プロ野球の視聴率を語る1016

このエントリーをはてなブックマークに追加
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:49:08 ID:9IaGVYNK


今時やきうなんか見てる奴居るのか?


30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 06:18:45 ID:i/fLX3ED
巨人戦がとうとう深夜枠で放送されたみたい・

31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 09:11:33 ID:KfjvPKXp
今時やきうなんか見てる奴居るのか?



32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 10:02:13 ID:WsJrgtZd
おい!坂井!ジュースまだか!早く買ってこいよ!!野球の練習、遅れるだろ!!そーいやー昨日おまえの靴隠したのオ・レだから!あと明日、金持ってこいよ!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 10:12:25 ID:5F6C53Ic
2002年巨人戦視聴者の年代別構成率
http://www.geocities.jp/baseball_wind21/wind2.html#158
10代以下  6.7%
20代     5.1% 7.7%(20〜34歳)×10/15=5.133…%
30代     6.6% 7.7%(20〜34歳)×5/15+12.1%(35〜49歳)×5/15=2.6%+4.033…%=6.633…%
40代     8.1% 12.1%(35〜49歳)×10/15=8.066…%
50代以上 73.1%
       100.0%

5050代以上 73.1%
50代以上 73.1%
50代以上 73.1%














【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1132731176/
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 10:14:59 ID:WsJrgtZd
↑坂井に野球部いじめられトラウマ発生!!!!!! ジュース買ってこいよ!!!!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 11:05:01 ID:TZHu8bYs
   
36水先案名無い人:2005/11/29(火) 12:42:25 ID:jke5kc/K
2002年巨人戦視聴者の年代別構成率
http://www.geocities.jp/baseball_wind21/wind2.html#158
10代以下  6.7%
20代     5.1% 7.7%(20〜34歳)×10/15=5.133…%
30代     6.6% 7.7%(20〜34歳)×5/15+12.1%(35〜49歳)×5/15=2.6%+4.033…%=6.633…%
40代     8.1% 12.1%(35〜49歳)×10/15=8.066…%
50代以上 73.1%
       100.0%

5050代以上 73.1%
50代以上 73.1%
50代以上 73.1%

37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 18:05:55 ID:/2h14BIi
「世界の王」とか「世界の松井」という言葉を本気にしてる痛い奴だろ?
まあ、せいぜい長嶋の姿に感動して涙してろ。


38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 18:09:00 ID:WsJrgtZd
↑又又マタ野球部いじめられトラウマ発生!!!!!お前くせぇ!!ちゃんと風呂入ってんのか!!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 06:29:35 ID:dSy9GOVs
薬物使用減ったからホームランも減ったねw


40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 18:28:12 ID:Xd1r34zV
巨人戦の視聴率が最低だった? だから?
http://www.hochi.co.jp/html/column/geinou/2004/1007.htm



            ∫    
   ∧_∧    ∬   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   <ヽ`∀´>っ━~  < 巨人戦の視聴率が最低だった? だから?
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \__________________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:37:26 ID:aZDUiYAB
_____________________
       |/|
       |/|
       |/|
   ______
  /::::::::::::::::::::::::::\   
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|_|_|_|_|_|_|_|
/     \,, ,,/   ヽ
6 |   ─◎─◎─  |∂) ←焼き豚
 (∴∴  ( o o ) ∵∴)
  <∵∵   3  ∵∵ >
   ゝ    ,_,     ノ
   ゝ_______ ノ    
     ここここここ)''
    /ヽ \∧ノヽ
    |:: |::..  Y  |
  .  |:: |::::   .|  |
    〈:: 〉::   .| ./|
  .  |:: |::   .l  |
  .  |__ .|._____,|._,|
    .((〈::: _ ノ  /リ
     .|::::  |::   |
     .|::::   |::   | 三    ∩___∩
  .   |=   .|=.  |        | ノ      ヽ
     .|::::  .|::   |  ≡   /  ●   ● |  
     .|:::   ||::: ミ\___|    ( _●_)  ミ  クマー
     |..__,||.__| =___    |∪|   \ 
  ((  し.ノ し.ノ  ))≡   )   ヽノ   人 \


42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:15:29 ID:GT9F9Ah/
野球にあてはまる言葉は「屁」
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 09:09:41 ID:4eAgoCg9
お楽しみください。


44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 06:22:55 ID:7MyBemwS
好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。
好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。
好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_04/s2005041227.html

