五輪から野球が削除されたことについての考察

このエントリーをはてなブックマークに追加
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:10:12 ID:2R4iU9OP
MLB完全参戦しても所詮Dランク
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:18:23 ID:X6a7k2El
相撲もオリンピック正式種目採用を目指しているらしいね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:37:33 ID:K/oLsx3o
WBCのような世界大会あればオリンピックはいらね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:43:46 ID:FaX5+YwP
 /:|.              /^:l
           / _|           /   :::|
          i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
         /   /ヽ..    , /゙\,.       ::::::ヽ、
        /   / ゜ |      l| ゜ \        :::::ヽ、
        /  /   .,ノ .     《    \     :::::::::ヽ
      /  <_,,,,,_/ .'″     ^=,,,,_;___>;;..   :::::::::| <こんなスレ立てて
      |                          :::::::::::|  馬鹿じゃねーの?
       |    |\_______/|         :::::::.|
      |     |  Y^Y^Y^Y^Y \   |       ::::::::::|
      |    | /└└└└ \../ \|       :::::::::::::|
      |    .|∨.|lllllllllllllllllllllllllllllllllllll |        ::::::::::|
     |     |.|llllllllllll;/⌒/⌒    〕        :::::::::|
      |     |.|lllllllll;   ./       |       ::::::::::|
     |    |.|llllll|′  /       |        :::::::::::|
     |    ||lllll|    |       /         ::::::::::::|
     .|    |.|llll|    |     .∧ /      /  :::::::::::::〈
     \.∧lll     |   ../  ∨    /   ::::::::::::::::ヽ
      /| \┌┌┌┌┌/._/   /:::   :::::::::::::::::::|
      .( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄    /:::::::::::    :::::::::::
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:19:48 ID:E6P4P4rd

やっぱり野球の迫力は子供の心も、とりこにして離さないんだな!

http://uppp.dip.jp/src/uppp32414.wmv


273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:32:10 ID:YXVc1Tks
WBC 空振り? ルール見切り発車…米で低い知名度/生中継なし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060315-00000004-san-spo

274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 10:45:00 ID:FDcPsmgZ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:47:52 ID:uU4DKqhi
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200603/bt2006030901.html

「寝てもうた。あんまり見とらんよ。野球って横になりながら見ていると、絶対に寝てまうわ」。
米国とメキシコの2強対決は、負けた方が高い確率で日本の初戦相手となる注目カード。王
監督らスタッフをはじめ、松坂ら投手陣と野手の合計17選手が視察に出向いたが、上原は
宿舎でテレビ中継をチェックしているうちに、時差ボケで眠ってしまったという。


出場選手自身がWBCはつまらないと認めてしまいました
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 15:12:58 ID:bb364o/U
WBC 空振り? ルール見切り発車…米で低い知名度/生中継なし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060315-00000004-san-spo


277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:04:29 ID:4HkiZQ0Q
「日本の野球界は帰化している選手も含め韓国人が多い。
一線で活躍している人のほとんどが韓国人という話もある」とし、
日本野球界での韓国系選手の活躍を紹介した。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/20/20040120000035.html

通算最多勝利:金田(韓国人)
通算安打:張本(韓国人)
通算防御率:藤本英雄(韓国人)
通算本塁打:王(台湾人)
連続フルイニング出場:金本(韓国人)

日本の野球って...チョンに援助されないと、やっていけないのか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 12:02:56 ID:FPOrPF0J

【子供達の大好きなスポーツは?】さすが野球
http://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on6458.mpg

279代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 14:32:54 ID:7JsQV8wR
前から考えていた事だけど、野球の目的ってのが何なのか良く分からない
からじゃない?


例えばサッカーなら相手ゴールマウスにボールを入れたら1点、ゴールでゴール
数が多い方が勝ちって、ルール知らなくても感覚的に分かると思う。
けど野球の目的って何なんだって考えると良く分からない。

ホームラン打ったら1点入るってのは分かる、けど、ホームラン打つ事が野球の
目的なの?
塁にランナー貯めてバットでヒット打った人がいて、ホームに一人選手が帰って
きて1点入るルールだけど、じゃあホームラン打つ事とホームに帰ることどっちが
目的なのかなって?

