2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:12:08 ID:DkzO+1Za
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:43:27 ID:Zgwzz/ID
4強予想 菰野、學館、農林、山商
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:59:04 ID:5Li0S3ya
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:29:21 ID:kd91h1LG
4強予想 桑北、四工、三重、山商
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:46:23 ID:FJrBMF9c
4強すら予想通りいかなくなるかもなw
つか県内に甲子園で勝てるチームある?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:34:02 ID:Vx04ozLR
四強
明野、農林、山商、皇學館と北勢時代から南勢時代へ突入
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:41:31 ID:EMNGlWW+
>>7 今の農林と山商なら甲子園でも勝てる力はある。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:47:00 ID:TGrKryby
お笑いやきうの山商では勝てん
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 06:19:07 ID:17M7qh0G
県大会の組み合わせ伊勢新聞にのってたよ。
桑北がおいしいブロック入った。
逆に農林は相手が津田、近大、三重高…
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 08:12:33 ID:wkbrI/rt
農林は山商、四工以外なら無問題。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 09:19:37 ID:jA0AfFBV
秋の四工戦の農林もお笑い野球で自滅したけどね。
夏の県予選のテレビ中継しか見ない、ニートが集うスレ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 18:01:45 ID:6BC4VcWQ
age
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:08:15 ID:HOlIn5ox
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:18:29 ID:FCcgr5zZ
春は農林やろ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:25:55 ID:OcMT6N2M
ついに監督交代の明野がどこまでやるか・・。
組み合わせ的にはベスト4まではいけそうだが。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:53:29 ID:0PmstzMh
春の大会で優勝すると夏の大会の本命と言われ、甲子園に出れなくなるフラグが
立つのでベスト4止まりでシード権獲得したほうが無難。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:21:07 ID:kl0F8jZH
そうかもな。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:45:47 ID:huALRrqn
勝のは農林やろ
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:58:02 ID:+JWjeBr5
僕は家庭教師をやっていて、プロ野球選手を目指している受験生(中3)を教えています。
三重県の南部の公立高校で甲子園に行けそうな高校を教えてください。
ちなみに学力はなく、常に最下位争いをしています。
最近、古木
調子ええやん
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 05:50:48 ID:qlDjQSaj
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 08:12:04 ID:UH2RT7rN
又は八木学園
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 08:19:32 ID:Eq7ug44R
5月に四日市工業が横浜と練習試合やるらしいよ
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 08:28:39 ID:D4OpzTvk
山商の中井君や四工の脇浜君が故障だって!
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 10:08:44 ID:dtrbYxVx
中井はガセネタは山商の得意技、夏前も出回る必ず
名電へ入学した白子のPが日刊スポーツに載ってる
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 12:12:22 ID:jNGdfICf
伊勢新聞にメンバー表キタ
明日の速報よろしく
海星また大学推薦用の背番号与えてるな。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:24:44 ID:I8H5dOf8
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:42:00 ID:LfyC5A6Q
>>23です。
ありがとうございます。
今のところは相可と明野のどちらか…というとこですか…。
伊勢工業はどうでしょうか?みなさんの意見をうかがえると幸いです。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:07:33 ID:qlDjQSaj
>>35 シニア上がりの多い相可や明野に比べて伊勢工は見劣りする。
グラウンドも明野&相可がほぼ野球部専用なのに伊勢工は他と共有。
部員の質と練習環境の差があるため、伊勢工は勧められない。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:15:07 ID:ZQb/Un6P
なんで25が山商もお奨めに入れてるのにぃ
無視して伊勢工に跳ぶ? ほんとの話かなぁアヤシイ
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:19:21 ID:qlDjQSaj
そう言えばそう。
もしかしたら釣りにはまったのかな…
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:52:32 ID:LfyC5A6Q
誤解を生んだようで、申し訳ない。
山商は頭がよくないとダメだと聞いているもので…
彼はテスト最下位争いをしています。
山商いったってあの監督じゃあな・・・
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:59:55 ID:K/kkwBep
最下争いしても山商OK
つーか、それ言ったやつに聞け
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:41:02 ID:jJivseNl
>>39 農林いけば?
農林なら通える範囲だと思うし、甲子園だって十分に狙える。
農林の新監督『阿保』
なんて読むの?
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:59:16 ID:LfyC5A6Q
>>41 その人は野球のことは詳しくない人なので、
学力レベルは分かっても野球までは…
>>42 久居農林ですね。
確かにベストかも知れません。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:24:22 ID:xuJgOMCj
>>44 ところで、プロ野球選手を目指すというだけの資質、実力はあるのかい、
君の教え子君には?
無謀な夢をあきらめさせ、堅実な道を選ばせるのも家庭教師のお仕事だよ
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 05:07:25 ID:cEvSVMPR
農林は松葉監督が転勤したので、今後は厳しい。
選手を以前のように揃えられない。
農林は南勢志摩地区の有望選手が多かった。
しかし、監督交代でこれがなくなってくるからな。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 08:03:45 ID:3RzMs1mj
農林大丈夫だよ
ここ数年は勧誘なしでもそれなりに集まってるし
それに松葉の教えは監督は松葉だろうが誰だれろうが関係ない
選手自身の気持ちと考えで上達すると教えていた
農林野球は松葉野球ではなく農林野球なのだと
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 08:12:36 ID:M3r3xn6A
居なくなった途端にこれだもんなア
さすが義理と人情
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 08:24:13 ID:FJpe1w1A
農林ヲタってインチキ宗教ぽくてキモイ
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 08:37:09 ID:3RzMs1mj
松葉が居るときからずっと言ってますから
農林は校長が馬鹿みたいに野球に熱心だから、弱くなる事はないと思われ。
っていうかもう農林の話題はいいじゃん。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 10:41:41 ID:3RzMs1mj
その通り最高の校長だ
話を県大会にかえよう
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 10:58:08 ID:6/JWB4w2
海星これじゃー山商に勝てんは
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:09:30 ID:XGYB9ce5
>>45 僕自身、野球を8年間やっていたので彼がプロ野球を目指すレベルにないことは分かります。
でも野球が大好きで努力を惜しまない彼と、彼を全力でサポートしている彼の両親をみていると、
無理だから諦めろとはどうしても言えません。
才能はなくても努力すればあるいは…と考え、最も高い確率でプロになれる道を暗中模索しています。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:20:49 ID:W65EF5Nc
マジなんですか
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:39:40 ID:6/JWB4w2
海星ヤバいな
海星は終わったと聞きましたが
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:47:13 ID:6/JWB4w2
海星6ー6久居 6回終了 久居ペース
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:50:48 ID:O0BpHQi6
>>54 それなら、同じようなレベルの選手のなかで埋もれるよりは、弱小チームで
おや?と思われる選手になる方が良いので南伊勢高南島校舎が良いと思うよ
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 12:03:26 ID:iWXUU9GZ
高須は三回投げて1安打3三振1四球1死球無失点。 だとさ。
県内で見たかったよな〜
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 12:23:04 ID:EQX65K99
カイセイおわた
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 12:47:14 ID:3RzMs1mj
延長10回7対8
久居よくやった
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 12:57:47 ID:tBYTdu1b
海星逃げ切ったぞ!イエ〜イ
久居負けちゃったか。残念
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:30:56 ID:3nDMYb0o
なにをどう見たら久居ペースだったのか?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:02:08 ID:EQX65K99
小物弱すぎ
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:13:42 ID:6/JWB4w2
相可2ー1菰野 3回終了
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:55:00 ID:EQX65K99
5回終了
相可2ー菰野5
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:20:41 ID:8cB/z/RO
>>9岩手とだったらなんとか勝てるかもね。それ以外は無理だけど。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:40:26 ID:W65EF5Nc
白子7−3皇學館
道貝ひとり相撲ゲームでした
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 16:45:49 ID:zpJtdcgQ
津西はどうやった?おせてー
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 16:49:12 ID:Ki9gVtAV
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 16:50:54 ID:zpJtdcgQ
どーもありがと。
今日の試合結果
明野5−7伊勢工 相可5−9菰野 皇學館3−7白子 四日市南2−3日生第二
津田学園5−1近大高専 上野工1−4松阪 名張桔梗丘3−0津西 久居7−8海星
明日の試合
伊勢 紀南−伊勢工 海星−宇治山田商
四日市 菰野−桑名北 四日市工−白子
津 久居農林−津田学園 鈴鹿−名張桔梗丘
松阪 松阪−三重 日生第二−上野
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 17:41:35 ID:3RzMs1mj
近大、ガッカン、明野が負けたな噂ハズレでガッカリだな
海星と菰野は勝ったが内容が悪いな
シード高と差がありすぎなのか明日が楽しみだ
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 17:53:02 ID:iHysIpkP
>>30 軟式の速球派が県内に3人も居たんだけどね
日生やたら1年入ってるね。
上手いのかな?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:18:08 ID:HL1sHuPG
近大高専は中澤につきものの内輪揉めで内部崩壊
明日の試合 の予想
伊勢 ×紀南−伊勢工○ ×海星−宇治山田商○
四日市 ×菰野−桑名北○ ○四日市工−白子×
津 ○久居農林−津田学園× ○鈴鹿−名張桔梗丘×
松阪 ×松阪−三重○ ×日生第二−上野○
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 20:08:29 ID:etiei5yh
明日の試合 の予想
伊勢 ×紀南−伊勢工○ ×海星−宇治山田商○
四日市 ×菰野−桑名北○ ○四日市工−白子×
津 ○久居農林−津田学園× ○鈴鹿−名張桔梗丘×
松阪 ×松阪−三重○ ○日生第二−上野×
>79とほとんどおなじ
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:14:25 ID:O29yzy0M
勝手に予想してるけど、我らが海星は明日も勝つよ。内容がどうあれ公式戦は勝てばいいんだよ。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:02:19 ID:us9rvZh+
日生は新しいもの好きなんだろってか?っつうより2年と3年生が実力不足なんじゃないの?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:38:03 ID:WPVjRUxp
>内容がどうあれ公式戦は勝てばいいんだよ。
それ当てはまるのは甲子園に繋がる大会だけな
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 02:57:26 ID:nbogcwes
>>83 ちなみに中勢地区予選 久居農林8−1久居
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 06:22:25 ID:ILwMncni
俺も見てないが、
お前らも本当に見たのか?
伊勢新聞を見ると、
海星も菰野もデータ的には押しまくりやん。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 06:47:17 ID:yMviKkGe
普通に久居と相可相手なら押しまくり当然やろ
それがこの結果なら久居と相可は大健闘やな
山商が鈴鹿に負けた決勝戦もデータだけなら
なんでこれで負けたんやって数字やったな
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 07:29:19 ID:TYDs9GI1
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 07:38:29 ID:TYDs9GI1
予選はあくまで予選
なにありがたがっとる
ちなみに明野10ー0伊勢工
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 09:03:05 ID:ZcWEM7MZ
>>84 いやいや、公式戦の勝利は進学時の推薦理由として大事ですよ、
たとえ甲子園に関係ない春大会でも、県優勝や東海大会出場メンバー、
(背番号が)レギュラーとかね。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 09:22:19 ID:qS5l00uF
今さら気付いたが去年の決勝カードだったんだ、伊勢工vs明野。
今日の予想
○紀南vs伊勢工●、○桑名北vs菰野●、○四工vs白子●、 ●上野vs日生A○
○農林vs津田●、 ○三重vs松阪●、 ●桔梗丘vs鈴鹿○、○山商vs海星●
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 09:39:32 ID:GOFl08VT
>>90 それを利用したのが津西→慶応大の山下。
結局公式戦もろくに出てなかったけど、美味しい思いをしたんだろうな。
93 :
今日の予想:2006/04/23(日) 09:59:06 ID:xjS6A0yb
伊勢工○−●紀 南
桑名北○−●菰 野
白 子○−●四 工
日生二○−●上 野
津 田○−●農 林
三 重○−●松 阪
桔梗丘○−●鈴 鹿
海 星○−●山 商
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 10:03:39 ID:BliNZba0
本当に1時間遅れでやるの?
やれないと思う
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 10:31:42 ID:j0jkOi7m
背番号とかで進学時の推薦が決まるのか。1へえー。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 10:47:48 ID:1dlInJ5v
>94
霞は1時間遅れでやる予定という情報が入った。他の球場は知らん!
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:19:17 ID:qS5l00uF
>>95 推薦が決まるというか、推薦書に書ける文章が違ってくるやん
例えば背番号10なら「県大会優勝チームメンバー」
背番号1なら投げてなくても(実際はちょこっと投げて)「県大会優勝チームのエース」
ごくごく普通の推薦では、有効な手段。
野球するなら、やっぱ実力優先だろけどね
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:03:45 ID:lJJFN1Zj
誰か速報よろ。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:04:12 ID:aOqWdy3r
金台交戦の親がでごたごたしてるけど中澤のやり方ってこうゆうことなんですか。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:08:46 ID:ShHQ0iRG
倉田山は雨で中止!
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:35:16 ID:wAcmm4Tm
菰野4ー1桑北
寺谷は投げてない 泉はいまいちだな以上電車男より
菰野8-1桑北 7回コールドゲーム。
菰野はずんぐり体型の加藤が完投。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:57:25 ID:OkyOnLjp
三重高は???
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 13:08:17 ID:X9ExBBkB
三重の情報求む
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 13:20:08 ID:DpCdYUCG
三 重 4−1 松 阪(5回終了)
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 13:26:18 ID:X9ExBBkB
どうもくん
結果もよろ
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 13:38:50 ID:uZIHkRSa
熊野見とけ
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 13:51:57 ID:yMviKkGe
くまのはって
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 14:11:08 ID:wAcmm4Tm
大好きだよっ
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 14:43:16 ID:X9ExBBkB
age
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:37:13 ID:XdpkTjFp
日生第二 2−0上 野(3回終了)
三 重 4−2松 阪(終了)
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:42:51 ID:yMviKkGe
農林は地区予選の決勝も10対0のコールド勝ち
県大会二回戦の津田戦も11対0とコールド勝ち
らしいが内容報告して
四工6-5でサヨナラ勝ち
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 16:38:57 ID:knbSt8J1
鈴鹿・山商の結果教えて下さい!
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 16:55:04 ID:knbSt8J1
鈴鹿勝利みたいだね!ピッチャー誰?山商は??
釣りじゃなそうなので・・・山商は明日に順延
つーか、100が書いてるやんか<倉田山本日中止
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:48:28 ID:nbogcwes
全試合の結果おせーて。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:56:20 ID:yMviKkGe
四日市地区はどうした昨日の海星と菰野といい
今日の四工といいもたつく相手じゃないだろう
たとえ故障者居たとしても層の厚みを見せ付けて欲しい所だ
初戦は堅くなるからなぁ。
四工の脇濱はベンチ入りしてるが無理させられない病み上がり
1年生大会のエース後藤は故障でベンチからも外れ、いかにしても投手陣弱すぎ。
野手も今日のスタメンから松本・小川が外れるなどかなり苦しい。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 20:48:54 ID:WPVjRUxp
>>85 遅レスすまぬ。
俺は見てたんだけど、海星よりの投手よりも格上感があった。
夏の大会にテレビとかあったら見てみてくれw
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 20:54:48 ID:PJHUH9OE
13安打も打たれ12個も死四球出した凡Pより格下かあ
明日はコールドだな
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 20:57:06 ID:tWgfyUXA
「見た、見てきた」便利な言葉ですね。
明日は案外海星が勝ったりするんだよなぁ
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:33:19 ID:wob4xg9j
みんながんばれ!!!
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:39:00 ID:wAcmm4Tm
勝ってれば言ってもいいけど負けてるんだからな。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:39:23 ID:2KOveWCm
上野ー日生第二ってどっちが勝ちましたか?
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 00:55:51 ID:+5Lq9cXf
>>119 期待過剰だよ、四日市地区代表で勝てなったのは四南だけで、あとは辛くも勝利、
菰野は2勝目をあげたわけだし、あなたの言う層の厚さは現状では無理。
あなたの言う、菰野、四工、海星だけでも分散、更に津田だ、いなべだ、県外だと言い出すと
必然的に選手層は薄くなるものだ。
>>124 それに期待したいね、でも勝負は夏だから...
>>126 見かたの問題、結果で語るか、印象で語るか、素質の有無と結果は必ずしも同じではない。
>>127 日生A 伊賀地区3校枠は2枠で良いな(まあ、春はどうでも良いけど、秋も同じじゃ不公平や)
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 01:25:11 ID:K8Juo1t1
松阪はなかなかやるな。反対に三重高は期待外れだったけど。
何げに松阪は去年の春、夏、秋、今年の春とベスト16に入ってるし。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 02:19:16 ID:61eOmWl8
>>128 わかったようにずいぶん語るね。
あんた何様?
殿様です。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 09:01:05 ID:61eOmWl8
ベタすぎ。
133 :
殿様ですが。:2006/04/24(月) 10:05:37 ID:/GsotN20
久居戦での感想。
海星・石崎は去年よりも安定感がある。
でも力投型のようで・・夏の連投はきついかも。
監督も試合中に怒鳴るようでは。
試合での選手の判断ミスは普段の監督の指導が悪いからだろ。
練習で思い切り怒鳴っとけよ。
試合中は見苦しいぜ。
134 :
☆:2006/04/24(月) 10:56:42 ID:EJ8REh3r
キョの結果知ってる人教えてくださぃоо
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 11:03:00 ID:qIeYlZR6
誰か倉田山の途中経過を求む!
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 11:46:49 ID:6qRUNxlT
>>135 12345 計
紀 南 00000=0
伊勢工 1054x=10 (5回コールド)
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 12:02:29 ID:qIeYlZR6
サンクス!海星のもよろしく〜
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 13:43:32 ID:gVOn7a2w
山 商 2−0 海 星(6回終了)
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 14:16:41 ID:02W2z8iQ
6対0山商
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 14:39:20 ID:xxkdNi3G
海星弱すぎ。
まだ甲子園は遠い・・・・
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 15:18:52 ID:uPFnRWui
やはり夏は山商が勝のがベストか
にしても海星は情けないなー
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 15:27:23 ID:NYGlQ6B5
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 16:47:52 ID:++QLkC3y
寺谷はフォーム変えないと甲子園では投げれないだろ?
