☆☆☆九州・沖縄の高校野球29☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
☆☆☆九州・沖縄の高校野球28☆☆☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1130743677/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:20:53 ID:R3orti+6
東京都民が2ゲット
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:23:10 ID:Dj2Lraaw
3だな。勘で分かる
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:23:27 ID:VDh/p+ku
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:27:02 ID:y3LMXrL/
ドミニカから5ゲット
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:33:09 ID:MCxUv3hC
誰とは言わないが、中途半端な見聞や知識で、恩着せがましい書き込み
をする人は、新スレでは遠慮してほしいね。
それも頑張る選手に思いやりのない言葉で・・・
ああいう人にとって、選手はゲームのキャラや競馬の馬みたいなもん
なのだろうな。
7かやマン78冬:2005/11/09(水) 21:32:40 ID:lqVuZdNJ
じゃあ俺にはここに来る資格があるな。
ラッキー7ゲットだ。
8龍◇:2005/11/09(水) 21:33:42 ID:UEOQULor
8ゲットだ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:53:51 ID:gl1yYAUM
かやマン氏ね
10ちんぽくさお:2005/11/09(水) 21:58:58 ID:IrQb8Eha
かやマン生きろ!!生き抜け!!!誰に何と言われようと生きる権利はあるのだ。

ちんぽくさおだけに…
天才児故に…
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:14:49 ID:gl1yYAUM
かやマン氏ね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:19:39 ID:fzH1Lofi
先日の土曜日にマスターズ甲子園ていうのが開催されていて、まぁ高校野球の
OB戦のようなものだが
甲子園まで見に行ってきた。
ちょうど鹿児島実業対日章学園の試合があり、鹿実のぼろ勝ちだったが、地元の学生によるチア付きのブラバンの応援もあり、雰囲気はあの“甲子園”そのものだった。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:42:06 ID:M0dy8tPC
とりあえずみんな文末に

かやマン氏ね

をつければいいんじゃね?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:47:10 ID:U66nF3v5
>>13
そしたらかやマンから
「おまえが氏ね」と心の交流ができるのですね

それはイイかもしれない!!
15かやマン78冬:2005/11/09(水) 23:49:03 ID:lqVuZdNJ
>>11-14
お前らが氏ね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:52:51 ID:U66nF3v5
チョトうれpぞ〜
かやマン!
17かやマン78冬:2005/11/09(水) 23:55:01 ID:eH88V18+
みんな、かやまん78冬で書いちゃえ
18かやマン78冬:2005/11/09(水) 23:57:20 ID:MjKc4nN2
花粉改め花氏ね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:58:02 ID:nj9TMbYL
かやマン先生とフェラチ王さん大好きです。これからも色々と教えてください。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:00:08 ID:nj9TMbYL
せっかく立ててもらったスレをくだらんことでよごすな!
21かやマン78冬:2005/11/10(木) 00:04:56 ID:n3CCUvv8
あの人とフェラチ王さんは異なる。
フェラチ王さんは選手に厳しいことを言うけれど、戸商のエース
に対してなども叱咤激励。誰かと違って思いやりがある。
フェラチ王さんが主に否定するのはシステムに対して。
野球留学とか野球漬けにする学校とか疑惑の選考とか
大人に対しての怒り。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:05:45 ID:U66nF3v5
>>19-20
乙!
23かやマン78冬:2005/11/10(木) 00:11:01 ID:cPSnbEJy
オレが氏ぬ
24かやマン78冬:2005/11/10(木) 00:45:17 ID:wtwjijos
オレも氏ぬ
だれか頃してくれ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:28:01 ID:CzaZAzk2
そろそろ戻すとするかのぅ〜ふぅ
かやマン殿、贔屓なしに見て神宮の予想お願いします!!

…贔屓するから事如くなのかもだが…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 04:20:51 ID:dLQw89bw
清峰神宮では投手の肩浪費するなよ
あくまでも本番はセンバツだからな


かやマン氏ね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 12:27:04 ID:pzG0KajG
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: :::::::::   良スレだった九州スレが…
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::: 
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::: 
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: :  
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
28かやマン78冬:2005/11/10(木) 13:36:32 ID:cPSnbEJy
オレが氏ぬ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 13:56:35 ID:CzaZAzk2
かやマン生きろ!!
君がいないとつまらない!
九州大会の準々での逆予想感動しました。
つまらない人生かもしれないけど死ぬのはもっとつまらないです。
がんばれ!!!俺。
30かやマン78冬:2005/11/10(木) 14:09:27 ID:cPSnbEJy
オレが氏ぬ
31かやマン78冬:2005/11/10(木) 14:30:51 ID:utWLaP78
>>17-30
お前らいい加減にしろ!
お前らが氏ね。
32かやマン78冬:2005/11/10(木) 14:39:31 ID:utWLaP78
もう一度おさらいだ。
駒大苫小牧戦は田中投手の立ち上がりをいかに攻略するかがポイント。
田中は今夏の桐蔭戦でスタミナ面に不安があることを露呈したが、この時期
にはそれが当てはまらない。やはり立ち上がりをいかに攻めるかだ。先取点を
取り、相手の焦りを誘って守り勝つしか道は無い。

しかし現状では10−1で駒大苫小牧の7回コールド勝ちが濃厚。
33かやマン78冬:2005/11/10(木) 14:41:21 ID:cPSnbEJy
>>31
お前らいい加減にしろ!
お前らが氏ね。
34かやマン78冬:2005/11/10(木) 14:46:19 ID:cPSnbEJy
>>32
お前らいい加減にしろ!
お前らが氏ね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:56:29 ID:o8tn/tET
九州の神宮枠で発生した場合の5枠目って福岡枠の戸畑商で決まりなの?

36かやマン78冬:2005/11/10(木) 14:57:18 ID:cPSnbEJy
もう一度おさらいだ。
清峰戦はかやマンの立ち上がりをいかに攻略するかがポイント。
かやマンは今夏の清峰戦でスタミナ面に不安があることを露呈したが、この時期
にはそれが当てはまらない。やはり立ち上がりをいかに攻めるかだ。先レスを
取り、相手の焦りを誘って守り勝つしか道は無い。

しかし現状では大会途中逃走で清峰のかやマン予想完全勝利が濃厚。
37かやマン78冬:2005/11/10(木) 17:55:33 ID:6kb0pPzf
オレが氏ぬ
38かやマン78冬:2005/11/10(木) 18:19:35 ID:vWYa96IQ
俺に比べれば、族だのおぼろだのはカスだな。
九州スレに俺がいることを感謝しろよ。
もうすぐ全試合予想してやるから。
39かやマン78冬:2005/11/10(木) 18:34:13 ID:xMab10DR
俺と比べるまでもなく、族だのおぼろだのも同じカス(カヤマン・スタイル)だな。
九州スレに俺がいることを後悔しろよ。
もうすぐ全試合オナってやるから。
40かやマン78冬:2005/11/10(木) 18:42:09 ID:JdY20xAQ
俺の予想は絶対だ。予想されるチームは俺様に感謝しろよ
41かやマン78冬:2005/11/10(木) 18:51:39 ID:G+qG3jrJ
>>40
お前だれ?
42かやまん78没:2005/11/10(木) 19:28:36 ID:pfuaVV3I
俺は俺だよーん
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:34:28 ID:BdOJr8py
21世紀になって、一番強かった九州のチームって
やっぱり寺原隼人の日南学園かな。
44オーダーソル:2005/11/10(木) 19:46:45 ID:F0P42K5Z
神崎。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:47:32 ID:jyfWm/vu
クソコテが集うスレはここか
46花 ◇JEhW0nJ.FE :2005/11/10(木) 20:56:38 ID:SIVRYglH
ウンコだらけだな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:26:07 ID:FoN0mTjI
>>43
神埼だな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 02:03:58 ID:q2B0JaA2
おいこら福岡人、キチガイはちゃんと責任持って引き取れ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 02:50:02 ID:wCn7jDEU
寺原の時の日南学園て、なんかカッコよかったな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 02:58:50 ID:OtlAuiAA
寺原とおれと中田
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 03:18:07 ID:EJMZWXT2
>>43
明豊
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 03:43:10 ID:PUVJjgcY
かやマンゆうぞう主演「帰ってくれ馬鹿大将」
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 04:21:14 ID:1PqLxJBt
51 明豊は九州大会秋初戦敗退 春初戦敗退
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 04:29:45 ID:EJMZWXT2
>>53
意味ワカンネ。
春の実力がそんなに重要か?
大事なのは夏だろ!
あの時の日南より明豊のほうが強そうだったぞ!
監督の采配含めてだけどw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 04:38:54 ID:L0vAfWh3
明豊は初戦の歴史的大勝のインパクトと
準々決勝で日大三にボコボコに打たれた試合の印象とがあっていまでもわけわからん。
贔屓目もあるが個人的には日南学園のほうが戦力的には上だったように思う。
監督はまぁアレだが
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 08:55:43 ID:7vdSN2Fx
2001年は凄いな。日南学園、神崎、明豊、宜野座、東福岡。
甲子園には出れなかったが宮崎日大もあった。
秀岳館や海星も強かった。
57かやマン78冬:2005/11/11(金) 10:40:48 ID:M/asf5OK
>>56
同意だ。あの頃の九州勢は本当に素晴らしかった。特に宜野座、根性があった。勝ちたい
という気持ちが十分に伝わってきて、見ててすがすがしかった。今の九州勢はクズだ。
58かやマン78冬:2005/11/11(金) 10:52:19 ID:3EdHZMTu
同意だ。あの頃の九州スレは本当に素晴らしかった。特に緻密な分析、相手への思いやりがあった。
応援したいという気持ちが十分に伝わってきて、見ててすがすがしかった。今の九州スレ勢はクズだ。
59かやマン78冬:2005/11/11(金) 10:59:15 ID:MEK77Rq+
オレが氏ぬ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 11:02:06 ID:FQRz2o1u
未来の九州地区の現状を調査する為に94年の夏からやってまいりました。
その後の佐賀商の現状を教えて下さい。樟南は今でも全国区の強豪ですか?
柳ヶ浦の大悟坊さんはご健在ですか?那覇商は今も甲子園に出ていますか?
長崎北陽台はやはり一発屋だったのでしょうか。
61かやマン78冬:2005/11/11(金) 11:46:10 ID:Q69zqBt0
えーっと、だいごぼう氏は明豊(別府大付属と女子高の合併により新設)の監督に。
そして部長だった藤久保氏が現在柳ヶ浦の監督。
佐賀商もがんばってはいるがあの峰投手がいた時のインパクトにはさすがにかなわないか。
樟南も福岡−田村の時ほどじゃないが今でも強豪ではある。
那覇商は最近見ないなあ。
長崎北陽台に関しては・・・あそこに限らず、普通の学校に突如好投手が現れて
チームを牽引していくケースは時々あるんで、また松尾のようないいピッチャーが
現れれば可能性は・・・


