649 :
レモンスライス ◆wSaCDPDEl2 :2006/02/04(土) 22:46:57 ID:aeLFIczX
>>646 どこかで答えてると思うけどなぁ。
もう記憶が定かじゃない。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:46:58 ID:BpUMTj7C
651 :
レモンスライス ◆wSaCDPDEl2 :2006/02/04(土) 22:47:30 ID:aeLFIczX
>>647 そもそも君はこの事故に関してども思ってるのだ?
652 :
レモンスライス ◆wSaCDPDEl2 :2006/02/04(土) 22:47:45 ID:aeLFIczX
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:48:02 ID:BpUMTj7C
>>649 残念ながら答えておりませんw
俺もパート1からずっといたんだよねw
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:49:17 ID:BpUMTj7C
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:50:51 ID:BpUMTj7C
@@@@@よ、ほんとに無理しなくていいぞ。
656 :
@@@@@:2006/02/04(土) 22:52:34 ID:apsFdOFV
>>629ID:BpUMTj7Cさんへ
走りこみによって下半身が強化される訳ですが
「走る」という動作によって鍛えられる部位は、
主にふくらはぎ、ふとももです。普段走らない人がある日いっぱい走ると
次の日ふくらはぎやふとももが痛くなる、いわゆる筋肉痛というやつです。
痛くなるということはその筋肉を使ったからです。筋肉は例外もありますが
使えば使うほど強く丈夫になっていきます。まずこれで走るということで
筋肉が鍛えられることがお分かりになられたと思います。そこで腰の回転
と足の筋肉を鍛えることにどんな関係があるのかといいますと、
走ることによって腰の周りの筋肉も鍛えられます。そこで例、ですが
重量挙げってありますよね。あれは筋肉を鍛えているから筋肉が強くなり
丈夫になり力がつくことによって持ち上げることが可能なわけです。
腰も同じで腰の周りの筋肉を強くする、力が大きくなることによって回転する
力がより強力になり速くて重い球やホームランが打てるようになるのです
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:52:42 ID:BpUMTj7C
658 :
レモンスライス ◆wSaCDPDEl2 :2006/02/04(土) 22:53:29 ID:aeLFIczX
659 :
レモンスライス ◆wSaCDPDEl2 :2006/02/04(土) 22:53:56 ID:aeLFIczX
660 :
レモンスライス ◆wSaCDPDEl2 :2006/02/04(土) 22:54:32 ID:aeLFIczX
>>655 君はもう無理しなくていいからスレ違いな発言繰り返す前にもうお帰り。
661 :
@@@@@:2006/02/04(土) 22:55:33 ID:apsFdOFV
662 :
レモンスライス ◆wSaCDPDEl2 :2006/02/04(土) 22:55:51 ID:aeLFIczX
>>656 やっぱり@@@@@君の意見は相変わらず参考になる。
阪神の金本も同じような事を以前言っていたよ。
663 :
レモンスライス ◆wSaCDPDEl2 :2006/02/04(土) 22:56:29 ID:aeLFIczX
664 :
レモンスライス ◆wSaCDPDEl2 :2006/02/04(土) 22:56:50 ID:aeLFIczX
665 :
@@@@@:2006/02/04(土) 22:59:51 ID:apsFdOFV
ID:BpUMTj7Cさんのご返事を待ちたいところでしたが私、明日
がありますのでそろそろ寝なければなりません。つきましては、
明日あた来ますのでID:BpUMTj7Cさん、お許しください
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:00:54 ID:BpUMTj7C
>>656 こらこら、トレーニングの基本的な原則すら無視してるぞw
まず、筋肉ってのは一定レベル以上の負荷をかけないと肥大しないんだ。
ウエイトで言えば、1RMの70%。経験者ならわかるが、かなりの重さだ。
さて、走り込みによってこの70%に相当する負荷はかかるだろうか?
