お前らが心震えた瞬間、勝者や敗者の印象に残った表情なんかを語って
くれや。
まずは平成2年2回戦 山陽5-4葛生
9回表を終わって葛生4-1山陽とリード。
9回裏も2死までは、いとも簡単に進んだ。
俺は寝転がってぼけーっと見てて、次の試合何だっけとか思ってたが、そこ
から怒涛の猛攻撃。まさかまさかの大逆転サヨナラゲームとなってしまった。
山陽の応援団の、ガラ悪くお祭り騒ぎしている様が印象に残っている。結局
山陽は準決勝まで進む快進撃を見せた。
後にも先にも山陽が活躍したのはこの年だけ。なんとも広島テイストな魅力
的なチームだった。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:42:07 ID:0tgbGNqV
2ゲッツ
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:43:45 ID:qsv3/r9h
メガネっシュ追悼スレ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:04:42 ID:/s80mN03
久慈商−徳島商 7回終了7−0 ⇒ ゲームセット7−8
甲子園じゃなきゃ7回コールド成立でジエンド。
川上ケンシン打たれまくるも怒涛の逆転劇。
2002夏
明徳‐常総
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:13:02 ID:xUN8SlJo
ダルビッシュがいるレフトへのサヨナラホームランの試合
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:24:36 ID:yw77eAV3
京都西対関西
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 02:04:21 ID:8LpOsGu2
1981春決勝
PL2-1印旛(9回サヨナラ逆転)
同点に追いつかれたあと、印旛は一死二、三塁のピンチ。
ここで満塁策とらないバ○監督。さすが千葉のド田舎クオリティー。
結果はボテボテの一、二塁間の内野安打でサヨナラ負け。
今年の春の北海道代表
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:32:12 ID:EuvNusWY
東海大山形2−1徳山高
「あと一人」からじゃなく、あと一人を「打ち取ってから」の逆転劇。
最も瀬戸際からの奇跡。
11 :
りりまに:2006/03/05(日) 11:42:38 ID:7cq7yyUH
5,6年前の夏
新湊ー小松
5−0から9回表に5点
いれて同点
延長で新湊
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:01:01 ID:/jPUEeIe
1998夏準決勝
明徳000 131 010 =6
横浜000 000 043X=7
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 18:05:38 ID:mQJclUTy
ある意味駒苫の不祥事で選抜切符を手に入れた北海道栄は大逆転だな‥
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 18:39:09 ID:hIqlxaW5
最近であればやっぱり東北―済美でしょ 9回無死から甘井のセカンドファールフライ。強風に押し戻されセカンドのグラブをかすめ、ファールに。その後の連打で最後は悲劇。 あのフライを取っていれば高校野球の歴史は変わっていただろう
>14
ダルのいるレフトへのHRというところが、激しくマンガチックだったな。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 04:15:55 ID:iQWOEms3
平7選抜
宇部商 000060121= 10
桐蔭学園 600003000= 9
宇部商の三分一が初回からつかまったが、味方打線が爆発。
下馬評では圧倒的に桐院有利!
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 07:42:42 ID:iQWOEms3
17年夏
京都外大西(京都) 2 0 1 0 0 1 0 6 2 12
関西(岡山) 1 3 0 1 4 1 0 0 0 10
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 11:36:00 ID:DXDoCCg/
>>17 桐蔭は前評判何故かいつも高いけど甲子園に出るとこういう事を毎度やらかすからなぁ・・・。
99年夏の初戦も一歩間違えれば球史に残る大逆転をされるところだったw
逆転はしなかったけど、駒苫−大阪桐蔭の
大阪桐蔭の同点までは一瞬だったな、10分かかってなかったんじゃないか?
田中が攻略に会って引き摺り下ろされた唯一の試合だった。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 12:35:10 ID:eaKkyZR8
二年前くらいの春のセンバツの一回戦の八幡商の九回の逆転劇はすごかった!
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 13:07:44 ID:EDmfGbDO
03年の選抜だっけ、花咲徳栄と東洋大姫路の試合。もつれにもつれて決着つかなくって、再試合も延長までもつれて、最後はワイルドピッチでサヨナラだったんだよね。
__ へ
i. ツ ゝ_!
. !_l _r' ⌒ヽ ノ ,/
. l ゝ、 ゙T ̄了:), ri' ' ,/
゙ゝ、 `)"ー、._,r:'"` l、,/
ヾ、 l : i ,/
Y l : l'|
! l : ,l
l、 l : l
/~ ニ口ニ{
! ヽ ゙!
ゝ ヾ. ゙! ,D.
