WBCの球数制限・連投制限の甲子園導入を求める運動

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
1試合の球数100球制限
50球以上投げたら中3日、30球以上投げたら中1日のルールを
高校野球にも導入する運動を始めよう

その代わりにベンチ入り人数を20人に増やす
そうすれば毎日エースが異常連投という悪夢のような事態が減らせる
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:28:47 ID:ZQmA4WZy
高校野球はエースの投げ合いが醍醐味なんだぞ?
ありえん。
こんなルールつくっちまったら横浜×PLみたいな伝説がなくなってしまう。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:30:35 ID:uzZHlc2M
未来ある高校生の為にも球数制限は是非取り入れて欲しいな
4名無し募集中。。。:2006/03/22(水) 12:30:49 ID:5S7lwPru
駒大苫小牧はそれを使って夏2連覇したわけだが
エース連投よりも、ちょい下レベルを3本そろえて継投するほうが上だと判明した
ここ2年の甲子園
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:33:16 ID:jVnbx5Wc
WBCで日本の先発3人のすばらしさを見たら、
球数制限のために苦労したことなんて一目瞭然なんだがな。
先発をもっと引っ張れてたら日本はもっと楽勝だっただろ。

甲子園は肩壊してでも優勝する価値がある。
絶対的エースがルールのために投げれなくてチームが負けて何がたのしいのか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:39:10 ID:SZG8OEVF
1高校に、凄いPは1人か2人、
球数制限なんかしたら、糞試合ばっかりになる。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:40:56 ID:0cAxnbfE
力の拮抗したハイレベルなピッチャーを何人も揃えられる高校
なんて数える程しかない。
ますます、野球学校の独占状態に拍車がかかる。
もちろん、高校野球がピッチャーに異常な負担を強いるのは自明
なのでなんらかの対策は必要だが球数制限は無理がある。
個人的にはまず日程をどうにかすべきだと思う。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:48:57 ID:Mwk/guJx
頭数そろえられる私立の強豪校が圧倒的有利になるじゃねーか
まあ、別にいいけど
9名無し募集中。。。:2006/03/22(水) 12:50:09 ID:5S7lwPru
>>6
駒大苫小牧は2年間でプロ行きゼロなのに
3投手の継投&1点1点しつこく取っていく野球で
横浜・彩美・日大三・大阪桐蔭らプロ選手をガンガン揃えてる名門を打ち破って連覇しただろ
10  :2006/03/22(水) 12:50:54 ID:VDDEh6tt
>>5
このルールが浸透したら絶対的エースなんて概念そのものがなくなるし肩壊して燃え尽きるやつもいなくなるしいいんじゃない?
11名無し募集中。。。:2006/03/22(水) 12:53:44 ID:5S7lwPru
パクチャンホがすごい韓国と上原松坂渡辺そろえた日本では日本のほうがすごいんだよ
高校野球も絶対的エースが連戦完投なんてやる時代を終えないとダメ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:57:20 ID:yh3W0LJK
でもそうなると超高校生級ピッチャーだけで持ってたワンマンチームは
陽の目を見れなくなるね。層の厚い高校だけしか出てこなくなる。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:59:08 ID:ol9X8PkN
>1
ゆとり教育なんかしてたら、選手は育たない
連投に耐えうる肩を作るのも必要なんだよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:46:27 ID:Sjz4ofUC
>>13
ホームラン級の馬鹿だな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:01:09 ID:7DKVEvkh
大賛成。

野球は団体競技。
だが現状の甲子園はピッチャーの個人競技になっている。
トーナメントのような短期勝負では、チームの総合力が試され、
ピッチャーも保護する投球数制限が必須だろう。



16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:04:15 ID:KWg8JxK7
ワンマンチームが勝てなくなるがそのかわり継投という戦略性が生まれるし面白い。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:50:31 ID:VUw0M0MY
俺も、高校野球こそ、これを導入すべきだと思った。
高校時代に酷使して潰れたエースがどれほどいたか。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:58:06 ID:D3G1pfKK
でも、際どいコースをついて勝負するタイプの投手には酷だと思うよ。
しかもプロと違って、精密機械のような制球力を持った投手は高校生にはほとんどいないし。
自分の投球を狂わせるような重圧をかけるこの制度は、高校野球には必要ないと思う。
それよりか試合日程をどうにかしてほしいと思う。
1918:2006/03/22(水) 23:00:45 ID:D3G1pfKK
>でも、際どいコースをついて勝負するタイプの投手には酷だと思うよ。

あ、これは球数制限のことね。
俺も連投制限の必要性は認めるが、球数制限の必要性は皆無といいたかった。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:16:49 ID:ol9X8PkN
好投手が甲子園出れない→大会レベル低下
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:55:25 ID:l/Phn4Jp
ベンチ枠の中に一体何人投手を揃えればいいのか?納得出来ないなぁ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:58:40 ID:SVVt9Tjd
100球は少ないんじゃない?120球でいいでそ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:59:14 ID:VUw0M0MY
若くて肩が出来てない時に、100球以上も投げるなんて、
無謀だろ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:00:26 ID:G0+sFn8n
WBC版の必ず交代せねばならないルールは層の薄い高校にはつらいものがあるけど、
ある程度高校野球仕様に変えて導入するのは大有りだと思うよ。
120球投げたら必ず中3日空けるとか、或いは連続する2試合の合計を200〜250球にして、
120球投げれば次は80球しか投げられないとか。

日程面でそんなに登板感覚を空けられないなら、いっそ甲子園の単独開催をやめて、
各都道府県持ち回りでの複数球場開催も考えるべきだと思う。
とにかく現状の酷使したもん勝ち、ボロボロの子供を見て感動、って風潮は見てられない。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:08:49 ID:6ZE6sWFj
ジイサンが「ワシの若い頃は200球でも300球でも放ってた」
とかよく言うけど、昔は変化球がほとんどなかったからね
あってもせいぜいカーブくらい
今は肩肘に負担をかける変化球を多投することが多いから、同じ感覚では
語れないんだよね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:15:34 ID:E4b/kLct
大反対。たしかにの負担は減るが、高校野球でやるとドラマがなくなる。
プロの世界だけにしてくれ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:16:49 ID:0nCCiCS2
弱小チームがますます優勝できねぇーじゃねぇーか氏ね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:18:34 ID:0nCCiCS2
こんなルールだったら松阪の横浜は優勝してないし

永遠に松阪も埋もれたままだ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:26:59 ID:Oq0I2/ux
>>28
いや、壊れていたかもしれない。
あの延長戦を一人で投げきった試合、
アメリカの地方都市で物議を呼んだ。
彼の才能の素晴らしさではなく、
その素晴らしい才能を酷使して、
使い物にならなくなったらどう責任を取るんだというもの。

沖縄水産の投手で肘を壊した奴をふと思い出す…。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:39:08 ID:4hMSEPgI
一考の余地ありだ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:39:20 ID:4gp60xir
天理の本橋を思い出す
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:44:22 ID:BfxBr8IP
大反対ではなくとも反対ですね。決勝戦で0ー0の緊迫した投手戦…こんな時に球数制限で交代とか。。プロは同じようなレベルのPが何人も控えてるけど高校じゃね。あとノーヒットノーランまであと1人…しかしここで球数制限で交代です。とかなったらしけるよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:48:45 ID:4hMSEPgI
ノーヒットノーランて何球くらい必要なん?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:49:19 ID:/and1ctp
球数制限はいらんが連投制限はいるだろ。あとベンチ入り選手を20人に増やせ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:52:56 ID:s7sFbsYI
高校で肩壊すなんて勿体なさ過ぎ。対価として稼げた訳でもないので尚更。
球数・連投制限は確かにいいなぁ。
あとは殺人日程の改善と滞在費負担か…。

神戸空港作る金があるなら高校野球に(ry
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:55:28 ID:8s9cLsw2
高校で終わってしまう野球人生は阻止してあげたい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:56:08 ID:SNnQDOHQ
先発ローテーションの組み方や、継投の良し悪しが勝敗を左右するスポーツなんだから、
二番手三番手の存在が重視されるようなルールになればより面白いんじゃねえかな。
少なくとも、お互いエースが出ずっぱりで援護射撃の打ち合いってのは、
見る側としてはそんなに面白い展開ではないからな。


中継ぎや抑えだって、勝利には必要な存在だ。
エースの二番手三番手だって、連戦を勝ち抜く為には必要な存在だ。
選手の肩が壊れるかどうかなんて、自分の肩じゃねえからどうでもいいが、
試合毎に変化がある方が、見る側としては面白いしよ。

中継ぎも重要、抑えも重要。
代打も重要、代走も重要。
チームの総合力で戦うスポーツなんだから、一人のエースに頼りっきりって展開は面白くねえよ。

野球は9人だけでやる競技ではないからな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:20:03 ID:4gp60xir
導入した場合、調整定着するまでの過渡期は大変だろうねえ。
人員豊富な伝統人気校、資金力で人集めが抜群な私立校ばかりが出てきそう。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:27:16 ID:ooTC22Pu
>>38
金がなくて勉強が苦手で
成長期が遅くて中学時代に目立たない奴は
もうプロに、なれんな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:32:52 ID:YE69Xfkv
本当に申し訳ないが、心のどこかで甲子園で燃え尽きるような選手を
見たがってる俺がいる
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 02:03:26 ID:BfxBr8IP
毎年同じような学校がでるのは必至だな。そうなるとますます人気落ちるよね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 02:27:51 ID:SNnQDOHQ
>>41
人気とかはどうでもいいじゃねえか。学生スポーツの祭典なんだから。
高校球児は視聴率取るために野球やってる訳じゃねえよ。
何を勘違いしてんだお前は。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 02:32:15 ID:uav13yRW
清峰みたいなチームが出てこなくなる
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 03:10:59 ID:4vtkJcj5
制限は110〜120球ぐらいでいい
あと準々決勝以降の日程にゆとりを持たせろ
プロとか目指してる選手にとって甲子園は通過点でしかないからな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 03:34:19 ID:B2gg0fYP
回数制限は加熱した甲子園の勝利至上主義に歯止めをかける事で
大きなメリットがある。
少なくともこれを導入すれば、物理的に競争から降りなければならないチームが
大量に出てきて、限られた富裕チームのみの競争となる。
一時的にデメリットがあるかのように見えるが、競争が緩和化する事により
全体の価値が下がり、富裕チームも資金を投下してまで力を維持する必要が
なくなる。
元々、人的・経済的に乏しいチームが、無理をして競争に参加する事で、全体が
激化する。これが今の甲子園の構造。テレビ中継など他競技にはない旨みがあり、
無理をしてでも競争に参加したくなるだけに、上が規制を導入することで強制的に
競争に歯止めをかけるしかない。
また一部の富裕チームにしても、野球の1人の投手に戦力が左右されると言う競技
性故に、飼い殺しと言う無駄な投資をせざるを得なくなっている。
以前、本で読んだが、ある強豪高が地元の硬式野球の有望投手を根こそぎ狙う理由を
聞かれた時に、スカウトがこう答えたと言う。
本当はめぼしい子が2人とれれば十分すぎるくらい。
多く獲るのはよそに行かれて無駄な競争を発生させたくないから、半数以上の子は
戦力外で終わるが、可哀想だがうちの為にはそれが一番だから仕方ない。
放置したら後で泣くのはうちだからと。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 03:39:12 ID:6ZE6sWFj
実際、甲子園で活躍した投手ってプロで活躍しないよね
戦後だと平松政次や工藤公康、江川に桑田ってところかなあ
桑田や江川は甲子園の印象の方が強い
小松や水野も微妙
最近は松坂が別格か
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 03:43:26 ID:B2gg0fYP
1人の投手を酷使してまで、上位を目指す学校は注意されても絶対改めない。
それ以上の利益が学校・選手・指導者・父兄にあるから。
強制的に歯止めをかける事で、かならず加熱する甲子園ブームを鎮火させることが出来る。
高校野球の価値が下がれば、宣伝の為に大量の資金を投下する私立の存在も消えていくはず。
最終的に高校野球の健全化になるんだから早く実行して欲しい。
これは参加者側から抑制することは絶対出来ない性格の事。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 03:52:59 ID:B2gg0fYP
ギャンブルでもそうだけど、金持ちだけでやってたらそんなに盛り上がらないんだよ。
ところが借金してでもギャンブルに参加しようとする人が増えると全体が激化する。
そして破産していくような悲劇的なケースも激増する。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 04:00:25 ID:CHk1Ug4i
つーか登録数18人って少ないな
25人ぐらいまで増やせよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 04:02:37 ID:6ZE6sWFj
高野連のエライさんたちは精神論が大好きだからなあ
実現はしないだろうね

夏の甲子園の試合中に突然死する球児が出たら分からないけど
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 04:24:00 ID:vPWWf2fZ
まあ高野連のやることは間違ってはいないんだけどな。
野球留学も規制の方向に向かってるしプロアマ規定もしっかり維持されてる。
投球制限は微妙なとこだな、賛否両論あるだろう。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 04:55:56 ID:NAy77PRy
甲子園からこの球数制限を導入すれば、
中継ぎ・抑えの価値が相対的に高まり
プロ野球においても注目度が高まるよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 07:28:36 ID:mwdcba6E
さらなる野球離れを起こすだけじゃね?
いいピッチャー一人いればどこからでも出場できるから面白いんであって。
毎年同じところしか出ないような事になったら、俺は見ないなあ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 09:28:58 ID:aNk2b4vo
面白い面白くないじゃなくて、選手の将来のほうが大事なんじゃないか。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 09:48:54 ID:8Rh+cTO/
難しい問題だな…球数制限以外の別の制度を考えて欲しいところ。
強い運動と明らかなメリットが無い限りきっとこのままになってしまうだろうが………
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 09:50:25 ID:WdbMoC/N
素質のある高校生の将来を奪ってしまいかねない、
今の甲子園の過度の連投には問題がある。

言うまでもなく、高校生はまだ子供だ。
チャンスがあればいくらでも投げたいだろう。
また、母校のため、チームのため、周囲の期待などによって
無理をさせていないか?

周りの大人が、珠数制限・連投制限などのルールで
子供の将来を守るべきだろう。

彼らはプロではない。甲子園を見るものの考えより、
高校生の将来が優先されるべきだ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 10:22:25 ID:mwdcba6E
面白い面白くないの世界だろ・・・
何が悲しくてわざわざ面白いものをつまらなくするんだ?
人道的措置だかなんだか知らないけど、見る側としては選手の将来より自分の嗜好が大事なんだがな。
甲子園に出たいなら有名野球高校いかなきゃーとか馬鹿馬鹿しいにもほどがある。

まあ簡潔に言うと>>40と同意見。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 11:33:07 ID:LPuhlnQU
複数投手陣、層の厚さを兼ね備えた金満野球エリート私学に有利なシステムになるな

好投手を中心に無名校が快進撃を起こすドラマは見られなくなる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 11:39:04 ID:4gp60xir
前半に大量点とって楽勝と思われたが、後半にピッチャーいなくなって、
1点差で野手がひょろ球投げている姿が目に浮かぶ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 15:16:07 ID:ga90X2tB
49校も集めて、一つの球場で14日間で大会やるのに無理があるんだよ
開催期間を倍にするのが先
阪珍は大阪ドーム使わせてもらえ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 15:45:52 ID:S36ogxph
>60
期間の短さはあるよな。
っつーか、ベスト8くらいまでは大阪ドームとスカイマークの
2会場に分けてベスト4辺りから甲子園で試合するようにしたらいいんじゃない?
2倍のペースで進むし。

