。
東筑VS戸畑商業      戸畑商業のコールド勝ち
直方VS小倉工業      小倉工業が圧勝
門司商業VS嘉穂      接戦だが嘉穂勝利
八幡南VS東筑紫学園    東筑紫学園勝利だろう
近大福岡VS小倉東     小倉東勝利でしょう。
九国大付VS鞍手      九州国際大付属勝利

今日は予想通り6勝2敗でしたね。
しかし、小倉東のコールド負けはショックですね。近大福岡も弱いとは
思わなかったですけど、まさかコールド勝ちとは・・・
それと大番狂わせ・・・東筑紫学園の敗退・・・・
まさか小倉に2度にわたり大敗を喫した八幡南に敗れるとは・・・
これは予想できないですよ。市長杯の1回戦で小倉は八幡南を完封
7−0のコールド勝ちを収めたのですが、それでも八幡南は弱くない
と正直思っていましたが・・・まさか北部の超シードを下すとは・・・
これだから高校野球は面白いんですね。

7/10○○○○○○
7/11○○○○○○○○●
7/12●●○○●●
7/13○○○○○●●○

通算成績22勝7敗(勝率7割5分8厘)
646名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 21:34:04 ID:379PO2CM
中途半端な予想しかできないコテは氏ね、かやマン大先生を見習え
647名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 21:38:32 ID:KLPn11GS
遊び感覚で勝敗予想なんかせんでほしいの。何だよ勝率って?
648名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 21:49:14 ID:AGKHQxUa
九国の守備は相変わらず下手クソだ。これでは上で勝てんわ。
若生は早く新チームに切り替えたいはずだよ。
このパートは八幡南で決まったな。
649ワンサくん ◆ymS43x.VGM :2006/07/13(木) 21:53:09 ID:zt31M+U0
詩ね屋コラ!陸奥湾に静んでこいや低脳コラ>>646>>647
悔しかったら、折れ様を超える予想してミロやヴォケ!!!!
バカサンデスカ?シネサンデスカ?ハァ?????

とは、今は昔、フェラチ王大先生のお言葉ですよね。ははは。

それでは、いよいよ明日7月14日(金)の北部対戦予想行きますねー

折尾VS筑豊       折尾の圧勝を予想します。

北筑VS東鷹       接戦だが北筑が勝つ。

北九州VS飯塚      僅差で飯塚勝利

門司VS田川       違った意味で難しい予想です。田川勝利。

築上西VS小倉      小倉のコールド勝ち!!!!

常磐VS小倉工業     小倉工業のコールド勝ち!

真颯館VS苅田工業    真颯館の辛勝でしょう。

豊国学園VS八幡     八幡が試運転ながら勝利!

自由ヶ丘VS近大福岡   厳しい闘いながら、自由ヶ丘勝利

明日は6勝3敗なら合格点だと思います。
では、小倉高校のナイスゲームを期待します!!!
650名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 21:59:42 ID:AGKHQxUa
八幡中央も自滅、東筑も自滅に近い。戸畑、戸畑商が特に強かったわけではない。
ただし、戸畑商の試合運びと集中力はいい。戸畑は以前の迫力なし。甲子園は無理。
651名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 22:05:06 ID:PXC7Pl6o
>>629
柳川はブラスも、凛々しい女の子の応援団も来とった。
久留米商は地元なのに応援少ない。
652名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 22:05:42 ID:LsP2/v6T
築上西頑張れ
653かやマン88夏Great:2006/07/13(木) 22:15:42 ID:3i/AzFfY
お前ら暑ちーな。
土曜日晴れないかなあ。
654エダガキ:2006/07/13(木) 22:38:07 ID:URz1ullL
九国大付は守備に課題。捕手のスローイングはかなり悪い。二遊間も精彩を欠き2人で5失策はしただろう。
先発の背番号10 秦投手は球威は中の上くらいだが、甘い球が多く県大会では通用しないだろう。2番手の1年二保投手はまだ実力不足。
3番小手森(仙台)4番荒木(京都)5番生田目(横浜)6番山岡(奈良)8番鶴田(浦和)と1年生が5人スタメンに並んだ打線は12得点。四球は多かったが切れのいい球を投げた相手投手からまずまずの打撃だった。
でもエースの木村投手がかなり頑張らないと甲子園は遠い。
655名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 22:41:30 ID:0REa4jUy
日曜の九産対八女…さぁどうなる
656名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 22:48:51 ID:vTmo0/GR
戸畑の女団長は今3年だたけ?
今年も健在?
657名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 22:59:45 ID:eBL/eENV
明日の筑紫台は勝てますか?詳しい人教えて下さい。
658名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:03:20 ID:cuwNY+49
柳川のPのフィールディングとショートの守備が素晴らしかった。
659名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:09:21 ID:QznUQ0dP
柳川の初戦を観たけど、ショートの動きは確かによかったな
660名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:14:07 ID:EiX19RLa
今年も初戦突破率100%の藤代と当たりますように。
661名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:16:29 ID:i6vbuZUc
>>595
人それぞれの高校野球に対する考え方の違いですよ。
あんたにアホよばわりされる筋合いはありません。
とりあえず、あんたは外国人は日本の高校野球に参加してはいけないという
考えですね。

