ようやく、しおらくしなってきたプロ野球(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ローカルルール議論中
【スポーツ/視聴率】W杯韓国vsトーゴ13.3%、プロ野球交流戦巨人vsオリックス*8.8%
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150252190/l50

プロ野球がワールドカップにヌッ殺されていますwwwwwwwwwwwwwwwww
2名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 02:48:43 ID:drELF2Dg
ワロスwwwww
4年に1度のワールドカップがそんなに視聴率低くてどうするw
3名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 02:52:31 ID:UTLseeVb
13-8なら3-1よりよっぽど健闘してるw
4名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 06:49:08 ID:SS8MUDRa
優勝したWBCも無残に負けた豪州戦の視聴率よりも↓だったしな
日本の絡まない試合にも余裕で惨殺されるぷろやきう。南無
5名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 19:17:10 ID:ze2JYgH2
巨人戦昼間やってたよ(^^;;;;
落ちぶれたね
6名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 14:13:33 ID:Z3p3fnJt
マスゴミに煽られて視聴率を上げるW杯
マスゴミ無しでも視聴率が上がったWBC

世界がどうあれ日本では野球>>>サカーが現実ですから
7名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 14:20:13 ID:Z3p3fnJt
なお、W杯とプロ野球を比較してサカーが上など低脳な発想。
国内リーグと国際試合ならナショナリズムが加わる分国際試合の
方が騒がれるのは世界の常識。サカーに興味無い奴でもW杯は観る。
日本国内の野球とサカーの人気を比べたくば条件を同じにすべき。
プロ野球対Jリーグ、甲子園対高校サカーなど
あ、勝負になりませんねwwwwww
8名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 11:24:04 ID:zkVpG2A7
負けた…天下の巨人戦が…

06/23(金)
*7.3% 19:03-20:54 CX* BASEBALL L!VE2006「中日×巨人」
10.4% 19:00-19:54 TX* ペット大集合!ポチたま
*9.5% 20:00-20:54 TX* 元祖!でぶや

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   \______/\     \______/\
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             \/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
             /\     \______/\
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             \/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
                口   \______/  %

9名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 02:21:37 ID:/p6Xsi/C
ワールドシリーズの全米視聴率 (1980年以降)

1980年   32.8% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1981年   30.0% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1982年   28.0% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1983年   23.3% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1984年   22.9% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年   25.3% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1986年   28.6% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1987年   24.0% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1988年   23.9% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1989年   16.4% |||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年   20.8% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1991年   24.0% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1992年   20.2% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1993年   17.3% |||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年   19.5% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年   17.4% |||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年   16.8% ||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年   14.1% ||||||||||||||||||||||||||||
1999年   16.0% ||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年   12.4% |||||||||||||||||||||||||
2001年   15.7% |||||||||||||||||||||||||||||||
2002年   11.9% ||||||||||||||||||||||||
2003年   12.8% ||||||||||||||||||||||||||
2004年   15.8% ||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年   11.1% ||||||||||||||||||||||

10名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 02:51:38 ID:/p6Xsi/C

             ,/\___/ヽ   
           ./        \ プ
      (⌒)  |/・ヽiii/・ヽ  | ギ 
l⌒l⌒l⌒l_√/、,  | U⌒ ・・⌒U ..:::| ャ .   野球豚終わったなwwwwwwwwwwww
|_ |_ |__|_/ ,l  | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|...::| | 
ヽ_,l | |_/ /  \\_m__//  ッ .
  ヽノヽ(に)/    >ー――-<  !!


アメリカでも野球人口減ってる
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28
11名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 01:51:25 ID:WLKFsKTS
       ┏━┓
       ┃キ ┃      ┏━━━━━━━┓
 ┏━━┛タ. ┗━━┓┃キタ━(゚∀゚)ノ━┓┃
 ┃キタ━(,゚∀゚)━━!!┃┃┃┏━━━┓┃┃
 ┗━━┓┃┏━━┛┃┃┃      ┃┃┃
 ┏━━┛┃┗━━━┛┃┗━━━┛┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃キタ━━ヽ(,,゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(,,゚∀゚)ノ ━━!!!┃
 ┗━━┓┃┏━━━┓┃┏━━━┓┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
       ┃┃┃      ┃!!!!┃      ┃┃┃
       ┃┃┃      ┗━┛      ┃┃┃
       ┃!!!!┃                  ┃!!!!┃
       ┗━┛                  ┗━┛


 

12名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 21:26:28 ID:iROJdZ66
創部2年目の楽天でもセリーグに17勝
13名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 03:50:00 ID:3bWNEBMk
★★野球王国キューバに吹く、W杯という突風★★

世界のスポーツファンからは野球王国、野球狂信地として知られるキューバ。
このカリブ海域に浮かぶ群島からなる島国で、いまW杯フィーバーが巻き起こっているという。
島のいたるところで最近見られる光景。いつもなら空き地ではボールをバットで打つ子供たちが、バットではなく足で蹴っている。

<中略>

このフィーバーにキューバ当局も動き始めた。

キューバ・オリンピック委員会会長のホセ・ラモン・フェルナンデス氏は、野球同様、
今後はサッカーをキューバ全土に普及させるべく、政府がキャンペーンを計画していると発表しした。

<以下、省略>

http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_wc/08527.html



14名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 16:53:41 ID:P82Ot3WJ
 ■“クリケット離れ”加速
【バンガロール=黒川信雄】インドでのサッカー熱が高まっている。W
杯が開幕した9日、新聞各紙はトップで特集記事を掲載。インド代表チー
ムの世界ランキングは、118位と出場には程遠いが、若者たちが伝統的
な競技クリケット離れを加速するなか、サッカー人気は広まる一方だ。
全国紙のタイムズ・オブ・インディアは、9日付で「インドチームのW
杯出場は可能か?」とのタイトルで、欧州のチームで活躍するインド人
選手らを特集。またIT(情報技術)企業が集積するバンガロールでは
、地元有力紙が同市内の子供の90%がクリケットよりサッカーを好む
と報じた。有力週刊誌アウトルックによると、インド国内のサッカーフ
ァン数は2002年の約3000万人から、1億5000万人に急拡大
しているという。その背景にあるのが、クリケット人気の低迷。伝統的
にクリケットの人気が圧倒的に高いインドだが、長いもので5日もかか
る試合展開に若年層を中心に人気が落ちつつある。こうしたなか、ES
PNなど欧米系ケーブルテレビ局が欧州のプロサッカーリーグの試合を
中継、ファンクラブなどを組織したところ、サッカー人気に火がついた
。さらに、清涼飲料やスポーツ用品メーカーなどが広告にサッカー選手
を起用。ヒンズー語による解説番組なども登場したため、サッカーへの
関心が高まった。
http://www.business-i.jp/news/for-page/worldcup/200606100003o.nwc

15名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 17:02:52 ID:HI9/2S0y

プロ野球横浜対巨人(TBS)が、ゴールデンタイムで、な、何と4.9で、その時間帯で最低を記録。
深夜早朝のサッカーの多国試合が5.0%

な、何と4.9
な、何と4.9
な、何と4.9
な、何と4.9
な、何と4.9
な、何と4.9

W杯で、サッカーというスポーツの動きに慣れた視聴者、野球は・・・。

サッカーというスポーツの動きに慣れた視聴者
サッカーというスポーツの動きに慣れた視聴者
サッカーというスポーツの動きに慣れた視聴者
サッカーというスポーツの動きに慣れた視聴者
サッカーというスポーツの動きに慣れた視聴者


どう考えてもヤキブタの負けです。

ありがとうございました。 WWWWWWWWWWW

16名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 02:17:39 ID:5H3jLr8l
巨人の視聴率が4.8パーセントになったと聞いて度肝ぬいたよw
17名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 14:51:17 ID:P6GkSpKV
どう考えてもヤキブタの負けです。


ありがとうございました。 WWWWWWWWWWW

18名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 07:39:39 ID:wyItyq5+
プロ野球・巨人の渡辺恒雄オーナー(読売新聞社社長)は30日、
東京都千代田区の球団事務所で記者会見し、これまで日本テレビ系列が
独占中継放送してきた主催ゲームの一部を、来季はNHK総合が中継
すると発表した。試合終了まで放映することが目的。今季の巨人戦の
視聴率不振が、長年続いた「巨人―日本テレビ」の“蜜月(みつげつ)関係”
にヒビを入れることになった。

今季の巨人戦の平均視聴率は過去最低の15・1%(関東地区)。

試合終了まで放送を延長するよう、日本テレビに再三要請したが拒まれたため
、NHKに放送枠提供を申し入れたという

日本テレビ広報局は、「土曜日については、営業リスクが大きく、
従来どおりの30分延長しか出来ない。放映権を持つ読売新聞社が
巨人の人気回復につながるとの判断から今回の結論になった。