\ ヽ.゙!ー七ヽ, __
\ )゙! く ゝ、 /゙ンニヾヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ゙!" ̄ ゙ ̄ト;'(_)゙lー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ゝ,/ l ! l.l l_/ヽ.ヽ,H、
/ ,/ ゝニl `¨¨ ~~~
(ゞヘ、 | |
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 13:58:25 ID:MolLbMx7
2001年夏 川之江6×ー5浦和学院
8回表まで5−1で浦学リード。
裏に須永が連打を浴び、一気に5−4。ダブルスチールで同点。
浦学9回表ツーアウト満塁ツースリーまでいくも、鎌倉(日本ハム)打てず。
裏に当たりの悪いサヨナラヒットでジエンド。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 16:19:57 ID:TKuAMRtP
須永と鎌倉は現在、同じチーム
あの年は四国4校がベスト4しめるんじゃないかと期待していた年だった。
駒苫vs@工・・・いや、もうやめておこう。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 01:30:46 ID:iSsF9zFL
age
28 :
チャーシュー:2006/03/14(火) 21:21:48 ID:duj8AY9j
語るしかないやろ。
30 :
厚南区西が丘:2006/03/15(水) 21:19:27 ID:ioEI5LNz
報徳学園VS倉敷工業が世間で言う第一位
山口県人としては29さんの宇部商VS中京
宇部商絡みなら宇部商VS帝京(浜口のサヨナラホームラン)
宇部商VS東海大甲府(代打逆転3ラン)
思い出したらまた書きます
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:40:59 ID:nmeSLhKv
東海大甲府は一昨年に逆転サヨナラ3ランを打ったな
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:46:48 ID:IAk+5cbZ
川之江−浦和学院 戦は
8月15日の正午サイレンとともに
流れが変わった大逆転。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:00:05 ID:V19eXlYC
甲子園歴代「ミラクル校」ランキング
1位・箕島
2位・宇部商
3位・PL
4位・済美
5位・報徳
甲子園歴代「被ミラクル校」ランキング
1位・明徳
2位・東海大甲府
3位・桐蔭学園
4位・東北
5位・中京
大差がついた時に何かが起こる高校という意味では、
倉敷工が出色かもしれない。報徳戦はもちろんのこと、
0−7を雨中ノーゲームの再試合でひっくり返した駒大苫小牧戦、
13−2でリードしながら最後は16−15になった中京戦も凄かった。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:04:35 ID:HSeG2LAN
昭和57年秋季中国大会。倉敷工ー江津6点差を逆転し11ー10で倉敷工の勝利
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:07:42 ID:1fcakFT7
>>1 山陽−葛生
3-4の時点でサードゴロがイレギュラーして
同点になった時点で葛生負けたと思ったな。
あれこそマモノって感じだった。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:57:52 ID:en7s5xtx
昭和58年明治神宮野球大会高校の部 準決勝
星稜高 000 001 009 0=10
京都商 020 000 026 1X=11
星稜は北信越大会優勝校で、翌昭和59年に春夏連続甲子園出場するが初戦敗退。
浜松商は、劣勢でもただでは終わらせない、というイメージが強い。
宇部商は、昔はミラクルの代表格的存在だったが、最近はよくも悪くもあっさりした
試合が多い。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 07:36:39 ID:G3Rx7owO
去年の宇部商はすごかったぞ。
日大三戦は、終盤もつれにもつれ勝利。
京外西戦は、終盤もつれにもつれ敗戦。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 08:35:43 ID:P5Dd+G2r
かなり前にあった試合
対戦相手とか点差とかは忘れたが・・・
9回2死までリードしていて、
最後(になるはずだった)の打者は投ゴロ
ピッチャー取って誰もが勝利だと思った瞬間に1塁へ暴投
その後動揺して試合もひっくり返され敗戦
投手はマジで orz モンで泣きじゃくっていた・・・
今まで見た中で一番印象にある試合です
もしかしたら
>>10なのかも
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 08:57:27 ID:+CPyAKbV
95年 旭実ー鹿児島商
乱打戦のクソ試合だったけど
9回の旭実はミラクルだった。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 14:24:19 ID:p9n2sjqt
宇部商はミラクルな負け方も多い。
85年夏・対PL(清原の2打席連続HRを食らい、最後はサヨナラ負け)
88年春・対宇和島東(2戦連続のミラクル勝ちの後、9回逆転サヨナラ負け)
88年夏・対浦和市立(一打サヨナラの満塁場面を逸機。直後、満塁走者一掃を食らって延長負け)
98年夏・対豊田大谷(延長戦でサヨナラボーク負け)
05年夏・対京都外大西(逆転につぐ逆転の末、9回土壇場に逆転負け)
逆転ではないが96年夏決勝の
「あと一人」ムードを押し返した熊工の同点ホームランも凄かった。
奇跡のバックホームは言わずもがな
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 17:42:52 ID:GP5D8AzG
76年選抜の二回戦崇徳−鉾田一。8回裏二死までノーヒットだった鉾田一が
ピッチャー戸田のHRで先制。9回表も簡単にツーアウト、金星目前の鉾田一だったが
ここで野手がガチガチになり次の二人の捕れそうな打球が処理できず二死一二塁となって
次の打者に外野を抜かれる長打を打たれて逆転され、結局4対1で負け。
崇徳はこの後優勝、これも歴史を変えた一戦だった。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 17:52:55 ID:Nj8vIi+k
横 浜000 000 0010=10
港 北100 000 000 =1
信 濃 川000 000 0010=10
新居浜電気100 000 000 =1
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 17:56:38 ID:tcHsfarA
>44
めちゃめちゃワラタ
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:33:19 ID:tLrCCO2m
.