もろ2段モーションw
サイドのPもインコースにストレート投げれないし、バッターもろくなのが居ない
しいて上げれば1番ぐらいだな。戸田君も速い球にはバット出てこないだろうし
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:18:59 ID:61eOmWl8
山商はエース中井が投げなくても海星に勝った。
海星の湯浅監督の野球は古すぎ。
いい素材を伸ばしきらん。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:40:29 ID:uXFmGmGU
予想
準々決
×伊勢工ー菰野○ ○四工ー日生2×
○農林ー三重× ×鈴鹿ー山商○
準決
○菰野ー四工× ○農林ー山商×
決勝、3決
×菰野ー農林○ ×四工ー山商○
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:35:00 ID:X7GgOkk0
農林対三重の勝者が優勝すると思う
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:35:57 ID:Ay4ngJoP
好カードだな
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 04:39:16 ID:xhsKo3ZZ
農林の打撃と三重の投手どちらが勝つだろう?でも津田の岩瀬を打ち込んだ農林の打撃ゎ本物だ!
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 07:38:53 ID:lJ6ry5+o
いや、バイソンを打ち込んでこそだ
だがマウンドに上がるのかが疑問だがな
そうだな
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 11:31:26 ID:dFWg/GHM
農林は津田に強いだけ。
三重・山商には勝てない。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:05:02 ID:+cseLxte
ベスト4以降予想 菰野 日生 三重 山商 菰野 山商 山商
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:15:45 ID:UHynCLMd
事務局長のシードポイントの算出おかしくない?
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:36:54 ID:FfzobyeG
外しまくりの予想ですが...
伊勢工6−4菰野
四工 1−3日生A
農林 8−7三重
鈴鹿 2−6山商
伊勢工6−1日生A
農林 6−7山商
伊勢工 4−1山商
農林 11−3日生A
そうだな農林は宇治山田に勝てない
監督が変わったので流れが変わればいいがな
菰野 6-2 伊勢工
四工 4-3 日生2
三重 3-1 農林
山商 8-1 鈴鹿
菰野 5-1 四工
三重 7-4 山商
決勝 菰野 4-2 三重
3位 山商 6-4 四工
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:32:48 ID:S5XamJsV
菰野 6-3 伊勢工
四工 5-1 日生2
農林 6-1 三重
山商 8-1 鈴鹿
菰野 7-6 四工
農林 3-2 山商
決勝 農林 6-2 菰野
3位 山商 4-1 四工
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:31:21 ID:zpo+8xXM
梅村君の力がわかる試合になるな
でたらだけど
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 08:05:47 ID:lWgp8aYe
菰野 5-1 伊勢工
四工 4-2 日生2
三重 3-2 農林
山商 9-2 鈴鹿
四工 4-3 菰野
山商 5-2 三重
決勝 山商 6-1 四工位 山商 6-4 四工
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 08:07:39 ID:lWgp8aYe
>159訂正
3決 三重 2-1 菰野
三重高は農林には勝てないと思う。レイープもあるのでは?
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 13:28:37 ID:pMqCSwGU
え? レイプ?
何で?公式戦始まるといつも得点も予想した勝ち負けを書き込む奴って
ええ加減ウザイ!他にすることないのか馬鹿・・・・・
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:05:39 ID:Q/ydCC6W
いえる。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:23:21 ID:LbFh7VSa
>>163 いちいち文句言うお前もウザイ!!他にすることないのか馬鹿・・・・・
ちなみに俺は馬鹿w
>>163 それ以外に何を書き込むの?w
それ以外のレスみてみろよ。予想して楽しんでるスレの方が
まだマシだろw
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:37:03 ID:+ZVvDOaX
なんで白子中の高須を名電に逃がしたの!?
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:05:45 ID:ZkcoH7tA
>>167 三重県に彼の好きな学校が無かったからです。
白子高でおらの力で甲子園へっての見せて欲しかったけどね。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:34:02 ID:cXjhpmio
そーいえば昔四日市工業が桑名北に1回戦で負けた時の事覚えてる人いますか? あの時優勝候補だったけど・・・
>>169 確か四工のPはスピードは早いがめちゃめちゃのノーコンのPだったな。
キャッチャーがキレて、Pに返す球がめちゃめちゃ速かったのを覚えてるw
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 02:20:51 ID:bvCTKpkC
キャッチャーめっちゃ肩強かっよね! その年のレフトっていきなり予選で出てなかったけど誰か知ってる?ヤンキーだったって事は知ってるけど
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 11:38:21 ID:EBBi6635
四工は脆い。
2年前だっけ?夏の予選で四高に負けたのは。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 11:46:00 ID:9M0mpwM3
三重県に脆くないとこってあるか?
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 11:52:59 ID:EBBi6635
>>173 なかなか。。おもろい意見だね^^
まあ、近年では四工の脆さにがっくりさせられることが多いからさ。
脆さも程度の問題で。。
脆くないチームは・・・。。予想通り負けるチームだろな(笑)
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:06:19 ID:wdOlj2Ne
日本一低レベルの県だからな、野球も勉強も…三重県に暮らす俺は負け組。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:57:27 ID:nYUjj9qD
三重県が低レベルなんじゃなくてお前が低レベルなことに気付け。
今夏の予想である!!
本命 海星
対抗 日生学園二
注意 鈴鹿
穴 暁
大字 三重商
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:34:20 ID:wdOlj2Ne
>>176 ごめん、三重県があちこちで叩かれてて、つい自暴自棄になってた。
三重県のチームが甲子園で勝つの見たいね。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:46:10 ID:nYUjj9qD
>>178 そんなに素直に謝られてもな…
まあ、自虐的にならずに応援しよう
181 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 19:27:27 ID:Glgjk35t
農林は地区予選から全てコールド勝ちなので明日もコールド勝ちと予想
182 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 19:50:52 ID:Glgjk35t
明日速報頼みます
183 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 19:51:25 ID:/8+YwYYI
あほばっかやな
184 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 21:39:01 ID:Grme8ldD
明日四日市速報します。
明日の四日市の試合松阪でやれば客入るのになー!
四日市は客入るかな?
185 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 22:25:14 ID:AFEKl92Y
>>181 農林、地区予選で津商はコールドじゃないよ
186 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 23:16:54 ID:jObGMuw+
大丈夫だ。 そんなお前等でも上新に電話すれば、面接日時指定されて、
行くだけで、一週間以内に採用。 時給810円から1050円、
1日8時間以上、週五日保障。 各種社会保険完備。 接客対面販売
以外にもレジ、品出し、商品管理など、対人恐怖症のお前等でも十分
こなせる仕事もある。 なんせ働いてるのも、偏差値45以下の職歴
無しの趣味はパチンコとTVゲームの高卒DQNばっか。 お前等と
ほぼ同等の連中が十分戦力として働いてる。 45歳くらいまで可
よっぽど、時間を持て余し、カネに不自由を感じたら上新へ行け。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:46:16 ID:YdAm06kr
鈴鹿が本来の大型打線で山商に挑んだら、良い勝負すると思うな。
今の打線じゃコールド負けだな。
守備重視は昔から一緒らしい。 それじゃ勝てない
朴達の時より今の打線は情けない。 夏を期待・・・・・。
188 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 01:46:52 ID:2Elrs8Fu
189 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 06:19:03 ID:e3DHtTzZ
三重対農林は梅村対農林打線でどちらに軍配が上がるかが勝負のポイントかな?
でもそれ以外のところで勝負がつきそうな予感。失策とか・・・。
190 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 07:37:18 ID:SKSvKDPG
ネタにむきになるなよ三重県人
191 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 08:23:52 ID:SDZcS8kG
基本的なことですまないが 今調べられる環境にないんだ 教えてほしい!
今日の対戦カードって どうなってる?
192 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 09:13:38 ID:u5D9bQXl
三重対農林 鈴鹿対山商
伊勢工対菰野 四工対日二
すべて甲子園経験校
霞は人少ない
193 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 09:41:29 ID:d/yp7O+u
三重高は予想通り梅村、岸江の二枚看板は温存
194 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 09:46:31 ID:rtD5ZWNZ
農林のノックを見て一言
スタンドプレーが多い
195 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 10:14:38 ID:l2MlEWjm
三重高野崎から岸江に継投
中田は大バカ!
野崎先発なら岸江に変えるな
川口でええやろ
こんなことやるようではあかんわ
凡将中田!
196 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 10:38:09 ID:04+0LsmY
岸江はどんどん登板させると思うよ
197 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 10:44:20 ID:YawFI832
なんで野崎先発させた!
思い出先発?
捨て試合なら岸江に代えるな
昔から中田は意図がわからんの多い
198 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 10:44:59 ID:6WUt7oRn
得点は
199 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 10:46:54 ID:NoE83Z8j
三重はレベル低すぎ!どこにあるかもわからん!
200 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 11:03:13 ID:osA4YvvJ
3回終了 農林2ー2三重
201 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 11:07:50 ID:Wez/kRSL
中田とことんバカ!!
岸江に代わり梅村
こんなんならなんで野崎出した?
202 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 11:09:35 ID:04+0LsmY
馬鹿馬鹿言うなら ベンチ行って助言してやってくれ
203 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 11:12:14 ID:6WUt7oRn
サンクス
農林は誰が投げてるの
三重は野崎、岸江、梅村と継投なの
204 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 11:24:11 ID:osA4YvvJ
農林打線すげーな 打線は間違いなく全国レベルだ 振りが鋭い
205 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 11:26:15 ID:Qe0QZ97C
さっき三振した六番打者は鈍だが
206 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 11:37:13 ID:osA4YvvJ
5回終了 農林5ー2三重
207 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 11:40:20 ID:6WUt7oRn
ありがとう
農林のPは
208 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 11:44:54 ID:+Nj/tsoX
菰野1ー0伊勢工 サヨナラ勝
竹野1安打完封
209 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 11:48:55 ID:osA4YvvJ
農林は 浅井君が投げてます
210 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 11:54:32 ID:6WUt7oRn
ありがとう
濱地ださずで勝てば大収穫
211 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 12:04:46 ID:6RnHHK3H
出たスタンドプレー
212 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 12:21:38 ID:iFdRrQR9
三重高と農林どうなったかな?
213 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 12:35:52 ID:osA4YvvJ
そのまま農林の勝ち
214 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 12:38:26 ID:iFdRrQR9
ありがとう。
スコア動かなかったの?
215 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 12:50:23 ID:6WUt7oRn
ありがとう
農林は三年前の春の強さに近づいてきたな
216 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 12:59:50 ID:04+0LsmY
シードに農林が加わればうまくばらけると思うのだが。
海星がどうなるかだけか。
217 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 13:18:59 ID:04+0LsmY
三重高は前から思うが、勝とうという意思みたいなのがあんまり
感じられないんだよね。
クラブ活動の一つってかんじでさ。
>>217 つうか昔は海星のスマートな野球に対して、荒々しさがあって対極の野球やってたんだが・・・
何か最近負ける時はあっさりしてる。
219 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 14:46:54 ID:6WUt7oRn
7対3で四工勝ち
220 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 15:17:10 ID:6WUt7oRn
hamaさん、観戦記よろしく
221 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 15:23:52 ID:vO01hXsN
山商 032 012 100|9
鈴鹿 001 011 020|5
準決勝(松阪 10:00-)
菰野-四工
農林-山商
223 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 15:41:16 ID:0ccgE9FP
予想
菰野3-2四工
農林4-3山商
中井は投げたんですか?
225 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 15:59:40 ID:z2dbO47/
つーか、中井は登録外でそ
227 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 16:49:04 ID:6WUt7oRn
農林打線
山商戦は鈴鹿が5点取ったなら15点は取れる
四工戦は日生第二が3点取ったなら15点は取れる
228 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 17:12:28 ID:Foc81IzK
あほばっかやな
229 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 17:39:01 ID:Ir2MBzjv
230 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 17:52:02 ID:IZOVYam0
231 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 20:00:17 ID:siv4nJQT
>>230 なるほど、確かに2人いますね。
「226」「230」
232 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 23:11:12 ID:ztGEmPRk
秋のベスト4から、三重と菰野が入れ替わっただけか。
Pの成長度の差かな?
今年は勢力図がハッキリしているな。
233 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 08:50:12 ID:C/TsEZHa
昨日の四日市帰りにおっさん二人が農林で決まりだなみたいなこと言ってた
山商は中井次第だな チームの柱だからな
234 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 09:05:13 ID:kZuLvs4K
成長痛プラス何かあって外した
235 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 10:54:12 ID:9oPSPrwP
速報よろ。
236 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 11:08:55 ID:0iYSHyNd
ヤフー見とけ
237 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 11:39:10 ID:x+eWcaiU
四工のセカンドむちゃくちゃ下手くそ!!!
238 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 11:41:26 ID:MSQT0bdS
菰野の内野もたいがい
239 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 12:11:51 ID:QsExX6cb
四日市工 4−3 菰野
240 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 12:15:52 ID:EFVLmoNb
終了?
241 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 12:31:09 ID:9oPSPrwP
これでシード校は決定?
242 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 12:49:05 ID:Q3FuLo9z
1山商 23 4三重
243 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 13:15:42 ID:tEM/Z+Ix
山商2−0農林(3回終了)
244 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 13:27:52 ID:9oPSPrwP
ヤフーと違うけど・・
245 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 14:00:02 ID:tEM/Z+Ix
山商6−0農林(6回終了)
246 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 14:12:39 ID:i1+PUfEe
農林弱すぎ
247 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 14:20:14 ID:tEM/Z+Ix
山商6−5農林(7回終了)
248 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 14:32:46 ID:tEM/Z+Ix
山商7−5農林(8回終了)
249 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 14:44:46 ID:tEM/Z+Ix
そのまま終了
250 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 14:48:54 ID:mYMcmzgw
1山商 2四工 3農林 4三重 で決定やな
昨日平生って投げてたのか
252 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 15:01:36 ID:MSQT0bdS
昨日一イニングだけ投げた
今日もブルペンに入ってたけど、まだ夏には使えないと思われ
どっちにしろ中井が復活すれば山商はそこそこ強い
253 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 15:13:21 ID:07hgGY4n
馬鹿とあほが来ましたよ。
決勝の予想 四工7−6山商
254 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 15:42:29 ID:i1+PUfEe
じゃあ俺も
四工5-3山商 先発は平生で行くべきだ。夏に投げさせるより甲子園がかかっていない
公式戦のほうが気楽に投げれそうだし。
東海大会で強さを見せればいい
255 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 16:04:26 ID:K9yliSzv
農林は宇治山田商に勝てないな
夏の準決勝は濱地で決勝は浅井だな
山商は本格派に強いな
256 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 16:45:33 ID:07hgGY4n
昨日夏の組み合わせを夢に見た。
山商vs(桑工vs津西)、津東vs南島、近大高専vs南伊勢、明野vs四中工
津工vs稲生、四郷vs津、木本vs松工、伊勢vs名張西
尾鷲vs(四西vs志摩)、松商vs上工、名張vs久居、四日市vs上農
四農芸vs高田、石薬師vs四商、皇學館vs四南、三重vs(海星vs桑名西)
四工vs(あけぼのvs桑北)、日生一vs桑名、いなべvs津田、宮川vs津商
山高vs八木、紀南vs松阪、白子vs水産、桔梗丘vs伊勢工
朝明vs長島、鈴鹿vs相可、白山vs上野、昴学園vs川越
上商vs菰野、鳥羽商船vs神戸、鳥羽vs飯南、農林vs(亀山vs日生二)
257 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 17:16:39 ID:07hgGY4n
ちなみに3回戦のカードは
山商vs津東、近大高専vs明野、津工vs津、木本vs伊勢
四西vs松商、久居vs四日市、四農芸vs四商、皇學館vs三重
桑北vs桑名、津田vs津商、八木vs松阪、白子vs伊勢工
朝明vs鈴鹿、上野vs川越、菰野vs神戸、飯南vs農林
4回戦は
山商vs明野、津vs木本、松商vs久居、四農芸vs三重
桑北vs津田、八木vs白子、鈴鹿vs上野、菰野vs農林
準々決勝は
山商vs木本、久居vs三重、桑北vs白子、鈴鹿vs農林
準決勝は
木本vs三重、白子vs鈴鹿
決勝は
木本vs鈴鹿で優勝は木本で夢は終わったのでした。
258 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 17:56:38 ID:HpAfU7IZ
東海大会出場は山商と四工か…。四工は東海では勝てないだろうな。
259 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 21:46:09 ID:c0VDQJU2
木本は同じ地区の近大高専、紀南にも勝てません
農林は連戦に弱いな。秋も春も連戦後の失点が多い。やっぱPの差だな。
261 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 10:24:51 ID:N96nDZ59
これくらい分散してくれたらなぁ〜
山商*(南島*長島)、四中工*松商、近大高専*桑工、高田*紀南
桑北*飯南、津工*上工、桑西*神戸、宮川*白子
菰野*(志摩*南伊勢)、山高*津、桔梗丘*四郷、朝明*日生A
皇學館*鳥羽、稲生*松阪、木本*名張、(商船*水産)*三重
四工*(昴*あけぼの)、津商*伊勢、久居*亀山、農芸*相可
津田*上商、四西*四南、いなべ*四日市、鈴鹿*尾鷲
伊勢工*四商、川越*八木、津西*津東、明野*日生@
海星*上農、名張西*上野、松工*上野、(石薬師*白山)*農林
262 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 10:35:11 ID:N96nDZ59
↑どうでも良いが最後から2番目は松工*桑名
3回戦は
山商*四中工、近大高専*紀南、桑北*上工、桑西*白子
菰野*津、桔梗丘*日生A、皇學館*松阪、木本*三重
四工*伊勢、久居*相可、津田*四南、いなべ*鈴鹿
伊勢工*八木、津西*明野、海星*上野、松工*農林
4回戦
山商*紀南、桑北*白子、菰野*日生A、皇學館*三重
四工*久居、津田*いなべ、伊勢工*明野、海星*農林
準々決勝
山商*白子、菰野*三重、四工*いなべ、明野*農林
準決勝
山商*菰野、四工*農林
決勝
山商*四工
優勝は四工?