19元高校球児:2006/07/13(木) 07:43:19 ID:jTYb7GUO
視聴率うんぬんではなく、野球もサッカーも、見るものを感動させる素晴らしいスポーツだと思います。私は今も野球をやっていますが、馬鹿にするのだけはやめてください。
20名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 01:44:02 ID:UEq+hH9T
プロ野球横浜対巨人(TBS)が、ゴールデンタイムで、な、何と4.9で、その時間帯で最低を記録。
深夜早朝のサッカーの多国試合が5.0%

な、何と4.9
な、何と4.9
な、何と4.9
な、何と4.9
な、何と4.9
な、何と4.9

W杯で、サッカーというスポーツの動きに慣れた視聴者、野球は・・・。

サッカーというスポーツの動きに慣れた視聴者
サッカーというスポーツの動きに慣れた視聴者
サッカーというスポーツの動きに慣れた視聴者
サッカーというスポーツの動きに慣れた視聴者
サッカーというスポーツの動きに慣れた視聴者


どう考えてもヤキブタの負けです。

ありがとうございました。 WWWWWWWWWWW
21名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 07:11:42 ID:G+HxXDfC
野球はおやじ豚と勉強苦手豚の唯一の娯楽だから




    / ̄|   人
    |  |  (__)
    |  | (__) イエ〜イ!!
  ,―    \( ・∀・)
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/


22名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 01:59:26 ID:vm8AgCRy
【予 選】7月19日(水) 日本×ベトナム 深夜2時34分〜4時25分
7月21日(金) 日本×台湾 深夜4時00分〜4時55分(22日朝4時〜)
7月23日(日) 日本×中国 午後2時00分〜3時55分
【準決勝】7月27日(木)     × よる6時45分〜8時54分

テレ朝はワールドカップが終わったら、女子ワールドカップアジア予選
準決勝はゴールデンタイムでの生中継

http://www.tv-asahi.co.jp/tafc/


へたするとゴールデンタイムで同時に放送したら 野球負けちゃうかもw
23名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 07:50:52 ID:po0ZEmPF
他競技からの転向者が多く、その競技でトップになれない選手が移ってくる。つまり、野球界は「潜在力がありそうな失敗者」の集まりなのだった。

 歴史も実力もないゆえ、中国国内の人気もさっぱりだ。東京ドームのスタンドのファンの少なさはともかく、北京の友によると、「WBCのメディア露出はゼロに近い」とか。

http://sports.nifty.com/sportiva/clm_baseball/new.jsp

24名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 00:24:56 ID:GAS22zEp
全米の人気スポーツ調査(野球)

人気度

1985年   23%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ _
1989年   19%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 7/   |`=、
1992年   21%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 〈〈__ノノ
1993年   18%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ `ー‐ '′
1994年   17%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
1997年   17%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ
1998年   18%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
2002年   14%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
2003年   13%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ 
2004年   15%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
2005年   14%   │|‖┃│┃│‖  │┃‖│ 「|   lヽ
              │|‖┃│┃  │      ‖│ .l L..  |ノ
競技人口        ||  │    _     、)ノノ | │  V'´  
              │|  │    |i┴-、.  | | | |  「|   lヽ         
1987年   15,098   │|      └‐l  l ,/、| | |  .l L..  |ノ
1993年   15,586   │       _r―;rミ巛彡./   |   V'´ 、__..、
1998年   12,318   │    └ヽ/ヽ、|M|ノ     |       つノ
2001年   11,405   │|  ミ`--へ/  ̄   .   │   o 
2002年   10,402   │|‖    ̄ ̄ │┃  ┃││   o  
2003年   10,885   │|‖┃│  │‖┃│┃‖│   o   
http://www.harrisinteractive.com/harris_poll/index.asp?PID=622
http://www.webleague.net/spdata/spdata018.html 
25名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 17:38:15 ID:QkIjTuKy
巨人戦はつまらないからな
26名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 01:46:37 ID:MdK4jZso
豚双六なんかどうでもいいだろw
老人向けなんだからwww

27名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 00:14:55 ID:RJKonk/P
ちょっと前までは野球とサッカーは拮抗してたけど、
完全にサッカー優勢に傾いたのは2.3年前だな。

今学校では野球をやってる子供は
例えエースで4番でもひどいいじめを受けるのがデフォになった。

28名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 04:04:02 ID:kBV0nIIC
ディマジオやミッキーマントルが現役で活躍していた頃は、全米で
10人に1人は、自分も野球をプレーしていたそうだ。
見るスポーツとしても自分でやるスポーツとしても野球はアメリカでは
ナンバーワンだった。それが50年近く経って、いまや見るスポーツと
してはアメフトに完全に負け、やるスポーツとしてはサッカーに完全に
負けている。アメリカもこの体たらくだが、それは日本やカナダなど
でも事情は似たようなもの。まさに野球のひとり負け状態。野球ほど
凋落、衰退という言葉がこれほど適切なスポーツも他にはあまり
見当たらない。
29名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 15:17:22 ID:Qbk3wZD/
マスコミが煽っても空回り
プロ野球哀れ
30名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 08:03:08 ID:Tbr/SeVr
8.4% 20:00-21:00 07/26 TX*. いい旅・夢気分
7.9% 19:00-20:54 07/26 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×広島」



31名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 17:18:21 ID:XF3skaRO
 ユニバーシアード「削除」
     アジア大会「削除」
     アメリカでは落ち目」
      日本では「落ち目」
      韓国では「瀕死」
      台湾では「八百長」


   挙句の果てには五輪から「抹殺」


    やきぅ笑わせすぎw


      ワ ザ ト で す か ? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

32名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 03:08:58 ID:YAhutbg+
アメリカでも野球人口減ってる
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28

33名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 05:47:13 ID:UVaAy4NX
淫行でヤキブタ死亡w

「本日をもって全ての芸能活動を休止いたしますww 」
「大好きな野球だけどやめることにしましたww 」

34名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 22:33:00 ID:xfjtodzu
35名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 23:52:24 ID:v9f2+CIT
マジ死ぬwww ヤキブタ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:05:11 ID:N3hbU66T
クズのサカ豚が妄想で調子に乗っているスレはここですか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:07:12 ID:N3hbU66T
たまには外に出ろ坂井
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:08:22 ID:N3hbU66T
何勝ち組気取ってんだサカ豚
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:08:47 ID:N3hbU66T
現実を見ようよw
40名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 03:54:01 ID:vbrvvIdU
ビール腹したおっさんがのそのそ歩いて移動して
小さい玉を投げたり棒を振り回したりする競技
41名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 19:16:17 ID:/O1SgsVE
バルセロナのアメリカツアーチケット販売好調のようです
ヒューストンでの試合はすでに5万枚
ロサンゼルスでの試合はなんと9万枚が売れたそうです(笑)
アメリカでも明らかにサッカー人気があがってる証拠ですね。


42名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 19:18:42 ID:IK/qLkfr
今日の甲子園で横浜−大阪桐蔭の試合中に場内アナウンスで
「保土ヶ谷からお越しの坂井輝久さん、自宅にお電話をおかけくださいって」
いわれてた。誰だよこんないたずらした奴はwww
43名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 16:37:16 ID:nvMrsQno
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/npb/1154861820/
坂井、坂井って必死な豚は↑に移住したようだ

てか行く先々で虐められて転々としてる感じ
44名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 10:40:53 ID:fCumKTDF
今日からプロ野球は深夜にダイジェストだってw
おちぶれたよなw
45名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 11:11:06 ID:6oQ8MGpE
クズ人間
46名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 14:26:45 ID:fCumKTDF
今日からプロ野球は深夜にダイジェストだってw
おちぶれたよなw

47名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 06:48:14 ID:BGQou+ZM
@ロサンゼルスで9万人、ヒューストンで7万人 バルセロナ米国ツアー
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060810-00000019-spnavi-spo.html

スポーツナビ | ニュース | バルセロナ、メキシコ強豪のクラブ・アメリカと分ける
この試合は7万500人の観客動員数を記録し、テキサス州におけるサッカーイベント史上最高の動員となった。
これでバルセロナは、ロサンゼルスで9万集めて開催された試合に続き、
2都市連続で、その州における観客動員数の最高記録を塗り替えたことになる。

.
Aシアトルで66830人 レアル・マドリードvsワシントンDCユナイテッド
http://sports.yahoo.com/sow/news;_ylt=A9G_e8zqCttElyMBoRgmw7YF?slug=ap-realmadrid-dcunited&prov=ap&type=lgns