高校サッカーみたいだが…。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 15:51:02 ID:aNk2b4vo
それだと余計に短くなるんだが。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:29:14 ID:GY1+HC6x
1会場で49校を14日でで消費するのが無理という話だから
短くなろうが無理なペースじゃなくなればいいんじゃないの
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:16:33 ID:ig9kHikW
その方法で投手の負担は減るのか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:24:58 ID:zZ3IFEcT
とりあえず連戦になる場合は中一日必ず入れて欲しい
例えば準々・準決・決勝は隔日で行うとか
これだけでも負担は減るだろ 
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:27:24 ID:B2gg0fYP
以前から連投を控えるように勧告は続けてるけど、個別チームが
それを無視している状態。やはり強制でないと抑制できない。
イニング数を減らす事も検討はしているらしいが、実現には至っていない。
連投制限よりイニング数を9→7に削減する方が受け入れやすいとは思う。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:33:55 ID:B2gg0fYP
>>58
そこまでして、勝利を追及する必然はない。
所詮、高校生の部活動の影響。
もし地上派での中継をやめれば、そういう需要は激減するだろう。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:00:13 ID:bcUOxN0v
>>67
>追求する必然 必要でなくて?
地上派× 地上波○
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:35:14 ID:LX+8LNQ/
甲子園の価値は神格化されてるからな
2chに書き込んでるような第三者はもとより、選手本人までもが
今後野球が出来なくなってでも優勝したいと考えるほどの大会になってしまっている
これは個人的に健全な状態だとは思えないんだが・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:51:07 ID:vvJOqbWp
>>64
減る
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:58:51 ID:0ZjKAekE
確かに高校野球にこそ導入すべき
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 06:03:51 ID:ETnivwyo
中学野球は硬式、軟式に関わらず7イニング。
しかも継投が通常で、日程も高校野球のように過密ではない。
全ての年代で高校野球だけ突出して投手を酷使させてるんだよ。
過密日程の上に9イニング制導入とまだ成長期のこの世代に
これだけ負荷を強いていること自体、異常。
まず球数制限・連投制限以前にイニング数を7に減らすべきだ。
これは高野連が決断すれば、来期からでも実施可能なはず。
時間短縮にもつながる。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 06:08:42 ID:ETnivwyo
イニング数を9から7に減らすことは、1人の投手に頼るような人材難の
多くのチームにも朗報なはず。
テレビ中継も時間短縮で調整しやすくなる。
反対派はほとんどいないと思う。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 06:29:35 ID:fBAmpHtU
野球以外でチーム競技なのに一人だけ過度な負担のかかるスポーツってあるのかな?
野手はいくら連戦しても大丈夫だが、投手は1試合すらきつかったりする。
根本的なルールから練り直さないとチームバランスが保てない。
疲労のバラツキは日程にも試合形式にも影響する。
なんかいい解決策はないのかな?
投手は試合の質を左右するだけに投球制限・強制ローテも
本質的には間違った規制だと思う。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 08:53:13 ID:aHrRSueH
>>74
甲子園大会でエースを酷使してしまいがちなのは、
短期決戦であるがために複数の投手でローテーションを組まなくても、
エースを犠牲にすれば乗り切れてしまうからだろう。

プロリーグの様に試合数が多くなると、
複数の投手でローテーションを組まなければシーズンの序盤でエースを潰してしまう。
これは逆に言えば、野球は極端に消耗が激しい役割である投手を
複数用意しなければ成り立たないゲームであるともいえる。

つまり、野球は本質的に投手の投球数制限やローテーションが必要だということになる。
プロの世界では投手を潰さないでシーズンを乗り切るために自発的に投球数制限やローテーションを行うが、
甲子園大会で投手を潰さないようにするためには、強制的に投球数制限やローテーションを行う必要があると結論できる。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:41:02 ID:f9Q8e0NT
その他のデメリットを考えてない以上、机上の空論に過ぎない。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:27:05 ID:1A18YTA/
>76
ビール片手に緊迫した投手戦、感動した!が味わえない。

>74
そもそも指導者がきっちりリスク管理できるなら問題ない。
それが出来ないなら規制もしかたない。
才能ある子供を保護するのは大人の義務。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:19:54 ID:QAH7K33a
age
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 12:07:54 ID:q+qDL8Wa
ダース「気持ちで」159球完投
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/03/26/12.html

球数多すぎ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 18:49:30 ID:3hOEE6a9
>>79
>肩故障明けのダースが8四死球と制球に苦しみながら、159球の熱投で4失点完投した。
>「投げ切れと言われ、右肩のことは忘れていた。技術や腕の振りは関係なく、気持ちで投げた」

この監督は最悪だな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:23:06 ID:n05I4GUE
最初から最後までトーナメント方式だから駄目なんだよ。

予選とかはそれでもいいが、上位8強あたりから総当り方式にすれば面白いんじゃねえか。
無茶な連日連投もなくなるだろうし、一人のエースに頼る訳にもいかなくなるだろうし。
球数制限とか設けなくても投手の温存を考えるだろうし。
何より見る側としては面白いし。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:15:32 ID:cLza1GlO
早実、斉藤200球突破。
これでも球数制限が要らないというのか。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:20:06 ID:ojsXMpol
今投げてる早稲田実業の投手200球越えたぞ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:21:00 ID:ojsXMpol
この投手プロに入れたとしても大成できないでしょう。残念
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:23:18 ID:XZPbYaod
去年の宇部商は見ていて気分が悪かったな。
いや、選手はよく頑張ったと思うけど、
9人だけで戦うという監督の采配が気に入らん。
ああいうのを美化するのをやめてほしいものだ。
これからは継投で戦うチームだけに優勝してほしい。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:25:11 ID:g6+fNlRz
プロ野球で活躍するより高校野球で記憶に残るだけの活躍した方が価値がある。
プロなんて所詮余興なんだし。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:26:39 ID:/DgvF07q
賛成。AAAでも導入してもらいたい。
辻内がつぶれるかとおもた。

あれだけ有能な選手が沢山居るのに、
辻内と吉永だけで100%近くイニングカバーしたのは
選手の駒が足りないのではなくて、監督の能力に問題がある。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:35:00 ID:ojsXMpol
ダースも150球突破
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:37:13 ID:NyHveZHs
第二の大野倫が出る可能性があるから、賛成!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:55:46 ID:shq8ixeQ
>>89
大野が インタビューで もうピッチャーはやりたくない と言ったのをみてヲレは泣いた
伸ばせない曲がったままの肘を逆の腕で支えてた。・゚・(ノд`)・゚・。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 18:13:50 ID:qrYLpCVT
まあ9回まではまず投げきる球数ということで150球制限か
延長に入るときにピッチャーを必ず交代するのどっちかがいいかな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 18:27:50 ID:9fDjlW5o
球数制限があるような世界では、松坂のような怪物は生まれないよ。
松坂の成分の80%くらいは、あの年の甲子園でできているんだよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 18:29:09 ID:MynNHORt
>>74
バレーみたいにポジションをイニングごとにローテすんだよw
一回にライト守ってた奴は2回にピッチャー、3回はキャッチャーってな具合にw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 18:30:39 ID:v/A6gsCH
そういう何年かに一度の天才1人の伝説のために
何人の大器の卵を殺してるか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 18:45:27 ID:1V6AsBf9
>>53
プロ野球を見ましょう。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 18:47:49 ID:/DgvF07q
ヤクルトの藤井も潰れかけた
その後は投球スタイルが変わってもうた
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 18:58:43 ID:9fDjlW5o
>>93
いいなそれ、カーリングみたいで。
9回を投げるクローザーがエース格って事か。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:10:42 ID:1V6AsBf9
本当に野球を続けたければ高校生になった時点でプロ野球のチームで練習すべきだな。
大人達の玩具として野球人生終わりたければ甲子園目指すべき。
そのぐらいの判断が出来るように野球やってる学生に情報を伝えないと。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:25:22 ID:4d/p5nqx
>>98
プロアマの仲悪いからそんなことは無理
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:36:30 ID:1V6AsBf9
>>99
プロもアマも利権の権化だからな…
そんな中で選手には自分に最善の方法を見出だして下さいとしか言えないのかな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:54:44 ID:pgVcQp74
甲子園は16強以降にしてもっとゆとりのある日程でやればいい。
それまでは大阪ドームとかいろんな球場に分かれてやればいい。
夏も64校にして2回戦までは他の球場を使う。
64校にすれば都市部の枠も増えるし留学問題も解決する。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:54:49 ID:E5TXdW9c
>>98
の言ってる事は、近い将来にはそうなると思うよ。
ヤクルトかどこかがユース組織作るらしいから、他球団もどうせ作るんだろ。
部活とユースに分かれるだろう。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:58:13 ID:4d/p5nqx
高野連が認めるわけないと思われ
ユースなんて出来たら高校野球盛り上がらんだろ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:58:32 ID:pgVcQp74
甲子園は今の大会システムを見なおす時期に来てると思うなあ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:01:02 ID:/DgvF07q
プロアマが仲悪いから包括的な話が出来ないんだよなあ。
まあ、何にせよ制限はするべきだと思う。
阪神も死のロードから開放されるんじゃないか。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:04:22 ID:kGGH+B4L
ハァ?あの糞ルールを支持してるやつなんかいたのかよwww
高校野球は1回勝負のぶっつけ本番だぞ?
WBCのような振興イベントと違って選手の将来がかかってる。バカ言っちゃいけないね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:06:43 ID:d3aBdJw8
宇部小とか清涼みたいに9人しか使わない学校は反発するだろうな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:09:58 ID:aizK94Th
興行よりも選手の将来を重視して球数制限や連投制限を掛けるか
選手の将来よりも興行を重視して無制限に連投させるか
って話だね

1人で連投連投で勝っていくのはかっこいいし感動もするけど
それが原因で若くして選手がぶっ壊れたり選手寿命が縮まるるのなら制限をした方がいい
選手を捨て駒のように使う勝利至上主義の監督とかもいるしな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:17:01 ID:E5TXdW9c
サッカーは、ワールドカップに出て好成績あげるって共通の目標がある。
野球の目標は、はっきりしない。だから高校野球で選手壊れても
盛り上がればいいなんて意見がでるんじゃない。サッカーは指導者はライセンス制度があって
医学的な事も学んでライセンスとるはず。選手のけがのために。
そうやって大事な資源を守って代表に送りこむのがステータスなんだろう。
野球だって、指導者が同じように選手の体のこと医学的に勉強しなきゃまずいだろう。
勉強したら、100球以上は投げさせられないよ。


110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:35:55 ID:ne0srxH8
球数制限入れるとしても、医学の検知いれずに適当に設定して何の意味があるのか。
http://www.jpbats.org/sms.htm
例えば↑では、1試合100球までが適当だといっている。疲労した状態で投げ続けることが
非常に危険とのこと。アメリカのマイナーリーグでは、20歳以下のピッチャーは
多いが、それらのピッチャーは年80イニング、1試合80球制限、負担のかかる
スライダー、フォークは封印されることが多い。
それに対して日本では、マイナーよりも若いピッチャーが1試合120球を
平気で投げ、しかもスライダー、フォークなど制限なく投げる。
一般社会において後進国程、川に汚染物質垂れ流したりと後先考えないが、
野球に関して、後先考えない日本はシステムの面でも、アメリカの後進国だよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:40:04 ID:MynNHORt
別に今のままでも世界一だからいいんじゃね?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:01:52 ID:1V6AsBf9
>>103
それで盛り上がらないなら無理して盛り上げる必要ありません。
高校生を大人の金儲けの犠牲にするより遥かに健全。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:56:14 ID:g6+fNlRz
例えば一年は100球、二年は130球辺りの制限設けるのはアリかも
ただ三年は最後だし制限無しにしたほうがいいだろう
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:46:31 ID:1V6AsBf9
>>113
つまり三年なら腕がひん曲がっても構わないと…?
彼らは大人になるのを待たずに野球止めなきゃいけないの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:21:28 ID:ojsXMpol
なんかメジャーの人(誰か忘れた)が、一度でも150球を投げたことがあると数年間はダメージが残ると言ってたぞ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:26:20 ID:P+QalF6d
200球投げる能力って、プロでは全く必要とされない能力なんだが。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:30:04 ID:GkjsAQdn
延長15回→再試合
2人の高校生投手の野球生命が終わろうとしています
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:57:06 ID:5t5FJ1Tk
>2人の高校生投手の野球生命が終わろうとしています

アンちゃん、そんな絶望的になるこたねえよ。
9回までにお互い7点も入ってるのに、それ以降点が入らないんだ。
投手は疲れるどころか、ますます充実した投球をしていたってことさ。
両チームの打者連中のほうが伸びちゃった。
明日もいいゲームをしてくれるだろう。
そしてさらに、明日のプロ野球を背負う若者に羽ばたいていってくれるだろう。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:03:58 ID:TH6brVew
松坂世代の日テレでアナやってるPLの奴もこのルールがあればプロだったのかな・・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:04:26 ID:7bYo36P1
おれも賛成!一試合120球まで
運営側は準決勝→決勝は1日空ける
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:04:39 ID:5vNqPZma
>>117
大丈夫大丈夫。深く考えすぎ。
1年間通してそんなペースだったら確かにヤバいけど。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:11:49 ID:M0zyFAF8
絶対反対

公立は甲子園行くなと行ってるようなもの
野球で集めてる学校が有利

WBCは良選手が多かったから成り立ったわけで
こんな事したら緊迫した試合とか少なくなるんじゃ?
打撃が強いチームが有利になりそう
球数投げさせて弱い2,3番手を出させて打ち勝つとか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:26:21 ID:ibDBu7f6
>>122
>>45
結局こういうことになるんじゃないの?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:27:27 ID:Lo3NY8H7
もう投手同士でジャンケンで勝敗決めろよ・・ジャンケンだったら肩の負担少ないし
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:32:09 ID:kUawljk1
選手の酷使だとかを球数制限の制度でやめさせようって考えはおかしくないか?

こういう事こそ監督・選手それぞれ個人の考えをぶつけ合い話し合って野球するべきだろ。
自分の意見を監督に言える選手、それを考慮できる監督を育てる事が重要なハズ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:55:06 ID:A66M4aN4
>>119
上重か。大学時代に肩壊したんだよな。
やっぱり高校時代のダメージがたたったのかな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:58:39 ID:cjLp7SWz
延長15回200球投げた東洋大姫路の投手プロになりたいっていってたけどいまどうしてるのかな…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:06:48 ID:9iMWSUKk
そもそもWBCの球数制限はシーズン前だからオーバーペースにならないようにという理由よりも
自分たちを有利にするためのアメリカの我田引水的ルールの一つだろ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:15:44 ID:PPeklR02
今のルールのままだと、プロを目指すピッチャーは自分のチームの負けを祈らなきゃならない。
凄く不健全なルールだね。
チームの和の崩壊を煽ってるんだもん。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 02:09:45 ID:UgrJ1RKC
将来将来というけど、野球で飯くう奴なんて浅ましいからいらね〜。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 02:58:45 ID:z5tCjCrL
今まで出てきた投手戦の緊迫した展開が見たいとか、打者有利になるとか言うのは
抜きん出た将来性のあるピッチャー程、無理やりでも1試合完投で投げさせろと
言っているわけだろ。つまり、将来性のあるピッチャーが壊れるまで投げるのが
楽しみで高校野球を見る、ぬるま湯につけるなら見ないと言っているわけだ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 03:24:54 ID:3MrpfQKk
選抜・夏の甲子園は主催社の新聞の販売部数競争のために使われてきたと
散々批判されてきたけど、ここまで大会の規模がおおきくなるとな・・・。
本来はテレビ中継、朝から晩までやってることが異常なわけで。
高校野球テレビで決勝だけ放送するぐらいにすれば、普通に戻るだろうけど。
高校野球はスター生むには、かかせないからな。
松坂にしたって、甲子園出てなければ球速の速い投手の1人程度の人気しかでなかったはず。
松井秀喜だって、五打席連続敬遠から、社会現象になったわけだからな。
高校野球は問題大ありだけど、これが廃れたら、スターも出なくなってプロ野球が衰退することは
間違いないしなぁ。。。難しいな。テレビ中継決勝だけにすれば、正常に戻ると思うけどな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 03:46:09 ID:Tfs06Oio
高校野球はプロ野球やWBCの為にあるわけじゃないってこった。
プロなんて卑しいものに入るより甲子園で活躍し爽やかなイメージを
残す方がはるかに価値がある。それを制限なんてありえんな。
人が野球やる中で甲子園こそが最高峰の舞台なんだしな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 04:19:58 ID:sxLQdmL1
球数制限したら公立が出られなくなるから反対とか、おかしいぞ。
そもそもそのような層の薄いチームは出るべきではなかったという事だろ。

それに球数制限すれば、それに合わせて複数投手の育成に本気になるから、
一概に公立が出られなくなるとは限らない。
そもそも現状の公立なんて、東欧のステートアマみたいなもんで、私立と変わらん。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 06:16:10 ID:IXAn2EWX
全く無意味な制度だな。
球数制限なんざのせいで登板できず負けたら、それこそ不完全燃焼もいいとこ。
3年間がんばったこと意味が無くなり、その投手は一生その制度を恨むだろう。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 08:39:01 ID:SEibJWn1
大阪桐蔭の辻内は日々の練習で「全力のストレートを毎日300球投げ込んでますよ」
って発言してたのだが・・・。
甲子園級の球児にとっては延長戦なんて想定の範囲内なんじゃないの?
沖水の大野とかは例外でさ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 09:03:09 ID:PPeklR02
一刻も早く導入すべきだな。
それが、悪い大人達の頭を冷やすことにも繋がる。
反対派の意見はどれも面白く無くなるから嫌だとか浅まし過ぎるんだよな。
見る人間の都合に合わせる必要は全く無い。
面白さを追求するならプロ野球を見ましょう。
野球はチームスポーツだから選手のやるべき事は“チームを勝たす事”であって完投しない事が不完全燃焼だなんてチームプレーの原則に反する。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 09:28:04 ID:AZuIitq9
大野ってさ、
監督だけじゃなくてチームメイトにも何か言われてたんだよね。
大野倫の事
誰か詳しい人居ませんか?ググってもそういう裏話出てこないんで。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 13:00:18 ID:sxLQdmL1
>>135
ルールを恨む訳ないじゃん。
スポーツはあくまでルールの上の戦い。
ルールを否定する事はスポーツを否定する事と同義。

