王って今の時代で言えば岩村レベルだよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
192名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 09:12:08 ID:UAsg0z8h
かけふ
おう

くそチビスラッガー。日本の恥。
こんなチビども日本の本塁打王とはな。たかが知れてるよね。
193名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 09:16:58 ID:PWnSAFj/
↑この時間帯になると毎日必ずレスしてくるヤツら。wぷw
194名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 09:20:03 ID:Co9OH8oI
松井の方が遥かに凄い
松井が王を見下すのも頷けるってもんよ
195名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 09:40:00 ID:UAsg0z8h
>>193
え?
そんな事確認してたの? かわいいね〜。
196名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 09:43:34 ID:VIPGCRpi
昔の野球は今の高校野球並。
王信者見苦しいでちゅ^^
197名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 10:31:26 ID:Lk7V2dtH
アンチでやれ、ばかやろう。
198名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 12:49:15 ID:YVVa3U1m
>>67 のパワーが無いという意見について
王は現役時代、今よりも遙かに低反発のボールで150メートル超えの特大ホームランを何本も打っています。
この飛距離という数字だけを見ても、現在のトップクラスのメジャーリーガーにも引けを取らない数字です。

>>196
高校生が打球を155メートルも飛ばせばたいしたもんだ!
199名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 13:03:10 ID:+IaETbz7
当時の打者成績を知らないアホばかりだな
NPBのサイトで調べないと
200名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 13:04:14 ID:Yf+FfDCG
だからまぁ

レベル
50年後>>>現代>>>王の時代

(プレイ条件や環境を考えない場合の)通算本塁打数
王>>アーロン・ボンズ>>>松井・カブレラ


アジア本塁打王
イスンヨプ>>王

ってことでいいと思うよ。
201名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 16:20:44 ID:NpiktSqB
現代の方がレベルが上というなら何故王を超える打者が生まれないのか?

ピッチャーのレベルもそれだけ上がったの?
松坂の全盛期>>野茂の全盛期>>江川の全盛期>>江夏の全盛期
なの?
202名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 17:12:38 ID:43MWP6Gg
そうだよ
203名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 17:21:02 ID:PwlUp+Js
野茂は別格。近鉄時代を現役で見たことある奴は松坂より上とは言わない。
ただ小学生がそのまま大人になったみたいな所があったから駆け引き下手
だったよ。
204名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 20:03:01 ID:GCVSX3te
江夏のころのほうが投手のレベルが高いという奴がいたら笑える
HR数はともかくとしてイチローなんか王を完全に越える打者だよね
205名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 23:51:56 ID:Yf+FfDCG
>>201
>ピッチャーのレベルもそれだけ上がったの?
>松坂の全盛期>>野茂の全盛期>>江川の全盛期>>江夏の全盛期
>なの?

その時代のトップ1だけ持ってきて全体のレベルを無視する時点で基地外。
206名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 23:56:56 ID:9hA6kpOC
王は今現役でも昔と同じような成績が残せるまで練習すると思う。
207名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 00:00:38 ID:gcm5fsgZ
>>204
王とイチローを比較するってのはナンセンス。タイプが全然違うんだから。
イチローがいくら全打席ホームランを狙ったとしても、シーズン40本塁打や50本塁打は打てないし、ましてや通算868本も打てるわけがない。

