高校野球の動画スレ part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お願い! sage 必須
誰かが うpしてくれた 高校野球の 感動の激闘、懐かしい 思い出の熱闘 の
動画をネタに みんなで語り合うスレです。

・うpしてくれた人への労を忘れずに。
・リクエストしたら 誰かが うpしてくれるかもしれません。
 ですが、あまりしつこいと 「クレクレ厨」 と見なされ 嫌われます。
 当然、うpしてあげようという親切な気持ちに 水を差すことにもなります。
・リクエストする際に、自分の手持ちの動画をうpすると 反応が良くなるかもしれません。
・リクエストをする人は うpしてくれる人に対して 敬意を祓いましょう。
・リクエストする前に スレを一通り見直し、うpしてくれている人がいた場合は
 (自分が その動画を落とす落とさないに係わらず) お礼を言いましょう。
・リクエストに応えてくれた人に対しては 文句は言わず、
 言葉遣いに注意し 十分なお礼の言葉を忘れずに。
・荒らし、煽りはスルーしましょう。
・sage 必須。メール欄に sage で下がります。

高校野球の動画スレ part3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124554251/
2お願い!sage必須:2005/12/09(金) 22:40:12 ID:KSJglyxJ
3お願い!sage必須:2005/12/09(金) 22:40:38 ID:KSJglyxJ
(よくある質問)

・音声しか出ません!

 こちらをインストールしてください。
 DivX
 ttp://www.divx.com/?lang=ja


・MacでAVIが見れません!

 こちらをインストールしてください。
 VLC for Mac OS X
 ttp://www.videolan.org/vlc/download-macosx.html

 MPlayerOSX
 ttp://sourceforge.net/projects/mplayerosx/

 QuickTime Player で観たい人は以下のものをインストールしよう
 DivX
 ttp://www.divx.com/divx/mac/
4お願い!sage必須:2005/12/09(金) 22:41:02 ID:KSJglyxJ
アップローダーはここから探してね。
(本スレ内での質問は ご遠慮下さい)
ttp://www.1rk.net/
ttp://nyoi-room.pandora.nu/
ttp://www1.chironoworks.com/love_storm/link/

アップローダーはどこだ?17【半角板】
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1131214707/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 23:09:15 ID:W1PSxwxR
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 23:30:41 ID:mRjD1/KS
うろ覚えで悪いけど10年くらい前かな?
なんかライトへの犠牲フライでこれで1点入ったらサヨナラって場面で
ライトが好返球してホームアウトになったのわかりませんかね?
熊本だったかな?10年も前じゃないかもしれません
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 23:49:24 ID:KSJglyxJ
>>6
とりあえず テンプレ 100回読め。(sage必須)

その映像なら >>2 の下から2番目のHPにある。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 23:54:39 ID:mRjD1/KS
サンクス
しかし画質悪すぎて嬉しくないw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:15:25 ID:wt6YxR3N
>>8
だから「sage」ろと言ってるだろ! もう来るな!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:08:35 ID:2UqwPEbG
はぁ?うぜぇよ自治厨
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:23:47 ID:UqGPpHv/
( ´_ゝ`)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 15:54:48 ID:uRq1ej3Z
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 02:19:14 ID:tNEZvO2a
↑なぜ故ageてまでリンク切れを?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:39:50 ID:RhJDIe0C
。。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 17:54:41 ID:MGc4kf61
プ板で大学頼んだら怒られたから次回からアマ総合にしてくんない?リクは↓

去年の大学選手権決勝(福祉の福田が日大の那須野に投げ勝った試合)ありませんせしょうか?
福田だけで結構です。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:01:07 ID:tNEZvO2a
>>15
とりあえず>>1を100回読みましょう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:09:52 ID:tNEZvO2a
>>15
そもそも大学野球ヲタはここに来ないから、
そんなリク出しても意味が無い(映像持ってない)。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:18:12 ID:YwZMP4lX
向こうでパスがわからないとかほざいてた厨が来てる
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:32:39 ID:tNEZvO2a
>>15
こっちのスレ池。つうか少し考えれば解るだろうに・・・・・
【福祉】東北の大学野球【八大】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1125569530/
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:57:34 ID:Z+JgruV1
神が不在で閑散スレに・・・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 02:00:03 ID:zT44Qb8N
前スレで「監督と息子 〜予告編〜」を上げてくれた神へ

DLさせていただきました!ありがとうございました!
熱闘甲子園は、本編はしっかり見ても予告はあまりきちんと
見てなかったので、また目にすることができて嬉しかったです

それで・・もしお持ちでしたら「監督と息子」の本編を
上げていただけませんでしょうか・・
一番楽しみにしてたその回を丸々見過ごしてしまって
未だ目にしてないので、もし持っていてお暇でしたら・・・・
どうかよろしくお願いします

長スレ失礼しました
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 02:07:55 ID:1pV3n7G8
年末にスカイAでやるよ。
もし入ってなかったり、待ちきれないなら別ですが。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 17:49:23 ID:+JrPJueK
松山商業VS熊本工業戦の奇跡のバックホーム
動画をゲットしたんだが需要はいかほどなものか?
もうベタすぎるのかな?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 19:12:35 ID:P9HsQtHx
>>23
ぜひうpを。お願いします。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 20:13:10 ID:KTT6sAcu
今夏の埼玉予選や鹿児島予選など、劇的な幕切れとなった決勝戦をうpできる方。
年、場所は問わないので、地方モノを是非お願いします。
26前スレ980:2005/12/13(火) 20:43:35 ID:DtuDGqBL
>>21
http://s15.yousendit.com/d.aspx?id=265RSOVNLZRIQ2QEQAYS2JO3B8

どーぞ♪

個人的には熱闘甲子園予告マニアなので
そのうち勝手に予告編集作ってうPするかも
(需要ないだろーなw)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:17:02 ID:VB+YfyCn
>>26
ありまくりですよ!
完成したらよろしくです!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 16:09:54 ID:nSdv3XBE
もう昔になるけど21世紀枠の隠岐高校の動画ないですかね?
あったら是非うpお願いします
29保守がてら:2005/12/14(水) 22:20:34 ID:oSC584Di
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 13:09:34 ID:LFRqtwxW
宇部商の試合見たかったので最高です!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 17:29:38 ID:i/R9Hx5/
熱闘甲子園の沖尚の回の映像持ってる人居ませんか?
出きればお願いしたいですm( _ _ )m
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 19:32:47 ID:aHOkQUjS
沖縄尚学か・・・・・角田監督、岡山に帰っちゃうんだね。
3323:2005/12/16(金) 20:54:29 ID:WEd8CZpO
>>26
ありがとうございます!!!昨日、さっそくDLさせていただきました!
スレが新しくなってからあまり人が来てない様だったので
いらっしゃらないかと不安だったのですが、本当にありがとうございました。

予告編、完成したらお願いします!隠れ需要が絶対ありますよ!!
楽しみにしてます
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 22:07:43 ID:T14WHUSq
>>31
http://s17.yousendit.com/d.aspx?id=2YWZAHRNBVIR12JLDH3F0GS4O9

vs酒田南のやつです。重いよ〜w
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 05:35:54 ID:1Cpma3j6
>>34
何度やっても 「 File Transfer: Unavailable 」 なんですが ・・・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 07:06:41 ID:UEuniIWk
81年の鳥取西の田子投手の動画をもっている方がおられたらお願いします
3733:2005/12/17(土) 23:13:21 ID:NP08ja3Q
>>26
すみません、名前を23としてますが、間違いです・・
21です・・失礼しました
3831:2005/12/18(日) 18:30:44 ID:6DqOvO9X
32様岡山に帰っちゃいます(;Д;)
後任についてはいろいろ議論が出てますが、まだ決定では無いの・・かな?
34様有難う御座いますm( _ _ )mでもなぜか落とせないっす↓

39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:34:05 ID:55BzPV9w
平田の三連発くれ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:44:37 ID:Bnwok6KM
今年の選抜の神戸国際×名電の試合を持ってる方、是非お願いします。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:53:51 ID:RjOzk9Jr
>>39
平田のみのはなかったので、今年の夏の甲子園でのHR特集をうpしました。
これで良ければどうぞ。

羊 60MB 7110.zip(05summerHR.zip)
DLKey:abcd パス:abc
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:14:11 ID:usBYxTS5
>>41
サンクス。
でも羊ぜんぜんダウンロード可にならねぇな。
余談だが羊で他にも狙ってるファイルあるんだがそっちも取れない。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:30:56 ID:lrA4hTLx
>>41
dくす。めっちゃよかった!ありがとうございます

年末のスカイAでの熱闘甲子園の再放送うpしてくれる神きぼん
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:33:29 ID:usBYxTS5
どっちも取れた。
うp主さん。ありがとー
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 08:26:22 ID:Oux8g8bo
>>41
羊、無理だった。もう一度、お願いしたいです。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 12:12:10 ID:Kj49dn/b
>>41
もう一回うpできますかね?
お願いします
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 13:44:37 ID:6h366+8u
>>41さんから頂いたモノの再うpです。

mod_uploader 三号 00701   PASS  toin


サイズが大きいとは思いますが、
どなたか>>34を別のロダに拡散していただけないでしょうか?
どうしても入れないんです・・・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 14:42:45 ID:UNukzUgo
>>47さん、貴重な映像をありがとうございます!
このお礼は>>41さんにもしなくてはいけないでしょうか。
>>41さん、ありがとうございます。
平田選手のホームランは凄いですね!柳田選手のホームランにも驚きました。

ところで、私はこのようなスレッドの存在を、今日初めて知りました。
そこで、リクエストしたいのですが・・・。

どなたか、青森山田の柳田選手の動画をお持ちでしたらうpして頂けないでしょうか?
特に、今夏の国士舘戦のものが見たいのですが。もちろん、それ以外でも構いません。
・・・私は手元に何も動画を持っていないので、お礼は文章だけになってしまいますが。

すみませんが、どなたかお願いいたします。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 15:48:05 ID:6h366+8u
>>48
柳田選手だけを取り上げたものは持ってません。
うp職人さんが上げてくださった「熱闘甲子園・夏陰」に
彼も登場しておりますので、そちらで良ければどうぞ。

苺100  3674    PASS  futome
(右上にある 「100M 運営中」 から入場) 
5048:2005/12/19(月) 16:39:55 ID:UNukzUgo
>>49さん
すぐにリクエストに応えて下さってありがとうございます!
>>49さんのご親切に感激しています!
こんなにご親切な方がいらっしゃるとは、
世の中まだまだ捨てたものではない!と思いました。

柳田選手の動画はこれだけでも充分です。感謝いたします!

もう一つの動画も見させて頂きましたが、
柳田選手が東北の応援のためにアルプススタンドにいたとは知りませんでした。

それでは、貴重な映像を本当にありがとうございました!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 16:59:27 ID:Kj49dn/b
>>50
おまいの礼儀正しい所にビックリした
まさか2chでこんなに礼儀正しい人が居るとはww

いやいい意味でね
5249:2005/12/19(月) 17:26:14 ID:6h366+8u
>>51
全くですね。
前スレまでの うp神がおられたら もっといい動画を貰えて、
感動して 卒倒しかねなかったことでしょうね。
もらい物をおすそ分けしただけで こんなに感謝されて
何だか こちらの方が 申し訳ない気分ですw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 20:34:12 ID:1HyGrgz1
こんばんは。フトメッシュの動画を前スレでうPした者です。
あんな粗い動画でも喜んでくれて、こちらこそ感激です。
>>50さん。国士舘の動画はちょっと探してみますね。

http://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/up10110.avi.html

さて、本日の夕方、関西ローカルで辻内選手のプチ特集がありますた。
突然のことだったので慌てて録画して前20秒ほどないんですけど
貴重な場面もありましたのでうPさせていただきます。abc
あと、特集の最後に気になる情報が……関西地方の人は要チェックかも!
5441:2005/12/19(月) 20:39:50 ID:hPRivzwc
>>47
羊、結構早く落ちてしまいましたね…。再うpありがとうございました。
夏陰も前スレで自分がうpしたものですが、いいですよね。これ。

>>50
国士舘戦は持ってないんですが、柳田の夏陰は持っているのでうpしました。
http://s33.yousendit.com/d.aspx?id=26CWXNMD9WVV83MD5OW764ZXPJ
パス:abc
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 20:50:34 ID:oivkSR1i
>>53
動画いただきました!
12月30日の午前10時45分〜か・・・。
4人の球児っていったい誰のことだろ。
長島美奈が出るからやっぱり甲子園出場した選手かな。
個人的にナニワの四天王の特集をして欲しいんだが。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:21:01 ID:hPRivzwc
>>53
動画ありがとうございました!犬の散歩してる辻内、カワイスw
好永スレで、長島美奈が来たらしいから1人は好永だろうな。
関西の方だし、平田も出てほしい。
5750:2005/12/19(月) 23:12:27 ID:UNukzUgo
今、こちらのスレッドを覗いてビックリしました!
皆さん、本当にご親切でうれしいです!

私の書きました文章は>>1の心得をじっくり読んで、慎重に書いた物に過ぎないのですが、
そんなに皆さんに驚かれますと少し恐縮してしまいます。(笑)

>>53さん
あれは>>53さんがうpして下さったのですか。
国士舘戦の動画のうpに名乗りをあげて下さった事と併せて感謝いたします!
楽しみにしていますね!
でも見つからないようでしたら無理にとは申しませんので・・・。
ところで、本日うpして下さった辻内選手の動画は、今はとても重くて無理みたいなので、
明日にでもDLさせて頂きます。

>>54さん
これはまた貴重な動画をありがとうございます!たっぷり堪能させて頂きました。
バックで流れる歌と相まって心にジーンときました。
柳田選手が、過去の苦い経験を乗り越えてたくましくなった様子がうかがえました。
とても良かったです!ありがとうございました!

それでは、長文で失礼しました。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 07:07:06 ID:HRs6I8ht
>>54
yousenditは途中で終了してしまってDLできないんですど・・・。おれだけか・・・。
5949 = 51:2005/12/20(火) 11:55:14 ID:EnZWom9G
始めにお詫びから・・・
>>51における「もっといい動画」という表現は配慮に欠くものでした。
>>50さんがご希望の「対 国士舘 戦」ではなかったので、そう書いたのですが、
あたかも 53さん、54さんから頂いた動画が良くない と言ってるかのような
大変失礼な文章になっておりました。
申し訳ございませんでした・・・・。

>>55>>56
今年は優勝校を取り上げづらいので(苦笑)
却って面白いモノになりそうですね。

>>58
私は>>34は「 File Transfer: Unavailable 」でどうしようもないんですが、
>>54はスンナリ落とせました。で、拡散させていただきました。

mod_uploader 三号  00738    PASS  futome

53さん、54さん、落とさせていただきました。
ありがとうございました。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:05:34 ID:igMVMR5j
ダウンローダを使った方がいいと思うよ
6150:2005/12/20(火) 12:22:39 ID:uG5x2L7w
>>53さん
辻内選手の動画を見させて頂きました。
これからプロで活躍するであろう大器の素顔が見られるのは貴重ですね。
あの体格や試合中での形相に似合わない内気さは生まれながらなのですね。
それでは、どうもありがとうございました!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:45:55 ID:TjLq/Naw
そーいや去年は駒大苫小牧の特集だったんだよね>年末の特番
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:41:33 ID:lm3hK7tc
辻内終始ジャージ姿だったな。
高校生くらいならダサいと思われたくないもんな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 23:41:14 ID:/43XHkfP
 
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 10:27:05 ID:YlxS6Xgs
宜野座関連お願いします
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 11:44:00 ID:0KeUHbAN
>>65
もう冬休みですか?最近の厨学校は冬休み早いんですね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 11:54:08 ID:omVVyIrf
そりゃ名門私学はとっくの前からテスト休みですよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 12:51:25 ID:jUetSOy7
>>66
とりあえず>>65は反省してるらしい
3分後に別のスレで早速sageてたから
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 12:59:36 ID:0KeUHbAN
>>68把握した
>>65厨と勘違いしてスマンカッタ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 13:56:59 ID:jUetSOy7
まあ、動画スレの場合
自分の依頼を告知しようと意図的にageる輩もいるしねぇ
住人から反感持たれるだけで逆効果なのにね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 15:13:15 ID:d6OJRBCm
前に野球動画スレで「神に見えるようageさせて貰います」
とか言って何度も上げる厨がいたな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 16:39:32 ID:BltpOT7W
99年準優勝の岡山理大附、森田の特大アーチ持ってる人いますか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 19:07:25 ID:3ZGSBWAb
99年選抜の沖縄尚学×PL学園をお願いします。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 21:00:11 ID:7tcyZPNw
00智弁和−柳川御願いします。夏の方を。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 10:31:45 ID:OKqgbJwZ
age
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 14:16:49 ID:zMuPtmp8
ノーリクですが。福井の夏陰。
http://s17.yousendit.com/d.aspx?id=1N6R3Y88VHU9K09JZT9YLQ27JR
パス:abc

前スレでうpされていた東北−済美持ってる方いましたら、お願いします。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 14:42:55 ID:eyDZUybS
>>76
04の選抜のヤツ?これかな?
羊 30M 5262 pass:yakyu
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 16:03:46 ID:1dynnc91
だれかさ、05センバツの開会式でながれた済美のオーケストラバージョン持ってないかね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 17:23:04 ID:H8BQXehu
04春・東北−済美のNHK実況版がある方がいましたら、お願いします。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:02:02 ID:u4fvouph
>>79
せっかく>>77さんがうpしてくれたというのに
礼も言わずに感じ悪いね。(貰ったから実況版と違うとわかったんでしょ?)
ローディスト 616.zip  (最後の最後だけ)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:35:29 ID:Bc+UA2e+
>>76さん
>>77さん
>>80さん
それぞれの動画を見させて頂きました。
福井投手も真壁投手も今後プロ入りする可能性はあるのでしょうか?
だとしたら是非、一回りも二回りも大きくなってプロで活躍してほしい!
そんな思いを、動画を見ながら抱きました。
皆さん、貴重なものをありがとうございました!
簡単なお礼で申し訳ありません。失礼します。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:51:16 ID:u4fvouph
>>81
丁寧なお礼どうも。
書き忘れましたが、他のうp神からのいただき物です。

福井投手は4年間「巨人を蹴った男」として過ごさなければいけないわけで、
潰れてしまうのではないか心配ですね。
真壁投手はプロ入りは厳しいと思う。
4年後、楽天が育成枠(ファームの試合における集客力期待)で
獲りに行くかどうか、かなと。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:39:02 ID:H8BQXehu
>>77
>>80
それはそれは。気を悪くしてたらすみません。そんなつもりじゃなかったんですが。。
そしてお二方ともありがとうございます。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:40:49 ID:BiFGLcRV
>>82
真壁は指導者希望だったようななかったような…
駒苫の佐々木と混同してるかな???
8576:2005/12/23(金) 22:55:13 ID:zMuPtmp8
>>77
ありがとうございました!
東北にとっては非常に悔しい負け方だったんですね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 11:25:31 ID:AfknTp7j
>>53さん
気付くのが遅くて見られませんでした。
もう一度お願いできませんか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:12:51 ID:DfDviZ7y
>>86
代わりにうpしましたので、どうぞ。
http://s25.yousendit.com/d.aspx?id=0K2LP36NKA7SI39WPGXWU9SWHU
パス:abc
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 19:22:13 ID:XHPWjkc9
クリスマスプレゼントにお願いしてみる。
前スレの終わりの方でも出てたけど
桐生第一の正田の映像どなたかお持ちでないですか?
熱闘じゃなく試合だとなおありがたいです。
あれだけたくさんの人がきれいだというフォームをぜひ見てみたいので。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 04:16:37 ID:7Xq5amuT
郡山(奈良)のありませんか?(´・ω・`)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 04:33:02 ID:sB5WuA+r
正田のフォームは今と大して変わらないような・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 07:10:31 ID:/4ZgaOwL
>>87
ありがとうございます。今 落としています。
見るのが楽しみです。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 09:39:27 ID:PNDVqggT
正田のフォームってそんなきれいか?
なんかカクカクしてるよな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:31:34 ID:saBLexza
>>92
「sage」じゃ下がらないんですけどね。
「sage」(半角小文字)でお願いします・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 16:23:18 ID:0VUY5jrH
ごめん
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 19:50:43 ID:y8isE6YD
高橋大輔が靴紐を結ぶのに夢中で壁に頭を打ち付けた動画ください。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:19:49 ID:s9STt1Yk
95で思いだした。
専大北上の高橋大作の二打席連続をどなたか・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 07:46:33 ID:CDZrPKeW
神 再降臨 は まだか ・・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:43:51 ID:omQDA+NZ
 
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 01:16:10 ID:uuftNu2w
すみません、夏川りみの夏詩をください。内容は問いません。お願いします。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 12:13:08 ID:rg4p0aLz
>>99
拾い物&低画質ですが 良ければ どうぞ
vipper.org  166487   PASS  rimi
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 12:51:36 ID:rg4p0aLz
>>99
羊の10にも上げました。こちらはオマケつき。
hitsuji10_1667.zip   PASS  rimi
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 18:03:33 ID:b5JHKfT7
>>100>>101さん
私は>>99さんではありませんが、DLさせて頂きました。

夏川りみさんの歌声は素晴らしいですね!思わず聴き入ってしまいました。

オマケもうれしかったです。
同じ曲でも高岡健二さん、堤大二郎さんが歌ったものと聴き比べができました。
皆それぞれに味があって良いものですね。

それでは、ありがとうございました!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:45:48 ID:LfZbwyzj
ヒツジの10の入り方がわかりません。。
マジほんとに聞きたいんで入り方教えてもらえませんか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:52:59 ID:yVV0FYU5
ぐぐれば出てきます。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:53:38 ID:yVV0FYU5
それとageたら誰も教えてくれませんよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:56:43 ID:OiN6xw0R
>>100
>>101さん
99です。お願いした甲斐がありました。素晴らしいです!
栄冠も八月も名曲ですよね。じっくり堪能させてもらいます。
ありがとうございました。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 21:01:55 ID:1yqDTYeB
ようやく年末休みに入り、12/4以来久しぶりに覗きに来ました。
んで、これはお土産です↓

99夏決勝・桐一−岡山理(9回の正田の投球)
アルカン w4845.zip
gunma

正田のフォームって人気あるんですね。
個人的には、もうちょっと粘りのある、球持ちの良い投げ方が好きです。
108代行屋:2005/12/30(金) 00:10:06 ID:arBDJmSv
>>107
お待ちしておりましたw
お土産の方ですが、間違ってませんか?
PASSは合ってるんですが、zipじゃなくてrar&解凍ミス&タイトルも???

追伸 ダル実家レポ、エンコしましたので、後程うpします。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 06:57:17 ID:AoowPCdw
あれれ??確かにそうですね。
酒飲みながらうpしたんでミスったのかも知れません。
もう一度うpし直します。ごめんなさい。

99夏決勝・桐一−岡山理(9回の正田の投球)
アルカンw4858.zip
gunma

代行屋さん、ダル実家の画像楽しみにしてます。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 07:54:34 ID:AoowPCdw
もう一丁。
古いので画質が悪く、色も濃いですが。

@82春二回戦・箕島−明徳
A82春準々決勝・横浜商−早実
Qちゃん 22537.zip
1982
111代行屋:2005/12/30(金) 10:46:07 ID:vxx1bmxE
高校野球特番始まりますね。

>>109
ダル実家レポです。でかくてすみませんw
苺 100  3923   PASS  iran
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:22:17 ID:zc0ZF7Lq
http://s19.yousendit.com/d.aspx?id=25QC7SVWFE0CT2NNLAIC2C1IY4が

撮れたてほやほやの「素顔のとき」
まずは需要が一番高そうな女子永編その1(全3巻)
無料のツールを使ってるので重い粗いはご勘弁。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:23:54 ID:zc0ZF7Lq
その2以降はまた今夕にでも
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 17:46:13 ID:NNVWFBmt
>>112
GGGGJ!
その2その3が超待ち遠しいです!!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 17:51:24 ID:vxx1bmxE
>>114
sageてもらわないとうpしづらくなるんですが・・・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:24:00 ID:zc0ZF7Lq
http://s12.yousendit.com/d.aspx?id=2DHK6HWK7IY1U0Y7Z0GXIAD9HH

下がってきたので「素顔のとき」女子永その2
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:36:59 ID:AoowPCdw
>>111
いただきました。感謝感謝です。
しかし、いくら人気の選手だったとはいえ、高校球児の親を引っ張り出すって、スゴイ企画たててますね。
その強引さがとてもイイです。(ダル父も運動神経良さそうでした)
話は違いますが、フォーム云々でいうと俺はダルの投げ方はかなり好みです。しなやかで粘っこくて。
体のケアに気をつけて、来年も頑張って欲しいものです。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:55:22 ID:Y3m9Z+Ig
激しくGJです!!
パート3も楽しみにしてます。

あと、くれくれ君で申し訳ないのですが
05夏 宇部商-日大三の8回の好永と江原の対決を持っている方いらっしゃいませんか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:25:14 ID:AoowPCdw
>>118
05夏・宇部商-日大三(8回、好永Vs江原)
羊30_5515.zip
nitiu(両方とも)
120代行屋:2005/12/30(金) 20:32:52 ID:vxx1bmxE
>>117
喜んでいただけたようで うpした甲斐がありました。
109と110の感想は後ほど。

個人的な見所と感想
@ ダル母って「普通の関西のオバチャン」やんかw
A ダル父は この頃から出たがりだなぁ
B 1980年当時のダル父の髪質が 現在のダルのそれと酷似してる(ってことは・・・・・)
C 息子を引っ張り出すことなく、この番組が3ヶ月後に終了したことw

>>116
yousenditさん、いつもありがとうございます。
好永を見る度に「ジェンキンスさんの次女に似てる」と思うのは私だけでしょうか?
12188:2005/12/30(金) 23:59:08 ID:RVe5rdoK
遅くなりましたが>>109神キタ!!
本当にありがとうございました!先程頂きました。
随分やんわりした投げ方なんですね〜 想像とは違ってましたがやはりきれいですね。
昔、評論家の方には球持ちが良いと言われていたような気がします。
何のお礼もできず申し訳ありませんが、本当に大感謝です。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 00:42:05 ID:GC1aFB9x
好永VS江原を見てると涙が出てきた。。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 02:04:06 ID:vOtx9che
99夏の左腕つながりで
千葉柏陵・清水の旭川実業戦をお持ちならお願いします。厳しいかな…

確か5回まで打者15人から13三振を奪ったはず。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 12:49:23 ID:zm0/oeqx
>>123
99夏・柏陵−旭川実(清水の投球)
アルカン_w4902.zip
hakujitu
125代行屋:2005/12/31(土) 14:36:19 ID:MQpO9OTT
>>109
  この頃の正田はスターのオーラがありましたね。
 日本ハム本社もCMに起用するくらい期待してたのに。
 東尾修のようにいつか勝ち星が敗戦数を超える日がくるのでしょうか?
 ウチ(鷹)の寺原同様、来期が正念場かな・・・・・

>>110
@ さすがわかってらっしゃる!
 最後のインタビューあってこその名勝負ですもんね。
 話は逸れますが、最近『老将』って雰囲気の監督が甲子園に来ませんねぇ。
 三原監督(京都外大西)もガンのはずが老人太りしちゃって風情が・・・・
 やはり「老いぼれ感」「今にも死にそう感」が『老将』には不可欠だと思うんですよねw
 来夏は豊田監督(近大新宮)に期待してます。

A 個人的には荒木大輔が負けた試合でこの試合が最も印象が薄いんですよね。
 前年の伏兵・東山(京都)に敗れた時が衝撃的だったからでしょうか。
 ところで、三浦将明ってどうしてんだろなぁ・・・・
 藤井フミヤ見るたびに三浦を思い出すんですよね(もっと南方系ですが)。

>>124
  清水大輔投手ってまだJR東日本にいるんですね。
 プロ入りは年齢的に来年がラストチャンスみたいですが・・・
 そう言えば蒲原監督(現 樹徳)も『老将』候補生ですねw
126代行屋:2005/12/31(土) 15:37:50 ID:MQpO9OTT
拾いものですが、まだ出てないようなので良ければどうぞ

1986年夏 和歌山県大会 決勝 桐蔭 対 箕島
羊10   PASS  wakayama
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 15:56:14 ID:zm0/oeqx
>>125
正田はねぇ・・・。
正直、公入団時からまったく期待してないです。
あの投げ方を何とかしない限り、ただカーブが大きいだけの左腕で終わるでしょう。
スクリュー系に活路を見出せば、とは思いますが、微妙な制球力がつくかどうか。

老将は確かに見なくなりましたね。
私立は腕のあるコーチを抱えてますから、年輩の監督さんは早めに彼らに後進を譲るようになってきてるんでしょうか?
(私立の監督人事が昔より厳しくなってる、ってのはあるでしょうね)
元東洋大姫路の梅谷監督なんかは、還暦過ぎるまで采配をとって策士ぶりを発揮し続けて欲しかったです。

82年春の早実は戦いぶりがスマート過ぎて、勝っても負けても印象が薄かったことは否めませんね。
ここはせっかくの動画スレですし、代行屋さんが衝撃的だったとおっしゃる試合を上げてみることにします。

81春・東山−早実
49uper_No.43055
DL:enzoudoi
解凍:tousou
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:01:52 ID:vOtx9che
>>124
ありがとうございます。
確か旭実の1番バッターが何度振ってもバットに当たらず
途中交代させられてたのを憶えてます。
清水は早大では負けなしだったような。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:14:52 ID:zm0/oeqx
>>128
旭実打線は、清水の変化球にまったく手が出ませんでしたね。
空振りの具合を見てても、カーブが相当キレてるのがわかります。
130代行屋:2005/12/31(土) 16:39:21 ID:MQpO9OTT
>>127
わっ、こんな忙しい時にリクしてしまった形になって申し訳ないです。
実は この試合見てなかったんです。早実が圧勝すると思い込んでたので・・・
(外でラジオ聴きながら壁にボール投げてましたw)
前にも書きましたが、やはり「甲子園のアイドル」には悲劇性が無くっちゃねw
プロでの成績もソコソコで、野球界・マスコミ界に残れるって程度がベスト。
(いくら悲劇性と言っても、余り落ちぶれてしまうと、忍びないですし・・・・・)
元祖アイドル・太田幸司(三沢)さんも、MBSラジオで頑張ってます。
その点、荒木大輔は最高の「甲子園のアイドル」と言えるでしょう。


老将と言えば、前スレの最後で私がうpした、
木内幸男監督を忘れてました。現在は総監督ですが。
ただ、あの方は永遠の「野球好きのオッサン」って感じですし、
既にいろいろキャッチフレーズもついてるので、
引退間際にマスコミが『老将』と言ってたのはピンと来ませんね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 17:13:42 ID:Ut59MKkB
ここ数日、皆さんが凄い勢いでうpして下さるのでとてもうれしいです!
一つ一つに詳しくお礼の文章が書けなくてごめんなさい。
でも、すべて大切に保存して見させて頂いております。ありがとうございます!

ところで、
>>53さんが青森山田対国士舘戦の柳田選手の動画を探して下さるとの事で、
ずっと楽しみにしていたのですが、無理だったでしょうか?
もし可能でしたら、どなたかうpして頂けないでしょうか?お願いいたします!
(厚かましくてごめんなさい。)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 18:28:35 ID:Odt4/DAM
12/28にあったみやぎの熱闘2005を東北のところだけでいいので、どなたかうpして頂けないでしょうか。
ファイルはどれだけ多くなっても構わないです。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 20:37:03 ID:CqH//MUl
>>131
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/upload.html

お待たせしてごめんなさーい(汗)。
あったことはあったのですがかなりカットしてて
HRと9回最後のところしか無かったorz
HR集は既出だし9回は見せ場は特に無いしで
どうしようかと思っていたのですか……。
フトメッシュ。abc

あと、「素顔のとき」女子永3はロダの調子がよろしくないようなので
もうしばしお待ち下さい。
134131:2005/12/31(土) 20:54:04 ID:Ut59MKkB
>>133さん!
ご親切にリクエストに応えて下さってありがとうございます!
ホームランのシーンは確かに以前うpされていましたが、
>>133さんが新たに見せて下さった動画では、柳田選手の打席における雰囲気や、
相手投手の表情なども感じられたので、とても良かったです!

9回は見せ場は特に無しですか・・・。それは残念です。
でも貴重な動画を本当にありがとうございました!

