ドマイナー野球なんか世界で誰もやってないわけだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
野球とサッカーでは競争力がちがいすぎる・・・

________サッカー__WBC
欧州参加国___:51____2
アジア参加国__:39____4
南米参加国___:10____1
北中米参加国__:34____7
アフリカ参加国_:51____1
オセアニア参加国:12____1
開催国_____:_1____0
__参加国数__198___16

16の参加国のうち
イタリア、オランダ、南アフリカ=サッカー大国でただの数合わせ合わせ参加
中国=サッカー大国、野球をやり始めたのは最近
韓国=サッカー大国
台湾=バスケが人気
メキシコ=サッカー大国
アメリカ=アメフト大国

まともな国ってにドミニカとキューバだけじゃん
馬鹿みたいに何十年も野球やってる日本が決勝進めて当然
ドマイナー野球のこんな大会で勝ってなんか意味あるの?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:56:14 ID:aWT3UbO1
22222
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:57:05 ID:oq7FORf8
WBCあんなに叩いたのにサッカーの人気がちっとも上がらないニダ 


\丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /    ←エド豚(笑)
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.       レ'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:57:41 ID:sttrMqP/

坂井輝久も粘着する人気スポーツだろうがw






5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:57:46 ID:41mealNR

  ( ´∀`)
  ノ つ●   (∀` )
 (  ノ      と  \
  〉      /



 ( ´∀`)
 とと ゝ     ( ゚Д゚ )
   ヽ ) ∵〜●と  \
    〈 ゝ   /



              rー 、
            ,.. ┴- '、             、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
           r'´   ::::`i               . ’      ’、   ′ ’   . ・
             |___ ::::|               、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
           !゙'ノ、''` | ::|                   ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
      _ril    l ̄ ̄ ̄ , !           .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-ヽ  ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::B:::::::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. ::: >>1 ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:59:17 ID:oq7FORf8
      坂井豚(笑)           ∩___∩     韓国に負けること期待してたの?
     ∩___∩          / ⌒  ⌒ 丶|      でも勝っちゃったねwwww
     |      u .ヽ         (●)  (●)  丶     いまどんな気持ち? 
    /u        .|.       ミ  (_●_ )    |      ねえ、どんな気持ち?
    |          ミ    ハッ  ミ 、 |∪|    、彡___
   彡      u  、`\    ハッ   ./ ヽノ      ___/
  /  u      ./´>  )     ハッ  〉 /\    丶
  (_|       ./ (_/          ̄   .\    丶
   |       /.                  \   丶
   |  /\ \                    /⌒_)
   | /    )  )                    } ヘ /
   ∪    (  \.                   J´ ((


7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 10:26:53 ID:M0WeEnEs
韓国とかドミニカとかキューバとかろくな国しかやってねーじゃんwww

8韓国最強:2006/03/20(月) 10:29:48 ID:xWE83Ams
韓国は一敗しかしてないんだ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 10:44:58 ID:14kaePuN
広場とボールさえあれば遊べるサッカーと
奇妙な道具を揃えてややこしいルールを憶えなきゃならないベースボール
ていうか何で日本では野球が盛んになったのかね
やはりアメリカに追いつきたいって気持ちからかね
(でもって韓国は米国、そして日本を意識して?)
場合によっては今頃イチローはクリケットプレイヤーとして海外で活躍していたりするのか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 14:40:31 ID:IxySiFjj
>ID:CIs222d4
>ID:CIs222d4                  ←今日の坂井
>ID:CIs222d4
>ID:CIs222d4
11いまのうちから勉強しよう:2006/03/20(月) 14:52:46 ID:etCTGEnA
世界最大のスポーツの祭典 ワールドカップサッカー

隣の中国や香港や東南アジアをはじめ出れない国も大盛り上がり!
あれとは全然規模も人気もスケールも違う!!!!!!!!!!!!!!!



http://sports.livedoor.com/football/wc2006/team.html


ワールドカップドイツ大会 出場国の選手名鑑 ライブドア




12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 14:54:04 ID:7VCKwzZr
童貞坂井こそ社会で誰からも相手にされないわけだが
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 14:56:46 ID:7VCKwzZr
野球板荒らしこそ世界で坂井しかやってない超マイナースポーツだぞw
14 :2006/03/20(月) 15:03:50 ID:etCTGEnA
つか、野球が広まらないのは、単につまらないからなんだよね
「ルールが難しいから」「道具がいるから」「球場が居るから」
とかは二の次三の次。
たとえばさ、インド人が俺たち日本人に「あなた達日本でクリケットが
広まらないのはルールが複雑で、広い球場が必要で、道具もいるから
です」とか言われたって、こっちからすれば「つーか、クリケットに
別に興味もてんだけ。ルールが複雑も何も、ルール覚えてまで見たいと思うほど
クリケットに魅力を感じない。ただそれだけ」って答えるだけだと思う。
それと、野球が世界に広まらないのは同じことなんだよ。

それを、なんやルールが難しいからとか道具が居るからとか後付の理屈
をつけるのがおかしいんであってね
単に野球が面白くないから、改めて観る必要もないってだけだって
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:05:14 ID:IxySiFjj
しかし今までサカ豚なんかスルーしてたから知らなかったけど、色々ソース探してみたら日本のサッカーってプロ野球なんかより叩きどころ満載だなw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:25:08 ID:j34lMLn+
坂井輝之が一人で頑張ってるだけ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 17:39:38 ID:7FIbcXxz
さっかー^^
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 17:59:06 ID:14kaePuN
同じことだと思うけどな
ルールが難しかったり道具が必要だったりするのは
観戦して楽しさを実感する事、実際にプレイしてみて楽しさを実感する事の妨げになる
ルールが判りやすく体験しやすい競技ほど楽しさが伝わりやすい
ルールがシンプルだからゲームとして奥が浅いって事もないしね

俺がメジャー中継を見てて楽しいと感じるのは
図体のでかい高給取りの身体能力に優れた大人が
揃いの服を着て帽子やヘルメットをかぶり
自分用にあつらえた皮製の大きな手袋、木の棒などを道具に用いて
必死になって小さなボールを追いかけグラウンドを駆け回ってる
その滑稽さがステキだと思うから、なのかなと思う
その客観的に見て滑稽な行為に長い伝統があり誇りがある
観客らにしても娯楽の無い田舎で
親や祖父母らと一緒にボールパークへ行くことが最高の楽しみだった子供が
また親になり同じように子供らに野球の楽しさを伝え・・・
みたいな連鎖があって、けれども世の中は刻々と変化して・・・
19 :2006/03/20(月) 18:04:09 ID:/pnzvtrz
日本人以外だと視聴率とれないね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 18:07:46 ID:B1Mv0u1H
数合わせ合わせ参加
21 :2006/03/21(火) 05:29:28 ID:nWcW9/K3
アメリカでの大リーグの現状

2005年ワールドシリーズの全米視聴率は史上最低
http://www.major.jp/ws2005/news/news20051028-11003.html

2004年オールスターの全米視聴率は史上最低の8・8%
http://www.major.jp/news/news-2004071506.html?id=2004071506