わたしの自由ヶ丘は明日連戦か。近畿大福岡もいよいよ出てきたって
感じ。もっと早く強くなってもおかしくなかった学校なだけに
五分でしょうか。
662名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:22:57 ID:yjCBiV8X
柳川は福工大城東キラーなので、県大会でぶっ潰していただきたい。
663名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:23:33 ID:cuwNY+49
>>586
台湾はシニア(って言うのか?)のレベルは高いよ。
荒川(現SB)が日本代表で陽(公)要する台湾と対戦したそうだが
100回やっても勝てる気がしなかったって荒川が言ってた。
664名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 00:03:35 ID:tS/aQN2H
>>654お前いつも九国情報バラしすぎなんだよ!お節介はいいから球場来てハゲブタ直接言えや!
665名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 00:03:48 ID:EiX19RLa
<高校野球>左半身不自由の投手が1回きりの先発登板 大分

 脳こうそくで倒れ、左半身の自由を失った大分県豊後大野市の県立三重高3年、
広田一弥投手(18)=同県臼杵市=が、夏の高校野球大分大会で「最初で最後の」
先発登板する。倒れた後も野球への熱い思いを抱きながらリハビリを重ねてつかんだ晴れ舞台。
背番号1のエースは「初戦の一イニングだけ。ランナーが出たら交代」の条件で、夢のマウンドに立つ。
 広田選手は右投げ左打ち。野津中3年の夏、学校で倒れ左半身不随になった。半年間入院し、
リハビリとトレーニングに耐えた。130キロの速球は取り戻したが、
グラブを使って左手での捕球ができないため、打球をうまくさばくことはできない。
 広田選手は小学校低学年から野球を始め、早くから才能を開花させた。
中3の6月には地区の軟式野球大会にエースで出場し、約130キロの速球を武器にチームを優勝に導いた。
近隣や大分市内の強豪高から注目されたのもつかの間、大会3日後に倒れた。
失意の広田選手を三重高野球部の上尾隆一監督(44)が花束と硬式ボールを持って見舞った。
地区大会の投球を見て「すごい」と感じた監督から「野球を続けよう」と励まされ、望みをつないで推薦で入学した。
 1年時は週に1度の病院通い。ランニングもままならず、歩いて他の部員に続いた。
2年になって左半身が少しずつ動くようになったが「うまくなるのか、試合に出られるのか」と不安にかられた。
 新チーム結成後の昨年秋、部員全員が話し合った。「広田のやる気を引き出したい。
夏の初戦を投げさせよう」と決め、背番号1を託した。「障害を克服して3年間夢を追い続ける姿に励まされた。
広田の登板に不安はない」と安藤直樹主将(3年)。バッテリーを組む予定の広瀬孔亮捕手(2年)は
「広田先輩のボールは重く、力強い。しっかり受け止める」と胸を張った。
 登板は13日、新大分球場である第2試合の対高田高戦。
「1球で終わっても、1イニングを抑えることができても、1球に込める思いは変わらない」と広田選手。
プロ野球選手を目指す夢に迷いはない。倒れた時は想像できなかったマウンドへの復帰。
高校最後の夏、夢への第一歩を踏み出す。【金秀蓮】
野球=脳梗塞の男でもできるスポーツ。
666名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 00:05:27 ID:g4FD1Exh
>>665
お前氏ねじゃなくて死ね
667名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 00:05:59 ID:3PzM8rmP
筑陽・柳川・福岡工大城東・戸畑商>久商・第一・戸畑>九州国際大付・福岡工