このスレッドには親切な方が多くてとてもうれしいです。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 21:23:45 ID:eC8A9cdM
asde
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 21:44:32 ID:Uk1CfISH
284 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/12/31(土) 21:24:00 ID:z9+7AsHM
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1136008509051.jpg
うpした香具師出て来いゴルァ!!
テラウラヤマシスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

少しわけてくれぇぇぇぇぇえぇっぇ



285 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/12/31(土) 21:28:30 ID:y7kJ6bDo
どう見ても加工と思いたいです

('A`)
137代行屋:2006/01/01(日) 03:53:04 ID:0w89tC55
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

ところで録りためてたDVDをあさってたら
「おめでとう 準優勝 京都外大西 [KBS京都]」という
特番(と言っても30分番組ですが)が出てきました。
過去ログを読む限り未出のようですが、需要ありますでしょうか?
まだエンコもしてませんけど、ファイルサイズ巨大化必至なのですがw
(できればスリム化の方法を教えて下さいませんでしょうか?)
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 08:27:24 ID:vBUbWQDZ
あけましておめでとうございます。
分割うpが一番無難だと思いますよ。

@91夏・佐賀学園−天理(熱闘甲子園)
A92夏・沖縄尚学−桐蔭学園(熱闘甲子園)
アルカン_w4931.zip
ganjitu
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 10:08:21 ID:mRgWZ1Ic
柏陵の清水の動画みたいけどアクセスの仕方がわからない。
アルカンって何?おしえて!!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 10:35:46 ID:vBUbWQDZ
アルカン
ttp://blog.alkn.net/
の中にあります。
141代行屋:2006/01/01(日) 11:47:08 ID:0w89tC55
>>138
分割ですか・・・・画質を落として小さくするって訳にはいきませんかねえ?
音質を落として容量を小さくするのは簡単なのですが。
あと、前スレ(http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124554251/746)で うp神さんに
「BレコーダーHDD上で画質を変えてコピー(そうしないとaviファイルにした時に、
繋ぎの部分をまたぐたびに音ズレを起こすため)」
と御教授いただいたのですが、イマイチ意味が分かりません。
当方 音ズレの修正方法が判らないもので、編集点(繋ぎの部分)毎に分割エンコしてから、
「unitemovie」で連結してるんです・・・・・・

@ 谷口功一(巨人)はメジャー挑戦とか寝ぼけたこと言ってましたが、
 あの後どうなったんでしょうかね?
 若林隆信(中日→広島)は 投手→野手→投手→野手と流転の道を・・・・
 なぜか佐賀県出身の投手って大成しませんねぇ。
 新谷博(西武→日ハム 通算54勝)が、出世頭になるわけですから。
 藤井将雄(ダイエー)は夭折。渡辺正和(ダイエー)はブレイク短すぎ。
 江口孝義(ダイエー)はプロ入り時点で既にヒジ痛で終わってたし。
 打者では 緒方(広島)とか 辻(西武→ヤクルト)とか 永淵(近鉄→日ハム)とか
 岸川(南海・ダイエー→巨人)とか 実松(日ハム)とか強打者揃いなのにね。
 (あ、あれ? 何か一名、違和感が・・・・・)

A 清原和博の「Fields」のCMで例の試合(29-7)を思い出しましたがw
 高橋由伸も投げてたんですね。恥ずかしながら知りませんでした・・・
 桐蔭学園は初出場で(空気を読まずにw)磐城高校を決勝で下し優勝して以来、
 出場するたびに「優勝候補の一角 (決して筆頭ではない)」と言われながら、
 大会序盤で消えているイメージしか無いんですがw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 12:15:33 ID:vBUbWQDZ
 _     -―-    _
, ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
! {  /          ゙   } i 
ヽ`ー,'   ●    ●  ゙ー'ノ 
 ` !      ┬     l"  
  `ヽ.     ┴    ノ   違和感なんて、岸川さんに失礼サネ
    /`==ァ'⌒ヽ=='ヽ  

>>141
連結をソフトで行なっているなら、その項目は無視していいサネ・・・です。
↓佐賀県がサネ並みの強打者をたくさん輩出することを祈ってうp。
@82夏・佐賀商−木造
A82夏・津久見−佐賀商
アルカン_w4934.zip
saga
143代行屋:2006/01/01(日) 18:54:55 ID:0w89tC55
京都外大西関連、とりあえずイントロから。
保存するほどのモノでもないので、見たら捨てちゃって下さい。

KBS京都 Live5 「京都外大西ナイン、京都市長に表敬訪問」
mod_uploader 三号  01444    PASS  kyoto
144代行屋:2006/01/01(日) 19:37:19 ID:0w89tC55
>>142
@ たしか日曜日の第一試合だったと記憶してます。
 あの一球のときは思わず「あっ!」と声を上げましたねえ。
 おかげで「ノーヒットノーラン」という大記録達成がしらけた感じにw
 甲子園無安打の木造高校ですが、山田と光星がいる限り、汚名返上の機会は
 訪れそうにないですね。
 あの頃の青森代表と言えば東奥義塾か弘前勢(実業もしくは工業)だったのに・・・

A 小嶋仁八郎 ナツカシス ・・・・・ 引退後は解説もされてましたね。
 新谷と荒木大輔の投げあいとか、新谷vs池田打線とかも見てみたかったところですが、
 佐賀商が 仮に ここで勝ってたとしても 翌日の第一試合で相手が中京では、
 どっちみち そこで負けてたでしょうけどね。
 ところで新谷って何でヤクルトの2位指名蹴ったんでしょうねぇ?
 ソウルオリンピックを目指してたのかなぁ?(選ばれてましたっけ?)
 もしかして佐賀商−駒沢大ラインを繋ぐ為の犠牲者だったりしてw
145代行屋:2006/01/01(日) 22:55:27 ID:0w89tC55
「おめでとう準優勝 京都外大西」うpしました。
Axfc UpLoader Advanced N4_3703.zip   PASS  nishi

3分割
霧猫通信     0910   PASS  nishi
上げてください  0913   PASS  nishi
アルカン     4954   PASS  nishi 
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 15:21:03 ID:OcgbRNMB
柏陵の清水もう一度アップしてくれる神はいませんか?
147代行屋:2006/01/02(月) 15:30:48 ID:Kce2LceT
>>146
まだアルカンにありますよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:29:04 ID:sO4P9/Dg
>>144
新谷投手は、社会人野球をしている頃もプロ志向が薄かったと記憶してます。タイプ的に、即プロ入りするより回り道する方が正解だったでしょう。
青森代表といえば、あのねぶた(ねぷた)のリズムがアルプスから消えたのが寂しいですね。
ああいう応援を禁止することもなかろうに、と思います。

@98夏・横浜−PL(熱闘甲子園)
アルカン_w4994.zip
yokol

A98春・横浜−PL、99春・PL−横浜
羊(30MB)5616.zip
yokol(両方とも)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:30:25 ID:pEeEIZBS
あのー
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:37:22 ID:87cVsTL/
89年夏に準優勝した大越の仙台育英
誰かアップしていただけないでしょうか
ついに優勝旗が東北へ渡るんじゃないかとドキドキしながら毎試合応援してました
是非お願いします
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:50:21 ID:Kce2LceT
>>150
リクする前に>>1読んでね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:57:34 ID:OcgbRNMB
羊って何でしょう?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:08:27 ID:Kce2LceT
>>152
それすらわからずに動画スレに来るとは かなりの猛者ですな(>>150がageてしまった為に・・・・・)
>>1 >>3 >>4 を読んで分からないようでしたら 動画を見るのは無理と思われ・・・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:19:01 ID:sO4P9/Dg
>>152
とりあえず、このへんを見ながら探してみて下さい。
ttp://www1.chironoworks.com/love_storm/link/index.html
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:20:47 ID:OcgbRNMB
自力で発見しました!!アドバイスありがとうございます。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:20:34 ID:sO4P9/Dg
@02夏・川之江−浦和学院
Qちゃん_22739.zip
kawaura

A96夏・松山商−熊本工
アルカン_w5006.zip
matukuma

B84夏・法政一−境
普通_84法−境.zip
saiti(両方)

いずれも熱闘甲子園。アルカンは、いま混んでるかも。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:41:03 ID:MltNajdW
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/upload.html

お待たせ(?)しました〜。「素顔のとき」女子永3(完結編)です。
11331.avi abc
ここには一部のファンの間でトラウマ(?)になってる
外大西戦の暴投シーンが含まれて降りますのでお気をつけて下さい。

他の3人については今のところは保留ということで……。

>>156
ありがとうございます。
今から頑張ってAを落としてみます。
澤村のHRと奇跡のバックホームは何度見てもイイ!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:49:18 ID:sO4P9/Dg
>>157
いつもお疲れ様です。
A松山商−熊本工は、いま繋がりにくいです。
アルカンは3日くらいは持ちますし、明日以降のDLでも大丈夫ですよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:03:59 ID:fG2+rWFa
>>148
>>156
全ていただきました。
やはり横浜×PLの激闘も、松山商×熊本工の最後の3イニングには敵いませんな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:48:55 ID:RsvXT5Po
俺的には適う
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:58:22 ID:s6Ados7j
誰にだって好みはありますがな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 03:08:00 ID:RsvXT5Po
その通り
だから俺の好みを言った
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 03:15:53 ID:s6Ados7j
そうよね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 11:02:35 ID:mkwXlba0
>>156
B84夏・法政一−境
普通_84法−境.zip
saiti(両方)

がもう落ちてます

こちらからも何か揚げますので再うpをお願いしたいのですが
165代行屋:2006/01/03(火) 11:27:21 ID:2fdE6w9z
普通に再うpしておきました。PASSも同じです。


アルカン、手強いなぁ ・・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 11:59:29 ID:MpWeZfkc
代行屋さん、いつもありがとう。

@90夏・丸亀−平安
羊(30MB)5640.zip
maruan(両方とも)

A86夏・高知商−享栄
49uper_43124.zip
DL:riopiven
解凍:kouei

>>150
B89夏・仙台育英−尽誠学園
ろだ箱@50、up1572.zip
senjin(両方とも)
いずれも熱闘甲子園
167代行屋 (鷹党):2006/01/03(火) 13:25:07 ID:2fdE6w9z
>>166
@ 松岡・・・・・orz

A 享栄が未だに「愛知私学四強」(の末席)にいられるのも、この世代の、
 いや近藤真一のおかげでしょうね。ああいう「ふてぶてしい豪腕」も希少種となってしまいましたが。
 ダルビッシュも雰囲気は充分「ふてぶてし」かったんですけど、コメントが意外に謙虚。
 まあ言動までふてぶてしいと、川口(平安)みたいに「ビッグマウス」よばわりされてしまうわけですがw

B リクしようかと思っていた 我らが宮G(宮地)の運命の試合です。
 まさかこの14年後、解雇された大越と入れ替わる形でホークス入りし、
 その2年後に出口(神戸弘陵。3回戦で尽誠に敗れる)を追い出すことになろうとは ・・・・・・
 ヤワラ夫は この試合では見せ場無しのようですね。(同点のシーンに出てきますが)
 それにしても 無視されまくる 仙台育英の三塁コーチャー (´・ω・) カワイソス
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 13:29:08 ID:VE6pz2L4
>>111
どなたか再うpお願いできないでしょうか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 13:58:47 ID:wqbF7Bjc
87年の東亜学園・川島、尽誠学園・伊良部の動画うpしてもらませんか?
よろしくお願いします。
170150:2006/01/03(火) 14:38:10 ID:8rUwO/CC
>>151>>153
>>1を読みました
本当にスマソ

>>166
ありがとうございます。
頂きました!
171代行屋:2006/01/03(火) 14:51:00 ID:2fdE6w9z
>>168
苺100 4014 に 再うpしました。PASS iran

>>170
いえいえ、わかって戴ければ良いのです。
今後もよろしくお願いします。
172164:2006/01/03(火) 15:00:49 ID:mkwXlba0
羊 5641

広島山陽対葛生

代行屋さん再うp感謝です
173164:2006/01/03(火) 15:03:06 ID:mkwXlba0
pはkiseki
174168:2006/01/03(火) 15:14:17 ID:VE6pz2L4
代行屋さん
戴きました、ありがとうございます。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:48:34 ID:uI3QYk+3
>>157
重すぎて見れません・・・もうちょっと時間空けてから見るべきですかね?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 17:39:18 ID:MpWeZfkc
いま、ロダがどこも重いです。

>>167
先ほどの仙台育英−尽誠学園は、鷹党(代行屋さん)狙いでチョイスしました。
一方の享栄・近藤真一は、いかにも体が硬そうな投手でしたね。同じ年の広島工・上田投手もメチャクチャ硬そうな投げ方してたなぁ。

>>169
87夏・尽誠学園−浦和学院、常総学院−東亜学園
羊60_8095.zip
1987(両方とも)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:01:10 ID:5ZOttU7P
拾い物ですが熱闘甲子園1988〜1994オープニング

羊60_8116.zip
1988 両方

どなたか1993修徳、高橋尚成の1回戦からベスト8までお願いします。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:06:45 ID:MpWeZfkc
01夏・日大三−横浜
MultiHobby(100MB)_up0622.zip
yokosan(両方とも)
179169:2006/01/03(火) 21:33:16 ID:ltOEQCpn
>>176
うpありがとうございます。
羊が重くて、まだ落とせてませんが_| ̄|○
180代行屋:2006/01/03(火) 21:43:18 ID:2fdE6w9z
羊が激重&あっという間に流れそうなので勝手に拡散させていただきました。
直リンOKのロダなので遠慮なく。広告中央の「ダウンロード」をクリック
島田直 対 川島堅   PASS  josotoa
http://s-io.dyndns.org/up/2/_/jump/1136290509831853.XhU2cg
伊良部 対 鈴木健   PASS  jinura
http://s-io.dyndns.org/up/3/_/jump/1136290214633020.iAOUYB
181↑代行屋:2006/01/03(火) 21:48:22 ID:2fdE6w9z
あべこべでした。 あと、リファラにご注意(プライバシー制御を無効にしてね)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:06:56 ID:MpWeZfkc
代行屋さん、またもやお世話になります。
今日は各ロダが壊滅的な重さなので、次のうpは明日の昼以降にします。
下手すると、明日もこんな状態かも知れませんねぇ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:19:30 ID:tn6plqtw
04年・夏の開幕試合の動画ありませんか?
よろしくお願いします。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:43:27 ID:m6KcCMzw
松坂大輔(98夏)の動画ありませんか?よろしくお願いします
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:44:20 ID:m6KcCMzw
やべ・・sage忘れた…まじすいません
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:51:22 ID:MpWeZfkc
>>184
148の@とAがまだロダに残ってます。
A(春)はいまなら落とせるかも知れません。
@(夏)はまだ1〜2日くらいは残るはずですので、アルカンが繋がりやすくなったらサクッとDLして下さい。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:54:28 ID:9tgtra6x
>>178
サンクスですvv
三高の優勝戦(vs近江)もお暇ならお願いできますか?
いつでも良いです。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:27:24 ID:tKNVaj80
05春の神戸国際大付の大西をお願いします。あのフォームが見たくて。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 01:04:46 ID:DTmyBXcc
東北戦での済美の現・阪神の高橋のサヨナラホームラン動画ください
お願いします
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 01:13:51 ID:DiOWXA27
マルチすんな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 01:18:11 ID:DTmyBXcc
すまん。プロの方は間違えたんだよ、許せ
192戴き物です:2006/01/04(水) 03:01:57 ID:UIjyRUz8
>>189
普通のあぷろだ  03:01:10   PASS  sayonara   お早めに
193189 :2006/01/04(水) 03:27:52 ID:QpCSdiXf
>>192
ありがとうございます!いいお年玉になりました
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 11:34:06 ID:KrUyPZn/
>>186 あ、ありがとうございます!
既出ですいませんでした…。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 12:46:38 ID:HwggkC3R
@93夏・鹿児島商工−東濃実、鹿児島商工−常総学院(雨天コールド試合)、鹿児島商工−常総学院(再試合)
MultiHobby・100MB_up0639.zip
uten(両方とも)

>>177
A93夏・修徳の4試合をメドレーで
Axfc UpLoader Basic、N6_1015.zip
siri(両方とも)

>>183
B04夏開幕戦・天理−青森山田
Qちゃん22801.zip
kakasi
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 13:02:55 ID:HwggkC3R
>>188
05春・神戸国際大付−駒大苫小牧
49uper_43152.zip
DL:soifaime
解凍:tomakoku
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 13:05:56 ID:Aoh53kkN
>>157
大変申し訳ないですがもう一度うpしてもらえないでしょうか?本当にすみません
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:11:45 ID:fZ/rtQhm
皆さん、たくさんの動画をうpして下さってありがとうございます!
どれも楽しく拝見しています。

ところで、ここは甲子園に出場した学校のものでないと難しいでしょうか?

群馬の太田市商から千葉ロッテに入団が決まった、
細谷圭選手の動画をお持ちの方がいらっしゃいましたら、
打撃や守備やあるいはトークのシーンでも何でも構いませんので、
うpして頂けないでしょうか?
マリナーズも注目していたという彼がどんな選手なのか知りたいので・・・。

すみませんが、よろしくお願いいたします。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:19:57 ID:RgWZZQvE
>>195
ありがとうございます!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:28:01 ID:HwggkC3R
>>187
01夏・日大三−近江
羊60_8162.zip
ousan
201代行屋:2006/01/04(水) 15:14:23 ID:UIjyRUz8
>>197
>>157さんのファイルではありませんが、同じ「素顔のとき」です。
よいこ(ttp://yoko115.com/upload.html) 
up1157.zip   PASS  tamakuni   106MB (解凍後 109MB)
202代行屋:2006/01/04(水) 17:57:39 ID:UIjyRUz8
>>198さんは、その礼儀正しさからみて>>48さんかな?
どうやらロッテファンの方のようなので、
前スレで上がってたロッテ関連のモノを再うpしてみました。
ご希望の細谷選手の動画が出てくるまでは こちらでお楽しみ下さい。
(はっきり言って、群馬県人以外には かなり厳しいと思うけど ・・・・・
 「速報!甲子園への道」での群馬県大会決勝の映像に映ってるかどうか)
どちらも うp神(今日のID:HwggkC3R)さんに戴いたものですので、
お礼は私ではなく うp神さんに ・・・・・

@ 1994年春 智弁和歌山 対 PL学園
     ・・・・・・ 試合終盤、大村(サブロー)にチラっと見せ場が。
         G-on 4548.zip  PASS nakamura
A 1995年春 銚子商 対 PL学園
     ・・・・・・ 「未完の大器」のまま プロ野球選手生活に「完」 澤井良輔)
         霧猫通信 0959.zip  PASS nakamura 
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:08:03 ID:HwggkC3R
>>198
「速報!甲子園への道」の群馬県大会決勝の映像を確認しましたが、細谷選手にはまったく触れていませんでした。
残念ながら、俺がリクに応えることはできないです。ごめんなさい。
別のうp職人さんの出現を待って下さい。
20448:2006/01/04(水) 18:33:43 ID:fZ/rtQhm
>>203さん、
>>202の代行屋さんの動画は>>203さんがうpして下さったものだそうで、
感謝いたします!

サブロー選手の高校時代の動画は初めて見ました。貴重なものをありがとうございます!

澤井選手のものはリアルタイムで見ました。
ただ、手元に動画がなかったので、とても懐かしかったです。
今でも澤井、福留両選手のホームランは鮮明に覚えています。
そして両者の守備も・・・。(苦笑)

それと、細谷選手の動画も探して下さったそうで、
本当にありがとうございます!無かったにしても、そのお心遣いに感謝です!
いつか動画がうpされるかもしれないと、気長に待ちたいと思います。

>>202さん、
私が48である事からロッテファンである事まで見透かされていたのですね。
お恥ずかしいです。(笑)名無しにしていてもあまり意味がなかったですね。
一応ですが言わせて下さい。再うpして下さった代行屋さんにも感謝いたします!

それでは、長文で失礼しました。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 19:30:01 ID:HwggkC3R
鷹党、公党に続いて鴎党の方も現われましたか・・・。

@90夏・星林−中標津
A95夏・日大藤沢−観音寺中央
ろだ箱@50MB_up1586.zip
inudosi(両方とも)

今日はこれでうpを終わります。
206187:2006/01/04(水) 20:33:28 ID:ZNyeNa4U
>>200
m(_ _)m 速攻ありがとうございました。
いつもお願いするだけで申し訳有りません。

ついで続きでホントに恐縮なのですがこの後の優勝インタビューなんか
残ってないですか?
第二応援歌をバックに涙をこらえる監督が見たいんですが。。
もう、、いつでも結構です。お願いします。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:44:22 ID:HwggkC3R
>>206
この年の決勝は、台風接近でNHKの中継が急遽教育TVに飛ばされたため、生中継の録画に失敗しました。
さらに、後日関東地方のNHKで深夜に再放送されたのも、録り逃してしまいました。
ゆえに、俺の手元には無いです。
208187:2006/01/04(水) 21:10:02 ID:ZNyeNa4U
>>207
そうなんですよね。
自分もその口です。すみませんでした。
でも熱闘〜の試合映像ありがとうございました。

209代行屋:2006/01/04(水) 21:55:54 ID:UIjyRUz8
>>205
本日もありがとうございました。

>>206
うp神さんは「いいひと」なので言いにくいと思いますので、
あえて苦言を呈させてもらいます。
>>187さんも わかってらっしゃるとは思うけど。

@ インタビューが欠かせないのなら、最初の依頼で書き添えるべきでしょう。
 うpの二度手間ならともかく、エンコの二度手間は労力が倍以上。
 せっかく上げたのに不満なようなコト言われると正直ガックリきますよw
 自分のミスで書き忘れたのなら、それぐらい我慢汁。今回の場合は、
 たとえ書いていたとしても無理だったわけですが・・・・・

A うp神さんは「暇だから」うpしてくれてるわけじゃないことはご存知のはず。
 貴重な正月休みを費やして下さってるのです。言葉遣い(>>187)に気をつけましょう。

B 申し訳ないとか恐縮と言いつつも、すぐに再リクしてるのはいかがなものかと・・・・・
 前スレでこんな流れになってたことをお忘れなく。
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124554251/540-560
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124554251/612-618

 会話の流れとは言え、何度もリクに応えてもらった私が言うのはおこがましいとは思いましたが、
誰かが言わないと、また最悪の流れになってしまいそうなので ・・・・・ (自治厨です、ハイ。)
うp神さんは みんなの、いや誰のための神でもありません。うp神さんに気分良くうpしてもらえる文面で、
うp神さんに過度の負担にならぬよう 心がけて行きましょう。(己にも言ってます)

長々とスレ汚しすみませんでした。
明日までに自己エンコして何か上げますので御容赦を。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:56:32 ID:HwggkC3R
代行屋さん、お気づかいありがとうございます。
再エンコ勘弁っていうのは、正直実感します。
5〜6分の画像を作るのに1時間くらいかかりますからね。
(こっちも好きでうpしてるんで、高飛車なことは言えませんけど・・・)
言葉使いに関しては、187さんのはそれほど気にしてません。許容の範疇に充分入ってます。
前スレでは「いいから黙ってバカみたいにうpしてりゃいい」と言われましたからね。あれに比べればどうってことないですよ。

前スレに書いたのですが、俺が感じる「困ったリク」は

@「○○に関する物を全部下さい」といった類のもの(例に出すのは忍びないのですが、修徳の試合をリクした方のような)
Asageない人のリク
B年代も対戦カードも春か夏かも明示しないもの(極端な例では「××選手のHR画像を下さい」とだけしかないもの)

です。Bについては、俺も全大会の全試合を憶えてるわけではないので、過去の雑誌をひもといて調べねばなりません。
この3つはできるだけ避けて欲しいです。
不躾は承知ながら、うpする方としての希望を述べさせていただきました。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:32:39 ID:tKNVaj80
>>196
いただきました。駒苫が左腕に弱いことが露見してしまった試合ですな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 12:25:14 ID:wrVjeAmv
>>95-96あたりは、>>210のBに該当するんだろうな。
あの書き方じゃ、どの試合のことかわからんよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 12:34:05 ID:RfOJ8p+8
>>210
188さんではありませんが、196をいただきました。
いつもありがとうございます。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 16:08:37 ID:UQGaCMy2
>>201
すいませんm(_ _)mまたしても落ちしまいました・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:49:11 ID:O2h7paM9
猫霧通信にアクセスできません…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:44:24 ID:Ttm2sKOY
アルカンが繋がるようになりましたね。>>148>>156を落としたい方はお早めに。
今日は大阪の公立校特集でいきます。

@82夏・春日丘−丸子実、84春・日大三島−三国丘
Qちゃん22872.zip
gaoka

A90夏・宇部商−渋谷
MultiHobby・100MB_up0667.zip
osaka(両方とも)

おっと、桜宮を忘れた・・・。
桜宮は、機会があればそのうちに。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:14:35 ID:wDaiQY0W
画像編集は本当に大変ですよね。すごい時間かかるし。頭が下がります。いつもお疲れさまです。

ロダにつながらないとかロダがわからんとか見れないとかごくたまに質問あるけど、
ここは相談スレじゃないよ。時間たってからアクセスするなり、>4みて探すなり自己解決してくれ。
休みがおわるからこの手の質問も無くなるだろうけど。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:28:50 ID:QcsNQhoi
誠にすいませんが、なかなか繋がらなくて以下のものを落とせませんでした
再upをお願いしたいのですがよろしくお願いいたします。

>>148 98春・横浜−PL、99春・PL−横浜
>>176 87夏・尽誠学園−浦和学院、常総学院−東亜学園
219218:2006/01/05(木) 21:34:51 ID:QcsNQhoi
すいません↓
>176 87夏・尽誠学園−浦和学院、常総学院−東亜学園
は落とせました
なんで>>148をよろしくお願いします
220代行屋:2006/01/05(木) 23:33:41 ID:fN0WGcJb
>>219
同じ羊30に同じパスです。いざ、再挑戦!
今なら楽勝です。5735.zip

>>216
ありがとうございます。これから見させていただきます。
221代行屋:2006/01/06(金) 00:00:03 ID:fN0WGcJb
今日中に何かうpするつもりでしたが、

「箕島対星稜の25年目の再戦」のKTV報道とかしかなかった・・・・・スマソ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:37:24 ID:pqz+2pYP
>210
修徳高橋をリクした者です。すいませんでした・・・
わざわざ編集ありがとうございました!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 02:09:50 ID:tHyfIP0Q
奇跡のバックホームお願いします・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 08:22:01 ID:utR+eqUI
>>223
>210を読みましょう
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 15:46:44 ID:uS3a03b9
04年の苫小牧の優勝シーンお願いします
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:12:26 ID:JTAQ1d8N
第78回 夏の甲子園全国高校野球大会の決勝の松山商×熊本工
のライト矢野の奇跡のバックホームお願いします
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:13:20 ID:ZE+YZB60
>>223
とりあえずログぐらい読め
まだロダに残ってるファイルをリクするな

>>225
テンプレ読んで半年後に出直せ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 18:01:49 ID:M75XuBvD
>>226
松山商−熊本工はアルカンにまだ残ってるよ。詳細は>>156を見て。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 18:21:20 ID:vX9vehNh
>>228
ほんとだ、サンクス
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 18:56:30 ID:YYjkBh9G
以前「熱闘甲子園の予告編集作ってしまうかも云々……」と書き込みした者です。
スカイAの再放送で予告がカットされていたのに憤慨し
リクもないのにw2005年熱闘甲子園予告編集をうPしてしまいました。
とりあえず、前編です。up11652.avi next

http://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/upload.html

>>156
松山商−熊本工をようやく落とすことが出来ました。
バックホームの場面もさることながら、澤村の同点HR場面も凄いですね。
9回、松商のPはすでに勝ったつもりで
1アウトを取る度に派手にガッツポーズしてるし
球場は「あと一人」コールに包まれてるしで
もう澤村の球がスタンドインした瞬間の唖然某全な雰囲気がた、たまらん……。
(ちょっと新田サマーミロとか思ってしまいましたrz)
231230:2006/01/06(金) 19:06:29 ID:YYjkBh9G
あと、ガックリしてた新田に真っ先に声をかけに行ってたのが
野球板ではイマイチ評判のよろしくないドカベン今井だったのが意外でした。>松山商−熊本工
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 21:49:57 ID:M75XuBvD
バックホームで決着した試合を3つほど。
@92春・帝京−東海大相模、00夏・東海大浦安−延岡学園
ろだ箱@50MB_up1631.zip
bh(両方とも)
A00夏・光星学院−樟南
アルカン_w5083.zip
kounan

>>230さん、力作をDLさせてもらいました、どうもありがとう。うp職人が増えるのは、スレが活性化して嬉しいです。後編も楽しみにしてます。
代行屋さんも「箕島対星稜の25年目の再戦」って面白そうじゃないですか。そのうち見せて下さいね。

>>222
良くない例に挙げてしまい、(´・ω・`)ゴメンナサイ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 21:57:23 ID:KLggid2g
>>232
もう消えてる('A`)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:31:13 ID:M75XuBvD
>>233
間違ってました!すいません。

@92春・帝京−東海大相模、00夏・東海大浦安−延岡学園
ろだ箱@50MB_up1632.zip
bh(両方とも)

でした。(×:up1631.zip、○:up1632.zip)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:04:50 ID:M75XuBvD
ろだ箱が混み合ってるみたいなので、こちらにも上げておきます。
@92春・帝京−東海大相模、00夏・東海大浦安−延岡学園
羊60_8296.zip
DL:bhbh
解凍:bh
こっちも混み合うようでしたら、仕方ないので時を待って下さい。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:03:23 ID:IMalyCoE
っていうかUP神良い人過ぎだろ・・・・・・
>>232とか。あなたのような人間になりたい。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:21:58 ID:dhcdkm7D
何で混むの?何かあんの?腹立つわぁ
238218:2006/01/07(土) 11:17:42 ID:wqpb47kD
代行屋さん毎度毎度ありがとうございます。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 14:30:29 ID:dhcdkm7D
>>232
いただきました。
光星と樟南って、最後よく見たらタッチできてないように見える
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 14:32:42 ID:fXtUXGTv
>>230さん、
見させて頂きました!素晴らしかったです!
昨年夏の興奮がよみがえるようでした。ありがとうございます!
前編という事は後編もあるのでしょうか?楽しみにしていますね!
でもご無理のないように・・・。

>>232さん、
色々な所に貴重な動画をうpして下さってありがとうございました!
おかげ様で見る事ができました!ご親切に感謝いたします!
長くなってしまうので詳述はできませんが、
樟南時代の青野選手の動画が見られたのはとてもうれしかったです。
当時は根市選手ばかりに目がいっていたため、うっかり見逃していました。

ところで、厚かましいようで申し訳ありませんが、リクエストしてもよろしいでしょうか?
2002年夏の大阪桐蔭対東邦の動画がありましたらうpして頂けますでしょうか?
その試合では敗れはしましたが、現千葉ロッテの西岡選手が2安打したそうなので、
是非見てみたいと思いまして・・・。西岡選手の部分がなくても構いませんので・・・。
それとうpが難しいようでしたら無理にとは申しませんので・・・。
よろしくお願いいたします。

P.S. 私はDLはできるようになりましたが、うpする事はまだできません。
うpする作業は大変だとは聞いていましたが、やはりそうなのですね。
これからは感謝の気持ちをより一層強く抱きながら見させて頂きます。
長文で失礼しました。
241二日ぶりの代行屋:2006/01/07(土) 18:22:20 ID:/bW7Li9x
>>240
リクのお手本のような文ですね。
そろそろ↓こういう↓リクが来そうなので余計にそう思います。

723 :代打名無し@実況は実況板で :2006/01/07(土) 16:22:44 ID:O2ychwWe0
福留の高校時代の甲子園でのHRとか
アップせきませんかね?

こういう人ほどリクする前に >>210を読んでいただきたいものです。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:35:52 ID:lkcK2E9x
93年夏・75回大会1回戦の修徳vs岡山南(高橋尚成と山根雅仁が投げあった試合)
うpしていただけませんか?是非お願いします。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:54:11 ID:KgTGUZUO
福留の高校時代の甲子園でのHRとか
アップせきませんかね?
244代行屋:2006/01/07(土) 19:15:28 ID:/bW7Li9x
>>242
つ スレ内検索
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 20:49:28 ID:mefPs3aR
@83春・報徳学園−桐蔭学園、85春・伊野商−PL
49uper_43195.zip
DL:ponsangu
解凍:5589

>>240
ロッテファンの方ですよね。↓Aに西岡が出まくってますよ。それと、↓Bは同じパファンのよしみで、オマケです。

A02夏・東邦−大阪桐蔭
Qちゃん_22936.zip
oohou

B高校時代の福浦(1993年)
Axfc UpLoader Basic、N6_1272.zip
2323
246240:2006/01/07(土) 21:31:01 ID:fXtUXGTv
>>245さん!!
素晴らしい動画をありがとうございます!大感激です!
うpして下さったものは、西岡選手が完全に主役ではないですか!
驚きました。やはり高校時代からあのようなオーラを発していたのですね。
あんなにも皆から恐れられていたとは。
昨年の西岡選手の大活躍はむしろ当然と言っても過言ではないのかもしれない。
見ていてそう思わせられました。本当にありがとうございます!

ところで、ご親切にも福浦選手の動画までうpして下さって感謝です!
・・・が、今はとても混雑しているようでなかなかDLできないでいます。
がんばりますが、ダメなら明日またDLを試みてみます。
その時まで、まだ動画が残っていたら良いのですが・・・。

また、これから@の動画もDLさせて頂きます。
どちらも無事DLできましたら、つまらないものですが是非感想を書かせて下さい。

それでは、ありがとうございました!いつも長文で失礼します。
247代行屋:2006/01/07(土) 21:40:17 ID:/bW7Li9x
>>245
ありがとうございます。
@83春・報徳学園−桐蔭学園 は いずこへ ・・・・・?
 85春・伊野商業−PL学園  
 「朴訥 渡辺(智)」 「純情 清原」 「冷静 桑田」 の ギャップがワロス

A02夏・東  邦−大阪桐蔭
 今の西岡は あの髪で損してる気がします。もっと注目されてよさそうなのに・・・・

B93夏・野 田 北−習 志 野
 千葉テレビの映像ですか? 大変貴重なモノだと思います。今の福浦も あのk(ry
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:04:33 ID:mefPs3aR
>>247
試しにDLしてみましたが、83春・報徳学園−桐蔭学園も入ってますよ??
249240:2006/01/07(土) 22:07:06 ID:fXtUXGTv
>>245さん、
@を見させて頂きました。

83春・報徳学園−桐蔭学園は、
すみませんが正直なところ知っている選手がいなかったので、
何を書いたら良いか悩みますが・・・。本当にごめんなさい。

85春・伊野商−PLは、とても興味深く見させて頂きました。
若い頃の桑田投手のあのダイナミックは投球フォームと、
これまた若い頃の清原選手の打撃フォームは、私の憧れでした。
自分が野球をする際、投げる時は桑田投手の、
そして打つ時は清原選手のフォームを参考にしたものです。
その清原選手から三振を奪う渡辺智男投手は凄いですね。

貴重な動画をありがとうございます!

P.S. 福浦選手のものは未だDLできずにいます。
代行屋さんはDLできたのですね。私もがんばってみます!
250242:2006/01/07(土) 22:18:38 ID:WRs0fvc7
>>244
これは失礼しました。
すでにうpされてましたね。
それにしてもAxfc UpLoader重すぎる。いつになったら落とせるものやら・・・。
もう少し粘ってみます。
251代行屋:2006/01/07(土) 22:21:04 ID:/bW7Li9x
>>248
DL失敗してました。
わざわざありがとうございました。
252240:2006/01/07(土) 22:38:58 ID:fXtUXGTv
1日に何度もすみません。

>>245さん!
粘った甲斐がありました!福浦選手の動画を無事DLできました!
代行屋さんもおっしゃっていますが、これは、ちばテレビのものでしょうか。
福浦選手の投手時代なのでとても貴重ですね。
何だか打たれるシーンばかりで少し悲しくなりますが(笑)
でもこの選手が後に打者に転向して首位打者になる事を考えますと、
とても感慨深いです。

福浦選手は確かにスター性はあまりないかもしれませんが、
私はあの巧みなバットコントロールでヒットを生み出す姿、
あまり目立たないですが一塁手としての巧みなミットのさばき方など、大好きです。

そんな大好きな選手の貴重な動画を、本当にありがとうございました!
253あらかじめ中テンプレ:2006/01/08(日) 00:08:40 ID:FqsjHnKR
>>1>>210を読んでからリクしましょう
sageないリクには誰も応じられません
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:25:51 ID:5YpDlunb
福留の高校時代の甲子園でのHRとか
アップせきませんかね?

高校野球のアップもできるのならば


255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:34:19 ID:L2LGZJfd
お前何やってるんだ>>254!! 要求はともかくsageて書けーーッ!!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:35:21 ID:VNbHkjvI
どなたか浦和学院の動画をアップしてもらえませんでしょうか?

特にほしいもの
@2002夏 浦和学院−報徳学園
A2003春 浦和学院−智弁和歌山
B1994夏 浦和学院−姫路工業

手持ちが少ないのですが、一つアップしました。
2005夏埼玉−準決勝 埼玉栄−浦和学院(木村の好投)
774あぷろだPlus up4692.zip
パス・解凍:urasakae

よろしくお願いいたします。  

257253:2006/01/08(日) 02:02:28 ID:FqsjHnKR
>>255
たぶん>>254はプロ野球板のアノ人じゃないと思うよ。
余計なものまでコピペしてるし、>>243と同種の愉快犯かと。


でなきゃアホ過ぎるw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 05:03:50 ID:qcV0zpoC
82夏・春日丘−丸子実の再うpお願いできないでしょうか?
申し訳ないですが春日丘高校のOBなのでなにとぞお願いします
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 06:21:40 ID:FqsjHnKR
春日対丸子
普通  パス gaoka
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 08:37:26 ID:SLCWfbm1
>>245
西岡の動画落とさせていただきました。
この試合で西岡選手がセカンド頭上を越えていくようなライナー性のあたりを
ジャンプしてキャッチしたシーンが非常に強く頭の中に残っています。
高校時代から、並々ならぬオーラのある選手でした。
261242:2006/01/08(日) 12:44:41 ID:AJi0fJ8f
Axfc UpLoaderって、いつもこんなに重いんですか?
未だに落とせないんですが・・・。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:19:31 ID:qcV0zpoC
>>259
ありがとうございます。
最高です!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:21:43 ID:qcV0zpoC
>>260
西岡凄かったですよね!
9回の盗塁やあわや長打の痛烈なファールとか、走攻守で魅了されました
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 15:43:44 ID:OfX+jmx8
>>256
94夏・浦学−姫路工、02春&夏・浦学−報徳、03春・浦学−智弁和歌山
MultiHobby・100MB_up0757.zip
saitama(両方とも)
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 16:56:01 ID:OfX+jmx8
>>261
んじゃ、その試合の熱闘甲子園版を単発で上げます。
93夏・修徳−岡山南
羊30_5826.zip
1993(両方とも)
266242:2006/01/08(日) 17:57:09 ID:+c+jnV7U
>>265
おぉ。わざわざすいません。無事に落とせました。
しかしヒサノリは顔付きもフォームも全然変わってないですね。
今のヒサノリを坊主にすれば、そのまま高校時代みたいなw
山根は当時憧れていたピッチャーでした。今見ても美しいフォームですね。
昔の記憶が蘇ってきました。ありがとうございました。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:02:41 ID:phifsS+q
誰か、オリックスの選手の高校時代の動画持ってる方upしていただけませんか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:11:39 ID:OfX+jmx8
下手投げPが力投した試合を集めました。
中でも長野商の高橋投手、淡々として粘り強い、良い投手だったなー。

@83夏・興南−長野商、83夏・宇都宮南−高松商
アルカン_w5134.zip
1983

A82夏・高岡商−宇部商、87春・関東一−池田、02夏・智弁和歌山−智弁学園
Williams Uploader_up0691.zip
under(両方とも)

今日はここまでです。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:19:07 ID:58bTY8Ju
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:20:21 ID:FqsjHnKR
>>1>>210を読んでからリクしましょう
sageないリクには誰も応じられませんし応じる気にもなりません
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:20:09 ID:/ktGVDpB
どなたか心優しい方>>245のAを再うpしていただけないでしょうか。
ずっと前から西岡の高校時代を見たいと思っていたので。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:26:29 ID:Fij43+31
申し訳ないですが>>156の@
再うpお願いできないでしょうか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:51:35 ID:8fCH4jHJ
98夏・桜美林×敦賀気比をお持ちの方、お願いできませんか。
桜美林の高橋投手のフォームがちょっと変わってた記憶が。
274256:2006/01/08(日) 22:56:02 ID:VNbHkjvI
264さんありがとうございました!

