【NYY55】松井秀喜 応援スレ 817【Good luck】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
【NYY55】松井秀喜 応援スレ 816【僕の松井先生】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1138477540/

【松井秀喜オフィシャルサイト】ttp://www.matsui55.tv/
【松井秀喜 野球の館】 ttp://www.hideki.co.jp/
【挑戦 松井秀喜(北陸中日新聞)】ttp://www.hokuriku.chunichi.co.jp/matsui/
【MLB公式サイト】 ttp://mlb.com/
【ヤンキース公式サイト】ttp://newyork.yankees.mlb.com/
【ESPN Clubhouse】ttp://baseball.espn.go.com/mlb/clubhouse?team=nyy
【New York Times】ttp://www.nytimes.com/pages/sports/baseball/index.html
【New York Post】ttp://www.nypost.com/sports/yankees/yankees.htm
【大リーガーTODAY】http://ichiro.site.jp/index.html
【ヤフースポーツ】http://sports.yahoo.com/mlb/teams/nyy-
【過去ログ】ttp://www3.to/nyy55
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:09:14 ID:L0UPHMPu
師匠いってらっしゃいませ!
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_02/s2006021508.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:15:19 ID:vAsRvBon
>>1

4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:16:55 ID:h4xfjVdE
724 髭神 ◆ZY98lknt3s 2006/02/11(土) 22:53:29 ID:f+XheOod
       , -、
       /, ヘ\
      ノミ,,`^^彡\     今期NYY松井秀喜の成績を占うお(^^)
    _/:::ノ⊃ ⊂:::ゝ
   |\ ̄ ̄ ○ ̄ ̄\   ズ バ リ  3 1 5厘 38本 127打点だお〜がははは!
    (\\ 旦      \
   )  \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | シーズン終了時が楽しみだお〜
   く   (  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )
   ヾ 、 )          (
     `〜〜〜〜〜〜〜'
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:18:02 ID:h4xfjVdE
                   ∧∧∩
                   にしこり/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    γ
           ('(゚∀゚∩   (つ ノ  ∩(::゚∀゚::)')
      ハ_ハ    ジータ〈    (ノ    〉兄貴/     ,,,,,,
     ((゚o゚=)∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩`ー´)')
     O,_エロ〈                       〉シェフ,_O
       `ヽ_)     New York Yankees      (_/ ´
   ハ_ハ          ☆2 0 0 6★               。・。ハ_ハ 。・。
⊂(´д`)⊃ポサダ⊃                       ⊂リベラ⊃( ゚´Д`)⊃。
          ハ ハ                ハ__ハ
         /ノ/ノ               (・(ェ)・∩
        (,,´ω`)    ハ_ハ          (つカノ/
        /つつ     (´・A・ )っ /ハ)/ハ し"O
       (バニ-)    (つムース  )/^ヮ^)') 
                し(⌒)  m9デーモン
                       (_/`J 
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:18:34 ID:h4xfjVdE
  ☆   555555
  ★   NY   ★
NY☆NY NYゴジラ★  ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
NY★NY NY  ★    // 
  ☆      ★    \\
  ★     ★     / /
) ソ    ,.    .'  /^^⌒^へ
´) ( )ソ   .  。・゚・/(>\)》<))・゚・。 .'  , ) ソ
 ).'  ) )丶 △V△ξミ  ̄ ⌒ ∞ξ △V△ ( )ソ
丿 . ソ( .  '\ \|\_____)/ / ).'  ) )
 (: ')) ,. .': ゞ》ソ/,._,,..∨VVVV∨/ / ).'  ) ) ).'  ) )
(   ノ. , 彳》ゞ/   ミ `^^´彡 : ).'  ) )
   /| .'.) ゞ》ゞ/、;;:  つ(~¢)=#つ、 |;;: ).'  ) )
 //丶   彳シ    /  ∧ \/´) ( )ソ´) ( )ソ 
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!!
 ヽ  ´⌒⌒ 入(  ソ      ノ)
 ).'\     (   ノーー-、_/ーー-、
    `ーー-(     (\\\  (\\\
          ̄ ̄ ̄//^⌒^⌒   ̄^
             \\
             / /
            / /
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:24:15 ID:h4xfjVdE
       __                     
     /   >   >>1 乙だお〜がはは!       
    ミ ^^´ 彡)⊃     
    (]⊃http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1138113860/
      (http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1135032944/ 
      ヽ,,_)     ──
        ヽ,,)  サササササーッ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:13:53 ID:ih8n97en
★ローグライクゲームとは
ローグライクゲームは、家庭用ゲーム機でいうところのトルネコ系の元祖である。
ランダムに生成されるダンジョン、拾ったばかりのアイテムは未鑑定、
死がキャラクターの消滅を意味する、などのストイックなシステムが共通した探索型RPGである。
1975年頃に初代ローグが生まれてから30年近く。NetHack、Angband、Omegaといった数々の
亜流が生まれ、さらには風来のシレン、トルネコの大冒険、チョコボの不思議なダンジョンなど、
絵やBGMを加えて一般向けにしたゲーム機用のものも現れている。
ここで紹介されているPC向けのローグライクゲームはどれもフリーウェアとなっている。
おしなべて難度が高く、取っ付き難いジャンルのゲームだが、まずは遊んでみることをお勧めする。
もしもあなたが、高い敷居を幸運にも(あるいは不幸にも)突破できたならば、
全てを投げ打って遊びこんでしまう中毒性を見出すだろう。

現在PCで良く遊ばれているローグライクゲームは、Angbandから派生した*bandバリアント、Zangband・変愚蛮怒・ToME2などがある。
国内では、TacticsOgreを元ネタとした*bandであるTObandなども登場した。
同じく有名どころとしてNetHack系にも根強いファンが存在する。
また、*bandやNetHackの系統樹に属さないDungeon CrawlやADOMやGear Headなどにも多くのプレイヤーが存在する。

---------------オリジナル---------------
ローグ・クローン2
http://www.freak.ne.jp/HEPOPO/soft/index.html#roguew
---------------*band--------------------
Angband
http://ironhell.sakura.ne.jp/angband/angband/
Zangband
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/9606/zg/index.html
変愚蛮怒
http://hengband.sourceforge.jp/
ToME(PernAngband)
http://ironhell.sakura.ne.jp/angband/tome/
XAngband(難度低)
http://xangband.sourceforge.jp/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:14:25 ID:ih8n97en
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:14:44 ID:ih8n97en
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:15:05 ID:ih8n97en
---------------英語----------------------
Diabloband(英語)
http://wrabhit.starliteassociates.net/diband/diabloband.php
FAangband(英語)
http://angband.oook.cz/faangband/
GilAngband(英語)
http://sourceforge.net/projects/gilangband/
Hellband(英語)
http://homepage.ntlworld.com/the.other.andersons/
Multiband(英語)
http://wrabhit.starliteassociates.net/multi/multiband-1.1.4.tgz
Oangband(英語)
http://www.oangband.com/
http://www.kmc.gr.jp/~habu/oangband/ (Oangbandの日本語化パッチ)
PosBand(英語)
http://posband.earthsea.org/
Sangband(英語)
http://runegold.org/sangband/
sCthangband(英語)
http://www.dimetrodon.demon.co.uk/scthangband.html
Steamband(英語)
http://angband.oook.cz/steamband/steamband.html
http://www.asahi-net.or.jp/~kh4s-smz/roguelike/labo/ (Steambandの日本語化パッチ)
XBAND(英語)
http://pages.prodigy.net/xis/xband.htm
ADOM(英語)
http://www.adom.de/
Ultra Larn(英語)
http://www.cordier.com/ularn/
falcon's eye(英語)
ttp://users.tkk.fi/~jtpelto2/nethack.html
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 07:12:55 ID:CaUAM2T0
           .∧_∧  ん?・・・
          (   ^^)つ       ┓
     −=≡ (  づ ノ       〆⌒ヽ
          と__/"(__)  −=≡ (・ω・_) ツツツーーー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


           .∧_∧  ん?・・・
          (   ^^)つ       ┓
     −=≡ (  づ ノ       〆⌒ヽ
          と__/"(__)  −=≡ ミ, , ^^ 彡 ツツツーーー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 13:47:46 ID:uD5pobWt

松井がNY入り!タンパ移動まで準備
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/f-bb-tp2-060216-0018.html 

今ごろ松井師匠は今年持参したAVの整理してるのかなあ・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:20:28 ID:uD5pobWt

松井いざタンパへ、調整完璧♪
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_02/s2006021603.html

心配は花粉だけ?!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:22:42 ID:8GHVw6Hi
松井秀、世界一奪回へ「ジーター支えたい」
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200602/mt2006021601.html

副キャプテンおめ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:31:40 ID:vaHN6vj0
とーりって
焼肉監督と化したな・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:32:48 ID:GlM4t+pL
>>15 いつになくやる気満々で頼もしいね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:35:00 ID:GlM4t+pL
>>16 焼肉焼肉ってしばらく肉食ってないのか?このビンボったれがw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:35:55 ID:8GHVw6Hi
今年はHR王争いに絡みそうな気がする
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:39:17 ID:z+/oOv/y
       ∧_∧  
       ミ, , ^^ 彡    去年は数百打席ノーホームランなんてのがあったからお
     (( ( つ ヽ、    今年は凄そうだお(^^)がはは! 
      . 〉 とノ i ))            
      (__ノ^(_)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:46:17 ID:GlM4t+pL
今年は菜穂のバックアップも堂々としてもらえるんだし、
体調面でも心配なし! 後半激ヤセでパワーダウンしたからね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 18:08:09 ID:qD/sGhDt
ワンワントゥートゥースリースリーイボイボ
ゴロゴロポロポロアイアイ敗退

23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 18:11:32 ID:GlM4t+pL
>>22 ゴリぇ乙!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:29:57 ID:3F3duF42
焼肉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:57:48 ID:z+/oOv/y
  γ・ω・)  なんか臭くないでつか?♪    .    
  ( ( ノゝ     .   
   _ノノ>       ∧∧  ん?・・・  
  レ´ ~      ミ,, ^^ 彡 不眠キタナス‥がはは! 
/// シャー   ( ( ノゝ  
   ∧∧      _ノノ>   
..  γ ^^)     レ´ ~   
  ( ( ノゝ    /// シャー
   .人 ブリブリ  
  (_)   
 (__)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:09:16 ID:+XlXIIzm
イボ井さん、自称副キャプテン就任おめでとー^^
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:14:33 ID:6d30kPxv
ジーターが辞退すると言ってたクズ一覧
焼肉記者
松井ファン
松井秀喜

ふざけるなよ!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:38:44 ID:F1y5gNAU
             ∧∧         (´⌒(´
           从 ⊂(^^ ,,) ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
           |⊆⊂,,,,,,,とノ (´⌒(´⌒;;
                  ズザーーーーーッ
フジ真央タン&舞タンキタキターーーー!!
かわええ〜お(^^)
あはは〜
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:40:06 ID:F1y5gNAU
             ∧∧         (´⌒(´
           从 ⊂(^^ ,,) ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
           |⊆⊂,,,,,,,とノ (´⌒(´⌒;;
                  ズザーーーーーッ
ん?・・・関西限定かお(^^)
あはは〜
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:11:19 ID:LwkxARa4
犯罪者不眠            /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/


31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:26:23 ID:pr3B00La
メジャーシーズン最多安打=会社設立以来年間売上NO1






連続試合出場=皆勤賞







ぷw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:31:57 ID:pr3B00La
上司T談
「会社は学校じゃないんだからねー
出勤すりゃー良いってもんじゃないんだよ。
イボイくん
売上だよ う り あ げ ー」
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:40:44 ID:pr3B00La
同僚A「ヒャッヒャッヒャ
ラブリー ラブリー」
同僚S「俺のサプリメント飲むか?
あっ、同僚J見たいに飲みすぎんなよ!
カミングアウトもすんなよ」
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 03:18:28 ID:F1y5gNAU
http://newyork.yankees.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20060215&content_id=1311940&vkey=news_nyy&fext=.jsp&c_id=nyy
    / ̄|  
    |  | 
    |  |  ∧_∧ 
  ,―    \(   ^^)  まっちゃん人気あるお(^^)
 | ___)   |  ノ    あはは〜
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/

35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 07:32:27 ID:nfm6kb9d
松井スレだけでも絶対に引退しろ!
おまえも人間の端くれなら自分の発言に責任持て!

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/17(金) 00:58:23 ID:F1y5gNAU
    (⌒─-⌒)
   ((( ・(,,ェ)・)
    ||l∩ ^^ ) おら家庭教師のバイトしかしてないお(^^)
     ||  .  |⊃ あはは〜
    C:、.⊃ ノ  高橋タンが銅獲れなかったらおら2ちゃん引退するお(^^)
      ""U   おらのメダル予想
           フィギュア:高橋タン銅、荒川タン銅
           パシュート:女子銅
           スピードスケート:女子1000m岡崎タン銅
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 07:34:01 ID:Ms0ATg2G
無駄無駄。いつものことだし。スルーが一番だよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 07:36:49 ID:F1y5gNAU
    ∧ ∧
| 〔( ^^ )〕 |  あはは・・・ 
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒⌒<⌒ヽ o 。
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。│ 〜

38Ж55:2006/02/17(金) 08:37:40 ID:L2bqlUNp

★ゴジラの今後の予定
松井秀はニューヨークで自主トレを続け、現地時間19日(日本時間20日)に
プライベートジェットでキャンプ地のフロリダ州タンパに移動。同22日の野手
組のキャンプインまでは、タンパにある施設で練習を続ける。
オープン戦初戦は3月2日、本拠地でのフィリーズ戦。
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200602/mt2006021702.html

              \
         〇       ヾ
        /⌒ヽ    ヽヽ
        ( ・ω・)    ノ !  スノボクロスってカッコいいでつね♪
        /   \   / /  
       ノ 人   ヽつ   /
      (_ノ  〉   )    そ
          /  / < ⌒;    て
          \ \ノ /    (
         /(_ ノ /    r'" ̄
       /     /
       (      /   シュババ♪
       `ー―‐''"
39Ж55:2006/02/17(金) 08:41:17 ID:L2bqlUNp

「松井秀に休みはない♪」・・・トーリ監督談

     ∧__∧
    ( ・ω・)     しびれるお言葉どすな♪
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 08:47:29 ID:F1y5gNAU

   ∧,,∧
  (  ^^)      ん?・・・  
  _| ⊃/(___ 誰かおらのこと呼んだかお?(^^)  
/ └-(____/ あはは〜 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
41(・ω・):2006/02/17(金) 08:51:40 ID:L2bqlUNp
>>40 はやく消え失せろ♪ 恥じを知れ、厄病神♪
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 08:54:15 ID:F1y5gNAU
         
  <⌒/ヽ-、___  ????・・・
/<_/____/
43Ж55:2006/02/17(金) 08:59:54 ID:L2bqlUNp

>>40>>42 アホはほっといて・・♪

        ∧_∧          
       (・ω・ )     もうすぐまっちゃんもキャンプインで 
     ,O゛゛)=⊂二 )    春はもうすぐ♪ みなタン、がんがりましょ〜♪     
   / ノ(( ̄_ノニニフ   行ってまいりま〜つ♪      
   '=-=、\>>_ノ/,.==-\       
  ( ◎)゛ー――' ( ◎)≡≡≡≡≡≡l
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 09:19:25 ID:NqhavgCE
>>42
うざい、死ね!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 09:27:47 ID:F1y5gNAU
          o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|_<o>_。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF |     ∧_∧
   /|パチンコ:|FFFFFFF     (・ω・ ) えーっと、パチンコ屋、パチンコ屋と・・・
   |ミ|:」」:」」:」| |FFFFFF   O゛゛)=⊂二 )  あっ、あそこにありまつねと・・・♪
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   / ノ(( ̄_ノニニフ   
   lミl.」」.」〇 ++ +   '=-=、\>>_ノ/,.==-\
  __〇___。_゚__( ◎)゛ー――' ( ◎)≡≡≡≡≡≡l
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二

46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 09:36:00 ID:e95wCHuG
>>45
キモヲタ死ね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 09:36:26 ID:NqhavgCE
野球総合板の寄生虫、不眠死ね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 09:51:55 ID:bfyc6nAP
>>35
ちょうどスプリングトレーニングの前に不眠の引退が決まって
よかったじゃん。高橋は気の毒だけど。。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 10:03:40 ID:9jndgD4V
 巛彡ミミミミミミミ彡   近鉄潰した 高年俸
 巛巛巛彡彡ミミ彡   メダルを取ったの 三等賞
 |::    ⌒  ⌒  |   三振凡退で またマイナー またマイナー
 |::  ニ・ニ, 、ニ・ニ |
.(6.  ⌒ ) ・_・)( ^ ヽ  いいな いいな オリ近ていいな
 |  ┃トィョヨュュイ┃ |  おいしい年俸に ほかほか複数年
 |  ┃| , -r-、.|┃ l  子豚の帰りを 待ってるやろな
 ヽ  ┃ヽニニン ┃ ノ  ワシも帰〜ろ 日本へ帰ろ
 ,r  ` ー---ー '"\  ふんふん ふんぞり返って ブヒブヒブヒ〜ン
/ __     /´>  )
(___)   / (_/  いいな いいな オリ近っていいな
 |       /      キヨマラと仲良く スカスカ扇風機
 |  /\ \      札束の布団で 眠るんやろな
 | /    )  )      ワシも帰〜ろ 日本へ帰ろ
 ∪    (  \     ふんふん ふんぞり返って ブヒブヒブヒ〜ン
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 10:22:26 ID:9jndgD4V
http://www.diary.ne.jp/user/31174
>世間は原田雅彦選手にラージヒルでの一発逆転を夢みていてそれはそれでありそうな話で
>あり成功すれば一篇の神話なのだが私は昨日触れたように今のままでも彼の潔さは十分に
>私たちや子供たちに何事かを教えてくれていると思う。それをこのようにしか書けない朝日新聞の
>素粒子はやはり品性下劣としか言いようがない。13日の夕刊から。<ああ、失態。ジャンプの原田。
>体重規定に無知で失格。五輪五度目の超ベテランというのにねえ。>。まず昨日指摘したが原田
>の失敗は「無知」によるものではない可能性が高い。それも確定していないうちにこのように罵倒する軽薄さ。
、コラムニストを気取るならその奥にあるものをすくいあげろよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:06:21 ID:KKVdvoKo

ヤ軍オーナー、WBC出場組に不快感
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20060217016.html
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:41:52 ID:pr3B00La
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:46:02 ID:5puhpbml
焼肉記事じゃないと思うが
つまり、松井はボスの顔色を伺って名誉を捨てたけど、真の一流スターは
名誉の方を選ぶってことだろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:56:31 ID:KKVdvoKo
正直者は馬鹿を見るという典型的な例だね。
でも俺らは要領がいい連中よりも正直でまっすぐな松井を支持する!
ってか、ジーターらは代表召集日までタンパで練習できるじゃん!w
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:59:54 ID:e95wCHuG
顔も心もプレーも金にも汚いけど
松井が好きだ〜
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:14:50 ID:W6Jtt6bG
   从从,,∧,∧ フーー!!
〜/    ミ,#^^ 彡 まっちゃんのオープン戦まであと少し(^^)  
  ∪∪⌒∪∪
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:44:15 ID:GfpXB5Lv
まともな人間の考え 
 「たとえ大金を積まれたって、人から受けた恩義を踏みにじるような
  ことはすべきじゃない、自分を応援してくれたファンの期待を裏切る
  ようなことはすべきじゃない、それがまっとうな人間だろう」

松井の考え
「一番多く金をくれる人のために頑張る、金さえ貰えるなら言う通りにする
 金をくれる人ならケツの穴をなめてもいい
 ただし、金を出さないやつのためには何もしないよw」

その一例w

契約更改時の松井
「ヤンキースに残りたいが、条件が合わなければ移籍もあり得る」
               ↓
62億契約後の松井
「昔から夢はヤンキースで優勝することだった、一番大事なのはヤンキースのために
全力で頑張ること、ヤンキースがWSを制覇することが自分の念願であり
そのために他のことを犠牲にするのもやむを得ない」

結論:松井はヤンキースのために日本代表入りを辞退することはできるが
   ヤンキースのために安い給料でプレーさせられるなら、ヤンキースを出て行く

  つまり松井にとっては  金>>>>>ヤンキース>>>>>日本の野球界

58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:57:14 ID:+twOuZpv
>>57 さすがw 儒教の国のお方らしいご意見ですなあww
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:54:51 ID:F1y5gNAU
http://www.major.jp/news/news20060217-12465.html
「WBCに行くなとは言えない」ヤンキースの名物オーナー
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:04:11 ID:/yK+1yeq
>>59
怖いこと言ってるな、オーナー。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:10:14 ID:F1y5gNAU
http://www.major.jp/news/news20060217-12466.html
米国代表のジーター、WBCは「本当に楽しみ」

>なお米国代表に1球団から3人選ばれたのはヤンキースだけ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:24:06 ID:F1y5gNAU
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200602/mt2006021702.html
積雪も連続出場も記録更新?トーリ監督、松井秀に“鉄人指令”
   ∧∧  
  (。 ^^)  あはは〜
  ゚し-J゚
= ⊂=⊃
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:17:45 ID:+twOuZpv

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/17(金) 00:58:23 ID:F1y5gNAU
    (⌒─-⌒)
   ((( ・(,,ェ)・)
    ||l∩ ^^ ) おら家庭教師のバイトしかしてないお(^^)
     ||  .  |⊃ あはは〜
    C:、.⊃ ノ  高橋タンが銅獲れなかったらおら2ちゃん引退するお(^^)
      ""U   おらのメダル予想
           フィギュア:高橋タン銅、荒川タン銅
           パシュート:女子銅
           スピードスケート:女子1000m岡崎タン銅

高橋タンが銅獲れなかったらおら2ちゃん引退するお(^^)
高橋タンが銅獲れなかったらおら2ちゃん引退するお(^^)
高橋タンが銅獲れなかったらおら2ちゃん引退するお(^^)
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:23:01 ID:X271dYoi
>>63
引退するワケーだろ。
チキン松井を擁護するしか能無いのに。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:39:06 ID:t2fRPdYx
>>57
そこまでウガッタ見方しなくてもいいんじゃない?
62億っていってもFA宣言すればもっと高額なオファーがあった
といわれてるし。 やはりヤンキースというチームが居心地いいん
ではないかと思いますけど・・・。
ただ、イチローと比べるとちょっと消極的すぎるような気がする。
WBCにはでてほしかったなぁ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:07:38 ID:G1eBH2c9
>>59
ボスがギリギリで辞退する選手がいると読んでいるのはグリフィーの事かな?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:34:53 ID:0odS/T3p
つーか自主トレのペース遅すぎだろ
いつまで日本のしかも寒い東京に籠城してたんだよ
タンパに住んでるとはいえジーターはとっくに始めてるぞ。
WBC辞退したばっかりに調整をわざと遅らしてるんじゃないだろうな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:07:43 ID:/yK+1yeq
14日(バレンタインデー)までは、日本にいたかったんだよ。
女性が誰かは、分からないが。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:16:07 ID:CdRkmVJB
イボイ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:25:26 ID:9jndgD4V
グロ注意
4両編成車両
ttp://www.vipper.org/vip200079.jpg
線路に飛び込む瞬間
ttp://www.vipper.org/vip200080.jpg
ありえない方向に捻じ曲がった身体
ttp://www.vipper.org/vip200083.jpg
衝突の瞬間の運転士の表情
ttp://www.vipper.org/vip200082.jpg
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:22:05 ID:ZoqNi1L1
>>70
かわいいーのー
確かにありえない方向に曲がってるが。

72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 03:53:03 ID:MYpYM5/b
>>70
ぬこタン映像かわええ〜お(^^)
あはは〜
グロって書いてたから恐る恐る開いたらぬこタンじゃんお(^^)
あはは〜
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 05:33:33 ID:MYpYM5/b
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200602/mt2006021703.html
あと12本なのに…ソーサがナ軍のオファーを拒否し引退へ
   ∧,,∧
  (  ^^)        
  _| ⊃/(___ 日米野球でまっちゃんの指導したソーサタン引退かお(^^) 
/ └-(____/ あはは〜 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 07:06:39 ID:0HPWsyWT
不眠うぜえ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 07:17:00 ID:MYpYM5/b
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200602/mt2006021801.html
松井秀&デーモン“新コンビ”!隣り同士のロッカーで絆育む

       ∧_∧  
       ( ^^ .)     ゴジラと野人が隣合わせだお(^^)
     (( ( つ ヽ、    いいおねぇ〜(^^) 
      . 〉 とノ i ))  あはは〜          
      (__ノ^(_)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 08:33:13 ID:MYpYM5/b
>>70の3つ目の写真はコラだおねぇ?
あはは〜
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 08:51:42 ID:0HPWsyWT
不眠うぜえ
消えろ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 08:54:45 ID:MYpYM5/b
     ∧_∧  ガチャ
     (   ^^)コ <もしもし、急に総合板から人いなくなったのは学生が帰省したからかお?(^^)
     ( oロ.ノ   ヱ   あはは〜 
     `u―u'~~~〔◎〕   
     """""""""""""   
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 09:15:38 ID:MYpYM5/b
 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
 (^^   )つ (  ^^ )つ (   ^^)つ  スレストかお?(^^)
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ     まっちゃんスレ終わってるお(^^)
  \./ /、    \./ /、    \./ /、   あはは〜
    ∪`J      ∪`J      ∪`J


80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 09:55:51 ID:5VIeWlUp
>>79
終わらないといけないのはお前だろ。
都合の悪いことはスルーなんて根性腐りきってるぞ!    

