【全国的】横浜高校Part31【大人気】

このエントリーをはてなブックマークに追加
136名無しさん@お腹いっぱい。
教育者としては問題がある発言
@不良学校のイメージ、これが悔しくてたまらなかった

解説:つまり渡辺の中には不良=恥ずかしいという心理がある。裏を返せば
偏差値が高い=評判がよい=嬉しいとなるから、渡辺は不良を見下す心が
あるってことだ。でなきゃ「悔しい」などと言葉は出てこないはず。
渡辺は横浜高校に職員として監督としてお世話になっていながら、母校を
頭の悪い不良が多い恥ずかしい高校と思っているのである。できれば進学校に
赴任したかったという汚い心がある。そんな奴が偉そうに本まで出してるんだから
滑稽この上無い。