【LA】 Dodgersスレ Game 4【ドジャース】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
西地区最強ですが何か?w

球団公式
MLB.com http://www.dodgers.com
前スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124115553/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 12:56:19 ID:pSsKAWiq
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 12:59:28 ID:pSsKAWiq
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 18:14:08 ID:WrdDvuHx
ジャクソン放出age
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:49:32 ID:jb1XOChV
【青靴下】とかなんとかスレタイにヒネリが欲しかったな、ま、いいけど
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 01:11:46 ID:eFk3OI+w
今季のスタメンってどんな感じ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 01:59:53 ID:ZEdU4UYS
サードミラー、ショートイズトゥリス、セカンドファーカル、ファーストケント、レフトドリュー、センターロフトン、ライトガルシアパーラ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 07:08:51 ID:zc3qbxkR
>>1が疫病神チンカスブルーでないことを切に願う
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:35:03 ID:C/EBJJuq
残念ながら性懲りもなくチンカスみたいだね
最良のドジャーファンサイトぐらい貼っておけ
http://www.dodgerblues.com/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:06:30 ID:RqDHDK2U
スレタイから”THINK BLUE”が取れていい感じ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:28:50 ID:/WLl6R4n
シーリーをマイナーで取ったらしいけど、使える見込みあるかな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 02:25:34 ID:1BEgApZm
シーリーって去年は交流戦(対ナリーグ)だけよかったんだよな

ナリーグ移籍で化けるかもしれん
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 08:03:33 ID:9ZAb3URp
無能GMの解雇まだ〜?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 05:29:03 ID:bAHkiA2Z
>>13
前GM信者の方ですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 18:24:16 ID:JAWez5BH
いうまでもなく、チンカス氏です
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 18:31:03 ID:nk9XWkER
コレッティっていまのところマシな仕事をしてると思うけど
88勝できればこの地区で優勝できるハズ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 19:06:18 ID:I2uZv/aN
とりあえずプレーオフには出て欲しいな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:22:08 ID:2UNUzxuJ
DREW、今年140試合以下の出場だったらぶっ殺す
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 07:21:10 ID:uWjdTl+p
少数意見だろうが、
俺はいまだにJayson Werthに期待している
よくいる「隔年大砲」かも知れないからな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 09:40:43 ID:x+iTG+Na
DQNバーネットの死球さえなければね、、、
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 14:53:57 ID:1llyLT65
レプコはともかくワースに期待してる香具師は多いんじゃね?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 01:01:18 ID:I3jfaiGd
今年のNLはブリュワーズが一番強そうだね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 01:46:43 ID:slXlOOuP
>>21
そうでもない
所詮は見かけだおし
.240,8ってところ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 07:50:17 ID:3JI2GSMX
モリーナ・・・ナバーロも放出候補か?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:30:10 ID:IB5cwAbo
ベンジー・モリーナ来るんか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 15:11:43 ID:LOi+uWX8
無能GMの解雇まだ〜?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 05:12:24 ID:SHz4CRqy
クレア  WS1回取ったから許してやる 古いタイプのGM
マローン バブル体質 才能がありません
エバンス 凡庸 
デポデスタ 阿呆ですた
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:08:03 ID:ulkG8EMX
モリーナのエージェントってアフォやな、と確認したら、アラン・ニーロだった
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 18:03:25 ID:WVpnK3So
>>24-25
モリーナが6Mを要求してきて決裂(今んとこ)
ただ、モリーナに6Mも出すとこなんてないだろ。最終的にどう転ぶかはわからん。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:25:10 ID:jxHK9LoC
駄目ッツは3年で1800万$だったな
コレ茶はミナヤほどアホではないらしく一安心だ
ナバロとマーチンを競わせればよろし
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:07:12 ID:fWkztnVO
バエズ、2007年まで保有権あるの?だとしたら年俸的にもすごいお得感があるんだが。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:19:18 ID:bGOiiaS1
衝撃!超大物ボーダーズ獲得!!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 01:48:48 ID:Gw3rYTzD
ボーダーズってまだやんのかよ・・・