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/17(金) 00:58:23 ID:F1y5gNAU
    (⌒─-⌒)
   ((( ・(,,ェ)・)
    ||l∩ ^^ ) おら家庭教師のバイトしかしてないお(^^)
     ||  .  |⊃ あはは〜
    C:、.⊃ ノ  高橋タンが銅獲れなかったらおら2ちゃん引退するお(^^)
      ""U   おらのメダル予想
           フィギュア:高橋タン銅、荒川タン銅
           パシュート:女子銅
           スピードスケート:女子1000m岡崎タン銅

高橋タンが銅獲れなかったらおら2ちゃん引退するお(^^)
高橋タンが銅獲れなかったらおら2ちゃん引退するお(^^)
高橋タンが銅獲れなかったらおら2ちゃん引退するお(^^)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 10:07:29 ID:5VIeWlUp

★ガニエ、C・ジョーンズ辞退へ
大リーグでまたスター選手2人がWBCを辞退しそうだ。
ドジャースの守護神、エリク・ガニエ投手(30)は手術
した右ひじの回復に万全の期すため、カナダ代表入りを辞退。
またブレーブスのチッパー・ジョーンズ内野手(33)は、
1歳半の息子の体調が思わしくないため米国代表入りしないという。
それぞれロサンゼルスとアトランタの地元紙が報じた。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 10:08:54 ID:MYpYM5/b
>>81
情報おせぇーw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 10:41:19 ID:RMxtvCMn
デーモンと隣り合わせってことは、デーモン情報も今年は日本に入ってくるね。
今年こそワールドシリーズ制覇してもらいたい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 10:57:31 ID:QuAZoErp
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:16:38 ID:nfOkgmYh
これもチョッと古いが
http://www.major.jp/wbc/country/usa.html

アメリカ代表。多少の辞退者は出るだろうが凄げーな、この豪華メンバー
ジータもA−RODも燃えてるようだし、他の出場国の代表選手を見ても面白くなりそう。
松井は一生悔やむ事になるだろうな、辞退した事を。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:40:28 ID:YWHVDav7
>>85
ヤンキースがそのまま出たほうが豪華なわけだが。
悔やむわけないじゃん。楽しんでるのはスター不在の田舎球団の選手だけだよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 12:32:20 ID:gHDuKMBP
負け惜しみ、負け惜しみ、w
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:36:21 ID:zCXmovjs
日本はアジアの糞チームと4試合もやるんだが
なにが面白いの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:47:57 ID:MYpYM5/b
>>84
既出
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:52:12 ID:5VIeWlUp
>>89
いちいちケチつけんな! 
結局不眠の情報なんてみんな無視してるってことだよw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:58:30 ID:MYpYM5/b

豚p
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:26:06 ID:c4oedOpO
ポールトマトの缶詰

コンソメ
チューブのニンンク
で意外と美味しいスパゲティソースができたよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:14:16 ID:Jba9EZ23
22日キャンプインということは、まもなくだな。日本時間なのか東部時間なのかが
わからない。
今年は打撃の方のスタッフは活躍すると思うんだが、投手の方はポストシーズンに出
てくる他チームよりいいとは言えないんだよな。
例年シェフにだけ負担が集中する状態は今年こそ打破したいよな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:56:01 ID:5VIeWlUp
>>93 
シェフに負担が集中するって鋭い意見だね。
トーリが松井を2番とかにしなければシェフやエロの
カバーを松井がキチンとしてくれると思うよ。
そういう意味ではデーモン加入やカイロの帰還はありがたい。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:21:29 ID:90V+KfXe
86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/18(土) 11:40:28 ID:YWHVDav7
>>85
ヤンキースがそのまま出たほうが豪華なわけだが。


んなわけねーだろw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:21:35 ID:JLQZwvBN
>>94
やっぱり野球はヒットのでない展開の時に打つバッターに価値があると思うのね。
ロドリゲスは打たなきゃいけないときに四球を狙ったりしていた。9回にエラー
することも何度かあった。ストライクが来ないで四球なら問題ないんだけど、ちょ
っとハートが弱い傾向があるよね。もちろん才能は誰よりも豊富なんだけど。
もう少し彼はもちろん、皆が打てば、シェフ一人に負担がかかるが故に9月末に
シェフが左肩を痛めることもないと思うのね。
デーモンが加入したことで、二番に誰かがいくことも少ないだろうし、これは大きい
ね。スラッガーは誰も二番だと調子悪いみたいだしね。これで全体の成績の底上げに
なるんじゃないかと。
松井はいいところで打ったり、(シェフには及ばないけど)松井の四球でチームに
はずみがついたりすることはよくある。松井が現時点で誰よりも優れているのは、
そういう戦略性だと思うね。松井が打つと流れができる。
ジアンビはシェフにおよばないにしても、やはり、ヒットが出ない時に打てる力を
持っている。今年調子を戻してくれれば、シェフの負担も減るでしょう。
カイロのモチベーションのあるプレイ内容は一昨年とても評価できたよね。ベンチで
も集中してムードをよくするためにやれることを全部やってる感じだった。セカンド
の守備のセンスはとにかく圧倒的なジーターの影に隠れて目立たないが、相当なもの
だよね。普通控えで90万ドルとか100万ドルとか出ないけど、カイロにはその価値
があったよね。一昨年のご褒美でトーリがリクエストしたんだろうね。とにかく、
ご褒美が行き渡ってよかったよ。メッツではあまり活躍しなかったようだから、
ヤンキース向きなのかもね。カイロは一昨年は打撃もよかった。自分の方向に来た
ボールをよけずにユニフォームにかすらせて出塁というようなことまでやったが、
後にビデオで見ると、それが決勝点になったりしたことも多々あった。(ロドリゲス
がふともも前に出して死球というのがあったけど、あれはよけないとダメだな。カイロ
はなんとかするのが仕事、ロドリゲスは打って返さないとな。)
なんにしても楽しみだね。メジャーは面白い。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:32:00 ID:q2qX78ka
   ┏━┓                 
  ━〓$〓━  ん(??)盛り上がってるかお(^^)            
  ミ,,` ^^彡   たばこ買ってきおっと(^^)がはは!  
  (  55つ━・      
   し─J
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:34:35 ID:5VIeWlUp
>>96 
的確な意見で長くても苦痛なく読めた。
あなたも試合をよく見ている。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:39:49 ID:JLQZwvBN
>>98
ヤンキースの選手は個性と才能があってハマるよねw。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:14:03 ID:ptfb0R7B
>>86 ←愛国心が最高のモチベーションをもたらすということを理解できない売国奴のヲタw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:57:02 ID:jYK2HQyJ
ポサダがジョンソンと練習で組んだらしい。
ポサダはちょっと色々心配な選手だよな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:44:53 ID:z+eNa1ai
>>101
ま、ダメならRJ用に獲ったスチネットに組ませりゃいいさ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:57:18 ID:EFe5d8TG
  ∧∧    Zangband…
 (´・д・`)  また死んだ…
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:43:15 ID:YWHVDav7
田舎球団と書くと、堪忍袋が切れるらしいw
長いシーズンで豪華メンバーを楽しめない田舎球団のファンも大変だろうね。
WBCという束の間の楽しみを存分に味わってくれ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:55:12 ID:MYpYM5/b
605 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/02/18(土) 21:05:47 ID:z+eNa1ai
                             
  ∧_∧          
 ( ・ω・)       
 (    )    ○  
 | | ヽ、 彡                         
 (__)ヾ_ノ http://www.myavidol.com/5040/10.jpg


           ↑
           誰かこのJPG鑑定して!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:10:53 ID:1/K6Bp1h
      ___
  \   ,.r‐''''...................-、   /
    /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ          テンバツヤ
  メ !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i  つ
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ 
 ─  |ミシ ̄ ̄ _ノ''  'ヽ、_ !'''" ─     なんだかんだWBC気にしてんやんw
ニ─ .(6ミシ  《;.・;.》 《;・;.》 |  二─
  ヽ し:    "~~´i |`~~゛ .i
   . ミ:::|:::::...   )_・_・)(   i    ブッ!!
   ノ |::::ヽ::: ,,r''" --`--、/ 。 ゚ 
/  _ ノヽ::::::/    ', ニニユ ・  。  
  /| |  | /     , ー='ノ\ : 。
/| | | /\   _,,ィ '" ̄
    /    `ー/

107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:16:42 ID:1/K6Bp1h
     ., - ''" ̄ ̄ ̄"''-、
      /           \
     /              '、
    く 、,、,、            ',
    .リ|⌒ヽ´ノノ)ノリハ,、     |
     |   、      ヽ    |
     |-=・/   -==・-  ヽ シi |    松井さん阪神においでよw
     |  /  _      ミシ.)/.|
     ', ヽ r‐ '      ミし' .|
     ヽ ー'ニニニ=‐ヽ   ノ .|ノハ
      `( ,' /´   ./ ,,ノ|
        `T´__,∠-''" ノ\
        ̄| ̄ ̄   , -''
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:46:31 ID:q2qX78ka
  ∧_∧    ∧_∧
 ( ・ω・)    ミ `^^´彡
 ( つ旦と)   ( つ旦と)    >>105 おまいそれはおっぱい女の子だお(^^)
 と__)__)    と__)__)        かわいいおね〜がはは!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:01:19 ID:XoitP4GG
荒らしてんじゃねーよww
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:41:00 ID:OKq4hKbI




           .∧_∧
          ( ´・ω・)つ       ┓
     −=≡ (  づ ノ       〆⌒ヽ
          と__/"(__)  −=≡ (・ω・_)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:42:42 ID:MYpYM5/b
    , ' ∧∧ ヽ、
   ( と( ^^ )つ ,) HeQの豚タンキタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!
    ヾヽミ 三彡 , ソ あはは〜
     )ミ  彡ノ   ))
 ((   (ミ 彡'
     \(
       ))
      (
 _ _ ____)


112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 03:57:25 ID:5N9/JhXC
  ∧_∧
 (   ^^)つ       ┓
 (  づ ノ       〆⌒ヽ 
と__/"(__)  −=≡ (・ω・_) ん?・・・       
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |     
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 06:39:53 ID:eCliy1ej

ついにNYも花粉が飛びはじめた!
ゴジラ厳戒態勢へ・・
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200602/mt2006021902.html
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 08:58:17 ID:a4kxPL47
■こんなに凄い!ステロイドの威力!(コピペ推奨)
たかが薬でしょ?魔法じゃないんだから、と懐疑的なアナタ!
ステロイドは選手を別人のようなスーパーマンに変身させます。
20年前の記録が断然優れているなんておかしいと思いませんか?
短期間で急に体が大きくなったり、フォームを変えた訳でもないのに突然打ち出す選手を変だと思いませんか?
そういうのは例外なくステロイドの賜物です。
ステロイドは眼に見えないため、見る者は選手の実力が凄いのだと勘違いしがち。
真実を知り、ステロイド選手のインチキ成績に惑わされないようにしましょう。

http://www.baseball-reference.com/s/sosasa01.shtml
ソーサ(97年以前と98年以降で比較)
http://www.baseball-reference.com/b/bondsba01.shtml
ボンズ(99年以前と00年以降で比較)

<100b>
世界記録 FG・ジョイナー(アメリカ) 10.49 1988年
2005年記録 10.84 Chandra Sturrup バハマ
<200b>
世界記録 FG・ジョイナー(アメリカ) 21.34 1988年
2005年記録 22.13 Allyson Felix アメリカ
<400b>
世界記録 M・コッホ (旧東独)  47.60 1985年
2005年記録 49.28 Sanya Richards アメリカ
<走り幅跳び>
世界記録 ガリナ・チスチャコワ (ソ連) 7.52  1988年
2005年記録 7.04 Irina Simagina ロシア

http://kinenseikou.net/img/takanohana.jpg
貴乃花(現役時代、週刊誌でステ疑惑あり)
http://sportsmed.starwave.com/media/mlb/2004/0417/photo/a_mcgwire_il.jpg
マグワイア(引退してわずか数年で普通の爺になってしまった)
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 08:59:43 ID:eCliy1ej
>>114 魔法の世界だね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 09:02:48 ID:s+neZOyf
マグワイア細すぎ・・貴乃花の体きもい・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 09:19:38 ID:N1TCRvKU
松井は今年もナチュラルマッスルでアーチ量産に挑戦する!
それとみんなの応援パワーも分けてけろ!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 12:01:37 ID:vK1PWgoZ
     λ
    .( 肉)  
   ( ;゚;ё;゚;)クソイ・・・   
  (     )  
 (_____)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:37:31 ID:J64PoHTO
キャンプまで、あと3日。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:14:37 ID:ImZqyKEo
    / ̄|  
    |55| 
    |  | ∧_∧  フェブラリーステークス(G1)
  ,―    \ミ, , ^^ 彡 ◎カネヒキリ 
 | ___)   |  ノ   ○シーキングザダイヤ 
 | ___)   |)_)   ▲アジュディミツオー
 | ___)   |      △リミットレスビッド
 ヽ__)_/ 4頭三連単BOX、4頭馬連BOX 計30点也
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:33:58 ID:uwlH9dxk
不眠よりつまらんコテだなw
122配球選手権大会:2006/02/19(日) 16:55:15 ID:E2+gHwIl
ピッチャーが一番腕の振れるところはどこかといえば外角低めだろう
つまり外角低めの球が打たれるようであれば
そのピッチャーは問題があると判断するべきだろう
外角低め9球で1イニング終わるのがベストかな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:26:24 ID:C2DknoWs
>>122 
この人が現れたらいよいよ野球シーズンやなあと思う。
だんだんいつもの松井スレが戻ってキタなあと感じる。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:35:33 ID:J64PoHTO
>>122
外角か・・・松井も今年は外を意識すると言ってるし、二年目ぐらいの活躍を期待したいものだ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:05:04 ID:C2DknoWs
>>124 今年は必ず対応するよ。注目してね♪
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:29:43 ID:leL/yghx
日本時間で火曜日かな?今年はスプリングトレーニング
で何本打つかな。去年と同じだと、遠くの遠征先は免除
で半分ぐらい出るような感じかな?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:37:43 ID:C2DknoWs
>>126 
おそらく今年もそんな感じだろうね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:54:59 ID:J64PoHTO
去年は、オープン戦前半は絶好調で、後半ばててたな。
なんか嫌な予感したら、案の定、開幕してぜっ不調。
キチンと、調整して欲しい。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:03:10 ID:C2DknoWs
>>128 
正しくいえば開幕シリーズはよかったんだけどね。
一瞬だけ両リーグ通じても三冠王とかになってたからw
まあ、去年のような大波のバイオリズムだけは避けてもらいたいよね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:05:00 ID:J64PoHTO
>>129
思い出した。マジで、40本いけると思ったぞ、開幕シリーズの時は。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:47:52 ID:q2UYEtiI
ビールを一緒に飲みたい有名人ランキング
投票数6921票

1位 明石家さんま
2位 福山雅治
3位 松井秀喜
4位 新庄剛志
5位 小泉純一郎
6位 イチロー

ttp://www.foods.co.jp/sp/beer2005/ranking/
2006年☆男が選ぶ好きな男ベスト10

1位 松井秀喜
2位 レイザーラモンHG
3位 北野武
4位 小泉純一郎
5位 古田敦也
6位 木村拓哉
7位 島田紳助
8位 堀江貴文
9位 イチロー
10位 渡辺謙

ttp://gogoggo.cocolog-nifty.com/anazon/2006/01/2006_ca4f.html
  ∧_∧      
 ミ` ^^´彡_    まっちゃん凄いお(^^) がはは!   
 (____  )〜
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:58:05 ID:5N9/JhXC
ビールを一緒に飲みたい有名人ランキング
投票数6921票

1位 明石家さんま
2位 不眠
3位 松井秀喜
4位 新庄剛志
5位 小泉純一郎
6位 イチロー

ttp://www.foods.co.jp/sp/beer2005/ranking/
2006年☆男が選ぶ好きな男ベスト10

1位 松井秀喜
2位 レイザーラモンHG
3位 不眠
4位 小泉純一郎
5位 古田敦也
6位 木村拓哉
7位 島田紳助
8位 堀江貴文
9位 イチロー
10位 渡辺謙
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:56:42 ID:xYu6FZoe
ビールを一緒に飲みたい有名人ランキング
投票数6921票

1位 松井秀喜
2位 髭神
3位 三代目
4位 新庄剛志
5位 小泉純一郎
6位 栗万太郎


2006年☆男が選ぶ好きな男ベスト10

1位 松井秀喜
2位 髭神
3位 小泉純一郎
4位 三代目
5位 栗万太郎
6位 木村拓哉
7位 島田紳助
8位 堀江貴文
9位 イチロー
10位 渡辺謙
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:59:49 ID:hZOK+ksT
くだらねーからやめい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:05:22 ID:5N9/JhXC
>>133
二番煎じw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:16:17 ID:UTRc31+t

       __   新スレできたお〜がはは!                  
     /   >          
    ミ ^^´ 彡)⊃【松井】まっちゃんと髭神の森Part2【NY55】     
    (]⊃http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1140354645/
      (⌒ ノ   ──       
      ヽ,,_)     ──
        ヽ,,)  サササササーッ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:05:48 ID:5N9/JhXC
        
          O/"⌒ヽ、
  ∵∴∵  (二二二)  髭シトタン、おらも新スレ祝いにきたお〜(^^)
    ∵__(   ^^)  あはは〜 
     .\. ⊂⊂__ヽ
       .\( ( .ノ
        .\ヽ ヽ\
          ゝ _/ ̄|
             ̄ ̄
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:32:50 ID:uwlH9dxk
59 :名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 17:40:16 ID:BS7Sesme
やっぱ存在してましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

gw02.sangiin.go.jpから杉村太蔵スレに書き込み
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127895681/
参議院関係者がマルチコピペして狼でIP晒した件
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127896567/
【自民党工作員?】参議院から杉村太蔵に関するマルチ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1127896285
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:52:20 ID:5N9/JhXC
        ∧_∧      カコーン
        (* ^^*)   从//
  (二二ニ00二  )  ∴(
        (⌒   \ W\
         ヽJ⌒ヽ__)

WBC日本代表いよいよ福岡集合だお〜(^^)
川崎、西岡って若いけどいいおねぇ〜(^^)
やる気満々だお(^^)
松中タンもどっしりした発言してるお(^^)
寧ろ、イチタン、まっちゃん、いない方がチーム
まとまるような気がするんだおねぇ〜(^^)
あはは〜
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:52:35 ID:eCp8uCzZ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:11:43 ID:kZv5k8Xt
                 /    \
                 .| ^   ^ |
                 | .>ノ(、_, )ヽ、.| < 言ったはずだ これが私の100%の姿だと
                __! ! -=ニ=- ノ!__   
         ,,.ィ'''フ''''=、r'"~ ヽ`ニニ´/i,, `ヽr''"`ヽ、ヽ、
       ,r'"´ ノ"    )=、 ̄ ̄,,..ィ'"´i       ヽ、
       (       ノ  ´ ̄ `Y"´            i
         )     __,,..         レ      _,,,,、       j、、
      r''ヽ. ,.ィ'''i"        J   ,,.ィ'"~  `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
     / ,,.イ')'"  人        ,,l、        ノt   ) `ヽヽ
    /   /   / `ゝ、       人       ,,イ  jt、 ヽ    i
   f ,   ノ   /、   `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''"    ノ ヽ、 ヽ  t、、
   )'  f   ノ ヽ、 r  、 f"   `i´ ̄` Y  `ヽ /   ゝ-,ヲ'''   )
.   ( ,.ィ''ーr"~    ヽj  ミi      !    j'   | /       ,r"    ft
   ノ、,ノ   ヽ,     `i  、〉、.__,人,___,..イ、,i" j''       (   ,ノ j
  ( t、    l      i  ヽf     Y    ,j,.  ,/      ) ,.イ´ ノ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:15:48 ID:kZv5k8Xt
       _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (              )
    (     ノ`ー'ー'ヽ     )    <そしてこれが75%の姿だ
    (    ノ ^  ^ (     )     よく覚えておくように
     (   〉ノ(、_, )ヽ(      )_  _
      `ー'l  !-=ニ=- (    ノ    ヽ )
        、 ‘`ニニ´_ノ`ー'      |
          ̄| ̄           |
          /  /7  / ̄ ̄/   /
         `ー´ `ー ´   `―´
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:23:17 ID:PZpWqLEC
                  
           ∧__∧
          ミ` ^^´彡うるぐす見たシトいるかお(??)
          (     ) なんかイタリア人がまっちゃんの事言ってたみたいだけどお
           u―u   
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:52:08 ID:Fg6bu+/a
松井は寄付してるの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 04:56:32 ID:he8d2mSu
http://www.major.jp/news/news20060219-12509.html
20日から日本代表合宿 WBC組が打ち上げ

>米大リーグ組のイチロー外野手(マリナーズ)と大塚晶則投手(レンジャーズ)を含めた全30選手
>は20日に集合し、21日から福岡ドームで練習を始める。24、25日に12球団選抜、26日にロッテ
>と練習試合を行い、27日に合宿を打ち上げる。

            (
 ヒョイ ,  ∧∧    )
   ( _(,,  ^^)  (    合同練習一週間 だけで大丈夫かお?(^^)
  ⊂___,.つつ《|====|  おら心配になってきたお(^^)
彡           |__|  あはは〜

146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 05:57:30 ID:he8d2mSu
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200602/mt2006022001.html
ゴジラ流こだわりの出陣式…ウエーブヘア&極上すしで準備OK
           *'``・* 。
           |     `*。
          ,。∩∧__∧  *     まっちゃんプライベットジェットでタンパ出発だお(^^)
         + (ゝ ^^´ )  *。+゚  パーマヘアもいいかもお(^^)
         `*。 ヽ、  つ *゚*    あはは〜
          `・+。*・' ゚⊃ +゚
          ☆   ∪~ 。*゚
           `・+。*・ ゚

147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 07:50:58 ID:phhALIja
紙袋か 日本人だな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 08:16:52 ID:oXOz7+y5
いよいよ明日キャンプインだね。
今年もドラマが待っているんだろうな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 08:35:22 ID:oXOz7+y5
 
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 08:35:38 ID:XOLmimLU

今年もウェーブヘアキタ――――!!
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200602/mt2006022001.html
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 09:06:52 ID:Wv7Zvx0J
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、     反日デモが中国政府のやらせ
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、 < だってことは内緒だぞオカラ
  |::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i  |_______________
  |:::::::::::|     中共     ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,
  |::::::::::::|     ー  | | /::::::::::::::::::::::::::::::;:;:::"'
  \,-、/.  ┏━━┓/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
   (< ¨¨¨¨¨|    |/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   ∨     `ー─‐'|::::::::::|            |ミ|
   |     / __.|:::::::::/            .|ミ|
   |         丶- |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   __________
    ゝ、         |彡|.  '''"""    """'' .|/  /小泉は靖国参拝をやめよ!
     人`ー‐---  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |   | A級戦犯がいるじゃないか!
  /⌒  - -  ノノ| (    "''''"   | "''''"  | < 中国の皆さんは内政干渉を
/ /|         ヽ,,         ヽ    .|   | しているんじゃないんですよ!
\ \|≡・   ・     |       ^-^     |    | 反日デモが起きてるじゃないか!
  \⊇  /干\._/|      -====-  |    \ 彼らの心は傷ついてるんだ!
    |          \.    "'''''''"   /      \中国様は悪くない!小泉が悪い!
  (( ( /⌒v⌒\  /  \ .,_____,,,./         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    丶/⌒  -  /
    / \    |  |     / |  ちゅ、中国さま 良い立地で
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |     ジャスコ出店許可もっとおながいしまつ…
   /  /パンパン|  |       |  |
  /__/.     |  |      |  |
          ⊆ |      | ⊇
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:11:42 ID:gBefEpjO
松井のキャンプ前恒例の儀式−。自主トレ後、まずは行きつけのヘアサロンへ。
お次は、行きつけの高級すし店に足を運んだ。築地からネタを空輸で仕入れており、
金目ダイなどの高級ネタがそろう。大トロ、あわびの刺し身に加え、
極上おまかせ握りを食べておなかも満足させた。

http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200602/mt2006022001.html
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:39:42 ID:QNiCZiYl
【アメリカ】サイボーグ手術で球速110マイル【メジャー】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1140009566/