ちなみにオレは超高校級のバカなんで、レスはいらないです。
罵ってくれたら幸いです。あひゃひゃひゃひゃひゃ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 11:51:29 ID:YE3aJQM4
北陽台の松尾は神だね。歴史に名を残した…

北陽台も小浜もこの先、出るのは無いだろうね。異変が無い限り
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 12:32:52 ID:Dg1zyoTM
鹿児島商業って最近どうなのよ?
64かやマン78冬:2005/11/11(金) 12:43:55 ID:M/asf5OK
>>58-61
ゴルァ!えぇ加減にせぇ!
65かやマン78冬:2005/11/11(金) 12:48:19 ID:3EdHZMTu
>>64
お前だれ?
66かやマン78冬:2005/11/11(金) 12:50:45 ID:Q69zqBt0
>>64
クズ同士仲良くしようぜ
なあクズ
67かゆマン78冬:2005/11/11(金) 12:53:46 ID:sGhlg5x5
へんな奴らだな〜
68かやマン78冬:2005/11/11(金) 13:10:21 ID:M/asf5OK
>>63
鹿児島商業は木佐木で甲子園逃したのが痛かったな。あと五年は無理だろ。
69大阪人1969糞ロッチ追放会会長:2005/11/11(金) 13:18:49 ID:OHL8Up4n
明日の第2の公開処刑場はここでつかwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70大阪人1969糞ロッチ追放会会長:2005/11/11(金) 13:22:19 ID:OHL8Up4n
成田・清峰wwwwwwwwwwwwwwww



明日のレイープ確定囚wwwwwwwwwww
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 13:22:36 ID:YE3aJQM4
69(クンニ&フェラ同時に行うプレイ、見て目はエロいが気持ちはそんなによくない)
違いますよ。
72かやマン78冬:2005/11/11(金) 13:25:57 ID:Q69zqBt0
>>68
かやマンは小学校の道徳の時間で道徳心を学び損ねたのが痛かったな。あと80年は馬鹿のままだろ。
73かやマン78冬:2005/11/11(金) 13:31:34 ID:M/asf5OK
鹿児島御三家から四天王に変わりつつあるな。
>>72
お前よりマシ。
74かやマン78冬:2005/11/11(金) 13:33:46 ID:Q69zqBt0
>>73
そうだな。
かやマン78冬はかやマン78冬よりマシだと思うぞ。
お前が目くそでオレが鼻くそな。乙
75かやマン78冬:2005/11/11(金) 13:35:50 ID:Q69zqBt0
いや、これ結構おもしろいわwwwwwwwwwwww
みんなやってみ。
で、もちろん書き込むときはセンス良く配慮にあふれた書き込みでよろしく。
そうすれば>>73みたいな偽者があぶりだされていい感じwwwwwwwwww
76ホボ かやマン78冬:2005/11/11(金) 13:39:56 ID:sGhlg5x5
へんな奴らだな〜
77大阪人1969窮臭人追放会会長:2005/11/11(金) 13:40:37 ID:OHL8Up4n
>>73
窮臭びいきの糞コテマンカスの住み家はここでつかwwwwwwwwwwwww
氏ねやマンカス野郎wwwwwww
チンカスフェラチオはどうしたwwww



明日は成田と共に火葬場逝きwwwwwwwwwwwwwwww
78かやマン78冬:2005/11/11(金) 14:05:26 ID:v2W06LuM
オレが氏ぬ
79かやマン78冬:2005/11/11(金) 14:15:26 ID:M/asf5OK
明日は何度も言うようだが、田中の立ち上がりを攻めないと厳しい。初回に2点取れれば駒大苫小牧の焦りを誘い
接戦が期待出来るんだが、厳しいだろう。有迫は球威がないだけにコントロールで勝負。3点以内の勝負に
持ち込まないと多分勝てない。福岡に神宮枠を持ってきてほしいが期待はしないでおこう。

>>77
お前が氏ね。
80かやマン78冬:2005/11/11(金) 14:19:16 ID:Q69zqBt0
お前には何度も言うようだが、初等教育のやり直しをしないと厳しい。小6テストで50点取れれば焦りもなくなり
中学では平均点が期待出来るんだが、厳しいだろう。元々のIQが低いだけに謙虚さで勝負。60点前後の勝負に
持ち込まないと多分卒業できない。できれば人に迷惑をかけないでほしいが期待はしないでおこう。
81ホボ かやマン78冬:2005/11/11(金) 14:22:21 ID:sGhlg5x5
へんな奴らだな〜 もうひとつ 30点
82かやマン78冬:2005/11/11(金) 14:25:17 ID:Af9anpo0
お前だれ?
83かやマン78冬:2005/11/11(金) 14:35:47 ID:3EdHZMTu
今日は何度もオナッたが、オナニーの立ち上がりを攻めないと厳しい。新スレで2レス取れれば糞コテの焦りを誘い
接戦が期待出来るんだが、厳しいだろう。かやマンは知能がないだけに下ネタで勝負。3レス以内の勝負に
持ち込まないと多分勝てない。福岡スレに名レスを持ってきてほしいが期待はしないでおこう。
>>79
お前も氏のう。
84ホボ かやマン78冬:2005/11/11(金) 14:37:36 ID:sGhlg5x5
へんな奴らだな〜 もうひとつ 50点
85かやマン78冬:2005/11/11(金) 14:38:58 ID:Af9anpo0
お前だれ?
86かやマン78冬:2005/11/11(金) 14:40:36 ID:y0pW9I/C
九州スレでボボやら言うたらい神埼
87かやマン78冬:2005/11/11(金) 14:46:00 ID:3EdHZMTu
ボボしたあとは手で福岡
88ホボ かやマン78冬:2005/11/11(金) 14:48:39 ID:sGhlg5x5
へんな奴らだな〜 もうひとつ 70点
89かやマン78冬:2005/11/11(金) 14:49:23 ID:Af9anpo0
お前だれ?
90かやマン78冬:2005/11/11(金) 18:45:12 ID:376vhBDg
お前だれ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 18:56:53 ID:lEo98V7U
>>かやまん
トリップ付ければいいじゃん。
92かやマン78冬:2005/11/11(金) 19:20:34 ID:k+OwEkdK
お前だれ?
93かやマン78冬:2005/11/11(金) 21:21:04 ID:tqFpAByw
トリップだと?
俺が得意なのはストリップですから〜     残念!!
94ホボ かやマン78冬:2005/11/11(金) 21:38:39 ID:IYlBO+m+
へんな奴らだな〜 なかなかだ 90点
95かやマン78冬:2005/11/11(金) 21:42:59 ID:M/asf5OK
パソコンゲットしたらトリップ付けてやるぞ。
96ホボ かやマン78冬:2005/11/11(金) 21:44:52 ID:IYlBO+m+
へんな奴らだな〜 100点 満点じゃ
97かやマン78冬:2005/11/11(金) 22:19:32 ID:3EdHZMTu
お前だれ?
98かやマン78冬:2005/11/11(金) 22:59:13 ID:sb8C/zz6
トリップなんかつけなくても論調ですぐにわかると思われ。
まあ偽物がつけるってんなら俺もつけるだけだが。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:35:27 ID:PiHJ8FNU
>>79
おい(笑)
有迫くんは伊万里商戦は11の四球を相手に与えたんだぞ。
むしろ八重山投手陣を打ち込んだ打撃は九州一なので打ち合いにしたい。
先制攻撃が大事だというのは同意だ。
神宮枠を福岡なんてのは虫が良すぎるぞ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:45:49 ID:vob8ekLm
47 夏はやっぱ日南だろ。安田、井手、長畑等夏の打線は迫力あった。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 01:15:09 ID:jOLL/wfz
明日が楽しみだなー
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 01:50:02 ID:jQ4AaYK+
今日やで〜。
シンデレラさん、もう12時回り魔法が解けました。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 02:10:40 ID:mqls1kMZ
もうシンデレラ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 02:34:15 ID:AR6jYb77
シンデレラとボクとキミ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 02:44:05 ID:mqls1kMZ
>>104
3p
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 06:38:24 ID:dtAIZDBD
144 :朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/11/12(土) 00:49:03 ID:6KatYbj8
神宮大会 朧's Eye 第一日目