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:42:17 ID:IWW7JvyK
新田 vs 日大藤沢
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:44:33 ID:xfo3K1MF
平成10年 選手権大会
平塚学園 10ー9 九州学院
馬籠と金子のタイムリーにしびれた神奈川県民より。
>>49 馬籠の同点打は執念でレフト前に運んだって感じだったね。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:52:33 ID:R6RgzEtW
明訓が演じた大逆転劇は数あるが、いわき東戦が俺的にはベストゲーム。
土壇場9回二死から同点適時打を放ったのは伏兵・北。
山田、岩鬼、里中、殿馬のビッグ4以外が大逆転劇の主役になった唯一の試合だった。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:59:06 ID:2MLlpmZS
04'夏の岩手
◆四回戦
一関学院 3 2 0 0 0 3 2 4 1‥‥ 15
軽米高校 10 0 0 0 0 0 0 0 0‥‥ 10
ちなみに
◆二回戦
岩手高校 0 0 0 0 0 ・・・・0
軽米高校 10 3 0 10 x ・・・・23
◆三回戦
軽米高校 1 1 1 2 0 0 0 0 0 0 11‥‥ 16
黒沢尻北 3 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 ‥‥ 5
(延長11回)
ビックイニングの軽米ですが何か?
>>51 北のがタイムリーを打ったのは通天閣戦(延長での勝ち越し打)
いわき東戦の九回は先頭打者で捕邪飛。
54 :
名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2006/03/18(土) 02:17:38 ID:7p+YW9Zr
04年センバツの済美対東北
最終回2死1・2塁から高橋のサヨナラHRで幕
打たれたメガネ君が印象的だった
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 02:37:22 ID:6j8SGnm3
1997年夏1回戦
文 徳 1 4 4 0 0 0 1 0 0 ‥‥10
市船橋 0 1 4 2 0 10 0 0 ×‥‥17
文徳9点差守りきれず7点差負け
ただ、この試合、得点の展開以上に文徳の
ユニフォームのインパクトの方が印象深かった。
55です。
すまん「8点差守りきれず」でした。↑
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 09:14:31 ID:giNGy5X5
去年の夏の大会に、FF12?の挿入歌唄ってる人映ってたよね?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 09:31:31 ID:AvGpULGY
>>39 昭和62年夏
徳山×東海大山形
では?
伝説の温品(徳山)の大暴投事件
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:10:35 ID:b1EcAO48
85年選抜1回戦・PL11−1浜松商
86年選抜1回戦・浜松商8−1PL
これもある意味、大逆転。
川浜と相模一高みたいだと思った。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 06:42:58 ID:nmJ36GU3
>>43 このときの崇徳は高校野球の歴史でも数本の指に入る強いチームだった。
黒田(後プロ)応武(現早大監督)山崎(後広島)などタレントぞろい。
久保監督の相手をなめきった言動も高校野球らしくなく素敵だった(笑)
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 17:45:19 ID:rkOLw3L2
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:23:30 ID:fXAk46HE
「小山の投手はウチの打撃投手以下」だっけ?