投手が腕や肘の手術でボルトやプレートを埋め込む事は間々ある。

問題となっている投手は右腕の40%を人工筋肉と人工神経でコーティングし
限界を超えた運動能力を手に入れヤンキースに入団していたのである。

ベースボールファンからも彼の起用については疑問視されている状態で
球団側もルールに反するなら選手の使用は控えると弱気の対応だそうだ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:51:25 ID:nsLCbnFO
http://www.major.jp/news/news20060220-12512.html
ボンズ引退

ソーサも引退らしいし、ステロイドマンが驚異的に打ちまくる時代は終わった。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:49:56 ID:upkDqgRl
10日ぐらい練習してすぐにスプリングトレーニング戦って流れかな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:55:27 ID:he8d2mSu
>>150
>>152
既出
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:08:51 ID:XOLmimLU
>>156ってNGで消えてるんだけど、不眠? 
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:45:23 ID:XOLmimLU

松井選手、チャーター機で無事タンパへ到着しましたよ!
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20060220025.html
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:04:21 ID:he8d2mSu

681 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/02/20(月) 08:39:51 ID:XOLmimLU
   .ヽllggg,,          g、         .llll.             |l.         gt
      ^"         g[゛       ,,ggggg][ggggp9    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,gllllgggggg、    ]][、  ,,,,,,、
  __,,,,ggggg,,,,       ./[゛        ^^^lili^゛       ^^^^^^^^^)][゛゛゛゛゛゜ :ll゚゚゚゚゚l]] /"^^^[、
 .l[゚""゛   ゚llll.      ,,ll[ __         ][゜ __,,,,,,,,,,_       .。─H][        llll[゚    〈]!
        ]][     lili]ll-゚゚l[k       .;llllp-^^^^^^゚゚lg、    ]][  〈[、      gllll[    .l][
        _][゜    g[l゚   lili   Jf  .ヽ"      ..l][     ゚゚lllt-]][      _d(^llll!    lili  ,,、
     __,,gll"    .;]]゛    lili,,__,,g["        __,,,,gl゚゜       ,,d"     〈[゜ lilil.    liligp「゜
   イll[゚"゜     ヾ゚     .\[["゜      Rll[[[゚゚^^^       nlll゚"          ]「     ^゜
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:38:20 ID:VnhmjDSS
    ___
  _l≡_, ,_ |_ (   
   ( ‘д‘)     ) 寄生虫発見・・・
   <__ヽyゝヽy━・        
   /_l:__|         
   ´ lL lL   
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:33:34 ID:FbtnZfnt
>>159 なるほど。不眠がうんちってことねw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:40:35 ID:FbtnZfnt
ところで昨日のうるぐすでアレw(デルピエロ)がシュグw(江川)に松井の
こと知ってるって言ってたのは本当? ちょうどそこだけ聞き逃したOrz
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:55:23 ID:WbH0fLZz
嘘?松井大輔だろ?
イタリア人が野球の松井の事、知ってるか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:23:29 ID:MP6SK3/Z
http://www.major.jp/news/news20060220-12523.html
チャコーン様できとるねえ。今年も期待してますよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:31:13 ID:eFnjiByO
期待してるよ松井に剛速球でもぶつけたれ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:36:42 ID:ReGFV58m
チャコーンは味方だからぶつけるとしたら田舎のネタバッターかな。プッッ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:50:25 ID:phR6KLKi
紅白戦は無いのか 非常に残念だ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:52:18 ID:j7mbEXAh
>>167
まじでじま?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:03:18 ID:j7mbEXAh
http://www.ny-yankeesfan.com/enq3/enq.cgi

なにこれ、、、、、
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:59:53 ID:FbtnZfnt
>>169 
まあいいじゃんw ホントに活躍してくれれば
ヤンクスの優勝もほぼ間違いない。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:56:33 ID:19i0mDjt
松井が活躍するわけがない。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:59:26 ID:he8d2mSu
もう松井にあんま興味なくなったね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:03:51 ID:nmoG/8ny
かまってほしいが為に悪態つく。まるでガキだね不眠はw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:09:54 ID:WbH0fLZz
不眠って、引退したんじゃないのか?
ボンズ級の変節ぶりだな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:23:25 ID:7NesyGGK
引退しても新しいのが出てくるからなww
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:02:15 ID:5GchPv56
五輪見てたら松井応援するのアホらしくなった

かたや4年に1回の大会でメダルを取るために
年収数百万程度で頑張って、それでもメダルに
手が届かずに無念の涙にくれる五輪選手

かたや年に百数十試合をだらだらとプレーし
失敗しても明日があるさでヘラヘラ、
それで年に十数億円もの巨額の金を稼いでニヤニヤ
マスコミ癒着で何をやっても擁護してもらい
国のためとか誰かのためとかで戦うのはイヤで
ひたすら自分だけのためにプレーすれば良しとする松井

アホらしいわ、松井なんぞを応援するの、時間の無駄やったわ
アホくさ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:18:55 ID:he8d2mSu
http://www.major.jp/news/news20060220-12521.html
    ∧_∧   
 _(´  ^^`)  汚れボンズタンの修正レスだお(^^) 
 |≡(   )≡| 薬漬けで脳みそがかなりイカレテルお(^^)
 `┳(__)(__)┳  あはは〜 
,..,..┴,...,...,...,...,.┴,,,,..
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:30:56 ID:bmCTjvn5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1139253351/
   ∧_∧   
 _(´  ^^`)  汚れ不眠タンのキチガイスレだお(^^) 
 |≡(   )≡| にちゃん漬けで脳みそがかなりイカレテルお(^^)
 `┳(__)(__)┳  あはは〜 
,..,..┴,...,...,...,...,.┴,,,,..
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:38:59 ID:J1Zpf9h+
>>176
悔しかったら野球をやって、松井を抜いてみろよ
野球はその道を極めようと思ったら普通の人間が猛練習しても無駄
年俸15億以上の一流選手になるには運動神経が天才じゃないとなれない
だから年俸が世界一高いスポーツなんだよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:03:10 ID:5GchPv56
>>179
アホか、お前w
誰が松井みたいになりたいと言ったw

1人のファンとして応援するに値する存在ではないって言ってんだ、カス
世の中にはたとえ巨額の収入を得ていてもそれでも応援したくなる
スポーツ選手はいる、高収入であっても十分に魅力的で応援したくなる
選手がな

だが松井はもうそういう存在じゃあない、ただ単に高収入であること以外に
取り柄も魅力も誠実さもない、ゆえに応援するのがアホらしいと言ったんだ
金のためだけに自分だけのためにプレーするような選手を何が悲しくて
応援しなけりゃならない、アホくせえ、どうでもいいわ、もう松井はw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:10:12 ID:U+IBU8+k
>>180
じゃあ、松井スレに来るな。
高年俸でも500万ぽんと寄付するのが松井。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:11:38 ID:05zq0ajp
                  
           ∧__∧
          ミ` ^^´彡  ここはまっちゃん応援スレなんだけどお(^^)
          (     )  そういう事はアンチスレにでもいって書き込んでおね〜がはは!
           u―u 
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:19:26 ID:5GchPv56
>>181
もう来ないよ、
ただ、日本時代からずっとファンだったからな
ずいぶん長い時間を無駄なことに費やしてしまったなとね・・・

まあこういう実のない人間の見せかけにだまされて
応援してた自分の浅はかさを知ったこと
それが唯一、松井のファンとして得たものかな

いいイメージばかりを売っているやつは信用ならない
それがよくわかった
自分の目でちゃんと判断しないとだめだ
松井のような贋金を本物の金と思い込んでいた
そんな自分を今は恥じ入るのみだ

しかしまさかここまでインチキ野郎だったとはな、溜息が出るよ
WBCというリトマス試験紙がなかったら、今でも松井を
誠実で真面目な理想的な人間と思い込んでいたんだろうな、俺は
WBCのおかげで目が醒めた、うん、まあそんなところだな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:28:17 ID:05zq0ajp
                      ___
                    _l≡_, ,_ |_    
                     ミ` ^^´ 彡 まっちゃんスレは常におらが       
                    ,ノ      ヽ、_,,,   監視してるお(^^)   
                 /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ 荒らしは許さないお、がはは!    
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l     .
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ     
                 ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/     
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'      
                    ,ノ  ヾ  ,, ''";l       
                   ./        ;ヽ       .
                  .l   ヽ,,  ,/   ;;;l      
                  |    ,ヽ,, /    ;;;|      
                  |   ,' ;;;l l ;;'i,   ;|     
                  li   /  / l `'ヽ, 、;|     
                 l jヾノ ,ノ  ヽ  l  ,i|    
                 l`'''" ヽ    `l: `''"`i     `
                 .l ,. i,'  }     li '、 ;;' |      
                  l ; j / _, -― ' ̄ ̄`ー‐-、_  
           ,, .--、,,__,,-' ̄;;"`´ ;; __  __, -―- 、;; ̄`
        , '" ;;  ,__   ;;'    r ' ´;;; ヽ_ゝ_;;|    lヽ, / 
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:30:24 ID:5GchPv56
考えてみればおかしなことばっかりなんだよな

たとえば「松井は大物だから遅刻の常習者だ」というやつ
それは松井がおおらかで愛すべき人格だから許されるとか
そういうイメージで語られるのが常だった

ところが現実に社会に出てみたら、遅刻というのは最低の行為なんだよね
遅刻は相手や関係者の時間を奪う身勝手で無責任なことだから
遅刻をするってのは最低なのよ、社会人として
それをマスコミフル動員で「松井らしい微笑ましいエピソード」みたいに宣伝する
「最低の行為」がマスコミのフィルターで「好感度満載エピソード」に変換される

そのおかしさに今ようやく気付いたんだ、俺は
遅刻してヘラヘラしている松井というのは、実は最低のクズなんだと
今更気付いてんだよなあ、俺はさあ
なんか、ほんとアホだったよ、今頃気付いてんだもん、松井はクズだってことに
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:31:44 ID:U+IBU8+k
>>183
長文での荒らし&捨て台詞乙w
とか言ってまた同じこと書きに来るなよw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:34:35 ID:05zq0ajp
ビールを一緒に飲みたい有名人ランキング
投票数6921票

1位 明石家さんま
2位 福山雅治
3位 松井秀喜
4位 新庄剛志
5位 小泉純一郎
6位 イチロー

ttp://www.foods.co.jp/sp/beer2005/ranking/
2006年☆男が選ぶ好きな男ベスト10

1位 松井秀喜
2位 レイザーラモンHG
3位 北野武
4位 小泉純一郎
5位 古田敦也
6位 木村拓哉
7位 島田紳助
8位 堀江貴文
9位 イチロー
10位 渡辺謙

ttp://gogoggo.cocolog-nifty.com/anazon/2006/01/2006_ca4f.html
  ∧_∧      
 ミ` ^^´彡_    まっちゃんスゴス‥(^^) がはは!   
 (____  )〜
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:38:11 ID:f+SDIWY7
>>185
大袈裟すぎw
そんなに悩むほど松井の為に時間費やしてきたのかよw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:40:37 ID:he8d2mSu
もまいら、テロ朝見ろ!まっちゃん出るぞ!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:42:47 ID:he8d2mSu
松井のチャーター機グレードアップしてないな。
年俸去年の2倍になったのに。w
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:44:30 ID:duxTsMt/
明日から孤立の日々なのかな…
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:50:27 ID:05zq0ajp
                          ..  r‐i  
       m ( 八  )    5  5       ./<;])));;::::::::::..  
     ,,._∩ にしこり  _ミ, ^^  彡___/  !,.  
  ,,-'ニナ ooo loloooooololooooooooololo <ニ==   
  (.,,_      THE Godzilla JET_____,'-'_,,..-‐'''"
   ~ ̄ ̄ ̄`ー' ̄ ̄`ー―'(;)__,ン''''" ̄゜~
 
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:59:56 ID:05zq0ajp
 ♪ ∧ ∧ 「`j  
    ミ, , ^^ 彡/φ   この大空に〜♪
    ヽ づ〃) ♪  翼を広げ 飛んで行きたいよ〜♪
   〜〉 (_O__).、      
..    し '⌒\_),
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:07:20 ID:he8d2mSu
         ∧_∧      >>193
         (   ^^)     飛んでけお(^^)
         U    | ドカ    あはは〜
     " ゙"゙〜|  _,つ从  ミ
       .   U´   〉   ミ
            "゙"゙(     ミ   ∧_∧
           .,,_ノ|        ミ, , ^^ 彡アァー--
  "゙"゙"゙"゙  ,   〈ll |〈         〉#  つ
  _  _ノヽ._..,):. |::|       ⊂ 、  ノ
  ノ:..∨:.:.i .:.::|;::.;. ;|:.: l|:|'          し'
/;;:.::.: |;:.: l .:.:..|;;:..:. l i:;l'
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:08:27 ID:05zq0ajp
             ∧ ∧∩  ショーリューケン(^^)
            ミ, , ^^ 彡彡从 (  ^^ )
            ⊂ ⊂彡 ・∴.:"'';,'
             (つ ノ   ⊂    つ
              (ノ     (  ;・ )∴
     \      ☆
             |     ☆ U  .U
          (⌒ ⌒ヽ   /
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     (´     )     ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:09:17 ID:05zq0ajp
                   ∧_∧ がはは!おらは誰だお(??)
            (っ)    ,,,ミ, , ^^ 彡,,,
             \ \/~~.... |。  ~~ヽ
               \,,/ |   |。田}}\ \
                    |   |。  |  ヽ_ヽ
              _    |   |。  |   ゝつ
             |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <      髭  神   !   髭  神  !   髭  神  !   >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(   
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:11:25 ID:he8d2mSu
髭のせいで松井スレも終わりだね・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:42:45 ID:7PAi+R1q
>>197
いや髭は本気で応援してるからいいと思うよ
不眠は死んだ方がいいと思うけど
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:20:11 ID:JKqn81Gk
松井も大変だなww
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:37:00 ID:nYxR0H/7
ランディーも番組選んで出演しろや!
黒薔薇とかツマンネー番組に出るなよ!
仲居もいい加減にしろ、ボケ!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:38:36 ID:nYxR0H/7
なんで日本のテレビは質が低いんだ!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:46:58 ID:nYxR0H/7
黒薔薇やってるの関西だけか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:48:35 ID:nYxR0H/7
なんでランディーが仲居が食った飯の残りを食わなきゃなんないんだ!
仲居をテレビ界から追放しる!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:20:27 ID:m2wTPhbU
>>203
同意。仲居は失礼過ぎる。
でも不眠も出来ればしんでね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 02:12:39 ID:8YXBw9Ui
チャーター機なんて生意気だな
そんな金あったら寄付しろよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 02:25:06 ID:nYxR0H/7
仲居、勝俣、こいつらランディが食う飯の上で唾飛ばしながら大声
出しやがって!
低能の仲居のボケはランディーに飯出す前に箸つけやがって!
仲居のばい菌がランディーにうつったらどうすんだ、糞テレビ局!
我慢ならねー!
仲居の育ちの悪さがもろわかりだ!
死ね、仲居!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 02:38:57 ID:aS1XOlac
このスレ腐ってるわ。w
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 03:15:27 ID:RraqjJnK
>>207

アンチは来るな。どっか行け。死ねボケ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 05:06:07 ID:oVoh2pqd
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200602/mt2006022101.html

バカバカしいと笑うのは勝手だが、ゴジラにとっては意外と深刻? 
不安な先行きを感じさせる(!?)4年目のスタートとなってしまった。

何この頭の悪い記者。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 05:54:22 ID:RraqjJnK
パーマ強すぎって・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 09:04:35 ID:9otykzCJ
 ≪今年のヤンキースの“顔”?≫
松井が今年のヤンキースの“顔”になった。キャンプ地でメディアに配られ
ているロースター冊子の表紙に写真が使われているのだ。といっても、写っ
ているのはピンストライプのユニホームを着た“誰か”の胸の部分だけで、
“顔”は写っていない。しかしこれは03年4月8日の本拠地開幕となる
ツインズ戦で、松井がメジャー初本塁打を放った時のもの。セロン広報部長
も「これはマツイ」と認めた。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/02/21/10.html


“誰か”の胸の部分だけで、
“顔”は写っていない。

“誰か”の胸の部分だけで、
“顔”は写っていない。

“誰か”の胸の部分だけで、
“顔”は写っていない。

212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 11:27:00 ID:nYxR0H/7
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060220-00000110-jij-spo
イチタンだけ特別扱いかお?(^^)
日本にいるのにお・・・

まっちゃんだったら一緒に集合してると思うお(^^)
こういうところがイチタン好きになれないところなんだおねぇ・・・
あはは・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 12:17:49 ID:qlgGrSAN
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 12:59:47 ID:WtvliOHv

松井秀に“二塁打王”指令
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/02/21/10.html

「マツイのラインドライブの打球は外野の間を抜く可能性が高い。
二塁打は走者が一塁でも点が入るし、自分も得点圏に残る。打点と
二塁打でチームに貢献してほしい」。昨季、松井の二塁打45本は
テハダ(オリオールズ)の50本に次ぐリーグ2位。「リーグで一
番多く打てるはずだ」。現役時代に3度の二塁打王に輝いた同コー
チは“メジャー初タイトル”に期待した。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 13:10:39 ID:ix38+mCD
>>二塁打は走者が一塁でも点が入るし
>>二塁打はジオンビが一塁なら点が逃げるし

>>二塁打でチームに貢献してほしい
>>二塁打打っても生還出来ないジオンビは新田ほしい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 13:20:18 ID:WtvliOHv
>>215 ということは、今年は5番マツイ、6番兄貴か?!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 13:31:12 ID:WtvliOHv

松井秀、タンパで調整開始。 柵越え11本!
http://www.major.jp/news/news20060221-12530.html

はやくゲームが見たいなあ・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 13:48:59 ID:r5kou/Zf
渋谷の女の子に聞いたランク王国今年期待のスポーツ選手TOP10
1 浅田真央
2 安藤美姫
3 宮里藍
4 イチロー
5 宮本恒靖
6 松井秀喜
7 福原愛
8 清原和博
9 魔裟斗
10 須藤元気


219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 13:52:07 ID:WtvliOHv

WBC不参加の松井秀、「自分の決断に後悔はない」
http://www.major.jp/news/news20060221-12531.html

とはいえ、いったん大会が始まってしまえば、松井のようにWBCを辞退した選手
たちはきっと疎外感を味わうだろう。日本代表よりもヤンキースを選んだことでイ
メージを悪くしたかもしれない。しかし松井はその点はまったく気にしていないよ
うだ。「その可能性はあるが、それはどうしようもないこと。人気が落ちるときは
落ちるものだし、自分ではコントロールできないんだから」

・・・見よ!この信念を貫くいさぎよい決断を!
たしかに我々松井ファンもWBCでの雄姿が見たかった・・
だが己が今やるべきことを冷静に選択し、選んだ道を邁進しよう
とする松井を本当のファンなら支持する! またそんな男だから
惚れ込んで今まで応援してきたんだ! スレが伸びなくたって、ア
ンチが増えたっていい。今年も松井が好きな人たちはこのスレを
通じて松井秀喜を応援して逝きましょう! 今年もよろしくお願いします★
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 13:58:51 ID:ix38+mCD
>>219
つーか、もともと人気ないし
どれくらい下がったのかワカラン
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:07:48 ID:US58i5Po
>>220 えらっそうにw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:37:40 ID:Pr6AeqRa
そりゃ後悔してますとは言えんわな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:43:50 ID:n27eU/RU
    __
    _|_。_|_∬
    /::.  ク
    ヽ__ノ
.   [::__]      
.    ||||||||||  _∧_∧
.    ||||||||||  〈;;;ミ, , ^^ 彡      おっは〜今おきたくんだお(^^)  
   i' ̄ ̄'i 〈;;;;と、   ヽっ ∬  まーなんにせよまっちゃんが日本で一番人気があるのは 
   |。。 O| 〈;;;;;;;;;;;し' し';;〉 旦   事実だおね〜(^^)100lWBCの日本戦だって満員になるしお〜
                     まっちゃんが居ない日本対中国とか‥いったい誰が観に行くんだお‥
                     日テレは今チケットプレゼントにテレビで必死だおね〜がはは! 
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:26:55 ID:eJl40hUE
無職中年オヤジの間じゃイボイが一番人気なのかw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:29:27 ID:Subcx/CO
ねちねち、ぐじぐじ、女々しい、言い訳がましい…
ってのが松井のイメージで、いさぎよいなんて思えないけどなW
擁護記事が本意じゃないなら、書かさせないだろ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:04:54 ID:dpNFMxId
信念を貫くというのは困難を乗り越えて頑張った場合に言うべきこと
WBC参加がきついから逃げたのが松井、困難から逃げたんだ
負担が増えるのをいやがって楽な道を選んだカスに関して
信念もクソもないんだよ、バカヲタww

遅刻することが信念か
義務を忌避するのが信念か
誰かの頼みを無碍にするのが信念か
人の恩義を踏みにじって非礼の限りを尽くすのが信念か

そのうち松井がこどもを誘拐して殺しても「自分の信念を貫くために
こどもを殺した」みたいなこと言いそうだな、バカヲタどもはw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:12:46 ID:US58i5Po
>>226 SBヲタは松中の心配でもしとけボンクラw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:17:04 ID:fz9Rv3JR

   _     , -ー‐、, -ー 、
  (51;)  /         ヽ
  ヽ ;;i  i  ,,〃  \、 i
   .| ;;l  ヽ〃 ノ  ヽ、ヾ ノ
   l ;l   リ; ●,(oo)    r}
   l ;l   ぃ 〃 匹 ヾ 丿
   l ;i  ィ ー 、__, - ′;;ヾ
   .l ::l ィ            ミ
    已 7 ィ彳 Mariners  ヽ , ヽ
    ヒ 1ィ彡      51  ヽ,.i'"':,  
    .l ::i 彡         |\`、: i'、  
     | :l ミ/ \ ;;;;;;;;; /  .\\`_',..-i
    .l :i  { _ ノ \/ ヽ  ,,} . \|_,.-┘
     l i  \ )    丿/
     .l i  / /    (  \
      Li ~^~      ~^~
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:18:04 ID:ekYF0rJi
>226
ゴキロー早くも大活躍ww

20日から福岡で日本代表合宿/WBC
http://www.nikkan-kyusyu.com/view/pb_1140340719.htm

>米大リーグ組のイチロー外野手(マリナーズ)と大塚晶則投手(レンジャーズ)を含めた全30選手は20日に集合し、
>21日から福岡ヤフードームで練習を始める。
            ↓
メジャーキャンプに参加した大塚19日に福岡入り
大塚30時間不眠男
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/index.htm
>レンジャーズのキャンプ地、米アリゾナ州サプライズを現地時間の18日に離れ、19日に福岡に到着したばかり。
>「飛行機の中から合わせて、27時間寝ていません」の言葉がウソのようなさわやかな笑顔を浮かべ、福岡ヤフードームで
>キャッチボールなど約3時間、気持ちよさそうに汗を流した。

          ↓日本にずっといるのに一人だけ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060220-00000110-jij-spo

> ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表のメンバーが20日、合宿地の福岡入り。
>選手は イ チ ロ ー ( マ リ ナ ー ズ ) を 除 く 29人が集合した。

230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:29:22 ID:n27eU/RU
                          ..  r‐i  
       m ( 八  )    5  5       ./<;])));;::::::::::..  
     ,,._∩ にしこり  _ミ, ^^  彡___/  !,.  
  ,,-'ニナ ooo loloooooololooooooooololo <ニ==   
  (.,,_      THE Godzilla JET_____,'-'_,,..-‐'''"
   ~ ̄ ̄ ̄`ー' ̄ ̄`ー―'(;)__,ン''''"
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:30:18 ID:US58i5Po

Matsui defends decision to skip WBC
Yankees slugger focused on preparing for upcoming season
http://newyork.yankees.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20060220&content_id=1316783&vkey=news_nyy&fext=.jsp&c_id=nyy
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:39:33 ID:Qo/WAFkM
ネタバッターまた大物ぶって1日遅れ?そういうところが嫌だな。
とんでもない勘違いだ。やはりニット帽だなw。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:47:08 ID:ZcxB+Ffu
松井がテレビ出てたら目背けたくなる。
今迄にしこりとか言って応援してただけに。
2002年の日米野球も、巨人のパレードも松井を応援するためだけに
見に行ったのに、AV板でもネタにしてきたのに、
本当にもうガッカリとしか言いようがない。
ガッカリしてるのは、WBCに出ないことじゃないよ。
結局自分が出たくなさそうなのに言い訳難癖つけまくってることにさ。
しまいには人気が落ちたらしょうがないって、なんかポイ捨てされた気分だね。
でも冷静に考えると、こいつはそういう人間性だっただけで
俺が悪かった。
犬にかまれたと思って諦めるから
いぼ臭いその顔をテレビに出すな。

234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:53:11 ID:ekYF0rJi
>>233
だからさ、松井本人は7月からずっと出たくないと言っている。
しかも理由もまったく首尾一貫している。
辞退選手や出場選手の中でもごねた奴よりよっぽど迷惑度低い。

