ワールドベースボールクラシック(WBC)

このエントリーをはてなブックマークに追加
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 09:27:53 ID:E08cxGYU
>>897
渡辺の投球は千葉マリンの風による恩恵が大きいみたい。

横浜  試合数1 投球回数9.0 防御率0.00 勝1 負0
ナゴヤ  試合数1 投球回数9.0 防御率4.00 勝1 負0
甲子園  試合数1 投球回数9.0 防御率1.00 勝0 負0
インボイス  試合数1 投球回数8.2 防御率4.15 勝1 負0
千葉マリン  試合数13 投球回数104.1 防御率1.90 勝9 負3
スカイマーク  試合数1 投球回数7.2 防御率2.35 勝0 負0
ヤフー  試合数3 投球回数25.2 防御率2.10 勝3 負0
札幌  試合数1 投球回数6 防御率1.50 勝0 負0
フルキャスト  試合数1 投球回数7.2 防御率5.87 勝0 負1

無風のドーム球場は苦手。
WBCは何処でやるか知らんけど、外でやるなら、けっこうイケるかも。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 09:30:03 ID:9D6h4tfS
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/p-bb-tp2-051215-0005.html

>地元紙ニューヨーク・デーリーニューズの電子版は、ヤ軍がWBC事務局に提出した
>不参加要請リストの内容を報道。
>先発投手のジョンソン、ムシーナ、パバーノ、捕手ポサダの4人を掲載していたという。
>メジャー各球団は年齢や過去の負傷などの理由で、数選手を同リストに載せることが認められていた。
>松井がWBC欠場を決めた場合、チーム事情を理由にはできないことになりそうだ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 10:34:09 ID:1Chag75b
チーム事情については、チームに言えばなんとでもしてくれるだろ
所属選手のその程度の要望は聞くよ
チームのためにって言ってるんだし
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 11:51:38 ID:ijt0qpEt
キューバがでないかも
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 13:43:42 ID:naY4xWuZ
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051215&a=20051215-00000125-kyodo-spo

キューバが出ないのがマジなら残念すぎる
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 14:19:07 ID:+qUVg5Cl
だからオーストラリア辺りで開催すれば良かったんだ!
米政府が横やり入れるなんて分かりきっていただろう?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 14:26:29 ID:IL5rnH6G
っていうかそもそもWBCってなんなの?w なんで国対抗なのにチームのオー
ナーが出るなとか言えるの?? しかも挙句の果てには入国拒否なんて。

野球のしょぼさを浮き彫りにする話オンパレードだなww
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 14:29:53 ID:naY4xWuZ
世界的な機構がないからなぁ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 14:31:12 ID:i8erfwTm
>>923 
オーストラリアなんて野球は不人気。まったく知らない人がほとんど
MLBの人がでてもみんなしらー。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 14:32:35 ID:AtM5v35S
オーストラリアなんて田舎
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 14:34:09 ID:qB83Sr9T
オーストラリアとオーストリアとオーケストラ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 14:34:15 ID:By9O2FOW
WBCはサッカーのW杯みたいなものだ
野球もようやくW杯が実現したとか言ってたヤツ哀れだな
キューバが参加できないのってサッカーで言えばアルゼンチンとかオランダが
参加できないようなもんだろ
日本も松井が辞退するやらでもめてるし
これのどこがW杯だよ
FIFAみたいな期間がないっていっても野球やってる地域なんてごくわずかだし
なんとかなると思ってたけど
WBCに関心がある人は14%しかいないって理由がわかった
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 14:57:14 ID:AtM5v35S

イチロー
「(略)確かに(WBCは)まだ歴史の無い大会ですし、
選手も運営する側も、どこまで本気で取り組もうとしているのかわからない部分もあります。
でも、こういうのは続けることが一番大切ですから、そのためにはまず、始めないと・・・。
サッカーのワールドカップも、続けることで最高の舞台になったんだろうと思うし、
WBCをワールドシリーズと同じくらい重いものにする為には、時間が必要でしょう。
今回うまくいかなかったらやめるというのならやるべきではないし、
一回目がなければ二回目はないわけで、
だからこそ初めというのは大事だと思います。(略)」
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 14:58:19 ID:aGTwG6q7
■イチロー
確かに(WBCは)まだ歴史の無い大会です。
でも、こういうのは続けることが一番大切ですから、そのためにはまず、始めないと…。
サッカーのワールドカップも、続けることで最高の舞台になったんだろうと思うし、WBCをワールドシリーズと同じくらい重いものにする為には、時間が必要でしょう。
一回目がなければ二回目はないわけで、だからこそ初めというのは大事だと思います。
http://wpb.shueisha.co.jp/
■クレメンス 
1イニングでも投げる。
もし1イニングも投げられないならば、打撃投手を務める。
もしそれもかなわないならば、ベンチから声援を送るつもりだ。
http://www.major.jp/news/news20051206-11563.html
━━━━━━━━━━━━━━━━人格の壁━━━━━━━━━━━━━━━━━
■松井
草野球とはいえ勝つと最高に気分がいいね。でも右ひじが痛い。こりゃWBC辞退だな。
http://news.goo.ne.jp/news/sanspo/sports/20051203/120051203009.html?fr=rk


