New York Yankees 310

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 14:13:06 ID:Xw/qUyyW
22222222222222222カレーにシャープに2ゲット(σ・∀・)σ22222222222222222
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 14:16:26 ID:194oWxfm
さん様
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 14:25:52 ID:+7UeJKKM
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 14:28:03 ID:Hh9lnsL5
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20060216-00000005-kyodo_sp-spo.html

概出かもしれないが、トーリ監督の松井マンセーは困ったもんだ
連続出場は来年も続きそうだやれやれ・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 14:55:09 ID:+YOuOl0c
何がやれやれだ。
今年はBOS&TORと横一線だよ。
休ませる必要なし!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:03:15 ID:MXnZxBGn
チームの勝利より選手の連続出場を優先するんじゃ
ヤンキースもいよいよお終いだね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:19:02 ID:23dyJfu1
ポサダがランディに復縁を希望
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=mlb&a=20060216-00000205-ism-spo
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:27:29 ID:AtC6ktRG
松井(笑) 210AVG 5HR 20RBI 6月に解雇w

イチロー 380AVG 20HR 80RBI MVP 首位打者 最多安打
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:30:49 ID:MyvGSImS
ポサがどんなに譲歩してもRJとは合わないとオモ
そのうちブチギレてさらに関係悪化する
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:37:10 ID:Un69hUYB
今年はイチロー一色になるよ〜

ヘボイは焼肉記事だけだなw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:40:57 ID:k6x+gUXt
ポサダは意地でも復縁しないと出場機会どんどん減るぞ。
死活問題だ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:45:23 ID:e2IUux6R
ジョンソンは防御率2点台が普通だろ
(ヽ゚д)クレメンスもヤンキースでた途端防御率1点台だし
球場がリトルリーグ波に狭いんだよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:49:54 ID:xOLFQG/u
あれ、ミニッツメイドは打者有利の球場じゃなかったっけ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:51:10 ID:FCqDZDEu
トーリ談
シェフィールド外野手やジアンビ内野手は指名打者には入らず、
休養のために欠場するケースが多くなるという。
この場合の4、5番には、カノーが入るのかな
男前が居ない今 バーニーかな?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 18:52:38 ID:/WUTsKmS
Top 10 Yankees fantasy players
1. Alex Rodriguez | 3B | $43
2. Mariano Rivera | RP | $32
3. Derek Jeter | SS | $30
4. Randy Johnson | SP | $27
5. Hideki Matsui | OF | $25
6. Gary Sheffield | OF | $25
7. Jason Giambi | 1B | $24
8. Johnny Damon | OF | $23
9. Jorge Posada | C | $15
10. Robinson Cano | 2B | $15
http://newyork.yankees.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20060215&content_id=1311940&vkey=news_nyy&fext=.jsp&c_id=nyy
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:10:08 ID:wekHuZSZ
78 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/02/16(木) 13:51:58 ID:OjEIpHNt0
金本のような連続フルイニング出場なら、すごい!鉄人!と思うけど
松井の代打や守備だけの途中交替なんかも混ぜてまで続けてる連続試合出場って何の価値があるんだ?

▼ 80 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/02/16(木) 13:58:14 ID:GcC/reys0
>>78
故障した時にトーリが強行した、
守備緩めや遅い代走は今でも語り草だからなあ。

▼ 81 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/02/16(木) 14:02:05 ID:OjEIpHNt0
>>80
守備緩めワラタw

18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:46:03 ID:wekHuZSZ
454 :名無しさん@恐縮です :2006/02/16(木) 19:20:57 ID:uyxApvXh0
アンチがイチローは出塁率低いって言っていたけど
松井はさらに低いのだが気付いているのだろうか・・・

通算
イチロー .377
松井   .370

キャリアハイ
イチロー .414
松井   .390
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:49:07 ID:Co6z+Y+1
藤田氏が亡くなって松井が喜んでたってほんと?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:54:15 ID:jd8jVKkH
松井って、藤田の事知ってるの?
会ったことぐらいはあるか。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:07:05 ID:qLisfRBv
.372打って.414かよwWWw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:15:37 ID:Mmf0Ioqd
もう、ヤンキーススレで不毛なイボゴキ論争は止めようよ〜〜。
スレが荒れるだけだよ〜〜〜〜

ttp://www.major.jp/news/news20060216-12453.html

パバーノ、今年も駄目かも。
トーリは4月は先発4人で回すつもりと言っているが、
ランディ、ムース、ライト、に続く4人目として、
誰を考えているか気になる。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:21:52 ID:Fq+OW6HL
藤田氏ね☆ってかもう死んじゃったね☆
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:27:39 ID:W+9ijZbT
NYYスレだから、所属選手の松井を批判する。
すると、松井信者が、関係ないSEA所属のイチローを誹謗中傷する。
明らかに、非は松井信者にある。

そもそも、ここは日本のサイトであり、日本を裏切った
松井を飼っている球団のスレだから、荒れるのは当然だろう。
いっそ、松井と松井信者には国外退去してもらいたいくらいだ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:36:13 ID:Co6z+Y+1
>>17
いっそリプケンの記録を抜いてもらって現地のファンがどんな反応をするか
見てみたい気もするな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:37:14 ID:93DzgIWk
>>22
ttp://newyork.yankees.mlb.com/NASApp/mlb/team/depth_chart/index.jsp?c_id=nyy
公式サイトの見解としては、RJ・ムース・チャコーン・王の4人。
パバーノが5番手でライトは6番手(敗戦処理要員)扱い。ライトは
完全に信用を失った感じだね。少し前のヒッチコックみたいな起用に
なると思う。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:46:55 ID:FCqDZDEu
ライターおじさんは、何をするの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:19:16 ID:S1wOv5ND
>>27
メジャー入りを目指してハンバーガーかじりながら頑張っていますよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:23:11 ID:CmUDW651
水より安いコーラを飲んで頑張ったグッさんを思い出すなぁ☆
ライターおじさんは、調子のいい相手打線を狂わせる四球投方を持っているよ
味方の調子が悪くて相手の調子がいい時に必要だよ 使ってやってね
残塁マニアの神でもあるのだ!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:23:26 ID:t1xV+iTS
>>28
開幕ロースターに入れなかったときも現役続行するかな?
NYに残ることを強く希望していたから、マイナー落ちは受け
入れない可能性が高そう。引退後の就職先には困らない人だし。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 02:09:30 ID:nec7CsRM
パバーノとスモールが後半入れ替わります。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 03:57:32 ID:xYbSSEKJ
ライターはジラルディと同じ。
本人は引退を決めていたが
球団が保険としてキャンプには来てくれと頼んで承諾
既にYESの解説のオファーを受けてる。99%引退。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 08:58:58 ID:Umh/yLYc
スモールと県民とチャコンはローテに入ってほしいなあ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 10:55:11 ID:YdCOYQhU
9) 9回2アウトランナー2塁。 シングルヒットが働くのを知っていて、だれがあなたを最もサヨナラヒットを打つと
  思いますか?

22.7% アレックス・ロドリゲス
19.8% アルバート・プホルス
19.8% デヴィッド・オルティス
19.6% イチロー
7.6% バリー・ボンズ
3.6% マニー・ラミレス
2.8% ウラジミール・ゲレロ
1.9% ゲーリー・シェフィールド
1.4% デレク・リー
0.8% アンドリュー・ジョーンズ




e-rodd?????
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 11:10:47 ID:dBA5jOv0
スタインブレナー大激怒
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 11:33:29 ID:CmUDW651
つうかチャンスに強さでいうと
シェフ>>>エーロッド>>>>>>>>>>ジアンビ>>>>>>>>>>>>松井だよ
エーロッドが勝負弱いってのは、2CHの実況の中だけでの話
去年オルティスは、図抜けて勝負強かったけど今年は,どうだろうか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 11:52:11 ID:9n/Q2peB
>>34
「ワールドシリーズ第7戦」を付け足すと入り乱れる悪寒
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:15:39 ID:nazeCDZ8
>>34
7.6% バリー・ボンズ は納得いかんな
バッテリーが頭おかしくならないかぎり100%敬遠だろ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:21:12 ID:a2DeTkLd
アメ公ってエロに関しては必死だなw
ボンズが薬漬けになって擁護できなくなったから、
ナチュラルなエロドの持ち上げに必死。
ヤンキースに来てからのエロは酷いだろ。
前身の田舎球団の実績だけで評価されてもね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:26:28 ID:CmUDW651
>>39
おいおい言葉を選べよ ボンズ薬漬けは、無いだろw
ステロイド疑惑は、拭えないけど人気も実力も衰えてないよ
エロさんも50HR打った去年のMVPだぞ醜いってwおまえさんに認められるには、
400 80HRくらい打てばいいのかねw
さらに田舎球団ってw都会派球団だと偉いの?大丈夫かおまえw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:28:45 ID:Gqc1km8X
>>39
典型的な虚ヲタみたいな意見だな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:29:30 ID:qeB6io4m
スコット・エリクソンとマイナー契約
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:35:53 ID:a2DeTkLd
>>40
シングルの話しなのに、なぜHRに飛躍させてんだよ。
HRだったら4位の人に投票されるわけないだろ。
しかもシングルヒッターが1位になれないってw
普通に見てればエロなんかに投票しないだろ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:41:20 ID:YdCOYQhU
イボイのいる街は非田舎だそうですw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:43:36 ID:5puhpbml
>>39
A-rodっておそらくメジャーで最もブーイング受ける選手だと思うが
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:07:24 ID:Gqc1km8X
>>39が9回2アウト2塁でのシングルの話だとはとても思えないんだが

大体ホームラン以外のサヨナラ打は必然的にシングルヒットになるんだから
シングルヒッターとか関係ないと思うがな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:07:51 ID:vZqZCPSF
はよラミレスとアロッドを交換しろよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:11:04 ID:Gqc1km8X
ラミレスデーモンシェフの外野陣か

ピッチャー大変だな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:16:31 ID:iqxdPASC
ベネズエラの元プロサッカー選手だったモーラ
ニカラグアなどのプロサッカーリーグにいたが
解雇になっていまや、MLBで成功している珍しい選手
サッカーではオチこぼれだったけど野球で成功してよかったよね
本人は野球より今でもサッカー好きを公言しているけど

6 :スポーツ好きさん :05/01/09 11:06:31 ID:Kkj28k32
>>4 ヤンキースのマリアーノ・リベラ
七歳からサッカーと野球をはじめ
十四歳のころにサッカー中心にがんばってプロを目指したが
自分で駄目だと思ったので野球に転向して大成功
サッカーの落ちこぼれ・・・ 

サッカーがスポーツマン1決定戦で苦戦する理由
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1105145460/



ずっとサッカーをやってきたような人が
途中でいきなり転向しても頂点に立てる野球って・・・
どんだけ低レベルな競技なんだ・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:23:50 ID:vyQ4X6/y
なんでエロがこんなに叩かれなきゃいけないん?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:47:20 ID:5Y5Z8l3G
イボイが薬物中毒な件について
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:09:06 ID:CmUDW651
>>50
エーロッドの能力に文句が有る時点でキチガイにちがいない 
安心しろ普通のメジャーファンは、しっかりエーロッドを高評価しているぞ 
松井もイチローも明らかに並以上のスター選手だよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:12:33 ID:a2DeTkLd
POを見てて、よくもまぁ、チャンスに期待できるなんて言えるわな。
※レギュラーシーズン限定 と注釈があれば、何とか許せるがw

>>42
また実績買い?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:34:46 ID:dBA5jOv0
>>50
半分ネタだよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:09:54 ID:PBsnO5xX
松井は
シェフ、ジアンビの後ろをうつだけの
最高の保険契約みたいなもんだな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:13:30 ID:3ufdeK7X
これもネタですか?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 11:33:29 ID:CmUDW651
つうかチャンスに強さでいうと
シェフ>>>エーロッド>>>>>>>>>>ジアンビ>>>>>>>>>>>>松井だよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:31:04 ID:CmUDW651
>>56
事実だろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:53:10 ID:dtKcCUw4
Aロッドって試合終盤より序盤、中盤に打ってる印象があるなぁ
まあ、終盤は勝負避けられてるってのもあると思うけど。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:58:18 ID:/yK+1yeq
シェフ>>>>>>>>>>>>>>>>>>松井>>ジアンビ>エロぐらいじゃね?

60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 16:01:16 ID:CmUDW651
長打率と出塁率みればどれだけ図抜けているか一目瞭然
close&lateだけ重視するのは、おかしいよ
先制打や試合を決定付ける追加点もclose&lateと同様に勝負強さを決める重要なポイント
重要な局面で勝負をさけられ貴重な出塁をしてこそ後ろに控える打者が打点とLOBをあげられる
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 16:18:35 ID:dtKcCUw4
>>59
おれの印象もそんな感じ。シェフが抜けててあとの3人は差はないと思う。
3人の中じゃ松井は堅実というか外野フライとか内野ゴロでも点が入る場面で
三振とかポップフライとかのポカは少ない印象だなぁ。Aロッド、ジアンビはポカもあるけどHRもあるって感じ。

>>60
その通りだと思うよ。close&lateだけで選手の能力は測れないとおもう。
ただclose&lateが高いってのは松井の特徴でもあるわけだから良いことじゃないか。
Aロッドが能力的に抜けてるのはみんな認めるところだよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 16:56:09 ID:ETEkUsZL
去年のAロッドは、だいぶ勝負強くなった。
チャンスを潰さず、生かすのが勝負強さだが、その指標は、2アウト得点圏。
Aロッド、OPS.941(OBP.429)  松井、OPS.707(OBP.323)

去年のAロッドは、チャンスで繋げるバッティングをしている。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:04:48 ID:ETEkUsZL
ちなみに2アウト得点圏でのOPS。
シェフ .952 ジアンビ .930 バーニー .972
その他
オルティス 1.226 ニクソン 1.169 クラーク 1.142 井口 .942 
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:07:41 ID:CmUDW651
オルティスすげーなw 去年の後半戦は、化け物化してたものなぁカノーとマニーが知りたいな
ニクソンは,意外だ・・・・いずれにしろスゲー
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:07:54 ID:/yK+1yeq
イックンは?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:19:27 ID:ETEkUsZL
>>64
http://sports.espn.go.com/mlb/teams/batting?team=nyy&season=2005&split=185&seasonType=2&type=reg
上でチームを変えて、見てくれ。
ジーターも低い。カノー、ポサーダは・・・。マニーは高い。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:26:11 ID:CmUDW651
>>66 サンクス 今いろいろみてる
ラミレスは、普通に高いね
イチローは、松井以上か・・・・
カノーとポサは、並程度かな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:30:45 ID:dtKcCUw4
2アウト得点圏って回数重ねればその選手なりの数字に落ち着きそうな気がするけど・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:34:58 ID:ykYq7wYM
カノーのホームとアウェイの差が凄いなw
元来ホームの方が有利な分、カノーの伸びしろには期待できそうだな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:37:18 ID:3eCbFAmq
>>68
満塁じゃないときは勝負を避けることも可能だから
打席で迎えて嫌な打者は四球が増えることで数字がかなり割増になるんじゃなかろうか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:38:14 ID:5puhpbml
>>67
イチローは松井以上っつーから.800程度かと思ったら、
.935でそうとう高いじゃねーか

BostonはOrtiz、Ramirez、Nixonと1.000overが3人もいてすげー
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:44:58 ID:5puhpbml
http://sports.espn.go.com/mlb/teams/batting?team=sfo&cat=OPS&season=2004&split=185&seasonType=2&type=reg
2004のBonds調べてみたけど、もう笑うしかないなwww
BA、OBP、SLGももちろん凄いんだけど、笑ったのがAB26に対してBB66の数字
これだけ勝負避けられればそりゃルール改正論議も出るわな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:54:45 ID:ETEkUsZL
>>67
カノー、ポサーダは並どころか、チームの大ブレーキだと思うぞ。
特にポサーダの打率.100はネタかと思うぐらい酷い。

バーニーのOPSの高さが以外だったが、ピンチヒッターとしては十分役に立ちそうだ。
デーモンも.900越えで素晴らしい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:23:07 ID:zmiQvFYr
緊張のメカニズム
「ちょっとしたきっかけで、だれでも(緊張を)コントロールできる」

講師 松井秀喜
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:41:55 ID:61HH4DZD
早打ちタイプと 待って打つタイプじゃ全然変わってくる数値だ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:08:54 ID:APfJCClS
2アウト得点圏でのOPS(OBP)  打点/打数


Alex Rodriguez
2005 .940(.429)  38/86
2004 .764(.308)  23/68
2003 .955(.435)  23/50

Gary Sheffield
2005 .952(.394)  29/62
2004 .984(.420)  29/71
2003 1.202(.463) 25/46

松井
2005 .707(.323)  28/86
2004 .671(.299)  25/78
2003 .802(.385)  30/79
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:54:55 ID:YdCOYQhU
鉄人伝説・松井秀喜「オールスター休みは必要なかった」


まず最初に話したのは、後半戦が始まった直後、
やや調子を崩したように見えたバッティングの話だった。

「んー、なにが悪かったって、オールスター休み、あれがよくなかったね。
オレ、アンタに言ったじゃん。『オールスター期間中は休んで体力を回復させる。』って。
あの言葉、撤回するよ。ほら、オレの場合、シーズン中、3日間も続けて休むなんて
ほとんどなかったじゃん。確かに疲れは取れたんだけど、問題はメンタル部分だったね。
3日間休みで気持ちがホッとしちゃったんだよね。緊張の糸が若干緩んだっていうかさ。
そこからもう一回盛り返すのにやっぱり時間がかかったよね。
だから、後半の頭からググっといけなかったんだよね。やっぱ慣れないことはするもんじゃねえな。
シーズン中は休んじゃダメだわ(笑)。まあ、でも、これはこれでいい勉強になったよ、うん」

やや調子を落とした背景について、松井はそう語った。
前にも書いたように、松井はオールスター出場にこだわっているわけではなかったが、
今回の経験により、来季からは、「やっぱりオールスターには出ておくべき」と”決心”したようだ。
http://wpb.shueisha.co.jp/ (2005/8/23.30 No.34.35合併号)








傲慢過ぎ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:11:49 ID:YdCOYQhU
鉄人伝説・松井秀喜「オールスター休みは必要なかった」


まず最初に話したのは、後半戦が始まった直後、
やや調子を崩したように見えたバッティングの話だった。

「んー、なにが悪かったって、オールスター休み、あれがよくなかったね。
オレ、アンタに言ったじゃん。『オールスター期間中は休んで体力を回復させる。』って。
あの言葉、撤回するよ。ほら、オレの場合、シーズン中、3日間も続けて休むなんて
ほとんどなかったじゃん。確かに疲れは取れたんだけど、問題はメンタル部分だったね。
3日間休みで気持ちがホッとしちゃったんだよね。緊張の糸が若干緩んだっていうかさ。
そこからもう一回盛り返すのにやっぱり時間がかかったよね。
だから、後半の頭からググっといけなかったんだよね。やっぱ慣れないことはするもんじゃねえな。
シーズン中は休んじゃダメだわ(笑)。まあ、でも、これはこれでいい勉強になったよ、うん」

やや調子を落とした背景について、松井はそう語った。
前にも書いたように、松井はオールスター出場にこだわっているわけではなかったが、
今回の経験により、来季からは、「やっぱりオールスターには出ておくべき」と”決心”したようだ。
http://wpb.shueisha.co.jp/ (2005/8/23.30 No.34.35合併号)







何度見ても傲慢すぎ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:12:14 ID:YdCOYQhU
もう一回張る?
張っちゃっていい?

鉄人伝説・松井秀喜「オールスター休みは必要なかった」


まず最初に話したのは、後半戦が始まった直後、
やや調子を崩したように見えたバッティングの話だった。

「んー、なにが悪かったって、オールスター休み、あれがよくなかったね。
オレ、アンタに言ったじゃん。『オールスター期間中は休んで体力を回復させる。』って。
あの言葉、撤回するよ。ほら、オレの場合、シーズン中、3日間も続けて休むなんて
ほとんどなかったじゃん。確かに疲れは取れたんだけど、問題はメンタル部分だったね。
3日間休みで気持ちがホッとしちゃったんだよね。緊張の糸が若干緩んだっていうかさ。
そこからもう一回盛り返すのにやっぱり時間がかかったよね。
だから、後半の頭からググっといけなかったんだよね。やっぱ慣れないことはするもんじゃねえな。
シーズン中は休んじゃダメだわ(笑)。まあ、でも、これはこれでいい勉強になったよ、うん」

やや調子を落とした背景について、松井はそう語った。
前にも書いたように、松井はオールスター出場にこだわっているわけではなかったが、
今回の経験により、来季からは、「やっぱりオールスターには出ておくべき」と”決心”したようだ。
http://wpb.shueisha.co.jp/ (2005/8/23.30 No.34.35合併号)




張っちゃいました(笑)
傲慢傲慢傲慢傲慢傲慢傲慢傲慢傲慢傲慢傲慢傲慢傲慢傲慢傲慢傲慢傲慢傲慢傲慢傲慢傲慢傲慢傲慢
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:13:01 ID:YdCOYQhU
イボンキースヲタアワレだな(笑)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:41:49 ID:nec7CsRM
ドジャーズのファーカルって究極の詐欺師じゃね?
なんであの成績で1300万ドルも貰えるわけ?
デーブ・ロバーツが1300万ドル貰うようなもんだろ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:56:12 ID:HNNrsf42
>>81
ぶっちゃけ、松井、デーモンの年1300万ドルコンビもそうならない保証はないでしょ。
契約した時点での期待値を元にした金額だから、その結果がどうなるかは誰も予想できない。
例えば、松井とデーモンが激しく激突して、吉村と栄村(かなり昔の巨人の選手、知らない奴らはググれ)
状態になったら、二人合わせて2600万ドルがパーですよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:57:51 ID:/yK+1yeq
それより、ジアンビが無事にシーズンを終えることができるだろうか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:06:06 ID:Q48hkyBS
>>82
そういう心配をするなら、クロスビーを速攻でクビにすべきだな。
あの守備はおっかなすぎ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:22:53 ID:1oWECLMG
松井は3割30本100打点マークしたことあるしデーモンも3割打った。
ファーカルは3割打てないしHRも10本台。
守りがよくて40盗塁できるとあんな金額になるのかね。
まじわからん。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:22:57 ID:BJquD/0H
>>84
そこまで怖がっていたらいっそ試合に出るな、というオチになるぞ。
シェフが全試合ライトで出場することが出来ない現状を考えたら、
クロスビーも貴重な戦力だよ。
それとも他に誰かいるか?今のヤンキースに。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:18:26 ID:JiTYQPVV
クロスビーを大嫌いな俺がフォローするのも我ながらおかしいが、
他の外野陣が鈍いのが原因だろう。
普段から鈍い外野守備に慣れてしまっている野手の感覚を修正した方が好い。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:26:00 ID:HVpXrMWw
クロスビーはファンタジスタだ。

去年と同じように楽しませてくれればいい。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:41:14 ID:drCdVu+5
バーニーが衰え、シェフ入団も肩怪我して以来、
ヤンキースの外野守備は酷すぎる。
おまけに、去年からはセカンド、ファースト、キャッチャーも崩壊している。
新加入のファンズワース、ビローン辺りが切れるのも時間の問題かと思うぞ。
特に性格に難があるファンズワースは、守備のまずさから点を取られたのに、
それを悪名高きNYのマスコミに彼のせいにして叩かれでもしたら、
切れまくりそう。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:46:25 ID:o4nH8Zyk
とりあえず若いキャッチャーとってポサダをファーストに回そうぜ
来年は、DHジアンビ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 03:20:36 ID:Qo2cYSQ1
438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 02:32:37 ID:HVpXrMWw
すずきコチョローw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:26:00 ID:HVpXrMWw
クロスビーはファンタジスタだ。

去年と同じように楽しませてくれればいい。





バカかw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 10:24:28 ID:nMBx/3Up
他のスレ荒らしてる奴はせめてID変えてから書き込め
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:07:43 ID:IojajTFa
一番のファンタジスタは松井さんだよ
あの落球はほかでは見られない新鮮な驚きをもたらしてくれる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:33:22 ID:q/UWBMy6
438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 02:32:37 ID:HVpXrMWw
すずきコチョローw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:26:00 ID:HVpXrMWw
クロスビーはファンタジスタだ。

去年と同じように楽しませてくれればいい。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/18(土) 02:33:42 ID:HVpXrMWw
       ノ          シアトル潰した 高年俸
  彡彡⌒⌒⌒ ⌒ミ     バントで維持した 3割さ
  彡彡ノ  ノノノ   ミ    カサカサ走って また最下位 また最下位
 彡彡ノ.癶 三 癶  ミ          
彡彡〈 -=・=- -=・=-}、 ミ   いいな いいな 任天堂っていいな 
 彡彡    ,ハ      !f/  おいしい年俸に ほかほか複数年 
  ヽノ    ,‘,,-,,',   .!ノ    役立たずの帰りを 待ってるだろな
   .ヽ.  '"-===-'; |,,      僕も帰〜ろ シアトルへ帰ろ
 ,r  ` ー---ー '"\     ふんふん ふんぞり返って こちょこちょこちょ 
/ __     /´>  )
(___)   / (_/    いいな いいな 任天堂っていいな
 |       /        監督無視して ボテボテゴキヒット
 |  /\ \        オフにはドラマで 稼ぐんだろな
 | /    )  )        僕も帰〜ろ シアトルへ帰ろ
 ∪    (  \       ふんふん ふんぞり返って こちょこちょこちょ


イボヲタwアホどもがw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 12:21:00 ID:xLJfb+2E
>>93 涙を拭けよwwwwww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 12:30:14 ID:2gBG6CZI
松井は、落下点に既に入ってるのにポロリとやったりとか、
完全に目測を誤ってずっこけたりとか、
バックホームしようとしたらなぜか三塁内野席に投げ込んだり(これが個人的には最大のヒット)とか、
面白プレーが多いのは事実だぞ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 12:43:58 ID:AOuvzV1h
松井は常に目測を誤っているな。常に。
最初の頃は、プロ野球の悪習が染み付いていて弧を描いて
打球を追っているのかと思ったりもしたが、そうじゃあないと気付かされた。
いつも目測を誤って行ったり来たりしてる。
守備中は、たぶん、本当に全然関係ないことを考えながら休憩してるな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:00:17 ID:TiCLAI9P
得点圏2アウトの成績で、チームの残塁王が見えてきたな。
ポサダ、カノー、松井、ジーター
実感覚に合うデータだ。

ポサダ、カノー 得点圏2アウトでこの二人に回ってくると諦めムードが漂う
松井 言わずと知れたPSでの残塁王
ジーター 最近のジーターは勝負弱く、らしくないとの現地解説多数
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:49:34 ID:AOuvzV1h
2004年ブラッシュ後の7タコ(ブラッシュ入れれば8タコ)の時も8LOBしてるな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:59:58 ID:uENs+FST
マジかよww
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:04:08 ID:S6TlC3dj
流石ロブイさんだ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:11:59 ID:o4nH8Zyk
エーロッド、ジアンビ、シェフこの高出塁率トリオの後を打てばLOBとRBIが増えるのは、必至
松井は、チャンスに弱くも無ければ強くもない
3割20本の模範的な打者、ごく普通の出塁率だ
ただ守備力、総力は、メジャーのレベルに達していない
走塁がうまい、キャッチングがうまい、焼き肉がうまいってのは、記者の妄想
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:34:27 ID:6wzgxLO5