そんなに金に困ってるんだろうか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:15:58 ID:vLfeFQVo
SaenzとChoiの2人で30HR、106RBIなんだよね、
Nomar1人でこの数字を塗り替えられるかな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:49:06 ID:gHPfS0xS
保守
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:30:47 ID:dxHtpObl
ageないと落ちるだろ w

しかしネタが無いにも程があるな このままキャンプ突入か?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:25:54 ID:zhjrjIu7
チンカスブルーの立てたスレなんて落ちてしまえ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 07:09:56 ID:Bf2WNNt3
このスレ消えたらLADワールドチャンプ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 11:27:36 ID:RFzJmLyO
アインスワースか 万全なら4〜5番手は軽くこなせるが無理ぽかな
復活してたら美味しいけど
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 14:21:25 ID:CF8dZAIV
ガルシアパーラは外野なのか
ファーストとか聞いたが
41Ralphs:2006/02/01(水) 16:03:51 ID:iQWzk33r
誰かオープニングゲームに行く人いないの?
席もブランニューになったし、よさげですよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 07:24:13 ID:dnJpKs0k
またウンコみたいなコテハンとage馬鹿が沸いてる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 16:21:19 ID:dyiQtmB4
うんこ コテハンage て プ!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:00:16 ID:9hXe6Fxv
ドジャヲタの割にキャルフォーニアの気候の様にカラっとしてないんだな
逃亡したコテ犯なんかにいつまでも粘着してないでマターリしようや
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 14:44:10 ID:LHZZTYC/
ガルシアパーラWBC辞退
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:16:27 ID:exvtAwa4
候補に挙がっていたことが驚きだな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:37:07 ID:ypCEwtXC
小久保いい仕事したね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 06:03:42 ID:5GTkctbD
コレッティ(笑)

無能を絶賛してた馬鹿がいたな(笑)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 07:27:27 ID:zA0wwPQl
738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 05:06:37 ID:MDSW8+Og
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200602/mt2006020501.html
元横浜の斎藤隆がドジャース入りに合意…近日中にも渡米
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:31:51 ID:FOfnCoBd
またウンコみたいなage馬鹿が沸いてる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 12:58:27 ID:PAM3TTxy
駄ジャースの最下位決定だな
斉藤、海苔
ゴミ集めてどうすんだか・・・フロントはアホすぎ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 13:52:00 ID:yklYr9Mc
ラスベガスの数合わせだろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:15:11 ID:lRhkthxJ
とっととケントをクビにしろよ

あの黒人差別野郎wwwwwwwwwww
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:01:50 ID:V9GVRgLO
斉藤って・・・
今年の移籍組みはファーカル、ロフトンが不良債権になると見た
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:10:20 ID:QepE1XwV
 └A
(/l-lヽ)
  Д  < やっぱり賞味期間激短ですた
  ■
MO-DAMEPO
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 13:45:15 ID:DzpvYv76
特にファーカルに1300万ドルって気が狂ってるとしか思えない。
近年稀に見る馬鹿補強の代表。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:44:58 ID:V9GVRgLO
3年前→ドラ、緑の不良債権の支払いが終われば・・・
1年後→ファーカル、ドリューの不良債権の支払いが終われば・・・
3年後→アブレイユの不良債権の支払いが終われば・・・
5年後→以下略
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:52:58 ID:nDdG6hhF
何でアブレウがドジャに来る事になってんだ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 11:06:50 ID:2h74Ifo6
そろそろ順番的にLADが来ることになってるんだよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 07:26:47 ID:2pms9FxG
心強い発言だな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:35:20 ID:UEf3Prri
>>48
コレッティは今んとこはまあまあの仕事してると思いますけど?