シアトルでの レアル・マドリードvsワシントンDCユナイテッドでは
66,830人ものサッカーファンが集合。

48名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 21:31:46 ID:4gsk8g8R
今日巨人戦ゴールデンタイムにやってたの?
見なかったけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 21:32:56 ID:dw8m4oNn
>>48
なんで無職なの?死ねよ
50名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 11:57:32 ID:kMs7BSXP
巨人戦テレビでやってないけどw

51名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 02:46:45 ID:7ryN7PZ6
アメリカでも明らかにサッカー人気があがってる証拠ですね。

@ロサンゼルスで9万人、ヒューストンで7万人 バルセロナ米国ツアー
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060810-00000019-spnavi-spo.html

スポーツナビ | ニュース | バルセロナ、メキシコ強豪のクラブ・アメリカと分ける
この試合は7万500人の観客動員数を記録し、テキサス州におけるサッカーイベント史上最高の動員となった。
これでバルセロナは、ロサンゼルスで9万集めて開催された試合に続き、
2都市連続で、その州における観客動員数の最高記録を塗り替えたことになる。

.
Aシアトルで66830人 レアル・マドリードvsワシントンDCユナイテッド
http://sports.yahoo.com/sow/news;_ylt=A9G_e8zqCttElyMBoRgmw7YF?slug=ap-realmadrid-dcunited&prov=ap&type=lgns


52名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 13:43:19 ID:B35J/vB1
野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っている
http://www.sanspo.com/sokuho/1206sokuho059.html


53名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 12:24:33 ID:IsR1JyE2
野球ってほんと人気おちたよなw

54:2006/08/15(火) 12:58:49 ID:ABy0ZJzb
野球はダセェ

これはデフォ
55名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 15:16:26 ID:SwW/Q9Ll
あるかわかるよw

56名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 23:25:55 ID:y9aaEXRD
★★野球王国キューバに吹く、W杯という突風★★

世界のスポーツファンからは野球王国、野球狂信地として知られるキューバ。
このカリブ海域に浮かぶ群島からなる島国で、いまW杯フィーバーが巻き起こっているという。
島のいたるところで最近見られる光景。いつもなら空き地ではボールをバットで打つ子供たちが、バットではなく足で蹴っている。

<中略>

このフィーバーにキューバ当局も動き始めた。

キューバ・オリンピック委員会会長のホセ・ラモン・フェルナンデス氏は、野球同様、
今後はサッカーをキューバ全土に普及させるべく、政府がキャンペーンを計画していると発表しした。

<以下、省略>

http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_wc/08527.html

57名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 03:21:07 ID:9kmVNUQJ
―一般的には教えられて育つことが多いので、自分で判断して行動を起こすことに慣れていないと思う
残念ながらサッカーとはそういうものではない。ピッチで指示を待ち続けていたら、試合には負けてしまう。
私が何を言うか待っているような選手はいらない。サッカーは自分でプレーするスポーツである。
対戦相手に「待ってくれ」と言ってタイムアウトを取って、監督の指示を仰いだり、ピンチヒッターや
ピンチランナーを投入して局面を変えるようなことはできないスポーツだ。だからサッカーは自分で
判断しなければならない。私からはなるべく多くの情報を選手たちに与えている。選手たちはその情報を
元に、プレーしながら考える。サッカーは非常にクリエーティブなスポーツである。
だから、アイデアのない選手は、サッカーには向いていないのだと申し上げておきたい。

ソース・詳細はhttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200608/at00010259.html
58名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 17:00:00 ID:lQ/hB8sR
59名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 15:14:21 ID:g+3tEhp7
@ドイツ・ブンデスリーガ観客数増加、今期も開幕戦はチケット過去最高の売り上げ。
http://sports.nifty.com/sportiva/datanews/060516_09.html
Aイギリス・マンチェスターU年間予約席過去最高を記録
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20060811-00000008-spnavi-spo
Bイタリア・ACミラン チャンピオンズリーグ予備予選で過去最高の観客動員7万人
http://www.acmilan.com/NewsDetail.aspx?idNews=28040
Cアメリカ・ FCバルセロナがアメリカのLAで9万人、ヒューストンで6万人以上動員
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060810-00000019-spnavi-spo.html
Dアメリカ・ レアル・マドリードがアメリカのシアトルで6万6千人を動員
http://sports.yahoo.com/sow/news;_ylt=A9G_e8zqCttElyMBoRgmw7YF?slug=ap-realmadrid-dcunited&prov=ap&type=lgns
EFCバルセロナ × ニューヨーク・レッドブルズ  観客79002人
http://www.youtube.com/watch?v=vt3RfT1ax04
Fソルトレイクシティでのレアルの試合 45000人超満員
http://www.youtube.com/watch?v=qKFoKArPSQ8&mode=related&search=


60名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 18:29:09 ID:SmPanXda
06/08/16 19.1% 19:10-21:16 EX* サッカー・AFCアジアカップ予選「日本×イエメン」
06/08/16 *5.2% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×ヤクルト」

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・


61⊂二二(^ω^)二二⊃ブ-ン :2006/08/19(土) 01:26:26 ID:20tznIsl
 http://online.wsj.com/public/article/SB115205934369497935-p7zzoDIaTTMsg18YJAeHQhPCU50_20060803.html?mod=tff_main_tff_top

ウォールストリートジャーナル(アメリカ)

アルゼンチンvsメキシコ 9.76
イタリアvsアメリカ 9.76
   ※これにネットのESPNを加えたらすごいぞw
 ネットのESPNでは アメリカvsガーナで700万人が見たしね

                ↓    ↓  視聴者すくねーwww    

一方MLBオールスターはゴールデンタイムに行われ
http://www.major.jp/news/news-2004071506.html
8・8パーセント

※上の記事によるとESPNでのMLB中継は平均140万人しか見てないんだって(笑)


62名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 07:12:58 ID:hz0KvTgs
アーセナルのテストへ伊藤翔が渡欧

http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20060821-78545.html

世界最大の人気スポーツでこれはすごいw

野球は世界でマイナーだから話題の中心には絶対なれない 中田翔とか

63名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 14:14:36 ID:kxYFg6zv
        _________
         /              \ -、
     ,、_,ノ       焼 豚        ゙,ノ
 .━Y━`‐、_.      、             |.━Y━
   |  r‐゙。       |       _   |  |
   |  |iヽ ; .ヽ   /、_____/ヽ ノ  |
   |  `┴─‐'´| /ノ       / ノ | / .   |
   |       (,_ノ"        `" (_ノ   |
   |         从ヾ;. '',人.ヾ从      |
   |        ,:.;):.从".从;;::::.;:;人     |


64名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 14:48:29 ID:pS3pF0xd
見よ、やきうの視聴率は順調に右肩上がり。


【巨人戦視聴率の推移】
           10%      15%      20%     25%
___________________|<<_|__________________|_________________|_________________|
2005年 10.4% |||| ||
2004年 12.1% |||| |||||||||||
2003年 14.3% |||| ||||||||||||||||||||||
2002年 16.2% |||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 15.1% |||| ||||||||||||||||||||||||||
2000年 18.5% |||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 20.3% |||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 19.7% |||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 20.8% |||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 21.4% |||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 19.8% |||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 23.1% |||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1993年 21.5% |||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

65名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 20:31:55 ID:Oe+UKmV0
JNNニュースバードで巨人戦やってるwww

おちぶれすぎwwwwwwwwwwwwwwwww
66名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 17:34:17 ID:xpMK+ikT
アメリカ国内ではアメフトがNO.1だし、バスケはサッカーに次ぐ
国際的な人気を誇っている。野球はアメリカ国内でも人気が低下し、
視聴率は最高で10%程しかない。世界に普及する為WBCを始めたが、
参加国すら大会があったことすら知らないマイナーぶりが目立つ。
野球好きとしては五輪に復活してもらって野球の力を見せてほしい。

67名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 01:43:55 ID:iRG0vpIN
やはり野球は昭和の娯楽ですか?

(*^_^*)


68名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 09:52:59 ID:NqyuAh1V
メガネデブが日本球界を救う・・・

69名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 00:57:07 ID:xcpVGbgx
オーストラリアで野球やってるやつは、他のスポーツでは
全く使い物にならない運動オンチ。
まともな運動能力があれば野球なんてやるわけない。

オーストラリアのラグビー選手はきっとこう思ってること
だろう。野球のルールは知らんが、やつらのようなカスでも
日本に勝てるのなら、俺達ならば3日野球の練習すれば
日本代表に勝てるってね。
70名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 15:51:20 ID:WQIV6Jec
もう野球中継なんて有料放送にしろよ!!

71⊂二二(^ω^)二二⊃ブ-ン :2006/08/28(月) 20:10:17 ID:TUXSXeSl

野球ヲタの人に聞きたいんだけど、そもそも、何でこんなに視聴率が悪くなったと思ってるの?