140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 13:27:08 ID:X6TiyeAy
殆どの強豪校の球児とって甲子園が全てであって、他のものを犠牲にしてでも甲子園い行きたいのである。
当然、チームとして最善にして最も甲子園に近い布陣で望みたいだろう。それは監督がじゃなくて選手個人
がそう言う心情だからだ。そこに足枷を着けるのは彼らの夢を奪う行為と言える。
故に球児の投球制限を設定するのが、彼らにとって良い事だとは思わない。こんなものは分別面した大人が
良い事をしたと、自己満足に浸っている様なものではないのか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 13:32:48 ID:OLgZdDB8
毎日300球?      そういう事させる間違った指導者がいることが問題 日本人ピッチャーに短命が多いのは、甲子園大会の存在を否定できんだろう
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 13:52:51 ID:PPeklR02
>>140
自己満足では無く実際にいい事。
二度と野球が出来なくなって監督を恨むような不幸な事例を防ぐ事にも繋がる。
今の甲子園は子供の夢を叶える場所ではない。
子供の夢を悪用して大人が自己満足する場所である。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 13:54:48 ID:sxLQdmL1
>>140
足かせでもななんでもなくルールなんだよ。
ルールとして制定した段階で、野球の規則と同等になる。
三回アウトで交代、フェンスを越えたらホームラン、○○球超えたら交代。
ホームラン打たれて「フェンスがなかったら捕れたのに理不尽だ」なんて言う奴いない。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 14:07:15 ID:tM+dYkiZ
こーゆー話題になると、すぐに松坂や辻内の名前出す奴っているよな。
あいつらは文字通り“怪物”なんだよ。だから競合で外れるのを覚悟でドラ1指名してるワケ。
甲子園で登板する大半のピッチャーの為に、こーゆー話をしてるんだろ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 14:10:25 ID:v+wzAUWI
制限には賛成する。
何人の投手が散っていったか・・・・

ただすぐには無理だろうし、まず高校野球の指導者を
サッカーみたいにライセンス制にして、
医学的知識を持ってもらうことから始めるべきかと。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 14:12:43 ID:PPeklR02
高校野球の面白い所は“1回負けたら全て終わり”の意識から来る緊張感、そこから生まれる必死さ、とはよく言われるが、
そういうものを大事にしたいなら、そこから何の不利益も生じないようにして、思う存分プレー出来るような環境を整えるのが周りの大人の最低限の務めである。
>>140のような態度は“お為ごかし”でしかない。
本当に選手の為を思うならまずルールを整えてその範囲内で精一杯戦え、と言うはず。
それをしないって事は実は選手なんかどうなっても知ったこっちゃ無いのが本音だからだ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 14:16:03 ID:v+wzAUWI
そもそも高校野球って興行なの?
教育とかそういうのも含んでのものじゃないの?
子供を守る必要は無いの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 14:26:26 ID:PPeklR02
>>147
現状はどこからどう見ても興行。
このスレの反対理由の大半を占めているのが“面白く無くなるから”というのが最大の証拠。
“教育の一環”という言葉は反面教師という意味なら凄く理解出来る。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 14:45:34 ID:vQ7h4vKo
面白くなくなることはないんじゃないか
むしろ投手の交代で逆転劇とか増えて面白くなりそうだけど。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 15:46:41 ID:elKCvCPk
まあアメリカなら裁判で訴えられて終わりだな。
大野倫とか億単位とれるんじゃないの。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:49:58 ID:NnA28Zt5
斎藤・ダースが先発でなくて良かった。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:54:19 ID:PPeklR02
ちなみにアメリカの高校野球には全国大会は存在しない。
面積は日本の数十倍あるアメリカだが、人口は日本の二倍。
やろうと思えばやれないはずはないが、やらない。
州大会の決勝が最終目標になる。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:05:07 ID:tM+dYkiZ
>>152
そのかわり日本と違って、大学の全米一位を決める大会はあるよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:12:26 ID:SEibJWn1
清峰の監督が「まぁ200球投げた事はたいした問題じゃないのですが・・」
みたいな趣旨のコメントをしていたぞ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 20:21:28 ID:IXAn2EWX
投手個々で投球スタイル・体質・体調・練習量など様々な違いがあるのに、
十羽一からげで同じ球数で制限するなんて悪平等もいいとこ。

「もっと投げれる・もっと投げたい」と思ってる選手には悔いしか残らない
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:05:27 ID:jPsmwaJ4
自己責任とれるなら投げさせてやればいいと思うが。
「甲子園で連投したせいで故障し、野球人生を終えたのを後悔しています。」
というような事を言った好投手はこれまでにいるか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:33:16 ID:uJZa0NIr
自己責任とれるなら投げさせてやればいいと思うが。
「甲子園で連投したせいで故障し、野球人生を終えたのを後悔しています。」
というような事を言った好投手はこれまでにいるか?

その時は良くても、あとで後悔してる奴はたくさんいるよ。

日本が無理な戦争に突入してしまうのと、共通するものがあるよな。
アメリカなどの文明国には到底理解不能だろうね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:34:25 ID:uJZa0NIr
無意識のうちに>>156をコピーしてたよorz

疲れてるのかな?早く寝ようっと。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:15:30 ID:tM+dYkiZ
>>156
そんな事言えるなら、連投を拒否しているはずだが。
高校野球において監督は文字通り“神”。反論なんか出来ないよ。
だから高校球児がよく言ってるだろ?「チームが勝てば…」って。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:00:13 ID:fDIFv/DZ
ソージツ明日も試合だ。終わったな…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:05:58 ID:o9bakica
そりゃ甲子園本番中は選手もハイになってるから
肩が壊れても投げると皆言うよ、この日のために練習してきたんだから
それで一体何人の選手を潰してきたか

だから最初から複数のPを使うことを
ルールとして確立すべきなんだ

98年の松坂がプロ前に潰れてしまったとか
ドラマティックな犠牲者が出ないと高野連は動かんのかねえ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:16:28 ID:0PwetjTa
そりゃあ選手はいくらでも投げたいし、
監督も選手の意向や周りの反応を考えたら投げさせざるを得ない。
だからこそ、規制してやる必要がある。



163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:25:13 ID:79rGe37F
予選で戦った投手を他校から補充できるシステムにしてはどう?
出る方は甲子園行けてうれしいし、見る方はエース級を見られる。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:34:53 ID:a26EfIEx
まぁ、何よりこんな所でパソコンの前にいたって何にも始まんないし、選手生命を救えないって事だな。はっきり言ってここでの討論は無駄。
反対派は行動起こさなきゃいつまでも選手は大人の玩具だぜ?署名でも何でもしろよ。
と言ってみるテスト
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:26:59 ID:szYzK65m
甲子園こそが頂点なんだしそこで壊れるのはある意味名誉なこと
先にあるプロなんてどうでもいい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 02:09:45 ID:6QvAByhu
プロ野球選手という野球人最高の名誉を勝ち取る為なら甲子園ごときで故障してる場合じゃないわな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 02:18:02 ID:6QvAByhu
「プライド 栄光への絆」というノンフィクション映画を見た。
怪我してるのに自分に嘘ついてまで試合に出たがる選手の心理が恐ろしいほどリアルに描かれている。
そして強引に出てついに再起不能に。
チームメイトの前で笑顔でロッカーを片付けて、家族の前では号泣。いたたまれなかった。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 04:06:35 ID:mNlyq6l6
甲子園>>>>>>>プロ
だろーが
甲子園で壊れてでも記憶に残る選手になれることはプロで活躍することなんかよりはるかに良い。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 04:19:27 ID:fWmTWa+N
甲子園で活躍したってプロいかなけりゃ、数年であの人は今?状態やろ、それで満足か?甲子園でたたかった敵がプロで活躍してんのみて後悔するだけ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 05:27:07 ID:qGmt8qQN
>>168
生涯獲得賃金を考えれば、プロでの成功>>>>>甲子園での優勝だが。
多くのプロレベルの才能のない選手が甲子園を野球人生の最大目標にするのは悪くないが、
才能ある選手が高校レベルで潰れてしまうのはそれこそ何億円もの損失。

しかも高校野球は全試合甲子園球場で開催し、同じく全試合国営放送で中継するという
背景があってはじめて価値が生じてるもの。
この両輪が崩れれば単なる高校生の全国大会に落ちる。
甲子園球場は老朽化が激しく、早晩全面改築する運命だし、国営放送の全試合中継も
いつまで続くものか・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 05:38:02 ID:Fmoa0Y57
>>170
友達いなさそう
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 05:58:41 ID:omvXIgNb
正直八重山負けてよかった
勝ってたら大嶺が・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 06:07:38 ID:L0HKKFqh
コマトマの辞退は田中にとってはこのうえない幸運だったな。
甲子園優勝なんてのはアマチュアで終わるレベルの選手にとっては一生
の思い出になるだろうがプロで活躍するかどうかというレベルの選手に
とってはプロでの成功が何よりも大事で甲子園の実績なんて何の意味も
ないものだからな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 10:20:38 ID:m0zyytSU
松坂世代のプロ野球の席巻ぶりを見ると、甲子園での実績(つーか思い出)が意味ないもの
だとは断言できねーな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 10:26:54 ID:5QBhOH8u
名誉の前に18かそこらで怪我をして、その先満足にスポーツができない身体になったとしたらどうなるんだか
まあどっちがいいかなんてわからないがな、ただ甲子園が最高の名誉なのだろうかは判断しかねる
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 10:47:38 ID:UeSiErM/
問題は選手の満足ではない。
高校生にやらせるスポーツとして、故障させて一生もんの傷を負わせるのが
いいのかどうかって事だろ?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 11:26:00 ID:mlf4HZMF
ここの他スレにもあったけど、浅田真央の五輪出場について医学的見地云々は、案外マトをえているのかもしれんな。

たまに湧いてくるバカには
高校球児にとって目標が甲子園出場で、夢がプロ選手だって分からないのか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 11:57:22 ID:sUtlGDVj
早実のPは今日も投げるの?
監督は鬼か?
勝ちさえすればピッチャーの将来なんてどうでもいいのか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:40:37 ID:sUtlGDVj
今日も投げちゃうんだね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:42:02 ID:wGRnw+AQ
早実の監督の蛮行を誰も止められないのが
甲子園の実態。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:44:29 ID:sUtlGDVj
俺が選手の親だったら絶対監督に抗議する。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:53:41 ID:UDOqI36T
このままじゃ早実の斎藤が沖水の大野みたいになっちゃうよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:59:50 ID:sUtlGDVj
明らかに疲れてるだろう、今日の斉藤。
壊れる前に降板させてやってくれ。かわいそうで観てられん。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:06:40 ID:Z3jJ7JnN
そもそも日程がおかしいんだよ。
最低でも中一日あるようにすればいいだけ。

将来ってもドラフト候補クラス除けば、
大半は甲子園が最高の舞台だろうしね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:06:51 ID:sH7GWmrJ
>>177
フィギュアスケートの年齢問題は、若い選手がメダルとったら
さっさとやめちゃってしらけるのを防ぐためにあるからなあ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:08:20 ID:mKzldxLf
いいこと思いついた。この夏から甲子園の全国中継をやめてみようよ。
したら無茶する高校も自然に減ると思うよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:10:36 ID:YdWaTw44
>>182
そう言えば大野って結局いま何してんの?野球を続けてる?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:11:23 ID:D72hN3vc
>>177
的を射るが正しい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:18:22 ID:ebqTKcdJ
150球制限ならあっても良いかも。
連投は日程の関係から仕方ないと思う。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:21:47 ID:l1d3Ao+g
人の人生を束縛する権利まであるかは疑問。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:24:40 ID:cuLwnR3f
いつまでやってんのこんな無茶な日程
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:27:37 ID:mlf4HZMF
体が出来てるプロでさえ、今は中6日が普通なのに…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:32:54 ID:GE6pib3T
斉藤くんは自分で投げたがってるんでしょ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:32:59 ID:awOp1OWN
球数制限を設ければ有力な中学生ピッチャーがより有力校に集まるかもね。エースになれなくても甲子園で投げるチャンスがあるし、学校側もいいピッチャーをたくさんほしがるし。
でも,継投型の試合になってもそれならそれで新しいドラマがうまれるだろから、球数制限賛成。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:33:50 ID:sUtlGDVj
有望な中学生選手を持つ親は進学先を慎重に選ばないと駄目だな。
甲子園出場回数よりプロに選手を輩出した数が多い高校に進学させたイチローの親はすごい。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:35:04 ID:X4b81wlt
岡林はどうなのよ、え?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:37:15 ID:sUtlGDVj
193>監督に「投げられるか?痛みは無いか?」と聞かれたら、「大丈夫です。投げさせてください。」
と答えるのがピッチャーの習性。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:39:55 ID:cuLwnR3f
本人がやりたいつってるのだけを重視するなら
世の中規制なんてものは必要なくなる罠
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:41:56 ID:R5Blftz0
早実の投手がマウンド上で崩れ落ちるくらいのコトがなきゃ今回の連騰もうやむやになるんだろうな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:43:41 ID:lVT7o0Rz
強豪校相手にへろへろの投手を投げさせるなんて
早実、わざと負けにいってるのか?としか思えない。

いい加減、こういうのを美談にするのは止めようぜ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:44:16 ID:+eP7KWYP
やっぱみんな消炎剤注射とか打ってるの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:44:36 ID:UeSiErM/
高校生は子供。社会人野球ならともかく、
体も判断力も未熟な子供を、大人が保護しなくてどうする?
興行のだしに使って、潰すのが健全なのかな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:44:42 ID:ch+R8yxw
甲子園で野球が出来た高校生の中から何人がプロに行くんだろう。
高校時代が全盛って選手だっているはずだよね。
指導者がしっかり状態を把握して選手の事を考えて登板させるしかないんじゃない
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:44:42 ID:EiXVA12y
>>200
時代錯誤もいいところだよな
しかも結果的には敗退行為に等しいようなもんだし
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:47:38 ID:R5Blftz0
>203 選手のこと考えるより、雇われ監督の言い訳が先に立つこともあるから規制がいるんじゃないの?
   信用できないのは大人の方なんだから。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:56:01 ID:LxtWIDYI
でも今は複数投手をそろえているチームが勝つことが圧倒的に多い
気がするので、指導者の意識も牛歩の歩みながら変わってくるんじ
ゃないかな?そう信じたいよ。しかし、田舎の公立がヘボ投手を酷
使するのは良いのでは?どうせプロ行けないんだし。ただ、和田毅
のように(彼が酷使されたかどうかは別として)大学入ってから開花
するような例もあるので、その辺は慎重にしないといけないかも。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:03:04 ID:m0zyytSU
予想通り、横浜にボロボロに打ち込まれて(?)いるな。一方的な展開だ。
そう考えると同様な事をしながら少なくとも明徳を1イニングはピシャリと
抑えた松坂は、改めて凄いな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:10:10 ID:3m+4ilrn
本当かわいそうになってきた。監督もアホだけど、やっぱシステム改正しなきゃな…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:18:42 ID:Z55wkoZ8
球数制限によって有力投手が有力校に集まって弱小校が出れなくなるとか馬鹿なこと言ってる人多いな。
今既に有力校に有力投手が集まっていること自体には目を瞑っていていいのか。
そもそも有力校がなぜ有力校なのかといえば、野球をやる上での設備投資や環境が優遇されているからなわけで、
練習効率自体が弱小校の精神論練習よりは高いはずなのだが。
それに、有力選手をどんなに集めたところで、大半がベンチ入りできない人で、
どうせ最終的に腐るだけだし、結果的に有力校の強さは変わらないだろ。
しかしそんな状況で、それでも粘りと継投重視の弱小校が出れるところもあるんだから、
なんだかんだで毎年勝ち残る弱小校はそれなりに残るだろう。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:19:11 ID:seCTdAnD
エースに頼りっぱなしだと、エースが故障・疲労したときに打つ手がないし、
常にエースを酷使させることになるので、そういう状況に陥る確率はかなり高い。

複数投手をそろえないと、勝ち進む可能性が低くなるのは当然。
ちょっと戦略的に考えればすぐわかることだが…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:20:53 ID:1B06iAnH
二本・三本柱体制の継投型が主流となったが
まだまだ使えるPは一人というチームも多い
斉藤の選手生命終了と尾藤が女子永化が心配だ

田中の場合は本人が突出し過ぎているだけだ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:22:17 ID:vsf9g9LT
高野連の糞ジジイどもを柱に括りつけてみんなでボール投げてぶつける遊び
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:22:49 ID:EiXVA12y
>>211
あそこは去年も田中1人だけに負担かけるようなことはしてなかったしな。
早実のアホが指揮してたら今頃田中は潰れてた可能性もある。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:27:27 ID:UeSiErM/
監督は雇われ(プロ)で結果が全てなんだから、酷使しても勝てばいいわけだ。
それで自分の仕事は果たせるし、評価もされる。

