FIFAワールドカップTMが本番!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
優勝したって他の国から見たらクリケットの世界大会で優勝したのと
同じ位の価値しかないんだろw
そんな大会べつにどうだっていいし
「FIFAワールドカップTM」が本番だからこんな大会どうでもいいってばw
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:12:07 ID:v/WWnGhr
ドマイナーの野球のわけのわからん世界の誰も注目してない
謎の大会で勝とうが負けようが心底どうでもいい
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:15:19 ID:vlibqXj2
>>1
もっといい餌使え……

つか、オージーはともかくクロアチアに勝てるのかよ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:26:47 ID:Ye8zpmAi
よく考えれば野球とサッカーの人気や競技人口は反比例の関係にあるのかな?
となればこれで日本は野球の人気が下がり子供達がサッカーに流れる。野球は弱くなるけど
どうでもいいし…つまりこの敗戦で世界で一番人気のサッカーが強くなるわけだからむしろ
喜ぶべきことかもよ!
逆に韓国はこれで野球人気が上がってサッカーが弱くなるかもw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:33:19 ID:vlibqXj2
>日本は野球の人気が下がり子供達がサッカーに流れる。

ワールドカップでいい成績出せたらな

オージーと引き分け、残り2つは負け……
その辺りが客観的な見方だろう
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:34:14 ID:Ix21Egcd
>>4
これから子供が減っていくのにそんな理屈で強くなるわきゃねーだろ。
おまいのよーな単純思考が蔓延ってるから野球もサッカーも世界レベルに遠く及ばないんだよ!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 13:04:35 ID:3Br5yIg0
>>2いまからその言葉タブーね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 13:23:10 ID:ZxAHH1dl
 
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:30:39 ID:QiS0SshM
WBC視聴率は、荒川、亀田以下www
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:49:44 ID:qGPcbuUy
サッカーW杯などの米国内放映権、総額497億円で契約
http://www.asahi.com/sports/wc2006/JJT200511030005.html
サッカー人口最多は米国の1800万人
http://web.archive.org/web/20010405080601/http://cnn.co.jp/2001/SPORTS/04/04/soccer.population/index.html
米スポーツチャンネルが、サッカー専門へと衣替え=MLS
http://72.14.203.104/search?q=cache:sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050117-00000000-spnavi-spo.html
MLSとアディダス社が提携した10年165億円契約 
http://www.sportmanagement.jp/mls/mls_050203.html
米 W杯全試合を生中継
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20060316010.html


11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:52:29 ID:dkwjV3vr
どう見ても日本3連敗だろ。
フランスの二の舞だって。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 05:15:24 ID:JhKeMS11
野球は楽でいいなw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 18:43:01 ID:HLJujwPT
わっはっはっは、たかが野球ごとき

14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 09:05:04 ID:y8EXuvKw
前日練習もしないでディズニーランドで遊んだ連中が勝てる国際試合ごっこ

それが野球www

15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 10:23:49 ID:M0WeEnEs
野球は国際的にマイナーなスポーツだから日本でも勝てるんだよな
しょぼいよ
16???:2006/03/20(月) 10:28:39 ID:VjKB2VwB
それだけ言うなら野球やってみろよ! できないからそういう事しか言えねぇんだよ!! 所詮てめぇらはクズなんだよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 05:51:06 ID:nWcW9/K3
世界最大(^^)
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 06:35:06 ID:nWcW9/K3
・メキシコ・バレンズエラ選手

 「我々の国ではサッカーやボクシング等の方が野球より人気がある。
  今回のWBCでより多くのメキシコ人に野球に興味を持って欲しかった。
  アメリカはとても強い国だが、ホームランを2ベースヒットにされた時、
  どうしても勝って、見てくれている子供達に野球というスポーツは
  気持ちの強いものが勝つという所を見せたかった。日本には胸を張って決勝で戦ってほしい。」

・ メキシコ代表 ホルヘ・カントゥ二塁手(デビルレイズ)

 「国に帰ればみんなサッカーの話ばかりだ。
 http://www.major.jp/news/news20060310-12946.html

 アメリカでも野球人口減ってる
 http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=200

19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:01:31 ID:SxGprFVI
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/

イギリスはクリケットか・・

20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:04:55 ID:qbUnaOsl


蹴  球  (笑)


  
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:05:49 ID:SxGprFVI
現実を見なさいwww
世界はWBCには無関心ですよwwww

アメリカ 「WBC??何それ??」
ドイツ  「WBC??何それ??」
フランス 「WBC??何それ??」
イタリア 「WBC??何それ??」
オランダ 「WBC??何それ??」
イギリス 「WBC??何それ??」
ロシア  「WBC??何それ??」
エジプト 「WBC??何それ??」
南アフリカ「WBC??何それ??」
イラク  「WBC??何それ??」
イスラエル「WBC??何それ??」
トルコ  「WBC??何それ??」
メキシコ 「WBC??何それ??」
ブラジル 「WBC??何それ??」
中国   「WBC??何それ??」
北朝鮮  「WBC??何それ??」
韓国   「日本に負けたのでどうでもいい」
日本   「勝った!!!」
キューバ「負けた!!」


22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 17:18:01 ID:f4j+FwH5



早くW杯でも4強入りしろよwwww

弱いから無理かwwwwww


アジアで一位とか言っても結局井の中の蛙の日本代表蹴球wwwww


23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:41:50 ID:LlJ2aDWH
>>22
っつーかWCベスト16とWBC優勝とどっちが価値があると思ってんの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:43:28 ID:RJseE1K9
ていうかアメフトのワールドカップでも日本優勝したことがあるんだよ
今大会ってその程度の価値しかないんじゃね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:45:33 ID:uJhDlqyy
サッカーなんて自己満足、もしくはクラブとかの金もうけのためだろ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:49:11 ID:f4j+FwH5
自国開催&弱小2国に勝ったベスト16って嬉しい?
        ∩___∩                     ∩___∩      WBCは日本が優勝だけど?
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪玉転がし日本は3連敗で終了濃厚だっけ?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|坂豚 ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

今日のニュース

野  球:  世 界 一

サッカー:茂原女性宅に住居侵入で逮捕
      野洲高サッカー部員傷害事件
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:50:05 ID:5FsrwwqF
WCの前哨戦みたいなもんだろ。WBCなんて。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:51:24 ID:5FsrwwqF
WBC優勝は、WCドイツ予選突破ぐらいの価値。サッカーで言えば。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:11:56 ID:stTcbr2C
と、負け犬在日チョン人の間でも嫌われている猿井豚久氏が言っております。
いやぁ、負け犬の遠吠えはホント気分がいいな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:20:55 ID:nEuoilpM
ぇーっと
ショートトラックって何でしたっけ??