72名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 01:06:51 ID:zAOPhMRK
    |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __       (●) '` ,イ/ |  | 野球豚キモスw
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |   
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | || 

73名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 22:25:30 ID:jdNiusxa
野球は有酸素運動じゃないから。太っていてもスピードで勝負しなければしないでできる
74名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 08:00:22 ID:xCEweRBQ

             ,/\___/ヽ   
           ./        \ プ
      (⌒)  |/・ヽiii/・ヽ  | ギ 
l⌒l⌒l⌒l_√/、,  | U⌒ ・・⌒U ..:::| ャ .   野球豚終わったなwwwwwwwwwwww
|_ |_ |__|_/ ,l  | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|...::| | 
ヽ_,l | |_/ /  \\_m__//  ッ .
  ヽノヽ(に)/    >ー――-<  !!


アメリカでも野球人口減ってる
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28



75名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 20:58:12 ID:k8yP65bR
http://151.teacup.com/Mountainbook/bbs

投稿者:MB Da Kidd 投稿日: 8月31日(木)02時19分50秒 203-165-17-65.rev.home.ne.jp   引用

 まあ、巨人戦の視聴率の低下原因

・巨人が弱くて質の低い試合しか見せられない
・中継の解説とかアナウンサーの質の劣化や陳腐化によって、野球ファンがCSなどに逃げている

・野球ファンで地上波なんかゴールデンタイムに見るヤツなんかいない、みんなHDDに録画

76名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 09:58:51 ID:SxfAyfgD
特ダネより

笠井アナ  「ソフトボールはアメリカが強すぎると言う事でオリンピックから除外されたんです」

コメンテーターA「いやいや、それは違うでしょ。柔道は昔から日本は強いわけだし、
        野球は世界的に普及していないマイナースポーツだから外れたんでしょ」
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメンテーターB「うんうん」

笠井アナ  「…」



( ^∀^)ケラケラ

77名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 09:18:39 ID:aynrgfZu
キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!


キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!


78名無しさん@実況は実況板で:2006/09/08(金) 23:21:05 ID:bdKkFNo+
野球は、ドミニカやキューバ等ファンや愛好者に占める貧民の率が最も高い球技

世界でもマイナースポーツでほんとに盛んなのは ドミニカ
キューバ ベネズエラ ニカラグア (笑)

島国とか共産圏とか問題児が多いのが特徴

だんだん各国でも野球離れは顕著になってきてるのも特徴

逆にサッカー人気はあがっている

アマチュアで国内では無視されてる豪州に2回も
負けた 日本やきう(笑) レベル低すぎwwwww
79名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 00:21:23 ID:KTJ3Nn9v

     _____
   /:::::::サカ豚::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ いいから働けデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
80名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 05:36:46 ID:3UWxYpiZ
【 野球が一番人気の国 一覧 】


日本        野球視聴者の60%が50歳以上の年寄り

キューバ     今時社会主義の貧乏国

ドミニカ     ドミニカンスポーツ・やきうw

ニカラグア    一人当たりのGDPがケニア並みの超貧乏国

ベネズエラ    アメリカの舎弟 最近サッカー人気沸騰




 こ れ で お し ま い で す か ? ( ギャハハハー ハライテー w


 野球が1番人気の先進国は、海外に1つもないという 人 気 の 無 さ ( ゲキワラ w


★ 野球ヲタは、野球は金持ちのスポーツと言いながら、実際は 貧 乏 国 に 大 人 気 の ス ポ ー ツ だ っ た w

   ギャハハハハー  ハライテー 貧乏野球 必死だな wwwwwwwww
81名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 23:28:47 ID:E1hNaZqI
なんで戦術を語れないの?
82名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 02:15:47 ID:jPo/OLPh
退屈だからな 野球は


83名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 08:08:29 ID:GJEpAohx
 貧乏野球
84名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 10:07:26 ID:gv9jH3V5
  ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <野球ファンはみんなHDDに録画。やきう人気に死角無し!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  馬  | '、/\ / /
     / `./| |  鹿  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

85名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 11:04:46 ID:M+Ev8Jxq
これ見るとアメリカでも野球嫌われてるのがよく分かるw


215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/10(日) 13:54:47 ID:???0
サウ○パーク(日本語字幕付き

内容 

野球の試合が嫌いで負けたい息子
その試合で息子のチームが強いと言い張り毎回喧嘩する事が誇りの親父。
しかし負けたいのは息子のチームだけではなかった、また相手の親父も同じであった。

http://www.youtube.com/watch?v=3C3fcOdZTQg 1
http://www.youtube.com/watch?v=4DQJaYQT5IQ 2
http://www.youtube.com/watch?v=1XGOZSi1_JU&mode=related&search= 3



86.:2006/09/13(水) 12:58:27 ID:VMe/Orz6
87名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 02:21:03 ID:52kUv64E
18 :名無しさん@恐縮です :2006/09/13(水) 13:34:43 ID:Hayg1GZj0
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/pit/news/pit_news.jsp?ymd=20020626&content_id=64566&vkey=news_pit&fext=.jsp
MLBのピッツバーグ・パイレーツでプレーする ウィルソン選手は
大学時代サッカーと野球をやっていたが プロサッカーのMLSからは契約の話がなく
MLBからスカウトされ野球をやってるそうだw

質問者 : If you loved Soccer so much, what made you go into baseball?

ウィルソン: At the time when I was playing and going into college, there was no MLS or any sign of a future of
soccer in the U.S.

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158121776/18



921 :名無しさん@恐縮です :2006/09/14(木) 01:48:09 ID:wxqyFkfI0
>>18
どう読んでも本人がMLSと契約する可能性があったとは思えません。
当時MLSはまだ発足してなかったと申しておりますwww




・・・(゚ε゚ )・・・・・・・
( ゚,_・・゚)・・・・・∵ゞ(≧ε≦o)ブッ!

ギャハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!(≧▽≦)彡☆バンバン (o_ _)ノ彡☆バンバン

坂井英語読めないのかよーーー!!!wwww   m9 ( ゚,_・・゚)ブブブッ
88名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 11:39:06 ID:/USJsGLU
視聴率連続一桁記録続く・・・
89名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 15:29:38 ID:/CHP6Q27
アメリカでも野球人口減ってる
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28


     
90名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 23:39:39 ID:52kUv64E

855 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/09/14(木) 20:35:59 ID:wSFgrQ5C
>>854
おれ、洋物はパスだわ・・・
91黒い太陽超ワラwww最終回記念あげw:2006/09/16(土) 00:32:13 ID:lLuA3+2F
★☆2005年スポーツ視聴率ベスト20☆★

1.  47.2% 02/09(水) 19:17 サッカー W杯予選 日本×北朝鮮
2.  43.4% 06/08(水) 19:22 サッカー W杯予選 北朝鮮×日本
3.  40.5% 03/30(水) 19:17 サッカー W杯予選 日本×バーレーン
4.  37.9% 03/25(金) 22:22 サッカー W杯予選 日本×イラン
5.  29.9% 01/03(月) 07:45 陸上   大学駅伝 箱根復路
6.  26.0% 08/17(水) 19:17 サッカー W杯予選 日本×イラン
7.  24.2% 07/02(土) 21:00 バレー  女子 日本×韓国
8.  23.8% 06/03(金) 01:22 サッカー W杯予選 バーレーン×日本
8.  23.8% 11/20(日) 12:00 陸上   東京国際女子マラソン 
10 23.7% 01/02(日) 07:45 陸上   大学駅伝 箱根往路
11 21.9% 11/19(土) 21:04 格闘技  K-1グランプリ2005決勝戦
12 21.8% 06/26(日) 19:04 バレー  女子 日本×ブラジル
13 21.2% 07/09(土) 21:00 バレー  女子 日本×アメリカ
14 20.7% 09/07(水) 19:13 サッカー 親善試合 日本×ホンジュラス
15 20.6% 09/07(水) 22:00 バレー  女子 日本×タイ
16 20.4% 05/04(水) 21:00 格闘技  K-1 MAX
16 20.4% 08/07(日) 19:52 サッカー 東アジア選手権 日本×韓国
16 20.4% 07/31(日) 19:22 サッカー 東アジア選手権 日本×北朝鮮
19 20.0% 07/17(日) --:-- バレー  女子 日本×キューバ
19 20.0% 10/26(水) --:-- 野球   日本シリーズ第4戦 阪神×ロッテ  ← やきぅヲタw ファビョーン!

★ランクイン数
1位  サッカー   9
2位  女子バレー 5
3位  陸上     3
4位  格闘技    2

最下位  野球  1  ← やきぅwww ゲラゲラ

これが一番すっきりしてていいなw wwwwwwwwwwwwwwwww
92名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 13:58:41 ID:BozLNlzP
野球人気がさがているのだ!!