感動しながら拝見させていただきました。
貴重な動画をほんとうにありがとうございました!!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:58:28 ID:NJBetmUW
どなたか前スレでうpされてた83春_久留米商−宇部商をお持ちの方
いらっしゃいませんか?お持ちでしたら再うpお願いします。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:37:45 ID:Gw2qieRn
04年のアジアAAA選手権の試合もしくは特集ドキュメント番組を
お持ちの方いらしたらお願いしたいです。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 09:38:24 ID:+8XgUB5S
オリックスの川口の動画ないですか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 09:52:04 ID:8c6plgSy
279代行屋:2006/01/09(月) 09:57:52 ID:84ebM6TQ
全て mod_uploader に 再うp 致しました。
(落とし方は>>4のリンク先の半角板とかで質問してください)

>>271
二号  01028   PASS  oohou

>>272
三号  01885   PASS  kawaura

>>275
一号  00528   PASS  kyuube

>>273
うp神の降臨をお待ち下さい

>>276
つ 【奇数年開催】

>>277
うp神が>>210で仰られてるように具体的な試合名を明記して下さい。
「何でもいい」とか「全部クレ」では うpしてもらえませんよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 10:31:08 ID:M0MpGfkK
>>276
AAA世界選手権でよろしいですか?
初戦、ドイツ戦のニュース動画です。
過去スレでいただいたものです。

3号機 2010 ugu

1995年夏の宇都宮学園−観音寺中央をお持ちの方はいますか?
宇学がセンバツ優勝校を最後まで追い詰めた試合です。
この試合で上野監督が勇退されました。

もし可能なら、宇学のセカンド枝野選手、ショート五味選手のプレーを
入れていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 10:49:52 ID:b6kIQutX
97年夏の、茨城東−福岡工大附をお持ちの方いらしたらお願いできないでしょうか。
橋本選手の代打ホームランが印象に残っています。
熱闘甲子園で、前日にホームラン予告をしてた選手です。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:03:27 ID:9VHuq+dn
代行屋さん、ありがとうございました。
今日は、意外なゲームセットとなった試合を集めてみました。

@81夏・熊谷商−下関商、97夏・専大北上−履正社
Williams Uploader_up0707.zip
seijin(両方とも)

A84春・PL−都城、97春・函大有斗−郡山、99夏・長崎日大−明徳義塾
アルカン_w5161.zip
sayonara

>>280>>281
もう少し時間をください。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:58:14 ID:Gw2qieRn
>>279
すいません何か勘違いしてました。
>>280
そうです、AAA世界選手権です。戴きましたありがとうございます。
とても見たかったので嬉しいです。

もしテレ朝のドキュメントをお持ちの方がいましたらお願いいたします。
284492:2006/01/09(月) 16:01:56 ID:9VHuq+dn
>>280>>281
95年夏・観音寺中央−宇学、97年夏・福岡工大附−茨城東
Axfc UpLoader Middle・N5_1264.zip(両方とも)
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:14:13 ID:u7OjhnWS
>>284
パスは何ですか?
286284:2006/01/09(月) 16:38:41 ID:9VHuq+dn
高校サッカー見ながら作業してたら、いろいろぬかってしまいました・・・。
284のパスはdaidahrです。
名前欄にも変な数字はいってるし。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:38:56 ID:b6kIQutX
>>284
ありがとうございました!
懐かしいです。
288277:2006/01/09(月) 20:39:48 ID:+8XgUB5S
なんでもいいといったのは、川口の動画ってそもそも持ってらっしゃるかわからないでしょ?だからそうやって聞いたのですが。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:32:08 ID:bqVKk0BO
>>288
持ってるがお前の態度がピッチャーデニー
290271:2006/01/09(月) 21:50:58 ID:RZJDflp9
>>279
ありがとうございます。ありがたくいただきました。

>>276
持ってますがものすごくデカい上wmvなので上げられる所がない・・・。
うpろだ指定していただけたら上げられますがどうしましょう。
291代行屋:2006/01/09(月) 22:33:45 ID:84ebM6TQ
公ファンうp神さんが興味をお持ちのようでしたので、
「箕島星稜25年目の再戦」の関西テレビ報道をうpしました。
普通   PASS 「○○が創った試合」

追記
NHK「にんげんドキュメント」でも放送されてましたが、
うp神さんは御覧になられたでしょうか?
この番組はこの時と「ダルビッシュ」特集の分だけ保存してます。

>>288
「鍋料理なら何でもいい」と
「しゃぶしゃぶなら最高だけど、鍋料理なら何でも構いません」の違いです。
前者だと「てっちり」を用意したあとで、「本当は肉が食いたかった」などと言われかねないわけでして。

ちなみに貴方の>>277の聞き方だと「鍋料理、何か無いですか?」に過ぎないので、
一々 うpする側から「これこれがありますけど、どうなさいますか?」という
無駄なレスを挟まなければならないわけです。

「何があるのかわからないんだから、何があるのか教えてくれ」というのは
リクする側の態度としてはいかがなものか、と思われますが。
292275:2006/01/09(月) 22:41:16 ID:Neau0GwG
>>279代行屋様
戴きました。ありがとうございました。
293代行屋:2006/01/09(月) 22:50:22 ID:84ebM6TQ
書き忘れてましたが、
>>279でうpさせていただいたものは、全て>>282>>284のうp神さんのものです。
ありがとうございました。今日のうp分もこれから落とさせて戴きます。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:23:56 ID:mAAoxfzt
代行屋さん>>291のPaSSがわかりません・・・・・

加藤、森川、島田、奇跡・・・思いつくのは入れてみたんですが・・・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:26:39 ID:mAAoxfzt
すいません、↑わかりました
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:35:45 ID:raYqrvX3
>>284
中身が
98桜美林ー敦賀気比
97福岡工大附ー茨城東
になってます・・・
297277:2006/01/09(月) 23:41:34 ID:+8XgUB5S
>>291 一切文句を言わないので、できればうpしていただけると嬉しいのですが・・・。何しろ川口の投げた姿を一度も見たことがナイので何戦がいい試合だとかわからない状況でして・・・
298272:2006/01/09(月) 23:50:17 ID:DeKdPVfq
>>279
ありがとうございます。実はこの試合は生で見ていました
結局最後までレベルが高いのか低いのかわからない試合だった。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:57:10 ID:xXgoFNbF
はやく>>72くれよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:59:11 ID:l218L6NZ
>>276
何度か出回ってる動画ですが、04年度のAAA特番からの抜粋です。
ダルはあまり出てないけど、涌井、鵜久森好きなら必見かも

http://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/upload.html

up11983.avi  aaa
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:00:03 ID:l218L6NZ
>>299
あげたいけど馬場の逆転サヨナラしか持ってません
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:03:47 ID:xXgoFNbF
>>301
ありがたいけどそれは録画してある。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:09:01 ID:lSWH200F
昭和63年・夏の浦和市立高校の試合をどなたかお持ちでしょうか?
どの試合でも構いません。よろしくお願いします。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:44:18 ID:t28EMkZb
1983年夏の中京ー池田の熱闘甲子園、どなたかお持ちでしたら何卒お願いし
ます。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:59:42 ID:dcLRsxBt
>>291
横から申し訳ないのですが、そのNHK「にんげんドキュメント」の
ダルビッシュ特集をうpして頂けないでしょうか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 08:12:28 ID:y+YCDzXf
>>296
ごめんなさい。98夏・桜美林ー敦賀気比、97夏・福岡工大附ー茨城東、95夏・観音寺中央−宇学は、今夜上げ直します。
仕事が始まってしまったので、その他のリク応答はいつになるかわかりません。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 08:29:44 ID:rI6q1YRJ
>>306
>98夏・桜美林ー敦賀気比、97夏・福岡工大附ー茨城東

これは上げ直す必要は無いのでは? もう既に上がってるわけですし
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 09:22:20 ID:G1WiROqY
>>268
関東一対池田戦が
もう見れません…。
どなたか再うpしていただけないでしょうか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:57:54 ID:O4DfGoBk
>>308
テンプレをあと120回読むか
半年ぐぐれ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 16:46:18 ID:Om0S9wAj
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 16:53:28 ID:8Ga1fEPR
>>310
お前の居場所はここではない
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:01:41 ID:O4DfGoBk
>>310
それ島根の高校野球スレにも張ってあったけどなんなのよ
313306:2006/01/10(火) 17:58:59 ID:2MP5dv4r
>>307さんの言う通りですね。ロダにまだファイルありますし、改めて告知し直すだけにしておきます。

>>273>>281
98夏・桜美林−敦賀気比、97年夏・福岡工大附−茨城東
Axfc UpLoader Middle・N5_1264.zip
daidahr(両方とも)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:24:10 ID:2MP5dv4r
>>280
95夏開幕戦・観音寺中央−宇学
Qちゃん23101.zip
kannu

>>277>>303
83夏・浦和市立−宇部商、97夏・平安−高知商(川口Vs藤川)
アルカン_w5204.zip
kyuuji

>>277さんは川口の高校時代をリアルで見れなかった世代みたいですね。
sageない人や、年代も高校名も(リクによっては対戦カードも)書かない人のリクはスルーするつもりでしたが、悪意に駆られているわけではなさそうですので、例外的にうpします。
次にリクする時は、上記情報を書き込んでくださいね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:26:25 ID:2MP5dv4r
↑観音寺中央−宇学は、開幕戦じゃなかったですね。記入ミスです。スルーして下さい。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:45:59 ID:2MP5dv4r
>>304
83夏・池田−中京(画像悪し)
DLFILE UPLOADER・100_up0172.zip
chuuda

代行屋様
せっかくうpして戴いた「箕島星稜25年目の再戦」ですが、帰宅して「普通」を覗いてみたら、僅かな時間差で落ちてしまっていました。(「普通」の回転の速さに、あらためてビックリ・・・)
失礼とは思いますが、再うpをお願いします。
当方、お返しに98夏・浜田−帝京(和田Vsひちょり)を上げる予定でいます。よろしいでしょうか?
317代行屋:2006/01/10(火) 20:02:07 ID:rI6q1YRJ
>>316
そうなると思ってmod_uploader2号にもあげといたのを書き忘れてました。
そちらでどうぞ。PASSは同じです。

NHKの方ですが400MB近くになってしまいました。
HDの余裕が無くなってしばらくエンコできない・・・・
DVDとかに移せってハナシですがw
318代打名無し@実況は実況板で:2006/01/10(火) 20:25:55 ID:dRV1FnLa
MBS「みんなの甲子園」を動画で保存している方はいらっしゃいませんか?
319304:2006/01/10(火) 20:45:24 ID:t28EMkZb
>>316
ありがとうございます!
あの時の興奮が蘇りました。いま見てもやはりいい試合ですね。
ホントウに本当に感謝します。
ありがとうございました。


⊂⊃

               ∂/ハ)ヽヽ< も〜私ったら幸せだし〜
              ∝ハ´∀`ノ;  神様ありがとう〜
               ⊂    つ
               ノ ノ ノ
              (_ノ _ノ  ⊂⊃


320!omikuji!dama:2006/01/10(火) 21:00:23 ID:BunHOD3W
昨年の夏の埼玉大会決勝、春日部共栄×埼玉栄をうpしていただけないでしょうか?
劇的な試合展開でとても感動しました。
申し訳ありませんが保存している方がいらっしゃいましたらお願いいたします。
うp神様、いつもたくさんの動画のうpありがとうございます。とても感謝しています。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:01:12 ID:BunHOD3W
!omikuji!damaつけっぱなしでした。orz
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:06:08 ID:2MP5dv4r
>>317
ありがとうございます。これからDLします。

98夏・浜田−帝京
秘密基地(縦方向の中央部・左に小さくある、[30]から入って下さい)の30MB_1364.zip
wada

浜田−帝京戦の和田Vsひちょりは、ひちょりがHRを打ったものの、和田が完投勝利でベストエイト進出。
痛み分けってところでした。

>>320
TVで見てはいましたが、残念ながら録画してないです。
埼玉在住のうp職人の出現に期待します。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 04:50:13 ID:y3bF76//
>>317
NHKをリクした者ですが、気長に待たせて頂きたいかと思いますので
お手空きになりましたらお願いしたいです。
324代行屋:2006/01/11(水) 08:42:11 ID:j379HBMY
>>318
「みんなの甲子園」ってセンバツ版の「熱闘甲子園」のコトですか?


>>323
私が>>317で述べた「NHKの方」とは「箕島−星稜戦」のコトです。
前から うpする予定でしたので コチラの方は既にエンコ済みです。
ロダが見つかれば すぐにでも うpしたいと思ってます (デカ過ぎて需要は無いかも知れませんが)。

「ダルビッシュ密着」の方には まだ全く手をつけてないので しばらくお時間を下さい。
(DVD−RWに保存してあるのは確かなんですが、それを探し出すところから始めないとw)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 09:14:28 ID:UGVnPElU
時間あるときでいいので>>282お願いします(;´Д`)
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 10:21:22 ID:9geOw8/+
2005夏の済美対清峰の試合をアップしてくださいませんか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 10:22:45 ID:y3bF76//
>>324
おおーそうでしたか、早とちりしてスイマセン。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 10:25:32 ID:uYXOdcXs
>>314
280です。ありがとうございました。

縁あってスタンドにいたのですが、
画像を見るといろいろと思い出します。
本当にありがとうございました。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 11:24:38 ID:cQce2uZ7
>>314
ありがとうございます。
懐かしい気持ちで見れました。

ついでで申し訳ないのですが・・・
同じ年の1997年夏の西京vs桐蔭学園の試合をお持ちの方がいらっしゃったら
ぜひうpお願いします。

330代打名無し@実況は実況板で:2006/01/11(水) 19:20:33 ID:+OIbvlUy
>>324 >>318ですが、はい、そうですね。(大阪ローカルでは放送されていました。)
一応自分が欲しいと思っているのは2004年から始まった現役プロ選手が
自分の高校時代と甲子園について語るインタビューのコーナーです。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:11:48 ID:kE1C8U6N
>>312
今年の甲子園スタンドの動画
332312:2006/01/12(木) 01:11:26 ID:+UDQ6Cj7
>>331
dクス
なんかのウィルスかと思ったおww
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 09:10:01 ID:ryBPkBd7
>>332
ヒント:嘘つき
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:57:59 ID:Co4rkRty
色々な方がうpして下さる動画はいつも感謝しながら見させて頂いています!

ところで、リクエストをしてもよろしいでしょうか?
私は代わりに何もうpできないので恐縮ですが・・・。

2005年3月25日の春の福井商対新田戦の動画を、
もしどなたかお持ちでしたらうpして頂けますでしょうか?
その試合は、千葉ロッテに入団した林啓介投手が良いピッチングをしたそうで、
是非見てみたいと思いまして・・・。

つまり私は林投手のピッチングが見たいのです。
それで上の動画がありませんでしたら、同じ春3月29日の対慶応戦でも良いですし、
あるいは、林投手があまり調子が良くなかったと聞いている、
2005年8月11日の夏、対日本航空戦でも構いません。
いずれかの動画をよろしければ見させて下さい!

でもうpが難しいようでしたら無理にとは申しませんので・・・。
よろしくお願いいたします。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:24:24 ID:S7U5uhJl
>>334
その試合の一部を録画したビデオがあったのですが、キャプチャーする環境がなく
そのビデオを写しているTVをデジカメで写すというかなり乱暴な方法でやりました動画ですが
よければどうぞ

1回裏の新田の攻撃時と、2回裏新田攻撃時途中までです

普通 福井商業・林投手zip DLパス hayasi
336代行屋:2006/01/12(木) 23:06:45 ID:5dJc46s4
需要は無いかも知れませんが、うpしました。但し400MB近くあります。
NHKにんげんドキュメント 「球児たちの延長戦 〜 25年目の 箕島−星稜 〜」
http://xxx.upken.jp/up/download.php?id=00017c361769d3fb4e52da5e2163f9dd9e249d38
PASS 「 神様が創った試合 」

先着5名限りですが、それでも足りないようであれば再うpします。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:07:52 ID:Co4rkRty
>>335さん!
ご親切にもリクエストに応えて下さってありがとうございます!
頂きましたこの動画で林投手のピッチングを充分堪能できました!

林投手に関する個人的な感想ですが・・・。
投球フォームに何か特別な変な癖はなさそうですね。
スラッと背が高くて手足が長く、投手向きの体格だと思いました。
また球速が常時140キロ以上を計測しているのは素晴らしいです。
特に、非常に球のキレの良さを感じました。
プロではしばらくは2軍で鍛えてからでしょうが、
この動画を見て、林投手のこれからの活躍がとても楽しみになりました!

このような感想を述べる事ができるのも、
>>335さんが動画をうpして下さったおかげです!
本当にどうもありがとうございました!!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 03:07:36 ID:2CoPpPnr
>>313
まだ落とせねーw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 06:28:56 ID:vWNUZrbK
>>336
再うpキボンヌ
340代行屋:2006/01/13(金) 08:11:44 ID:whHZ09iA
>>339
NHKにんげんドキュメント 「球児たちの延長戦 〜 25年目の 箕島−星稜 〜」
http://xxx.upken.jp/up/download.php?id=00017f6c1769d3fb4e52da5e2163f9dd9e249d38
PASS 「 神様が創った試合 」
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 08:46:17 ID:2EHtANDR
>>340
もう消えてました・・・これも先着5名だったのか。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 08:57:44 ID:KgAFt2J9
>>340
1時間も経ってないのに・・・
343代行屋:2006/01/13(金) 09:01:28 ID:whHZ09iA
アプ研はロダの規定で5名しかDLできないんです・・・・・
今再うpしてますので、またお知らせします。
344代行屋:2006/01/13(金) 10:50:20 ID:whHZ09iA
http://xxx.upken.jp/up/download.php?id=00017fc91769d3fb4e52da5e2163f9dd9e249d38
これも無くなるようでしたら、また別の方法を考えます。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 11:56:49 ID:cVk8PFrT
>>344
いただきました
ありがとうございます
346代行屋:2006/01/13(金) 12:45:38 ID:whHZ09iA
こんなに昔の試合(の同窓会だけど)に需要があるとは・・・・・ってか、
このスレにこんなに住人がいるとは思ってもいませんでしたw
まあ、ひとりで何度もリロードした人がいるのかも知れませんが。
一応再うp
http://xxx.upken.jp/up/download.php?id=00017ff21769d3fb4e52da5e2163f9dd9e249d38
このあとは夜まで補充できませんので、御了承下さい。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 12:50:00 ID:SAWZDgtZ
>>346
もう流れてるんだね(´・ω・`)
348代行屋:2006/01/13(金) 12:57:11 ID:whHZ09iA
>>347
どうやらリロードで落とされてしまったようですね。
他のロダ or 別の方法で夜に再うpしますので御容赦を。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 19:14:56 ID:F+4UHKPj
>>329
遅くなりましたが。
97夏・西京−桐蔭学園
アルカン_w5301.zip
saitou
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:47:51 ID:8UrOgoLW
>>349さん、
私は>>329さんではありませんが、見させて頂きました。
ありがとうございます!

ところで>>349さんはいつもご親切にうpして下さる方でしょうか?
そうでしたら、厚かましいようですが、
またよろしければリクエストさせて下さい。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:15:25 ID:2MX5+iTz
代行屋さんの人間ドキュメントと>>335の林投手の再UPお願いします・・・・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:45:47 ID:F+4UHKPj
>>350
もちろんリクOKですが、正月休みほど頻繁には来れませんので、うpペースは遅いですよ。
応えきれないこともあると思います。
353350:2006/01/13(金) 21:54:10 ID:8UrOgoLW
>>352
わざわざお返事下さってありがとうございます!
うpのペースは遅くても応えきれなくても全く構いません。
その際はよろしくお願いいたします!
354代行屋:2006/01/13(金) 22:40:57 ID:whHZ09iA
>>347 >>351
アプ研だとキリが無いので、ファイルバンクにしました。
プロ野球動画のほうにも顔を出されてる方なら御馴染みだと思いますので。
今までに自分でエンコしたものも置いておくつもりです。
まだアップロード中ですので、しばしお待ちを。

>>351さんの林投手の再うpリクには応じられません。
なぜなら私も落としそびれたからです。
落とされた>>337さんが再うpしていただけるとありがたいのですが・・・・
355代行屋:2006/01/14(土) 00:54:37 ID:hIo178ZL
遅くなりましたが開設しました。ゲストフォルダのみです。
詳しいことはファイルバンクの使い方などを参考にしてください。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:03:00 ID:n3P5hABM
>>355
乙です。早速いただいてます。
357350:2006/01/14(土) 01:30:19 ID:xuQc2A/r
>>354
代行屋さん、私は>>337です。
私はパソコンにうとく、やっとDLができるようになったくらいなんです。
実は>>335さんと同じアップローダーで人生初のうpを試みたのですが、できませんでした。
申し訳ありません。いつも皆さんにお世話になっているのに・・・。
>>351さんやその他の皆さん、本当にお力になれずごめんなさい!
どなたか私以外で>>335さんの動画をDLされてうpできる方はいらっしゃらないでしょうか?
358代行屋:2006/01/14(土) 01:41:42 ID:hIo178ZL
>>357
何かプレッシャーかけたみたいですみませんw
ファイルをzipに圧縮→参照にその圧縮ファイルを置く→コメントやパスを入れて送信
が、うpの流れですが、どの時点で失敗してしまったのでしょうか?
回線が細い場合はどうしようもありませんけれども。
「普通のあぷろだ」は うpもDLも 最も速いロダなので練習には最適です。
(練習台にされるロダにとっては大迷惑ですがw)
359代行屋:2006/01/14(土) 01:43:01 ID:hIo178ZL
って、よく見たら成功してるじゃないですかw
360代行屋:2006/01/14(土) 01:48:10 ID:hIo178ZL
あれ、やっぱりダメか・・・・圧縮に失敗しているようですね。
ファイルを右クリックで圧縮→zipを選択で行けるはずですが。
あと、失敗したファイルはロダから削除してあげてください。
そうすれば流れる間際の2つのファイルが延命できますので。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:07:52 ID:s1m64fPD
>>349

>>329です。うpありがとうございました。
この時代の西京の試合はハラハラドキドキの連続でした。
でも、あれ以来出場が無いんですよね〜

またよろしくお願いします。
362350:2006/01/14(土) 13:36:00 ID:xuQc2A/r
代行屋さん、ご親切にうpの仕方を教えて下さってありがとうございます!
どうやらうpに成功したみたいです!

この動画は>>335さんから頂いたものなので、お礼は>>335さんにおっしゃって下さい。
それとこの動画がどのようにして作られたかも>>335さんが書かれていますので、
詳しくはそちらをご参照下さい。

1回裏の新田の攻撃時と、2回裏新田攻撃時途中までです

普通 福井商業・林投手zip DLパス hayasi
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:46:27 ID:0hX/HYCN
既出かもしれませんが、ビデオの整理をしてたら出てきたのでうpしました
1994 決勝 佐賀商業vs樟南 9回西原の勝ち越し満塁HRと優勝決定シーン
ttp://www.filebank.co.jp/guest/keiichi1229
パスは メル欄
高校野球フォルダです
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:17:41 ID:fOownTLz
>>363さん凄いですね。昔のファイルがこれだけあって。
ダウンロードするのにワクワクしてます。
ありがとうございます。

最近、このスレを教えてもらったんですけど
どなたか松坂が夏優勝した時(98年?)の明徳義塾戦と京都成章戦をお持ちの方いらっしゃいませんか?
大逆転とノーヒッターの試合です。
お時間ある時でいいので挙げてくださるようお願いします。

ボクは最近野球の動画を探し始めて良い動画持ってないんですが
メジャーのちょっとしたおもしろ動画を貼っておきます。
投球後にボールが消えるやつです。画質は悪いです。
既出だったらすいません。
http://www.vipper.org/vip178812.mpg.html
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 15:25:09 ID:63fy4QCW
>>364
98夏・「横浜高校」−明徳義塾、98夏・「横浜高校」−京都成章
(「」をつけた意味は、わかりますよね)
Axfc UpLoader Middle、N5_1436.zip
1998
明徳義塾戦は、前スレにあげた物と同じです。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 15:56:20 ID:fOownTLz
>>365さんありがとうございました!
無事ダウンロードと解凍ができこれから楽しむところです。
本当に感謝します!
367350:2006/01/14(土) 16:51:47 ID:xuQc2A/r
>>363さん、
見させて頂きました。西原選手のホームランはまさにドンピシャ!ですね。
この年の高校野球はあまり記憶になかったので、新鮮な気持ちで見る事ができました。
ありがとうございます!

>>364さん、
この動画は初めて見ました。高校野球とは関係ない動画ですが、面白いですね!
ありがとうございます!

>>365さん、
うpして下さった動画を見たいのですが、今はとても混雑しているようなので、
また後でDLに挑戦してみます。いつもうpありがとうございます!

あの、ところでリクエストしてもよろしいでしょうか?
2001年夏の甲子園、花咲徳栄−宇部商と花咲徳栄−日大三の動画を、
もしお持ちの方がいらっしゃいましたらうpして下さい。
私は常々、花咲徳栄時代の根元俊一選手を見たいと思っていました。
2つともうpするのが無理でしたら、どちらかだけでも構いません。
また、うp自体が難しいようでしたら無理にとは申しませんので。

すみませんがうp可能な方、よろしくお願いいたします。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 17:18:50 ID:QcKbun/U
2004年の駒苫初優勝の動画お願いします。
369350:2006/01/14(土) 19:35:21 ID:xuQc2A/r
>>365さん、
粘った甲斐があってやっとDLできました。見させて頂きました。
怪物と言われた松坂投手、さすがのピッチングですね。
今と比べますと、高校時代はずっと線が細かったんですね。
それでは、ありがとうございました!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:33:39 ID:03x7cvAS
>>256
亀レスでは御座いますが、準決勝のもう一試合、春日部共栄対花咲徳栄戦、
あるいは決勝戦の春日部共栄対埼玉栄戦、お持ちであればうpお願いできませんでしょうか? 
宜しくお願いします。
371代行屋:2006/01/15(日) 01:23:42 ID:jfEdjPIl
>>368
以前>>225でも同じリクが出てましたがageてたので無視しましたw
前スレで>>365さんに戴いた「熱闘甲子園」です
mod_uploader  02255    PASS  komatoma
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 02:38:56 ID:9myEs3cO
ちょっと質問ですが
ここはガチガチの高校野球動画じゃないと駄目なんですか?
ダルのようにメジャーの話題ならともかく
「その後の彼ら」ということで
マイナーな選手の2軍での活躍ぶりとか大学野球での様子ってのは
やっぱりスレ違いだし。ルールを乱すもとになるでしょうか?
373代行屋:2006/01/15(日) 03:12:23 ID:jfEdjPIl
>>372
マイナーな選手の2軍での活躍ぶり ・・・・・・
プロ野球動画スレで間に合うのでは? アッチは多少殺伐としてますが。

大学野球での様子 ・・・・・・・・
需要はそれなりにあるでしょうが、供給(素材)が殆ど無いので、
スレとして成立しないと思われます。(クレクレ厨が湧く悪寒・・・・・)

ちなみにダルビッシュ関連の動画を 私も うpしてますが、
どれも高校時代のモノなので、スレ違いでは無い と認識しております。

>>368
mod_uploader 『三号』 02265  PASS komatoma です
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 07:23:43 ID:rMPyEby8
1997年のセンバツ準々決勝 報徳学園×平安
お時間がございましたら、お願い致します
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 10:51:59 ID:+yi97usN
>>372
ありがとうございます。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 11:25:54 ID:SWsez4KF
1996年のセンバツ準々決勝 智弁和歌山3ー0国士舘(延長13回)

あれば、どうかよろしくお願いたします。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:49:12 ID:/zCLoZ5K
>>371
いつもありがとうございます。

>>374
97春・報徳−平安
49uper_43351.zip
DL:zaigeofu
解凍:heitoku
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:08:03 ID:/zCLoZ5K
>>367
01夏・花咲徳栄−宇部商、日大三
Qちゃん_23356.zip
hanaharu
379374:2006/01/15(日) 14:19:31 ID:rMPyEby8
>>377
いつも楽しませてもらってます。
まさかこんなに早くうpして頂けるとは・・・
本当にありがとうございます。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:38:45 ID:U++dQl+z
リクエストさせてください。
2000年、82回大会の智弁和歌山、武内・池辺の世代の準々決勝の柳川高戦か
3回戦のPL学園戦の動画を、どなたかお願いします。
当方ヤクルトファンなので、どうしても高校時代の武内選手の動画を見たいと思いまして。

たいしたオリジナルを持っていないのですが、白球の記憶のKKコンビをうpしました。
Axfc UpLoader Basic N6_1934.zip Keyword:kk
です。
よろしくお願いします。
381350:2006/01/15(日) 14:41:27 ID:pgIrDVOi
>>378さん!
ご親切にリクエストに応えて下さってありがとうございます!
しかも2つともうpして下さって、本当に感謝です!
高校時代の根元選手を見る事ができてとてもうれしいです。
特に宇部商戦は根元選手が主役扱いだったので、堪能しました!
いつも本当にお世話になります!>>378さんのご親切さには頭が下がります。

ちなみに>>377にうpして下さったものも見たいのですが、
こちらはとても重いので、後ほどまたDLに挑戦いたします。

それでは、ありがとうございました!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:04:17 ID:/zCLoZ5K
>>380
00夏・智弁和歌山−PL、柳川(ともに前スレの再)
アルカン_w5381.zip
takeuti
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:22:55 ID:U++dQl+z
>>382
こんな早い対応して頂けるとは。本当にありがとうございます。
史上最強の打線と呼ばれただけあって凄まじいですね。
武内君の活躍が楽しみになりました!

本当に感謝です、ありがとうございましたm(__)m
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:07:01 ID:/zCLoZ5K
>>376
96春・智弁和歌山−国士舘(短いです)
超適当アップローダー_read34402.zip
tikan
385376:2006/01/15(日) 17:08:11 ID:SWsez4KF
>>384
お忙しい中、ありがとうございます。
高塚のピッチングが映っていないのが、ちょっと残念でした・・。w
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:32:18 ID:/zCLoZ5K
>>385
この試合の高塚のピッチングを見たかったのですね。それは失礼しました。
残念ながら、俺の手元にこの試合の動画はこれしかないです。
387350:2006/01/15(日) 17:57:37 ID:pgIrDVOi
今日のID:/zCLoZ5Kさん。

97春・報徳−平安
00夏・智弁和歌山−PL、智弁和歌山−柳川
96春・智弁和歌山−国士舘

を見させて頂きました。
長くなるので詳述はできませんが、
智弁和歌山の武内選手の柳川戦でのホームランは凄いですね。
このような活躍がプロでも見られるのかなと思うと楽しみです。

それでは、いつもいつもうpありがとうございます!
花咲徳栄など頂いた動画は大切にします。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:54:29 ID:C5lqDBef
>>380さん、
KKコンビの白球の記憶を見させて頂きました。
今見ても、やはり彼らは凄いですね!
桑田投手のあのダイナミックで美しいフォームは私の憧れです。
清原選手も高校時代やプロに入りたての頃のバッティングフォームは、
とてもしなやかで見ていてため息が出ます。

それでは、ありがとうございました!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:59:11 ID:vg12WBf7
00夏・智弁和歌山−PL、柳川 観させていただきました。
山野、後藤両選手は今どうしてるんでしょうかね。

00夏つながりで、準々決勝の長崎日大×育英をリクエストします。
持ってらっしゃる方、よろしくお願いします。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:17:26 ID:BMAje7bi
2000年夏 埼玉大会決勝 春日部共栄vs浦和学院あれば,よろしくお願いします。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:35:03 ID:rhfX5D3n
>>382
凄まじい打線だなw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 18:43:57 ID:crgF22KO
鹿児島の御三家の試合(鹿実、鹿商、樟南)の試合をお持ちの方、
何の試合でもいいので、ありましたらお願いします!
393代行屋:2006/01/17(火) 18:49:14 ID:UvD8Y3Xi
公ファンうp神さん、いつもありがとうございます。
すべて落とさせていただいてますが、感想を書けずに申し訳ありません。
そのお詫びとこれまでのお礼を兼ねて、公関連の番組(関東ではネットせず。GAORAでは放送)を うpしました。
(ファイルバンクのゲストフォルダの内容を少し入れ替えました)
もちろん このスレの住人の方で 興味を持たれた方には
持っていってもらっても一向に構いませんが、
IDやパスをプロ野球動画のスレで晒すのはご遠慮下さい。
(本来ならアチラのスレでやるべきなのでしょうが、どうも雰囲気が ・・・・・)

ちょっと前にリクがあった「みんなの甲子園」ですが、
本放送は全く持ってません、って言うか ほとんど見てません (あまり面白くないんですよね)
高校野球ファンよりマナカナのファンの方が持ってる可能性は高いかも知れませんねw

ただ「みんなの甲子園」のプレ番組(去年のセンバツ前に放送)は確か持ってるはずです。
内容は 「星稜・山下智茂監督について語る松井秀喜」と
「熱球対談 柳沢慎吾・松坂大輔」のニ部構成だったと思います。
(例によって どこへいったかワカランのですが ・・・・・w)
ご希望であれば これも(ダルビッシュ[NHK]と一緒に)探しだしてエンコしておきますが。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 22:48:15 ID:UKalvIO8
>>393
パス違ってませんでしょうか?
395代行屋:2006/01/17(火) 22:57:30 ID:UvD8Y3Xi
>>394
すみません、設定を間違えてました。
フルヴァージョンと一部コーナーのみの
短いヴァージョンがありますので、お好きな方をどうぞ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:04:05 ID:UKalvIO8
>>395
ありがとうございます。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:07:34 ID:/fZRFrLw
>>382
の智弁和歌山に便乗させて頂きたいんですが、同年春の智弁和歌山×柳川の試合があれば
お願いします。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:17:44 ID:HLqBvaBX
代行屋様
公関連の番組ですか。見たいですね。
なかなか平日には時間が取れないので、週末にでもファイルバンクについて勉強して、DLしてみようと思ってます。ありがとうございました。

>>389
00夏・育英−長崎日大
アルカン_w5439.zip
ikusaki

>>392
鹿児島の代表は、毎年例外なくその御三家なんで、どの試合を選んでいいか、さっぱりピンとこないです。

次にこのスレに来れるのは、金曜以降になります。あしからず。
399代行屋:2006/01/17(火) 23:33:37 ID:UvD8Y3Xi
>>398
ファイルバンクは勉強するほどの大げさなモノでは無いですよw
ゲストフォルダであれば登録も不要、誰でも持ってけドロボー状態ですから。
ただ初めて利用する時に何かインストールする必要があったとは思いますが。(スパイウェアかな?)
ちなみにアドレスは
ttp://www.filebank.co.jp/cgi-bin/folder/guest_login.cgi?gname= です。

ちなみに暁星国際高OBと高田商OB(他球団)が出てます。
400代行屋:2006/01/17(火) 23:41:26 ID:UvD8Y3Xi
ちなみにちなみに、って変な文章になっちゃったなw

>>392
うp神さんに戴いたファイルで唯一鹿児島勢が勝ってる試合です。
93年夏 鹿児島商工 対 東濃実(岐阜)  
普通  PASS shounan
リクの際には具体的に試合名をお願いします。(>>210参照)
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 00:19:26 ID:7IxsXZPU
>>398育英−長崎日大ありがとうございます。最後の最後にドラマが。


鹿児島商業といえば95夏の対旭川実業を思い出します。
持ってる方いらっしゃいましたら、是非お願いいたしますー。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 09:33:54 ID:LiBAK8hH
こんなんがあったw

http://nekkyu.com/

403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 10:29:24 ID:QanU2fyr
>>398
すいません。
もうちょっと具体的に書いておいた方がよかったですね。
樟南の試合で、
99年夏・準決勝の桐生第一−樟南か、
00年夏・準々決勝の光星学院−樟南
の試合の映像があれば、
時間があるときでいいので、よろしくお願いします!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 14:13:45 ID:OUAhr7+G
私はいつも皆さんに動画を頂いてばかりです。
しかし以前、代行屋さんにうpの仕方を教えて頂いたので、ひょっとしたら、
私がこのスレッドで頂いた動画の再うpなら可能なのではないかと思いました。
何とか、ただ頂くだけでなく何らかの形で皆さんに貢献できればと思いまして・・・。
そこで。

>>271さんがリクエストされている動画は、>>245さんに頂きました。
>>403さんのリクエストされている00夏・光星学院−樟南は>>232さんに頂きました。
これら頂いた動画を、うpして下さった当人ではなく、
頂いた私が代わりに再うpするというのは良い事なのでしょうか?
それともやってはいけない事なのでしょうか?