ホームラン打つことが目的ならホームラン入った時が野球の最大の面白さになる
よね?でもホームラン打った時点で、観客席にボールが入った時点で喜ぶとなると
ホームランでホームまで帰ってきて、ホームを踏んだ瞬間ってどうなるの?って。

ホームに帰ってきてホームベースを踏むと1点入るから、野球の目的はホームを踏
む事ってなるけど、じゃあホームランが入った瞬間とか、ヒット打つとかが目的じ
ゃないから、ホームベース踏む瞬間を一番盛り上がって楽しむってのが野球の目的
なの?そうなると、じゃあホームランとかヒットってなんなのって考えがじゅんぐりにな
りません?


280代打名無し@実況は実況板で:2006/04/06(木) 14:40:31 ID:7JsQV8wR
説明下手で長くなってしまうんだけど、ホームラン入った瞬間ってのは厳密に言えば
まだ点が入っていないって事ですよね?ホームベースを踏まなきゃ点が入らないって
ルールだから。
うまくいえないけど野球がいまいち世界的に普及できないのも、こんなように野球の
目的ってのが良く理解できないからじゃない?
野球の場合ホームランとかヒットとかはあくまでも点を取るための手段、ホームベー
スを踏むための手段でしかないし、それ自体が目的になっていないというか点を取る
事と目的が一致して無いって事もあるのかなと。

サッカーの場合、選手が走るのも、ボールをパスしてシュート打つ事も全てゴールマ
ウスにボールを入れるって明確な目的があるから感覚的に分かるけど、野球の場合外
野席にボールが入った瞬間とかが点が入るって事じゃないから、そういう部分が人為
的だから、世界の人々の感覚にストレートに伝わらないんじゃないかなって。
うまく言えないけど。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 19:38:29 ID:FPOrPF0J

【子供達の大好きなスポーツは?】さすが野球

http://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on6458.mpg

282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:37:42 ID:ECZKciHQ

サッカーの場合
 ↓
http://www.jsgoal.jp/photo/00013100/00013154.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00013300/00013389.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00012600/00012617.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00012600/00012618.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00012600/00012616.html


野球の観客 (高オヤジ率)
 ↓
http://www2.knb.ne.jp/analist2/kazuie/images/20010514_001.jpg
http://www.newton-j.com/images/staff_req2.jpg

野球って、オッサン&オバハンばっかりじゃん キモイヨー wwwwwwwww


サッカーと全然違うなw
少年達や若い女性がぜんぜんいないし。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:09:14 ID:ECZKciHQ

【子供達の大好きなスポーツは?】 さすが子供は正直w

http://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on6458.mpg

284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 17:55:32 ID:PkVp1F0O
野球って、オッサン&オバハンばっかりじゃん キモイヨー wwwwwwwww

285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:15:11 ID:9yqGSM6P

★ 野球ヲタが 何を言おうが 、 こ れ が 事 実 で す w
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


サッカーワールドカップ : 出場国195カ国 視聴者数延べ400億人(2002年) 4年がかりの世界一決定戦


やきぅワールドカップ : 出場国たったの18カ国(しかもこれで史上最多w) 視聴者数少なすぎて計測不能w


オリンピック : 野球は人気が無い&つまらないと言う恥ずかしい理由で、削除決定済みw し か も 2 度 も wプギャー


WBC  : 出場国(恥ずかしくて書けませんw) しかもサッカーワールドカップ3ヶ月前にやったんだって w 脂肪決定 w

        さらに本大会でもチョンにボロ負けwwwwwwwwwwwwwwwwwww



  野 球 ヲ タ み じ め  アーッハッハッハッハw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:41:05 ID:QuDjIfDn

まあとりあえず黙ってこれでも見とけ。

http://www.youtube.com/watch?v=PGUVqk-xTyI


え? 子供の過半数以上はやっぱり○○だって?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:06:57 ID:QuDjIfDn

まあとりあえず黙ってこれでも見とけ。

http://www.youtube.com/watch?v=PGUVqk-xTyI


え? 子供の過半数以上はやっぱり○○だって?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:59:53 ID:xHlxWhIR

まあとりあえず黙ってこれでも見とけ。

http://www.youtube.com/watch?v=PGUVqk-xTyI


子供の過半数以上はやっぱり○○が人気!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 06:22:07 ID:msszzara
野球界には世界が無いから、レベルもへったくりもありません(w
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 12:50:19 ID:TLJedio0
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 12:13:06 ID:iZWscYXP
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 02:09:36 ID:TK19zYnG
お荷物競技だよね(笑)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 02:12:31 ID:4mYkL1/H
ニートは社会のお荷物だよな坂井くん
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 02:13:11 ID:TK19zYnG
野球はお荷物w
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 22:50:38 ID:+FkSJfSR
日本人以外の試合みないだろ
野球がつまらない証拠だよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 19:20:38 ID:KrSFKUrU
野球はプレーの自由度がとても高くて
「アッ」というアイディアや
「へェー」といった想定外の出来事に溢れているからね。