それなのに4番とか松井は出場するとか辞退理由とか捏造された。
。。。2003年の時と一緒なんだよ。
マスゴミに足引っ張られた。

WBCのことは忘れよう。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:58:03 ID:Pr6AeqRa
>>234
>マスゴミに足引っ張られた。

そのマスゴミがどんだけ今まで松井の擁護記事書いてくれてるか知らんのか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:59:46 ID:3DNNvtxy
嫌マスコミのネラーを敵に回したけどな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:03:53 ID:ekYF0rJi
>>235
事実じゃないものや針小棒大な擁護記事などその時は良くても後から効く。
巨人時代は本物の美談ばっかりだったのに今はヲタ目にも美談(?)みたいな。
なんだかんだ言ってナベツネはしっかりしていた。

安藤美姫みたいな人気は高くてもすぐ崩れそうな状態に保っておくとマスゴミの利権は増すし、
今にマスゴミ様>松井みたいな状態に陥る危険もある。
アンチの言うような接待ではなく事実上たかられてるんじゃないのか?
阿見の記事とか明らかにおかしいもの。

もっとも成績出せばこれらは全て杞憂に終わるけどねv
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:15:28 ID:3DNNvtxy
>>237
おいおい、信者が動揺してどうする。
今は、何言っても問題発言視されるし、叩かれる状態。
一切喋らないのがベストなんだけど、向こうの記者にとっては、
松井とリベラのWBC辞退は、格好のネタだから答えないわけにはいかなかったんだな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:07:56 ID:Wxwb3PEI
.316 38 130
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:18:34 ID:QB8xSyCY
よーわからんけどITのサイトで松井きたーーー
http://www.atmarkit.co.jp/im/carc/serial/world14/world14.html
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:20:27 ID:3DNNvtxy
なんだ?これ?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:27:46 ID:/BzplDL+
にしこり応援してやるから俺にも極上寿司食わせろ!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:41:57 ID:XxJuMjWR
柵越えが去年までのこの頃に比べると倍くらい増えてるぞ!
さらなる進化か!?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:52:49 ID:LGsihcoX
キングあるよ、w
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:01:03 ID:US58i5Po
>>243 それも軽いスイングで・・オトロシス・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:05:45 ID:rJDVpgOT
ステロイドは成功みたいだね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:10:52 ID:XxJuMjWR
まじで今年は40本打ってほしい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:13:14 ID:xX7yuF7r
>>247
無理だから
過大な妄想はやめようね^^
希望であっても
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:17:08 ID:US58i5Po
>>248
おまえなんでこのスレのぞくんだ?w
空気嫁よ、野球経験もないネガヒッキーはw 
    
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:17:15 ID:XxJuMjWR
いや、無理じゃねーっしょ
松井は偶数年に好成績残してるし
日本でもキングとったのは1998、2000、2002年
メジャーでも2004年に30本打ってるし
今年はさらに飛躍するんじゃねー
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:21:11 ID:VSl+f7hB
  ∧∧    Zangband…
 (´・д・`)  また死んだ…
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:27:41 ID:xX7yuF7r
>>249
空気?どの空気を嫁と?bkkwwwwwwww
おまいは覚えたての空気と言いたかっただけだろ?wwwwwwww

無理なものは無理
どうしてこの3年の実績で過大な妄想が沸き立つのか理解不能だなwwwwwwwww
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:34:31 ID:xX7yuF7r
過去メジャー2年間の実績から言うと
去年は23本だが、対ロイヤルズ戦での
センター方向への大飛球これが風に押し戻された事
を入れても25本〜30本これが打倒な数字だ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:36:13 ID:ERkVUE7j
去年あれだけ花粉症に苦しんどいて、今年は何も対策していないのか。
シーズンを優先するとWBC不参加しても、結局シーズン自体も御座なりか。
金さえもぎ取れば、あとはどうでもいいって感じだな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:47:32 ID:3DNNvtxy
器械買ったじゃん、つーか、去年の序盤みたいな事に
なったら、即トレード要員にされそう。巨額契約でも、
カズオを見たら、メジャーはなんでもありだな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:04:28 ID:XxJuMjWR
ま50スイングで柵越え10本は日本時代並だからな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:18:23 ID:luTRohP3
また単発IDがぐちぐち言ってますねw。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:24:20 ID:IGnYXH9X
>>255
そんなことでトレード要因にするなら、拒否権や巨額で契約しないだろ。
それよりもオープン戦だけの馬鹿打ちはやめてもらいたいな。
昨年にウルフから打ったスイングが理想だと思う。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:31:17 ID:JKqn81Gk
焼肉食わせろww
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:48:05 ID:gZfiz11v
  ∧∧    変愚蛮怒…
 (´・д・`)  また死んだ…
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:52:08 ID:gvTwpOc9
パソコンが壊れたということは、WBCのこともシャットアウト
できてかえって好都合じゃね? ポルノサイト見れないのは気の毒だけどw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:52:45 ID:gvTwpOc9
>>260 藻前もさっさとクリアしろw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:52:51 ID:OPyYAHzq
>>176
こういう奴って女に振られると女のせいにして悪口言い回るタイプだよなww
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:02:32 ID:8YXBw9Ui
WBCの合同合宿
イチローがいると締まるな
松井が居なくてもいいわこれじゃ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:04:24 ID:Nd56UJfl
松井が今年3割2分・38本・120打点を打つ事を切に願ふ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:08:29 ID:BFofs3K1
まぁ、今年はKingあるよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:09:50 ID:YQtuXJFd
日本代表でいきなり松井とイチローじゃ印象が違うからな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:34:35 ID:/lYE01On
松井はステロイダーなのか売国奴なのかいまいちわからんね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:49:52 ID:06UrDY6b
松井は寄付しないダー
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:22:38 ID:bbqUwx8K
”二”が抜けてますよ↑
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:48:33 ID:LUIcwIs/
>>270
ワロス。まぬけ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 02:19:42 ID:Kxk073zn
誰か日本時代の松井の4年目の成績おせーて
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 08:48:16 ID:t2p9LyfW
ヤ軍の番記者「なぜWBCでない?」にゴジラ持論展開

WBCは米国で、まったく盛り上がっていないのが現状。
ゴジラがWBCに関して質問を浴びせられるのは、これが最初で最後になりそうだ。

http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200602/mt2006022202.html
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 09:06:16 ID:jhRTqzsH
進化、進化と馬鹿の一つ覚え
衰えて、退化する事だって普通にある
松井の場合悪業の報いがきそうだし
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 09:43:46 ID:PZZEwtvI
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 09:56:15 ID:v/9B7cVe

         |||        三         ||||||
         ||||.                   |||||
         .||/     ミミミ  ミミ        |||||
          .i.      癶 三  癶       |||| ⌒)
          .|    ' -=・=- -=・=-       |||ηl
          |         ::           |||..ノ
         |    ///:: :.  :: ///        ./      
        .ミ    '●  ,(oo)、', :(       ミ||      
        .ミミ       ミ ミミ.|.. |ミ ミ ミミミ    .ミミミミミ      
         .ミ ミミ;   .ミ. 三三三=   ミ ミミミミミミミミ    
         ミミ ミミミミ         ミミ ミミミミミミミミ  
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 11:11:54 ID:oo4mpdcg
また阿見の記事で松井のイメージ悪くなったなw

こういう場合、実際盛り上がっていようがいまいが、盛り上げようとするのが
マスコミのすべきことなんだよ、ほとんどの競技において、マスコミは自ら
動いて煽りたてる、そうやって盛り上げる、それがお互いの利益になるから

野球を盛り上げる一助になり得るWBCをマスコミの野球担当者が
「盛り上がっていない」とクサす時点でおかしいんだよなあw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 11:41:03 ID:MZ4TiE21
松井についてるというより
読売主催だし産経としては盛り上がってないことにしたいんじゃねーの
アメリカは知らんが日本はちゃんと盛り上がるべ
松井出なくても俺は見るよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 12:56:00 ID:G12nJk6V
WBC出ないのは許すとして
WBCそのものの失敗願うイボヲタに吐き気がする。
何考えてんだ?
保身の塊の建設業界みたいで醜いな。
どっちに道理があるか考えたら
「WBC」の成功だろ。ああキモイキモイ
イボのファンは心まで醜くなってる。
イボは日本に帰ってくるな!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:00:24 ID:06UrDY6b
      ∩  /     NY  \
       || /ヽ _ ___   _ l
       || /    人_____)
      /〔   /・=- r ‐、 -=・∨   
      〔 ノ´`ゝ'/u   i U i  u|  
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ  
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|    もしもしサンスポさん?
     / U   ノ'"\i  ィュエエェュ、U|   もっとWBCの批判記事書いてよ
   人  u  ノ\/| .|     | | |\  このままじゃ僕が悪者だよ
  /  \_/\ヽ、  |     | ! | \ 
/      /   \  ヽLィニニニ 」//    ヽ 
       /     ` ─┬─ イ     i i   
      /         |      Y  | |
      /          |      ノヽ__|_|
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:58:23 ID:H2Wbamhj
WBCは松井出れば日本代表ももう少し興味持てたろうけど
日本代表では松坂ぐらいしか興味ないな。
どっちかっつうとアメリカ代表に興味がある。
まあ多分今年はヤンキースの試合が2番目の楽しみになるかな・・
一番はワールドカップで
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:11:53 ID:qU5+9lCW
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:23:40 ID:6lLJwsOT

>>281 それはいえてるw まあ、明後日の壮行試合みたいなやつを
    高みの見物といくか・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:35:11 ID:H2Wbamhj
>>283
そんなんあるんだ?
どっか中継してくれないかなあ。
昨日の夕刊みたら松井はカノーとカイロとフリーやったらしいけど
もう実戦形式の練習はいるのか。

ん?いやサッカー日本代表かWBCの日本かアメリカの代表のことだな。
前段3行書き終わるまで勘違いしてた
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:40:36 ID:6lLJwsOT
>>284 金曜日がTBSで土曜がテレ朝だったかな? 2試合民放で放送あるよ!
    日本代表VS12球団選抜チーム。

★松井、今季初のユニホーム姿
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/f-bb-tp2-060222-0018.html
ヤンキース松井秀喜外野手(30)は集合日となった21日、健康診断を受けた後、
初めてユニホームを着用。ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)出場の
ため練習しているジーター、A・ロドリゲス両内野手、ウィリアムズ外野手に加わ
って、フリー打撃などをこなした。
22日のキャンプインを前に「頭で考えていることと、実際のギャップが少ない」
と順調さを強調した。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:41:29 ID:H2Wbamhj
>>285
おお、親切にありがとう。
今日のスポーツニュース楽しみだな。
ジーターとか久しぶりに見るなあ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:44:01 ID:6lLJwsOT
>>286
あ!サンスポの方に写真あったわ。バーニーとわき合い合い 
http://www.sanspo.com/sokuho/0222sokuho011.html
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:45:52 ID:H2Wbamhj
>>287
サンクス。
うさぎさん残ってくれてうれしいな。
つーか松井顔でか杉だろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:47:59 ID:/lYE01On
よくまだ松井を応援する気でいられるよな…
こんな平凡な中距離打者よりシェフやARODのファンになったら?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:51:55 ID:6lLJwsOT

うさぎ「おいマッツ、おまいなんでWBC出ないんだよ」
松井「スケジュールの都合で」
http://espn-i.starwave.com/media/apphoto/79744d93-0623-4053-9ede-f300693dd11a.jpg
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:52:19 ID:H2Wbamhj
松井を日本代表選手として見てるからな。
シェフやエーロッドも好きだし尊敬してるけど
日本人の苦手分野で勝負してる松井も見てて面白いよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:54:44 ID:/lYE01On
>>291
日本代表を辞退する日本代表選手?
凄いなそれw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:56:40 ID:6lLJwsOT
あのライト線への弾丸2塁打なんてイチローや岩村あたりではなかなか・・
ホントはもっと角度つけてどんどんスタンドインさせてほしいけど・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:58:46 ID:H2Wbamhj
>>292
んー思うんだけど、じゃあ今まで
野球の国際試合での”日本代表”とやらはそんな重視されてた?
ファンの側は野球人気ヤバイヨヤバイヨで急に
WBCの野球日本代表を神格化し始めてるけど
選手の側はその急激な変化についてけないんだろうよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:59:38 ID:/lYE01On
日本代表を辞退する売国奴で
日本人という垣根をなくしたら平凡な選手だから
最早応援する理由がない
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:06:45 ID:/lYE01On
>>294
そんなに重要視されてたって
今までは無かったのが現状だろ
メジャーリーガーが参加する、本当に世界一を決める大会はなかった

選手の側はついていけない?
ついていけなかったのは松井だろ
勝手に全選手がついていけないかのように言うなよ
ほとんどの選手はついていけてるっつーの
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:16:57 ID:1tIHBgAq
薬物選手は出たくても無理だよな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:19:40 ID:8FT7fTKU
ドーピング検査が無ければ出れたのにね
松井も人気が落ちても仕方ないとか、批判されてもいいとか激しく後ろ向きなんだから
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:24:34 ID:H2Wbamhj
エーロッドやシェフとか化け物系と比較しちゃあ
平凡に見えちゃうけど
日本人野手の中で打撃は一番イイよ。
これからもっと進化してくれればいいんだろうけど
化け物級は厳しいだろうね。まあ地道に身分相応に成長して欲しいよ

>>296
メジャーリーガーが参加するから?
じゃあつまり、メジャーリーグでやってる日本人選手は
日本代表そのものだって認めてるわけね。ならいいや。

本当の世界一って、じゃあアメリカ代表のメジャーリーガーも
ベストメンバーなのかな?
まだまだ本当には程遠いよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:30:59 ID:H2Wbamhj
アメリカ代表とかも君の言うようにほとんどの選手が付いていけるのなら
完全なベストメンバーだったろうね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:38:13 ID:G12nJk6V
「日本人」という枠を自ら取っ払い
グローバル宣言した松井さん。

ただの守備が下手な中距離バッターに何の魅力があるのか。。。。
なんでもう応援しないけどな。
井口と城島を応援する。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:39:06 ID:KSZtrvEE
一瞬、書き込めなくなって反論できなかった・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:40:05 ID:KSZtrvEE
>>301 どうぞどうぞ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:40:10 ID:H2Wbamhj
持ち株なんとかでしょ?
俺も書き込めなかった。わけわからんよな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:42:37 ID:H2Wbamhj
>>301
なるほど、打撃は松井以下でも守備のうまい日本人選手や
重要なポジションの日本人選手を好んで見守るのも
面白いものがあるだろうな。おれはどっちかっつうと
打撃に興味があるけど。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:43:07 ID:KSZtrvEE
>>304 はじめてみるパターンだったから焦ったw 
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:45:20 ID:/lYE01On
>>299
>メジャーリーガーが参加するから?
>じゃあつまり、メジャーリーグでやってる日本人選手は
>日本代表そのものだって認めてるわけね。ならいいや。

その論理展開は意味不明なんだが
メジャーリーグでやってるアメリカ、ドミニカの選手なしで世界一が決定できるわけ
ねーだろって話だよw
大体他の日本人メジャーリーガーが日本代表だとしても
日本代表を辞退する選手は日本代表じゃないよ 辞退してんだからw

>本当の世界一って、じゃあアメリカ代表のメジャーリーガーも
>ベストメンバーなのかな?
>まだまだ本当には程遠いよ。

3Aオールスターに比べればはるかに近い
世界一を決める大会と言っても過言じゃないレベルではある
特に打線

LFデーモン
SSジーター
3BAROD
1Bデレクリー
DHティシェイラ
RFケングリフィーJr
2Bヤング
CFバーノンウェルズ
Cバリテック

野手に関してはほとんどの選手がついてこれた
日本の松井のような売国奴はいない
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:46:16 ID:KSZtrvEE
まあ、こういうあまのじゃくさんたちを翻意させるには松井選手の
頑張りしかないんだけど・・。WBCの件で少数精鋭になってしまったw
松井ファンも一丸となって応援していくしかない!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:46:31 ID:4NHYkLgR
肉松氏ね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:48:29 ID:/lYE01On
>>305
松井のメジャーでの価値って結局それだけなんだよね
日本人だからってだけ
松井がその価値を大きく薄めるような選択したのは全く意味不明だな
ステロイドやってるのなら話の筋は通るけど
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:50:41 ID:H2Wbamhj
>>307
だからお前の言う”日本代表”とやらは
”WBC”というのの日本代表なわけ。
俺の考える日本代表を理解できなければ一生噛み合わないよ。

>アメリカのオーダー
で?
一部の一流選手は辞退してるよね。でもイイメンバーだ。
日本もアメリカと同じように一部の一流選手が辞退しても
そこそこのメンバー。
松井や井口が抜けたぐらいで
売国奴だのなんだって、この二人がいなけりゃ負けるくらいの勢いだな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:52:14 ID:H2Wbamhj
>>310
まあ、松井ですらそうなら、
君はメジャーでやってる日本人選手で
見てて尊敬出来たりする日本人選手はいないんだろうね。
Aロッドとか化けもん見て、すげーすげーはしゃいでりゃいいじゃない。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:00:27 ID:U/5YaRGw
>>301
すげー井口を応援するだって。
WBCは関係ないのかよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:03:18 ID:/lYE01On
>>311
>松井や井口が抜けたぐらいで
>売国奴だのなんだって、この二人がいなけりゃ負けるくらいの勢いだな。
松井は抜けても代わりが福留だから戦力的には問題ないんだけど
他にも井端、井口、城島ととても重要な3人が抜けたからな
他の国ではこういう完全にレギュラー確定レベルの選手は抜けてない
まあボンズくらいか
松井が重要なのは対メディア、話題性なんだよ

>>312
松井ですら?ハァ?
メジャーでも非凡な日本人選手いるだろう
野茂、イチロー
特に1年目の野茂は神だったな
マダックス、RJ、野茂だよ
メジャーで最も打たれなかったピッチャーと言っても過言じゃない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:07:10 ID:Z0IP45P+
松井はヨーロッパにも野球を広めないととかどうとか言ってたらしいけど
具体的に何かやってるの?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:07:41 ID:H2Wbamhj
>>314
前段、話題逸らしてるね。
松井のメディア絡みの対応は詳しく知らんけど
まあ問題があるってことにしといて
話がずれてるんすけど。

後段、野茂って言うと思った。
俺は今の話をしてるわけ。これ注釈入れようか迷ったけど
さすがにわかってくれるだろうと思って。
イチロー、ああ、イグチと同じで守備で頑張ってるね。
チームプレーは苦手みたいだけど。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:11:56 ID:YLsoF/Gh
打者天国のア・リーグ東部地区の左打者天国の球場を本拠地にするチームにいて
あの程度の打撃で喜んでてどうすんだ・・・

松井ファンって実は松井に大した期待してないんだね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:12:44 ID:H2Wbamhj
百歩譲って話し合わせてやると
松井が出ないだけで売国奴扱いで
ブチ切れるほど話題性が違う?
松坂や上原、イチローさんじゃそんな駄目なんですか?

井畑って宮本でも十分じゃん。
城島だってしょうがない タニシゲで十分だ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:15:47 ID:U/5YaRGw
>>318
話がループしてるね。煽られたのか、松井を叩くことが
WBCを盛り上げることって考えてるのかな?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:16:07 ID:/lYE01On
>>316
井口とも違うな
イチローはRFで5年で5回のGG賞
これだけでも非凡な選手って事がわかる
内容はもっと非凡だけどな 内野安打が多いしw

大体今の話でも同じ事じゃないの?
選手として非凡かどうかなんだから
1度でも非凡な活躍をした選手は非凡だよ
そして再び返り咲く事も期待できる
常に平凡な選手とは全然違うだろう

チームプレーができてるのは井口ぐらいだな
松井は併殺打多すぎてとてもチームバッティングしてるとは言えない
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:17:59 ID:U/5YaRGw
つーか、松井が嫌いなら、どっかのスレいけよ。
アンチスレがいっぱいあって、楽しく過ごせるよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:19:54 ID:H2Wbamhj
>>320
文脈読みゃ普通わかるけど
俺は今見て誰が面白いかの話してるんだよね

>イチローはRFで5年で5回のGG賞
すばらしいね。NPBで言うと赤星か?守備や足があるのはいいことだ
>内容はもっと非凡だけどな 内野安打が多いしw
皮肉っちゃ可哀想だぜw  打撃で相手投手からのマークも甘くて
あのレベルでも今みたいに守備走塁で持ち味出してカバーすればイイさ。

松井の併殺打はそんな多くないよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:20:31 ID:/lYE01On
>>318
実際に全然対応が違うだろw
夕刊フジとか東スポは特にねw
松井が出てたらもっと取り上げられてただろうに
松井とイチローが出る
ここが日本にとってもの凄い重要だった訳
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:23:22 ID:H2Wbamhj
>>323
夕刊フジや東スポの力を過信しすぎじゃないかな。
読者なんてどっちにしろ急がしいおっさんか
浮浪者ばっかだろうし
所詮スポーツ新聞。
話題性はイチローさんで十分だよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:26:09 ID:H2Wbamhj
実績で見たら
野茂が松井より凄いことなんて自明だから。
誰もそんな話してないのはわかれ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:27:47 ID:/lYE01On
>>322
今見てって今やってないしなぁ
今年見て面白そうなのはイチローだけど
理由は言わずもがな

>>イチローはRFで5年で5回のGG賞
>すばらしいね。NPBで言うと赤星か?守備や足があるのはいいことだ
だろ?
誰もわざわざ清水ファンにはなりゃしないが
赤星ならファンもいるわな

>打撃で相手投手からのマークも甘くて
>あのレベルでも今みたいに守備走塁で持ち味出してカバーすればイイさ。
マークが甘い?w
普通に見て20敬遠の打者がマーク甘いとは言わんけどな…
まあ2005年は打率0.303、15本という平凡極まりない打撃成績だったな
守備がよくて盗塁もあるから許せるが、これぐらいの成績で2盗塁肩少女守備サーカスだったら
普通は応援できないね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:30:48 ID:H2Wbamhj
>>326
やっぱりイチローさんの熱狂的なファンか。

敬遠数で警戒されてる って野球素人みたいだね。
普段はシングルヒットは恐くないから適当にあしらう。
一点もやれない場面でシングルヒットが恐い場合は、
当然2番リードと勝負。そういうことでしょ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:31:21 ID:/lYE01On
あとホームランとかが好きで日本人なら日本代表辞退しても関係ないのなら
期待できるのは井口と城島じゃないの?
井口は1年目の松井より本塁打率良かったし
城島はその井口より上の打者じゃないか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:33:13 ID:H2Wbamhj
井口の二年目の打撃と
城島の一年目の打撃も当然注目してるよ。
井口は制約があって15本だから
今年は2番じゃなくて主軸とか打たせて欲しいね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:34:21 ID:WdRFDFxL
 |  //::; /;;;;;;:::,,,:;
 |//;;::/;:::::;;::'''
  / ̄      
  |         ∧_∧ 
  |        ミ`^^´彡 がはは!
..;; |        ⊂  つ
..i; |         0  |〜
..||i;|          `J     www w
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:37:39 ID:/lYE01On
>>327
イチローも含めて非凡な選手は大好きだよ
ARODの胡散臭いホームランとかもはや芸術だろw

>敬遠数で警戒されてる って野球素人みたいだね。
トーリを馬鹿にしてるのか?