2005年オールスターの全米視聴率は過去最低を更新 8・1%
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20050714-00000031-jij-spo.html
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 05:41:15 ID:oTJtG1/o
クリケットの方が競技人口が多いのだから、セパ両リーグを
クリケット球団にしたほうが盛り上がるはずだ。
野球はクリケットから派生したんだから選手もすぐなれる
世界一決定戦も参加国も多くやりがいもあるだろう
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 05:42:24 ID:mzC22u2T
まあ、サッカーは確かに世界レベルで人気というのは認めよう。
だが、日本のサッカーが世界レベルで通用するかというとはなはだ疑問だな。
せいぜいクジ運でW杯での1次予選突破が関の山でしょうに。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 06:40:34 ID:XmWP3eeU
世界で誰もやってないドマイナー競技野球でたったの16ヶ国(しかもほとんどが
素人レベルのやる気のない数合わせ参加国)で世界一を競ったところで
それがどうしたと言わざるを得ない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 07:13:59 ID:l9gso8bd
卓球にあやまれ!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 07:19:33 ID:yeA/7sh7
さっかあなんてボール蹴ってるだけでつまらない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 07:29:29 ID:kV4W8iYD
実際はサッカーだってワールドカップ参加国のほとんどの国の選手は素人ばっかりだよな。
レベルが高いのは一部だけだよ。
28 :2006/03/21(火) 07:41:11 ID:MSgwOMih
サッカー関係ないだろ
29 :2006/03/21(火) 15:38:29 ID:SxGprFVI
アメリカでも人材いなくなったからな


30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:42:14 ID:edCy7FSM
なんでサッカー厨ってこんなに必死なの?
なんで空気読めないの?
ねえなんで?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:44:54 ID:WaBhzCAj
じーこじゃぱんはカス(^ω^;)


32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:45:05 ID:men/PbGX
さよならsage
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:51:24 ID:G3RmALrE
楽天よりはマシ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:55:09 ID:JhDHWf3R
野球世界一?
環太平洋とカリブ海とその沿岸だけ盛り上がってるじゃんww

          欧州
          アフリカ
          中近東
          東南アジア
          南米

は、無関心なんだがwwwww
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:57:16 ID:LEDaTgem
なんか部落民坂井が意味不明な事を吠えてるスレはここですか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:57:58 ID:WaBhzCAj
>>35
そうだよ、相手してあげてね(^ω^;)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:58:43 ID:JhDHWf3R


日テレインタビュアー「日本ではものすごく盛り上がってますが!」


盛り上がってんのは2ちゃんのやきゅ豚だけwwwwwwwwwwww


38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:00:01 ID:zOTGTwnP
>>JhDHWf3R
お前もな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:09:45 ID:JDRGVnSd
日本が優勝しないで欧州の国でも優勝したほうが良かったんでない?w
普及のためには
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:11:46 ID:ODi95X+u
まあ野球で優勝するほうがぜんぜんかんたんって事だね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:12:00 ID:H1xw2QuJ
サッカーが世界的なのは認めるが、日本サッカーに注目してるのは日本人だけwww
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:12:59 ID:ODi95X+u
まだまだ野球が普及してるのは少ない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:15:01 ID:WaBhzCAj
>>41
一くくりにしないでほしいな(^ω^;)
弱小日本代表なんか注目してないよ(^ω^;)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:19:25 ID:H1xw2QuJ
>>43
じゃあ何で野球を叩くの?
海外サッカーだけ見てればいいのに。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:20:31 ID:vUY82fPL
>>1は、野球の方が世界一になりやすいから、野球の人気がさらに高くなるだろうと言っている。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:29:23 ID:WaBhzCAj
>>44
たたいてないよ(^ω^;)
俺大学の部活でも野球やるほど野球好きだモン(^ω^;)
サークルみたいな野球部だけど、大会の為に毎日10キロ走ってるよ(^ω^;)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:29:47 ID:6qw+/KH8

WBC日本優勝で誰もいなくなっちゃいました。
かわいそうなのでみんなで盛り上げてください。

http://orz.2chan.net/12/futaba.htm            


48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:31:35 ID:H1xw2QuJ
>>46
スレタイだけで反応しちゃった。ゴメンね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:34:19 ID:WaBhzCAj
>>48
OK(^ω^;)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:23:26 ID:cculmqRh
51ドーピング朝鮮民族:2006/03/21(火) 18:30:38 ID:eRnKHc6u
@トーナメントで敗戦したのに韓国が最強?ップ 1敗しかしてないから?プププ
 ルールを勉強しましょう。w
 
例えばサッカーのW杯予選では韓国はサウジアラビアに負けて2位通過。
これで韓国が仮にW杯優勝したとしても
真の世界一はサウジアラビアwwwww

 トーナメントが嫌なら出場を辞退しましょうwwwwwwwwwwwww
 
A薬は使わないようにしましょうwwwwwwwwwwwwwwwwww
 どんな手段を使っても勝利しなきゃ駄目な朝鮮人wwwwwwwwww

B徴兵は嫌ですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 ベスト4で徴兵免除wwwwwwモチベージョン上がりましたか?wwwww
 俺韓国人じゃなくて良かったw
 だって徴兵なんてしたくねーーーよwwwwwwwww

C韓国国内の野球のレベルは低い、人気も低いw客もいないwwwwwwwwww
 メジャーにも一流選手いないwwwwwwwwwwwwwwwwwww

Dそういえば日本はベストメンバーじゃないなw

 ヤンキースの主力バッター 松井
 オリンピックの4番 現マリナーズ 城島
 昨シーズンメジャーNo.1 ホワイトソックスの主力 井口

まあ韓国は薬使ったイメージしかなかったなwwwwwwwwwwwww
初代WBC王者日本に比べ
韓国WBC初代「薬 物 陽 性 反 応」 wwwwwwwwwwwwwww

同じアジア人として恥ずかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:34:49 ID:uJhDlqyy
サッカーファンってにわかの集まりでしょ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:54:08 ID:Pt87MI6X
予選リーグから3敗しても決勝進出できる球技の世界大会って、野球くらいだろ。
ルールとはいえ、正直、韓国にとっては後味悪い大会だったと思うな。

そもそも、この世界大会の運営はFIFAのような国際連盟主催ではなく米国主催の大会だろ?
全審判員米国人で結成された世界大会は見直す必要あるな。

ま、野球のルールを覚えようとする、欧州、アフリカ、中近東、東南アジア、南米の物好きなんて
いねーんだろうけど。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:03:25 ID:WaBhzCAj
サカ豚は世界最弱リーグJリーグもみてやれよ(^ω^;)
つうかサカ豚ってユーロとかCLとかも見てないみたいだよね(^ω^;)
サッカー自体は好きじゃないんだね(^ω^;)
ユーロとかCLはサッカー日本選手(ゴミ)が出てこないからレベル高くて面白いのに(^ω^;)
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:07:27 ID:Pt87MI6X


           3敗しても決勝逝ける大会

         競技人口少ないってつらいねwww

56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:13:11 ID:dCwKRtOo
(どこの国でもやっているあるいは見ているスポーツ)
サッカー、テニス、ゴルフ、バスケ、F1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(やったことはないが存在は知っているスポーツ)
ラグビー、アイスホッケー、バレーボール

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中性子線遮断鉛層
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(一部の地域以外では存在すら知られていないスポーツ)
野球
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:51:39 ID:Pt87MI6X


   世界大会制覇したのになんでゴールデンで特番やらねーの?

      トリノ五輪では荒川の特番やってたがwww

    やっぱ連盟主催の大会じゃねーからか?wwwwww

58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:05:56 ID:stTcbr2C
ホロン部さんが必死だねぇ。
いやぁ、負け犬の遠吠えは勝利者の耳には心地よいww
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:34:31 ID:fvingb/k
※ホロン部とは?