これらの野球の魅力は、
与えられた指示を何も考えずにバカになってこなす歯車型人間より
自分で状況を判断し、歯車を外れて失敗を恐れず挑戦するような
創造や臨機応変さが何より大事ということを意味してるんだよね。
「決められたことをミスせず」なんてことより
ずっと大切なことがあることを教えてくれる。

まさに日本民族の創造性や、アイディアの自由自在さにおいての
真の優秀さを証明するためにあるスポーツだよ。

こんな野球にくらべたら、他の競技は退屈すぎ。
たったいちどの人生の貴重な時間の無駄づかいだよ。

世界中が野球に熱狂、熱中する日は着実に近づいている。
だからおいらは野球以外は認めないし、野球しか観ないよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:08:32 ID:hR0OmBZt
五輪から除外されたからだめぽ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 03:54:54 ID:FSBpafgC
オリンピックは全競技オールアマにもどせ。
もう、昔の東ドイツみたいな強い社会主義国って中国くらいしかねんだから、
IOCもFIFAやMLBに伺い立てなきゃ出来ないような五輪から独立すりゃいいんだ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 14:03:21 ID:3cFPdv/T
野球なんて

おっさんしか見ないでしょ

子供は、ゲーム、若者は、携帯ネットの時代

300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 14:16:07 ID:18u5ycfM
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 14:18:53 ID:18u5ycfM
在日外国人は見てますか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:02:20 ID:QDoA0P6Y
野球は退屈。サッカーに比べてスピード感で劣る。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 18:37:02 ID:DEfJ94Fe
野球を退屈と感じるのは、運動音痴の多い日本人だけだね。
スピード感のあるプレーの連続に目が離せないから席を立つ暇さえない。
試合開始から息も抜けずに、ついつい試合終了まで見入ってしまうよ。

やっぱり野球は世界最高の球技だね。
五輪から削除されたのは、
他の競技が退屈過ぎて野球とつりあいがとれないからさ。

他のザコ競技が色あせて見えるから
五輪全体の興行性を考えてそう決めたらしいよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 20:21:30 ID:3cFPdv/T
北京市内、天安門から東へ1キロ。「耐克足球公司」(ナイキ・サッカーパーク)には、開場を待ちかねたサッカー愛好者が続々と押し掛けてきた。土曜日の午後4時、1時間160円。
通常の半分に仕切られたグラウンドに、50人がひしめく。30分後には100人近くに膨れ上がっていた。
着替えたユニホームは、テレビで見慣れたものが多い。パルマ、ユベントスなどイタリア・セリエA勢にイングランド・プレミアリーグのリバプール。もちろん中国代表も。パルマのユニホームを着た会社員の楊君さん(25)は
「大好きなチームだから。衛星放送で見てファンになった」と息をはずませた。
1990年以降、衛星放送が海外リーグの試合を放映するようになった。楊さんも92年ごろから、自宅での海外サッカー観戦を楽しみに待つようになった。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 07:25:22 ID:jwV7aTnW
>>299
ほかにも、子供は塾通い、若者は部活、レンタルビデオ、裏番組の影響もありますか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 14:45:33 ID:56fJlASq

サッカー日本代表

アディダスと160億円で契約だって スゲーな


あれ?野球の日本代表って...?? 存在するの? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 15:00:02 ID:9kfAsGrb
★ねとらん的日常会話の基礎★

■本日の用語:焼き豚

2006年3月22日 更新

焼き豚
【やきぶた】
ジャンル:スポーツ

「焼き豚」は一般的にはチャーシューのことだが、ネットでは「野球豚」、つまり野球の痛いファンのことを指して使われることがある。
アンチ野球人が野球ファンをバカにするときによく用いられている。

料理の「焼き豚」に引っかけて、野球選手の体型(ほかのプロスポーツ選手と比べ体脂肪率が高いとされる)や
野球ファンの「ビールでも飲みながら」的な観戦態度、主な視聴者層が下っ腹の出たオヤジ世代であることへの皮肉が混じった言葉である。

http://www.new-akiba.com/news/0603/22/01/index.html


(´-`).。oO(焼き豚という言葉もメジャーになったみたいだな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 15:01:15 ID:YbMNh4qW

http://www.youtube.com/watch?v=PGUVqk-xTyI

これおっさんが必死すぎて哀れだなwww
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:53:41 ID:Hka/SHzr
野球が臭いから除外されちゃった・・・^^;
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 03:21:15 ID:GRtIcvpg
◆ 【WBC/サッカー】野球日本代表 観客動員でも敗北
2/10 サッカー親善試合 SBCPARK    日本2−3アメリカ   観客数  37,365人
3/12 WBC2次リーグ  AngelStadium.  日本3−4アメリカ   観客数  32,896人