45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 15:43:40 ID:/+yNIc9F
「阪神さん 頑張って!」球界からエール
中西太氏、ローズ、渡辺オーナー、ヤクルト、横浜も
 
ここにきてペースダウンの阪神には、ほかにもセ・リーグ球団から
「しっかりせい!!」の声しきりだ。巨人の渡辺オーナーは
「阪神がもう少し頑張ってもらわないと。野球人気は阪神でもっているんだから」
といえば、ヤクルト  、横浜両球団も「巨人戦よりも阪神戦の方がお客さんが多いん
です」。こちらは、銭勘定がからんでいるだけに、願いも切実か。
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2002_07/s2002070304.html


46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:15:14 ID:LTh5ceTx
。・(゜^∀^)゜・。ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハッハッ八ッ八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 07:13:40 ID:NAFN6DXC
アメリカにおいて、もう野球は人気のスポーツではないという事実だ。
アメリカ人はたとえ野球が嫌いでも野球場によく行く。野球場の雰囲気に惹かれる部分があったり、
あるいは大騒ぎするのが大好きなのだ。野球を見に行くというより、野球場の雰囲気を楽しみに行く。
よくチームのことを知らなくても、とりあえず“地元”チームを応援して楽しむ。私もよく野球が嫌いな友達
とマイナーリーグや大リーグの試合を見に行ったものだ。つまりである。最高のファンと日本人選手が呼ぶ
アメリカ市民の多くは、実は野球そのものはどうでもよかったり、好きではない人々が意外に多いのだ。

http://web.archive.org/web/20021202223252/http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/9328/column/major.html


48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:38:02 ID:NAFN6DXC
野球の視聴率が低迷してるね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:55:47 ID:FHFGrDvm
http://www.fifa.com/en/index.html

すげー FIFA国際サッカー連盟のHPは全世界で一番
見られてるスポーツHPなんだけど
日本のサッカーファンがフロントで紹介されてるよ!!!!!!


50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:21:09 ID:2cS1YM6i
野球選手って私服のセンスないよなw



51 :2005/12/06(火) 14:10:52 ID:UZOrrgcz
野球選手って私服のセンスないよなw



52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:13:53 ID:m1HXxlJY
@アメリカの野球競技人口:何とわずかここ15年で25%ほど、つまり300万も減っている
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28
 
Aワールドシリーズも年々視聴率低下
http://www.boston.com/sports/baseball/articles/2004/10/28/world_series_ratings/?rss_id=Boston.com%20-%20Red%20Sox%20News




53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 12:37:50 ID:w6aKDR89
野球の人気がどんどん下がってるってのがよくわかったw

54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 12:39:28 ID:BC91OHCt
.
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 12:42:02 ID:+NXUpeNL
はあ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 12:06:17 ID:h9rwAVBH
どんどん人気さがってるねー
野球は
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 20:50:03 ID:BW1qN/mS
野球人気は低迷してるんだな

58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:12:52 ID:gz6IVtw4
もういいよw野球w
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 21:36:13 ID:fHip+Aof
日本×北朝鮮   '05/2/9(水) 19:17  47.2
北朝鮮×日本   '05/6/8(水) 19:22   43.4
日本×バーレーン.'05/3/30(水) 19:17  40.5
日本×イラン ..   '05/3/25(金) 22:22  37.9
日本×イラン    '05/8/17(水) 19:17  26.0
バーレーン×日本.'05/6/3(金) 1:22    23.8
日本×ホンジュラス05/9/7(水) 19:13   20.7
日本×韓国     '05/8/7(日) 19:52   20.4
日本×北朝鮮    05/7/31(日) 19:22  20.4
日本×UAE     '05/5/27(金) 19:15 19.1
日本×中国     '05/8/3(水) 20:12   18.9
日本×シリア     '05/2/2(水) 19:20   18.6


1. 17.3% (5月. 6日)  ←2005プロ野球の最高視聴率(w


60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:01:12 ID:jDktI3Xz
野球やってる子供全然見かけないな

61:2005/12/12(月) 22:11:11 ID:LmqPC7J+
家に引きこもっているからだろ外出しろよ輝久
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 01:41:40 ID:V63SJarI
 焼き豚脂肪www 現実を見なさいwwww
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:53:00 ID:GWyDrwYT
Jリーグとプロ野球を見てると
戦国時代の戦略ゲームを思い出してしまう。