  「日本はホロン部」というカキコが掲示板に大量に流れたことがあり、
  これらが「日本は滅ぶ」を書き間違えたものだった。
  それをカキコんだ連中が総連の「在日」であったことが判明、
  以来、特定の掲示板を狙いして出てくる在日のカキコ要員を
  ホロン部と称するようになった。

  「私は日本人だが〜」「嫌韓だが〜」との成りすましが古典的基本文型。
  別ファンを名乗って選手を叩き分断工作を行うなど巧妙化している。  ((←ココ重要))
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:39:04 ID:CiSyF6Vv
まぁ確かに「ドマイナー野球」なんてスポーツ
世界で誰もやってないな。>>1すごいな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:07:28 ID:9HSAYzjR
しかし、>>1をはじめ野球を叩いてる
連中ってのは野球に詳しいな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:08:21 ID:ZFLTbRLp
野球洗脳国家だからね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:09:41 ID:w4IzLp6k
つーかもともと野球人口が少ないので宣伝しようってことで始まったのが
WBCなんでしょ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:19:18 ID:a6oC9tH0
キューバにとって野球はマジで国民的、つーより国家的スポーツなんだな。
敗戦を事実として受け入れつつ、試合を冷静に振り返り、勝者を讃える。
ま、ニュース映像だから、中には阪神ファンのようなキチガイもいるんだろうけど。


2002 FIFAW杯 本大会予選L・日本×ロシア 平均 66.1%
2006 WBC 本大会決勝・日本×キューバ 平均 43.4% 瞬間でも50.3%www

65 :2006/03/23(木) 05:46:48 ID:5+o0jj4X
ドマイナー野球で勝っても何の価値もない


66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 05:48:46 ID:7/G6VsQL
韓国のどこが「サッカー大国」だよ
代表戦でナショナリズム発散するだけの国は
「ショートトラック大国」と変わらない

ショートラの競技人口なんて微々たるものだが
サッカーも基本的には同じ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 05:53:17 ID:592KnSz5
野球がどんなにマイナーと言われようが、サッカーはメジャーだが弱いと言われようが、俺は両方好きだ!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 07:28:00 ID:yo9UOEfW
>>1
ガイコクコンプレックスむき出しな価値観
いい加減恥ずかしくならないか?
69 :2006/03/23(木) 07:37:24 ID:5+o0jj4X
●中国
野球の理解度も低い。走塁も連係プレーも雑である。経験の差ということだろう。
他競技からの転向者が多く、その競技でトップになれない選手が移ってくる。
つまり、野球界は「潜在力がありそうな失敗者」の集まりなのだった。
歴史も実力もないゆえ、中国国内の人気もさっぱりだ。
東京ドームのスタンドのファンの少なさはともかく、
北京の友によると、「WBCのメディア露出はゼロに近い」とか。
http://sports.nifty.com/sportiva/clm_baseball/new.jsp

●メキシコ
「我々の国ではサッカーやボクシング等の方が野球より人気がある。
「国に帰ればみんなサッカーの話ばかりだ。
http://www.major.jp/news/news20060310-12946.html

●プエルトリコ
問題は子供たちの野球離れ。
「今はみんなバスケットボール。野球との人気が逆転したのはこの5年ぐらいかしらね」
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=19838.jpg

●韓国
高校のチーム数が50程度
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/03/18/20060318000026.html
韓国は50校余り、と紹介。
http://www.major.jp/news/news20060320-13255.html

●イタリアオランダカナダ南アフリカ・・・説明不要


70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 07:43:01 ID:592KnSz5
>>69
韓国のサッカーチーム数も70校程度みたいだよ。
あの国は少数精鋭の教育してるから。

野球の50校を引き合いに出すなら、WCで日本はベスト4位にはいらないといけないよな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:40:14 ID:WiIKdSh8
世界一か。。。必死でかき集めてもたったの16ヵ国だからなぁ。
その16ヵ国でさえ半分は確実にコールド勝ちできる相手。
野球の試合としてまともに成立する国は正直8ヵ国にも満たない。
おそらく世界一競争率の低い遊戯が野球。
ただ地域対抗のレクリエーションで優勝したことは立派。
世界だろうが村だろうが一番ってのは立派なことだ。それは評価する。
ただそれは世界と戦ってる日本代表とは無関係な出来事であり次元の違う話。
限られた僻地の優勝を世界一と言うのは勝手だが、日本代表はそんな狭い世界で戦ってない。
まだ自国開催のベスト16が最高位だから、ステップアップでベスト8を目指すのが
常識的だ。ま、ベスト8でも世界中から称賛されるのがサッカーだ。
もう楽に勝てる相手は存在しない。真の強豪国だけが勝ち残れる。
どんな強国でもGLを突破することが至難のわざ。それがW杯だ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:59:31 ID:lcRPqpwI
野球洗脳メディアが活気付いてまいりました
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:04:04 ID:Oy7zHiUZ
>>1
馬鹿だなおまえ。
各地区から16チームに「選抜された」だけだろ。

ま、日本サッカーじゃ16チームの中に選抜されるわけねえかwww
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:53:03 ID:d2gYccuW
キューバに失礼
カストロ議長に処刑されとけ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 15:56:29 ID:Ud78/9g2
ドマイナー里予 王求。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \

76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:43:13 ID:WiIKdSh8
ていうか国内の野球好きが野球やるならいいけどよ
ODAかなんか知らないけど発展途上国に無理やり教えるのはやめろよな
えらい迷惑だと思うよ。30年後にはあるかどうかわからないんだし
世界に広めようとするのはあきらめろよ。まずは足場を固めなよ
77 :2006/03/23(木) 22:32:42 ID:RqKwAEvg
確かに

78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:51:10 ID:mJ/RdUZS
>>76
心配しなくて良いよ。
野球は覚えられないから。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 06:04:09 ID:q3QKxu2f
ドマイナー野球で勝っても何の価値もない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 06:19:28 ID:rbxq4fwM


 だ か ら 野 球 は ア メ リ カ 自 身 と 

 ア メ リ カ に 攻 め ら れ て 植 民 地 に 

 さ れ た 国 が い や い や と 

 ア メ リ カ に 攻 め ら れ そ う な 近 く の 国 が

 ご 機 嫌 取 り に や っ て い る だ け の

 世 界 的 に み れ ば 超 マ イ ナ ー ス ポ ー ツ

 オ リ ン ピ ッ ク 競 技 に も な れ て な い 競 技

 で 世 界 一 に な っ て も ぜ ん ぜ ん 世 界 で は

 評 価 し て も ら え な い 。

 2 0 0 ヶ 国 が や っ て る サ ッ カ ー と 

 2 0 ヶ 国 し か や っ て な い 野 球 を 比 べ る の が 

 そ も そ も 失 礼 な こ う い 。

 そ れ に ヘ ル メ ッ ト か ぶ っ て 棒 振 り 回 し て る

 時 点 で な ん か 変 だ な っ て 気 づ け。

81名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 17:17:12 ID:lS246luY
無理矢理参加させられた中国w
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 06:23:38 ID:tfaO356P
●中国
野球の理解度も低い。走塁も連係プレーも雑である。経験の差ということだろう。
他競技からの転向者が多く、その競技でトップになれない選手が移ってくる。
つまり、野球界は「潜在力がありそうな失敗者」の集まりなのだった。
歴史も実力もないゆえ、中国国内の人気もさっぱりだ。
東京ドームのスタンドのファンの少なさはともかく、
北京の友によると、「WBCのメディア露出はゼロに近い」とか。
http://sports.nifty.com/sportiva/clm_baseball/new.jsp
83 :2006/03/25(土) 17:30:27 ID:m8DKyYU+
野球ヲタってバカの集まりだw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 18:01:07 ID:GbvZ5bh2
  【注意】このスレは「チョンスレ」です。

チョンは日本の国威低下のために、2ちゃんでも駄スレを立てて、
日本人を挑発してきます。

賢いあなたは、そんな挑発に乗ってはいけません。
日本人の貴重な時間の無駄遣いです。
ただ一言、「チョンスレ」とだけレスすることをお勧めします。

85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 22:04:08 ID:9TWTmnWc
野球をまともにやってる国はドミニカ、キューバの貧民だけwwww
そりゃ簡単に世界一(笑)になれるわなwwww

