★★★早稲田実業応援スレッド その3★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 22:54:11 ID:hqlrmjeq
沖縄の3チームはすべてベストの布陣ではなかったが、それでも早実は一つも勝てないなんて。
八重山商工の先発ピッチャーは4番手の當山(2年)だった。案の定、全国レベルの大嶺が出てきたら早実打線はバットに当てるのが精一杯で三振と凡打の山。
控え選手を多く出してあげて招待チームに花を持たせてやろうとしたのに、なんで勝てないの(笑)?
941名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 22:55:16 ID:6v6KYDun
>>940
わかったから消えろ
942名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 22:59:20 ID:hqlrmjeq
何がわかったのかな?
943名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:01:50 ID:FzVnOJyL
沖縄ザルのことは、そろそろスルーしよっか。
せっかく、からかってやっていたのに、同じネタしかないし。
お前、つまんねえよw
っていうか、朝から一日中2ちゃんしてないで、ちゃんと部屋から出ようなw
キモオタざるさんw
944名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:03:49 ID:hqlrmjeq
2敗1引き分けって結果がそんなに悔しいのかな?
サッカー日本代表と同じ2敗1引き分けってどんな気分?
敗北感ってある?www
945名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:08:27 ID:FzVnOJyL
そいうえばさ、昭和の試合、応援どんくらいくるかな。
日曜だし、結構来るかな?
上柚木だと結構田舎だから、あんまり来ないかな。
植民地よりは都会だけどさw
946名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:14:07 ID:hqlrmjeq
大嶺のような全国レベルのピッチャーを打てないと甲子園に出ても上位には行けないよ。
初戦で沖縄と当たったら厳しいだろうな〜(笑)。っていうか甲子園に出れるの? 早実って。
947名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:15:47 ID:3S3ykeXB
>>946
無理
948名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:22:35 ID:FzVnOJyL
上柚木の駐車場って小さいんだよな。
車をどこに止めようかな

ところで、なんかダニが必死に粘着してるけど、スルーで。ダニを相手にしてると、病気になるよw
949名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:23:24 ID:FF7ALi+l
早実の応援減ったな。

桜美林に負けた年あたりから。
昭和戦も応援いくのは熱心なファンだけだろ。

俺はいくよ。
950名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:24:13 ID:hqlrmjeq
興南は沖縄でベスト8だったけど、そこにも勝てないってことは3回戦レベルだってことかな。
951名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:24:25 ID:FzVnOJyL
俺も行くよ
952名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:26:51 ID:6v6KYDun
久々の選抜出場で春は応援多かったような‥
普段がどれぐらいか知らんけど
953名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:26:55 ID:hqlrmjeq
沖縄に行くの?
954名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:28:51 ID:hqlrmjeq
招待試合でも「紺碧の空」をやればよかったんだよ(笑)。
早稲田〜〜〜〜早稲田〜〜〜〜はーしゃはーしゃ早稲田〜〜ってさ(笑)♪
955名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:31:58 ID:FzVnOJyL
昭和の村木って結構いいピッチャーらしいね。
気を抜かないようにしないと。
956名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:32:29 ID:hqlrmjeq
紺碧の空やらないと負けちゃうよ〜♪
957名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:36:36 ID:FzVnOJyL
大会が始まったから、選手はそろそろ合宿生活だよね
958名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 00:24:19 ID:EC3edBOD
合宿どこですんの?あんの? 
959名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 00:25:05 ID:sUGe2Mtj
沖縄でやったらいいじゃんw
960名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 01:08:37 ID:eL8pKS22
我々・昭和が100%勝ちます
コールドにはならないかもしれないけど…
今、絶不調の早実だったら絶対負けない自信がある
申し訳無いW
961名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 08:41:19 ID:YbDWu9hg
は?なめんな、こら。

昭和なんぞ早実の伝統の力でねじふせてくれるわ。
962名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 08:55:58 ID:k1WRvBuJ
まぁ、普通に考えて早実が勝つでしょ。勝負はやらなきゃわからないけど、昭和には負けない。
万が一決勝までに負けるとして菅生と日鶴くらいだよ。
963名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 09:08:01 ID:KrUN+O0p
王さんへ勝利を・・がプレッシャーにならなければいいけど>早実
あと、話題のトンデモOB。スタンドをドン引きさせないような応援してくれるように、回りが目をひからせろ
964名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 09:39:20 ID:8WzVG8r6
昭和に勝つとしても、延長15回再試合では勘弁。OBとチアが発狂する。
965名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 10:15:35 ID:z3zNPMAG