263 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 10:49:20 ID:Bd5CcdT8
これでいい
三重県の高校野球は四工・海星・三重・山商の4強が強ければ安泰
菰野とか農林なんて片田舎の経験もない高校が勝って甲子園に行ったところで勝てないのは明白
鈴鹿・津田って戦力寄せ集めの私立もそう
今年夏こそ波乱なく4強のどこかが勝って県勢に久々の勝利をもたらしてほしい
264 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 10:53:28 ID:jZfjNB/Z
基地外が延々と自分の妄想を書き込むスレってか・・・・・
チラシ広告の裏にでも書け!ハゲ!
265 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 11:10:38 ID:iUA1kstJ
ハゲ・ハゲ
266 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 11:17:30 ID:ovQwxL7H
三重高は昔みたいな豪快な野球をしようとしているが
選手がついてきていないかんじなんだよね。
昔はいい選手が集まったが公立にいい選手が流れている昨今ではかなり
無理があると思う。海星みたいなスマート野球へ転換した方がいいんじゃないだろうか。
2人いい投手がいる今年は特にそう。
267 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 11:39:48 ID:XQmeKDRg
268 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 11:48:07 ID:iUA1kstJ
>>267 ホンマにチラシの裏に書いたのを清書したわけだが...
269 :
263はバカ:2006/05/01(月) 11:56:03 ID:zaBMZ6+5
4工・開成・三重・山正?こんなザコが強ければ安泰??
そんな事言っとるでいつまでも三重は弱いんだバカ!菰野のがよっぽどマシだ!
270 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 12:09:11 ID:Bd5CcdT8
02年選抜津田学園・・・2回戦敗退
02年選手権久居農林・・・1回戦敗退
04年選手権鈴鹿・・・1回戦敗退
05年選手権菰野・・・1回戦敗退
県勢衰弱は波乱起こして空気読まずに出た割に大敗したこいつが元凶
元の4強時代であれば1〜2年あれば勝てたところを雑魚がいらない波乱を起こした為に
7年も8年も先延ばしになるハメに
山商も2度出て未勝利やんか。
海星も1勝するまで何度負けたことか。
農林の2番手投手、濱地ってボロボロ
あれでは連戦弱いはずやわ
272 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 12:35:55 ID:jZfjNB/Z
>>266 スマート野球って有望な選手が伸びずに小じんまりとしてしまう側面もあると思うが・・・
273 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 12:48:30 ID:iUA1kstJ
>>270 波乱を起こすチームが問題?波乱を起こされるチームが問題ちゃうの?
>元の4強時代であれば1〜2年あれば勝てたところを...
元の4強時代っていつのこと?
具体的にいつどのチームが出てたら勝ててた?
99年の海星?vs都城
00年の四工?vs瀬戸内
01年の三重?vs日南学園
02年の海星?vs玉野光南
03年の四工?vs近江
04年の山商?vs浜田
05年の海星?vs京都外大西
274 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 13:12:02 ID:cUcG7Hy9
>>273 上に挙げた7つ全部勝てないと思います。
275 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 13:26:12 ID:ovQwxL7H
99 00は勝つ可能性が高いな。
出ていれば最低二つは勝っただろう。
01は菰野が出ていればお互い0行進で進むものすごいゲームを展開したかも
林からはどんな強力打線でもそうはヒットが出なかったと思う。
276 :
270は更にバカ:2006/05/01(月) 13:36:47 ID:zaBMZ6+5
お前もほんと一本筋の通ったバカだな
じゃぁオメエ等の言うその四つの弱小が負けずに優勝するばいいんだろ?
勝手に負けたから甲子園に行けんのだろ
所詮そんだけの実力しかないから負けただけ 気付け
277 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 13:43:59 ID:jZfjNB/Z
>>275 00秋県予選で菰野vs三重で林と清水の好投手対決見たのが懐かしい。
結果は三重打線に打ち込まれたけど。この試合霞でやってたがガラガラ。
津で四工vs海星やってた関係で、この試合を見た人は少ないと思う。
確か林って春の東海大会名電を完封してたね。
こんなタラレバばっかだから
勝てないんだろうなあ。
279 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 13:47:46 ID:GKLGlJCU
>>276 個人の思いこみにマジレスするなよ。
落ち着け。
280 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 13:57:50 ID:zaBMZ6+5
279 わりい
熱くなりすぎた
俺さぁ名古屋の人間なんだけど三重県大好きなんだわ
だからもっと頑張ってほしいんだけどタラレバばっかだで情けなくてついカッとなってまった
頑張れ三重県の高校野球
281 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 14:01:58 ID:iUA1kstJ
>>275 99の海星は決勝を逃げ切っテモ、あの調子では都城には勝てなかったと思う。
00が四工なら確かに勝てていたかもな
01の四工vs日南学園は甲子園で見たが、確かに清水or林vs寺原は見たかったが
やっぱ、勝てなかったやろな
>>278 タラレバを選手・監督が言ってるなら進歩はないけど、所詮外野のタラレバ、
だから勝てないという話じゃないと思うが...
282 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 14:10:39 ID:ovQwxL7H
01 夏は好投手が多くてスカウトがかなり来てた。
春出場し優勝したのは強豪では一番地味な部類だった四工。
たらればも言いたくなります。
名城の清水は一応ドラフト候補に挙がっているが、JRの林はどうなったんだろう。
そういや元農林の山本も書いてあったな。 とりあえず贅肉落とせよと。
283 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 14:29:44 ID:jZfjNB/Z
>>282 なぜか三重打線と安田の相性が悪かったのが痛かった
284 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 15:38:23 ID:iUA1kstJ
age
285 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 15:51:02 ID:Bd5CcdT8
県外人が馴れ合いかよ
きもっ(プ
286 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 16:15:17 ID:Jwxgswvq
タラレバを考えるのは楽しい。どんどんやろう。
287 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 17:14:40 ID:bt7Vq18V
山商・四工とも県外のチームには弱そうな希ガス。
雰囲気的に・・力強さがないというか。
農林なんかは勝った試合内容は『おっ!期待できるかも・・』
と思わせておいて、次の試合でコロリ・・
まったくの期待外れ。
昨秋、海星に勝った後、三重に敗れた試合もそうだった。
そして今春も。三重に勝ったあと・・・
三重も海星同様、おとなしい野球だと思う。
昔の三重はとにかく足の速い選手ばかり揃えていて
守備・機動力・打撃は全国でもトップレベルだったそうな。
かつてそんなチームカラーだったとはとても思えない。
288 :
↑:2006/05/01(月) 18:40:46 ID:D6hCh0Cg
は?それが何?
お前は高校野球でどこまで勝ち残れたのか教えてよ。
まさか、やっていませんでした〜帰宅部で帰って高校野球見てました〜
なんて言わないだろうなw そんだけ偉そうに言っているんだもんな。
289 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 20:39:41 ID:uMxx1Gip
確かに周りのおじさんたちの間では、
「昔の三重高は・・」って声を良く聞くけど、仕方ないよな。
今は、今だし。
とにかく夏は勝ち進んでほしい。
昔とチームカラーとかは違っても
「強い三重高」を甲子園でアピールしてほしいですねえ。
290 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 21:02:30 ID:aG9OOHLG
三重県で一番いい投手は?
291 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 21:33:19 ID:pSRjQqpl
中井か梅村
多分中井
292 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 22:25:39 ID:/rebjhJw
農林の浅井君て三重大の浅井君の弟?
>>291 好調時ならまだ梅村のが上と思う。
三重県No1野手は既に中井でガチ
294 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 00:36:24 ID:fGQAhG1n
中井は投げられての話
295 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 00:49:52 ID:FfRBgrq0
農林の浅井って三重大いったの?
桑高出身の加納と二本柱かな<浅井
297 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 01:18:53 ID:FfRBgrq0
すげ〜な てか三重中京の山本はドラフトかかるかな?
298 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 08:28:23 ID:TgDcL9f+
夏には農林の濱地が成長してる
299 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 09:19:36 ID:7PIbqkWl
南島の星 浜地君は、すばらしい 投げ方がスムーズやね
なんであの子が背番号10 おかしいで
親御さんもいいピッチャーやった
300 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 09:22:56 ID:sxSZpbgj
300げっと
今年は海星。
301 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 09:40:29 ID:jMcMhCwA
浜地て1の浅井とずいぶん差があるぞ
夏に17番ぐらい付ける様なら農林優勝だ
302 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 13:08:22 ID:TgDcL9f+
濱地は何キロでてたのかな
毎年いつも思うんだが夏の県予選の三重テレビの解説者も何とかして欲しい。
今更誰だと言わないが、「これは小中校生のお手本になるバントだ」とか
誉めちぎる。あんな野球中継見て県内の高校に魅力を感じないと思う。
304 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 21:50:07 ID:w7ThVJ3d
>>292 そう。農林から三重大いった。
ついでに浅井弟は中学時代エースピッチャーではなかったらしい。
305 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 22:47:16 ID:WIZnvg7h
>304 ありがとうございました。もともと三重大って農業大学だから農林は結構
推薦枠もってるのかな? けど学業も優秀だったんでしょうね
306 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 23:03:08 ID:TgDcL9f+
農林野球部員は中三の二学期の平均は3.6ある
賢くないがアホでもないな、ごく普通だな
中には浅井のようにオール5も毎年数名居る
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:38:05 ID:A213McJt
三重高校 ミットもねー
悪いけど あのピッチャーが2人ともいなかったら、あけぼの学園だー。
ベスト8のチームで一番 だめだな。
今年の夏は 山商 四工 菰野 農林 海星 鈴鹿 近大 やはり点を取れないチームはだめだし
ベストメンバーで完敗は三重高だけじゃないのかー。
寺●が投げなきゃ、菰野は強い
309 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 00:28:04 ID:5NneA3/5
>>305 俺は過去に中学時代浅井(弟)のいた中学にコテンパンにのされてたんだけど
浅井ってあんまし目立ったヤツでもなかったんだよな・・・
そのときのエースピッチャーと4番のヤツが反則的だったのを覚えてる。
むしろそいつらドコ行ったか知らないか?
310 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 09:37:55 ID:CYnYY2Qb
速報よろ
311 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 10:07:07 ID:RzTtb3Sf
312 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 11:53:57 ID:8Fy62oP4
やっぱ農林強すぎ。
313 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 13:14:42 ID:pFfXl0AD
農林どうよ?
314 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 14:03:04 ID:CYnYY2Qb
農林は宇治山田・以外には負ける気がしないな
夏は決勝まで当たらないから他力を期待したい
315 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 15:38:46 ID:CYnYY2Qb
山商と農林の二強時代になったな
316 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 16:47:45 ID:hRN0PutE
四工より海星の方が力は上に感じた。
どちらも山商よりかなり落ちるけどね。
317 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 17:30:46 ID:QM5CYatV
松阪に忘れ物。戸田K
318 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 17:56:36 ID:8Fy62oP4
>>314 山商にもエースが投げてれば農林勝っていたと思うよ。
山商の中井がどうも疲労骨折しているらしい
夏までにまにあえばよいが
南川をさし置いて一秀君を4番にする戸田はバカ親
そうか? 戸田は嫌いだけど今大会は4番戸田で良かったと思う。
今日は行かなくて正解だったかな。
322 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 19:13:51 ID:ldQ7F97a
山商の中井君 あれは、仮病だぜ 中居監督も中井をかくしているだけだ
みんな、だまされるな 山商これで夏の優勝なくなった ジンクスを甘くみたら
あきまへん
夏1回戦明野とあたってポテンヒットでサヨナラ負け あたるぜこの予想
323 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 20:25:07 ID:oI1qJLns
春優勝校が夏優勝できないのは
どんぐりの背比べだっからだろ、毎年。
ジンクスなんて上等なもんじゃないよ。
今年はダントツで山商。
善戦するとしたら三重・農林あたりだろ。
北勢地区は全滅だな。
今のままでは。
今年の山商は一昨年ほどは抜けてはないでしょ。
中井がいなくても優勝候補筆頭ぐらいの力はあるけどさ。
三重高は厳しいんジャマイカ。
打線に力強さが感じられない。
紙谷なんかはもう少し伸びると思ってたんだけど。
寧ろ夏は海星あたりが面白いと思ってる。
個人的には決勝は山商Vs海星を期待してる
325 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 02:09:59 ID:P1l41Gg8
ここであれだけ意気撒いていた津田ヲタはどこへ行ったの?
山商は新しい選手の台頭とプロなみのどこでも守れるユーティリティ選手の育成が
目についたね
農林、昨日の試合で失策5ってwww
328 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 11:41:57 ID:1dIyyl8v
今年の山商と江川のときの山商どっちのが強いんですか?
329 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 12:31:01 ID:4jCf7MJU
山商 横綱 農林
四工 大関
関脇
菰野 小結
三重 前1 海星
前2
前3
伊勢工 前4
前5
鈴鹿 前6 明野
330 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 12:46:48 ID:84Yq3I82
山商 横綱
三重 大関
関脇 農林
菰野 小結
四工 前1 海星
前2
前3
伊勢工 前4
前5
鈴鹿 前6 明野
夏、三重高が投手を完全に二人に絞った場合を考えるとこうだと思う。
331 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 12:58:26 ID:yxjuBE0r
横綱山商
大関四工
関脇農林
小結菰野
前1海星
前2三重
前3伊勢工
前4鈴鹿
前5明野
農林マンセーしてるのは成績悪かった低脳たちか?
言っておくが高校野球始まって以来農林高校が強かったことは皆無
強いてもせいぜい戦前台湾にあった嘉義農林くらいだろう
だから期待するだけ無駄鍛えるだけ無駄というもの
三重県再起のカギは北勢地区復活にかかってる
332 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/04(木) 12:59:16 ID:QXoSoHUO
やのゆたかの山商が最強
334 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 14:48:06 ID:lhvPcjbd
あーあ、これで甲子園で一番勝てる可能性がある山商の予選敗退決定か。農林空気読んで勝っとけよ。
335 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 18:20:19 ID:ZpSjaSWO
海星は2年生左腕・山岡に期待。
どんなピッチングを見せてくれるのか。
公式戦の実績がないのが不安だが。
夏の大会が楽しみですね。
336 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 19:02:10 ID:vNVYyKZR
四工は山商にコールド負けだったけと、東海大会は辞退しないのか
337 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 19:57:27 ID:D6c3kPWF
「ど」を「と」間違う携帯房乙
338 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 20:09:53 ID:WfcPYBiQ
享栄 同朋
宇治山田商 四日市工業
中京 岐阜総合
静岡学園 島田商
どこが強い?
>>338 う〜ん、愛知県民だけど、愛知の優勝はないと思う。岐阜か三重で優勝かな
340 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 20:36:03 ID:U7rYu1D9
津田はどうだ?岩瀬はPLの前田と同じぐらいのレベルだと思うが
341 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 22:28:20 ID:1XgQGGgM
津田はまず農林にコールド勝ちすることが目標だろう。
それができれば甲子園でも十分戦えると思う。
342 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 23:35:21 ID:EmkEuQuD
農林は打撃陣がいいのか? いい選手いるの?
343 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 23:53:46 ID:vNVYyKZR
農林は四工にコールド勝ちする自信あり
344 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 00:19:27 ID:RXRIyOzL
>>334 確かに山商に勝てるのは農林しかないもんね。それに
農林に勝てるのも県内じゃ山商しか考えられないしな。
345 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 01:18:06 ID:koqEGPFR
5失策の農林の監督よりも大荒れな菰野の監督…。なんなんだありゃ?
寺谷なんてグラウンドにほってかれてるらしいし。
6月に広陵がくまのに来る
347 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 08:15:34 ID:AUJz6s49
有望な中学生を拐って行った罪滅ぼしか?
たぶん勧誘の顔見せだろうな。
348 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 09:36:40 ID:RcWgF6N2
江川1軍昇格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
スタメンなら大輔VS江川!!!!
349 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 10:03:54 ID:mGAtJAWH
江川には頑張って欲しいがプロの話題は板違い。ほどほどに。
最近入った選手だし、そこまで過剰に反応しなくても・・・そういう話はあちこちでやってるよ
351 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 13:11:24 ID:LV7hyJzO
三重高は調子に乗らずに一生懸命練習しなさい!!
特に3年は最後の1年だ!!
山商はこれから弱くなると思うお。南勢だから子供の数自体減って
きているし。
中井じゃなくて、あの程度のPでも県大会優勝してしまうレベルになったんか・・
354 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 17:39:05 ID:l9kbVaE/
おまえはどんなレベルなんだ?
355 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 20:01:14 ID:OfR8ARpE
>>353 そうさ・・
三重県のレベルはまだまだ低い。
愛知も去年の名電でおしまい。
享栄もたいしたことねーよ。
横浜相手だったら30−0くらいだろうな。
三重県のチームでは甲子園では勝てないだろ。
356 :
kao:2006/05/05(金) 23:25:20 ID:fbM1OF7a
中央工業て評価はいいの??
357 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 06:40:38 ID:n4HFcesP
四中工は監督が良いけど選手が小粒。
358 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 09:21:08 ID:mPNrRZap
00年の四工が強かったって思ってるやつまだいるのか
事実上1人の投手の平均防御率しってんのか、神宮はたまたま乱打戦を
勝ち抜いてまぐれ優勝だよ、もっと悲惨なのは99年の海星よ
鈍足ぞろいのオール右だぜあれじゃ全国は勝ちぬけんよ。
5/5練習試合
久居農林2−10智弁和歌山
360 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 11:19:24 ID:UQSwlj7i
2000年の四工は99の海星より強かった!
優勝したのにまぐれなんて言葉使うなよ。
99年海星は選抜での岡本の快投に尽きるな。
水戸商の超軟投な三橋にまんまとやられてしまったが。
362 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/05/06(土) 14:31:52 ID:mPNrRZap
岡本の快投?ん何の試合だ、しいていえば明徳戦か
あの時の明徳は打線が一番落ち込んでる時期だったし初戦の滝川二の
福沢の高速スライダーがすごかったのでへんにタイミングがくるったんだろう
現に明徳の選手は海星戦後、あまりにもうちごろなのでボールに手がでた
と言っている、それから2000年の四工が瀬戸内に勝てたというやから
がいるが県大会初戦で負けたチームと激戦区広島を勝ち抜いた瀬戸内
をくらべること自体あまりに失礼な話じゃないかね。
普通に勝てるでしょ。
日生ごときに苦戦を強いられるチームだよ。
県レベルとか言ってくるのは無しね。 県別で優劣をつけるなんてブラウン管
からしか試合を見ていない奴の典型だな。
364 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 16:08:23 ID:mPNrRZap
勝てるとか勝てないじゃないくらべること自体失礼なんだよ
それでじっさいにおこなわれていない試合で普通に勝てるとは
なにを根拠にいってるんだな
乱打戦制したまぐれ優勝チームに
打線を抑え込まれた上8点取られて負けたチームはどこだ?