■出場は選手の自由で球団(ヤンキース)は何ら関与することはない
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/12/07/01.html (12月7日)
■WBC松井に任せる ヤンキースGMは冷ややか
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/dec/o20051208_20.htm (12月8日)
■スモール代表は「ヤ軍が松井を止めているという話はうそだ」と否定した。
http://sports.livedoor.com/baseball/major/detail?id=2367381 (12月10日)
■ヤ軍広岡広報「ヤンキースからWBCに出るなと言われたことは一度もない」
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=mlb&a=20051213-00000043-nks-spo (12月13日)
■「僕のところには(ヤ軍から)連絡はないですが…」
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200512/mt2005121301.html (12月13日)
━━━━━━━━━━━━━━━接待の壁━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■松井秀WBCやっぱりダメ!!ヤ軍から親書“出ないでくれ” 
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200512/mt2005121501.html (12月15日)
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 14:59:11 ID:AtM5v35S

松井選手は来年3月に初開催される野球の国別対抗戦
「ワールド・ベースボール・クラシック」(WBC)について
「皆さんが出てくださいという形になれば、多分出ると思う」と述べ、
日本代表からの要請とヤ軍の了承があれば出場する意思があることを明らかにした。
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20051130002.htm

「皆さんが出てくださいという感じになれば出る。」
http://www.tokyo-np.co.jp/00/spo/20051130/mng_____spo_____003.shtml
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 15:01:10 ID:AtM5v35S

松井選手は熱愛が発覚した戸田菜穂との関係について
「戸田さんが結婚してくださいという形になれば、多分すると思う」と述べ、
ゴジパパからの要請とヤ軍の了承があれば結婚する意思があることを明らかにした。
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20051130002.htm

「戸田さんが結婚してくださいという感じになればする。」
http://www.tokyo-np.co.jp/00/spo/20051130/mng_____spo_____003.shtml
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 15:15:04 ID:j078du8i
なんてこった、ヤ軍の了承が無ければオナニーすらできないのか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 15:15:52 ID:kR8o/HU+
松井もイチローみたいにゴロ打つためだけの調整で済むなら出れたのかな?
井口は王監督の顔を潰せるわけもないので問答無用で出るんだけどね。
デッドボールなど故障の危険性や調整を前倒しにして夢であり使命であるWS制覇を蔑ろにするのが嫌なのかな?
スポンサーは出て欲しいらしく相当プッシュかけてるみたいだけど・・・イチローは快諾したみたいだけどそれでも断るのかな?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 15:16:43 ID:9LM4PIaj
イヤだ!イヤだ〜!松井がWBCに出るなんて!松井はそれどころじゃないよお〜っ!お遊び興行で無駄なエネルギー使えないつーーのっ!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 15:22:58 ID:9LM4PIaj
阪神今岡、金本 中日岩瀬他どうして?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 15:26:43 ID:AtM5v35S
>935
ヒント:連続試合出場
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 15:38:00 ID:kR8o/HU+
イチローの方がある意味この出場に踏み切ったのには商業的な意味合いが強い。
地球一を決めるトヨタカップみたいな下らない大会にスポンサーに媚びて出場。
ロクに調整などしなくてもどうにでもなるプレースタイルだから影響もないしね。
ーまず、始めないとーじゃあマリナーズ優勝のために初めから諦めずにまずチームプレー始めてくださいよ。
いくら貰ってると思ってるんですか?あなたがチームに及ぼす悪影響が最下位へ貶めてるのですよ。
記録の為だけ、スポンサーの為だけに野球をしてるのですか?
口だけで心にもないコメントを汚れた金と贋物の名誉のために出すとは・・・

大して活躍もしないんだろうなwww2アウト2塁でセーフティバントですか?
好感度UPのつもりかしらないけど、プレーする姿を見れば根性がすぐ晒されるわなw
きもいきもいきもいきもいきもいきもいきもいきもいきもいきもいきもいきもい
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 15:39:09 ID:AtM5v35S
939 < うわ、追い込まれてるねー
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 15:41:33 ID:ksPmQTFq
4行目が少し無理があるな 70点
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 15:42:45 ID:kR8o/HU+
>>941
ちっバレたかw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 15:43:14 ID:i8erfwTm
http://www.interliga.com/sum/interliga/stadiums/