昭和の粘りと鉄壁の守備陣は凄いよ
先制されたらかなり厳しくなる
先取点奪取が勝利への絶対条件
966名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 11:40:15 ID:fSOiN3BR
成田も負けた。
967名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 12:43:01 ID:F5XSLfZD
早実は春から試合続きで試合慣れしすぎてたな
好物のハンバーグも毎日じゃ飽きるみたいな 笑
昭和戦は久々の公式戦ということで良い緊張感を持って臨めると思うよ


968名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 13:03:49 ID:fSOiN3BR
真岡工も負けた。
969 :2006/07/14(金) 17:27:18 ID:rUT7FNjW
先発斎藤だよな!?
采配が心配
970名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 17:29:55 ID:XOcvhZVo
斎藤先発でも打線と守備が心配w
971名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 17:36:01 ID:fBvkv+eD
なんかヒートアップしてるねw皆さん試合はまだですよ!
それにしても大会が始まった途端、三高ヲタが沈黙してて何か不気味w
972名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 17:39:10 ID:bIYV8n0U
参考オタは、秋にはしゃぎすぎて、恥をかいたから反省してるんだと思うよ
973名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 17:55:00 ID:hX5npBs5
16日2回戦昭和
19日3回戦狛江
22日4回戦早大学院
25日準々決勝東海大菅生
27日準決勝日大鶴ヶ丘
29日決勝日大三

連戦はないが菅生、日鶴、日大三に3連勝はどうか・・
今年は狛江、学院も攻撃型チーム、斉藤温存→序盤大量失点→打線沈黙ということも十分考え得る。
昭和は>>875にあるように近年は毎年強豪と互角の勝負をして全く侮れない。
春夏連続出場は険しいが一戦必勝でやるしかない!
974名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 18:03:56 ID:j6LPixMw
>>973
正直、その組み合わせで優勝できる確率は5%もないね
975名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 18:04:49 ID:I1PqfBv0
早大学院戦は、ラクしよう。
中大杉並に6−4だろ?
三高戦の6−10は、気にしなくてよし。
976名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 18:09:13 ID:1+RI1sOQ
斎藤君を信じてます!!
977名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 18:17:34 ID:YbDWu9hg
白川、エラーするなよ!
978名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 18:23:53 ID:8q5W/huK
今しがた、岡山の玉島商との招待試合のビデオを見た。
斉藤は明らかにセンバツ時と投げ方が違っていた。ヒジの状態が芳しくなかった
んだろう。今は元に戻ったのだろうか・・・142キロがMAXだったし。
この試合、ライバル校が見たら斉藤攻略のヒントになるだろう。
ここの捕手は肩が弱点か?予選が心配だ。
979名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 18:30:01 ID:cWoRg//k
斎藤はテークバックの取り方変えたんだよ。はじめから内旋させないで、一度てのひらを捕手方向にむけてリラックスさせてから一気にトップまでひきあげて投げるみたい。本人としてはそっちの方がいいみたい。
980名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 18:48:29 ID:bIYV8n0U
>>978
玉島とは招待試合じゃねーよ。
斎藤は、春の都大会終了後からフォームを改造したんだよ。
玉島商のころは、ちょうど改造途中だろ。
肘の状態とか、知った風な口をきくな。あほか。

キャッチャーは、去年までピッチャーやっていたくらい肩はいい。
981名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 18:55:15 ID:8q5W/huK
>979
意識して変えたのか・・・。ただ玉商ナインはタイミング取りやかったらしい。
あの投げ方は。下半身使えんのかな・・も少し。打線と守備はこんなものか
?斉藤君、頑張れよ。ムリすんなよ。
982名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 18:57:54 ID:hX5npBs5
>>980
玉島商創立80周年記念招待野球
983名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 18:59:33 ID:8q5W/huK
>980バカか。お前は招待なんだよ〜。知った風な口きくな。
こんなバカが早実ファンとは・・情けない。
984名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 19:34:32 ID:POgAU9BG
馬鹿は馬鹿なりにな…ww
985名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 22:03:10 ID:T6DlmPMU
そろそろ次スレ誰かヨロ
986名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 22:06:24 ID:YbDWu9hg
あさってがめっちゃ楽しみ。

一発勝負だから、とにかく勝てよ。
勝ちに執着して、絶対に勝つこと。

できるだけ斉藤を楽に投げさせる展開になるよう
バックが打ちまくれ。

チームがベストの状態で決勝まで戦えるように
打って打って打ちまくって、
点をとれ。
987名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 22:22:30 ID:h5eIVvuX
早実は、あさって、ブラバンとチアは応援に来るんですか?
988名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 22:57:04 ID:HIR8eZwy
この時期のブラスは例年のごとく合宿だと予想
989名無しさん@ローカルルール議論中
>>988
合宿は来週。あさっては有志で少ないらしい。