負け惜しみコメントだけ記憶してるんだろ
相手しない方が良さそうですよ
367 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 16:30:52 ID:mPNrRZap
んよくわからんが春の大会の中京商のことかね
微妙だな
368 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 16:46:32 ID:mPNrRZap
私は別に弱いといってるんじゃないよ2000年の四工が
全国屈指のチームだと勘違いしあの時でていれば勝てたとか言っている
妄想している三重県の人に恥をさらさないように教えているんだよ
瀬戸内はたしかに強いチームではなかったが接戦で広陵や如水館をやぶって
るとおり、そういうタイプのチームなんだよ。
369 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 17:00:38 ID:UQSwlj7i
みんな2000年の四工と対戦した事あるの?大西佐藤秋葉梅山投げても守っても打っても嫌なチームだった
とにかく鋭い振り パンチ力 選球眼 機動力、攻撃に関しては敵なし状態だったな。
弱点は秋葉に安定感が欠けていたことか。確か腰痛持ちだったような。
今県内で有望な子が分散してしまっているのは痛いな。
尾崎監督と師弟関係ともいえる戸田の菰野と夏の初戦で当たってしまったのは皮肉だったが。
見に行ってないんだよなこの試合は。 菰野はたぶん林か加藤が投げていたんだと思うけど。
371 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 17:43:19 ID:wgZZeHr3
数年前のチームの話より
今年の話。
無為無策ながらも能力だけなら
宇治山田商なんかな。。
372 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 18:35:19 ID:LRJRm+HP
>>371 同意。
なんかこのスレは三重高や海星が大好き。強くないと嫌っていう香具師が
相当多いな。
別に三重高や海星が強くてもいいけど、実際今は県でも平均レベル。
今は別のところを応援して甲子園に出てもらう方がストレスも溜まらないし
三重県の高校野球を楽しめると思うよ。
373 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 18:43:37 ID:1XVojXor
江川 爆裂あげ
374 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 18:43:53 ID:KJ0ybhJk
あんたが三重高や海星が嫌いだから多く見えるんだよ
375 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 01:49:02 ID:OY8VPzEI
>>372 三重高と海星が平均レベル?何言ってんの?
三重高は秋準優勝してて東海でもベスト4に入ってるのに平均なわけないだろ。
海星だって秋春いい成績残せなかったけど上位に行く力は十分持ってる。
376 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 05:55:44 ID:fSe3GIUE
だから372はその2校が嫌いなんだって
377 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 10:12:37 ID:RBrG1FIY
海星スレまた落ちた
378 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 11:52:10 ID:Iibc4N48
今日の横浜高校と四日市工の練習試合は4-3で四日市工が勝ったよ。横浜は
フルメンバーでエースの川角が完投したが、9回に逆転サヨナラ負け。
379 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 16:19:04 ID:FAPx+Mrv
四工よく勝った
381 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 18:14:02 ID:giITRPdj
山商中井は、中居監督に捨てられたらしいぜ。
去年のOBが言ってたぜよ。卒業後の大学の斡旋も
ないから、有望な選手はもう集まらないらしい。中井
もかわいそうだな。
382 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 18:20:41 ID:giITRPdj
その子は勘違いしてる。中井君は大切にされてるだけ。
中井君も監督に育ててもらった恩義を感じています。
383 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 20:11:15 ID:FAQhLu8Q
山商スレあるのにウザ過ぎ。
そのくせ海星や三重ネタ批判してやがる。ガキみたい。
384 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 21:16:50 ID:fh+R4z26
くまのはすごいね
また甲子園優勝校か゛来る
これで5年連続甲子園優勝校が三重県熊野に来ることになった
385 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 21:41:53 ID:AeJv5Yty
381と382は同じIDですが?
386 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 00:01:07 ID:IjoSmL39
>>383 三重高は一応第4シードだからさておき、海星なんて全然成績よくない
じゃん。なのに甲子園は海星が出てほしいとか言う海星オタがいるから
批判するんじゃねーの?
鈴鹿や日生2とかの話題が出たら煽るくせに。今は鈴鹿と海星やっても
どっちが勝つかわからないのにな。
387 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 00:20:09 ID:f0PTlrby
鈴鹿が甲子園出た時の山商ヲタのアオリは汚なかった。
388 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 00:43:09 ID:72mlYDsJ
応援してるトコに出て欲しいと思うのは極めて自然でしょ?
389 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 01:50:31 ID:mp/O5Eli
>>387 鈴鹿にはみんな空気読めと思ってただろ。山商ヲタだけじゃなくて。
おかげで最弱認定されちゃったし。
390 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 02:04:27 ID:zqcuoH5Z
霞ヶ浦球場は鈴鹿応援してる一般客が多数を占めていたぞ
空気読めとか痛いこと言うのはテレビと2ちゃんねるしか見てない引き篭り
391 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 02:07:43 ID:mp/O5Eli
話変わるけど今日の江川最後に代打送られちゃったね。代打されてなかったら
星野との対決だったのに。1軍昇格したときも代わりに降格したのは倉野だからな〜
392 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 14:27:12 ID:xKH19jCQ
>>370 その試合は確か村田が投げてたよ。
試合終了時に四工の選手がみんな両膝を地面につけてがっかりしていたのを
覚えている。
393 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 15:24:17 ID:5uWGxrzm
>>390 どうでもいいことやけど、へんな捏造するな
鈴鹿の地元にも関わらず、応援団、一般客ともに山商を応援してる人の数が圧倒的だったよ。
別に山商オタでなくとも、両者の期待度を考えると当然の感情だわな。
394 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 15:44:16 ID:ey8DUXVn
どうでもいいって言う割りに必死に見えるけどぉ
395 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 15:55:13 ID:xKH19jCQ
まあ、見に来てた人は山商が勝つものだと思ってただろうからね。
山商は準決勝から変だったけど。
396 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 15:55:15 ID:zwTg2vu3
期待度で応援する学校を選択するの?
それが世間一般と思うことは変だぞ
(途中から鈴鹿に変わる家族連れも居たりで倒的ってほどでも無かった)
397 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 15:59:36 ID:mKz9CCZT
昔話してると山商ヲタさんに怒られるよ
398 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 17:15:04 ID:sxh+4zjQ
夏の話しようぜ
やはり本命は山商か?
三重高は冬に伸びなかったな
399 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 18:18:57 ID:xOxm+Iro
この夏は中井次第
選手別で見ると
投手1梅村
野手1中井
かな?
400 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 19:09:20 ID:sxh+4zjQ
401 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 19:15:34 ID:6H8a8lLg
紙谷は春大会前に怪我した影響があり秋から伸びてない様に見えただけ
なにも知らないやつは語るな
402 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 19:19:25 ID:2HcE5/rn
中井を1位にしてるやつら
春に中井を見たの?
403 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 19:45:57 ID:eeT9F9+B
夏も山商と言いたいけど、ここまで続くジンクスも無視できないような...
農林か三重高が勝ち抜く予感。
404 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 19:53:16 ID:I2rshBWp
まあ確に春中井を無理して出してたら、伸びてねーじゃんと言われたかもな。
出さずに済む層の厚さが強みだ。
405 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 20:10:44 ID:AaRCPcgD
山商の中井は夏も無理と聞いたけどどうなんだろうね?
夏は木田1枚だときついでしょう。平生を使うかな?
投手陣の豊富なチームが夏を制すると思う。
四工は脇濱の復活次第。
農林は浅井と浜地、三重は梅村と岸江、菰野は寺谷と竹野といるが
3番手が大事になるような気がする。
そういえば三重高の農林戦先発は野崎だったな。
一年生大会優勝投手じゃなかったか?
野崎は投手枠3人なら夏のベンチ入りやばいでしょ。
思いで登板に近いのでは?
脇濱は4日に秋以降初登板、5日と7日にもちょっとだけ投げてる。
夏には余裕で間に合う。
脇濱は怪我の場所的に復帰の時期は読めたけど
読めなかったのが1年生大会時のエース後藤恭だが、彼が
脇濱とほぼ時を同じくして復帰してきたのが大きい。
山尾・米倉は本来3番手・4番手だから。
410 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/08(月) 20:41:03 ID:ttvfyTqm
今年の三重県はそこそこの力を持った高校が集まり、甲子園へ出ても1〜2勝できそうだ。
秋の東海大会で2校共悔しいベスト4だったことが効いたようだ。
どうでもいいが、今年の夏はどこが出ようと、煽らないと誓って
おくれ。
412 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/09(火) 06:03:37 ID:nBD1wx7u
人に言う前にお前がやって見せろ。
413 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/09(火) 09:56:17 ID:Zei4yEuZ
津田の生徒会長は誰だ??
>>405 ええ加減にしとけ・・・・痛い山商ヲタだな・・・・
油断してくれると思っているのか
ほんと馬鹿な野郎だ
415 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/09(火) 20:46:09 ID:IPIhYD93
>>414 と言うか、油断してくれると思ってるのか?という発想ができる
君もかなり痛いと思うが...
416 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/09(火) 20:53:16 ID:DssSiuk5
全国最強クラスの痛さと言えばヤフーサッカートピの山商ヲタ
ここから同じかほりが漂う
405のどこをどう読めば山商ヲタと思えるのか不思議。
414の言いたいことがわからないのは俺だけ?
419 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/09(火) 21:42:45 ID:B3IW+Q4g
理解してレスしてるらしい415に翻訳して頂きましょう。
山商ヲタの自演と見るのは?
420 :
415:2006/05/10(水) 08:39:30 ID:MXUlt0cf
414は405が「中井は夏も無理と」言っているのを、山商オタによる
他校を油断させるための書き込みと指摘してるようだが...
ここの書き込みを見て他校が油断、って言うか判断の根拠にするわけない。
そもそも、405の書き込みが山商オタの自演と思う414もかなり痛いな〜という
話です。
421 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 09:36:41 ID:V5djKaTe
752 :名無しさん@板分割議論中 :2006/05/06(土) 08:20:15 ID:X766YtzM
昨日は三重優勝の山商に5-0で勝ち。2試合目は仮想新チ−ム、相手はベストで
7-12で負け。
啓成スレより。
山商ネタは山商スレあるじゃないか
東海大会の話でもすればいい
組み合わせの結果1回戦で普通にやれば負けるようなことはまずない
島田の投手がいいとかなんとかだが地域が地域だけに重視することもない
そして岐阜といっても2位だから負けるてはいけないな
次にやるであろう中京と享栄相手にどこまで戦えるかが焦点
424 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 15:51:12 ID:+9zTOVYc
城北のベスト4で「俺達も」と盛り上がっているから油断しないほうがいいよ。
岐阜総合と岐阜城北は同じ岐阜市、地区大会で何度も当たる仲だから。
一人の好投手が県をレベルアップさせる。
結局山商の話をここでしたいらしいw
山商スレが過疎なのが分かるわ・・・・
426 :
”削除”コード1234:2006/05/10(水) 18:02:20 ID:tyydvILp
三重は過疎地
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 10:10:55 ID:lAHMZzul
練習試合で四工はボロ負けしてるが・・
仁藤からは1点もとれず6回1安打、8点もとられて・・
コールド負けか?
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 10:52:35 ID:W8kLPKnY
その時のスタメン知らないだろう。
大垣商にレギュラー使って島商戦は2軍。
投げたのも長山と中川って大会ではベンチ入りも出来ないクラス。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 11:48:37 ID:lK4hEWhD
>>427 山商5-4津東
山商6-5四日市四郷
山商、津東、四郷が三強だな!
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 12:15:18 ID:LmPQxa0l
仁藤は打てないよ
仁藤優子は、もう居ない
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 16:39:34 ID:xGDHvMwZ
岐阜総合は海星とやって二度とも7対6で勝ち
山商と海星は6対0でした
山商と総合は7対1位でしょうか?
四郷って強いの?
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 16:48:48 ID:DQ1dvZSM
>>432 おのおののたった一度の試合の点差で実力のほどが測れると本気で思うか?
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:41:24 ID:3hIg08Os
427は
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:32:23 ID:B7F57Z+v
KAISEI FANより、一年生9名がアップさせてました。
部員数=強さではありませんが、人気も急落ですかね・・・
低迷が続きそうだポ。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 15:38:47 ID:WUanPScC
グッドウィル
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 17:06:08 ID:lTPPIcVp
KAISEIの補強は内田くんが採れた時点で成功と言える
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 17:09:55 ID:MbBrx58k
はぁ、成功?その内田が怪我したときの層は大丈夫なのか?
その辺の公立より少ないんだぞ。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 17:40:39 ID:IeQJpfu0
浅沼世代のときも そやって言われてたわ
しかし最近の子は自分で選ぶのかどうかわからんが県外行きたがるなぁ
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:38:11 ID:o8klfSRL
湯浅監督は最強イレブンを目指しているのかもしれないぞw
内田ってどんなけスゴいヤシなの?
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 14:30:07 ID:CdW+fxEW
9人では1年生大会は棄権?
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:31:27 ID:pjKICtBr
他の運動部から借りてくるらしいよ
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:57:12 ID:7+j5gJGG
すみません。去年、三重の有望な中学生選手が愛知の愛工大名電に行ったそうですがその選手って誰か分かりますか?
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 02:08:42 ID:ixvZ9Elv
聞く前に自分で調べろ
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 02:21:59 ID:9JxR40/j
あ?
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:03:48 ID:7+j5gJGG
>>448ありがとうございます。
>>446答える気ない(てか知らないんだろ)ならわざわざ返答しなくていいですよ。頭の悪い方ですWWW
>>449 448だが、あなたの質問が去年名電に行った選手なら間違ったことを教えたかも
高須はこの春入学です。
去年の春=新2年生だと柴田章ってことになるのかな?
この二人の名前なら名電スレを覘けばすぐに分かると思うよ
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:47:31 ID:6rXq7Vei
うるさいゴミが
もう何のしがらみもない、純粋な軟式の有力選手を育てるしか道はないのに・・
軟式の子まで流出しだしたら救いようが無い。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:01:06 ID:ixvZ9Elv
>>449 だから〜、調べる気がなくて人に聞こうとしてるからわざわざ言ってるんだろ。
このスレ読んだり過去ログ読んだらわかることなのに…。どっちが頭悪いんだか
てか味噌ウザすぎ!!!!
名電のサイトに出身までちゃんと載ってんのにいちいち来んなカス
臭い移ったらどうすんだよ!
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:04:13 ID:ixvZ9Elv
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:29:58 ID:6rXq7Vei
しつこ杉
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 14:12:12 ID:t7AvL79Y
最近は山商に南勢地区の有望選手が集まる傾向にある。
従って北勢地区への流出が減り、海星や四工が弱体化してきた。
山商はかつての全盛の明野の役回りを果たしてくる。
今度は逆に北勢地区の厨が南勢に流出あるかもな。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 14:53:36 ID:TXGYroUK
南から北は無くなるだろう
北から南は今まで通り
北は愛知に流れる
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 15:10:43 ID:7/Vb3dfQ
商業てのが両刃の剣だ。
学力の壁が無いので受け入れは簡単だが、進学希望者には微妙なとこ。
愛知に流れるのは必至。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:07:58 ID:t7AvL79Y
>>459 山商から進学のケースも少なくない。
エガちゃん世代の決勝戦のライト植木は四日市大3番で活躍中。
他も名商大、京産大、花園大などに野球部のルートがある。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:20:03 ID:X/DP1i00
山商ヲタ化けの皮が剥がれてくるね
ルートなくても誰でも入れr(y
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:39:37 ID:fHw7BO/1
>>460 京産大は過去に一人もいない。
ガセはヤメロ
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:40:18 ID:fHw7BO/1
>>460 京産大は過去に一人もいない。
ガセはダメ
山高の倉野は18日の巨人戦で先発予定
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 08:00:58 ID:J2gcNMpD
あげげ
おい!津田オタどうした?おまいが来ないと
ageるヤシがいねーじゃねーか!
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:26:44 ID:n2nLZY6d
久居農林あげ
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 00:03:52 ID:7vqmQi+9
>>467 余計なこと言うな!津田オタなんて来なくていい。mnのほうがマシ
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 10:04:40 ID:MXEuvDQm
農林は松葉一家ってトレーナーいつまで着てるんだ?
やくざか?今度は阿保一家か?お似合いだ。
他にも常勝軍団や四工魂とか恥ずかしいの多すぎ。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 11:22:49 ID:18O5R0B8
やっと津田の夏が近づいてきた。
スイミングもよろしく!
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 20:44:10 ID:DPfAxFqk
中部大第一って強い?
474 :
農林野球:2006/05/18(木) 22:32:12 ID:Ejk9m1wN
やっと出たな、球場に来ないとわからないことが
義理人情の松葉一家登場
学校公認だからな、総親分は校長だ。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 06:24:26 ID:t5JD2uwm
山商の親が着てるのも相当恥ずかしい。
味噌東邦男の修行の真似か?
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 07:17:54 ID:m9bLogs+
あれって山商か?子供でやめとけ。
海星の金ピカジャンバーも恥ずかしい。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 15:38:44 ID:74GQ/C+I
山商は勝った?
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 16:02:57 ID:6OrCLDc8
静岡学園 5−0 享 栄
島田商業 1−4 四日市工業
熱田球場の2試合は中止・翌日順延
準決勝は21日、決勝は22日
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 16:31:51 ID:74GQ/C+I
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:53:17 ID:ISmCDGwn
427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/05/11(木) 10:10:55 ID:lAHMZzul
練習試合で四工はボロ負けしてるが・・
仁藤からは1点もとれず6回1安打、8点もとられて・・
コールド負けか?
15安打で勝ちましたが?
昨日試合できたんだな。ビックリだ
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 14:24:44 ID:2drCk5dq
山商のメンバーおしえて!