**********************


現実を見なさいwww
世界はWBCには無関心ですよwwww

アメリカ 「WBC??何それ??」
ドイツ  「WBC??何それ??」
フランス 「WBC??何それ??」
イタリア 「WBC??何それ??」
オランダ 「WBC??何それ??」
イギリス 「WBC??何それ??」
ロシア  「WBC??何それ??」
エジプト 「WBC??何それ??」
南アフリカ「WBC??何それ??」
イラク  「WBC??何それ??」
イスラエル「WBC??何それ??」
トルコ  「WBC??何それ??」
メキシコ 「WBC??何それ??」
ブラジル 「WBC??何それ??」
中国   「WBC??何それ??」
北朝鮮  「WBC??何それ??」
韓国   「日本に負けたのでどうでもいい」
日本   「勝った!!!」
キューバ「負けた!!」
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:32:33 ID:ODi95X+u
 
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:34:04 ID:lX1PHyQt
日本が惨敗する所は見たくないので
今回はパスします。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 04:59:13 ID:QJA5hkL2
野球WBC優勝おめでとう!
球の一球一球の大事さを知りました
はあ…本当に感動ですね
まあ日本は強いのは知ってましたが…ここまでやるとは!
イチロー選手も興奮してましたね
ナイスガイの彼があそこまでとりみだして
ー――――(゜∀゜)―――――!!!!て感じでしたよ優勝したときは
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 10:35:46 ID:8Etk6eEY
【WBC】決勝戦(日本vsキューバ)の平均視聴率は43.4% 準決勝の36.2%を更に上回る

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142989634/
ねぇ、30%越えないんじゃなかったの?
        ∩___∩                     ∩___∩      決勝戦43.4%も取っちゃったwwwwwww
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪韓国戦以外は取れないんじゃなかったっけ?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|輝久 ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 03:20:53 ID:nlp+DPHP
もえつきないでよw

36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 15:50:29 ID:Ud78/9g2
W杯、日本経済に4800億円の効果
http://tuf.co.jp/i/news/mori/0317/03171501.htm

まさに特需!サッカーW杯の国内経済効果は4800億円
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200603/sha2006031705.html

野球 364億
サッカー 4800億
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:21:43 ID:RqKwAEvg
1もたまにはいいこと言うねー

38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 05:59:43 ID:q3QKxu2f
ドマイナー野球で勝っても何の価値もない
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 06:21:42 ID:Wdp2Qtmo
興味深い資料だ
ttp://worldcup2006.usembassy.de/

General U.S. Soccer Demographic Figures
                       Male         Female
U.S. Population              50%          50%
All Soccer Players            60%          40%
Adult Players.              74%          26%
US Youth Soccer Players       57%         .43%

Increasing Interest among Young Athletes
Soccer also became extremely popular among young athletes in the 1990s. 70
percent of all players are age 6-17 and 25 percent of all players are age 18-44.
Registration on U.S. Youth Soccer Association teams climbed approximately 90
percent to nearly 3.2 million players in 2002-03 from 1990-91.

The number of adult soccer players has also increased approximately 80
percent to more than 5 million since 1987. Statistics also show that while
interest in other sports is declining, there is increasing interest in Soccer. The
number of total Soccer participants (6-years plus) in 2003 was 17,679,000.


Team Participation by year (in thousands)
          1987  1993  1998  2001  2002  2003  16-Year Change
Baseball     15,098 15,586 12,318 11,405 10,402 10,885    -27.1
Basketball.   35,737 42,138 42,417 38,663 36,584 35,439    -0.8
Touch Football 20,292 21,241 17,382 16,675 14,903 14,119    -30.4
Soccer      15,388 16,365 18,176 19,042 17,641 17,679    +14.9


ソースでも野球と比較してるw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 06:25:30 ID:jk8pmmSu
クリケットのトップ選手って
異常に尊敬されるんdが
インドとかじゃまじ英雄
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 06:27:08 ID:Wdp2Qtmo
インドも前回まではテレビ放映権の問題でワールドカップが見れなかったけど
今度から見れるから視聴者数も増えるだろう
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 06:28:10 ID:Wdp2Qtmo
http://www.maxell.co.jp/afc/column/18_01.html

アジアサッカー紀行 インド
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:50:51 ID:7xjfOch/

現実を見なさいwww
世界はWBCには無関心ですよwwww

アメリカ 「WBC??何それ??」
ドイツ  「WBC??何それ??」
フランス 「WBC??何それ??」
イタリア 「WBC??何それ??」
オランダ 「WBC??何それ??」
イギリス 「WBC??何それ??」
ロシア  「WBC??何それ??」
エジプト 「WBC??何それ??」
南アフリカ「WBC??何それ??」
イラク  「WBC??何それ??」
イスラエル「WBC??何それ??」
トルコ  「WBC??何それ??」
メキシコ 「WBC??何それ??」
ブラジル 「WBC??何それ??」
中国   「WBC??何それ??」
北朝鮮  「WBC??何それ??」
韓国   「日本に負けたのでどうでもいい」
日本   「WBC??何それ??」
キューバ 「負けた!!」

日本   「WBC??何それ??」w
日本   「WBC??何それ??」w

これが真実

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/3575.wmv
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:02:21 ID:ehuW7KUB
世界的認知度は
朝昇龍>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヤキウ世界一
だな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:51:04 ID:ECjMG2jo
 
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 06:26:49 ID:tfaO356P
●中国
野球の理解度も低い。走塁も連係プレーも雑である。経験の差ということだろう。
他競技からの転向者が多く、その競技でトップになれない選手が移ってくる。
つまり、野球界は「潜在力がありそうな失敗者」の集まりなのだった。
歴史も実力もないゆえ、中国国内の人気もさっぱりだ。
東京ドームのスタンドのファンの少なさはともかく、
北京の友によると、「WBCのメディア露出はゼロに近い」とか。
http://sports.nifty.com/sportiva/clm_baseball/new.jsp
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 12:33:48 ID:jGUkX7Gc
 
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 17:33:08 ID:m8DKyYU+
野球ヲタがいくら必死になっても、これが【事実】ですからwwwwwwwww
やっぱりサッカーより国民の関心が低かった野球w

