世界でマイナーなスポーツ野球で勝利しても・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:53:26 ID:wp9j/A0D
大会ぐるみで不正をおこなう野球は嫌だな。
イチローみたいに、対戦相手に失礼な発言するのも、どうかと思う。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:55:27 ID:jqL2Hszb

平山相太Jリーグを見限った

平山相太が海外に働き場所を求めた理由は、単なる“武者修行”ではなかった。
平山は高校時代からJリーグにはさほど興味を示していなかった。

Jリーグの平均年俸はかなり低く、一般サラリーマンとほぼ変わらない500万円前後。

ローンを断られる選手もいるという。

一昨年、高額年俸がネックになり、鹿島が日本代表DFの秋田豊を解雇したり、
三浦カズもJ2に落ちぶれるなど、暗いニュースが続く。
なんのかんの言われながらもプロ野球には年俸1億以上の選手が60人以上もいる。

平山が国内に夢を抱けないのは、海外クラブの華々しさだけではないようだ

http://www.mentre.jp/kanspo/003.html

141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:11:13 ID:wp9j/A0D
その年俸のつけを、会社が負担している。
身売りされたり、セリーグに泣きついたり、もう大変。
企業イメージ下がるばかり。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:14:17 ID:835jP3P4
>>140
雑誌『VS』でも、
Jリーガーの現実について触れた記事があったな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:14:28 ID:jqL2Hszb
会社が負担するのは当り前。
バカじゃねーの?ブヒャヒャヒャヒャ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 09:57:45 ID:FDcPsmgZ
日本ピロ野球が糞なのは確かだが
野球なんて豚のレジャーで本気になっても仕方ない

145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 10:02:14 ID:Jy+Pue9P
>144
あんたのやってることも糞でマイナーで豚のレジャーだね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 10:03:54 ID:FDcPsmgZ
http://sports.livedoor.com/marca/spain/detail?id=3251458

ベネズエラのジダン”、現在R・マドリーのジュニアチームでプレー中

147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 10:08:12 ID:bvNAetgU
問題はただの嫉妬で立てられた某国民の負け惜しみスレって事だな。他の競技は関係なし。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:03:15 ID:jqL2Hszb



これが現実!!!


Jリーグ 第3節 3月18日(土)観客1試合平均 13,742人


プロ野球 パ リーグ 2006年3月26日 観客1試合平均 26,700人




パ リーグの半分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:14:16 ID:0BMrl1D2
おいおい、今週もパリーグ中継無しかよ
開幕あれだけ盛り上がったって騒いでたのによ
結局6.1だったからどこも見切りをつけたか?

150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:44:24 ID:jqL2Hszb





これが現実!!!




Jリーグ 開幕 2006年3月5日( 日 曜 日 )観客1試合平均 19,283人


プロ野球 セリーグ開幕 2006年3月31日( 平 日 )※多くの企業の決算日  観客1試合平均 37,256人





151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:01:47 ID:jqL2Hszb


Jリーグ放送(関東圏・地上波) 今日はこれだけ! それも J 2 の 録 画 深 夜 放 送 wwwwwwwwwwwwwwwwww

4月1日(土) 27:50〜28:50 日本テレビ サッカーJ2リーグ「東京ヴェルディ1969×柏レイソル」 〜味の素スタジアム(録画)


152 :2006/03/32(土) 17:48:49 ID:wp9j/A0D
パリーグなんて、所詮セリーグのお荷物。しかも、入場者は、人気球団だのみ。
野球人気を牽引している、巨人・阪神・ダイエーに、礼金納めろ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:42:56 ID:iX0+CQ7P
「日本は世界で唯一、野球がNO1スポーツである国。」とバレンタイン監督
「日本は世界で唯一、野球がNO1スポーツである国。」とバレンタイン監督
「日本は世界で唯一、野球がNO1スポーツである国。」とバレンタイン監督
「日本は世界で唯一、野球がNO1スポーツである国。」とバレンタイン監督
「日本は世界で唯一、野球がNO1スポーツである国。」とバレンタイン監督


プ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:58:02 ID:ysm7r2jE
やっぱり野球の迫力は子供の心も、とりこにして離さないんだな!