崇徳は当時の高校野球には珍しく、守備練習で内野手が横から投げてた。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:30:30 ID:33SlPhm5
信濃川高校000 000 0010新居浜電気100 000 00 0=10
= 1
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:00:42 ID:XIQXkhyV
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:37:58 ID:MUcGtP9r
保守
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:10:37 ID:uVNMl4Ib
新居浜電気はドカベンでは、なにげに甲子園の常連校だった。
りんご園農業もたしか、ドカベン時代から隠れた甲子園常連校だったはず。
愛知県、広島県あたりがいまいち振るわなかった。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:44:08 ID:W3DkLC7m
>>66 地味だが東海商(愛知代表)がベスト4に進出。0-1でいわき東に惜敗。
あの頃の愛知県はそんなものだろう。現実に昭和42年の夏(中京ベスト4)から
昭和52年の夏(東邦準優勝)までベスト4進出がなかった。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:23:10 ID:poJDurS2
>>67 東海商じゃなくて、初めは紀州高校と大林寺高校の勝者だったはずなのに
いつの間にか水島新司が変えてたんだよな。
この年の秋の関東大会でも、取手五高なんてのがいつの間にか登場してた。
で、翌年のセンバツには関東大会に出ていないはずの江川学院なんてのも。
水島新司って結構どうでもいいようなところで手を抜いていたなwww
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:26:54 ID:SBu9Bu2v
関東大会に出場の栃木代表は大山高校だったのに
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:54:47 ID:uVNMl4Ib
関東大会不出場の江川学院が選抜に選ばれたせいで、
落選してしまったのが関東大会ベスト4のクリーンハイスクール。
影丸とフォアマンを擁し、明訓を土壇場まで追い込んだ試合内容も抜群だったのに。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 05:08:34 ID:y4jojno6
>>70 クリーンハイスクールは、学校関係者が明訓高校から優勝旗を盗んだことが
バレてセンバツ出場辞退を余儀なくされたんだろうなwww
当時なら1年くらい対外試合禁止だと思うがなwww
それにしては翌年夏の千葉県代表で出場していた。
明訓が2回戦で負けたから触れなかったんだろうが、
このときのクリーンハイスクールはどこに負けたんだっけ?
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 09:21:28 ID:5EpJaOod
04春 常葉菊川−八幡商
8回裏八幡商1点先制 1-0
9回表常葉菊川二死無走者から連打と四球で満塁
そして走者一掃タイムリーで逆転、3-1
9回裏八幡商二死一塁から連打で1点、一、三塁から三塁線へのセーフティーバントで同点
四番のタイムリーでサヨナラ 4-3
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:15:39 ID:vhrNHf6t
>>71 通天閣あたりじゃないの?
もしかしたら甲府学院かもしれんけど。
この年は赤城山、江川学院などもいつのまにか負けてたな。
明訓のライバル校はほとんどがワンマンチームだった中、
クリーンハイスクールは土佐丸と共に複数の注目選手を擁した屈指の強豪だったと思う。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 08:30:15 ID:x8BkTzKb
>>73 通天閣はこのときの優勝校だったね。優勝決定の新聞記事に、
通天閣の坂田、高さ140メートルの外野フライを打ち上げて
甲府学院の外野が落球して優勝とあったけど、
東京ドームの高さでさえ65メートルだから
その2倍の高さへ高校生が打ち上げたわけだwww
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:42:13 ID:vhrNHf6t
坂田、ボールを飛ばす能力なら山田、岩鬼より上だったわけだな。
バットを遠くへ投げる能力なら、文句なく岩鬼が一番だったが。
去年夏の京都外大西×宇部商の得点経過教えて下さい
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 19:44:00 ID://ewX9U7
あげ
78 :
八重山しょーこー:2006/03/25(土) 20:17:09 ID:WTwTE8Um
水島って漫画家はふざけた奴だな。
>>76 京外西 1 0 0 2 0 0 3 0 4= 10
宇部商 0 0 0 0 2 3 1 1 1= 8
8裏まで7−6と宇部商リードしてたが、9表
に安打、狭殺プレーに失敗などで4点取られて
逆ミラクルくらいました。
>79
ありがとうございます。
凄い試合だったんですね
>>80 すごい試合といえば、そのひとつ前の
対日大三戦がまさにそうです。
宇部商 1 0 0 0 0 1 0 0 3= 5
日大三 0 0 0 0 1 0 0 2 0= 3
8裏に逆転されてしまったが9表ノーアウトから
ヒット2本の後、次の打者は右越え3塁打で逆転と
いう内容。解説者は「普通では考えられない
野球ですねー!」というコメントを残していました。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 19:45:38 ID:H3IuB0ou
宇部商にとっては、ミラクルな試合こそが普通の試合。
83 :
族 ◆dEuQF/JAtk :2006/03/26(日) 19:54:49 ID:QuNkmon2
どう考えても平成元年の決勝だろうが
愛媛準々決勝
今治北 0 0 0 2 0 2 0 0 0 4
済 美 0 0 0 0 0 2 0 3 x 5
* 【今】西原、山本―日朝
* 【済】福井、藤村、澤良木、福井、澤良木、藤村―渡部
* [本塁打]日朝(今)、渡部(済)
スコア的には単なる逆転試合だが済美はまさに崖っぷちまで追い込まれた
西原の好投と今北のシュアなバッティングが光った そして今春出場
鹿児島決勝
樟 南 0 0 0 0 0 0 1 0 4 5
神村学園 1 0 2 0 0 0 1 0 0 4
* 【樟】佐田、山本、塚脇―畑中
* 【神】野上−椎葉
鴨池にはマモノがいるという 3強の重圧か最終回に崩れた野上椎葉バッテリーの無念さが印象的
>>84 今北−済美は、あの上甲が明らかな投手交代ミスを犯すほど追い込まれていたねー
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:07:58 ID:s0idCSWN
へぇ、今治北って力のあるチームなんだね。今日の試合も凄かった。
今治北なんて聞いたことねえから、延学に勝てっこねえと思っていたらあの通り。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:27:58 ID:c5TjzGeL
00年智弁-柳川の試合はすごかった
まさしく事実上の決勝戦にふさわしい好ゲーム
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:08:21 ID:/MBi5eAf
年代は忘れたが
茨城 取手二高vsPL桑田 清原kkコンビ時代の決勝戦で茨城に初の真紅の優勝旗を持って来てくれた現常総学院木内総監督。あんた、かっこいいよ木内〜!!!