焼き豚脂肪www
93名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 22:11:46 ID:rl6jOmyJ
●中国
野球の理解度も低い。走塁も連係プレーも雑である。経験の差ということだろう。
他競技からの転向者が多く、その競技でトップになれない選手が移ってくる。
つまり、野球界は「潜在力がありそうな失敗者」の集まりなのだった。
歴史も実力もないゆえ、中国国内の人気もさっぱりだ。
東京ドームのスタンドのファンの少なさはともかく、
北京の友によると、「WBCのメディア露出はゼロに近い」とか。
http://sports.nifty.com/sportiva/clm_baseball/new.jsp

●メキシコ
「我々の国ではサッカーやボクシング等の方が野球より人気がある。
「国に帰ればみんなサッカーの話ばかりだ。
http://www.major.jp/news/news20060310-12946.html

●プエルトリコ
問題は子供たちの野球離れ。
「今はみんなバスケットボール。野球との人気が逆転したのはこの5年ぐらいかしらね」
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=19838.jpg

●韓国
高校のチーム数が50程度
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/03/18/20060318000026.html
韓国は50校余り、と紹介。
http://www.major.jp/news/news20060320-13255.html

94名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 09:41:00 ID:Eptxvyvi
――中国における「野球」の位置は?

 サッカー、バスケ、バレーに比べて国内人気は低い。何とかしたい。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/05season/column/200508/at00005870.html


観客も数百人くらいしかいないため、レギュラーシーズンの入場料は無料で、
収入のほとんどをスポンサー企業に頼っている。しかも、8社のうちの6社が日本企業だ。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/05season/asia/data/cba/intro.html

95名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 01:58:24 ID:AYXFkGWW
★☆2005年スポーツ視聴率ベスト20☆★

1.  47.2% 02/09(水) 19:17 サッカー W杯予選 日本×北朝鮮
2.  43.4% 06/08(水) 19:22 サッカー W杯予選 北朝鮮×日本
3.  40.5% 03/30(水) 19:17 サッカー W杯予選 日本×バーレーン
4.  37.9% 03/25(金) 22:22 サッカー W杯予選 日本×イラン
5.  29.9% 01/03(月) 07:45 陸上   大学駅伝 箱根復路
6.  26.0% 08/17(水) 19:17 サッカー W杯予選 日本×イラン
7.  24.2% 07/02(土) 21:00 バレー  女子 日本×韓国
8.  23.8% 06/03(金) 01:22 サッカー W杯予選 バーレーン×日本
8.  23.8% 11/20(日) 12:00 陸上   東京国際女子マラソン 
10 23.7% 01/02(日) 07:45 陸上   大学駅伝 箱根往路
11 21.9% 11/19(土) 21:04 格闘技  K-1グランプリ2005決勝戦
12 21.8% 06/26(日) 19:04 バレー  女子 日本×ブラジル
13 21.2% 07/09(土) 21:00 バレー  女子 日本×アメリカ
14 20.7% 09/07(水) 19:13 サッカー 親善試合 日本×ホンジュラス
15 20.6% 09/07(水) 22:00 バレー  女子 日本×タイ
16 20.4% 05/04(水) 21:00 格闘技  K-1 MAX
16 20.4% 08/07(日) 19:52 サッカー 東アジア選手権 日本×韓国
16 20.4% 07/31(日) 19:22 サッカー 東アジア選手権 日本×北朝鮮
19 20.0% 07/17(日) --:-- バレー  女子 日本×キューバ
19 20.0% 10/26(水) --:-- 野球   日本シリーズ第4戦 阪神×ロッテ  ← やきぅヲタw ファビョーン!

★ランクイン数
1位  サッカー   9
2位  女子バレー 5
3位  陸上     3
4位  格闘技    2

最下位  野球  1  ← やきぅwww ゲラゲラ
96名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 04:55:34 ID:cDC7sBu6
野球ダサい臭い汚いデブ年寄り演歌巣鴨加齢臭w
97名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 05:09:10 ID:wno2RyYl
野球の試合は長すぎる
しかも4月から10月までほぼ毎日だろ
野球馬鹿がうまれるのもわからんでもない
98名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 11:46:45 ID:MP7Z/lrZ
http://tmasada.exblog.jp/4224728/

中国は、今月に入って、体育教師と野球・ソフトボール・卓球のコーチなど、
30名余りの体育界の重要人物たちを訓練させ、中国最初のクリケット審判とコーチとして任命した後、
各級学校と大学へ送り、クリケットを伝播するように支持した。

99名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 09:20:30 ID:SOXqcvQ1
オリンピックから野球が外された理由が 【世界中で不人気】だって?????


ウギャハハハハハハー  野球って バカにされすぎだろ

100名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 04:46:24 ID:s79fAWpr
*3.3% 9/09 16:00-18:00 NHK J1「横浜FM×川崎」

ハハハ、税リーグは視聴率低いな〜










09/24 13:05-15:00 NHK     2.3 ヤンキース×デビルレイズ
09/18 13:55-15:55 テレビ東京 1.9 ロッテ×オリックス+西武×ソフトバンク



あ、あれ?

101名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/09/27(水) 05:05:09 ID:Z1uVl4QY
:||::   \おい、ゴルァ 出て来い!!        ドッカン  ゴキーン
 :||::      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ _m ドッカン      ☆
 :||::   ___     ======) ))_____  /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |      |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ!s79fAWpr坂井輝久出てこい!!
 :||  |ゴメンナサイ.     |_..(   ) | | .___ │||::   (´Д` )  \___________
 :||  |Д`);   |      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |_...   ..||||::  / 「    \
 :||  |⊂ノ;   |      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\ \
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  | . |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  |  (r )
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |   ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./
 :||:;;;:         :      |  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|
 :||:;;;:             / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .|
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;::三三三
102名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 13:00:25 ID:LaXr/vRH
http://abcnews.go.com/Sports/wireStory?id=2402673

トロント・ブルージェイズのオーナー テッド・ロジャース(ロジャース・コミュニケーション・オーナー)は、
来年、多額のサラリーを払っているヤンキース、レッドソックスに対抗するために、数百万ドル多く払うつもりです。
「私たちは、ペイロールを増額する必要があると感じています。多くのファンは結果を求めていることがわかっているからです。」
「テレビの視聴率は38%も上がっています。チケット販売はは22−24%も増えています。」
「多くのファンが支持してくれる限り、私たちは余裕を持って、それらをしなくてはなりません。」
103名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 15:58:09 ID:+HRNLhwn
http://www.tv-asahi.net/html/a_media/419.html 平成18年05月19日 編集:テレビ朝日アメリカ・インク

  
米大リーグのプレーオフやワールドシリーズの全国向け独占放送権は
Foxネットワークが所有しているが、今シーズンをもって満期となる契約の更新に関する
Fox側の発言が波紋を投げかけている。
問題の発言は、Fox ネットワークの親会社、ニューズ・コーポレーションのピーター・チャーニン社長によるもので、
チャーニン氏は「大リーグとの関係はこれまで良好に保たれてきた。契約更新が出来たらこの上なく幸せだと
思っている。しかし、新契約は我々に利益をもたらすものでなければならない。赤字経営を強いられる契約には
調印するつもりはない」と述べ、大リーグの出方次第では交渉決裂もあり得ることを示唆している。
v チャーニン氏はまた、「Foxは(コンテンツとしての)野球に対しては率直な受け止め方をしている」と
述べているが、昨今の状況を見て野球がこれ以上の視聴率を獲得することは難しとの考え方を示したものだ。
Foxでは2000年以来、6年間総額26億ドル(約2,860億円)の契約を大リーグと結んでいるが、すでに2億ドル(220億円)の赤字運営になっているという。
Foxと大リーグの独占交渉期間はすでに昨年12月31日で終了していることから、大リーグではスポーツ専門局
ESPN(ウォルトディズニー傘下)やNBCネットワークにも打診している模様だ。
ただ、ネットワーク間には、スポーツ番組は権料が高い割には視聴率が稼げないという共通認識が広がっており、
交渉の行方が注目される。