http://uppp.dip.jp/src/uppp32414.wmv



155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 05:37:14 ID:wAHzhJp9
   ∧_∧ 
   ( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::    , -‐-‐- 、
   (_,ノ        イ 野球豚.ミ、
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、
           ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 04:50:03 ID:Rq10t7T9
野球はカス
157:2006/04/06(木) 00:41:32 ID:RBUSCMyc
カスの代名詞・坂井輝久中年。
コイツに結婚は無理
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:36:04 ID:WYHFJ2r5
野球 オランダじゃ、野球は全く人気ありません。
野球場もほとんどありません。子供はグローブの代わりにサッカーボールをもってたりします。
テニス、ホッケー、ゴルフは金持ちのスポーツなので、庶民は余りやりません。っていうかね、
日本では何でも誰でもやるから、よくわからない感情がオランダなどにはある、と。
野球は金持ちのスポーツではないけれど、何故人気がないのかはわかりません。

http://www.geocities.jp/kyokodekker/abc/abc.html

159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:45:36 ID:ECZKciHQ

サッカーの場合
 ↓
http://www.jsgoal.jp/photo/00013100/00013154.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00013300/00013389.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00012600/00012617.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00012600/00012618.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00012600/00012616.html


野球の観客 (高オヤジ率)
 ↓
http://www2.knb.ne.jp/analist2/kazuie/images/20010514_001.jpg
http://www.newton-j.com/images/staff_req2.jpg

野球って、オッサン&オバハンばっかりじゃん キモイヨー wwwwwwwww


サッカーと全然違うなw
少年達や若い女性がぜんぜんいないし。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:41:04 ID:PkVp1F0O
あはは
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 07:39:54 ID:LnGfc6fa
ドマイナー里予 王求。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \


162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 08:25:03 ID:r8JQ3IX2
決められた動きしかしない野球という演芸活動は、人間の世の中に存在する
知的な行動が全くできない知的障害者を保護するという役目があったことは
事実だ。しかし、近時の研究によって逆に野球の存在が脳障害および栄養障害
による極度の肥満を招来することが証明されるに到った。

このように、現代社会において野球という存在が、害悪以外の何者でもないという
ことが一般大衆にも自覚されるに及んで、野球撲滅運動が盛んに行われるように
なってきたのである。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 06:30:51 ID:msszzara
野球のつまらなさはメディアに煽られて見てる奴には

分からんだろうなぁ・・・

164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 07:50:39 ID:wtErnEUL
野球中継のせいで録画がずれる

165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 02:09:58 ID:TK19zYnG
>>164 野球ってほんと迷惑だよな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 02:11:09 ID:4mYkL1/H
税金払わないニートも迷惑だよな坂井くん
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 02:13:29 ID:TK19zYnG
野球って本当に意味ないよなw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:26:53 ID:TK19zYnG
野球は器具を使うスポーツだから、体格差は絶対じゃない。
だから東洋人でも世界レベルで活躍できる。

169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:05:53 ID:hR0OmBZt
バスケやサッカーの創造性やスピードに比べると、野球にあてはまる言葉は「屁」としか・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:56:40 ID:4BLCvTyg
サッカーのボールスピードなんて
小学生のストレートより遅せぇじゃないかwww
ボール変化もド素人のカーブ並wwwwwwww
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:01:10 ID:am9OCCEM
マジで野球を批判すんな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 03:20:51 ID:kDJUJre+
マイナースポーツ野球のファンは、すぐムキになってレスしてくるから、

あがけばあがくほど、惨めになっているのが分からない野球豚、哀れ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 10:08:08 ID:jX0KONHH
サカ豚必死ですねwww
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 03:49:36 ID:rLtbxcci
イングランド・プレミアリーグ(多くのアジア人が見るぞ)
日本時間午前4時キックオフ

ボルトン(中田)vsWBA(稲本)
中田 先発キタ━━(゚∀゚)━━!!

