決勝でのボブは日本に味方するよ。
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:57:28 ID:PJGf8qJZ
ボブ・・・・おとなしすぎだぜ・・・・・・
結果的に日本決勝進出の立役者となった
ボブ・デビットソン氏。
日本×アメリカでの
“タッチアップは全部アウト宣告”。
そして、それを踏まえた上での
メキシコ×アメリカの
“ポールに当たると2ベースヒット”。
累積したモノがメキシコ選手の闘争心に火を付け、
日本復活の強力なサポートとなったのである。
真のMVPはイチローでも上原でもなく…、
ボブ・デビットソンなのだ。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:59:21 ID:z8LQG9hg
なにもなしか・・・
期待はずれもいいところ
決勝で主審したら波乱の幕開け
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:07:49 ID:bE9VJnSv
ボブはやっぱりアメびいきなだけだったか。
ボブのムカつく糞判定のおかげでメキシコと日本の共通の敵になりますた。
サンキュー、ボブ!
926 :
ジョージ:2006/03/19(日) 16:26:08 ID:BNd+PG5P
ボブ 明日は、どんな汚い手を使っても日本に勝たせるんだ!
準決勝から審判が6人に増えたらしいからホームランを取り消すのは出来なかったんだろうな
デービッドソン ボブ
○○●○●●● ●○
5 1 4 3 4 2 2 6 3
総運30× 野心家で勝負好き。波乱の人生を送る。犯罪傾向。結婚は晩婚が吉。
人運 8○ 困難を乗り越える粘り強さを持つ。強引さは災難を招く。活動的理論派。
外運22△ 若いうちは良いが晩年に向かって運気衰退。病気事故傾向。
伏運17◎ 個性が伸びる数運。
地運 9△ 天才肌、陰性、災難不遇運。
天運21○ 周囲の信頼を得、発展繁栄していく家柄。
陰陽
ボブ目立ってないよボブ
キューバ対ドミニカ戦
主審で登場。
外角を多めにストライクに取っていたように感じた。
ESPNがのベース上にストライクゾーンを白い四角でだした場合、
通常だと、その四角内に通過したボールの場所が×で表示される。
しかし、ボブの場合、表示されないことがしばしば。
つまり、そのストライクゾーンより外に外れているということ。
日本対韓国戦
二塁塁審で登場。
イチローの盗塁をいつアウトのするのかと注目していたが、いたって普通な審判だった。
ただ、多村のホームランのときは冷や冷やした。マグワイアのときもあんな感じなのを観客が妨害したとし、
ホームランを取り消したから。まあ、いたって、普通な感じで試合が終わってしまった。
ボブ、どうしたんだよ。なんで何もしなかったんだよ。
何もしなかったなんて嘘だと言ってよ、ボブw
0080かよ。w
米国が敗退した今、どんな判定をやらかしてくれるのかは現時点では想像するべくもない。
2次リーグ日本―米国戦では日本の勝ち越し点を盗み、米国―メキシコ戦ではバレンズエラの本塁打を力業で
二塁打にした。
王監督が「彼はジャッジに対する真剣さがない。メキシコ戦でも“何でオレばかりが…”という顔をしていた」と
厳しく批判するのも当然だった。
人間は神様ではないからな。たまにはミスだってする。
決勝ではいつも通り誤審をしてくれるはずだよ。
アメリカの刺客なら何が何でもキューバにゃ勝たせねーだろうな。
ボブが自殺しませんように
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 09:47:03 ID:QkJ8SsFr
決勝ではどこをやるんだい?
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 10:04:50 ID:zfOijqch
俺がルールブックだ!