もし、よろしければ教えて下さい。
いつもご親切にうpして下さる方や代行屋さん達は、
今はこちらのスレッドは見ておられないでしょうか?お忙しいでしょうか?
(長文で失礼しました。)
405代行屋:2006/01/18(水) 15:25:05 ID:6NK5ilc1
>>404

そもそも私のコテハン(初めはそのつもりは無かったのですがw)は
「(日ハムファンのうp神さんの)代行再うp」という意味ですから。
前スレでリクが溜まってる & でもリクに応えられる うp神はハムファンさんだけ、
という状態のときに、さらに再うpリクが出てたので、ハムファンさんに
新作のエンコに集中していただくために、私がでしゃばったのが発端です。
当時の私はエンコの技術が無く(DVDレコーダーが故障してたのもあって)、
うp神さんにもらってばかりで恩返しの方法が他に無かったものですから・・・・
って、まさに現在のロッテファンさんと同じ状況だったわけです。
まあ今も大して進歩してませんがw

つまり、原則として再うpは自由だと思われます。(むしろスレの円滑化につながるので歓迎)
もちろん、最初のうp主が「再うp禁止」との旨を述べられておられたら、
私は従いますけど。
あと、他人のファイルバンクにあるものは面倒くさくても、一旦ダウンロードし、
他のロダにうpしましょう。
第三者が無断でファイルバンクのIDやPASSを晒すのはマナー違反です。
ただ、スレ内でそれらが本人によって公開されている場合は
「>>○○さんのファイルバンクにありますよ」とかならOKだと思います。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 17:38:23 ID:OUAhr7+G
代行屋さん、早速お返事を下さってありがとうございます!
それでは、うpできるようがんばってみますね。

ところで、ファイルバンクというものは、私にはよく分からないのです。
代行屋さんが教えて下さったアドレスの所に行きましても、一体何をすれば良いのか・・・。
やはりよく勉強しなくてはいけないのでしょうか・・・。
私はパソコンにうといので申し訳ありません。

それでは、とりあえずうpがんばります!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 18:02:19 ID:OUAhr7+G
>>271さん、西岡選手の動画を以下にうpしました。
西岡選手ファン、ロッテファンでなくとも必見!・・・だと思います。ほとんど西岡選手が主役です。

@02夏・東邦−大阪桐蔭
Qちゃん_23488.zip
oohou

>>403さん、99年夏・準決勝の桐生第一−樟南は持っていませんが、
もう一つは以下にうpしました。こちらは現千葉ロッテの青野選手がほとんど主役ですね。

A00夏・光星学院−樟南
アルカン_w5455.zip
kounan

これでたぶんうpできていると思いますが、何か問題がありましたら、その時はご教示下さい。
また、お礼はそれぞれ>>245さん、>>232さんにおっしゃって下さい。
それでは失礼します。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 18:47:44 ID:OUAhr7+G
・・・あの、パスワードを入れたつもりなのですが、うまくいっていないでしょうか。
まだまだ勉強が必要ですね。
こういう場合はうpした動画を削除すべきなのでしょうか?
よろしければ教えて下さい。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 20:19:02 ID:4cn0uwJX
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 21:56:25 ID:DwCbmjHr
宇部商−京都外大西

大阪桐蔭−駒大苫小牧

この2つの試合の動画もってるネ申降臨求む。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:41:19 ID:GFsFT+t6
410さんと同じく希望
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:58:27 ID:C1VMkJKr
>>410
>>270
よって>>411のリクにも応じられない
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 08:32:10 ID:WwBlANiM
>>407
>>403です。
見させていただきました。ありがとうございました!

桐生第一−樟南の代わりにもう一試合だけお願いしたいのですが、
01年夏の日大三−樟南の試合があればお願いしたいのですが。
お願いします!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 17:28:28 ID:4CzQD+mf
どなたか 九州学院の反頭投手の動画をお持ちの方は居ませんか?
たしか試合前の戦力紹介で
80キロ台のスローカーブが武器といっていたので注目してみていたのですが
残念なことに録画することができなかったのでぜひとも見たいと思いまして

できれば・・・NHKの中継の動画で、そのスローカーブらしきものが写ってるものを希望したいです
もしだめなら熱闘甲子園のやつでもかまいません


試合は 多分00年夏の九州学院ー水戸商業戦か九州学院ー光星学院だと思います
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 18:00:54 ID:psFIjWAp
>>413さん、喜んで頂けてとてもうれしいです!うpした甲斐がありました。
ただ、私はあくまでも頂いたものを再うpしただけですので、
お礼はうpして下さった方におっしゃって下さいね!
>>405で代行屋さんが説明されている方です。(そうですよね?代行屋さん)

ところでリクエストされている01年夏の日大三−樟南を探しましたが、私は持っていませんでした。
お応えできずごめんなさい。どなたかがうpして下さると良いのですが・・・。

あの・・・私もリクエストしたいのですが、よろしいでしょうか?
2002年夏8月14日の福井高校−旭川工、同年夏8月17日の福井高校−帝京、
これらをもしお持ちの方がいらっしゃいましたらうpして頂けないでしょうか?
どちらかだけでも構いませんし、もしうpが難しいようでしたら無理にとは申しませんので・・・。

よろしくお願いいたします。いつも長文で失礼します。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 18:38:58 ID:/UIT/dP/
1983年春2回戦 報徳学園−佐世保工、あるいは1983年夏
佐世保工−黒沢尻工の試合動画をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
かつてプロでもスローカーブで名をはせた香田勲男投手の高校時代を
見てみたいと思いまして。

いましたら、よろしくお願いします。
417415:2006/01/19(木) 18:39:18 ID:psFIjWAp
すみません。リクエストに付け加えさせて下さい。

2003年春3月22日の桐蔭学園−福井高校の動画も、よろしければうpして頂けますでしょうか?
もちろん、無理でしたらあきらめますので・・・。

それでは、よろしくお願いいたします。いつも厚かましくて申し訳ありません。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 18:46:21 ID:4CzQD+mf
>>417
その試合ならこれもまた一部だけど録画してるわ・・・

桐蔭の平野投手と福井の藤井の投げあいだった試合ですね
前みたいにデジカメで・・・ってやつならできないことないけど
419415:2006/01/19(木) 19:09:15 ID:psFIjWAp
>>418さん、
早速のお返事ありがとうございます!
以前、福井商業の林啓介投手の動画をうpして下さった方でしょうか。
その節はありがとうございました。それと、その動画を勝手に再うpしてしまいましてごめんなさい。

私が3つの動画をリクエストしました理由は、
福井高校時代の藤井選手の投球と打撃が見てみたいからなのです。
彼は投手でしたが打棒も凄かったと聞いているので・・・。

・・・すみません。お話がそれました。
そのデジカメで・・・という作業は大変なのではないですか?そうでもないのでしょうか?
もし可能でしたら、うpをお願いしてもよろしいでしょうか?難しいようでしたら無理にとは申しませんので・・・。

それではすみませんが、よろしくお願いいたします。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 19:21:48 ID:4CzQD+mf
>>419
いやいやあの時はあっという間に消しちゃいましたから・・・

今日はちょっと難しいかもしれませんが
明日にはUPできればと思います

こっちのは多分投球だけになりますね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:43:12 ID:kq06VlrX
これからはうpはファイルバンクで
422415:2006/01/20(金) 17:12:51 ID:3nSNFwaw
>>420
お返事が遅くなりましたが、楽しみにしていますね!
本日うpするのが難しいようでしたらいつでも構いませんので、ご無理のありませんように。
それでは。
423デジカメの人:2006/01/20(金) 18:35:57 ID:jtSfDa1o
あげました

普通  ファイル名 桐蔭 平野& 福井 藤井zip

パス  fukuin
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 18:55:20 ID:tix6lADQ
>>423


藤井の投げ方は本当松坂似てるなぁ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:40:12 ID:gbI1RQl1
二年前の下妻第二の女子生徒の動画ください
426415:2006/01/20(金) 22:04:42 ID:3nSNFwaw
>>423
少し用事がありまして外出しておりました。すみません。

デジカメの人さん!動画を見させて頂きました。
>>424さんもおっしゃっていますが、藤井投手のフォームは松坂投手によく似ていますねぇ。
あの上背でストレートが常時(?)140キロ以上を計測するのは凄いですね。
それと縦に落ちるスライダーでしょうか。あれを武器にしているみたいですが、
これまた松坂投手によく似ていますね。

デジカメの人さんのおかげで、
藤井選手が投手としての実力を持っている事を知る事ができました。
藤井選手のこれからがとても楽しみになりました。
本当にうpして下さってありがとうございます!感謝です!

後は、打撃力がどれほどなのかを知る事ができたら・・・と思っているのですが。
藤井選手は最初、野手としてプロに入団したそうなので、
果たして投手と打者とどちらに適性があるのか知りたいと思っています。
どなたか、私がリクエストしました動画をお持ちでしたら、
うpして頂けるとうれしいのですが・・・。
でも、もしうpされなかったとしても贅沢は言いません。

いつも長文で失礼します。
427デジカメの人:2006/01/20(金) 22:13:59 ID:jtSfDa1o
>>426
じつは・・・6表の桐蔭平野の3アウト目・・・相手打者藤井だったんですよ
気づかれませんでしたか・・・
ちょっと藤井選手の打撃はアレ以外だと、熱闘甲子園のやつしかありません・・・
428415:2006/01/20(金) 22:43:26 ID:3nSNFwaw
>>427
デジカメの人さん!すみません。最初は福井高校の攻撃だったのですね。
ちょっと家に帰って来たばかりでバタバタしていたせいか、指摘されるまで気づきませんでした。
申し訳ありません。

改めてじっくり見させて頂きました。
実況では「初めて外野に飛んだ」というような事を言っていますから、
やはり打力もあるのですね。
素人目ですが、藤井選手は投球も打撃もフォームがきれいですね。
千葉ロッテはどちらかというと投手が磐石で、野手の方が不足気味なので、
野手として育てた方が良いのでしょうか。

ところで、動画は熱闘甲子園のものでも十分ですよ。
たぶんですが、こちらに動画をうpして下さる方々も、
熱闘甲子園のものをうpされている場合が多いと思いますし。大歓迎です!

ただ、うpする作業は大変だと聞いていますので、
デジカメの人さんがもしそれをうpするのが難しいようでしたら、
無理にとは言いませんので・・・。もし可能でしたらうpをお願いいたします。

長文で失礼します。
429デジカメの人:2006/01/20(金) 22:46:18 ID:jtSfDa1o
それじゃあまた明日にでも用意しますね
430415:2006/01/20(金) 22:52:30 ID:3nSNFwaw
>>429
どうもありがとうございます!感謝いたします。
私は何も恩返しができませんですみませんが、よろしくお願いいたします。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 08:32:45 ID:KYvr3lC5
>>416
佐世保工の香田といえば、「スローカーブ」よりも「シュート」だったのです。
82春・佐世保工−報徳(9回表の香田の投球)
アルカン_w5532.zip
sasetoku

>>397
00春・智弁和歌山−柳川
49uper_43440.zip
zufuashe
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 08:42:41 ID:KYvr3lC5
×「82春」・佐世保工−報徳
○「83春」・佐世保工−報徳
でした。訂正します。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 09:30:35 ID:KYvr3lC5
需要の有無を無視したノーリク物を。相当古い試合ですが、1点が重かった時代の虚々実々さが実に面白いです。(球場の雰囲気もアツいです)

77夏・東洋大姫路−今治西、東邦
MultiHobby(100)_up1066.zip
himeji(両方とも)

>>413
99夏・桐生一−樟南、01夏・日大三−樟南
Axfc UpLoader Middle ・N5_1662.zip
kagonma(両方とも)

>>414
反頭は確かにスローカーブが武器とは言われていましたが、甲子園ではほとんど投げていなかったような記憶があります。(ちょっと抜き気味のカーブくらいなら投げていましたが)
俺の手元の画像には、そのスローカーブとおぼしきボールは映っていませんでした。
ですので、他のうp職人さんの出現にまかせたいと思います。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 11:17:14 ID:JTs8qF8i
98春・決勝 横浜−関大一
02夏・決勝 明徳義塾−智弁和歌山
03夏・決勝 常総学院−東北

これらのダイジェストを録画したビデオを重ね録りされてしまいました orz
神様・・・お時間があればうpお願いします
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 12:12:18 ID:WSACLn2A
駒大苫小牧の校歌だけってありますでしょうか(´・ω・`)
436415:2006/01/21(土) 13:05:25 ID:NnlgPXhq
本日のID:KYvr3lC5さん!
うpして下さった動画をすべて見させて頂きました。
長くなりますので詳述はできませんが、感想を書かせて下さい。

まず、印象的だったのが佐世保工時代の香田投手です。
確かにおっしゃる通りシュートを武器にしていたようですね。
それと大きなカーブとなかなか球威のあるストレートで勝負という感じですね。
高校時代は結構豪快なフォームだったのですね。意外でした。

それと77夏・対今治西の東洋大姫路の守備です!
レフトがサードとキャッチャーの間に入るというのは大胆ですねぇ。
当時はこういう事は稀にあったのでしょうか。驚かされました。

それでは、ありがとうございました!いつもうpご苦労様です!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 13:32:42 ID:KYvr3lC5
>>434
02夏・明徳義塾−智弁和歌山、03夏・常総学院−東北
Williams UpLoader_up0957.zip
kesshou(両方とも)

98春・横浜−関大一
羊30_6396.zip
yokoiti(両方とも)

>>436
姫路−今西の変則守備体型とか、姫路−東邦のホームスチールとかって、見てて燃えますよね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 13:47:03 ID:QetCUqRx
>>431
リクした。416です。最後に校歌も聞けたら良かったですが、贅沢すぎますね。
436さんもおっしゃってましたがシュートを使ってましたね。カーブも良く
決まってましたし、カーブで三振を取ったシーンは印象的でした。勝負どころで
球を決められ、三振を取れ、改めて凄いなあと思いました。
うpどうもありがとうございました。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 13:50:01 ID:QetCUqRx
>>431
リクした。416です。最後に校歌も聞けたら良かったですが、贅沢すぎますね。
436さんもおっしゃってましたがシュートを使ってましたね。カーブも良く
決まってましたし、カーブで三振を取ったシーンは印象的でした。勝負どころで
球を決められ、三振を取れ、改めて凄いなあと思いました。
うpどうもありがとうございました。
440代行屋:2006/01/21(土) 14:00:48 ID:IX+HVrgB
>>437
こんにちは。今日のも全部いただいております。
姫路・安井選手と東邦・阪口監督のその後のエピソードってのがまたイイんですよね。

ところで、ファイルバンクの使い方お解りいただけたでしょうか。
そろそろ内容を入れ替えようと思ってるんですが。
 尚、エンコ予定といたしましては、
@ にんげんドキュメント「ダルビッシュ」 (2004年秋 (-。-)y-゜゜゜で放送延期になったヤツ)
A みんなの甲子園 another story (2005年センバツ前に放送)
B NANDA「宜野座カーブ」
 あたりを準備しています。
441434:2006/01/21(土) 14:20:56 ID:JTs8qF8i
>>437
ああ神様ありがとうございます!!
松坂は春夏決勝ともに完封・・・やはりモノが違いますね
明徳・田辺がとっさの判断でスクイズを外した後、自らホームラン
森岡のレフトオーバーのタイムリーツーベース
しびれました
永久保存します!
442415:2006/01/21(土) 14:31:02 ID:NnlgPXhq
ID:KYvr3lC5さん!(こういう呼び方で良いのでしょうか?)
>>437のものも見させて頂きました。
個人的に98春・横浜−関大一は見てみたいと思っていたので特にうれしかったです。
うpありがとうございます!!

>姫路−今西の変則守備体型とか、姫路−東邦のホームスチールとかって、見てて燃えますよね。
本当にそうですね!あの変則守備体型はプロではあり得ないでしょうね。
ホームスチールなどもプロではなかなか見られないですよね。燃えます!(笑)

ところで・・・、私が>>415などでリクエストしました動画はお持ちではないでしょうか?
もしよろしければうpして頂けたら・・・と思っているのですが。
もうこの時点で私は「クレクレ厨」と見なされているのでしょうか・・・。
そうでしたらごめんなさい!
443デジカメの人:2006/01/21(土) 14:41:54 ID:xmaZdZnN
>>435
なぜか テレ朝系列のほうの甲子園中継(2005決勝)
のやつだけどよければどうぞ

普通 駒苫校歌zip  パス komatoma

>>430
見事にご希望の試合 福井ー旭川工業の試合の熱闘甲子園
の藤井のホームランです・・・

ttp://syobon.com/upload/src/syobon38697.zip.html

パス fujii
444デジカメの人:2006/01/21(土) 14:44:19 ID:xmaZdZnN
>>433
反頭動画希望したものです

スローカーブはあまり投げていないのですね、動画のほうはしょうがないです
また誰かがUPしてくれるのを待つことにします
445415:2006/01/21(土) 14:57:48 ID:NnlgPXhq
デジカメの人さん!
うpして下さってもの2つとも見させて頂きました。
特にリクエストしていました福井の藤井選手の動画をありがとうございます!

あの一打だけでは判別しにくいかもしれませんが、
結構豪快な、それでいてきれいでしなやかなフォームですね。
170cmという上背を考慮しましても、やはり彼は野手向き・・・でしょうか。
藤井選手もまだまだ若いですし、これからもじっくりファームで鍛えて、
いずれは1軍のスタメンにまでなってくれたらいいな!と思わせられました。

それでは、どうもありがとうございました!堪能しました!
私も何かしらの形でご恩返しができる時ががありましたら、是非させて下さい!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 15:13:08 ID:KYvr3lC5
代行屋様
いまDLの真っ最中であります。数時間かかりそうな雰囲気ですので、もう少しの間ご猶予をお願いします。
DLが終わったら報告します。
ところで、数日前の公の本スレ見ましたよ。重ね重ねお世話になります。

>>442
これからDVDを使う作業を始めますので、今日のうpは終わりです。次は明日以降ということで御承知下さい。(帝京−福井の試合は、持ってます)
>>444
反頭投手についても明日以降、手持ちを何か上げるつもりでいます。
447415:2006/01/21(土) 15:42:06 ID:NnlgPXhq
ID:KYvr3lC5さん、いつもうpご苦労様です。
明日以降のうpも楽しみにしていますね!

>>440
代行屋さん、私はファイルバンクの使い方が分からず悪戦苦闘している最中です。
>>399で教えて下さったアドレスからログインするには、
代行屋さんのIDやパスワードを入れないといけないのですか?
448代行屋:2006/01/21(土) 16:11:54 ID:IX+HVrgB
>>447
そういうことです。私のIDやPASSはメ−ル欄のsageの後に書いてあります。
ログインできたら「ダウンロード専用ナビゲーター」へどうぞ。
その他はまあ指示に従ってる内に勝手にダウンロードできてますので。

>>446
無料会員登録しておくと便利ですよ。
一日あたり500MBまで利用可能な「特急ダウンロード」を利用できますから。
個人情報入力を要求されますが、バカ正直に本名で登録してる人はあまり居ないようですしw
(メールアドレスも捨てアドでOK。まあバレたら強制退会&置いといたファイルも消されちゃうんでしょうけどね)
HDDが一杯になったときに結構使わせてもらいました。
今後も容量の大きいファイルは そちらにうpするつもりです。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 17:05:29 ID:P5D2EJ4H
>>443
ありがd
450415:2006/01/21(土) 17:44:37 ID:NnlgPXhq
代行屋さん、ご説明下さってありがとうございます!おかげ様でようやく分かりました。
私もDLの真っ最中です。終わりましたら私も報告いたします。いつもお世話になります。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 17:46:50 ID:L7QB47bw
>>433
横から失礼します
樟南戦の二つの動画を、別のロダに再うpしていただくことは可能でしょうか…。
ずうずうしいお願いですみませんです。無理でしたら構いません
452415:2006/01/21(土) 17:57:54 ID:NnlgPXhq
>>451さん、どのアップローダーでしたら良いでしょうか?
ID:KYvr3lC5さんさえよろしければ、私が代わりにうpしてみますけど。

ちなみに、「99夏・桐生一−樟南」は約52MB、「01夏・日大三−樟南」は約23MBです。
453415:2006/01/21(土) 18:50:41 ID:NnlgPXhq
一応、こちら↓で再うpしてみました。

99夏・桐生一−樟南
アップローダー(´ー`)ノ⌒θ
up12950.zip kiryusho

01夏・日大三−樟南
普通
01夏_日−樟.zip nichisho

たぶんこれで大丈夫だと思いますが、何か問題がありましたら、おっしゃって下さい。

また、お礼は本日のID:KYvr3lC5さんにおっしゃって下さい。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 18:58:01 ID:1x5gooZP
誰か宜野座関連の動画持ってませんか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 19:00:38 ID:KYvr3lC5
代行屋様
DL、無事終了です。
456415:2006/01/21(土) 20:49:11 ID:NnlgPXhq
代行屋さん、私もたった今DLし終えました。
後でゆっくり見させて頂きます。ありがとうございます!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 21:29:28 ID:Ru3tM406
2004年の熱闘甲子園での東北ありましたらお願いします。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:01:53 ID:k1sjqNZW
2001・春のセンバツ、東北・高井雄平と関西創価・野間口貴彦の投げ合いの動画
がありましたらよろしくお願いします。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:36:12 ID:RvP+271t
>>413です。
>>433さん、
そして、再うpをして下さった、
>>453さん、
本当にありがとうございました!
感謝しています!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 00:50:01 ID:DTY36rNJ
誰も待ってはいないだろうけど……
2005年熱闘甲子園予告編集・後編

http://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/upload.html

up12980.avi next
04年版も勝手に作成予定……ですw

>>437
なっつかしいですね!(2、3年前のだけどw)
ポーカーフェイスだった明徳の主将が優勝を決めて
号泣してたのを観てこっちも泣いたなぁ。

ありがたくいただいておいて図々しいのですが
「松井敬遠から10年目、今甲子園は明徳を呪縛から〜」のナレーションが入った
優勝シーンをリクエストしてもいいでしょうか?
当時、自分が観ていたのがそれだったので……
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 01:38:06 ID:2pdstbRm
>>460
うぉおおおおおおおお!!
待ってたぜ!!!
前編からかなり期間が経ってるからもしかして作るの止めたのかな、と不安だったんだが
こうしてちゃんとうpしてくれるとは!!
待ちきれなくて今日あたり催促のレスをしようと思ってたところだったからグッドタイミング!!
ありがとう!!
04年版も期待してるぜ!!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 01:42:18 ID:DTY36rNJ
>>461
即レス、素直に嬉しいです。
いやー何度かうPしようとしたんだけど
ここ1週間くらいエラーの連続だったのよw
待たせてごめんね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 02:13:10 ID:q7H/dS9c
立教大学・野球部ドラフト1位の多田野数人君の出演のホモDVDだよ。

野球やってるやつは馬鹿なんだな。エースの肛門、マラ、あえぎ声満載。

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m24588158
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 02:15:20 ID:HfIZPtYE
>>460
まってました!うPありがとうございます。でも何回やってもダウンロードできなくて…
なにかをダウンロードしなければ見れないんですかね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 11:07:46 ID:xlfICaS0
>>401
95夏・旭川実−鹿商
アルカン_w5562.zip
kyokusika

>>458>>444
01春・関西創価−東北、00夏・九州学院の2試合のメドレー
秘密基地30_himitsu1883.zip
sekisetu
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 11:26:42 ID:xlfICaS0
>>442
02夏・帝京−福井
羊30_6444.zip
teii
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:21:01 ID:V1Y3J1mn
>>465
創価-東北をリクした者です。
ありがとうございました!
468415:2006/01/22(日) 12:27:09 ID:4LAl6UjV
>>460さん!
私は>>240です。そこでも書かせて頂きましたが、私は後編がうpされるのをずっと待っていました。
見させて頂きましたが素晴らしいです!ありがとうございました!
また、04年版も楽しみにしています。しかし、ご無理のありませんように!

>>465>>466
本日のID:xlfICaS0さん!
今日もうpして下さったものすべて見させて頂きました。
長くなりますので「02夏・帝京−福井」の感想を・・・。

藤井投手がめった打ちを食らうので見ていて少し辛かったですが(笑)
藤井選手自身の放ったホームランは凄いですね!
少し判断しにくい角度からの映像だったので分かりづらいですが、
フォームも力強く、しかもきれいに見えました。やはり彼は野手向きでしょうか?

そんな感想を言えるのもID:xlfICaS0さんのおかげです!
いつもいつも動画のうp本当にありがとうございます!!
469代行屋 久々長々と感想を・・・:2006/01/22(日) 13:24:27 ID:Qjfb1+/r
>>465
95夏・旭川実−鹿商 ・・・・・
 「ノーガードの打ち合い」と言えば聞こえはイイが、要するに両軍の投手陣がグダグダw
旭川実の「暴走癖」は結果的に準々決勝で命取りに・・・・(誤審くさかったけど)

01春・関西創価−東北 ・・・・・
 元「(今や絶滅危惧種の)巨人以外入団拒否」の高井は今季あたり出てきそうですね。
ヤクルトも近鉄にクジで勝っといて良かったと思います。(ハズレ1位は何と マック鈴木 の予定だったw)
一方、野間口は巨人で大成するとは思えませんねw 問題児の扱いに慣れてるハムさん、どうですか?

00夏・九州学院の2試合のメドレー ・・・・・
 この学校って、ドラ1、2を多数輩出など好素材を集めてる割りに結果がでませんね。
プロ入りしても柳田、園川以外は未完の大器ばかりな気が・・・・・ウチ(鷹)にも吉本ってのがいるんですがw
あっ、そちらにも井場がいましたね。高校時代を見てみたいんですが、井場は甲子園未経験なんですよねぇ。

02夏・帝京−福井 ・・・・・
藤井のドラフト7位には驚きました。3巡目までに消えると予想していたので。
2軍で敗戦処理やらされてる現状を見る限り、その評価は妥当だったようですね。
上がり目の無さそうな投手に早く見切りつけて、打者に専念したほうが良いと思うのですが。 
(守備が下手なのでしょうか?)
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 13:53:24 ID:1XWAe0N7
>>469
藤井は野手評価だったのですが、
ロッテ首脳が選手の切り方を間違えたのか、投手を減らしすぎてしまい
二軍投手陣が足りなくなったこともあって投手復帰しています。

勿論それだけが理由ではないでしょうが。

投手陣はここしばらくのドラフトでそこそこ余裕が出てきたので
またそのうち再転向するのでは?
471代行屋:2006/01/22(日) 14:27:27 ID:Qjfb1+/r
>>470
そうそう、「チーム事情で投手に復帰」というのを週刊ベースボールで知って驚いたんですよ。
もしかしたら故障が癒えたゆえの投手復帰?と思ってたので。
打者としても期待されてないんだなぁと、ちょっとガッカリしましたよ。
彼の(顔も含めて)雰囲気が好きなんですよね、敵チームの選手だけど。
472451:2006/01/22(日) 14:52:49 ID:joYwgfGG
>>453
遅くなって申し訳ないです。無事頂きました。
こんなワガママなリクにこたえていただいて大感謝です。
ロダの希望もなしに、お手数をおかけしてすみませんでした。
>>433さん、415さん
お二人共本当にありがとうございました。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 15:15:25 ID:xlfICaS0
>>468さん、代行屋さん、感想ありがとうございます。
・95年の旭川実−鹿児島商
辛口で見ている代行屋さん、実は俺もこれをあまり良い試合とは見ていません。
両チームとも蛇行しまくる試合の流れに乗っかっているだけの、物足りないゲームです。
両軍の監督さんは、試合中いったいどういう指示を出していたのでしょうか。木内監督だったら采配の妙で自軍のワンサイドゲームに持っていくでしょうね。

・01年の関西創価−東北
去年の高井は交流戦でしか見てないんで、印象が良くないんですが、今年は出てくるんでしょうか?
鳴り物入りでプロ入りした野間口は、若田部と同じ道をたどるような気がします。

・00夏・九州学院の2試合
大会前に反頭の評判を聞いて結構楽しみにしてたので、「あれ?」て感じでした。
一方、公ファンなら誰でも早期引退を望むIBA。彼の高校時代はどんな投手だったのでしょう。熊本の方いましたら、話だけでも聞かせて欲しいです。

・02夏・帝京−福井
藤井は、野球センスを生まれ持っているように感じます。
ただ、それはそれとしてプロとしては生きていけるかは相当微妙なタイプ。野手専門がいいと思いますが、楽天・酒井クラスまでいけるかどうか。
474デジカメの人:2006/01/22(日) 15:59:25 ID:pa2C8crO
>>465
いただきました、どうもありがとうございます
反頭・・・ストレート狙い撃ちされまくってましたね・・・

水戸商業せんでは大量得点で気が緩んだんでしょうかね・・

旭実と鹿商・・・9回のあのファインプレーで普通は終わるもんですけどねぇ・・・
いやなんと言っていいのやら、岡田のホームランが流れを呼び込んだんでしょうかね
475代行屋:2006/01/22(日) 16:13:04 ID:Qjfb1+/r
>>473
>蛇行しまくる試合の流れに乗っかっているだけ
 
 言いえて妙!まさしくこの表現がピッタリですね。ただ個人的にはこの試合、決して嫌いではないんです。
あまりにくだらなさ過ぎて笑っちゃう映画を敬意を含めて「バカ映画」と評したりしますが、
この試合は高校野球史に残る「バカ試合」の一つだと思います。(選手に失礼ですねw スマソ)

去年の高井は古田政権に備えて力を温存させてたように思われます。あんなもんじゃ無いはずです。
野間口は若田部ですか・・・・・だったら少しは活躍するじゃないですかw FA移籍後没落しますが。
私には入来祐作に見えるんですよね。だからこそハム移籍を薦めたいw

藤井は野球センス「だけ」というタイプなんでしょう。
実はドラフトの時にもそう思っていたんですが、あのセンスに騙されて上位指名されるんじゃないかな?とw
酒井に似てるってことは守備はうまいんですね、だったら小技を磨いて川相の道を・・・・


 ところで話は変わりますが、ハムファンさんは何年ごろから高校野球の録画を始められたのでしょうか?
古い試合はスカイAの再放送もありますが、オンタイムで録画された素材と思しきものも うpされておられるので・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 16:19:44 ID:UWYBF5VJ
旭川実www好きです
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 16:40:22 ID:xlfICaS0
リクされたわけではないのですが、秋田・三重の2県だけ代表校の試合をまだうpしたことがなかったので。

86夏・明野−池田、90夏・秋田経法大付−育英
ぬこちゃっと・ふくろーだー_owl1942.zip
akimie

>>475
俺の若田部の年毎のイメージは、
「これだけ注目されてたんだから、きっと凄い投手だぞ」
「あれ?こんなものなの?」
「今年になってやっと勝ち始めたか。これから更に化けていくんだろうな」
「なんか足踏みしてるな。いいときはいいんだけど」
「う〜ん、もしかしたら、もう伸びしろ残ってないかも」
「あれ?どっかいった?」
みたいな感じです。昔でいえば、近鉄の太田幸司もこんな経緯でした。
プロ入り当時の若田部は前評判が凄くて、西崎・阿波野クラスを想像してたんですけどね。

それと俺のオンタイム録画の一番古いのは、以前上げた東山−早実です。ただし、この年の夏の大会の録画テープはカビで大部分壊滅してしまいました。
478代行屋:2006/01/22(日) 17:40:28 ID:Qjfb1+/r
86夏・明野−池田
 センバツ優勝の池田高校が夏の甲子園3戦未勝利の明野高校に破れる大事件!
両監督はその後、試合結果とは真逆の「高校野球の明と暗」を知らしめることになるわけでして・・・・
何より富士井監督よりもその御遺族が気の毒ですね。現場となったゴルフ場から損害賠償を請求されたそうですが、
判決が出てないようなので、どうやら和解で決着かな?

90夏・秋田経法大付−育英
 イージーゴロ・フライであればあるほどエラーをした選手には同情してしまうんですが、
ああいうボーンヘッドをしてる選手(&3塁コーチ)を見ると腹が立ちますね。
そう、9回裏のサヨナラ逸機ですよ! あれで負けてたら加藤一塁手・隈崎右翼手以上のA級戦犯ですよ!
プロ入り後、戎は一年だけ狂い咲きましたが、中川申也はサッパリでしたね。アイドル人気だけだったかw
479415:2006/01/22(日) 18:06:45 ID:4LAl6UjV
>>477
うpありがとうございます!2つとも見させて頂きました。
秋田経法大付の中川投手はよく覚えています。確か1年正時から甲子園で活躍していましたよね。
懐かしいです。プロではあまり活躍できなくて残念でしたね。
それでは、短いですがありがとうございました!