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 16:28:58 ID:C/A76A9F
山商の結果は?
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 16:32:17 ID:yArjCbbJ
岐阜総合6−5山商(延長11回)
487 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/20(土) 21:11:15 ID:X224WEmC
山ヲタ死んだら静かでいいな
488 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 00:53:00 ID:EXTlEj14
四工×中京 岡崎球場へ見に行くぞ
489 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 09:32:52 ID:1JEGgUDG
>488
観戦記、期待してます!
490 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 13:12:52 ID:EXTlEj14
まかせろ
遅くなったけど今からいってくる。
オレンチから岡崎球場まで10分だから
心配するな。
491 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 13:21:26 ID:iqLo5FzP
中京7−0四工 3回終了
終わった・・・
492 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 13:27:20 ID:O3sCjvLy
嘘をつくのはよしなさい
493 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 13:28:06 ID:zl7+1JUP
中京4ー1四工
3裏四工一死満塁のチャーンス!!
494 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 13:29:06 ID:ecX7xKlK
ホ−ムゲッツ−最悪。
495 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 13:34:01 ID:iqLo5FzP
どうでコールド負けくらうだろ?
違うか?
東海最弱の三重部落民!
>>495 Bネタは三重県ではまだまだ洒落にならんから止めとけ。
497 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 14:26:13 ID:PFQyg+Sw
498 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 14:35:32 ID:zl7+1JUP
四工5ー4中京
7表終了
499 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 14:38:01 ID:1I9GIwAn
四工勝ってるの?
500 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 14:44:30 ID:zl7+1JUP
4番のコが打ってるねー
今またタイムリー3ベースで6ー4
あ、5番も3ベースで7ー4
501 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 14:49:48 ID:sTYd5c9P
三重が勝てるわけねーだろ
502 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 14:56:55 ID:PgHHa9WS
ガセで喜ぶ三重県民
503 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:05:26 ID:oco+MTLz
四日市工業が勝っていますか?
504 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:13:40 ID:zl7+1JUP
8ー6最終回大ピンチ一死満塁2ー3っす
505 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:18:20 ID:oco+MTLz
どうですか?きまりましたか?
506 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:18:40 ID:zl7+1JUP
四工勝ち!おめでd
507 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:19:19 ID:blXlNIw7
よかったね!!
2週間前の横浜戦勝利が自信になってるんやわ
508 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:20:45 ID:oco+MTLz
四日市工業やりましたね〜!!
509 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:32:08 ID:6LOo7nPp
結局何対何?
510 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 15:53:52 ID:tBFe/1/2
中京7−0四工
511 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:04:12 ID:EXTlEj14
見てきたぞ。
四工 なかなか好チームだったぞ。
詳細は 夜 書き込みする。
512 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 16:10:02 ID:EXTlEj14
ちなみに 四工8×6中京 が本当の結果だよ
四工8−6中京だね
>>487 しかし山商ヲタって、えらっそうな書き込みばかりしてるくせして
誰も応援に行かないんだね。山商スレは観戦記すら無い。
よく山商ファンって言えたもんだ・・・・・
515 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 18:10:36 ID:on6sn72u
春の選抜に出れんかった三重と静岡の決勝か。秋の東海大会ならなおよいのだが。
516 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 18:38:07 ID:2H25RO7T
春の県大会優勝チームは夏勝てないってジンクスがあるけど、
春の東海大会優勝チームについては、そんなジンクスはあるのかな?
>>516 佐藤と秋葉が居た時の四工しか思い出せない
518 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:24:16 ID:gVLxQATm
>>516 大アリでしょ。過去30年くらいでジンクス破ったの
一昨年の中京大中京くらいじゃない?
県岐商のH7、H11あたりも破ってるかも知れないけど
それ以外だと30年くらいないと思う
519 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:36:50 ID:xMJs8no2
死んだはずのヲタもジンクスの話になると喜んで出てくるなw
520 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:37:43 ID:oco+MTLz
四工と中京との試合詳しくおしえてください!
521 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 21:41:55 ID:M0+JnIh9
春も夏も公式戦無敗で勝ち抜くのはそれだけ難しいってことだろな。
今年の東海大会なんかまったくの混戦。
圧倒的に強いチームは今年の東海四県にはない。
ジンクスは続きそうな予感。
522 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 22:01:24 ID:oco+MTLz
中京高校の栗木君はスタメンですか?
523 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 22:38:50 ID:EXTlEj14
>>522 栗木という選手はたしか終盤に代打で登場していたぞ。
俺は昼ごはんを家で食べてから岡崎球場へ行ったので、着いたときには
5回表だった。
だから四工のいいところしか見ていないが、四工は下位まで振りが鋭く
なかなかの打線だったぞ。予想以上の強さだった。
5 6 7回で6点奪ったが 相手投手もふたけたの背番号だったから正当に
評価できるかは不明。
でも打つは走るはランナー進めるバッティングできるは‥‥ たいしたものだ。
左Pのモーション読み切って盗塁しまくっていた2番打者には関心した。
PはJの後藤恭という選手だった。球威はないが左腕でコーナーをつくピッチン
グには好感持てた。
直球がシュート回転するのか シュートを投げているのかわからなかったが、左の
強打者の外角に投げるシュート気味の球がよい。
夏の暑いマウンドでも根気よく投げ続けることができれば 甲子園は近い
ところにあるような気がする。
尾崎監督が去って”どうなんだ?”と思っていたのだが、全員でやること
やれる”本当の楽しむ野球”ができるチームだと感じた。
それにしても「もしも噂の中井投手がこのチームにいたら‥‥」と考えて
みたくなったのは俺だけかな?
長い書き込みでもうしわけない!
2番打者はセンターの後藤勇で、秋はバントしか出来ないとmnによく怒られていた。
ロングリーリフの後藤恭は1年生大会時のエースで、本来は脇濱に次ぐ2番手と期待されていたが
当時から故障していて、復活してまだ1ヶ月経っていないから無理はさせられないね。
明日誰が投げるんだろう。
526 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 23:04:57 ID:EXTlEj14
>>524 そうそう 後藤勇
きょうも見事なセフティーバント決めたぞ。
>>526 俺も西川応援してるからな。
後輩の紙谷も頑張って欲しい。
528 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 23:17:01 ID:Ccpwe6+b
529 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 00:59:59 ID:93Ln+9TG
mn?
あーmn。
530 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 14:51:13 ID:/yQQm78d
4−8
531 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 22:13:04 ID:l35P8wXt
なんだかんだ言っても夏の大会まであと2ヶ月か・・
532 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 22:41:35 ID:93Ln+9TG
ちょwwwマジここには山商ヲタとか津田ヲタしか居なかったのか?
全然話題出てネwwwww
以前の健康的なスレに戻った感じで清清しいです、あたし。
負けたけど四工よくやった県勢にとって久々に明るいニュースだ
けどあのような守乱を続けていては夏は勝ち抜けない
6年前の全盛期時代には及ばなくてもそれに近い仕上げをすること願う
山商も三重も海星もこれを教訓に夏まで励め
さすれば4強時代の到来で三重の高校野球復興し県勢の輝きも戻ってくるというものだ
534 :
↑:2006/05/23(火) 18:08:04 ID:BNfRG2u2
>>532を読んだ山商ヲタが必死で書き込んでるw
その文面を見たら一目で山商ヲタって分かるw
乱守は山商でしょ。
各校の弱いとこ。
四工:二塁
海星:捕手と二塁
山商:監督
どれも夏までに良くするのはムズいかな。
536 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 18:27:13 ID:5iPa0yQu
四工と海星は投手も不安だな
脇濱が戻ればそう不安も無いでしょ
この2校で不安なら安心なとこ県内でないって
538 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 19:22:55 ID:4qX/U7EQ
まっなんだかんだいっても夏は農林が優勝するような希がす
yahoo でmn=keyakimenjp 大暴れ
HM氏に起こられる。
540 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 19:32:03 ID:vGSNUupT
mnは余程よい事を書いてると思ているのかコピペ多すぎ。
一ヶ処でやめておけ。
そう思い込むのがmnという人間だ。
今年は山商応援頼むよw
夏、単純な戦力比較だけなら 三重高でしょう
543 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 11:08:46 ID:xQzeZjB9
↑
単純な戦力比較を教えてください。
544 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 11:37:36 ID:2FZWQYfO
甲子園で勝てるのは、中井が復活して守乱がないときの山商のみ。
それ以外は例年と同じ、甲子園で大恥。
545 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 11:51:15 ID:N0JWz0VN
山小に乱守がないのは有り得ない
546 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 19:11:55 ID:Z2aHZE2D
>>543 投手だけ考えると
山商−中井・木田
三重−梅村・岸江
農林−浅井・濱地
四工−米倉・後藤(脇濱)
海星−石崎
547 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 19:16:14 ID:Z2aHZE2D
打撃なら
農林−南・武智
三重−紙谷
548 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 19:43:43 ID:QYSCIrX8
俺は明野、鈴鹿、桑西のどれかだと思う。
549 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 20:15:49 ID:TuhREmGW
農林は濱地がカギ
濱地の打は昨夏実証済みだから、
後はマウンド経験だ
550 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 20:28:17 ID:7iblOoSP
しかし〜どうすれば静岡勢に勝てるよになるかなあ??
551 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 20:30:16 ID:eM7Rvc0X
結局、菰野ですよ
553 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 21:32:33 ID:eM7Rvc0X
おれも今年は山商か菰野がジンクスをやぶって優勝するような気がする。
期待してるのは三重高だけど
554 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 21:38:05 ID:pr7YIuZn
静岡勢には、けっこう勝っている!それよりも、ここ一番の勝負では、愛知
に全く歯が立たないのが問題だ!
555 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 21:59:40 ID:QYSCIrX8
556 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 23:28:04 ID:NUhv4f6D
静岡には最近ほとんど勝ってるやん
逆になんで静岡が三重に勝てないのかが不思議
単純に弱いだけか
557 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 23:58:43 ID:p1pJzoNh
甲子園で唯一勝てるのは四工。
けど、優勝は山商か農林、海星だとおも。
558 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/25(木) 00:10:14 ID:urcPaUyW
山商の優勝は絶対ない。
559 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/25(木) 00:45:07 ID:yffZvW5b
海星が今年はくる。
560 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/25(木) 07:47:22 ID:vDjXiJtc
近代だろ
561 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/25(木) 11:13:09 ID:iO+Ic6UI
いや津田が勝つ
562 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/25(木) 11:22:39 ID:cbTJpHb/
どんぐりの背比べwwwww
563 :
ザエモン:2006/05/25(木) 12:30:02 ID:1fm1NYg2
津田学園がんばってますか〜??♪
県内で優勝する確率が高いのは農林か菰野だけど甲子園では勝つ見込み低い
反対に県内で優勝するのが難しいが甲子園出たら勝つ確率高いのは四工と海星なんだよな山商・三重は五分五分
これが低迷する三重高校野球の複雑な実状ってやつ?
566 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/25(木) 23:07:56 ID:ffxwWteX
菰野はない。新エース登場で、選手のモチベーションが下がりまくり
568 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/25(木) 23:32:16 ID:PArglRBm
三重県の法則に当てはめると、優勝候補と言われると優勝できないので
山商と四工は消える。また連覇もないので菰野も消える。
ということで、農林か三重高と勝手に予想。
569 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/25(木) 23:37:56 ID:rMdGZqY3
農林の山商戦は惜しかったな。Pしだいで勝ててた試合なのに。
570 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/26(金) 10:14:28 ID:EPhfzGho
とんでもないとこが出場する予感
571 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/26(金) 11:01:07 ID:3IdsR4e+
祝!甲子園出場! 名張桔梗が丘高校
572 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/26(金) 15:36:35 ID:/OpbvXO/
松阪工業
573 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/26(金) 16:57:21 ID:6T2WjC/Y
574 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/27(土) 14:55:19 ID:jdTV9xc7
575 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/27(土) 18:34:25 ID:FDbhihgX
とりあえず
三重7−9敦賀気比
でした。
前半は選手たちがかわいそうなくらいの強風の中での試合でした。
梅本くん後半スタミナ切れかな?
576 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/27(土) 19:28:23 ID:QHs/cnDu
577 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/27(土) 20:13:22 ID:O12JYfo0
菰野はJrがエースで南川は干されて1年生が正捕手
578 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/28(日) 13:36:53 ID:MXvZ26Ar
勝手なこと書くんじゃね〜よ!!
誰がモチベーション下がってるんだよ!!
580 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/28(日) 18:44:13 ID:Xh0roIU3
581 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 20:02:36 ID:LkGi1Abm
>>579 三重12−敦賀工業2
三重5−敦賀高校1
2試合目の先発Pは知らんが1試合目は川口っていうPが先発だった。
ちなみに、この敦賀高校は練習試合で久農を下している。
582 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/28(日) 21:46:13 ID:gwVM1uB2
力のある者がポジションを勝ち取っただけ
川口は夏使う気なのかな
584 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/29(月) 19:00:30 ID:AUAYWes9
>>581 敦賀高校とは12-1と聞いたけど、間違ってたらすんません。
>>583 川口は梅村、岸江に次ぐ投手だから登板機会はあるでしょう。
585 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/29(月) 23:29:05 ID:MD81o4py
農林は課題をもって練習試合をしている。
全国大学野球に出る名城大のベンチ入りメンバーで三重県出身は4名
それぞれ三重・山商・四工・海星から1名ずつで構成されてる
これはこれでいい傾向
三重の高校野球はやはりこの4強が主軸であり過去現在未来と引っ張る存在であり続ける
途中菰野だの津田だの農林に邪魔されようが結局最後に頼れるのはこのいずれか
甲子園で勝てないノンキャリは空気嫁マジで
587 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/30(火) 14:32:13 ID:CK4BfqMi
津田はセンバツだが勝ったことあるぞ!
山商がいつ勝ったか詳しく説明して欲しい
588 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/30(火) 21:36:28 ID:Rtl5xS1i
>>586 海星ってw
お前海星の1年何人か知ってんのか?
監督が変わった四工も今の選手が卒業したら終わり。
これからは山商、農林の2強で十分。
589 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/30(火) 21:51:14 ID:VGYE7HAX
おいおい!山商と農林を2強だと言うな!農林っていつから東海大会に出て無いか知ってる?
せめて夏含め最後の2校に残ってから2強と言え
590 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/30(火) 21:53:45 ID:RYiIq4vm
能書きたれるまえにノック練習しなさい。
591 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/30(火) 22:23:45 ID:Pe9gQJOE
今年から予選が大幅に変更ですな
7/14開幕で途中7/18〜20はゲームなし
決勝は7/27に四日市。
592 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/30(火) 23:00:04 ID:xx/eb1vU
>>589 東海大会なんて出ても甲子園行けなかったら意味ねーじゃんww
四工は第2シードだからわかるし、農林は第3シード。
三重高も所詮は第4シード。海星なんて問題外。
593 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/30(火) 23:05:05 ID:BF+qETnL
2強に農林入れるの俺も反対
つーかどんぐりの背比べ状態から山商が首差出てる程度
594 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/30(火) 23:07:39 ID:e4oGCCaS
>>592 甲子園出られない2強も意味まったく無いと思うよ
595 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/30(火) 23:14:29 ID:0xdfnmn0
海星FANの管理人さん2ちゃん見てる?
山商の応援HPとリンクして馬鹿だね
596 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/30(火) 23:49:13 ID:2sGmssKv
東海大会に出る為の試合でシード順位が決まっているのに...
意味無い事ないよ...
農林オタ都合良すぎる
597 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/30(火) 23:54:29 ID:eNafPW85
農林最高
春大だけなら山商一強だっな
プロでわかるように強い時期と弱い時期が必ずある
だから春にピークになると夏はヤバイ
三年前の春は強打で農林一強だったが夏は江川に2対1で完投された。
駒大苫小牧スレより
2006/05/02(火) 20:30:07 ID:yOVV2twL
横浜ヲタ(ヨタ公)は2ちゃん中で嫌われてて、ヨタスレも何度か徹底的に潰された。
どうしても他の悪役がほしいんだよ
前スレでもそうだけどヨタ公がほとんど駒スレを荒らしてたw
でもこんな事してるからヨタ公はみんなから嫌われるんだよ
180 :名無しさん@板分割議論中 :2006/05/02(火) 20:56:05 ID:BEdrmOVt
駒はヨタみたいに周りに迷惑はかけてないのになんでヨタは荒らすんだろう。
599 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/01(木) 21:13:16 ID:kbHGc5Ut
近大高専がきます。
出来なかったら伊勢の球場でマツケンサンンバ踊るわ
600 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/02(金) 05:23:04 ID:Is8XaLxV
600
津田学園がきます。
出来なかったら四日市の球場でマツケンサンンバ踊るわ
今年も初出場校が出るような希ガス。
602 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 13:14:44 ID:3bLonsRx
農林最高
603 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/04(日) 14:18:29 ID:FU0+2kd4
初出場ならいきなりいなべ総合か?
604 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/04(日) 15:29:54 ID:HcE/inDm
近大高専あたりじゃね
盗作の和田は三重県出身
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
607 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/05(月) 15:21:03 ID:+8HF/NHt
盗作野郎の和田は三重生まれ!
\(^O^)/
609 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/05(月) 15:48:28 ID:EcRTz8ru
和田が卒業した高校は愛知だ
味噌に汚染された典型だ
610 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/05(月) 15:54:47 ID:GU2UBjVv
しょせん生まれた地は三重なのだ\(^O^)/
611 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/05(月) 16:17:15 ID:ydBh9Zkg
そいや、八木学園はまだ健在?
612 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/05(月) 16:31:56 ID:Zx0e/Hl3
牛が人間殺す三重県
613 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/05(月) 16:41:50 ID:UfLvkjJm
夏を占う(可能性の高い順)9校
A三重高・宇治山田商・四日市工
B農林・菰野・海星・明野
C近大・皇學館
614 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/05(月) 17:18:39 ID:Wfg7qR3D
明野は監督変わってもうだめだ
615 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/05(月) 17:39:08 ID:QsEZB+Jb
夏は、山商・四工・三重高・鈴鹿だと思う。
616 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/05(月) 19:41:41 ID:xqEtg9zf
今までの試合内容から言えば、山商、四工、農林のどれか。
617 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/05(月) 22:19:00 ID:YLW2PWwv
四南か桑名か伊勢が優勝すると思う!