ファーカルは去年にはコックスがブレーブスのチームMVPとして
アンドリュー・ジョーンズを差し置いて挙げていた選手なのでね。
不良債権にはならないでしょう。

バイエス←→ジャクソン、ティファニーも
釣り合い的にはドジャースに損なトレードだろうし、個人的にも残念だけど、
中継ぎヤバスだったからまあしょうがなかったんじゃない。
サンチェス出しちゃったのが決定打だったな。

ジャクソンは今年でオプション使い切っちゃう上に、代理人がボラスなのがね。

ティファニーもBAのドジャース内ランクで10位以内にも入ってなかったし。
11位12位がローニー、オレンダフでイージアーを入れるならこの次だろうって
イージアーが来たときBAの人が言ってたから、14位以下だったことになる。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:40:10 ID:UEf3Prri
>>53
ことあるごとに人種差別問題を持ち出してきてキレる、なんて行為は
一人で差別に堪えたジャッキー・ロビンソンに対する冒涜なんですわ。
敵からはスパイクの刃を向けられ、味方からはイジめられ、
これがほんの50年ほど前の出来事なわけです。
ケントが黒人差別野郎なのか否かなんて、ミルトンの愚かさに比べれば些細なこと。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:47:47 ID:UEf3Prri
でもまあティファニー出すくらいならオレンダフでよかったような気はするけどね。
最悪、三振のとれる中継ぎ左腕にはなれそうだったし。それでも魅力あった。
親子そろって熱狂的ドジャースファンの人だから
当たりだったときにホームディスカウントが見込める点も大きかった。

ビリングズリー、エルバート、グレッグ・ミラーあたりはポテンシャル高い上に
みんなマッコートと同じアイルランド/スコットランド系っぽいんだよな。
まあ出さんわな。ここでもブルー・ソックス化計画が進行中というわけだ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:49:38 ID:UEf3Prri
ていうか1氏ね
ドジャーススレ伝統の'THINK BLUE'をスレタイから外すなよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:03:34 ID:UEf3Prri
>>34
チョイは調子のムラがすごいのがね。
グリーンとか見てても激しく思ったけど、
ムラのある人って数字ほどはチームに貢献できてないっしょ。
同様の理由でレジー・サンダースはあまり獲得して欲しくなかった。

それとチョイって2番での158AB/全320ABで14本/全15本のHR打ってるんだよな。
正統派リードオフのファーカルの後の2番はさすがに勤まるとは思えんし。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 03:20:18 ID:OGVDhDEl
ID:UEf3Prri

人種差別者を擁護した上に、「1氏ね」とかいうやつ

お前が消えろ 書き込むな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:54:52 ID:t/7ZlUKF
コレッティ(笑)

駄ジャースは無能GMの宝庫だなw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:01:34 ID:Qwf2Vell
疫病神チンカスブルーが復活したな、、、
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:42:18 ID:kyQQK9/a
アメリカに移住すればわかるよ
黒人ほど嫌な人種はいないってことを
だから彼らは差別されて当然なの
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 07:57:19 ID:Q0X/m0TV
チンカスブルーがチョイを擁護するのは、
デポが獲得したからだけではなかったのだな、
黄色い小人は黒い巨人に敵わないからな、ここで憂さを晴らしてるんだな
ついでにチョイは黄色い虚人だけどな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:22:09 ID:0U/oWTum
>>61->>65がチンカスなのか?
おれはてっきり>>1がチンカスと思ってたw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:53:40 ID:sVVfgRLi
ガニエがWBC辞退したのってやっぱステ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:48:19 ID:ZV1GsQxT
>>66
人種差別者を擁護したつもりはないですけどね。

ただ、先人が証明してみせた偉大な精神に
その先人の聖地において泥を塗るようなまねだけはするなと。何があろうとね。

とくにミルトンはジャッキー・ロビンソンへの憧れをつねづね口にしていた人ですからね。
背番号はロビンソンの42の半分である21を背負い、
去年のロビンソン追悼試合では奥さんのレイチェル・ロビンソンのエスコート役も任されました。
それだけに、ミルトンの行動には納得がいかないです。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:24:36 ID:GgUr9K9d
白人至上主義者氏ね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:08:31 ID:EAlEM5ei
すみません、本当に知らないのですが
ミルトンって何をやらかしたのですか?

