MLBの観客動員を語るpart4

このエントリーをはてなブックマークに追加
693名無しさん@ローカルルール議論中
http://sports.espn.go.com/espntv/espnNetwork?networkID=30

abcテレビのスポーツ面みたら クリスチアーノ・ロナウドがでかでかと
のってた すごいねW

694名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/25(木) 03:57:47 ID:u+7CDfLb

数々の悪評をものともせず、今季もまた経済的繁栄をリーガにもたらした功績は絶大である。
総数は史上初めて1200万人を突破、1試合平均でも前年比3000人増で初の4万人台に乗せた。
毎週全国どこでも“浦和レッズ”状態なのである。

http://number.goo.ne.jp/soccer/world/europe/20060524.html
695名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/25(木) 12:33:50 ID:sCfaK5cj
NHKは24日、サッカーW杯ドイツ大会の中継を担当する実況、解説陣を発表した。

日本戦の実況は、オーストラリア戦(12日・後10時、いずれも日本時間)が栗田晴行アナ、
クロアチア戦(18日・後10時、BS―hiのみ)が内山俊哉アナ、ブラジル戦(23日・前4時)が
野地俊二アナ。解説は1、2戦が井原正巳さん、3戦目が木村和司さんが務める。東京の
スタジオのキャスターを務める山本浩アナは目標視聴率について「60%くらいはいくんでしょうか。
前回並みにはなると思う」と話した。また撤退もうわさされる来年のJリーグ中継について
関係者は「地方のニーズが多いので契約の形式も含めて交渉している」と話した。

ソース
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20060525-OHT1T00082.htm
696名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/25(木) 12:57:32 ID:sCfaK5cj
今日

18:30 オーストラリア-ギリシア(前半)  CCTV5
20:10 オーストラリア-ギリシア(後半)  CCTV5

ヒディンク監督はさらにFFA(オーストラリアサッカー協会)への注文も忘れない。

 「ギリシャ戦で9万5000枚のチケットが売れた。信じられない親善試合だ。