618 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/05(月) 22:28:20 ID:cwkq8x8m
今年の三重テレビの中継テーマ曲は「うたまろ」だってさ
♪両手をひろ〜げて〜♪じゃないのね
くまのベースボールフェスタ(笑)
第1日
第1試合 広陵高(広島) 7−1 近大高専
第2試合 神村学園(鹿児島) 5−2 紀南高校
第3試合 広陵高(広島) 10−0 木本高校
第4試合 神村学園(鹿児島) 5−4 近大高専
第2日
第1試合 広陵高(広島) 14−0 紀南高校
第2試合 広陵高(広島) 3−0 神村学園(鹿児島)
第3試合 神村学園(鹿児島) 8−0 木本高校
こんな強くならない強くしても意味のない地域が強豪と親善試合だなんてするだけ無駄
10回やろうと100回やろうと結果は同じ
こういうところと練習試合しなけりゃいけない立場にあるのは北勢地区
練習の強化もそうだが強豪とひとつでも多く試合することだ
甲子園出るときのためにな
長高は今年は出場出来るのか?
>>619 これ、毎年やってるみたいだけど
県内の高校が1回でも招待チームに勝った事あるの?w
622 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 18:17:18 ID:O/fWXEs+
北勢地区に事務局長みたいな人がいればいいんだけどね。
県高野連の横やりがかなりウザイらしく
他地区はやる気失せたらしい。
624 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 22:07:40 ID:K6icERSS
明野の今の監督はこのスレで名が挙がってた人じゃないようだよ。
ただ明野に赴任はしてるようだが。
今までずっと居座ってた監督は甲子園に出る意欲もバイタリティも
無い人だったから、よっぽどひどい監督じゃないかぎり交代はプラス
要素だと思う。
625 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 11:12:55 ID:S128N8MT
大学野球は清水がナイスピッチングしてるし、有竹もホームラン打ってる
626 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 18:36:56 ID:0wFOd/LY
明野は有望な2年生が何人か辞めたみたいやね。
627 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 21:04:10 ID:cB9nZ8E+
桑西も有望なのが数名やめたが決勝まで行けた
腐ったミカンは除外するが吉
629 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 12:53:20 ID:2y0y23P+
畠山鈴鹿
630 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 21:11:58 ID:W3org4WU
農林一番
631 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 00:15:49 ID:ixkRCNXE
農林最高
632 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 16:45:54 ID:yIch9bdi
山 商 最 強
633 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 20:21:56 ID:JcHJZQHY
久居高校はどう?結構ピッチャーが良かった気もする
634 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 07:30:00 ID:DETeDcSM
農林一番
ジーコJAPAN頑張れ
皇學館甲子園行けるか?
余裕でいける。
637 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 00:22:43 ID:rfqzPOGo
ドピュッ
638 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 19:27:24 ID:Hf5LvOck
久居は久保田の時代が最強
639 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 21:01:19 ID:5XXK0SnT
640 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 22:33:51 ID:71qkQCC9
農林は確実にベスト4までは残る。
641 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 02:18:24 ID:sijyI/j5
津東は?
642 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 10:01:31 ID:uE1JMmkQ
津田の主将永井はかなりの巧打者 バントうます
643 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 10:16:15 ID:gLwEfaja
三重は愛知にはかなわないよ。
高須が三重にいても潰れるだけ。
644 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 13:42:49 ID:hKvebP29
デヴ高須は山商に入ってりゃ潰れても相撲部に入れた。
あっ、名電にも相撲部あったね。
645 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 16:31:32 ID:gLwEfaja
柴田が三重にいたらNO1だろな。
646 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 16:53:23 ID:Cbgeh332
柴田は投げること出来ない
投げる事できなくてどうして一番?
あんなの居ても居なくても同じだ
名電スレ見てこい
>>646 そいつ味噌で名電ヲタだ相手するな。
不謹慎だが、味噌に行き体調不良は笑える。
648 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 17:29:05 ID:gLwEfaja
仮に中部第一、愛産大三河、春日あたりが三重にあれば甲子園は
たらいまわしでしょう。
649 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 21:50:54 ID:n7SSYFcs
647
650 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 21:51:56 ID:n7SSYFcs
647しね。お前投げれない本人の気持ち考えろ。お前みたいなやつが柴田を語るな
651 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 23:06:39 ID:XLpBz6QM
人の不幸は密の味と言うが・・・
やや647寄りの人って多いと思うよ
652 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 23:15:55 ID:01SFwk0L
だな、味噌に心売った愚か者
653 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 23:30:53 ID:OQDmF8SN
しねとか言うやつも語る資格なし
654 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 23:44:35 ID:n7SSYFcs
お前は投げたくても投げれないピッチャーの気持ちが分かるのか?
やけに厨が多いな、もう夏休みか?
654も相手するな。
柴田語りたけりゃ名電スレがあるだろ?
656 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 23:57:21 ID:n7SSYFcs
俺は投げれないやつを侮辱するやつは本当に許せない。高校生を馬鹿にするやつなんて大人としてくずだ。投げれないなりにも本人は苦しみながら頑張ってるんだぞ
657 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 00:06:58 ID:5n1/A6iO
感動の押し売りうざい!
体弱い癖に寮入るなんて結果見えてる
高望みせず田舎でやれば良かったんだよ
658 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 00:13:54 ID:bwoddVwe
659 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 00:28:29 ID:QlH4f4pB
657もう高校野球見るな。もう救いようのないくずだな。もうここから出てけ
660 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 00:38:17 ID:Ugxb7I/I
あとは名電スレでやってくれ
661 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 00:39:28 ID:e04kPNKP
あとは名電スレでやってくれ
662 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 00:44:01 ID:wknKFyHE
柴田問題?は別として
ミソ死ね
663 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 00:45:31 ID:d4RX0gkd
味噌ウザッ!!
これじゃ愛知に行った選手が叩かれるのは仕方ないね。
いくら三重県人でも、味噌全体が腐ってるから彼処に行ったら知らず知らずのうちに腐れ味噌根性になるんやろな。
665 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 14:49:11 ID:1+azmSXV
>>656 愛知スレでお前さんの発言読んで唖然とした。
ここで良い子ぶってあちらで高校生馬鹿にして・・・
結局応援してる名電が可愛いだけ
666 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 15:03:47 ID:Rurv2kOZ
>>665 投げられる投手はカスと侮辱して良いらしい。
さすが味噌クオリティ
667 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 15:09:42 ID:NAFGwze4
なんか、敵対意識むき出しですな。
でもなんか言われるのも分かる気がする。
だって県としての力の入れよう、実績も群を抜いて低いし。
愛知はナゴヤド−ム、岐阜は招待試合、あっ、三重もくまのでやってたな。
そのうちこんな、大敗試合だったら来てくれなくなるよ。
四日市工、海星、津田、山商とかはなんかの絡みでくまのフェスタだせないのか?
どうせ、ほんとに、甲子園行けるの、菰野、桑西、農林含めたそのなかでしょ。
今回の結果見ると広陵や神村に申し訳ないような感じやった。
柴田君のハンデのことは‥‥好きでなったわけでもないし。
669 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 18:02:34 ID:7OaARQWZ
6/23(金)いよいよ抽選か
1シード山商(伊勢) 2シード四工(霞)*決勝迄霞で有利(去年の菰野)
3シード三重(松阪) 4シード久農(津)
海星・菰野・明野・近大・皇學館などがどのゾーンに入るか注目。
*三重高ゾーン、農林ゾーンは最後は3連戦。
*山商が東海大会からもたついている。
*日程、球場から見ると条件は四工が有利。
670 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 18:04:55 ID:7OaARQWZ
シード順間違えました。すいません。
6/23(金)いよいよ抽選か
1シード山商(伊勢) 2シード四工(霞)*決勝迄霞で有利(去年の菰野)
4シード三重(松阪) 3シード久農(津)
海星・菰野・明野・近大・皇學館などがどのゾーンに入るか注目。
*三重高ゾーン、農林ゾーンは最後は3連戦。
*日程、球場から見ると条件は四工が有利。
*山商が東海大会からもたついている。
671 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 18:23:12 ID:LinNRs5i
>>670 昨年は第3シードの菰野が優勝したが、3.4シードは準々決勝から3連戦になるから
きついと思う。
3シードの農林は浅井、濱地、4シードの三重は梅村、岸江のあと(3番手)の投手
次第でしょう。
今日の朝日新聞の展望には、山商と三重を四工、菰野などが追い混戦が予想
されると載っていた。あとは農林、海星、明野、鈴鹿、皇学館の名前がでてた。
672 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 21:13:11 ID:QlH4f4pB
投げれる奴でヘボい奴は侮辱しても文句いわん。ただしヘボいやつ以上の実力をもってるやつしかいう資格なし。野球もできない、それ以下のヘボい奴を人の実力を語る資格なし
673 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 21:35:28 ID:zensldbC
>>672 メッキ剥げて詭弁かよ
もう何語りっても無駄だよ
消えな
674 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 21:43:39 ID:srVNoaRD
672あんた誰?文句言える資格あるんだよね?誰だ?
675 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 21:45:23 ID:QlH4f4pB
もちろんあるよ。高校生レベルならだいたいね
676 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 21:48:37 ID:TjSN8SVf
はっきり言えること
柴田が今投げれば水野以下のカス!
悔しければ投げてみろ
あ〜早く投げろよ
677 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 21:54:19 ID:DmtQX2FE
投手 投げる選手
柴田 ただの寮生
ん?
啓成ヲタと名電ヲタの争いだったのか?
どっちもどっちだなぁ、愛知スレか名電スレ逝けボケカス
679 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 22:02:09 ID:QlH4f4pB
三重県人くそばかり。今度三重県優勝候補チームと練習試合するからエースと4番とキャプテンデッドボールで潰す。
680 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 22:05:14 ID:UPZ8x6sy
あれれ高房か?
それにしては愛知スレで好投手聞いてたね
まさか指導者?
681 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 22:07:24 ID:Y9TPRCBC
682 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 22:11:07 ID:QlH4f4pB
高校生だわ
683 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 22:18:22 ID:06eTHUm3
ママのおっぱい吸ってしょんべんして寝ろ
684 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 22:31:54 ID:NAFGwze4
でも三重の人たちは野球はぜんぜん勝てないけど、熱い人多いね。
この情熱がいつか選抜の出場と生かせればいいですね。
県大会ダントツ優勝の山商でさえ中部一、啓成、大阪の16強クラスに
勝てないんですからwwww
685 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 22:35:37 ID:22l5Wyw+
>>684 勝てないって練習試合でたまたま負けただけだろ?
10戦10敗とかならともかく1試合ではわからないし
686 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 22:46:14 ID:ykTpw99O
メッキが剥げたどころか屑鉄だな
宿題したか?
687 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 22:47:53 ID:NAFGwze4
685
HP見てみな
688 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 22:55:18 ID:QlH4f4pB
岐阜とやるときは気を付けろよ。どこかに俺がいるからな
689 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 23:10:49 ID:21L48pPT
柴田本人だったりして
愛知でNo1に自分の名が出なくて切れたか
690 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 23:20:04 ID:b57mWAsJ
やっぱりミソはカスばかり
地理的には隣り合ってるのに、どうしてこうも民度が低いんだろ?
691 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 23:27:48 ID:QlH4f4pB
三重で自慢できるものあるか?
692 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 02:42:08 ID:wtkG2q7u
シャープ亀山工場、松阪肉
神宮、真珠、熊野古道、これは南部か
北中部は娯楽くらいしかない
赤福 鈴鹿サーキット
695 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 17:47:13 ID:cxVmIcD+
三重の自慢は何よりも県民の質の高さ。
味噌とは比べモノにならない。
味噌に勝っても何の自慢にもならんけどな
降水量日本一:尾鷲市
亀山ろうそく
スペイン村
長島スパーランド
四日市ぜんそく
698 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 20:44:07 ID:a7QcMLRv
返馬餅
699 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 21:01:15 ID:tw0GOU8M
日本一の物なんにもないな
700 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 21:21:48 ID:gIlJ9Etn
球場のショボさは日本一!
705 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 10:33:27 ID:g9i5piMC
愛知大会なら四日市以外使わないな。
使っても3回戦までだな。
>>699 ですな。負けた中部一も愛知春季大会1回戦で負けww
706 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 17:39:46 ID:BSXMrUT8
ミン憐れ
707 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 19:04:18 ID:Va7nhEAs
三重高校の名はここの掲示板に出すな!
三重県のハジだ。
心配せんでも三重はまた500% 夏は負ける。
また、秋に頑張れ
それより夏の大会に出場できるのか? 今年は何もないのか?
mnはワラタ。
球場のショボさは日本一にも納得。
後は、どうでもいいか
709 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 02:18:21 ID:ACrzb4dl
低学歴氏ね
710 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 02:39:54 ID:12Ch4A+Y
◎・・・山商
○・・・農林
▲・・・四工
△・・・海星、鈴鹿
×・・・菰野、伊勢工
711 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 12:34:25 ID:pkw1mQMU
まぁ三重県毎年恒例の強豪校を倒す、または善戦しダークホースになりそうなチーム
松阪、上野、木本、明野、久居、神戸
712 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 12:41:06 ID:PGjURXlC
>>711 9年連続初戦敗退止めてから口開け脳無し野郎ww
713 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 13:01:33 ID:BepHbjL2
井の中の蛙ってやつですな。www
その強豪校ってのが、三重にはあるのかな?
まぁ、愛知なら2番手以降ですな。
714 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 13:06:45 ID:b9IAcXWl
>>713 その言葉、そのまま返す。
その愛知のトップチームですら神奈川、大阪では2番手以降。
まさに井の中の蛙、大海知らず。
目くそ鼻くそ笑うw
715 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 13:45:43 ID:BepHbjL2
まさに、大阪、神奈川なら無名公立以下。残念wwww
716 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 14:05:08 ID:Jo4fxVH/
うるせーニート
717 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 14:13:08 ID:TFvSxN94
黙れ!百姓!!!
718 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 14:19:36 ID:ACrzb4dl
工員
719 :
代打名無し@実況は実教板で:2006/06/18(日) 19:00:55 ID:ccaZCQac
三重県てさ歴史上で有名な人物っているの
ぷー
こりゃ工作員じゃなくて、低脳な本物の味噌だな。
味 噌 氏 ね
721 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 21:18:52 ID:6vyL1V1x
くまのスタジアムで県大会開催希望
山商ヲタよ、他スレ行ってまでつまらんことするな
302 :名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/06/05(月) 09:51:16 ID:ydBh9Zkg
愛知県民だが三重で甲子園で勝てるのは山商のみ。ただ指導者が変われば。
選手そのものの素質は愛知の4強と遜色ない。
723 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 21:54:33 ID:kfBDGXwF
沢村栄治
724 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 22:07:49 ID:KOADopwR
ここにはいいとこないよ。甲子園も参加することに意義があるってことだけ。
春の選抜はご自由に他の三県がまわしてください。
725 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 01:06:00 ID:Tv4n/rGV
今年は四日市で開会式か
三重テレビも中継するんだろうな
どこが出ようと今年も1回戦突破が目標という悲しい現実
三重高校野球も堕ちたものだ
ただでさえ貧打なのに海風の霞では試合がつまらん
729 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 15:48:02 ID:miqZSOEv
なんでこんな弱小県スレが天下の2ちゃんねるにあるんだろう。
甲子園に代表送らないで欲しいよ。
730 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 15:49:51 ID:miqZSOEv
711 :名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/06/18(日) 12:34:25 ID:pkw1mQMU
まぁ三重県毎年恒例の強豪校を倒す、または善戦しダークホースになりそうなチーム
ようこんな恥ずかしいこと書けるのうww頭と実力が一致してるw
731 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 15:58:39 ID:XOuy3Oy7
三重に強豪ってあるの?www
三重県警四日市南署は20日、漫画「ドラゴンボール」130冊を万引きしたとして、三重県桑名市常盤町、派遣社員、沢田雄二(29)と四日市市富田浜元町、会社員、鈴木章太(25)の両容疑者を窃盗容疑で逮捕した。
調べでは、両容疑者は5月10〜15日、四日市市安島の書店を複数回訪れ、漫画を上着に隠して盗んだ疑い。「遊ぶ金がほしかった」と供述し、一部を売ったという。ドラゴンボールの1〜34巻で、同じ巻を複数冊盗んだという。
何度も来店する両容疑者を店員が不審に思い、後をつけ、車のナンバーを控えていた。
733 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 19:06:19 ID:3KllxvMG
宮本四郎さん急死
合掌
なんだか相手にしてほしそうな味噌ニートが沸いてるね
二ちゃんでしか相手にされない味噌
735 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 08:14:06 ID:1Xs1xRpd
今日抽選?
736 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 08:20:22 ID:Nv8BEEBd
明日だ
2ちゃんでも相手にされないから、ここに来てんだろ。
738 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 22:04:52 ID:Nhzz/4GL
農林ゾーンに入るのはどこだ
負ける気がしないぜ
739 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 01:07:31 ID:/05wX8S9
農林てそんなに弱かったか?
少なくとも三重高、海星よりは強い
去年の宇治山田や上野見てたら投手力がある程度あると、
いいとこまで行けるんだけどやっぱ打力がないと優勝出来ないな。
742 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 14:58:36 ID:91vjue5k
おいおい いきなりかよ
743 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 17:14:24 ID:63ga9oY2
Bゾーンから優勝が出るな。
三重・海星・桑名西・鈴鹿あたり。
744 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 17:38:21 ID:GKMrGZSy
抽選の結果どうなったの?
745 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 17:42:12 ID:rwOfQQw5
山商は厳しいね。桔梗丘→近大高専→菰野→桑北
三重高も初戦が鈴鹿、農林も相可、四工だけは比較的楽そうだね。
でも優勝は木本かなw
747 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 18:09:00 ID:8RCONwu3
三重高かなりきびしいんちゃうか?
伊勢高フラグ+VS海星フラグ
748 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 18:16:21 ID:+/H4XCNp
やっと主題歌変わったなw
749 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 18:17:12 ID:7dwl4kyw
ベスト8予想
菰野、桑北、海星、三重、四工、津田、日生二、相可
なんてどう??