プロになれた人数で評価されても、どこからも金をもらえない。

やっぱライセンス制が必要かな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:31:29 ID:sH7GWmrJ
連投禁止がだめなら、せめて日程ずらすくらいのことをしてもいいような
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:32:12 ID:seCTdAnD
「多くの有望な青少年の選手生命」と「弱小校が出られなくなるかもしれないという不安」「良い投手が壊れるほどの熱投が見たいという欲望」

こんなもの、本来は天秤にかけるまでも無いと思うんだが。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:33:56 ID:4bLeesNt
そうだな、日程をゆとりもたすだけでもいいな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:37:11 ID:vsf9g9LT
選手生命どころか下手すりゃ日常生活にすら障害が出ることだってあるし
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:46:10 ID:S/CA4Rle
ぶっちゃけ短期決戦のアマでの連投は意外に医学的にそこまで問題ではないらしい
>>196のように年間通して試合があるプロでやるのは問題
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:46:37 ID:jaIF1ShV
高校で野球人生を終えるつもりの奴にも制限かけるの?
みんながみんな野球を続けるわけじゃないよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:46:47 ID:mlf4HZMF
高野連の連絡先教えてくれ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:48:02 ID:seCTdAnD
>>220
そもそも、子供のスポーツ大会で、大きなケガをする可能性が高い行為を、平気でやらせたり黙認することがおかしいんだろ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:49:03 ID:mDKZp1cH
実際、球数制限を設けるのは難しいと思う…
ただ連投規制とか日程に余裕もたせるのは出来るのでは?
というか三連戦させる高野連はアホかと…それくらい調整しろよ…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:49:57 ID:12BPxDTc
連投制限を作れば部員かき集めの強豪高校有利
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:50:58 ID:KPI4/dnJ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:51:06 ID:4bLeesNt
高野連のHPの下の方のリンク見てみ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:56:24 ID:j7RWtBtq
>>223
日程に余裕もたせるのは、本拠地にしている阪神タイガースとの兼ね合いもあるので普通に_。
只でさえ雨天中止もあるからな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:03:23 ID:seCTdAnD
>>227
1回戦からすべて甲子園でやるは必要ない。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:03:33 ID:4bLeesNt
>>227
だとしたら、甲子園が神格化されているとはいえ、会場をかえるべきだろ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:06:46 ID:UeSiErM/
>226
一応の取り組みはしてるのね>>高野連
ドクターストップできるのはかなりひどい状態の時だけだろうし・・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:08:57 ID:j7RWtBtq
>>228
前に代替球場でやったら、球児が泣き崩れたんだよ。やっぱり甲子園でやりたい…みたいな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:09:04 ID:oO+m81X2
高校野球の指導者は精神論や自分の経験でしか指導できないのが多いからな。
すべての指導者がそうというわけではないが。複数投手を揃えるということは指導力
や理論がしっかりしていないとできないから、監督にはそういう指導力が必要
になってくる。そうなれば高校野球のレベルも上がる事になると思うから賛成。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:10:05 ID:2uFT+NMS
中何日かあけて、その間に阪神の試合することはできないのか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:12:43 ID:j7RWtBtq
>>233
あまりに中止が多いと、昼間・高校野球、夜間・阪神戦の場合もあるみたいだけど、多分今までに一度も無いと思う。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:13:55 ID:2HoIvLmF
>>233
授業が始まるからたぶんむりぽ('A`)
結局、学生の野球がここまで興行として
肥大したって歪みを放置した結果のつけの一つがこれだし。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:16:09 ID:/2T7n22T
阪神の日程2005

04/01〜04/03 大阪ドーム(ホーム)

04/05〜04/07 広島市民球場
04/08〜04/10 甲子園

2006
03/31〜04/02 神宮
04/04〜04/06 広島
04/07〜04/09 大阪ドーム(ホーム)

04/11〜04/13 甲子園


基本的に春休み中は全部空いてるのな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:16:33 ID:CWS+Kbbu
関東と関西で分けて、決勝だけ甲子園でやるとか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:17:03 ID:seCTdAnD
日程変更よりは球数制限のほうが、実施は簡単だな。
ルールを変えるだけなんだから。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:18:19 ID:2HoIvLmF
あと、ベンチの枠をもう少し増やしてもいいような
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:24:04 ID:2uFT+NMS
つうか、センバツがいらん
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:25:51 ID:8deTp8Wm
高校野球の時の看板広告とプロ野球時の看板広告は違うので交換するのに
時間が必要なんだ
だから間を開けて試合をすることはできない

242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:28:17 ID:xkREbjX2
延長15回になってむしろ負担が増えてるね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:28:49 ID:Rv0TQ1ir
層の薄いチームが不利になるよね?

100球以上投げた投手がチームにいる場合は中1日確実に開けること
200球以上なら中3日
みたいに、順延制度がいいんでない?

2回戦最後の日が1試合200球超えたとすれば、
翌日準々決勝2試合。(A、Bが勝利)
その次の日、準々決勝1試合。(Cが勝利)
その次の日に、A-Bの準決勝1試合(Aが勝利)。
その次の日に、準々決勝最後の1試合(Dが勝利)
その次の日1日休み
その次の日にC-Dの準決勝1試合(Dが勝利)
その次の日1日休み
そして次の日決勝。中4日開いたAと、勢いのあるDの決勝はワンサイドで・・・

日本シリーズの阪神ーロッテみたいにクレームきそうだ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:28:57 ID:2uFT+NMS
>>241
外野とバックネットのシート外すだけですぜ 兄貴
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:30:56 ID:Rv0TQ1ir
甲子園球場を改装するなら、もう1個つくったらどう?
「尼崎センタープール」の敷地にメジャー式のコーシエン・スタジアムを作る。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:31:15 ID:6rbEodEW
早実のPかわいそうだったな。
潰れるだろあれ。こんなの美談でもなんでもない。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:31:57 ID:Rv0TQ1ir
相手投手を200球投げさせたらTKO勝ち
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:33:03 ID:UhF4F1q3
エースが潰れる様を見たい

こういう観客、視聴者は多そうだな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:35:10 ID:/2T7n22T
春休み期間に限りがある以上、日程に余裕もたしたければ参加校数減らすしかない
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:35:32 ID:j7RWtBtq
>>244
フェンス部分の広告は?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:36:48 ID:2uFT+NMS
東京ドームなんて年がら年中イベントやってるのに、野球もやってるだろ。
同じ野球なんだから、チェンジはそれより容易いはず。
阪神は使用賃とかでなるべく大阪Dでやりたくないはず。
あとは授業との兼ね合い。
北海道の高校とかは、夏にも新学期に食い込んでるのあるけど。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:37:30 ID:k4iMgP7/
120球を上限にして

連投は仕方がないが
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:38:01 ID:2uFT+NMS
>>250
カバー。着脱式広告はもう昔。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:38:03 ID:szYzK65m
4月半ばまでと8月中は阪神を追い出せばよい
甲子園は本来高校野球の為のものだし
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:42:54 ID:8nMlrar4
>>248
実際はそれなんだよな。
美談とかごまかしてるけど、本当はコロシアムで剣闘士が死ぬのを楽しみにしてる視聴者が大半。
死にかたが悲惨なほど喜ぶ。マスコミもネタになるから大喜び。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:43:24 ID:mDKZp1cH
準々決勝を二日に分けるよりその前日に休息日を設けた方がいいと思う
連投規制は球数より延長で完投は中二日とか
再試合は日程ずらしてやってもいいような…
無理に翌日やる必要性ないだろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:46:15 ID:ZAFymUbx
日程にゆとり持たせるべきだと思った
今回だったら早実−横浜を明日にまわすとかできなかったのかな?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:47:09 ID:/2T7n22T
>>254
夏はともかく春は休み終わってるのにそりゃ無理だ

2005
8/20 夏季決勝

8/26〜28 阪神-巨人 甲子園   
8/31〜9/1 阪神-中日 甲子園

今年は
8/25〜27 阪神-巨人  甲子園
8/29〜31 阪神-中日  甲子園

259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:51:41 ID:wLb6Y/2N
>>255
剣闘士本人が望むならどうよ?
自己責任論も流行だしさ。
実際、子供はどんなに説明しても聞きゃあしねえ。

まぁ子供の親なら必ずぶち当たる問題だな。
親から見て明らかに失敗する、
将来の不幸に繋がるとわかっていることを、
子供がどうしてもやりたがった場合。
幸福の定義は人それぞれだし、
燃え尽きても後悔しないというなら
やらせてやりたい気もするが、
絶対後悔するしなw
大人はそれがわかってるから悩む。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:58:48 ID:UAGOGEWL
というか監督が自主的に過多な登板を控えさせれば
いいだけなんだがな

支援してくれる人たちの期待もあるから
現実的にはそういう采配はムリなんだろうか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:00:29 ID:2HoIvLmF
>>259
ただ、本人望むとかそれ以前に

監督=絶対神
監督は勝たねば自分の立場が危うい
勝つためには無理を承知でエースを酷使

っていう、歪んだ関係があるから
嫌でもPはチームの為の連投とか言わなきゃいけない空気もあるわけだし
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:00:48 ID:bE6XDNko
>>260
特にOBがうるさい早実あたりは
難しいのかもしれんね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:03:01 ID:2uFT+NMS
負けたら終わりだから、登板過多は止まらないし、
負けたら終わりだから、今日のような思い出再登板も止まらないよ。
本日の試合はこれら2つが絶妙のハーモニー。

でもトーナメント以外は出来ないと思うし、トーナメントは前提で
その上に規則をかぶせるしかないね。
日程は調整すれば出来なくない、と思うんだけどなあ。
俺が授業を軽視してるだけかね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:04:11 ID:SgZtT1wH
7回にスりゃいいんだよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:05:43 ID:ZAFymUbx
エース出さないで負けたとしたら
「あの時エースを出してれば…」
「選手は頑張った、監督の采配ミス」って言われるしね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:06:23 ID:5A+/Qqnw

打者のスイング数も制限すりゃいいんだよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:19:50 ID:2D/8BUZl
夏の大会で田中と大嶺が投げ合って潰れたら高野連も真剣に考えるかもしれんね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:21:40 ID:2HoIvLmF
>>267
どうせ何も考えないだろ。むしろ
またマスコミが美談風味に仕立てて、反吐の味
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:36:00 ID:2xnJoLEr
球数制限賛成。でもそれだと選手集めに力を入れてる私立が有利になるから
全国模試で偏差値50以下の選手は出場不可にすればいい。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:43:42 ID:Balbnf/S
でも球数を投げることで成長するのも事実
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:13:25 ID:f7Vgb/QP
>>270
そりゃ健康状態を管理されてればの話だろ。オーバーロードならすぐポシャる。
投球数の制限は必須だと思うけどな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:39:53 ID:eo5Uh/bj
お前の高校野球に求める楽しみは
高校球児のその後の野球人生よりも優先されるのか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:50:50 ID:o9bakica
だから複数投手を使うことが
高校野球特別ルールとして確立すれば
最初からそういうチーム育成をするし、対戦時の戦略要素としても機能するってば

日程空けるのはコスト・運営上現実的じゃない
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:33:03 ID:0QO+n/bI
>>268
オレもそのくだらん美談とやらには反吐が出る。
球数制限は導入すべき。
強豪校有利っつってももともと強いんだし変わらないじゃん。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:04:33 ID:JqYFbvp/
インターハイみたいに持ち回りの複数会場にすればいいじゃん。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:36:46 ID:0PwetjTa
本人が望んでるからいくらでもどうぞ、というのは近代以前の労働の考え方。
人間というのは責任間のある生き物。他人が制限してやらないと死ぬまでやってしまう。

277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:42:55 ID:00QbERan
「最悪、選手生命が終わってでも」ってな気持ちで選手は甲子園に出るんだよ。
たとえプロ確実な選手でも。
いくらプロでがんばりたいと思ってても、甲子園はそれとは別の意味合いがあるんだろうね。

でも、それは大会自体が悪いのではなく、大会をあまりにも神格化しすぎることの方が問題。
やはり「普通の全国大会」にしないといけないと思う。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:53:41 ID:DQWFfrHr
選手がつぶれようが知ったことじゃないだろ 

おもしろければいいんだよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:57:09 ID:00QbERan
日本人は本当に野球が好きなのか?
本当に好きだったら、投手がつぶれるのを喜ばないと思うが。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:12:40 ID:pvcOJj2T
>>1
部活動でそれやったらますます格差が広がるぜ
アホ、それより日程を考えろ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:19:19 ID:6QvAByhu
次の田舎町のスポーツチームの中で最も健全だと思えるのはどれでしょう。
(1)勝ち進めば全国優勝を夢見れる日本の高校野球チーム
(2)勝ち進めば州優勝を夢見れるアメリカの高校アメフトチーム
(3)勝ち進めばプレミア昇格を夢見れるイングランドのプロサッカーチーム             何が言いたいかというと、
子供に夢を託してんじゃねーよって事。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:55:05 ID:CfwvHWgC
>>42
感動しますた
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:09:37 ID:Cft2l4/s
あのさ、ダメならちゃんとドクターストップがかかるから。甲子園の試合は。
それに、たしかにケガしたら元も子もないかもしれんが、それは覚悟の上でやってるわけで。
大体一年中毎日何球も練習で投げてるのに試合の時だけ球数制限されたらピッチャーはたまんないよ。
284現役:2006/03/31(金) 22:34:51 ID:IGR8tft4
高校はプロと比べて技術も未熟で、ストライクやボールをうまく投げ分けられない。
制限つけたら自分のピッチングスタイルも出せないまま、終わってしまうかもしれない。
後悔が残っていく・・。

プロのように有望選手を多く集められない高校では、仕方ないものだと思う。
ただ、今回のように気温が低い中、3連投とかの連戦は調整するべきである。
故障を招きやすくなると思う。

肩や肘の故障は、人生つきまとうからな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:40:04 ID:u1zTUmr6
早実とか、ありえねー。

リトルリーグで変化球禁止なように、
球数制限は導入すべきだ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:46:36 ID:BkUj7n0m
サッカーみたいに、甲子園は準決、決勝の2試合だけ
にすれば無問題
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:52:10 ID:UA/IRUwj
球数制限すると去年の好永みたいなPが見れなくなるから反対だな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:02:31 ID:17B2ihY6
>>42
感動しますた、それとストレートな語り口に笑った。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:15:07 ID:LUzX0S/U
>>284 どんなスポーツでもルールや制度が変われば、その条件化で結果を残すために技術も進化・適応していく。

仮に球数制限制で一試合2-3人の投手が必要になれば、
投手は最初からペースを上げた投げ方も出来るし、監督は継投策が必要となってくる。

球数制限は決してネガティブな制度だとは思わない。

この時期にテレビだけ見ていて「面白い、面白くない」という輩はプレイヤーの人生に責任を持つ訳ではないので論外。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:33:14 ID:mlf4HZMF
またアフォが湧いてきたな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:41:16 ID:OSK1ZZZ/
いわゆる「野球学校」はいくつもあるが、甲子園では好成績を残すのにプロではほとんど活躍しないところもあれば、
プロの第一線で活躍する選手を数多く輩出するところ(横浜とかPL)もある。

後者の方が高く評価されるようにならないといけないのでは?
(WBCメンバーに何人入ったとか)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:43:00 ID:IGR8tft4
教育という点に重点をおくと、出場前に簡単なペーパーテストをして、メンバーの平均成績順にシードやらを決める・・。

スレ違いでした・・orz
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:51:47 ID:QO/CA4HG
【高校野球】疲労が奪った制球力 力尽きた早稲田実業・斎藤投手
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143810639/
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:57:54 ID:/bWZyF7N
一時の無茶で才能を潰したくないなら、プロ側が提案すべきだよね。
別にスカウトマンは甲子園の結果なんてあまり重視してないし。


無理はどんどんすべきですけどね、無茶はダメですよ。

   …300kgをスクワットしようとして靭帯を損傷したある空手家の言葉
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:08:31 ID:HLDicJv7
プロが口出ししたら余計こじれそう
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 03:52:03 ID:FU4hMFG5
なんのためにプロアマ規定あると思ってるんだっつの
プロが横槍入れたりしたらそれこそおかしくなる。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 04:01:01 ID:bdK1+AvH
何故お前らの面白い面白くないと、選手に一生付きまとう怪我が同一に扱われるんだ。
まぁプロならショーの部分もあるし、自己管理しろって話もあるかもしれないが、
未成年であり、学校教育のひとつだぞ。興行じゃないんだ

もう野球を続けないとか言ってる馬鹿もいるが、肩や肘が満足に使えなかったら普通に生活に支障あるだろ。
肉体労働に従事する割合も高いだろうに。

監督も立場上難しいものがあったんじゃないかね。

甲子園は肥大しすぎた。高野連の糞爺は氏ね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 05:07:44 ID:1uK9Azrx
>283
過去に甲子園で、ドクターストップかかって投球禁止になったPっていたか?
今回の斉藤投手の場合、昨日の2度目の登板は何があろうと
故障予防のために禁止しなきゃいけなかったと思うよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 05:12:51 ID:0rZfjH1J
球数制限は「全国から選手を集める強豪校に有利になる」という論旨があるが
それとコレとは話が違くね?

