【駒大苫小牧】 田中将大 Part06 【投手・主将】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 03:35:14 ID:tdlC/JXC
まあ野茂や小池の時代と違って、逆指名や分離ドラフト、
プリンスホテルや根元遺産といった制度の目を掻い潜った囲い込み工作など
様々な紆余曲折を経て、今はドラフト当日までに大勢が半分以上決まってしまう御時世だからね、
一人の候補に7チームも8チームも指名が集中するような事は二度と起きないと思う
3球団競合なら上等、4球団ならそれこそ十年に一人クラスだ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 03:40:25 ID:gMrGqyYs
昔とドラフト制度が変わった田中は届けを出したなら指名された
球団に行くと思われる香田監督が許さない。ちなみにドラフトで
4球団指名されたら松坂、寺原並と言っているが新制度で外れた、
下位チームが有利な制度(昔はドラフト二回目もクジビキ)のため
四、五球団指名されたら昔の8球団並位のインパクトがあると思う。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 04:40:53 ID:s9kOM4wa
俺は大数の球団が指名してくると思ってる
クジは運。100敗近くした弱い楽天ですら同じチャンスがあるんだからね。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 05:33:17 ID:tdlC/JXC
それは逆に言っちゃうと、リスクの大きい運任せのドラフトと言う事になる。
もしドラフトで大失敗してその年に獲った選手が誰一人一軍に上がらないなんていう事態に陥れば、
それが例えソフバンだろうが阪神だろうがロッテだろうがチーム力は大きく後退する。
それだけは避けたいというチームが球界の大多数を占めてるって事だな。
そういう意味じゃ確かに、楽天辺りはまだ身軽な方だとは思うが…多数競合は夢見過ぎだな、
確かに萌えっけどな、実現したら。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 07:24:14 ID:EkM2fuzM
田中のスライダーは、大リーグボール2号"消える魔球"って感じだね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 14:44:02 ID:NJKPjTDj
魔球を投げれる田中は最強。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 14:51:12 ID:OrCiUJIG
田中ってどこファン?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 14:59:48 ID:gMrGqyYs
>>958 新聞とか雑誌には巨人ファンって書かれてる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 15:20:18 ID:A7wW4YFz
【巨人】 辻内崇伸応援スレ 【怪物左腕】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1137067652/
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 15:24:00 ID:OrCiUJIG
巨人じゃないとプロ入りませんとかならないかな?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 15:27:56 ID:pyYVrAwC
虚ヲタってほんと傲慢だな。
そんなに欲しかったらお得意の栄養費でも渡せよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 15:30:04 ID:bjLrD4+j
辻内、田中の投げあい。
辻内、田中の黄金のローテーション。

うーん、どっちも捨てがたい…。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 16:27:10 ID:AVTkEKgF
>>961
あるわけないだろ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 16:50:07 ID:zb4Auqa0
素行の悪かったダルだけど
「指名されたらどこでも行く」と宣言していた点は好感がもてた
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:30:40 ID:LtoyHO6Y
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:36:53 ID:pNbJe5qc
まあ巨人以外は拒否は現実的でないとしても
下手すれば巨人以外が軒並み手を退いて
巨vs公の2球団タイマンくじ引きなんてことはあるかもな。
でも単独はありえね!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:37:18 ID:IkuOAidE
>>966
ありがとう
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:03:05 ID:NJKPjTDj
ついに7まで行ったか。凄いな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:03:54 ID:oqTW98S3
今年の高校生って全体的に見ると不作のような気がする。
ドラフト1位候補と言われている選手が極端に少ない。
田中と堂上を回避したところで
ドラフト1位にふさわしい超高校級の選手なんていないでしょ。
堂上は最終的には父と兄のいる中日を逆指名する予感。
田中は10球団近く競合しそうな気がするけどな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:13:28 ID:NJKPjTDj
田中指名は阪神、中日、オリックス、広島、横浜以外の球団全てだと思う。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:41:18 ID:NJKPjTDj
消える魔球。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:19:03 ID:NJKPjTDj
新スレに書き込む前にこっちを埋めよう
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:31:08 ID:VtIyFWBu
「他に候補がいないからどこも田中に競合する」は流石に短絡的でしょ
今年は大社の左腕が充実してるから高ドラ一巡を放棄する球団も出てくると思うし
>971みたいな事態となったら絶対一本釣りを狙うチーム出てくるしね。
7球団が宙ぶらりんなら半分は避けるでしょ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:29:27 ID:lbgbwLpl
北海道的には
 