             /
      ミ ,.、⌒⌒⌒ ⌒ミ   -、  
      シ i'  iVli/ilr'i'    l   .ミ
      j. j     三       l   l
       l i' j 癶 三  癶  、 ヽ  j_
      iヽ!. ' -=・=- -=・=-  l ./ ヘi
      l 'l!     ,:ノヽ`   ヽ  !l j jl
      ヽ ! '● ,(oo)、',  、  .l! '_,ノ
      `! l;''_"iVli/ilr'i' "'' ,;!/
.         ヽ '/-===-、´.,,;., ;  
        ヽ;:' "",. ,::::;;;',.r'"
.         `''、:;;:;::;:r'''"
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ こちょこちょ が あらわれた          ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

          
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:35:04 ID:uENs+FST
>焼肉がうまいは妄想

「松井さんの食わせてくれる肉は絶品や!」

                 /    ヽ,,
                 i ,     〉         ,'´ ̄ ̄`',
           ,、,、_/⌒ヽfl~メソイリ ,ノ         ,! ハ ハ !
         ,-'⌒`ー-'´ヾ !.O-Oソ⌒ヽ       l  フ ム l
         ヽ、_,,,、-、/ミ,ヽ∈ヲノ   `l,,、    ∠  ハ ッ j
             ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ     ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__      /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽ      ` ̄ ̄
 )   ハ   7     /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン
 )   フ    て   /  /   !。 l  l
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___



              /     NY  \
             /ヽ _ ___   _ l
            /    人_____)
            |y  /=・= r ‐、 =・=∨ 
            r-r'/    i   i   |
            { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ  
            しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |  どんどん食べまっし   
             .|ヽ  〈 、____, 〉 | 
             .|    \+┼┼+/ |   
              ヽ、   `ー‐‐'´  |    
               \       /  
                `ー----‐'´
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:49:40 ID:o4nH8Zyk
米産へたり牛だけどなw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:35:50 ID:gV6M8duV
近江牛食わせてくれたぞ
うまかった
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:45:09 ID:x3pKqu9c
Marcos Hernandez
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:59:03 ID:iyX09H3x
三割20本 ごく普通の平均的なことをするのが 非常に難しいわけだが。
>102
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:07:43 ID:5VIeWlUp
満月の時期になるとなぜがゴキ工作員が暴れだすのなw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:23:07 ID:1oWECLMG
走塁はめちゃくちゃうまい。
だが足が遅いのは否めない。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:38:21 ID:XGoUN6ul
盗塁はできないけどツーベースで一塁からホームインできる
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:41:39 ID:t/w5NuKq
>>109
満月・・・・生理・・・・ゴキ主婦・・・・!?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:47:03 ID:IHufWsrw
豚以外なら出来ることを誇られても・・・
「清原激走」みたいなレベルの話は恥ずかしいからここではするなよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:47:37 ID:t/w5NuKq
>>111
確か去年メッツ戦でバーニーがライトオーバー打って
一塁から本塁まで突っ込んだのはかなり上手かったな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:51:24 ID:5VIeWlUp

ポサもランディとのコンビ確立に必死だ。
http://www.major.jp/news/news20060218-12480.html
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:53:14 ID:5VIeWlUp
>>114 写真で見るとおもしろかったけどw動画はしびれた。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:56:00 ID:vhIrfucs
>>114
直前にランナー2、3塁で松井。レフトへ技ありの流し打ちでシングルヒットだったな。
あれは凄かった。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:57:08 ID:YW5+G3QH
>>112
ふむ、それは盲点だった、発狂が周期的に発生してある一定期間続くようなら

ほぼ断定して間違いなかろう
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:59:15 ID:t/w5NuKq
>>116
ちょうど仰向けになってる瞬間だったなw
それにしても何故エロはあんなに憤死する場面が
多かったんだろうか・・・たまたまか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:00:33 ID:vhIrfucs
>>119
ソーホーの呪い
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:07:15 ID:t/w5NuKq
あのおっちゃんの存在をすっかり忘れてたよww
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:12:45 ID:khQWGYUN
あのおっちゃん、ベネズエラ監督としても爆走して
ジーターに馬鹿にされてるよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:13:58 ID:khQWGYUN
爆走じゃなくて暴走だね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:11:51 ID:1oWECLMG
ベネズエラはソーホーのせいでとんでもないことになるよ。
べネ人は監督の采配がどれだけゲームに影響するかわかってないとしか思えない。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:15:52 ID:9JlePnlt
二次リーグ突破は、ドミニカ+地元プエルトリコか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:17:38 ID:AOuvzV1h
ボケ進行中のトーリの心配をしてはいかがか。
奇行采配がますます多くなりそうな気がする。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:32:07 ID:uENs+FST
奇策ってこれのことですかね?


78 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/02/16(木) 13:51:58 ID:OjEIpHNt0
金本のような連続フルイニング出場なら、すごい!鉄人!と思うけど
松井の代打や守備だけの途中交替なんかも混ぜてまで続けてる連続試合出場って何の価値があるんだ?

▼ 80 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/02/16(木) 13:58:14 ID:GcC/reys0
>>78
故障した時にトーリが強行した、
守備緩めや遅い代走は今でも語り草だからなあ。

▼ 81 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/02/16(木) 14:02:05 ID:OjEIpHNt0
>>80
守備緩めワラタw

128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:51:40 ID:1/K6Bp1h
98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:34:35 ID:5VIeWlUp
>>96 
的確な意見で長くても苦痛なく読めた。
あなたも試合をよく見ている。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:07:43 ID:5VIeWlUp
満月の時期になるとなぜがゴキ工作員が暴れだすのなw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:53:14 ID:5VIeWlUp
>>114 写真で見るとおもしろかったけどw動画はしびれた。


129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:07:35 ID:spM5eYGa
走塁
イチローの走り方=チーター
松井の走り方=チーターなどに追いかけ回される珍獣

守備
イチロー=メジャーで5年連続GGのプロの洗練された動き
松井=上手い下手以前に、そこら辺の素人の延長上のプレーでしかなくまさに草野球オーラ

打撃
イチロー=どんな球でも打てるよう、とことん打撃を追求
松井=相手のベストピッチを打てなければ仕方ないと考える甘い球ヲタク
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:09:22 ID:YWHVDav7
釣れますか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:14:14 ID:0TckUPYG
>>126
継投に疑問を感じることはあるけどね。ただ、過去に大ちゃん采配をみてきたんで
変な免疫が付いている。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:47:40 ID:uENs+FST
>>131
守備緩めや遅い代走はぎ紋を感じさせませんか?

78 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/02/16(木) 13:51:58 ID:OjEIpHNt0
金本のような連続フルイニング出場なら、すごい!鉄人!と思うけど
松井の代打や守備だけの途中交替なんかも混ぜてまで続けてる連続試合出場って何の価値があるんだ?

▼ 80 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/02/16(木) 13:58:14 ID:GcC/reys0
>>78
故障した時にトーリが強行した、
守備緩めや遅い代走は今でも語り草だからなあ。

▼ 81 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/02/16(木) 14:02:05 ID:OjEIpHNt0
>>80
守備緩めワラタw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:50:58 ID:VC9RNeR6
>>129
打撃技術に関してだけは、松井は変な謙遜をしている。
スカウティングを見る限りでは、投手にとって安全なコースがない。

マ ○○○
ツ ○○△
イ ○○△

○○○ プ
○○○ ホ
△○○ ル

××× ディレク
○○○ リ
○○○ |
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:26:19 ID:UaQs3djb
甘い球がきますように
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:33:57 ID:PO0RZPrH
>>133
その△は何を意味するのでしょうか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:59:36 ID:9MfFdTYB
ジーターこそ演技してるな、奴は代表キャンプぎりぎりで辞退するぞ多分。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:19:25 ID:akb4OIbq
>>135
苦手コースじゃねえの
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:43:22 ID:dR6luogQ
>>133,135,137
「スカウティングを見る限りでは、投手にとって安全なコースがない。」
って嘘やん。
139坂井輝子:2006/02/19(日) 01:49:03 ID:LsEN9u7c
戸田菜穂は松井のペニス咥えて何を考えていたんだろうか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 02:00:31 ID:dR6luogQ
>>136
ジーターは心の底ではスタブレのことを心底嫌悪しているから、
公然とした理由でスタブレの意向に逆らえる機会を逃すはずがありませんよ。
スタブレがどれだけ吠えようが、「アメリカのために」戦ったジーターを批判するメディアは皆無、
というかもともと「悪の帝王」スタブレを支持しているメディアは皆無でしょうけど。
昨日報道されたコメントのおかげで、出場する決心がより強固になったと思います。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 02:54:59 ID:bZagvzRK
>>140
ジーターとスタブレは親友です。
大学フットボールのオハイオ対ミシガンで毎年飯賭けて対決してます。
スタブレが急にマイナーコンプレックスのトレーニング中に現れても
服装なおしたりコチコチになったりしないのはジーターだけです。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 03:09:14 ID:J64PoHTO
>>139
14日(バレンタインデー)の夜に、戸田と会ってたんだよね。
神楽坂の和食屋で。で、今はnyの彼女(証券会社のOL)とよろしくやってると。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 03:12:25 ID:EG7jkebg
ジーターとスタブレって、ちょっと前まで不仲で有名じゃなかったっけ?
NYの新聞がその辺をあまりに書き立てまくったから、
お互いうんざりして和解でもしたのかもな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 04:10:23 ID:bZagvzRK
>>143
マイナー時代からジーターはスタブレの理解者。
勝つことに執念を燃やしているという点で自分と同じだといっている。
スタブレもジーターの存在を誇りにしている。
パーティにうつつを抜かしてばかりいると言ったことで不仲というのは軽率。
仲がいいから批判しないという甘いオーナーではないから変わっているわけで。
その発言に対してジーターにしては珍しく反論したのも
ターン2の子供たちの手前、成績やプレイを批判されるならともかく
自分の仕事倫理に対する誤解は解いておきたいという理由。
仲良しだから波風立てないといった類の甘ったるい関係に慣れすぎていないか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 04:57:48 ID:OPVQmMI6
野球豚は野球一辺倒の視野の狭い人間ばかりだよ
まぁ、野球しか選択肢のない時代に生まれてしまった被害者とも言えるね

146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 09:34:09 ID:zaUGtxI3
それでもサカだけは見ないよ」
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:24:48 ID:g9Jv30YW
高齢化するJリーグファン
W杯1次予選敗退確実な日本代表
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:50:32 ID:9PaFa1TP
>>144
そういった関係だったのを、さも最悪かのように、
NYマスコミが面白おかしく書き立てていたわけね。
数年前は、ジーターとスタブレの不仲話は相当報道されていたし。
そう考えると、マスコミはどこの国も似たようなもんだなあ。
イギリスのパパラッチも酷いもんだし。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:53:46 ID:BHykv7jC
ファビョる
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 12:31:59 ID:nFnx6eWP
イギリスのパパラッチはアメリカの野球なんて知らないだろうな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:29:18 ID:akb4OIbq
パパラッチなんてはじめて聞いた A−RODはパパラッチとかいうチンカス野郎を生涯知ること無いだろうな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:35:08 ID:J64PoHTO
アメリカにもパパラッチいるだろ?ハリウッド女優なんて追い掛け回されてるぞ。
ジーターは、追いかけられてるんじゃないのか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:17:14 ID:nFnx6eWP
http://jp.uefa.com/competitions/EURO/news/Kind=1/newsId=389377.html

新記録
欧州サッカー界が力強く発展し続ける中、2008年大会では前回以上の記録が
生まれるものと予想される。ポルトガルでのUEFA EURO 2004(TM)も、
従来の全記録を塗り替えた。テレビの総視聴者数は79億人を数え
、各31試合のライブ観戦者数も平均1億5千万人を突破。決勝は2億7,900万人の
注目を集め、UEFA EURO 2000(TM)との比較で157パーセント増という驚くべき
数字を残している。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:57:14 ID:zaUGtxI3
サカもWCのない年は寂しいもんだな
いっそのことJリーグなんか4年に一度のシーズンでいいんじゃないか、w
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:18:43 ID:GVC+sjjf
>「みんなAロッドに嫉妬する」とジーター
これ読んで、シェフへの嫌みかと思っちゃったよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:30:01 ID:d/L9vdLT
>>152
野球選手とハリウッドスターじゃ、人気・需要の面でちょっと比較にならん。
女優が撮られた時の相手がジーターだった、ってのはあっても、
ジーターそのものを狙うパパラッチなんかいないだろ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:33:08 ID:J64PoHTO
>>156
確かにね、日本とは違うか。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:40:11 ID:g9Jv30YW
高齢化するJリーグファン
W杯1次予選敗退確実な日本代表

こんなの恥ずかしくて応援できない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:18:25 ID:UTRc31+t

       __   新スレできたお〜がはは!                  
     /   >          
    ミ ^^´ 彡)⊃【松井】まっちゃんと髭神の森Part2【NY55】     
    (]⊃http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1140354645/
      (⌒ ノ   ──       
      ヽ,,_)     ──
        ヽ,,)  サササササーッ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:59:06 ID:SZ57zj+R

ブラクラ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:21:52 ID:bo9fEC98
デルピエーロがイタリアでは松井のことをマジンガーと呼んでいる
といってたな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 02:13:32 ID:izLUlmKV
へ?イタリアでもメジャー放送してるの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 02:39:47 ID:MZgXU5ur
俺前に書いたことあるけどスペインでヤンキースvsエンジェルス戦の
レギュラーシーズンの試合放送してるの見たぞ。
解説をスペイン語吹き替えにしていたからかなり力入れてんじゃんと思った。
ホテルのテレビだから特別オタク用チャンネルというわけでもないと思う。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 02:47:06 ID:azH/esVy
イタリアではスカイTV,スペインではスポーツマニアでやってるとおもう
でも見てるのは極小数だと思う。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 02:52:06 ID:MZgXU5ur
>>164
事情通だね。ヨーロッパに住んでたの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 02:57:19 ID:azH/esVy
デル・ピエロはアメスポファンでNFLやNBAがすきっと言ってた。
日本通でもあるからそこらへんから松井のことを知ったんだと思う。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:02:58 ID:MZgXU5ur
>>166
詳しそうだね。もっとなんか教えて。

>>156
「ジーターそのものを狙うパパラッチなんかいないだろ。」

あまい。
2000年ミスユニバースのララ・ダッタはジーターの彼女として
マスコミをにぎわせ、一時はハリウッド進出か?の勢いだったが
別れたとたん無関心。結局母国のインドへ帰った。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:05:43 ID:azH/esVy
日本でもマイナーなスポーツやってるだろ
別にやってて不思議じゃないよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:11:24 ID:MZgXU5ur
>>168
確かに。でもホテルの10かそこらの限られたチャンネルのひとつで
しかも吹き替えまでしているんだから
需要が凄く少ないとはいえないだろうし、
野球が盛んな日本でさえ日本人選手の出ないメジャーのRSの試合なんか
放送しないだろうということを考えれば、かなり意外に思った。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:14:17 ID:azH/esVy
そう?日本でもアメフトやってるし、マイナースポーツ日本語実況でやってるよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:14:20 ID:izLUlmKV
デルピエロもなかなかのヲタだね〜。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:16:53 ID:azH/esVy
日本人のマネージャーがついてるからね
ウィリー・宮原
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:18:25 ID:MZgXU5ur
>>170
マニアっぽいチャンネルででしょ?
ホテルの最低限数のチャンネルで普通見る?
まあ、さすがにスペインでメジャー野球が大人気とは想像できないけど
ヨーロッパ事情を知らないのでなんとも言えません。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:19:16 ID:bo9fEC98
>>169
わざわざスペイン語に葺き替えたというより、ドミニカ等のスペイン語圏向けの
放送を流しただけじゃないか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:21:09 ID:MZgXU5ur
>>174
そうなんかなあ。まあそうかも知れんね。
でもスペイン御本家のスペイン語と中南米のスペイン語は全く同じでは
ないそうだよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:22:02 ID:epj1BiLe
今はビジホだって衛星の1、2やWOWWOWは普通に見れるぞ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:23:03 ID:azH/esVy
いま再度調べてみたけど、たぶんそれはスポーツマニアだと思う
ケーブルで加入者数は多くて10万人
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:24:18 ID:azH/esVy
スペインでは野球は超マイナースポーツなのでそうかもしれない。
在欧米国人やスペインにいるカリブ人向けかもな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 05:11:53 ID:URaIOxik
野球自体世界でマイナースポーツだから
日本人でも一番強いチームに入れるんだもんな
五輪みてるとつくづくそう思う。
参加選手の90パーセント以上ヤンキースの試合見てないと思われ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 07:07:31 ID:wrdzP2oS
>>179
エド日本語覚えろ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 07:22:16 ID:lMtriSz/
エドって野球関連荒らしまくる人でしょ 2ちゃん廃人の


そういえば、バーニーってどうなったの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 07:39:01 ID:n1QynQZG
事実だからな、、、野球は世界でマイナーだって。。。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 07:40:22 ID:n1QynQZG
http://www.esmas.com/clubamerica/homenuevo/
メキシコで一番人気が高いチーム


ヤンキースより人気が高いチーム
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 08:21:56 ID:9E6RGQai
>>161
松井って、松井大輔のことじゃないの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 09:04:31 ID:v+hv283R
>>184
そうかも。 フランス一部リーグでの先月の月間MVPとったらしいし、
出るピエロが知っててもおかしくないな。 というかEUでは野球の
松井秀より知名度が高い。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 09:07:24 ID:n1QynQZG
松井のルマンはユベントスと提携してるからな、、
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:40:32 ID:QNiCZiYl
【アメリカ】サイボーグ手術で球速110マイル【メジャー】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1140009566/

投手が腕や肘の手術でボルトやプレートを埋め込む事は間々ある。

問題となっている投手は右腕の40%を人工筋肉と人工神経でコーティングし
限界を超えた運動能力を手に入れヤンキースに入団していた。

ベースボールファンからも彼の起用については疑問視されている状態で
球団側もルールに反するなら選手の使用は控えると弱気の対応だそうだ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:21:32 ID:+iDF9hhW
ボンズが引退しちゃったけどジオング兄貴は大丈夫なのか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:46:55 ID:oHGtIyhN
まだ引退してないだろ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:17:07 ID:fl2XJ8Bg
ンア゙ッー!ンギモ゙ッヂイイ! アッー!イグウ!イグウ!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:19:44 ID:dFp/k5iM
>>188
脳内確定
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:35:45 ID:2TYvJgrt
某ブログのタンパ情報を読んでたら、わくわくしてきた。
>向かって左から、ムシーナ、ライト、ジョンソン
>チャコン、王建民と錚々たる図だったのですが、
>中でも光ったのはチャコンですねえ。
ボールの伸びがすばらしいって。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:51:47 ID:bo9fEC98
>>184
>>185
>>186

そういう風に思い込みたいお前らの気持ちもわかるが残念ながら
ゴジラ松井ことなんだわ。
嘘だと思うなら来週のうるぐすを見なさい。
江川とデルピエーロの対談の続きをやるから。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:56:30 ID:bo9fEC98
それにしても何故サカオタはわざわざ野球板に出張して難癖つけるのかね〜。
野球ファンがわざわざサッカー板にまでいってあ〜だこ〜だいうのは
あまりないだろ。


195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:59:29 ID:luUtSX9O
WCは予選敗退、Jは消滅確実
イボ族の心情と合い通じるものがあるな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:02:36 ID:j7mbEXAh
http://www.ny-yankeesfan.com/enq3/enq.cgi

なにこれ、、、、、
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:24:20 ID:lMtriSz/
>>196
空気呼んでライトに投票したwwwライトさんとか言ってた

アニメお宅そういえば最近みないな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:43:20 ID:UAl4XtYO
組織票、緩慢な動き、陰気な顔。
NBAオールスターを見ていたら、ヨウメイが松井と重なってしようがなかった。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:04:35 ID:lvifvFmN
>>198
姚明は確かにファン投票1位は組織票のなせる業だけど、それでも
ロケッツの主力なのは本当だからまだマシ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:22:10 ID:fl2XJ8Bg
イチロースレ、イボータの冷蔵庫浦になってるなwww
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:45:39 ID:fl2XJ8Bg
イチロースレの苦情はここに書く事にしたんでヨロシク
いや、ヨロピコ☆
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:17:53 ID:fl2XJ8Bg
イボータが嬉しそうに暴れ始めたぞww
どうにかしろよヤンキーどもwww
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:43:43 ID:dFp/k5iM
>>199
ロケッツの勝率調べてから言え。
主力ってもチームを勝利に導いていないし、
オールスターでも毎年浮いてるぞ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:49:57 ID:fl2XJ8Bg
発狂してるなww
単細胞生物増殖中!www
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:58:24 ID:fl2XJ8Bg
623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/02/20(月) 21:04:38 ID:U+IBU8+k
>>622
WBCのためにチームキャンプさぼったのは
 全 世 界 で イ チ ロ ー と 朝 鮮 人 だ け なのに、
しかも外野手なのになんで遅刻してるの??????
627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/02/20(月) 21:30:38 ID:U+IBU8+k
>>625
ありうるw
つーか合宿とか無理だろ、ゴキにはw
629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/02/20(月) 21:35:11 ID:U+IBU8+k
あ!!!!!!
わかった!
コイツ松井のキャンプインとぶつける気だ。
無謀にも松井に挑んでいるのか、
逆に松井を風除けにしてマスコミ避けしようとしているのかどちらかわからないけど。。。
631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/02/20(月) 21:39:22 ID:U+IBU8+k
ゴキが1日WBCキャンプイン遅らしたヒント
フロリダ州 松井 秀喜(ヤンキース) タンパ 21日/22日
松井稼頭央(メッツ) ポーセントルーシー 21日/23日
田口 壮(カージナルス) ジュピター 20日/21日
アリゾナ州 井口 資仁(ホワイトソックス) ツーソン 22日/23日
城島 健司(マリナーズ) ピオリア 15日/16日
イチロー(マリナーズ) ピオリア −日/−日
634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/02/20(月) 21:53:15 ID:U+IBU8+k
>>633
荒らし誘致するなバカ





松井ヲタ、ファビョるの図
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:59:10 ID:fl2XJ8Bg
おいおい……www
自分のやってることを棚に上げて何勝手な熱吹いてやがんだ!
どうしようもねえなwww
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:00:35 ID:fl2XJ8Bg
まっ、一言で言うなら
言葉遊びね
幼児がよくやりそうな言葉遊びだよね
俺はこの言葉遊びを言葉のスポーツ
「イボーツ(イボ乙)」と名づけてみた
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:01:15 ID:fl2XJ8Bg
悪意と面の皮で世の中をぶった切ろうとしても誰も誉めてくれねぇよw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:01:48 ID:fl2XJ8Bg
あっ!!!!
じゃねーよ、クソ
熱吹いてンじゃねーよ
ホンットによ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:05:17 ID:fl2XJ8Bg
あっ!!!の人は芸スポ伝説の松井サイド君だったのか……?
ますますどうしよもねえなw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 07:18:32 ID:apK/LuZr
野球はバスケットに比べて世界的にマイナーだから
ヤオミンはすごいよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 09:15:00 ID:aYm+3DRi
ttp://sports.espn.go.com/mlb/worldclassic2006/news/story?id=2337484
ttp://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20060220&content_id=1316535&vkey=spt2006news&fext=.jsp&c_id=mlb

A-ROD「野球は僕に全てを与えてくれた。もし野球が無ければ、どこかの橋の下に居たかもしれない」
     「野球には借りがあるんだ。この大会に参加することは正しいことだし、
      アメリカチームの一員であることに誇りを持っているよ。楽しみたいね」

松井「野球界にとってこの大会が重要なのはわかってるし、決断は難しかった。
    でも大会への未練は全く無い。人気が落ちる時は落ちるよ、自分ではどうしようもない」


バーニーはプエルトリコで出場予定
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 09:19:11 ID:ub2XlqNN
A-RODが言うと胡散臭い。
まあ、内心はどうあれ出場するとしないじゃ雲泥の差だけどなー。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 09:25:19 ID:Db2IHEsq
オジーが言いたかったのは、この大会の国籍基準が曖昧だということでは。
ジーターやボスがあれこれ言うから、ややこしくなる。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 12:13:47 ID:RX/R0gEc
Seattle Mariners Vol.172
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1137076629/932

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/02/21(火) 12:11:36 ID:Q94XEhq5
自主トレ>>>>代表合宿で正当化するわけか
そりゃゴキナーズも万年最下位になるわけだw




イBOTAをお引取りください
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 12:25:14 ID:RX/R0gEc
イボイの人気が低下中で発狂を止められないらしいな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 12:25:33 ID:RX/R0gEc
むしろ推奨ですか
荒らしを推奨ですか
ヤンキーども
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 12:29:50 ID:RX/R0gEc
659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/02/21(火) 11:31:51 ID:ekYF0rJi
イチローWBCを気持ち悪いほど後押しするマスコミ1
名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
E-mail:
内容:
ごきにくきしゃ【ゴキ肉記者】
イチローを取り巻く記者達。イチローの数々の接待疑惑(肉体接待、キャバクラ接待、古畑接待)からこう呼ばれる。
イチロー擁護の為なら他の選手などを叩く事を厭わない。
類:ごきにくきじ【ゴキ肉記事】・・・ゴキ肉記者により書かれたイチロー擁護などの記事
類:ごきにくしすう【ゴキ肉指数】・・・記事の中に以下の要素が入っているとゴキ肉度が高くなるという指数
・自己虫の異常な正当化(キャンプ遅刻、チーム批判、手抜きプレーなどにたいして)
・妄想に基づいていること(文末が、〜かもしれない、〜違いない、〜ありうる、など)
・一部の例外がいつのまにか絶対になっていること(王監督が「背中を見て」といった程度で主将と捏造)
・松井というキーワードが入っていること(「スーパースター」「格の違い」など)
・イチロー=正義だと言わんばかりにイチローのすることは絶対正しいという内容で締めくくられていること。

今日のスポーツ各紙が余りに捏造酷いので立てようとしたら立てられなかった。
誰か御願い。

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/21(火) 12:28:42 ID:dgzMHSMQ
>>659
おいおい、それじゃあ基地外の仲間入りだぞ?