ここまで見て甲子園に行く可能性はこの順とおもた。これ以外からはない希ガス。
668名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 00:12:23 ID:g4FD1Exh
>>667
戸畑商と第一と九国は(戸畑商は秋の大濠戦は見たことある)見たこと無いが
今大会、城東が大本命に浮上してきたように見えた。
669名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 00:20:28 ID:nB+DYap9
>>664
2chカキコニマヂギレナノ?
コウイウ喜血貝ミルトイジデモ九国情報ホシクナッテクルヨナァ
ツギハ15日桃園第二試合カァ
観戦シ九国情報カキコシテミヨウカナァ
670名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 00:26:53 ID:RWtxJwrY
結局はくじ運に恵まれたチームが甲子園に行くだろう
671名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 00:30:36 ID:AqC3Ha5M
小倉は県大会でもくじ運いいかもな。
WCでいえば開催地ドイツだ。
672名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 00:47:16 ID:OJ5MzBjO
かやまんが鹿児島スレで暴れてるんだが・・・引き取ってくれる?
673名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 01:12:40 ID:Am5cYvoA
>>672
本当に申し訳ない。奴は病気なんですよ。
ほとんど毎日どこかで2ちゃんしてるもの。
放火したブログ女と同じ。自己顕示欲ですな。
674名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 02:06:10 ID:rpquL6SR
柳川のユニが好き
675名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 02:30:36 ID:VOF2HZnr
鹿児島スレはかやまんと島猿が大暴れしてあっという間に1000行きましたw
676名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 08:53:37 ID:iikOwMJ6
しかしかやまんは別格の糞だとしても、また妙なクソコテが登場したな・・・
>>647が言うのに同意だわ。
見事なチラシの裏だな。普通さ、高校生をダシにして自分の予想が
当たったの外れたのと一喜一憂する発想がわからんわ。
いやまあ内心にとどめとく分にはいいんだが、それを何だ、チゴイネーって
言ってもらいたいのか?
競艇場でも行けば?100円置いてくれるぞ?wwwwwwwwwww
677名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 08:57:37 ID:2trI4hE1
はあ?うるせーよ馬鹿!詩ねや。お前にとやかく言われる筋合いは無いわ!氏ね
678名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 09:00:02 ID:iikOwMJ6
>>677
君誰?wwwwwwwwwwwwwwww
679名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 09:00:11 ID:2trI4hE1
勝手に予想してるだけだから、シカトすりゃいい。相手にした時点で、テメーが糞だな。
まあ、バキュームカーに吸い込まれて氏ねや
680名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 09:01:10 ID:2trI4hE1
テメーこそ誰だ馬鹿
681名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 09:03:52 ID:iikOwMJ6
出ました「読まなきゃいいじゃん」wwwwwwwwwwwwwwwwww
最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ





ダメだこりゃ。
うん、もういいや。乙
今日も何勝何敗とか予想屋さんがんばってね('A`)
682かやマン88夏Great:2006/07/14(金) 09:55:04 ID:2x+3McKY
今日は九国若生の采配が見ものだ。