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 10:07:00 ID:14kaePuN
ボブが贔屓したチームには呪いがかかる
いまごろ同僚とビールのみながら
「いやさ、俺ってやっぱツンデレじゃん?」
とかいってそう。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 10:54:23 ID:1qdYkCU6
準決勝は目立たなかったからな。決勝では熱いコールを待ってる。
ボブが発動した時
全てのチャンネルでニュース速報が流れる
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 12:57:10 ID:qPvtyduj
決勝では一塁塁審か・・・・絶対やるな。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:18:37 ID:bOfZ949q
キューバ戦で日本に有利な判定連発しそうな悪寒
頼むから試合に味噌つけないように大人しくしておいてくれ…
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:31:02 ID:apgOZxeN
ボーク ボブ デビットソンを『'ポーク』 ボブ デビットソンと勘違いし豚野郎ボブと解釈していた俺
何か弱みを握られてるんじゃね?
アメリカを勝たせるための裏取引の証拠とかさ
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:36:23 ID:mypGeBza
巨人はボブを巨人専属審判として雇え
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:39:49 ID:f53rtL9o
巨人は選手の補強よりも審判の補強をするべきだ
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:42:06 ID:ZJbHf8nK
ボブ、今季からメジャー審判に昇格らしいぞ!
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 14:04:52 ID:1qdYkCU6
>>950 当然でしょ。MLBからその餌がなければあんな「誤審」なんてしてくれないよ。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 14:24:18 ID:LUMpxzl/
せっかくだからボブの代わりに橘高を出してやりたいのだが
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 14:25:08 ID:XMZK5ISo
2塁ベースにボブの配置・・・・
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 14:29:41 ID:mypGeBza
白バイ野郎ジョン&パンチ の野球版
誤審野郎ボブ&橘高
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 14:45:02 ID:heOZjnAU
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:12:53 ID:/tnEe12x
決勝戦 日本対キューバ
ボブ一塁塁審の予定。
塁上のクロスプレーに要注意。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:08:57 ID:Xtb+K8iV
ボブのファンが集うスレはここですか?
>>957 監視かな。こっちは、ファンは擁護スレだろう。
一塁塁審か。イチローの内野安打をアウト〜と言いそうだ。
決勝にはライトにも審判がつくから、ホームラン→インプレイ2塁打はないと思いたい。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:12:16 ID:F53LAEhB
日曜日の視聴率36%はボブの功績でもあるだろうw
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:22:50 ID:G/FZ0zeR
正直これからボブ見れなくなるの寂しい(´・ω・`)
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:56:23 ID:P/8Rkuuf
俺がボブだったら自殺する
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:06:38 ID:4nxWsd6O
保守派ならキューバ嫌いだろな
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:30:41 ID:xJr+QLyf
ボブが静かだったのは決勝への布石
964 :
名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2006/03/21(火) 02:20:50 ID:5mhSG1ww
この人アメリカ人でしょ?
だったらキューバは米と国交断絶してるんだから日本寄りのジャッジするんじゃ?
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:39:58 ID:/gDPvCO7
>>964 そんなんで勝ちたかねーよな。日本人はアメリカ人とは違う。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:49:39 ID:sHw967xA
ボブのおかげで盛り上がったのも事実
967 :
代打名無し@実況は実況板で:2006/03/21(火) 05:58:41 ID:WErJR8u6
日米大学野球のアウエーでいまだに1度も日本が優勝できないってのも、
審判でボブが絡んでるからかな?
968 :
ボブ:
私には病気の孫がいた。
先天性の重い心臓病で、治療にはかなりのお金が必要だった。
買収の話を持ちかけられたのは、そんな時だった。
「アウト!」「ホームランじゃない!」
全て孫のためだった。しかしアメリカの敗退が決まった。
そして連絡が入った。 孫が死んだと…。
その夜、とても不思議な夢をみた。
夢の中で孫をみつけた私は、泣きながら詫びた。
何もしてやれないで、ごめんと。
孫は私の顔をみつめながら笑顔で、
「謝らなくちゃいけないのはボクのほう、ごめんね」といった。
それを聞いて、私はますます声をあげて泣いた。
結局、私は審判をやめた。今は普通の老人だ。
今でも野球の試合をみると孫のことを思い出す。
そして同時に、野球が心の底から好きなんだということに気づいた。