P.S. 動画を見て、藤井選手に期待してしまったのですが、
あの・・・そんなにダメな選手なのですか?私はリアルタイムで見ていないもので分からないのです。
まだ弱冠二十歳の若い選手なので、2、3年はファームで育成して、これからに期待!と思っていたのですが・・・。
皆さんの評価が芳しくないので、あまり期待しない方が良いのでしょうかねぇ・・・。
480415:2006/01/22(日) 18:09:06 ID:4LAl6UjV
>>479
上から二行目は「1年正時」ではなく「1年生時」の誤りでした。恥ずかしいです。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:17:30 ID:xlfICaS0
>>478
秋田の走者のボーンヘッドですが、未熟なところも高校野球の面白さなんでしょうね。
確かに、あの場面でリタッチしていない意図を、走者に問いただしたくはなりますが・・・。
>>479
将来、藤井選手がどう育つかは「神のみぞ知る」です。
我々のはただのゴタクですので、聞き流していてください。
482代行屋:2006/01/22(日) 20:10:12 ID:Qjfb1+/r
そうそう、ただのシロウトのゴタクですのでお気になさらずにw
まあ、藤井選手の場合、小柄なのでどうしても評価が厳しめになるんですよね。
投手としての素質を見込まれて、というより「ニ塁手失格」による投手復帰に思えてしまって・・・

ボーンヘッドはその選手(のその後の人生)のためにも良くないと思うんです。
ああいう飛び出しは昔からあって、北野高校の某選手は70過ぎた現在でも
決勝でのプレーをネタに当時のメンバーにイジメられてるそうですしw


エンコ遅れてスミマセン。まだしばらくかかりそうです・・・。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:09:13 ID:h0vOfUA2
437 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/01/21(土) 13:32:42 ID:KYvr3lC5
>>434
02夏・明徳義塾−智弁和歌山、03夏・常総学院−東北
Williams UpLoader_up0957.zip
kesshou(両方とも)

465 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/01/22(日) 11:07:46 ID:xlfICaS0>>458>>444
01春・関西創価−東北、00夏・九州学院の2試合のメドレー
秘密基地30_himitsu1883.zip
sekisetu

>>458>>444
01春・関西創価−東北、00夏・九州学院の2試合のメドレー
秘密基地30_himitsu1883.zip
sekisetu

再うpしてもらえないでしょうか?
こちらもお例しますんで・・・・・・・・・なにとぞ
484415:2006/01/22(日) 22:31:42 ID:4LAl6UjV
ID:xlfICaS0さん、代行屋さん、お返事下さってありがとうございます。
それもそうですね。藤井選手の将来は「神のみぞ知る」ですね。
小柄なので評価が厳しくなるのも同意です。
でもお二方揃っておっしゃっているのが、彼には野球のセンスがあるという事ですね。
私はそのセンスを信じて期待してみようかなと思います。

>>483さん
>>1>>210をお読み頂くとお分かりかと思いますが、
このスレッドのルールとしましてsageないリクエストには応じられない事になっているのです。
もし本当に>>483に挙げられました動画が見たいのでしたら、
メール欄に「sage」(カギかっこは要りません)と書いて、再度リクエストして頂けますか?
少し下がりましたら、私でよろしければ喜んで再うpしてみますので。
485415:2006/01/22(日) 23:54:50 ID:4LAl6UjV
>>483さん
もう遅いので私は今日はもうパソコンをやめますね。
再うpのリクエストはどうぞご遠慮なくおっしゃって下さい。
ただ、その際はメール欄にsageと書く事をお忘れなく!
それと、私はパソコンについてまだあまり詳しくないので、
再うpはがんばりますが、もしできなかった場合はお許し下さい。
それでは、お休みなさい。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 00:35:03 ID:gA6ACuNr
>>465さん
旭川実−鹿商ありがとうございます。
何でか凄い不評をかってるようですが
9回だけを見れば歴史に残る名イニングでしょう。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 15:33:25 ID:/P0wOYOD
なんでsageんといかんのか分からん。。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 18:59:09 ID:Z6oGLr8I
>>487
著作権とか関係あるからだろ、多分
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:24:40 ID:hx7FdNkb
.                    __|__○      ̄  /
                        |              /
                        /  |  \      _/
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
   ________________________            ____
  |一|九│一│九│一│九│  │  │  │  │  │      ___|  │  │
  |萬|萬│索│索│筒│筒│東│南│西│發│中|      │    │  │  │
  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘      └──┴─┴─┘
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:57:59 ID:FClt868L
88年夏
浜松商業―池田、拓大紅陵、沖縄水産のビデオお持ちの方お願い致します
私が高校野球見始めた時で印象に残ってるんですよね
491さがったので・・・:2006/01/24(火) 17:07:23 ID:KvFTEfFg
437 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/01/21(土) 13:32:42 ID:KYvr3lC5
>>434
02夏・明徳義塾−智弁和歌山、03夏・常総学院−東北
Williams UpLoader_up0957.zip
kesshou(両方とも)

465 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/01/22(日) 11:07:46 ID:xlfICaS0>>458>>444
01春・関西創価−東北、00夏・九州学院の2試合のメドレー
秘密基地30_himitsu1883.zip
sekisetu

>>458>>444
01春・関西創価−東北、00夏・九州学院の2試合のメドレー
秘密基地30_himitsu1883.zip
sekisetu
492415:2006/01/24(火) 17:58:25 ID:n0EKXk5z
>>491さん
以下に再うpしてみました。

02夏・明徳義塾−智弁和歌山、03夏・常総学院−東北
アップローダー(´ー`)ノ⌒θ
up13241.zip kesshou

01春・関西創価−東北、00夏・九州学院の2試合のメドレー
普通
01春_関−東.zip sekisetu

これで問題ないと思いますが、何かありましたら、おっしゃって下さい。

また、お礼はうpして下さった>>437さん>>465さんにおっしゃって下さい。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:25:42 ID:KvFTEfFg
>>492
>>437さん>>465
すいません、再UPいただきました。

お礼Up
1998年 センバツ 横浜・後藤対 東福岡・村田 羊30 6556 p kari
2002年 沖田、森岡の連続本塁打  超適当 35388
それと図々しいのはわかってるんですが、↓もどなたか再UPしてもらえないでしょうか・・・・・

466 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/01/22(日) 11:26:42 ID:xlfICaS0
>>442
02夏・帝京−福井
羊30_6444.zip
teii

取りのがしに今頃、気付いて・・・・・本当にすいません・・・・・
494415:2006/01/24(火) 22:44:11 ID:n0EKXk5z
>>493
以下に再うpしてみました。

02夏・帝京−福井
羊30_6563.zip
teii

何か問題がありましたら、おっしゃって下さい。
また、お礼は>>466さんにおっしゃって下さい。

ところで、動画をうpして下さってありがとうございます!
まだ見ていないのですが、これからゆっくり拝見させて頂きます。
ちなみに、私も申し訳ないのですが、
うpして下さいました「2002年 沖田、森岡の連続本塁打」をDLし損ねてしまいました。
もしお時間がありましたら再うpして頂けないでしょうか?
いつでも構いませんし、もしご無理でしたらうpされなくても構いませんので・・・。

それでは、よろしくお願いいたします。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:25:55 ID:B2lNoA5I
秋田商業熊谷選手(ヤクルトの石川投手と同期の)の2本のホームランどなたかアップして頂けませんか?宜しくお願いします
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:27:28 ID:fYSfY0bT
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 06:33:27 ID:EpIsa5Oq
さんざんうpされてると思いますが済美×東北高橋サヨナラ3ランをどなたかお願いします
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 09:09:28 ID:OauFNWmy
>>497
2004年センバツ 準々決勝 済美 対 東北
VipqualityUploader.moe  oLr_1877.zip   PASS joukou
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 10:25:04 ID:MsQD41A2
>>498
誠に申し訳ないのですが、このうpロダだとエラーが出てしまいます。
もしお手すきのようでしたら、他のうpロダでうpお願いできませんでしょうか・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:23:31 ID:jtRFoD8k
>>490
そのうちの1試合を。
88夏・浜松商−池田
ぬこちゃっと・ふくろーだー_owl 1967.zip
ikesho

>>484
別に、ルールとして「応じられない」と明文化されているわけではないんですよ。
ageた人がスルーされる確率が、かなり高いのは確かですが・・・。
あと、>>210はあくまで俺の「お願い」と理解してください。このスレのルールではないです。
リクしたくても年代や試合がよく思い出せない場合は、その旨を書いてくれれば、曖昧な書き方でも対応したいと思ってます。(曖昧過ぎるのはお手上げとなりますけど)
501497:2006/01/25(水) 18:31:16 ID:EpIsa5Oq
>>498
ありがたくいただきますた
502代行屋:2006/01/25(水) 19:31:08 ID:OauFNWmy
>>500
いただきました。確か 蔦監督 最後の(甲子園での)試合ですよね。
浜松商も ここ12年で甲子園出場は一度だけ(2000年夏)と寂しい現状・・・


ところでつい先ほど放送されてたニュースに
昨年夏の主役の二人が出てたので、早速エンコ→うpしてみました。

快速あぷろ〜だ 0963  PASS toin  ← これで誰か解りますねw
(但し、画質が不満なので、もう少しマシなのを別のロダに上げます)
503415:2006/01/25(水) 19:58:29 ID:4CY5hhn+
>>500
私もDLさせて頂きました。凄絶なる戦いですね。うpありがとうございます!

ところで、ageた方には応じられないという「ルール」はないのですね。大変失礼しました。
何も知らず偉そうに振る舞ってしまい申し訳ありません。本当に恥ずかしいです。反省します。
それとID:jtRFoD8kさんのご親切ぶりには、いつも頭が下がります。

>>502
代行屋さん、うpありがとうございます!・・・が、なぜかDLできないでいます。
私だけでしょうか?
504代行屋:2006/01/25(水) 20:02:26 ID:OauFNWmy
少しだけ画質アップしてるはず。
まあ1分30秒のVに画質もクソも無いですがw
VipqualityUploader.moe  oLr_1924.zip   PASS toin

>>500
個人的にはageリクは完全スルーの方がイイと思います。
どこの うpスレでも sage進行がデフォだし、
ましてや ここはダウン板では無いわけですし
その辺を曖昧にしてると いずれ荒らしを呼ぶのでは無いかと。
そもそもテンプレすら読まずにリクするってのがね・・・・・

>>503
ホントだ。そっちのは透けさんチラさんに上げておきます。
505415:2006/01/25(水) 21:15:27 ID:4CY5hhn+
>>504
代行屋さん、見させて頂きました。
彼ら二人は昨夏の甲子園を沸かせてくれたので、私はすっかりファンになってしまいました。
私のひいきチームには入団しませんでしたけど、そういうものを超越して、応援したくなる存在です。
それではうpありがとうございました!
506490:2006/01/25(水) 21:35:26 ID:9FhwAGeb
>500
ありがとうございます
今混雑中で落とせないんですが・・・後でゆっくり見させていただきます
ほんとにありがとうございます

507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:38:16 ID:Yz1epQJ6
池田高校が好きでした。子供の頃、あの池田が!?とショッキングだった、
PL学園戦が見たいです。あと池田の校歌が聞きたいです。思い出に残る試合です。
どなたか宜しくお願い致します。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:54:25 ID:8jJRvxXg
「敦賀気比・内藤」と「柳川・花田」の投げあいの動画、お願いできませんか?
内藤投手のプロも真っ青の縦割れカーブが忘れられません。

お願いします。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 14:41:05 ID:3F1w/6Ir
古いですが1987年夏の徳山-東海大山形の動画ございませんか?
徳山のメンバーに知り合いが何人かいるんですよ。
結構辛い試合でしたが・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:31:02 ID:esJGaBet
リクエストしてもよろしいでしょうか。

2003年春の4月3日、横浜−広陵の動画をお持ちの方がいらっしゃいましたら、うpして頂けますでしょうか?
私は横浜高校の成瀬投手の投球フォームを見てみたいです。ですから、成瀬投手の動画でしたら対広陵戦に限らず、
3月24日の対盛岡大付戦、29日の対明徳義塾戦、31日の対平安戦、4月2日の対徳島商戦のどれか一つでも構いません。

よろしければうpして下さい。よろしくお願いいたします。
511デジカメの人:2006/01/26(木) 19:49:15 ID:BBfle1CT
>>510
02年夏以降の決勝は一応録画しているので用意できます
まあ、キャプチャーじゃなくてデジカメでTV撮影という乱暴な方法ですが・・・

それでよければUPします
512代行屋:2006/01/26(木) 19:53:59 ID:dq7bXW6+
>>510
横浜−広陵 戦は以前ハムファンさんがうpしてくれてたのがあるんですが
夜のニュースの素材なので短いし、涌井が炎上するところしか映ってません。
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン@ 10MB  334   PASS nakai
http://vip.genin.jp/ (左の10MBより入場)


あと、リクされてる方々に お伝えしておきますが、
リクに応えておられる神は 2〜3人なので(古い試合は特にハムファンさんのみ)
溜まってきてる時は できればリクは少しの間お待ち下さい。
そういうときにリクされても、やむを得ずスルーされてしまう結果になりますので。
どれも熱戦ばかりで、私もぜひとも見てみたいんですけどね。
「東海大山形 対 徳山」なんて残酷さでは「東邦 対 上宮」を凌ぐ素晴らしい試合でしたしね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:07:22 ID:MSk9LLM0
山形対徳山は、今宇部商スレにあがってるよ。最後の所だけだけど。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:35:36 ID:dq7bXW6+
>>513
情報どうもありがとう。今から貰ってきます。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:35:39 ID:esJGaBet
>>511
デジカメの人さん!
いつも私のリクエストに応じて下さってありがとうございます!
デジカメの人さんのご負担にならないようでしたら、よろしければうpして頂けますでしょう?
本当にいつもお世話になります。

>>512
代行屋さん!
涌井投手のシーンしかなくて残念でしたけど、でもすぐに応じて下さってありがとうございます!
成瀬投手のシーンはありませんでしたけど、この動画も大切にします。
代行屋さんにもいつもお世話になります。

それとリクエストが溜まっている時の心得、承知しました。

とにかく、こんなに早くお二方が応じて下さった事に私はとても感激しております。
ありがとうございます!!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:53:44 ID:neVpp8En
>>509
87夏・東海大山形−徳山
49uper_43506.zip
duodiama

>>507
池田高校校歌(82夏)の方を、数日中にうpします。
517代行屋:2006/01/26(木) 21:15:14 ID:dq7bXW6+
>>516
どうもありがとうございます。二日目の第一試合でしたよね?
あんな逆転のされ方でなければ最後の本塁突入も無かったでしょうね。
いくらなんでも無謀過ぎる・・・・・
http://www.chugoku-np.co.jp/sports/shinseiki/shinseiki-3/010620.html

池田高校 校歌、楽しみだな〜
♪ムヒヶ丘に〜 かゆみを止めて 池田 池田 模範堂〜♪

・・・・・ん?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:31:40 ID:esJGaBet
>>516さん
私も見させて頂きました。一つのミスの恐さを思い知らせてくれる試合ですね。
うpありがとうございました!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:33:45 ID:neVpp8En
東海大山形−徳山は、同点直後に中前打を畳みかけた山形の打者(確か初球だったはず)を褒めたいです。
温品投手は責められませんよね。
520デジカメの人:2006/01/26(木) 22:19:09 ID:BBfle1CT
成瀬動画UPしましたよ

普通  パスワード naruse
521510:2006/01/26(木) 22:44:32 ID:esJGaBet
>>520
デジカメの人さん!うpありがとうございます!感激です!

成瀬投手のフォーム、堪能しました。そんなに変な癖のない、割ときれいなフォームですね。
コントロールの良い投手だとは聞いていました。丁寧なピッチングをする感じですね。
そのかわり、球威はあまりなさそうですね。すべてが130キロ未満です。
プロでも140キロ台の球威はあまり期待できないのでしょうか。

でも今年は1軍のキャンプに帯同するそうなので、もうボチボチ1軍での登板があるのかなと思うと楽しみです!
あのしなやかなフォームから繰り出されるコントロール抜群の投球が早く見たい!
うpして頂いた動画を見てそんなふうに思いました。

それでは、ありがとうございました!!
522デジカメの人:2006/01/26(木) 22:48:19 ID:BBfle1CT
>>521
この日は、途中実況で言われているように指を痛めていて本調子じゃなかったですからねぇ・・・

まあ、確か甲子園では130キロくらいのボールが多かったと思います
私としてはそれよりこの試合は先発した涌井(現西武)
まさか1年後にあんないい投手になって帰ってくるなんて思ってませんでした

いまのところ西武ではさっぱりですけどね・・・orz
523510:2006/01/26(木) 22:57:28 ID:esJGaBet
>>522
指を痛めているのは成瀬投手の事だったのですかぁ。130キロくらいは出していたのですね。

高3になった涌井投手には私も惚れました。
球威抜群、スタミナ抜群でダルビッシュ投手にも負けない素晴らしい才能を持っていると思いました。
確かにプロではなかなか良い結果が出ませんね。でも彼も若いので、これからの成長に期待したいです。

その涌井投手の先輩成瀬投手にもがんばってほしいものです。
524代行屋:2006/01/26(木) 23:13:01 ID:dq7bXW6+
「デジカメの人」さんは西武ファンなのかな?
残るは檻と鷲か ・・・・・ 居なさそうだなw
525デジカメの人:2006/01/26(木) 23:16:13 ID:BBfle1CT
>>524
ええ、西武ファンです
そして高校野球のファンでもあります

もしかしたら実況chで会うことあるかもしれませんね
コテは違いますけど
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:45:12 ID:neVpp8En
>>507
早くもエンコできました。

池田高校校歌(82夏・早実戦より)
Axfc UpLoader Basic・N6_2669.zip
ikekou(両方とも)
名アナウンサーの島村俊治さんが「池田高校準々決勝進出」と、間違った実況を繰り返しています。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:36:28 ID:V+rm4TvF
>526
507さんではありませんが、再び甲子園で聞きたかった池田の校歌感動しました!
PLの校歌と双璧の校歌です。池田ファンです、復活望む。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:52:42 ID:Mf0b6rux
507です。本当にありがとうございました。池田の校歌は感動する校歌ですね。母校でもないのに泣きそうになりました。
当時の強さが蘇ってきます。畠山の豪快なフォーム、水野の2発。今夜はこの校歌が頭の中で鳴り響いて眠れそうにないです。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:22:43 ID:V+rm4TvF
>528
蔦監督が山間の町の子供達を鍛えて大海(甲子園)で
金属バットの金属音を鳴り響かせた(やまびこ打線)のがが売りだった池田高校。
蔦監督が勇退し金属音をうち消す、消音バット導入二年目の平成四年を最後に甲子園から消えた。
これまたドラマチックと言えばドラマチックですね・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 11:19:14 ID:/2KlxnWK
Y校の校歌きぼんぬ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 12:44:36 ID:mk6d1iPQ
>>516
依頼主です。いつもありがとうございます。
県民としては辛い試合なのですが、ふと観たくなりました。
やっぱり辛かったですw
知ってる顔が何人も見れて懐かしかったです。
またよろしくお願いします。

>>513
そちらを先にDLしたのですが、うp主さんには申し訳ないのですが
かなり画像が乱れてよく見えなかったのでここでお願いした次第です。
532271:2006/01/27(金) 22:55:55 ID:i7g1jUmh
>>512の涌井動画の再うpどなたかお願いします。
西武ファンで涌井には期待してる者なのでぜひ見てみたい。(炎上だけどもw)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:57:10 ID:i7g1jUmh
すいません名前欄は間違えました>>271さんとは関係ないです。
534デジカメの人:2006/01/27(金) 23:09:52 ID:UaWuhX+Y
>>532
よければ、04年夏の対報徳学園戦をいつもの形でなら用意できますが・・・
もちろん03春選抜決勝の対広陵戦も
同じ形で用意できますけどこっちは滅多打ちにあってますけどね(ぁ

まあUPするとしても明日になりますが
535代行屋:2006/01/27(金) 23:25:29 ID:NJN2Z+g1
>>532
あのロダ、保ちが悪いんで・・・・・
ttp://054.info/054_30088.zip.html   PASS  wakui
炎上といっても ほんの一瞬しか映りませんよ。
明日、デジカメの人さんの映像の方でご堪能下さい。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:24:39 ID:Po9ER8bV
>>534
報徳戦ぜひ欲しいです。
生で観戦してたもんで録画してなかったんですよ。
できれば片山もチラッと見たいです。
そしてできれば広陵戦もお願いしたいです。
こちらもできれば西村と上本も(ry

>>535
ありがとうございます!!
涌井はまだまだ顔立ちが幼いですね。
フランケンwww
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 08:10:12 ID:wgLxdPMT
「デジカメの人」さんへ
03春の広陵−横浜の方は、俺が編集画像作ってみます。
内容の割に需要があるんですね、この試合。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 10:22:54 ID:m41WmRlM
2003年夏の2回戦、広陵-岩国ございますか?
私自身衝撃的な試合の3本の指に入ります。
よろしくお願いします。
539代行屋:2006/01/28(土) 10:55:57 ID:P9T0986m
>>537
両軍あわせて5人もが高卒でプロ入り(うちドラ1が2名)してるからじゃないですか?
入団した球団が全員バラバラだし(西村→巨人、白濱→広島、成瀬→千葉ロッテ、涌井→西武、石川→横浜)。
横浜がこの年の夏に予選で敗退しているのも価値を上げてるのかな?

>>538
西村の契約金、あの試合の印象で1000万くらい下がったかもw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 11:05:20 ID:U7GQ26AK
2005年夏の東北対大阪桐蔭の
平田良介の全打席映像持ってる人居ませんか?
出きればお願いしたいです
HRだけでもいいのですが


541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 12:13:20 ID:soX16df+
500 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/01/25(水) 18:23:31 ID:jtRFoD8k
>>490
そのうちの1試合を。
88夏・浜松商−池田
ぬこちゃっと・ふくろーだー_owl 1967.zip
ikesho

さいうpを・・・・・・・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 12:26:53 ID:wgLxdPMT
なるほど、プロ入りした人が多いからですか。

03春・広陵−横浜(1回表、4回表、5回表、9回裏)
Axfc UpLoader Middle・N5_2055.zip
orz!(両方とも)

今朝、たまたまTVでウルトラマンマックスなる番組に遭遇したのですが、隊員役のお兄ちゃん(変身する人)の顔が、涌井にそっくり。思わず笑ってしまいました
543代行屋:2006/01/28(土) 13:06:30 ID:P9T0986m
>>541
今日中に落としてね、このロダも保ちが良くないんで・・・。(←だったら選ぶなよって話ですが)
霧猫通信 mist1465.zip  PASS ikesho

>>542
重いし、回線がプツプツ切れるんで、落とし終わったら
mod_uploader 四号 に拡散させていただきます。(まだ30分くらいかかりますが)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 13:13:26 ID:wgLxdPMT
代行屋さん、お手数かけます。よろしくです。
どこのロダに行っても、連続物らしきファイルを大量にうpしてる輩が多過ぎ。
使えそうなロダを探すのが大変です。

>>538
03夏・岩国−広陵
たばこ_11270.zip
hirokuni
545510:2006/01/28(土) 13:14:05 ID:nO9TAy4S
>>541
私でよろしければ・・・。以下に再うpしました。

88夏・浜松商−池田
普通 88夏_浜−池.zip
ikesho

お礼は>>500さんにおっしゃって下さい。また何か問題がありましたらおっしゃって下さい。

>>542
今、DL真っ最中です!見るのが楽しみです!
546510:2006/01/28(土) 13:16:13 ID:nO9TAy4S
うわっ!もう既に代行屋さんが再うpされていたのですね!
どうしましょう。こういう場合は私がうpしたものを削除したほうが良いでしょうか?
547代行屋:2006/01/28(土) 13:17:34 ID:P9T0986m
>>541 >>545
普通の方が速く落とせるんで霧猫にうpした分は13:30に削ります。
548510:2006/01/28(土) 14:05:31 ID:nO9TAy4S
>>542>>544
ID:wgLxdPMTさん!素晴らしい動画、見させて頂きました。
デジカメの人さんもそうですが、このような編集作業というのは大変なのではないですか?ご苦労様です。

「03春・広陵−横浜」では、涌井投手がかなり打たれていますね。
この頃は速球もあまり速くなかったのですね。意外でした。3年生になってから急成長したのでしょうか。
そして交代した成瀬投手ですが、デジカメの人さんにも見せて頂きましたが、技巧派投手と言って良いでしょうかね。
うまく打ち取っていますね。・・・その後、打たれたみたいですが。

そして「03夏・岩国−広陵」も含めてですが、この年、私が最も惚れたのは広陵の西村投手でした。
夏も絶対に優勝すると思っていたのですが、どんなに良い投手でも打たれる事はあるのですね。
動画を見ながら考えさせられました。

それでは貴重な動画を本当にありがとうございました!長文駄文で失礼しました。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 14:23:05 ID:wgLxdPMT
>>548
編集作業は、確かに手間暇がかかります。
以前、大阪桐蔭−春日部共栄をうpした時には、編集だけで2時間半かかりまして・・・。
それ以来懲りてしまい、ライブ中継の録画を持っている試合のリクが来ても、熱闘甲子園の画像をうpしてお茶を濁すことが多いです。
特に、点がたくさん入った試合をダイジェスト編集するのは辛いです。
「○○投手の投球が見たい」っていうだけなら、適当なイニングを切り出すだけでいいんですけど。
550代行屋:2006/01/28(土) 14:28:42 ID:P9T0986m
>>549
御苦労さまです・・・・・デジカメの人さんも・・・・。
私なんか編集と言ってもCMカットくらいですからw

で、>>542の拡散です
mod_uploader 四号 00082  PASS orz! です。
(斧から落とすのに555回も回線切れたw)
551510:2006/01/28(土) 14:28:44 ID:nO9TAy4S
>>549
やはりそうだったのですねぇ。編集だけで2時間半・・・。私だったらたぶんできないと思います。
いつもいつもありがとうございます!本当に頭が下がります。

>>547
代行屋さん、遅くなりましたがお返事下さってありがとうございました!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 15:03:10 ID:wgLxdPMT
>>550>>550
お気使い、ありがとうございます。
555回も回線切れたって・・・凄いですね。
斧は決して繋がりやすいところではないですが、そこまでいくと使うのを控えた方がいいのでしょうか。
でも、アルカン、Qちゃん、ろだ箱、MultiHobby、秘密基地、ぬこちゃっとと、比較的大きなファイルを数日間キープしてくれるロダが、どこも繋がりにくい状態ですし、頭が痛いです。
以前は土日だけの現象だったのが、最近は平日もそうですからね。
ロダが混まなくなる時期まで、うpを控えようかなぁ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 15:06:33 ID:wgLxdPMT
アンカー間違えました。
×:>> 550、>> 550
○:>> 550、「>>551
でした。
554代行屋:2006/01/28(土) 15:30:14 ID:P9T0986m
>>552
mod_uploaderはどうですか?
四号(100MB)が増設されましたし、保ちも かなりイイ方だと思いますよ。
「普通のあぷろだ」のように うp時間が表示されるのが有難い。(同じサーバー?)
但しここもここ数日重いんですが・・・・・

あと、ここ↓で新設のロダを探すってのもアリかと・・・
ttp://www.1rk.net/
今だと「KTJ UPLOADER (アップローダ研究会)」とか
「たくやのアップローダー」とかが狙い目かな?

『ロダが混まなくなる時期まで、うpを控えようかなぁ』なんて言わないで〜w
555デジカメの人:2006/01/28(土) 16:23:07 ID:nlUe/gub
>>537
どうもお手数おかけしました


ということで04夏のほうUPしました

普通 パス yokotoku
まあ、ちょっとおまけといいますかなんと言いますかが入ってますけど気にしないでください


涌井といえば・・・昨日某西武選手のHPに
顔文字使いまくってたメッセージが載せられてて 野球板の西武本スレで
めちゃくちゃ言われてましたな
556510:2006/01/28(土) 17:14:31 ID:nO9TAy4S
>>555
デジカメの人さん!貴重な動画を見させて頂きました。
涌井投手、さすがに球威がありますね。
アウトコース低めに146キロのストレートでズバッと三振を決めたシーンはしびれます!

実は涌井投手には私のひいきチームに入団してほしかったんです。
当時、私は高校野球を見ながら家の者に「涌井が欲しい涌井が欲しい」と連呼していました。(笑)
願いはかないませんでしたけど、是非、西武のエースになってほしいです。

おまけの動画はプロでの涌井投手のピッチングの模様でしょうか?

それでは、どうもありがとうございました!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:18:40 ID:m41WmRlM
>>544
いつもありがとうございます。
あの年の岩国は最弱候補でしたがそれを覆す活躍に一喜一憂しました。
凄くいいチームでした。

しかし、熱闘では常に悪役でしたがw

またよろしくお願いします。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:30:31 ID:wgLxdPMT
>>557
いつも辛酸を舐めていたチームが一躍、反攻に転ずるというのは、俺の最も好きなパターンです。
もちろんこの試合は、TVの前で岩国を応援してましたよ。
勝った時は、自県の代表が勝利したような嬉しさを感じました。

>>554
どうも。次のうpで、そのへんのロダを試用してみます。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:36:37 ID:1Lu7SeKB
2003年夏の明徳義塾vs横浜商大 うpお願いします。
商大・給前が明徳・お家芸の敬遠ボールを空振りしたシーンが印象に残ってる試合です
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:21:12 ID:DvO8XFob
1987年夏の決勝戦PL対常総をお願いします
PLには現プロ野球選手の立浪、片岡、宮元がいて春夏連覇を遂げたときです
561デジカメの人:2006/01/28(土) 22:30:06 ID:nlUe/gub
>>559
うーん、一応その試合録画したのはあるけど、一部しかとってないし
そのシーンもないし 給前の投球だけになるけど・・・
562536:2006/01/28(土) 23:45:49 ID:p0EWgu85
>>550
>>542さんのものは大変そうだったので>>550さんのものをいただきました。
明日ゆっくり拝見させていただこうと思います。

>>555
遅かった・・・
せっかく上げていただいたところ申し訳ないのですがもう1度上げていただけませんか?
明日は1日中暇なので今日のように取り逃すということはないと思います。

それとA選手のサイトの涌井のメッセージ見ましたよ。
最近の若者は男でもああなのかと驚愕しました。
563デジカメの人:2006/01/28(土) 23:51:12 ID:nlUe/gub
>>562
ありゃ、もう落ちてましたか、普通は回転速いですね・・・・
わかりました、明日再UPしておきます
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 08:29:16 ID:nR7+NzX7
>>559>>560
87夏・PL−常総、03夏・明徳義塾−横浜商大
mod_uploader四号・00092
samuiyo-

mod_uploaderを早速使ってみました。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 08:42:17 ID:nR7+NzX7
>>563
代わりにうpさせてもらいました。

04夏 涌井&片山
たばこ 11380.zip
yokotoku
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:19:04 ID:EI3n4YeB
済美対東北の高橋のサヨナラホームランみたいです。誰かうpお願いしまあす。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:36:07 ID:EZBhxEjs
野球やってる人大好きです。
かっこいいですよね。野球ラブ
568デジカメの人:2006/01/29(日) 13:15:45 ID:HwqwMh40
>>565
あ、どうもすいませんorz
569536:2006/01/29(日) 13:58:13 ID:8LG6oo2K
>>565、デジカメの人さん
いただきました。ありがとうございました。
570甲子園ファン:2006/01/29(日) 14:32:40 ID:YttsMyBx
元済美の鵜久森が日ハムドラフト4位なんてやっぱりスカウトは、見るとこ見てるんだね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:35:05 ID:BJ4bEbId
>>570
ドラフト8位
そしてsageろ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:14:40 ID:/4F8gjCX
このスレから誘導(流入?)されて来たのかな?
【ここで】済美高校応援スレ7【出会えたね】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1136310451/l50
リクするんなら テンプレくらい 読んで欲しいもんだが ・・・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:24:29 ID:TY1w82gH
リクしてもいいですか。清峰の古川投手の動画ってありますか?愛工大名電戦
13回ウラの投球を見てみたいのですが。あと清峰高校の校歌もあればお願いしたい
のですが、シンプルなわりにいい曲だったので。片方しかないなら片方でも構いま
せん。あればお願いします。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:57:48 ID:nR7+NzX7
>>573
残念ながら、HDD/DVDレコーダーから消去してしまいました。
よって、俺はうpできないです。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:19:46 ID:cdz9rQ0/
99夏・柏陵−旭川実(清水の投球)
(ヒーローインタビュー)
どなたか何卒お願いします
576559:2006/01/29(日) 23:48:01 ID:radWzX3u
>>564
やはり問題のシーンはカットでしたね。
でも給前の気迫のピッチングが見れてよかったです。
ありがとうございました。

デジカメの人さんも、お気遣いありがとうございました。
577名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/30(月) 18:12:52 ID:4Mna+4Je
三沢高校の太田幸司選手投手関連の動画ありますでしょうか?
よろしくお願いします。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:19:01 ID:wtHOFBRC
>>415さん

遅れて申し訳ありません
2002年 沖田、森岡の連続本塁打 monoganac.sakura.ne.jp/src/emergency2459.zip.html
これも流れたなら申してください。小物なんでなんどでも揚げます。
再UPありがとうございました。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:40:31 ID:mW5rpvdh
>>578さん
私は415です。こちらこそ再UPして下さってありがとうございます!
沖田選手はプロへは行かなかったのでしょうか?
森岡選手は中日ファンの方々に期待されている選手ですよね。
甲子園での活躍はよく覚えています。早くプロでも活躍できると良いですね。
それでは、堪能いたしました。本当にありがとうございました!!
私の再UPのリクエストを覚えていて下さってうれしかったです。
580sage:2006/01/30(月) 23:17:07 ID:AgauHusa
いくつかの動画で流れてた夏川りみの「君よ八月に熱くなれ」の
フルVerだれかUpしてくれませんかね。。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:49:07 ID:dvLkALKH
そこはメル欄じゃない・・・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:46:54 ID:9LGtzsgp
580は専ブラいれてないんだろうな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:34:00 ID:4gNvMweb
もう明徳関連には触れない方が良いかと。
君たち散々裏切られておきながら、まだこだわってるのか。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:56:05 ID:oi89X1zj
>>583
くせぇよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:54:57 ID:WK7PgPdy
沖田がいい男なんだからしょーがない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:28:00 ID:Ry9XNvxh
我がままかと思いますが
池田高校の選手が
ホームランを打った試合がもっと見たい…。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:13:53 ID:MnRL7oUu
わがまま以前の問題だな
テンプレ読んでからリクしないと誰も応じてくれないぞ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:51:45 ID:xyvAck1n
どなたか87年夏準決勝(?)の中京−常総の動画をお持ちでしたらうpお願いします。
仁志のランニングHRというのを見てみたいのです。

いただきもので申し訳ないながら手持ち動画をうpしようかと思ったのですが、
modは重かったので明日あたりあげてみようと思います。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 16:35:01 ID:h4XWtGzg
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 07:57:42 ID:UvtKpV0X
>>575
99夏・柏陵−旭川実(前にうpしたもの+熱闘甲子園版)
アルカン_w5824.zip
hakujitu
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 08:16:45 ID:UvtKpV0X
>>577
白球の記憶・69夏 松山商−三沢(本当は去年放送された「スポーツ大陸」をうpしたかったのですが、容量の関係で諦めました)
49uper_43640.zip
kuimiuzo

>>588
87夏・常総−中京
Qちゃん_23994.zip
tyuusou
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 10:06:55 ID:RQzDogie
週末ということで、うp神さんの君臨を期待して・・・

古くて申し訳ないのですが、
宇和島東が優勝した年の88年春センバツの堀越-宇部商 中京-宇部商ありませんか?
2試合とも劇的ミラクルだった試合です。
夏じゃないから難しいでしょうか・・・?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 12:51:13 ID:D+KRnho8
>591
中京−常総いただきました!ありがとうございます!!
出掛けなので取り急ぎお礼申し上げます
594デジカメの人:2006/02/04(土) 13:44:08 ID:DxZKdTkE
リクなしでも動画UPしていいんですよね?