【サッカーW杯】

66.1% 02年 W杯 日本×ロシア    フジ  02.06.09 夜
65.6% 02年 W杯 ドイツ×ブラジル  NHK 02.06.30 夜
60.9% 98年 W杯 日本×クロアチア  NHK 98.06.20 夜
60.5% 98年 W杯 日本×アルゼンチン NHK 98.06.14 夜
58.8% 02年 W杯 日本×ベルギー   NHK 02.06.04 夜
52.3% 98年 W杯 日本×ジャマイカ  NHK 98.06.26 夜
48.5% 02年 W杯 日本×トルコ    NHK 02.06.18 昼
48.3% 02年 W杯 ドイツ×韓国    日テレ 02.06.25 夜
48.1% 94年 W杯アジア最終予選日本×イラク テレ東 93.10.28 夜
47.9% 98年 W杯アジア代表決定戦日本×イラン フジ  97.11.16 夜
47.2% 05年 W杯アジア最終予選日本×北朝鮮 02.02.09 夜
45.5% 02年 W杯 日本×チュニジア  テレ朝 昼(平日)
43.4% 05年 W杯アジア最終予選北朝鮮×日本 夜
40.5% 05年 W杯アジア最終予選 日本×バーレーン 夜
37.9% 05年 W杯アジア最終予選 イラン×日本 夜
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 17:44:33 ID:d9znqpFg
>>1
おいこら!w クリケットW杯は総視聴者数5億人規模だぞw
501:2006/03/25(土) 18:40:22 ID:ujqibaI9
>>49
国語力ねーなおめぇ

優勝したって他の国から見たら(日本から見て)クリケットの世界大会で優勝したのと
同じ位の価値しかないんだろw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 22:05:58 ID:9TWTmnWc
野球をまともにやってる国はドミニカ、キューバの貧民だけwwww
そりゃ簡単に世界一(笑)になれるわなwwww


52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 07:10:46 ID:6BP+X7DW
 
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:30:04 ID:JNWPTN+l
 
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 18:56:46 ID:0+cESEe3
>>51 かわいそうw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 05:42:21 ID:nwlm/C7G
WBC 空振り? ルール見切り発車…米で低い知名度/生中継なし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060315-00000004-san-spo
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 10:55:04 ID:q1iZX68K
http://jp.uefa.com/index.html

UEFAチャンピオンズリーグ準々決勝第1戦

03:30アーセナル vs ユベントス (ch.185) [LIVE]

03:45 ESPN、上海、広東、本港台
06:00 14:30 彩富体育
11:10 広東体育
21:00 上海体育
23:30 ESPN China

03:30ベンフィカ vs バルセロナ (ch.184) [LIVE]

03:45 STAR Sports、東方衛視、国際台、彩富
10:30 彩富体育
11:00 上海体育
17:00 ESPN China
21:00 StarSports
25:45 広東体育 

03/31 01:35 フジテレビ


05:45 UEFA CHAMPIONS LEAGUE POST GAME STAR Sports
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 12:49:33 ID:Cm2EIiWO
イラン代表のイバンコビッチ監督が、
ドイツW杯1次リーグで日本と対戦する母国クロアチアに警戒を促した。

27日付のクロアチア紙「ヴェチェルニ・リスト」によると、
98年フランスW杯でクロアチア代表アシスタントコーチとして日本と対戦し、
ドイツW杯予選でも日本を苦しめた指揮官は、
「私は昨年だけで3度も日本と対戦したが、日本はフランス大会よりもずっと強くなっている」とコメント。
「コンフェデレーションズ杯ではブラジルと引き分け、欧州王者のギリシャも下した。
ギリシャはセンターラインを越えることすらできなかったんだから!
日本は組織や規律、スピードやアグレッシブさを持っており、
限界に達するほどの信念を持っている」と指摘した。

また、イランとクロアチアは5月28日に親善試合を行う予定だが、
同監督は「本大会でも再び対戦できることを願っている。
それはこの両チームが大会ではかなり先まで進めるという意味だよ」とコメント。
W杯本番での母国との対戦実現を希望した。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20060327_80.htm

58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:31:13 ID:bAx7RJYA
30日
03:30 Uefa CL:Inter Milan Vs Villarreal  ESPN 山東体育 上海体育 天津体育 広東体育 武漢体育
03:30 Uefa CL:Olympique Lyonnais Vs Ac Milan  Starsports 本港台 東方衛視
05:00 Clausura(Argentine League):River Plate - Rosario Central  CCTV5
11:00 Friendly Match:メキシコ-パラグアイ  CCTV5
11:58 Copa Libertadores:Delay:グループ戦  風雲足球

59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:38:55 ID:4bqetab7
あら? 寝たんじゃなかったんだ?
コリャワラエルwww
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:42:19 ID:4bqetab7

まあハッキリ言って日本で人気があればいいよ。
サッカーの日本での人気は野球に大きく差を付けられたままだから。
サッカーブームの恩恵で相撲を抜くのがやっとだったもんねクスクス
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:44:22 ID:4bqetab7

* 毎年1歳ずつ上がる観戦者平均年齢 by日経新聞

* 2005年J1, J2観戦者平均年齢:35.4歳 対前年比 0.7歳UP
* 40代以上の割合:34%
* 20代以下の割合:32.2%

*40代以上が、20代以下を上回ったのは2000年に調査が始まってから初。

「熱心なファンの比率が高く固定化が進んんでいるので、平均年齢が毎年1歳ずつ上がっている。
若い世代をうまく取り込めていのかも・・・」(Jリーグ事業部)


62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:31:36 ID:YXVc1Tks
 
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:23:45 ID:We//Gzc7
☆4月2日 日曜日
00:15 フランス Lille Vs Auxerre  GoalTV2
01:00 EPL:Delay:Fulham Vs Portsmouth  Starsports
01:30 EPL:Delay:Arsenal Vs Aston Villa  ESPN(C) 広東体育
03:30 Serie A:インテル・ミラノ VS メッシーナ  上海体育 天津体育 広東体育
05:00 Liga Espanola:バルセロナ Vs レアル・マドリード  CCTV5※ ← 今日の注目カード 

19:30 Eredivisie:Roda JC Vs Ajax  GoalTV2
20:30 EPL:Delay:アーセナル-----アストンビラ  天津体育
21:55 Serie A:2005/06セリエAのリーグ戦:第32ラウンド  天津体育
22:00 Serie A:フィオレンティーナ Vs ローマ  CCTV5※
22:35 Serie A:Delay or Delay Live?:パレルモ VS アスコリ(22:00 kick off)  上海体育 広東体育
22:54 EPL:Manchester City Vs Middlesbrough  Starsports
23:00 SPL:Dundee United Vs Rangers  GoalTV1
23:55 EPL:West Ham United Vs Charlton Athletic  ESPN(C)