ベスト8予想
山商、桑名北、木本、海星、四工、津田、明野、農林。
三重高はシードキラー鈴鹿相手に取りこぼします。
751 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 20:34:02 ID:BglWPxbn
ベスト8予想
山商、津東、海星、三重、四工、皇學館、久居、農林。
四工と農林はすんなり来そうだが、AとBゾーンは荒れそう。
752 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 20:54:16 ID:tu9bB9ML
今年、伊勢高に勝つのはどこだ?三重高あたりじゃないか?その前に桑西が倒すか?
753 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 21:03:16 ID:7dwl4kyw
4年続けて伊勢に勝った高校が甲子園出場だ
754 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 21:50:25 ID:WFNv3AE6
意外と、明野と久居は一回戦屈指の好カード
755 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 22:00:28 ID:WWWDo4x6
756 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 22:02:48 ID:WWWDo4x6
757 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 22:22:21 ID:7GrpgHwa
ベスト4予想
山商、鈴鹿、松阪、農林
758 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 01:39:06 ID:JceF1MPR
松葉会系阿保組久居農林高校に捜査のメス
759 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 10:51:01 ID:O5EPhsgM
鈴鹿がまた何かやらかすだろう。
760 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 11:14:43 ID:cmY4brLD
それは困った。
761 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 11:30:23 ID:HfbFoZXv
明野と皇學館が不気味な気がする。まぁ皇學館は秋を狙ってると思うけど。
762 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 11:59:35 ID:n7Zptq4+
いつも映る球場はどこ?
763 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 12:26:29 ID:1FuCI5V9
朝比奈涼風
764 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 13:03:26 ID:ZA3nRsDk
畠山鈴香
三重高は VS伊勢高の優勝ジンクスと
VS海星の敗退ジンクスがあるのだが
どちらが強いのか?
766 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 14:30:42 ID:ZA3nRsDk
三重高より鈴鹿だろ
767 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 17:06:39 ID:vxwlouoG
三重テレビの中継は初日が四日市でそのあとは津じゃないか?
去年は一日おきで入れ替えてたが…
シード校の試合がある球場を優先するのかな?
うちの母校は弱小校だけど 自分が現役の時は中継になったから
大会の前にアナウンサーにグランドまで取材に来てもらった
768 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 17:14:25 ID:ex30rID0
今年も甲子園では記録更新ですか?
769 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 17:20:33 ID:ha+vJNZf
明野はなんとなく久居に負けそうな予感…
楽勝ではないと思う…
770 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 19:10:41 ID:O5EPhsgM
久居って去年のピッチャー残ってるよね?
けど今年は木本だろうな。
ちなみに春地区大会、農林8ー1久居
772 :
:2006/06/24(土) 20:47:57 ID:YjgXofGh
明野は練習試合で東邦にも勝っているし好調らしいよ。
(もちろんあくまで練習試合ではあるが)
今年は評判の玉谷に加え打線も強力なので、守備さえキッチリできれば
上に行けそうな気配。
順当だと明野と農林の勝者が4強まで行く組み合わせだ。
773 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 20:50:15 ID:ha+vJNZf
>>770 確か残ってるよ。去年は菰野に4−2か3−1負けたと思った。
何気にそこそこいいピッチャーで結構好きなんだけど、気性とコントロールが荒いのが欠点…
774 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 20:52:34 ID:++Rqn1t8
東海地区の勝率を下げる為にある県
775 :
千葉県民:2006/06/24(土) 20:59:18 ID:HUGCrMwP
三重高のブラバンどうですか?
776 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 09:32:41 ID:sv0CAVuJ
777 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 09:46:02 ID:LA/dVBW+
778 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 12:04:19 ID:T+rHC6S6
三重高のブラバンは・・・
5月に三重中京大の応援で来ていたが、やばかった。
まぁ3年が、どんどん辞めて仕方ないけど
779 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 12:11:02 ID:ayW53sAh
見ててヒヤヒヤする試合ばっかだから三重県大会だけなら実はなかなか面白い。
開会式は四日市霞でやるんだって?
県庁のプライドからか長年津がゴネてたらしいがようやく真の県庁のお膝元に
およそ20年ぶりて俺が生まれて間もない頃だから知る由もないが
行ってみるか
両手をひろぉぅげて〜
もう聴けないのね
>真の県庁のお膝元
お前アホだろwww
783 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 14:37:27 ID:qNBwZi7D
お前がアホ
784 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 15:30:03 ID:JPOLNAPy
一番会場がどよめいたのは、第4シード三重の相手校が一昨年の優勝校・鈴鹿に決まった瞬間だった。
鈴鹿の笠原清孝監督は「ええとこ引くのう」と声を漏らした。
朝、神棚にお祈りしたという中江孝志主将は「どこと当たっても自分たちの野球をするだけ」と言い切った。
785 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 16:20:48 ID:LHFxbxGT
今年も伊勢高のジンクスあるのだろうか……頑張って対山商まで勝ち進んでほしいなぁ(。ー_ー。)♪ ムリっぽいけどさぁ↓↓
>>780 >県庁のプライドからか長年津がゴネてたらしいが
ハア?津は駐車場少ないから以前から霞でやろうとしてたのだが
南勢地区の高校が遠いって反対してたんだよ!
松阪改修しろや
あそこはちょっと投資すれば大分ましになると思うが。
788 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 17:50:30 ID:7kRDpfke
高速道路を作ればくまのスタジアムも会場になるかなぁ?
789 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 18:37:57 ID:Nf2IMKvD
三重高ブラバンやばいね
応援部もすくないけどさ
790 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 18:40:44 ID:99NE3+8S
熊野まで高速開通は平成25年完成予定
791 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 18:43:19 ID:Nf2IMKvD
飯南とかどう??ワラ
792 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 18:52:53 ID:Hm1Stq3F
松商と四工の試合は好カードの予感
793 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 19:15:43 ID:Nf2IMKvD
あげ
794 :
鈴鹿ファン:2006/06/25(日) 19:44:26 ID:dbBryUxj
鈴鹿と三重が1回戦と聞いて、「やった!」と思いましたが、昨年秋の大会で、たまたま白子と鈴鹿戦を見ました。そこですごいホームランを打った選手を見ました。
父さんは「130メートル以上は飛んだ」と言っていました。平野くんという体の大きな外野の選手でした。
その他にも足が速い選手が多く、とても楽しみです。
僕は、体が弱いため、野球部には入れなかったけど、いつも応援しています。
三重の好投手との対決が楽しみです。
霞の臭いなんとかせいっ!! 風向きによってはマジ頭痛が。
797 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 02:14:18 ID:u+SoXIA7
高森、尾藤、武藤のドラフト候補がいる岐阜。
青山、堂上のドラフト候補がいる愛知。
798 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 02:19:52 ID:u+SoXIA7
三重も岐阜・愛知の2県のすばらしいプレーを学んで、少しでも早く甲子園連敗記録を
止めることができるよう、祈っております。
800 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 15:23:45 ID:CuuwxZn+
三重に地下鉄開通
中日新聞に毎年高校紹介の記事があるな
今日はなかったけど
802 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 18:32:55 ID:DtesMZYP
三重高優勝しないかな?
803 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 18:34:54 ID:y+r8WRdY
今年も山高は、ノーマークのうちにこっそり上位にいく
その理由 ローテの渡辺のような秘密兵器アンダースロー山本がいるからな
804 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 21:06:11 ID:UT79aIFJ
>自動車道と高速の区別もつかんのか・・・・。
立派な799様へ
はい、わかりませんので、詳しく教えてください!
805 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 21:29:25 ID:/6KknplT
別にたいした違いぢゃないと思うんだが
>その理由 ローテの渡辺のような秘密兵器アンダースロー山本がいるからな
公式戦を一度も経験した事のないPなんて秘密兵器でもなんでもないw
そんなPが夏の大会でまともに投げれるわけがない。
807 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 23:40:03 ID:CuuwxZn+
あっそ
808 :
鈴鹿ファン:2006/06/26(月) 23:43:47 ID:yYI/qYkW
鈴鹿高校のピッチャー聞かれても知りません。ただ、本当に優しい人なんです。いつも笑顔で挨拶してくれます。松阪球場に行きたいと思います。
809 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 23:51:27 ID:E4cR/o/z
山高?昨夏は松葉の油断の采配ミスだ
テレビでもラジオでも言っていたが
明日は雨のためエースを調整の為の登板かと
810 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 02:08:56 ID:iOBgRTys
前にも言ったが鈴鹿ファンウザいんだわ。鈴鹿を応援するのは別に構わないが。
書き込むなら鈴鹿スレ作ってそっちでやってくれ。
おめえがうぜえよ。もうちょい内容のあること書け
812 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 09:03:04 ID:rBlPEeXP
山高 公式戦でなげてないって ハアー だから秘密兵器なんだよ
あんた見たことあんのかあの玉を
813 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 14:56:17 ID:wsNEcHq+
三重テレビ中継は初日は四日市で2、3回戦が津。4回戦からはまた四日市。
三重テレビの中継は貴重だな
815 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 16:55:47 ID:hbInhuQ3
昨秋、1年生大会で優勝した皇學館高校。
今日の中日新聞でメンバー見ました(殆ど2年)
秋の東海(三重)大会で決勝まで行けますかねえ?
夏は四工とベスト8の戦いしそうですね。
816 :
鈴鹿ファン:2006/06/27(火) 20:28:03 ID:hcH9cCJd
すいません。もう書きません。
鈴鹿ファンさんドンドン書き込んで下さい。
好カード楽しみにしてます、見に行きます。
818 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 22:17:08 ID:WaQy4+go
鈴鹿ファンは良いが農林うざい
>山高 公式戦でなげてないって ハアー だから秘密兵器なんだよ
あんた見たことあんのか
だから、夏の大会で同じ玉が投げれるわけねーだろbaka?秘密兵器とか
の問題じゃねーだろww
820 :
鈴鹿ファン:2006/06/27(火) 23:27:50 ID:hcH9cCJd
今日、野球部の友達から、Hさんは故障で夏は出れないと聞き、練習を見に行きました。 でも元気そうでした。 試合に間に合う事を祈ってます。 農林さん 鈴鹿高校とぶつかるまで負けないで下さい(^.^)b
821 :
812:2006/06/28(水) 00:53:13 ID:qBucjcuE
822 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 03:14:57 ID:815IbfkZ
農林が鈴鹿とぶつかるまで負けるなっていってるけどその前に鈴鹿は
三重高に負けるだろ。鈴鹿ファンがこの話をしたいなら鈴鹿スレを立てろ
823 :
農林だー:2006/06/28(水) 07:22:27 ID:hdcr2e27
三重高校こそ ここから出ていけ! 三重高校はウザイ! 他高校を見下す言い方は相変わらずだな。
皇學館は農林や菰野ほど野蛮で期待の持てないわけじゃないが初出場で勝ち抜けるようには見えないな
でも前記2校より池田を倒した明野と似たような雰囲気は持ってるからそれなりに期待はしてるんだけど
825 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 17:29:05 ID:qgFmuG3K
皇學館、最近の夏の三重は2年生主体が
勢いに乗って優勝しています。
江川2年時代の山商、昨年の菰野など。
しかし今年の5強(山商・四工・三重・農林・菰野)は
力ありますからねえ。他、海星・明野など楽しみです。
826 :
モンチッチ:2006/06/28(水) 21:39:15 ID:iJZ04FDj
皇學館は絶対津田に負ける。
皇學館は来年でも力はそんなに変わらないよ。
1、2年生にいい選手がいれば、今年でもいい成績出せるはずだしね。
遊学館みたいに。
828 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 22:00:41 ID:9d9yJdW8
そらそーだ。
829 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 22:30:44 ID:TtiWYZbb
皇學館は、3年を切り捨て2年中心 まだ1年あるから負けてもどうってことないから
のびのびできる。週休2日で生徒も頭のいいのが入ってきて学校の営業もウハウハ
野球部は、たんなる広告灯 勉強できなくてもいいもんなー
1年生大会優勝したからってこの先どうかな
それにしても、ださいユニフォーム県下NO1ね
830 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 07:57:50 ID:zPUWCc7f
あれはダサイ。八木はどうだ?
831 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 12:20:24 ID:eETyE6aT
832 :
農林だー:2006/06/29(木) 15:57:50 ID:KT7+z9Wg
三重高校は出ていけ、出ていけ、書き込むな! どうせ 勝ち進んでも、親が問題 子供達が可愛そう! 農林野球はのびのび野球 三重高校は、古い野球!
833 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 16:06:57 ID:9buXkcyw
暑さにやられたか?
834 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 18:44:29 ID:o0KbGPje
夏の三重大会を語ろう
四工と農林は今年が最終章だな
836 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 20:54:59 ID:eETyE6aT
>>832のような頭の弱いやつに応援されてる農林の選手がかわいそうだ
837 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 21:44:13 ID:52V/FaL1
お前よりはましだがな
838 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 22:11:28 ID:wyLE0AxY
三重県代表は全力学園だ!不屈闘志が甲子園に行かせてもらうぜ!
三重テレビの学校紹介まだかな 毎年チェックしてるんだけど
840 :
農林野球:2006/06/29(木) 23:12:31 ID:6d21s7NC
三重高叩きは農林ファンに化けた身内の争いと見た。
義理人情は人を叩かない、影口を言わない、
ハートを大切にしてる。
目指せ優勝
842 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 17:33:04 ID:/myOFgBP
今夏
山商、三重、四工、農林、菰野、明野
今秋
山商、海星、四工、皇學館、近大高専
主力選手
山商 投 木田・中井 打 池山・奥野
三重 投 梅村・岸江 打 紙谷・廣田
四工 投 米倉・脇濱 打 楠井・前田
農林 投 浅井・濱地 打 武智・南
菰野 投 寺谷・竹野 打 南川・戸田
明野 投 玉谷 打 玉谷
842はmnだよね。
844 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 18:33:38 ID:qu/P2uTC
愛知なら名前載るの2,3人ですね。
845 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 18:57:30 ID:H7CB2ZKL
見栄県人ww
高校野球は監督で8割強いかどうか決まる。
昔の明野、三重高、桑西、久居、津田は強かった。でも、監督が変わった瞬間
ごろっとチームも変わり弱くなった。。
県外では常総、帝京、東邦、宇和島東、最近では明徳と監督が変わった
おかげで弱くなってしまった。
三重県でも今は強い山商、海星、菰野なども監督が変われば、弱くなるだろう。
そう考えると、むなしいよな。
847 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 02:27:03 ID:SEQ0lm6k
841日生じゃなくて全力学園だよ!映画にもなってるよ!日生は第二だろ?
2chだから言えることだが
山商は監督が悪い。
2003年の夏とか…
849 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 16:48:42 ID:4U+vkjx7
中居は采配は糞だがチームづくりは巧い
850 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 16:55:24 ID:Ci72MSyT
選手たちが行きたいと思って
集まるわけですからそれでいいと思います。
851 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 18:11:19 ID:y8a97Fet
明野の監督ってどうなん
852 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 23:40:48 ID:Irmz1YiS
>>846 君はなんっっっっっっっっっっっっっっって馬鹿なんだ。僕ぁ悲しいよ。
強豪の帝京や常総はともかく、弱小の三重の高校が監督かわったからなんだっていうのかね?
弱小がさらに弱小なるだけじゃないかww
>三重県でも【今は強い】山商、海星、菰野なども監督が変われば、弱くなるだろう。
9年連続初戦敗退に3校ともすばらしい貢献をしておりますがww
海星は湯浅のうちにもう1度甲子園でベスト8くらいにいってほしい
四工は監督代わったフレッシュパワーに期待
三重は監督けっこう代わってる?90年代前半の人が県内何処かの監督になって甲子園目指すのは県内活性と
して歓迎するし面白い
山商はリトルやシニアが強いんだからそこらをかき集めて1度でいいから県内過去最強のチームをつくってほしい
他はどうでもいい
県勢復活の邪魔さえしなければどうぞご自由に
855 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 12:51:25 ID:19wtnlUm
三重高…今年も調子にのって負けないで下さいね!!
期待しています。
グランドで一生懸命頑張っていますよね。
最後の夏、期待してます!!
857 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 14:31:37 ID:xEgxlap0
>>852 お前のほうがバカだと思うが。9年じゃなく7年。
海星がなかったら7年どころじゃなく13年連続になる。
>海星がなかったら7年どころじゃなく13年連続になる。
なんで?別に海星がいかなくても勝ててただろ。
海星はシードでもなんでもないしなww
雑誌や新聞みてもダークホースすら入っていないwwww
859 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 16:41:13 ID:xEgxlap0
>>858 じゃあどこが勝ってたん?海星が甲子園で勝った年の三重大会決勝の相手
(小山の明野、西組の三重)が甲子園で勝てたとは思えんし
860 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 17:44:07 ID:yAyp3eqD
宇治山田商業
861 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 19:11:01 ID:lxLFAbT8
優勝予想
1 山商 2 四工 3 菰野 4 海星 5 明野 6 鈴鹿
7 農林 8 海星
論外横一線 いなべ 近大 八木 久居 三重 日生二
862 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 19:42:12 ID:P93C3zhL
江川の時の山商は過去最強とか言われてなかったっけ?
864 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 21:53:42 ID:TL2ILg/N
江川のときは四球出しまくり 捕手が球取れない 走塁、バントミス多すぎ
野球が粗いんだよ。山商は田舎の野球チームから脱し切れてない。今年も・・
865 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 22:19:46 ID:TL2ILg/N
16年連続で春出てた頃はこの高校はベスト8までいける等と全国の舞台の成績の話を
していたのに、最近は東海大会でベスト4に二校入ったとか春の大会は準優勝だとか
地区レベルのショボい話を堂々と語り、盛り上がる情けない野郎が増えた。実力で
出場できないことを少しも反省せずに、ベスト4に2校も入ったんだから地域性で出たいよー
希望枠で出たいよーと、真面目に話し合う始末。なんとも耳っちいというか、情けないというか、
応援する県民の資質もどんどん低下している。どんどん三重県人が劣化している。
どこかのスレで三重は東海4県で一番成績が悪いと煽られた時に恥ずかしげもなく、堂々と
東海大会のベスト4に二校残っただの春は準優勝だの地区レベルの成績を自慢していた
糞三重県民死んでこい。こんな奴が三重県野球全体の気質だから、平気で希望枠で
海星が出場できるぞ常葉菊川に奪われた東邦に奪われたと、恥ずかしい話を
恥ずかしげもなく出来るんだよ。全国制覇とか実力で掴み取るとか、そういう事を語り合う
かつての力強い三重県民はどこに行った!?小さい名利ばっか求めて大きな名利を求めない。
チンポ付いとんか、馬鹿ヅラしやがって!!!!早く目ェ覚ませクソヤロー共!!!!!