03年夏の江の川ー中越戦から
江の川木野下、中越畔上 投手 UPしました

スローカーブが両投手とも持ち味だったので自分としてはかなり好きな投手です


普通  パスgouetu
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 14:07:51 ID:GyEZoW3f
リクさせてください。

現オリックスで当時松山商の阿部健太投手が5回くらいまで
ノーヒットノーランを続けてた試合をお願いします。
多分01年の夏だと思うのですが・・・
不確かですみません、宜しくお願いします。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 14:18:00 ID:cj8tr7GY
本日のID:UvtKpV0Xさん、
UPして下さったものをすべて見させて頂きました。
柏陵の清水投手のカーブは切れ味抜群ですね。アマチュアではちょっと打てそうにないなと思いました。
それと常総学院時代の仁志選手のランニングホームランは懐かしかったです。
どうもありがとうございました!いつもUP本当にご苦労様です!

>>594
デジカメの人さん、貴重な動画を見させて頂きました。
特に中越の畔上投手は、サイドスロー(ですよね?)からかなりブレーキのきいたスローカーブを投げていますね。
こういうタイプでプロでも通用する投手が現れると面白いでしょうね。
ありがとうございました!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:21:05 ID:UvtKpV0X
>>594
「デジカメの人」さん、俺もみせてもらいました。ありがとう。
スローカーブで粘っこい投球をするPは、俺も好みです。
カーブで勝負する右投手が最近減ってきているのは、寂しいですね。

>>592>>595
88年春・堀越-宇部商/中京-宇部商、01夏・松山商−九産大九州、多分あると思います。
いまDVDを使っているので、うpは明日以降とさせてもらいます。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:37:05 ID:GyEZoW3f
>>597
ありがとうございます!
楽しみに待ってます。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 07:12:22 ID:RsllCYXv
>>592
88年春・堀越-宇部商、中京-宇部商
ろだ箱@50_up0351.zip
1988
宇部商スレに頼んだら、もっと良い映像が出てくるかも知れませんよ。

>>595
01夏・松山商−九産大九州
アルカン_w5859.zip
matu9
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:24:16 ID:zps5DUHy
>>599
早速ありがとうございました。
ただ、あの・・・宇部商のpass違いませんか?
1988と入れるとエラーが出るんですが・・・
601代行屋:2006/02/05(日) 10:39:26 ID:NfsstkLa
おはようございます。
ファイルバンクの内容を大幅に入れ替えました。
現在は「センバツ出場校決定 報道」特集になってます。
京都外大西、八重山商工、神港学園、履正社、県立和歌山商 が取り上げられてます。

これから、NHK「にんげんドキュメント」ダルビッシュ特集を うpしておきます。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 11:57:21 ID:RsllCYXv
>>600
すいません、何かミスったのかも知れませんね。上げ直します。
88年春・堀越-宇部商、中京-宇部商
アルカン_w5866.zip
1988

>>601
他地方の報道番組はとても興味あります。早速お邪魔してみますね。
603代行屋:2006/02/05(日) 12:41:20 ID:NfsstkLa
>>602
戴きました、ありがとうございます。

京都外大西のはデカイので敬遠されそうですが、
学校にリポーターが乗り込んでの生中継モノ(約11分)なので
ぜひ見ていただきたいものです。本田も坊主頭のまま出てますw

まず選ばれないとわかっていつつも期待している 県和歌山商ナイン を
まず選ばれないとわかっているのに取材している よみうりテレビ も ヒドイw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 13:43:23 ID:tkGL0N7U
>>601
どこへお邪魔すればよろしいのでしょう?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 13:47:48 ID:KSqyaUuI
>>604
ファイルバンクで検索。あとはメル欄
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 14:21:31 ID:lRwdvOFd
>>599
戴きました

リクよろしいでしょうか?
同じ松山商繋がりで、01夏・1回戦 松山商−コマトマ
この試合をもう一度観たいです。お願いします。


2回戦の九産大九州 相手に2年の阿部投手は
6 2/3回 被安打4 奪三振8 自責点4
でした。
1回戦のコマトマ 相手には
9回 被安打10 奪三振6 自責点5
と、何十年ぶりかに出場したコマトマが松山商相手に、初戦で大善戦した試合です。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 14:22:34 ID:lRwdvOFd
04年に突然確変で優勝したと思われがちなコマトマですが、
というか、ニワカ高校野球ファンには思われてるんでしょうけどね。
ある程度の高校野球ファンには
コマトマは01年段階で既にダークホースになりうると認知されていたのではないでしょうか?

01年の2回目(それでも甲子園は数十年ぶりだから、実質初出場みたいなもの)の出場で、
その年のベスト4入りした、松山商から6点を奪い、あわや・・・
を演じました。
結果は 6−7 の一点差で負けたが、
後の近鉄ドラ4位入りした阿部投手から1番得点奪ったチームでもあり、
この年の松山商が甲子園で最多失点した相手は、
コマトマと九産大九州のともに6失点です。

01年に甲子園に出場したコマトマは、もうこの時には、
甲子園でも十分に勝てる力があったと思います。
その次に甲子園に戻って来たのは、
03年でした。
みなさんも知ってるように、初戦で降雨ノーゲーム(ある意味伝説の試合)を演じて、
再試合で負けてしまいました。
この試合は、4回裏2アウト1,3塁@コマトマ攻撃途中で、8−0から
打ち切り、無念の再試合になったと記憶してます。

タラレバを言ってはしかたないですが、
04年になって甲子園で初勝利あげたとは未だに信じられなく思ってます。
01年は初勝利のチャンスは十分にあったし、03年は手が届きかけてました。
この悔しさの原動力があったからこそ、初勝利から一気に初優勝まで登りつめれた
と見れば、ドラマチックですけどw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:04:59 ID:Qh/Lzsmd
>>607
ノーゲーム&再試合は駒苫よりも
現在JFE西日本で活躍中の陶山のピッチング映像として
資料性を持ちつつあるような印象が……
当時は陶山はネタキャラ認定しかされてなかったし
609代行屋:2006/02/05(日) 18:07:01 ID:NfsstkLa
>>305さん、もう見てないかなw
随分遅くなりましたが「NHKにんげんドキュメント ダルビッシュ特集」ファイルバンクに うpしました。
(容量の関係で 以前うpした他のファイルは削りました)


>>607
言葉尻をとらえるようですが、2001年の段階で「ダークホースになりうると認知されていた」程度に過ぎなかったチームが、
(つまり「ダークホース」とすら言い切れないレベルってことですよね)
2004年に甲子園初勝利を挙げるや否や 一気に頂点まで上り詰めたことは、いわゆる「確変」ではないのか? と・・・・

2001年夏の松山商は 愛媛県予選でも2度(3回戦 対 三瓶 [9−6]・決勝 対 宇和島東 [7−6])6失点の試合があり、
(1点差試合も県予選の段階で3試合もあった。 他に 2回戦 対 宇和島南 [1−0]・準々決勝 対 丹原高校 [2−1])
甲子園でも 6、6、3、3、5 とコンスタント(?)に点を取られているチーム。
そのようなチームから甲子園緒戦で6点取った実績を、チーム力の証明に用いるのは少し無理がある気がします。
それならば2回戦の九産大九州の方が上とも言えるわけですし。(「好投手攻略は2戦目が最も難しい」 by 三原新二郎)


いずれにしろ 「ニワカ」云々は このスレではやめておきましょうよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:37:53 ID:Jm4gC3Rp
>>607
でも、その後の03春に駒苫は藤代と対戦して1−2で惜敗してますが
当時の持丸監督に「走塁にしても守備にしても、北海道の野球は甘い。甘すぎる」
と酷くこき下ろされてました。「相手に勝たしてもらった」とも。

ちなみに直前の神宮大会・対遊学館も完敗コールド。ヤジの嵐でした。


という訳で、03春の駒苫×藤代を持っている方、お願いいたします。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:46:50 ID:RsllCYXv
>>607
01年の戦いぶりで、駒苫がダークホースとなりえるチームだと認知されたというのは、突飛ですね。
北海道だけで例を挙げるなら、古くは優勝候補の崇徳相手に7点取ったり(76夏)、広陵の渡辺から怒涛の同点劇を演じた(80春)東海大四。
さらに92夏から99夏までの大会で複数勝利を上げた北海、駒大岩見沢、旭川実、東海大四などなど・・・。
これらのチームがその実績を盾に、その後の甲子園でダークホースの冠をもらったことはありません。

・・・あ、でも03夏の再試合での負けが、駒苫に何かしら心理的な影響を与えたという点は同感ですよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:26:42 ID:RsllCYXv
↑訂正:92夏の東海大四は 1勝止まりでしたね。削除します。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:28:57 ID:28ToZ4O8
駒大岩見沢はいいチームだった
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:16:55 ID:RsllCYXv
代行屋さん、ファイルバンクの映像戴きました。1/31は録画ラッシュで大変だったんじゃないですか?

>>610
03春・藤代−駒苫(再)
49uper_43679.zip
shouzuir
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:36:58 ID:RsllCYXv
>>606
01夏・松山商−駒苫
Qちゃん_24096.zip
matutoma
616代行屋:2006/02/05(日) 23:05:18 ID:NfsstkLa
>>614
あの日は結構ヒマだったのでw
カブる時間帯はどれを録るかが難しいんですが、
「ニュースの森」を録っていたために、
18時台に流れたNHKニュース(近畿圏)での
智弁和歌山の取材VTR(高嶋監督のインタビュー)録り逃しました。
ウ〜ン、選択ミス・・・・。

>>607さんは「ダークホース」の定義の範囲が我々より広いってことでw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:15:40 ID:RsllCYXv
>>607さんは、「あなどれないチーム」ってニュアンスで、ダークホースと言っていたのかも知れませんね。
甲子園では新参チームだけど、舐めてかかったらしっぺ返しをくらいかねない、骨のあるチーム・・・という意味だったのかも知れません。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 11:47:37 ID:+HRR329G
96年春・決勝の鹿児島実−智辯和歌山と、
96年夏・準々決勝の松山商−鹿児島実の試合の映像はありますかね?

鹿実の下窪投手の投球が見たくなったので。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 13:55:17 ID:gR1PW+D8
04夏 佐世保実−駒大苫小牧で佐実の村田選手のホームランの映像ってあり
ますか?思えばこの試合が駒苫の躍進の第一歩だったのね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 14:01:35 ID:gR1PW+D8
すみません、あと上に付け加えて良いですか?駒大苫小牧の鈴木投手の9回表
の満塁の時の3者連続三振もリクしていいですかね?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 15:54:27 ID:qrT2qCwZ
>>590
どうもありがとうございます。ヒーローインタビューまで探すのは大変だったと思います。
前回うpされたとき見れなかったのですごく嬉しいです。彼はまだJRにいますよね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 12:26:04 ID:UhRNBCPR
>>602
依頼主です。いつもありがとうございます。
御礼が遅くなりました。
昨日まで出張に出てたので先ほど落とせました。
流れてたらどうしようと冷や汗ものでしたw
春の画像まで持っているとは恐れ入りました。
毎日放送の番組でしょうかね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:39:03 ID:IDSOrRu5
>>618
96夏・松山商−鹿実
たばこ_up(-.-)y-12530.zip
matusika

>>619
04夏・駒苫−佐世保実
魔女のアップローダー(20MB)_fe3811.zip
satoma

>>622
うpしたのはNHKの画像です。関東在住なので、かつて毎日放送で放映されていたと聞く選抜ダイジェスト番組は、一度も見たことがありませぬ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:56:39 ID:IDSOrRu5
さらに、>>618
96春・鹿実−智弁和歌山(9回の下窪の投球)
アルカンw5966.zip
tibesika
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:09:52 ID:iFkePzoU
98年夏の埼玉栄−沖縄水産を是非お願いします。

98年から熱闘の存在を知って録画しているんですが、沖水の日は録画失敗でして見れませんでした。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:30:50 ID:IDSOrRu5
>>625
98夏・埼玉栄−沖水
ろだ箱@50MB_up0385.zip
saioki

今日は、これで去ります。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:43:16 ID:iFkePzoU
沖水の動画ありがとうございました。
628代行屋:2006/02/07(火) 21:51:02 ID:BTjSvbQt
>>623 >>626
うpお疲れ様です。全部見させていただきます。ありがとうございます。

>かつて毎日放送で放映されていたと聞く選抜ダイジェスト番組

 そういや やってましたね、そんな番組。
「熱闘甲子園」のような演出じみたナレーションもほとんど無い、シンプルな造りだったと思います。
(大相撲の場所中にNHKの深夜に流れてるダイジェスト番組のような感じの)

 近年の毎日放送のセンバツに対する姿勢は冷淡もいいとこ・・・生中継は決勝戦だけになってしまいましたし。
夜の番組も試合の映像の割合が、すっかり不評の「熱闘甲子園」よりも更に低い気がします。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:52:38 ID:Kja4E72E
このときの埼玉栄の監督が、今の春日部共栄の監督(だと思う)
去年の大阪桐蔭戦の前に、当時の沖水・新垣対策の練習のビデオを共栄の選手に見せた(らしい)
630代行屋:2006/02/07(火) 22:41:53 ID:BTjSvbQt
>>629
1998年当時の埼玉栄の監督は 松本吉啓 氏 (1976年夏の優勝投手[桜美林])。
その後「部員の父母に物品などを強要していた」ために「学校の信用を失墜させた」として解雇される。
2000年8月に千葉経大付の監督に就任(但し埼玉栄時代の不祥事により高野連より1年間謹慎処分)。
2004年夏に千葉経大付(エースは長男の啓二朗)を春夏通じて初めての甲子園に導くと一気に4強進出。

ちなみに 春日部共栄の監督は 本多利治 氏 (1975年春に高知高校のセカンドとして優勝を経験)。
1980年の学校創立と共に監督に就任して以来代わっていないはずです。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 02:39:42 ID:zz/GYVwW
>>623
うpありがとうございました。鈴木投手球はずば抜けて早いわけじゃないのに
手元で伸びるから早くなくても空振りをとれたんでしょうね。あと、松山商の
ドカベンがすごかった・・。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 11:01:53 ID:KqUGJZgY
>>618です。
>>623-624
本当にありがとうございました!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:02:04 ID:3UOIqZnk
1992年夏の星稜×明徳義塾戦の松井5打席連続敬遠の動画があればお願いします。
出来れば春のホームラン打った試合もあれば嬉しいのですが。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:32:22 ID:/GOaaxMu
>>633
92春・星稜−宮古、92夏・明徳義塾−星稜
アルカンw6010.zip
1992

>>628
選抜大会のダイジェスト画像を残すのは、年々難かしくなってきてます。
最近では、NHKニュースでも1試合1分強のおざなり編集で流してますし・・・。
内容的に最も良いのは生中継中の、勝利監督インタビュー終了後にその試合を振り返るVTR。ただし、これを全試合集めるのは非常に手間ですので、やる気になれないです。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:19:39 ID:M+9/s8Lc
>>634
パスワードは?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:51:51 ID:/GOaaxMu
(゚Д゚;)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:09:38 ID:3UOIqZnk
>>634
依頼主です。試合だけでなく試合後の対照的な両監督のコメントも楽しめました。
ありがとうございます。

やはり選抜の扱いが小さいと感じたのは気のせいじゃなかったんですね・・・
高校野球自体がKKコンビや松坂以来下火になってしまった気がして寂しい限りです。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:39:23 ID:x/tTwO6K
【北北海道】白樺学園高     【南北海道】駒大苫小牧
【青   森】光星学院高     【秋   田】金足農業高
【岩   手】一関学院高     【宮   城】東  北  高   
【山   形】山形中央高     【福   島】聖光学院高
【栃   木】文星芸大付     【群   馬】高崎商業高
【埼   玉】浦和学院高     【千   葉】拓大紅陵高
【神 .奈. 川】桐光学園高     【茨   城】常総学院高
【山   梨】東海大甲府     【西 .東. 京】日  大  三
【東 .東. 京】東海大菅生     【愛   知】成  章  高
【静   岡】浜松城北高     【岐   阜】県岐阜商業
【三   重】四日市工業     【新   潟】日本文理高
【富   山】高  岡  商     【石   川】星  稜  高
【長   野】上  田  西     【福   井】福井商業高    
【滋   賀】綾  羽  高     【京   都】京都成章高
【奈   良】斑鳩法隆寺     【大   阪】大阪桐蔭高
【和 .歌. 山】智辯和歌山     【兵   庫】東洋大姫路
【岡   山】関  西  高     【広   島】如  水  館
【鳥   取】鳥取城北高     【島   根】開  星  高
【山   口】岩  国  高     【徳   島】生光学園高
【香   川】高松商業高     【高   知】高知商業高
【愛   媛】済  美  高     【大   分】藤  蔭  高
【福   岡】西日本短大     【長   崎】清  峰  高
【宮   崎】延岡学園高     【熊   本】ルーテル学
【鹿 .児. 島】樟  南  高     【佐   賀】龍  谷  高  
【沖   縄】中部商業高
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:40:31 ID:m95JPiwU
ヤクルトの青木の高校時代の動画を持ってらっしゃる方いませんか?
あまり高校時代のことに詳しくなく
どんな試合があったかまでは分からないので
この試合、というリクエストはできないのですが、
持ってる方いたらうぷおねがいします。
640代行屋:2006/02/08(水) 22:39:27 ID:xc4FGNm2
>>639
どの高校に通っていたかまで、うpする側に調べろと言うことでしょうか?
リクする側のマナーとして、詳しくは知らなくとも それくらいは書いておいて欲しいものです。

ちなみに彼の母校・宮崎県立日向高校は彼の在籍中に甲子園に出場しておらず、
また夏の県大会決勝にも進出してませんので、宮崎県以外の方からの映像提供は望み薄だと思われます。
3年春に県大会で優勝しているようですが、全国大会につながらないものなので(九州大会緒戦敗退)、
これも殆ど出てこないでしょう。

今後、青木選手の特集でもやるようなら、テレビ局が地元局から映像を借りてきて、チラっと映るかも知れませんが。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 18:34:41 ID:e3vcixW6
>>640
日向高校だったことは知っておりましたが書き忘れてしまいました。すいませんでした。
甲子園に出場してなく、日向高校があまり活躍してなかったことも知っていたので、
詳しい県予選などのカードは分からない、という意味で書き込んだつもりでした。
自分でも持ってる方はそういないんじゃないかと思っていましたが、
やはり甲子園出てない選手の動画というのはあまりないものですかね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:37:15 ID:/CurLcAi
05 大阪桐蔭-駒苫 
 NHKの8回 から インタビューまでの画像お持ちの方いらっしゃいませんでしょうか
 録画が切れてて…どうしてももう一度もみたいので、お願いします
643デジカメの人:2006/02/09(木) 22:39:37 ID:bvznfgm4
>>642
一応その試合の確か8,9回あたりから録画してます

でも試合終了したところまでしか録画してません
それにデジカメで撮れるのは1分が限度だからちょっと期待に添えませんねぇ・・・

10回の勝ちこしタイムリーのところとかだけなら用意できるのですが
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:47:52 ID:o5320vnM
準決勝つながりで、宇部商×外大西のNHKの9回の攻防を持っていらっしゃる方
ぜひお願いしたいです。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 07:27:05 ID:W7NYdcUk
去年の辻内、大会タイ記録19奪三振の三振シーンみたいな
動画がありましたらお願いします。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 09:21:56 ID:W/6NAsEw
>>634
すいません、松井の敬遠なんですが、どこのサイトにいけば見つかるんでしょうか?
>>2の動画関連行っても見つからないんです。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 09:58:24 ID:W/6NAsEw
もう見つかりました。
ありがとございました
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:47:58 ID:WskM4XyP
上であがってた88夏の浜松商−拓大紅陵、沖水戦お持ちの方お願いしたいのですが・・・
お持ちの方いらしたらよろしくお願いいたします
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:33:02 ID:HmfPKpYU
ddfg
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:11:03 ID:6lkSVi1Q
>>643
ありがとうございます!
特に10回の守りが見たいのです…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:06:40 ID:9ZnVPFBT
>>644
05夏・京都外大西−宇部商(9回表裏)
アルカンw6088.zip
ukyou
注:前スレでうpしたヤツです。
652648:2006/02/10(金) 20:40:51 ID:Hwco7K71
うわーすいません
ageてしまいました。。。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:23:42 ID:9ZnVPFBT
>>652
それに気付いて戴けたということで、対応します。ただし、片方だけで御勘弁を。

88夏・浜松商−拓大紅陵
羊30_7415.zip
takumatu

でもこの試合は、過去にうpしてないはずなんですが・・・。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:38:07 ID:7pH3rr4J
>>651さん
ありがとうございます。もらいました!
やっぱりNHKの実況の方がいいなー。
655648:2006/02/11(土) 08:49:50 ID:ZGvFWeA5
>653
ありがとうございます
気をつけてはいたんですが申し訳ありませんでした。。。
656デジカメの人:2006/02/11(土) 11:28:47 ID:SR7PR70d
>>650
非常に申し訳ありません・・・
デジカメのほうを親が仕事で使うのか職場にもっていってしまってましたorz

ちょっとしばらく用意できないので急ぐようでしたら他のお方にお願いしたほうがいいです・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:03:49 ID:7T63CYzZ
いつもうpありがとうございます。

早速ですが・・・
2005年夏
宇部商-日大三の8回裏・9回表の攻防が見たいです。
前回のうpされた時、落とせなかったのです。
よろしくお願いします。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:59:52 ID:D0NZB0fF
>>657
05夏・宇部商−日大三(8回裏〜9回裏)
アルカンw6127.zip
USAN(注:大文字で)
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:12:18 ID:pnzFiZFU
育英高校の93年夏準々決勝 修徳、準決勝 市船橋 をお願いします。
高橋尚、小笠原と対戦する若かりし頃のモー村さんの勇姿が見たいです
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:10:33 ID:7T63CYzZ
>>658
早速ありがとうございました。
おまけに9回裏まで・・・
本当にありがとうございました。
あの興奮をまた思い出しました。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:33:56 ID:D0NZB0fF
>>642
では、「デジカメの人」さんに代わって。

05夏・駒苫−大阪桐蔭(10回表裏+インタビュー)
アルカンw6130.zip
otoma
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:43:55 ID:xsU5Ei2j
松山商のファンです。先ごろ懐かしいものをいろいろうpしていただきありがとうございました。
ファンにとってはたまらないシーンばかりです。
ちょっと古いのですが、86夏準決松商−浦学、01夏準決松商−平安はどなたかお持ちでないでしょうか。
ありましたら、お願いします。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:50:39 ID:7T63CYzZ
ついでにもう一つ・・・

こちらでは散々既出と思いますが
松山商-熊本工の決勝戦をお願いいたします・・・
実は見たことがないんです。
664代行屋:2006/02/11(土) 18:25:17 ID:UQ5mjHhL
>>663
今日の ID:D0NZB0fF さんに戴いたものの再うpです。
アルカン 6131  解凍パス matsukuma

>>662
>>1 及び >>648>>652>>653 の流れ 参照されたし。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:29:15 ID:D0NZB0fF
>>663
「ついでに」って言葉で頼むのは、やめてください。
使いっ走りじゃないんですから(怒)。
666デジカメの人:2006/02/11(土) 18:30:05 ID:atfXe9RM
>>661
代理UPありがとうございます

またこっちもお詫びに何かUPできるときにしますんで
667代行屋:2006/02/11(土) 18:36:20 ID:UQ5mjHhL
>>665
「早速」とか「ついでに」とか一言多い(というか使い方間違ってる)人みたいですねw

今日のうpも頂きました。
当方もソロソロ一部を入れ替えようと思ってます。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:54:49 ID:7T63CYzZ
代行屋さん、ありがとうございました。
あと、気分悪くさせてごめんなさい。
まったくそんな気はなかったんですが以後気をつけます。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:14:58 ID:yrRUb4zY
tes
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:32:35 ID:D0NZB0fF
>>668
ん〜、俺も、ちょっとおとな気なかったですね。
もう忘れます。
またこのスレに遊びに来て下さい。

>>666-667
代行屋さん、「デジカメの人」さん、また面白い画像を見せて下さい。楽しみにしてます。
話は変わりますが、代行屋さんは南海時代からの鷹ファンですか?
「さよなら南海ホークス」(昭和63)って画像があるんですが、御希望なら殿堂板の動画スレにでもうpしますけど。
671代行屋:2006/02/11(土) 19:53:36 ID:UQ5mjHhL
>>670
ホークスが福岡に来るまでは巨人ファンでした。(ありがちw)
パリーグなら近鉄が好きでしたね。1979・80の日本シリーズの印象で。
ただ、南海ホークスの最終試合は福岡でもネットされていたので見てました。(確か土曜日のデーゲーム)
あれを見て翌年からすんなりファンになれました。(そういう福岡人 多いんじゃないでしょうか)

結論:ぜひ見せて下さいw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:04:05 ID:D0NZB0fF
>>659
93夏・育英−修徳、市船
ぬこちゃっと・ごりらーだー_0408.zip
ikuei

今日のうpは、ここまで。明日は来れないです。

>>671
OKです。殿堂板に書き込んだら、ここでその旨を知らせます。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:31:52 ID:D0NZB0fF
代行屋様
殿堂板の動画スレは、どうもMLBマニアに占拠されているみたいなので、
「【南海ホークス】大阪球場メモリアル【なんばパークス】」スレ
に書き込みました。覗いてみて下さい。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:42:40 ID:g2aIx64S
アルカンの使い方教えてください
675代行屋:2006/02/11(土) 20:48:36 ID:UQ5mjHhL
>>673
貴重なモノをありがとうございました。
杉浦さんは大好きな野球人なんですけど、ジャンボ仲根を「鉄球投げ」で潰したってのがね・・・・。
676662:2006/02/11(土) 21:04:41 ID:RHJUXvkv
>>664
大変失礼しました。以後、気をつけます。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:05:55 ID:D0NZB0fF
>>675
仲根投手を鉄球投げで潰したコーチってのは、杉浦さんでしたか。以前から誰なのかと思ってました。
ただ、すでに鬼籍に入った方ですので、このことはもう言いますまい。
それにしても、最終戦の大阪球場スタンドには沢山の人の思いが交錯してて、ひとつの球団が移り変わるってのはこんなにも大変なことなんだなと、あらためて思います。

・・・ここでこの話題はスレ違いですね。住人の皆さん、失礼しました。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:18:27 ID:E3+xpZyi
自分が高校野球が好きになったきっかけの試合である、
94年夏決勝・佐賀商−樟南の試合のハイライト(熱闘甲子園でもいいです)の映像がありましたら
お願いします!
679デジカメの人:2006/02/11(土) 21:22:59 ID:qbtklQuh
>>763さん

本当にいい動画をありがとうございます

杉浦監督の「行って参ります」
某4コマのネタでは見たことありましたけど なんか本当に残念がって哀愁漂う
別れの挨拶でしたね・・・

最後の南海ホークスの歌のトランペットのところで涙が出ました
680代行屋:2006/02/11(土) 21:31:32 ID:UQ5mjHhL
>>678
霧猫通信に うpしておきますので、お早めに落としてください。
mist1801.zip か mist1802.zip  PASS sasho
681デジカメの人:2006/02/11(土) 21:36:25 ID:qbtklQuh
うわ・・・地味にアンカー間違えたorz

×>>763
>>673
でした・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:40:53 ID:E3+xpZyi
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:41:51 ID:E3+xpZyi
あ、すいません途中で書き込んでしまいました・・・。
こんなに速くありがとうございます!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:48:14 ID:D0NZB0fF
>>676
86夏・松山商−浦学、01夏・松山商−平安は、来週月曜以降にうpします。

>>679
あのトランペットはジーンときますよね。俺も初見の時に、うるっときました。
685代行屋:2006/02/11(土) 21:48:49 ID:UQ5mjHhL
>>683
いえいえ元々は>>363さんに戴いたモノですから。
>>363さん、ありがとうございました。(遅っ!)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:54:59 ID:VlZBwomf
僕も佐賀商対樟南の試合を希望します!
熱闘甲子園の映像があればうpしてもらえないでしょうか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:42:35 ID:3neCU6Yw
Qちゃんが最近ずっとつながらないので
>>615の拡散をお願いしたいのですが・・・・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:47:50 ID:PJsm1oeO
>>656
デジカメの人さんいろいろどうもありがとうございます なんだかすいません
>>660
うpありがとうございます。あの夏の興奮がよみがえってきました。タイムリーを打った辻の目はすごいですね。ぎらぎらしてる。かっけえ。平田の打球が捕手小山にあたったシーンがちらっとうつってこれかーっと思いました。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 07:22:01 ID:R0sVYOPG
>>661
落とさせていただきました。
篠原のレーザービーム凄い。
10回裏の平田のファウルチップはど真ん中のボールですね。
やや力んで体が早く開いてしまってるのが分かります。
右に打つ意識があれば、打てていたボール。
ここが勝負の分かれ目でしたね。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 14:24:05 ID:SXVAy1rJ
今から30年位前にあった「星陵VS箕島」ありますか?
691688:2006/02/12(日) 14:35:26 ID:oFh0wFm7
>>660 ×
>>661 ○
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:58:06 ID:f5l/aXCZ
2000年の春の選抜決勝の東海大相模−智弁和歌山の動画あったらお願いします
693代行屋:2006/02/12(日) 15:59:01 ID:Hdt5XE9A
>>687さん、見てますか?
普通のあぷろだ に うpしておきました(急いでね)
パスは 神と同じく 「 matutoma 」 です
694645:2006/02/12(日) 17:40:46 ID:aPg1rShk
動画お願いしたんですが、誰か持っていませんか??
お願いします。。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:56:04 ID:XEcy84C4
84年・夏の決勝 取手二−PL学園 の試合よろしくお願いします。

小生、当時小学生で、興奮しながらテレビに食い入ってたと思います。
2年次のKKコンビPLが戦前は優勢と見られていたが、
後に高校野球史に残る名将・木内監督率いる公立の取手二が茨城県勢悲願の初優勝をあげました。
特に、PLの清水選手の勇姿をもう一度観たく、リクエストさせて頂きました。
1点リードされたPLが9回の裏に、清水選手の起死回生の同点HRを打ちました。
その清水選手は後に大学野球へと進み、試合中に首の骨を折る事故で下半身不髄となり
車椅子生活を余儀なくされ、選手生活を絶たれてしまいました・・・
他人がどうこう口出すのもあれですが、非常に残念でなりません。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:19:16 ID:1yNt1wUo
>>693
687ではないですが、ありがとうございます
697代行屋:2006/02/12(日) 20:33:10 ID:Hdt5XE9A
>>694
いただきものですが・・・・・
カサマツさん 20  8886   パス  toin
698代行屋:2006/02/12(日) 20:36:44 ID:Hdt5XE9A
一つずれて 8887 でした。
699687:2006/02/12(日) 20:40:31 ID:RuxhIOsE
代行屋さん、いただきました。
ありがとうございます
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:15:47 ID:3y9AGt5h
さっき帰宅しました。リクがたまってるみたいなんで、予定外ですがうp作業します。
皆さん、リクのペースをもうちょっと落としてもらえると、助かります・・・。

>>645>>690>>692
00春・東海相模−智弁和、79夏・箕島−星稜(白球の記憶より)、05夏・大阪桐蔭−藤代(きちんとカ−ドを書くように!)
アルカンw6182.zip
kisaragi

>>695
84夏・取手二−PL(画像悪し)
shinetworks_up15121.zip
1984

>>686
94夏・佐賀商−樟南
あぷちゃんねる100_up7851.zip
sasyou
701645:2006/02/12(日) 22:16:35 ID:+aCjj7Bw
>>>>697
代行屋さん、ありがとうございます。
見逃して後悔してたんですよ、助かりました。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:46:36 ID:sI6KPg1w
昨夏の愛工大名電−清峰の13回表裏の攻防が見たいのですが、どなたかお持ちで
ないですか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:54:36 ID:3y9AGt5h
>>676
86夏・松山商−浦学(画像悪し)、01夏・松山商−平安
アルカンw6191.zip
ehime
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:07:09 ID:3y9AGt5h
>>702
愛工大名電−清峰・13回表(再)
※13回裏は、持ってないです。
羊30_7527.zip
2005

では、去ります。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:11:14 ID:n7Evgv4Z
江川卓の奪三振、投球、ノーヒッター等の動画が
ありましたらよろしくお願いします。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:03:21 ID:d4PUyn0N
アルカンからはアク禁くらってるんだよな(´・ω・`)
707662:2006/02/13(月) 05:54:16 ID:FtgIJf0Y
>>703
うpありがとうございました。
86は、りアルでみれなかったので特に感激です。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:46:20 ID:N9dT1Bm4
>>700
佐賀商−樟南の試合見させてもらいました。
ありがとうございました!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 15:10:27 ID:nfrYTVm+
>>700
ありがとうございました>相模智弁
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 16:44:17 ID:9oRxarTD
いつも楽しく拝見させてもらってます。
05春・決勝戦 愛工大名電−神村学園の6回裏と7回裏の名電の攻撃が
見たいのですが、どなたかお持ちであればよろしくお願いします。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:55:34 ID:vgANRQaw
>>672
モーさんのイケメンっぷり堪能させてもらいました!
ありがとうございました
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 01:00:45 ID:1o8jb1tv
ごめん
「アルカン」ってどこだっけ?
こないだ見つけたのに忘れちまった。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 05:12:00 ID:5jStb2D0
>>712
いや、検索しろよ。
忘れるっておまえ・・・ブックマしとけよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 05:19:56 ID:5jStb2D0
上のほうでコマトマが話題になってたが
藤代−駒苫でトマコマがとんでもないエラーやらかしてたな
牽制悪送球→センターがさらに後逸
だっけ?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 05:33:09 ID:tTcxyLZx
すいませんがどなたか>>700の「84夏・取手二−PL」を再うpしてもらえませんか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 08:03:33 ID:WZtrJFlm
>>700
の取手二とPLを再UPおねがいします
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 12:29:26 ID:Mj/G03wP
>>700
の取手二とPLを再UPおねがいします
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:12:08 ID:5jStb2D0
>>700
の取手二とPLを再UPおねがいします
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:30:46 ID:1/3dfE/N
リクエストしたら 誰かが うpしてくれるかもしれません。
 ですが、あまりしつこいと 「クレクレ厨」 と見なされ 嫌われます。
 当然、うpしてあげようという親切な気持ちに 水を差すことにもなります

720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:35:33 ID:7HvOBkEO
>>700
の取手二とPLを再UPおねがいしまんこ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 17:06:17 ID:0QJrLHNP
>>704
すいませんm(_ _)m落ちてしまったので再うpお願いできませんか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:01:53 ID:RdaOunh2
>>721
私でよろしければ・・・。以下に再UPしました。

普通
05清−名.zip
2005

たぶんこれで見られると思います。お礼は>>704さんにおっしゃって下さい。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:05:42 ID:CfQa4fV3
>>702
05春・愛工大名電−神村学園(6回裏,7回裏)
ぬこちゃっと・ふくろーだー_owl2110.zip
( ・ェ・)

>>721
清峰−愛工大名電・13回表(再)
49uper_43837.zip
DL:uvikiuzi
解凍:2005
724723:2006/02/14(火) 20:07:59 ID:CfQa4fV3
カブってしまいました。>>722さん、ありがとうございました。
725722:2006/02/14(火) 20:21:27 ID:RdaOunh2
>>724
こちらこそ重なってしまってごめんなさい。
こういう場合は私がUPしたものを削除すべきでしょうか?そこまでしなくても良いでしょうか。

ところで、05春・愛工大名電−神村学園(6回裏,7回裏)を見させて頂きました。
今年のドラフトの注目選手である堂上選手のバッティングが見られてうれしかったです!
ありがとうございました!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:36:49 ID:CfQa4fV3
>>721さんの返答があるまで、消さなくていいと思いますよ。
DL終了の返答が来次第、消すことにしましょう。
727715:2006/02/14(火) 22:59:56 ID:tTcxyLZx
695さんのレスを読み見てみたいなと思い再うpの希望を書き込んだのですが
リクが被ったのか荒れてしまいましたね
2度も書き込むのは恐縮ですが再うpをお願いしたいのですが
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 11:21:48 ID:tVnPQGAP
愛工大名電−神村学園戦拝見させていただきました!バントよりも盗塁をかなり
やってたのが印象的でした。

神村学園つながりで同じ愛工大名電−神村学園戦の野上投手の投球をリクしても
いいですか?夏は地方大会決勝で敗れ、甲子園で見ることすら出来なかったですし。
たぶん6回裏は抑えていたと思うので、6回裏の投球で良いです。お持ちであれば
どなたかよろしくお願いします。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 12:29:52 ID:5y8vvtQq
>>723には6回裏も入ってるじゃん。
730代行屋:2006/02/15(水) 18:30:14 ID:hAKPcfEl
>>728は最初の1分間見てないんでしょうね・・・・

あと同じ試合(素材)を再度キャプ→エンコしなおすって
結構 精神的にシンドイと思いますよ。(>>210参照)
自分でも仕上がりが不満でやり直すってことはありますが
他の人に「あのシーンがあれば良かった」などと後になって言われると、
悪気は無いんでしょうけど、何だかケチをつけられた気分になるし。
まあ頼む側は「ついでに」と気軽に思うんでしょうけどね。

追記
最近、代行再うpしてくれる方が増えたので、コテハンをそろそろやめようかと思います。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:19:26 ID:oX3WGjLQ
>>727
84夏・取手二−PL(画像悪し)
MultiHobby(100)_up1620.zip
1984

代行屋さん、名無しに戻られるんですね。「うp代行業」お疲れ様でした。今までとても助かってました。
(あ、それと代行再うpする人が増えてるわけじゃなくて、俺と鴎ファンさんが再うpしてるだけです。多分)

かくいう俺も、うp作業の潮時を考え始めています。
理由は、リクが増えるとともにリク内容が細かくなってきて休日を侵食される割合が多くなってきたことや、各所うpロダの慢性的な混雑、その他もろもろのストレスを感じるようになってきたからです。
要は、しんどくなってきたってことですね。

すぐにうpをやめたりしませんが、とりあえず週2〜3本くらいにうpペースを落としつつ、適当なところでフェードアウトしたいと思います。これからリクがスルーされやすくなりますので、皆さんに先に謝っておきます。ごめんなさい。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:13:03 ID:Woy470Lp
>>731
あなたは間違いなく神でした。ありがとう。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 11:37:09 ID:3TVYhAyu
2005年
宇部商vs日大三みたいなぁ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 13:22:56 ID:BZ+Khcrs
>>614
頂きました。
テレビで見てた試合だけど、
こうやって、改めて見ると、
桑島の体格・フォーム・顔の変化に気付いた。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 14:07:36 ID:BZ+Khcrs
>>615
頂きました。
この当時は中学生で、野球の練習が終わり、
家に帰ってきて、見ていたのが思いだされます。


岡本・熊原・十字主将など懐かしいです。

よく粘ったなという印象でしたが、
まさか三年後に優勝するとは思いませんでした。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:30:33 ID:/eqxV1OK
>>731
再うpしていただき、本当に有難うございました
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:31:47 ID:COMnHVcP
失礼します。
以前、上がっていた00夏智弁和−柳川を再アップしていただけないでしょうか?
香月のピッチングをもう一度見てみたいです。宜しくお願いします。
738代行屋:2006/02/17(金) 22:58:24 ID:xzGY/Oa5
>>737
普通のあぷろだ  PASS  junjun

>>732
そうですね、ログをよく読んでみると
別に再うpをされてる方が増えているわけではないようですね、残念です。
「とり逃したから再うpしてくれ」と依頼する方の中から、
新たに再うp依頼に応える方が出てきてもよさそうなものなのに・・・・・

他のうp系のスレは
それぞれのファイルを交換する → 手持ちの乏しい人は横からおこぼれを戴く
→ ある程度手持ちが増えたら再うp側に回る のパターンが結構確立されているのに、
このスレには そういった方が少なすぎるのではないでしょうか? (鴎ファンさんくらいでは?)