86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:37:43 ID:lqW+2rKF
いかにもニートがたてそうなスレだな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:19:19 ID:AT1Ad7wp
野球をまともにやってる国はドミニカ、キューバの貧民だけwwww

お前面白いな。
サッカーをやってるトーゴ・アンゴラは最貧国だよ。(笑)
トーゴはWCにも出場するよー。
アンゴラ(2軍)は日本と1−0だよー。(日本のホームゲームで)
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:22:13 ID:YraRSgBr
野球をやるには野球場とバットとボールとグローブとルールを理解する頭
が必要だから教育の遅れた国、貧しい国には難しいと思う
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 05:46:02 ID:8RvelAmk
野球ってスポーツの中でもルール・戦術もの凄く単純に出来てるスポーツだと思うけど・・・。
事前に対策を立ててプレイ出来、次のプレイが見ている側も予想出来る。
不具合が生じても流れの中で考えなければならないわけでもなく。
特別、予想を裏切るようなサプライズなプレイは無いスポーツですし。
その辺りが世界中の人々のホントは「ルールが難しいから」じゃなく「ルールを学ぶ必要などない位に興味無い」が本音。
…というような事をイタリアとフランス、トルコ、ノルウェー、ロシア、イングランドの人達から聞いた事があります。
ちなみに、彼らは野球のルール・戦術等を知った上での発言でしたが・・・。
90 :2006/03/26(日) 07:10:17 ID:6BP+X7DW
野球をまともにやってる国はドミニカ、キューバの貧民だけwwww
そりゃ簡単に世界一(笑)になれるわなwwww

91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 07:11:09 ID:ghemqxyn
伊良部はメジャーだ
92 :2006/03/26(日) 11:21:13 ID:6BP+X7DW
止まってる時間多すぎだな。
内野でボール回すの意味ない。投球練習ブルペンで済ませ。

93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 11:54:30 ID:SHzq41pD
>>89
永田以上のガセネタwww
だれも信じないよ。お疲れ様。
>>90
おまえ馬鹿かwww
カリブは世界一運動能力の高い人が住むところ。
ヨーロッパの比じゃない。それに貧国でもない。
アンゴラ、トーゴでもW杯に出られるサッカーのほうが貧民のスポーツ。
94 :2006/03/26(日) 11:55:41 ID:6BP+X7DW
http://www.ikg.rt.bw.schule.de/virkla/names/schuels/kanada/sports/spofac2e.html
Soccer No. 1 sport in Canada
ついにホッケーを抜いてカナダでもサッカーが一番人気に…
WYでもカナダは活躍してて国内でも盛り上がってるらしい
95 :2006/03/26(日) 20:28:32 ID:NIAEBbcM
ピロ野球の観客 (高オヤジ率w)

http://www2.knb.ne.jp/analist2/kazuie/images/20010514_001.jpg
http://ca1n.c.yimg.jp/sports/sn2005030223054100007666m/sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/pict/200503/im00007666.jpg


オッサン&オバハンばっかりじゃん キモイヨー wwwwwwwww

サッカーと全然違うなw
少年や若い女性がぜんぜんいないし。

野球って臭そうだなw アハハハハー
96 :2006/03/26(日) 23:14:24 ID:NIAEBbcM
 
97 :2006/03/27(月) 20:26:11 ID:kXPvXHNI
民度ひくすぎ。どうにかならんかこれ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:44:18 ID:KZccB95G
 だ か ら 野 球 は ア メ リ カ 自 身 と 

 ア メ リ カ に 攻 め ら れ て 植 民 地 に 

 さ れ た 国 が い や い や と 

 ア メ リ カ に 攻 め ら れ そ う な 近 く の 国 が

 ご 機 嫌 取 り に や っ て い る だ け の

 世 界 的 に み れ ば 超 マ イ ナ ー ス ポ ー ツ

 オ リ ン ピ ッ ク 競 技 に も な れ て な い 競 技

 で 世 界 一 に な っ て も ぜ ん ぜ ん 世 界 で は

 評 価 し て も ら え な い 。

 2 0 0 ヶ 国 が や っ て る サ ッ カ ー と 

 2 0 ヶ 国 し か や っ て な い 野 球 を 比 べ る の が 

 そ も そ も 失 礼 な こ う い 。

 そ れ に ヘ ル メ ッ ト か ぶ っ て 棒 振 り 回 し て る

 時 点 で な ん か 変 だ な っ て 気 づ け。

99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:54:59 ID:hvOWNTtU
ヨーロッパの人は、日本人はサッカー下手って見下してる
日本人でサッカーファンって奴はマゾじゃないか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:56:27 ID:xzcL9wWk
 だ か ら 野 球 は ア メ リ カ 自 身 と 

 ア メ リ カ に 攻 め ら れ て 植 民 地 に 

 さ れ た 国 が い や い や と 

 ア メ リ カ に 攻 め ら れ そ う な 近 く の 国 が

 ご 機 嫌 取 り に や っ て い る だ け の

 世 界 的 に み れ ば 超 マ イ ナ ー ス ポ ー ツ

 オ リ ン ピ ッ ク 競 技 に も な れ て な い 競 技

 で 世 界 一 に な っ て も ぜ ん ぜ ん 世 界 で は

 評 価 し て も ら え な い 。

 2 0 0 ヶ 国 が や っ て る サ ッ カ ー と 

 2 0 ヶ 国 し か や っ て な い 野 球 を 比 べ る の が 

 そ も そ も 失 礼 な こ う い 。

 そ れ に ヘ ル メ ッ ト か ぶ っ て 棒 振 り 回 し て る

 時 点 で な ん か 変 だ な っ て 気 づ け。

101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:22:30 ID:5Vf3BMip
平山相太Jリーグを見限った

平山相太が海外に働き場所を求めた理由は、単なる“武者修行”ではなかった。
平山は高校時代からJリーグにはさほど興味を示していなかった。

Jリーグの平均年俸はかなり低く、一般サラリーマンとほぼ変わらない500万円前後。

ローンを断られる選手もいるという。

一昨年、高額年俸がネックになり、鹿島が日本代表DFの秋田豊を解雇したり、
三浦カズもJ2に落ちぶれるなど、暗いニュースが続く。
なんのかんの言われながらもプロ野球には年俸1億以上の選手が60人以上もいる。

平山が国内に夢を抱けないのは、海外クラブの華々しさだけではないようだ

http://www.mentre.jp/kanspo/003.html
102 :2006/03/28(火) 00:45:33 ID:d0JZQx0X
野球ってドミニカとか極貧国率高いよなw
103 :2006/03/28(火) 10:36:27 ID:q1iZX68K
4/20朝日新聞(首都圏版)夕刊13面で
『主役はやっぱり大リーグ』という見出しで
テレビの野球報道に関する記事が出ている。
その記事は、大リーグとNPBの人気をうまく対比させている。

記事中の各社のコメントを挙げておく。
TBS編成担当者
「野球ファンがイチロー&新庄と共に海を渡ってしまった」
フジテレビ「すぽると!」倉下編集長
「野球に限らず、スポーツの生中継は厳しくなっている。
 2時間ずっとテレビの前に座るというスタイルは
 現代人には合わなくなっているので工夫が必要だと思う」
日本テレビの福田プロデューサー
「巨人戦が大リーグに食われているとは思わない。
 若者の野球離れが構造的要因である」

各社の分析で的を射ているのはどれだろう……
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 05:50:31 ID:69gPror6
ドマイナー里予 王求。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \

105 :2006/03/31(金) 14:35:50 ID:YXVc1Tks
今時
野球なんて見る価値ないもんなw

106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:02:22 ID:SiNgDYD0
好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。
http://72.14.203.104/search?q=cache:www.zakzak.co.jp/spo/2005_04/s2005041227.html
野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っている
http://www.sanspo.com/sokuho/1206sokuho059.html
MLBファンの平均年齢は47歳と、圧倒的に高い年代から指示を受けている
http://web.archive.org/web/20020220000917/http://www.isize.com/sports/mlb/what/behind_060.html
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:00:02 ID:oar8oyEQ
WBCでキムチに2連敗したが、キューバに勝利して世界(失笑)一だ!!!