テメェラのショボい書き込み見てると、ほんとイライラする!ひきこもりは一生
ひきこもってろクズが!実力で出れないから楽した〜い♪、セコい事してでも出た〜い♪、
そういう苦しい事から逃げて逃げて逃げ続けたのが今のだらしない根性無しで
女みたいにナヨナヨして他人の批判にすぐ動揺するお前を作り上げたんだよ!!
このレス見てるオメェーの事だよ!!いい加減に目ェ覚ませやボケ!!
866 :
:2006/07/02(日) 22:19:46 ID:I4d9+hQF
>>862 その時の山商は確かに甲子園出ても注目されるチームではあったが、過去最強
というには・・。何しろ甲子園出場1回で初戦敗退。結局それだけだしね。
ただしあの夏の決勝は、三重県史上最も奇怪なゲームとして、誰もが認めるはず。
そっちの方で永遠に名を刻んだように思う。
867 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 22:23:46 ID:HALWpQ9v
868 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 22:28:40 ID:TL2ILg/N
>>867 長文もまともに読めないとは根性無いな貴様。
俺は865見て乱視検査かと思ったyo
改行しとけ。
870 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 02:38:26 ID:al5OKOTd
>>868 まともに読めないのではなく、読む価値がないだけだろ。
そろそろ一回戦から得点入りの勝ち上がりを
書く妄想野郎の現れる時期ですな
872 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 17:27:03 ID:iiBm1qpy
三重テレビの学校紹介
今日からですな
873 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 18:21:10 ID:pDsiop/s
CTYではとっくの昔から始まってますが?
>>871 妄想ではなく、あくまで予想なんだから
そんな敏感に反応しなくてもw
1回戦勝者 名張桔梗丘、稲生、相可
2回戦勝者 山商、近大高専、四農芸、菰野、桑名北、津東、四中工、桑名工
白子、いなべ、海星、上野、桑名西、伊勢、白山、三重
四工、松商、川越、松阪、八木、津田、四西、皇學館
津西、朝明、南伊勢、日生二、紀南、山高、明野、農林
3回戦勝者 山商、菰野、桑名北、四中工、いなべ、海星、桑名西、三重
四工、松阪、津田、皇學館、津西、日生二、山高、農林
4回戦勝者 菰野、桑名北、海星、三重、四工、皇學館、日生二、農林
準々決勝勝者 菰野、海星、四工、農林
準決勝勝者 海星、四工
優勝 四工
妄想野郎でした。
876 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 03:11:48 ID:casHsXkH
CTYってエリア内の学校全部紹介するの?
ほかのケーブルテレビはどうなんだろ?
各局が組んで全校紹介したらいいのになぁ
878 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 17:51:01 ID:Qt89Eila
トレス・八木
尾藤監督っていなべに転勤したんか・・・・
今知ったよ
881 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 19:22:41 ID:casHsXkH
尾崎イサヲ
882 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 20:12:58 ID:XrOYoRQf
なんと伊勢工業が優勝!!!
883 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 20:19:34 ID:Qt89Eila
普通に久居でしょ
884 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 20:24:23 ID:XrOYoRQf
やっぱり川越かも
白子が44年ぶりベスト8進出!
886 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 22:12:45 ID:HK0C43lp
白子に三重高校のぴつちゃーがいたら、間違いなく甲子園だな! 先発 伊川の後を投げさしても良いよ! その他の選手層は白子が間違いなく上だ! 外野が特に三重高校はへた。 キャツチャーもひどい!ピッチャーだけのチーム
887 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 22:18:49 ID:UAnRDIO9
農林の次は白子か、次はどこにする?
888 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 22:27:29 ID:mgFmG74q
応援団長とスコア書いてベンチどっちがいいのだろう?
白子はしらんがw農林は間違えなく三重高より上でしょ。
現に県大で勝ってるし。
別に三重高に勝ったぐらいで甲子園に行けるとは思わないけど。
890 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 22:40:21 ID:HK0C43lp
農林の次は白子? 意味わからん! 農林が甲子園行ったから、次は白子ってことか? 三重高校の選手の親かシランが暇なんやな! 一日中ここ見とんのか? 7月20日頃には、もっと暇かもな! 野球も終わるし・・。
891 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 23:00:14 ID:8dNwAQc5
886と890は改行なしで、携帯から。
889はPCから。
お疲れ様ですm(_ _)m
893 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 17:15:53 ID:xtSFqYBA
日生二の1番って1年外人東京?
左腕投手1年埼玉、4番東大阪1年?
いっぱい獲得したの?
895 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 18:52:11 ID:EEhW9+Ck
三重TV有力校紹介さすがP林 ア〇顔がおおいぜ
野球だけできてもな
896 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 19:12:02 ID:03YaV+yt
897 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 19:27:42 ID:G6LNMhXB
亀山って毎年初戦は突破するイメージがある。
898 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 19:47:37 ID:hRnGxNIF
農林やばいやろあれは字幕入っとったで!
俺の母ちゃん、高校でソフトボールしてたら陸上部の槍投げ選手が投げた槍が飛んできて
運動靴に刺さったんだって、でも奇跡的に擦り傷ひとつ無かったらしい。
すごいねって言ってはみたが、ちょっとずれてたら...死んでますよね。
900 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 21:13:57 ID:1MFmNNgE
シャープ亀山工場
>>895 お前はケンカも野球も勉強も農林の選手より↓なんだろうなwwww
902 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 21:54:35 ID:0tGRDOQg
>893
もっと詳しく書いてちょーだい!
903 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 23:30:39 ID:RltbJiOP
三重高校 バンザーイ 試合もバンザーイ 今年は不祥事 バレとらんか。
904 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 02:49:40 ID:m/J+48Aw
三重テレビの農林の特集見たがインタビューに文字のテロップを入れるのは普通だろ
最近のテレビは何でも画面に文字を入れるからな
でもあのキャプテンはいかにも農林って感じのいいキャラしてた
マンガに出てきそうや
905 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 07:24:26 ID:b6uGw/Wr
不祥事といえば津田学園は?
906 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 08:50:28 ID:hDPDGA6L
>>901 そんな事いってる事態P林一部ファンは、程度ひくいねー
高野連は、P林の素行なんてお見トウシだぜ
907 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 10:50:21 ID:D0RgBc6C
三重テレビでよかったです。
908 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 11:43:08 ID:GQH19xzN
ひきこもりと高校野球談義とは、馬の耳に念仏だ。
909 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 15:51:33 ID:owefcz9T
夏の枠も愛知に譲ったら?
910 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 15:57:47 ID:vIRMdIaE
911 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 16:13:57 ID:owefcz9T
どうせ記録更新するんでしょ。
913 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 17:05:22 ID:e8uatVul
逆に2枠にするべきだ
914 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 17:20:44 ID:OuXxWJAr
朝日新聞より
○注目カード 鈴鹿−三重、津商−菰野、名張桔梗丘−上野商、川越−四郷、
松阪−松阪工、日生第二−伊勢工
○注目の選手 三重・梅村、山商・中井、津商・紀平、津工・武内、近大・野々川
白子・小林、松阪・高波瀬、津田・岩崎、明野・玉谷、皇学館・道貝、相可・野田
菰野・南川、松阪工・大西、三重・紙谷
915 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 17:31:55 ID:M8Q9VlZ6
津商業って岡村監督変わってからはどんな状態なの?
916 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 17:37:44 ID:OuXxWJAr
914は高野連役員の座談会です。
優勝の行方は、山商と三重が優位とのこと。
山商はわかるが、三重高ってwどんな役員だよw
俺は三重高、初戦敗退とみているけどな。
918 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 19:00:12 ID:vIRMdIaE
>>911 記録更新するならますます枠なんて譲らないだろ?
低レベルな釣りしてんじゃねえよ
919 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 20:50:08 ID:WZfhR1ZN
菰野が二連覇します。
921 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 07:54:12 ID:4EjZ9fqZ
白子なんて街のダニ
万引きでコンビニ潰す
922 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 08:56:05 ID:CjcxOaau
根拠のない噂を流すな
923 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 09:03:23 ID:7LKwbGZi
コンビニの話は10年程前じゃまいか?
私服通学にしたら無茶苦茶な服で来るので制服に戻した頃かな?
924 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 10:20:18 ID:6lgUbksA
中田みたいな服か?
925 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 18:20:17 ID:w3Z0f0Xz
こないだ農林をテレビで見たけど
あの眉毛はちょっとw
どんないい眉毛でも弱かったら意味ないじゃんw
927 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 18:50:29 ID:I8gwaxfT
>>926 DQNと価値観が違う事がよくわかった。
928 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 20:09:31 ID:2QxErlec
津商て県大出てたっけ?
監督変わってから特に聞かないけど
一つ二つ三つ四つ♪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 真の最弱代表候補 |
|_________|
| |
,,| | 我々の最弱劇場にご期待ください! V∩
( } (/ /
/ / ニヤニヤ ∧_∧ ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _( ´∀` ) ∧_∧ ._ (´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ・∀・)ー‐-( ´∀` ) ̄ ⌒(´∀` ) ̄ ⌒`(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ 鳥 取 /~⌒ ⌒ヽ、 新 潟 /~⌒ ⌒ /
| 岩 手|ー、 三 重 / ̄| //`i 群 馬 / ̄|. //`i福 島 /
| | | / (ミ ミ) | / (ミ ミ) | /
| | | | / \ | | / \ | |
| | ) / /\. \| / /\ \| ヽ
/ ノ |/ ヽ ヽ、_/) (\ ) ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 真の最強代表候補 |
|_________|
| |
,,| | 我々の最強劇場にご期待ください! V∩
( } (/ /
/ / ニヤニヤ ∧_∧ ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _( ´∀` ) ∧_∧ ._ (´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ・∀・)ー‐-( ´∀` ) ̄ ⌒(´∀` ) ̄ ⌒`(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ 愛 媛 /~⌒ ⌒ヽ、 和歌山 /~⌒ ⌒ /
| 大 阪|ー、 三 重 / ̄| //`i 兵 庫 / ̄|. //`i神奈川 /
| | | / (ミ ミ) | / (ミ ミ) | /
| | | | / \ | | / \ | |
| | ) / /\. \| / /\ \| ヽ
/ ノ |/ ヽ ヽ、_/) (\ ) ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ
932 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 14:31:30 ID:mUdweps3
どこが代表でもいいが甲子園での初戦は鳥取を引き当てるが望まれる。
933 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 14:36:38 ID:anO5yaMH
それ以外は勝てんわな
島根を引き当てても虐殺されたこともあったし。
935 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 16:28:27 ID:hC/+3zLo
弱いとこが代表になったときに限ってくじ運いいんだよな。
936 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 16:52:30 ID:S5FqmxQo
勝ったとこが強いのです
937 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 18:45:49 ID:anO5yaMH
三重が勝てるとこは、鳥取以外はないか?
938 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 19:58:39 ID:QjFoaqTu
四工が横浜に勝っていますがなにか?
939 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 20:02:28 ID:anO5yaMH
横浜はBチ−ムですが何か?
940 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 20:24:27 ID:QjFoaqTu
プロのチームに勝ったのなら尚更すごいと思いますが何か?
941 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 20:30:50 ID:nZnuVmCm
名電スレ見てみい
937、939の味噌が負け惜しみ言うてるわ
942 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 21:00:11 ID:anO5yaMH
よく調べましたね。名電ヲタだが、三重のチ−ムで骨があるのは
山商のみ。ただ采配が寂しい。連戦なら活かすも殺すも監督。
あとはどんぐりの背比べ。
943 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 21:04:41 ID:QjFoaqTu
と、野球未経験のアホがほざいています。
944 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 21:06:15 ID:anO5yaMH
愛知大学リ−グ1部でやっていましたが。
ただ三重県出身者はほとんどスタメンにいなかったですが。
945 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 21:17:39 ID:anO5yaMH
三重県でレベルの高い野球を教えるのは尾崎さんのみ。
946 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 22:14:11 ID:1aK+e86y
愛知のリーグなら野球未経験とかわらんだろ?
俺は東都一部だったけど。
俺は、プロボクサーだったけど
948 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 00:09:55 ID:8BE/uw/h
今、船長
949 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 00:31:01 ID:SX9j9qqV
>愛知大学リ−グ1部でやっていましたが。
っていうか、愛知の1部ってレベル低いしwww
しかも、野球部に入るくらいなら、誰でも入れるだろww
>>942 おまえが山商ヲタってすぐ分かる。愛知県民や名電ヲタを装ったりするね。
ほんと頭悪い・・・。
951 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 10:53:50 ID:ED+eWf0M
942何処行った?愛知のリーグなんて強豪高校のレギュラーいないんだろ?
阪神で泣かず飛ばずの筒井がほとんど負けなかったリーグだもんなw
>>946 同じく東都一部
どこかで会ってるかもね
横浜はAチームだよ。しょうもない嘘つくな。10回やったら8回は負けるだろうけど。
特効野郎Aチーム
955 :
1:2006/07/09(日) 19:50:13 ID:BQUs3RYc
956 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 21:08:15 ID:AtPHf9Kk
今日の三重高の練習試合結果しってる人いますか??
957 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 00:18:38 ID:lBu7JdXf
ちょwwwwwwwwまったく意味の無い
>>1wwwwwww
958 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 00:34:48 ID:ltSnlTB+
ハァ?
959 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 10:32:24 ID:eRNEST+t
最弱スレでしか相手にされない
三重県民がまた脳内愛知人を相手に
張り切ってますか
960 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 10:34:05 ID:bI0sgUhg
今年は一昨年でいう鈴鹿的存在が優勝するかね。
>>949 名城大の清水が初戦で15奪三振で全国デビューとか地元紙は大きく載せてたけど、
京滋地区代表のクソ弱い相手なのに・・・。何かマスコミも勘違いしてるとこある。
962 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 17:15:15 ID:C+rqOh7J
享栄大会前ラスト3試合
享栄2x1海星
四工1x7三重
享栄2x2三重
享栄5x8四工
963 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 17:59:38 ID:vmY4JaOv
昨日の日曜日 山商が焼肉屋ではやくも優勝前祝いをしていた。
余裕だね
964 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 18:01:55 ID:Orduiw1c
甲子園で低迷している三重県は
選手の分散化によってどこが優勝するか
わからない乱立状態が続いています。
今年も15校ぐらい可能性がありますよね。
その優勝候補同士は公式戦以外は殆んどいっさい
練習試合せずに他県の高校とばかりしています。
今回の四工x三重戦のように優勝候補同士が
もっともっと切磋琢磨しあうべきではないでしょうか。
甲子園出場が決まったらもう万歳で初戦7連敗中。
三重県の強豪校同士がもっと力を合わす時ではないのでしょうか。
候補校の監督さんたちは自校はちろん大事ですが
三重県の高校野球が甲子園で活躍できるようレベルアップする時ではないでしょうか。
三重各校が他県の同じ高校と個々別々に秘密の様に試合しています。
生意気ばかりいってすみませんでした。
全国で三重県の高校が活躍する日を待ち続けています。
965 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 18:11:05 ID:F+8DrjFG
>>964 同県の優勝候補、強豪同士が練習試合を盛んにやって強くなると?
やってる都道府県あれば教えてくれ
966 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:33:30 ID:DMkX78BF
四工と三重は何で練習試合をしたんでしょうか?
決勝戦で戦うのにねw
967 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:26:40 ID:XOUE56HL
それは、三重高校がそこまで勝てないからだろうが、そんな簡単なこと解らんのか?
968 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:34:36 ID:a0/chYZn
そんな三重高に負ける四工って・・・。
969 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:38:38 ID:Xp14pJfO
先週の練試で松高が久居農林に勝ちました!
970 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 21:02:35 ID:DMkX78BF
971 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 21:34:17 ID:48NDT5sD
四工は控え中心で三重高はベストメンバーでした。
973 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 21:47:49 ID:cpoqNLGI
つうか、海星の福井遠征の試合はどうなったの?
974 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 21:53:47 ID:nb5f6Egq
“農林野球”出てきて説明しろ
975 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 21:57:01 ID:DMkX78BF
976 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 23:31:18 ID:lN8R72KK
どこが優勝してもおかしくないな
977 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 03:09:13 ID:1dE1UGv0
三重県勢の強化策として
秋季大会で以前やっていた4強による決勝リーグを
復活するべき。また、三重県高野連には、くまのフェスタとは別に
全国の強豪校を招いて招待試合をやってほしいが、狭くて電光掲示板の
無い霞ヶ浦や老朽化した松阪では無理。是非とも新球場建設を!
978 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 09:35:23 ID:DfoRs7b+
三重公は10年に一回くらいは勝てよ
>>977 それよりテカテカの土のグランドは何だあれは!
南国沖縄大会の球場のグランドと変わらんくらいや。
三重テレビ注目高校紹介
今日 いなべ総合
明日 あけぼの学園
981 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 18:00:38 ID:CeW2B+gV
今年の山商は全国制覇が狙える
982 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 18:05:32 ID:874H9iaT
984 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 21:16:27 ID:EC1B9k6q
具体的な校名なしのほうがいいだろ
ちゃんとしたスレをたてようや
985 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 21:21:12 ID:QwhefDT2
大会が始まれば実況スレ化し3日で1スレ消費するからスレタイなんて気にするな
相可が優勝しそうな予感・・・
987 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 21:30:49 ID:m0ErjnIC
松高が優勝するかも☆
農林にも白子にも勝ったよ↑
どっちもヲタさん出てこないね!
松高オタは出てきたね☆
989 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 22:14:19 ID:Wphes2Ni
尾崎め、えらそうにてか携帯から書き込みって出来るの
990 :
名無しさん@ローカルルール議論中:
ガイジンノカタデスカ?