私のしょーもないFBのファイルですら10人以上の方がDLしているってことは、
ここを定期的にROMってる人が ある程度居るのは想像できます。
にもかかわらず 再うpは依頼ばかりで応じる側は固定化。
私がここ数日再うp依頼をスルーしていたのも
新しく再うpをしてくれる方の出現への期待があったからでした。
(しかし結局、うp神さんに更なる負担をかける結果に・・・・申し訳ありません)

うp神さんに愛想をつかされたら このスレは休眠状態に陥ることが
(このスレの序盤のように)明白なのに、我々は甘え過ぎたのです。
残念ながら、現在のままで神を引き止めることは私にはできません。
739デジカメの人:2006/02/17(金) 23:05:30 ID:KnuRq2Bo
ようやく親からデジカメ戻ってきたんで
UP作業できないことはなくなりました
あんな画質もくそもないのでよければがんばって作業します

自分でよければもってる分なら再UPやってもいいとは思ってます
まだこのスレから来た新参者ですが
740代行屋:2006/02/17(金) 23:39:12 ID:xzGY/Oa5
>>739
デジカメの人さんは充分このスレに貢献されていると思いますよ。
特に近年の試合に関しては かなりの素材をお持ちのようですし、
「デジカメでハイライトシーンのみを撮影する」というのは
かなりシンドイ作業ではないかと毎回敬服しております。

私が不満に思っているのは、ただリクだけしている人です。
>>690のようにリクだけして何の反応もない人(星『陵』」と書いてるあたり、一見さんでしょうが)、
>>721のように再うpまで頼んでおきながら そのままの人。
(ひょっとして >>702>>721 ? だとしたらいくらなんでも・・・・・)
うp神さんがストレスを感じられるのも無理はないと思います。
リクに応じられるのが実質一人(古い試合は特に)という構造には、やはり無理があるんです。

更に言えば、今やうp神さんは、
高校野球関連のスレ全体の「便利使い」のような形になってしまっているようです。
「動画を見たくなった時は あのスレで頼めばイイ」とばかりに、
ここのリンクが いろんなスレで貼られています。
(ひどいのになるとテンプレに ここのリンクが貼ってるスレまである始末・・・・)
これでは到底持ちませんよねぇ・・・・・・

まあ、そういった飛び込みの人はこのスレの状況(神が極端に少ない)を
知らないわけで、困るようなリクが出るのもやむ得ないとは思います。
ただ、他人のリクに触発されただけのようなリク
(つまり それまではどうしても見たいとまでは思っていなかった)が
飛び込みリクの後にはやたらと多く、それが神にとって負担になるのではないでしょうか。
「○○つながりで△△頼みます」とか「ついでに・・・」などというリクに
貴重な休日を潰されることが虚しく感じるようになられたのでしょう。

また、「どなたかお持ちでないでしょうか」などと書いてる人は
「別にいつものうp神さんだけに頼んでいるわけでは無い」というポーズなのでしょうが、
その要求に応じられる方が限られている事情は知っているはず。
個人的には前々から何だか白々しい気がしてました。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:40:17 ID:COMnHVcP
737です。代行屋さん、有難うございました!!
感謝、感謝です。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:58:21 ID:3DXPL+6R
>>738 代行屋さん
ありがとうございました。
武内が見たかったんだ・・・良かった。
743代行屋:2006/02/18(土) 00:01:58 ID:HWtsU46+
書き忘れておりましたが
>>737はいつものうp神さんにいただいたものです。
ありがとうございました。

再うpされる方がなかなか出てこなかったのは、
私のコテハンのせいだったのかもしれませんね・・・・・・
744代行屋:2006/02/18(土) 00:02:58 ID:HWtsU46+
>>738でした・・・・・・間違い過ぎ・・・・・寝よ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:29:25 ID:ZaFg9Jzf
ノーリク物を。
84夏・PL−松山商、85夏・PL−高知商
アルカン_w6387.zip
kk-kk

>>738
「デジカメの人」さんは、素直に凄いと思いますよ。TV画面をデジカメで動画に収めるって聞いた時は、「そのテがあったか」と、目から鱗でした。
それより何より、手間を厭わずうpしようとするその姿勢が素晴らしいです。一目置いてます。

代行屋さんが言う通り、このスレに「デジカメの人」さんのようなうp職人がもっと現われて欲しかったですね。
池田の校歌は30人を超すDL件数がありましたし、このスレを覗いてる人は多いと思います。うp職人となりえる方の潜在数も少なくないでしょう。
俺がいなくなっても、動画スレは充分続いていけるのではないでしょうか。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:31:26 ID:ZaFg9Jzf
それと、俺がのべつまくなしにリクに応えていたのも悪かったと思ってます。
>>695さんのような思い入れたっぷりのリクだけ選り分け、話題が広がるようなコメントを添えてうpしていれば、>>1にある「動画をネタに みんなで語り合う」傾向が盛り上がったのかも知れません。
「リクする→upする→礼を述べて終わり」の繰り返しでは、どうしても無機質なスレになってしまいます。読み返してみても、このスレあまり面白くないんですよね。俺の責任でもあります。

さて話は変わりますが、ここをフェードアウトする前に、俺もファイルバンクに何かupしてみようと画策中です。(代行屋さんに触発されました)
うまくいったらお知らせします。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:54:20 ID:ZaFg9Jzf
ファイルバンクのゲストフォルダ・お品書き

@1982熱球の軌跡(60分)
:82年の夏を、予選から全国決勝まで追いかけたドキュメンタリー。当時のNHKの、毎年甲子園最終日夜の恒例番組でした。
当時を知る人は、見て損はないと思います。
Aスポーツ大陸(50分)「勝利に優るもの」
:昨年放送された、1969年決勝・松山商−三沢戦のドキュメント。
Bこちらが適当に選んだ試合の画像
82夏・池田−早実、88春・宇学−上宮、93夏・常総−近大付、96夏・高陽東−PL、02夏・興誠−日章学園

来週の土曜の朝までと、期間を限定します。その後の再うp要請には、一切応じません。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:08:50 ID:NbBFyOZ2
本日のID:ZaFg9Jzfさん、代行屋さん、デジカメの人さん。いつもお世話になっております。
皆さんの文章を読んで、とても考えさせられました。
私は動画をUPする事はできませんが、頂いた動画の再UPなら可能なので、できる範囲内でがんばりたいと思います。

ところで、ID:ZaFg9Jzfさん。KKコンビの動画とファイルバンクの88春・宇学−上宮を見させて頂きました。
本当はファイルバンクにUPされたものすべてを見たかったのですが、少ししんどいので本日はこれだけをDLさせて頂きました。

さて、「動画をネタに みんなで語り合う」とありますが、語っても良いのでしょうか。礼を述べて終わりでは無機質ですよね。
私は気が弱いので反論されると萎縮してしまうのですが・・・。(苦笑)
以前にも書かせて頂きましたが、私にとって桑田投手、清原選手は憧れでした。(それは私だけではないでしょうけど・・・。)
自分が野球をしていた頃、投球フォームなら桑田投手の、打撃フォームなら清原選手のものを真似していました。
しかし個人的にですが、私は打撃フォームにおいて清原選手以上に元木選手のものに大きな衝撃を受けました。

私が初めて元木選手を見たのは89年春の対市立柏戦でした。当時は市立柏を応援していましたが。
元木選手に2本ホームランを打たれて粉砕されました。
でも、その元木選手のどこにも力みのない美しいフォームから繰り出される美しい打球にはため息が出ました。
それ以来、私は元木選手に魅了されっぱなしでした。
彼があのまま指名されたダイエーに入団していたら、もっと良い結果を残せたかなぁと思っています。

本日UPして頂いたものは、私は初めて見ました。
ずっと前から元木選手の2年生時のホームランが見たいと思っていたので、とてもうれしかったです!
ID:ZaFg9Jzfさん!本当にありがとうございました!

P.S. 元木選手の事を悪く思う方が結構多いようなので(私はそれがつらくてたまらないのですが)
書くのに勇気がいりました。皆さん、どうぞお手柔らかにお願いいたします。
お気を悪くされた方がいらっしゃいましたらお許し下さい!長文で失礼しました。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:38:37 ID:jflTEamm
確かに頼みっぱなしで、動画をもらったらそれで終わりという流れになってましたね。
私もその流れに乗っていました。反省します。
まだ、ここに来て2ヶ月くらいなので頂いたファイルはさほどないですが
リクエストに答えられるものがあれば再うpしたいと思います。
750デジカメの人:2006/02/18(土) 19:02:04 ID:+e6dO2SW
しばらくUPできなくてすいませんでした、
久しぶりにUPしてみます



今回は
前に別件で用意したかなり短い動画ばっかりなのですがよかったら見てやってください

・熱闘甲子園より 01夏?東山ー佐久長聖 佐久長聖荻原のホームラン
・02春 九州学院ー前橋より  前橋松下投手 オーバー&アンダー
・03夏? 香川県大会予選より 丸亀高校藤岡選手の変わった打撃フォーム
・02春? 青森山田ー開星より  開星杉原投手

一部動画のファイル名があれですが・・・無視してくださいw

普通 高校野球動画zip  パス iroiro
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:21:26 ID:NbBFyOZ2
>>750
デジカメの人さん!見させて頂きました。

佐久長聖の荻原選手のスイングは豪快ですね!
丸亀の藤岡選手ともども、こういうフォームのままプロで通用したら面白いでしょうねぇ。

前橋の松下投手の上下両刀を見ますと、今年千葉ロッテに入団した相原投手が思い浮かびます。
やはりこういうタイプの投手がプロでそのまま通用したら面白いですよねぇ。

そして高校時代の杉原投手の動画が見られてうれしいです。
彼は長身でフォームも美しいので、がんばって大成してほしいです。

それでは大ざっぱな感想でごめんなさい。本当にありがとうございました!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:25:44 ID:ZaFg9Jzf
>>748-749
再うpにどんどん参加してください。
義務だと思うと辛くなるんで、気の向いた時だけでいいですから。
それと、好きな選手を好きだと言うことを憚る必要はないですよ。元木選手の高校時代のプレーは、攻守とも華麗でしたから、ファンになる人がいても当たり前だと思います。
(とはいえ、俺も上宮より市立柏を応援していたクチなんですけどね。負けたとはいえ、9回2死からの連打連打は凄かった)

>>750
「デジカメの人」さん、見させてもらいましたよ。
香川の県大会なんて、なかなか見れないので新鮮だったです。
この丸亀の打者の構え方、なんだか懸命そうに見えて、妙に可愛いいと思うのは俺だけかな?
案の上、インコースには苦しそうでした
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:00:51 ID:vRdSiypF
告知です。
>>747のBに、次の4試合を追加しました。IDとパスは変えていません。
83夏・PL−高知商
84夏・長浜−大船渡
85夏・PL−東海大山形
94春・智弁和歌山−宇和島東
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:35:09 ID:D/1rnA45
>>753
見させて頂きました。感想を書かせて下さい。

「83夏・PL−高知商」
KKはもちろん凄いですが、「津野」という響きがやけに懐かしかったです。
日ハムにいた津野投手ですよね。私は日ハムの大エースになると期待していました。
津野投手は打撃も良かったのですね。

「84夏・長浜−大船渡」
接戦ですね。守備の乱れで失点というのは見ていてつらいです。高校野球なので仕方ないですが。
でもそのかわり好プレーが出ると、余計に興奮してしまいます。

「85夏・PL−東海大山形」
PLの猛打爆発ですね。しかしそれよりも「ピッチャー清原」を見られたのがうれしかったです。
投球フォームが映っていなかったのは残念でしたが・・・。

「94春・智弁和歌山−宇和島東」
個人的にですが、高校時代の橋本将選手のヒットが見られてうれしかったです。

全体を通して思ったのは、ラッキーゾーンの有無はやはり大きいという事です。
簡単な感想で申し訳ありません。それでは、ありがとうございました!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:30:05 ID:ql87cBvv
鴎ファンさんのフォーマットを無断で拝借して感想をば・・・・

「83夏・PL−高知商」
オンタイムで見ていたときは「PLから9点も取ったのにもったいねえなぁ」と思ったものですが、
今見てみるとキッチリ残してますね、PLは。いろんな意味で余裕があるw

「84夏・長浜−大船渡」
春に旋風巻き起こす→夏にも出てくるが緒戦敗退という と後の新湊にもイメージがダブる大船渡。
「義塾」がついた直後の明徳を準々決勝で破って4強入りできたのも、金野のカーブ(と制球力)があってこそでしょう。
個人的に夏のこの試合はあまり印象に残ってないんですが。
金野投手の近況、2ちゃんの情報(地元で某自由業)が事実でないことを願います。
長浜は次の2回戦でもセンバツ4強の都城と対戦、3点差で破れたとはいえ あの田口竜二から4得点は立派。

「85夏・PL−東海大山形」
PLが次戦の津久見高校戦で3得点しかできなかったのは、この試合の反動でしょうか。
ちなみに3分55秒頃に「ふたり目のピッチャーとしてマウンドに上がっている田口(権一)」というナレーションがありますが、
実際には 田口は5回(4回?)からレフトに入っているようです (一度も登板していない)。
山形の藤原投手は現在 兵庫県太子町で「ACE」という理髪店を開業されているそうですね。

「94春・智弁和歌山−宇和島東」
この時代の宇和島東の強さって何だったんでしょうね? 上甲マジックだけでは説明がつかないと思うんですよ。
岩村明憲(兄の敬士もいたなあ)に平井正史。この試合にも橋本将、宮出隆自。この人材の豊富さは異常でしょw
この時のメンバーに後にプロ入りした選手が一人も居ない智弁和歌山とは対象的ですよね。
(OBのプロ入り第一号は3世代下の中谷仁[現 楽天]。高塚[元 近]、喜多[ロ]もサッパリだし、大丈夫か? 武内[ヤ])
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:37:36 ID:vRdSiypF
鴎ファンさんは津野投手を覚えておられるみたいですね。
高知商時代は、あまり凄い印象はなかったものの、その1年後の阪急戦(後楽園)で見せた衝撃プロデビューは忘れられません。
水谷を三振に取ったストレートは本当に速かった!
しかしSFFに魅入られてからは、速球を磨くのを忘れて変化球に傾倒し、結果的に投手生命を縮めてしまった観があります。
若いのに変化球大好きのダルが、同じ道を歩かないよう願うばかりです。

この中で一番残念だったのは、大船渡ですね。
東北の片隅に突如出現した公立の大型チームってところが、ロマンを感じます。
その実力は選抜でも実証済みだったのに、まさかこんな負け方・・・。
この夏は金足農が4強まで進出しましたが、大船渡にもそれに劣らぬ活躍をして欲しかったです。

それと智弁和歌山−宇和島東。智弁和が、神がかり的勝負強さを始めて甲子園で披露した試合でした。
智弁和はこの試合で、何かの流れを掴んだような気がします。
もしも宇和島東がこの試合を取りこぼさなかったら、果たして智弁和の黄金時代は訪れたかどうか・・・なんてことまで思っています。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:06:57 ID:nMMOplFP
>>747 >>753
頂きました。
02夏・興誠−日章学園
8回裏のノルベルトの打球音と9回裏のスクイズ失敗時の三塁ランナーのガッツポーズが印象的です。

85夏・PL−東海大山形
初めてこの試合を見ました。スコアが示しているように一方的ですね。
確か清原はこの年の春の浜松商業戦でも登板していたはず。
最後にフライを捕ったのは元横浜の今久留主?

88春・宇学−上宮
曲者ではなくスラッガーと呼ばれていた頃の元木をはじめてみました。
いいバッティングをしていますね。

93夏・常総−近大付
現横浜金城のストレートは速いですね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:13:12 ID:vRdSiypF
金城が、プロで野手としてこれだけ活躍するとは、思わなかった・・・。
どうして投手を捨てちゃったんだろう。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:19:36 ID:oMZiTZg9
>>747
ただいま頂戴中です。あと5時間・・・
>>758
同感。投手でも相当いけたと思うけどな。
打者としての才能なんて見ていても、全くわからなかった
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:49:10 ID:ql87cBvv
>>757
02夏・興誠−日章学園
厳しい事を言えば あのガッツポーズが 22安打で8点しか取れなかった日章学園の
ある種の「ズサンさ(状況判断の拙さ)」を象徴している気がします。
ところで、ホッシャは再就職できたのでしょうか? 心配ですね、妻子持ちだというのに・・・

85夏・PL−東海大山形
そうですね今久留主成幸ですね。9回1死から清原が登板したのでその一塁へ。
彼は背番号2をつけてましたが、実際にマスクをかぶっていたのは「7」の杉本隆雄(春は背番号2)でした。
この試合はたしか お盆(しかも日曜日)の昼食時だったので、全国のお茶の間に
「東海大山形 弱し、PL学園 容赦無し」を強く印象付けましたね。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:11:00 ID:vRdSiypF
PL−東海大山形:
画像ではわかりにくいかも知れませんが、東海大山形の外野守備が極端すぎるほど深いんです。打順に関係なく。
打ち取ったあたりが次々とポテンヒットになるわ、シングルヒットで走者はひとつ先の塁を楽々奪えるわで、山形の投手が可哀想でした。
PLの長打力にビビったその守備体型が、記録的大敗に繋がったと思います。
東北勢を応援する身として、これほど歯痒い試合はなかったです。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:10:18 ID:WeGI3ezG
どなたかセンバツの済美対東北戦の動画うpしていただけませんか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:11:43 ID:Kz9cGK6/
764part1で動画を揚げてた人:2006/02/20(月) 01:06:10 ID:C8vaQUN4
しばらくこのスレの役目は終わりかもな。
いくら言ったって>>763みたいなスレに目も通さずにリクする常識知らずはいるし・・・・・・
乞食の数が多すぎる。>>493みたいに手土産もって頼む奴もほとんどいない。

とりあえず、「荒木大輔鼻つまむ」を。
あぷぷ //uppp.dip.jp/src/uppp29849.zip.html k
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 02:29:01 ID:zF+hlKie
刺刺しいですね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 02:43:28 ID:DOOF6qn5
そうか?荒らしと思われるようなリクが多いとずっと思ってたんだけど。
ageたり曖昧なリクしたり無節操に頼んだり…
うpして下さった方、お疲れ様でした。
再うpできる時はやってみます。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 10:26:07 ID:YRA/u9cZ
他所で落とした85年PL-宇部商の決勝をうpしたいんですがなかなかうまくいきません。
普通に落としたファイルはうp出来ないんでしょうかね?
jpgにしないとダメなんですか?
どうやってjpgに変えれるのかわからないpc音痴ですorz
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 10:53:59 ID:zF+hlKie
え〜と・・・ 元のファイルは動画(avi、mpg等)ですか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:15:22 ID:YRA/u9cZ
>>768
保存先のファイルにマウスを合わせると
メディアプレーヤーオーディオ/ビデオファイルと表示されています。
こちらのうp神さまから頂いたファイルはaviと出てきますが・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:41:21 ID:zF+hlKie
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/archiver/pluslhaca.html
ファイルを圧縮してうpしてみたらどうでしょう?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:49:19 ID:YRA/u9cZ
>>770
ありがとうございます。圧縮解凍ソフトはpcに入っているのでやってみます。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:09:17 ID:YRA/u9cZ
圧縮してzip形式にして今チャレンジしてますが
アップロードってどれくらい時間かかるんですか?
かれこれ15分固まったままです。

リクがあるんで手土産うpしたかったんですが・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:16:51 ID:zF+hlKie
そのファイルをダウンロードした時にかかった時間の2〜3倍かなぁ・・・ 回線によって違うんだろうけど・・・

手ぶらでリクしてみれば? www
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:26:28 ID:YRA/u9cZ
なんとかupできました。
85年夏決勝 PL-宇部商
アルカン w6471.zip pass2255
NHK実況の羽佐間アナの実況が懐かしい動画です。
PLの校歌まで入ってます。

そこでリクエストですが
平成3年夏 宇部商-学法石川
平成7年春 宇部商-桐蔭学園
がありましたらお願いします。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:37:33 ID:Kz9cGK6/
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:18:56 ID:NV5sGAt5
>>764
すいません。keyがわかりません。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:05:47 ID:dHpxzEDu
一昨年夏の準々決勝、済美-中京大中京戦はありませんかね?
福井,小椋の投げ合いと、小松のサヨナラ打がもう一度見たいです
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:54:17 ID:Kz9cGK6/
>>774
もらいもののエビ1匹で鯛を2匹も釣ろうとするとは・・・
前スレで神がupしてくれたもの一つで我慢汁
平成3年夏 宇部商-東邦、学法石川  普通 ube

>>777
手ぶらの乞食が贅沢ぬかすスレではなくなりますた
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:10:00 ID:U5N+yURb
>>774
95年春は東西の横綱と前評判をとったPLと桐蔭学園が、ともに開幕わずか2日で姿を消してしまったんですよね。
下馬評通りなら、2回戦でその両横綱が激突するはずだったのに。
そういえば神奈川在住の従兄が、あまりに不甲斐ない桐蔭の負けっぷりに「あいつら帰って来なくていい!」と、憤慨してました。

@91夏・宇部商−東邦、学法石川(前スレに上げたもの)
A95春・宇部商−桐蔭学園 ※試合当日のダイジェストは録り逃したのですが、二回戦の対銚子商戦の試合前にちょっとだけ桐蔭戦が紹介されてましたので、それをうpします。

アルカンw6489.zip
ubebe

あれれ、>>778さんとカブってる。ま、いいや。
とりあえず、慣れないうpに挑戦しようとする>>774さんの気持に応えてみました。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:27:22 ID:R3OYc+kR
>>778
こいつなんでこんなに偉そうなの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:38:40 ID:N41aoSJX
>>763

もちろんログみていますが、もうリストから消えてますので
もし時間があるようなのであればどなたか再うpをと思いまして・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:54:45 ID:DOOF6qn5
わざとやってるんですか?つか読んでないだろ。
s a g e ろっつってんだよ。メル欄にsageとかけ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:03:10 ID:N41aoSJX
スマソ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:13:30 ID:RGn+CsSR
>>779
頂戴致しました。
おまけが一番良かったりして
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:39:28 ID:yxt9t2uA
選手権84回大会 小山西 − 玉野光南 の9回裏の同点3ランを持ってる人はいませんか?
これはさすがにいないかな・・・
786774:2006/02/21(火) 10:42:34 ID:CkEXXKKE
>>779
リクエストに答えて頂きありがとうございました。
今までもらいっ放しだったので、何とか手土産をと思ったのですが
なにせpc音痴なもので時間がかかりました。
でも、もう大丈夫と思います。
もともと頂いたファイルばかりですので
これからは再うpのリクに答えられるものは神さまの負担軽減のためにも
極力答えてあげたいと思ってます。

>>778
ありがとうございました。
エビ一匹で2つの動画をお願いするのはずうずうしかったですか。
持ち物が少ないのですみませんでした。
787デジカメの人:2006/02/21(火) 17:00:22 ID:ZxbqRUy2
>>785
熱闘甲子園の中の映像でよければ・・・用意できます
788デジカメの人:2006/02/21(火) 18:24:26 ID:WIf7f74H
ということで一応用意しました

普通  パス oyanan

この日の熱闘甲子園の最初の導入の場面にそのホームランの場面があったので入れました
あと、いらないとは思いますが 11回裏さよならヒットのところも入ってます

で、肝心の9裏は池田投手が打者2人にデッドボール当てるところからです
1人目にぶつけた後の清永監督が「チッ!」ってやってるところとか 伝令を全部使った後で 一生懸命外野にバックを指令するところとか

最後にさよなら打打たれて 顔を覆っているところがなんだか熱血監督っぽいところがありますねぇ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:02:28 ID:OlrwYBd+
>>774さん、>>779さん、>>788のデジカメの人さん。
見させて頂きました。
今、少し体調が悪いので詳述できませんが、ありがとうございました!
大ざっぱなお礼で申し訳ありません。

以前のようにはリクエストしづらい状況になっているみたいですが、
もし機会がありましたら、よろしければリクエストさせて下さい。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:28:53 ID:XagP4hq+
>>788
デジカメの人さん、見せてもらいました。
小粒だけど胆のすわったチーム同士の対戦で、当時かなり面白く観戦してたのを思い出しました。
小山西の監督は、試合中でも選手とのスキンシップが多く、「デジカメの人」さんの言う通り、いかにも熱血な雰囲気。
勝たせてやりたかったんですが、残酷な結末でしたね。
小山西には、また甲子園に出てきて欲しいけど、まず無理だろうなぁ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:17:49 ID:yxt9t2uA
>>788
俺は光南を応援してたんですが、9回で3点差が付いてしまい、
さすがにもう無理だな、と半ば諦めつつも、それでも打順が4番の尾上に
周ってきたので、もしかしたら何かやってくれるかもしれないと
一縷の希望を抱きつつ見てたら、まさかここで同点の一発が飛び出すとは本気でビックリしました
映像見て当時の興奮が少し蘇りました
サヨナラの場面までつけて頂き、ありがとう御座います
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:36:21 ID:Ym7rx46z
>>790
小山西は今の栃木の公立ではこれから1番期待できるよ。
宇都宮南と小山は過去の遺産だけでやってる感じだから
甲子園ではだめだな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 10:39:54 ID:GBVNytNZ
94夏決勝 佐賀商−湘南
持ってる方いらしたらうぷおねがいします。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 12:33:49 ID:0aZsyJid
>>793
氏ね
まずはテンプレを読んでからリクしろカス
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 12:35:39 ID:0aZsyJid
といってる俺も(ry

なかなかこれは恥ずかしいな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 12:41:21 ID:5/nY41Kx
>>795
あんたも一緒に逝った方が・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 12:47:05 ID:/PCVE8kr
>>795

まーどんまい
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 17:43:19 ID:dYWaWMUm
しかも湘南ってw
799代行屋:2006/02/24(金) 23:34:59 ID:FvpyDQvo
こんばんは。ここ数日 殺伐→閑散 となっているようですね、残念。
最近このスレに来られた方が案外多いようなので、
景気付けを兼ねてノンリクですが うpしてみました。

1989年春 東邦 対 上宮
ギコねこトランスポート25M  0600   PASS  toho
(中味は前スレで公ファンさんにいただいたもの(奇しくも前スレ>>799)のほか、
 いろんなトコから頂いたり拾ったりしたものです)

>>798
1949年夏優勝の湘南高校(神奈川)の事でしょうかねw

800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:04:03 ID:Jj7Jy5R9
>>774
のPL−宇部商の試合の再うpをお願いできないでしょうか?
ダウンロードできた方、お願いします!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:23:36 ID:pZ5ZhuNP
>>799
いただきました、ありがとうございます。みんな若いなあ〜
ちなみに最近このスレ発見した者です。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:43:45 ID:eAlRteQO
>>800
私でよろしければ・・・。以下に再UPいたしました。

普通のあぷろだ
85年夏決勝 PL-宇部商.zip pass2255

これでたぶん大丈夫だと思います。お礼は>>774さんにおっしゃって下さい。
また、もしDLする前に流れてしまいましたら、再度リクエストして下さい。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:28:41 ID:EgNomC3u
>>802
ありがとうございます!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:35:35 ID:WRH0uNlR
99年夏の3回戦桐蔭学園-智弁学園
または98年夏の1(2?)回戦平塚学園-九州学院

ある方お願いします
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 05:55:03 ID:A310+EQK
>>799
昭和天皇の崩御、ウイナーズサークルのダービー、道営ドクタースパートの皐月賞・・・
この年の春はロクな事が無かったな・・・ はいスレ違い、スレ違い、板違い、板違い
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:06:37 ID:+wJ5tHzu
>>804
片方だけ。
98夏・平塚学園−九州学院
アルカンw6990.zip
hira9

俺は、リクするなら手土産くらい持って来い、とはまったく思ってませんが、
できるだけリクする試合への思い入れとか思い出話とかを書いて欲しいな、とはよく思います。
こちら側のエンコ+うpの手間と、リク側の作文の手間との等価交換です。
これなら手持ち動画のない人でも大丈夫ですし、スレも潤うと思うんですけど。
荒らしミエミエのいい加減な作文なら、対応しなけりゃいいんですしね。

807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:07:52 ID:+wJ5tHzu
ファイルバンク・ゲストフォルダ(>>399参照)の動画ファイルを一新しました。

@1983熱球の軌跡(60分)
:前回は1982年夏版でしたが、今回は翌1983年夏版です。画像は悪いです。ごめんなさい。
A1996年夏 決勝・松山商−熊本工(60分)
NHKの実況放送より。9回裏から試合終了+勝利インタビューまで、ノーカットで。
Bこちらが適当に選んだ試合の画像
83夏・Y校−鹿実、88春・高知商−福岡第一、89夏・上宮−東亜学園、
93夏・育英−春日部共栄、96夏・海星−早実、98夏・豊田大谷−宇部商、
98夏・関大一−尽誠、01夏・日南学園−玉野光南、03夏・平安−明徳、
04夏・中京大中京−浦学
C蛇足のテキストファイル「うpのコツ」
自分もこれから動画スレにうpをしてみたいという人、および何度かうp経験のある人を対象に、読んで損のない事柄を書いてみました。
あてはまる人は、ダウンロードしてみてください。(代行屋さん、鴎ファンさん、「デジカメの人」さんにも読んで欲しいです)

来週土曜の朝までの期間限定。その後の再うp要請には、一切応じません。
今回にて、ファイルバンクを使った俺からのうpは終了です。

追記:ファイル数も多いことですし、感想の書き込みは無用とします。個人個人で楽しんでくれればいいです。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:36:50 ID:b9E4e9ZK
>>793もアレだが
>>794>>798>>799も負けじとアレだな
809デジカメの人:2006/02/25(土) 13:53:06 ID:ad/2/1BA
しまったorzファイルバンクのやつ落とすの忘れてたというか

ファイルバンク使ったことないんだった、
なんかツール?だか落とさないといけないからって敬遠してたらもう中身変わってましたか

それはおいておいて
UP依頼していいでしょうか?

00年の浦和学院対八幡商業(現ヤクルト坂元投手が19奪三振した試合だったはず)
をお願いできないでしょうか?

たしか坂元投手はその大会始まる前から注目されていて、自分も見るの楽しみだったんですが
ちょうどその19奪三振の試合の前日に、自分耳の出術しまして、全身麻酔を受けていて
麻酔が覚めておきたらその浦学ー八幡商の試合の日を過ぎていて見られなかったんです

たしか親が買ってきたスポーツ新聞で19奪三振というのをはじめて知りました
できればでいいので今年西武に入団した八幡商業 西川投手の投球シーンもお願いします
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:40:22 ID:8O/Mw1eK
どなたかFBのDL使い方教えていただけませんか?
PassとかIDは要るんですか? 愛の手を…

811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:43:08 ID:yxgposBw
>>810
テンプレを読みましょう
812代行屋:2006/02/25(土) 14:44:40 ID:BwVHkdfg
>>807
せっかく見せていただいたので、古めの試合の感想を・・・・

83夏・横浜商−鹿実  
   以前うpされた「興南−長野商」と同じ 大会初日に行われた試合ですね。
   ただ、恥ずかしながら どちらの試合も全然記憶に残ってなかったw 
   第三試合の「東海大一−東海大ニ」は覚えてたんですがw(一方的な大凡戦だったような)
   それにしても9回裏の三浦は かわいそ過ぎますよねw
   鹿実の久保監督(当時)は現在総監督とのことですが、ああいうのってやりにくくないんでしょうかね、現監督は。
   (常総学院はどうなった?)