知ってる方教えて下さい。お願いします。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:57:47 ID:2qiFi9zJ
>>75
CLE時代のオープン戦でチンタラ走っていて監督に咎められて逆キレ→放出
主審の判定にブチギレてグラウンド内にボール・バット一式をぶちまける(5日間の出場停止)
グラウンドに放り込まれたペットボトルを観客に投げ返す(これは観客が酔っていた&マナーが悪いとして喧嘩両成敗)
FOXの黒人コメンテーターに人種差別用語を使う
オフにスピード違反で捕まり、警官に反抗的な態度を取ったために2日間の収監
ケントに試合中の「ハッスル不足」を指摘され、逆キレしてケントを差別主義者呼ばわり
シーズン中に妻への暴力行為で近所の人に警官を呼ばれる事3度。その妻とは離婚した。

マイナー時代にはさらに武勇伝があるとか。。。

なぜか、このスレには執拗にケントを攻撃するやつがいるが、現地ではミルトン=愚か者って認識で一致してる。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:19:44 ID:3zXN0z7/
>現地ではミルトン=愚か者って認識で一致してる。

と現地在住どころか海外渡航経験すらないチンカスブルーが語っております
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:29:45 ID:q9Mqm/zm
ミルトン獲得時には、パーソナルな問題を色々抱えてるって言われてて大丈夫か?
っていう話には見向きもせず、出塁率高くてお手頃な年俸の選手を獲得できて
さすがデポ!!ってマンセーしてたようなチンカスみたいな奴が
平気で手のひら返してるんだろう。
7975:2006/02/12(日) 10:39:41 ID:x70aYRzC
ありがとうございました。

そんな選手だったんですね。出て行って
よかった方かな!?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 14:02:51 ID:923Ofe6D
>>78
あのトレードは地区優勝した1年のことだけ考えても価値あったと思うけど?
開幕直前にGMのバトン渡されて、他に選択肢も無かったし。
それと、私はあの中村ノリにさえもまずはチャンスを与えてみようとしたという、
そういう人間なもんでね。よろしくね。

ケントとのことがどういうものなのか、実際のところは当事者じゃないと分からないと思うよ。
しかし、グラウンド上での度重なるやんちゃがあって、それで出場停止も食らってて、
そのことについてちょっと批判した黒人コメンテーターに対して「このアンクル・トム野郎!」
とか言いながら襲い掛かるという思考回路にはどう考えても救いが無いっしょ。
そういう積み重ねの後だから、ケントとの件でもそりゃ「またか・・・」としか思われねえって。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 14:18:35 ID:923Ofe6D
コレッティはもしかすると中継ぎを重視し過ぎな人かもしらんね。

去年末のルール5ドラフトのとき、ドジャースはジャンボ・ディアスという
100マイル出すものの"pitcherというよりthrower"の中継ぎ投手をプロテクトして
メグリューっていう手術明けの先発左腕をプロテクトせずに持って行かれたんだが
JディアスはBAのドジャースチーム内プロスペクトランキングでベスト30に入らず、
メグリューはファームランク2位のFLAで16位に入ったんだとさ。

シュモルが22位に入っててオソリアが30位以内に入ってないのも何でだろ〜?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:13:10 ID:Ohe2Z61/
ディアズはちょいとコントロールに難があるもの
TJ明けでERA0.00が示すように球自体は一級品だからね。
今年は2Aのクローザーから始めるだろうが、コレッティはパワースローラーが好きっぽいね

