イチローファンクラブ【神】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
サッカー板でいう中田VS中村みたいに
某国の人が松井とイチローを争わせたり、ゴキローとか言ったりしているが、
イチローは日本の誇りだ!
アメリカでは1番人気のアジアプレイヤーでもある
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:54:18 ID:GFmIA2/u
2たなかたろうじろうまさたん
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:10:46 ID:ekIORsfm
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 02:09:46 ID:JDNXFzRl
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 02:24:51 ID:dA4jNujP
ザ・サムライ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 02:32:40 ID:tcM7bhCG
会員番号6番
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 02:35:36 ID:/iUZjACr
神ロー
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 02:48:21 ID:9yCLcTx0
汚点を残すところだったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 02:51:07 ID:BGOIiWy1
会員番号9番坂本です
10うすじ&あぼじ:2006/03/20(月) 03:04:26 ID:nKcDu1VC
ドラマでたりCMでたり彼は野球人としても
いっこ人間としても尊敬できない
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 03:11:33 ID:9yCLcTx0
>>10
日本語でおk
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 03:14:17 ID:a/kXGGFt
ホントこの板ってチョンばかりだよな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 03:14:30 ID:6jkQz5RE
>>10
・・・

はぁ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 03:15:11 ID:wRWirR/2
>>1
アジアプレーヤーとか書くなよ。反吐が出そう。
日本プレーヤーでおk
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 03:16:02 ID:eXIatCvJ
おれはイチローになら抱かれてもいい









やっぱりイヤかな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 03:31:46 ID:WeSEUZ/F
>>10
どこまで完璧にならにゃならんのだ(笑)
オマエが尊敬している人間はよほどすばらしい人間なんだな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 03:34:28 ID:t5D1xr3c
>>10
(・(エ)・)∩クマー
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 03:35:59 ID:X0afWmaZ
貫禄出てきたな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 03:36:25 ID:pSXaq+EE
イチローのファック

先日、宿泊先のホテルでテレビニュースを見ていたら、野球の国・地域別対抗戦WBCの2次リーグで
韓国に負けた直後の日本側ベンチが映っていた(その後の準決勝で日本は韓国を破って決勝に進む)。

 ファック。音声はなかったが、おそらくイチローはそう叫んだ。

 思わず笑っちまった。
野球にほとんど関心がなく、イチローについても通り一遍の知識しかないけれど、こいつはアホと思った。
米国での試合とはいえ、日本人選手しかいない日本側ベンチで、わざわざ英語のファックを使う必要はあったのか。
イチローは米国暮らしが長く、英語漬けの毎日だから思わず無意識に使ったのだろうという推測もあるいは成り立つが、
本当に思わず口をついた言葉だったのかと、あまのじゃくの俺は疑ってしまう。

イチローは悔しさの余り、我を忘れてファックと叫んだのか。実は「ある特定の意図」があって使ったのではないか。
すなわち、ファックと叫ぶことで周りの選手が「おお、アメリカ人みたいでかっこいい」と思われることを狙ってのことだったのではないか。
よくいるでしょう、やたらエーゴを使いたがる洋行帰りのかぶれ野郎が。
こうした私の考えは、日本人ならば日本語をしゃべろという単純な国粋主義とは無縁のものです。
ただ単純に、使わなくてもいい場面であえてこれ見よがしに使うことが鼻持ちならないと言うことです。
エエカッコシイすんなよなあ、ということであります。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=104321660&owner_id=2300398
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 03:44:42 ID:6jkQz5RE
>>19
チョン必死だな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 03:46:20 ID:/lc3y9Ff
>>20
よんでるこっちが「思わず笑っちまう」なw
2219:2006/03/20(月) 03:47:25 ID:pSXaq+EE
いや、俺はイチロー好きだよ。この発言した奴を笑ってるだけ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 03:48:27 ID:/lc3y9Ff
>>19
分かってるよ
面白い物をみせてくれて有難う
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 03:50:51 ID:ah2V0Igc
フジが一番イチローのインタビューが長かったから作ったよ
ttp://tnpt.net/uploader/src/up0587.wmv
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 03:51:07 ID:aJreThMg
>>19
熱くなれない日本人多すぎだな
その点イチローはかっこいいよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 03:53:57 ID:0vankkjd
>>19
ワロスwww
深夜にいいもの見せてもらったよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 04:13:35 ID:3nOFXtZk
これは笑えるw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 04:23:42 ID:eY6h7JRG
ぺたぺた ダセー。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 04:29:40 ID:+YWNGspv
イチローって嫌韓だったんだね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 04:40:58 ID:14kaePuN
準決勝の試合前まで
テレビでWBCの話題の時には何度も繰り返しあのベンチで叫ぶイチローのシーンばかり流してたね
イチローに恨みのあるスポーツ報道関係者って多いんだろうなぁ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 04:44:54 ID:wRWirR/2
>>29
いや、嫌韓というよりも、人間として当然の嫌悪感だろう。

>例えば2次リーグで日本に勝利した後、太極旗をマウンドに突き立てた者がいた。
>この日、5打席目の邪飛を捕球した三塁手は、そのボールを打者のイチローに向か
>って投げつけた。それ以外にも敬意を欠く行為が連続。大好きな野球が冒とくされ
>た、と強く感じていた。
> 本当の強さやプライドは、プレーそのもので表現すべき。少なくとも、イチロー
>の固い信条は日本野球で培われたものだ。「勝つべきチームが勝たなくてはいけな
>い。そのチームは当然、僕らだと思っていた。きょう負けることは、日本のプロ野
>球に大きな汚点を残すことと同じ」。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/headlines/20060319-00000063-kyodo_sp-spo.html
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 04:47:37 ID:kZVy8iET
イチローはカッコつけただけだよアメリカかぶれだもん
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 05:30:53 ID:eY6h7JRG
う〜ん>>32 君はかなりカッコつけないアメリカとは関らないスーパーなお方らしいな。
テメーは北朝鮮かイスラム国家にでも逝け。馬鹿お子様が。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 08:34:31 ID:YMdSP6W2
>>24
GJ!イチロー熱いなあ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 14:34:04 ID:iNFuhoMa
イチローいい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:09:53 ID:JDNXFzRl
あげ
37名無しさん@お腹いっぱい。
[2006-03-20 TBS]Jスポーツ WBC特集 孤高の天才イチロー”JAPANの誇り”
http://www1.axfc.net/uploader/12/so/N12_0778.zip.html

[2006-03-20 TV]Jチャンネル イチロー なぜ?WBC闘志の原点
http://www1.axfc.net/uploader/12/so/N12_0786.zip.html

Download Key: hihi