>>676
氏ね。
683名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 10:28:52 ID:LmpuW/tc
予想屋フェラちゃん、結構楽しみにしてるよ。
684名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 10:43:01 ID:2trI4hE1
だから681マジで氏ね
もう来るなや
685名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 11:17:41 ID:sSKJbUzd
北部の速報きぼんぬ
686名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 11:24:28 ID:LmpuW/tc
門司田川同点
筑豊折尾に優勢
苅田工九州工に優勢
687名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 12:16:21 ID:2trI4hE1
今の時点でフェラチは0勝3敗だな。
688名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 12:17:33 ID:2trI4hE1
門司、筑豊、苅田工業が勝利確定
689名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 12:33:46 ID:sSKJbUzd
第二試合はどうなってる?
690名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 12:40:43 ID:2zq2CtLk
桃園球場現地より
小倉が築上西を虐殺中
691名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 12:48:37 ID:2zq2CtLk
築西00
小倉17
692名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 13:01:35 ID:LmpuW/tc
的場池も八幡が豊国を虐殺中
豊国000
八幡403
693名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 13:02:04 ID:sSKJbUzd
ちょwwwやりすぎだろwww
694名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 13:02:53 ID:sSKJbUzd
ちょwwwやりすぎだろww
695名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 13:07:28 ID:2zq2CtLk
築上満塁から押し出しで一点返した
696名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 13:13:57 ID:72eLxz06
>>669来いや!そして情報書き込みしろ。短足が
697名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 13:16:25 ID:sSKJbUzd
つかコールドならんと?
698名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 13:36:00 ID:2zq2CtLk
筑西001 00‖1
小倉170 5X‖13
五回コールド
699名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 13:39:35 ID:2zq2CtLk
大牟田から桃園まで来ているのは俺だけだろうな
700名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 14:00:41 ID:8+cYoczE
豊国000001 =1
八幡403202x=11
6回コールド
>>692 どう?虐殺?!
701名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 14:16:01 ID:w5QgxZSe
東福岡やばくね?今年はダメなの?
702名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 14:23:11 ID:UO9Rr3Mx
東は6-2で負けますた
703名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 14:32:57 ID:2zq2CtLk
桃園雨降ってきた
704名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 14:39:35 ID:73tU0a+h
東の初戦敗退は珍しいよね
705名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 14:49:05 ID:VSbcS7q1
>>686
ふと気づいたが、筑豊vs折尾は、どちらも『商業』を冠していない商業高校だな。
そういや中学の時、この二校は普通科高校と間違えて出願しないようにと説明があったわ。
こういうトコ、他にもある?
706名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 15:12:24 ID:b3Kor4E/
>>704
初戦から1年が登板してこの試合展開で完投したとこ見ると
選手層も薄いんだろ、当分ダメだろうな。
707名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 15:23:07 ID:WvxME8sr
ゆうせい負けるな 笑
708名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 15:35:29 ID:2zq2CtLk
常磐000 001
小工010 001
追い付かれた直後勝ち越しなお攻撃中
709名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 15:37:09 ID:fCkuZDwg
東の低迷の原因は、公立指向と大濠の強化復活なのかな。
710名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 15:42:01 ID:2zq2CtLk
小倉工業さらに二点追加
711名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 16:04:41 ID:2zq2CtLk
小倉工6−1常磐七回終了
712名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 16:34:00 ID:2zq2CtLk
小倉工8−1常磐八回コールドゲーム
家に帰るわ
713706:2006/07/14(金) 17:51:29 ID:b3Kor4E/
スマソ投手代わってた、asahi.comの怠慢だ。
714名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 18:06:36 ID:mt5jHOAS
東の3年は早く終わって欲しかったそうだが、格下の武蔵台には負けないと思っていたらしい。
選手も早く負けたかったとはいえ悔しいだろうな
715名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 18:09:07 ID:MpFjGyIq
今年の武蔵台は注目だな
716名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 18:27:40 ID:LmpuW/tc
東福岡の学年別ベンチ入り人数教えて下さい。
717名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 18:28:57 ID:R/hYiily
九産大九州産業の監督は平川さんがやってるのですか?
718名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 18:50:57 ID:mWaryiNf
>>716
うわさによると1年が9人入ってたらしいよ。
719名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 20:03:23 ID:mt5jHOAS
>>716
水落 雄基 1年
木本 雄登 1年
勝田 祥平 1年
飯田 浩平 1年
西嶋 将太 1年
熊谷 太樹 1年
中川 太一 1年
鶴田 翔平 1年
小原 亮哉 1年
大津 賢一 3年
半田 朋弥 2年
720名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 20:06:22 ID:nKRd1w1E
ちょ、俺の母校東福岡初戦で敗退かよorz
721名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 20:07:49 ID:e45QGu0B
近大福岡がまさか勝つとは
722名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 20:08:41 ID:3nAA1rMc
九産勝ったねえ。
かなり乱れまくった試合だったけど。
次の沖学園戦は去年のリベンジできるか?
厳しいだろうな。
723名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 20:08:58 ID:e45QGu0B
変な校歌軍団の祐誠、自由ヶ丘ともに討ち死にか
724名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 20:10:57 ID:khaWFpbE
成田(千葉&関東王者)初戦で市立鼻毛に負けたよぉお

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1152777408/l50
祭り&葬式会場
725名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 20:13:10 ID:e45QGu0B
千葉は開幕からずっとテレビあるからいいよな
家にいるだけで野球が見れるのは大きい
726名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 20:50:43 ID:e45QGu0B
去年秋のベスト4のうち3校はもう消えた
727名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 21:13:53 ID:WbRVAmPX
<<714
<東の3年は早く終わって欲しかったそうだが、
‥て、ナニこれ?ヤル気無しなのに出場したってこと?いくらなんでも違うよねぇ?
728名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 21:17:22 ID:R6T+IdUM
729名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 21:18:10 ID:/Ij0FVVT
>>682
さすが、かやマンさん!
今日どこで九国若生采配を見たんですか!?
730名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 21:20:35 ID:XV+3oRmC
野球総合板自治スレ part1
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1145970695/807
731名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 21:26:32 ID:0P7K+gbU
福岡県応援スレッドと見て喜んで来てみたのに、
スレを見て程度の低さにガッカリ…orz
732名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 21:27:37 ID:veX4iiJC
近大福岡って、昔体罰で女生徒殺した女子高だっけ。
733名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 21:43:59 ID:sJhUxjqH
↑その話は生徒の悪い部分が明らかになっていくだけだからやめとこうぜ。
口癖は「関係ねえ!」だったっけ?
生徒と卒業生から教師の減刑の嘆願書が出たんでしょ?