104名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 21:05:44 ID:duWvKRB9
                     /| ̄ ̄ ̄|    ○_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             .∧_∧ | .|: 精神 :|    (゚Д゚ )__< また患者が逃げだぞー
坂井>>>>    < `∀´ >| .| .病院 :|    |  づ/  \_________
    ミミ皿皿皿皿皿._)   (_皿...|      | 皿皿l ̄ ̄ ̄l皿皿皿_
  ミミ彡ミ  田 田./     . `、 |    /| 田   田   田   田 :|
  ミミミミ彡    /,r|    r‐、い|  /  |             :|皿皿皿皿皿
  ミ彡ミミミミ   [.| | .|   {ニ }/.|/    | 田   田   田   田 :|        |
  ミミミミ巛彡.  {_} |    `‐'i".|     _|             :|田 田 田│
  ミ彡彡ミミミ   /"ヽ-、 .|./| ̄ ̄ ̄ ̄|             |        │
  ミミミミミミ彡ミ二. |  .| ヽ .| _|    ╋:‖  | ̄ ̄|  :| ̄ ̄|  |田 .三.   │
105名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 14:17:25 ID:j+2UQuJd
パリーグがJリーグ以下だからな視聴率
106名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 14:21:33 ID:f4Fb/ffm
昨日のプロ野球6試合の1試合平均の動員数を下回る
昨日のJ2、6試合の合計の動員数
107名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 14:25:29 ID:j+2UQuJd
12球団以上つくれないプロ野球(笑)
108名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 03:03:16 ID:rA4pjqMR
主に巨人戦を見るのはM3層(50歳以上の男性)という個人視聴率調査のデータがある。
M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで

もしかしてネット上で躍動してる焼き豚って 入れ歯してたり オムツしてたりしてるんじゃww

http://www.j-cast.com/2006/09/28003103.html



109(・∀・) :2006/09/30(土) 08:10:54 ID:qPAJ5G9e
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159569285/
テレ朝、来年の巨人戦中継減らす 「9・6%は完全に失格。スポンサーも激減している」

http://www.j-cast.com/2006/09/28003103.html
広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなど
110名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 00:51:11 ID:iKGigUOY
野球はマイナースポーツだからな

111名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 16:36:28 ID:j23YEIXf
低次元なレベルで見栄張るなっての。野球

112名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 08:17:58 ID:izqJxKhN
野球は昔「日本のスポーツ代表」みたいな顔してたが、
野球が世界で人気が無いことがバレてからは干されました。


113名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 21:43:20 ID:qFpVvVOe
だってマイナーだもんな。野球って
114名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 00:18:51 ID:uUuVM6vL
国内完結型のプロ野球が終わった。もうスポーツにおいて昭和のような
鎖国はない。

115名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 13:08:50 ID:ovdkDMeY
まあ娯楽の多様化、飽きられた、豚双六だからなどの理由はあるが、

『やきう』のイメージが、儒教的で内弁慶気質がつよい団塊世代以上の
冴えないオヤジの見るもの、と出来上がっちゃっているからなwwwww


116名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 19:52:08 ID:ef2atbKv
優勝争いで白熱しているはずのセ・リーグが

今日の日刊スポーツ(東京版)の9面扱いって・・・

プロ野球オワッタナ
117名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 00:16:05 ID:Wz9BHxAF
野球豚ワロタ

118名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 07:16:28 ID:HWn29aZU
サウ○パーク(日本語字幕付き
内容 野球の試合が嫌いで負けたい息子
その試合で息子のチームが強いと言い張り毎回喧嘩する事が誇りの親父。
しかし負けたいのは息子のチームだけではなかった、また相手の親父も同じであった。
http://www.youtube.com/watch?v=3C3fcOdZTQg 1
http://www.youtube.com/watch?v=4DQJaYQT5IQ 2
http://www.youtube.com/watch?v=1XGOZSi1_JU&mode=related&search= 3



119名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 11:23:33 ID:XC/DrTWW
大阪の子供の嫌いな番組は・・・
http://www.youtube.com/watch?v=UfrSqvOSG2w



120名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 02:05:47 ID:RQDA8xAz
アメリカでも野球人口減ってる
121名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 09:45:31 ID:NRRo2UYU
ウギャハハハハハハー  野球って バカにされすぎだろ


122名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 10:32:49 ID:hX4MqSl/
野球はスポーツじゃないよ
豚のお遊戯だよ

123名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 17:06:22 ID:FK9S18va
 
124名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 19:04:52 ID:k7SsYE+W
ウギャハハハハハハー  野球って バカにされすぎだろ

125名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 09:05:02 ID:EsjVbN1u
世間ではどう見てもJリーグの方に関心もってるしw
一般の声「パ・リーグってナニ?」


一般の声「Jリーグの首位争い 熱いね」


これが現実ですwwwwwwwwwwwwwww焼き豚死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww
126名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 09:06:18 ID:losFeChg
坂井って松井のファンなの?
127名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 09:25:16 ID:VF7y/n0K
ホントホント。野球の松井なんて世界の人誰も知らねえよなw
ギャハハハハハハハwww
やきう豚みじめwww
128名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:03:26 ID:PiwBsIKU
がははははw  野球あわれwww


129名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:05:24 ID:cPbkmLHE
130名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 00:52:53 ID:PiwBsIKU
俺のながらアンチスレあげにつきあってくれるフナばし将校w

131名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 12:50:28 ID:JPXmmBhd

野球・ソフト、五輪復帰ならず…IOC再投票せず

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060209-00000013-yom-spo

国際オリンピック委員会(IOC)は9日の総会で、2012年ロンドン夏季五輪の実施競技から外されることになった
ソフトボール、野球の両競技について、復帰を認めるかどうかの「再投票」を行わないと決めた。

両競技とも過半数に達せず、「再投票」には至らなかった。


両競技とも過半数に達せず、「再投票」には至らなかった。
両競技とも過半数に達せず、「再投票」には至らなかった。
両競技とも過半数に達せず、「再投票」には至らなかった。


ギャーーーーッハッハッハ 野球ってどこまで恥を書いたら気が済むんだよwwwwwwwwwwwwwww

一度はオリンピックから除外されたのに、土下座してもう一度考えてくれと頼み込んで、
投票でやっぱり「イラネ」って言われてやんのwwwwwwwwwwwwwwwww

アーーッヒャッヒャヒャ ゲラゲラ 野球ヲタみじめすぎてショック死 wwwwwwww ファビョーーーーン プギャー



132名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 18:12:14 ID:1DhPX1gy
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000108099.shtml

半殺しの子供を見捨てて、野球観戦



やきぅブタの行動は、ブタ以下だよ w
133名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 09:59:39 ID:0GEiNHQp
昨日松屋逝ったんだけど
プロ野球選手らしき客からチケット渡された店員が奥に向かって「ブタ一丁」と叫んだ時
店内客全員が笑いをグッとこらえる重苦しい雰囲気に包まれたのを感じて
口の中の牛めしを吹き出しそうになってしまった

134名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 21:21:14 ID:sOaO2Qmo
561 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] 投稿日: 2006/10/12(木) 20:12:47 ID:k3NPEQJ7
10/11 北部九州地区(福岡地区)

*9.7% 19;00-20:54 TNC プレーオフ2nd第一戦


あれ?地方で大人気のはずの野球なのに・・・
135名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 21:31:24 ID:WqY9xCyJ
>>134
BSでもやってるよ〜ん♪

日本ハムVおめでとう!!!!!! 祝勝会場はこちらwwwwww
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1158971592/l50


             イヤッッホォォォオオォオウ!
                           ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
            //      .::::/  .:::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
136名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 21:35:25 ID:tZCOZ3M0
明日の視聴率楽しみw
137名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:55:49 ID:U1RHeXgz
五輪から削除されて次は地上波からも削除か。

138名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 01:22:00 ID:zphoiv+R
139:2006/10/13(金) 01:22:39 ID:xh6QJORz
まるでJリーグみたいだな
140名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 10:51:59 ID:NU2CouFy
>>139
ほんとJ2の試合みたいw
141名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 02:04:22 ID:KjaNrZ38
観客動員数(野球:2005 Season サッカー:2005-2006 Season)

世界一 MLB(USA)             7604万人

2位  NBA (USA)             2159万人
3位  NHL (USA)             2085万人
4位  NPB (Japan)            1992万人
5位  NFL (USA)             1730万人
6位  FA Premier League (England) 1287万人
7位  Bundesliga 1 (Germany)     1247万人
8位  La Liga (Spain)           1103万人
9位  Serie A (Italy)           824万人
10位 Ligue 1 (France)          819万人
142名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 02:04:59 ID:KjaNrZ38
※参考

圏外 J. League 1 (Japan)     574万人
143名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:18:40 ID:iXgdSr1y
彼女が「野球はダルイから蹴球のほうが好き」って…
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1156337504/l50
野球はスーパーでレジを待つよりも退屈でつまらない
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1157409889/l50
野球の人気が大幅に落ちた理由 パート3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1159943239/l50
【新装】なぜ野球は世界で不人気なのか?17
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1158311441/l50
焼き豚完全敗北www祝勝会会場Part2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1152802408/l50
なぜカナダで野球は人気がなくなったのか?パート3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1159175089/l50
なぜ米国では野球人口が減っているのか?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1160192765/l50
【焼き豚】極楽とんぼ山本圭一【逮捕】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1153482959/l50
なぜ野球はオリンピックから外されるの?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1156900876/l50
ようやく、しおらくしなってきたプロ野球(笑)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1150564733/l50
144名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 11:23:29 ID:iXgdSr1y
5/05金 *1.9% TX* プロ野球「日本ハム×西武」
5/05金 *1.5% TX* プロ野球「ロッテ×オリックス」
5/05金 *2.3% NHK プロ野球「広島×中日」
5/08月 *1.2% TX* プロ野球「広島×中日」
6/10土 *2.6% NHK プロ野球「横浜×オリックス」
6/17土 *2.3% NHK プロ野球「西武×横浜」
6/18日 *1.5% NHK プロ野球「日本ハム×広島」