89 :
千尋:2006/03/28(火) 08:14:50 ID:AqNxBgXR
智弁ー柳川は見に行っていたので印象的です。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 11:34:12 ID:0K+z4oWz
2006
東海大菅生 vs 秋田商
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 11:38:08 ID:HSJt4Gjm
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 11:39:42 ID:qgo/jYu2
>>90 秋田が6点差つけて、
9回に菅生が再逆転したら神試合
点差は大したこと無かったけど
99年夏準決勝の岡山理大附vs智弁和歌山はどうでっしゃろ?
足を汚した子が逆転サヨナラを打ったやつ
汚したじゃない。怪我した、だった。
>>87 あの試合の主役はまさしく香月が主役だった
豆がつぶれても耐えながら抑える姿は圧巻だったね
ミラクル甲西ならこの試合が見ごたえがあったな
久商 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1
甲西 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2x 2
外野に転々とするボールに歓喜する甲西ナインと蹲る久商ナインが対照的なナイトゲームだった
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 21:35:34 ID:TOOzorF7
>>95 同点の二死一、三塁から一塁ランナーが二盗。
キャッチャーはそんなのは無視しておけばいいのに、
二塁に送球したのが悪投になってサヨナラ負け・・・
戦犯のキャッチャーは試合後、「刺せると思った」とコメントしていたが・・・(ため息)
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:26:37 ID:qB2DRuwf
真壁君とね森君のバッテリーはもうストライクを焦らないことでしょうねぇ、2ナッ
シングですからねぇ)ええ。
あっ!大きいぞ!あっ!ダルビッシュが!見送った!見送った!入ったぁああ!
逆転サヨナラホームランが出ました!逆転サヨナラホームランです!3ラン!キャプ
テン高橋!2アウトから大逆転!
愛媛の済美高校、準決勝進出を決めました!まさかの東北!
ダルビッシュ、レフトダルビッシュの頭上を越えていきました、サヨナラホームラン
!
(解説:ん〜やはりちょっと2ストライクナッシングからねぇ、まあ打ったほうを褒め
ないといけないんでしょうけどねぇ)
春夏通じて初出場、愛媛の済美高校、ベスト4進出!
昨年の夏の準優勝高、東北高校、準決勝進出ならず!あとアウト1人まできましたが
・・・
>>93 その試合職場で見て涙した。・゚・(ノД`)・゚・。
最終回、ビハインドの二死から4番のドカベン(森田?)に必死に繋いで
んでドカベンが敬遠されての次のバッター(確か馬場だったか?)が
左中間を破るタイムリーだったよな。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 08:02:33 ID:I7v/Wkfk
明訓高校 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2‥‥4
室戸学習塾0 0 0 0 0 0 0 1 1 0‥‥2
(延長10回)
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:33:20 ID:lU76pQ5y
100
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:33:18 ID:Jzck8/ji
最近4点差以上をあっさりひっくり返す試合多すぎ
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 15:13:31 ID:vEx1vJSC
愛知啓成4x−3金沢桜丘
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:06:29 ID:uvapF9Fd
高校野球はもはや、6点差まではセーフティリードじゃないな。
6〜7点リードしているのに送りバントで追加点を狙う…なんて監督が昔はけっこう多かったが、
そういう1点を大切にする野球が見直されるかもしれないな。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:56:33 ID:SQiV8zH0
早業vs三重海星
サヨナラ逆転2ラン 打った人は惜しくも若くして亡くなりました、、
88年夏ベスト8
浜松商 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1
沖縄水産 0 0 0 0 0 0 0 0 2X 2
これの詳細わかる方
甲子園の外のスコアボードで見て沖水の選手が出てきたのを
目撃しただけですが熱い試合だったとか?