たかがスポーツ紙、やめとけ、やめとけw







仲間の苦しみを理解しないで善人気取りですか?ヤンキー度も
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 12:30:17 ID:RX/R0gEc
発狂を止めてやらないで何が仲間だ!ヤンキースだ!松井の信者が聞いて呆れるわ!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 12:37:40 ID:RX/R0gEc
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ


お〜〜〜〜〜〜〜〜〜い
誰かいませんか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 12:49:24 ID:RX/R0gEc
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:04:07 ID:US58i5Po
ゴキローチヲタもDQNだがこの人もなかなかの・・w

マニー消息不明「トリノに行く…」
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/p-bb-tp2-060221-0009.html
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:56:23 ID:yUzu7UeE
>>222
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:04:53 ID:RX/R0gEc
662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/02/21(火) 14:11:11 ID:6s/Npa98

   _    , -ー‐、, -ー ミ、
     彡 /   ノノノ   ミヽ
     彡i  ,,〃  \、 i ミ
      彡ヽ =・=  =・= ヾノ
       リ; ●,(oo)    r}
       ぃ 〃 匹 ヾ 丿
        ー 、iVli, - ′;;    `´
     /  | |   / |
    /   | |  / | |
    /   l | /  | |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ               \    
    `ー、、___/`"''−‐"       I        \

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘



665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/21(火) 14:56:51 ID:NJ1MvmqI
こちょこちょ何してるのwww





遂にAAに話しかける有様。イボータアワレだな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:18:18 ID:RX/R0gEc
餃子食いてぇ
松井さん餃子おごれや
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:49:20 ID:e8ze9x+0
>>222
まじすか?w
おいおまいら、オリンピックに張り付くぞ!発見したら知らせるノシ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:25:56 ID:pF9PxMzt
マニーも野球飽きてきたんすかね?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:27:44 ID:RX/R0gEc
Seattle Mariners Vol.172
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1137076629/

シアトルスレの次スレ立ててください
誰かお願いします(^人^)
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:59:50 ID:F3nybJ9j
イボータって最近イボイが嫌われまくってるからって必死すぎだよね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:50:37 ID:yDl0REw+
マニーさんは相変わらず笑わせてくれますね。
トリノでヤンキースの帽子被ってるマニーが観客席にいたらどうするよw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:56:25 ID:1k/NKhH+
単にスポーツをやるのも見るのも好きなんだろ
イボイとは大違いだな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:26:34 ID:sMduhnvC
>>231 ゴキヲタ涙目wwwwwwwアワレwwwwwwwww
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:31:28 ID:RX/R0gEc
672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/02/21(火) 18:23:26 ID:ekYF0rJi
WBCはぁ〜♪

イチロー、二死二塁でこちょこちょ
イチロー、リードオフイニングで大型扇風機
イチロー、若手を恫喝!?

の三本でお送りいたしま〜す♪
  いたちま〜ちゅ♪











キモ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:33:53 ID:9DEESE2o
>>231
お前はカーリング(藁)でも見てろwwwwwww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:04:05 ID:97D9LS2a
楽しく観戦するのに必要なIQ高い順 :
 カーリング

 ゴルフ
 野球(投手戦)
 アメフト
 バスケ
 野球(打撃戦)

 相撲、柔道



 サッカー、プロレス、etc
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:04:19 ID:3azixh9V
マニー最高!日本人にはマネ出来ないこう言う所が好き。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:05:04 ID:RX/R0gEc
676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/02/21(火) 18:57:36 ID:iQ5M02yq
安藤優子「松井選手の髪型はセクシー」

どうですゴキヲタ?w





やれやれ……
こいつは建前と本音もわからなくなってるよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:09:38 ID:JsIdxI3u
マニー・ラミレスは欧州チャンピオンズリーグ見に行くそうだ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:10:12 ID:JsIdxI3u
今日と明日やるからね 決勝トーナメント
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:21:36 ID:RX/R0gEc
           /     NY  \
          /ヽ _ ___   _ l
         /    人_____)
         |y  /=・= r ‐、 =・=∨ 
         r-r'/    i   i   |
         { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ  
         しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |
          .|ヽ  〈 、____, 〉 |
          .|    \+┼┼+/ | 
           ヽ、   `ー‐‐'´  |    
            \       /  
             `ー----‐'´

NYYのピンストライプ━。最高だ。こんなに美しいユニ、他にはないよ。 どんなに苦しくても、膝が痛くても、
ピンストをつけていると思うと頑張れる。ほんと不思議。これまで何度もそんなことがあったね。
ユニフォームのピンストライプ。スタンドで揺れるピンストライプ。ピンストが目に入ると、こんなところで諦めて
いいのかって、また闘志が沸いてくるんだ。
ピンストライプをつけて、ゴッドブレスアメリカを聞く。最高だ。武者震いがするもの。体中にパワーがみなぎってくる。
でも、NYYの選手の中にはそうじゃないヤツもいる。不思議でしょうがないよ。ピンストライプを
つけるって、球団を代表するってことだよ。選ばれた選手にしか与えられないものじゃない。
球団を代表して戦うって、スゴイことなんだよ。それを忘れているんじゃないかなって思う。
ワールドベースボールクラシックことWBCを見てみろよ。みんなあんなに必死になって戦うのは、国の代表だからだろ。
国を愛し、家族を愛し、仲間を愛しているからだろ。日本はそこんとこから外国に負けてる。
自分のためだって? そんなの当たり前じゃない。じゃあなぜ、もっと大きいものを背負わないの? 
オレ、ピンストライプ着けてなかったら、あんなに頑張れなかったよ。
2005年シーズン、オレは31歳。あのクソ暑い中で、そんなオジサンが全試合、それもほとんどフル出場。
練習だって若いヤツらと同じメニューをこなしてたんだ。
自分のためだけだったら、とっくに辞めてたよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:25:30 ID:RX/R0gEc
アッー!ンギモッチイイ!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:10:23 ID:RX/R0gEc
5タコ8LOB進化論

にしこり
 ↓
5タコ8LOB
 ↓
5T8L
 ↓
OTL
 ↓ 
orz
 ↓      
           /     NY  \
          /ヽ _ ___   _ l
         /    人_____)
         |y  /=・= r ‐、 =・=∨ 
         r-r'/    i   i   |
         { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ  
         しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |
          .|ヽ  〈 、____, 〉 |
          .|    \+┼┼+/ | 
           ヽ、   `ー‐‐'´  |    
            \       /  
             `ー----‐'´
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:56:10 ID:1k/NKhH+
安藤優子「松井選手の髪型はセクシー」w

http://www.hokkoku.co.jp/_today/godzilla/tsuusin/e20060221.jpg
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:09:46 ID:6YW+Ahc9

   _    , -ー‐、, -ー ミ、
     彡 /   ノノノ   ミヽ
     彡i  ,,〃  \、 i ミ
      彡ヽ =・=  =・= ヾノ
       リ; ●,(oo)    r}
       ぃ 〃 匹 ヾ 丿
        ー 、iVli, - ′;;    `´
     /み | |   / |
    /み | |  / | |
    /っ  l | /  | |
__/く   | ⊥_ーー | ⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ               \    
    `ー、、___/`"''−‐"       I        \

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:29:29 ID:LGsihcoX
>>243
ブサイコなオババはん
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:54:32 ID:MCpOujp2
イチローさん来年9番ライトあけとくから騒がないで

1、デーモン   295 15HR  65RBI
2、ジーター 305 15HR  70RBI 
3、エーロッド  315 50HR 150RBI
4、ジアンビ 290 45HR 135RBI
5、DHシェフ  295 30HR 135RBI 
6、カノー 305 30HR 130RBI
7、松井 300 25HR 125RBI
8、ポサダ 280 23HR  90RBI
9、イチロー 308 10HR  60RBI


こんなもんだろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:55:22 ID:gvTwpOc9
>>244 だれなんだよ! 藻前は!?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:14:33 ID:RX/R0gEc
あんた、そのツッコミ何回目ですか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:10:35 ID:/maEf5VC
>243
ワロタ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 05:40:37 ID:So5neCOx
251ディアッカエルスマン:2006/02/22(水) 07:20:48 ID:HqUIo8j0
さすがマニーwwwスノボー見に行ったんだろ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 07:36:59 ID:UN4ISAZ9
野球って臭そうだな 

253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 08:48:56 ID:t2p9LyfW
ヤ軍の番記者「なぜWBCでない?」にゴジラ持論展開

WBCは米国で、まったく盛り上がっていないのが現状。
ゴジラがWBCに関して質問を浴びせられるのは、これが最初で最後になりそうだ。

http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200602/mt2006022202.html
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 09:50:09 ID:wInsj6dD
>>253
そこよりも
王建民「まだ不参加は正式決定ではない。すごい重圧を受けている」
Aロッド「自分が態度を二転三転させたようになったのは、メディアに
情報を漏らした人物がいたからだ」と主催者の不手際に不満を爆発。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 11:51:50 ID:Ux6hg1Eg
こんな迷惑なマイナーな大会やめちゃえよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:05:15 ID:Z6O5ACk0
今日も交錯活動家よ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:12:25 ID:Z6O5ACk0
93 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/02/22(水) 08:06:25 ID:IiMQeX610
人間なんだから成長するのが当たり前。
ずっと成長しない子供のままなのはアンチの糞ぐらい。




耳に痛い言葉ですね>イボータ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:15:17 ID:Z6O5ACk0
      ∩  /     NY  \
       || /ヽ _ ___   _ l
       || /    人_____)
      /〔   /・=- r ‐、 -=・∨   
      〔 ノ´`ゝ'/u   i U i  u|  
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ  
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|   
     / U   ノ'"\i  ィュエエェュ、U|   もももも、もしもし王さんですか?
   人  u  ノ\/| .|     | | |\  まままま松井
  /  \_/\ヽ、  |     | ! | \  ツーツーツー
/      /   \  ヽLィニニニ 」//    ヽ 
       /     ` ─┬─ イ     i i   
      /         |      Y  | |
      /          |      ノヽ__|_|

理恵「誰から?」
貞治「ん?間違い電話」
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 14:06:30 ID:dqmD7XSS
いやー、それにしてもマイケルケイが恋しい季節になってきたなあw
もう春の陽気だw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 14:43:48 ID:lZAfLrGF
>>259
ちなみに君はゲイかい?違うのか、残念だ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 14:55:09 ID:Z6O5ACk0
139 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/02/22(水) 09:39:26 ID:j8qlt9Su0
しかし2ちゃんのイチローファンは宗教集団のようで怖いな・・・
教祖は何も悪くないみたいな感じで
オウムに似てる・・・

337 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/02/22(水) 00:16:59 ID:j8qlt9Su0
生粋のイチローファンだが一人だけ遅れてきたのはよくないね
社会人としての常識が足りないね







何がしたいのこの人
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:33:29 ID:Z6O5ACk0
>コメント欄に載っていた1月8日サンスポのコラムを載せておきます。

>全米野球記者協会ニューヨーク支部の夕食会が6日、ヤンキースタジアムで催された。
>テーブルを囲んだ米国人記者と3月に開催されるWBCについて話したが、
>あまりにも大きな日本との“温度差”に驚かされた。
>誰1人、本当に世界最強の国を決める大会とは思っていないようだった。
>理由は、3月という開催時期、まもなく発表される投手の球数制限、
>米国籍のピアザをイタリア代表に選ぶなど曖昧な代表規定…。
>「大リーグが金をもうけるための国別対抗オールスター戦」と酷評する記者もいた。
>とても五輪やサッカーW杯には及ばない大会のために、
>松井秀は便せん15枚にも及ぶ手紙で王監督に不参加を謝罪し、井口も苦悩した。
>米国人記者の意見を聞きながら2人に同情した。
>(MLB担当キャップ・田代学)
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:11:22 ID:qU5+9lCW
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:31:01 ID:lPc4aq/W
松井のWBC不出場についての現地のメディアの記事です。Cの日本のサンスポの記事に
もあるように、これについての発言はこれで最後になるだろう。

松井を批判している記事は一つもなく、@のニューズデイは松井を擁護する立場で、Aの
公式サイトとBのデイリーニューズはインタビュー内容を淡々と語っている。
これらを見るとCのサンスポの記事も特に偏向しているとは思えない。

@のニューズデイで目にとまった記事
 ・選手会のオルザの暴言 「松井が今現在あるのは全て選手会のおかげなのだ。」  が
  再掲されている。現地でもひどすぎるという認識なのだろう。
 ・WBCは、オーナーとコミッショナー、オーナーと選手、選手と母国、選手と選手会
  との間に緊張を引き起こした。
 ・松井は何にも悪いことをしていないのに、心証にしろ何にしろ何かを改善していく必
  要がるあとすれば気の毒なことだ。

@http://www.newsday.com/sports/baseball/yankees/ny-spken214635603feb21,0,3409086.column?coll=ny-yankees-print

Ahttp://newyork.yankees.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20060220&content_id=1316783&vkey=news_nyy&fext=.jsp&c_id=nyy

Bhttp://www.nydailynews.com/sports/baseball/yankees/story/393259p-333473c.html

Chttp://www.sanspo.com/mlb/top/mt200602/mt2006022202.html
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:33:27 ID:z7Quzqhz
872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/22(水) 17:11:26 ID:eKdIYOS5
ニューズデイ紙の記者自身は、松井を擁護も非難もしていない。
松井が辞退したという事実と田代記者の言い分をそのまま記事にしただけ。
判断は読者にまかせてある。

サンスポは田代の言葉をまるでニューズデイ記者の言葉かのように扱い
擁護記事が出ている、と書く。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:39:06 ID:8FT7fTKU
>>264
サンスポ記者の田代はこう思う、田代はこう語るってネタ扱いだな
まさかタイムズの田代砲にかけてるんじゃないだろうなw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:47:50 ID:lPc4aq/W
>>265
ニューズデイの記事をどう読むかは個人の自由です。
ただ、主催者のMLB機構や選手会のように、WBCは絶対の善で、
これに出ない選手は悪であり非愛国者だ、といった馬鹿げたスタンス
でないことは確かだ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:51:58 ID:OVQr3xvF
松井ファンでもサンスポの記事には辟易してるかと思ったけど
そうでもないんだな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:52:07 ID:rszpRusl
てか松井ってケリー・ウッドからHR打ったんだな!!!誰か詳しく教えてくれないか。
何の球種を打ったかとか!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:54:33 ID:VHVeibAN
前から思ってたけどヤンクススレが松井の本スレみたいなもんなんだよなw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:59:52 ID:N3ijrZ0C
松井さんの永遠のライバルがマリナーズへ!

【MLB】ペタジーニがマリナーズへ マイナー契約結ぶ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1140589345/
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:00:02 ID:rszpRusl
>>270 松井とゴキでしょwww
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:24:23 ID:00jtnmNG
>>271
マリナーズだったらチャンス有りなんじゃないのか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:43:41 ID:HX0zvmnQ
ハァ?
ニューズデイの記者も普通にWBCに批判的な論調で語ってるだろ
英語読めないの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:47:22 ID:OVQr3xvF
批判的とは読めないな
サンスポの記者が「松井がいじめられてる」と泣きついて
ニューズデイのコラムニストが「松井は悪いことをしてるわけではないよ」と
なぐさめてるだけ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:51:02 ID:HX0zvmnQ
Amazing, isn't it? This event was supposed to generate so much goodwill for the sport,
expand it globally, add some juice to a relatively quiet time.
Instead, it has stirred up tensions every which way - owner versus commissioner,
owner versus player, player versus his own country, player versus his own union.
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:56:54 ID:OVQr3xvF
だからそれはサンスポ記者の泣き言に答えてるだけでしょ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:58:30 ID:1GRvpRqG
マリナーズは必ずメジャーで使うだろ。
ついにぺタの時代がきたな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:00:22 ID:z7Quzqhz
>>267
>WBCは絶対の善で、これに出ない選手は悪であり非愛国者だ

そんなスタンスの人間はマスコミだろうが2ちゃんだろうがどこを探しても存在しない
松井が叩かれてるのは、自分が辞退したことに対して延々言い訳をするだけでなく、
取り巻きの記者を使ってWBCネガティブキャンペーンをやるから
存在しない相手を勝手に作ってそれを叩く、デマゴーグの典型的手法だな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:02:31 ID:TcLXeg5A
>>277 涙を拭けよゴキヲタwwwwwwwwww
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:05:58 ID:U/5YaRGw
>>279
ハア〜?妄想だろ?
2chはともかく、張本・ラソーダやブログ等で批判されてるのは、
「イチローは出るのに、なんで松井は出ないんだ」ってことだよ。
マスコミがどうのこうのなんて言ってるの、2chぐらいだよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:06:25 ID:lPc4aq/W
分かり切っていることだが、

ID:OVQr3xvF

は偏向アンチ、とレスしてみた。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:10:00 ID:jE037Vu+
>>279
ほんとイチヲタは気持ち悪いな…。
日帝の陰謀ニダとか喚いてるチョンと同種の匂いを感じるよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:11:14 ID:qydRXMgp
>取り巻きの記者を使ってWBCネガティブキャンペーンをやるから
>取り巻きの記者を使ってWBCネガティブキャンペーンをやるから
>取り巻きの記者を使ってWBCネガティブキャンペーンをやるから
>取り巻きの記者を使ってWBCネガティブキャンペーンをやるから


ゴキヲタってホント頭悪いよなwwwwww
捏造癖に根拠の無い話を独自の脳内変換wwwww
とりあえず松井が情報操作してる証拠出してみてwww
あ、焼肉とかいってしょーもない理由出すなよwww
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:48:07 ID:BsiQEoBT
阿見みたいなアホ記者モドキを、のさばらせてる事実は松井に責任がないとは言わせんぞ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:51:21 ID:Z6O5ACk0
このスレもいい感じに染みてきたな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:59:03 ID:Z6O5ACk0
42 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/02/22(水) 18:42:00 ID:VIirNlES0
松井信者の追いつめられっぷりが酷いな

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/p-bb-tp2-060222-0002.html

ジーターは「オレがいない間、キャプテン松井ってのはどうかだって? それよりやっぱりオレが戻ってこようか」
と冗談を飛ばすが、ゴジラの存在がジーターをはじめ、チームに安心感を与えているのは間違いない。


ほらキャプテン代理だ、信者内で喜んどけ








イボータのこきおろされっぷりも板についてきたわいww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:04:16 ID:TcLXeg5A
↑顔真っ赤だよw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:08:53 ID:E5daZ5Oi
イボの味方は記者だけw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:19:19 ID:QpnqDTH+


「焼肉記者の捏造」という捏造を作り出すこの邪悪な勢力はなんなんだ。

北朝鮮で訓練を受けた工作員か

291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:34:46 ID:LuRf6w6Y
お前はスルツカヤか!!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:50:49 ID:a0GS46MR
【MLB】前ヤンキースT.マルティネスが現役引退へ、解説者に転身
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=mlb&a=20060222-00000208-ism-spo

293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:05:59 ID:fiLXluf8
スルツカヤは色気がなくて面白くない
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:06:07 ID:HKKdCPjW
ゴキヲタの松井に対する憎しみは異常なものがあるな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:41:45 ID:J6bAbxUF
アメリカの記者にまで松井擁護を働きかけようとする、
2chでは最近すっかり有名になった某スポーツ新聞の、記者よりはましでしょ。
しっかり、NEWSDAYに実名を晒されていたのはうけたけど。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:44:15 ID:hVN0FLfb
アメリカでも野球人口減ってるからなぁ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:48:00 ID:u1PczK/q
>>294
2ちゃんねるのやり過ぎ、松井個人に対する憎しみだと思うから基地外に見える

要は一向に叩こうとしない世間様にイラ立ってんのさ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:19:40 ID:H2Irqt18
ゴキとか言ってるのが異常
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 08:25:25 ID:0xNuztSF
とりあえず、イチロー応援スレに居ついて、
「応援」スレとして機能させていないキチガイどもを何とかしてくれ。
あと芸スポ板のスレで、発狂してアンチイチローのコピペを貼りまくる連中も。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 09:48:30 ID:PuN3ePB6

, -     
         ー‐、, -ー ミ、
     彡 /   ノノノ   ミヽ
     彡i  ,,〃  \、 i ミ
      彡ヽ =・=  =・= ヾノ
       リ; ●,(oo)    r}
       ぃ 〃 匹 ヾ 丿
        ー 、iVli, - ′;;

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘

    
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 10:17:04 ID:ecYkWoid
>>299
一番嫌われている日本人スポーツ選手なのだからアンチが多いのは当然
関係無いスレで泣き入れてんなよwww
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 10:45:16 ID:QuBp1BEP
イチローとヤンキースは人気もアンチも多い

イボは人気はないがアンチは多い
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 12:28:39 ID:MpXG7Loc
過去の栄光にしがみついて、日本人のご機嫌とりに躍起になっている惨めな
力を落とした選手を引き合いに出して叩かれたところで全く痛くない。

内野安打死ぬほど量産して打率だけでもいいから勝ってみろよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 12:54:19 ID:VkBs6GoA
オーナーと監督のご機嫌取りに躍起になってる惨めなステロイダーがどうした
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:04:45 ID:5uZucktm
オーナーに泣き言のゴキローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:05:45 ID:siG4rT2h
スタイボンブレナーがなんだって?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:15:55 ID:swR3rF6E
人気が多い
人気が多い
人気が多い
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:02:59 ID:keJZaAKZ
なんてことだ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:37:33 ID:L6xOB7ul
>>302
何も知らない子供には人気あるだろ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:42:45 ID:yHov+xAY
ここでやるなよ・・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:43:03 ID:siG4rT2h
 野球の国別対抗戦、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の優勝トロフィーが
22日、プエルトリコのサンフアンで行われた記者会見で披露された。

 高さ63.5センチ、重さ13.6キロの純銀製。WBCのロゴをかたどり、
ボールを4枚の羽根のような板が支えるデザイン。
高級宝飾品店ティファニー社の職人が200時間以上掛けて制作したという。(共同)

(02/23 12:30)
http://www.sankei.co.jp/news/060223/spo065.htm
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:43:54 ID:IBnyq6du
松井スレにもこっちにも痛いイチヲタか…
必死だなあ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:49:03 ID:nbn5v5sO
ゴキは豚共に群がってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:54:30 ID:QuBp1BEP
イボまた完敗w
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:58:45 ID:HLlFNJNn
どうでもいいが、松井6番をトーリが明言したね。


デーモン
ジーター
シェフ
ジアンビ
エロ
松井
ポサ
バーニー
カノー
         
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:01:09 ID:IBnyq6du
>>315
これがシーズン中どうなってくかが見物だな
安定してこの打線くめれば相当強いと思うけど
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:03:46 ID:HLlFNJNn
>>316
カノーが、かなりパワーアップしてるらしい。
松井もうかうかしてられないかな。
てか3番て、トーリはシェフを信頼してるんだね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:04:56 ID:IBnyq6du
>>317
シェフィールドは去年も一番勝負強かったからな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:08:53 ID:siG4rT2h
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/13275/

カッコイイと思うスポーツ選手
1位 イチロー
2位 宮本恒靖
3位 新庄剛志
4位 和田毅
5位 川口能活

恋人にしたいスポーツ選手(男性)
1位 宮本恒靖
2位 イチロー
3位 新庄剛志
4位 清原和博
5位 赤星憲広

タレントになれそうなスポーツ選手
1位 新庄剛志
2位 安藤美姫
3位 イチロー
4位 上村愛子
5位 浅田真央
6位 中山雅史
7位 宮本恒靖
8位 宮里藍
9位 丸山茂樹
0位 古田敦也
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:14:51 ID:5ieo79LK
>>315
エロ5番は以外だ。
しかし松井の前にこうも走らない&掃除しちゃうぞトリオが揃うと
打点はあまり望めそうもないな。
32155kawachijin:2006/02/23(木) 17:39:51 ID:wAhIN2QI
今年も始まりますね・・
今年はYANKEESにとっていい年になりますように・・

楽しみだなあ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:58:56 ID:WZghqXII
>>319
赤星の名前がこういうランキングに顔出すとは
何となく嬉すぃ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:03:51 ID:yHov+xAY
松井いない・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:12:34 ID:7Q9yqIHt
これに松井が入ってたら、明日のスポ紙の記事になってたよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:23:42 ID:fiLXluf8
6キロ体重増で、パワーもスピードもアップなカノー
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:26:42 ID:fiLXluf8
デーモンはちょっと、しょぼかったみたい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:32:36 ID:DxgAG5h2
ブラジル人で松井知ってる人何人いるんだろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:01:00 ID:31bxNyjh
そんなのどうでもよくないか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:01:32 ID:gv40YHKC
アレックス5番かよ。
今年の松井は打点稼げない分正念場だな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:06:50 ID:h4JXLdSI
野球で勝っても世界ではマイナースポーツだしな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:17:59 ID:yHov+xAY
いつからオープン戦??あー早くシーズン始まれ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:18:01 ID:Ijf/unzR
>>315
エロって信用されてないのが分かるなw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:33:20 ID:HLlFNJNn
>>331
28日。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:48:47 ID:B5NIw6Ud
※ヒント※

韓国における日本人タレント・スポーツ選手の人気調査

日本人スポーツ選手の認知では、メジャーリーグで活躍した「野茂英雄」(1位・52%)、
現在メジャー活躍中の「イチロー」(2位・47%)、世界のホームラン王「王貞治」(5位・45%)、
松井秀喜(8位・33%)などの野球選手が上位に挙がっています。好感度では「イチロー」が25%で最も高くなっています。

好感度では「イチロー」が25%で最も高くなっています。

好感度では「イチロー」が25%で最も高くなっています。

好感度では「イチロー」が25%で最も高くなっています。

http://monitor.macromill.com/monitor/r_data/20051213korea/index.html


オリコングループ

オリコン株式会社
オリコン・マーケティング・プロモーション株式会社
オリコン・エンタテインメント株式会社
オリコン・モバイル株式会社
オリコン・ワールドエージェンシー株式会社
オリコンDD株式会社 
シネウェルカム社〔韓国〕 ←
フランクリン・ミント株式会社
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 22:05:27 ID:LAqNPFZ3
デーモンがロフトンや魚の二の舞になりませんように
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 22:17:09 ID:hjGKKPSd
>>315
Aロッド5番かよw
松井の前で終わるか、掃除されることが増えそう・・・
ジアンビがホントに復調したとすれば凄い打線だ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 22:22:00 ID:Ijf/unzR
ジアンビはウェイトダウンしてくれると良いんだがな。
だがステ不可だからパワーを保つには体重が必要なんだろうな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 22:45:15 ID:cAPcsPC7
A-Rodの敬遠増えそうだな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:03:58 ID:C18NbGQS
松井、柵越え5発か・・・ぃぃょ、ぃぃょ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:06:47 ID:LAqNPFZ3
>>338
エロ敬遠で松井勝負、楽しみじゃん。左のワンポイントぶつけてみろよって感じで。
まあ、実際打順はコロコロ変わるんだろうけど。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:31:28 ID:1D4PJIyi
ジアンビもエロも春先あんまいいイメージ無いな・・・。
松井もそんな良くないだけに負担が増えなきゃいいが・・・。
シェフ下げて松井と並べたらいいと思うんだがダメなのかな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:37:39 ID:ijZP9XN5
>>335
歴史は繰り返す………いや、なんでもない