ところで南北のシード校がパッとしない試合を展開してる中、
相手が格下とは言えようやく小倉が爆発したみたいですね。
自分は南部なんですけど小倉戦を見に行った方、どうやって1点取られたか
教えてくれませんか?
734名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 21:44:30 ID:NFslkPwz
明日は久留米商業と戸畑が消えそうな予感がするんだ。
今年は全国的に荒れるよ。
735ブライアン:2006/07/14(金) 21:46:14 ID:qyAjfgee
智弁と天理が負ければ面白い。
736名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 21:52:53 ID:wfmmFiNA
小倉は東鷹に勝てば県大会か。温すぎるな。
737名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 22:26:48 ID:RztF21/w
>>733
点の取られ方は白石投手がチキン発症したか四球押し出し
相手との力量差が大きく、また8点差もあったのにちょっと解せない
今後上位校と対戦する時に若干不安材料かと
738名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 22:41:10 ID:PVdtUMWL
>>734
久留米商は昨日見た感じじゃ
前評判程の実力があるかは疑問だったなあ。
相手チームのエラー6か7個に助けられ
コールド勝ちにもかかわらず被安打は10で
自チームの安打より多かった。
ココの評判のピッチャーって秋に城東にボコられたPかな?
秋は全然印象に残らないチームだった。
739かやマン88春Great:2006/07/14(金) 22:52:10 ID:9F6KBrPm
東福岡は今年はだめだ。生で見てきたが。ピッチャーが鼻くそ以下だった。
俺の予想はやはり久留米商業だ、打線も爆発力があり、投手陣も安定している。
740733:2006/07/14(金) 22:52:33 ID:sJhUxjqH
レスありがとうございます。
押し出しってことは満塁にしちゃったんですね。
シード校、しかも相手も格下というところを考えると
さすが公立のピッチャーという気がしますW
741名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 22:59:07 ID:/Ij0FVVT
かやマンさん!
今日どこで九国若生采配を見たんですか!?
742名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 22:59:25 ID:OJ5MzBjO
久留米商業敗退フラグが立ったか・・・
743名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 23:03:49 ID:gEomHl92
近畿大福岡おめでとう。自分は縁のある自由ヶ丘を
応援してたが、夏初勝利の勢いで、試合ごとに強くなってる
近畿大福岡には脱帽。
この勢いで県大会でもひと暴れを。
筑豊の方は飯塚とともに希望持ってると思う。
十数年前の九州工業のような奇跡を期待してる。
744名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 23:05:22 ID:UMiwFArH
かやマンの死神予想w
745h:2006/07/14(金) 23:07:17 ID:AS9kkQ6U
>>717
そうです 九産OBの平川監督です。ベテラン松嶋監督は二年前定年後、大牟田高校で采配を振るってます。
今年もかなり強いチームを作っているらしい。両チーム県大会に行けば師弟対決が見れるかも。
今日は九産得意のシード高倒しをやりましたね、次は強豪沖学園戦勝利を願ってるが沖学園は昔から天敵なので少々不安だ。
746名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 23:17:01 ID:OJ5MzBjO
かやマン、鹿児島スレでさんざん独り言書いてたみたいだけど、