107 :
105:2006/03/31(金) 08:08:30 ID:EZudDh8q
早実の間違いです
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 08:14:15 ID:vhkto/Oe
>>98 馬場は確か足を怪我してて引きずりながら一塁を駆け抜けた覚えがある
それにしても目の覚めるような当たりだったなあ・・・
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:55:58 ID:+jD8Y/nH
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:15:15 ID:VHuiVEFn
古いが平成元年選抜決勝の元木(元巨人)、種田(横浜)のいた上宮-山田(元中日)のいた東邦の延長10回2死からの逆転サヨナラ。あれは何度見ても奇跡。
後県大会になるが去年の夏の神奈川準々決勝東海大相模-桐蔭学園戦。東海が4点差を追い付き延長では圧倒的に押しながら桐蔭がしのぐ展開で最後は東海がサヨナラ勝ちしたが、その時の加賀美の粘投が勝った東海より印象的だった。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:50:51 ID:aStnpnkm
第60回選手権 東東京大会
【決勝】
早稲田実業 13−10 帝京
早 301 000 540=13
帝 016 201 000=10
7回表に阿部選手の代打3ランホームラン、それで一気に形勢逆転
監督の指示は、「内角低めのストレートを思い切り、すくい上げてこい!」だったとか・・・
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 06:12:01 ID:3Om3tqF2
あげ
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 06:50:46 ID:+viiWNLS
一昨年前の夏
東海大甲府と聖光学園の試合
九回裏の逆転サヨナラHR
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:07:05 ID:S3G5cLRL
8年ほど前の新潟県大会での出来事。
9回表が終了した時点で8−5と3点リードで、9回裏を迎えた。
打順が下位からだったので3点差をひっくり返すのは厳しいなという雰囲気が充満していた。
しかし、勝ちを目の前にして平常心を失ったのか、死球・犠打野選・失策などで二死満塁の大ピンチ。
ここで打順が1番(主将)に返り、攻撃側スタンドはみるみるうちに応援のボルテージがあがる。
しかし、今度は打者が決めにかかろうとして力んでしまい、
ボール球に手を出すなどして2−1と追い込まれた。
そして4球目、スライダーが低めに決まり、空振り。
誰もが試合終了と思った瞬間、信じられない光景が…。
捕手はスライダーを捕りそこない、そのボールがカメラマン席に向かって転がっていく。
一塁手が慌てて捕球しにいくも、グラウンドの凸凹に足を取られて豪快に転倒し、
カメラマン席に突っ込んでしまった。
さらにボールはブルペンのほうにまで達し、右翼手が回りこんで捕球を試みたが、
グローブを上からかぶせるようにして捕ろうとしたため、トンネルしてしまった。
ボールが球足速く、フェンスまで転がる間に、
塁上の走者は全て生還、打者走者もサヨナラのホームイン!
「満塁の走者一掃のサヨナラ振り逃げ」として語り草となった。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:02:59 ID:ppMILvCz
やっぱり済美の高橋のサヨナラスリーラン
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:07:14 ID:loHIiXed
ツーアウトランナーなしで甘井の打った平凡なセカンドフライが強風でファウルゾーンまで流されて槇がグラブに当てながら落とした時嫌な予感がした…
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:59:00 ID:0xoHtn0X
2004年秋季四国大会準決勝
明徳 160 000 000 7
済美 000 023 300 8
去年夏 富山大会決勝
高岡第一 0 0 0 0 4 5 0 0 0= 9
高岡商 0 0 1 2 0 4 4 4 x= 15
高商の試合は荒れる事が多いな
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:50:03 ID:wIHB65XL
>>114 似たようなのが一昨年の埼玉大会であったよ。
大宮光陵−和光、大宮光陵が3−1の2点リードで迎えた9回オモテ2死満塁、
ピッチャーのワンバウンドの投球がキャッチャーのレガースに当たりファール
グラウンドを転がってる間にランナー3人が生還、結局4−3で和光が逆転勝ち。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 01:27:58 ID:/R0pCT4K
18年の夏の甲子園決勝戦で清峰が横浜を破って優勝すれば、
スクールウォーズ的な逆転劇だな。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:30:21 ID:ZJzBtmHZ
坂井輝久
こっちではまだ出てないっぽいので貼っておく
1998年秋田県大会決勝
金足農 0 2 4 0 0 0 2 4 5 17
秋田商 0 0 1 3 12 0 0 0 0 16
2005年秋田県大会決勝
金足農0 0 4 0 0 0 0 1 3 =8
秋田商0 6 0 0 0 0 0 0 3X=9
2000年夏の柳川−智弁
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:19:44 ID:iYVQog6k
1992年7月13日東東京大会1回戦
学習院 105 1009 000 25
都港工 526 013 522 26
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:52:48 ID:chTaSDxu
96夏、甲子園3回戦 福井商−横浜
福商001 000 016 8
横浜301 000 000 4
9回に6点とって逆転するとは思わなかった。
横浜のPは松井(現ヤクルト)
その日は亡くなったピッチャー(丹羽だっけ?)の命日、だったよね
やっぱり1985年
甲西-東北だろ
1993年夏の樟南−東濃実も捨てがたいぜよ。
>>125 東東京ではこんなのもある
94年1回戦
大島南 3 0 1 3 6 10 7 30
羽 田 3 13 3 2 0 1 0 22
最大15点差からの逆転劇
130 :
128:2006/04/11(火) 19:15:55 ID:j3LjQVBr
↑あっ、「樟南」じゃねえ。
この時はまだ鹿商工だったわ。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:00:11 ID:GqO4KT5d
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:15:42 ID:nB8MP+uB
>>129 94年って、3回コールドの時代が終わってたのですね。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 11:44:56 ID:VYi2YlzV
ほ
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:38:30 ID:g3PgFobZ
今大会はそこそこよかったけど、
奇跡の!!大逆転ってフレーズ使えるのがなかったね
秋商ファンとしては、東海大菅生戦をあげたいところだが、
あれは両チーム守備アレレからの乱打戦なので遠慮しておこう。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:41:25 ID:FnHpgBTJ
最大点差逆転はどれ?