 ■第一試合 清峰 − 駒大苫小牧

    国体から短い期間での再戦となる。この試合を読むには香田の癖を読み取る必要がある。
   香田の癖は主に二つ。まぁありきたりな普通の考え方ではあるが以下の通り。
     ・短い期間で連戦がある場合、二試合連続同投手先発はさせない。
     ・連戦では、強いとみなした方の相手に力のある投手をあて、弱いと見た相手に格落ちの投手をあてる。
   この癖を基本に考えると明日の展開が読める。
   香田は国体で清峰に勝利していて、清峰に対して悪いイメージが無い。
   一方で、前チームの主力がそのまま残り、前評判どおりに北信越を圧倒的な力で制覇した高岡商に対して
   より恐いイメージを抱いていると精神分析できる。
    よって、明日の試合は香田は、対馬、片山、菊池、岡田ら、一年生での継投を考えているだろう。
   勝利を確信した場合に、短いイニングに限り、田中にマウンドを踏ませるという計画でいるのが予想される。
    清峰は、評判だけで力の無いこれら一年生投手軍を経験面で揺さぶり攻撃したい。
   日本代表とは言え、菊池の球など中田翔の唸る球威の前にはカス同然。
   対馬は直球もせいぜい130台中盤、この季節では130台前半を推移し、話にならない。
   岡田は登板したほとんどの試合で失点を繰り返す凡P。
   注意すべきは、関東に着てから調子のいい左腕、片山のみ。
    清峰の監督は馬鹿ではない。おそらく、序盤から小刻みにこれら一年生投手を崩してくると見る。
   有迫投手が九回5点以内に抑えれば、清峰に勝利が訪れるだろう。

        朧予想  清峰 6−4 駒大苫小牧
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 10:21:24 ID:sYslH3Ns
九州伝統の残塁拙攻野球を展開している模様ですが・・・
しかも四球を出しては打たれる相手に優しい野球
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 11:19:22 ID:1ALy+lHX
清峰ツカエネ
109かやマン78冬:2005/11/12(土) 11:30:16 ID:KoytStf8
俺の予想通りだったな。残塁&拙攻、俺の一番大っ嫌いな野球をしやがった。
まあ神宮枠なんて全く期待してなかったがな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 11:30:34 ID:J+UpiUpn
清峰ってこんなものか。
九州大会で崩れそうで崩れなかった有迫もあっさり攻略されてしまった。
ただこれでごり押しの福岡枠の芽が完全消滅したのは良かった。
希望枠は戸畑商の戦績から考えて有り得ないからね。

111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 11:33:05 ID:sDuT6A01
福岡枠に頭支配されておかしくなってないか?
悲しむのは明豊の神宮枠の芽がなくなって、だろう?
未だに福岡枠とか流石に粘着過ぎる
112かやマン78冬:2005/11/12(土) 11:33:52 ID:KoytStf8
>>110
所詮こんなものよ。まあ相手が悪かった。俺の戦力分析どおりの展開だ。
113かやマン78冬:2005/11/12(土) 11:37:18 ID:KoytStf8
清峰に期待していたお前らはもう少し勉強しろ。
お前らの為にもう一度戦力分析を貼ってやるから。

戦力分析(A〜E評価)。

駒大苫小牧:投手力A・攻撃力A・総合力A
秋田商  :投手力C・攻撃力E・総合力D
成田   :投手力C・攻撃力D・総合力C
早稲田実業:投手力C・攻撃力C・総合力C
高岡商  :投手力E・攻撃力C・総合力E
岐阜城北 :投手力B・攻撃力C・総合力B
履正社  :投手力C・攻撃力A・総合力B
関西   :投手力A・攻撃力C・総合力B
小松島  :投手力D・攻撃力E・総合力D
清峰   :投手力B・攻撃力C・総合力C→相変わらずの拙攻野球

本命は投打に圧倒的な力を持っている駒大苫小牧。特に怪腕田中に注目。
対抗で超強力打線の履正社。PLの前田を攻略した打線は本物。関西も
今夏のメンバーが残り戦力が高い。ダークホースとして投打にまとまり
のある岐阜城北をあげる。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 11:45:40 ID:fFn4R4cF
わかったからたまには外へ出ろ
115かやマン78冬:2005/11/12(土) 11:57:45 ID:KoytStf8
もう楽しみはなくなったんだが、お前らは春まで何するんだ?
サッカーとラグビー観戦か?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 12:08:07 ID:EBMUIdnc
お前もはやく冬眠しろ。爬虫類のくせに
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 12:09:08 ID:1ALy+lHX
>>115
俺は大分人だからトリニータ、高校サッカー、ヒートデビルズでセンバツを松。
まぁセンバツに大分の高校は出ないだろうがw
118かやマン78冬:2005/11/12(土) 12:13:05 ID:KoytStf8
大分の高校サッカーはどこがでるんだ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 12:30:07 ID:1ALy+lHX
>>118
明日決勝で上野丘と柳ヶ浦が戦う!
柳ヶ浦はココ3年で県内屈指の強豪になった。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 13:02:09 ID:J+UpiUpn
>>119
屈指はどう考えてもインターハイ8の大分では?
上野にまさかの敗戦したけど。

それにしても今年の九州は去年より確実に弱いな。
何だかんだで去年は実績残してる。
ただ駒苫も田中の連投はしないだろうから、どこかで
負けるだろう。神宮優勝は早実辺りかな?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 13:03:26 ID:jQ4AaYK+
こんなもんだよ。今んとこ九州は弱い方かも。
しかぁ〜し冬にどれだけ成長できるかで変わる。
沖縄とか鹿児島、九州では二番手以降でも選抜ではしっかり勝ってる。
あったか〜いは非常に有利エビハラ!

長崎も佐賀も宮崎も沖縄なんかもちろん雪なんぞめったにないしチャンスだぞぉ!
実際去年戸畑みたいなんがコマゴマに善戦したから…まだ一年経たないか
122かやマン78冬:2005/11/12(土) 14:47:58 ID:fuE5F3+B
楽しみは俺の偽者がどんだけバカな分析をやらかすかってことだけだなw
ま、ベースランでもやってみたらいいんじゃね?
すげえ遅いだろうけどw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 15:03:49 ID:MEDcCa72
>あったか〜いは非常に有利エビハラ!

このダジャレがわかった俺を、殺してやりたい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 15:22:51 ID:vBQagMDM
>>120
「屈指:多くの中で、特に数え上げるに値するほどすぐれていること。」

つまり、オンリーワンじゃないので、柳高も入るのでは?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 15:27:11 ID:JPM8TEdn
マジレスかまします。

かやマンとかいう糞コテを、九州スレから抹消すべきである。
ヤツを含めたコテハンの愉快犯たちは、この地域の野球文化をダメにしていく。
プロ野球板じゃあるまいし、勝敗予想や敗者を叩く行為をアマチュア野球観戦でやる意味が
どこにあるのか、わたしには全くの疑問である。
そういう行為をやりたければ、あちらのプロ野球板にいって堂々とやればいい。
そもそも、高校野球とプロ野球の区別がつかない幼稚な輩なのだろう。

これを、まあまあ、と見逃すことも簡単である。
しかし、そういった行為が当然と思われるようになると
ほんらい人材を育成すべき高校野球の見方が変わり
殺伐とした叩き合いの観戦を強いられることになってしまう。
それはその地域の野球文化の衰退につながる。

我々は、若者の育ってゆく姿を見守りたいんだ。
あの時、大敗した彼らがこのように大きく育ったんだと喜びを分かち合いたいんだ。
そのためには、大敗することが必要な場面だってあるし
勝った相手をきちんと認めなきゃいけないことだってある。

いまは面白がってられるけれど
こういった退廃した考え方が地域への広がると
その地域のスポーツ育成場面で地盤沈下が急激に訪れる。
少なくとも、賢明な姿の球児たちを斜に構えた評価で簡単に貶すべきではない。
これが続くと近い将来この競技そのものの崩壊が起こる。
そうなると今のように勝手なこと言って楽しむことさえ出来なくなる。

わたしも、ひとつだけ近い将来の予想をする。

「今のような意識の低いクソコテを乱立させる地域は野球そのものが衰退してゆく」
・・・・この一時の福岡を振り返ってボンヤリとそう思った。
126かやマン78冬:2005/11/12(土) 15:39:50 ID:fuE5F3+B
>>125
もうまったくその通りで完璧に同意。
特に最後の二行なんかは特に賛成できる。馬鹿が幼稚なランク付けなんかを
やってるのなんか、もし中学生あたりが見てたらどう思うかわかったもんじゃない。
過去にもそういうことを真剣に危惧するレスはいくつかあった。
だが奴は真性の馬鹿か池沼。
馬耳東風とはまさに言い得て妙で、それで書き込みを自粛する風でもない。
だからこの汚れたクソコテを俺の力で紳士然とした書き込みのできるコテに
昇華させようと、つまり乗っ取ろうと思ったんだが無理かなあ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 15:48:41 ID:C6ylEowy
長い、長すぎるよお前ら
128かやマン78冬:2005/11/12(土) 15:50:08 ID:fuE5F3+B
それだけ野球が好きなんだよ。
「自分」が好きなのとは違うんだ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 15:56:12 ID:z+7jZCdn
>>125
コテを駆逐したかったら何言っても逆効果だぞ
レスしてちゃダメなんだ、スレを枯らさなきゃな
130かやマン78冬:2005/11/12(土) 16:00:09 ID:fuE5F3+B
>>129
そうなんだろうけど、九州・沖縄の高校野球について語りたい人は
たくさんいるだろうからなあ。
枯らすってのは難しいかな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 16:46:09 ID:TYudrio+
>>128>>130
マジレスするときは名無しがいいよ。
クソコテ名乗るのは、戦闘モードの時に限ってはいかがかと
そうするとNGワードの設定も楽だし
132かやマン78冬:2005/11/12(土) 16:46:57 ID:NiuJrngE
俺が氏ぬ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 16:52:06 ID:TYudrio+
>>129
まあ、言わんと伝わらんからスレのどっかに一回くらいは書いとくべきかと
たぶん、コテ本人よりは何もわからずコテを煽る連中へのメッセージだと思うよ。
134かやマン78冬:2005/11/12(土) 17:01:39 ID:KoytStf8
>>122-133
乙!春まで何にも楽しみが無いから高校サッカーの話でもしようぜ。
福岡:東福岡→優勝候補の一角。あわよくば準優勝。
長崎:国見→優勝候補の一角。しかし今年は厳しい。
熊本:大津→ベスト8は堅い
大分:柳ヶ浦→よくわからん
宮崎:鵬翔→優勝候補。九州で2番手
鹿児島:鹿児島実→優勝候補筆頭。連覇なるか。
沖縄:那覇西→ベスト8はいれるかも。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:04:09 ID:TYudrio+
NGワード推奨:かやマン
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:08:10 ID:dtAIZDBD