否。かかりません。
陸上選手を見れば明白だろ。長距離選手はみんな筋肉は太くない。
短距離選手だって、走る時間以上にウエイトやってるからあんな体になれるんだ。
更にもう一つ。
70%もの(60%でもいいが)負荷がかかるとしたら、とてもじゃないが速攻で疲れてしまう。
そんなに走ってられない。
つーか、長距離走というのは逆に筋肉を萎縮させることが判明している。
これは、体内にあるエネルギーが少なくなってきたさいに、エネルギーが完全になくなるのを防ぐための防御反応で、
筋肉を分解してエネルギーに変えてしまう。
だから長距離選手はみんな細いし、これを恐れてアメリカでは長距離を走らせない。
君の意見はまったく間違っています。
そりゃ運動不足の人なら走っただけで負荷かかるだろうけどねwww
ついでに言うと、重量挙げではそんなに筋肉付かないよ。
あれはパワーを養成するためのものだから。
667 :
レモンスライス ◆wSaCDPDEl2 :2006/02/04(土) 23:02:10 ID:aeLFIczX
668 :
レモンスライス ◆wSaCDPDEl2 :2006/02/04(土) 23:04:19 ID:aeLFIczX
>>666 @@@@@君の意見を真っ向から否定する前に君の打撃理論と投手理論そして育成方針やチームでの指導内容などを教えろ。
ちなみに君の言ってきたとおりの指導をしたら間違いなく選手はつぶれます。
669 :
レモンスライス ◆wSaCDPDEl2 :2006/02/04(土) 23:04:45 ID:aeLFIczX
では仕事に戻るので少しの間離席する。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:13:59 ID:BpUMTj7C
>>668 え?俺は君に聞いてるんだよ。
君からは一度たりとも答えを聞いてないかならなぁw
んで、真っ向から否定してるのは明らかに間違ってるからだからw
俺の持論とかじゃなくてなw
で、なぜ潰れるのかな〜?そこらへん説明できるもんなら説明してみなさいw
君には無理だろうなw知識も文章力もないからw
つーか俺のやり方って、俺独自のやり方じゃなくて、アメリカで当たり前にやられてることだし、
日本だと西武が根性論廃止して練習してるよ。
伊原監督の時が最もそんな感じだったな。
世間ではNPBにおけるコンディショニングの第一人者は立花ってことになってるが、
実際は西武の宮本トレーニングコーチなんだよ。
ま、俺はもう寝るから、明日までに頑張って説明できるようにしときなさいねwww
今日一日で身にしみてわかったろ、自分の無力さがw
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:15:29 ID:BpUMTj7C
あ、
>>666に反論があるなら、自ら具体的に論理的に反論してみせろや。
@@@@@に頼るな。@@@@@も専門知識は持ってないようだ。
わかったか?無知無知レモンちゃんwwwww
672 :
レモンスライス ◆wSaCDPDEl2 :2006/02/05(日) 01:52:49 ID:mdwdEwMJ
>>670-671 結局打撃理論と投手理論と育成方針等言わずじまいか今日は相手にしてあげたけどスレ違いもはなはだしいから明日から来ても相手にしないから来なくていいからね。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 09:50:01 ID:GtiT00Mn
>>672 逃亡宣言wwww
そりゃそうだろうね・・・何一つ質問にこたえることができなかったもんねwww
しかも、俺の技術理論なんていつ言わないといけなくなったんだ?
レモンが苦し紛れに話を逸らそうとしてきただけなのにねwww誰が見てもそれは明らか。
自らの無知と、それを無知と認められない考え方を反省しなさいw
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 09:56:28 ID:GtiT00Mn
しかも、レモンちゃんの無知を自覚させることは、指導されてる選手達の健康を守ることにも繋がるわけで。
ほんとに指導してるかは怪しいがw
だから全然スレ違いじゃないよ。
つーか、さっさとレモンちゃんが質問に答えてればこの話題はとっくの昔に終わってるんだよw
なんで答えられないのかなぁ?????
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:06:17 ID:GtiT00Mn
>>668 というか、なんでレモンちゃんは@@@@@の言い分を無条件で鵜呑みにしてるの???
しかもめちゃくちゃ間違ってるのにw
そもそもレモンには、生理学の基本的な知識すらないんだよね?
なにを基準に正しいと?(ただしくないんだけどw)
で、どうして俺流だと選手が潰れるのかなwww
そもそも俺流って何だ?
繰り返し言っとくが(何度目だw)、走り込みをするなとは一言もいってないぞ!
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:45:40 ID:Eno3cd7I
>>1 >練習は試合後に行われ、ダッシュ300回など厳しい内容で、
>生徒が倒れるまで約3時間続いた。
>ダッシュを200回、土手の坂を登るダッシュを100回こなした。
>倒れて意識を失い、病院に運ばれたが、2日午後11時ごろに死亡した。
根性ねえなあ。
677 :
@@@@@:2006/02/05(日) 10:57:53 ID:nWSLwRd9
>>666さんへ、おはようございます
>>666の解説とても参考になったと同時にいかに
自分が無知であったかわかりましたよ。666の解説、
これから私の中で大いに役立ってくれそうです。
最後にお聞きしたいのですが、具体的に腰や下半身
全体の鍛え方をお聞きしたいのですが…
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 12:24:56 ID:GtiT00Mn
>>677 それはどの年代の話?
高校生以上ならウエイトが中心になるし、それより下の年代なら特別鍛えようとしなくてもいい。
ウエイトについて聞きたいのか?
それと、”腰”とか”下半身”とかいう抽象的な表現はトレーニングについて語る際にわかり辛いから、
もっと具体的に表現すべきでは?