オソリアは単にルーキーから外れたんじゃないのか? 
何気にドミニカンリーグの成績はWHIPが1.00を切ってて神なんだが。
とりあえず6、7イニングから始めて、1年目のサンチェスぐらいは期待できそう。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:06:19 ID:RfhRKf9/
心配しなくとも今年は85勝で地区優勝するぞ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:11:25 ID:MsPG+ccm
ファーカルと3年40億の契約・・・
デシルーズ→ペドロのトレード並みの愚行だな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 19:10:58 ID:IsG4vsSU
>>82
オソリアはシュモルよりだいぶIP少ないから確実にまだプロスペクト扱いだよ。
地獄のラスベガスでも崩れなかったし、メジャーでの成績もそんなに悪くないのに。
スカウトはオソリアに何を見たのか。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:51:29 ID:FrVgnz9p
緑色の猿を見てしまったんだろうな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 05:51:15 ID:eEd6QwQK
ガルシアパーラ、3番予定なんだな、
6番ぐらいに入れば面白そうと思ってたんだが
んで、ドリューが5番なんだな、今年は何試合ぐらい出てくれるのかね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 17:03:05 ID:Jv4LQ+MB
俺はペニーとペレスが何試合先発できるのか、の方が気になる
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:54:19 ID:+dA3K8aJ
それよりお金が無くて炉布団とノマーの給料が払えないってネタだよな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:21:29 ID:l8hRr/Q0
>>87
マジで??
ドリューは出塁率良いし3番向きでしょ。
ガルシアパーラは5番以降がいいと思う。
まぁシーズン始まるまではどうなるかわからんけどね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 01:05:04 ID:OJf/Vlt3
誰か打順予想してください
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 01:45:44 ID:PQNuwYZ4
SS ファーカル
LF ロフトン
CF ドリュー
2B ケント
1B ノマー
3B ミラー
RF クルーズ
C ナバーロ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 02:24:40 ID:y4LMVAkO
>92
気付いたらいつの間にか半分以上が怪我やら何やらで消えてそうな面子だな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 05:16:43 ID:OJf/Vlt3
>>92
サンクス。ペイロールのわりにはいい打線にはみえない
もっとうまく補強できないのかな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 06:07:47 ID:PQNuwYZ4
適当だけど、怪我持ちの人間如何ではこんな風になったりして。

SS ファーカル
LF ワース(ロフトン:110試合)
1B サインズ(ノマー:62試合)
2B ヤング(ケント:手術)
RF レディ(クルーズ:115試合)
3B ミラー
CF レプコー(ドリュー:72試合)
C アロマー(ナバーロ:50試合)

()内は>>92の"本来の"スタメンと昨季の出場試合数
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 18:01:41 ID:mdWNVAsE
ワースはワースで怪我してるがな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 07:13:19 ID:t58Mw/nY
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 02:22:03 ID:crOgr03f
>>95
これは・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:07:06 ID:pbBDxql/
俺、C:ボーダーズのスタメンがみたい。
去年夏、シアトルにDFAされたにもかかわらず、
今年もメジャーを目指してキャンプに参加しとるがな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 09:37:14 ID:/QqwxES9
それでマウンドに斎藤がいたら喜劇だな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:37:00 ID:GHTKc/Y8
>>81
シュモールは22位じゃなくて28位だな
それなら似たようなレベルのオソリアがぎりぎりベスト30から漏れてても不思議はない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:43:22 ID:YyHBaYhO
いよいよ活況を呈すスレだな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 12:10:15 ID:xK21siOD
今日のフォト良いね!!
やっぱ野手組も集まらないとアドレナリン出てこないわ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:33:50 ID:MhUrEe54
ケントとノマーの2ショットなんてホラーだな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:22:49 ID:mHYnS8nt
マット・ケンプの雰囲気はいいな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 08:17:13 ID:O1evjy/k
ヴィニー・スカリーの雰囲気は抜群だな
107THE FOLK KEEPER:2006/02/24(金) 04:50:32 ID:cI/CXODH
Aaron (allston, ma): If you could step in and be the GM of one big league franchise
right now who would it be? Would you take it "easy" and choose Boston or New York
or would you prefer a project with promise like Arizona?
Like weather, promise, and money, why not LAA or LAD?

SportsNation Jim Callis: Hmmm . . . I'll answer the question this way. I think the
situation where it would be the easiest to look the best over the next couple of years
would be the Dodgers. There's no way they have as many injuries as they did last year,
they have a reasonable amount of money and they have a ton of almost-ready prospects
to bolster the big league club or to be used as trade bait.