セントラルはG
パシフィックはハム
 
ファンの数からしてもこの2球団のどちらかが一番喜ばれる。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:39:45 ID:NJKPjTDj
田中がハム入団なら初めて札幌ドームに観戦しに行こうと思う。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:19:55 ID:gxzSKc9+
選抜は田中の大会
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 14:02:49 ID:MABA66yu
田中が楽天に入って楽天初の殿堂入り選手っていうのも見てみたい気がする
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 14:49:56 ID:tRhl9L+B
田中よ兵庫に戻ってこいよ!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 15:54:57 ID:aULmZsVR
道民の中にはパリーグと云ったら西武とかダイエー(ソフトバンク)と思っているヤシも多いな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:27:59 ID:nAbhRYuV
>>980
北海道はパリーグ、セリーグ関係なくプロ野球といえばハムだよ。
人気とかだけじゃなくて道内メディアの扱い方がね。地元球団だから当然なんだけど…。

もうすぐ三年生は卒業だし今年の田中は今まで以上に大変だろうけどガンバレヨ!!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:42:41 ID:5ltdsh00
>981
セリーグは巨人だ、いつ道内がハムの独壇場になったんだ。
これだから最近のハムヲタは気に喰わん。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:46:28 ID:r9nyz3pR
>982
m9(^Д^)
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:51:04 ID:gxzSKc9+
楽天は指名しないでほしい。あのユニフォームは似合わない。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:21:55 ID:MABA66yu
田中は巨人に行ったら将来抑えにまわされそう
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:59:26 ID:gxzSKc9+
巨人の将来のエース候補。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:43:57 ID:aULmZsVR
日本のエース
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:07:16 ID:3CKkkR6r
選抜、苫駒VS旭実の決勝に期待 田中VS3人集のピッチャーが見たい
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:10:12 ID:s5jdYdHl
>>982
道内では巨人ファンより日ハムファンの方が多くなったでしょ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 02:34:02 ID:dtLCgeJq
>989
別に?ハムファンは多くなったけど、
そいつらが巨人ファン辞めた訳じゃないし、相変わらず巨人人気根強いよ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 02:43:14 ID:oyLEUY/J
東京では巨人人気は低くなっている。
低所得層のDQNと老人しか応援していない。
その年に活躍したチームを応援するというかんじかな。
まともなやつは愛想つかしている。
巨人というよか読売に対してだけど。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 02:49:23 ID:FbeIDO9v
人気大暴落の今こそ応援するのが真の巨人ファソなんじゃあないかな?
愛想つかしたとか言ってファソやめるやつは所詮その程度のファソだったってことよ。
スレ違いスマソ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 03:53:53 ID:dtLCgeJq
てか巨人人気の低下ってより野球人気の低下じゃねえか?
そんなんなら道内だって似たようなもんだ。
基本的にこれまでは道民にとって野球ファンになるイコール
巨人ファンになるなのよ、他に選択肢がなかったから。
ハムはおろか駒苫だって強くなったのはここ最近だから高校野球にもイマイチ嵌まれないし、
ハッキリ言って野球の真空地帯だった時代が長く続いてた。
正直コンサからサッカーに流れたヤツも多いよ。

今の世代は巨人ファンと言う基本プランを通過した上で、
駒苫やハムといったオプションが選べてる状態、
駒苫ファンやハムファンを公言してる奴は一杯いるけど
少なくとも巨人の事を悪くいう奴は俺の周りにはいないよ。

ただ、これからの世代からはハムから野球ファンを始める奴も出てくる訳だから、
道内にもアンチ巨人増えてくるかもな。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 08:06:06 ID:sx9QOLho
田中なら巨人に入っても活躍しそうだ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 09:00:05 ID:3CKkkR6r
まあ楽天以外ならどこでも活躍するだろうな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 09:10:39 ID:sx9QOLho
楽天は拒否すべきだな。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 09:22:33 ID:3CKkkR6r
あま田中はどこが指名してもプロに行くだろうな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 09:29:08 ID:sx9QOLho
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 09:29:52 ID:sx9QOLho
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 09:30:47 ID:sx9QOLho
1000なら選抜で3試合連続完封達成
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。