96夏・海星−早実
   円谷幸吉−新谷博の流れを汲む?曽根岡投手にスポットを当てた構成ですね。
   敗戦チームに重きを置く「熱闘甲子園」ですから当然といえば当然ですが、
   ここは 夏の大会史上3本目の逆転サヨナラ本塁打を放った稲垣正史選手をもっと見たかったところです。
   当時2年生で4番を務め ドラフト候補にも挙げられた稲垣選手は 愛知学院大学に進学後、病死されたとのこと。
   サヨナラシーンでの頑丈そうな雄姿を見る限り、そのような運命が待ち受けていようとはとても思えません・・・・・
http://64.233.179.104/search?q=cache:PEI9LOR-yKsJ:www2.asahi.com/koshien2003/special/TKY200307150101.html+%E6%B5%B7%E6%98%9F%E3%80%80%E7%A8%B2%E5%9E%A3%E6%AD%A3%E5%8F%B2&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=8&lr=lang_ja
813代行屋:2006/02/25(土) 14:49:31 ID:BwVHkdfg
>>808
皮肉がキツかったですかねw お気を悪くされた方、すみません
ただ高校野球ファンなら絶対やっちゃいけない間違いだと思ったもので・・・・

>>810
>>399>>448にも少し書いてますので、ご参考にしてみてください。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:02:00 ID:eAlRteQO
>>806>>807
いつもUP本当にありがとうございます!
私もせっかく見させて頂いたので、特に思い入れの深い「89夏・上宮−東亜学園」の感想を・・・。

元木選手にほれ込んでいた自分を思い出します。
広角打法で守備も良くて、スター性も抜群です。
最初のヒットも、次の外野フライも、大ファールやライトライナーも、
全部完璧にバットの芯で捉えているのはさすがだと思います。
バッティングフォームも素晴らしく美しいです。

89年春に市立柏を粉砕してくれた、当時言わば私の敵であった元木選手。
その後も私は敵視しながらずっと彼を見続けていたのですが、
気がついたら私はすっかり元木選手の大ファンになっていました。
当時、録画した映像を何度も何度も見てはため息を漏らしていました。
しかし、その後のプロでの扱いの酷さに腹を立てた私は、それらの映像を全部消してしまいました。
今考えたら、何というもったいない事をしたのだろうと悔やんでいます。

でも、こうしてまたインターネットを通じて元木選手の動画が見られる日が来ようとは・・・。大感激です!
元木選手はプロでは大した結果も残せず引退してしまいましたが、この動画を見たりして、
彼の才能だけは絶対に本物だと確信しています。

・・・長々とすみませんでした。もし気を悪くされた方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:40:39 ID:eAlRteQO
>>799
代行屋さん!お礼を言うのをうっかり忘れていました。ごめんなさい!

この試合もよく覚えています。上宮にとっては悪夢としか言いようのない試合でしたね。
珍しい動画も併せて見せて下さってありがとうございます!

少し話がそれますが、この春のセンバツで好投していた東邦の山田喜久夫投手なら、
元木選手を打ち取れるかなと思っていましたが、
確か第一打席で元木選手が軽々とクリーンヒットを打ちました(よね?)。
その時、「やっぱり元木を抑えられるピッチャーはいないかぁ・・・。」と、
ガッカリするやら、元木選手の凄さに呆れるやらでした。
816代行屋:2006/02/25(土) 18:37:20 ID:BwVHkdfg
>>807
デジカメの人さんが落とし損ねたとのことなので、
公ファンさんが前回うpされたファイルを
私のフォルダに再うpしてもよろしいでしょうか?
当方、しばらくは新ネタ補充の予定も無いので・・・

余談ですが、「普通」にハム関連のファイルが。。。(本スレ参照)

>>801 >>815
わざわざどうも。
自作のファイルが一つも入ってないのにお礼を言われるとは気恥ずかしいですw

ところで元木大介選手の話題が出てますが、個人的見解を・・・
元木バッシングの理由としては、(その人間性や某ワイセツ事件の噂は置いておくとして)
まず「スラッガーとして期待してたのに何だよ」というファン側の裏切られ感が挙げられるでしょう。
結局一度も二桁本塁打を達成することなく(9本止まりが4回!)引退してしまいました。

「高校時代が野球選手としてのピーク」の代表例と言えば、江川卓がいますよね。
元木と江川って似てると思うんですよね、巨人入りのいきさつだけでなくその動機も。
ただ、江川は 周囲や環境にその成長・大成を阻まれた(それでも何年もエースを張りタイトルも獲った)印象を受けるのに対し、
元木は自ら成長することを止めて、引退後の生活に備えているのが露骨に見えたがゆえに
これほど叩かれているというのもあるのではないでしょうか。
大体、プロ入り初めて3割(120打席ですが)を超えた年に引退、なんてふざけてるでしょw

でもやっぱ人間性かな? 
香川や内之倉が元木くらいの成績を残してたら、と考えるとこれほど叩かれるとは思えませんしねぇw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:47:12 ID:IrurfxIB
元木は何が何でも巨人というので、まずはアンチ巨人から反目を見た。
あとは、テレビとかでもやたら目立とうとしてるし口の聞き方も生意気。
清原の腰ぎんちゃくのようなのも目に触ったな。
あとは嫌らしいバッティング=元木の性格、のような理論が勝手に出来上がってしまったw

最後に一言。

元木氏ね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:50:23 ID:mCNrMTfH
元木は悪い巨人の象徴。

これでやめときましょう
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:42:15 ID:nGnaI8ke

>>809さんと同じリクエストですが、
2000年高校は浦和学院対八幡商戦で坂元 弥太郎が1試合19奪三振した
三振シーン動画をお願いします。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:56:26 ID:BdWGTKGI
乞食が多いな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:33:44 ID:Taugg2tm
>>807 これから頂戴致します。
元木好きのアンチ・アンチ巨人な私ですが、許して下さい。
822807:2006/02/26(日) 08:16:36 ID:Oa9PPSL6
いやぁ、ホスト規制に巻き込まれて、昨日は往生しました。

元木選手が好きな人だって、いて当然です。甲子園時代は凄い選手でしたし。
好きな人に向かって、嫌いな人が嫌いな理由を並べたてて何になるでしょう。
勇気を出してここに顔を出してくれた>>814さんを叩き出す結果になりかねません。何も悪いことを書いていないのに。
いくら2chといえど、ここはファイルをやりとりする交流スレなのですから、意味も無く殺伐とするのはなるべく避けましょうよ。
・・・ってなことを、昨日は書き込みたかったです。

>>816
FBの件、お任せしますよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 08:25:01 ID:Oa9PPSL6
>>809
手術で全身麻酔ですか。何か凄い思い出ですなあ。
俺、セリーグ音痴なんでよくわかりませんが、弥太郎投手は今シーズンどうなんでしょう。
考えてみると、浦学は高校球界では投手育成に定評があるんですが、プロで活躍する投手は案外少ないんですよね。どうしてですかね。

00夏・浦学−八幡商
アルカン6749.zip
ura8
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:19:47 ID:Oa9PPSL6
>>814さんまだいるかな?
リクされたわけではないですが、下の動画を贈ります。

89春・上宮−市立柏(市立柏の学校紹介+元木の2HR+最終回の市立柏の猛反撃)
アルカンw6757.zip
itikasi

文面を見るに、>>814さんは市立柏にゆかりのある方なんでしょうか?
どうでもいいことですが、以前、利根運河の土手を自転車で走って市立柏高校のグラウンドを覗きに行ったことがあります。
PLが遠征して来る予定らしく、スコアボードに両校の名が書き込んでありました。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:47:53 ID:Taugg2tm
>>824
814さんではないですけど、ありがとうございました。
市立柏の学校紹介ナレーターが、今はときめく金メダル中継刈屋アナ
だったのに驚いた
826代行屋:2006/02/26(日) 12:26:16 ID:jAwBzThx
>>824
上宮ー市立柏
いらぬ波紋を起こしてしまった張本人として謝罪します。ごめんなさい。
あのような批判的な文章を書いたのは、別にダイエーを蹴ったからというわけではありません。
あれは指名したダイエーが無謀でした。(根本陸夫氏が来るまでのウチのドラフト戦略はヒドかった)
あのハワイでの1年間の空白が彼の大成を阻んだのかも知れないと思うと鷹ファンとして申し訳ない気すらします。
2本目のバックスクリーンへの一発(「こりゃかなわねえや」という坂井投手の何とも言えない表情!)で見せ付けた
その才能をそのままプロで発揮できていたなら・・・・と惜しまれます。

浦和学院ー八幡商
う〜ん、公ファンさんは厳しいなあ。木塚(横)でもダメですか?
三浦貴(巨)は緒方(広)にぶつけてイップスになってしまいましたが、あれが無ければ・・・(でも巨人だからなぁ)
須永(公)は今年が勝負でしょ? 昨シーズンも最終戦に好投してたじゃないですか。
坂元(ヤ)は去年辻内の三振記録が話題に上ったときに「サンデーモーニング」にて関口宏に
「この(記録保持者の)坂元って選手はどうしてるの?」などと言われた上に、
「喝!」のご意見番二人には「あまり(活躍を)聞かないねえ。(というより知らない様子)」とバッサリ。
何だか気の毒でした。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:46:03 ID:Oa9PPSL6
>>826
木塚と大竹くらいですかね。
須永は高校時代から良い良いと言われていましたが、特徴が掴めないタイプで、本当に好投手なのかどうかわからないでいます。
彼がこれからどうなるかも予想がつかないです。
ただ、今年でまだ高卒3年目ですから、勝負の年というほどせっぱつまった立場ではないと思ってますよ。
828代行屋:2006/02/26(日) 13:06:58 ID:jAwBzThx
>>827
「勝負」と書いたのは「クビがかかった勝負」という意味でなく
「将来、大エースとして育つかどうか今年が試金石」というつもりで書いたのですが、
それならそのまま「試金石」と書くべきでしたね。
大竹寛(広)は 去年までは「カープ 潰され投手列伝」への道を順調に歩まされてて心配してました。
監督交代で大事に使ってもらえるようになれば伸びそうな投手ですよね。

再うpの件ですが、許可していただきありがとうございます。
ただ入れ替えは デジカメの人さんの反応を待ちたいと思います。

あと、>>816に書いたハム関連のファイル落とせましたか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:20:49 ID:uMfAypOf
>>823>>824
見させて頂きました。
特に「89春・上宮−市立柏」はとてもうれしかったです。

私は市立柏に特に深いゆかりがあるわけではないのです。ごめんなさい。
私の地元千葉県の高校だったので応援していただけなんです。
でも、学校紹介まで収めて下さってうれしいです!

その応援していた市立柏の初戦が上宮と決まった時はゾーッとしました。
でも「まあ、なんとかなるさ」などと思いながら見ていましたが、なんともなりませんでした。(笑)
確かに最終回に猛攻を見せましたが、やはりダメでしたね。

でも、それよりも何よりも元木選手の打撃には驚きました。
代行屋さんもおっしゃっていますが、特に2本目などは彼の真骨頂ではないでしょうか。
私はこれこそが元木選手の本当の実力だと信じています。

代行屋さんもおっしゃるようにハワイでの1年間のブランクは大きかったです。
元木選手本人もよくその事をおっしゃっていますね。私は彼にはダイエーに入団してほしかったです。
そうしたら彼本来の実力を遺憾なく発揮してくれたのではないかなと思うからです。

とにかく元木選手も引退してしまいましたし、私はマリンスタジアムの近くに住んでいて、
以前から千葉ロッテを応援していましたので、今ではすっかり千葉ロッテファンです。

・・・というわけで無理矢理ですみませんが(汗)、動画を見せて下さった事、
そして>>822で書いて下さった事、本当に感謝いたします!

P.S. 私のこの長文駄文で不快に思われた方がいらっしゃいましたら、ごめんなさい!
元木選手ファンのタワゴトです。すみません。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:43:03 ID:Oa9PPSL6
>>825
刈屋アナだったとは。
かつてはNHKスポーツアナの声当てが得意な俺だったのですが、気付きませんでした。

>>829
どういたしましてです。

>>828
取り逃してしまいました。残念。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:03:00 ID:uMfAypOf
代行屋さんが書かれている、「普通」にあるハム関連のファイルとは何の事なのですか?
調べてみたのですがよく分からなかったので、よろしければ教えて下さい。
もし私がもっていましたら再UPしてみたいと思います。
でも、もし持っていませんでしたら、ごめんなさい。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:57:24 ID:uHQETmgF
>>831
実にどうも大したシロモノではありませんがうpしました。

普通  PASS : 0206

ttp://www.hbc.jp/radio/faighters_radio/index.html

833デジカメの人:2006/02/26(日) 19:01:04 ID:uvGQhef8
>>823
いただきました、本当にありがとうございますです

どちらかといえば八幡商業のほうにスポットが当たってて以外でした
19奪三振したのになんか扱いが・・・で坂元がかわいそうでしたw

坂元・・・うーんどうなんでしょうねぇ、入団してちょっとばかりは活躍していたように思いますが
ここ数年は伸び悩んでいるんでしょうかあまり活躍を聞きませんね

確かに浦学は高校レベルでいい投手おおいですね、
しかし今ひとつ投手は活躍してないような・・・(そのかわり打者はそこそこ活躍しているが)

敵球団ですが須永にはがんばってほしいと思ってますね、
いつの間にやら最速が147キロになってるという話を2年位前に聞いて期待したものです
力はあると思うんですけどねぇ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:05:44 ID:0uwvIqyB
去年の夏の甲子園、埼玉大会決勝持ってる人いますか??
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:07:07 ID:jrFabj38
>747
とにかく、82年明徳の松田昇監督(当時77歳)の雄姿には感動した。
「甘ったれんなー!!野球は勝てん!!」
更に老体を呈してのバッテリー指導。
まさに老将!ホントに最後の雄姿でしたね・・・
遅くなりましたがありがとうございました。
836835:2006/02/26(日) 19:17:50 ID:jrFabj38
すいません、下げるの忘れました・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:20:00 ID:Oa9PPSL6
>>835
松田監督がバッテリーミーティングで、投手の二段モーションについて指導してましたね。
あれ、当時の3年前に春夏連覇した箕島の石井投手の投げ方を言ってるとしか思えないんです。
つまり取材カメラの前で、春に敗れた(箕島4-3明徳の死闘ですね)箕島・尾藤監督の指導方法に対して、チクリと入れてるんじゃないかと。

考え過ぎかも知れませんが、松田監督って、そういう負けん気の持ち主だったんじゃないかと睨んでいるんです。
春の敗戦後の「武蔵が小次郎に負けた」という名言は、若い尾藤監督との年齢差を例えたものですが、仮にそうだったとしても、相当負けん気が強くなければ自分を無敗の剣豪・武蔵にはたとえないと思うんですよね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 12:24:06 ID:rJM7fl8M
元木の話をぶり返して申し訳ないが
東亜との試合での大ファール打ったときの派手なリアクション
その後のライトライナーでアウトになった後のふてぶてしい顔。
しまいには相手のセカンドが喜んでいるのを見て何か言いながらガンくれてましたねw

いくらすごい選手でも調子に乗るなと思った記憶が蘇りました。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:20:38 ID:IJLDwkh5

巨人好きの選手がふてぶてしい → クズ、氏ね
阪神好きの選手がふてぶてしい → 頼もしい、個性的

これがマスコミ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:34:39 ID:kOnKIkv9
今は確かに過剰な阪神偏重報道だけど昔はむしろ巨人偏重でしょ。
阪神も弱かった時代はそこまで酷くなかった。
そもそも高校野球の指導者から「阪神にだけはいかせたくない」って言われるような
球団だったんだから。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:18:39 ID:2LptnIR+
元木なんぞどうでもいいわ。
それより動画を見せてくれ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 01:43:34 ID:ecco0J11
すげぇ過疎だな。
神はもういないのか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 10:48:19 ID:upVRHxnV
もう手持ちなしが気楽にリクなんて出来る空気じゃないからなあ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 12:30:41 ID:lEsUu+k9
みんながみんな気楽にリクし過ぎたから、神が寄りつかなくなった。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:15:14 ID:+W6EiHsp
2004夏の駒大苫小牧の林のサイクルヒットの
試合の動画ありませんかね?
846807:2006/03/03(金) 21:19:53 ID:vvTaak88
ファイルバンクのデータ、あと数時間で消去しますよー。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:29:37 ID:fk/8K6ZV
>>846
先週はありがとうございました。私はOKです。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:17:30 ID:KADzGm4/
祭りのあとって感じだな・・・
849807:2006/03/04(土) 08:50:00 ID:V3jSGkr6
>>847
レスありがとうです。

さて、807のデータは無事消去されました。
ちなみに、最もDL数が多かったのは「98夏・関大一−尽誠」の53件。
最も少なかったのは、「うpのコツ」の31件でした。(ノ∀`) アチャー

この書き込みを見て記憶が甦った人は、FBへ行ってみて下さい。
850代行屋:2006/03/04(土) 08:59:53 ID:91LvhAld
>>849
おはようございます。
ま、行ってもそこには何も無いわけですがw

ところで「デジカメの人」さんはどうされたのでしょうかね?
ファイルバンクをためらっておられたようでしたが・・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 09:28:52 ID:V3jSGkr6
>>850
入れる人が限定されてるだけで、ちゃんと13個の新ファイルがうpされてるんですけどね。

それにしても「デジカメの人」さんは、どうされたんでしょう。
専用アーカイブソフトを入れることをためらってましたが。
俺は初めてFBに行った時に、わけもわからずいじっているうち、考えるのが面倒くさくなってインストールしてしまいました。
いまのところ、何も影響は出てないです。

話は変わって、先週先々週とアップした「熱球の軌跡」ですが、実は1981年版もあるのです。
ただ、電波状態と保存状態がかなり悪く、見にくいことこの上ない状態なのでうpすべきか迷ってます。
見たい人は、このスレで希望する旨を書き込んでください。
希望者が多ければ、うpしようかと思ってます。

今日はこれから出かけるので、ここまでです。
852代行屋:2006/03/04(土) 09:52:53 ID:91LvhAld
>>851
いや、そう書くと「どこにあるの?」とか31人以外に訊かれそうだと思ってw

「熱球の軌跡」の件ですが、かなり古い素材ですし、状態の悪さはやむを得ませんよ。
(ビデオテープは残るだけマシ。DVDは「あぼ〜ん」が怖い・・・・)
1981年というと「金村・井口・工藤・槙原」の世代ですね〜、ナツカシス。
ぜひとも「どこかに」うpして下さい。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 10:10:00 ID:J/cxEoGS
やべ、うpのコツDLするの忘れた
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 10:11:36 ID:jvIT9YoT
>>851
81年と言えば金村がよくジャンクスポーツで言っている野球選手としての全盛期の頃ですね。
ぜひお願いします。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 11:30:26 ID:9D8qN9fg
名場面とかではなく、技術的なコトを勉強できる動画ありませんか?
85631人のうちの1人:2006/03/04(土) 12:26:34 ID:VMDPDNqD
>>851
是非是非うpお願いします。
それと、いいものたくさんありがとうございました。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:15:35 ID:9tlTpfNR
31人の一人です。
貴重なうpのコツをありがとうございました。
今後も再うp希望のリクエスト中心に代行したいと思います。
無論今までFBから頂いたものは再うpしません。
858835:2006/03/04(土) 13:19:16 ID:81vtjkCx
>>851
1981年版是非よろしくお願いします。
このシリーズたまりません。
ほんとうにありがとうございます。
859デジカメの人:2006/03/04(土) 14:31:03 ID:cuNSOkN6
しばらく消えててすいません、
FBのほう、めちゃくちゃ多いのはあきらめましたが
関大一ー尽誠とかの100mいってないやつはどうにか落としました

ちょっと今週は風邪気味だったりでUPできなかったですorz


それにしても駒大苫小牧の辞退は残念・・・まあしょうがないんですけど(´・ω・`)
860代行屋:2006/03/04(土) 14:51:28 ID:91LvhAld
>>859
デジカメの人さん、こんにちは。

質問があるのですが・・・・・
@ 公ファンさんの>>747のファイルの中から再うp希望したいものを(全部でも可)
A デカいサイズのファイルをあきらめた理由。
  PCの容量の関係? それとも落とすのに時間がかかるから?
861デジカメの人:2006/03/04(土) 14:56:04 ID:cuNSOkN6
>>860
あ、代行屋さんどうもです
どうも落とすのに時間がかかるのが・・・(登録するのもなんか怖いし・・・)

適当に選んだ試合を全部・・・とかだめですかね?無理言ってすいません
862代行屋:2006/03/04(土) 15:03:29 ID:91LvhAld
>>861
登録は無料。
デタラメな情報で登録してる人もいるようです(オレは違うぞ〜!断じて違うw)
怖かったら、デタラメな情報で試しに登録してみては?(薦めちゃいかんが)

「適当に選んだ試合」って意味が イマイチ解りませんが、
別に全部でも構いませんよ。
但し、会員になったとしても うpは速くならないので
しばらく時間が必要ですが。
863デジカメの人:2006/03/04(土) 15:07:16 ID:cuNSOkN6
>>862

あ、適当に選んだ試合
Bこちらが適当に選んだ試合の画像
82夏・池田−早実、88春・宇学−上宮、93夏・常総−近大付、96夏・高陽東−PL、02夏・興誠−日章学園

という意味でしたorzすいません
とりあえず自分もちょっと何かUPしようとちょっと場面漁ってるんで・・・
864代行屋:2006/03/04(土) 15:28:13 ID:91LvhAld
>>863
了解しました。
自分のを一気に全部入れ替えるのはシンドイので、少しずつやらせて下さい。
ま、私のファイルで興味があるのがありましたら、ついでにどうぞ。
865代行屋:2006/03/04(土) 15:32:01 ID:91LvhAld
追記
もし会員登録される(既にされた)のであれば
ゲストフォルダではなくシェアフォルダに移しますので、お知らせ下さい。
866デジカメの人:2006/03/04(土) 15:36:27 ID:cuNSOkN6
>>864
いえいえ、こちらこそどうもすいませんですorz

うーん、最近の試合しか素材がないからどういうのをUPすればいいのか・・・(まさか既出だったりしたらこまるし・・)
867代行屋:2006/03/04(土) 15:46:40 ID:91LvhAld
>>866
そんなにあせらずともイイですよw
病み上がりでしょうし(まだ病んでる?)

とりあえず会員登録だけでもしていただけると
こちらとしても うp&入れ替えやすいんですが・・・・
868デジカメの人:2006/03/04(土) 16:03:02 ID:cuNSOkN6
>>865
会員登録してまいりました
本名とかでやったから心配ではありますが・・・
869代行屋:2006/03/04(土) 16:10:49 ID:91LvhAld
それじゃとりあえず私のファイルはシェアに移します。
シェア検索で「daikouya」を探してみてください。
500MB特急ダウンロードを補充することをお忘れなく!
870デジカメの人:2006/03/04(土) 16:12:22 ID:cuNSOkN6
>>869
本当にどうもありがとうございますですorz
871代行屋:2006/03/04(土) 16:20:18 ID:91LvhAld
>>870
「これは持ってる」とか「もう落とした」あるいは「興味ない(・・・・orz)」ってのがありましたら、
バンバン消しますので(現在容量一杯まで利用しているので入れ替えないとうpできない)、
遠慮なく仰ってください。
872デジカメの人:2006/03/04(土) 16:21:27 ID:cuNSOkN6
>>871
了解です

本当に何から何まですいませんorz
873代行屋:2006/03/04(土) 16:26:15 ID:91LvhAld
私信が過ぎました、スレ汚しスマソ。
デジカメの人さん、
今後のやりとりはFBのミニメールでやりましょう。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:44:54 ID:ZzfNrX4H
>>873
代行屋さん、私もこれからDLさせて頂きます。
デジカメの人さんと同じで私も本名で登録してしまったのですが、そんなに不安な事なのですか・・・。
私はパソコンにウトイので、シェアとか最初は何の事は分かりませんでしたが、何とかなりました。
UPありがとうございます!!
875代行屋:2006/03/04(土) 16:47:34 ID:91LvhAld
>>874
ロッテファンさんですかね?
とりあえずミニメール下さい。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:51:12 ID:ZzfNrX4H
>>875
はい!ロッテファン、鴎ファンです!
ミニメールですか。・・・どういうものなのか分からないですが、がんばります!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:46:20 ID:/iDp78YP
>>809リクエストの>>823
浦学-八幡やっと見ました。
八幡の西川投手を見ることができて良かった。
当時、全く印象に残っていなかったのだが、こうしてみるといい投手のような
気がする。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:54:09 ID:uw9Y4Of7
完全にノーリクでうpです。

昨秋の明治神宮大会
駒苫の初戦から決勝までの4試合全部のダイジェスト+スポんちゅ@拾い物

ttp://www.file-bank.net:8080/up/upload.html

UP 0733.zip

今回の駒苫の不祥事でセンバツ出場辞退は当然だと思うが、
直接は関係なかった1,2年生が可哀想なんで、せめてその勇姿でも。
センバツ優勝候補の出場辞退は敦賀気比以来ですよね?
今回の事件は辞退前の公式戦全国大会で優勝した駒苫だから、衝撃は尚更です。
純粋に高校野球ファンとして、センバツで観てみたかった・・・


リクエストです。よろしくお願いします。
85年・センバツ準決勝 伊野商−PL学園

伊野商の豪腕・渡辺投手がPL清原から三振奪う姿は圧巻だった記憶があります。
尽誠の伊良部、佐賀工の江口、日南の寺原、大阪桐蔭の辻内と観てきたが、
伊野商の渡辺が一番インパクトありました。
879代行屋:2006/03/05(日) 22:24:21 ID:7FXmOA6k
>>878
いつものうp神さんに(>>245で)戴いたものの再うpです
カサマツさん 14 9810   PASS  tomio
(素材は 当日のTBS・MBS系列のニュース映像かと思われます)

駒苫の当事者の父親がインタビュー(辞退する前)を受けてましたが、
「我が子がとんでもないことをした」という実感があまり無いように見受けられました。
北海道の土地柄がそういうことを黙認してきたのかなとも思いました。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:59:28 ID:jJyZVHYz
代行屋様
878さんじゃないですが、頂戴致しました。

元道民として言いますと、大体の高校生は高校時代宴会してるよ。
もちろん見つかれば停学とかにはなるけど、罪の意識はみんな薄いね。
ひとクラスほぼ全員停学ってのもあったなあ

881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 04:10:01 ID:EOod0jJ1
飲酒喫煙そのものの罪より、判断力の欠如にいささかショックを受けました
882851:2006/03/06(月) 18:00:09 ID:U2Is5SME
>>852-858
数は多くないですが、1981年版「熱球の軌跡」を熱望する方がおられるのですね。
では、ファイルバンクにアップを予定することにします。
都合により3/18以降になりますが、当日このスレでパスを告知します。
883:2006/03/06(月) 19:46:48 ID:BdLGzZLz
>代行屋様

初めてカキコします。
私も、代行屋さんがシェアしている「82年熱球の軌跡」をいただきました。
ありがとうございました。
一応、ここでお礼と報告をさせていただきました次第です。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:25:08 ID:ojm6QFgg
どなたか98夏横浜−PLの再うpお願いします!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:31:35 ID:5mOtoOGi
>>879の代行屋様
878です。
戴きました。どうもです。
投球フォームの綺麗な桑田と、決して綺麗ではないけどそこから力のある球を投げる
渡辺の投げ合いは見ごたえがありました。
ちょこちょここのスレは覗かせてもらってますが、
2ヶ月前のうp時は、訪問したときにはすでに流れて諦めてました。

>>882の公ファン様
81年熱球の軌跡
楽しみにしてます。

81年といえば、
春のセンバツで北海道栄の前身の北海道日大が出場した年。
当時の監督の折霜氏は、現在は鵡川のコーチされてますね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:10:51 ID:EOod0jJ1
おりしも北海道栄の折霜
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 15:39:11 ID:rc7MBuyQ
wbcを見ていたら杉内と松坂の凄さに改めてきずかされました
98夏の激闘が見たいです!!杉内のノーノーと横浜対鹿実の試合
2試合どおにかお願いします。
できればfilebankでしたら助かります。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:16:53 ID:nnCpx6vc
佐藤栄学園(さとえ・がくえん)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 17:12:13 ID:ZXAuJKmy
>>498の再うpをどなたかおねがしますm(__)m

乞食スマソ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 17:27:02 ID:+w6Br6RR
神はもういないの?
891デジカメの人:2006/03/08(水) 17:40:11 ID:l29BWfWC
久しぶりに動画用意してみました

01年夏の甲子園、松山商業ー平安より
弓達の「笑わないホームラン」です

普通 弓達zip パス yudate

デジカメでTVを取るとどうしても黒い線が入ってしまうんで困りますorz
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 18:36:30 ID:5ShSqVs2
新しいエンコは、よっぽどその気にさせてくれる書き込みでないかぎり、するつもりないです。
再うpものならなんとか。・・・スルーもありえますけど。

>>884>>887
98夏・鹿実−八戸工大一、横浜−PL(いずれも再)
mod_uploader4号 01169
1998

>>889
それ、俺のうpじゃないので持ってません。ほかの人に期待してください。

>>891
「デジカメの人さん」、戴きました。
いい試合持ってますね〜。これ前半を見そこねたんで、嬉しいです。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:02:31 ID:gSlAIdFj
>>891
デジカメの人さん、私も見させて頂きました。
弓達選手は素晴らしいホームランを打ちながらも、表情を抑えているのがかっこいいですね。
もう1つの動画も見させて頂きました。ありがとうございます!!

P.S. 黒い線が入っていても、デジカメの人さんが編集して下さった貴重な動画なので、
私は全く気にしていません。いつもありがたく拝見しています。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:30:39 ID:gSlAIdFj
連続の書き込みでごめんなさい。

>>892
いつもUPありがとうございます!横浜−PLは以前に見させて頂いたので、
「98夏・鹿実−八戸工大一」の感想を書かせて下さい。大した事は書けませんが・・・。

杉内投手はこの頃から気持ちの強そうな表情をしていますね。
この試合をリアルタイムで見た時、凄いのは松坂投手だけではないのだと驚かされました。
今回再UPして下さった動画を見て、当時の記憶がよみがえるようでした。

それでは、ありがとうございました!(本当に大した事が書けず、ごめんなさい!)
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:56:25 ID:fm6jW7B1
>>892
ありがとうございます!さっそく見ます!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 08:09:45 ID:Mm26voAV
>>894
鴎ファンさんですよね。
こちらこそ、いつも感想ありがとうございます。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:23:47 ID:URfl6FLX
.
898名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 01:09:18 ID:Q4lnEvW8
動画見れるところあったら教えてください。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 08:00:06 ID:t3lT7tfM
>>892ありがとうございます。
夏の第80回大会の11日に対八戸工大一戦にノーノーを記録し、杉内は母の39回
目の誕生日に捧げたのは雨で試合が1日延びたのも彼にとっては幸運かもしれ
ませんね。
試合前に20三振と完全試合をやると宣言していたらしいですね、大会ナンバー
ワン投手の座は松坂がいなければ彼だったのかもしれないほどマウンド上で光
り輝いているのは杉内でした。
mod_upは自分には敷居が高いので出来れば鹿児島実対八戸工大一と横浜対鹿児
島実の試合をfilebankか他のuploaderにお願いできませんか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 08:17:43 ID:KV80XfDd
>>899
普通にうpしました。
>>892さんの再です。パス等は同じです。横浜-鹿実は持ってないのでご容赦ください。

>>892さん、無断再うpどうもすみません。
901892:2006/03/10(金) 08:20:39 ID:EcXZKTjN
mod_uploaderのDLボタンは、バナーとバナーの間に小さく存在してます。初めてだと戸惑うかも知れません。
ファイルバンクは、いま事情があって容量いっぱい使ってますんで、あと1週間は空きません。
どうしてもというなら、来週土曜まで待ってもらって「1981熱球の軌跡」と一緒に上げます。

それと、他のロダならともかく「ファイルバンクにお願いします」ってのは、あまり言わない方がいいですよ。
相手に「ファイルバンクのIDを晒せ」って言ってるようなものですから、図々しいと受け取られます。
902892:2006/03/10(金) 08:21:26 ID:EcXZKTjN
900さん、ありがとう!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 18:38:31 ID:t3lT7tfM
>>900 >>901 >>902
有り難う御座います、すみません。
鹿児島時代、彼は木佐貫や新垣とも対戦しているのが運命を感じます。
シドニー五輪壮行の時の杉内は3年ぶりにキューバを下し世界最強軍団は手も足も
出ませんでしたね、五回二死までノーヒットですからね、何故彼が高卒ドラ1で指名
されなかったのか理解に苦しみます。wbcが楽しみでなりません、ボールにはもう完全
に慣れたのでしょうかね。高校時代の杉内は帽子のつばを触ったら三振の合図とか
だったらしいですね。松坂世代が今こんなにもプロで台頭して来るなんて夢のようです
もしよければ鹿実戦が他にもあったら是非フルでアップしてくれませんか?
気が向いたらでいいので,よろしければお願いします。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:21:42 ID:3QGf47NK
>>903
杉内は、スピードガンでは平凡な値しか出ないものの、打者が差し込まれて凡打になるパターンが多いです。
よほどキレや伸びがあるのでしょう。
高校時代から非凡な球を投げていましたが、体が小さいがために評価が低めだったのかも知れません。

ところで、俺は鹿児島に縁を持った人間ではないので、鹿実の試合は96春の決勝しか持っていません。
その試合でいいから是非にと言われたとしても、フルのうpは御勘弁願います。
「熱球の軌跡」を例に取ると、50分の番組の再エンコにかかる時間は約8〜10時間。エンコ後のファイル容量は、約400MBになります。
更に、これをファイルバンクにうpするのに2時間かかります。
それだけでも高校野球の試合をフルで再エンコしてうpするのが、どれほど手間か想像できるでしょう。うpする側からすれば、考えただけでゾッとします。

加えて貴方のリクに応えると、次から次と似たようなリクが押し寄せるのは目に見えています。
残念ですが、俺に限らず、野球の試合をフルでうpする人は今後まず現われないでしょう。
905デジカメの人:2006/03/10(金) 19:28:08 ID:ci5yC143
>>904
エンコに8〜10時間・・・
確かに自分はエンコはしないんですが(仕方がわからん)
のですが、その苦労はよくわかるつもりです

というのも前にプロ野球の日本シリーズの約2時間のやつを
DVDに焼けるようにMPEG変換したりしたことがあったんですが
作業を分けて約1日かかりましたね、ついでに1試合ギガ単位ですし・・・

普通に考えて試合フルUPは不可能ですね
まあ、あるシーンだけみたいというならどうにかならないこともないですが・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:35:24 ID:n0cF2rfx
うまくエンコすりゃ800MB程度に抑えられる
907903:2006/03/11(土) 06:55:18 ID:r8zBkBPb
すみません無理言って、さすがにフルは無理ですよね。
それにしても高校時代の杉内のカーブは凄まじいですね
スリークォーターじゃないせいか、落差が凄いですね
また何か有ったらお願いします。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 10:04:44 ID:EIBajAHx
903
>また何か有ったらお願いします。

悪意はないんだろうが、もう少し言葉の使い方を学ばれたほうが・・・



909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 15:05:46 ID:QdOrbMoo
いちいち杓子定規だな
どこまでカチンコチンにするんだ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 15:31:59 ID:VAzogRr/
>>909
一理あるね。
でも、その堅さがこのスレのいいところでもあり・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 16:19:37 ID:MhLAiL3e
さようでございましたか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 17:26:10 ID:PaIsnNFG
2ちゃんの動画スレでこんなに荒れないとこは珍しいよ。
んでもってここのある意味での堅さがそれに貢献してると思うし。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 16:39:56 ID:t6j0igdk
そうだね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:45:50 ID:t+Apr16c
プロテインだね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 13:54:43 ID:See+ePjc
byパッション
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 16:38:03 ID:8QC/neTn
究極の馴れ合いスレだな。
917名無しさん@お腹いっぱい。
底辺なのであげ