現実に何の制限もしていない今でも強豪校は「強豪」なんだし、一部メディアでも
他都道府県から寄せ集める学校に批判報道するところもある。(野球に限った話
ではないが)

個人的な意見だが、これぐらいはすぐにでも導入して欲しい。
○連投禁止・球数制限導入
○他府県からの入学・編入禁止
○一・二回戦あたりは他球場、日程過密を解消

ま、いくらルールをつくってもそれをかいくぐってくる奴らもいるだろうが。
一応「教育」を謳ってんなら、それに応じたシステムにしないと。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 05:30:57 ID:cNs0wNfZ
120球or9回までを併用
延長は廃止して引分抽籤(地区大会)か、0アウト満塁からのタイブレーク(甲子園と予選)
夏は予選を全国一律で6月下旬開幕、枠は49→32に、QF・SF間に休養日を設定
予選は1チーム20人→全国は1チーム15人
春は現高校ラグビー同様隔日開催、QFまでは複数会場、
全ての試合でコールドゲーム採用、今日のケースは5回で終了させる
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 05:33:15 ID:LRjAIOUW
タイブレークってサッカーでいうPK戦みたいなもんか
そういうのはほしいな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 05:49:46 ID:oRWyYGOg
なんのこたぁない、球数制限する代わりにストライクゾーンを馬鹿広くすれば済む話。
高校生だからそれでも失投はするし試合も3939進む。
延長からサドンデスを取り入れれば間違いなく120球くらいでカタが着くと思われ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 06:06:08 ID:GhSyoiGc
高校野球の練習ってほとんど基礎体力作りじゃねの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 06:08:29 ID:uLnTGhFg
高校野球の魅力は負けたら終りってとこと
エースの連投だと思うんだがな
そりゃ選手からすりゃ将来とかみすえると制限は必要かも知れんけどさ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 06:10:49 ID:X7XqU1DQ
チームに使えるピッチャーが二人とかだったらどうすんの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 06:21:48 ID:/TUwhrG2
松坂はあの酷使のあと毎年200イニングだもんね。
まさに怪物。あんなのいないよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 09:14:23 ID:DPa4Bxzb
エースと他のPとで力量に大きな差があったり、
(昨年の大阪桐蔭みたいに)継投の下手な監督がいたりするときはどうなるんだ?

308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 09:24:12 ID:0ieA4tbU
>>307
負けるな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 09:29:48 ID:IPkx2noP
>298
俺もドクターストップがかかった選手は見たことないが、
ドクターストップがかからない=投げても大丈夫
ってことでいいと思うが?
まぁ、医者が適当にやってるんだったら問題だけど。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 09:55:21 ID:pyf5ndZT
>>302 サドンデスってなんだ?先行有利じゃんw

>>307 それが球数制限によって求められるチーム作りが変わってくる、ってこと。
そんときはそれでいいじゃないか。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 10:31:35 ID:tYY4pVTn
>>299
他府県の編入を減らす方法として、
出場チーム数(校数ではない)にほぼ比例した形の組み分けが必要。
(鳥取・島根と広島北部で1枠くらいになるし、東京も4校は出られる。)
他球場の件は関西からプロ野球で使える球場が減りすぎたのは痛い。
(20年で大阪・日生・藤井寺・西宮、増えたのは京セラDとSKY)
舞州球場ではしたくないでしょう。

>>302
テレ朝解説者時代の落合がプロの球審がしたら
ボールが増えすぎて試合にならないと言っていたので、
高校野球用のストライクゾーンは賛成。

あとは地上波の中継制限の方が先かもね。
NHKで取り上げることで盛り上がっているから。
地上波完全中継になってからは30年位しか経っていないのに驚いた。
(今年は出来なかったが)
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 10:51:59 ID:9HzpiZlq
スゲエなここ、自分らが楽しめれば選手の身体なんてどうでもいいのかw
プロでもないアマチュアの未成年者に対する虐待を推奨するとは
流石やきう脳
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 10:57:16 ID:0ieA4tbU
>>312
一部を抜き出してあたかもそれが全体かのように扱うなよ偽帰納主義が
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:07:56 ID:oRWyYGOg
>>310
サドンデスやったことある?先攻有利なんて口が裂けても言えないんだけど。
後攻にサヨナラされるかもしれないプレッシャーあるんだから先に点くらい取らせてやれよw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:14:14 ID:IswVCacu
球数制限なんて設けると、金属バットに頼ったラフな打撃重視のチームばかりを
作りたがるだろうから、日本の野球発展の妨げになるような・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:20:58 ID:XhbKL50/
>>315
木のバットに戻すか「むしろ木より飛ばない金属バット」を導入する。
メーカーは確実に売れると分かっていれば喜んで開発するでしょ。
「木より飛ばない」とするのは、折れないという特性があるから、
あたりそこねがヒットになるのをなるべく防ぐため。
飛んでもいいけど「芯でとらえないと飛ばない金属バット」とかさ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:27:58 ID:sQ62SVEz
糞スレ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:30:20 ID:XhbKL50/
>>305
他の誰でもいいから投げさせるしかないわな。
まさか18.44mを投げることのできない選手だらけじゃあるまい。
球威がなくても、それなりにストライクを投げられるよう、
そのために、できるかぎり多くの部員に日頃から練習させておく。
大会に出てくるということは最低でも選手が9人いるわけだろう。
よその部から助っ人かき集めて出てきてるチームでも、
本来の野球部員が4〜5人はいるだろうしね。
冷たい言いかただが、そういうチームは「次」を心配しなくてもいいだろうし。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:34:23 ID:9HzpiZlq
>>313
問題にしてる奴の方が一部のようだけどw
このスレの伸びからして気にもしてない連中が大半みたいだし
まあ、ここに来る奴はまだマシな方なんだろうけどなw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:48:02 ID:8xt6xZoE
いつから将来有望な選手を潰すのが高校野球の精神になったの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:52:43 ID:dZpD31aI
精神論は嫌いじゃないけど、よく
「選手の意思を尊重した」とか誇らしげに抜かす監督はアホだろ。
選手に聞いて自分から「将来があるので休ませてもらいます」なんていう奴はまずいないだろう。
無言の圧力でしかない。

こういう時こそ監督が休ませる英断をするべきなのに。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 12:07:56 ID:FOuZuprP
大半の選手が高校で野球終わるんだから潰れるまで投げさせればええやん
もう野球する事もないわけだし
そんなんで後悔させたらいかんやろ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 12:19:50 ID:fBmfs/aO
>>322
下手したら血行障害で物を持つどころかペンすら持てない体になってしまう
かも知れない。
それ程深刻な問題なんだ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 12:21:30 ID:dZpD31aI
>>322
冗談で言ってるんだとしても最低だな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 12:38:15 ID:piqiAPxy
実際のところ、つぶれる投手とつぶれない投手の違いは、本当は解明されて
ないわけだ。プロだって、中6日とかでやっても肩ダメにする奴はいる。

健康な高校生の場合、甲子園の2.3日の連投だけだったら、大丈夫な気もするんだが。
むしろ、難しいのは、日常の練習メニューだろうな。
原因がわからない以上、結局みんな、勘でやるしかないんだろうけど。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 12:57:32 ID:dc3aeGE9
>>321
指導者よりも、甲子園を神格化することの方が問題だと思われ。

指導者としては、できるだけ多くの選手にいい思い出を作らせたいだろうし、
そのために「思い出代打」や「思い出登板」をさせるぐらいだ。
控えの選手にさえそうするのに、レギュラーを休ませることは簡単にはいかない。
怪我どころか、発熱をおして登板したPがいたぐらいなんだし。

甲子園とはそういう場所なんだと思う。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 13:42:35 ID:IswVCacu
それにしても、今大会ほど

連投しているエース >>>>> 控えピッチャー

が顕著な年はないよな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:04:35 ID:GUU/QEEN
馬鹿だなぁ、だから高校野球は廃れたんじゃない?
分業優勝なんて記憶にも残らないし、もう一度見たい気持ちなど
二度と起こらないよ。
まぁ過去の名勝負を見ることのできなかった奴らは語るなよ。
と、おっさんは言ってみる。
でも過去の名勝負は名勝負なんだよ。ははは。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:10:06 ID:Kjun+Y7s
未成年虐待を名勝負と言い換えれば全てが許されると思ってる方もいらっしゃるようですな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:12:16 ID:IswVCacu
>>329
そっちこそ、「愛国心=戦争」みたいな
朝日的な短絡思考なんじゃないか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:14:03 ID:rwtZo6ig
>>328
言ってることはわかるよ。
高校生とか、プロとか、関係なく、野球以外のことであっても、
あんまり計算づくで、やられると、何か萎えてくるんだよな。

後先考えない情熱のほうに、見ている側が、より感動するのは事実だと思う。
身勝手だけど、そういうもんなんだよな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:31:03 ID:oRWyYGOg
昔とった杵柄で言わせてもらえるなら

や り た く て 名 勝 負 し て る わ け じ ゃ な い 

楽に勝てるならそれに越したことはない
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:47:12 ID:Kjun+Y7s
一体どこをどう曲解したら未成年虐待を愛国心=戦争と結び付ける事が出来るんだろう。
すっごく不思議〜。
歪んだサディズムを指摘されて逆上しただけなのかな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:50:29 ID:XhbKL50/
>>328
廃れたらいいんだよ。子供の部活動だぞ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:50:44 ID:DiIOSLT2

29日のCNNインタビューでク・デソンがWBCでのドーピングを自白。
準決勝の日本戦になぜ彼が登板しなかったのか、
全容がわかる衝撃詳細インタビュー。
やはりドーピングは、準決勝前日に追放された中国戦担当の朴明桓だけではなかった。

これを受けて、台湾が、韓国の一次予選最下位の確認等を東京地裁に提訴予定だって。
http://www.akashic-record.com/k/y2006/31kds.html#sum
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:38:59 ID:O005XEJ8
不謹慎だが、駒苫の田中は出場辞退して正解だったかも。
まあ、夏には何枚ものPを使えるようなチームになってほしいが。本人のためにも。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:49:28 ID:O005XEJ8
>>331
高校球児はファンのために野球やってるわけではない。
客を感動させるために、自分の野球人生を犠牲にする必要はない。

客を感動させるプロでさえ、再起不能になれば元も子もないし、
第一ファンが悲しむだけ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:06:54 ID:39JFyC1r
9回で決着つかない時はメンバー総入れ替えて延長3回
べンチ入りメンバー20人にして
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:13:44 ID:BoCX1EP0
まあ、甲子園も老朽化してきて建替えが検討されているようだから、
それを機に複数球場での開催にして、日程に余裕を持たせて
(休養日を入れるなど)連戦を避けるようにする。
このあたりから始めるのが現実的かな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:24:00 ID:liq66RzQ
イチローとか西岡(ロッテ)は、甲子園を「単なる通過点」ってとらえていたようだけど、
(同じプロ組でも)そうはとらえていない人もいる。

まあ、イチローみたいな考え方の選手の方が成功するんだろうね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:22:20 ID:8VDVsPVO
>>254
( ´_ゝ`)
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 07:17:32 ID:SUaJ1qjD
>>339
シーズンオフにするから影響が無い。
影響があるとするなら甲子園ボウルくらいか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 07:27:48 ID:YXIx+b/D
江川がいた頃の作新学院のようなチームは見れなくなっちゃうね

江川の作新学院高校時代の成績は、「怪物」と呼ばれるにふさわしいもの
である。球も高校時代が最も速かったと言われている。特に素晴らしい成績を
残しているのは2年生夏の大会からで、栃木県大会初戦の大田原高相手に
ノーヒットノーラン、2回戦の石橋高戦は完全試合、準々決勝の栃木工戦も
ノーヒットノーラン。準決勝の小山高戦も10回2死までノーヒットノーラン
だったが、延長11回にスクイズで1点を取られて敗退している。

3年春の甲子園では1回戦の北陽高を19奪三振で完封。2回戦の
小倉南高戦では7回10奪三振で無失点勝利。準々決勝の今治西高戦も
20奪三振で完封。準決勝の広島商戦の5回・8回に1点ずつを取られ、
そのまま敗退。その失点が二年生秋の新チーム結成から練習試合・公式試合
含めて初の失点だった。
 
3年夏の県予選では5試合中3試合がノーヒットノーラン、5試合の被安打2
という快投で甲子園出場。1回戦の柳川商戦で延長15回23奪三振で勝利。
2回戦の銚子商戦12回裏押し出し四球で敗退。
 高校時代の成績は、完全試合2試合、ノーヒットノーラン10回。
公式戦の通算防御率は0.41となっている。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 07:36:36 ID:YXIx+b/D
この最後の部分

高校時代の成績は、完全試合2試合、ノーヒットノーラン10回。
公式戦の通算防御率は0.41となっている。

0.41と言うのは凄すぎる・・・
松坂でも1.12らしいからね

345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 08:28:02 ID:vkcM3Tr4
>>344
木のバットと金属バットを比べられても。木のバットの頃は甲子園でも
殆ど1〜2点の勝負だったし、3点差あったら逆転される気はまず
しなかった。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 08:41:32 ID:liq66RzQ
「怪物エースがいないとおもしろくない」って言う人もいるけど、
そもそも高校段階で「怪物」って必要なのか?

甲子園の経験がなくても、プロで活躍できればいいんじゃね?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 08:49:28 ID:0++YIbVa
高校野球人気があるから日本の野球はレベルが高いんだよ。

プロになれるのは一握り、プロで大成するのはほんとにわずか。

プロの卵と野球エリート、普通の野球少年が同じ舞台で競い合うのが高校野球だよ。

なんでもかんでもプロを基準にすべきではない。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 09:20:24 ID:39YWwdqg
>>347
>プロになれるのは一握り、プロで大成するのはほんとにわずか。

その希少な才能が潰される懸念が大きい訳だが
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 09:31:54 ID:y0pnGOOs
>>346
いればおもしろいだろうけど、いなければいないなりに楽しめるよね。
ましてやそれが、システム的に生まれないものということになれば、
「あるもの食べなさい」ってことで平気になっていくに決まっている。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 09:35:25 ID:i8tjh1ok
>>349
継投策の妙とかが生まれるからそれはそれで面白くなるだろうね。
ワンマンチームが淘汰されるから、全体的にレベルが高いチームが増えるだろうし。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:29:03 ID:liq66RzQ
高校で酷使されれば、上にそのしわ寄せが来てしまう。
故障している、だけど大社でやるのはもったいない、という選手をプロが引き受けざるを得ない状況だ。
どこかが引き受けなければ、それこそ才能を腐らせてしまう。

大化けすればいいけど、不良債権化する可能性も高い選手に大金を払わされる・・・・orz
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:37:20 ID:ZqQTgFNV
>>343
江川か松坂が現段階での高校最高投手である可能性は全く否定しないが、
松坂が異常にレベルの高かった98年の神奈川を勝ち抜かねばならなかった点、
また、同じくレベルの高かった甲子園において春夏とも決勝まできている点を
考えると、防御率の差は致し方ないと思われる。

本来速球派投手の松坂も、軽量金属バットに対向する為に苦心して高速スライダーを
開発したと、大会後の雑誌に盛んに書かれていたし。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:15:30 ID:fgp5CuhM
この話題が出にくい環境がまた一つ整ったのか。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:46:04 ID:7id9AFbr
今日は恵みの雨だ。
魔物の気紛れだけが救いの可能性なんだな。
投手は欲かいた大人達が与えようとしない当然の権利をこの際、存分に生かして肩を休めて下さい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:40:20 ID:xJvXcgm1
投球制限つけたら人数ギリギリの野球部は完全に不利てっいうか大会自体に出れないな。
出ても結局エースが一試合開けなきゃ投げれないみたいなルールじゃな。
バッティング練習、守備練習とかしながらじゃ部員全員が投球練習する暇なんかないし。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:17:26 ID:cuXf1YjG
>>355
今だってそんな弱小部は一校も出てないだろ。
八重山商や清峰は小中高一貫教育のエリートだからな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:12:59 ID:xJvXcgm1
県大会とかもあるだろ。
それに部員の少ない弱小部はやる気なくして日本中から野球部が消えていく…なんてことは無いとは思うが、「どうせ甲子園なんか目指しても無駄だ」とか思ってモチベーションが下がり日本全体の高校野球のレベルが下がるかもしれない。
と、思うんだが。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:30:50 ID:XnRBloqg
むしろ一人の怪物エースに依存する体質から
継投を前提に試合を組み立てるスタイルへと変わることで
中堅校にもチャンスが出てくると思うが
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:29:40 ID:xJvXcgm1
>358
継投になったら普通に層の厚さの勝負になるから余計に強豪が有利になる。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:31:14 ID:d2GQ4Kyj
そうでもないと思うが。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 04:40:56 ID:rzgjnZ9Z
甲子園の決勝まで1人で投げきって、プロで大成した投手を挙げてみればよい
果たして何人挙がるか…

