ようやく、しおらしくなってきた松井秀喜 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
骨折から5日…松井秀、初めて語った!脱“鉄人”宣言 松井秀
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200605/mt2006051801.html
>【ニューヨーク16日(日本時間17日)=阿見俊輔、湯浅大】左手首を骨折したヤンキース・
>松井秀喜外野手(31)が、ヤンキースタジアムで記者会見。
>今季中の復帰を約束した上で、復帰後は連続試合出場にこだわらない方針を明かした。
>「こういう日(記録ストップ)が来るのではと、おびえていた」ゴジラは“鉄人”の看板を捨てて、
>最高の体調で試合に臨む。

>「けがをしてしまった以上、復帰に向けて頑張る以外にないですから。とっくに気持ちは
>切り替わっています」。約70人の報道陣が集まった記者会見。笑顔すらみせる松井秀は
>吹っ切れたようだった。

>だれもが予想だにしなかった骨折での離脱。激痛に顔をしかめながら、連続出場記録が
>途切れたことが頭をよぎったという。今まで自分を起用し続けてくれた首脳陣、体調を支えて
>くれたスタッフ、そしてファン…。多くの人々の期待を裏切ることに心を痛めたが、それは
>同時に苦悩との決別でもあった。

>「今までがすべて順調だった気がします。いつかこういう日が来るのではと、心の中の小さな
>部分で思っていたし、おびえていた自分がいた気がします。こうなった以上、また違った心境で
>やっていけるかもしれませんね」。順風満帆だった野球人生だが、試合に出場し続けていた
>松井秀にしか分からない苦しみがあった。記録が途切れたのは残念だが、今回のけがで
>“新しい自分”に生まれ変われると信じている。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 06:59:22 ID:0gM2Unh8

>そのためにも、復帰後は休養指令を快く受け止めることにした。「これからは従うでしょう。
>これまでは(監督が)どこか(記録のために)配慮をしてくれていた部分もあったでしょうが、これ
>からはなくなるでしょうしね」。復帰後は、常に新鮮でより高いパフォーマンスを発揮できる
>状態に自分を置く。休養を取ることは、きっとプラスに働くはずだ。

>「復帰は年内? もちろん。今までよりも劣るパフォーマンスでは戻ってきたくない。今まで
>以上のパフォーマンスで今年中に戻ってきたいです」。高らかに今季中の復帰を宣言した
>松井秀。“鉄人”の看板を下ろすゴジラは何もおそれることなく、限界を超えたプレーを見せる。
3☆ゴジラに聞く:2006/05/18(木) 07:00:22 ID:0gM2Unh8
> −−連続出場が途切れたことについて
>「長い間、試合に使い続けてくれた方、サポートしてくれた方、ファンの方々の
>気持ちを考えると残念です。僕自身はいつかこういう日が来ると思っていたし、
>そんなに残念という気持ちはありません」

> −−なぜ大切な記録になっていったのか
>「サポートしてくれた方々の気持ちに対し、続けることで返したいと思っていました。
>チームの勝利のために毎試合プレーしたいという気持ちもありました」

> −−けがをした瞬間の映像は見たか。もしやり直せるとしたら
>「ニュースで見ました。僕の中では最善のプレーをしたと思うし、やり直したとしても
>同じようなプレーをすると思います」

> −−復帰後、休養指令が出たらどうするか
>「これからは従うでしょうね。自分の心の中でも常にチームのためと思ってやってきまし
>たし、これからも変わりません。今まで以上にチームに対して強い気持ちを持って
>やれるのではないかと思っています」

> −−けがをしたときに患部を見た感想は
>「手首が見たことのない状態になっていたんです。普通のけがじゃないなとは思いました。
>それよりも痛かった。それだけです」

>−−泣いたか
>「泣いたことはないです。けがをしたのは残念ですけれども。やってしまった以上、
>先のことを考える。自然とそういう気持ちになりました」
4& ◆0KaKbxr9Z2 :2006/05/18(木) 07:03:53 ID:0gM2Unh8
■松井秀骨折からの経緯

★5月11日(日本時間12日) レッドソックス戦(ニューヨーク)の一回の守備で、
スライディングキャッチを試みた際に左手首を負傷して交代。
病院に直行し、左手首橈骨(とうこつ)骨折が判明。そのまま入院

★同12日(同13日) 約2時間の手術を受け成功。術後に広岡広報から
「元気にグラウンドに立てるよう頑張ります」とコメントが発表される。巨人・長嶋茂雄
終身名誉監督から国際電話があり、松井は「(連続出場について)起用してくれて
ありがとうございました」などと話した

★同13日(同14日) 午前中に退院する予定だったが、鎮痛剤の副作用で
数時間眠り午後に退院した
★同14日(同15日) 退院から一夜明け、自宅療養生活スタート。38・3度の発熱が
あったが、朝になって下がり、夜には平熱に戻った
★同16日(同17日) 松井の両親がニューヨークに到着。
父の昌雄さんは地元・北陸産の魚介類などを持参した

★トーリ監督と対面
松井秀の“恩師”でもあるジョー・トーリ監督(65)も、ヤンキースタジアム内で松井秀と
再会を果たした。「久しぶりに元気な顔を見ることができてよかったよ」。同監督は、
日米通算1768試合連続出場記録を支えてきたひとりだが「連戦のときに休ませることも
考えたけど、マツイ以上のプレーをしてくれる選手はいなかったから」と、改めて松井秀の
存在の大きさを語った。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 07:05:02 ID:0gM2Unh8
★両親と再会
記者会見を終えた松井秀は、緊急渡米した父・昌雄さん(64)母・さえ子さん(56)の
待つニューヨーク市内のレストランに直行。「時間もあるだろうし、和んでもらいたい」と
昌雄さんが持参した映画『皇帝ペンギン』のDVDやCD、食材などを手渡された後、
約3時間の食事を楽しんだ。昌雄さんらは18日(日本時間19日)に米国を発ち、
日本へ帰る予定になっている。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 07:06:23 ID:0gM2Unh8