プロ野球人気完全復活!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


 
 
  

 
セ開幕日の観客は昨年より1800人減
 
 
 
 
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:01:46 ID:ysm7r2jE
2005年
ソフトバンク×楽天 NHK 1.8%
オリックスvsロッテ NHK 1.1%
横浜×阪神 1.5%
ロッテ×西武 1.2%

   ∧_∧ 
   ( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::    , -‐-‐- 、
   (_,ノ        イ 野球豚.ミ、
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、
           ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-

109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 05:37:42 ID:wAHzhJp9
   ∧_∧ 
   ( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::    , -‐-‐- 、
   (_,ノ        イ 野球豚.ミ、
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、
           ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 04:50:36 ID:Rq10t7T9
野球はカス
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:11:39 ID:ZCiSh46D
マリナーズ戦ガラガラ(笑)
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:12:57 ID:ayf4/Yxp
やきうw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:32:21 ID:7stAG+ct
なぁ坂井、一人でこんなことしてて楽しいか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 17:11:23 ID:9EIRkcDM
>>113こうやって日ごろのうっぷんを晴らしているのさ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 17:15:27 ID:0+FAjT8I
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 17:28:36 ID:JhtCbZWJ
今日ラブホ行くから、忘れずにコンドーム持ってかなきゃな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:07:56 ID:x6msPTE6
「見るスポーツ」 2006年2月調査(面接方式)
Q17(35;36;37;38 )ところで、最近、いろいろなスポーツが行われ、テレビ中継も盛
んです。あなたは、どんなスポーツを見るのが好きですか。回答リスト9番の中から、
いくつでもあげて下さい。
 答え 1000.プロ野球        45.5    0010.マラソン       34.0
    2000.大リーグ(米プロ野球) 14.3    0020.駅伝         28.5
    3000.高校野球        27.0    0030.陸上競技       7.6
    4000.プロサッカー      25.0    0040.水泳・シンクロ    12.5
    5000.外国のプロサッカー   8.9    0050.体操・新体操     9.2
    6000.高校サッカー      8.6    0060.ボクシング      9.1
    7000.ラグビー        4.8    0070.プロレス       5.8
    8000.アメリカンフットボール 2.6    0080.K1など格闘技    16.5
    9000.バレーボール      19.8    0090.スキー        6.8
    0100.バスケットボール    4.3    0001.スノーボード     4.1
    0200.テニス         11.3    0002.スケート       15.0
    0300.バドミントン      1.7    0003.アイスホッケー    1.5
    0400.卓球          3.8    0004.F1など自動車レース 9.1
    0500.ゴルフ         13.8    0005.オートバイレース   2.5
    0600.大相撲         22.9    0006.自転車レース     2.4
    0700.柔道          8.1    0007.その他        0.4
    0800.剣道          3.0    0008.とくにない      10.4
                        0009.DK.NA        0.3

http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6100/koumoku/20060301.htm
読売新聞世論調査

118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:59:10 ID:HDMNMZEk
平均は2千6百円 米大リーグの入場料
http://www.major.jp/news/news20060406-13669.html
今季の米大リーグの入場料の平均は22ドル21セント(約2600円)で、昨季より5・4%上がったことがこのほど分かった。

 球団別にみると、最も高いのがレッドソックスで、平均46ドル46セント。本拠地のフェンウェイ・パークの収容人員が約3万5000人と少ないのが理由。34ドル30セントでカブスが2番目なのも同様の理由だ。

 ヤンキースの平均は28ドル27セント。安いのはブレーブスの17ドル7セント、ロッキーズの14ドル72セント、ロイヤルズで13ドル71セントといったところ。

 ほかのプロスポーツでは、フットボールのNFLが平均58ドル95セント、バスケットボールのNBAは45ドル92セント、アイスホッケーのNHLは41ドル19セントで、野球よりかなり高い。

 大リーグのデュパイ最高執行責任者は「家族で楽しむという観点からすれば、野球は依然として手ごろな娯楽といえるだろう」と話している。(AP=共同)


MLBはやっぱ安いね。


119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:48:09 ID:ECZKciHQ

サッカーの場合
 ↓
http://www.jsgoal.jp/photo/00013100/00013154.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00013300/00013389.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00012600/00012617.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00012600/00012618.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00012600/00012616.html


野球の観客 (高オヤジ率)
 ↓
http://www2.knb.ne.jp/analist2/kazuie/images/20010514_001.jpg
http://www.newton-j.com/images/staff_req2.jpg

野球って、オッサン&オバハンばっかりじゃん キモイヨー wwwwwwwww


サッカーと全然違うなw
少年達や若い女性がぜんぜんいないし。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:07:37 ID:ECZKciHQ

【子供達の大好きなスポーツは?】 さすが子供は正直w

http://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on6458.mpg

121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:13:38 ID:ECZKciHQ

【子供達の大好きなスポーツは?】 さすが子供は正直w

http://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on6458.mpg

122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:56:30 ID:bvkc3Uw9
↑必死すぎて哀れ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 17:54:30 ID:PkVp1F0O
野球はカス

124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 18:49:00 ID:9yqGSM6P

野球・ソフト、五輪復帰ならず…IOC再投票せず

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060209-00000013-yom-spo

国際オリンピック委員会(IOC)は9日の総会で、2012年ロンドン夏季五輪の実施競技から外されることになった
ソフトボール、野球の両競技について、復帰を認めるかどうかの「再投票」を行わないと決めた。

両競技とも過半数に達せず、「再投票」には至らなかった。


両競技とも過半数に達せず、「再投票」には至らなかった。
両競技とも過半数に達せず、「再投票」には至らなかった。
両競技とも過半数に達せず、「再投票」には至らなかった。


ギャーーーーッハッハッハ 野球ってどこまで恥を書いたら気が済むんだよwwwwwwwwwwwwwww

一度はオリンピックから除外されたのに、土下座してもう一度考えてくれと頼み込んで、
投票でやっぱり「イラネ」って言われてやんのwwwwwwwwwwwwwwwww

アーーッヒャッヒャヒャ ゲラゲラ 野球ヲタみじめすぎてショック死 wwwwwwww ファビョーーーーン プギャー
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:24:31 ID:9yqGSM6P

★ 野球ヲタが 何を言おうが 、 こ れ が 事 実 で す w
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


サッカーワールドカップ : 出場国195カ国 視聴者数延べ400億人(2002年) 4年がかりの世界一決定戦


やきぅワールドカップ : 出場国たったの18カ国(しかもこれで史上最多w) 視聴者数少なすぎて計測不能w


オリンピック : 野球は人気が無い&つまらないと言う恥ずかしい理由で、削除決定済みw し か も 2 度 も wプギャー


WBC  : 出場国(恥ずかしくて書けませんw) しかもサッカーワールドカップ3ヶ月前にやったんだって w 脂肪決定 w

        さらに本大会でもチョンにボロ負けwwwwwwwwwwwwwwwwwww



  野 球 ヲ タ み じ め  アーッハッハッハッハw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:20:14 ID:yZ8FPMbv
蹴球日本代表も、通算対戦成績でチョンにボロ負けしてますがな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:20:24 ID:QuDjIfDn