かごしま
やきゅう
マンセー

略してかやマンなんじゃないの?
747かやマン88春Great:2006/07/14(金) 23:18:14 ID:9F6KBrPm
何この人。。。。

115 :名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/14(金) 00:26:03 ID:sUGe2Mtj
>>114
おまえのようなズブの素人に何が分かるか、ボケw
117 :名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/14(金) 00:39:25 ID:sUGe2Mtj
>>116
おまえの書き込み見りゃわかるよw
119 :名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/14(金) 01:08:18 ID:sUGe2Mtj
>>118
おまえよりは歌唱力はあるがなwww
122 :名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/14(金) 01:23:45 ID:sUGe2Mtj
>>121
バカも休み休みに言えよなw
125 :名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/14(金) 01:36:34 ID:sUGe2Mtj
他人が作った歌っていうけど、ほとんどの歌手がうたう歌は他人が作った歌じゃんwww
何言ってんの?
131 :名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/14(金) 10:47:27 ID:sUGe2Mtj
やっぱり夏川りみが一番歌がうまいな。
135 :名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/14(金) 14:38:34 ID:sUGe2Mtj
夏川りみが歌う「涙そうそう」・・・マジ最高!
139 :名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/14(金) 14:54:54 ID:sUGe2Mtj
情感がこもっていていい歌だ。やはり夏川りみが歌う曲は何でもいい。
146 :名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/14(金) 18:40:41 ID:sUGe2Mtj
↑笑わす〜〜知らない歌手で対抗ってっかwwwwwwwwww
156 :名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/14(金) 22:49:42 ID:sUGe2Mtj
栄冠は俺に輝くw
160 :名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/14(金) 23:03:09 ID:sUGe2Mtj
栄冠は俺にしか輝かないwww
748名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 23:25:04 ID:OJ5MzBjO
>>747
つ【鏡】
749かやマン88春Great:2006/07/14(金) 23:34:47 ID:9F6KBrPm
>>741
死ね!
750かやマン88春Great:2006/07/14(金) 23:37:33 ID:9F6KBrPm
九国大はやはり二回戦を見る限りもうだめだ
俺の予想どうり夏はばてている
751かやマン88春Great:2006/07/14(金) 23:42:08 ID:9F6KBrPm
今年は久留米商で決まりだ。
もう俺は多くを語らない。一切不毛な予想はやらない。
お前らは無駄な労力使って必死に語ってろ。そして久留米商業
甲子園出場のあかつきには自殺しろ。
752名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 23:43:30 ID:khaWFpbE
>>751
絶対にありえねぇ
今年は八女がくるぞ
753名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 23:45:54 ID:+6HqpDGU
久留米商業敗退決定。
かやマンは久留米商業が負けたら死んでくれるの?
754かやマン88春Great:2006/07/14(金) 23:49:25 ID:9F6KBrPm
>>752
>>753
死ね

後悔することになるぞ
そして決勝の相手は俺が目をつけているダークホース沖学園だ
このチームは清峰のような戦力はなくてもなぜか負けない不思議なオーラを感じる
755名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 23:51:32 ID:/Ij0FVVT
682 名前:かやマン88夏Great[] 投稿日:2006/07/14(金) 09:55:04 ID:2x+3McKY
今日は九国若生の采配が見ものだ。