徳島のどっかが9点差かえしたっけ?
>>135 甲子園に限定すると、97年の市立船橋−文徳戦の8点差。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:09:20 ID:FnHpgBTJ
うそお?徳島のどっかもそれぐらいじゃなかった?
徳島のって、徳島商−久慈商戦で7点差を8回に追いついたって奴かな?
少なくとも、市船のは当時最大点差逆転ゲームって報道されてたし、
その後も8点差以上の逆転は無かったように記憶しているけど…
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:24:48 ID:PKncvISQ
習志野8ー7大社も7点差だしな
昭和51年選抜大会
大社高300100300=7
習志野00000017X=8
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:36:56 ID:qOMBVNs1
01の常総もね。8―7南部
7点差は他にこんなのも。
84年 浜松商 9-8 智弁学園
92年 仙台育英 18-11 読谷
そーいや一時黙祷試合には大逆転が起こるっつー
法則があったよーな
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 19:04:59 ID:H6qQfTU7
まぁ4点差ぐらいならしょっちゅうあるから
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 19:44:39 ID:uO1dRVsU
7点差以上を1イニングで一気にひっくり返した試合は、春夏通じてまだ一度もなかったはず。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:29:54 ID:YUMlfaxa
去年夏の近江×投稿戦
序盤で近江が6点ぐらい取って「これは決まったな」と思って昼寝してて起きたら「あれまあ!」びっくりした
近 江 5 0 1 0 0 0 1 0 1 8 8H
桐光学園 0 1 1 1 5 0 0 1 x 9 14H
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:10:03 ID:OfLhaBxs
昭和50年4月24日
千葉敬愛003030000 6
千葉商業000000007 7
凄すぎる。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:00:41 ID:+Dze1doU
>>146 神奈川県大会の決勝に似てる
はじめは慶応ペースでこのまま行くのかと思ったら、
桐光がホームランなどバカバカ打って大逆転。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:23:07 ID:pxoj0CP1
あの試合は中林が急にスタミナ切れを起こしたかのように
滅多打ちを食らったんだよな
150 :
ゴールデンボーイ:2006/04/18(火) 00:28:13 ID:bdWDjYEX
福島県の学法石川高校に158`投げる黒人投手入ったって本当?
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:28:59 ID:rondeESz
そうそう。ホント、急に流れが変わったね。
それまでは、このまま慶応が甲子園だなという空気だったし。
桐光も素晴らしいチームだったけど、横浜と東海大相模を下して
最後に力尽きるというのは気の毒だった。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:32:25 ID:rondeESz
>>150 うわー黒人。学法石川(この時代になってもこういう校名なんだ)、
以前は日本人だけでやってたじゃん。
羽黒、日章学園、福岡第一だっけ。思い切り黒人連れてくるの。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:36:50 ID:rondeESz
マルチだったんだね
154 :
ゴールデンボーイ:2006/04/18(火) 00:37:44 ID:bdWDjYEX
まだはっきりしたわけでは無いので知ってる人がいたら教えて下さい。すごく気になってるます。もしそれがホントだったら久々に学石復活か?
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 16:16:48 ID:wNkOF4M/
04’奈良大会3回戦
橿原 0 1 10 0 0 0 2 ‥‥13
広陵 0 0 0 3 6 9 2 ‥‥20 (7回コールド)
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:10:17 ID:oXpQQvIi
奇跡の大逆転と言えば
やっぱ、98夏の横浜vs明徳だろうなぁ
報徳−倉敷工
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 02:25:19 ID:WjwUiYKD
日大藤沢 1 0 0 0 1 9 1 1 0 13
相洋 2 2 6 0 1 0 0 1 0 12
9回裏に10点とって逆転したチームなかったか?既出?