そういう風に、腰とかって言っちゃうってことは、機能解剖学の知識にに著しく乏しいということになる。
誰かに指導しようってときに、具体的にどこを鍛えようとしてるのか自分でもわかってなかったら話にならないでしょう?
679 :
レモンスライス ◆wSaCDPDEl2 :2006/02/05(日) 12:52:39 ID:2a04/ZLO
>>676 根性ないとかそんな時限の枠を超えてるだろこの練習内容は。
この少年がこのチームに入団した時からいつかはこの事故が起こる運命だったんだよ。
このような事故を繰り返さないように現場の指導者はレベルアップしなければならない。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 12:53:34 ID:GtiT00Mn
681 :
レモンスライス ◆wSaCDPDEl2 :2006/02/05(日) 12:54:21 ID:2a04/ZLO
>>677 @@@@@君は無知ではないですよ。
打撃理論を読ませてもらうかぎりちゃんと野球を知っていますね。
それに比べて打撃理論も育成方針も語らず机上の空論並べてる誰かさんの意見を聞いても実際の指導現場では使えない事がほとんどでした。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 12:58:01 ID:GtiT00Mn
>>681 >実際の指導現場では使えない事がほとんどでした。
え?誰もそういう類の話はしてないよ?日本語弱いねえ相変わらず。
走り込みで下半身は安定するかって聞いてるのにwww
んで、どこがどう使えないのか言ってみて?
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 13:04:26 ID:GtiT00Mn
そもそも、なぜフィジカル面の話をしてるのに技術論が出てくるのか?
それこそスレ違いじゃないのか?
679 :レモンスライス ◆wSaCDPDEl2
おまえ女か?
何度でも言ってやる。
>倒れて意識を失い、病院に運ばれたが、2日午後11時ごろに
>死亡した。
根性ねえなあ。
685 :
@@@@@:2006/02/05(日) 13:18:02 ID:nWSLwRd9
>>678さんへ
具体的にお聞きしますと、腰の回転力をより強いものにするには
どういった内容のトレーニングをすればいいのでしょうか?
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 13:30:03 ID:gqUPM1H4
脳内監督、レモンスライス ◆wSaCDPDEl2
脳内コーチ、@@@@@ID:nWSLwRd9
脳内評論家 ID:GtiT00Mn
チームの遠征に帯同できないレモンちゃんw
エラそうに指導者ヅラしたレスかまさないでねww
どうせ大した「指導」も出来てないんだよね、脳内指導者はwww
こんなにヤワになっちゃて大丈夫かね?日本人は?
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 13:47:07 ID:GtiT00Mn
>>685 腰じゃなくて骨盤な。んでもって前身を捻るわけだから、骨盤だけ回転力を・・・ってのもちょっと違う。
まず大事なのは、正しい姿勢を覚えることだね。専門的に言うとゼロポジションってやつだ。
具体的に言うと、骨盤が常に前傾し、肩甲骨が内転している状態。
この状態になって初めて下半身の力が上半身に伝わる。
これが見てて一番わかりやすいのはジーターだね。
あとは個別の筋力を鍛えれば生み出されるパワーも増すわけだから。
立花の本なんかだと、捻るウエイトもよく紹介されてるが、あれはあくまでオプション。
直線的な動きで生み出したパワーを、捻ることによってバットやボールに伝えるわけだから、
その根本的な直線的パワーを養成しないと本末転倒。
何か質問は?
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 13:48:13 ID:GtiT00Mn
前身 ×
全身 ○
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 13:49:09 ID:GtiT00Mn
もちろん全身ったってそう表現しただけで、本当に全身を捻るわけじゃないぞ。
あしからず。
レモンは変なことであげ足とりそうだからw
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 13:50:39 ID:GtiT00Mn
もちろん他にも、足は母子球のあたりに体重を置くとか細かい部分はあるよ。
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 13:52:13 ID:aGNswCk3
> 40−20メートルのダッシュを200回、土手の坂を登るダッシュを100回
そんな練習してどうするねん、ってな感じだな。
少々ヘマしようがなにしようが、ガキのスポーツのやることじゃないな。
695 :
レモンスライス ◆wSaCDPDEl2 :2006/02/05(日) 14:15:11 ID:2a04/ZLO
>>684 じゃあ君はこのような練習をこなせるんだね?
696 :
レモンスライス ◆wSaCDPDEl2 :2006/02/05(日) 14:16:37 ID:2a04/ZLO
>>686 脳内評論家とは上手いな机上の空論よりいい例えだ。
697 :
レモンスライス ◆wSaCDPDEl2 :2006/02/05(日) 14:17:30 ID:2a04/ZLO
>>688 今年新しく店を出したばかりでしばらく土日も多少の仕事をしなくてはならないんでね。
698 :
レモンスライス ◆wSaCDPDEl2 :
>>689 罪のない中学生が死んでいるのによくそんな暴言が吐けますね。