682 名前:かやマン88夏Great[] 投稿日:2006/07/14(金) 09:55:04 ID:2x+3McKY
今日は九国若生の采配が見ものだ。

682 名前:かやマン88夏Great[] 投稿日:2006/07/14(金) 09:55:04 ID:2x+3McKY
今日は九国若生の采配が見ものだ。


凄いっすね、
今日一体どこで九国若生采配を見たんですか!?
756名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 23:54:09 ID:+6HqpDGU
沖学にも死亡フラグが・・・・。
757かやマン88春Great:2006/07/14(金) 23:54:46 ID:9F6KBrPm
>>755
死ね
758名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 23:55:48 ID:WbRVAmPX
「今日の出来事」の猛暑のニュースの中で、
福岡県予選のVTR キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
@東京
759かやマン88春Great:2006/07/14(金) 23:58:03 ID:9F6KBrPm
>>758
死ね
760名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 23:59:52 ID:/Ij0FVVT
かやマンコ大先生、今日はやけに暴れてますね!
酒飲んでるなら早く寝たほうがいいですよ!
761九国ファソ:2006/07/15(土) 00:07:13 ID:2bIrQINN
久し振りに明日は桃園に行ってみる。話題の留学生をみてみるよ。
762かやマン88春Great:2006/07/15(土) 00:09:04 ID:GIg/h6U1
お前ら久留米商業が甲子園に行ったときの
自殺の方法考えていたほうがいいぞ
763名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 00:13:50 ID:QNvlejXt
予想が当たったからといって、偉いわけでもなんでもないんだよ。
純粋な目で高校野球を見ようじゃないの。
かやマンさん。あんたも元高校球児なら、選手を暖かく見守れや。
764かやマン88春Great:2006/07/15(土) 00:15:49 ID:GIg/h6U1
>>763
死ね
765名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 00:18:04 ID:5qd09jyO
かやマンさんの88に続く「春」と「夏」の違いは?
別人?
766かやマン88春Great:2006/07/15(土) 00:21:13 ID:GIg/h6U1
>>765
いいかげん死ぬか?
久留米商業が優勝したらどうするきだ?
767名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 00:23:36 ID:AOHU+4ld
負けたらどうする気?
768かやマン88春Great:2006/07/15(土) 00:29:37 ID:GIg/h6U1
俺の予想が外れるとでも?
お前頭悪いな、やっぱニートは生きる価値が無いな
769ケンジ:2006/07/15(土) 00:31:49 ID:8yx0vPcI
鹿児島が大パニック。かやまんが暴れてます。九州のリーダー福岡県民の皆様、助けて下さい。
770名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 00:31:53 ID:QTGLhg+a
久留米商業負けたら、甲子園終わるまで「かごしまやきゅうマンセー」って名乗れば良いんじゃね?
771名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 00:42:02 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
772名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 00:43:10 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
773名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 00:44:05 ID:WNgVnVXE
さすが犯罪発生率全国一位、DQNの聖地福岡だ。
774名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 00:44:08 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
775名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 00:45:26 ID:/7JtLo/F
776名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 00:47:38 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
777名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 00:49:41 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
778名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 00:49:44 ID:SwjVWSJN
かやマンとかいうの。球場来ないほうがいいぜ。
もし「こいつだ」てのがわかったらボコボコにしたるから。
779名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 00:51:03 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
780名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 00:52:35 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
781名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 00:53:16 ID:gQjmcaL6
ID:BBvLDrgp←島猿ハケーーーーン
782名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 00:55:31 ID:gQjmcaL6
159 :名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/15(土) 00:46:54 ID:WNgVnVXE
島猿よ!!!!
今度はおれが相手してやるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
劣等沖縄土人!!!!!!!!!!!!!


おら島猿!!ここでねちねち負け惜しみやってる場合じゃないぞ!!
鹿児島スレいって死ぬまで戦って来い!!!!!
783名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 00:58:42 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
784名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 01:01:10 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
785名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 01:02:33 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
786名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 01:11:45 ID:JetPzw9J
雑魚福岡人ども!!

死ねや!!!!!!!!!!!!!!


沖縄>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>犯罪発生率全国一位福岡
787かやまん88春Great:2006/07/15(土) 01:14:14 ID:Bi0wzF0Q
みなさんへ謝罪

いろいろご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
深く反省しておりますので、どうかお許しください。
788名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 01:19:42 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
789かやまん88春Great:2006/07/15(土) 01:21:20 ID:Bi0wzF0Q
鹿児島の方をはじめ福岡以外の九州のみんさんに対して深くお詫び申し上げます。
790名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 01:21:48 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
791かやまん88春Great:2006/07/15(土) 01:22:57 ID:Bi0wzF0Q
福岡を過大評価した私がバカでした。どうかお許しください。
792名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 01:24:15 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
793かやまん88春Great:2006/07/15(土) 01:25:06 ID:Bi0wzF0Q
福岡より九州他県のほうが強いことを認めます。
申し訳ありませんでした。
794名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 01:26:29 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
795かやまん88春Great:2006/07/15(土) 01:27:51 ID:Bi0wzF0Q
福岡が弱いことを認めます。
申し訳ありませんでした。
796名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 01:28:05 ID:5qd09jyO
お前らそろそろいい加減にしろ
フェラが嘆いてるぞ
喪に服す意味でも静かにしろ
797かやまん88春Great:2006/07/15(土) 01:29:26 ID:Bi0wzF0Q
誠に申し訳ありません。
福岡を代表して謝罪いたします。
798名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 01:35:02 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
799かやまん88春Great:2006/07/15(土) 01:35:47 ID:Bi0wzF0Q
誠に申し訳ありません。
お許しください。
800名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 01:38:11 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
801かやまん88春Great:2006/07/15(土) 01:39:25 ID:Bi0wzF0Q
誠に申し訳ありません。
お許しください。
802名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 01:39:57 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
803名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 01:41:00 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
804名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 01:42:41 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
805名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 01:44:23 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
806名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 01:45:57 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
807名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 01:48:40 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
808名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 01:53:55 ID:JetPzw9J
島猿死ねw