まあとりあえず黙ってこれでも見とけ。

http://www.youtube.com/watch?v=PGUVqk-xTyI


え? 子供の過半数以上はやっぱり○○だって?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 13:07:02 ID:xHlxWhIR
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:45:38 ID:XDbj70CN
巨人ファン=オヤジだもんね。ヤダヤダ年寄りって。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:16:55 ID:jL8hhnfE
野球って臭いからな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:32:39 ID:nXH6zq3P
日本代表は日本頑張れーみたいなオリンピック感覚で応援するけどJリーグなんて見てる奴いるの?
みんな大分とか新潟のレギュラーの選手とか知ってる?
野球批判はいいけどそんなにサッカー誇れるほど日本は浸透してないと思うんだが。
90分で0対0の試合見せられてもつまんないし、9回裏大逆転みたいなハラハラ感もないでしょ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:49:13 ID:XDbj70CN
>>131 巨人の選手なんか知らないやつのほうが圧倒的だよW
0−0でも楽しい試合たーくさんあるよw
おまえの主張を押し通されてもなw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:49:59 ID:XDbj70CN
>>131 Jリーグの最終節のあのドラマが面白かった
あれは完全に野球を超越してたW

9回裏大逆転なんてぜんぜん興奮しねーよ
だって野球なんだものWWWWWWWWW
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:56:00 ID:nXH6zq3P
>>132
0−0でも楽しい試合たーくさんあるよw

例えば?

>>133
勝ち点が逆転したとかそんな話でしょ?それはリーグやってるスポーツだったらあるよ。試合内容の話なんだけど・・・。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:58:45 ID:XDbj70CN
>>134 南米 リベルタドーレスカップの カラカスvs ティグレス戦とか
ネットでみたけど、壮絶な打ち合いだあった
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:00:22 ID:XDbj70CN
>>134 5チームに優勝する権利があって試合中に優勝チームがごろごろかわった
あんなのなかなか見ることできない。プロ野球じゃぜったい見れない

リベルタドーレスカップはすごい試合たくさんやってるよ

Jスポーツで5月中旬から決勝トーナメントすべてやるけど
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:01:33 ID:XDbj70CN

 コロンビアリーグもネットで見たけど 壮絶だったな

 スタジアムの雰囲気が最高で、欧州のサッカー見てるより面白いよ

 コロンビアナンバーワンの人気クラブ ミジョナリオスとトリマの試合でも5万人ぐらいが

 きててすごい盛り上がってた
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:02:15 ID:XDbj70CN
http://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=57220867&cdi=0

パット・ライス米国務長官が英国訪問してブラックバーンのユニホームを着ている。

139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:05:30 ID:XDbj70CN
だいたいサッカーはワールドカップ予選とか五輪予選とか
試合中いつ点がはいるかわからないから
ずっと面白いけどなwww
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 12:50:42 ID:TLJedio0
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 12:13:36 ID:iZWscYXP
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 16:52:25 ID:+kZJFcgk
>>139へんな考えしてんなwそんなんよりオランダサッカーのほうが数倍おもしろい。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:52:39 ID:6vEVqnJi
17日に出る講談社のワールドカップ公式ガイドブック 
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 22:02:31 ID:TK19zYnG
野球 オランダじゃ、野球は全く人気ありません。
野球場もほとんどありません。子供はグローブの代わりにサッカーボールをもってたりします。
テニス、ホッケー、ゴルフは金持ちのスポーツなので、庶民は余りやりません。っていうかね、
日本では何でも誰でもやるから、よくわからない感情がオランダなどにはある、と。
野球は金持ちのスポーツではないけれど、何故人気がないのかはわかりません。

http://www.geocities.jp/kyokodekker/abc/abc.html

145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 02:22:56 ID:7cMHL2XZ
米国トウェルマン26歳

父親をはじめ、親類にはサッカーや野球など元プロ選手が並ぶ。

http://www.yomiuri.co.jp/wcup2006/feature/stars/fe_st_20060406_01.htm
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 14:08:08 ID:ZVdN2Stb
高校野球なんか見てるのは年寄りだけ

147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 14:28:22 ID:lN+AlNT4
プロ野球もお年寄りだけ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 14:34:50 ID:ZVdN2Stb
あは
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 06:05:38 ID:vDgT5Uq6
プロ野球いらなくていいんだけど
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 20:31:32 ID:3cFPdv/T
ルームメートに 知っている野球選手を聞いたところ、
「リプケン、マグワイヤくらいなら聞いたことあるけどねー」 なんて言ってた。
だから日本に比べたら(誤解のないように)アメリカでは野球は人気がない。
高校1年の時、野茂がLAで活躍していたとき、「日本の野茂から世界の野茂へ」
となにかの雑誌に書いてあったけど、これもうそ。 野球は世界的に普及してない。
野球は欧州ではほとんど人気がない。アメリカ・東アジア以外で野茂を知ってる人が何人いるんだ。
ブルガリア人のニックが「ブルガリアで野球をやってた」なんて言ってたのは
印象的だけど日本ほど普及はしてないだろう。 アフリカ・南アメリカでもさっぱり。
だから野球は 東アジア(一部)・北米でしか本格的にプレーされてない。
米国内の野球市場はもはや飽和状態といわれている。だからMLBは開幕戦を去年は
日本で、今年は中南米でおこなった。MLBは北米外に市場を求めているのだ。
「このままではまずい」という思いがMLBにあるのだろう。
ひるがえって日本ではどうだろう。少年の野球人口は急激に減少している。
しかしプロ野球機構にはなんの改革の意思も見られない。
長島が巨人の監督さえしていれば安泰なのですか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 03:50:09 ID:rLtbxcci
イングランド・プレミアリーグ(多くのアジア人が見るぞ)
日本時間午前4時キックオフ

ボルトン(中田)vsWBA(稲本)
中田 先発キタ━━(゚∀゚)━━!!

テレビ スカパー

ネット ESPN(C) http://mirror.tvants.com/(立即クリックしてインスト)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 14:39:56 ID:56fJlASq

サッカー日本代表

アディダスと160億円で契約だって スゲーな


あれ?野球の日本代表って...?? 存在するの? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 13:03:35 ID:/vnzeMC8

http://www.youtube.com/watch?v=PGUVqk-xTyI
やっぱり野球は子供に大人気
過半数以上はやっぱり野球だって。
(プロ野球ニュースより)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 15:05:10 ID:YbMNh4qW

http://www.youtube.com/watch?v=PGUVqk-xTyI

これおっさんが必死すぎて哀れだなwww
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:43:25 ID:3r11DO6w
ア・リーグの首位打者を走るオリオールズのメルビン・モーラ外野手(31)

スポーツ歴もユニークで、母国ベネズエラでボクシング、サッカーから転身した変わり種だ。
ボクシングはアマ選手として試合にも出場し、9歳で始めたサッカーではFWとして母国でプロまで進んでいる。
今でも「サッカーが大好き」と断言し、「野球は退屈なスポーツだけど仕事だからね。
サッカーでは食べていけなかったんだ」とモーラ。

156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:48:04 ID:58Da2dOG

松井秀喜はサッカーファンだった!

ttp://dynabook.com/pc/qosmio/plus/ad/index_j.htm

こんなのオンエアして本当にいいの?