正直、「高校時代は控え投手だった」とか「内野手やってた」
などという投手の方が、圧倒的にプロでは大成している
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 06:17:42 ID:RJqKPd/o
>>339
現実には抵抗が強くて、建て替えは容易ではないらしい。
高校野球ファンもそうだが阪神ファンも甲子園を神格化してるのが多い。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 07:07:04 ID:yqSXhDQC
この前の3連投したピッチャー、たぶん潰れちゃったかなあ
もったいない
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 07:16:20 ID:frPI/9KD
>>357
ぶっちゃけた話、そんな弱小校が甲子園など目指しているのかね?
「創立以来初の白星」とか「せめてコールド負けはしない」とか、よくて「ベスト8なり16なり」
ほとんどの学校にとっては、そんなところが目標だと思うよ。
もちろん、それでいいんだよ。参加するからには全国優勝を目指せなんて、
建前としてはあってもいいけど、ほとんどの学校には現実的でなさすぎる話だ。

連投制限を導入すれば、予定外に勝ち上がった学校が途方にくれることもあるかもしれない。
「さわやかイレブン」だの「二十四の瞳」だのというチームが甲子園で旋風を起こすこともなくなるだろう。
だけど、一部でも不都合があるからダメだ、なんて言ってたらなにもできないでしょw
現在の制度にいっさいの不都合が存在しないというならともかくとしてね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 07:23:42 ID:frPI/9KD
この話と直接の関係はないけれど、
一昨年か、21世紀枠で出てきた松江北のエースはセンバツのあとに退部しちゃったんだよな。
あそこは進学校で3年生になったら部活は引退して受験勉強に専念するのも普通の選択なんだろう。
制度に恵まれたとはいえ甲子園に出てくるなかにも、そんな道を選ぶ子もいるって話で、
野球を始めたら高校生活の全てを捧げてあとは犠牲にしろ、なんて感覚は気持ちが悪い。
本人の意志による選択として、そういう生活を送るぶんには自由というものだけど、
そうじゃない道を選びやすくしておくのが教育ってものじゃないのか。教育の一環なんだろ?
連投して1試合に200球も投げなきゃ完全燃焼じゃないってわけじゃないんだしね。
苦しい思いがしたいのなら、球遊びなんかやってないで永平寺あたりで修行したほうがいいだろうし。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 08:10:36 ID:mEBcVsA5
>364
じゃあ、なにか?
人数のいない弱小高は最初から建前でも全国大会目指すなってか?
プロで見たいから連投すんなってか?
そんなの、ファンのワガママじゃねぇか。
甲子園に行く選手がみんなプロ目指してるわけじゃないぞ。人数が少ないから全国目指せないなんて普通にやる気なくなるわ。
ホントに野球部減るぞ。ケガも怖いが、それ以上にやる気無くなるよ…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 08:25:15 ID:xKEyNh/D
>>361
決勝に限定したら、そりゃ少なくなるだろう・・・。
でも「控えでした」な人がプロで大成している例なんて、それこそ少数だよ。

それよりさ、昨日の巨人戦見てたら「もっと飛ばないボール使おうよ」って思わない?
序盤に出た2HRなんて、あんな崩れたスイングでHRにされてたらピッチャーたまんないよ。
それにボールが飛ばないほうが得点差が開かないから試合も面白いし。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 09:40:40 ID:sE2gET6p
>>366
別に人数少なくたって、全国は目指せるだろ。
チーム力として低いのなら、それはそのチームの責任。
それよりも一人の偶発的好投手に頼って、全国に行こうという考えの方が甘い。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 09:43:53 ID:frPI/9KD
>>366
> 人数のいない弱小高は最初から建前でも全国大会目指すなってか?

まあおちつけw
そんなことは言っていない。目指すのは自由じゃないか。
たとえば9人ギリギリで甲子園を目指そうと思うなら、
願わくば全員が投げられるようにすればいいだけだ。
それができないなら、目指すのは自由だが無理なもんは無理ってだけの話だろう。

そして現実問題として多くの学校が、現行制度化でも、
「無理なもんは無理」ということをわきまえているはずだ、と言っている。
難題を乗り越えようとするのも自由だし、しないのも自由だろう。
「できる範囲でできることをする」じゃあいけないのかね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 09:51:53 ID:aAZeomnE
>>366
むしろ、甲子園で好投手が見たいから、壊れてもいいから本人の好きなだけ投げさせろ、というほうがファンのわがまま。

人数のいない弱小校が不利になるデメリットも無いとは言わないが(現実的には今でもそんな弱小校は出られないが)、多くの投手が壊されなくてすむメリットのほうが大きい。

「プロで見たいから投げさせるな」という問題ではなく、選手が壊れる可能性の高い酷使を、本人が望んだとしても未熟な高校生にさせるべきでない、というのがこのスレの主旨。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 10:04:11 ID:5BqKXNAP
>>367
だって東京ドームだし
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 12:10:18 ID:15RvBvO3
ルーキーリーグや1Aなんかだと、ピッチャーは16〜18最が大半だから球数制限してるのに。
高野連はアフォなんですか?
一応やつらは「投手分業制は教育に良くない」とか言っているが、高校野球という教育の一環で生徒を酷使するのはどーなんだ?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 12:15:18 ID:fqFvXSJa
>>372
>投手分業制は教育に良くない
そんな事言ってたんですか、奴らは?
だとしたら何を根拠に…?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 12:17:34 ID:15RvBvO3
>>373
投げる順番や、リリーフが打たれて責められるから
だとさ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 12:28:21 ID:aAZeomnE
>>374
リリーフが打たれても責めないような人間に教育することこそが、肝要なんだがな…

高野連の言い草では、投げる順番に優劣があるとか、リリーフが打たれたら責められても当たり前、って言ってるようなもんだ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 13:03:34 ID:xKEyNh/D
今の試合、もっと低反発なボールを使えばスコアはまだ3-0・・・・。
こんなにバカスカ点が入るんじゃ、投球制限なんて意味ないでしょ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 13:07:42 ID:jw0J/GN8
高校野球で球数制限だって。
バッカじゃねぇの。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 13:21:03 ID:PfpClVtt
逆に球数制限した方が弱小校に有利になると思うよ。
一流ピッチャーがどこにいるかと言えば、それは強豪校。
強豪といえども層はそんなに厚くない。
というか強豪ほどエースに頼っている。
どうせ弱小校のピッチャーはエースだろうが二番手だろうが通用しないのだから、
強豪校のエースを自動的に降ろせる球数制限は弱者に優しい制度だ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 13:43:01 ID:fqFvXSJa
>>376
誰も点がどうのなんて話してない
>>377
何で?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 14:48:22 ID:fDbIoyWt
高校レベルで球数制限したら、必ず待球作戦してくるセコイ学校出て来るだろうな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:07:43 ID:sE2gET6p
>>380
それも作戦だろ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:16:38 ID:fqFvXSJa
>>380
“セコイ”なんて勝手な価値観の押しつけだ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:18:36 ID:o3i2SE0V
球数制限は置いといて、待ち球作戦できる技術があるならすごいことだよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 18:55:02 ID:LXspZ+xA
待ち球作戦を弱小校が取り入れたら、強豪を潰せる弱小校は逆に増えて
勝敗的に面白くなるだろう。

そうなると、球数制限廃止派は「弱小公立なんか見ても面白くない」とか、
「有名強豪校が出れなくなる球数制限ルールを廃止しる」などど書き込むんだろな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 18:59:37 ID:BXJwvCeJ
まあ杞憂だろ。どうせ採用なんかされないだろうし。あっても連投規制の方じゃないか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 19:03:43 ID:15RvBvO3
>>358
どちらにしろ導入するべき。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 19:05:43 ID:BXJwvCeJ
スレの伸びなさぶりから考えても無理そうだな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 19:46:06 ID:fqFvXSJa
高校野球って一種のファシズムだな。
スポーツなら当然気を配らなきゃいけない事を完全にスルーするし、
見る人間も普通に気付く筈の事に気付かないし、指摘されると猛然と逆ギレするし、どっちかというと麻薬か。
“そんな事したら面白く無くなる”
↑の言葉が全てを示してる。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 00:53:08 ID:E1VsAq/k
よしんば球数制限が採用されて、待球作戦を甲子園で実行したチームは馬淵明徳みたいに嫌われそうだな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 12:32:11 ID:HFEExE+4
また連投か
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 13:52:48 ID:LDqYJXSs
美しい…。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 14:17:20 ID:HamAsB0M
だって後続のピッチャーよりも連投のエースの方が
ずっと性能がいいんだもんな。仕方がないよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 14:19:01 ID:q10BUsJ+
エースが一人奮闘してる姿は見られなくなるだろうけど
しかし、プロ野球のように抑えのエースとかが現れるし
新たな見所もたくさん生まれる、だからつまらなくなるなんてことはない。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 14:19:33 ID:G3dbRW90
連投のエースぼこぼこですが
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 15:21:27 ID:3M1hBctJ
やっぱ1試合65球で制限すべきだよな!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 17:17:21 ID:loLQet+Q
投手何人いんだよ…。あっても120球だな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 17:31:01 ID:q10BUsJ+
65球は逆に少ない、100球目処と連投禁止がいい。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 19:10:12 ID:1ifhJiRO
>>397
連投制限ならベスト8の前日は休養日にして、
準決勝と決勝の間を1日空けることが最低条件。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 20:15:17 ID:no+aBEhU
交代あるべし。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 20:38:05 ID:3M1hBctJ
例え規制はしないにしても高野連が常識を示す役割を果たさない事には“教育の一環”なんて題目恥ずかしくて口に出来ない筈だが。
明からさまな投手の酷使があったら、教育的見地の名の下に名指しで非難する。
観客と一緒になって感動ごっこに興じてる場合ではない。
松坂の球数を伝え聞いたアメリカ人の野球ファンが
「俺が親なら指導者をショットガンで撃つ」
って言ってたなんてどっかのブログで見かけたな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:25:34 ID:E1VsAq/k
元ロッテのウォーレンが松坂見て「クレイジー。俺の息子なら(投げるのを)やめさせる。」と激怒したのは有名な話。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:12:27 ID:KU/p+G/7
どうだっていいさそんな事
プロ野球と違って高校野球では莫大な金が巷で動いてるんだ
死のうが故障しようが投げ続けて観衆を熱くさせる事

さながらコロシアムでの剣闘士なんだから死ぬまで投げさせろ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:28:29 ID:HamAsB0M
釣られるが、プロ野球のほうがずっと金動いているだろ。
何より1球100万円とかってピッチャーがいるじゃん。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:36:00 ID:KU/p+G/7
>>403
高校野球に発狂しているのがいい歳した親父連中がメインな訳
ヒント 相撲
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:42:27 ID:Sd+D4mEx
球数制限したらほぼ完全に全国高校野球大会から私立高校野球大会になるな。
世の中金だ、ってことか。
ある意味で教育だな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 02:37:14 ID:pR7k05gN
私立を貶し公立マンせーする奴は、オリンピックでアマチュアにこだわる奴に似てるな。
なぜ才能を存分に伸ばす環境がダメなのか。
優れた奴が良い環境で才能を伸ばす事は素晴らしい事だ。

文武両道とか、貧乏な環境で耐えるのが立派とか、
こういう身勝手なファンの押し付けが、
どれだけアスリートを苦しめたのか知ってるのか。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 02:43:32 ID:FEcyku4q
今現在でも私立と公立の差は歴然としてるのに>>405みたいなこというやつってバカなの?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 02:48:21 ID:8N8Rhxda
>>406
まーそれでもいいんだけど、
その場合「学校」である意味はあるの?
シニアリーグでいいのに…

んー、アメリカのスクールスポーツって詳しくは知らないけど
学業をおろそかにするのは、かなり叩かれるって聞いたことあるな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 03:05:23 ID:7PYQBgyp
>406
ファンつーか元高校球児だが。
オレは公立だったが、なんか私立ばっかが全国大会に出ててると理不尽な気分になってくる。
そりゃ勿論才能あるやつが甲子園に出るのは当たり前だが、なんかうまく言葉では言い表せないが理不尽な気分になるんだよ。
なんて言うか、私立のやってることは強さを求める上では当たり前の事だと思うが人としてどうなのかと。強けりゃいいのかな。
まぁ、オレが甘いんだろうがオレみたいなやつもいるのも事実だ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 03:06:49 ID:7PYQBgyp
>407
更にそうなるって話だよ。
411406:2006/04/05(水) 05:16:59 ID:pR7k05gN
高校野球の矛盾してるところは、実質プロにも関わらずアマチュアであると信じている事だ。

監督は、私立も強豪公立も、学校に専属で雇われているし、
選手には金銭や進学就職が約束されている。
テレビ、新聞は高校野球を利用する事で利益を上げているし、
我々ファンはそれを観戦し応援する事でプロ野球と同じような楽しみを受け取っている。

学校や選手だけが問題なら「プロみたいでけしからん」と言えるかも知れないが、
たかが高校生のスポーツを応援してる時点で、我々もプロ化に加担してる事になる。

留学生中心の私立校は甲子園に出るべきではないという人はそれでいい。
ただし甲子園を見るべきではないし、応援すべきでもない。
なぜなら甲子園に期待し応援する事こそ、甲子園の実質プロ化の原動力なのだから。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 06:55:06 ID:lH4PVQNz
これは受験戦争においてもいえることだが、悪いのはレベルが低い公立のほうだろ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 07:08:14 ID:KVOXRAwd
>>409
あんたがそう感じるのは自由だし発言する権利は保障されているけれど、
そのことと、このスレの主題は別問題なんだよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 09:18:38 ID:uQltuTwy
激闘の翌日彼らはウソのようにあっさりと敗退した・・・
投手が壊れるのも大惨事だが、試合が壊れた今回の決勝もまた惨事だ。
救援投手を登板させる機会がないから、心技体の準備不足→更なる炎上、となる。
制度としての不備があるのに、複数の人材を育成し活躍させることなどできようか。
1試合100球前後としても、決勝までいけば5試合で500球超。
充分過ぎる負担だ。途中で力尽きる者はこれでも力尽きる。

投手への負担と行き過ぎた強化を共に是正するため、
1試合あたりの投球制限、予選からの大会日程緩和、
全試合コールド適用、中学軟式と同じ延長タイブレーク方式採用、
そして全国大会登録選手総数の削減(1チーム15人×1県1代表制廃止で出場チーム縮小)
などを包括的に実行すべきだ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 09:59:20 ID:nwDs70M7
スポーツ医学の先進国からしたら、『根性論』なんてただの虐待だしね。
根性で勝てたら、みんな勝ってるっつーの!