テレビ スカパー

ネット ESPN(C) http://mirror.tvants.com/(立即クリックしてインスト)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 14:41:04 ID:56fJlASq

サッカー日本代表

アディダスと160億円で契約だって スゲーな


あれ?野球の日本代表って...?? 存在するの? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 14:46:45 ID:ecyDx9ub
ていうかスレ1つに絞れや。にわか蹴球ファンども
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 17:25:21 ID:jVd0t1/Z
★ねとらん的日常会話の基礎★

■本日の用語:焼き豚

2006年3月22日 更新

焼き豚
【やきぶた】
ジャンル:スポーツ

「焼き豚」は一般的にはチャーシューのことだが、ネットでは「野球豚」、つまり野球の痛いファンのことを指して使われることがある。
アンチ野球人が野球ファンをバカにするときによく用いられている。

料理の「焼き豚」に引っかけて、野球選手の体型(ほかのプロスポーツ選手と比べ体脂肪率が高いとされる)や
野球ファンの「ビールでも飲みながら」的な観戦態度、主な視聴者層が下っ腹の出たオヤジ世代であることへの皮肉が混じった言葉である。

http://www.new-akiba.com/news/0603/22/01/index.html


(´-`).。oO(焼き豚という言葉もメジャーになったみたいだな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:42:10 ID:3r11DO6w
http://www.pia.co.jp/hot_sports/green/clm_030.html

野球は洗脳された歴史以外何も無い

179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:42:47 ID:3r11DO6w
アメリカ 「WBC??何それ??」
ドイツ  「WBC??何それ??」
フランス 「WBC??何それ??」
イタリア 「WBC??何それ??」
オランダ 「WBC??何それ??」
イギリス 「WBC??何それ??」
ロシア  「WBC??何それ??」
エジプト 「WBC??何それ??」
南アフリカ「WBC??何それ??」
イラク  「WBC??何それ??」
イスラエル「WBC??何それ??」
トルコ  「WBC??何それ??」
豪州   「WBC??何それ??」
メキシコ 「WBC??何それ??」
インド  「WBC??何それ??」
ブラジル 「WBC??何それ??」
中国   「WBC??何それ??」
インドネシア「WBC??何それ??」



日本   「世界中が注目!!!」 ← (爆笑)


180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 05:48:54 ID:ZpdbXgbl
野球ってアメリカでもカナダでも一位になれないんだねプ


181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 08:36:05 ID:W/VWHDTF
日本では一番だけどね
しかもココは日本だよホロン部
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 14:36:41 ID:ZpdbXgbl
ここは地球w
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 14:50:30 ID:NoK5rCkN
韓国と必死の煽り合いの中で同レベルの戦い、
これが永遠に続くのが「世界」(笑)の野球。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 20:05:03 ID:xHT2cf80
●中国
野球の理解度も低い。走塁も連係プレーも雑である。経験の差ということだろう。
他競技からの転向者が多く、その競技でトップになれない選手が移ってくる。
つまり、野球界は「潜在力がありそうな失敗者」の集まりなのだった。
歴史も実力もないゆえ、中国国内の人気もさっぱりだ。
東京ドームのスタンドのファンの少なさはともかく、
北京の友によると、「WBCのメディア露出はゼロに近い」とか。
http://sports.nifty.com/sportiva/clm_baseball/new.jsp
●メキシコ
「我々の国ではサッカーやボクシング等の方が野球より人気がある。
「国に帰ればみんなサッカーの話ばかりだ。
http://www.major.jp/news/news20060310-12946.html
●プエルトリコ
問題は子供たちの野球離れ。
「今はみんなバスケットボール。野球との人気が逆転したのはこの5年ぐらいかしらね」
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=19838.jpg
●韓国
一番人気スポーツはサッカー
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=200505311341231&FirstCd=05
●アメリカ
一番人気スポーツはアメフト
http://poll.gallup.com/content/default.aspx?ci=15421&pg=1
●カナダ
カナダプロ野球あっという間の解散
http://web.archive.org/web/20031003122843/http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/jul/o20030724_30.htm
●オーストラリア
トラック運転手が国家代表
http://blog.odn.ne.jp/sydney/archives/000615.html
●パナマ
一番人気のスポーツは一貫してサッカーだね
http://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/goodbyepanama/lst?.dir=/&.view=
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 16:05:19 ID:+CEpBlVe
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 10:40:59 ID:3BnwhD4O
みんな急げ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
「いい旅・夢気分」12.0% 」
「世界卓球・日本vsシンガポール」10.8%
「広島vs巨人」8.8%。
 ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         ∧_∧
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    ∧_∧
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)

187名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 01:32:40 ID:i55DnbL3
卓球の世界選手権明日午後7時
188
童貞の坂井だ