野球ヲタ ショックで ファビョーーーン wwwwwww ゲラゲラゲラ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 01:37:52 ID:pQAodsPj
悪いのは全部 サッカーだと思ってた
「狂っているのは あんたなんだって」
つぶやかれても ぼんやりテレビを
眺め回しては 聞こえてないふり

野球の終わりは そこで待ってると
思い出したように 君は笑い出す
赤みのかかった 数字上るとき
それで最後だと 僕は聞かされる

ちょっとゆるやかに だいぶやわらかに
かなり確実に 墜ちていくだろう
崩れてゆくのが わかってたんだろ
どこか変だなと 思ってたんだろ

野球の終わりが そこで見てるよと
ビール飲み干して 僕は静かに待つ
鶏を揚げながら 待ち焦がれている
やってくる時を 待ち焦がれている


158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:11:23 ID:8Nyqvnh0





ボブも真っ青! これが“世界基準”のサッカーw(FLASH)
http://tokyo.cool.ne.jp/damedakorea/





159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 11:56:40 ID:BQMK9cZn
何?あのショボイWBCとの差はw

2006 FIFA ワールドカップ 6月9日(金)〜 7月9日(日)

6月9日(金)開幕特番&開幕戦 ドイツVSコスタリカ  23:00 TBS
6月10日(土) イングランドvsパラグアイ 21:40 CX
6月11日(日) セルビア・モンテネグロvsオランダ 21:45 NHK総合
6月12日(月) 日本vsオーストラリア    21:50 NHK総合
6月13日(火) 韓国vsトーゴ 21:50 NHK総合
6月14日(水) スペインvsウクライナ 21:50 NHK総合
6月15日(木) エクアドルvsコスタリカ 21:50 NHK総合
6月16日(金)アルゼンチンvsセルビア・モンテネグロ 21:40 NTV
6月17日(土)ポルトガルvsイラン 21:40 CX

6月18日(日) デイリーハイライト(民放) (W杯期間中は連日ゴールデンで放送し、日曜日や民放中継が無い日は、デイリーの時間枠を大幅に拡大したウィークリーハイライトや、デイリーとは全く別枠の大会ハイライト等を放送予定。) 19:58 EX

6月18日(日)日本VSクロアチア 21:35 EX
6月19日(月)トーゴVSスイス 21:40 TBS
6月20日(火) エクアドルvsドイツ 22:45 NHK総合
6月21日(水) ポルトガルvsメキシコ 22:45 NHK総合
6月22日(木)チェコVSイタリア 22:40 CX
6月23日(金) 日本vsブラジル 3:30 NHK総合
6月23日(金) 日本vsブラジル 8:35 (録)NHK総合
6月23日(金)サウジアラビアVSスペイン 22:40 NTV
6月24日(土)ベスト16 23:40 NTV
6月25日(日) ベスト16 23:45 NHK総合
6月26日(月)ベスト16 23:40 TBS
6月27日(火)ベスト16 23:40 TBS
6月30日(金) 準々決勝 23:50 NHK総合
7月1日(土)準々決勝 23:40 NTV

上記以外にも約17試合、計39試合程を地上波で生中継予定
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:27:06 ID:+dhZqBBD
仙台地区視聴率ベスト10
 スポーツ 4月10日-16日
1 12.3% 日 NHK サンデースポーツ
2 11.2% 土 TBC J2仙台×横浜FC ←
3 *9.5% 土 TBC 横浜×巨人
4 *9.4% 水 MMT 巨人×広島
5 *9.3% 木 MMT 巨人×広島
6 *8.8% 土 OX 速報スポルたん
7 *8.7% 日 KHB やべっちFC
8 *8.6% 火 MMT 巨人×広島
9 *8.1% 木 KHB ナンだ
10 7.5% 土 OX ニュース&すぽると


J2よりマ・・・あ、あれ???
161名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 00:27:53 ID:AK395u7j
”8.8”
昨日のプロ野球広島対巨人戦(TBS)の視聴率。
18時から始まった試合は、5回裏に降雨のためにコールドゲーム4−4の引き分け。
20時前後は高いのだが、この流れだと・・・。

http://www.fujitv.co.jp/sports/hitorigoto.html
162名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 05:32:31 ID:ubhs818v
野球は世界でマイナースポーツだからな

163名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 17:48:11 ID:V5w2jDPg
昨日のスマスマでキモハラとノリが出演した瞬間の国民の反応w
 ↓

52 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2006/05/01(月) 22:04:22 ID:WuOk39Tx
すげーなんだあれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwww フジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

53 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2006/05/01(月) 22:05:00 ID:pArQsvDO
今スマスマ見てみた
そっこーチャンネル変えた

55 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2006/05/01(月) 22:05:23 ID:a4FzjmD2
若い女や主婦は見るの止めるねw

57 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2006/05/01(月) 22:06:01 ID:RFOZ1Kj9
中居がリクエストしたのかな?しかし豚のイメージ増長だな

64 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2006/05/01(月) 22:10:14 ID:2oyKPouU
これは顔にモザイクかけた方がいいじゃないかな
吐きそうだ

65 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2006/05/01(月) 22:10:54 ID:aJJ7LcXm
世界最高のパリーグを代表する選手達ですよ!
トラックの運転手ではありませんよ。

74 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2006/05/01(月) 22:12:59 ID:zBSMeLs8
妹が気持ち悪いと言ってチャンネルを変えてしまいました

84 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2006/05/01(月) 22:17:49 ID:HikEZujF
香取と木村(両方サカオタ)が 仲居いじめてるwww
164名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 23:13:36 ID:xR9wVa/H
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 4月の巨人戦視聴率 過去最低

 4月のプロ野球巨人戦の関東地区月間平均視聴率が、同月としては過去最低の12・6%だったことが1日、ビデオリサーチの調べで分かった。
[ 2006年05月01日 11:04 速報記事 ]


165名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 23:18:04 ID:SqMXvKda
このスレ立てたやつ脳の細胞腐ってますよ…
166名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 05:54:48 ID:yoknmC1O
野球ダメポ

167名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 09:45:58 ID:WNbKNPlY
もういいよ。野球放送すんなよ。
チンタラチンタラやってるから後番組伸びるんじゃねーかよ。

ほんとにスポーツか、あれ?スピード感のかけらもない。
豚でも逃げる時は必死になるぜ?
だいたいなに?あのストライクゾーンってやつ?狭っ!ボール小っちゃ!!
数cmの違いであーだこーだ言ってんなよ。「その数cmが大事なんです!」てバカかお前?
分かったからせいぜいモノサシで自分の小さいチンコ計ってろ。

だいたいボールを観客席まで放りこんだらホームランってなんだよ。
パコーンパコーンってオマエの頭の中か?
その割にはポールの外側だったら「残念!ファールだ!ツーナッシングだ」ってか。
めでてーなオイ。
オマエは海渡って国境またいで「韓国だ!北朝鮮だ!」ってやってろ。
そして撃たれてろ。「ストライーク!バッターアウト!」ってな。

あとノソノソとダイヤモンド一周して喜んでるやつもいるか?
オマエもアホだろ?ってかオマエが一番アホだろ?
あのなぁ、同じとこクルクル周って楽しいか?
俺だったら飽きるぜ?俺は一体いつまで同じところを周ってんだろ、ってな。
それから俺はこのまま周ってて満足なのかって悩むぜ?
ハツカネズミか、オマエラは。臭い汗垂れ流して一生クルクル回ってろ。

168名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 09:50:39 ID:PNAs9TZK
ギャーーーッハッハッハハハハハハ



169名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 13:31:40 ID:WcP/ygys

なんだ?このプロ野球ニュース?
 ↓
http://www.youtube.com/watch?v=PGUVqk-xTyI

170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:26:57 ID:vdF/I9Zb
なにそれ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 10:07:41 ID:yTVFLXnp
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:30:22 ID:iPoeeNeG
ひきこもりの焼き豚に費やしてる時間もったいないから
一人で泣きわめいてろww


173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 15:30:46 ID:6NdGVTF1
トロいから若者から見放された野球は、ジジイのみw


174野球すてた中国:2006/05/15(月) 00:41:29 ID:IQRrgIkn
http://tmasada.exblog.jp/4224728

中国がいままで気にもとめていなかったクリケットを、国家的なスポーツとして発展させるために、
五ヵ年計画を立てたと、オーストラリアのシドニー・モーニング・ヘラルドが、4日、報道した。