適当にあしらう…って頭大丈夫かよw
シングルヒッターだからって盗塁がある一番バッターを適当にあしらうって
どう言う野球観してるんだよw

と言うかイチローは敬遠されるような場面の方が打撃成績いいからな
適当にあしらう(笑)というのは馬鹿げた発言だw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:38:10 ID:U/5YaRGw
井口や城島・イチローが好きなら、そっちの応援スレいけばいいのに。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:38:50 ID:WdRFDFxL

       ∩ __
       /彡  vvミ⊃  
      /   V V
≡≡≡≡し'⌒∪    
     ┴┴'┴┴
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:42:46 ID:H2Wbamhj
イチローとAロッドが同格みたいな言い草だな…
つうか無茶苦茶な根拠でイチローマンセーしたいなら
向こうでオナニーしてくれ。

盗塁がある?はい盗塁成功 で?
2番リードなのは変わらないよ?w
君より野球詳しい井口もああ言ってることだしこれは事実だろう
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:50:04 ID:8FT7fTKU
薬やってる選手の記録って参考記録になるの?
まぁ松井の場合、影響があるのは日米連続連続試合出場とグッドガイだけかw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:55:22 ID:F4h45O/e
またイチローさんのファンが暴れているのか。
なんでわざわざ来るのかなあ。カンケーないのに。

イチローとAロッドが同格??笑っちゃうね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:58:18 ID:8FT7fTKU
イチローとエロが同格ってのはどこから出てきたんだ

エロは松井以下とか言ってたアホ儲けならいるがw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:02:16 ID:H2Wbamhj
イチローは打撃はともかくトータルではいい選手だと思うよ
肩だけは非凡な部類だと思うな。それでもAロッドには及ばないけど。
デビルレイズのクロフォードもいい選手だと思うし
彼も日本代表としてメジャーで打撃を磨いて欲しいもんだ。
あとファンはもう少し大人しくできんのかね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:06:30 ID:Zrhx178Z
>>338
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1139712650/

ID:FsM/ITcb
ID:jE037Vu+
ID:dl7qqxgT
ID:EDqzLRgz

ほんと大人しくできんもんかね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:12:19 ID:H2Wbamhj
>>339
それはアンチイチロー。
イチロースレ見ない俺には関係ないから
俺に言われても困る 俺はさっきまでここにいたイチローファンに言ったわけ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:17:21 ID:8gRx3uiR
松井が日本代表だなんて強烈な電波を味わえるのはこのスレだけ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:21:16 ID:H2Wbamhj
松井は”WBC”日本代表ではないだけだね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:24:15 ID:H2Wbamhj
まあ松井の打撃を平凡と言うのだから
自分の好きな選手の打撃も客観視して
それ以下って認識して欲しいものだ>一部の痛いイチファン
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:27:51 ID:8FT7fTKU
オリンピック日本代表でもオールスターHR競争の日本代表でもないな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:40:29 ID:j2Q6ZOBi
松井をいまだに日本代表なんて言うキチガイはこのスレにしかいないだろうよw
松井は日本球界に対する貢献を拒んだんだよ、伝説の大選手王貞治や金田正一が
直接会って口説いたにも関わらずな、そしてあたかも自分が彼らより格上の存在である
かのように「みなさんが出てほしいという感じになれば」とか傲慢な発言を繰り返し
あげくに王に辞退を伝えるのに直接会いに行くでもなく、電話すらせず、「王貞治殿」
という低学歴電波丸だしの失礼きわまりない書き出しの手紙で済ませた

これら一連の行動すべてが、松井は日本人ですらないことを表している
それを多くの日本人は知ってしまったんだ、非常識な言動によってね
にも関わらず未だに松井を日本代表なんて思っているやつは脳みそが
腐ってるんだよ、頭がおかしいんだ、まともじゃあない、それだけ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:44:42 ID:H2Wbamhj
また”WBC”日本代表の話かw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:46:26 ID:U/5YaRGw
日本を代表するスラッガー。
WBC日本代表。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:58:58 ID:TrIFYyqh
未だに松井を応援しているのは「ヒキコモリ」「低学歴」「精神年齢がこども」
これらのいずれかに該当するだろうな
まともに一般社会で暮らしている人間なら、今回のことで松井には失望
というよりも嫌悪感を持ったはず、それほど醜い、非常識なことを松井は繰り返した

この嫌悪感を持たないでいられる人間、それは松井同様に非常識な人間だろう
他人に対する最低限の礼儀、一般常識、絶対に避けては通れない義務
これらの必要性を理解できない「社会から疎外された人間」ならば、松井の
言動に違和感を感じなくても不思議ではないと言えるだろう、
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:59:52 ID:/lYE01On
>>334
おいおい同格とは言ってねーよw

トーリを馬鹿にしてるのか?と言う事はこういうことw

トーリ監督
「チャンピオンシッ プの第2戦で勝ち越しの走者になるにもかかわらず敬遠した。
新人で敬遠されるのは稀だろうが、それだけ彼が特別だということだ。
私が知る限り、最高の外野手だ。
これは思いつきで言っているのではない。彼よりすぐれた外野手はお目にかかったことがない」

>>343
松井の打撃は平凡
イチローの打撃は非凡だろ
悪球打ちと内野安打があるからな
OPSで見ればどっちも普通だが
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:03:21 ID:TC28ania
イチローを支持出来るのは脱税不倫を肯定出来るDQNだけw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:05:08 ID:/lYE01On
つーかよく松井を未だに日本人扱いできるよな
日本球界にとって何かプラスなことしたか?松井は
何も無いだろ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:08:33 ID:SbtdtS+b
言っている事がむちゃくちゃだな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:12:04 ID:/lYE01On
松井本人ほどむちゃくちゃじゃないな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:22:07 ID:BFofs3K1
まぁ、おまえがなんと言おうと松井を応援するけどね。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:27:18 ID:/lYE01On
日本のマスコミの洗脳って凄いな
最初は人格者、ホームランバッターどうのこうので洗脳させファンを作ったのに
後からそれが否定されてもファンでいられるほど強い洗脳なんだから
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:27:40 ID:1imINdV1
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:36:58 ID:hOO0Pamj
日本代表のサッカー見てて思ったんだが
彼等は日の丸に誇りをもってる顔してる
松井にとって日の丸は道端の埃でしかないんだろなー
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:50:08 ID:U/5YaRGw
うるせーな。アンチが、ごちゃごちゃ言えば言うほど
松井を応援したくなったぜ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:04:52 ID:fFHo0R7I
これって、凄い事だよ。
って、概出 ?

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/p-bb-tp2-060222-0002.html
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:26:27 ID:E5daZ5Oi
イボってチョンだろ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:58:28 ID:6CCji6f7
【MLB】前ヤンキースT.マルティネスが現役引退へ、解説者に転身
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=mlb&a=20060222-00000208-ism-spo
ティノタン引退かお〜
                         ∧∧   _,,-''"  がははは!
                       _ ミ,^^/^),-''";  ;, '
                      / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;, ''
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,  '
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:00:21 ID:MZ4TiE21
サッカーもそうだけどスポーツに関してだけ国の代表とかウルサイ奴多すぎ
君が代の意味知らないでテキトーに歌ってるだろw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:05:09 ID:TNQKddat
あきらかにパワーアップしてるな
どこをどう鍛え直したんだろう
去年までは鍛えられてなかったところも鍛えたんだろうか
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:13:16 ID:QuBp1BEP
イボは薬が増えただけ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:16:11 ID:0PP3qgY3
このスレは実につまらん
いったい存在意義があるのか?!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:22:52 ID:8uDMtcDt
>>365

裏不眠ちゃんキタキタ、カワイイ〜!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:23:06 ID:fdSyBvTv
>>363
WBCに出ないって事はステロイドだろう
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:28:05 ID:wdRalLaJ
>>349
ああああ、
ト−リが松井をべた褒めすると
リップサービスって理解出来るのに、
イチローだと真に受けちゃって。この矛盾に気が付いた方がいいよ。

>松井の打撃は平凡
>イチローの打撃は非凡だろ
>悪球打ちと内野安打があるからな
たしかに、5年間の打撃成績全てで松井の3年間に対しては
一年目ぐらいにしか勝ててない事実があるんだから
松井より打撃で劣ってることはさすがに認めてるんだろうから
エキセントリックと言う意味で非凡と言ってるんだろうw
悪球打ってか四球選べないだけ。悪球を
クリーンヒットにする技術ならまだしもボってボてのゴロにして
しこしこと内野安打にするだけ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:32:32 ID:wdRalLaJ
(シングルヒットをたくさん打つことに関しては)
最高の外野手だ。

噛み砕くとこうだろうな。うしろがへぼけりゃ、
シングル恐い場面では敬遠するでしょ。
でも普段は井口も言うようにマークは甘いの。単打専門なんてそんなもん。
ID:/lYE01Onが認める打撃の神シェフィールドも
シングルヒット狙いのスタンスなら
毎日でも打てるとイチローの打撃をバカにしてたっけ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:43:40 ID:fdSyBvTv
松井ファンはいつも凄い妄想だな…
最多敬遠と選手間投票1位と言う事実を見て何か気がつきそうなもんだが
まあ例えそれをいかなる理由で否定しても
松井がノンタイトルで選手間投票圏外っていう辛い事実があるし…
日本人じゃなかったら誰も気にしない選手だな…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:49:11 ID:fdSyBvTv
イチローの劣ってる部分だけを引き出し
松井が劣ってる部分は無視して松井はイチローより上だと主張する事によって心の平安を保つ
要するに松井はイチローという特殊なMVPプレイヤーがいないと
その価値を主張する事ができない金魚のフンのような選手なんだね…
いつかイチローを引き合いに出さなくてもいいような大選手になれればいいね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:51:44 ID:wdRalLaJ
敬遠の四球の割に打率に対する出塁率の加算が
へぼすぎるのは自己中打撃とマークされてないことの証拠でしょ。
なにより俺等より遥かに野球に詳しい井口や星野、
前田や金本がああ言ってるんだし。
選手間投票っても4、5年やった選手が2、3年より有利だし
守備のこともあるからね。俺はイチローの走塁守備は認めてて
話してるのは打撃のこと。文盲相手はきついね。
首位打者?長打率が伴わなきゃないようなもの。
メジャーのスラッガーは誰も評価しない。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:52:00 ID:+kDrCMQp
内野安打もクリーンヒットも同じ価値。内野安打でもたくさん打ててシーズン安打記録を更新したイチローは超一流の選手。松井は三年間特に目立つ成績は無く平凡な成績しか残していないゴロキング。タイプが違う二人を比べるのは難しいがイチローの方が認められるだろう。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:54:50 ID:fdSyBvTv
イチローは3年目で選手間投票1位 その年から選手間投票が始まったから
松井は3年目で何位だった?正確な所、わからない 圏外だから
3年前から圏外だから…上がってるのか下がってるのかすらわからない
メジャーの長距離打者も中距離打者も短距離打者も評価してないんだよ…
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:55:27 ID:wdRalLaJ
内野安打はランナー2塁なら得点にならないよね。
同じ価値なわけないし。打席数があれだけ多くて
あれだけ自分勝手ぶんぶん振り回したのに
松井の一年目のHRも越えられない上に
打席数も少なく制約の多い新人井口と同じとはね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:56:39 ID:B+fL2fmN
ボンズはイチローは最初からメジャーでプレーすべき選手だったって言ってたけどな
DQNシェフィールドの言葉を真に受けるとは・・・
妄想もいい加減にしろよ・・・イボータ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:57:12 ID:wSXNrniW
いや同じじゃないでしょw

ランナーの進塁に不利だし、エンターテイメントとしての見た目もしょぼい。
それに比べて、クリーンヒットに勝ってる部分なんて何もない。

378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:58:56 ID:wdRalLaJ
>>376
シェフィールドをDQNと言ってて
DQNボンズのリップサービスでのりのりになれる幸せものだねキミは。

もしデビルレイズのクロフォードが最初NPBでやってから
メジャー来ても同じこと言われるだろうね。
イイ選手だよ。クロフォード。うん。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:00:14 ID:fdSyBvTv
だが現実的にその内野安打が多い打者は
人気で松井に勝ってるからな…
と言うかエンターテイメントとして松井の魅力がどこにあるのかわからない
普通に強い打球が見たいならシェフィールドやARODやジアンビでいいだろう
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:00:27 ID:wdRalLaJ
シェフィールドは性格はあれでも
打撃に関しちゃか神なんだから
その打撃理論も確かなもんでしょ。
野球に関することと私的なものを混同しちゃいけないよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:01:18 ID:B+fL2fmN
分かってねーな
内野安打ってのは守ってる野手、打たれた投手にものすごくダメージ与えるんだよ
一回に先頭打者が内野安打で出塁したら、ある意味先頭打者HR食らうより嫌だろうな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:02:17 ID:fdSyBvTv
>>378
実際いい選手だろ?クロフォードは
ほら、松井とは違ってタイトル持ってるしねw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:02:38 ID:wdRalLaJ
>>379
ボってぼての内野安打量産で打率水増ししてるのは
NPBにもいるよ。青木とか赤星とか。
こいつら見てても相当エキサイティングできるんでしょ?
羨ましいね。人気の比較のソースって確かイチロースレで
ボロクソに言われてたのだっケ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:02:44 ID:wSXNrniW
人気があるっつっても、結局「東洋の珍しい昆虫」としてじゃんw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:03:29 ID:B+fL2fmN
物事を数字でしか見れないのはイボータの特徴だな
イチローは相手からしたら一番厄介なタイプなのは間違いない
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:04:24 ID:wdRalLaJ
>>381
ワラタ これはネタだろう

>>382
ああ、盗塁王とかかな?
打率2割長打率駄目なポドセドとかでも取ってるけど
松井には一生取れないタイトルだね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:05:32 ID:wSXNrniW
すごいゴキヲタがいるなw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:05:48 ID:+kDrCMQp
イボはメジャーじゃ中距離ヒッター。大砲ではない。ヤンキースでは地味な選手。連続出場も日本の為に仕方なく。打撃主要タイトルは無理。イチローと違って人気無いのも無理はない。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:06:04 ID:fdSyBvTv
>>383
青木や赤星にもファンいるしね
少なくとも清水ファンよりは多そう…

人気の比較のソース?なにそれ
単純にオールスター見ればわかるだろ…
あ、いや日本票が隠された今はあまりわからんな
松井がメジャーであの順位とれるほど人気なわけないし…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:06:27 ID:B+fL2fmN
一応言っとくけど、俺は松井も凄く良い選手だと思うよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:07:30 ID:fdSyBvTv
>>386
ん?松井の一生で何か取れるタイトルあるの?
その言い方だと何かタイトル取れますよって意味があるような気がするんだけど
気のせい?w
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:08:06 ID:B+fL2fmN
>>386
ネタ?実際に野球やったことが無いのがバレバレだなw
足が速い選手ってのはそれだけで相手側からすれば脅威なんだよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:08:34 ID:wSXNrniW
>>390
しかし先頭打者HRよりも、内野安打の方が効果的という感性は
ほぼ知的障害だよw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:08:54 ID:wdRalLaJ
>>389
んー清水ってレギュラー定着して 
主軸打ってたことあんのかな?HR30本越えたことも
巨人あんま興味ないから詳しく知らないけど。
まあ、一応日本一の人気とされる巨人の清水と
不人気なヤクルトの青木なら前者が上でもおかしくないよね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:11:12 ID:B+fL2fmN
>>393
先頭打者HRは1点ですむしすぐ切り替えられる
内野安打は、投手、守ってる野手のリズムを崩して、大量得点に繋がりやすい
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:12:05 ID:wdRalLaJ
>>391
HR王も化け物揃いのメジャーでは厳しいし、
狙えるとしたら打点だね。
ほんと、大変な分野で勝負してるよ、松井は。
誰かと違ってね。井口も城島も、打撃に関して目指すものは
松井と同じだろうね。

>>392
んー
高校野球やってたけど高校野球は内野安打でも
打てば盛り上がるよね。まあ、そのレベルの考えから早く抜け出して
プロの一流投手の気持ちになった方がいいよ  
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:13:51 ID:fdSyBvTv
>>394
うーんよく考えたら清水は最多安打したことあるし
盗塁もできるから松井と一緒にしちゃ失礼だな

松井のような選手…全然思いつかないな
ノンタイトルで盗塁と守備が酷いレフトでレギュラーって
いたかな…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:14:06 ID:wdRalLaJ
>>395
おっかしいなあ
後ろがしょぼいのは松井も同じことな上に、
得点同じくらいかあるいは松井が上だったよね?w
普通のヒットと内野安打でどれくらい生還の差があるのか
ソース欲しいなあ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:14:31 ID:wSXNrniW
>>395
いいから明日は病院に行ってきなさい。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:14:47 ID:2LFCGZiE
>>397
イ・スンヨプ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:15:53 ID:B+fL2fmN
プロの一流投手でも嫌なものは嫌なんだよ
抑えたはずが、出塁を許すんだからな
些細なリズムの崩れからピッチングを壊してしまう投手は多い
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:16:00 ID:wdRalLaJ
>>397
最多安打って、あの打席数のある一番で
警戒されずしょぼい打撃スタイルにしてりゃ誰でもとれるあれか。
イチローも今年3割弱でもヒットの数は200こえたとかよろこんでたね
志が低いと幸せだよね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:16:36 ID:fdSyBvTv
>>396
「日本人にとって」大変な分野なのはわかるけど
大変な分野で勝負してアレじゃ誉めようが無いな

まあ「日本人」ならそれでも擁護可能だけど
WBC辞退じゃどうしようもないね…
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:17:44 ID:z32d3Ipx
 
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:18:00 ID:wdRalLaJ
>>401
メジャーの一流の心理は
「あー打ち取ったね あんな打球で
ヒットにしてかっこわるいとか思わないのかな?
まあ後ろがしょぼいしどうでもいいや」
だろうな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:18:33 ID:B+fL2fmN
内野安打>HRといってるわけではないよ
たた状況と場面によっては内野安打はHR以上のダメージを与えるときがある
野球をやってる人なら分かる
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:18:34 ID:z32d3Ipx
WBC辞退か
井口も棚
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:19:14 ID:wSXNrniW
>>401
点を取られるよりも、リズム崩れる方がいやだってか?w

野球は点取りゲームじゃなくて、リズムを競うゲームだっけ?w

早く寝て病院に池。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:19:42 ID:z32d3Ipx
ちょっと野球をやってる人にメジャーの一流投手の気持ちはわからないよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:19:52 ID:wSXNrniW
>>406
ない
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:19:56 ID:B+fL2fmN
>>405
あなたとは議論する価値が無いようだ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:20:32 ID:+kDrCMQp
俊足も武器の一つ。内野安打も普通の安打も同じ。これくらい認めろよ松井サイド。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:20:33 ID:wdRalLaJ
>>403
あれって、
二年目は30ホームランだし(打数が多くて
自己中プレーのイチローさんの最多本塁打のニ倍以上w)
三年目は打率も3割、長打もHR23,2塁打2位とかでテハーダクラスの成績だったから
十分だと思うけどな。
内野安打ないのに第左打率2位だし、満塁打率も2位。
まあもっと期待するのは悪くないけど。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:20:55 ID:B+fL2fmN
>>401
あんた頭悪いね
リズムが崩れたら大量失点してしまうってのは考えないの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:20:57 ID:wSXNrniW
内野安打がいやってのはあるだろうが、HRに勝る場面なんて存在しない。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:20:57 ID:vrm/YcDz
大変な分野で勝負を挑むのならRBIではなくHRだな


769 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:05/01/25(火) 01:29:51 ID:voLnDwvt
メジャーで首位打者を取る難易度はHR王を取る事と同じ難易度だと思われ。
ミューラーとグラウスを除けば順当な面子がタイトルを取っている(ベルトレイは保留)。
確変での取得が一番起こりやすいのは打点王

1995年−2004年までのメジャーでの首位打者とHR王獲得者(ア・ナ合計で各20回)

・首位打者 合計13人
 3回獲得 トニー・グウィン、ラリー・ウォーカー
 2回獲得 ノマー・ガルシアパーラ、イチロー、バリー・ボンズ
 1回獲得 エドガー・マルティネス、アレックス・ロドリゲス、フランク・トーマス、バーニー・ウィリアムス、トッド・ヘルトン、マニー・ラミレス、ビル・ミューラー、アルバート・プホルス

・本塁打王 合計13人
 3回獲得 マーク・マグワイア、ケン・グリフィーJr、アレックス・ロドリゲス
 2回獲得 サミー・ソーサ
 1回獲得 アルバート・ベル、タンテ・ビシェット、アンドレス・ガララーガ、ラリー・ウォーカー、トロイ・グロウス、バリー・ボンズ、ジム・トーミ、マニー・ラミレス、エイドリアン・ベルトレイ

・打点王 合計18人
 3回獲得者はなし、2回獲得がベル、ガララーガ、ソーサの3人だけで、他は全て1回(*1995アリーグはベルとボーンの2人が獲得)


NPBのは誰か作ってくれ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:21:03 ID:wdRalLaJ
>>411
こっちの台詞だよ、池沼。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:21:08 ID:fdSyBvTv
>>400
スンヨプは確かに近いね
打率が低すぎだが…
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:21:50 ID:wdRalLaJ
>>414
いいから、>>398のソースは?早くしてねバカ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:22:21 ID:B+fL2fmN
>>410
ないと断定するとは、よほど強靭な精神を持ってるんだなw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:22:38 ID:wSXNrniW
>>414
おまえだろw

メジャーのピッチャーは、内野安打一本くらいで
リズムがたがたになるほど貧弱な奴ばっかりか。

んなわけねーだろ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:24:09 ID:wSXNrniW
現実的に内野安打から点取るには、ヒット2本必要だ。
こんなことも分からない真性基地外ゴキヲタ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:24:10 ID:wdRalLaJ
「あーはいはい ぼてぼてゴロを必死に
ヒットにしちゃって得意げ
プライドがない打者はこれだから」ってかんじだろう
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:24:58 ID:+kDrCMQp
俊足のランナーが一塁に居るとね投手にとってはものすごい嫌なの。わかる松井サイド?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:25:20 ID:fdSyBvTv
>>413
2年目は31本塁打だけど
チャンスになればなるほど成績が降下してるし
3年目は23本だしな
通算で見て1年平均2割9分23本2盗塁17併殺打レベルの打者なんだよな…
レフトでこの成績でファンがつくとかありえねえな…
普通の野球選手として十分っちゃ十分だが
全くオールスターレベルの選手ではないね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:25:44 ID:B+fL2fmN
>>422
相変わらず数字でしか見れないのか
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:26:28 ID:wSXNrniW
>>424
「いや」なだけで勝負が決まるのか?w
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:26:36 ID:B+fL2fmN
あとメジャーは一流ばかりと思ってるのここの住人は
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:27:22 ID:B+fL2fmN
>>427
だからその「いや」が大量失点に繋がるのがなぜ分からない
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:27:34 ID:z32d3Ipx
メジャーは一流ばかり
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:28:07 ID:wSXNrniW
>>426
数字でしか見ないわけじゃないが、
お前の言う「最高のかきまわすリードオフ」のいるチームは
全然大量得点取れてないんですけどwwww
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:28:17 ID:+kDrCMQp
ホームランバッターとしてメジャーに行ったものの見事に中距離ヒッター止まりの松井さん。それにくらべ内野安打が多い俊足巧打の選手としてメジャーに行きちゃんと期待通りの活躍をしたイチロー。どっちが期待外れだろうな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:28:34 ID:z32d3Ipx
全くお前ら両ヲタは絶対に相譲らず妥協点を見出さないんだな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:28:41 ID:wdRalLaJ
>>425
まあ、それでも日本人野手では一番の打撃成績なんだよね。
HR数だけでなく長打率考えるとね。
レフトでって、あんたがマンセ−する選手のポジションのライトも
田口みたいに毎回必死なベースカバーしない限り
守備負担はレフトと変わらんでしょ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:28:50 ID:wSXNrniW
シアトルが大量得点とってるとこなんて見たことねえええwww
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:28:54 ID:fdSyBvTv
1年平均160試合出て2割9分23本2盗塁17併殺打レベル
最高でも2割9分31本

こんな選手知ってる?松井以外で メジャーでも日本でもいい
ぶっちゃけ知らないでしょ?
まあポサダの打撃成績はこんなもんだが
キャリアハイはもう少し上
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:28:59 ID:B+fL2fmN
メジャーが一流ばかりとは笑わせるな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:29:25 ID:z32d3Ipx
イチローさんの内野安打数が爆発したのは渡米してからだよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:30:18 ID:wdRalLaJ
>>428
そういや、イチローって
クイックの下手な投手から一気に盗塁かせぐよね。
コンスタントに走れるわけでもないようだ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:30:48 ID:B+fL2fmN
2001年のシアトル見てないのか・・・
まぁ松井がくる前だしな
去年は2番がダメダメだった
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:31:19 ID:fdSyBvTv
>>434
いや別にイチローマンセーじゃないしな
ただイチローを応援する理由はあると思う
松井にはそれがないと言ってるんだよね
少なくともまともな理由が無い

日本人野手ではってのは去年までしか使えないよ
この人は日本代表を辞退したんだから
日本人野手って事に価値があったのに
この馬鹿は…なぜか辞退した まあステロイドっつーならわかるけどさ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:31:51 ID:+kDrCMQp
>>439
まぁゴロキングの松井さんは誰からも走れないけどねww早く松井さんにもタイトルとってイチローさんに近づけるといいねww
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:32:13 ID:TNQKddat
つーか、そんなのどうでもいいよ
とりあえず今の松井はかなり充実してる
軽いスイングで去年までの今頃に比べて倍の柵越えだろ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:32:15 ID:Fr9WsYdQ
俺は一部のしょぼい内野安打より
内角の厳しいボールをファールにするイチローの方が興奮する。
内野安打は、やっぱり僅差の試合とかプレーオフのような試合の方が盛り上がるね。
イチローの内野安打でも1年目のプレーオフのインディアンス戦の最終打席のが
一番印象に残っているし。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:32:21 ID:wdRalLaJ
>>436
まあ、長打率を隠す辺りが必死に見受けられる。
平均すると
一年目は確かにしょぼかったからそれが足引っ張ってる感じだね。
他の二年は今までの日本人打者で誰も越えられてない壁があるね。
城島や井口もその分野で頑張って欲しいもんだ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:32:24 ID:z32d3Ipx
イチローは打率の割に出塁率があがらない
四球を選ばないところが駄目だな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:33:14 ID:fdSyBvTv
>>440
松井が来てからのヤンキースは点取れなくなったよな
2001年のシアトルほど点が取れてない
松井が来る前の、例えば1998年のヤンキースは物凄かったが
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:33:28 ID:wSXNrniW
>>440
2001年はブーン、先生、エドガーと超強力なクリーンナップだったときだな。
その後ろも100打点とか行ってたし、結局主軸のおまけみたいなもんよ、リードオフなんて。