3日
00:20実戦ガイド 2006ワールドカップ (BS1)
00:25ボルトン vs マンチェスターU (フジ, UHB, MIT, 仙台放送, 福島TV, NST, NBS, 富山TV, 石川TV, OHK, KSS)
00:00 Liga Espanola:オサスナ VS ヘタフェ  上海体育 広東体育
00:30 Bundesliga:シャルケ04 Vs ハンブルガーSV  CCTV5※
00:30 Bundesliga:ハノーバー96 Vs ビーレフェルト  風雲足球※
00:55 EPL:Delay:West Ham United Vs Charlton Athletic  東方衛視
02:00 Liga Espanola:アトレティコ・マドリード VS セルタ  上海体育 広東体育
03:45 Ligue 1:PSG Vs Bordeaux  GoalTV2
04:00 Liga Espanola:ベティス Vs セビージャ  CCTV5※

☆4月3日 月曜日  川渕三郎 日本サッカー!!!
NHK教育テレビ 午後10時25分〜10時55分      4月〜6月

http://www.nhk.or.jp/shiruraku/200604/monday.html
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 05:41:05 ID:XzdIUwh9
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 08:17:57 ID:ayf4/Yxp
野球を見てる奴の神経がわからん
よくあんな毎日4時間ぐらいみてられるな
絶対途中で試合とかみないだろ

66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:23:05 ID:L/AJ3JCH
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:42:49 ID:ECZKciHQ

サッカーの場合
 ↓
http://www.jsgoal.jp/photo/00013100/00013154.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00013300/00013389.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00012600/00012617.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00012600/00012618.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00012600/00012616.html


野球の観客 (高オヤジ率)
 ↓
http://www2.knb.ne.jp/analist2/kazuie/images/20010514_001.jpg
http://www.newton-j.com/images/staff_req2.jpg

野球って、オッサン&オバハンばっかりじゃん キモイヨー wwwwwwwww


サッカーと全然違うなw
少年達や若い女性がぜんぜんいないし。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 13:12:42 ID:OOgRYbga
ジャグラーTMに期待する
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:55:09 ID:PkVp1F0O
http://fifaworldcup.yahoo.com/06/jp/index.html

fifaワールドカップ 日本語公式hp


  たっぷりお楽しみください(^^)

70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:59:59 ID:+mAbW5iY
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/8562/002e_beta.swf

ワールドカップが楽しみ。
今回は何をやってくれるのか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 14:04:33 ID:PkVp1F0O
http://fifaworldcup.yahoo.com/06/jp/index.html

fifaワールドカップ 日本語公式hp


  たっぷりお楽しみください(^^)

72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:16:15 ID:9yqGSM6P

★ 野球ヲタが 何を言おうが 、 こ れ が 事 実 で す w
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


サッカーワールドカップ : 出場国195カ国 視聴者数延べ400億人(2002年) 4年がかりの世界一決定戦


やきぅワールドカップ : 出場国たったの18カ国(しかもこれで史上最多w) 視聴者数少なすぎて計測不能w


オリンピック : 野球は人気が無い&つまらないと言う恥ずかしい理由で、削除決定済みw し か も 2 度 も wプギャー


WBC  : 出場国(恥ずかしくて書けませんw) しかもサッカーワールドカップ3ヶ月前にやったんだって w 脂肪決定 w

        さらに本大会でもチョンにボロ負けwwwwwwwwwwwwwwwwwww



  野 球 ヲ タ み じ め  アーッハッハッハッハw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:10:23 ID:PkVp1F0O
http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html


23:10ドキュメント・スポーツ大陸「王者再生へ・東京ヴェルディ・ラモス監督」 (BS1)
02:15フットボールCX  チャンピオンズリーグダイジェスト (フジ, NBS)

05:00UEFAチャンピオンズリーグマガジン (フジ)
01:55リヴァプール vs ボルトン (日テレ)



74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:40:14 ID:QuDjIfDn

まあとりあえず黙ってこれでも見とけ。

http://www.youtube.com/watch?v=PGUVqk-xTyI


え? 子供の過半数以上はやっぱり○○だって?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:49:55 ID:RLQqbWYE
>>74 同じものばかりじゃなくって いろいろなアンチレスをアンチスレにはりつけながらやってくれない?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 13:08:20 ID:xHlxWhIR
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 10:35:58 ID:zgMYREBX
>>51 かわいそうw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 13:19:47 ID:TLJedio0
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 02:32:54 ID:TK19zYnG
ドマイナー野球で勝っても何の価値もない


80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 11:35:10 ID:3cFPdv/T
NFLコミッショナー
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球は退屈に抵抗する能力をテストするだけ」

NFLコミッショナーが野球非難?

野球人気の低下の一因として常に挙げられる、ペースの遅さ。
プロ野球に比べてスピーディーなメジャーリーグといえ、
アメフトやバスケなどに比べるとテンポの遅さが目立ち、改善を迫られている。
とはいえその問題点をNFLのコミッショナーが
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」といえば、どうなるか。
スポーツ専門誌の「スポーツ・イラストレイテッド」でそのように野球を批判したというポール・タグリブー。
すぐにMLBのコミッショナー、バド・セリグに事情を説明したとはいえ、
しばらくはメジャー観戦は控えた方が良さそうである。
http://www.amespo.com/member/cgi/note/note.cgi?action=tg&cd=892



81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 14:42:48 ID:56fJlASq

サッカー日本代表

アディダスと160億円で契約だって スゲーな


あれ?野球の日本代表って...?? 存在するの? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 15:04:48 ID:YbMNh4qW

http://www.youtube.com/watch?v=PGUVqk-xTyI

これおっさんが必死すぎて哀れだなwww
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:43:56 ID:3r11DO6w
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:47:50 ID:58Da2dOG

松井秀喜はサッカーファンだった!

ttp://dynabook.com/pc/qosmio/plus/ad/index_j.htm

こんなのオンエアして本当にいいの?