WBCの放送で甲子園時の松坂を紹介した外人アナが、球数を知って呆れたっていうからな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 10:11:16 ID:pR7k05gN
海外で外人をびびらせるには1日300球投げたとか効果的だけどな。
武士道とか忍者とか切腹とか神風特攻隊とか、
そういうある種オカルティズムな日本は世界では比較的人気がある。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 13:34:35 ID:XjItdj8+
>>409
それは只の僻みだろ?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 14:17:12 ID:Bgb/4Ldr
こんなことやったらスターが生まれにくくなって高校野球が廃れるだけ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 15:11:40 ID:k8hAkq2i
高校野球にスターなんか要りません。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 15:35:00 ID:9vAaeC4t
いや居るだろ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 16:24:42 ID:k8hAkq2i
見て面白がりたいだけの奴にはそりゃスターは要るだろな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 20:01:46 ID:hBYdP2T0
面白いだのスターだのアホか
甲子園ってのは教育の一つなんだよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:03:06 ID:g1Ftx0pw
別にプロ野球なんてどうでもいいからな。
高野連の偉い方々もプロは嫌ってるし。卑しいから。
球児がプロに行ってから勝てなったってそんなもんは知らん。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:38:43 ID:nwDs70M7
相変わらずアフォが連なってますね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:05:05 ID:k8hAkq2i
卑しいってのは学生を虐待して面白がる高校野球ファンの事だね。
高野連の偉い方々ってそれを助長してるから諸悪の根源だね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:19:17 ID:EIb5SqxI
江夏が球数制限に否定的な意見を述べているね。曰く「投手のレベルの低下に繋がる」って。
そりゃそうだよ。ボール球を振らせる技術が全く磨かれないもん。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 01:38:01 ID:tYq1nt9g
>>426
で、江夏はどうしろといってるの?
まさか対策はいらないなんて無責任を煽る事言う筈無かろうて。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 12:31:21 ID:y3W6Q3Fo
まあどうせ2ちゃん内だけの話題だしな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 13:31:10 ID:tYq1nt9g
>>428
そんな事思ってるのも2ちゃんねらーだけ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 14:09:03 ID:+dyURH6M
一般的にもそこまで大きな話題になってないよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 14:21:46 ID:spcA9ZC1
>>426
制限の中で可能な限り長いイニングを投げようと思えば、そんなことにはならないよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 15:29:06 ID:4XsegjE8
素人より江夏だろ。大体尻あがりに調子上げてくる投手どうすんだよ。
連投規制はまだあっても、球数制限なんて無理あり過ぎ。高校野球だと必然的に球数増えるから、
あっても150球くらいだろ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 15:33:15 ID:spcA9ZC1
玄人だから常に必ず正しいとは限らないと思うけどね。
だいいち江夏は、投げることのプロではあっても医学のプロじゃないだろ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 15:46:27 ID:KJzaNsHh
横浜とか高野連が嫌ってるプロみたいな野球しちゃってる。
投手の負担は軽いがああいうのは高校生らしくない。
連投で激戦勝ち抜いた清峰は高校生らしいよいチームだった。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 15:59:17 ID:j5tgTAWa
>>434
クマー
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 16:05:43 ID:tYq1nt9g
で、江夏は球数制限の代わりに何をしろと言ってるの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 16:11:01 ID:QS5cmIaP
投球術なんて高校のうちから磨かなくてもいいじゃん。
真っ向勝負の方が高校生らしいよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 16:16:55 ID:4XsegjE8
( ´_ゝ`)
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 16:17:53 ID:tYq1nt9g
高野連のやるべき仕事は連投させてる高校を吊し上げる事、
プラスそれを要求するTV観戦者をも吊し上げる事。
そのぐらいやれ。役立たず。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 17:53:28 ID:/5psRisk
甲子園での延長再試合でピッチャー交代無しが特殊すぎて球数制限なんて必要ない
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:06:14 ID:/SWJ1dVb
あの早稲田の監督は基地外だったな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:45:23 ID:KJzaNsHh
あれぞ高校野球のあるべき姿
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:58:55 ID:RsvmeZMO
エースを投げさせずに負けた滝川二や近大付が未だに叩かれることを思うと
とことんまでエースを投げさせるのが正解
代わりに投げさせるのであればエースと同等くらいの力は持ってなければダメ
高校レベルでそんな選手層を誇るのは強豪私立くらいなので
やはり弱いチームはとことんエースにこだわらざるをえない
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:05:47 ID:JHDGiHam
だな。学校も経営大変なんだから、大して金落とさないモマイラが言う筋合いじゃない。
本人が嫌がってるなら別だけど。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:21:16 ID:GN6/AIpa
だいたい高校の部活なんだからプロになる人間は勝手に自主規制しとけばいいだけじゃん
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:36:37 ID:tYq1nt9g
自主規制を絶対に許さない奴らが何を偉そうに…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:38:30 ID:tYq1nt9g
>>443
叩く奴らが卑しいだけ。
むしろ誇らしい敗北だ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:41:24 ID:tYq1nt9g
>>444
選手を人柱にして経営の足しにする学校なんて“学校”じゃねーよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:55:56 ID:j9aJwtiW
んで視聴率的にはどうなんだ?そこかしこで甲子園写してるが
プロより劣り下手糞な野球をスポーツとして観戦している物好きがそれ程多いとは思えないが

視聴者-出場校関係者=トト購入者

今更変えられません、長年日本の風土に根付いた大衆娯楽なんです
悲壮感を漂わせながらよれよれになる者を観て愉しむのが日本人なんです
マウンド上で憤死するか肩から腕を千切ってこそ号泣してこそ観衆は熱くなるんです
多くの庶民がそれを望んでいます、死ぬまで投げて下さい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:21:19 ID:KJzaNsHh
高校野球の甲子園大会はある意味プロ野球やW杯、五輪以上に人気あると思われ
それほどの大会なんだから連投も苦にはならないだろう。

451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:36:11 ID:j9aJwtiW
ほんの60年前には同じ位の年齢の連中が赤とんぼで特攻行ってたんだからできる筈だよ!
爺さんか曾爺さんに申し訳ないと思わないのか!?
お国の為に投げてください! そして潔く散れ。

452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:36:19 ID:tYq1nt9g
>>449の後半部分を取り繕って言うと>>450になるんだね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:55:23 ID:tYq1nt9g
南方の大海原に散った尊き英霊は、同じ悲劇が子孫の代に及ぶ事を決して望んでおられません。
“俺達の命を糧にして日本をより良くしてくれ”
との体を張ったメッセージなのです。
我々の責務は二度とこのような惨劇が起きなくて済む様に知恵を絞る事であって、
野球場で惨劇を再現して面白がる事ではありません。
今頃、草葉の陰で彼らも泣いてるでしょう。
“こいつら何もわかっとらん”ってね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 13:37:36 ID:b/fjdPld
はいはいわろすわろす。本人が投げたいんなら別にいいんじゃね?外野がとやかく言う事じゃないね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:31:48 ID:mKS+2PNJ
>>454
何そのアホ問答?
使えねーんだよ
もっと笑えるネタくれや
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:19:53 ID:5zC+CRwO
縦並び社会・格差の源流に迫る:倒れるまで働け

昼過ぎ、夫はいつものように工場の遅番勤務に出かけた。
帰りは決まって翌日の朝食の時間だ。「早く切り上げられないの」。
尋ねる妻に「それができないんだ」とうつむいた。

02年2月9日。内野健一さん(当時30歳)は
愛知県の自動車工場で申送り書を仕上げた直後にいすから崩れ落ちる。
午前4時過ぎ。意識は戻らなかった。00年に品質管理の班長に昇進後、
年休も取れなくなる。亡くなる直前1カ月の残業は144時間余。
「起きられない」と目覚ましを2個買った。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/tatenarabi/news/20060405k0000m040019000c.html
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:27:05 ID:LsrI5Jx+
2、3試合投げて壊れるくらいなら練習についていけないよ。
逆に甲子園期間中は練習休めていいと思うよ。ウチの野球部は県大会だったがそんな雰囲気だったぞ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:28:45 ID:5zC+CRwO
縦並び社会・格差の源流に迫る:倒れるまで働け

昼過ぎ、斉藤はいつものように甲子園に出かけた。
帰りはいつも延長15回引き分けの時間だ。「早く降板できなの?」。
尋ねる恋人に「それができないんだ」とうつむいた。

06年3月30日。斎藤佑樹さん(当時17歳)は
兵庫県の甲子園球場で完投勝利をの直後にマウンドから崩れ落ちる。
午前4時過ぎ。意識は戻らなかった。05年にエースに昇進後、
休みも取れなくなる。亡くなる直前2日間の投球回数は334球余。
「起きられない」と目覚ましを2個買った。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:30:53 ID:HtPIA68P
こんなの導入したら選手がかわいそうだな
甲子園目前とか本大会で二番手三番手のカスピッチャーが打たれて敗退でもしたらチーム全員悔やんでも悔やみきれないだろうし、打たれたやつは…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:31:40 ID:A5cT/bxw
導入反対!!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:42:33 ID:a+glSuDD
まー、ていうか投球制限だけじゃなくて
炎天下でやるとかいうのもやめた方がいいんじゃねえの…?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:57:19 ID:LsrI5Jx+
夜じゃ日程がつまるし、春に行うにも春のほうが紫外線は強いらしいから逆効果だし、秋にやろうとしてもその頃は三年生は受験やら就職の準備で大変だし、冬は論外だから夏の炎天下でやるしかない。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:46:46 ID:e/ipoUcJ
大阪ドームならいいじゃんw炎天下も関係ないぞ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:58:39 ID:3Qxkcz6t
甲子園は高校野球の聖地だぞ。甲子園でないとだめ。あの炎天下でやるのが魅力でもある。
だから選抜はあまり盛り上がらない。
阪神は大阪ドームを本拠地にして甲子園は高校野球専用にすべき。聖地なんだから。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:04:33 ID:b2oVj+rw
夏の甲子園でそのうち死人が出るぞ暑くて
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:06:41 ID:OMs/QTHK
で勝てるの?試合に。>>465 他のスポーツも夏に大会があるぞ 高校総体
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:19:45 ID:LsrI5Jx+
少なくとも甲子園に出られるような選手は、暑くて倒れることはまず無い。
当たり前だろ?毎日暑い中練習してるんだから。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:21:10 ID:a+glSuDD
>>464
なんというか、殉教好きなんだね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:28:32 ID:e/ipoUcJ
流石総合板、頭のガチガチなのしかいないなw
こうゆう連中がいる限り未来は暗いな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:23:56 ID:DwCWS+8Q
万が一、甲子園で大会が開催できなくなったらどうするんだ?
あの「阪神大震災」の時だって、あと2ヶ月遅かったら、甲子園での開催は無理だった。

そのときは大会を中止すべきか?それとも代替会場で開催するか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:30:41 ID:LsrI5Jx+
普通に代替会場使うだろ。
甲子園大会である前に全国大会なんだから。甲子園球場が使えなくても中止にする理由にはならないと思うよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:23:03 ID:buaF0jCx
グラウンドが無事なら無理矢理でもやりそうだけどね…w
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 01:49:12 ID:kvjRbM5k
>>467
高校野球なんかより遥かに体調管理の行き届いてるプロのアメフトでも熱中症で死者が出てるんだよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 01:52:22 ID:kvjRbM5k
>>468
だよね。
クーラーの効いた部屋からTVで他人が殉教するのを見たいんだよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 01:56:12 ID:kvjRbM5k
>>459
仲間をカス呼ばわりするカスチームなんか消え失せて当然
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 03:37:35 ID:DmeBtXM8
>>459
まー大して運動してない、口だけ2ちゃんねらーの言う戯言だから。軽く流せよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 10:55:47 ID:kvjRbM5k
>>476
軽く流してて良いと思うよ。
その内実現するから。
説得力の高い主張は絶対放置されないから。
まさに>>476みたいなのが口だけ2ちゃんねらーって事が嫌でも分かる様になるって。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 15:06:25 ID:rd2gbYs7
ほんと過保護な人ばっかだな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 15:37:42 ID:MoLjD5sP
試合前日に女郎屋一泊とサイレントともに杯酌み交わしてやれば
なお悲壮感漂って盛り上がるかもな、帽子やめて鉢巻にしろ
負けた奴等は新球場建設の為の奴隷として徴用、人柱として基礎の中に埋める
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 18:21:12 ID:kvjRbM5k
>>478
酷い目に遭わせない様に手を打つ事を過保護とは言わない。
当然の義務なだけ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 20:39:50 ID:Q+jRX8yh
それはテメーラの都合だろ。満足してる高校球児も多いんだよ。お前らは言い出す事が極端過ぎる。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 20:51:38 ID:sAADHBkQ
球数制限なんてあったら、それこそ完投した奴が新聞でヒーロー扱いされたり
記録扱いされたりしかねない。
で、そうなったらみんな制限内で完投を狙いだして、遊び球の技術(日本が世界一だろこれ)が
どんどん衰退して野球自体が弱くなっていくんだよな。

そういう点では江夏のいう事はモロに正しい。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:42:13 ID:vMZqlltY
妄想は別でやってね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:48:02 ID:ZEeLYzvm
このスレで文句言ってる連中って何も考えてないのが良く分かるなw
投球制限なんてしたらつまらんから止めろ
今まで通りやれとしか言えないんだもんなあw

だからやきう脳って言われるんだぞw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:00:14 ID:Q+jRX8yh
何か論点ズレてるな…。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:09:01 ID:LMRVY0jZ
こんな制限あったらエース級が4人いる横浜やその他選手層の厚い私立ばかりが台頭し続けるだろうな。
高校サッカーのベスト4が毎年のように鹿実、国見、市船という同じ顔触れという状況が高校野球でも生まれるだろうね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:10:05 ID:buaF0jCx
>>486
それでいいじゃん。
甲子園の商品価値なんか下がったっていいだろ?

だって教育第一、なんだからさwwwwwwww
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:10:09 ID:kvjRbM5k
>>481
テメーラなんて言ってる時点で異常だな。
自覚が無いって恐ろしい。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:14:43 ID:kvjRbM5k
>>482
だからさあ、江夏は何て言ってるわけ?球数制限しないなら代わりに何を?
それともガセネタか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:25:29 ID:j/97VYAu
>>486
2000 72 東海大相模 神奈川 82 智弁和歌山 (2) 和歌山
2001 73 常総学院 茨城 83 日大三 西東京
2002 74 報徳学園 (2) 兵庫 84 明徳義塾 高知
2003 75 広陵 (3) 広島 85 常総学院 茨城
2004 76 済美 愛媛 86 駒大苫小牧 南北海道
2005 77 愛工大名電 愛知 87 駒大苫小牧 (2)

現状でも私立強豪ばっかりじゃんw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:46:07 ID:DHl3yEZh
>>489
と言うか、江夏は「球数制限なんて入れるなよ」って主張してるんだろ・・・。
何で代替案を出さにゃならん訳よ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:02:44 ID:UXz1LI2D
教育第一か。
とんだ教育だな。金がすべてなわけか。
力こそすべての某犯罪多発国家にまた近づくな。
肩やら肘やら壊してもいいとは言わないが失敗やケガを恐れてばかりいたら成功も無い。球数制限なんかするより、まずは肩肘の検査の徹底などが大事だ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 09:25:58 ID:lg+1mIbQ
>>491じゃーねんだから、そんないい加減な選手の体調を思いやりもしない野次馬主義な食い散らかし丸出しのアホな主張江夏がするわけないっつーの。
球数制限の話の主旨が現行制度の無茶苦茶振りに対する批判なんだから
それを否定するならそれに勝る対案出さないと評論家として話にならない事ぐらい江夏がわからない筈が無い。
高校生の野球人生が終わるのを面白がりたい>>491みたいな輩のご機嫌伺いをするのが評論家の仕事じゃないつーことぐらい心得とこーね。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 10:06:20 ID:SF06EMEy
身体の出来ていない未成年投手の体調や選手生命に対して疑問や
問題提起してるのになんでこんなに必死になって反論するんだろう?
しかも論理だった反論じゃなくて試合がつまらなくなとしか言えないしw

あまりにも頭悪過ぎて情けなくなる
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 10:29:37 ID:lg+1mIbQ
>>492
今でも金が全てになってるじゃん。
それが現実ならそれを知らしめるのは立派な教育だよ。
無理矢理金の無い学校に勝たせたい、その為に選手が壊れたって知ったこっちゃないなんてそれこそとんだ教育だ。
大人の自己満足の為の人柱になれと?
あとそれから選手を強行出場させるための言い訳作りに検査を悪用するのはやめようね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 11:10:24 ID:xnAKv3XI
なんでもそうだが、ハードな練習こそがレベルをアップさせる。
等級制限は甘やかしであり、選手のためにもならない。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 12:25:47 ID:f91nqRo0
オーバーワーク≠ハードな練習

もちろん球数制限が一次予選みたく65球は少なすぎるけどな
まあ球数制限より連投制限の方が導入されやすいと思うけど
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:10:30 ID:UXz1LI2D
>495
うん、知らしめるのも教育だな。ちょっとオレ変なこと言ってたな。
でも、検査の徹底ってのはそういう悪用が無いように徹底しなきゃいけないだろ、って意味だ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 15:25:20 ID:8iMLr5At
実際には、学校の宣伝のために何が何でも勝ちたい金持ち私立高校が、エースを何連投もさせてるわけだが。

連投制限=金持ち学校優遇、ってのは物事の一面しか見ない詭弁。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 16:22:34 ID:zd8SyzPU
江夏の主張ってやつ、本屋にあったWBCの本に書いてありましたよ。
読むと確かに結構切実な問題かも、と思った。
球数制限を恐れず、がんがんボール球を投げた松坂を褒めてた。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 17:27:09 ID:8iMLr5At
WBCのように、連投でもないのに1試合65球とか80球までといったような、極端な球数制限はしなくてもいい。

連投でなければ150球程度まで、前日に100球以上投げたら翌日の登板を規制をする、くらいで十分だろう。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:20:25 ID:pXSG/3vX
あー、99球で降板させそうな悪寒…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:56:11 ID:zuJnikDc
球数制限 1試合100球まで
連投制限 100球以上投げたら中4日、70〜99なら中1日、69以下なら連投可(3連投不可)

科学的・医学的根拠に基づくべきだとは思うんだが、
経験則やプロの常識・慣例からするとこんな感じだろうか。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:04:40 ID:zd8SyzPU
高校球児は練習だと毎日200球以上投げてそうな悪寒
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:05:15 ID:QuDjIfDn

まあとりあえず黙ってこれでも見とけ。

http://www.youtube.com/watch?v=PGUVqk-xTyI


え? 子供の過半数以上はやっぱり○○だって?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:27:46 ID:UXz1LI2D
>504
高校生の練習は、フル回転のロングリリーフ投手が一年中ほとんど休みなく毎日投げて走って打って守って恋してるようなモノです。
あと、勉強もしてます。結構成績いいです。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:38:01 ID:+g6dJZN/
>>503
いくら何でも縛りキツ過ぎ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 04:16:38 ID:9CQZSQWY
tYq1nt9gが真っ当だね・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 04:36:28 ID:Zt4QZAhx
制限なんていらん
あの程度練習で普通にやってるし
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 06:55:20 ID:waDZ0JEG
再試合を止めてサスペンデッドにしたらどうか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 07:26:31 ID:waDZ0JEG
>493
江夏が球数制限反対を言っているのはWBCについて。

512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 08:00:32 ID:NIr+LreA
一日で120球まで
二日で180球まで
三日で210球まで
規制
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:38:34 ID:MSZixHoy
江夏ね〜.....
晩年には持ち前の快速球は影を潜め技巧派として活躍
引退後は...............