BAのJim Callisが言うには、この数年間、一番いいチームにするのが"easiest"な
状況にあるチームはドジャースだろうって。コレッティもツいてる男だよ。
108THE FOLK KEEPER :2006/02/24(金) 05:18:09 ID:cI/CXODH
キャンプの初めの2,3週間は専らノマーとキッズを見るのに充てるつもりだと
リトルは言ってるらしい。

こういう話を聞くと、プロスペクトの本命どころがついに
マイナーの上の方のクラスにまで上がってきたんだなあ、というのを実感するね。

それから打撃コーチに就任したエディー・マリーがえらくレプコの素質に惚れ込んでて
熱心に指導してるらしい。
レプコの肩、守備力からすれば.270の15HRでも打ってくれれば個人的には満足だな。
何とかそのレベルまで引き上げてくれないものか。
あと走力もトップクラスだと思うから、何とかそれが盗塁数に反映されるようにも
持っていって欲しいところ。
109THE FOLK KEEPER :2006/02/24(金) 05:28:19 ID:cI/CXODH
>>105
ケンプはバット構えてる姿も迫力あってかっこいいよ。やっぱデカいとかっこいいよな。
この人は5ツール揃ってるし、グズマンと同じで、スーパースターになるかポシャるか、
というタイプだな。肩は鬼というほどでもないらしいから、そこはちょっと残念だけど。

若手野手陣についてはみんなそれぞれ守備面でも見るところがある点はいいね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 05:36:05 ID:NolclMJA
またキモいコテ犯が沸いてきたな
111THE FOLK KEEPER :2006/02/24(金) 05:39:44 ID:cI/CXODH
おまえ、キモいなんていう品の無い言葉を無意識に使うのはやめといた方がいいぞ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 07:44:27 ID:aTc/w/Ca
元チンカスも[sage]ることを覚えたようだな
包茎手術でもしたのかね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 07:45:44 ID:XahMvCgT
>>111
汚い言葉で脊髄反射してる時点で目糞鼻糞なんですが。。。
名無しで普通にレスしてれば感謝されたのに。
って、このパターン前スレで散々繰り返されてるなあw不思議だ。
114THE FOLK KEEPER :2006/02/25(土) 06:55:02 ID:76h5QtNs
確かに脊髄反射はしますけど別にそんな汚い言葉を使った覚えなんてありませんが
ゴミのような言葉が素で口をついて出ちゃうような人とだけは一緒にされたくないですね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 07:48:57 ID:Z0sHxMgF
チンカス、必死やなw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:36:26 ID:+dBVDRaS
ガニエがスライダーか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:03:29 ID:35yQwdV5
みなさん仲良くいきましよう
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:43:57 ID:q3Mctlxu
地味は2ちゃんねるを何だと思ってるんだ
119THE FOLK KEEPER :2006/02/27(月) 06:07:55 ID:zsRB7irN
1.ファーカル(ss)
2.ロフトン(cf)
3.ガルシアパーラ(1b)
4.ケント(2b/1b)
5.ドルー(rf/cf)
6.クルーズJr.(lf/rf/cf)
7.ビル・ミラー(3b)
8.ナバーロ(c)

LHPH:ラデー(rf/lf/cf)
RHPH:サインツ(1b/3b)
C-BU:アロマー(c)/ボーダーズ(c)/*ラス・マーチン(c,後半)
IF-UT:ロブレス(ss/3b/2b)/ラモン・マルチネス(2b/ss)/*アイバー(3b/2b)
OFUT:レプコ(rf/cf)/ワース(rf/lf/cf,後半)/*イージアー(lf/rf/cf,後半)
    /*デルウィン・ヤング(lf/2b,後半)/*グズマン(rf/lf/ss/1b,後半)
IFBU:チョイ(1b)/イストゥーリス(ss/2b,後半)