単体じゃ機能しない。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:33:46 ID:z32d3Ipx
まあ松井は2塁打が異様に多いから長打率はさほど悪くない
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:33:56 ID:B+fL2fmN
内野安打それだけで大量点はもちろん取れないよ
しかし、そういうかき回す打者がいないと、一流投手を崩すのは難しい
そんな投手から連打ってのはなかなか無いからな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:34:33 ID:wdRalLaJ
>>441
”第一回WBC日本代表”を辞退したら日本人打者じゃないって
なんとも凄い電波だね。
野球の国際試合って軽視してたくせに
急に物凄い勢いで持ち上げちゃってまあ。
イチロー応援する理由は、チームは4位だけど青木の200安打見て
喜ぶのと同じ理由だろうね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:35:50 ID:z32d3Ipx
>>450
イチロー一流投手から打ててる?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:35:55 ID:wSXNrniW
>>450
連打が難しいから1発に価値があるんだろ。
アタマ大丈夫か?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:36:26 ID:fdSyBvTv
>>445
ん?3年目も3割23本で平均と大差ないけど…
OPSで見ても平均と0.010上なだけ
要するに通算通りに2005年は経過したんだよねw

日本人打者ってあまり主張するなよ
売国奴を日本人扱いするのは不愉快
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:37:06 ID:2LFCGZiE
>>450
立ち上がりが遅いピッチャーが崩れやすいね。
あとメジャーの先発ピッチャーは勝利投手の権利がかかった回が崩れる場合が多い。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:37:18 ID:wdRalLaJ
内野安打がなければ2割6分。
足はあっても球をきちんとミートする能力が劣ってる証拠だよね。
しかも相手投手のマークが甘いのに。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:37:42 ID:z32d3Ipx
ID:fdSyBvTvはホロン部の臭いがする
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:38:09 ID:fdSyBvTv
つーか結局松井ファンはイチローと比べてマシって主張するだけだな
本当に松井は金魚のフンみたいな選手だ
単体じゃ何の魅力もない選手
他の日本人よりは「打撃は」いい それだけ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:38:17 ID:wSXNrniW
>>454
売国奴ってw

半島人みたいな発想だな。
そういうおまえはちゃんと国のために命かけてんだろうな?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:38:41 ID:+kDrCMQp
強いチームにはだいたい俊足巧打の選手が必要。鈍足中距離ヒッターや大砲ばかりのチームはだいたい弱い。去年の巨人みたいに。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:38:46 ID:2LFCGZiE
>>453
単打の連打が無理なら一発なんかまぐれ以外は到底無理だと思うが。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:38:54 ID:B+fL2fmN
足のある走者は、あとの打者の配給にすごく影響するんだよ
まずカーブ系のゆるい球が投げにくくなる
そして走者に神経を使わなければならない
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:39:08 ID:fdSyBvTv
>>459
少なくとも侮辱はしないな
松井のように
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:39:13 ID:z32d3Ipx
>>459
ほっとけ
消費税以外に税金納めてないニートっぽい
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:39:32 ID:wdRalLaJ
>>454
それでもテハーダレベルなんだよね。
それで駄目なら長打率ゴミで水増しした打率も負けた誰かさんは
もっと泣ける成績だね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:40:30 ID:wSXNrniW
>>461
失投ぐらい、いくら出来が良くても何球かはある。

てゆーかおまえ野球詳しいふりすんのもう止めろよw
ド素人丸出し。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:40:32 ID:vrm/YcDz
ランナー2塁

イチロー     52打数18安打10打点13四球(1二塁打1三塁打)
松井       55打数14安打14打点10四球(4二塁打3本塁打)

こう見るとイチローは2塁走者をあまり返せてないが(内野安打)、

ツーアウト2塁

イチロー     24打数8安打7打点10四球(1三塁打)
松井        21打数6安打4打点5四球(2二塁打)

チャンス拡大よりむしろ一打で1点が欲しい2アウトの場面ではちゃんとイチローもクリーンヒットを打ってるみたい

松井は2アウト得点圏での打率も低いからここを改善しないとRBIトップは難しいだろう
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:40:49 ID:B+fL2fmN
>>461
大砲のまくれ一発なんかより
俊足の先頭バッターが内野安打で出塁→盗塁→バント→犠牲フライ
ってパターンの方が確率高いって思わない?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:41:00 ID:fdSyBvTv
>>465
テハーダレベルって…テハーダは遊撃手で打点王獲った事あるんだけど
松井とは選手として格が違うよ
人格も全然違う テハーダは野球が好きだよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:41:15 ID:wdRalLaJ
>>460
ヤンキース黄金時代のティノマルチネスって
君の言う鈍足中距離じゃなかったっけ。
中距離ってばかにならないもんだよ。
いきなり2塁に進むんだからね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:41:23 ID:z32d3Ipx
>>461
単打の連打より1発のほうが確率高いよ
大投手の投げる試合では
いくら大投手といえ甘い球は一度は来る
それを単打にするか本塁打にするかが問題
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:42:57 ID:wdRalLaJ
>>469
わかってて誤魔化す辺りが必死だね。
俺が話してるのは打撃成績の話で今年のテハーダも
十分イイ打者だと思うけど。2塁打1位だしね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:43:41 ID:fdSyBvTv
イチローは打率0.370、最多安打で30盗塁GG賞だからな
魅力はあるし応援するのも納得
松井は打率0.290 31本でノンタイトル
うん…どうでもいいね
これなら打率0.240 50本の方が応援しがいがある
例えOPSで劣ってても
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:45:58 ID:wdRalLaJ
,370も
緊張感のない底辺チームでひたすら
しょぼい打撃スタイルに撤した結果
30盗塁分をシングル→2塁打に換算しても長打率カス

「シングルヒットなら毎日でも打てる byシェフ」

まさにその通りですね。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:46:03 ID:B+fL2fmN
>>471
確かに接戦で大砲の一発で決まる試合は多いが
でも一点をとる野球ができないチームは弱いよ
ホワイトソックスがWCになれたのもそういう野球ができたからだろ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:46:25 ID:wSXNrniW
ID:B+fL2fmN
おまえちゃんと試合見てねーだろ。
HRがどれだけ簡単に点はいるか、まったく実感できてない。

他の長打にしてもそう。ワンヒット追加で点になる。
シングルじゃあ、そこから2手うたないと点にならん。
できの良い投手なら、そんなにせめこむ隙なんてねえ。
だから1球でしとめられるバッターは価値が高い。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:46:43 ID:fdSyBvTv
>>472
じゃあテハーダ応援すればいいよね
松井を応援する意味無いし…
テハーダから魅力が減ったものが松井か
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:47:26 ID:wSXNrniW
>>475
シアトルなんて最弱なんですけど。
説得力がない。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:47:43 ID:2LFCGZiE
>>466
いつ失投するか分からんのに
例え失投してもタイミングが外れてポップフライを上げまくってたやつがいたけど。

>>468
そっちの方が手堅いね。
一発攻勢なんてものは格下相手にする攻撃。

>>471
大投手ならよほど調子悪いか打者をなめてるときしか甘い球なんて来ねえよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:48:18 ID:fdSyBvTv
>>474
それでも全然特徴ない打者より応援したくなるよね
1年目は優勝チームで打率0.350で50盗塁だし
得点圏打率が0.449というのも凄い
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:49:02 ID:z32d3Ipx
>>475
あの・・・ホワイトソックスってシーズンの試合ほとんど1発で勝ってますが
「真のスモールベースボールは来年」って
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:49:56 ID:wSXNrniW
>大投手ならよほど調子悪いか打者をなめてるときしか甘い球なんて来ねえよ。


おまえ釣りしてるだけかwww

いやー、釣られちゃったよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:50:08 ID:0PP3qgY3
ペタジーニタンがマリナーズにマイナー契約だってお(^^)
あはは〜
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:51:00 ID:B+fL2fmN
>>476
考え方の違いだな
俺は良い投手だからこそ大砲には間違っても
HRにならないような珠を投げると思うんだが
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:51:24 ID:wdRalLaJ
>>477
じゃあ君はクロフォード応援したらどう?
見ててイチローとあんま変わらないよ。
松井は日本人で地区優勝の緊張感のあるチームでやってるから
見てて面白いし、テハ−ダっても外人だしオリオールズ優勝厳しいだろうし
放送あんまないし・・

デビルレイズならヤンキースと森のおかげでけっこうやると思うよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:52:37 ID:wSXNrniW
>>484
それで投げられたら苦労しねーんだよ。どんな投手でも。
考えかたとかじゃない。誰でもそう。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:52:58 ID:fdSyBvTv
そういや松井ファンって日本時代は打点を否定しまくってたよね
それが今では打点至上主義
結局松井ならなんでもいいんだろうな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:53:12 ID:B+fL2fmN
言っとくけどイチロー>メジャーの一流の長距離砲と言ってるわけじゃないよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:53:30 ID:wSXNrniW
クロフォードは長打も打てるようになりそうだけどな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:53:32 ID:wdRalLaJ
>>480
一年目…か。
随分昔の話だね。
アメ公が打者のプライドのないイチローのスタイルに
対応できなかった年だね。得点圏で内野安打打ってもな…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:53:55 ID:z32d3Ipx
間違ってもHRにならないような球をストライクゾーンに放るなんて無理
そもそも1チームのほとんどが1発持ってるから
年間10〜15の選手でもいい場面で1発飛ばせる打者は結構いる
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:54:56 ID:z32d3Ipx
クロフォードは将来的に20〜30は打てる打者
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:55:00 ID:wdRalLaJ
>>487
俺日本時代の松井応援したことないよ。
プロ野球真剣に見るのは松井が渡米する前の年とかその辺からだけど。
プロ野球興味ない時も何となくアンチ巨人だったし
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:55:16 ID:B+fL2fmN
>>486
そこを投げられるのが一流投手だろ
一流投手になるばなるほど勝負どころで、HRにされる様な失投は少ないよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:55:53 ID:wSXNrniW
>>488
もっとかなり下の次元の話だよ、イチローのバッティングなんて。
守備と肩と足を足すから一流の「リードオフ」になるんだろ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:56:34 ID:wdRalLaJ
すまんクロフォード
まだけっこう若いんだっけ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:56:53 ID:fdSyBvTv
>>485
クロフォードは首位打者取れないしなぁ
イチローのような肩もない
通算打率ひとつ取ってもイチローより上なのはヘルトンやプホルスぐらい
で足や肩や守備も考えるとイチローより5ツール全てにおいて上っていないんだよね
だから応援する気にはまだなるよね
何より「日本人選手」だしね
内野安打多い、悪球打ちってのも面白い
全員が全員四球狙いで消極的なバッティングされてもつまらんしな
ジオンビやアダムダンみたいになったらそれはそれで面白いがw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:57:19 ID:z32d3Ipx
そういう機動力野球って井口みたいにバント・進塁打が約束できる打者を据えて初めてなりたつからな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:57:19 ID:wSXNrniW
>>494
じゃあ去年のプレーオフで炎上してた
ランディーとかクレメンスは2流以下なんでつねw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:57:31 ID:B+fL2fmN
>>495
守備と肩がリードオフにどう関係あるの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:57:34 ID:vrm/YcDz
2アウト得点圏でのOPS(OBP)  打点/打数


Alex Rodriguez
2005 .940(.429)  38/86
2004 .764(.308)  23/68
2003 .955(.435)  23/50

Gary Sheffield
2005 .952(.394)  29/62
2004 .984(.420)  29/71
2003 1.202(.463) 25/46

松井
2005 .707(.323)  28/86
2004 .671(.299)  25/78
2003 .802(.385)  30/79

chiro Suzuki 
2005 .935(.443)  25/63
2004 1.116(.600) 23/53
2003 .956(.476)  22/50
2002 .850(.488)  25/61
2001 1.114(.566) 27/62

Barry Bonds 
2005 .250(.250)  0/6
2004 1.839(.839) 20/26
2003 1.189(.725) 12/28
2002 1.395(.765) 19/34

502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:58:38 ID:B+fL2fmN
>>499
極論でしか語れないのか
だから「少ない」と言ってるだろう?
確率の問題だ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:59:58 ID:B+fL2fmN
>>498
しかしそういう一二番は一人のHR打者より脅威になる
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:00:01 ID:wSXNrniW
>>502
だから少ないチャンスを一撃する破壊力が必要なんだろ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:00:33 ID:wdRalLaJ
>>497
たしかイチローより若いし、
どんどん劣化してく選手見るより
成長を見守ってて面白いものがあると思うよ。

>内野安打多い、悪球打ちってのも面白い
面白いか。悪球をぼってぼてごろにして
しこしこヒットにするプライドのない戦いが。
まあそういう人もいるんだってことを否定するつもりはないよ。
>全員が全員四球狙いで消極的なバッティングされてもつまらんしな
四球選べなくて長打率ゴミで打率が300くらいじゃどうしようもないよね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:00:43 ID:fdSyBvTv
結局松井は長所ですら騒ぐようなレベルではないのに
欠陥が多い選手なんだよね
もちろんメジャーリーガーの平均よりはいいけど
平均よりはいい程度だと別にファンはつかないよな…
本気で見る気もおきない
特に特殊な所もないし
まあ肩の弱さとかは特殊ではあるけど、いい点ではないからね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:00:57 ID:wSXNrniW
>>500
プレーヤーとしての価値は上がる。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:01:24 ID:z32d3Ipx
ペドロが神投球してた時も、しっかり1発は打たれてる
でも連打はないし、2塁にさえ進めてない
そういう機動力野球っていうのは投手のレベルが一定以上だと通用しないし
そもそも技術的な負担が厳しい
イチローが1人いたから成り立つもんでもないし、そもそも四球を選ばないイチローは
そもそも機動力野球の理念に背いてる
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:01:53 ID:B+fL2fmN
>>504
それじゃあ聞くが
もしも一流投手が大砲のときに失投しなかったらどうする?
そんな相手まかせでいいのか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:01:59 ID:z32d3Ipx
すまんなんかそもそも言い過ぎたw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:03:00 ID:z32d3Ipx
失投でなくても打つのが大砲
失投を打つのが2流の選手
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:03:01 ID:wSXNrniW
ID:B+fL2fmN
こいつはどっかで見聞きしたにわか知識で、必死に
理論展開しよとしているが、いかんせん破綻しすぎている。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:03:27 ID:wdRalLaJ
まあ、所詮ライトとレフト。
つーか外野手。遊撃や捕手、あるいは
チームによっては遊撃並みの守備負担のある二塁で
堅守なら誇ってもいいけどね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:03:59 ID:wSXNrniW
>>509
そういう日は完封とかになるんだろwアホかw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:04:17 ID:fdSyBvTv
>>505
まあ例えばイチローが過去に何のタイトルもなくて
肩も弱くて盗塁も出来ない守備のへたくそなレフトで
四球選べなくて長打率ゴミで打率が300くらいじゃどうしようもないけど
そうじゃないからまだいいよね
イチローは首位打者を2回取った事あるのだからまだ期待が持てる
これは悪かった年だからとね

特にいい年も経験してなくて過去に何のタイトルもなくて
肩も弱くて盗塁も出来ない守備のへたくそなレフトで
年平均2割9分23本で
日本代表を辞退する日本人選手
正直、何の価値もないね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:04:45 ID:B+fL2fmN
>>512
そんなしけたこと言わないで反論してね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:05:56 ID:B+fL2fmN
>>514
その完封されるかもしれない試合で、一点取れる可能性があるのがスモールベースボールだろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:06:41 ID:z32d3Ipx
1流投手がヒット→送る→盗塁→犠牲フライ
なんてことさせない
メジャーの投手がセットが下手なの多いのは、
「いくら走られても打たれなければいい」と思ってるから
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:07:03 ID:fdSyBvTv
と言うか松井の価値って結局日本人選手って所にしかないのは
松井ファンも認めてるようだね

どうやら焦点はWBC辞退してもなお普通の日本人選手として見れるかって所の様だ
俺は全然見れないけどな、そんな奴
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:08:07 ID:wSXNrniW
>>516
アレですよ。あんたメディアの言うこと真に受けすぎなのよ。

イチローは確かに一流だが、バッティングだけみりゃそこまでじゃない。
肩、守備、走塁と併せて一本だから。
バッティングだけ見りゃ松井の方がなんぼか上。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:08:16 ID:z32d3Ipx
スモールを標榜してるホワイトソックスでさえ、コナーコやダイの一発長打で決める試合が多いのに
完璧にスモールを実践してるチームなど皆無
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:08:30 ID:wdRalLaJ
>>515
長打率の伴わない首位打者なんて
認められてるものでもないけどね。
みなよ、過去の首位打者を。みんな長打もある化け物揃いだから。
そこにぽつんとミューラーやイチローがいても
誰も評価しない。年平均10HRいくかいかないかのレベルじゃない?
あれだけの打席数で恥ずかしくないのかね。
内野安打で水増ししても中身はカス。
松井は一部の投手から荒稼ぎするような盗塁はなくても
コンスタントな2塁打あるからね。イチローの盗塁を二塁ダにしてやっても
到底及ばない。


523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:08:55 ID:B+fL2fmN
>>518
本当かね
どうさせないのか具体的に言ってよ
ヒット盗塁送るスクイズで一点取れるじゃん
けん制が凄くうまい一流投手ばかりじゃないでしょ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:09:51 ID:wSXNrniW
>>517
てゆーかアンタ、そもそもスモールベースボールの意味間違ってねえか?
日本メディアがちょっと間違えて報道してるんだが、それを鵜呑みにしてるように見える。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:10:44 ID:wdRalLaJ
と言うかイチローの価値って結局内野安打って所にしかないのは
イチローファンも認めてるようだね
年平均10HR未満で長打率カスじゃあそこに魅力を見い出すしかないよなあ
俺にはとても内野安打でエキサイトはできないけど
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:12:46 ID:z32d3Ipx
>>523
スクイズさせない、それだけ。
自軍もリスクを負うんだからそう何度も仕掛けられない。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:13:29 ID:z32d3Ipx
スモールは意訳で賢い野球じゃなかったっけ
決して小さい野球じゃないよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:15:00 ID:wdRalLaJ
ま、そうやって守備を考えると
優勝争いの緊張感のあるチームで
新人であれだけの制約であの打撃成績で二塁で堅守の井口>>
所詮守備負担のないライトで打撃負担もない単打専門スタイルのイチロー
になっちゃうよな。
まあその井口がああ言ってるんだから・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:16:19 ID:fdSyBvTv
>>522
認められないと言っても実際にイチローは
MVPプレイヤーでオールスター3年連続1位で選手間投票1位で最多敬遠
なのだからしょうがないよ…
少なくともあなたが擁護したい選手よりは認められてるよね
と言うか一般に見て十分に認められた選手だよ
MVPプレイヤーでオールスター3年連続1位で選手間投票1位で最多敬遠
なのだから

あと首位打者でもそういう単打専門の首位打者はそれはそれで面白いんだよね
少なくともなーんの特徴のない打者よりは

あとイチローの盗塁を塁打として換算しちゃうと
長打率0.498になって松井を超えちゃうからやめた方が良い考え方だよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:17:06 ID:fdSyBvTv
>>525
まあそれでも人種や国籍よりマシだろうね
イチローには内野安打だけでなく盗塁肩守備も魅力だしね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:18:12 ID:B+fL2fmN
スモールベースボールは相手の隙を上手くつく野球と捉えてるが
一流投手と対戦する場合、それが非常に重要になってくると考えてるが
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:19:45 ID:kMskm7SS
このスレ不眠ちゃんがいないと全然面白くないね・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:20:23 ID:wSXNrniW
>>531
だいぶタイムラグがあったが、なんだググってきたのか?w
まだそれだけじゃ不十分だな。やりなおし!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:20:26 ID:B+fL2fmN
もう寝るか
楽しかったノシ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:20:38 ID:wdRalLaJ
>>529
最多敬遠は論破済み。
イチローは基本的にマークの甘い選手。
まあ運がイイよね。日本人で初のあのスタイルだから、
物珍しかったんでしょう。
最下位のチーム所属なら遠慮なく負担のあるオールスターにも
選手は薦めるだろうし。

今年の長打?うーん長打はあれでも今年かなりマシな方らしいけど
30シングルを30二塁ダにしたらさすがに越えちゃうかな?
よかったら計算式見せて。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:22:18 ID:B+fL2fmN
>>533
ラーメン作ってただけ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:23:06 ID:wdRalLaJ
>>530
ん−最多内野安打のより
二塁打2位の打球のが面白いよ。
盗塁は、へったくそなアメのピッチャーから
荒稼ぎするだけでポドセドみたいにコンスタントに走れるわけじゃないし。
これも水増しみたいなもんだね。
守備なら外野手なんかより二塁で堅守の井口のが面白いよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:23:48 ID:wSXNrniW
ラーメン作って速攻で寝るのか。
変な習慣だなw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:25:36 ID:z32d3Ipx
メジャーの実情に合ってないね
100マイルをコーナーに決める化け物もいればその100マイルでさえ引っ張っちゃう化け物もいる
井口のようにプライドを殺して、バント・進塁打に徹することができる打者は非常に少ない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:25:50 ID:vrm/YcDz
堅守の井口


規定到達した両リーグの二塁手17人中、井口は

守備率.978(14位)
RF  4.69(15位)(刺殺数+捕殺数/9)
ZR  .834(10位)(遊撃手の典型的守備範囲に飛んだ球を処理した率)
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:26:24 ID:wdRalLaJ
まあ、外野手はやっぱ打撃だね。
ラミレスは守備とか松井よりもっと酷いけど
打撃が神だからイチローがいくら足と肩があっても
不等号>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ぐらいで越えられない。
外野手は長打があってなんぼでしょ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:26:32 ID:fdSyBvTv
>>535
最多敬遠を論破って何?
首位打者を論破、本塁打王を論破、打点王を論破みたいなもの?
かなり無意味のような気がするな…
まあ是非今ここで論破してほしいけど
脳内論破じゃなくて

いや長打率0.498は通算の話だよ
盗塁を二塁打とすると通算長打率0.498
1130安打+(135二塁打+190盗塁)+41三塁打*2+52本塁打*3=1693塁打
3401打数
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:26:38 ID:z32d3Ipx
変な時間に食うと太るぞ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:29:59 ID:wdRalLaJ
>>542
ああ通算ってことは
やっぱ松井の一年目を混ぜずには考えられないわけねw
てっきり去年や今年かと思ったけどそんなわけないか。

前段の疑問ヒント:2番リード シングル専門打者でもシングルが恐い場面
そして普段の死四球の少なさ=投手のマークのアマさ
野球に詳しい井口のコメント
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:30:02 ID:fdSyBvTv
>>541
ラミレスは実働13年で通算OPS1.000超えてるから松井と同じような扱いしちゃダメでしょ
松井は油が乗った年齢で移籍してたったの実働3年でOPS0.853
イチローは油が乗った年齢で移籍してたったの実働5年でOPS0.819
松井の長打なんてラミレスから見たらあるとは言えないレベルなんだよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:31:15 ID:wdRalLaJ
>>545
OPSって内野安打の粉食打率も含められちゃうからややこしいね。
純粋な長打率抽出してみよう。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:33:04 ID:/17EVjWq
.| .┐  (^''‐ノ.,.゙)                    
     .}  .|,,,,,,..,>'′″                    
  ..-冖¬゙     .,,ノ     .r''':!                 
  「-v---r   l工...._  ...v-┘ ^''^¨¨¨¨':!            
   /^¨¨¨    ._,.,v「  \.,,、_  _.、v  丿           
   〜冖〜:v  '(⌒      .\ 〔 ゙''┘ ,、、v-ー冖'^¨ ̄⌒┐
        ┐ .'),       .〔 .ミ   .〜冖'''''¬ーー冖''^¨´
        ゙ー-‐^        ^'''′           
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:33:43 ID:z32d3Ipx
イチローは前進守備で打率を落としたからな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:34:06 ID:fdSyBvTv
>>544
そりゃ1年目加えなかったら松井たったの2年しかデータがないしなぁ
2番リードって?イチローはウィンの時も普通に敬遠されてたよ
シングル専門打者でもシングルが恐い場面って…だから敬遠されるんだよ
シングルも打てない打者だと見られたら敬遠されない
もちろんシングルどころかホームランバッターならもっと敬遠されるけど
普段の四死球の少なさはマークの甘さとは直結しないな
リッキーヘンダーソン、ハンクアーロン
四死球が多いのはリッキーヘンダーソン もちろん敬遠が多いのはハンクアーロン
野球に詳しい井口のコメントって
他にも野球に詳しいメジャーリーガーのコメントが物凄い数あるしね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:35:08 ID:fdSyBvTv
>>546
純粋な長打率って…内野安打抜かしたら長打率ですらないと思うけど…w
頭大丈夫か?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:37:01 ID:ZD3wtXmb
お、めずらしく松井スレで野球の話してるな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:38:14 ID:wdRalLaJ
>>549
イチローのマークがきついようなこと
メジャーリーガーが言ってるのって今まであったかな?
リップサービス以外でw
ハンクア−ロンとかを
長打率カスの選手を同列に扱うのはいただけないね

ウィンってww まあイチローは得点圏で
打率上がるのは認めるよ。セーフティばントとか内野安打あるから
必ずしも打点にするとは思えないけど。それ以降がもっとカスなら、
シングルが恐い場面で歩かせるのは普通でしょ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:40:09 ID:wdRalLaJ
>>550
バカか?
OPSってのが出塁率=粉食打率も含められてるから
長打のないカスバッターのイチローが
強打者の証とされてるOPSみたいな根拠の曖昧な数字で 
4分くらいしか差がないみたいに語られるのはいただけないってこと。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:43:15 ID:wdRalLaJ
まあイチローのマークが甘いってことは
長打のないバッターは恐くないって投手心理からかんがえりゃ明白だけどね
後ろが弱けりゃ尚更シングル3割ちょっとぐらい打たしてやるでショ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:44:15 ID:vrm/YcDz
2005年の2番打者 リード  打率0.254 3本塁打
2004年の2番打者 マクレモア 打率0.282 3本塁打
2003年の2番打者 マクレモア 打率0.289 4本塁打(イチローがリーグ最多敬遠)
2002年の2番打者 ギーレン 打率0.251 5本塁打
2001年の2番打者 ウィン 打率0.292 12本塁打(イチローがリーグ最多敬遠)
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:45:07 ID:wdRalLaJ
>>555
さすがはそうそうたるメンツだな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:45:09 ID:fdSyBvTv
>>552
リップサービス以外と言われてもな
どんなコメント出しても
あなたがリップサービスと決めつけりゃいいだけの話じゃないか
つーかそんなもん全部出すと松井スレとはあまりにもかけ離れた内容になっちまう
ハンクアーロンとイチローを
同列ではなく、四死球少ない=マークあまいのは間違いと言う1例を出したまで
そもそも選球眼は1能力として認められてるだろうが
四球を選ぶには選球眼が必要で、それはむしろ打つ事より才能に頼ると
ビリービーンは言ってたぞ

ウィンはまあまあの打者だろ
ジャイアンツに移籍したら最終的にOPS0.850まで上がってたような覚えがあるw
っていうかウィンよりへぼいのが後ろにいる状況なんていくらでもあるけど
そういう打者だってイチローほどは敬遠されてない
だから最多敬遠なんだよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:48:06 ID:wdRalLaJ
>>557
そいつを敬遠しても他にいい打者がイルからだろ。
イチローに対して、投手はメリハリをつけてるんだよ。
普段は単だなんて後ろが弱けりゃどーでもイイから甘く、
シングルが恐けりゃせこせこ内野安打マン
相手にするのがだるいから敬遠、って

ボンズとかの敬遠とは全然中身が違う
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:49:05 ID:fdSyBvTv
>>553
それはあなたがわがままを言ってもしょうがないだろうw
イチローほど単打を打てばOPSもあがり
シルバースラッガー賞もとってしまうものなのだから
いただけないと言ってもすでに野球のルールとして決まられているんだよw
四球が出塁率に換算されるのはおかしい と何が違うんだ?