野球ヲタ ショックで ファビョーーーン wwwwwww ゲラゲラゲラ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 01:37:21 ID:pQAodsPj
野球人気も視聴率も復活するんだよね?ニヤニヤ

86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:12:20 ID:8Nyqvnh0





ボブも真っ青! これが“世界基準”のサッカーw(FLASH)
http://tokyo.cool.ne.jp/damedakorea/





87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 11:53:20 ID:BQMK9cZn
何?あのショボイWBCとの差はw

2006 FIFA ワールドカップ 6月9日(金)〜 7月9日(日)

6月9日(金)開幕特番&開幕戦 ドイツVSコスタリカ  23:00 TBS
6月10日(土) イングランドvsパラグアイ 21:40 CX
6月11日(日) セルビア・モンテネグロvsオランダ 21:45 NHK総合
6月12日(月) 日本vsオーストラリア    21:50 NHK総合
6月13日(火) 韓国vsトーゴ 21:50 NHK総合
6月14日(水) スペインvsウクライナ 21:50 NHK総合
6月15日(木) エクアドルvsコスタリカ 21:50 NHK総合
6月16日(金)アルゼンチンvsセルビア・モンテネグロ 21:40 NTV
6月17日(土)ポルトガルvsイラン 21:40 CX

6月18日(日) デイリーハイライト(民放) (W杯期間中は連日ゴールデンで放送し、日曜日や民放中継が無い日は、デイリーの時間枠を大幅に拡大したウィークリーハイライトや、デイリーとは全く別枠の大会ハイライト等を放送予定。) 19:58 EX

6月18日(日)日本VSクロアチア 21:35 EX
6月19日(月)トーゴVSスイス 21:40 TBS
6月20日(火) エクアドルvsドイツ 22:45 NHK総合
6月21日(水) ポルトガルvsメキシコ 22:45 NHK総合
6月22日(木)チェコVSイタリア 22:40 CX
6月23日(金) 日本vsブラジル 3:30 NHK総合
6月23日(金) 日本vsブラジル 8:35 (録)NHK総合
6月23日(金)サウジアラビアVSスペイン 22:40 NTV
6月24日(土)ベスト16 23:40 NTV
6月25日(日) ベスト16 23:45 NHK総合
6月26日(月)ベスト16 23:40 TBS
6月27日(火)ベスト16 23:40 TBS
6月30日(金) 準々決勝 23:50 NHK総合
7月1日(土)準々決勝 23:40 NTV

上記以外にも約17試合、計39試合程を地上波で生中継予定
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 03:53:06 ID:aea5zuBY
89名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 23:56:28 ID:ZIgUIx3h
 
90メキシコ:2006/04/29(土) 00:48:49 ID:i55DnbL3
           ボルヘッティ     フランコ
           (ボルトン)    (ビジャレアル)

        シーニャ            ルイス・ペレス
       (トルーカ)            (モンテレイ)

                  パルド
                (クラブ・アメリカ)

       ピネーダ                 カストロ
       (プーマス)               (クラブ・アメリカ)

             サルシード    マルケス
             (グアダラハラ) (バルセロナ)

                  オソリオ
                 (クルス・アズル)


                  サンチェス
                 (グアダラハラ)
91メキシコ:2006/04/29(土) 00:51:34 ID:i55DnbL3
                  ボルヘッティ

             ブランコ      パレンシア

            
         ラモン・モラレス      アレジャーノ

                   パルド

          ピネーダ           カルモナ

              ダビーノ   マルケス


                   サンチェス
92アメリカ:2006/04/29(土) 01:13:32 ID:i55DnbL3
            エディ・ジョンソン       マクブライト

                        ドノバン

              ビーズリー           デンプシー

                        レイナ

          エディ・ルイス              チェルンドロ

                 ポープ      オニュウ


                        ケラー
93アメリカ:2006/04/29(土) 01:15:13 ID:i55DnbL3
2010年

               エディ・ジョンソン   ドノバン

                       デンプシー

                  ヌーナン      クライン
                       キャロル
             スペクター             オルブライド

                    コンラッド  オニュウ


                       ハワード
              
94名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 00:15:51 ID:vhTNNpRs
    大黒 久保
    
      中村 

  小野    加地
  
    稲本 服部
  
  中澤 松田 田中
  
     楢崎
95アメリカ:2006/05/01(月) 02:18:27 ID:XAw7BLgN
5/5

13:00-16:00 NHKラジオ第一 『もっと知りたい 2006FIFAワールドカップ』

http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/ch.cgi?area=001&date=2006-05-

原博実、川勝良一、湯浅健二、ハンス・ギュンター・クラウト、司会:野田朱美・山本浩 


96名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 17:48:33 ID:V5w2jDPg
昨日のスマスマでキモハラとノリが出演した瞬間の国民の反応w
 ↓

52 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2006/05/01(月) 22:04:22 ID:WuOk39Tx
すげーなんだあれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwww フジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

53 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2006/05/01(月) 22:05:00 ID:pArQsvDO
今スマスマ見てみた
そっこーチャンネル変えた

55 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2006/05/01(月) 22:05:23 ID:a4FzjmD2
若い女や主婦は見るの止めるねw

57 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2006/05/01(月) 22:06:01 ID:RFOZ1Kj9
中居がリクエストしたのかな?しかし豚のイメージ増長だな

64 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2006/05/01(月) 22:10:14 ID:2oyKPouU
これは顔にモザイクかけた方がいいじゃないかな
吐きそうだ

65 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2006/05/01(月) 22:10:54 ID:aJJ7LcXm
世界最高のパリーグを代表する選手達ですよ!
トラックの運転手ではありませんよ。

74 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2006/05/01(月) 22:12:59 ID:zBSMeLs8
妹が気持ち悪いと言ってチャンネルを変えてしまいました

84 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2006/05/01(月) 22:17:49 ID:HikEZujF
香取と木村(両方サカオタ)が 仲居いじめてるwww
97名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 23:14:06 ID:xR9wVa/H
いよいよだね
98名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 05:53:47 ID:yoknmC1O
99名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 02:06:07 ID:ohq8ho5O
野球ヲタ ショックで ファビョーーーン wwwwwww ゲラゲラゲラ


100名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 10:09:20 ID:ic2lMO2O
100
101名無しさん@板分割議論中:2006/05/09(火) 07:31:43 ID:YvQPWXsA

スカパー加入者は無料! 181chにレッツゴー!


http://soccer.skyperfectv.co.jp/wcup/w_ichiran.html

今日の午後1時から えのきどさん等をゲストに迎え 特別番組やるよ! お楽しみに!



102名無しさん@板分割議論中:2006/05/09(火) 07:38:11 ID:Vk7gaUsn
以上野球総合板に隔離されたサカ豚たちでした
103名無しさん@板分割議論中:2006/05/09(火) 07:39:32 ID:YvQPWXsA
FIFAワールドカップまであと30日!