なんでNPBの速球派は年食うと技巧派に転向しないとやっていけなくなるのか解明してくれ
デビュー当初に近いスピードボールを投げながら40歳以上とか一人くらい居ても良いだろうに
村田が言うんなら少しは説得力あるんだがな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:50:11 ID:yqll34WV
ライアンだってクレメンスだって、晩年の江夏を「技巧派」と呼ぶなら
技巧派に属するピッチャーになっただろ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:14:28 ID:K6ktDUTv
>>509
もはやそれは意見ではなくただのネタですね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 18:13:40 ID:lcWx4tWL
複数制エースは絶対大事!
平安の川口がかわいそうでならない。
4連投で600球近く投げて肩がボロボロになって、プロでも肩が戻らない
まま戦力外。平安の監督は無茶させすぎ。
今年の早実の監督も。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 18:44:42 ID:KFoupPIw
さすがに甲子園以外での開催はダメだろうから、
一日最大5試合にして日程を詰めて後半の試合間隔をあけるようするとか

てか球数連投制限は絶対に必要だろうな〜
事実上大きな金や名声が掛かってる以上
強制的なシステムつくらないとうまくいかないよ。
このままだと潰れる投手が増える一方。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:05:47 ID:osIU8ik9
>>517
いや、甲子園だけで開催することに無理がある。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:55:57 ID:u9fS+suM
もう一つ甲子園を作れば解決するな

条件
・古くさい
・伝統的な球場
・金本やシーツの在籍球団

これらの条件を満たすのは広島市民球場しかありえない、つまりここが第二の甲子園球場だ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 02:17:06 ID:yQXWjoOq
はいはいわろすわろす。代替球場はありえない。選手のモチベーションが激しく低下するから。
521代打名無し@実況は実況板で:2006/04/16(日) 09:08:22 ID:a9Wijz7W
>>516
野球のピッチャーは実戦経験を積めば積むほど、
勝ち進めば進むほど酷使に繋っていく・・・
投球数制限、延長戦の廃止は必須だが、現在のスケジュール自体に弊害がある。

現行の日程でも九州・四国では選抜出場チームを春季県大会を事実上スキップしている。
これを上手く利用して、地区リーグ出場組(2〜4チーム)と県内ブロックリーグ優勝組(4〜12チーム)で
春・秋の県選手権を争う。県選手権の上位は翌季の地区リーグに出場としよう。

4月・9月は地区リーグと都道県内支部リーグ、5・10月が府県・都道支部選手権。
更に全国大会とは一切直結しない大会にして、事実上の新人戦リーグに位置付ける。
翌年春の選抜選考資料ぐらいになら、してもいい。
原則として公式戦も週末開催を徹底させ、練習試合の過多も避ける。
これなら下級生にも実戦経験が積め、最上級生の酷使も緩和可能ではないか。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:47:17 ID:yQXWjoOq
長い。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:28:41 ID:S5pNA//s
大阪タイガース化で甲子園空きそう
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 20:55:27 ID:iJPKxrYJ
age
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 13:49:37 ID:EdtOX/8a
何事も行き過ぎは良くない
野球界のみならず日本社会の将来の試金石になりえる問題
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 14:03:02 ID:F23jqB0b
>>516
川口がプロでダメだったのは別の理由だろ…。w
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:38:10 ID:eZhu3bdN
以前読んだ週刊現代で、宅八郎が「アイドルは人間じゃない!人形なんだよ」って
言ったのが紹介されてて、なるほどと思った。
ここでもコロッセオの剣闘士に例えてる奴がいたけど、結局そういうことなんだよな。
指導者とかも含めて、奴らは端から高校球児を人間扱いしていないんだもの。
体罰事件がいつまで経っても後を絶たない理由も分かる気がする。

・・・・・・・・・・・・って書くと、「選手を人間扱いしていては強いチームなど
作れない」って言う奴が出てくるんだろうなぁ(ため息)。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:40:21 ID:aM8wF3Az
今年の3連投さしてバカ監督には言葉がなかった。

試合間空いての連投ならまだしも
即刻首だな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 09:29:48 ID:D+ao9P5E
早実はOBからのプレッシャーがものすごいんじゃないかな。
斎藤を出さないで負けたりしたら、それこそ首が飛びそう。

俺も連投反対派なんだけどね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:35:14 ID:UnJEfhv6
病院にいってテキトーに診断書かいてもらえばいいよ
関係者で口裏あわせとけばおk
531名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 00:37:12 ID:BRsIUodn
良スレage
532名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 02:07:12 ID:ZD25N9oz
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/etc/news/20060429-OHT1T00083.htm

>サーベイス監督は「彼はどんな場面でも投げられる。普通30球投げたら翌日は休ませるが、
>彼は右で15球、左で15球だから連投も出来る。本当に働き者だ」と絶賛する。

アメリカは大学でも球数制限してるみたいだぞ
533名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 11:14:16 ID:ODLQGGXU
age
534名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 13:51:42 ID:j4sI19ZC
WBC総括スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1142821474/

WBC日本代表選手の06'シーズンを見守るスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1143181999/

次回WBCについて考える
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1142727321/

WBC動画スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1142755333/

WBCの球数制限・連投制限の甲子園導入を求める運動
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1142997940/
535名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 08:43:58 ID:WPY+/oWy
age
536名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 07:14:26 ID:N/79PydM
真夏の昼にやるのもどうかと思うなぁ
537名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 16:53:02 ID:MrJ7bMjw
それはさすがに過保護だな。w
538名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 17:43:26 ID:Lhh6tOFI
高校野球って、太陽の下でやるときはサングラスの着用を義務付けてるの?許可だけ?
539名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 22:41:06 ID:F67qntnE
許可だけ。
540名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 16:56:51 ID:f08Odi8R
>>539
「気分はメジャーリーガー」なんて記事が載るくらいだから、一般の人には大して重要性が理解されてないんだろうなぁ。
「単なるかっこつけ」とか思われてそうだな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 15:36:32 ID:fsoahJjY
言ったろうが
  ∧_∧  _∧_∧
 (  ´)ノ );)∀`)
 /   ̄_ノ" >>1 )
C  /~  / / /
/ / 〉 (_(_/
\_)\)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 17:59:56 ID:Pwj9zGt0
日本人ってDNAの中に変わらない事が良い事と刻まれている。
いい事悪い事効率の悪い事意味のない事、皆伝統という言葉で保護される。
もっといいやり方があっても、職人芸として効率が悪い方が重宝される。
それにもいい面はあるが、海外と競争すると大抵敗れる。
それで覚醒して、海外のやり方を取り入れる。
日本人は海外と交流しない限り、永遠に進歩はしない体質だ。

543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 17:12:10 ID:k80z9vab
age
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 00:31:10 ID:XZxdciL9
  r'              i、
  i   ,r‐、    ,;ir-'¨~`r  ;'
  |  ,i  :;`"`"´    ;;`i i
  i; Y:           ;Y l 
  j トr──-,,、 ,;‐─‐-、::|. l
  i^゙|;| `=・=、i i、r=・=´' |:|'^i
  ヽ{|`i、___,ノ| |ヽ、__, ':|} /
  ヽ.|:::    ノ :ヽ    :|ノ
    |    .(r、...r.)`   .|
     |    __.、:::,、.__  /  あした は 9% や
    ,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|.  
   /\` - 、,.__,, - '´//\
       \`、,,_, / /    
        \ /  /     
        人iii入 /     


545名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 09:21:09 ID:dK7tISEP
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

よくわかんないけど、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

546名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/29(月) 10:40:45 ID:QPs9SEVV
そろそろ蒸し返さないといけない問題。
547名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/29(月) 21:59:31 ID:MANRnaAO
反対。
今後こういう考え方が増えるんだろうな。
強制する意味が分からない。
どうしてもと言うのなら、野球のルール自体を変えるんだな。
548名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/30(火) 11:52:43 ID:6dnl6e7D
つまらない野球になるぞ。
549名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 11:39:05 ID:1/YTejct
連投制限という名の会期延長をすればいいかも。
開会式の日から決勝戦まで20日間くらいで。
スカイマークも檻近の試合がかなり減るので阪神戦を夏の間はすれば良いのに。
550名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 11:43:30 ID:XCvcPCJ4
肩を壊してプロでの大選手になる可能性のある投手をどれだけ犠牲にしてきたか想像もつかない。
投球制限は絶対に必要。
551名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 13:22:56 ID:bfT9taVi
投げるのを嫌だ、無理だという選手に投げさせるのは言語同断だが、
投げたい、やらせてくれという投手を止める権利なんてあるわけない。
スラムダンクじゃないが、選手の「断固たる覚悟」を無にすることは誰にも出来ない。
552名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 10:47:33 ID:Lk7V2dtH
みんなこの手のスレは、もうお腹いっぱいなんだろうな。
553名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 12:34:17 ID:j/fol29U
球数規制されたら、使えるピッチャーがほとんどいない弱小公立高校はどうすればいいのでしょうか?
分かりません><
554名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 13:24:09 ID:PHCdt+bi
松井
555名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 13:36:07 ID:PWnSAFj/
>>547
賛成。
どうしてもというのなら、ルールブックに載せない限りは不可。
556名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 16:35:06 ID:NUfc/b60
(゚-゚)
557名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 18:16:33 ID:lVsFDfcZ
スカイマークも高校野球で使用すれば何の問題もないと思う。
そうすれば、日程も余裕ができるので良いと思う。
あの球場を使用しないほうが勿体無い。
558名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 23:43:59 ID:TsNTPq2X
>>557
甲子園至上主義派がいる限りは・・・
559名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 19:20:22 ID:TdRsIoIA
個人的に思うんだけど、夏の一時期に14日やるのが問題であって、
ベスト8までは現行通りやって、準決勝から先は、9月にちょっと
ずつ消化していくというのはどうだろう?金は掛かるがたかだか
4チームですむし、そうしたら阪神の日程にも影響ないし。今年の
場合9月16、17あたりに準決勝、9月23、24あたりに決勝戦をやれば
いい。
560 :2006/06/21(水) 18:51:47 ID:yUHg112R
>>559
敬老の日準決勝、秋分の日決勝くらいがいいかもね。
561名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 21:35:34 ID:U+S1oeHG
「夏」の甲子園じゃないじゃん(笑)
562名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 09:19:22 ID:r+59XbVc
>>557>>559
建設的ではあるが、実現性はない話だな。
俺は個人的には>>551の考え方に賛成だ。
563名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 23:42:25 ID:fEpMNZPT
>>561
最近9月も大概暑い件。
564名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 00:32:41 ID:WqLAJGan
>>563
で?
565馬蔵:2006/07/07(金) 19:28:24 ID:Jmd6cmOy
>>551
1ヶ月以上前のレスに対して言うのもアレだが、

>投げたい、やらせてくれという投手を止める権利なんてあるわけない。
権利はあるだろ。というかそこを止めるのも指導者の仕事じゃないのか?

ただ難しいところは、多くの球児にとって甲子園が野球をする上での最終目標であること。
へたするとNPB<<甲子園っていう感じじゃないだろうか。
この捻れ現象を改善するのが一番大事。
566名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 22:00:05 ID:e3koMWcy
>>565
捻れ現象についての部分は同意。
甲子園に出てない素質のある選手がプロで成功している実例が多い。
567名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 08:14:14 ID:Vs4AhOJv
そんなの当たり前じゃん。
選手一人や二人実力が抜けてるくらいで勝てるほど
高校野球は甘くないんだから。
568ワン・ジェンジュ(王貞治)とかいう台湾人が間もなく死ぬ:2006/07/12(水) 12:41:43 ID:IrVr9hv7

ワン・ジェンジュ(王貞治)とかいう台湾人が間もなく死ぬが
その台湾人、日本名は「おうさだはる」らしい。

 / ̄ ̄ ̄\
 |.  台 湾  |    台湾に帰れば俺は英雄!!
 |/ ̄ ̄~\|
. ┃ \ /#┃   台湾人の誇り、ワン・ジェンジュ!
..[| (・) (・) |]
. | ┐・・┌ |  でも日本にいれば日本人扱い!俺って便利だな♪
  \. ◎ /
     ̄ ̄
王 貞治 (おう さだはる、Wang Chen-Chih、ワン・ジェンジュ、?音:Wang Zh?nzhi、1940年5月20日(5月10日)- )
国籍は中華民国。
東京都墨田区生まれのプロ野球選手・プロ野球監督。左投左打でポジションは内野手(一塁手)。

WikiPedia ワン・ジェンジュ(王貞治)より引用
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%8B%E8%B2%9E%E6%B2%BB
569名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 16:16:08 ID:qp/q9WSh
>>567
意味がわからないんだが・・・。
誰のどの意見に対してレスしてんの???
570名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 21:33:57 ID:gykLs7H3
>>569
>>566だと意味が通じる。と思う
たぶん1〜2人すごい選手がいるくらいじゃ
甲子園に行けないが、そのすごい選手はプロへは行けるから…
ってことじゃない?
571名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 14:49:23 ID:pLki3QW3
>>570
いや、>>567が単独のレスならわかるんだけどね・・・。
でも、「そんなの当たり前じゃん」ってことは話を繋げてるつもりなんだよね!?
そのわりに全然話が繋がってないじゃんw
572名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 18:51:12 ID:7Lvq+cJp
>>571
そこまでこだわる理由があるのか?
573名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 12:18:20 ID:b/Fn/j21
ミスフルの最後の県別大会を見てみたいと思う。
574名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 17:22:24 ID:Z60IEB49
流れぶった切りで悪いけど、
エースに埋もれていた、良い控え投手の芽が出るチャンスが増えるかも。

草野球なんかでも、高校時代にどこか体痛めて全力投球できないって人
結構多いから、あんまり無理しない方が良いよ。

高校野球は教育の一環なんだし。
高校生は人生まだまだ長いんだし。
高校野球で燃え尽きても何処からもお金でないし。
もちろん労災にも為らないし。

575名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 16:43:21 ID:4jGBe7sx
甲子園の連投もひどいけど、県大会の日程何とかならんのか。
投手がかわいそうだ。
ちなみに私の出身の鳥取は(順延無しの場合)
鳥取(25チーム、1会場)
15日から17日まで1回戦3試合づつ
18日から19日まで2回戦4試合づつ
20日準々、22日準、23日決勝 
一番日程のきついチームは17、19、20、22、23に試合。
でもこれましな方なんだよな。
576名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 22:41:55 ID:r+DddP7E
それにしても、延長15回の翌日に9回投げるのはどうかと。
それで、ノーヒットノーランはすごいが。
577名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 23:04:04 ID:XAKnf1O8
まずは、
「高校野球は教育の一環」
という胡散臭い言葉をどーにかしてほしいな。
どこがどういうふうに教育の一環なのかいまだにわからん。

そして、何のどんなことと区別して、”高校野球は教育の一環”って言ってるのか???

誰かおしえて。
578名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 11:16:48 ID:i8swniAd
そもそもWBCなんてほとんどの国が出てないマイナー大会だし
プロはチームが近隣にある地域以外はどうでもいいったのが当たり前
高校野球は各県に代表があり、全国に出るため、視点がとても
見る側に近いのだ。だから熱狂して応援するのだ。
儲けるために野球をやるよりも
「そこに甲子園があるから野球をやりたいんだ」
579名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 10:58:31 ID:BkIqhl6J
>>578
んで結局何が言いたい?
580名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 15:16:47 ID:VgBPMUa+
しないのがベスト?
581名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 19:30:07 ID:zktPgMdV
翌日に延長15回引き分け再試合の時は
何らかのルールが必要かもね。
582名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 14:28:16 ID:MXyvCQAP
>>581
13回以降は、少年野球みたいに満塁からスタートでよくね?
583名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 18:58:14 ID:V0eHPxoH
>>582
ソフトボールみたいなことは似合わないのでは?
584名無しさん@ローカルルール議論中
甲子園の天井を蔦で覆えば連投可能かも。