208名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 00:04:44 ID:lGU7+Efd
>>207
じゃ、イチロー>>>>>張本で文句無いですなw
209名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 00:07:48 ID:f2J4mW+W
>>208
イチローが現役を引退するまでは答えは出ないでしょうね。
恐らく本塁打数ではイチローは張本にはとても及ばないはず。
210名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 00:21:49 ID:lGU7+Efd
>>209
安打数では間違いなく近々ブッコ抜きされますな。
あの時代とはレベルも国も違うにかかわらずw
211名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 00:24:20 ID:f2J4mW+W
>>210
さあどうでしょうね? 人間、明日のことはどうなるか分かりませんし。
致命的な負傷でもして、選手生命が絶たれるかもしれないし、未来のことはまったく予測できません。
212名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 00:26:34 ID:lGU7+Efd
>>211
徳光の「まだチャンスはある広島の選手の乗った飛行機が墜ちるかもしれない」と同レベルの陰湿発言ですねw
213名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 00:28:41 ID:HVIH+s3z
王は知らんが落合ならどの時代にいても活躍しそう。
214名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 00:29:27 ID:f2J4mW+W
>>212
仮に、イチローが張本の安打数を超えたとしても、本塁打数で張本が上回っていれば、総合的に見てイチローが張本より上とは言えないでしょう。
215名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 00:31:00 ID:lGU7+Efd
>>214
総合的 : 打力・走力・守備力????????
なるほど。同意ですw
216名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 00:43:55 ID:ZCQrRaDH
王、張本信者は真剣に精神科を考えた方がいいぞ。頭痛すぎ
217名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 00:45:13 ID:f2J4mW+W
時代が違うので、単純に比較できないということ。
218 壱原侑子  ◆MO/47V/UoE :2006/06/08(木) 00:51:30 ID:QoofLN2s
昔は150km/hが出る投手なんてほとんど存在しなかった。
金田の投球の映像が残っているのを、テレビでたまに見かけるが
草野球のような投げ方で、本人が言っているように150も出ていたとは到底思えない。
実際、計る手段自体が存在しなかったのだから、なんとでも言える。
219名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 00:53:18 ID:f2J4mW+W
江夏や江川の全盛期の剛速球は160キロ近く出ていたという説もある。
220名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 01:17:41 ID:lGU7+Efd
>>219
それに関しては江川スレで思う存分暴れてきましょう。
ここで紹介されてこないだチラ見しましたがそこでも答えががほぼ出ているようです。
221名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 09:12:12 ID:eqZI92lG
>>219
出てるはずがない。
日米野球で江川のボールを打席に入って見たメジャーリーガーが一言。
「何この遅いピッチャー。これで日本最速?」
222名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 11:03:25 ID:Lhqjyq8/
江川の全盛って短かったような気がする。
全盛の頃の江川は凄かったよ。
9回に150キロの速球投げてたから。
江川が先発すると勝つか負けるかよりも
いくつ三振取るかが見所だった。
今のプロ野球のレベルって高いと思う。
だけど偉大な記録を残す選手って10年に数人だと思う。
王のHR記録は偉大だしレベルが低い選手が達成できる
数字ではないと思う。
清原がデビューした時、王の記録を狙えるのでは?と
思った。だけど怪我や伸び悩みで到底及ばなかった。
松井は期待できたけど大リーグに行ってしまった。
清原も素質は王より上だと思うけどあれだけ長い間安定
した記録を残せるという点において王は清原や岩村より
レベルが上だと思う。所で岩村って誰?
223名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 13:38:56 ID:HZP4C39J
日米野球で江川はG・ブレット、E・マレーといった
メジャーの球史に残る強打者から三振を奪っているな。
全盛期の81年の日米野球で日本は村田、小松、江川の
150km投手リレーでロイヤルズを抑えたが中でもトリを
務めた江川は2回打者6人から5三振と完璧な投球。
あれは凄かった。
224名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 15:27:15 ID:jumDr0Yq
伝説の投手、沢村栄治は165キロは出ていたと、当時リアルタイムで見た青田昇や千葉茂らが証言していた。
ベーブ・ルースやルー・ゲーリックといった不世出の大リーガーを抑えた名投手だけに、それぐらいの快速球を投げていたのだろうか。
225名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 15:43:52 ID:lGU7+Efd
またここも釣りスレ臭くなってきたな
226名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 16:07:17 ID:jumDr0Yq
沢村を見たことある人はいないだろうね。それだけに一体何キロぐらい出ていたのかが興味深い。
227名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 17:10:59 ID:eqZI92lG
ジャップスが165キロとか。もうアホかと、ボケかと。
228名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 19:17:52 ID:BMWyX1pi
金田は上半身のひねりを利用した実に合理的な投球フォームだったそうだ。
229名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 19:26:03 ID:lGU7+Efd
>>228
それと「150超の速球を投げていた」ということと何の関係が?
ならプロ野球史上最も理想的な捻りのフォームを用いてたといわれる阪急の梶本は160以上投げててもおかしくないな。
230名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 20:25:57 ID:BMWyX1pi
>>229
金田は140超をコンスタントに投げるPだったんだろ。多分。
今でいえばクルーンではなくて上原や川上みたいな感じかな。
そしてスタミナとハートの強さが化け物だったからあんなに勝てたんじゃね?
231名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 20:28:14 ID:ZCQrRaDH
レベルが低くて、連投連投だったから。

金 田 程 度 が 打 て な い ほ ど の 打 者 レ ベ ル
232:2006/06/08(木) 21:32:17 ID:Mgphy4bi
金田が打てなかったのは、その速球よりも

間 髪 い れ ず に 投 げ る、早 投 げ 投 手 だ っ た か ら

昔の名投手だった人は、結構多かったらしいよ。あまり知られてないけど。
捕手から球を取ったら、打者が構える前にもう投げていたそうだ。
当然息つくヒマもないから、打者は凡打の山。でも今やろうとしても、ビデオとかでしっかり
チェックされるのでほとんどがボークをとられるだろうからダメだろう。
233名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 21:57:25 ID:1u1d4btn
一説によると沢村栄治は170キロ近い超剛速球を投げていたそうだ。
それと、江夏がオールスター戦で9連続三振を奪ったときは、MAX164キロを計測したそうだ。
あと、江川の全盛期といわれる高校時代はMAX162キロだったそうだ。
234名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 23:31:11 ID:ZCQrRaDH
>>232
「らしい」とか「だったそうだ」では困るよ。これだから王信者やハリー信者は困るよ。
オサーンども。少しはまともに説明しやがれってんだ。

>>233
釣り乙
235名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 01:43:29 ID:8PMdaYu5
昔はレベルが低いという奴は、今中のカーブや伊藤智仁のスライダー
佐々木のフォークも大したことないとか思うわけ?
236名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 01:45:47 ID:E2po0k2L
また意味不明なことを口走る人がやってきましたw
237名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 06:19:12 ID:kyf0wB4b
王>>>イチローだろ。
238名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 06:59:01 ID:oAKa3edk
>>234
そういうおまえらも、論理的な解説は全然ないぞ。
人を貶めているだけだ。
ん〜、ま人としてのレベルはそんなもんだな。
239名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 07:15:15 ID:2IHnpZrz
王さんはイチローやバース並みに手が付けられないバッターって感じだったよ。
ヒットもよく打ったしね。
240名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 08:20:19 ID:x41wEOr0
えーと、タイムマシンで岩村を30年前の野球の世界に
送りましたが、走れ走れの練習方法に体がついていけず
怪我ばっかしています。
241名無しさん@ローカルルール議論中
結局こうゆうスレができる原因は昔を美化して自慢する奴らとそれを聞いて「現代なんかよりも凄い」言われたと勘違いして解釈して反論した奴らなんだよね。
真実としてはやっぱり
現代>昔
なんだし
現代のトップ>昔のトップ
だと思う。
だからといって昔のトップが現代で通用しないわけではない。
むしろ現代のでもある程度の成績が残せると評価されるだけでも凄い。
スポーツである以上、過去は抜かれるものであるし抜かれたとしても妬まずに賛美するべきだし、抜いた側としてもその目標が自分たちを育んできたことを忘れてはいけないと思う。