SP1:ロウ
SP2:ペニー
SP3:ペレス
SP4:トムコ
SP5:徐/DJ/エーンズワース/斎藤/*ステュールツ/*ビリングズリー(後半)

RP1:ガニエ
RP2:バイエス
RP3:ブラゾバン
RP4:カーター
RP5:DJ/*オソリア/*ブロクストン/斎藤/*ステュールツ
LOOGY:ワンチ/*郭/*ハミュラック/ベイメル/*グレッグ・ミラー(後半)

*はプロスペクト
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 08:42:03 ID:7TF+UtI8
チョイはWBCでチームを離れている間にロースターから外されるらしいぞ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:03:41 ID:4feWuDC8
ロブレスは外されるのを嫌って代表辞退したらしいな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:51:15 ID:IyNR266N
左を2人入れるみたいだから投手12人体制かな
今年のメンツだとレギュラーはほぼ固定だろうし野手14人はいらないか。
競争が予想されるポジションは以下の通り(例によって左ほど可能性高)

RP5:オソリア/DJ/ブロクストン/斎藤/ステュールツ
INF−UT:ロブレス/アイバー/ラモン・マルチネス/
LHP(2人):ワンチ/クオ/ハミュラック/ベイメル/

明日はサンズ対ドジャース チケットは既に6000枚売れてるとか。
123THE FOLK KEEPER :2006/03/01(水) 05:45:49 ID:oXCI2cuT
ノマーは左投手よりかえって右投手に対しての方が強いみたいなんだよな。
チョイを開幕の25人枠に入れても使いどころを見つけるのが大変そうだね。
ノマーの守備位置をあちこちやる気は毛頭ないようだし。
3Aにまだ落とせるものの、3Aの1Bにはローニーが居る。

ノマーに目処がつき次第、トレード先を探すことになるのかな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 08:21:42 ID:jQyxfSg9
ハムラックは赤丸急上昇って感じだな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 09:20:32 ID:nfs1fvNa
ハムかハミュかは気になるがな
今日はプロスペクトばかり目立った紅白戦だったようで
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 07:31:54 ID:noeAA3La
俺は死ぬまでハムラックと書き続けるからな
ラローチェであって、断じてラローシェじゃないからな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 08:08:51 ID:8yhxudF0
ノマーが一塁か…。
個人的に、元遊撃手(または二塁手)が一塁につくというのは違和感がある。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 13:10:46 ID:O/X9tIr6
オープン戦初戦勝ったぞ、ヒット4本しか打てなかったけど
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 13:24:09 ID:nesbYglO
後半マイナーリーガーばっかりだし、
オープン戦の勝敗はどうでもいいが、ヒット4本はやべーw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 13:32:02 ID:1nasrH/s
一昨年はマリナーズ、昨年はロッキーズがオープン戦勝率一位だからな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:48:52 ID:aNcCdSpk
>>127
日本なら落合、メジャーならPローズ
強打の二塁が衰えて行き着く先というイメージがあるよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 06:08:55 ID:h1K3uCPu
エエ試合しとったよ、まぁ
133The Folk Keeper :2006/03/04(土) 15:59:16 ID:L4Zx5NiA
レプコ、イージアーには2プラトンのレギュラーで食い込んでくるくらいの勢いを期待。
外野手の層が後半くらいまでは薄くなりそうだし、この2人には頑張ってもらわねば。

