弱すぎる野球の地上波放映を中止してください。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
視聴率がさらに下がることは確定。
スポンサーにとってもメリットはないでしょう。
何より、気持ち悪い野球選手を、一般国民が見ないですむ。
野球中継廃止は国民の精神衛生に貢献します。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 15:31:32 ID:A6t/aVOF
22222222222カレーにシャープに2ゲット(σ・∀・)σ22222222222
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 15:35:00 ID:dtIWXjlK
                        ∩___∩  
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶     ねえねえ億の金が動くようなプロリーグがあるのに
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |    韓国やオーストラリアに2連敗するのってどんな気持ち?
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____ ねえ、どんな気持ち?
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 15:37:15 ID:YXCtzTZM
特に、日曜日の夜やめてください。
お願いします。

5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 15:38:28 ID:eiGb2bau
強い弱いは直接関係ないんじゃない?
Jも弱いが俺は面白いし
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 15:42:26 ID:dtIWXjlK
メジャー>韓国>>>3A>>NPB

こんなもんかな?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 15:45:01 ID:dNnOt99S
大体、精神論で勝てるんなら、練習なんていらないだろ。アホか。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 15:50:44 ID:dtIWXjlK
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 09:47:15 ID:DkfHexly
都合のいい時だけ日本に顔出すのはやめて下さい。

10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 09:59:00 ID:ySt+BvZP
野球は試合時間が決まってないのがね。昔から言われてる事だが。
雨天中止はドーム球場で何とかしたけど、時間延長がめんどくさい。

その点、サッカーは試合時間がだいたい決まってるのが、放送しやすいらしい。

オリンピックのアルペン競技、すごい短時間で選手が滑降してきた。
なるべく同じ条件にするため、できるだけ短時間にしてるのかも知れないが、
見てて凄く早く感じた。
その点、野球はのんびりしているなと。それがいいのかもしれないが。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 09:59:34 ID:XT7SB4CB
延長放送は止めて欲しいね
ボールを国際公式ボールにすれゃいいんだ
凡打も増えて試合も早く終わるだろ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:32:25 ID:qGPcbuUy
野球やってる奴は馬鹿だろ


13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 04:59:34 ID:JhKeMS11
野球はかなりやばい状態なんだけど、当事者たちはあまり理解してないんだよなあ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 06:26:52 ID:yV1B4bbz
輝久必死すぎ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 06:41:23 ID:DQSxTjxU
サカ豚必死だなぁ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 18:46:28 ID:HLJujwPT
野球のルールは難しいというより、アホらしい。


17名無しさん@お腹いっぱい。
本当は気づいてるんだろ?野球がつまらないスポーツだって。
そりゃそうだよな。ルールによって行動が制限されてるから、プレイの幅がまったくなく同じ映像が続くだけ。
その証拠に野球のプレイだけを集めたビデオとかないもんな。ドキュメンタリーなんかはあるけど。
イチローのヒット集とかのもの三振集なんて見たって同じ映像が淡々と繰り返されるだけでまるで面白みがないもんな。
それもまるでスピード感がない。だらだらだらだら同じ単調な作業を繰り返すだけ。
最高峰のはずのMLBが高校野球より遅いってどういうことだよ。
しかも攻守が完全に分かれてるから、攻撃の歳に点を取られる心配がないのでまるで緊張感がない。
攻撃時のリスクマネージメントに対する戦術の考察も出来ないしね。
ピッチャーとバッターの駆け引きなんて言うけど、そんなものはPKやじゃんけんですら存在するし。
でそんなつまらないスポーツだってことに気づいてはいるんだけど、それを認めちゃうと
今まで野球にささげてきた情熱とか時間のことを考えると絶望的になるんだよね。
だから他のスポーツを煽ることによって何とか自尊心を保ってる。
野球は面白い、野球は面白いって思い込もうとしてるんだよね。