沖縄死ねwwwwwwwwwww
809名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 01:57:59 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
810名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 02:02:43 ID:GT/IuVvr
かやマン嫌いだからって福岡スレ荒らすなよ
811名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 02:02:47 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
812名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 02:10:03 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
813名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 02:11:14 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
814かやまん88春Great:2006/07/15(土) 02:13:17 ID:Bi0wzF0Q
バーカ、バーカ、バーカwwwwwwガッハッハッハwwwwwwwwwww
815名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 02:15:26 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
816名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 02:16:13 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
817かやまん88春Great:2006/07/15(土) 02:16:44 ID:Bi0wzF0Q
今日はたくさん釣れたな〜www バカどもがwwwww
おやすみ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ガッハッハッハwwwwwwww
818名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 02:17:23 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
819名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 02:18:18 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
820かやマン88夏Great ◆dno5.cHLBc :2006/07/15(土) 02:18:27 ID:lTZQI/pQ
俺の偽者消えろ!!
821名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 02:20:39 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
822名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 02:26:37 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
823名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 02:27:09 ID:1nB4RKN/
かやまんは死ね
生きてても迷惑なだけだから死ね
824名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 02:28:46 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
825かやマン88夏Great:2006/07/15(土) 02:30:13 ID:lTZQI/pQ
最近俺のトリップまであばくつわものまで出てきたからなあ。
俺のトリップ暗号単純すぎたか。作り直そう。

九国付今日出場すると思ってたよ。勘違いだった。
826かやマン88夏Great ◆Y68WKlQUKg :2006/07/15(土) 02:37:45 ID:lTZQI/pQ
それにしても近大福岡の成長には驚かされた。
これはもしかするとがあるかもな。
827名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 02:41:04 ID:QI306xJ9
「アンチ書き込みは全部捕まえる」総務省が指針出す
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1151676687/

ttp://www.asahi.com/life/update/0630/014.html
828名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 02:42:05 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
829名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 02:46:13 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
830名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 02:49:21 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
831名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 02:49:41 ID:QI306xJ9
荒らし規制強化(スケープゴートになる前に自粛を要請)
http://www.2ch.net/accuse2.html

ID:BBvLDrgp 警告
832名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 02:50:41 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
833かやマン88夏Great:2006/07/15(土) 02:54:09 ID:lTZQI/pQ
>>765
第88回夏の甲子園→88夏
第78回春の甲子園→78春

選手権が終わったら79秋と変更する。
しばらくは俺は北部スレに移動する。
本日実は蜂に刺されて病院に行ってたんだ。
834名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 02:56:46 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
835名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 02:58:01 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
836名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 02:59:01 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
837名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 03:01:53 ID:6pRUg57i
>>833
おまえは冷酷だがコピぺ荒らしをする奴ではない事はわかっている。
今日は災難だったな。
ID:BBvLDrgpいい加減にしろ。通報するぞ!
838名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 03:04:09 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
839名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 03:05:36 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
840名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 03:13:10 ID:STxKA/Mn

お前がどうなろうが知ったこっちゃないが
辛い思いしたくないなら。。
841名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 03:14:00 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
842名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 03:18:16 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
843名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 03:21:10 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
844名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 03:22:04 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
845名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 03:24:16 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
846名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 03:25:51 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
847名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 03:27:28 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
848名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 03:32:24 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
849名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 03:35:46 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
850名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 03:41:16 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
851名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 03:43:11 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
852かやマン88夏Great:2006/07/15(土) 03:44:39 ID:lTZQI/pQ
お前らの為に南部の予想してやる。

筑陽ー明善:明善の守りがどこまで筑陽を抑えるかがポイント。しかし筑陽優位は動かず。

東和ー福岡工:総合力でやや福岡工に分があるか。5点勝負と見る。

須恵ー城東:城東はここまで無失点&二桁得点。コールド必至。

福岡第一ー福翔:接戦をものにしてきた福岡第一に分がある。郭の調子も上がってきた。

久留米商ー東海大五:楠原VS東海大五打線。炎天下で楠原が自分のピッチングが出来るかがポイント。
          東海大五は機動力などを使って楠原のスタミナを奪う野球を心がけたい。
853名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 03:47:21 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
854かやマン88夏Great:2006/07/15(土) 03:47:54 ID:lTZQI/pQ
余談だが、明日福岡ドームでの日ハム戦を見に行くぜ。
3塁側しか取れなかったが日ハムを応援する気はない。
おれ自身の観戦連敗記録を8で止めたいんだがお前らも力をくれ。

よし、ちょっくら若鷹スレをのぞいてくるぜ。
855名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 03:52:29 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
856名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 03:58:24 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
857名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 03:59:12 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
858名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 04:00:15 ID:BBvLDrgp
かやまん氏ね
859名無しさん@ローカルルール議論中
かやまん氏ね