日本×台湾ではクウォー来るか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 19:32:50 ID:ThWG+NBd
しかしオープン戦とはいえ、ブラクストンの炎上ぶりは見事だな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 20:45:53 ID:wSKPXB8S
クォってMAX159kmなの?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:16:09 ID:9YSpfN/F
らしいね。この時期に147出てれば充分かと。
松阪もMAX148だし。しかし165には笑った w
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 05:32:12 ID:NDITYzYJ
金城、松中に打たれたね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:03:08 ID:iA61Lr32
やっぱ他の投手とは雰囲気が違ったな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:59:48 ID:PPpAQAt1
韓国戦の胡金龍の守備が凄かったんだが誰も見てないようだ
140The Folk Keeper :2006/03/06(月) 03:44:01 ID:TmBay+ib
クオは去年の夏ごろに2Aでの登板で、
全11球の内の8球か9球で99マイルを計時するという投球をしたことがあったよ。
んでそれで肩おかしくして、その後はずっと90マイル台前半しか出てなかった。
何でもその直前の投球練習では軽く90マイル前後の球を投げるだけだったらしくて、
本当はそういうのはやっちゃいけないことらしいね。
147キロねえ。まだ3月頭とはいえ、99マイルまではチョイと遠いな。
141The Folk Keeper :2006/03/06(月) 04:03:39 ID:TmBay+ib
ギャモンによると今ドジャータウンではマット・ケンプのことが話題の中心らしいね。
オープン戦初戦のケンプの本塁刺殺の送球について、その時の審判の人が
あんな送球見たのはウィンフィールドのとき以来だ、とか言ってたらしいが。
やっぱバカ肩も期待しちゃっていいのかな?
肩の強さを見せつける機会なんてそれほどしょっちゅうあるわけじゃないから
スカウトが見落としてることも多そうだしな。レプコのときもそうだったように。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:09:34 ID:ajRP7lJ0
外野の人材は豊富だね、ヤングまで外野守らせるそうじゃないか
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 07:19:51 ID:sudYBwfP
コーディ・ロスもホームラン打ってるしな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 07:57:32 ID:b2aYzMhZ
ロニーは昨夏から手首が完全に完治したようだな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 08:03:08 ID:b2aYzMhZ
お、斎藤はAチームで投げたのか リトル監督の前でアピール出来て良かったな
146TheFolkKeeper:2006/03/07(火) 08:54:27 ID:xR/tBxTk
手首ってお約束のように長引くよね。
JDは大丈夫なんだろうか?
ワースの場合は、まず異常なしと診断され、
調べなおしたときには完治まで10日〜2週間と診断され、
という2重の誤診があったのが更にヤバい。
147TheFolkKeeper:2006/03/07(火) 09:01:33 ID:xR/tBxTk
斎藤とかがこのまま好投続けたとして、誰を40人枠から外すのかね?
そうでなくても、ワンシュの枠をどうやって空けようかというところなのに。
とりあえずチョイのトレードは必須かね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 09:11:12 ID:b2aYzMhZ
打者は手首、投手は肩だと選手生命に関わるな
とりあえずバーネットとハルジーは氏ね ノマーは誰にぶつけられたんだっけ?
イズ→60日DL チョイ、ロス→トレードorDFAっすかね、、
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:21:51 ID:a/vL/H/q
Billingsley, who is trying to perfect a changeup, asked Gagne,
who has perhaps the game's nastiest change, for advice on how to grip the pitch
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:39:43 ID:3HaMotqI
TheFolkKeeper ← あなたシンカーブルーですか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:41:58 ID:q0s8IA49
147 名前:TheFolkKeeper THINK BLUE 2006/03/07(火) 09:01:33 ID:xR/tBxTk
斎藤とかがこのまま好投続けたとして、誰を40人枠から外すのかね?
そうでなくても、ワンシュの枠をどうやって空けようかというところなのに。
とりあえずチョイのトレードは必須かね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 12:06:12 ID:HMnyhnqt
ぐっさんラス・マーチンに刺されたのか w
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 12:36:42 ID:ECM5mUk4
>>150 違います、彼はチンカスブルーです
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:35:32 ID:CTPxTHIc
>>147
TheFolkKeeper
これってどういう意味?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 07:51:32 ID:btJ6vuAY
コーディ・ロスが狂い咲きしてるな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 14:18:34 ID:1A5WS85r
ブラゾバンはただの黒豚と化したな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 06:02:36 ID:W/LBd9ja
ガニエがどうしたって?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 10:24:32 ID:wQXnG9uo
ささ、ま、どうぞ、お上がりになって
159名無しさん@お腹いっぱい。