アメリカのサッカーの試合の観客の風景
凄い埋まってるよ

昨夜もメキシコvsハンガリーやって フェニックスで4万集めた


944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 15:48:33 ID:AtM5v35S
イヤン _| ̄|●
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 15:49:37 ID:KnUXSVYW
「松井秀らヤンキース野手はWBC出場OK」と地元紙
http://www.major.jp/news/news20051215-11695.html 

同紙によると、トーリ監督は自軍が抱える投手のWBC参加については懸念している模様。
その一方で、松井やデレク・ジーター遊撃手(米国)、アレックス・ロドリゲス三塁手、ロビンソン・カノ二塁手(ともにドミニカ共和国)といった野手が一時的にチームと別行動になることには抵抗がないという。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 16:03:34 ID:BDjiMeuF
クソイボータがキューバ不参加で大喜びの件
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 16:22:04 ID:css3Dpot
日本は2次リーグで敗退決定!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 16:27:36 ID:L17v4ANz
キューバ出せや!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 18:26:43 ID:KsJE19qu
松井本当にひどいな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 20:21:15 ID:XOPQWosF
>>929
サッカーで言えば、ユースレベルでは強いナイジェリアとかが不参加になるようなもんだな。
悪いけど、キューバは所詮アマ。優勝候補でも何でもない無印チームだ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 21:49:24 ID:jgGGI8yI
>>926
でもシドニーオリンピックの野球会場は盛況だったそうな。
野球に限らずどの競技も一杯だったとか。
アテネとえらい違いだと。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:30:55 ID:dDHx3CHo
ワールド・ベースボール・クラシックの抱える問題点 2005.07.22
http://ballplayers.jp/column/2005/07/post_14.html
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:31:22 ID:KrWhrkt8
>>950
強い弱いは無関係では?
954PP:2005/12/15(木) 22:32:56 ID:ydNz3f0U
3年後はWBCの開催時期が夏になればいいのに。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:34:07 ID:MrBZoVUq
こんな糞大会、第2回の開催なんてないよ。

956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:37:27 ID:6az81pWA
もう既に終わったみたいなことあえて言うけど、

いろいろ後味の悪い大会だったな。。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:48:19 ID:FONixQgq
おとなしい書き込みが多いヤフーでも、松井少なからず叩かれてるよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:51:25 ID:BDjiMeuF
合掌
959PP:2005/12/15(木) 22:52:49 ID:ydNz3f0U
野球ファンとして2回目の大会は成功してほしいね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:54:28 ID:+6WDk1SV
>>952
WBCに様々な問題点があるのは確かだが、それを改善していくための
発言権の確保のためには、スター選手がなるべく多く参加した方がいい
961PP:2005/12/15(木) 22:57:14 ID:ydNz3f0U
>>960
そうだな。
962 :2005/12/15(木) 22:58:17 ID:HedtUgm+
どうせ2回目はデル人少なくなるよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:59:52 ID:CXz50ogE
WBCも随分参加国が増えたね
そうだね
今回も日本は出ないんだってね
まあ日本なんて出なくてもいいでしょ
そうだね

今の状況で出なかったらこんな風になる
もしくは国際大会自体無くなるわけで
964902:2005/12/15(木) 23:24:46 ID:sRYin17y
今後の大会のために一回目はドミニカかベネズエラあたりが優勝したほうがいい。
そうすると参加表明してない選手にも火がつくかもわからないし。
965PP:2005/12/16(金) 00:44:10 ID:3ZXvXdI4
>>964
そうも考えれるがもしアメリカが優勝できなかったら「どうせ親善試合だから」と
いう気運がアメリカ人に流れてWBCの価値を否定するのではないかと。
もしアメリカが優勝したらその逆で「やはりアメリカがNo1だ」とWBCの価値を
上げるようなこともありえる。アメリカは常にNo1でいないと気がすまないだろうし。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 01:06:47 ID:bkYgMFhY
利益配分って結局どうなったの?
967名無しさん@お腹いっぱい。
発言権は既にあるんだよ。
アメリカに対抗できるのは日本しかないって団も言ってるだろ。
北米の島国はアメリカの属国みたいなものだから
アメリカに儲けさせることに全く疑問を感じない。
ドミニカの連中なんか内容知らないで参加してる馬鹿の集まりだろ。
日本がしっかりしないでどうするんだ。
日本の選手も中身知らずに参加してる奴もいるだろうけど。