スカパーでは加入者無料でワールドカップチャンネルが今日から開設されるよ!
チャンネル181chにレッツゴー!

http://soccer.skyperfectv.co.jp/wcup/w_ichiran.html

今日の午後1時から えのきどさん等をゲストに迎え 特別番組やるよ! お楽しみに!
そのほかにもたーくさんワールドカップ関連番組が放送! お楽しみに!



104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:46:00 ID:YXC3uiZw
楽しみだなぁワールドカップ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 04:46:45 ID:76gTqu1m
野球バカはシーズン中朝から晩まで野球漬けで
たいして得るものは無い
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 11:11:14 ID:UVNoLpc3
米国向け放映権497億円=サッカーの10、14年W杯など−FIFA

 【ニューヨーク2日時事】国際サッカー連盟(FIFA)は2日、
2007年から14年までの2度の男子ワールドカップ(W杯)
を含むFIFA主催大会の米国内テレビ放映権契約で、
ネットワークテレビのABC、ケーブルテレビのESPN、
スペイン語放送のユニビジョンと合意したと発表した。
FIFAによると、総額は4億2500万ドル(約497億円)で、
単一国と結ぶテレビ放映権契約としては、過去最高額だという。
米国内では、ABCと、その系列の ESPNが1億ドル(約117億円)、
ユニビジョンが3億2500万ドル(約380億円)と報じられている。

 10、14年のW杯、07、11年の女子W杯、09、13年のコンフェデレー
ションズ杯などが対象となる。FIFAのブラッター会長は
「米国内のサッカーに関するマーケットは確実に拡大しており、
今回の契約をうれしく思う」とコメントした。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051103-00000020-jij-spo



107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 14:43:53 ID:P3NY8b62
ジーコジャパンの発表スゲ
サッカーって、やっぱ大人気だな。
WBCの発表なんか、お通夜だったもんなw

NHKの実況サバ落ちるよw

1分間で1000越えって
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 14:53:57 ID:90ogg1HA
すんげー

                   坂井男真っ青WWW
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 15:39:09 ID:qNvd0Wf0
・2006年サッカーワールドカップ代表の出身地
宮本  :大阪   稲本  :大阪   大黒  :大阪   楢崎  :奈良
加地  :兵庫   駒野  :和歌山 中田浩:滋賀   川口  :静岡
田中  :静岡   小野  :静岡   高原  :静岡   柳沢  :富山
中田英:山梨   坪井  :東京   中澤  :埼玉   中村  :神奈川
玉田  :千葉   土肥  :熊本   巻    :熊本   遠藤  :鹿児島
福西  :愛媛   小笠原:岩手   三都主:ブラジル

近畿:7(大阪3奈良1兵庫1和歌山1滋賀1)
中部:6(静岡4山梨1富山1)
関東:4(東京1埼玉1神奈川1千葉1)
九州:3(熊本2鹿児島1)
東北:1(岩手1)
四国:1(愛媛1)
南米:1(ブラジル1)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 16:05:21 ID:P3NY8b62

サッカーワールドカップと野球WBCの大きな差が見えてしまいましたね。

WBCの規模って、ネズミのションベン程度だったんですね w


野球ヲタ ショック死でファビョーンwwwwwwwwwwwwww

111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 16:08:08 ID:90ogg1HA
焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwww
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:27:07 ID:90ogg1HA
サッカー・ワールドカップに挑むチェコ代表23人が発表された。
GK
ペトル・チェフ (チェルシー=イングランド)
アントニン・キンスキー (サトゥラン・ラメンスコーエ=ロシア)
ヤロミール・ブラゼク (スパルタ・プラハ)
DF
ズデネク・グリゲラ (アヤックス=オランダ)
マルティン・イラネク (スパルタク・モスクワ=ロシア)
ラドスラフ・コバチ (スパルタク・モスクワ=ロシア)
パベル・マレス (ゼニト・サンクトペテルブルク=ロシア)
ダビド・ロゼフナル (パリ・サンジェルマン=フランス)
トマス・ウイファルシ (フィオレンティーナ=イタリア)
マレク・ヤンクロフスキー (ACミラン=イタリア)
MF
カレル・ポボルスキー (ディナモ・チェスケ・ブディヨビツェ)
トマス・ガラセク (アヤックス=オランダ)
ヤロスラフ・プラシル (モナコ=フランス)
ウラジミール・スミチェル (ボルドー=フランス)
ヤン・ポラク (ニュルンベルク=ドイツ)
ダビド・ヤロリム (ハンブルガーSV=ドイツ)
トマス・ロシツキー (ボルシア・ドルトムント=ドイツ)
パベル・ネドヴェド (ユベントス=イタリア)
FW
ヤン・コラー (ボルシア・ドルトムント=ドイツ)
イリ・スタイネル (ハノーヴァー96=ドイツ)
ミラン・バロシュ (アストン・ビラ=イングランド)
マレク・ハインツ (ガラタサライ=トルコ)
ウラティスラフ・ロクベンツ (レッドブル・ザルツブルク=オーストリア)

113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:28:28 ID:nB3k4LjZ
代表辞退者が出る焼き豚の世界大会w
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:32:37 ID:90ogg1HA
ttp://tbs954.jp/ac/
22:00〜23:40     えのきどいちろう

2006年05月15日(月)のテーマ

FC東京・前監督の原博実さんとバトル!
ワールドカップのメンバー23人が決定。
日本代表は、本番で1次リーグを突破できると思いますか?