           かやマン、祖国の半島に帰れ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:09:06 ID:jQ4AaYK+
神宮はよ終わらんかなぁ〜。
もう結果どーでもよくなった。
駒でいいよ…この際
ヲタは異常民族だが…

八重山が一番伸びそう。旋風起こすだろう…

清峰、伊万里商、延岡も春までに成長して暴れようぜ!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:11:23 ID:wyTq8D7F
>>134
どこかの県が抜けてないか?一つ足りないような。国見今年どうなの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:13:21 ID:AnRGN6IT
>>134
那覇西の試合はローカルで見た。なかなか良い攻めをしてた。守りも良い感じ。
沖縄はサッカー=那覇西になってるため、野球ほど盛り上がりに欠けたな↓
しかも、たった1人の那覇西サッカー部の知り合いがメンバー入りしてなかった。
女がこんな表現使っていいのか分からないけど「萎えた」ってやつ。
まあ国体かなんかの全国2位だから、健闘に期待できるな。
ってココ野球スレだよね!!??何マジレスしてるんだ_| ̄|○
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:14:10 ID:TYudrio+
>>137
たしかに春の九州は伸びシロの大きいチームが多いし
福岡が残念だけど、それはそれ、夏の強烈なリベンジに期待したいし
成長を見守るという立場で応援するとかなり興味深い年かも知れんね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:15:13 ID:jQ4AaYK+
えす・えー・じー・えー

国見は今年は出ても勝てないから日大でもいいや。
明徳みたいな独占はいらない。
連続なんてくだらない。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:31:11 ID:x6/b/Fsw
お前らワキアマ杉w
糞コテが繁殖するのも無理ないな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:39:55 ID:TYudrio+
>>142
スマン。
別スレのjQ4AaYK+のレスを見て理解した。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:46:05 ID:jQ4AaYK+
俺をふり見て我がふり直せ!!
145かやマン78冬:2005/11/12(土) 19:00:32 ID:EJ1ll28C
「野球留学」で初の意見交換 高野連と中体連
2005年11月12日18時18分

 日本高校野球連盟は12日、野球留学について意見交換をするため、
他の競技団体との初めての懇談会を日本中学校体育連盟軟式野球部を対象に
東京・神宮球場で行った。

 日本高野連、中体連とも全国9地区の責任者らが参加。
中学側からは「学校の進路指導とは別のところで少年野球チームと高校側が
話し合い、選手の進路が決められている」
「中学進学段階から野球留学がある」などの報告があったほか、
「いい指導者に学びたい気持ちは抑えられず、
一概に野球留学は否定できない」との意見も出た。

 日本高野連はこの日寄せられた意見を24日の9地区理事会、
25日の評議員会での議論に生かす。
私学関係者や少年野球団体との懇談も今後予定している。

146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:11:10 ID:4a6yyCE7
無性にイライラする。
1人のせいで九州の高校野球を語る場が台無しになった。
殺してやりたい。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 08:11:32 ID:Yl2nFWV+
『こ○す』なんてぜってぇー書けねぇ。
ヤバイね。
一人や無しに乗った人もね。…いや〜したいの方じゃなくダメにした人ね。
こ〜したいとか絶対やべぇ〜。ムショやん。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 08:32:19 ID:kVk+FXRX
かやまん〜は誰でも言えることを得意気に書いてるだけのただの自意識過剰
の馬鹿だよ。
それも延々携帯からな。だせえ。
本人は相手にしてもらえるから、「いいこと書いてる」と錯覚してるけどな。
完全黙殺が一番いいと思うのだが。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 09:12:23 ID:grXUPDvk
>>137
駒の神宮優勝はないでしょう。
田中とそれ以外の投手の差が大きいのに連投はさせないみたいだから、
控えを先発した試合で相手に捕まる。
駒は去年より投打共に確実に戦力は落ちてる。
今年の済美(投はエースとそれ以外の差が激しく、打は前年より
落ちる)に近いと思う。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 09:16:49 ID:grXUPDvk
去年山口がこの時期に無理をして故障したし、神宮で勝つことの
メリットってほとんどないんだよね。(一応全国制覇なのでキャリアにはなる
けど)必死なのは補欠枠のチームのファンだけでしょ。

151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 09:53:43 ID:/rwWSAl4
駒苫は投打とも昨年の今よりはるかに上ですよ。守備が劣るだけでチーム力はかなりのもの。田中以外もひと冬越せば化けそうな素材がゴロゴロ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 09:57:05 ID:grXUPDvk
>>151
北海道の人?
九州以外の人がこんな地域スレみてるんだ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:05:13 ID:xk6Loa+e
>>152
いろんなところに生息してるからね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:23:36 ID:xk6Loa+e
高岡商がんばってんな
九州とは関係ないけど、夏に2年中心で出てたので秋田商と共に注目してたが・・・
交代して出てきた田中から打てるようだと春の評価あがるだろうな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 15:28:21 ID:5ihza9zY
>>147
意味不明。クスリか?
156かやマン78冬:2005/11/14(月) 00:05:14 ID:eXZyzkn8
俺の予想通り駒大苫小牧と履正社が勝ち上がったな。1回戦経験していれば
2回戦を戦うのは非常に有利。やはり野球は試合勘なんだよ。よって神宮大会
優勝はこの2チームに絞られた。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:15:20 ID:Ua7r9gJi
>>156
俺の予想通り←お前はここが余計なんだよ。
自分の意見をいうのはいいが、もっと謙虚さをもて。
外れたことのほうが多いのだから。

ま、「嫌われてなんぼ」と思ってわざと反感買うように
心がけてるなら何もいいませんが。

158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:23:52 ID:Ua7r9gJi
>>156
今神宮スレ見たら、全く同じ文を書いてるじゃないか。
だいいち、九州には関係ないのだからここには書かんでいいじゃないか。
お前はよっぽど自分の意見を読んでもらいたい目立ちたがりやな。
159かやマン78冬:2005/11/14(月) 00:31:54 ID:ApV4Gw+U
北海道と東京と近畿にこれ以上枠は要らないな。
関西に期待だが厳しいか。履正社に勝つ可能性は高いが駒大苫小牧には多分
勝てない。
160かやマン氏ね:2005/11/14(月) 01:05:36 ID:nN8Is1/P
125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/12(土) 15:27:11 ID:JPM8TEdn
マジレスかまします。

かやマンとかいう糞コテを、九州スレから抹消すべきである。
ヤツを含めたコテハンの愉快犯たちは、この地域の野球文化をダメにしていく。
プロ野球板じゃあるまいし、勝敗予想や敗者を叩く行為をアマチュア野球観戦でやる意味が
どこにあるのか、わたしには全くの疑問である。
そういう行為をやりたければ、あちらのプロ野球板にいって堂々とやればいい。
そもそも、高校野球とプロ野球の区別がつかない幼稚な輩なのだろう。

これを、まあまあ、と見逃すことも簡単である。
しかし、そういった行為が当然と思われるようになると
ほんらい人材を育成すべき高校野球の見方が変わり
殺伐とした叩き合いの観戦を強いられることになってしまう。
それはその地域の野球文化の衰退につながる。

我々は、若者の育ってゆく姿を見守りたいんだ。
あの時、大敗した彼らがこのように大きく育ったんだと喜びを分かち合いたいんだ。
そのためには、大敗することが必要な場面だってあるし
勝った相手をきちんと認めなきゃいけないことだってある。

いまは面白がってられるけれど
こういった退廃した考え方が地域への広がると
その地域のスポーツ育成場面で地盤沈下が急激に訪れる。
少なくとも、賢明な姿の球児たちを斜に構えた評価で簡単に貶すべきではない。
これが続くと近い将来この競技そのものの崩壊が起こる。
そうなると今のように勝手なこと言って楽しむことさえ出来なくなる。

わたしも、ひとつだけ近い将来の予想をする。

「今のような意識の低いクソコテを乱立させる地域は野球そのものが衰退してゆく」
・・・・この一時の福岡を振り返ってボンヤリとそう思った。
161かやマン78冬:2005/11/14(月) 01:33:07 ID:p6tBayEj
ほんっと馬鹿だな。
あんだけ叩かれて普通でいられるのが信じられねーわ。昆虫かおまえは。
これから出てきたら>>160のコピペ爆撃するからな。覚えとけよボンクラが。

「何が野球は試合勘なんだよ」だ。やったこともないくせにど腐れが。
氏ね。
162:2005/11/14(月) 01:54:32 ID:9sPM6ltC
????????????????????????????
163かやマン78冬:2005/11/14(月) 02:07:10 ID:p6tBayEj
いや、>>126からの流れを読んでくれたらわかるよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 11:20:46 ID:3NLqiLxI
サッカーの選手権全国大会への出場校一覧
福岡県 東福岡
佐賀県 佐賀東
大分県 柳ヶ浦
宮崎県 鵬翔
熊本県 大津
長崎県 国見
鹿児島 鹿児島実業
沖縄県 那覇西
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 11:25:31 ID:9fPV0McT
サッカーは番狂わせってあんまり無いみたいだな
現状で考えられるベストな顔ぶれかも
大分高校って最近頑張ってたところが見られない位か
夏の野球は酷かったからな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 11:45:56 ID:3NLqiLxI
>>165
でも野球は高校生がプロに勝つことは難しいって言われて
サッカーは高校生でもプロに勝てる可能性あるって言われてるのに
高校サッカーでは番狂わせが少ないんだなぁ