343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:45:43 ID:5mpDTYWM
気の早い話だけどヤンクスはシェフの来季の
オプションを行使するみたいだな。
ムースはバーニーみたいに一旦オプションは破棄して
年俸を抑えて再契約なんて話もちらほら。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:47:02 ID:z5EAWTFC
世界でマイナーだから松井レベルでもヤンキースにいれるんだろ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:04:52 ID:IxRtIksr
>>343
シーズン前に選手のやる気を無くさせるようなコメントは出すわけないでしょ。
正直、シェフは今年の成績次第だと思うよ。
昨年とうとうOPSが9割切ったし、年齢的にも下り坂であることは確かだしさ。
何より、怪我のせいで守備の衰えが酷い。
あと、ヤンキースも世代交代をしないとやばい時期に来ているし。
このままだと、新球場完成が暗黒時代開幕と重なりかねないぞ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:12:48 ID:wbY7hwCi
>>343
シェフがいるといないじゃ大違いだと思う。ただ、守備がどれだけできるかな。
あとはメルキーが台頭するか。
個人的にムースが好きなんで残ってほしい。今いる先発が来年・再来年に
どれだけ残れるか怪しいもんだし。

ポサ、リベラの後釜探しマジでどうすんだろ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:28:25 ID:IxRtIksr
シェフを残すとしたら、今年のバーニーの後釜のDH枠だと思う。
ただ、そうすると松井やジアンビをDHで休ませることが出来なくなる。
二人とも一年間守備で出場し続けることが体力的にきつくなり始めているだけに、
どうなるかわからんなあ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:29:12 ID:NUhePXWK
>>345
去年の打撃成績なら、1年13Mという条件は十分お値打ちだよ。

あと、マイナーは一時期の惨状は脱したけど、即戦力タイプの有望若手野手は
ダンカンだけで、世代交代できるのは更にその先の話。特に外野陣は松井と
デーモンの契約が切れる4年後までは残り1枠もその場しのぎで乗り越えた方
が良い。来年はとても厳しいけど、数年後ならタバタ・ジャクソン(・ヘンリー)
といった候補が揃っている。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:37:23 ID:NUhePXWK
>>346
メルキーのメジャー定着は時期尚早。今年は9月以外は3Aか2Aだろう。
来年も怪しい。年齢的にも無理してメジャーでベンチに座らせておく利点
がない。オプションを全部使い切った2年後が勝負だと思う。

このところFA市場は売り手市場だから、中途半端なレベルの選手と
複数年を結ぶくらいなら、シェフィで1年やりくりする方がベター。
30歳前でFAを迎える超優良外野手が市場に出れば話は別だけど。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:37:48 ID:IxRtIksr
>>348
「去年の打撃成績なら、1年13Mという条件は十分お値打ちだよ。 」

まあヤンキース価格ならそうだが、メジャー全体で見れば
全体でトップ20、野手でならトップ10に迫るほどの高額年俸を
40目前のシェフに出せるかどうか?という、疑問もある。
この辺は、ここ数年赤字体質のヤンキースとスタブレのふところ具合、
そして今年行われる新労使協定がどう決着するかも影響するかもしれんな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:48:56 ID:wbY7hwCi
>>349
メルキーはまだかぁ。まあ、去年はマニー級の守備もあったし。
ヒューズ、クリッパード、マット・スミス、コックスとピッチャーが気になって
仕方ないんだけど、持ってる球種とかどこで詳しく知ることが出来るの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:49:31 ID:NUhePXWK
>>350
SDのジャイルズ兄が年平均10M少し切ったところで超お買い得契約
と言われるのが現在のFA市場だぞ。金銭感覚はかなりバブリーにして
おいた方が妥当だと思う。

例えば来年オフにFAとなるCリーだけど、おそらくFA市場で争奪戦
になれば、年平均12〜14Mの4〜5年契約は出さないと獲得は難しい
だろう。Cリーにそれだけ出すなら、シェフィとオプション行使は正解
だと俺は思うけどな。世代交代を考える(=マイナーからの成長を待つ)
なら特にね。メルキーにしても、タバタにしても、ジャクソンにしても
マイナーにいる外野の有力どころをメジャーで使えるのは少なくとも2年、
通常なら3年以上は先の話だから。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:52:05 ID:NUhePXWK
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:53:52 ID:IxRtIksr
まあ何にせよ、今季のシェフの成績次第でしょ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:54:33 ID:wbY7hwCi
>>353
おお、ありがとう。にわかファンなんでわからんことが多くてさ。助かるよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:58:35 ID:NUhePXWK
>>346
昨年のドラフト1巡目で獲得が噂されていたCハンセンをスルーした
くらいだから、MOの後釜は他球団からFAで採ってくることになる
と思うよ。

ポサダもナバーロを放出した時点で、FAによる補強は織り込み済み。
切り替え時期は契約が切れる来年オフか、その翌年くらいだろう。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:04:28 ID:NUhePXWK
>>355
どういたしまして。
個人的にはコントロールの良い投手が好きなんで、俺もクリッパードには
注目している。もちろんNo.1プロスペクトのヒューズもだけど。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:17:14 ID:wbY7hwCi
>>356
ハンセンってボストンのかな。レスターと共によく名前があがってたけど。
キャッチャーはどこも人材不足だからともかく、クローザーは生え抜きで、
なんて思ってしまうんだよね。

>>357
俺もコントロールが良い、技巧派ピッチャーが好きかも。
どうやら今日はサロンからの出張組が多いのかねw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:49:52 ID:u8t0VNqs
メルキーなんか全然だめだったじゃん。
カノーと明らかに差があったよ。
名前忘れたけどフォーストの控えの奴と同じぐらいの能力だろ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 08:32:56 ID:bUK1RARC
今季もカノーみたいなのが出てこれば、1,2年は低迷しても、
再び黄金時代を築けそうかな。
新球場のこけら落としの2009年、どういうチームになっているんだろうな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 11:53:34 ID:LdTfONcA
カイロが一昨年くらいやってくれればカノーより良いんだけど
まぁ控えだろうなぁ・・・カノーの試合終盤のポカだけは勘弁
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 18:27:55 ID:Aj1UYjDn
スタメン発表キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
1右イチロー
2二西岡
3三岩村
4DH松中
5中福留
6左多村
7一小笠原
8捕里崎
9遊川崎
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 18:45:37 ID:/MwOu3DA
>>362
スレ違い。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:13:45 ID:D7LkpBLb
ヒットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:28:39 ID:pfiWHtWG

       ○
       ┠〜〜〜┐
       ┃  ●  ∫  
       ┠〜〜〜┘   
       ┃         
       ┃           
       ┃    ノ         
  彡彡⌒⌒⌒ ⌒ミ  
  彡彡ノ  ノノノ   ミ    
 彡彡ノ.癶 三 癶  ミ          
彡彡〈 -=・=- -=・=-}、 ミ  
 彡彡    ,ハ      !f/ 
   .ヽ.  '"-===-'; ,'"     
 ,r  ` ー---ー '"\     
/ __     /´>  )
(___)   / (_/   
 |       /     
 |  /\ \       
 | /    )  )       
 ∪    (_\   
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:52:22 ID:zjML3yd6
世界でマイナーだから松井レベルでもヤンキースにいれるんだろ

367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:01:14 ID:uWG0UGeB
世界のイチロー!
あれ??
なんか変・・・
http://blog36.fc2.com/s/syoboltu449/file/ichirokouka.jpg

2006年02月24日 20時18分25秒  総レス数:678res/分

  #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
  1│.日本テレビ.│. 363res/分.│. 54%│トリノ五輪2006・フィギュアスケート総集編
  2│.テレビ朝日.│. 103res/分.│. 15%│ミュージックステーション
  3│ NHK総合 . │  87res/分.│. 13%│トリノオリンピック
  4│.TBSテレビ..│  48res/分.│  7%│ワールドベースボールクラシック壮行試合 ←←←あれれ?
  5│ NHK教育 . │  36res/分.│  5%│きょうの健康Q&A
  6│.テレビ東京.│  24res/分.│  4%│ポチたまスペシャル!!
  7│.フジテレビ. │  17res/分.│  3%│幸せって何だっけ〜カズカズの宝話〜

368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:24:06 ID:n2lDWzd0
>>367
実況は野球chにきまっとろーが
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:03:45 ID:eK9ZgVq2
押尾学のライブはガラガラだった。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:51:15 ID:h2OWfW4K
532 名前:スポーツ好きさん 投稿日:2005/07/17(日) 19:08:27 ID:6a0NH/Iy

自分は在曰ですが、
みなさんの言うホロン部というようなものの活動は確かにあります。
その中で教官から渡されるものに色んなネットでの工作活動の
マニュアルがあるのですが、少しだけ御紹介すると
分断演習というマニュアルには日本人同士の様々な対立を煽るというもので
2chの一部における野球ファンとサッカーファンの露骨な対立関係も
我々が色々と装った成果ですし、イチローファンや松井ファンの
対立も我々が煽ってます。マニュアルには
「一つのIDでどちらかのファンを装い片方を徹底的に叩き
国籍や祖国に関する指摘・煽りは徹底無視」と言うような感じで
なるべくばれないようこのマニュアルに従い努力しております


>イチローファンや松井ファンの対立も我々が煽ってます。←ここ注目

371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:55:09 ID:EF2WBRCf
【野球】イチローに15社からCMオファー WBC代表入りで好感度アップ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1140790995/


で不人気ブサイクイボイは?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:58:25 ID:h2OWfW4K
809 :閼伽 ◆V.bDFzs4FE :03/01/06 23:04 ID:gXzvMuTH
俺の良識な意見も馬鹿にしやがって もって核が降ってくるぞ!!!!!!!
北海道は北のSWAT部隊に占領!!!!!!!!!
日本条項に気球爆弾500万個 サリンVX破裂
核が首都に落ちる 地震が起こる 噴火

日本はめちゃめちゃにホロン部

815 : ◆t/GUd7ef.2 :03/01/06 23:04 ID:ulsYuj5i
>日本はめちゃめちゃにホロン部

ワロタ。
ホロン部入部キボンヌ

882 :閼伽 ◆V.bDFzs4FE :03/01/06 23:11 ID:gXzvMuTH
滅ぶだホロン部じゃない!!!!!!!!!!!!
変換が機能が悪いんだ くだらんことに言ってるな 
韓国の研究を盗んでノーベルしたくせに日本人は昔からパクリばかりだな
韓国に憧れる日本人は多いのに、こんあ馬鹿なチャットぞくのせいでほろぶなっか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:01:23 ID:YfN5KcTV
しかしどうでもいいコピペ多いな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:05:46 ID:gcqOdPoO
そういえばサッカーの宣伝また見なくなったな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 04:10:57 ID:nk6HBwfm
なんかこのスレは純粋にヤンキース応援してる人が多そうだな。
まともな議論がされてて感動したよ。
イボータ、絶対このスレによりつくなよ、ここはお前らと違ってもっとちゃんとした
ヤンキースのファンが集まるスレだ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 05:45:44 ID:8aN4r++v
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 08:38:02 ID:UDsd65la
あれ、もしかして、変なパーマにかこつけて増毛したか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 11:11:12 ID:FzRQOcTw
>>375
スプリングトレーニングが始まって、再びまともなファンがスレに書き込みするようになって、
ようやく正常化してきたんじゃないかなあ。
ちょっと前は、相変わらずのイボゴキ論争、発狂コピペのラッシュと
酷いもんだったよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 11:53:52 ID:jEI/DttS
早くシーズン始まんないかなあ。毎日つまらん。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 13:14:16 ID:7xWR25dp
>>376
松井はデーモン加入でめっきり影が薄くなったなとキャンプ写真を見てたが
ポサダの影の薄さにはマジで可哀相になった。
写真一枚しかないってあんまりだろ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 13:43:03 ID:YBY3bvZp
メジャーの練習でも全体ランニングってあるんだね。
もっと大きい写真見てみたい・・なんかおもしろいw
http://www.nikkansports.com/mns/baseball/mlb/p-bb-tp2-060225-0013.html
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:07:01 ID:U7CJoGZx
>>376
王ってずいぶん背が高かったんだな。
松井のほうがだいぶ前にいるのに。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:27:44 ID:7xWR25dp
>>381
おお、松井ちゃんとバーニー走りを習得しようとしてたのか。
これは感心だ。
バーニーは陸上選手だったから、松井はきちっと走り方を
教えてもらった方がいいと思ってたんだが、これはGJだよマジで。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:34:21 ID:bCM2l9Ho
県民190cmもあるのか
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:47:13 ID:fjzk8qtf
王でかいな。松井顔でかwwwww
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:22:26 ID:tWYeP23X
シェフ面白すぎ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:25:48 ID:tWYeP23X
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:53:42 ID:fjzk8qtf
シェフ怖wwww
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:42:23 ID:He9DQjon
シェフさすがだなwwwww
追い詰められたら、真っ先に引き合いにだされるのは松井だろうな。
デーモンはタイプ違うし。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:45:00 ID:HnA2N2A3
>>387
ちょwwwwww これって恫喝じゃn wwwwww
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:01:42 ID:tWYeP23X
去年のRJのスライダーって140キロでてた?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:05:48 ID:WkL/7xxa
シェフ、エージェントいないの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:20:47 ID:NYXhOdq5
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:31:17 ID:GaZD2qHt
おまえらこれ絶対に忘れるなよ


今夜01:45FOOTBALL CX「チャンピオンズリーグ・ダイジェスト」 (フジ,)



395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:46:11 ID:26F1uEsG
シェフ素敵よ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:04:07 ID:WVEicGie
うるぐす、見れ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:22:03 ID:swbbY0sX
イタリアでもヤンキースの試合見られるんだな
マジンガー
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:43:42 ID:+HwIzsnv
でも衛星放送でしょ
見てるのはほとんどいないって話
野球はマイナースポーツだから
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:44:31 ID:+HwIzsnv
デル・ピエロはアメフトのファンで
ダラス・カウボーイズのファンなんだよ
気分転換にアメすぽみて
ヤンキースのことも知ったんじゃないかな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:49:08 ID:9WcLmSaB
>>398
ナニこの粘着キモサカヲタ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:00:52 ID:8TSVJjcY
サカヲタとイチヲタは総合板のキモツートップ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:57:41 ID:3ZEsGK4T
松井ヲタがゴキに憎しみをぶつけるのは分かるような気がするが、
か弱いJリーグ相手にムキになるのだけは止めてもらいたい。
最悪なのは、発狂してサカヲタを騙ってコピペ連投すること。
野球ファンとしてこれほど恥ずかしくて情けないことはない。
松井ヲタだけ隔離板を作れよとも思うが、松井が地味だから、それも叶わない。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:27:43 ID:CH5sQTF8
福岡のホテルで・・・

徐在応 「試合がはじまったニダよ。」

朴賛浩 「これが松坂ニダか?全然凄くないニダね。」

李炳圭 「スピードがないニダね。シドニーの時よりずいぶん球威がないようニダね。」

金炳賢 「この小学生みたいなショートは守備が下手ニダね。」

朴明桓 「サードのゴリラは肩が弱いニダね。」

金炳賢 「この選手は随分禿げてるニダね。」

孫敏漢 「イチローはショボイ当たりニダね。これが30年間ウリナラが絶望的になる安打ニカ?」

金善宇 「パワーのある選手が少ない二ダね。ヤンキースのイボゴリラもいないニダ。」

金東柱 「人選間違えたんじゃないニカ?」

李炳圭 「普通に勝てる相手ニダね。口ほどでもないニダ。」

全員   「ニダニダ(納得の様子)」


404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 04:44:22 ID:3TScZLcY
>>403
しおやきでやれ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 04:49:37 ID:3TScZLcY
>>387
>「俺の希望は(ヤンキースの)ユニホームを着てプレーすることだけ。
>そして、その力をくれるのがファンたちだ。ヤンキースファンでなければ
>満足できない」

全NYが泣いた
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:15:47 ID:MMjZ7EiN
シェフ厨どもUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:26:21 ID:B/6JOD7M
松井も、最初からこれぐらい言ってればなー
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:43:35 ID:MYu8IdgC
http://www.youtube.com/watch?v=iaL7bM6VCR8&search=unam

メキシコリーグ  プーマス vs クルス・アズル    メキシコシティの第二第三の人気クラブ同士のサービーマッチ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:50:28 ID:6ubP0gRQ
韓国強そうだな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:43:19 ID:dfVlpdiE
まぁ自尊心だけは人一倍強そうだ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:46:50 ID:XSayozfs
スネゲは全身サイボーグに改造しないともう野球やれんよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 13:10:25 ID:9WcLmSaB
http://o.pic.to/6nz15
これくらい期待する
DAMON .290 15 60
JETER .300 15 60
SEFFIELD .280 30 120
GIAMBI .275 35 100
RODRIGUEZ .320 45 130
MATSUI .300 30 100
POSADA .270 20 80
WILLIAMS .265 15 70
CANO .300 25 80

JOHNSON 20-8 3.00
MUSSINA 15-11 3.50
CHACON 13-8 3.30
PAVANO 12-10 4.00
WANG 14-11 3.80
RIVERA 40 2.00
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 13:26:07 ID:vFN/dj9a
>>412
なんでMATSUIだけ非現実的なん?
他はそれなりに妥当な数字なのに
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 13:28:23 ID:ksBcZGqP
打率、HRがちょい高めで打点が低めだな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 13:33:36 ID:9WcLmSaB
>>413
一応ファン(イチヲタとかを中傷したりはしてない)だから期待してる
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:27:37 ID:XSayozfs
セフと松井で5,6番を争うぐらいが打撃陣のバロメーターになるだろうね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:35:44 ID:rAAXUVNz
MATSUIの3割30本って非現実的か?
2年目で同水準の成績一度やってるんだし十分あり得るだろ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:37:36 ID:TjTnhLSD
打線は確かに松井とかカノの数字が高すぎるように思えるけど、
先発ピッチャー陣の防御率はもっと悪くなると思うぞ。
去年は、
ランディ:3.70
ムース:4.41
チャコン:2.85
パバーノ:4.77(一昨年の移籍前は3.00)
王:4.02
チャコンと王は去年が出来すぎだったし、球筋にも慣れられる今年はどうかなあと思うし、
ムースは一昨年も4.59と、もう4点台を切ることは無いんじゃないかなあ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:42:54 ID:TjTnhLSD
松井は、もしも連続試合出場にこだわるとしたら、
もう体力的にきついから、数字を下げると思う。
去年は怪我という名目があって何試合かDHでやらせてもらえたからよかったけど、
健康であるのなら、ジアンビ、シェフと、時々DHで休ませないといけない選手がいるから、
ずっとレフトで出場しないといけない。
今年も、体脂肪率20%は変わりませんが、体重は増えたので筋力アップです!
という記事を見たが、さすがに増やしすぎじゃないかなあ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:16:23 ID:yTvwfh0h
ご心配どうも有難う、でも僕は大丈夫です。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:54:21 ID:YKRVFa7O
松井って毎年体がでかくなってパワーアップとかいっているけど、
さすがにもう増えすぎじゃないか?110キロだったけ、今。
ひょっとして、ジアンビ路線を目指している?

ttp://www.major.jp/allstar2004/rank/
こんなランキングがあったんだが、松井は2004年オールスター出場選手中、
身長は26位で、体重は13位(このときは104キロ)。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:56:49 ID:UR0B7y9R
シーズン終わる頃には、100キロ切るから
いいんだよ。今の内に、太っとけ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:07:06 ID:TjvtUWTQ
松井の増量はボンズより激しいが、なぜかマスコミは知らん振りしている。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:15:13 ID:UR0B7y9R
>>423
めちゃくちゃ細かく、サンスポで報道されてるじゃん。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:20:50 ID:TjvtUWTQ
>>424
筋トレは厳重に非公開。
最近では、ゲンダイが要望してたが、松井は完全拒否。
そして、松井の拒絶を素直に受け入れるマスコミ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:27:40 ID:UR0B7y9R
>>425
イチローも筋トレは非公開だよ。報道ないでしょ。
清原ぐらいだろ、うれしそうに公開してるの。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:37:18 ID:YKRVFa7O
>>422
他の選手も痩せるんだから一緒でしょ。
身長も加味した平均から考えれば、明らかに重い選手であることは確か。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:47:43 ID:nImW3rWf
>>427
痩せるというソースplz
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:53:16 ID:ZLjPL20p
>>427
うるせーんだよ、人の事とやかく言う前にテメーが痩せろ!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:10:38 ID:YKRVFa7O
>>429
何か発狂している人がいるから退散するか。

ttp://www.sanspo.com/mlb/top/mt200602/mt2006022601.html
こんな記事が出たから、どうなのかなあと、気になっただけなんだけどね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:13:21 ID:TjvtUWTQ
>>426
おまえが無知なのは分かった。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:18:02 ID:JR+jqJyk
筋トレシーンはオフに流れてるじゃん
特に自分の体重での負荷を利用するトレーニング
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:49:09 ID:1AC4yYkV
他のチームメイトはシーズン中に痩せる感じしないんだよな
それに春季キャンプにでかくなって登場ってわけでもないし。
一年通して体格維持してるよな。
やっぱ松井はウェイトやるの遅すぎたから安定しないのか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:24:49 ID:6XvRnUXw
以前、松井の体脂肪率20%超という記事を読んだときは正直ギョッとしたぞ。
運動不足気味の同世代のおっさんと同じくらいの数値じゃん。
仮にもスポーツ選手なら、一桁台だと思うんだが・・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:30:41 ID:HUFhOGp4
やっぱデーモンはボストンにいったら
凄いブーイング浴びるのかな?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:36:37 ID:QRwA14mV
おれ去年はこのスレに張り付いていたが、今回のトリノオリンピックのカーリングを見て明らかにカーリング>MLBということを認識した。
だから俺はもうこのスレにはこないだろう。
おまえら幸せになれよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:43:46 ID:Bzwml1I4
イボデブってやはりステか・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:43:53 ID:JLH688we
>>435
そらそうよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 02:38:52 ID:rwM1WczY

お前らここみれ。
ナイスな動画が盛りだくさんだ。
2001WSのブローシャスのHRやらジーターの神プレーやら・・・

http://www.youtube.com/results?search=Derek+Jeter&search_type=search_videos&search=Search
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 02:52:41 ID:Wfua8gAW
カノーって来期ファーストできないかな
首     シェフ
DH    ジアンビ
ファースト カノー
セカンド  ソリチン


ソリチンNYYでみてーよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 06:20:59 ID:TUpGD/Zw
カノーマッチョになったらしいな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 06:27:12 ID:TUpGD/Zw
>>433
それは白人・黒人と日本人の壁なんじゃ。日本の野球では夏に
痩せるって話はよくあるでしょ。

>>434
けどそれってオフの時の数字でしょ。落合なんかはシーズン中
痩せちゃうからわざと太ってたらしいし。それにイチローみたいに
スピードと技で勝負するなら別だが松井が絞っても非力で鈍足の
選手になってしまうだけなのでは。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 07:35:41 ID:J3592P37
>>440
もうNYYでは見たくない
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 08:30:34 ID:Bzwml1I4
NYでは松井より荒川の方が有名になっちゃったね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 11:36:21 ID:V4JXzTsR
>>444
       ∩___∩
   (ヽ_  | ノ      ヽ  /)
 ((⊂ iつ / (゜)  (゜) |⊂ i つ))
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 11:50:20 ID:V4JXzTsR
       ∩___∩
   (ヽ_  | ノ    。 ヽ  /)
((⊂ iつ / -・-  -・- |⊂ i つ))
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /


松井熊完成ッ
可愛がってあげてね^^;;;;;;
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 16:35:18 ID:HM41Bo01
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:20:10 ID:Wfua8gAW
あの天才的なバットスィングに筋力を加えたカノーこそ中軸に相応しい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:01:49 ID:rhMvEdy3
>>448
3、4年後なら有り得るんじゃない?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:05:46 ID:9QcdqVAl
カノーは筋トレで88→93キロ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:52:21 ID:Wfua8gAW
93キロで5番打者来るよ!
3割30本130打点
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:23:15 ID:3eave4DB
カノー種割れきたかな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:57:40 ID:ctwpJWgR
カノーはいい選手だがカノーヲタは相変わらずキモいな、いくら打撃がよくてもあの低出塁率+鈍足で1〜6を打たせてもらえるわけが無い下位専門だカノーはな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:02:21 ID:10SDOfHo
カノーは足速いよ。
100M10秒台らしいぞ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:03:42 ID:V4JXzTsR
前スレの989
松井w2003年のASGは更に悲惨だったぜ。馬鹿イボどもの不正投票で
場違いも甚だしいASに厚かましくも出場(この時こそ辞退しなきゃな)満員の観客から大ブーイング。
後にも先にも新人選手がASGでブーイング受けたのはこの時が初めてw
前代未聞の出来事で、物を投げ付ける者まで居たw松井がベンチに退いた後、アナウンサーが「やっと本当のASGが始まった」と、言ったほど
ホントにあの時は、日本人として見ていて恥ずかしい思いをした。









マジで?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:05:39 ID:ctwpJWgR
確かに鈍足は言いすぎたが100m10秒台は無いw松井が去年並にスランプにならんかぎり7〜9を打つだろうな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:11:34 ID:3eave4DB
>>455
たしか、そのソースのコピペ見た気がする・・・多分マジかな・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:26:23 ID:7SymMmX3
去年カメラマンを暴行したテキサスのケニー・ロジャースでもブーイング止まりで物は投げられなかったな。

>>455
ttp://www.ballparktime.com/column2.html
これがソース。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:29:11 ID:7SymMmX3
ttp://mlb.mlb.com/mlb/photo/photogallery/all_star/y2003/0714_prederby/02.jpg
おまけにHR競争でアメリカのソフトボール代表のジェニー・フィンチに顔を見ただけで笑われる始末。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:13:37 ID:JiUys4yl
カノーが3割打ったら3割4〜5分くらい出塁すると思うがそれでも低いかな?
例えば松井も ジーター、エーロッド、ジアンビ、シェフと比べると出塁率は、かなり低いけど
それでも一般的な選手からみれば高い方でしょ?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:34:17 ID:34tToZgX
カノーの場合は長打力もあるから、それでいいと思われ・・・。
長打も打てないのにその程度しか出塁できなかったら
塵屑以下とまでは言わないが、ヤンクスではレギュラーはれんだろうな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:37:01 ID:huayds1M
問題は打撃力より守備力だろ?
打撃ヲタだと自白しているようなものだな上のやつらはw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:39:08 ID:JiUys4yl
バーニーやティノが2割5、6分打って3割2〜3出塁してくるのってやっぱ貫禄だね
カノーも経験を積んで3割5分位は、出塁して欲しいよ
HR量産がそれにつながると思うんだよね 
がむしゃらもいいけど余裕というか・・・・落ち着きが必要だ
守備の潜在能力も凄いし
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:40:34 ID:/rCQPagI
>>418にも出ていたが、去年のヤンキースの先発投手陣の防御率が散々なのは、
守備陣のヤバさが効いているからなあ。
三遊間以外はメジャー最弱だし。
レフト、センターは残念ながら今後4年間固定だから、
シェフをDHに回して、ライトに少しでもまともな守備の奴を置きたいところだが、
ジアンビも真っ先にDHにしたいところだし・・・・・
やっぱ9点取られて、10点とって勝つチームなんだろうね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:59:25 ID:JiUys4yl
やっぱキャッチャーをとる事が先決なんじゃないかな
ポサロをファーストへ
ジアンビをDH固定
シェフは、リストラ
ライトに強肩の選手を
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 02:08:09 ID:R2WlJFMf
一塁は今年のオフにデレク・リーを獲って、ジアンビはDH

あとパバーノがDLスタートだってね

先発は ジョンソン、ムシーナ、チャコン、王、スモールだね

ライトはロングマンでいいよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 02:24:17 ID:JiUys4yl
デレクリーとったら何番に置くの?