ヘラルドは、今日、北京発の特派員記事を通じて、中国が自分たちと関連がほとんどなかったクリケットを、
国家スポーツとして発展させるために、野心に満ちた計画を立て、これは、
アジア地域で最も多くの人々が楽しんでいるクリケットを通じて、域内での影響力拡大を図るためだと、説明した。

新聞は、特に、中国がクリケットを始めた理由のなかには、クリケットがアジア地域で最も多くの人々が
おこなっているスポーツだという点とともに、アジア地域の主要ライバルであるインドが頭角を現している
スポーツだという点を挙げており、アジア地域で影響力拡大をねらう中国が、クリケットをすることは、
十分に納得できる話だと、指摘した。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 12:41:53 ID:P3NY8b62

今日もサッカー日本代表の発表だけで、野球死亡決定 w

WBC日本代表発表の時も、ワールドカップの抽選に瞬殺されてたし w

 サッカーの抽選>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>野球代表発表 w

 サッカー代表発表>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>全ての野球 w


サッカー代表発表って、生放送とかTVやほとんどのメディアが取り上げて
日本全体がサッカー祭りになってるけど、
野球WBCの代表発表って、ヒッソリコッソリ隠れてやってたよねw

サッカー>>>>永遠に越えられない壁>>>>>>>> やきぅ www

176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 14:44:55 ID:P3NY8b62
ジーコジャパンの発表スゲ
サッカーって、やっぱ大人気だな。
WBCの発表なんか、お通夜だったもんなw

NHKの実況サバ落ちるよw

1分間で1000越えって
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 16:20:33 ID:JNvzGIsw
野球好きってほんと終わってるからね。

朝はMLBを1試合か2試合 合計平均6時間
昼寝して
夕方からはプロ野球中堅 平均4時間

深夜はスポーツニュースのはしご
あまった時間は2ch

これが月曜日除く 毎日wwwwwwwww シーズン中の4月から11月   やばすぎだろwww

引きこもりに野球好きが多い理由がよくわかる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:35:57 ID:wsefYWfI
うざいねぇヤチウは

179 名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:03:52 ID:Q80fb5n2
後に迷惑かけるからな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:04:30 ID:zrx2ihY9
サッカースペシャル! ジーコジャパン登場 GOドイツ大応援SP
【出演者】 ネプチューン 次長課長 ペナルティ 武田修宏 北澤豪 奥寺康彦 川淵三郎 荒川静香 羽鳥慎一 鈴江奈々 藤井貴彦 森麻季
▽運命のキリン杯密着(秘)映像&感動秘話に涙▽TV初…荒川静香が(秘)サッカー姿で生演技▽WBC王監督&選手優勝願い(秘)プレゼント▽勝利の世界最大(秘)画

16 (Tue) 中田英寿 21:00〜 日本テレビ「サッカースペシャル! ジーコジャパン登場 GOドイツ大応援SP 」

181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 01:04:09 ID:hqVxKMRh
肛門と野球ってのはどっちがより臭いのだろうね。

182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 11:27:53 ID:Qasaq5ao
サカはまず勝ってから威張ってね!
格下に連敗してる相手じゃ喧嘩にならんw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:48:49 ID:LExMJ+2y
>>181
難しい問だな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:52:22 ID:609c17ek

185名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 14:39:55 ID:3Z7ComSP
大リーグの負債は3875億円超
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2001/12/08/05.html

米大リーグのセリグ・コミッショナーは6日、米下院司法委員会の公聴会に証人として出席し、今季
の各球団運営収支だけで赤字が合計2億3200万ドル(約290億円)に達し、累積負債額が31億ドル
(約3875億円)を超えた大リーグの財政難を訴えた。大リーグは11月6日のオーナー会議で来季か
らの2球団削減を決定。しかしこれに反対する議員から、大リーグが1922年から認められている「
独禁法適用除外」の特権を無効とする法案が提出され、同コミッショナーが証人として呼ばれた。(共同)

186名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 14:41:18 ID:kGtSPSIV
>>167
おまえは野球やった事ないな いやっやりたくてもド下手だったから、
試合に出た事ないな 野球出来ない奴は野球が苦痛だよな みんなから馬鹿にされ
て ある意味、かわいそうな奴だよ 野球がド下手だったから人間性が歪んでしまった
んだな
187名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 00:47:00 ID:Jgj+zQQR
世界で誰もやってないドマイナー競技野球
188名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/26(金) 04:50:18 ID:HK3VhSAS
デブだらけでつまらないわ野球は
189名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/28(日) 09:59:39 ID:lr5PcDmQ
人気ないねやきうw
190名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/29(月) 21:21:28 ID:1svHVaFC
NFLコミッショナーが野球非難?

野球人気の低下の一因として常に挙げられる、ペースの遅さ。
プロ野球に比べてスピーディーなメジャーリーグといえ、
アメフトやバスケなどに比べるとテンポの遅さが目立ち、改善を迫られている。
とはいえその問題点をNFLのコミッショナーが
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」といえば、どうなるか。
スポーツ専門誌の「スポーツ・イラストレイテッド」でそのように野球を批判したというポール・タグリブー。
すぐにMLBのコミッショナー、バド・セリグに事情を説明したとはいえ、
しばらくはメジャー観戦は控えた方が良さそうである。

http://www.amespo.com/member/cgi/note/note.cgi?action=tg&cd=892

191名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/31(水) 03:13:28 ID:cStmPJ0w
野球は眼鏡掛けてても出来ちゃうからなw


192名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 06:00:26 ID:ztlexIOW

ちっぽけな世界のヤキブタ ショック死wwwwwwwwwwwwwwww
193名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 09:33:48 ID:rnIul0U4

【 野球はオヤジのスポーツから脱却を 】

野球や大相撲は、長く日本のスポーツ界にあって中心的な存在を果たしてきた。
が、その結果、ファンの高齢化が進み、いつしか「オヤジのスポーツ」と見られることが多くなってきた。

かつてスポーツ新聞の一面を毎日のように飾ってきたプロ野球。
しかし先日、清原和博ほどのスター選手が「野球やってて良かった。
プロ21年間で一番うれしかったホームランや」(日刊スポーツ・5月28日)
とまで語った「サヨナラ満塁逆転ホームラン」でさえ、一面は飾れなかった
(ちなみに一面はダービーの予想、二・三面はサッカー日本代表。清原の記事は五面だった)。

メディアの多様化にもかかわらず、露出が減少を続けるプロ野球は、新たなポジションを開拓しなければならないだろう。

http://cobs.jp/life/smb/bn/060530.html


野球はオヤジのスポーツから脱却を
野球はオヤジのスポーツから脱却を
野球はオヤジのスポーツから脱却を
野球はオヤジのスポーツから脱却を
野球はオヤジのスポーツから脱却を

ヤキブタ 事実を突きつけられてファビョーン
194名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 03:53:57 ID:BPqdNXE7
 
195名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 16:56:06 ID:zfSdKI6P
>>193
野球の事は全然大丈夫だから勝手に心配するな
それよりJの奴らのメシをどうやって食わせるかを考えろw
食えなくてバイトしてるらしいぞ
196名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 07:36:11 ID:d4pQmwXq
野球はオヤジのスポーツから脱却を
野球はオヤジのスポーツから脱却を
野球はオヤジのスポーツから脱却を
野球はオヤジのスポーツから脱却を
野球はオヤジのスポーツから脱却を

ヤキブタ 事実を突きつけられてファビョーン

197名無しさん@ローカルルール議論中

http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=2855&wv=1


とにかく これ早く消してやれ

野球ヲタが可哀相すぎるよ w


「どちらのファンでもない」に負けてる野球ww