大分高校は大分市内にあってトリニータユースに人材を獲られてるらしいよ。
柳ヶ浦は県外と韓国から留学生を受け入れてるからそういった人材難にはなってないみたい。
柳ヶ浦が本気になれば大阪からいい選手獲ってこれそうだしね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 12:29:14 ID:ITuUU5bS
九州が特別なだけで、各地で波乱は起こってるよ。まぁ力の差が少なくなってきてるんだけね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 12:59:10 ID:zw81r9Hr
サカ冬の選手権だが鹿児島はここ15年で鹿実以外に
れいめい、鹿工、鹿児島城西が出てるから必ずしも
鹿実のみ独走で地位磐石ってわけでもない。皆知らねーのかな?
それ考えると国見はすげーよな。アホみたいに連続出場してる。
天皇杯は鹿実、鹿屋体育大、ヴォルカ鹿児島が枠を争う。
今年は鹿屋体育大が出て初戦であっさり負けた。
169かやマン78冬:2005/11/14(月) 14:58:46 ID:ApV4Gw+U
>>159
俺の予想通りだったな。1回戦から登場した苫小牧の勢いを早実は止める事が
出来なかった。まさに勢いで勝ちあがった今年のロッテ状態だ。関西に関しては
>>159に書いたとおり。

明日は11−1位の大差で駒大苫小牧が勝つだろうが、北海道に2枠も要らない。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 15:08:13 ID:fWfBCxhr
>>168
初出場以来ず〜っと出続けてるよな国見。
長崎は県大会いらないんじゃないかと。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 15:42:26 ID:Ycd0qxO0
香田監督は佐賀商に戻らないのかな
佐賀県民じゃないけど強い九州になるには彼が必要だと思う。
まぁ佐賀商じゃなくてもいいけど、今の悲惨な九州を助けてくれ。
ダルマはなんかアレだし
172かやマン78冬:2005/11/14(月) 16:08:20 ID:JmcOrNOz
またど腐れのニセモノが出てきたな。
偽物はさっさと糞して寝とけや。氏ねヲタ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 16:17:28 ID:w7NVPJXC
ちきしょー駒苫の田中めっちゃ調子良すぎ…
絶対当たりたく相手。
嫌だけど駒苫の独占ありうる。
マジで嫌だよ。
駒苫ヲタが調子乗るもん…ムカつくわ。
とにかく春までにレベルアップしないと清峰が散々にやられたし
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:59:34 ID:LTBFVTFJ
たまにはそういう勢力図(一強vsその他)も面白いと開き直ろう

連覇の王者からどこが優勝旗を奪還するか?どこが連勝を止めるか?なんて構図は
そうどの年もお目にかかれるわけじゃないし
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 18:13:02 ID:bn8Ovjg5
九州そんなに悲惨ですか?
神村学園は準優勝したし、清峰は今夏最も印象に残るチーム
だったよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 19:20:37 ID:anpvVV6D
清峰は調子悪かったとはいえ、あの田中から9本ヒット打ったのは凄い。
今日の試合観てたけど、148キロとか149キロ出てた。
高岡や早稲田よりは強いと思う。センバツ頑張ればベスト4ぐらいは狙える。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 19:34:17 ID:kLxJ0evY
佐賀商出身の香田(駒大苫小牧)は曹洞宗の信者なんだろ?
海星出身の高嶋(智弁和歌山)も弁天宗の信者だから無理。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:56:50 ID:XX/7+aiZ
>>176
skyA観たけど清峰の戦い方はもの凄くしたたかに思えた。

いや、勝つためじゃなくて、
春の選抜を視野に入れてか、勝ち負けを度外視して課題を探してるような感じ。
両投手や各打者の打席を注視して観てればわかったと思うけど、
夏のような相手に合わせて戦術を駆使するような戦法じゃなく、
自由に打たせて自由に投げさせて、じっくりと自チームの選手を見極めていた。

これをみてて、
選抜以降の清峰が、けっこうイヤラシイ戦いをするチームになるだろうと思ったのは
俺だけだろうか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:48:39 ID:LTBFVTFJ
>>178
気づかなかった。
今度プレイバックでチェックしてみる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:31:12 ID:kljDXhib
四球を出しては打たれる最悪の投球だったような気もするが
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:12:08 ID:PZZFhMRW
国体も負けてんだから2戦連続で負けたのはマイナスだろう。
頭押さえつけられたようなもんだ。こんな結果じゃ次やっても負けるだろ。
というかこれからも全て有迫の出来次第で左右されるんじゃね、清峰。

>>170
長崎は全体のレベル高いのか低いのか良く分からんよな。
バスケの能代工業も似たようなもんだけどやっぱ全国で勝てるんだから凄い。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 10:53:37 ID:rIZqB/9g
>>180-181
それは課題がハッキリしたという点で
むしろ良いことでしょう
選抜という大きな目標も出来たし
183かやマン78冬:2005/11/15(火) 11:02:56 ID:fc5mTeN0
田中すごいなあ。
あんなん打てないよ。まっすぐは速いしスライダーも切れる。
ああいうスライダーって右打者からはほんとピュッと「消える」。
樟南にいた福岡なんかも、バッターボックスで見た時は死ぬかと思ったしな。
でも後で聞いたらスピードはそんなに出てなかったそうだ。130そこそことか。
テンポと組み合わせが良かったんで圧倒された。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 11:06:30 ID:TVZkUZoD
>>183
高校球児として樟南・福岡と対戦したの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 11:06:51 ID:hits5U+9
カヤマンは福岡と対戦したのか?
186かやマン78冬:2005/11/15(火) 11:07:22 ID:fc5mTeN0
そうどす。
今は昔になりにけり。
まあ打てないのはひとえにセンスのなさだと思っています。
187かやマン78冬:2005/11/15(火) 11:07:51 ID:fc5mTeN0
>>185
偽者はどうだか知りませんがw
188かやマン78冬:2005/11/15(火) 11:10:09 ID:fc5mTeN0
対戦したといっても、公式戦練習試合含め数多く彼になで斬られたうちの
一人なだけだがw
189かやマン78冬:2005/11/15(火) 11:24:12 ID:fc5mTeN0
もうわかってると思うけど、自分勝手な点差予想したり寸評したり
してるのとは別人なんでヨロシコ
あれは偽者w
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 11:29:21 ID:hits5U+9
トリップ付けろい!カヤマン
191かやマン78冬:2005/11/15(火) 11:30:26 ID:fc5mTeN0
偽者がつけたらつけようかなと思ってます。
できれば解析して同じのをw
192かやマン78冬:2005/11/15(火) 11:32:43 ID:pq2YKJuP
>>187
俺は柳川の甲子園Pの高速スライダーを体験したぞ。
2打席の対戦でキャッチャーフライ、Pゴロ。当てる事は出来た。
1打席目:初球スライダー空振り、2球目高めのストレート→捕フライ
2打席目:初球低めのスライダ→Pゴロ

彼もストレートは140キロ出てなかったが、変化球との組み合わせが素晴らしく
見事にやられた。
ちなみに俺の従兄は福岡第一の左腕投手と対戦。カーブの切れがすごかったとの
事。ぶつかるーっと思ってのけぞったらミットの真ん中に球が収まってたらしい。
193かやマン78冬:2005/11/15(火) 11:37:12 ID:fc5mTeN0
なんでそういう貴重な体験をさせてもらってるくせに
野球や選手にに敬意のない発言をするのかが謎なんだよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 12:10:53 ID:udfU165a
組み合わせが素晴らしく…
ってほど球数もらってないじゃないかwww
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 12:22:10 ID:TVZkUZoD
九州は清峰より八重山商工、延岡学園の方が期待できる。
196かやマン78冬:2005/11/15(火) 12:22:16 ID:fc5mTeN0
>>194
確かにw
やっぱり奴には俺の言いたかったことは伝わってない。
また自分大好き発言を引き出してしまっただけのようでスマン〇| ̄|_
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 12:22:25 ID:SgIYxz1J
おい、信じるなよ。
3年間一生懸命野球に打ち込んできた奴が、甲子園に出れる
選手の凄さを認めずに、幼稚な序列化したりするか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 12:25:13 ID:TVZkUZoD
というか、この二校のどちらかが選抜で駒苫を止めそうな気が
してならない。
その場合、優勝は棚から牡丹餅で他地区が掻っ攫いそう
199かやマン78冬:2005/11/15(火) 12:26:33 ID:fc5mTeN0
>>197
それもそうだ。
ということはやっぱりフカシ君か・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 12:39:49 ID:GeeCXDU2
>>198
サイドスロー軟投派の大西と本格派の大嶺。
タイプは違うが好調時にはヒットすらなかなか打てないこの両投手にはなにか期待してしまう。
総合力では劣るだろうが、投手次第ではどうにでもなるのが野球。
駒大苫小牧は大西みたいなのはあまり対戦したことないだろうしね。

清峰も有迫がコントロールつけて安定すれば面白そうだし
あの苫小牧を九州勢がやっつけてくれることを期待する。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 12:44:28 ID:GeeCXDU2
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 13:11:26 ID:hUN03NYy
有迫は本当にコントロールないのだろうか?
少なくとも、九州大会から神宮まで見てきて思うのだが、
コースを丹念につく投球がすごく印象に残ったし、その精度の未熟さからのフォアボールに思えた。
まあ、これも結果的にはコントロール不足なんだけど、コースを突きすぎてのことであって
高い意識を持っての、結果フォアボールだったような気がするが違うのだろうか。
フォアボールをあれだけ出して、崩れていないという点がその証拠だと思うんだが
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 13:17:26 ID:8PQiaboB
興南はドラフト候補の投手いたっけ?
204かやマン78冬:2005/11/15(火) 13:36:33 ID:pq2YKJuP
>>193
スマソ