1、デーモン
2、ジーター
3、エーロッド
4、ジアンビ
5、リー

ジアンビ エーロッド リー?
ジアンビ リー エーロッド???
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 02:29:04 ID:r7J/a/p3
2004 メキシコ クラシコ 
http://www.youtube.com/watch?v=x6ZGiWD_LxE&search=CHIVAS
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 03:25:32 ID:nvgisdF6
テレンスリーって誰だっけ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 10:24:06 ID:G4kJ60Yd
>>466 パバーノ・・今年は期待してたのに・・いい加減にしてくれ

>>469 元・傭兵 サンジャポ危機管理室長
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 10:32:56 ID:/ibLbEYa
CFデーモン
SSジーター
3BAROD
1Bデレクリー
DHジアンビ
RFシェフ
LF松井
Cポサダ
2Bカノー

でいいだろ
シェフがいないなら
AROD
ジアンビ
デレクリー
松井
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 10:38:17 ID:cPEvoI9h
ttp://www.worldbaseballclassic.com/2006/rosters/index.jsp?sid=t897

バーニーはプエルトリコ代表に決定
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 11:21:49 ID:JiUys4yl
ぶっちゃけバーニーは、保険みたいなもんだから
シェフとジアンビがばてて来るまで出番無しかもなw
トーリは、DHで使い続けるっていってるけどそれならカイロとかダンカン、フィリップスを
使った方がマシ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 11:22:02 ID:api7Nvgt
嘘だといってよバーニー
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 15:19:16 ID:huayds1M
ンア゙ッー! ンギモッチイイッー! ンア゙ッー!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 15:22:15 ID:huayds1M
オフッイグッイグッ! アッー!アッー!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 16:19:39 ID:RCEVVPCH
燃えないゴミ

パバーノ
萌えるゴミ

バーニー
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 18:53:55 ID:9xLeRBho
紅白戦にヒューズ登板だって。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:37:25 ID:WeqJS4zg
>>478 ぜひ見てみたい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:55:40 ID:zplqKK3I
しゃぶれよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:58:10 ID:LL63KcDw
今年もドミニカにおせはになるかな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 01:14:17 ID:2f1R7Dld
免許かえしていただけるんですか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 01:15:14 ID:RQO9oSeR
今日のボスニア戦おもしろかったな 次はエクアドルか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 03:22:29 ID:ENMq3CdJ
松井の左膝が腫れ上がるほどひどい状態なのに、ここでは話題なしか。
ステ疑惑のボンズを彷彿とさせる話題だからだろうが、少しは心配してやれよ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 05:21:51 ID:P4Uw5d/2
松井の顔が腫れ上がるほどひどい状態なのに、ここでは話題なしか。
ステ疑惑のボンズを彷彿とさせる話題だからだろうが、少しは心配してやれよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 11:34:58 ID:fx02MhKp
たとえ松井がステロイド使用を告白しても、俺は松井はクリーンだと信じてる。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 12:56:32 ID:wWLIXE9N
ステ使ったら膝が腫れるの?
副作用?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 13:01:16 ID:qZb+75KD
古傷が痛むなんてよくあること
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 13:09:07 ID:R3p+0HlK
筋肉増強剤を使うと筋力は上がるけど、関節や靭帯がそれに耐え切れずに
故障するってのはよくあること
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 16:57:23 ID:v1EBzgdZ
怪我=ステロイドとしか発想できないやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
頭にうじわいてるの?wwwwwwwwwwwwwwww
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:32:18 ID:saaiXboV
ごきぶり
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:34:23 ID:HDJHIXLy
ステロイド禁止で成績残せないからって
突然日本に媚びだした昆虫のヲタが暴れてるようだな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:38:41 ID:QQ3EgEYJ
どーでもいいからしゃぶれよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:03:25 ID:oVNPDrXR
紅白戦は松井&シェフが欠場。
この2人とトーリのコメントによると、プレーは出来たが
シーズン中でもないので大事を取って欠場ということらしいが。
シェフに代わってバーニーがRFで出場。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:00:41 ID:Tj/tc791
紅白戦は余裕で欠場
  イボクオリティ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:34:36 ID:XJxJZIN4
2日のオープン戦初戦はチャコーンが登板予定。
それ以降は3日ライト、4日ランディ、5日ムース、6日王の順にお目見え。
497午前1時からロシアvsブラジル:2006/03/02(木) 00:46:17 ID:ePF3gfcx
http://www.asiaplate.com/members.php

これおすすめ ネットで無料で見れる中国や香港のスポーツチャンネル
ソフトをインストールすれば見れるよ。


01:00 ロシア - ブラジル      上海体育   ← 大注目カード
03:00 Turkey - Czech Republic 上海体育
04:15 Argentina - Croatia 広東体育
04:30 Neterlands - Ecuador CCTV5、有線体育台
05:05 England - Uruguay STAR Sports、上海体育、広東体育
10:50 Mexico - Ghana CCTV5
498坂井輝子:2006/03/02(木) 02:50:56 ID:BgGZy9FI
松井は今季も期待を裏切る活躍(藁
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 06:27:08 ID:MaFrBt81
また3年前みたいにボールを見上げて走る時に帽子が落ちてる。
増毛で帽子のサイズが合わなくなってきっちり被れていないのだろう。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 11:56:46 ID:0JpUs68k
ライターのWBC出場キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 12:12:39 ID:P0W7y1mE
WBC米国代表のレベルの低下が凄まじいな。ライターってw
WBCでまで炎上したいのかよw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 12:40:37 ID:7G2VW89p
さすがヤンキース、WBCに積極的だ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 13:29:39 ID:P0W7y1mE
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 13:37:47 ID:7G2VW89p
不幸をwうべきではないでしょー。でも大会を辞退してキャンプに専念という文脈は
ちょっと?な感じ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 14:50:35 ID:udHelzkI
日本にも勝ち目が出てきたか?
投手陣が踏ん張ってくれれば勝てるかも
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 15:19:08 ID:Lkl241TK
ランディに説教されてウンザリそうなポサ
http://espn-i.starwave.com/media/apphoto/16f93295-5111-4f2b-9b23-b12942692559.jpg
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:38:14 ID:zqllO1E8
やきうw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:50:51 ID:LKpO+Dns
>>505
MLB機構が日本の優勝願ってることすら理解出来てないんじゃ、おまえ死んだほうがいいね。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 18:24:16 ID:udHelzkI
ンギモッチイイッー! 
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 18:32:30 ID:9bwNbv4M
ゲレーロといえばゴードンから打ったグランドスラム
あれはすごかった
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 18:47:14 ID:KcMndRnp
どうせなら、ランディWBCに出せよヤンクス。
その方が盛り上がるのに。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 18:51:55 ID:qRpaq9el
>>506
ポサww

>>510
ああ、あれは凄かった。ゴードンの代わりがファーンズワースか。
ってかこの名前めんどくさいんだよな。
ファーンズワース→ファンファン大佐→大佐
提督もいたことだし、大佐でもよくね?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:07:47 ID:n3AzGSG6
ゲレーロもマニーもペドロも出ないのかよ
ドミニカどうなってんだ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:13:19 ID:Pw3U8Wft
ファンズワース→ズワース→オーラバトラー→ショウ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:15:28 ID:qRpaq9el
>>514
ダンバインかよww ってかおっさんだな、俺も君もw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:27:28 ID:A6SEgMcT
略するだけでいいんじゃない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:30:42 ID:fdGZ12D+
WBCつまんね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:41:07 ID:xExy5vkn
まあ予想されるのは

ファーンズ 炎上中→バーンズ

あとは調子によって
ファーンズバッド
ファーンズワース
ファーンズワースト

とかそんなんだろ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:55:58 ID:qRpaq9el
セットアッパーなんで燃えまくりじゃ困るんだけどな。ただ、過去の
成績をみると燃えてる時期もあるしな。保険のドーテルもどの程度
やれるかわからんし。
100マイルの真っ直ぐ、SFF、スライダーが持ち玉らしいんだけど
どうかね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:58:55 ID:lBgUmSWO
>>512
ストレートに「不安」でいいんじゃない?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:07:24 ID:xExy5vkn
ストレートといえば、ストレイト・ストーリーに出ていたトラクターじじい
リチャード・ファーンズワースw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:12:46 ID:s4LuLlzE
いたねえ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:13:26 ID:qRpaq9el
>>520
不安ってw いくらなんでもそりゃないよw 
まあ、確かに不安材料であることにはかわりないけど。
去年の流血乱闘と言い、ネルソンに似て軍人っぽいという点で大佐と呼び
たいところなんだけどなあ。まあ、俺はかってにそう呼ぶことにするよ。
524グアダラハラチーバス:2006/03/02(木) 20:16:24 ID:B+xk/opI
BS1 イタリア強いな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:50:47 ID:FV4rnpHK
>>523 じゃあ俺も勝手にそう呼んでいい?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:56:21 ID:qRpaq9el
>>525 おk 

大佐の活躍を祈るばかりだ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:34:33 ID:XudSAjvK
3/ 3(金)03:15vsPHI y
3/ 4(土)03:05@PHI y
3/ 5(日)03:15vsCIN
3/ 6(月)03:05@TOR
3/ 7(火)03:15vsTOR y
3/ 8(水)03:15vsMIN y
3/ 9(木)09:15vsPIT y
3/10(金)03:05@PHI
3/10(金)03:15vsDET
3/11(土)03:05@CIN
3/12(日)03:15vsATL y
3/13(月)03:05@CLE
3/14(火)03:05@PIT
3/15(水)03:15vsSTL e/y スカパー
3/16(木)03:05@HOU e スカパー
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:34:54 ID:XudSAjvK
3/17(金)03:05@DET
3/17(金)03:15vsHOU y
3/18(土)03:05@STL
3/19(日)03:05@FLA y
3/20(月)03:15vsCLE y
3/21(火)03:05@DET
3/23(木)09:15vsBOS y
3/24(金)09:15vsHOU
3/25(土)03:05@MIN e スカパー
3/26(日)03:05@TB y
3/27(月)03:15vsDET
3/28(火)09:05@ATL
3/29(水)09:15vsPHI y
3/30(木)03:05@DET
3/31(金)03:15vsTB y
4/ 1(土)12:40@ARI y
4/ 2(日)07:10@ARI y

4/ 4(火)14:05@OAK 開幕戦
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:35:17 ID:XudSAjvK
3月のNYYオープン戦日程です
毎年、カレンダー用に作っているので大丈夫だと思いますが
間違っていたら訂正してください
数字は日本時間です 現地放送局yはYES、eはespn
今年はWBCがあるので注目度は低いかも知れませんが
BS1ほか地上波等でも2、3試合見れたらいいなと思っています
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:44:06 ID:P0W7y1mE
>>523
>>525
>>526
そのレスりあい気持ち悪いからヤメレ。
何が俺も呼んで良い?だよw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:47:38 ID:zQOQAFT5
衛星第一で見れない?誰かドミニカ放送貼ってくれ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:02:42 ID:udHelzkI
オフッイグッイグッ!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:36:48 ID:KcMndRnp
Bsはオープン戦放送してくれるかな?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:14:01 ID:VEF/Euhx
>>527-528otu
あーやっとこの季節がキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:37:38 ID:F2wL/Mot
「今年はヤンキースが世界一」by スタインブレナー
「今年は巨人が10ゲーム差をつけて優勝」by 渡辺氏
やっぱり似てる
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 01:33:45 ID:ecco0J11
ナベツネとブレナーを一緒にしないでくれ
537 :2006/03/03(金) 03:07:32 ID:5rWzCm4h
野球のようなマイナースポーツで世界一になったとしても
「それがどうした?」と言わざるを得ない

538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 03:23:36 ID:j06dxujZ
坂井輝ヒ素がどう思うと、
「それがどうした?」と・・・(ry
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 04:01:53 ID:XeX4B20y
ヤンキースの今年の本当のライバルは、ブルージェイズ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 06:04:31 ID:iSQZwlHk
4年目とも成るとオープン戦の中継はやらないんだな、去年までは放送してたのに。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 06:44:07 ID:Xxim4r+S
あと一ヶ月も待たなきゃいけないのかしかも最初の4試合
アウェーだしな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 07:22:43 ID:4wyf8WHL
PHILADELPHIA 002 000 310 -- 6
NY YANKEES  020 001 000 -- 3
http://sports.yahoo.com/mlb/boxscore;_ylt=AmKtjp3adi.cjJC95h0giJ0RvLYF?gid=260302110
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 07:29:47 ID:Xxim4r+S
まちがった最初の6試合な
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 10:14:22 ID:2imfquYe
>>542
オープン戦とはいえ、先制しといて逆転されるというおなじみのパターンかw
つーかヘンってまだいたの?w
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 10:34:06 ID:saI7r5JO
やっぱりデーモン、違和感あるなぁ・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 11:20:56 ID:LK0jBJUO
マイヤーズが炎上したのか・・・
フィリップスが活躍
547上海スポーツ人気:2006/03/03(金) 13:51:53 ID:TyCZFpm4
http://japan.internet.com/column/wmnews/20040806/7.html

上海においては、スポーツ番組の視聴者構成は、「中国プロサッカー(約27%)」、「海外プロサッカー(約43%)」、
「その他スポーツ(約30%)」となっている
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 14:32:45 ID:XeX4B20y
松井って怪我大丈夫なの??
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 15:05:38 ID:OiIsyDg9
>548
主力カルテットだから心配ないですよ

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/mar/o20060302_30.htm
>ヤンキースの松井秀喜外野手(31)が、“スーパースター”の称号を得た。
>シーズン中に本拠地の電光掲示板で放映され、販売もされる映像「Yankeeography」
>(ヤンキース名選手列伝)に松井が登場することになった。

>松井は1日、練習後にその撮影に臨んだ。ベーブ・ルース、ルー・ゲーリッグ、ジョー・ディマジオら
>往年のスターたちと同じように、松井の特集映像が作られる。
>現役選手ではジーター、ウィリアムス、リベラ、ポサダの生え抜き選手たちに続く。
>長いヤ軍史上でも、この列伝が作られている選手は30選手に満たない。
>その貴重なメンバーに、ゴジラは仲間入りする。

>この日、トーレ監督は今季の打順について触れ、松井は「6番」が最有力であることを示唆。
>シェフィールド、ロドリゲス、ジオンビーとともに「主力カルテット」として期待される4年目の松井は、
>まさにヤ軍の“顔”だ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 15:27:18 ID:bKcLVB/h
ポサダ限定だがここでYankeeographyが観れるよ
http://www.jorgeposada.com/gallery.html 
551上海スポーツ人気:2006/03/03(金) 15:33:30 ID:TyCZFpm4
03/04
02:50 (録画) Argentina - Croatia テレビ朝日

552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 15:36:13 ID:H0DEwWZZ
>>550
これに松井が加わるのか、すげーな。しっかしポサの子供可愛いな。
奥さんもエロすぎw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 15:41:37 ID:XeX4B20y
松井バージョンwwwwww
554K-ROD氏ね:2006/03/03(金) 16:03:24 ID:QCx97qsF
MLB.TVを更新してきましたw
久しぶりにこのスレに来たので今の流れが分かっていませんが、
今年もよろしくお願いします。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 17:02:31 ID:A7mU4STb
フィリップスのホームランは良かった。逆方向へのホームランが打てるのは
力がある証拠。しかもこすった感じなのに、意外に伸びてスタンドに入った。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 17:06:20 ID:LZSy/+8w
オープン戦の結果とは言えそんなよかったんか
フィリップスは
ファースト一番手の控えだろうから
出番増えるんだろうな  ジアンビがDHの時は彼なんだろ
クロスビーもシェフとかDH多くなりそうだから出番増えるだろうな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:55:29 ID:V/VdBE83
WBCガメデでやってる
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:32:34 ID:2imfquYe
MLBTVってちょい安くなった?
今年79.95$だけど、去年100$くらいしなかったっけ?
559m9(^Д^)プギャー:2006/03/03(金) 22:18:57 ID:8kj/ebDH
m9(^Д^)プギャー

>松井は「6番」が最有力であることを示唆。
>シェフィールド、ロドリゲス、ジオンビーとともに「主力カルテット」として期待される4年目の松井


イボm9(^Д^)プギャー
「今年は4番を任される可能性が高い」byサンスポ → 「クリーンナップとして期待される松井」byサンスポ

だったのに、

「6番」が最有力となったので3〜6番を無理矢理くくって「主力カルテット」だってよ(プゲラ


m9(^Д^)プギャー
560今夜^^:2006/03/03(金) 23:14:04 ID:86Z6IvcU
テレビ朝日 午前2時50分〜 サッカー国際親善試合


   クロアチア vs アルゼンチン 衛星録画

561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:05:33 ID:rHXfsJYD
>>559
サンスポは4番なんて言ってないよ^^
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:47:14 ID:PP/9XT8A
松井ひざ大丈夫なの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:54:46 ID:528r7znx
ステロイド薬を服用中の人は、
* 怪我が治りにくい
* 古傷が痛み始めることがある
* ちょっとした怪我が命取りになることも稀にある
564:2006/03/04(土) 02:51:40 ID:eZSLXkpe
やべテレビ朝日でクロアチアvsアルゼンチン


 はじまるわw

565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 08:49:34 ID:3MdTq07+
いくらオープン戦だからって11失点orz
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 09:27:26 ID:dVu1xAx2
昨日のマイヤーズといい今日のビローンといい今年も左に悩まされそうですな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 09:47:35 ID:Vxxnz/HO
松井の場合はウェイトオーバーだから、膝に負担がかかっているんでしょ。
100kg切るくらいに絞らないと、いつか大怪我しそう。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 09:58:17 ID:Nee13A04
【MLB】左ひざ腫れの松井秀、夜にしゃぶしゃぶパーティー
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141416765/35

35 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/03/04(土) 05:45:17 ID:HfapNqvb0
普段にしこりを叩かず騒がずのおれだが・・・


心底死ねと思った 日本でWBC戦ってる選手がいるのにしゃぶしゃぶだ?死ね

569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 10:00:31 ID:Nee13A04
【MLB】左ひざ腫れの松井秀、夜にしゃぶしゃぶパーティー
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141416765/163

163 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/03/04(土) 09:38:09 ID:A5YzkW3W0
しゃぶしゃぶパーティーにて

       (  _,, -''"      ',             __.__           ____
   ハ   ( l         ',____,、     /     NY\       / せ    \
   ハ   ( .',         ト───‐'    /_____,,=─-.`、__    l   こ    │
   ハ   (  .',         |         / /      \ ̄ヽ `‐、  |  い 日  .|
       ( /ィ         h       | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜..  |  野 本 │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l..      |y =・= r ‐、 =・= ∨、    |.. 球 代 |
        ̄   ',       fllJ.     r-r'    i   i    | i    |  だ 表 │
            ヾ     ル'ノ |ll    { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {    l  な    |
             〉vw'レハノ   l.lll    しi| `''" `ー- '   ー  | _)   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll     |i〈 、_____, 〉 |r      )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,     ! ヽ\+┼┼+/   /
       -‐'"´   松井番記者 ------、 _,ヽ   `ー‐‐'´  /
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `'',/          ト、へ

570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:01:31 ID:lByW/Yin
>>567
体絞るにも膝を怪我してるわけだし・・・。
10kg絞るのは無理かと。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:25:39 ID:Nee13A04
ところでイボータ・・・





出場してしまいましたね





マツナカ、イチロー・・・




彼らはノンステロイダーだと自ら証明した!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:59:44 ID:FwMhVjYC
GMの手紙を偽装したのは、松井か記者か、ハッキリさせなさい。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:01:47 ID:FwMhVjYC
何故上がらない?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:24:34 ID:Nee13A04
あがるもあがらないもイボータの手のひらの上だよ
奴らはこの板の支配者だからなorz
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:32:05 ID:fWErACcc
松井が清原化したらしいな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:23:23 ID:k6hJVkMn
ゴードンにしてやられたなw
577:2006/03/04(土) 16:02:54 ID:qIOuAbE1
http://yp.peercast.org/   金子たつひと 実況w


ニッポン放送でガンバvs浦和 生放送やるよ! 聞いてね

578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 18:46:49 ID:oM1fETi8
今高一で来年度からハワイに留学することになったんですけどハワイの民放でヤンキースの試合は観れますか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 18:50:42 ID:8rgF3CfL
野球なんか見てないで勉強しろ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 19:55:22 ID:Nee13A04
>>578
MLB.TV契約しろよ
英語の勉強にもなる
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:12:12 ID:Nee13A04
ひでぶさんは明日出るのですよね?>オープン戦
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:28:44 ID:Rq8Kfh7h
>米国代表はアリゾナ州フェニックスにある大リーグ、ダイヤモンドバックスの本拠地チェース・フィールドで練習した。
>米国代表のA・ロドリゲス内野手(ヤンキース)は「USAのユニホームでプレーできるなんて、素晴らしい」と興奮気味。
>ジーター内野手(ヤンキース)も「野球の普及にとって偉大な一歩になる」と強調した。



イボ・・・
583:2006/03/04(土) 21:47:32 ID:v1Yqn5vc
142 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2006/03/04(土) 21:45:15 ID:s38BZ63h0
>>38
>今日読んだ本に書いてあって驚いたが
>アメリカでは今、野球とサッカーやってる子供の数はサッカーの
>方が倍くらい多いらしいね。それくらい人気無いらしい。

スポーツ雑誌ヤーにヤンキースのジーターのインタビューがあります。
そこで(P82)ジーターの『アメリカでキャッチボールの出来ない子供が増えている。』という趣旨の発言
★アメリカでも子供の野球は慣れが深刻な様ですね^^
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:59:30 ID:czdgppZ8
>>583
だからこそのWBCだよな。
その記事読んだけど、やっぱりジーターはカッコいいなあ。
そういうこと(子供の野球離れ等)に危機感を感じているからこそ、
自分のような影響力がある選手がまず出場しなくちゃいけない。
そうすることによって、続く選手も出場しやすい環境になるんだ、
と語っていたよ。

ついでに、スタブレに怯え続けている松井秀の態度にも、理解を示してあげていたね。
585今夜の欧州サッカー生中継:2006/03/04(土) 22:04:58 ID:v1Yqn5vc
http://www.asiaplate.com/members.php
  
アジア中のスポーツチャンネル無料で楽しめるよ ソフトインストールして楽しんで 中国ではサッカーが一番人気で、圧倒的シェアを誇ってるから サッカーが多いけどよろしく(野球はまったく無いw)

4日
21:40 EPL:West Bromwich Albion Vs Chelsea  ESPN(C) 山東体育 上海体育 広東体育 武漢体育 福建体育
23:30 Bundesliga:レバークーゼン Vs ブレーメン  風雲足球※
23:30 Bundesliga:バイエルン・ミュンヘン Vs ハンブルガーSV  CCTV5※
23:54 EPL:Newcastle United Vs Bolton Wanderers  ESPN(C) 東方衛視
23:55 EPL:Fulham Vs Arsenal  ESPN(C) 山東体育 上海体育 広東体育 武漢体育 福建体育

5日
00:00 SPL:Celtic Vs Aberdeen  GoalTV1
01:30 Ligue 1:Sochaux Vs Bordeaux  CCTV5※
02:10 EPL:Liverpool Vs Charlton Athletic  ESPN(C) 山東体育 上海体育 広東体育 武漢体育 福建体育
02:30 Ligue 1:Delay:Sochaux Vs Bordeaux  GoalTV2
04:00 Liga Espanola:レアル・マドリード Vs アトレティコ・マドリード  CCTV5※
04:25 Serie A:セリエAのリーグ戦の28ラウンドの-1  湖北体育 福建体育
04:30 Serie A:サンプドリア VS ユベントス  上海体育 広東体育
06:25 Liga Espanola:Delay Live??:バルセロナ VS ラ・コルーニャ  上海体育
06:35 Liga Espanola:Delay Live??:バルセロナ VS ラ・コルーニャ  広東体育



586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:01:48 ID:8EobB9iW
WBCなんかより、
一流選手になればしゃぶしゃぶ食べ放題ということを示したほうが、
子供の夢は大きく膨らむ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:02:18 ID:Cod7rrS1
今日も遅刻すんのかなあのイボ野郎は
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:05:16 ID:1QRy56U8
遅刻癖は直ったみたい。
まあ、現役の総理を一時間も待たすぐらいスゲーからな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 01:15:34 ID:brkqMDuJ
今日のオープン戦はランディ先発、プロクターも登板予定。
日本時間で3:15〜
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 01:20:40 ID:1QRy56U8
松井はDHなの?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 03:42:45 ID:5tQ36MEk
松丼は肉の食い過ぎで痛風にでもなったんだろ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 03:43:29 ID:IOw4ryok
にしこりAVG10割キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 05:03:46 ID:Ujn/e6xZ
松井5番DH
第一打席 2ラン本塁打
第二打席 満塁本塁打
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 05:39:00 ID:CMKMsnPz
乱爺(笑)
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 06:27:10 ID:9lLHv/wW
>>590
今日は、そうだったよ
カノー
フィリップス
ダンカン
カブレラ
それぞれ生きがいいな〜

あとは、若いキャチャーさえ居れば....
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 07:09:47 ID:M3YcD3Ks
27LOBってのもまたなかなか趣深いな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 08:26:24 ID:7FlfHXWD
ヤンスタでHRが出るとよくかかる曲の名前知ってる人いますか?

mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2005/open/topplays/archive04/040305_bosnya_matsui_dinger_350.wmv?ct1=mlb
これとかなんですけど
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 08:29:17 ID:CMKMsnPz
満塁でゲッツー。"Yankess" の高額指名打者は今年も全開ですね。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 08:39:52 ID:5HZlEvWO
いまだ勝ちなしなのね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:17:18 ID:HpPJz/9t
二日夜、タンパ市内の日本料理店で開かれた日本航空主催の夕食会でのこと。
日本の報道関係者約五十人と一緒に和牛のしゃぶしゃぶや刺し身などを堪能した後、
松井は絶妙のスピーチを披露した。
「私もトラブルを抱えてます」と切り出すと「日航もトラブル続き。
報道陣もトラブルに巻き込まれないよう頑張ってください」と笑顔であいさつした。
日航役員らが社長の退任を求めた内紛劇も意識した内容に、
「うますぎるよ」(ヤンキースの広岡勲広報)などと声が上がった。

http://www.hokkoku.co.jp/_today/godzilla/tsuusin/
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:01:46 ID:ziPf/rsW
>>599
ホワイトソックスは5連敗
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:56:27 ID:b8ne+BBd
@二 仁志  中 DAMON
A左 清水  遊 JETER
B右 高橋由 右 SHEFFIELD
C中 松井  一 GIAMBI
D一 清原  三 RODRIGUEZ
E三 江藤  左 MATSUI
F遊 二岡  捕 POSADA
G捕 阿部  指 WILLIAMS
H投 上原  二 CANO
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:47:17 ID:K2TP2KE2
おい松井
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:49:00 ID:M3YcD3Ks
松井はWBC出なくて正解だったな。
低レベルメンバーに足を引っ張られて、危うく恥をかくところだった。
NYYの面子に比べるとしょぼ過ぎるわ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:59:43 ID:Wp7fmi0q
イ・ボイ(在日韓国3世)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:04:15 ID:Cod7rrS1
勝負に加われない怪我豚はどうでもいいよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:14:18 ID:ReSBhYO4
現地5日のオープン戦(日本時間6日3:05開始)
Dunedinへ遠征してトロントと対戦。
トロントの先発はリリー、
ヤンクスの先発はムース、その後ヒューズ、マイヤーズらが登板。
野手陣では松井、シェフ、ポサ、カノー、ダンカン、フィリップスらが出場。
まだまだ調整段階とはいえそろそろ勝ってほしいですね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:56:25 ID:RpYzAhsw
あの、取り込み中すいません。