なんですかこれは?
視力検査ですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

余りの不人気っぷりにテラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 14:43:53 ID:78lhKbff
野球もう駄目かもしれんね。
146名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 02:20:19 ID:GEoCCs25
★ワロスwあの焼き豚がCMに!
http://www.youtube.com/watch?v=DZaMVhJPu5A&search=yakibuta

147名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:39:55 ID:QG514SKZ
野球がゴールデンタイムにいないと何と快適な事か!
148名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 20:42:06 ID:8Bu/xZz+
149名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 08:43:38 ID:MhImow5R
アメリカ人の野球離れは深刻です。
日本でも、巨人戦ですら空席が増えてきました。
韓国・台湾でも、人気凋落に歯止めがかかりません。
野球は21世紀型のスポーツではないのです。
もう終わったのです。
今は惰性でダラダラやってる状態です
150名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 10:42:05 ID:gDMdHg7O
>>147
とりあえず野球中継止めれば野球嫌いが増える事も無いのにね。

まあ、そうなったらVリーグ以下の人気になっちゃうけどw
151イヤッッホォォォオオォオウ!:2006/10/19(木) 01:46:45 ID:iiiIfMIQ

                           ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
            //      .::::/  .:::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、

アメリカでも野球人口ここ15年で25パーセント減少
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28

■06-07季イタリアのサッカー人口大幅アップ 他を圧倒(笑) 優勝おめでとう!
1.サッカー 1,065,339人
2.バレー  294,988人
http://sports.livedoor.com/article/detail-3716246.html






152名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 13:38:10 ID:y1kkCcZK
【一般人の野球に対する見解】

・ダラダラしてて動きが少ないから退屈。(♂31歳・会社員・滋賀)
・見てるだけで何故か時間をかなり無駄にしているような気がする。(♂42歳・計理士・栃木)
・デブだらけでつまんない。(♀23最・学生・京都)
・オヤジは生理的に嫌いなのでダメ。(♀13歳・学生・東京)
・ドミニカのような最貧国の国技を必死でやるのも如何なものかと考えてみる。(♂69歳・自営業・東京)
・友人の野球ファンが人間的に欠陥だらけな奴なので見たくない。(♂19歳・無職・兵庫)
・率直に「tumaranai」。(♂20歳・フリーター・神奈川)
・必死で見るほどの物でも無いと思う。(♀22歳・美容師・静岡)
・棒を振り回す行為が犯罪を助長させる。(♀46歳・主婦・千葉)
・Baseball is boring.hahaha(野球は退屈だよ。ははは。)(♀32歳・ジャーナリスト・英国)
・ドカタみたいな格好で公衆の面前に出ているのは、見ている側も恥ずかしくなる。(♀41歳・主婦・北海道)
・デブなのに金髪はいけんぞい。(♂91歳・農業・沖縄)
・歴史、哲学、美学が全く無く、形容するとカスカスの干からびたうんこ。(♂25歳・看護婦・茨城)
・興味無い。(♀15歳・アイドル・東京)
・野球に関わると女性にモテないと聞いているから、関わらないように努めている。(♂21歳・学生・富山)
・国内完結の井の中の蛙だから、興奮しない。(♂19歳・学生・香川)
・論理的戦略性が無いからつまらないですね。はい。(♂39歳・弁護士・和歌山)
・「やきゅう」←響きがヘボい。(♂6歳・学生・宮城)
・野球って面白くないじゃないですか。(木村拓哉)
・一瞬視界に入ったが、罰ゲームか何かかと勘違いした。(♀15歳・学生・岡山)
・バスケやサッカーの創造性やスピードに比べると、野球にあてはまる言葉は「屁」としか・・。(♂16歳・学生・鹿児島)
・なんかキモくない?マジ嫌いなんだけど。(♀13歳・学生・東京)
・玉うって柵超えるとホームランとか意味不明。(♀20歳・学生・愛知)
153名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 13:56:17 ID:Omstw3lA
日本、46位に上がる FIFA世界ランキング
2006年10月19日12時09分
 国際サッカー連盟(FIFA)は18日、最新の世界ランキングを発表し、
日本は前回より順位を一つ上げて46位になった。

すごいね日本サッカー、ほんとにすげえ、あーすげえ、たいしたもんだよね
いやまったくどうしょうもなくすげえ
154名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 16:27:56 ID:GI/py2Lv
野球の人気調査
1985年 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 23%
1994年 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 17%
2003年 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 13%

この統計を見てみると、ここ20年間MLB人気は
NFL、NBAやオートレーシングに押され
約10%落ちている事がわかります。
http://hirokov.ameblo.jp/day-20041206.html


155名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 18:17:24 ID:V7eubooP
なんで野球って世界でマイナーなのに
五輪に復活したいなんて、言うの?
156名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 19:53:02 ID:3DlLjHjL
勘違いやろーの集まりだから。ぶをわきまえらはれないんだよ。
特アと同じだからな。
157アンチサカ豚・焼き豚総大将 ◆PNAn0CcTjc :2006/10/19(木) 19:55:11 ID:ZyFAe0H8
なぜ仲良く出来ないの?

お前らのせいで野球総合、球界再編問題、日本代表蹴球がきのうしなくなってるんだよ?

俗にいうサカ豚、焼き豚はアンチ板から出ないでくれる?


頼むよまじで
それぞれの実況板まで突撃するって馬鹿か?

まじでアンチ板で一生を過ごしてくれ

あと社会にも出るな。日本が腐っていく

別に仲良くしなくていいからこれからアンチ板から出るな。でたら殺す
158名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 08:30:32 ID:OhAaiX2b
野球は理解する必要がないもん
Q何故そこへ投げたの?
Aルールで決まってるから

だしwwwww
159名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 11:23:23 ID:WQCbikid
>>157
TVに出てくる野球関係者に言ってくれるかな。

明らかに別のスポーツ馬鹿にする発言してるのは、TVに出てくる野球関係者。
160名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 11:44:38 ID:oQ3qx+Nd
荒らすと何かプラスになるのかな?
時間が無駄だし,ただみんなにとって迷惑でいらない存在なだけだよ

誰か荒らしを肯定するやつ「ひねくれ」じゃなくて「反論」してくれ
そして納得させてくれ


何でこれにこたえられないの?
161名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 14:51:38 ID:zv3ykR+j
レジまち>やきうw
162名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 00:00:49 ID:wKD5EHHs
野球を見てる奴は我慢強いんじゃねーんか?
163名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 03:11:23 ID:G3Dhkxg3
野球が普及しないのは単につまらないから。
164名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 00:44:01 ID:gVrx0EYO
    / ̄|   人
    |  |  (__) 焼豚完全敗北w
    |  | (__) イエ〜イ!!
  ,―    \( ・∀・)
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/
165m9(^Д^)プギャー :2006/10/22(日) 01:05:14 ID:9eh3TAOi
ランク王国まで見たら3時になっちゃうよ・・・
野球ってホントイラネ

166名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 19:32:27 ID:iocqHG0b
大リーグ、プレーオフの全米視聴率は昨年より大幅低下


2006年の地区シリーズの平均視聴率は4・9%と2005年の6・6%から大きく低下。

http://news.cincypost.com/apps/pbcs.dll/article?AID=/20061017/SPT0501/610170330


167名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:00:20 ID:0jhe4Z4y
122 :どうですか解説の名無しさん :2006/10/23(月) 00:35:08.58 ID:DB/qayP7
>>120
岐阜も凄いぞ!!

http://www.chunichi.co.jp/00/gif/20061022/lcl_____gif_____003.shtml

日本シリーズ第1戦が行われた21日、岐阜市日ノ出町の岐阜高島屋前では、150インチ(縦約2・3メートル、横約3メートル)の大画面「柳ケ瀬ビジョン」に熱戦の様子が映し出され、買い物帰りの人々が大勢立ち止まってドラゴンズを応援した。

http://www.chunichi.co.jp/00/gif/20061022/g5.jpg






約8人だなwwwwwwwwwwwwwwww


168名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 14:54:29 ID:0jhe4Z4y
すでに長い歴史を持つやきうはすっかりオッサンややき豚の間で普及しきっており、
ゲームセンターやゲーム機などでコンピュータゲームに熱中する者も数多い。
やきうを応援している人間の脳波を計測した結果、やきうに熱中している人間の脳波には
β波が出ない場合があると発表した。そして、この状態の脳波は痴呆(認知症)患者と同じだとして、
脳の情動抑制や判断力などの重要な機能を司る前頭前野にダメージを受けているという説を論じている。
169名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:43:14 ID:0jhe4Z4y
プロ野球なんてもはや0リーグ制でいいだろwww
存在自体邪魔wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 13:36:32 ID:mE9tAfv0
どう考えてもヤキブタの負けです