ただ俺の時代と今とでは野球の取り組み方がぜんぜん違うように思える。
何度も言うようだが、今夏のあるチームのようにヘラヘラしながらのプレー、
練習試合、予選でよく見るが、試合が終わった後負けたチームはふてくされた
態度をとりきちんと整列しないなど俺の時代では全く考えられなかったぞ。
あまり言いたくないが俺の時代は監督が選手を体で理解させるというのは
よくあった。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 13:38:31 ID:njWUbsxv
>>194
しかもせっかく対戦できる強豪Pの球を、見極めもせず振りまくってw
206かやマン78冬:2005/11/15(火) 13:47:14 ID:pq2YKJuP
選手もそれを理解してたが為にそれを受けていた(受けたその時はむちゃくちゃ
腹が立ったが今となっては良かったと思う)。でも今はゆとり教育か何か知らないが
クソガキのやりたい放題じゃないか。それがグラウンドで最近良く見かけるんだよ。
お前らにマジレススマソかったな。

>>194
お前もあげ足を取るタイプだな。俺が球数を体験してなくてもチームメイトの打席を
たくさん見てるんだよ。打者は自分の番が終わればそれで終わりじゃないの。アホか。
207かやマン78冬:2005/11/15(火) 13:50:39 ID:pq2YKJuP
>>205
それは反省。
208かやマン78冬:2005/11/15(火) 14:11:33 ID:fc5mTeN0
俺なんかに謝らなくていいからもう少し配慮した書き込みをしてくれ。
みんなそれが言いたいだけなんだ。
それと、ゆとり教育うんぬんに関してはちょっと違うと思う。
ヘラヘラのチームとかふてくされとかは以前からあった。
だけどそういうチームが存在することとお前が各チームに
主観的なランク付けをしたりするのとはなんの関係もない。
寸評は寸評でいいから「〜してやった」とか高校を貶めるような言い草だけはやめれ。
209かやマン氏ね:2005/11/15(火) 14:22:12 ID:PAgIz548
125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/12(土) 15:27:11 ID:JPM8TEdn
マジレスかまします。

かやマンとかいう糞コテを、九州スレから抹消すべきである。
ヤツを含めたコテハンの愉快犯たちは、この地域の野球文化をダメにしていく。
プロ野球板じゃあるまいし、勝敗予想や敗者を叩く行為をアマチュア野球観戦でやる意味が
どこにあるのか、わたしには全くの疑問である。
そういう行為をやりたければ、あちらのプロ野球板にいって堂々とやればいい。
そもそも、高校野球とプロ野球の区別がつかない幼稚な輩なのだろう。

これを、まあまあ、と見逃すことも簡単である。
しかし、そういった行為が当然と思われるようになると
ほんらい人材を育成すべき高校野球の見方が変わり
殺伐とした叩き合いの観戦を強いられることになってしまう。
それはその地域の野球文化の衰退につながる。

我々は、若者の育ってゆく姿を見守りたいんだ。
あの時、大敗した彼らがこのように大きく育ったんだと喜びを分かち合いたいんだ。
そのためには、大敗することが必要な場面だってあるし
勝った相手をきちんと認めなきゃいけないことだってある。

いまは面白がってられるけれど
こういった退廃した考え方が地域への広がると
その地域のスポーツ育成場面で地盤沈下が急激に訪れる。
少なくとも、賢明な姿の球児たちを斜に構えた評価で簡単に貶すべきではない。
これが続くと近い将来この競技そのものの崩壊が起こる。
そうなると今のように勝手なこと言って楽しむことさえ出来なくなる。

わたしも、ひとつだけ近い将来の予想をする。

「今のような意識の低いクソコテを乱立させる地域は野球そのものが衰退してゆく」
・・・・この一時の福岡を振り返ってボンヤリとそう思った。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 15:44:08 ID:8e/brRCc
一ついえるのは、甲子園出場が目標のチームと最後まで勝ち残ることが目標とする
チームとではグラウンド内で態度として表れる傾向があることかな。これは見てる側から
すれば選手権の佐賀商の様な態度はムカつくが。
かやマンを弁護するわけではないが。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 15:51:52 ID:g/E8/m/y
覚えてないけど佐賀商はそんなにひどかったの?
まあだからといってかやマンの言動は何ひとつ正当化されないけど。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 15:57:08 ID:8e/brRCc
>>211
ありゃ確かにひどかった。ここの住民もかなり罵声を浴びせてた。
9回1アウトまでノーヒットに抑えられてるのに三振してヘラヘラ、
打たれてヘラヘラ、極めつけは初ヒットで
優勝したようなガッツポーズ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 15:58:37 ID:9QMa8Nsq
>>211
聖光学院相手に9回途中までノーヒットの11−0
1安打完封負け。
初ヒット打ったときは勝ち越し点でも入れたかのようなガッツポーズ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 16:00:24 ID:9QMa8Nsq
被ったけど、あれが10年ほど前に優勝した学校なのかと思うと・・・
香田さんもさすがにあれには悲しくなっただろう
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 16:09:11 ID:g/E8/m/y
あらー
そりゃ確かに真摯な態度とは言えないなぁ。
でもまあそれくらいにしとかないとまたかやマンが調子に乗って出張ってきて
なんやかや言い始めるぞw
たぶん奴は「この俺様が九州の高校野球のレベル向上に貢献してやってる」とでも思ってる。
〜してやった、なんていう言い方に表れてる。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 17:00:24 ID:hUN03NYy
じゃあ、どういう態度をすればよかったんだ?

いくら悔しがっても、夏の甲子園が三年生には最後の試合。
甲子園まで非力な戦力の中で勝ち上がり、精一杯に戦った過程もひとつの事実。
たまたま、最後に力足りなかっただけで、それまでの成果を全否定して
一生に悔いを残すような思い出にしろとでも指導すべきなのか?

彼らを否定するなら、
彼らがどういう練習の積み上げで、どのような努力で甲子園まで登りつめ
敗れ去っていったのかを詳しく知った上で評論すべきだろうが。

お前らだって、野球で屈辱的な負けを一度でも経験したことがあるなら
試合中のなんとも言えない無力感を味わっただろう?
そういった時でも気丈に振舞ってゲームセットを迎えることが
どれだけ難しいことかよくわかるはずだ。

一番悔しい思いをしたのは選手達で、
そんなものあかの他人に言われるまでもなく本人達が一番わかっているさ。

そういう、恥ずかしい思いも踏まえての育成の場が甲子園なんだから、
かっこいい事だけで人生暮らせるものでは無い事くらい
多少社会に揉まれた経験をした奴なら理解できるはずだろうが。

少なくとも、彼らは無様だったかも知れないが
誰も彼らの一生懸命さを否定することは出来ないさ。
お前らがチャランポランに甲子園を目指せるものなら目指してみたらいい。
並みの精神力じゃそこへさえもたどり着けないと思うが
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 17:06:14 ID:9QMa8Nsq
まぁ彼らにしてみればヘラヘラやってるつもりじゃなくて
試合があまりにあれなので笑顔だけでも出してやってたんだろうけどね。
佐賀商の落ちぶれ方とあまりの弱さに気の毒にはなったけど、選手責めたって仕方ないのは確か。

強い佐賀商に戻るにはやはり香d(ry
218215:2005/11/15(火) 18:45:14 ID:g/E8/m/y
ああごめんな。
俺その試合みてないんで本当のところはわからないな。
選手の気持ちも本当はどうだったんだろうな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 19:03:09 ID:WE5uQv/d
勝とうが負けようが
鬼の形相で試合に打ち込めって事だろ?

今流行のバレンタインのような
『ゲームを楽しむ』なんて言い方は
俺は好かん。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 19:29:58 ID:MiRX2Kx+
アニマル浜口を見習え
「気合だ〜ッ」ではもうダメなんだ!

「わははぁ、わははぁ、わははははははぁ〜」
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:51:38 ID:RMVSau1y
佐賀商の件はカヤマンに賛同。佐賀西とかを背負って戦う気概がほしかったところだ。ただカヤマンはつまらんランク付けとかはやめれ。それと早くバソコン買え。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:11:28 ID:/1mHAS1z
佐賀西を背負うって・・プッw
おまいマンガの読みすぎwww
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:15:56 ID:g/LyXwUR
>>221
だからそんな気やすく賛同とか言わないでry
なぜって、それで全てが正当化されるくらいに考えてるかもしれんのだよ。
多少なりとも賛同者がいる=自分の書いたことは間違ってない、なんて脳内変換しそうだ。
本当のところがどうであれ、佐賀商を叩く権利は誰にもないのかもしれない。
叩いていい、と考えた時点でかやマンの思考と同類なのかも。
ただ勝ちたいという執念が薄ければそれだけ勝ちは遠ざかる、
ってことが選手たちにもわかる時が何年後かに来るかもしれん。
俺たち外野はそれくらいしかできないのでは?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 02:35:36 ID:j55la9n/
清峰は田中から9安打もしたんだぞ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 02:46:16 ID:+dcYxe6J
200 大西は確かに好投手だが駒苫には三点は取られるのではないか 逆にいえば好調時なら完封も有り得るが ただ延岡の今の打線は田中を打てないだろう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 04:25:35 ID:b7yWmrNg
>>225
打線は速球派に弱いと思うね。