2週間ばかり、松井選手を貸して頂けませんでしょうか、、?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:26:57 ID:cjfeJ62o
>>600
まあ仮に松井がしゃぶしゃぶで記者を囲ってたとしてもまだ許せる。
だが調子に乗りすぎの広岡は氏ね。
おまえがしゃぶしゃぶをやる理由はひとつもないだろ。
誘われても「いえ、私は結構です」と辞退ぐらい出来ないのか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:54:30 ID:CnA6oLtd
イチローと松井トレードしませんか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:07:49 ID:5HZlEvWO
ジーターのコメントにシェフが入っていなかったのが気になるです
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:45:26 ID:OIJSaL1Z
詳しく
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:01:49 ID:ggxo/S26
これのこと?
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/p-bb-tp2-060304-0005.html
 ジーターは「結束力が乱れることはない。おれたちはチームの勝利だけを
 目指すプロの集団だから。ジアンビ、ポサダ、そして松井がいるから大丈夫だ」と、
 ゴジラを「臨時主将」に指名して球場を後にした。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:18:01 ID:DQNJe3Qf
そう。ちょっと前にもまたマニーとのトレード話が再燃してたし。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:46:43 ID:SfCAl8yJ
>>610
  ALDS 松井 .200
  WBC イチロー .231
替えても意味なしwww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:55:51 ID:OZCX6vCj
>>615
相手の格が違う
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:01:39 ID:u/eUWUyX
>>615
・・・・ゴキヲタ・・・・・今は何も言うな、涙を拭きな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:11:37 ID:/LxbePl0
>>615
イチローヲタって低脳が多いなw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:38:58 ID:WY6jCkzI
野球ってドラマだよな 
特にヲタたちの盛衰物語がすっげー面白い
本人達はイチローにしろ松井にしろ真剣勝負やってんだから叩く気しないけど
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:43:18 ID:HLcAhgp7
ジアンビ、ポサダ、そして松井がいるから大丈夫だ=松井臨時主将

どうして↑のようになるのか分からないんですが。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:58:32 ID:xuBQ0NBB
今日は勝ってね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 06:08:47 ID:ROCyzOlq
お〜、松井打率8割かよw
ムースもまあまあだ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 08:37:03 ID:RRd6uQb7
今日3−3?
すげーな、どっかのウンコリードオフなんか三試合でやっと3本なのに・・しかも格下相手に
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 08:59:29 ID:H0yfWubE
ノンパワーのイボイは今年も20本かな
イチローが本気になれば打てそうだね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 09:00:53 ID:EOod0jJ1
20本打てたらノンパワーではないな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 11:32:35 ID:OZCX6vCj
SP
J.SANTANA
R.OSWALT
P.MARTINEZ
C.CARPENTER
R.CLEMENS
RP
M.RIVERA
B.WAGNER
J.NATHAN
E.GAGNE
J.ISRINGHAUSEN
C
I.RODRIGUEZ
1B
A.PUJOLS
2B
A.SORIANO
3B
A.RODRIGUEZ
SS
M.YOUNG
OF
I.SUZUKI
M.RAMIREZ
V.GUERRERO
627韓国での視聴率でましたw:2006/03/06(月) 12:27:15 ID:AzrqvjQx
サッカー親善試合 韓国 × アンゴラ    51.8%

ワールドベースボールクラシック(WBC)韓国対日本戦  23.8%


628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 12:52:08 ID:t/2hqYyf
メルキー打ちまくってるね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 13:33:34 ID:fHBwMZ9m
>>626
なんか変な虫が一匹
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 14:42:45 ID:RRd6uQb7
ところでシェフオープン戦でてるよな?
骨折もう直ったのか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:55:07 ID:4RNRPD1i
松井のオープン戦の映像見たが、相変わらずコネてるなぁ。

あれじゃ去年並の数字を残すのがやっとだろ。
年俸分の数字を叩き出すには、基本的なところから変えなきゃ駄目だよ。
正直がっかりしちゃった。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:17:02 ID:oBLGNkJZ
>>630
出場予定だった今朝の試合は遠征地まで
出向いたものの結局欠場。明日のホームでの
試合は出場するならDHとしてらしい。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:27:43 ID:UmflHRii
松井は、あした守備につくって。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:55:23 ID:V64LiWY3
まだ松井に期待してるのかよ。
今年も3割20本100打点。
HR打つ気はありません。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 17:06:25 ID:OsfK3bIs
>>634
そんな成績でもチョンローのキャリアハイと互角だからな…。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 17:54:15 ID:HLcAhgp7
>関節内部に損傷のないことを昨秋の精密検査で確認していたからだ。
>「シーズン中におかしいことがあり、念のために受けた。
>画像は(ヤンキース入団時の)3年前とまったく変わらない。今はただ炎症が出ている状態」

左ひざの腫れの原因って昨シーズンからのものだったのか
WBC辞退を決めた要因のひとつかもな。

http://www.sanspo.com/sokuho/0306sokuho007.html
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:10:32 ID:046agQlu
松井は、なぜレーザーで鼻の粘膜を乾燥させないんだ?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:24:10 ID:UmflHRii
>>636
体に自信が無くなってるんじゃない?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:30:44 ID:2sYeV7SI

ヤンスレはメジャー好きの人も集まるとこだからいちお貼っとく(泣)

パケット氏が脳卒中 ツインズの元スター選手
http://www.major.jp/news/news20060306-12825.html
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:35:50 ID:SzpBfxjD
やっぱりWBCよりもNYYだな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:38:44 ID:UmflHRii
>>639
嘘、まだ若いのに・・・・・目の病気が無ければどれだけ記録を
作ったか・・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:42:53 ID:SzpBfxjD
BOSにウェルズが残留しやがった
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:45:24 ID:UmflHRii
ウェルズか・・・・でも今年はボストンより、トロントに注意だな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:04:48 ID:bzJc4zm/
よくわからんけど、もしレーザーで粘膜焼いても
目の痒みやくしゃみは改善されないままなのか?
注射とか薬で治療できたらいいのにな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:07:52 ID:UmflHRii
薬も手術も完治は不可能だってね。一時的には効果あるらしいけど。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:14:58 ID:HLcAhgp7
昨日か一昨日TVで花粉症が治るキツツキ体操ってのやってたな。
鎖骨の辺りを親指でトントン5分くらい叩くと花粉症が治るらしい。
鎖骨の辺りには頭部につながるリンパ線が集中してるから、刺激することによって
顔の血行がよくなり、鼻の通りも良くなるらしい。
そういえば松井は顎周りの肉がちょっと弛んでるし、なんとなく顔の血流が悪そうではある。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:05:10 ID:Ssqr4MR6
深呼吸を一日数回やるとリンパ戦だかなんかが活発になるとなんとか
いかがわしい本に書いてあったんだけどまぁためしにやってみるのもいいかもしれない
ゴネニク記者の人はここを見ているなら松井秀喜に知らせるように
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:06:01 ID:Ssqr4MR6
単純にマスクをしてバッティングすればいいと思う
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:45:47 ID:Jh9sOu5Q
日本が韓国に負けて、松井ヲタが喜びを抑え切れずに暴れているな。
やはり、残っている松井ヲタは日本人ではなかったようだ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:24:59 ID:FsVUD5k/
明日のオープン戦はホームでトロントと対戦(日本時間3:15〜)
先発は王ちゃん。
シェフとクロスビーの容体はいかがなものなんでしょう?
651名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 23:53:41 ID:mqYJc4ml
>>631同意。あれじゃ打球は上がらないよな。
俺も映像を見てがっかりしたよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:28:24 ID:JNhMnadY
王ちゃんか楽しみだ(・∀・)
653韓国での視聴率でましたw:2006/03/07(火) 03:00:53 ID:O4Aj6ObY
┌──────────────────────―─┐
│                                   │
│                                   │
│              ,〜((((((((〜〜、        .    .│
│             ( _(((((((((_ ) ...          │
│             |/ ~^^\)/^^~ヽ|   .  .     .  │
│              |  _ 《 _  |            │
│        .     (|-(_//_)-(_//_)-|)            │
│              |   厶、    |            │
│              \ |||||||||||| /            │
│                \_______/              │
│                                    |
│                                    |
│             Now Masasing....              |
│                                    |
│         このスレは覗かれています。       .   |
│                               ..     |
│                                    |
└───────────────────────―┘

654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 04:36:29 ID:0SZXngGT
Rasnerがいいみたいだね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 06:12:10 ID:eF3IvOqU
4年目なのにハイデッキ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 06:38:44 ID:BmHwjrdt
ジョージ・マッケンジーと同じですな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 09:48:18 ID:JGeVGAMN
カノーがHR打ったね。王はまだ調整中って感じ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 10:21:45 ID:ene1ZvCx
チェンミンはいずれにしてもWBCに出れる状態じゃなかったって事だな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 12:11:37 ID:JGeVGAMN
>>658
というよりも、はなから出るつもりはなく、予定通りのマイペース調整を
してるんじゃないかと・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 12:59:57 ID:4rLGxi/N
早すぎるよ…

パケット氏死去
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=mlb&a=20060307-00000034-jij-spo
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:38:04 ID:atL4/bSI
ステロイダーはことごとく若死にするからな・・・松井も
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 14:27:09 ID:JGeVGAMN
「通算162勝のライター、WBC後に現役引退へ」 だって。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 14:40:37 ID:14oEpRMh
カノーが40HRペースと聞いて飛んできました。
後半戦5番固定あるよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 15:41:54 ID:nW9GUK00
これはカノーキングあるよ
665今夜7時からBS1で放送!!!:2006/03/07(火) 16:54:55 ID:c9MWgJGr
国際Aマッチ サッカー 

モスクワ 氷点下15度  

19:10 ロシア vs ブラジル (BS1)

http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html

666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:05:25 ID:14oEpRMh
4月 WBCに全試合出場したジータ、デーモンが疲れて不調 エーロッドは、体力面で
   問題無いもののWBC仲間との不法賭博場への出入りがスクープされて精神的に不安定になる
   一方 ジアンビ、シェフ、松井は、打撃面で絶好調 カノーも好調
   ジアンビ出塁率635連続7試合ダブルで月刊MVP
5月 松井、好調も古傷が悪化!DHでの連続出場を続けた結果 シェフ、ジアンビの負担が重く
   なる カノー 7番で月刊打率450もエラー3でおしくも月刊MVPを逃す 
   デーモンの打率2割を切る この頃からデーモンは、ヒゲと髪の毛を伸ばし始める
6月 松井レフトへ復帰 同時に腰に違和感をおぼえたジアンビが長期離脱 
   1、ジーター 2、エーロッド 3、シェフ 4、松井 5、カノー 6、デーモン
   7、ポサダ 8、DH バーニー 9、フィリップス の並びに・・・・
   この時点で松井は、打点、LOBでオルティスと拮抗し野球板が荒れる
7月 松井大爆発 毎試合2塁打を量産するがなかなかエーロッドがホームに帰らない為
   打点が伸び悩む カノー打率330をキープするがその活躍を上回るエラー数を記録する
   デーモンが調子を取り戻すが長髪に目を付けたスタインブレーナーがイライラし始める
   この時点で松井が首位打者 イチローは、必死に3割にしがみつく同時に「モチベーション
   が上がらないのは、この球団と監督のせい」と発言し物議を醸し出す。
   シェフ観客のヤジに切れて外野最前列のデブを蹴散らす 30試合出場停止を食らう
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:08:01 ID:14oEpRMh
8月スタインブレーナー、イチローに興味を示す。シェフが30試合出場停止を不服として
  勝手に妻の待つ家に帰り 大問題になる
  カノー、デーモンが絶好調5、6番の活躍で毎試合大量得点を生み出す
  例年通り松井が失速を始める 
  クロスビー、デーモンに突っ込みそうになる NYYクロスビーを厳重注意
エーロッド1試合4HR15打点 後半ジアンビが復帰 毎試合HRを量産

9月 イチローシアトルを退団「僕に相応しい球団を探す」
   全米がカノーに注目しだす280安打ペースか???
   イチローがカノーに助言「ボールなんて選ばなくっていい そういう選手がいたっていい
   来た球は、全部打て! 」
   デーモンの長髪がヘルメットから漏れ始める 
   シェフ行方不明

→俺の脳内でいまここ←
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:23:25 ID:iNapxLhu
ファンタジーだな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:43:55 ID:IWbAatw8
マイケル・ケイのハスキーボイスが早く聞きたい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:56:52 ID:GbPjC05w
>>669
セイヤああ!!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:59:54 ID:ke8exBPt
             _____        
           /     NY #\ イチローさん 
         ../ヽ _ ___   _ l   がばってねw
         /    人_____)
         |y  /=・= r ‐、 =・=∨ ウイッ
         r-r'/    i   i   |      /.,,, . ~ヽ
   /´,,,._`ヽ { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ      (,´._ヾ、゛ 丶
   (ノ _.ヾ、) . しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' | ニヤニヤ L_ , ゞ,丿
    f、 ,_.ノゞ´  |ヽ  〈 、____, 〉 |  ニヤニヤ `フ ~l."
    l ー,´_   |    \+┼┼+/ |       ,,ノ,_i⌒)
   イ y. 、ヽ n,》》)、   uー‐‐'´ ∈二二二(;:..(..::::;ノ /
  ,,,,;⌒r´⌒y ..〉 / \       / | ̄ ̄ ̄|,;二二ノ
 (巛.,n,;、:::ノ〈/// ̄ \     ノ\.||'゚。 "o ||ーミ:::〈
 ゝ,,,/::::::〈\././ ヽ、   \__/   .|| o゚。 ゚||ニ、i::;::ヽ
  イf::::::::::;ヽ、, /   ヽ        ヽ.||。_0_o_||ー_ノ;;::::)::)
(ミ:::;;:::;;::::::},ハ,ミ,,_人_ ヽ 55      |___|`-'_ ノノ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:11:56 ID:kRFkRxoV
>>669
昨日聞いてきましたよw
オープン戦でもHRの時はセイヤッ!って言うんだね。
つーかMLBTVって自動更新?
シーズンごとに自動的に契約が切れるって聞いてたんだけど誰か知らない?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:43:33 ID:tVswPUky
すいますん、開幕日っていつですか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:20:12 ID:EAcBNRt6
イタリア代表として出場するマイク・ピアザ捕手(パドレス)は「あと何年メジャーでプレーできるか分からないけれど、
この大会はヨーロッパに野球を広める絶好のチャンスだと思う。それに、俺のルーツであるイタリアにも少しは貢献できる。」

プエルトリコ代表のハビー・ロペス捕手(オリオールズ)も「大会に参加する選手はみんな、自分たちの国を代表して
プレーできることに幸せを感じているよ。大会をサッカーのワールドカップのような世界規模のものにしたいと意気込んでいるんだ」

ニューヨーク・ヤンキースの主力が次々と出場を辞退するなか、米国代表として参加するデレク・ジーター遊撃手も次のように語っている。
「代表に選ばれて光栄に思う。今まで一度も国際大会でプレーしたことがないけど、国を代表するというのはいい気分だよ」。

ドミニカ共和国代表のデービッド・オルティス一塁手(レッドソックス)は「ファンは好成績を期待しているだろうけど、
一番大事なのはメジャーの選手たちが国を代表してひとつのチームでプレーすること」

日本代表を散々保留したあげく辞退したイボイDH手(ヤンキース)は「草野球とはいえ勝つと最高に気分がいいね。でも右ひじが痛い。こりゃWBC辞退だな」
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:36:22 ID:DUFfCYww
現地のメディアのなかでも際だってWBCに協力的で、火のないところに煙を立たたせる
記事まで書いてARODの引張り出しに一役買い、松井の辞退に対しては、まずい選択を
したと批判的だった「ニューヨークタイムズ」が、揺るぎのない松井の姿勢と、オープン戦
の好調なすべり出しに対して、論調を変えた賛辞の記事を書いている。

松井がWBCを辞退した理由を時期の問題だとし、選手会も時期の問題に頭を悩ましてい
る点に触れているのにはちょっと笑った。

以下、目にとまった記事。

■選手会のオルザは、松井の通訳に出場要請のEメールを送ったが、松井はそれには答え
 ず、王貞治に彼の決断を伝えた。

  …あとで、オルザの暴言があるのだが、せめて代理人のテレムでも通していれば松井
   の対処の仕方も多少は変っただろうけど、通訳にEメールとは失礼極まりなくあま
   りにもお粗末だ。

■殆どの日本人は彼の決断に失望した。しかしなお、彼は大変人気があり、その人気度は
 イチローよりも遙か上をいく。

■デーモン曰く、「松井は、WBCなんかに出なくとも、ヤンキースでプレーすることで
 すでに国を代表して戦っているよ。」

■アシスタントGMのアフターマン曰く「彼は、日本を代表して日本人が野球で何が出来る
 のかを毎日思い出させてくれる。彼が今年また今後成し遂げることが、今回日本のファ
 ンが彼に抱いたあらゆる失望をことごとく打砕いてくれるでしょう。」

At Yankees' Camp, Matsui Shines as a Star Who Stayed Behind

http://www.nytimes.com/2006/03/07/sports/baseball/07yanks.html
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:42:16 ID:GbPjC05w
>>674
確かにその冗談は引いたけどな。出場する場合のみジョークと
して通じる言葉だからなあ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:43:05 ID:ke8exBPt
616 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/03/07(火) 20:25:13 ID:1wg4PkgRO
>>602
ヤンキースが優勝できなかったら笑いもんやで〜
30年イチローもだが優勝するんだろ松井。
松井のために最後の席をあけていたのに日本代表お断わり。迷惑かけての〜
あと、井口は恩をあだでかえしおって〜まあ、西岡と言ういい選手がでてきたのがよかったがry
やっぱ松井は小物やわ。
いくらいい成績おさめてもな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:45:04 ID:9jcOxc2g
どっちみちいいよ 野球で世界一なんて世界からは無視だから

片隅でせこせこやってるようなもんだって WBCにしろMLBにしろ

マレーシア人 ロシア人 ブラジル人 インド人 シンガポール人 中国人とか知らんて


679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:32:25 ID:sqTDRu0X
>>672
今年から年間契約も自動更新になって3月中旬に引き落とすってメールが来たよ。

年間契約は1年で切れると思ってる気付かない人もいるだろうに、
メール1通で勝手に更新しちゃうのなんだかなあ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:43:28 ID:DCH0+i99
>>679 それって日本円で何円くらい?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:54:35 ID:kRFkRxoV
>>679
ホントだ。メール確認したらそうなってるね。
MLBのメールっていつも商品案内が多いから見逃してたよw
しかしMLBTVのメリットだけ説明して、質問あったらメールくれっていうのは
ちょっと強引だなw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:05:18 ID:kRFkRxoV
>>680
年間契約だと9400円くらい。
一月だと1800円くらい。
683マリアーノ・リベラは元サッカー小僧:2006/03/07(火) 22:07:20 ID:bLFqGHam
リベラはパナマ出身
同じ中米諸国でもドミニカやプエルトリコに比べると
パナマ出身のメジャーリーガーは極めて少ない
「昔は国内にプロリーグがあったりして結構盛んだったんだよ
でも一番人気のスポーツは一貫してサッカーだね

http://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/goodbyepanama/lst?.dir=/&.view=
  

684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:34:36 ID:aL7wp7eT
>>675
またオオニシか。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:58:24 ID:DUFfCYww
MLBTVの視聴費用の引落しの出来る銀行を教えてください。
また、必要な都度振込みでもOKなのでしょうか。
下手に契約サイトにログインするとミスるかもしれないので、
予備知識が欲しいです。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:17:20 ID:kRFkRxoV
>>685
支払いはクレジットカードの引き落としのみだから、VISAやMASTERが使える銀行なら
どこでもいいんじゃないか?ただ振込みは出来ない。
それから、一度契約するとすべて自動更新だから、解約するときは
こちらからメールか電話しないと解約できないから多少の英語知識がいる。
それから、串つかわないと日本からライブでは見れないよ。
あとはググってみて。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:24:03 ID:ke8exBPt
関西の番組で二宮が熱く語ってたらしい
616 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/03/06(月) 16:42:46 ID:TKPFdCFQ0
ムーブ!まとめ。

・6月のW杯と同じと考えて!
 アメリカ=ブラジル、他の3カ国は横一線。
・五輪でMLB選手が出ないのはドーピングに引っかかるから。
・MLBの米国内マーケットは拡大してない。むしろ縮小してる。
・中南米で野球はそんなにやってない。
・アメリカ人はWBCの事はプレシーズンマッチと呼んでいる(しょせんエキシジジョン)。
・もし日本が韓国で試合すればまず勝てない。
・アメリカ様の言いなり、チケット高すぎ。
・球数制限はおかしい。
・阪神の影薄いなあ



・五輪でMLB選手が出ないのはドーピングに引っかかるから。

・五輪でMLB選手が出ないのはドーピングに引っかかるから。

・五輪でMLB選手が出ないのはドーピングに引っかかるから。

         /    人_____)
         |y  /=・= r ‐、 =・=∨ ウイッ
         r-r'/    i   i   |      /.,,, . ~ヽ
   /´,,,._`ヽ { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ      (,´._ヾ、゛ 丶
   (ノ _.ヾ、) . しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' | ニヤニヤ L_ , ゞ,丿
    f、 ,_.ノゞ´  |ヽ  〈 、____, 〉 |  ニヤニヤ `フ ~l."
    l ー,´_   |    \+┼┼+/ |       ,,ノ,_i⌒)
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:42:38 ID:DUFfCYww
>>686
早速の回答どうもありがとうございます。
ところで、「串」って何? これが分らなければ諦めるべきですかねー。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:48:42 ID:+UIwFRnH
最近日本人のスポーツ記者で、MLBかぶれが増えたな 
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:01:37 ID:2a1C2w5F
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:02:33 ID:kRFkRxoV
>>688
プロクシ又はプロキシのことを通称串といいます。

http://www.cybersyndrome.net/

あとは検索エンジンで調べてみてください。
スレ違いだとそろそろ怒られそうです><
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:38:35 ID:hnQVFlJw
日本時間3:15〜 対ツインズ戦
先発はヤンクスがチャコーン、ツインズがラドキーの予定。
リベラのオープン戦初登板も予定されてる。
シェフ、ジアンビは欠場の模様。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:49:35 ID:C9o4pPba
      ∩  /     NY  \
       || /ヽ _ ___   _ l
       || /    人_____)
      /〔   /=・= r ‐、 =・=∨   
      〔 ノ´`ゝ'/    i   i   |  アイアイ、松井です。ウンウン、A-RODがオレに情報を求めてる?イイネイイネ
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ  さっそく彼に送った焼肉が効いてるみたいだな。
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|   日本にはA-RODはアウトローが苦手とでも伝えておいて。
     /     ノ'"\i  ィュエエェュ、 |   ウンウン、首尾よくヤッテクレよ。
   人     ノ\/| .|     | | |\ 
  /  \_/\ヽ、  |     | ! | \  
/      /   \  ヽLィニニニ 」//    ヽ
       /     ` ─┬─ イ     i i


694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 02:09:31 ID:kdvEz1mq
>>690さん >>691さん
どうも有難うございました。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 06:30:28 ID:lg6xzx8Q
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 07:36:20 ID:l8p1igMS
ディモン、ジーター、ロドのヤンクストリオは揃って1安打も
要所は押さえられ未だにメキシコに1点のみ。
こりゃ2次予選は米国以外も簡単には勝てないね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 07:45:07 ID:MZzWl7Pj
メキシコはPがいいよ、さすがロドリコ・ロペスって感じだった。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 07:50:53 ID:6zexHCBs
>>695
ヤンクスから裏金ですか、そーですか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:09:57 ID:L7l37RUe
初打席初球でホームラン打ったチッパー・ジョーンズのことを
解説が「私のなかでのナ・リーグ版デレク・ジーター」と言っていた。
ジーターってまだ現役なのにイメージが伝説化してるね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:13:58 ID:MZzWl7Pj
アメリカの投手リレーは最高だね、打たれる気しない。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:56:12 ID:8WRE10K8
DグループもBグループも、楽しいね。
そしてBOSな人々、打ちすぎ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 09:07:44 ID:7U5Zv6H7
         ,,----、,,,,,,,,,、、
       / ,,-‐―、ヽヽヽヽ   
       〔/  銭  ))))ヾヽヽ  
       /.,,,,、、 。,ヽξ\Ξ/   
      / ==/  .,==-   レi!   こりゃWBC辞退だな
     〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6)         
     λ:" ‐=‐^ン ...::::: |/    
      λ:::::. .::.. ::...::::::/      
       \::::::::::::::/ 
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 12:42:23 ID:kZhl2Gjb
ボンズ(笑)

「ボンズは98年から薬物使用」=米紙記者2人の共著が発売へ−大リーグ

2006年3月8日(水) 11時30分 時事通信

【ニューヨーク7日時事】米大リーグ、ジャイアンツのバリー・ボンズ外野手が1998年から2001年までの間にステロイド、ヒト成長ホルモンなどの薬物を多岐にわたって使用していたとする
衝撃的な内容の本「ゲーム・オブ・シャドーズ(試合の暗部)」が27日に発売されることが7日、明らかになった。
一部抜粋が13日発売の米誌スポーツ・イラストレーテッドに掲載される。
本は米紙サンフランシスコ・クロニクルの記者2人による共著。
この中で、ボンズは98年にステロイドを注射し始め、以降も検査では検出されない2種類のステロイドやヒト成長ホルモン、タンパク質ホルモンのインスリンなどを使用した、とされている。
ボンズは01年に大リーグ新の年間73本塁打を記録したが、薬物の使用時期に本塁打を量産したことになる。
大リーグ機構は02年に初めて禁止薬物規定を導入した。
米アリゾナ州のキャンプ地で、この本に関して問われたボンズは「そんな物を見る必要はない」と談話を拒否。
現在、歴代3位の通算708本塁打をマークし、今季は2位ベーブ・ルースの714本、1位ハンク・アーロンの755本を塗り替えるか注目されている。 
[ 3月8日 11時30分 更新 ]
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060308&a=20060308-00000039-jij-spo
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 13:03:26 ID:q67jjQ0H
>>696
そもそも北米人はオフで試合してないから。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 13:14:15 ID:7khHp63d
オープン戦になると打ちまくるバカ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:17:14 ID:0F+uEqsG
WBCwwwwwwwwwwwww
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:32:40 ID:nahy1CdC
日本マスコミも見習え。
松井がマグワイアに匹敵するほど増量してきたことを徹底調査しろ。
筋トレ取材拒否に付き合ってるなんて、糞もいいところだ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:46:42 ID:S0EwlzJi
ごきぶりさん
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:02:17 ID:LV1CaYA4
筋トレの取材してなかったっけ
710707:2006/03/08(水) 15:08:39 ID:9F8h5Ca4
>>709
都合の悪いことは見えなくなるメクラなんです><
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:51:09 ID:0F+uEqsG
松井はシーズン開幕まで地味な存在に確定しちゃってる
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 16:48:25 ID:H3xpefAd
90年代活躍した選手がどんどん引退していくな
寂しいぜ
713マリアーノ・リベラは元サッカー小僧:2006/03/08(水) 17:12:21 ID:tpDt8nIM
http://www.gazzetta.it/;jsessionid=BUEL2P2JSLJYDQFIAIZSFEQ