◆ 日本対キューバのWBC決勝、全米視聴率は1.8%
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1794100/detail


◆ 視聴率は史上最低 ホワイトソックス優勝のWシリーズ
ttp://www.major.jp/news/news20051028-11003.html

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   < 巨大な闇が広がってるんじゃ!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけ! アメリカで人気無い事は、
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ   もうばれてる!
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \


311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 04:36:43 ID:cIksJ6be
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 12:28:28 ID:XBHU7Ote

日本航空(日本サッカーを支える企業)
http://t.pia.co.jp/soccer/japan_soccer/

――サッカーをサポートするようになって、御社として得られたことは?

「サッカーほど、国際的であり、ナショナリズムを高揚させるスポーツはないと思います。そんな国民的スポー
ツを支援することで、対外的にもモチベーションが上がり、全員一丸となって日本代表を応援しています。一方、
社外的には日本代表をサポートすることによって、“信頼”という意味でイメージアップしたことは間違いありま
せん」

――野球も少し前にWBCという大会がありましたが?
「残念ながら野球では規模が小さすぎます。国際性という部分では相当劣ります」


ヤキぅブタ ボロボロwwwwwwwwwwwwwwwww
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:53:14 ID:58Da2dOG

松井秀喜はサッカーファンだった!

http://dynabook.com/pc/qosmio/plus/ad/index_j.htm

http://www.youtube.com/watch?v=PGUVqk-xTyI

こんなのオンエアして本当にいいの?


野球ヲタ ショックで ファビョーーーン wwwwwww ゲラゲラゲラ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 01:40:42 ID:pQAodsPj
野球終了キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 12:02:47 ID:BQMK9cZn
何?あのショボイWBCとの差はw

2006 FIFA ワールドカップ 6月9日(金)〜 7月9日(日)

6月9日(金)開幕特番&開幕戦 ドイツVSコスタリカ  23:00 TBS
6月10日(土) イングランドvsパラグアイ 21:40 CX
6月11日(日) セルビア・モンテネグロvsオランダ 21:45 NHK総合
6月12日(月) 日本vsオーストラリア    21:50 NHK総合
6月13日(火) 韓国vsトーゴ 21:50 NHK総合
6月14日(水) スペインvsウクライナ 21:50 NHK総合
6月15日(木) エクアドルvsコスタリカ 21:50 NHK総合
6月16日(金)アルゼンチンvsセルビア・モンテネグロ 21:40 NTV
6月17日(土)ポルトガルvsイラン 21:40 CX

6月18日(日) デイリーハイライト(民放) (W杯期間中は連日ゴールデンで放送し、日曜日や民放中継が無い日は、デイリーの時間枠を大幅に拡大したウィークリーハイライトや、デイリーとは全く別枠の大会ハイライト等を放送予定。) 19:58 EX

6月18日(日)日本VSクロアチア 21:35 EX
6月19日(月)トーゴVSスイス 21:40 TBS
6月20日(火) エクアドルvsドイツ 22:45 NHK総合
6月21日(水) ポルトガルvsメキシコ 22:45 NHK総合
6月22日(木)チェコVSイタリア 22:40 CX
6月23日(金) 日本vsブラジル 3:30 NHK総合
6月23日(金) 日本vsブラジル 8:35 (録)NHK総合
6月23日(金)サウジアラビアVSスペイン 22:40 NTV
6月24日(土)ベスト16 23:40 NTV
6月25日(日) ベスト16 23:45 NHK総合
6月26日(月)ベスト16 23:40 TBS
6月27日(火)ベスト16 23:40 TBS
6月30日(金) 準々決勝 23:50 NHK総合
7月1日(土)準々決勝 23:40 NTV

上記以外にも約17試合、計39試合程を地上波で生中継予定
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 06:07:04 ID:3q9qCYyT
焼き豚
317名無しさん@板分割議論中
みんな急げ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
「いい旅・夢気分」12.0% 」
「世界卓球・日本vsシンガポール」10.8%
「広島vs巨人」8.8%。
 ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         ∧_∧
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    ∧_∧
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)