ありがとうございました。WWWWWWWWWWWWWWW
171名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 13:39:25 ID:nOhzcqKI
このスレおもろいな

肥溜めに群がるハエどもの集まりを見れて
172名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:53:14 ID:QsPZ7UF0

肥溜めに群がるハエ
173名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:16:43 ID:dPHWsJT6
             ,/\___/ヽ   
           ./        \ プ
      (⌒)  |/・ヽiii/・ヽ  | ギ 
l⌒l⌒l⌒l_√/、,  | U⌒ ・・⌒U ..:::| ャ .   野球豚終わったなwwwwwwwwwwww
|_ |_ |__|_/ ,l  | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|...::| | 
ヽ_,l | |_/ /  \\_m__//  ッ .
  ヽノヽ(に)/    >ー――-<  !!


アメリカでも野球人口減ってる
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28
174名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:34:04 ID:9bcENohe
野球w電通に見放されたら、マジで終わるぞwwwwwww


 日本サッカー協会と大手広告代理店の電通がスポンサーと放送権料の一括契約の更新で、
2007年から8年間で総額240億円以上となる長期、大型契約を結ぶことで基本合意したことが
24日、関係者の話で分かった。同協会は2001年4月から6年間で約160億円の破格の契約を
結んでいるが、日本代表人気を背景にさらに増額する見通しとなった。
 同協会はすでに公式サプライヤーのアディダスジャパンと8年間で約160億円の契約を更新しており、
合わせて年間50億円程度の協賛金収入を得ることになる。
 現在、電通は公式スポンサーのキリンビールのグループ3社と、サブスポンサー5社との
契約更新交渉を進めているが、サブスポンサーの業種を拡大し、8−10社程度に増やす方向。
 日本協会は2014年ワールドカップ(W杯)までの日本代表の強化費のほか、新たに取り組む
サッカーを通じた小中学生の健全育成、将来を見据えた若年層の強化や草の根の普及など
幅広い事業の財政面での後ろ盾を得たことになる。
 同協会の田嶋幸三専務理事は交渉の内容を明らかにしなかったが
「代表の活動や協会が社会貢献としてやっていることを評価していただいた」と話した。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=spot&NWID=2006102401000816
175名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 13:21:46 ID:gEsZlpu8
さっさと潰れろよ

ぺろやきうwwwwwwwwwwwwwwwww
176名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 20:00:05 ID:mWkEX//6
メジャーリーグに負け越すなよ
177名無しさん@実況は実況板で:2006/11/05(日) 20:26:56 ID:z46B357X
ブッwwww
3タテ喰らってもまだ「日本のが上」とか言い続けるんですか?(笑
178名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 00:12:34 ID:8rbjtMt6
視聴率一桁のままだな
179名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 00:58:37 ID:IOgKaT3W
サッカー好きて頭悪いやつ多いね。あらためてそう思った。
180名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 01:12:25 ID:8rbjtMt6
>>179

サッカー関係ないだろw
視聴率低下
人のせいにするな
181名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 01:18:54 ID:9PImn825
サカヲタが何を言おうと負け惜しみにしか聞こえんwwwwwwww
182名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:52:23 ID:ARG5doXl
胡散臭いと思った
183名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 06:54:08 ID:FAsZXa7J
来期から放送試合すげーすくなくなるってよ
184名無しさん@実況は実況板で:2006/11/26(日) 07:43:45 ID:xRNGfbrc
>>183
ドヘボJよりはるかにマシw
185名無しさん@実況は実況板で:2006/11/28(火) 00:07:42 ID:M/Gmo+2/
>172
>肥溜め
↑プロ野球

>群がるハエ
↑焼豚

>>183
巨人戦か。どうせ来年も焼き豚が、巨人の足引っ張るんだろうな。

>>184
消え行く野球と、世界戦のあるJリーグをくらべない方がいいよ
186名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 19:47:41 ID:NrCphz5o
187名無しさん@実況は実況板で:2006/12/04(月) 19:55:13 ID:WKOJT3FJ
Jリーグって最高に楽しいよね!日本のサッカーのレベルってミラクルにファンタジスタだよね!
188名無しさん@実況は実況板で:2006/12/06(水) 17:04:19 ID:0nFSyyK3
巨人野放映権が1億円から5000万円に下落するんだってね。
189名無しさん@実況は実況板で:2006/12/13(水) 22:48:22 ID:GhY//q8C
低視聴率で大幅減俸
190名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 14:15:18 ID:EsBevIF+
>189
大幅減俸、解雇、放出してでも、大枚はたいて誰か採るんだろうな。
■イタリア国民、サッカーよりもMotoGP

イタリアのテレビ局RAIは、イタリア国民のMotoGPに関する興味度がセリエAを超えたことを発表した。
RAIのニュース番組『Tg2』は、スポンサーバリューのアンケート調査の結果、イタリア国民はサッカーの1部リーグ、
セリエAよりも、MotoGPに高い関心を示していることを発表。
イタリアの共同通信社ANSAは14日、この調査結果の詳細を発表し、イタリア国民の2840万人はMotoGPに興味を持っていることを報告。セリエAは2位の2680万人だった。
スポーツイベントの関心度では、1位がサッカーの代表チーム(3520万人)。MotoGPは、F1(3150万人)に次ぐ3位だった。
 2002年に実施した前回のアンケートと比較すると、MotoGPの関心度は27%アップ。バレンティーノ・ロッシ人気も手伝い、5年間で600万人増の結果となった。
 スポーツ選手部門におけるロッシの認知度は、フランチェスコ・トッティ(94.5%)、アレッサンドロ・デル・ピエロ(93%)、
マルセロ・リッピ(92.6%)に次ぐランク4位の89%。ジャンルイジ・ブッフォン(88.7%)、ミハエル・シューマッハ(88.3%)を超えた。
http://www.motogp.com/ja/motogp/motogp_news.htm?menu=news&news_id=18573&championship_id=3§ion=1
192名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 16:56:47 ID:fYa8vSwf
野球なんかトップイベントにもならんだろw
193名無しさん@実況は実況板で:2006/12/27(水) 15:03:30 ID:9qXuhNQ2
巨人も放映権半額だってねw
194名無しさん@実況は実況板で:2007/01/01(月) 01:26:52 ID:wpXRJ2o1
マンキ
195名無しさん@実況は実況板で:2007/01/12(金) 08:27:12 ID:ztsVzYL3
>>193
それはねーよ
196衝撃の真実!w:2007/01/15(月) 00:30:07 ID:jkaLnJTW
MLB平均年俸3億>>>>>>>>プレミア税込み2億

ここの>>920参照↓

http://oo.2ch2.net/read/news18.2ch.net/mnewsplus/1166754397/

920 名無しさん@恐縮です 2006/12/26(火) 08:22:28 ID:8s72JArX0
この>>115のコピペだが、
>英国プレミアリーグは平均税込み約4億円
ってのリンクを見てもそんな事は何処にも書かれていないんだよなw

そして>>131もよく見るコピペだが、こっちだと同じリンクで
>イングランド・プレミアリーグの選手の基本給の平均が67万6千ポンド
>日本円にすると約1億4千万円。これに出場給や勝利給などのボーナスが
>基本給の6割から10割加算されるからトータルの平均年俸は税抜き後2億4千万円になるという。
になってるんだが、実際のリンク先に書かれてるのは
「平均が67万6千ポンド」と「ボーナスが基本給の6割から10割」って所だけなんだよなw

ttp://football.guardian.co.uk/News_Story/0,,1751542,00.html
この記事によるとボーナスは「週に最大で9千ポンド」ってなってる
つまり最大のボーナスを追加して114万4千ポンド、約2億6千万円
平均はこれより下だろうし、当然この額は税込みだ

ttp://business.timesonline.co.uk/article/0,,11472-1645227,00.html
この記事でプレミアリーグのクラブが選手に平均で年に幾ら払っているかはっきり書かれている
>The average Premiership player costs his club about £17,000 a week, or £900,000 a year,
もちろんこの額はボーナス込み&税込みだ

つまりプレミアリーグの平均年俸は税込みで約2億円
これ以上だとするコピペを張る奴はアホか嘘つきかその両方って事だ
197名無しさん@実況は実況板で
落ちぶれたね