八重山商工や清峰は速い球もきちんと打てそう。
それでも田中は別格だしスライダーが鬼なので
まともに打てる学校はないだろうけど
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 06:40:04 ID:hJVnP9hl
今から色々妄想広げたって仕方ないって。
来春の試合を楽しみに待て。俺は選手が怪我しないことを祈るばかり。
228フェラチ王 ◆vNSEXYJbug :2005/11/16(水) 09:45:44 ID:WS/N9gpL
折れ様も去年夏の甲子園での佐賀商業の戦いぶりにはがっかりさせられた口だコラ
ヘラヘラすんなと思ったよコラ。
昨年は佐賀西に出て欲しかったコラ
あんな恥ずかしい試合して馬鹿が!!コラ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 09:47:24 ID:NlipWmm8
佐賀佐賀ばかり云ってないで
伊万里商を応援しようぜ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 10:32:22 ID:GHBEl3Z5
伊万里商が佐賀の21世紀枠で推薦されたな
伊万里商21世紀枠で出して福岡枠発動か?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 10:38:14 ID:862vp9vI
>>228
んなら、そんなつまらんチームにも勝てなかった佐賀西を先ず叩くんだな。
いつまでもそんな昔の事を引きずって、グジグジと煮え切らない腐れ野郎が
だから最近の福岡は(ry
232かやマン78冬 ◆h.Gs.Wz9y. :2005/11/16(水) 10:51:47 ID:CyWXzZtg
>>231
そうだなあ
戦いぶりがどうであれ、まずは勝たないと甲子園には出られないんだもんなあ。
233かやマン78冬 ◆h.Gs.Wz9y. :2005/11/16(水) 10:52:32 ID:CyWXzZtg
あっ
トリップ付けてみますた
偽者防止
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:05:09 ID:862vp9vI
>>230
佐賀8強
龍谷、厳木、佐賀西、鳥栖、小城、佐賀商、多久、伊万里商

この中で、選抜確実な伊万里商だけが唯一の21世紀枠候補なの?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:16:45 ID:/AzrAvR9
ウザいのが2人になったな。こんな調子でずっと行くのか。
九州スレよどこに行く?
236かやマン78冬 ◆h.Gs.Wz9y. :2005/11/16(水) 11:19:00 ID:CyWXzZtg
>>235
あっ
俺もしウザかったら消えます
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:21:32 ID:WJt6Vk07
>>234
厳木、多久は資格あり。 厳木は最近好成績、多久は最近統合。
あとの高校は30年以内甲子園出場ありで対象外。
 伊万里商も勿論資格あり。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:25:45 ID:WJt6Vk07
>>237
佐賀西追加、去年の推薦 2年連続推薦は駄目らしい。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:25:50 ID:DOvYdkVa
>>236
馬鹿と戦うなら応援するよ。馴れ合うなら止めてほしい。
240かやマン78冬 ◆h.Gs.Wz9y. :2005/11/16(水) 11:31:20 ID:CyWXzZtg
>>239
野球談義的な馴れ合いがどの程度許容されるかはわからないけど、
偽者がバカやってる限りは「元祖」として潰すまでやりたいとw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:32:13 ID:862vp9vI
>>238
宮城県は一迫商が2004年〜2005年連続推薦なんだが
しかも2005年に甲子園出てるし
242かやマン78冬:2005/11/16(水) 11:37:08 ID:ROgBKETV
>>210が書いている事にほぼ同意だ(最後の一行だけ余計)。某佐賀代表の様な
プレーはそこに敗れたチームに対して失礼。
243かやマン78冬 ◆h.Gs.Wz9y. :2005/11/16(水) 11:40:28 ID:CyWXzZtg
>>215の予想通りになったな。
244かやマン78冬:2005/11/16(水) 11:45:05 ID:ROgBKETV
初出場チームの中で01年宜野座だけは評価する。彼らも笑顔でプレーしていたが
準決勝で敗れたときあの笑顔が悔し涙に変わってた。その年の夏は見事選抜と
逆のスコアでリベンジを果たした。
代表として選ばれたのならあれくらいの一生懸命さが必要なんだよ。

宜野座以上のチームを挙げてみろ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:51:15 ID:joJJbw7m
>>244
佐賀商
246かやマン78冬:2005/11/16(水) 11:52:47 ID:ROgBKETV
>>244に追加。今年の清峰も入れておこう。

大学は九州産業大が見事優勝。しかもすべて1点差での勝利。
九州の高校も九州産業大を見習ってほしいものだな。
あと伊万里商には21世紀枠で選ばれてほしい。どっかのバカが九州枠を
減らせなどといっていたが、今年も5枠を希望。

来年まで試合が無いからしばらくはお前らで色々と語ってくれ。
では来年また会おう。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:54:05 ID:joJJbw7m
>>246
佐賀商
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:57:56 ID:DOvYdkVa
>>244
観戦だけのヲタクは本当に馬鹿だな。
佐賀商の選手たちだって、甲子園にたどり着くまでは
二年半多くの涙を流して厳しい練習に耐えてきたんよ。
試合後だって、客の見てないところでは泣いてたに決まってる。
本当は現場を知らないくせに偉そうなことを言うな!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:58:25 ID:w/Gk1jJv
>>244
宜野座を超えるチームはここしばらく出てきてないが、夏の清峰は真剣味が伝わった。
250かやマン78冬 ◆h.Gs.Wz9y. :2005/11/16(水) 11:59:07 ID:CyWXzZtg
なんで

〜してやった
〜してみろ

とかそんな口の利き方しかできないのかって言ってるんだよ。
そんなんだからお前の全てが否定されて嫌われて女も寄ってこないんだよ!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:03:49 ID:862vp9vI
>>248
例えていうなら、劇場型野球っていうんだろうな。
スポーツやった連中なら、カメラが覗けない部分にある様々なドラマが想像できるんだが
252かやマン78冬 ◆h.Gs.Wz9y. :2005/11/16(水) 12:11:35 ID:CyWXzZtg
>>251
そうなんだよ。
奴が何を言っても「真剣に白球を追ったことのある人」には見えないんだよな。
もし仮に本当に経験者でああいうセリフを吐いているのならもうこれは人格障害のレベル。
というか、ここしばらくなだめたりすかしたり煽ったりしてだんだん奴の人となりがはっきり
わかってきたw
なんか、福岡スレに書いてたけど自分は硬派なんだそうだ。どうやらリアルでも
人が寄りついてない。間違いない。自称硬派ほど胡散臭いものはない。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:49:13 ID:862vp9vI
>>252 安心しな。

硬派が自分から>>246で、
「来年の試合がある時期までここには来ない」といったからには、当分ここも安泰だろう。
硬派は己の言ったことには責任持つしね。

もし、これが毎度の狼少年発言だったら、じぶんでチンカス野郎を認めたことになるし、
その時は、嘘つきレスをまとめて晒してやればいいだろう。

これは、フツーの人には(佐賀商など比較できないほど)最低の屈辱なはずだが、
奴は、それでもヘラヘラとしているかもな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:59:46 ID:O0nSSR3U
キモい流れになってるのに気付けおまいら
255かやマン78冬 ◆h.Gs.Wz9y. :2005/11/16(水) 13:12:59 ID:CyWXzZtg
>>254
すまん
野球の話に戻ろう
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 13:40:08 ID:w/Gk1jJv
福岡スレ見たけどかやマンは監督にボコスカ殴られてたようなこと書いてあったね。
あれで人格障害者になったんじゃないのか?
257かやマン78冬:2005/11/16(水) 13:41:21 ID:ROgBKETV
>>250
スマソ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 13:57:44 ID:w/Gk1jJv
ところで伊万里商が21世紀枠で選ばれたら、やっぱり福岡枠発動するの?
戸畑商が選ばれる気がするんだけど。そうなったら抗議だよな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 14:35:41 ID:Ssl0ESJN
九州からの推薦は徳之島で決まりじゃないのか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 14:56:32 ID:RpkJZoBH
>>259
伊万里商が21世紀枠ってのは 明らかに福岡枠を作動させるための策略としか
思えない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 18:04:02 ID:DZPoenzz
佐賀は悪魔に魂を売ってもいい位、是が非でも選抜へ伊万里商を出したいんだね。
こんな事しなくても、九州大会の成績から9割がたは大丈夫だと思うんだけど、
ここまでやるの見て、よっぽど過去に何か悔しい出来事があったんだとオモタ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 18:51:35 ID:O7PzBT9q
香ばしいコテが一人で騒いでるスレはここか
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:01:53 ID:/1mHAS1z
違います。
スレ違いですのでお引きとりくダサい。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:29:47 ID:wsUn+hjF
まだ福岡枠の可能性が消えてないの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:30:59 ID:O7PzBT9q
たぶん伊万里商が落ちて戸畑商が選出される
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:31:28 ID:O7PzBT9q
何でだよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:31:47 ID:O7PzBT9q
佐賀だから
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:32:07 ID:O7PzBT9q
ワロタ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:38:05 ID:wsUn+hjF
伊万里商が落ちるって、もしかして選抜に出れないという意味?
4強チームがコールド負けしたわけでもないのに選出されないわけ?
福岡も8年も連続で選抜に出てるのにたった一年が我慢しきれずに
そこまで無茶やるか?
もしそれが実現すれば5年前の戸畑どころの騒ぎではないよ。
史上最悪の選出として歴史に名を刻むことになる。
自治体自体が異議申し立てに動く可能性すらある。
そして間違いなく福岡は九州内で悪役の地位を不動にすることになるだろう。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:26:04 ID:w/Gk1jJv
福岡人はここから撤退してもらいたいね。福岡人はここのスレ見て高笑いしてるだろうから。
もし戸畑商が選ばれ、伊万里商が落選したなら抗議メール送るよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:29:29 ID:RKkcLaei
@12月の九州の会議で伊万里商を九州推薦する
A1月31日の選考で一番最初に行われる21世紀枠選考で伊万里商を通す
B一般選考で戸畑商+残りのベスト4を選ぶ

ウマー
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:18:15 ID:mdE+YEt+
でも仮に、福岡枠を狙って伊万里商が九州で推薦されたとしても、
21世紀枠に選ぶ強いアピールポイントは無いんじゃないの?