115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:45:20 ID:aMZs1VeH
GK
オリヴァー・カーン(バイエルン・ミュンヘン) イェンス・レーマン(アーセナル)
ティモ・ヒルデブラント(VfBシュツットガルト)

DF
アルネ・フリードリヒ(ヘルタ・ベルリン) ロベルト・フート(チェルシー)
マルセル・ヤンセン(ボルシア・メンヘングラッドバッハ) フィリップ・ラーム(バイエルン・ミュンヘン)
ペール・メルテサッカー(ハノーヴァー96) クリストフ・メッツェルダー(ボルシア・ドルトムント)
イェンス・ノヴォトニー(バイヤーレヴァークーゼン)

MF
ミヒャエル・バラック(バイエルン・ミュンヘン) ティム・ボロウスキー(ヴェルダー・ブレーメン)
トルシュテン・フリングス(ヴェルダー・ブレーメン) セバスティアン・ケール(ボルシア・ドルトムント)
ベルント・シュナイダー(バイヤーレヴァークーゼン)
バシュティアン・シュヴァインシュタイガー(バイエルン・ミュンヘン)
トーマス・ヒツルスペルガー(VfBシュツットガルト)

FW
ジェラルド・アサモア(シャルケ04) ミロスラフ・クローゼ (ヴェルダー・ブレーメン)
マイク・ハンケ (VfLボルフスブルク) オリヴァー・ノイヴィル(ボルシア・メンヘングラッドバッハ)
ルーカス・ポドルスキー(1FCケルン) ダヴィド・オドンコール(ボルシア・ドルトムント)

(補欠略)
ソース
http://www.dfb.de/dfb-team/nationalteam/spieler/index.html

116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 16:18:14 ID:0COkmumU

野球ヲタには理解できない、サッカーのすごさ
  ↓
 
両陛下がW杯代表メンバーを激励
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060516-00000304-yom-spo

「協力し合い、頑張って」=両陛下、W杯代表を激励
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060516-00000052-jij-spo
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:59:29 ID:FGK0qvoh
海外でNHKのBS海外版しか映らないけど
このチャンネルでワールドカップは見れるのかな〜。
著作権とかなんとかで、やはりムリか。。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:03:30 ID:8YammuZW
>>117 ネットで見れるよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 14:28:32 ID:wEt5a7LJ
http://www2.asahi.com/wcup2006/team/

W杯出場チーム一覧


120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:30:33 ID:BP2BZSgY
欧州チャンピオンズリーグ決勝  アーセナル vs バルセロナ

5月17日(水) 27:35〜29:45 フジテレビ
今夜パリはW杯以来の異常事態(最大延長6・45まで)(5・45終了)
解説 清水秀彦, 実況 長坂哲夫
121生中継!:2006/05/18(木) 03:06:21 ID:TsMniFt7
欧州チャンピオンズリーグ決勝  アーセナル vs バルセロナ

5月17日(水) 27:35〜29:45 フジテレビ
今夜パリはW杯以来の異常事態(最大延長6・45まで)(5・45終了)
解説 清水秀彦, 実況 長坂哲夫


122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 01:28:10 ID:SyiESd8J
WBCの規模って、ネズミのションベン程度だったんですね w


123名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 01:03:52 ID:0H05o80C
124名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 01:56:47 ID:vtmP76Ed
10.20.30代男女人気NO.1のKAT-TUNの亀梨和也,倖田來未が『スポーツ=野球』発言し,今まで以上に蹴球との差は比較不可能な程広がった。亀梨が有望野球選手であったことは有名【和也】はタッチから命名。倖田は京都市立藤森中学時代は女子にも関わらず野球部に所属するほどの野球好き
125名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 02:38:07 ID:Hhcv4UNb
>>121
視聴率3%ぐらいだったらしいけど、これって高いの?
126名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 10:11:27 ID:dK7tISEP
◆ ワールドカップの影響力
ttp://www.mext.go.jp/worldcup/dokuhon/2_2_3.htm

全世界でこの大会の視聴者(しちょうしゃ)は延べで321億人を数えています。
この視聴者数は、1996年のアトランタオリンピックの総視聴者数196億人を
はるかに上回るものです。
そして、前回のフランス大会では世界の総視聴者数がついに400億人を
記録しています。


127名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 16:35:32 ID:7ntE+Rhc
>>125
ヒント明け方
128名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/25(木) 12:42:22 ID:sCfaK5cj
今日

18:30 オーストラリア-ギリシア(前半)  CCTV5
20:10 オーストラリア-ギリシア(後半)  CCTV5

ヒディンク監督はさらにFFA(オーストラリアサッカー協会)への注文も忘れない。

 「ギリシャ戦で9万5000枚のチケットが売れた。信じられない親善試合だ。
129名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/25(木) 15:58:02 ID:5dNRk/YJ

今一番興味があるニュースは何ですか? - 投票結果
05月25日 13:27現在
http://www.tv-asahi.co.jp/dap/enbee/php/vote_result.php?cat_id=hst&pkg_id=71&terminal=pc&page=1


 ● ジーコJAPAN始動 ついにドイツ入り! 71%

 ● 実行しなくても罪になる・・・「共謀罪」是か非か 8%

 ● 在日米軍再編 ついに国と沖縄県合意 難問はまだ山積 3%

 ● 産婦人科・小児科医が激減 各地で医療難民発生か 3%

 ● 新・教育基本法 「愛国心」の記載で賛否両論 3%

 ● 阪神vs村上ファンド交渉決裂で「村上タイガース」か? 2%

 ● 民事裁判で保険金殺害を認定 千葉フィリピン女性の“犯罪” 1%

 ● 小沢・民主党vs小泉・自民 ガチンコ対決 1%

 ● ペナントレースを占う交流戦スタート 注目カードたっぷり 1%     ← w

 ● 来月、米産牛肉輸入再開へ 安全性は確保されるのか? 1%

 ● 前代未聞の“事件の女”! 平塚5遺体事件の真相は・・・。 1%

● 秋田の男児殺害事件 仲良しだった女児死亡との関連は? 0%
130名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/27(土) 15:59:20 ID:nJ+STYtg

このビデオ感動もの!よく出来てる。 (永久保存版。ドーハから2002まで )

http://www.youtube.com/watch?v=1O-TMb3F4dM&search=soccer%20japan

泣いたよ...
131名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/27(土) 22:51:24 ID:EItWGiSU
やきう(笑)

132名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/28(日) 09:08:17 ID:lr5PcDmQ
やきうワロスw
133名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/28(日) 17:21:02 ID:jT7A+SKX
やきうw
WBCww
134名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/28(日) 17:22:55 ID:jT7A+SKX
   柳沢 高原
    中村 
小野      加地
   稲本 中田
中澤 宮元  田中
   川口
135名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/28(日) 17:24:06 ID:jT7A+SKX
まさに歴代最強の布陣
マジ楽しみだわ
136名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/29(月) 00:34:28 ID:iS0Hf01j
今日の日経一面

・ワールドカップ視聴者300億人

・W杯公式スポンサーの東芝5年70億円が降りて
 DVDライバルのソニーが新しく8年330億円で契約
 ソニー「サッカーはそれだけの価値を高めてくれるスーパーコンテンツ」