イタリアが勝っても全然フロントページで扱ってくれない(><) イタリアでは野球はマイナースポーツだから


714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 17:39:35 ID:JDOqZ7VS
ヒダルゴってステロイダー?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 18:02:04 ID:0qBPNuVr
29 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2006/03/08(水) 17:40:07 ID:pPNSGIsq0
WBC面白い
昨日の深夜からさっきまで試合を観まくってたよ。
つかアメリカもドミニカもプエルトリコも会場は満杯じゃないかよ。
日本で散々WBCネガティブキャンペーンしてケチつけた糞マスコミを名誉毀損か風説の流布で訴えろよ。

39 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/03/08(水) 17:41:50 ID:gof4sSMG0
>>29
アメリカじゃWBCなんか誰も見ないとか言ってたな。
マジで、松井一人を擁護する為に大会その物を批判してただけだな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:05:43 ID:sCc6W1gC
誰かメルキィたんとカノたんのオープン戦成績きぼん
(;´Д`)ハァハァ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:29:03 ID:AOBmi09m
公式のスタッツ見れ
でもオープン戦は普段のベンチ組が一生懸命で
走る野球が見れて面白いw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:11:41 ID:sCc6W1gC
スタッツ見てきますた
(;´Д`)ハァハァ
カノたん、他のプロスペやバックアップ要因とアットバットが
同じくらいってことはレギュラー確約ってわけじゃないのね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:07:58 ID:8MckKh4N
>>712
さすがに2000年代に突入してもう6年だ。
1990年代の色が薄れてもしょうがあるまい。
今では、
最強のバッターといえばボンズではなくプホルス、カブレラ
現役最強左腕といえばランディではなくサンタナ、ウィリス
現役最強右腕といえばペドロではなくピービーだからな。
何か、今では1990年代の流れはわずかにア東地区に残っているだけで、
他の地区はあらかた世代交代が完了しつつあるんじゃないかなあ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:14:52 ID:cVhwhJ4z
漏れは右腕最強はリッジと思うわけだが
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:46:28 ID:cw7boGpW
だったら最強左腕はワグナーじゃい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 01:55:09 ID:WR0P1Ndm
右腕最強はヘルナンデスになるよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 06:38:10 ID:ij4S8/g6
>>709-710
筋トレの取材をさせてもらえないから、
外から松井の声を盗み聴きして、内容の無い記事を出してた。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 07:00:03 ID:RAoBwGaq
ライターが火の付いたカナダに油を注ぎに来たーーー
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 08:19:29 ID:HDpkf5lx
パナマは勝てそうにないから辞退ってリベラは言ったけど
そんな、弱くないんじゃないの
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 08:24:48 ID:iB0k0d+o
日本戦は急遽ライター先発でくるかも。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 09:07:27 ID:RAoBwGaq
ローウェンが今日で自身つけてローテに定着したらヤンキースにとって嫌な存在になるかも
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 09:19:02 ID:gqDu+rsa
今日のオープン戦は
日本時間で何時からだよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 09:26:20 ID:pPy0JurZ
>>728
いまやってる
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 09:34:04 ID:RAoBwGaq
凄いな松井、また打ちやがった
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 09:36:33 ID:gqDu+rsa
オープン戦ってガメデないのか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 09:38:27 ID:RAoBwGaq
松井に左をぶつけるのはナンセンスだね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 09:40:23 ID:gqDu+rsa
ガメデあった
すげえわかりにくいとこにあるな
死ねよサイト作ったやつ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 10:33:22 ID:V/lGavwT
ガメデどこにあるんだ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 10:41:55 ID:gqDu+rsa
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 11:09:06 ID:AxIZzNo5
>>733
横柄さにワロス
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 11:17:08 ID:AxIZzNo5
やっぱ松井はDHの方が調子維持できるんじゃないかな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 11:21:07 ID:AxIZzNo5
おい!BS1で明日の夜7:15〜9:00までオープン戦やるみたいだぞ!
やったああああああああああああ!!!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 11:41:28 ID:QskoC+y3
>>738
マジでか
けどヤンクスとは限んないじゃね?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 13:47:35 ID:ij4S8/g6
全試合安打は途絶えたが、全試合いいわけ継続中。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:11:25 ID:WR0P1Ndm
この調子でシーズンも30HRくらいしてくれると良いんだけどなあ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:24:57 ID:Nm/JFtoq
WBCの米野手組みは3人ともびみょーな活躍だな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:34:06 ID:SJZLD0yN
>>738
マリナーズかよ・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:20:46 ID:EVfyDDlJ
>>742
その代わり激しく燃えたじゃん、ライターが
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:49:14 ID:hWANSxNC
ペタの3ランにはわらた
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:50:58 ID:jgPXUEAq
ぺタ、マリナーズにいたんだ。マイナー契約なの?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:15:02 ID:AUPu35DY
>>743
マジで?
城島のせいで・・・

>>746
いや、招待選手で。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:18:39 ID:AUPu35DY
ぺタは日本人相手だと強いなw
まあ埋もれるには勿体無いしまだまだ出来そうだし頑張ってほしい。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:03:19 ID:iei0w3d1
城島市ね。
みんな松井が見たいんだよ!
NHKに抗議しとこ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:06:02 ID:jgPXUEAq
シーズンが待ち遠しいな。ガメデで我慢するか。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:42:00 ID:vuqMqqGo
あと一ヶ月か・・・せめてOP戦だけでも垂れ流してほしいもんだな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:42:38 ID:vuqMqqGo
あと一ヶ月か・・・せめてOP戦だけでも垂れ流してほしいもんだな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:43:17 ID:vuqMqqGo
二重すまん
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:54:42 ID:HDpkf5lx
城島の笑点はちょっと楽しみ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:50:00 ID:7k/ReRqG
松井キャンプで孤立してるらしいぞ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:52:40 ID:1jrCgdSB
孤立が記事になった韓国のメジャーリーガーはイチローとBKだけ
日本人で記事になるほど孤立してるメジャーリーガーは一人もいません><
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:52:54 ID:jYpClMzD
>>755
ソース出せ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:02:09 ID:w7KmVjnG
今日はsplit squad。
ホームではタイガース戦、先発はランディ(日本時間3:15〜)
もう1試合は遠征してフィリーズ戦(日本時間3:05〜)
野手陣は誰がどっちの試合に出場なのか全く情報が無い…
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:18:36 ID:yNC8DNgq
フラハティ引退
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 02:16:14 ID:Nat+um6Z
キューバのグリエル内野手が欲し〜い
あの内角をファールにせず捌いてスタンドイン、とてつもない打撃センスしてる
あらゆる政治手段使ってでも強奪しろ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 02:51:11 ID:jYpClMzD
バッティング絶不調の城島と井口の試合よりいい加減松井の試合見せてくれよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 03:28:17 ID:FAf6jqXZ
松井の試合を中継しないのはWBC辞退した仕打ちなのか?去年は2、3試合中継してた
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 05:28:50 ID:NcYFGhPb
ランディ打たれすぎ、大丈夫かよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 06:52:03 ID:jbSaYnsi
今日は2の0か
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 11:25:38 ID:mOGQ/4IS
メキシコがカナダに勝って、アメリカが1次リーグで敗退しそう。
面白ーーーーーーーーーーーーい。

もしそうなったら、主催者(MLB機構と選手会)は非難の嵐に晒され、
次回のWBCはやるとすれば、一から見直し、全てにおいて大改革必至だな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 11:26:33 ID:q/GSo/yi
メキシコと日本じゃどっちが上かね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 11:40:50 ID:wqBHC/sf
デサルヴォとダンカン、いい感じだね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 12:23:14 ID:NcYFGhPb
>>765
カナダが大量失点だからね、もうどっちが勝ってもアメリカが南アフリカに勝てば2次リーグ決定
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 14:28:03 ID:89r1ZcBT
マッシー村上の選手名鑑マダァ-?(゚д゚≡゚д゚)っ/凵⌒☆チンチン
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 15:07:35 ID:esJwaqls
松井試合出てるのに全然カキコミないね。
今年は昔みたいにひっそりと進んでいければいいな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 15:37:53 ID:Z7Agg3EY
ンア゙ッー! ンギモッチイイッー! ンア゙ッー!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 15:40:49 ID:Z7Agg3EY
ンア゙ッー!ンギモ゙ッヂイイ! アッー!イグウ!イグウ!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 16:18:09 ID:YBUX4xUZ
4番になったとたん5タコ、w
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 18:35:20 ID:6unXftWr
マツイが4番にいるときの最強打順は誰がつとめてるんだ?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 18:58:48 ID:3wBbSuJ1
3番はシェフ。
今日はカノーもシェフも松井もポサも皆ノーヒット。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:06:03 ID:ni7vmsGi
相手のロジャースって、いい投手なの?聞いたことある名前だけど。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:36:06 ID:aTkFB6lk
で結局レギュラーシーズンで松井は何番打ちそう?
ネタとか無しで。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:39:46 ID:AmwebIpR
>>777
6番。
NYの新聞の予想も、トーリのコメントでも全部6番。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:46:24 ID:ni7vmsGi
6番ってことは、エロ・ジアンビ・シェフが3・4・5か。まあ、当然だな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:53:09 ID:mOGQ/4IS
>>769
村上雅則監修、友部那智編著のメジャーリーグ選手名鑑、もう発売されてるよ。
俺、昨日買ってきた。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:55:09 ID:n0cF2rfx
>>776
かなり安定した投球できる香具師だったと思うが
ASの時近寄ってきたカメラマンをボコって刑事告発されてた
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:55:21 ID:aTkFB6lk
>>778
トーリのコメントの全打順教えて〜
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:55:28 ID:mOGQ/4IS
>>780
誤:友部 正:友成
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:04:38 ID:ni7vmsGi
>>781
ああ、あいつか、思い出した。以前、完全試合したことあるんじゃなかったかな?
785769:2006/03/10(金) 20:12:55 ID:58NeDPgj
>>780
thx
注文しました
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:15:02 ID:pse+mplG
トーリが松井6番って言ったのゲンダイのインタビュー?
公式HPとかNYの新聞にはエロ、ジアンビ、シェフ、松井の4人で
3〜6番を担うとか、ちょっとぼかしたコメントしかしてないようだけど。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:21:21 ID:ni7vmsGi
え?現地のメディアには、そう言ってるのか。
でも、普通に考えても最初は6番だろうね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:35:21 ID:SZbxw6+d
ジアンビと松井を離すから、4番、6番になってしまう。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:37:16 ID:ni7vmsGi
ジグザグ打線がトーリの理想なんだよね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:37:37 ID:AmwebIpR
まあシーズンは長いから、シェフとかジアンビがお休みのときは
5番打たせてもらえるよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:52:40 ID:aTkFB6lk
ジアン日が4番かよ・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:56:46 ID:AmwebIpR
最近のトーリはあんまりジグザグに拘っていないと思う。
昔のように、猫の目のように打順を変えまくることもしなくなったし、
チームもHRに頼る大味な感じにしてしまったし、
1990年代後半の黄金期のヤンキースのイメージとは
どんどんかけ離れていっているよなあ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:03:30 ID:6unXftWr
>>787
最初は・・か。(ニヤッ)
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:10:59 ID:6unXftWr
>>792
あの頃は全打者がリードオフでありクリンナップだったな。
クリフィーやソーサが4〜50発打ってた時代に軒並み20発
前後。基本的にみなセンターから逆方向打ってたな。
(;´Д`)ハァハァ

795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:12:57 ID:58NeDPgj
好調のメキシコ二塁手「
ttp://www.major.jp/news/news20060310-12946.html
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:21:21 ID:YBUX4xUZ
ケニー・ロジャースも知らない、ヤンクソファンのクオリティー、w
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:43:42 ID:fAZPe0v5
>>786
開幕は松井が6番だが最終的には
最も安定感に欠けるジアンビが
一番多くの試合で6番を座ることになる。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:52:54 ID:UnUUizNP
>>796
ここは松井スレですよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:56:09 ID:aqIp3by1
開幕戦は3番って聞いたけど?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 22:08:24 ID:1frjWkAG
カントリー歌手
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 22:41:11 ID:a9olagUp
>>799
それはないだろ。

1デーモン
2ジーター
3シェフ
4エロ
5松井
6兄貴
7カノ
8ポサ公
9バーニー

じゃねーの?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:32:32 ID:mYKAKqcf
ジアンビの鬼出塁率を考えたら6番なんて打順にはおかないよ。
去年打率2割7分にもかかわらず、出塁率は2位のA-Rodに2分近い差をつけて
ア・リーグ、ダントツのトップなんだぜ。
3番か4番でしょ。
で、終盤の勝負どころでは代走を出せばOK。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:24:38 ID:Qic4VpDB
現時点で固定されてるのは
1−2番はデーモン、ジーター、
3−6番は上記の4人、
7−9番がポサ、バーニー、カノーの3人
という大枠だけ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:27:28 ID:iuYcJFlk
最高3番、最低6番か?
でも、このメンバーなら何番でもいいやって気になるな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:36:29 ID:cZ/36w3+
>>803
まあそうなんだが、多くの新聞、雑誌でも松井が6番になっているから、
多分開幕戦はそんな感じになると思うよ。
実績、人気、知名度を比べたら段違いだしね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 01:03:14 ID:tyX3gIbj
何故か松井は4番相性悪いね。
やっぱり3番か5番が合ってるんじゃないかなと思う。
しかし3番はシェフが渡さんだろうから結局5番6番ってとこかな。

それにしても早く豪快な一本見たい・・・最後に打ったのが遠い昔のようだな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 02:51:17 ID:vuUbABie
はやくシーズンに入ってフェフのきれいなレヴェルスイングみたい
(;´Д`)ハァハァ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 05:35:10 ID:9UmGJr4Y
■GODZILLA in USA
ロッカールームでくつろいでいると、弟分のロビンソン・カノ内野手(23)が
「オネーチャ〜ン」と小躍りしながら近づいてきた。
手には日本語で書かれたファンレター。松井秀に、手紙の内容を訳してくれというのだ。
  「どれどれ」と読み進めるうち、徐々に難しい顔つきに…。「オネーチャン」からではなく、
少年ファンからの手紙だった。「カノさん、ノー・オネーチャンね」というゴジラの非情の宣告に、
肩を落としてロッカーに戻ったカノは、それでも何度も手紙を読み返していた。

ttp://www.sanspo.com/mlb/top/mt200603/mt2006031101.html


(´∇`)ケラケラ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 07:32:24 ID:SQ3mDa34
ポロリ兄弟
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 11:01:04 ID:eYUkiw/O
今日は、ジーター、A-Rod、バーニーが大活躍だな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 11:12:34 ID:1qrNOQyu
バーニーが活躍してるが嬉しい
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 11:16:17 ID:1AixeUSN
>>808
カノーは愛嬌があって可愛いなw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:27:15 ID:eYUkiw/O
今日の試合、レギュラー陣ではムースのみ出場。
結果は、4回3失点。
何か、ローテーションピッチャーが結果出ていないと感じているのは自分だけ?
去年のような状況になってしまうのか、心配だ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:44:58 ID:ToQ0Q9Eb
今年も投手陣は駄目だな、今年の救世主は誰ですか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 13:26:31 ID:bJPA42mD
>>808
クソウケタ wwwwwwwwwwwww
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 13:43:55 ID:CzIdd4un
あのバーニーでさえキューバぼこれるのに9番かもか・・・
やっぱNYYはすげえな、松井の凄さ再認識
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 14:35:45 ID:MlZUzpri
プエルトリコのここまでの対戦相手は
MLB選手が少なく3Aレベルのパナマ、オーストラリア、
そしてHRを打ったとはいえ、他3打席は凡退だったキューバだ。
まだまだバーニーに過剰な期待をかけるのは禁物。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 14:37:12 ID:kf3bplsu
でもバーニーが活躍してうれしい
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 15:03:56 ID:mcVeR/9d
チャコーンは結構良くなかったっけ?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 16:27:04 ID:vuUbABie
バニたん今年は3割100打点いってほしい
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 16:27:51 ID:ANsm9WDW
"後輩のエーロッド"
"弟分のロビンソンカノー"
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 17:12:29 ID:pUfYoyEA
バーニーはジェントルメンだし、松井にも優しくしてくれたから好き。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 17:27:13 ID:ANsm9WDW
> 同僚バーニー・ウィリアムズ外野手が球団史上7人目となる通算2000本安打を達成し、
> 「コングラチュレーション」と祝福の声を掛けたものの、
> 記念ボールへの寄せ書きには乗り損ねたことを明らかにした。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 19:35:45 ID:ZPywhrRy
510 名前: [sage] 投稿日:2006/03/11(土) 18:33:54 ID:FL89ys8V0
1(8)緒方
2(7)前田
3(5)栗原
4(9)嶋
5(3)粗い
6(2)石原
7(4)梵
8(6)山崎

シーズン入ってからでもマジでこれか?
Bruce Bukiet教授の「理想の打順」そのまんまだろこれ。

・最強打者……2・3または4番(チームによって最良の位置は異なる)
・準最強打者……1〜5番のどこか
・準々最強打者、四番手打者……1〜6番のどこか
・五番手打者……1・2・5・6・7番のどこか
・六番手打者……8・9番以外のどこか
・七番手打者……1番または6〜9番
・最弱打者・準最弱打者……7・8・9番のどこか
・準最強打者または準々最強打者は、最強打者の直後に置く必要あり
・最弱打者(投手)……最強打者の4〜6つ後に置いて間を空ける
・準最弱打者……最強打者の4〜7つ後の打順に置く
※ここでいう「最強打者」は、同じ打者を仮に9人並べたとき最も得点が入る打者。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 19:43:11 ID:/bNvAxS9
誤爆?
826マリアーノ・リベラは元サッカー小僧:2006/03/11(土) 20:30:57 ID:TqMiD8gM
国に帰ればみんなサッカーの話ばかりだ


【フェニックス10日】国別対抗戦「ワールドベースボールクラシック(WBC)」の
メキシコ代表ホルヘ・カントゥ二塁手(デビルレイズ)は「国に帰ればみんなサッカーの話ばかりだ。

野球がどれだけ重要で、優秀な選手がいるってことを母国のみんなに伝えたい」と語る。

http://www.major.jp/news/news20060310-12946.html

827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:36:30 ID:ZG1Pn059
●米国民、松井に大声援 WBCに関心薄く
日本代表が二次リーグに進出し、日本国内ではそれなりに盛り上がっているようだが、
米国はやけに静かだ。サッカーで言えば、ワールドカップに匹敵する一大イベント。
それなのにどうしてこうも関心が薄いのか。不思議には思っていたが、
メジャーリーグの優勝決定戦を「ワールドシリーズ」と呼ぶことからも分かるように、
米国では「野球は米国が世界一」との強烈な意識が根付いていた。
ファンは「何を今さら」との思いでWBCを見ているのだろう。
野球以上にアメリカンフットボールやアイスホッケー、バスケットボールが盛んなことも大きな理由。
松井がキャンプイン直前のタンパで米国メディアから取材を受けた後、
新聞にはWBCよりヤンキースを優先した松井の選択を尊重する記事が躍った。
果たして、松井の選択は正しかったのか。
ヤンキースではジーターやA・ロッドら看板選手がWBCへの参加でキャンプを離れたため、
松井に対する声援が際立っている。その迫力はテレビでは感じることができないほどだ。
大声援がゴジラの集中力を高めているのだろう。六日のオープン戦を終えて六打数五安打と絶好調。
現時点では、WBC辞退がプラスに働いていることは確かなようだ。
http://www.hokkoku.co.jp/_today/godzilla/tsuusin/godzilla20060308

828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:59:35 ID:r/UE9+AP
>>827
なぜ、現地で開幕する前の8日の記事を今頃貼る?
今のところは、弱小チーム同士の消化試合でも5000人以上客が入っているし、
興行的には順調だよ。
これから、準決勝、決勝へとさらに盛り上がっていくだろうし。

しかもその記事リンク切れしているよ。
さすがに恥ずかしくなって消したのかな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:12:11 ID:nwQgbHK4
松井のおかげでレス減ったなw
日本にヤンキースファンがほとんどいないことがよくわかった。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:18:51 ID:eW4cxMfm
カサカサ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:20:27 ID:dgEqDF2g
OPSって言葉がでなくなったな最近w
次はどんな言葉がブームになるんだろう
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:24:22 ID:98q7A/5P
今日のオープン戦はホームでアトランタと対戦(日本時間3:15〜)
先発は王ちゃん。
昨日の試合では遠征を免除されてたシェフ、松井、カノー等
レギュラー野手陣も今日の試合は恐らく出場する事でしょう。
ジアンビは出場できるならDHでの起用となる見通し。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:33:34 ID:OnS2GzRj
>>832
報告ご苦労
その調子で頑張れ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:38:04 ID:92wwnoxJ
>>831
今のブームは打率だからなw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:43:04 ID:98q7A/5P
>>833
何でそんな上から目線でレスを返すんだよw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 04:57:05 ID:GZ4A/77U
>>835
ちょっと偉そうにしてみたかっただけw
これからもおながいします
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 09:43:24 ID:UWZfnLvO
今日もザコP相手に2タコのイボ。
結局、イボはまたまた最初の数試合だけ良かっただけで
その後、ず〜〜〜〜〜〜〜〜と無安打が続き、未だにHR、打点はゼロwwww

オープン戦の最初なんて3Aでも下っ端の若手投手ばかりだから
打てて当然なんだよね。
それでも投手の調整が順調に進んでくるにつれて3Aや2戦級の投手すら
打てない有様。
未だに0HR、0打点のクソ虫www

もうポサダなんかHR2本、5打点も打ってるよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 10:02:02 ID:hYMOtxi5
>>837
明日はいよいよアメリカ戦だねw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 11:51:54 ID:+t91WwQA
ウエハラが投げるようだね  何時から?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:14:30 ID:gyesrqgE
ttp://www.major.jp/news/news20060312-12971.html

今日は王が結果を出して、スモールが駄目といった感じだ。
リベラも、まあ心配いらないでしょ。
野手のレギュラー組みは、
シェフ、カノ、ポサダ、松井。
シェフは犠牲フライ1本、カノは4−2、
ポサダが4−2 1HRと大当たりで、松井は2タコ2BB。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:22:32 ID:joWe7ZSb
松井は3試合無安打で7連タコか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:27:20 ID:Ex2iOi4C
まあオープン戦の成績なんてあてにならんけどな。
得てして後のない新人ほどオープン戦で飛ばしてるもんよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:29:29 ID:oLkbOR/Z
フォアがあることはいいことよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:30:28 ID:XJWFn5G9
4年5200万ドルのDHが誕生するかも。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:33:45 ID:gyesrqgE
>>842
それは最初に飛ばしまくった松井さんに対する皮肉ですか?
正直、開幕まで3週間を切ったから、主力組であってもそろそろ結果が欲しいところでしょ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:39:50 ID:5S8Pc0q+
ヒューズは、メジャーSTからマイナーSTに落ちてしまったようだ。
3.1イニング ER2 H4 BB3 ボーク1 
1Aとはレベルの違うバッターを前にして、力が入りすぎたようだな。
放送のない日ばかりに投げたので、結局一度も見れなかった、残念。

今STに残っていて、トーレが主に試しているマイナーのピッチャーは
エリクソン、デサルヴォ、メンドーサ、ヘン、コックス、スミス、プロクター
この中でパバーノのDLを使ってメジャーに残る可能性があるのは、
エリクソン、メンドーサ、スミス、プロクターというところ。
エリクソン、メンドーサは40人枠に入ってないので、余程いい成績が残さないと駄目だが
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:47:50 ID:YBzUO3BY
>>831
なにがwじゃ ボケ
試合数重ねないと 意味ないだろが
しかもオープン戦では気にする必要も無い
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:48:16 ID:et71Azdy
ワロタ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 13:06:52 ID:iWsQVDFO
4月の頭まで続くオープン戦だから、
今は序盤から中盤にさしかかろうとしてるところ。
調子を上げるのはあと10日〜2週間先で十分でしょ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 13:15:13 ID:UWZfnLvO
オープン戦開始当初に打ちまくってた時は
「今年はかなり期待できる」「さすが4年目」などと賞賛してたくせに
全く打てなくなると「オープン戦なんてあてにならない」「調子を上げるのはまだ先で十分」
と豹変するイボータに乾杯w
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 13:22:49 ID:gMThW5bV
まだ落ち込むには早いのにな
打率4割だろ
出塁率にいたっては5割だし
イボータはホンマに絶望的な奴らだな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 13:30:09 ID:SeJ2WIIp
去年のオープン戦通算成績が4割超で
今年は4割打てるとか勘違いしてた狂儲がいたなw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 13:37:17 ID:et71Azdy
いくらなんでもそりゃネタだろ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 14:52:28 ID:ebAsO7fy
WBCサボったんだからオープン戦位活躍してくださいよ
オープン戦WBCに客食われてガラガラなんでしょ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 15:13:47 ID:0dx6pyxz
ヤンキースはフロリダ  WBCはアリゾナ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 15:23:51 ID:druuNHAd
松井は、(デーモン、ジーター,エーロッド、ジアンビ、シェフに比べて)
出塁率がだいぶ低いから6番でいいよ
問題は、成長著しいカノーをどこに置くかだろ 
チーム的には、9番に置くのがベストだが一番伸びる素材だから本来は、上位に起きたい
トーリが去年2番に置いたのは、正しい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 15:29:25 ID:1nVR/BJH
松井は自殺しろよ和良
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 15:39:57 ID:et71Azdy
すげぇこと言うなオイ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 15:42:21 ID:gMThW5bV
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : _ -‐ァ 冖ニ二 ミー- 、.,_: : : : : : : : : : : :
: : : : : : : :.,.ィ:.:.:/:.:./:.:.:|:.:.|:.:.:.:ト:、ト、:.:.:.:.ヽ`丶、: : : : : : : : :
: : /: : : : // //:.:イ{:.:.:.:|:.:.| |:.:.ヽ:.下、ミ、:.:.:}\ \: : : : : : : :
: :./: /: ; ' /:/  |:/ !ハ:.:. |:.:.| |ヽ:.:ヽ:ヽ \ ヽj  \ \: : : : : : :
: :/: /: :.:/  ノ   l'    ヽ:.:!:.:|1| \トハ             ヽ: : : : : :
: ': /: : /   し   (ノ   \川       ,. ==, 、 Lノ   ヽ: : : : |;
l: :i: : ,′ J    x== 、           〃  〈  ヾ       ゙: : : : |:
|i: |: : |      〃:::::::廴ハ  }        {{  ●  ̄ }}ヽ  .:.:.:. i: : : l :
ll: |: : |    ,小:::::●:::::::::ト、 し:.:.:.:.:.: ⊆ヾゝ-、  〃人:.:.U:.:.:.:|: : : :l :
.l: l: : |    ノハ ゝ-、::::::;イノ  :.:.:.:.:.:.:.:.:`ー7フニニ、/⌒ヽ:.:.:.:.:|: : :l :
 ,: :  |  /   `ア=彡    :.:.:.:.:.__ {ノ :.:.:.:.:.:} i:.:.:.:.:.:.:\: |: : :.l :
 ハ: : l  ノ '/´し′c U   r‐(_ノ _ `T「   :.:.:.ハ ,:.:.:.:.:.:. ) ) l: : :l : :
  ハ: : l } イ :.:.:.:.:.:.:.:.:.  r‐' ノ /エ\j    (_j  ヽ ヽ  (__ノ l: : /: :
. ムヘ: : :l { {i :.:.:.:.: ,   } 厂 /イ ̄≧ヽ、        い }  ': : /: : :
〃: :.ヽ: : ! i    (_/   U r'´ ̄`´    \     i } し /: /: : :
: : : : :\:ヽヽ  Y⌒⌒ヽ ゝ、__,. -‐ ニフ∧     /  /イ: : : : :
: : : : : 丶ヽヽ (    } ∧丁TエエエTン⌒ヽ  / }イく: : : : : : :
: : : : : : : :> ゝ _,ノ {! ` 二二二¨´lj    ィ_ノ  イ: : : : : :
: : : : : : : :  t┘ ≧ー   ____  <ミ:、 ハ ト: : : : : :
: |: : : : : : : : └z__   イ乙:.イ>┬く:.:.\:.:.:.:\.:\ | ヒ: : : : : :