>>554
明白と言ってもな
実際にイチローは敬遠が多いし、イチローは得点圏の方が打っている
マークが甘いとは言えないだろ マークが甘くて真ん中投げたらもっと打てるよ
満塁の場面のようにね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:50:51 ID:fdSyBvTv
>>556
555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/02/23(木) 03:44:15 ID:vrm/YcDz
2005年の2番打者 リード  打率0.254 3本塁打
2004年の2番打者 マクレモア 打率0.282 3本塁打
2003年の2番打者 マクレモア 打率0.289 4本塁打(イチローがリーグ最多敬遠)
2002年の2番打者 ギーレン 打率0.251 5本塁打
2001年の2番打者 ウィン 打率0.292 12本塁打(イチローがリーグ最多敬遠)

806 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:05/02/21 01:47:42 ID:gRbHd9m2
松井は打数で見ると
2004年は5番打者で、
2003年は6番打者(ただ6番はポサダが一番多いので次に多い7番打者かも?)。

ヤンキース
2004年の6番打者はポサダ 打率0.272 21本塁打 2敬遠
2003年の7番打者はベンチュラ 打率0.254 8本塁打
8番打者はモンデシー 打率0.247 8本塁打 あわせて5敬遠
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:52:27 ID:fdSyBvTv
つーか
2004年の2番打者 ウィン 打率0.292 12本塁打(イチローがリーグ最多敬遠)
2003年の2番打者 ギーレン 打率0.251 5本塁打
2002年の2番打者 マクレモア 打率0.289 4本塁打(イチローがリーグ最多敬遠)
2001年の2番打者 マクレモア 打率0.282 3本塁打
だろう
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:52:47 ID:wdRalLaJ
>>559
打者として劣ってる証の内野安打での粉食打率が含まれたOPSは
強打者の証の指標にすらならない
あくまでその打撃能力で能力で真剣勝負するやつらの
スラッガーの指標なんだよ OPSは

後段、だからメリハリだと何度言えば…
普段恐いわけないだろ。長打のないイチローに
さらに雑魚の後ろがいる状況で
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:53:06 ID:vrm/YcDz
>>561
引用元の年度が間違ってた
同じとこから引用してるのはわかる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:54:19 ID:fdSyBvTv
>>558
そりゃボンズと比べられても困るよw
イチローはボンズと比べられ
松井はイチローと比べられ…

つーか相手にするのがだるいから敬遠って馬鹿馬鹿しすぎるw
もうそこだけはどうしても言い様がなかったのか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:56:06 ID:wdRalLaJ
ヤンキース相手に無駄に塁うめるか
ってもジオンビは打てない時でもけっこう歩かされてたな

なんだかんだいって長打の恐怖があるから。
それもあからさまのではなく普段から警戒された投球の上での
コンスタントな四球。メリもハリもない。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:56:38 ID:f7exUmRi
安打と打率と守備タイトルがほしいが、いかんせん対応できるのかな。
NPB時代のデータ見てると、途中まではリトル松井、井口並みの長打だったが
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:57:05 ID:wdRalLaJ
>>564
ああごめん、ボンズってのは極端すぎてまたバカに
リップサービスすることになっちゃったカナ?
ようするに、長打のある打者の敬遠と、ってこと。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:57:16 ID:fdSyBvTv
>>562
つーかイチローが敬遠多いのは1年目からだってw
1年目の打線は最高の打線 今のヤンキース以上だろ?
2年目にイチローは最多敬遠で敬遠の球団記録を作った
なぜ今より多いのか?そりゃ
『チームが強くて得点圏での打席が多かったから』だよ
単純な話だね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:57:37 ID:z32d3Ipx
ジアンビは出塁しても足が遅いからどうしようもない
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:58:58 ID:wdRalLaJ
>>564
馬鹿馬鹿しいけど、それでマリナ−ズは抑えられるレベルだから
ダントツ最下位なんだろ。
一番のシングルコレクターは普段は
長打のある打者より適当にあしらって
シングルが恐い場面では後ろがカスだからストレートで歩かす。
めりはりがある
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:59:44 ID:fdSyBvTv
>>565
>>567
なんつーかさぁ…
もっと簡単に言うと

松井ぐらいのOPSは弱小チームにもいる
そして彼らは最多敬遠ではない

これで理解できたかな?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:00:16 ID:fdSyBvTv
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:00:32 ID:wdRalLaJ
>>568
そうだ、
一番だから打席が多いってのを忘れてた
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:02:33 ID:fdSyBvTv
>>573
ワロスw
それは面白い発想ですね…w
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:03:52 ID:wdRalLaJ
>>571
だからさあ
シングルが恐い場面で得点圏3割以上で
セーフティしたり内野安打のあるイチローが
うっとおしいから敬遠ってのはあるけど
普段は警戒されるレベルにはない。
めりはりってこと。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:04:41 ID:wdRalLaJ
>>574
だから最多なんとかとか
200安打っても微妙だよね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:05:19 ID:fdSyBvTv
>>575
うっとおしい…それって警戒って事だよな?
少なくとも得点圏では警戒されるって事でいいの?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:06:44 ID:wdRalLaJ
松井のOPSと言うとテハ−ダか
テハダは今年得点圏良かったよな?
後ろがパルメイロすて発覚のあとは誰で敬遠どれくらいだろ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:08:55 ID:z32d3Ipx
ゲレーロが敬遠多い
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:09:25 ID:wdRalLaJ
>>577
ああ。
”1てんを争う試合”での得点圏なら
打率3割半より2割半の2番打者勝負だろ。
普段は流すけど。イグチの言うようにシングルなんて恐くないから。
恐い場面と多くのどうでもいい普段の場面と分ける。メリハリだね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:10:33 ID:vrm/YcDz
×粉食
○粉飾

内野安打もイチローの能力だろうし、
一方だけの能力だけを縛って比較というのは実にナンセンスだと思うが。


    マリナーズ  ヤンキース
2001 116勝46敗   95勝65敗
2002  93勝69敗  103勝58敗
2003  93勝69敗  101勝61敗
2004  63勝99敗  101勝61敗
2005  69勝93敗   95勝67敗

2003まではSEAも強い
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:10:48 ID:wdRalLaJ
>>579
5番誰だっけアンダーソンとか?
アンダーソンもそこそこ良いけど
ゲレ−ロの振りは恐すぎるからな。
イチローの敬遠とは次元が違う。本当の意味での敬遠だろうな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:14:46 ID:fdSyBvTv
2005年アリーグOPS0.885〜0.821までの選手の敬遠数
3、0、9、7、7、3、9、3、3、3、1、0、3
二桁すらいないね
テハーダは9敬遠
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:18:44 ID:wdRalLaJ
サンクス。
得点圏打率あって長打もあるテハ−ダが
打席少ないとは言っても同じく後ろが弱いのに
少ないな。どういうことだ?
ようするに、普段から警戒されるような打者だから
おなじように露骨に敬遠しないだけだろう。
イチローの例とは逆に平らだ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:18:50 ID:fdSyBvTv
イチローがやっぱ飛びぬけて特殊って事がよくわかるな
OPS0.786で23敬遠なんだから
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:19:52 ID:wdRalLaJ
でも死四球は少ないと。めりはりすごいね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:20:22 ID:fdSyBvTv
>>584
>ようするに、普段から警戒されるような打者だから
>おなじように露骨に敬遠しないだけだろう。
>イチローの例とは逆に平らだ。

勝手に面白理論作るなよw
露骨って敬遠を一体なんだと思ってるんだ?w
ファッションか?w
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:23:12 ID:wdRalLaJ
>>587
長打のないカス打者が
同じくらいの得点圏打率として
今年テハダより敬遠は多いのに(モチロン今年もそういう話だよな?)
普段の四球が少ないってそういうことだべ。
警戒にメリはりつけてるってこと。
少なくとも普段はマークが甘いのは明白だろ。イグチの言うように。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:24:58 ID:fdSyBvTv
>>588
まあ面白理論作るのは笑えるからいいけど、もうちょっと知識持っておいた方がいいぞw
っつーかテハーダも40四球で四死球多い選手じゃねーだろw
イチローより四死球少ない選手だってその中にいるぞ
スウィーニー OPS0.864 33四球
ギボンズ OPS0.833 28四球

もう面白すぎるよw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:27:21 ID:wdRalLaJ
>>589
多い方じゃないのは知ってるが。
打率同じくらいでイチローより2分ほど上な程度でも、
十分上と言えるだろ。2分分の四球って大きいぞ。

スウィ−ニーってロイヤルズのか
下見て悦に浸るほど落ちこぼれたなw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:27:50 ID:fdSyBvTv
イチローがメジャー1四球が少ない選手とか思い込んでないか?w
TBのカンツなんてOPS0.808で19四球だぞ 長打率は0.497
1敬遠だけどねw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:29:19 ID:wdRalLaJ
思ってないね。
つっても出塁率が敬遠あって
4分程度の増じゃあカスレベルだろ。
TB、KC,SEAとどんどん下層社会の話になってくなw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:31:38 ID:wdRalLaJ
それに、TBやKCとかとSEAの
一点を争う接戦数の比較がなけりゃあな。
SEAも酷そうだが、この二つも一点を争うような試合もっと少なそうw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:31:38 ID:fdSyBvTv
>>590
ちょwwwwwスウィーニーはOPS0.980になった事もあるし
4年連続3割20本OPS0.900もあるぞw馬鹿にするなよwwwwwwwww
今年落ちぶれて松井と同じくらいのOPSになっただけ
実働11年通算OPS0.864
明らかに松井よりも上の選手だろが!w
まあ松井と同じノンタイトルだけどね…
でも凄い人格者だぜ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:32:48 ID:fdSyBvTv
>>592
>>593
つーかお前が弱いチームなら敬遠稼げると言ってたから
弱いチームで松井並かそれ以上の選手紹介してるんだがwwwwwwwwwwwww
ふざけんなよおいw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:35:16 ID:Ri2SA2ct
また3部門完敗ヲタが出張に来てるのか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:35:34 ID:wdRalLaJ
>>594
知ってるって。
今年の話してるってさっきから言ってるんだが
必死だな… 四球少なくてOPS松井と同じくらいってことは
長打率が松井よりイイのかな?まあ松井の出塁も今年は
,365とかだったけど

ロイヤルズみたいなカスチームだとチームプレーとかどうでもよくなって
人格者でもシアトルの某選手みたいに
四球選ばないスタイルにするもんなのかね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:36:57 ID:fdSyBvTv
>>597
メリハリ敬遠理論と弱小チームなら敬遠稼げる理論はどこ言ったんだよwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジ面白いね君w
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:38:01 ID:wdRalLaJ
>>595
はあ?どこのレスだ?
俺はイチローの得点圏打率が高いことは認めてるんだけどな。
普段は警戒されてない選手と散々言ってるんだがw
 
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:38:31 ID:fdSyBvTv
言っとくけど出塁率見て敬遠しないよ?w
打率本塁打数打点数長打率得点圏打率名前は見ても
出塁率を見て敬遠するかどうかは決めない
それぐらいはわかるよね?w
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:39:31 ID:wdRalLaJ
>>598
前者、撤回してないが。
イチローが普段から警戒されてるなんて思ってるの君とか
一部の痛い一ヲタだけだよ。
後者、だからどこ?w
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:40:49 ID:fdSyBvTv
>>599

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 03:56:06 ID:wdRalLaJ
ヤンキース相手に無駄に塁うめるか
ってもジオンビは打てない時でもけっこう歩かされてたな

なんだかんだいって長打の恐怖があるから。
それもあからさまのではなく普段から警戒された投球の上での
コンスタントな四球。メリもハリもない。


メリハリ&弱小チームだから敬遠される理論キタコレw
もうwwwwwwwwwwww
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:42:01 ID:wdRalLaJ
つうかどこにも出塁率で敬遠されるされないの話してないし、
こいつまじ文盲だろ・・・
直前の>>599でとく点検打率は認めてるって言ってるのに
直後に>>600の電波だもんな。
w重ねまくって勢いで誤魔化そうとしてるが。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:43:03 ID:fdSyBvTv
>>601
メリハリ理論撤回しないのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
反証ができてるのに訳わかんねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
理論と違う例を出しても撤回しないってどういうことだよwwwwwwwwwwwww

そんなのいいんだったらなんとでも言えるでしょ
松井という苗字の選手は活躍しない理論とかなんでも
だって違う例をいくら出されてもいいんでしょ?w
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:44:45 ID:vrm/YcDz
wが多すぎるとあぼーんしてて見えないから
もうちょっと落ち着いてくれ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:44:55 ID:wdRalLaJ
>>602
ヤンキース相手に無駄に塁うめるかってのが
弱小=敬遠稼げると俺が言ったことの根拠になるのかよww
そんなつもりで言ってねえ、打線の爆発のある
ヤンキースでって意図だったんだがw
後段は長打のある打者の警戒度の話だしな。
こういうのってちんぴらやくざの言い掛かりににてるなw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:46:11 ID:NVm4RkNq
ん?またゴキヲタが論破されてるの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:46:13 ID:fdSyBvTv
つーかそのメリハリ理論に合致するのイチローとゲレーロだけで
他の四球少ない打者が敬遠されてないんだけどw
その理論はイチローとゲレーロにしか適用されないのか?w
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:46:18 ID:wdRalLaJ
>>604
え?イチローよりさらに警戒されてない
弱小チームの打者持ってきて
イチローはこいつらよりは警戒されてる???下層社会の理屈だなw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:48:06 ID:wdRalLaJ
>>608
ゲレ−ロ=普段から恐い 警戒されまくり
イチロー=普段は甘い とく点検ではメリハリ
と同列に語ってねえしw
いいかげんにしろ文盲。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:50:03 ID:fdSyBvTv
>>609
あのさぁ
強いチームの松井並の打者なら
松井っていう凄くいい例があるだろw
あ、メリハリ理論が適用されるのか…松井にもw
まあ松井も63四球で別に多くも少なくもないんだけどね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:51:18 ID:wdRalLaJ
>>611
まあそれでもテハダと同じで
イチローより2分ちょっとも上なわけだけどね。
敬遠があって4分の上乗せって…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:51:21 ID:fdSyBvTv
>>610
もう面白すぎてよくわからんがw
メリハリ理論は否定されたってことでOKですよね?w
当てはまる選手より当てはまらない選手の方が多いんだからw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:52:43 ID:wdRalLaJ
>>613
いいかげんにしろ、池沼が!
イチローにたいして言及してるメリハリ理論が、 
なんで他の打者に当て嵌めてみろって話にしてるんだ、ゴミがw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:53:25 ID:9M/Gk+cj
>>529
最多敬遠って言っても次の打者がショボイ2番バッターだしな
松井のように次打者がAロッドやジオンビだったら敬遠されることはない
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:54:50 ID:fdSyBvTv
>>614
お前テハーダにも適用しようとしてたじゃねーかw
まあいいやw

イチローだけにしかメリハリ理論が通用しないのなら
それはその理論が間違ってるんだよw
イチローにだけそのロジック働くのは明らかにおかしいからねw
もうわかるよね?w
つかもう自分の間違いに気づいてるよね?w
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:56:26 ID:fdSyBvTv
>>615
松井は次の打者がベンチュラやポサダでも敬遠されなかったよw
松井ぐらいのOPSの選手はどの球団でもどのバッターが後ろでも
そんなに敬遠されないことがもうわかりましたw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:57:54 ID:Ri2SA2ct
ゴキヲタは無茶苦茶だな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:58:09 ID:wdRalLaJ
他にメリハリ理論が当て嵌まる打者がいるとしたら
・弱小チーム所属
・単打専門
・得点圏打率3割ちょっと ランナー2塁でもセーフティや内野安打あり
・次の打者がカス

だけどこんなエキセントリックなのいるか?

>>616
はあ?ほんと文盲だなお前。
テハ−ダにその理論を当て嵌めようとした俺のレスなどどこにもない。
長打がある程度あって普段からそこそこ警戒されるレベルの主軸選手だし。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:59:36 ID:wdRalLaJ
>>616
おかしくないから。
イチローがエキセントリックな選手なんだよ。
普段は警戒されないけど一点を争う試合での
得点圏では避けられる。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:01:13 ID:fdSyBvTv
>>619
なぜその条件じゃないとメリハリ理論が通用しないんだよw
マジ笑えるw
・弱小チーム所属
・単打専門
・得点圏打率3割ちょっと ランナー2塁でもセーフティや内野安打あり
・次の打者がカス
でしかも四球が少ない!だから敬遠しよう!
とか思う人がいるのですか?w

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 04:20:22 ID:fdSyBvTv
>>584
>ようするに、普段から警戒されるような打者だから
>おなじように露骨に敬遠しないだけだろう。
>イチローの例とは逆に平らだ。

勝手に面白理論作るなよw
露骨って敬遠を一体なんだと思ってるんだ?w
ファッションか?w

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 04:23:12 ID:wdRalLaJ
>>587
長打のないカス打者が
同じくらいの得点圏打率として
今年テハダより敬遠は多いのに(モチロン今年もそういう話だよな?)
普段の四球が少ないってそういうことだべ。
警戒にメリはりつけてるってこと。
少なくとも普段はマークが甘いのは明白だろ。イグチの言うように。

明らかに言ってるってw
あなたはなんかのギャグをしようとしてるの?w
もう十分笑いはとったと思うよw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:04:09 ID:fdSyBvTv
そんなイチローにしか通用しない理論、理論とは言えないよw
つーかそんなのアリならどうとでも言えるw

松井が本塁打打ってるのは盗塁が少ないおかげ理論
条件は
・強いチーム所属
・ノンタイトル
・肩が弱い
・守備がへた
・苗字が松井である
こうじゃないと適用されません

これでもいいんだろ?w
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:04:26 ID:wdRalLaJ
>>621
わけがわからね。
晒せば言ってること無茶苦茶でも勢いでごまかせるって寸法か?w
普段はシングルしかない、
とく点検でシングルでも嫌な場面は避ける、それだけ。
普段から長打もある打者は普段からある程度警戒されるし、
まだテハ−ダの後ろの5番についてなんも言及されてないのにww
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:05:51 ID:fdSyBvTv
>>623

>>616
はあ?ほんと文盲だなお前。
テハ−ダにその理論を当て嵌めようとした俺のレスなどどこにもない。
長打がある程度あって普段からそこそこ警戒されるレベルの主軸選手だし。


今年テハダより敬遠は多いのに(モチロン今年もそういう話だよな?)
普段の四球が少ないってそういうことだべ。
警戒にメリはりつけてるってこと。
今年テハダより敬遠は多いのに(モチロン今年もそういう話だよな?)
普段の四球が少ないってそういうことだべ。
警戒にメリはりつけてるってこと
今年テハダより敬遠は多いのに(モチロン今年もそういう話だよな?)
普段の四球が少ないってそういうことだべ。
警戒にメリはりつけてるってこと。


面白い嘘つきさんだなぁw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:07:01 ID:wdRalLaJ
>>622
それだけエキセントリックなわけ。
2アウト2塁でセーフティバントなんて普通やらねえしw
よっぽど当て嵌めたくねえんだなw
お前がいくら教祖様が普段から警戒されてると思いたくても
事実違うんだから。君より遥かに野球に詳しい井口の言うようにね。
守備体型も普通なら間が広くなって不利なのに前進守備だぜ?w
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:08:28 ID:wdRalLaJ
>>624
うわっ
スゲーばかだwwwwwwww
これはさすがの俺もwwwが止まらないwwww
3行目は明らかにイチローに対して言ってるんだが。
小学生レベルの日本語コミュニケーション能力だなw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:10:00 ID:fdSyBvTv
>>625
ちょwごまかすなよw
イチローにしか適用しない理論を正しいと証明してくれw
絶対無理だと思うwだって理論ってさまざまな例を見て正しいとか判断するものだからw
というかイチローにしか適用しないってことになると理論として役に立たないしw

最低でも説明しろよw
その条件とメリハリ理論の因果関係をw
相関関係がわからないのなら因果関係は説明できますよね?w
相関関係もない因果関係もないじゃ理論になりません
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:11:39 ID:wdRalLaJ
>>627
あのねえ、自分で
>>585でイチローはエキセントリックって認めてるのに、
イチローにしか当て嵌まらない要素があるのはおかしいってw

理論って括りにこだわるならお前の考える”理論”とやらじゃなくてもイイが
イチローが普段警戒されないレベルの打者なのは事実だよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:12:26 ID:fdSyBvTv
>>626
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 04:18:44 ID:wdRalLaJ
サンクス。
得点圏打率あって長打もあるテハ−ダが
打席少ないとは言っても同じく後ろが弱いのに
少ないな。どういうことだ?
ようするに、普段から警戒されるような打者だから
おなじように露骨に敬遠しないだけだろう。
イチローの例とは逆に平らだ。


このレスも忘れちゃダメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
平ら!平らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwメリハリ理論だろこれwwwwwwwwwww
四球が多いからメリハリつかないってこといってんじゃねえのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:14:29 ID:wdRalLaJ
>>629
メリハリがない、 
警戒度にメリハリがあるとしたイチローに当て嵌めてるものとは
真逆な理論であることぐらいわかるだろ、池沼が。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:15:12 ID:fdSyBvTv
>>628
法則でも理論でもないのならなんて言えばいいんだよwwwwwwwww

イチローは「四球が少ないから敬遠される」ただしこれはイチローにしか適用しない
よって相関関係はない 因果関係も説明できない

何これwwwwwwwwwすっげwwwwwwwwwwwww

松井は「盗塁が少ないから本塁打が打てる」ただしこれは松井にしか適用しない
よって相関関係はない 因果関係も説明できない

これでもいいんですよねwwwwwwwwwwwwwwwwww
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:16:56 ID:wdRalLaJ
>>631
なんでそうやって人の言うこと
ねじ曲げるんだ?確信犯なら救いようがないな。
まだわざと電波でごねてるほうが救えるよ。
>イチローは「四球が少ないから敬遠される」
俺がこんなことを言ったレスがどこにある?w