・サッカーは地球規模で4兆円産業
137名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/29(月) 19:57:31 ID:AWVuAV/u
5月29日(月) 総合テレビ 午後10:00〜10:59
第2回 祖国のために旋風を
〜牙を研ぐスーパースターたち〜 ミヒャエル・バラック、アンドリー・シェフチェンコ

138名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/30(火) 17:13:55 ID:9DEI7Azr
5/31 4:25 ドイツVS日本
139名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/31(水) 02:55:17 ID:phnGPni6
この大会はもしかしたら中村の大会になるかも…
今は世界的にはまだまだだがこの大会でジダン級のスーパースターに
上り積めるかもな
そのためには優秀な副官が必要だが…中田か小野あたりの活躍しだいだな
140名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/31(水) 08:05:31 ID:mVQul5mY
糞ヘタレが!
こんなとこで屁理屈のたまわってねーで、
サカ板戻って、2点差守りきれるように応援してろ。
141名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/31(水) 13:33:56 ID:phnGPni6
松井が代表落ちして控えに小野、稲本、小笠原がいる
日本の中盤は世界レベルでもまったく見劣りしないな
142名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/31(水) 23:05:53 ID:F8sNGeWl
1日

03:50 WC Warm Up Match:スイス VS イタリア―――上海体育 SBS 武漢体育
04:00 WC Warm Up Match:フランスvsデンマーク―――広東体育 KBS2

14:00 WC Warm Up Match:Delay:フランス:デンマーク(1日04:00)―――KBS2
14:00 WC Warm Up Match:Delay:イングランド:ハンガリー(31日)―――MBC
15:10 WC Warm Up Match:Delay:スイス:イタリア(1日04:00)―――SBS

143名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/01(木) 19:23:03 ID:93iFbULu
>〜牙を研ぐスーパースターたち〜 ミヒャエル・バラック

タカにチンチンにされたスーパースターw
144BS1:2006/06/02(金) 00:41:31 ID:DP4AfjHB
01:10
ドキュメントスポーツ大陸 歴史を変えたワールドカップ▽世界を魅了した攻撃サッカー

02:10
ドキュメント スポーツ大陸 歴史を変えたワールドカップ「欧州サッカーの戦術革命」
145名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/02(金) 00:42:27 ID:c9mRGqrj


サッカーファンって、うそ臭い。
                            
146BS1:2006/06/02(金) 00:44:03 ID:DP4AfjHB
あはは
147名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/02(金) 14:58:22 ID:ofeF3+y7


野球WBC経済効果

   36,400,000,000円 (364億円) ← w


サッカーワールドカップ経済効果

3,182,800,000,000円 (3兆1828億円)


なんなんですか?これはw

野球って世界wで優勝したのに、ぜんぜん人気ありませんねw


野球はサッカーの「87分の1」以下が証明されますたw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ちっぽけな世界のヤキブタ ショック死wwwwwwwwwwwwwwww ギャハハー
148名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 05:01:50 ID:6Uh/WRY9
http://sports.livedoor.com/marca/spain/detail?id=3251458

ベネズエラのジダン”、現在R・マドリーのジュニアチームでプレー中

149名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 09:36:48 ID:rnIul0U4

【 野球はオヤジのスポーツから脱却を 】

野球や大相撲は、長く日本のスポーツ界にあって中心的な存在を果たしてきた。
が、その結果、ファンの高齢化が進み、いつしか「オヤジのスポーツ」と見られることが多くなってきた。

かつてスポーツ新聞の一面を毎日のように飾ってきたプロ野球。
しかし先日、清原和博ほどのスター選手が「野球やってて良かった。
プロ21年間で一番うれしかったホームランや」(日刊スポーツ・5月28日)
とまで語った「サヨナラ満塁逆転ホームラン」でさえ、一面は飾れなかった
(ちなみに一面はダービーの予想、二・三面はサッカー日本代表。清原の記事は五面だった)。

メディアの多様化にもかかわらず、露出が減少を続けるプロ野球は、新たなポジションを開拓しなければならないだろう。

http://cobs.jp/life/smb/bn/060530.html


野球はオヤジのスポーツから脱却を
野球はオヤジのスポーツから脱却を
野球はオヤジのスポーツから脱却を
野球はオヤジのスポーツから脱却を
野球はオヤジのスポーツから脱却を

ヤキブタ 事実を突きつけられてファビョーン
150名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 15:47:28 ID:bq81rqoJ
age
151名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 13:51:52 ID:VsAG3y3W

http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=2855&wv=1

どんどん差が広がっていくわけだが、オマイらどう思う?  (参加者7万人だって。まさにこれが現実だよ)


2万人を超えたサッカーファンすごすぎ!

152名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 18:19:07 ID:VsAG3y3W

http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=2855&wv=1


とにかく これ早く消してやれ

野球ヲタが可哀相すぎるよ w


「どちらのファンでもない」に負けてる野球ww
153名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 00:52:40 ID:dyJ6SY5k
野球って試合時間ながいよな
暇人だろ
154名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 04:39:14 ID:N9s5z3JI
日本サッカー協会が、次期日本代表監督として元フランス代表監督で現在、
サッカー協会技術委員長のエメ・ジャケ氏(64)に打診したことが7日、明らかになった。
日本協会は、4月からジーコ監督の後任探しに着手している。

 ジャケ氏は、地元で開催された98年W杯で、フランス代表を率いて優勝に導いた。
日本協会への返事は保留しているが、ジャケ氏が承諾すれば、世界の頂点に立った知将が日本を率いることになる。

日刊スポーツ朝刊より
155名無しさん@ローカルルール議論中

5/30のニュース

http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/baseball/20060530/spon____baseball003.shtml

>今回、就任要請を固辞した最大の理由は

「WBCで自分の役目は果たしたと思っている。
球界はいつまでも 『 ON 』 ではなく、次世代の人を育てるべき」というもの。

球界はいつまでも 『 ON 』 ではなく、次世代の人を育てるべき」
球界はいつまでも 『 ON 』 ではなく、次世代の人を育てるべき」
球界はいつまでも 『 ON 』 ではなく、次世代の人を育てるべき」


       ↓      ↓
6/7のニュース

「長嶋ジャパン」北京で復活!
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/06/07/07.html

北京五輪で「長嶋ジャパン」が復活する。
全日本野球会議の日本代表編成委員会・長船騏郎委員長(82)は6日、
08年北京五輪の日本代表監督として長嶋茂雄氏(70)へ就任要請する方針を示した。


ちょっw おまwwwwwwwww

オリンピックから除外されたからって、ヤキブタオヤジ必死すぎ wwwwwwwwwwwwwww