860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 15:47:13 ID:fDSNyePW
実装石張るんじゃねえよエド
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 16:03:43 ID:0yeESByV
>>856
その打順のあとの6番ってすげーよな。
ほとんど打席が、得点圏にランナーおいて回ってきそうだ。
得点圏打率2割5分でも100打点いきそう。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 16:35:18 ID:iWsQVDFO
ジアンビの出塁率の高さによるメリットは自身の足の遅さで相殺されることもあるが。
自分だけじゃなくて後続のランナーの進塁もせき止めてしまうことがある。
まぁ、好みにもよる問題だが。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 16:51:22 ID:druuNHAd
>>862
ジアンビと松井じゃ出塁率が1割近く差が有る
足の差を考慮してもジアンビが中軸を打つのがFA
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:04:05 ID:druuNHAd
超出塁鬼、鬼OPSの打撃神ジアンビを打線の核と考えた場合

ジアンビの前を打つべき打者  デーモン、ジーター、エーロッド、カノーなどの俊足打者
ジアンビの後を打つべき打者  シェフ、松井、ポサ、バニなどの俊足で無い中距離、長距離打者

だがチーム全体のバランスを考えると

1、デーモン
2、ジーター
3、エーロッド
4、ジアンビ
5、シェフ
6、松井
7、ポサ
8、バニ
9、カノー
がベスト
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:07:52 ID:fDSNyePW
ヤク抜けて萎れたりしないだろうな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:17:16 ID:0yeESByV
>>864
その打順が、NYの新聞の予想とかでも一番多かったような気がするし、
バランスとれているんじゃないかなあ。
っていうか何事も無ければそれで開幕戦はいくでしょ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:19:15 ID:FJdihUjj
だから松井は3番だって言ってんだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:21:41 ID:FJdihUjj
開幕戦
1、デーモン
2、ジーター
3、松井
4、ジアンビ
5、エーロッド
6、シェフ
7、ポサ
8、バーニー
9、カノー

実際に俺が短波まで逝って監督から聞いたからこうなることが決まっている
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:22:41 ID:druuNHAd
>>868
おまえか去年シェフにビールかけて殴られそうになった奴は,w
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:28:00 ID:CSsbOGSj
ベストオーダー
1、デーモン 
2、ジーター 
3、エーロッド 
4、ジアンビ 
5、シェフ 
6、カノー
7、バニ
8、ポサ 
9、カイロ 
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:28:27 ID:CSsbOGSj
松井解雇で。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:28:40 ID:FJdihUjj
>>869
違う何一点のさ 当方松井ファン兼ヤンキースファン

わざわざお年玉使って短波逝って聞いてきた 一応英語は喋れるから
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:39:02 ID:druuNHAd
>>872
わかったよ1万歩譲って直接トーリに聴いたと信じてやるよ
でオマイさんは,チーム内で
トーリとシェフどっちの発言が強いと思ってるの?
シェフが「俺3番打つよ」って言えばスタメン三番は、シェフなんだよ
でもしたたかなシェフは、3、4番に出塁率4割超のエーロッド、ジアンビを置けば
5番の俺様がウマー「おい!トーリ俺5番な!1〜4も俺が決める」って言ってるわけ
その位 空気読んで理解しろよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:47:23 ID:FJdihUjj
>>873
ちょっと意味不明
自分はシェフとは何も会話してないしサインも貰ってない
トーリと会話した後フロリダ観光したまでの話
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:53:12 ID:et71Azdy
トーリと会話?すげえな
無論サインは貰ったよな?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:55:18 ID:fDSNyePW
残念ながら>>873はグラウンドに許可なく侵入したため警備員に連れ出されました。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:56:12 ID:ZG1Pn059
松井3番確定という電波は俺もキャッチしたことがある
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:58:55 ID:5wxN7DNY
マツイは最高の3番だというトーリの言は俺も聞いたことがある
次の日以降二度と3番にならなかったけど
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:00:48 ID:PFTI6QWi
それより、バーニーの調子がすごくいいよ。
主軸争いに絡んでくるかもだ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:02:51 ID:et71Azdy
>>878
ワロタ
それまじか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:02:59 ID:druuNHAd
>>879
開幕戦のみならありうるね
結局去年も男前が4番打者をかっさらったしw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:05:39 ID:et71Azdy
男前?シエラ?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:07:38 ID:druuNHAd
>>882
そう
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:08:41 ID:et71Azdy
シエラいなくなっちゃったな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:09:46 ID:Gjw9lAuw
ステロイド疑惑で有名な松井は、薬物中毒強制入院疑惑で有名な森の馬鹿息子の応援に行かないのか?

つうか、石川とか新潟とか北海道とかの有権者たちは人がよすぎる。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:12:02 ID:HJ1Tp6Cc
去年のジアンビの出塁率の高さは6番とか打つこと多くてその後がカスだったからホームランを恐れて四球が多かったたけ。
一月もたてば5番松井でジアンビはその後ろだよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:14:13 ID:x9PZPqV+
ジアンビが出塁鬼なら一番においてみたらどうだw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:18:29 ID:2KADQs6h
ジアンビ兄より足が遅かったジアンビ弟は1番を打ってた。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:23:29 ID:KAgRQ9o4
1、デーモン
2、ジーター
3、エーロッド
4、ジアンビ
5、シェフ
6、松井
7、ポサ
8、バニ
9、カノー

こんな打順だったら投手は仕事を投げだしたくなるな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:25:31 ID:Gjw9lAuw
>>887
別におかしくない。

プロ野球脳の、1, 2, 3番が出て、4番が満塁ホームラン、みたいなありえない妄想は滑稽だ。
しかし、引っ張り専門で三振が多いジアンビを5番に置くのも、滑稽さでは引けを取らない。
20年後は、ジアンビタイプを1番に置くのが普通になっているかもしれない。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:30:22 ID:YBzUO3BY
ジアンビは3,4番だろう
貴重なプルヒッターだし そのためゲッツーが多いのは仕方ない。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:31:20 ID:gMThW5bV
ジアンビに減量をさせれば人並みの走力を持たせてあげれば最強
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:55:16 ID:et71Azdy
ジアンビは鈍足四球豚
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:38:38 ID:druuNHAd
OPSみろ
ジアンビは、松井より断然打席数が少ないのに
松井よりHRを打ってるね 
松井より遥かに出塁する可能性も高い
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:40:14 ID:et71Azdy
何を今更
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:41:30 ID:gJ6x2Rym
ジアンビの怪我ってどんなん?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:46:28 ID:et71Azdy
良性腫瘍
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:56:40 ID:Mun9UOPq
銀河系集団レアルは早くも空中分解したけどここはまだ大丈夫かな?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:57:50 ID:XD5kNQGI
 ???  コーヒー噴いた
  ?  ???〓▲??         ? ? ?????■??〓?? ? ? … .
 ? ▼     ??▼        .??■? ? ? ?¨ ∵? ? ・
  ?? ??     ? ??   ?? ???? ¨???????■■〓????
    ?  ? ?■     ? ? ?????????■〓?? ?? ∴ ? .
  ?   ?   ?? ??????????? ? ∴ ….? ?  ??
   ???  ????????????????  ? ??????
     ???????   ?  ¨ ???■??? ? ? ∴‥
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:03:27 ID:Ex2iOi4C
どう考えても松井は6番以降だろう。
デーモン、ジータ、アレックス、じおんび、シェフィールドに割り込める実力なんてない。
むしろ調子次第ではポサダの後ろにされて7番も十分ありえるだろ。

今年は2番もないよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:07:55 ID:druuNHAd
1〜5番の能力は、球界屈指
6番の松井も打撃だけは、なかなかの選手
数字的にも差は,でかい
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:18:22 ID:Ex2iOi4C
5番松井とか4番松井とか言って煽ってるやつらって、
誰に6番打たすつもりなの?(藁

ジオンビかシェフィールドが6番打つのか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:24:16 ID:N77zCjqg
真の天才打者城島の打棒がついに爆発しました!
5打数3安打1HR2打点
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:24:52 ID:et71Azdy
スレ違い
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:47:28 ID:KivJspXR
昨シーズン3〜5番をシェフ、エロ、松井、
その後ジアンビで打線が機能してたこともある。
3〜6の打順は調子によりけりで気楽に考えてたら良い。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:02:13 ID:T6jEqG2/
エロ・ジーター以外は怪我すると思う。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:03:27 ID:druuNHAd
>>905
デーモンが居なかったときの話ねw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:05:44 ID:T6jEqG2/
デーモンてそんなにいい選手なの?
通算成績見てもよく分からない。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:08:33 ID:gMThW5bV
ジーター1番の法がいいと思うけどね・・・
ヤンキースに盗塁なんて必要無いよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:08:59 ID:YBzUO3BY
>>908
デーモンがいなければ一昨年のBOSのWS制覇は無かった。
ヤンキースタジアムで平気でアッパーデッキ弾を打ち込む一番てそうはいない。
長打も狙える リードオフマン
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:09:15 ID:druuNHAd
>>908
デーモンの成績うんぬんは、ともかく
間違えなく彼は,1、2番を打つので
間違えなく松井は、6番を打つ事になるだろう
ジアンビやシェフは、週1ペースで休みを取るかもしれないので
その時は,松井が5番をうつかもね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:11:03 ID:T6jEqG2/
2000年頃の、ラインドライブヒッターだらけの打線とは
違うからな。確かに盗塁より、ホームラン待ちの打線だな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:19:53 ID:KAgRQ9o4
>>908
イチローに長打力がついてるようなもんだ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:20:02 ID:lGmGTg3N
ジーター、明日のWBCの試合、辞退するよ、きっと。

アメリカ人は分からない。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:23:05 ID:T6jEqG2/
>>913
守備よかった?デーモン。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:29:08 ID:et71Azdy
守備はあんまりよくないほう
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:40:41 ID:KAgRQ9o4
>>915
イチローはライトだから守備範囲とかの評価で若干差があるのかもしれないが
肩はイチローの圧勝だろうな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:51:05 ID:vZ5NBfTJ
Johnny Damon(32歳)
     打数 打率 出塁率 長打率 得点 盗塁
2005  624  .316  .366   .439   117  18
2004  621  .304  .380   .477   123  19
2003  608  .273  .345   .405   103  30
2002  623  .286  .356   .443   118  31
2001  644  .256  .324   .363   108  27

通算  6177  .290  .353   .431   1073 281

Ichiro Suzuki(32歳)
     打数 打率 出塁率 長打率 得点 盗塁
2005  679  .303  .350   .436   111  33
2004  704  .372  .414   .455   101  36
2003  679  .312  .352   .436   111  34
2002  647  .321  .388   .425   111  31
2001  692  .350  .381   .457   127  56

通算  3401  .332  .377   .442   561 190
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:00:17 ID:CoNd2mFI
デーモンはイチローと違ってチームの雰囲気を和ます力があると思う。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:01:44 ID:T6jEqG2/
>>918
ね。松井の年俸批判されてるけど、デーモンはどうなのかなって。
ボラス・ヤンキース価格なんだろうけど。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:07:50 ID:KAgRQ9o4
>>920
松井の年俸って批判されてるか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:08:47 ID:0bQ8upF5
松井は顔がアレ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:09:34 ID:T6jEqG2/
>>921
いや、2chでかな。向こうのメディアは、概ね好意的だと思うが。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:10:26 ID:et71Azdy
>>919
BOS出身らしく気さくだしね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:11:35 ID:0bQ8upF5
地元裏切ったのか ヤンキースとは犬猿の仲なのにひでぇな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:15:06 ID:YBzUO3BY
BOSのチーム状況を把握してから 知った風なこと言え
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:23:47 ID:Ex2iOi4C
ライトにこだわらずセンターをしてくれるデーモンの方が、
肩がイチローより弱くても守備での貢献度が高い。
当然打撃に関してもチームプレイに徹し、
また出塁、打率を高いバランスで兼ね備えている。
長打もイチローよりあり、盗塁も上手い。
総合力ではイチローより上だろう。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:38:50 ID:ylRGYvOl
デーモンは昨シーズン中に公然とシリング批判してそれ以降最悪のムードになってBOSはズルズルと後退していったわけだが?
しかも金目当てであっさりライバル球団に移籍するような奴
こんな奴はグッドガイでもなんでもない
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:56:56 ID:druuNHAd
>>918
イチローに都合のいい数字ばかりだすなよw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:58:29 ID:Ex2iOi4C
去年のシリングは前半ぼろぼろだったわけだしなあ。
そこらへんの軋轢もあったんだろうね。
まあ俺はボストンの選手は好きなんだが、
ボストンの地元ファンとマスコミが大嫌いなんだよ。
差別主義が根強いからね。

ラミレスがチームを出たいって言うのもよく理解できるし、
ペドロが出て行ったのも理解できるよ。
ラミレス、ペドロ、オルティーズがどんだけチームを引っ張っていっても、
ボストンはバリテック、ケビンミラー、デーモン、シリングのチームだったからね。

931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:00:59 ID:KAgRQ9o4
ボストンは球場が好きだ
一度球場に行って見たいが治安悪そうで怖い
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:01:24 ID:Ex2iOi4C
俺はボストンが大嫌いなんだが、

考えてみれば、
ボストンで嫌いな選手ってデーモン、バリテック、ウェイクフィールド、
シリング、フォーク、ケビン・ミラーって感じで白人ばっかなんだよねw
まあデーモンはインディアンの血らしいけど、

逆に好きな選手は昔はモー・ボーンで最近はペドロ、ラミレス、オルティーズと
黒人がなぜか好きなんだなあ。

ちなみにボストンの地元ファンもマスコミも大嫌いだよ。
死ねばいいのにと思ってるぐらい。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:05:39 ID:Ex2iOi4C
>>931俺はボストンの球場は小汚くて嫌いだなあ。

伝統があるっていってしまえばそれだけなんだが、
俺には小汚いとしか思えない。
同じ理由でリグレーフィールドも好きじゃない。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:05:49 ID:YBzUO3BY
>>931
折れもグリーンモンスターがあるうちにフェンウェイには行ってみたいんだが
ピンストユニ着て ヤンクス応援して松井が大暴れしたら 無事で帰れるかどうか怖いな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:11:25 ID:Ex2iOi4C
>>934
球場では問題なくても帰るときに問題おきそうだなw

ほんの20年前はアメリカ旅行でボストンは要注意地域だったわけだしな。
人種差別がいまだに根強い地域だし。
俺だったら怖くて家族でヤンキース応援とか無理だな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:13:44 ID:SeJ2WIIp
シェフに飲み物ぶっかけてたデブなオッサンとかすげームカついたよ。
おばはんのリアクションにはワロタけどw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:20:18 ID:2ntmct1V
一昨年エロ、去年シェフときたんで今年はにしこりがBOS戦で暴れる予定です。
フランコーナの毛をむしり取りながら柔道技で一本決めてくれると思います。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:32:30 ID:Xaq/kw8M
イチローとデーモンどっちが上かは監督の好みによると思うな、実力的には似てると思う。
デーモンは長打力で圧勝だけど、守備、肩ではセンターとライト比べるのは無理あるとはいえ
イチローの方が上だろう。トーリからしたらイチローの方が(センターにコンバートして)
欲しかっただろうな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:42:47 ID:ZUIY/808
話の流れをぶった切るがオープン戦は日本時間3:05〜です。
ウインターヘブンへ出向いてクリーブランド戦。
先発はチャコーン。
野手陣の遠征参加メンバーは分からず。
これから2試合ビジターでの試合が続くのでレギュラー組も
どちらかの試合には出場するのではないかと思いますが。
ジアンビは現地火曜の試合から出場予定だそう。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:35:15 ID:5Eb97LwB
>>938
長打力は2004年の20本塁打が輝いているが、
あとは10本台だから大して変わらんよ。
打率もレギュラーに定着した10年で3割超えは4回のみ。
守備も足の早さで判断の悪さを補っているけど、
足も速く判断も良いイチローの守備範囲には遠く及ばない。
何より、弱肩で有名な点もやばい。
今年もヤンキースを相手にするときは外野に飛んだらGOサインだろうな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:35:41 ID:Af7kEEMq
>>928
OAKを退団した後に悪評高いマカフィーコロシアムのファンから
ブーイングを浴びなかった数少ない選手の1人だよ。>デーモン

流石にフェンウェイではブーイングを浴びそうだが。w
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:45:18 ID:swVJ5cza
>>940
ヒント 2塁打の数
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:56:58 ID:tqzgXTKD
>>939
今日もご苦労w
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 01:00:42 ID:MrrntbvG
イチローかデーモンかってのは
仮に両者が共に今年FAだったとしたらどっちを取るかって考えてみたらわかりやすいんじゃないか?
俺はイチローとってたと思うんだが
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 01:03:31 ID:vGWowuhO
>>943
どう致しましてw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 01:13:02 ID:a6R9cjgc
>941
OAK 2001
A0.256 HR9 RBI 46 SB 27
この成績では、ブーイングは無いだしょ
しかも在籍1年
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 01:48:59 ID:Sf6VIKu/
>>879
今WBCで大活躍だからな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 07:29:38 ID:FeEBkkol
若手や招待選手が中心の上に各チームの主軸がWBCで抜けてて
ほとんど3Aレベルの現在のオープン戦ですら未だにホームランを打てないザコイボ

超一流のメジャー選手だけのドリームチーム相手に
いとも簡単に先頭打者ホームランを打つスーパースターイチロー



 イボータ、涙目www


949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 07:31:30 ID:uB+3w8RH
↑3打数1安打
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 08:17:14 ID:FeEBkkol
オープン戦未だHRも打点すらもゼロのクズの銭泥棒イボイ

オープン戦早くも3号HR、5割超のシュアで割安なイバたん
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 08:22:52 ID:xC0B/1QK
A-Rodの勝負弱さは敵に回すとこれほど頼もしいものとは・・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 08:23:14 ID:ESUmWWpG
A-RODが今日もいい味だしてます
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 08:24:26 ID:AKWxrw4m
エロはいつも通りだなw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 08:24:39 ID:ESUmWWpG
シェフが出てた方がアメリカは強かったんじゃない?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 08:28:00 ID:mWkFVZhJ
エロ・・・(´・ω・`)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 08:47:31 ID:fDn6Z7Zf
エロ…デーモン…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 08:51:14 ID:ESUmWWpG
NYY組はそろってダメダメ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:16:24 ID:C/5XYpmo
ヤンキースの顔にデッドボール・・・(´・ω・`)
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:21:54 ID:xcTSKjjU
こういうところだけエロだなw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:23:03 ID:swVJ5cza
勝負強さってこんな感じなんか?












ショボリゲスが!!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:23:05 ID:ESUmWWpG
でも後味悪い試合だね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:24:02 ID:cIZJHJp5
エロい




シーズンではやらないけどな!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:24:23 ID:swVJ5cza
グリフィーとジーターは、かっこ良かった
すがすがしい奴等だ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:25:23 ID:swVJ5cza
ランディーウィンの肩は、乙女肩だったな
取らなくて良かった
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:25:31 ID:Mn+7+RVe
シーズン中もこれぐらい勝負強けりゃいいのにねえw
あーあ…負けちゃった…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:25:51 ID:wh6mY8Xz
打ったけど、期待できなさオーラ凄かったな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:26:12 ID:mWkFVZhJ
エロの自作自演だったな^^
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:26:55 ID:BQRB6ANI
ショボリゲスにうたれるとめっちゃくや恣意な
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:27:14 ID:mWkFVZhJ
>>965-966
はいはいイボヲタイボヲタ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:27:22 ID:swVJ5cza
おい!それより心配なのがデーモンだけど
やっぱ髪と髭が足りないんじゃ?
でぶってるし
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:28:21 ID:xcTSKjjU
最後がエロってのがなんとも憎らしいな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:28:47 ID:swVJ5cza
すくなくとも開幕戦に今のままのデーモンを1番で出したく無い
1、カノー
2、ジーター
3、エーロッド
4、ジアンビ
5、シェフ
6、松井
7、デーモン
8、ポサダ
9、バニ

でいいよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:30:11 ID:swVJ5cza
ジーターは、やっぱ頼りになるよなー
バントも鬼うまい
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:44:23 ID:mWkFVZhJ
エロよくやった
帳尻合わせとか言ってる奴はしね^^
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:48:25 ID:TStgtawv
ジーターの素晴らしさを日本の皆さんにもアピール出来て嬉しいよよよよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:49:28 ID:GBTGXtJz
USAは汚い
俺はメジャーヲタだか、ガッカリしたよ

断言する、日本は勝ってた!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:49:36 ID:swVJ5cza
>>974
ショボリゲスが形は、どうあれ勝負を決めたのは、やっぱ勝負強さだよな
NYYの主砲として今シーズンも期待できる
それにしてもジーターは、かっこ良かった
内容に無駄が無い チームを勝たせるプレーに徹してて感動した
日本にもああいう選手が一人いればなぁ くやしい
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:51:17 ID:Mn+7+RVe
>>974
>>967
自作自演も帳尻合わせも同じようなものだが
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:53:44 ID:swVJ5cza
>>976
悔しいけどアウェーで勝つには,僅差じゃ駄目って事を日本選抜は、学んだだろ
そしてそれを次で生かすよ
試合を観てたやつは、内容で日本が勝ってた事を理解しているだろうし
グリフィーが押し出しで終わらせようとしないでボールでもガンガン振って勝負してたのに
感動したぜ エーロッドもそれを観てただろうしそれが最後のヒットに繋がった
凄いゲームだった
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:54:50 ID:mWkFVZhJ
なんだショボジーターヲタばっかりかここは

>>978
ああ、そうだよ。そうゆうことにしといてやるよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:55:13 ID:91sH3zC/
代表にいるジーターとA-ROD、デーモンを見て興奮してしまった
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:55:49 ID:swVJ5cza
>>981
デーモンみて不安にならなかった?w
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:57:28 ID:91sH3zC/
>>982
ああ正直デーモンは書くかどうか迷ったw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:59:40 ID:swVJ5cza
今日の試合をみて思った事

1、デーモン1番固定に不安感 デーモンデブ
2、ジーターは、凄い!試合を操ってる ジーターカコイイ!
3、どう転んでもショボリゲスは、主役 NYY打線の中軸
4、アメリカは、抜け目無い せこいほど本気で勝ちにくる 日本もそれをまなべ
  次回大会は、全試合日本でやれ!三年間かけて死ぬ気で打診しろ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 10:03:03 ID:66S2NyNw
>>974
例のエロヲタ主婦?

メジャーリーガーがやけにデブに見えた
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 10:06:58 ID:xzF9spKE
普段は嫌いなゴキもさすがに応援してやった
当たり自体は悪くなかった、期待できるな

それに引きかえ、イボイのヤロウは・・・チマチマとオープン戦でショボヒットwwwwwwww

 非    国    民    イ    ボ    イ   氏  ね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 10:08:08 ID:GBTGXtJz
もうヤンキースの試合も見るのも嫌になった
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 10:20:07 ID:d3jt9U6R
今日のジーターのプレイは松井から影響受けたんだろ?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 10:22:27 ID:mWkFVZhJ
>>985
何エロヲタ主婦って?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 10:23:21 ID:BT6xUgic
松井も出ればよかったのに(´・ω・`)ショボーン
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 10:24:31 ID:swVJ5cza
松井さんの近況

松井「左ひざはすぐにはよくならないよ。
順調に腫れが引いたとしても2、3週間はかかるんじゃないかな」
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 10:24:41 ID:yA3luGNe
BSEみたいに、今後アメリカではあの判定は一切放送されないでしょう、
サヨなら勝ちドサクサにまぎれて。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 10:25:42 ID:swVJ5cza
火曜日から試合にでるジアンビに期待
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 10:27:25 ID:BT6xUgic
>>991
原因が判んないのが心配だな・・・・
膝に水たまってるって聴いたが
水を抜いても駄目なのかね
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 10:27:28 ID:mWkFVZhJ
>>990
イボイはもう日本とは縁を切ったんだよ
諦めな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 10:28:19 ID:Vvm3ydEI
むけちん1000
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 10:29:59 ID:xzF9spKE
     イ       ボ       イ      氏   ね
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 10:31:24 ID:uzbicuJc
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |   8回表   | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |日 4 − 3 米. | ::|   | おし! 今日は勝ったな。風呂にでも入るか。
  |.... |:: |          | ::|   \_  _________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄

     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  試合終了  | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |日 3−4x 米  | ::|   | ふう、いいお湯だった…あ、あれ?
  |.... |:: |           | ::|   \_  ________
  |.... |:: └──────┘ ::|     ∬∨
  \_|    ┌────┐   .|    ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 10:32:15 ID:mWkFVZhJ
1000イボ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 10:32:24 ID:y2Cg+spz
>>1000なら韓国優勝ニダ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。