格下だったJリーグがどんどん陣地を広げて行って
気づいたときには格上のプロ野球以外の陣地は完全に制覇して
最後にはプロ野球の陣地まで制覇しそうな流れになってるからな。


64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 13:06:43 ID:TTTbTWh5
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/athens/data/result/babaseball-per-jpn-aus.html

2回も野球がマイナーな国に日本のプロ野球は恥だよ。
情けない。


65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 16:10:15 ID:DER9zb8D
野球の人気調査
1985年 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 23%
1994年 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 17%
2003年 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 13%

この統計を見てみると、ここ20年間MLB人気は
NFL、NBAやオートレーシングに押され
約10%落ちている事がわかります。
http://hirokov.ameblo.jp/day-20041206.html


66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:20:21 ID:XbWBNYzz
焼き豚全滅かよw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 04:45:30 ID:jOBVE96M
【スクープ】芸スポ記者一の糞記者 夜に鳴くセミφ の愚行を公開【埋めw】
セミさんの恥ずかしい一日www

ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1132731176/330-336
330 最低人類0号 2005/12/18(日) 02:44:29 ID:o2hKSiJk
埋め
|
336 最低人類0号 2005/12/18(日) 02:55:44 ID:o2hKSiJk
埋め

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134587129/311-312
311 夜に鳴くセミφ ★ sage 2005/12/18(日) 02:55:57 ID:???0 >>310
ちょっと待ってね
312 夜に鳴くセミφ ★ sage 2005/12/18(日) 02:57:27 ID:???0
>>310
どぞー

ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1132731176/337-344
337 最低人類0号 2005/12/18(日) 03:00:11 ID:o2hKSiJk
埋め
|
344 最低人類0号 2005/12/18(日) 03:19:10 ID:o2hKSiJk
埋め

自分のスレを必死に埋めようとする夜鳴くセミwwwwwwww
必死だなwwwwwwwwwwwwwww恥ずかしいwwwww
これだから焼豚ひきこもりロリコンニートはwwwwwwww
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:17:28 ID:o0kLhSZl
http://inews.sports.msn.co.jp/columns/MLB_1405.html

アメリカ国内では、インナーシティ(大都市の中心地区)における野球の競技人口が減っている。
このエリアはアフリカ系アメリカ人の居住者が多いが、この地区の少年たちはフットボールやバスケットボールに熱中し、


野球をしている数が少ない。

69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:44:56 ID:c5+fq20N
野球というもの自体が低レベルなんだよ
マイナスポーツの宿命。競技人口が少なく、競争率が
低いから全然レベルが上がらない
他スポーツの落ちこぼれがやるのが野球って感じだよ

70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 03:14:54 ID:a2bqCqXa
野球は世界的に落ち目というか、そもそも世界中のほとんどの
地域では存在自体認識されてませんよ
落ち目とかいう以前の問題
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 05:32:04 ID:3hlOeSfU
ゴールデンの巨人戦中継がなくなったら野球は一気に堕ちて行くだろうな。
相撲のように細々と続かないだろう。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 04:51:39 ID:mX2yuGI3
そもそもアメリカで野球なんて人気ないだろ。
日本と同じで見てるのジジイばっかだし


73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 02:16:50 ID:JZjHO4dY
2年連続の最下位に低迷したオリックスも昨年の
観客動員は127万5000人、前年比15.9%増ながら
「有料入場者は3分の1もいない」(球団関係者) との生々しい証言も。
http://66.102.7.104/search?q=cache:www.sanspo.com/baseball/top/bt200406/bt2004061401.html

有料入場者は3分の1もいない
有料入場者は3分の1もいない
有料入場者は3分の1もいない
有料入場者は3分の1もいない
有料入場者は42万人もいない
有料入場者は42万人もいない
有料入場者は42万人もいない
有料入場者は42万人もいない
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:29:49 ID:JZjHO4dY
野球中継ほんとウザい いらねーし





75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 14:20:03 ID:MJq9l5zL
野球の視聴率が低迷してるね


76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 14:52:41 ID:n+JslqPE
少女大好き中年坂井輝久(39)について語ろう
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1135595413/
坂井輝久とオフ会しようぜ!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1133364462/
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 14:59:46 ID:MJq9l5zL
五輪に見捨てられた野球の存在って・・・


78名無しさん@お腹いっぱい。
プロ野球より数倍人気があるJリーグが
不当に報道・露出差別されている事は遺憾だ。