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 01:14:34 ID:75zSAgir
サンスポとか焼肉は当然スルーだが、インタビュー全文掲載していた東スポ抜粋

Q「メジャーでは日本のような成績を残していないが、自分のこれまでのパフォーマンスについてどう考えているか?」
A「日本に居たときと同じ成績を残すのは難しいというのは来る前から解っていた事。(以下略)

Q「ではイチローが日本と同じような結果を残しているのは何故だと思うか?」
A「僕にはわからない。それはイチローさんにしかわからないと思う。」
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 07:07:40 ID:0gM2Unh8
676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 15:32:36 ID:o1Pz6bJr
松井新型グラブはラブラブ…小指はいつも薬指と一緒
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006013002.html

          ↓

松井傷つけた“両刃の剣”、負傷後初会見へ
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_05/s2006051601.html


ザクザクさん……
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 07:09:34 ID:0gM2Unh8

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 03:14:19 ID:Pbm2+ueY
ESPNでやってたけどメジャーのいまも続いている連続出場記録で松井は2位だったんだ。テハダっていうのはすごいな。
意外にもイチローが4位(松井が抜けたから3位に)だった。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 07:10:03 ID:0gM2Unh8
 /      NY    |
../ヽ _ ___   _ l  
/    人_____)
|y  /=・= r ‐、 =・=∨     
r-r'/    i   i    |
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ     
.しi|.. `''" `ー- '`.ー'' |         これって意味あんの?
  .|ヽ  u ___   |
  .|      ̄ ̄   |      
/\ ヽ、   ⌒   | _    
 \ \   `ー‐‐'´ / l ` ヽ
   \ \ __/  l   \     
    \  \  /  /     |
     \ _У   |_」-― ―|    
.    / ̄ /    |      |
   /   /    |     /
   |   /‐――亠―― '´
  /    /
 /   ../
..[UUUu|
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 07:15:36 ID:0gM2Unh8
First Word〜松井秀喜、今の自分を語る
http://www.major.jp/news/news20060517-14553.html
>時計の針が午後4時に指しかかろうとする頃、松井秀喜は口を真一文字に結び、
>真っ直ぐ前だけを見て、会見場に入ってきた。日米合わせて50人以上のメディアが
>見守る中、松井に向けて、一斉にフラッシュがたかれた。

>「手首がちょっと変な方向に曲がって、力が入らなかった。手首が見たこともない状況に
>なっていたので、おそらくこれは普通のけがではないと思った」

>松井はあのけがの瞬間をまずこう振り返った。今まで感じたことのない痛みと手首の
>状況は尋常ではない重大なけがであることを分からせるのに十分だった。
>「たまたまけがのニュースを見ましたが、僕の中では最善のプレーをしたと思うし、もし
>やり直したとしてもまた同じようなプレーをすると思う」。
>松井は今でもあの一瞬の判断を後悔していなかった。

>そして、松井は日米合わせて続いた1768試合連続出場記録が途切れたことを
>すぐに悟っていた。

>「1イニング以上守らないと連続出場にならないのは知っていました。退場した時点で、
>途切れたことは分かりました。記録は最初から意識したものではなく、自然と積み
>重なって、大きな数字になってきた。サポートしてくれた方々に対して、やはり自分自身で
>続けることでその気持ちに応えたかった。
また、自分自身も毎日出てチームの勝利のためにプレーしたいという2つの気持ちがあった」
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 07:16:32 ID:0gM2Unh8
>左腕を三角巾で固定して、白いシャツに、紺のパンツ姿で5日ぶりに、ヤンキー・
>スタジアムにやってきた松井は真っ先に、ジョー・トーリ監督のオフィスに向かった。
>「監督からは『残念だけど、しっかり治してくれ』と言われました。本当に挨拶だけで、
>あとは冗談を言っていました」と松井。
>久々に対面したトーリ監督は、「あれは1年目の4月、確かミネアポリス遠征だった。
>少し調子が落ちていたし、人工芝だったので、休ませようとしたら、広報部長から
>連続試合記録のことを聞き、ヒデキにとって大切なものだと初めて知った。
>もし彼より優れた選手がいれば当然起用していたし、相手投手との兼ね合いで先発を
>外したこともあった。でもヒデキは毎日準備を怠らず、勝利に必要な選手。私にとって、
>記録を止める理由はなかったし、ヒデキとはどんなときでも気軽に話してきた」と語った。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 07:57:18 ID:wiKLPze0
アッー!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 09:22:49 ID:DDCplrWF
本人は全くしおらしくなってきてないのだが
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 21:23:24 ID:IbeXc678
しお松
15名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 00:25:26 ID:kr/e3dHK

なんだかよくわからないけどここに曙さんおいておきますね


             __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>

曙が両足の小指を骨折、中国武術大会欠場
http://www.nikkansports.com/battle/p-bt-tp0-20060518-33514.html
16名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 17:27:05 ID:gYyR/YUA
ぜんぜんしおらしくなってなかったみたいだね
ところでこのスレってジャップの集会場かなんかなの?
17名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/27(土) 09:07:40 ID:59JifhkC
ジャップの集会関連スレ多すぎ
18名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/27(土) 09:27:49 ID:5wjQ1kqD
ウリ松
19名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/02(金) 14:16:43 ID:w0gvi8yR
20名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 12:19:53 ID:06wb+5JW
21名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 22:23:31 ID:6SbLOY9F
age
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