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 20:11:36 ID:Vkfh07HR
>>23 手前がサヨナラのホームを踏んだ前川、その奥が倒れこむ福本、
更に奥がサヨナラ勝ちが決まったことを知らずまだ走ってる東洋大姫路の選手。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 20:15:33 ID:Vkfh07HR
>>159 緒方工 001 013 207=14
中津北 010 003 1010=15
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 20:46:09 ID:yobYL21Y
>>160 アフォ、前川はホームにヘッスラしただろ
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 01:01:50 ID:bmydGmFx
鈴鹿×浜田の試合は凄かった。スコアは忘れたけど
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 01:30:12 ID:KXMmfvLo
8−1
ただの凡試合
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 12:45:29 ID:W9pHu5tl
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 12:47:43 ID:W9pHu5tl
あ、ヘッドスライディングのことか。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 16:53:11 ID:W9pHu5tl
奇跡の大逆転、と言うのは、
弱いチームが強いチームに大量リードを許してから逆転する事だと思うが。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 14:08:57 ID:rXkpP7Vp
グッドウィル×フルキャスト
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 14:26:17 ID:NbKdf/rU
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:17:49 ID:M48s01N/
2002年夏 長野県大会決勝
丸子実業 0 0 0 0 4 0 0 1 0 = 5
佐久長聖 0 0 0 0 0 0 0 3 3X = 6X
で、甲子園に行った佐久長聖は初戦でも、
京都東山 1 1 0 0 0 5 0 0 0 = 7
佐久長聖 0 1 0 0 0 2 3 5 X = 11
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:38:33 ID:TG67ribm
誰も出していないが、何時だったかの北信越大会
星陵 000000001 11 12
新潟明訓 010010000 0 1
あと、岩手の高田がノーゲームになった試合大量リードしていて
その後負けたのを覚えているんだが
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:42:09 ID:hpJC7C8r
仙台育英−読谷
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:04:26 ID:jSwAgeq/
98年だったかな?青森大会で100点取った高校
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:44:19 ID:PbVj0E8H
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 12:23:56 ID:585jtvyw
>>172 それに似たような試合では、
横浜 0000000010 10
港北 100000000 1
選抜準優勝校を破る金星まであと2アウトまでいったけど。
これも奇跡の大逆転でしょう。
178 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 11:21:14 ID:bsi7xkV5
あの常勝・明訓が最大の得点差をつけられたのが、
山田たちが2年生だった夏の神奈川予選の東海戦。
里中の故障で登板した1年生投手の渚が打ち込まれ、
相手の九番打者に満塁弾を浴びるなど、
一時は2−8と6点リードされた。
東海が白新や横浜学院のように好投手を擁するチームだったら、
さすがの明訓もあのまま負けていたろうな。
179 :
名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 21:59:05 ID:JV61UXCo
>>172 ノーゲームになる前の試合は何対何で、再試合は何対何だったの?
誰かノーゲームになった試合について書いてあるサイト教えて。
180 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 15:23:46 ID:utO6JV8P
98年の春の県大会で横浜の松坂が東海大相模戦で8失点。
途中0-8?から逆転して17-8って試合の詳しいスコア知ってる人います?
>>172 >>179 降雨コールドで滝川二に負けた(確かスコアは3−9)岩手の高田と、駒苫vs倉敷工がごっちゃになってる予感
182 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 08:47:07 ID:WPY+/oWy
age
183 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 14:25:19 ID:P3OmzNsY
■2002年・夏予選・長崎大会・準々決勝
長崎商 031 213 030 2 =15
佐世保工 002 000 902 3×=16
■2002年・夏予選・徳島大会・決勝
鳴門第一 000 100 000 000 101 =3
鳴門工 000 000 001 000 102×=4
■2002年・夏予選・大分大会・2回戦
緒方工 001 013 207 =14
中津北 010 003 1010×=15
緒方工−中津北は既出だが、たぶんこれ史上最強の大逆転試合
なんたって 中津北が10点取ったのは9回ツーアウトからなんだから
9回二死まで 緒方工14−5中津北だった‥‥‥。
184 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 21:40:15 ID:UiUc7eTf
185 :
名無しさん@板分割議論中:
>123
確かに、秋田県予選の決勝は見離せない!
1998年秋田県大会決勝
金足農 0 2 4 0 0 0 2 4 5 17
秋田商 0 0 1 3 12 0 0 0 0 16
2005年秋田県大会決勝
金足農0 0 4 0 0 0 0 1 3 =8
秋田商0 6 0 0 0 0 0 0 3X=9