つーかお前帰国子女とかだろ?日本語駄目すぎ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:18:20 ID:fdSyBvTv
>>630
普通メリハリ理論の範疇だろそれwwwwwwwww
個別に平ら理論とか作るの?wwwwwwwwwwww
マジ面白いwwwwwwwwwww

やっべーなこれw
物体は力が加わるから動く理論があってさ
「力が加わらなかったら動かない」って言っても
物体は力が加わるから動く理論じゃないんだw
力が加わらなかったら動かない理論なんだw
凄い人だw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:20:03 ID:fdSyBvTv
>>632
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>イチローは「四球が少ないから敬遠される」

そうだとしたらメリハリ理論って一体なんなんだwwwwwwwwwwww
四球が少ない打者はメリハリがついて敬遠されるって意味かと思ってたw
すいませんメリハリ理論とは一体どのような理論なのか再び説明お願いします!
お願いします先生!w
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:20:32 ID:wdRalLaJ
イチローは得点圏打率が高いのと
2番とかがカスなんで敬遠もされる
ただし相手が余程点をやりたくない時のみ

普段からそこそこ警戒されてるような選手は
勝負を避けての”四球”が敬遠にならないこともあるから
敬遠と言うものでは括れないものもある
しかもテハ−ダの例においては後ろの打者と
接戦数の比較がなきゃどうしようもない。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:23:26 ID:fdSyBvTv
>>635
接戦数wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
新しいファクターキタコレwwwwwwwwwwwwwwwww
すげー普通に考えたらチーム成績で接戦数が多いかどうか予想つきそうだけど
なるほど正確な数を調べるのは難しいw
時間稼ぎかw
どう見てもマリナーズは接戦少なそうだけどwwwwwwwwwwwwwwwwww
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:23:40 ID:wdRalLaJ
>>633
ようするに、お前は俺がテハ−ダは平ってことも
その一種でメリハリ理論を当て嵌めただろって言いたいわけね。
とすると、>>613はまじ意味不明w

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メール:sage 投稿日:2006/02/23(木) 04:51:21 ID:fdSyBvTv
>>610
もう面白すぎてよくわからんがw
メリハリ理論は否定されたってことでOKですよね?w
当てはまる選手より当てはまらない選手の方が多いんだからw

その平であるメリハリ理論も当て嵌まる選手たくさんいるジャンw
ばかだこいつw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:25:55 ID:wdRalLaJ
>>634
これまた勝手な解釈だな。さすが池沼。
散々言ってるんだが。
普段は警戒されてない選手だけど
とく点検だけ警戒されるイチローみたいな
君も>>585で言う”エキセントリック”なのがいるってことw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:27:18 ID:wdRalLaJ
>>636
敬遠と四球に関する分け隔ての曖昧さは
さすがに納得だよなw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:28:30 ID:fdSyBvTv
>>638
>普段は警戒されてない選手だけど
>とく点検だけ警戒されるイチローみたいな
>君も>>585で言う”エキセントリック”なのがいるってことw

警戒ってのは四球数であらわされるんじゃなかったのかよwwwwwwwww
最多敬遠論破したよーの時ヒントで四球数出してたじゃねーかwwwwwwwwwwwww
もうwwwwwwwwwwwwwwいじらしい人だwwwwwwwwwww
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:29:55 ID:fdSyBvTv
>>637
平らであるメリハリ理論・・・すげえw意味わかんなくて学術用語みてえw
詳しく説明お願いします先生wwwwwwwwwwwwww
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:31:42 ID:wdRalLaJ
>>640
あれ?>>637に対する反論は?ww
俺が出したヒントの四球ってのは、
当然話の前後関係からして”イチローに関して”ということなんだが
他にも当て嵌まることが多いだろう
こいつ絶対帰国子女だw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:33:21 ID:wdRalLaJ
>>641
おい池沼、
メリハリの逆もメリハリ理論のうちだろって自分で
苦し紛れににいっといて、
>>613の矛盾が指摘されたら知らん顔、かw
かわいらしいな。バカ丸出しで
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:36:40 ID:fdSyBvTv
>>642
意味解らないので反論しようがありません先生w

そして普段の死四球の少なさ=投手のマークのアマさ

これもイチローに関してのみなのかよwwwwwwwwwwwww
すっげwwwwwwイチローすげえwwwwwwwwwww
イチローに対してのみこのルール適用されるんだwwwwwwwwwww
あ、でも

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 03:56:06 ID:wdRalLaJ
ヤンキース相手に無駄に塁うめるか
ってもジオンビは打てない時でもけっこう歩かされてたな

なんだかんだいって長打の恐怖があるから。
それもあからさまのではなく普段から警戒された投球の上での
コンスタントな四球。メリもハリもない。


言っちゃってるよwwwwwwwwwwww
>それもあからさまのではなく普段から警戒された投球の上での
>コンスタントな四球。メリもハリもない。

>普段の死四球の少なさ=投手のマークのアマさ
はイチローに関してのみでなかったのですか?w
先生!説明をw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:37:00 ID:wdRalLaJ
さて、池沼論破、と
むちゃくちゃ不毛だったな
でかけなきゃ
お得意の電波レスがあったらまた夕方返信しに来るよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:37:40 ID:0PP3qgY3
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200602/mt2006022301.html
ゴジラ巨大化!!デッカイ夢へデッカイ体で’06キャンプイン
   ∧,, ∧  
   (  ^^ ) 今年のまっちゃんキャリアハイになるからお(^^)
   | <∞>  身体でかくなったしパワー増すお(^^)
   |U..V |  おらの予想は0.324  38本  136打点 だお(^^)
  .@| : |  あはは〜
  ....U..U
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:39:15 ID:wdRalLaJ
>>644
ねえ、wと
長々レス晒しで勢いで乗り切ろうとする手法は
もういい加減にしたら?
>他にも当て嵌まることが多いだろう
っていってるんだけど。
エーロッドとかの強打者の四球見てみろよ。
恐ろしい打者だから四球も増えるの。じゃあな、バーか
あと日本語能力磨けよ、英語バカの帰国子女w
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:40:22 ID:fdSyBvTv
>>643
ちょwwwwwwwwwwwww
メリハリの逆、「すなわち平均的な四球数の選手は
平均的な敬遠数である」ですよね?w
ちょ、おまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これどんな法則でも当たるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww

僕も本塁打メリハリ理論作りました
盗塁数が少ない打者は自分の力ではないイカサマ本塁打が打てるのです
「すなわち平均的な盗塁数の選手は
平均的な本塁打数である」
すっげwwwwwwwwwwwwwww当たってるwwwwwwwwww
でも盗塁数じゃなくても絶対当たるwwwwwwwwww安打でもなんでもwwwwwwwwwwwww
先生の頭良すぎですwwwwwwwwwwwww
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:45:50 ID:fdSyBvTv
>>645
勝利宣言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
でも夕方来てくれるのか先生はw
また僕も教えを請いにきますねw

>>647
じゃあやっぱり普段の死四球の少なさ=投手のマークのアマさは
イチローだけに適用されない普遍的なルールであり
警戒ってのは四球数であらわされるんであって

>普段は警戒されてない選手だけど
>とく点検だけ警戒されるイチローみたいな
>君も>>585で言う”エキセントリック”なのがいるってことw

>イチローは「四球が少ないから敬遠される」
を意味し、やっと答えられるんだw

>イチローは「四球が少ないから敬遠される」
俺がこんなことを言ったレスがどこにある?w

完全に言ってますよ先生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:50:09 ID:fdSyBvTv
>>584
>ようするに、普段から警戒されるような打者だから
>おなじように露骨に敬遠しないだけだろう。
>イチローの例とは逆に平らだ。

これが最初の俗に言うメリハリ理論w
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:50:59 ID:55iIAHvy
よくわからんけど
普段も得点好機でも警戒されない平凡松井選手を私は愛してますってこと?
癖のある選手の居並ぶヤンキースで平凡ながら全試合出れるんだから大したものだね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:54:46 ID:8uDMtcDt
久々にすげえスレ伸びてるw
深夜にゴキローさんw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:56:11 ID:/17EVjWq
                          ┌――――――――――――――――
           ____          | 俺様は成金のニューヨーカー
          /     NY\       | もう日本なんてどうでもいいんだよ
         /_____,,=─-.`、__    ,,,,,,┘ WBC?そんな金にならないもの出るわけないだろw
        / /    o \ ̄ヽ `‐、   \ 
    ,,,,   | / /'.    '\ ヽ | ̄~ ~     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,-i  i   |y.-=・= r ‐、 =・=-∨、        |  ̄ ̄ |  ビロ〜ン
   | i  i r-r'    i   i    |⌒i / \   |    .|/ `ヽ、
iヽ、 | | | { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {  \ $ v.| $  | $ /
ヽ \i i i__しi| `''" `ー- '   ー  | _)  .\.  ,'´i,'´i ,r、  / バビロ〜ン
 \ ヽ   ,,__ ヽ r-─────-、 r~     \ | ,|| ,| / /  / 
  i i  /  |_j |++++++ | |     \'ヽ. | | |/ /、 / ビロ〜ン
  |  j \/丿ヽ、         ._//       ヽ`ヽヽ '  丿
   |  i  ,,ノ jlヽ`ー---一''"/|ニィ\    /     / 
   i    i   Ti l`i.┬┬┬''i l | /  ヽ   ノ、    /

「結局は金」
松井は一連の契約問題で金額に強くこだわった印象を残したことで、
従来の「金に執着しない松井」とのイメージからかけ離れた姿に多くのファンが驚いた。
10日付のニューズ・デイ紙が球団側の提示額に納得しない松井の苦り切った表情を
大きく取り上げるなど、米紙にも批判的な論調が目立った。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_11/s2005111601.html

※アテネ五輪の出場料は200万円
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200506/bt2005062513.html

※WBCの収益はどれも、いったんは大会運営会社に入って、そこから分配される。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128431304
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 06:05:36 ID:fdSyBvTv
まあふざけてないでちゃんと正解を出すとこうだろうな

四球数は確かに強打者=怖いバッターには多くなる傾向がある
しかしながら選球眼という選手の一次的な能力というのも大きく関わってくるため
一般に四球数で怖さは計れない
一方敬遠は誰が見てもボールとわかる球を投げて成立する
よってほとんど選球眼は関係がない
だが打順、チーム状態、後ろの打者(総じて状況)によって大きく変わるものであるから
敬遠数だけで怖さを計る事はできない
だが、松井と似たタイプ・同程度のOPSの打者はどんな状況であっても敬遠数は多くない
よってイチローと同じ状況であっても敬遠数は多くはないと言える
対してイチローは最多敬遠2回の敬遠が多いバッターである
イチローは松井よりも怖いバッターである
だが敬遠は一般に得点圏で行われるものである
∴得点圏ではイチローは松井よりも怖いバッターである

だな
本来言うまでもない事だけど…
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 06:14:00 ID:fdSyBvTv
ちなみに非得点圏での怖さは正確には計れない
なぜなら普通の四球は敬遠と違い
選球眼という選手の一次的な能力というのが大きく関わってくる
この選球眼という能力は目に見えず、測れないからね

まあ野球は数的処理が出来るスポーツだから
出塁率、四球数以外のスタッツからRC27のような処理をして
「怖さ」による期待四球数を割り出す事はできるだろうね
その「怖さ」による期待四球数がわかれば実際の四球数から値を引く事によって
選球眼で稼いだと思われる四球数もわかり、選球眼の評価ができる
これは結構面白そうだな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 06:22:32 ID:0PP3qgY3
  ∧_∧     
  (   ^^)   どうやら、おらのまっちゃんスレ正常化作戦が成功したみたいだお(^^) 
(( ( ヽ ノ )  あはは〜  
  ノ\(○´  .. ゴッ
 (_ノ(_\    ∧
    = ()二) <  > (( ○
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 06:26:38 ID:B3JxM7oP
そうだな。不眠が不眠専用スレに行ったことにより正常化されたな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 06:56:01 ID:QuBp1BEP
イボヲタまた叩かれたのかw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 07:24:34 ID:B3JxM7oP
今年はキングあるから黙ってみとけよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 07:26:48 ID:B3JxM7oP
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 07:32:20 ID:QuBp1BEP
キングあるよ藁
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 08:09:59 ID:+kDrCMQp
ゴロキング
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 08:48:06 ID:5DzRfXmW
昨夜はなかなか白熱した議論が展開されてたようだね。
WBCが始まる前に・・しいてはレギュラーシーズンが
始まるまでに「おれはアンチ松井に走る!」「いやおれは
引き続き松井を応援する!」「いやいや、おれはゴキ工作員
として今年も松井をけなしまくる!」という意思確認もふ
まえてどんどん意見を交わしてほしいね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 09:03:24 ID:5DzRfXmW

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/23(木) 00:16:11 ID:0PP3qgY3
   このスレは実につまらん
   いったい存在意義があるのか?!

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/23(木) 06:57:22 ID:0PP3qgY3
   ∧,, ∧  
   (  ^^ )  おら本スレで言い合いしてるシト嫌いだお(^^)
   | <∞>   あいつらおらを無視するんだおねぇ・・・
   |U..V |   しっどいお(^^)
  .@| : |    あはは〜
  ....U..U    
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 09:08:04 ID:5DzRfXmW

ゴジラ巨大化! 不動の下半身を手に入れた!?
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200602/mt2006022301.html
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 09:41:37 ID:fo/IQCgW
巨大化=ステ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 10:26:46 ID:CGuilRtI
http://torino2006.nikkansports.com/paper/p-ol-tp5-060223-0029.html
>決して準備万端ではなかった。1月、合わなかった右靴を変更した際、かかとを痛めた。
モロゾフ新コーチのもと重点的にこなすステップで、さらに悪化した。トリノ入り後は練習中に
転倒して左肩を脱臼。それでも「考えてもやるしかないから」と愚痴はこぼさなかった。

脱臼しても愚痴をこぼさず一発勝負で最高の結果を出した荒川

一方

http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200602/mt2006022101.html
>タンパ入りするなり(1)パソコン故障(2)パーマ強すぎ(3)フロリダの花粉−と、
 いきなりのトラブル3連発

パソコンの故障やパーマが強過ぎた等で「いかに苦しい状況か」を強調してもらう松井

悲しすぎるよ、松井・・・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 10:41:29 ID:QuBp1BEP
ステロイボ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 10:52:35 ID:sug00zeF
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/13275/

カッコイイと思うスポーツ選手
1位 イチロー
2位 宮本恒靖
3位 新庄剛志
4位 和田毅
5位 川口能活

恋人にしたいスポーツ選手(男性)
1位 宮本恒靖
2位 イチロー
3位 新庄剛志
4位 清原和博
5位 赤星憲広

タレントになれそうなスポーツ選手
1位 新庄剛志
2位 安藤美姫
3位 イチロー
4位 上村愛子
5位 浅田真央
6位 中山雅史
7位 宮本恒靖
8位 宮里藍
9位 丸山茂樹
0位 古田敦也


イボ大圏外!wwwwwwwww
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 10:52:43 ID:q1xdaTgC
今年怪我するなコイツ
清原化しておるわ、w
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 11:24:02 ID:3K6qCmo+
夜を徹してこれか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:25:24 ID:f/lEK6eN
★松井4年目の始動!デーモンとあいさつ
22日、フロリダ州タンパでヤンキース野手組がキャンプイン、
松井秀喜外野手は約2時間練習した。新加入のデーモン外野手と
あいさつをかわし、A・ロドリゲス内野手らと一緒に打撃練習。
終了後は米テレビ局の取材を受け、4年目の始動が注目を浴びた。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:37:51 ID:siG4rT2h
イボはイチロー以前に新庄や宮本にも全敗じゃんw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:39:39 ID:J+lUItvC
    __
    _|_。_|_∬
    /::.  ク
    ヽ__ノ
.   [::__]      
.    ||||||||||  _∧_∧
.    ||||||||||  〈;;;ミ, , ^^ 彡      ん(??)急にまっちゃんスレが盛り上がってきたお〜(^^)
   i' ̄ ̄'i 〈;;;;と、   ヽっ ∬  これからもおらがスレ正常化してあげるからお〜がはは!
   |。。 O| 〈;;;;;;;;;;;し' し';;〉 旦
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:03:21 ID:uvlFcHAG
       ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
      ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
       l  i''"  u   u  i彡
      .| 」   \' '/  |
      ,r-/   -・=-, 、-・=- |
      l   U   ノ( 、_, )ヽ  |
       ー'    ノ、__!!_,.  │
       |.     ヽニニソ   l  松井は僕と同じ臭いがする
      / ヽ           / \
      /     ``ー---一 '   l
    / y            Y  |
    | 〈 ュ__─-__ュ_〉  |
    i  7            l  |
    |  l             l  |
    |  l\     丶    /l |
     L_ l ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  l_ノ
       |            |
       |___∧___|
       |__ /  \__l
      /  /    \  \
      `ー '        `─ '
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:11:55 ID:JTW8WN1D

     ,.-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"'‐-、
   i´  ,.―――――――`
   |  i´ ⊂ニつ  ⊂ニ⊃(
   |  |   ――   ―― ヽ
   |⌒ヽ             i
   \_ノ、         0  ノ   
  ⊂|\/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´⌒ヽ/|⊃
    \ /|          |~\/
  ,,,                                            

677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:18:42 ID:J+lUItvC
    *.   ,Oニ二_.、っ___)
 +     、i!|i,,   / ./     ┼
   +   ∧!|i∧ ./ ./   + しんちゃんキタ━━━━━━ミ` ^^´彡━━━━━━ !!!!!
.      ミ `^^´/ ./  +
|~~⊆二二    ~ ./    *
. ̄  *  .   *    +
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:37:02 ID:J+lUItvC
         ∧_∧ 
       ∩ミ, ^^  彡
     ,.-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"'‐-、
   i´  ,.―――――――`
   |  i´ ⊂ニつ  ⊂ニ⊃(
   |  |   ――   ―― ヽ
   |⌒ヽ             i
   \_ノ、         0  ノ   
  ⊂|\/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´⌒ヽ/|⊃
    \ /|          |~\/
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:24:54 ID:f/lEK6eN
★トーリ監督、今年も松井に熱い期待
 松井秀喜外野手が、1日早く“キャンプイン”した。
「今日は予定ではなかったんだけど。『練習をやりたいならこっちでやっていけ』
と言われたからね」。WBC出場に向けて本球場のレジェンズフィールドで早めの
調整を行うジーター、A・ロッド、ウィリアムズの3人にトレーニング相手に指名
され、早くもユニホーム姿で登場するはめになった。
 フリー打撃では、柵越えが出るたびに拍手が沸き起こった。松井は中堅中心に打ち
返す丁寧な打撃を行っていたため、途中まで柵越えはわずか2本だったが、ファンに
後押しされるように、約30分間の打撃練習の最後の2スイングで連続柵越え。大歓
声を浴びた。
「休みたいというのはないですね。せっかく練習は毎日やっていたし。疲れては
いなかったから」と松井。見守ったトーリ監督も「彼は本当に安定している。そ
れが私にとって重要なんだ」とうなずいた。
 松井のWBC不出場でキャンプに専念することについても「松井がここにとど
まってくれてうれしい。彼が必要なだけ、打席数を与えればいい」と、調整はす
べて松井の意向に沿う特権をあたえる。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/p-bb-tp2-060223-0006.html
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:05:29 ID:0PP3qgY3
>>663
日本語の使い方間違ってますよppp
ヒント:二行目
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:11:07 ID:0PP3qgY3
>>665
既出
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:16:44 ID:IBnyq6du
>>648
おまえさ、まじバカだな。
いやほんと何回も言いたくなっちゃうよ。
なんで投手の相手打者に対するマークの度合いのメリハリって話が
敬遠と四球の数の比例とか解釈されてるんだ?
まじ日本語終わってるよお前w ですよね?だと?
普通に俺がずうっと言ってること見ればわかるだろ池沼。

>>649
お前本とバカだな…どう言う思考回路とで読解能力でそうなるのか
一度頭の中覗いてみたいぜ。こいつ絶対外国籍か帰国子女で
日本語駄目なやつだ…
>↑はイチローは「四球が少ないから敬遠される」 を意味し
意味してねーだろw
ちゃんと俺のレス読んで論理的に話してみろ。
つっても読んでもわからないし論理的にも話せないのか…
イチローがとく点検ではまーくされるエキセントリック少年
ってことなんだけど自分でも特殊とか認めてて奇人って意味もわからないとは
英語も終わってるのかな?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:22:53 ID:IBnyq6du
接続後覚えた方が良いね
イチローは四球が少ない「から」敬遠される

ではなく
イチローは四球が少なく「てもなぜか」敬遠される奇人。
その理由は余程シングルが恐い場面で信者が熱心に言う
悪球打が恐いから露骨に敬遠にするのかな?ゲレ−ロも悪球打ちあるし。
他のそれがない強打者はボール球に手を出してくれれば
ってかんじで敬遠気味の四球にしても敬遠とは記録されないからな。

つうかまじ笑えるのはこの読解力と論理的解釈力のない池沼が
>>629で真逆の理論も俺の言うメリハリのうちだろって
苦し紛れに電波浴びせようとしたらあっさり>>613のレスでは
お前はそう解釈してないのは明白だろって指摘されて
黙り込んだことだなw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:28:47 ID:IBnyq6du
>>654
敬遠と敬遠気味でも四球と記録されることでの
敬遠数とやらと四球数の違いの根拠の曖昧さについて>635で言ってるし
それは理解出来たからなんも反論してないと思ったんだがな。

うん、得点圏ではイチローのが打率イイと思うよ。
それがどれだけの”打点”になってるかというのは
内野安打率がイチローみたいじゃなく長打のある松井のが
優勢だろうけどね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:30:33 ID:IBnyq6du
>>655
まあ、イチローが非とく点検で
そうそう警戒するレベルの選手ではないことは
あの打撃スタイル見ればさすがにわかるよな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:44:13 ID:siG4rT2h
 野球の国別対抗戦、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の優勝トロフィーが
22日、プエルトリコのサンフアンで行われた記者会見で披露された。

 高さ63.5センチ、重さ13.6キロの純銀製。WBCのロゴをかたどり、
ボールを4枚の羽根のような板が支えるデザイン。
高級宝飾品店ティファニー社の職人が200時間以上掛けて制作したという。(共同)

(02/23 12:30)
http://www.sankei.co.jp/news/060223/spo065.htm
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:53:31 ID:QuBp1BEP
イボ氏ね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:02:58 ID:sUCDGU7G
故仰木彬・前監督(享年70)が昨年まで歩いた宮古島市民球場と選手宿舎を結ぶ道。
宮古島キャンプ最後の休日、清原は師の足跡をなぞった。

「ここで仰木さんが何を考えながら歩いていたのか。さとうきびを見ながら自分に
何かできるのか。自問自答しながら歩いた」。絵に描いたような復活劇。
18日の紅白戦では宮内義彦オーナー(70)が観戦する中、右中間に“移籍1号”。
昨年8月末の左ひざ手術の不安を感じさせない順風満帆の調整。
そんな清原を中村監督が、開幕4番として早々と指名した。

「理想は4番清原、3番ノリ(中村紀)。チームを勢いに乗せる。4番は清原がベスト。
この男の存在の意味からも当然そこに収まる選手」

昨年10月に、生前の仰木監督から巨人時代の清原の二の舞を避ける“秘策”として
「4番は確約するな」と“遺言”を授かっていた。それでも清原の仕上がりの良さに、
思わず本心を漏らした。

一塁の守備も問題はない。西武との3・25開幕戦は『4番・一塁』での先発出場が
ほぼ確定。その後もDHでの起用も視野に入れながら『4番・清原』を続ける。

「いろんなケースを監督がテストしていくんじゃないですか」とは清原。
残り2日間の宮古島キャンプ。“指定席”を確保した38歳は、逆襲ロードを
このままノンストップで突っ走る。

(上野亮治)
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200602/bt2006022106.html
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:05:07 ID:HLlFNJNn
なんで清原?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:03:01 ID:0PP3qgY3
>>663
日本語の使い方間違ってますよppp
ヒント:二行目
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:10:26 ID:J+lUItvC
         ∧_∧ 
       ∩ミ, ^^  彡 フィギユア予想
     ,.-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"'‐-、   荒川タン 5位
   i´  ,.―――――――`   村主タン 8位
   |  i´ ⊂ニつ  ⊂ニ⊃(   ミキタン 12位
   |  |   ――   ―― ヽ  間違いないお〜おらの予想は当るんだおね〜がはは!
   |⌒ヽ             i
   \_ノ、         0  ノ   
  ⊂|\/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´⌒ヽ/|⊃
    \ /|          |~\/
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:16:45 ID:0PP3qgY3
>>663
3代目さん、日本語の使い方間違ってますよppp
ヒント:二行目

693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:21:26 ID:HLlFNJNn
三代目と不眠と鬚神の中で一番の悪人は誰?
694名無しさん@お腹いっぱい。
>>693
3代目