さすがに、九州の高野連も、通常枠確実な高校を無理やり21世紀枠にねじ込んで、
福岡の高校を出場させるなんて、全国の高校野球ファンから白い目で見られるような
行為はしないだろ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:27:46 ID:NcGELPsH
戸畑商にドラ1候補がいるとかならともかく、
そこまで推す理由はないだろ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:56:01 ID:4odHqZbF
こうなったら、ぜひ戸畑商の甲子園出場を見てみたい。
明徳義塾や日本航空、駒苫を蹴散らす、とっておきのヒール登場に2chねらーも大喜びさ。
ナインにはマユ剃ってソリ入れて髪染めてピアスして、バリバリの悪役を演じきって欲しいね。
例の不祥事は裏金使ってでも絶対揉み消せよ。
甲子園で会えなくなったら、スレを荒らす楽しみがなくなり俺ら困るやん。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:53:01 ID:cBZcPWca
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:30:47 ID:xLhdQ8z7
>>274
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 09:41:49 ID:UQhbba2I
ところで鹿児島はどこ推薦してんの。
去年って鹿工だったっけ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:07:54 ID:HBoXz6E5
そんなことより九州のレベル低下に愕然とした。
清峰が優勝するとは。
279かやマン78冬 ◆h.Gs.Wz9y. :2005/11/17(木) 15:10:34 ID:Acph6uyb
そうなん?
清峰も強かったってことじゃないの?
北松南の頃を知ってる人にはびっくりなのかもな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:19:54 ID:dmEWMjVZ
そろそろ九州に優勝して欲しいね〜。
八重山のエースが選抜に復活すれば…
清峰の二人のPが古川級になれば…

あと駒苫の田中ちゃんの故障とか…
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:37:54 ID:CdKmjVTF
戸畑商にはまだ21世紀枠というウルトラCもある。
今年の西のメンツなら九州で徳之島を推薦しなければ
充分ゴリ押ししなくても選出狙える。
八重山商工が実力で出る以上、徳之島を推薦する理由は薄く、
(八重山商工が勝ち抜いた意味がほとんど無くなる)
公立で福岡を制し九州大会で優勝校に9回までスコア上は競った
 戸畑商>徳之島 も最近の傾向から、ある程度納得されると思うし。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:46:54 ID:6dXiKHpc
清峰、八重山商工、延岡学園は、今年の神村学園くらいの力は
あると思う。
神村並のくじ運を期待したらいいよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:15:51 ID:8in6UBG0
清峰のクジ運だけは期待するな
優勝候補クラスとしか戦えない運命を背負ってるのが清峰だぞ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:58:55 ID:C5xfqD1R
>281
確かに福岡は戸畑商を選出しそうだけど、
他地区との比較だと穴吹、室戸あたりにも負けそう。
強いのは認めるけどインパクトに欠ける。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:23:41 ID:eW1LdNZM
延岡学園は勝ち進みそうだが、八重山商工は運だけでここまで来たから
残ってるかどうかだ。
清峰はクジがね・・・。苫小牧と当たらない事を祈りたい。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:07:05 ID:m3KWgEuz
↑八重山は普通に強いだろ。運だけじゃなく大嶺という九州屈指の右腕を擁する。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:07:56 ID:aHSorl68
八重山はとっておきの切り札(大嶺)を持ってるからね。
大嶺は九州大会で結局どこも打てなかったし、彼がいなければ
明豊戦で負けてた。
ま、八重山と大嶺の空気読めなさ(負けても21世紀当確なのに準々決勝で
大逆転勝利)で九州は1枠減らしたともいえるが。
そういう空気読めなさもここの魅力。
駒苫辺りと対戦しても物怖じすることはなさそうだ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:12:02 ID:aHSorl68
大嶺はスライダーのない田中と言える。
ストレートであれだけ三振をとれる投手は全国でも彼しかいない。
もし彼が九回完投できるのであれば八重山は文句なく九州最強チーム。
全国制覇も十分可能。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:16:46 ID:aHSorl68
>>281
進学校でも僻地離島校でもないのにどうやって選出されるの?
戸畑のある北九州は100万近い大都市だよね?
それならまだ離島の徳之島の方が世間も納得する。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:29:29 ID:OlXccKUb
>>288
スライダーが一番の武器だが
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:33:06 ID:UA2GAyef
田中のようなスライダーがないという意味では?
大嶺をちゃんとみたことないのでわからんけど、田中のスライダーはヤバイ
130キロ中盤であれだけ切れてたらプロでも簡単に打てないはず
ってか彼にとってストレートは見せ球のような気がする
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:09:13 ID:kyQeUKJi
>>285
清峰の選手は逆に3度目の正直の機会がほしいと思ってるんじゃね?
駒苫の首は選抜出場するすべての高校が狙っているだろうし、
他校に首を持っていかれる前にリベンジしたいと思っているはず
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:19:33 ID:m3KWgEuz
今の清峰の力では駒苫にはまるっきり勝てない。清峰は力的には九州ベストC並。たまたま優勝したが、県予選でも波佐見に連敗しているし、これ といった特長がない。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:28:53 ID:SqRLc0yW
ただストレートが速いだけの投手は地方大会では通用しても全国では通用しないよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:29:20 ID:eKa38kAd
>>292
それはないな。清峰は夏に照準を置いてると思う。
春じゃ投手陣の強化がまだ間に合わず、(駒苫とは)やっても返り討ちに遭うだけだよ。
でも、駒苫やぶるのは九州勢だと思う。それも知名度のない高校。
しいて上げれば伊万里商あたりかな。
駒苫が春に負けるのは無名校。甲子園を舐めた駒苫が早々に敗退。これガチ。

>>293
いや、清峰は強いよ。それなりに
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:33:15 ID:xLhdQ8z7
樟南にコールド、佐賀1位を撃破。九州大会優勝。駒苫に敗北。
いつまでたっても認めてもらえない清峰。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:35:26 ID:gw3AS3EQ
ま、それだけ古川様の威光が凄かったということでしょ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:37:27 ID:OlXccKUb
>>291
いや、あの高速スライダーは結構凄い。見ればわかる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:59:32 ID:3bz6qrqq
今年の選抜は福岡県の2校が他の3校に比べ
圧倒的に弱かったのは否定できませんね。
福岡県民の自分が見ても、今の福岡は熊本と並んで最弱なんです。
今回の補欠は普通に明豊でしょう。

戸畑商も気の毒ですな。疑心暗鬼で悪者にされて。
戸畑商選出なんて情報(噂)があるのはここと日刊の馬鹿掲示板
くらいなんでしょう?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:50:54 ID:TOoI632s
>>289
徳之島の方が世間も納得する。
あり得るかもね。
人口28000人ぐらいだからね。
県大会準優勝だし



301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 02:42:58 ID:st1tlyYN
↑いや、ないだろ。鹿児島勢の樟南、徳之島共に九州大会初戦コールド負けは鹿児島自体の今のレベルの低さを考慮されてしまうだろ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:13:05 ID:54CfmtyZ
別にどこが推薦されてもいいが最終選考で落ちるだろ。
今年は九州は枠関係ねーよ。

>>294
直球が十分速いなら俺は見てみたいけどね。実際目にしてねーからな。
大嶺は体格に恵まれているようだし写真で投球フォーム見る限りでは
力感溢れる投げ方してるみたいだから春に万全の状態で投げれるようなら楽しみだわ。


全国で通用するとかしないとか地元や勝利至上主義とか俺は別にどうでもいいわ。
そこらへん他のヤツに任せた。確かに地元が勝つのは嬉しいけどな。
もう今は自分がプレイしてるわけじゃないし。
俺は高校野球と色んな選手を見てえ。
野球の見方は人それぞれだしな。
誰にどうこう言うつもりはないが、ま、頑張れ。
303かやマン78冬 ◆h.Gs.Wz9y. :2005/11/18(金) 13:57:52 ID:D27ov085
>>302
同意
俺も地元のチームはそりゃ一試合でも多く見ていたいってのはあるけど、
例えば以前の那覇高校の左利きのキャッチャーとかサードとかSUGEEEEEEEEEEEE
っていう感動もありだろう。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:33:44 ID:/DfIrTD5
で、福岡の21世紀枠は春日となりました。
今のところどの顔ぶれもインパクトがない。
しいて言えば穴吹のピッチャーは良いよと。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:53:00 ID:s4kI8IqS
>>304
春日、というと
菅原道真公のあの辺り?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:22:46 ID:JES9qx6a
野球部で頑張った人は302さんのような考えになるのが普通だな。
代表が強いとか弱いとかこだわらないし、表面的なことだけで真剣さが
足りないとか判断しない。
甲子園や九州大会に出ることがどんなに大変なことか知ってるはずだし、
選手をまず尊敬するよ。
某固定さんが甲子園で大活躍したような選手だったら、厳しいことも
言えるでしょうがね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:28:19 ID:ctFeGZGF
>>303
いたな!!左利きのキャチャー・サード
結局、三塁側のバントやスローイングの難しいサードへの盗塁でボロボロだったけど
野球やるの楽しそうだったな・・・・・
308かやマン ◆h.Gs.Wz9y. :2005/11/18(金) 19:10:22 ID:Jj0i0T7h
>>307
まあ効率という面で言えば何やってんだ、ってことになるんだろうけど、
それで勝ち上がってきたんだからすごいよな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:17:24 ID:Gheca1Hh
那覇は投手が良かったね。今回のドラフト候補にもあがってた
那覇は比嘉君をはじめ最強のネタ集団っだったけど、当時高校野球やってた自分は
好きなスタイルで野球をして甲子園にまで来てしまって、しかも一勝までしてしまった彼らが
凄く羨ましかったし、野球の面白さを再確認できた

ああいうチームは定期的に出てきてほしい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:44:20 ID:/3Te1XIP
>>309
もうあんな規格破りのチームは出てこないでしょ。
OBが全国で恥をかかせられたと怒り狂ったという話があったし、
現実に監督、その左利きの捕手も三塁手も翌年にはいなくなってた。
当時まだ二年でもう一年あったはずなんだけどね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:49:01 ID:/3Te1XIP
OBが怒り狂ったといわれてるのは、常識はずれの左捕手、左三塁手に関してです。
それを容認した監督、部長と実際にプレーした当人達。
あくまで噂ですけど、翌年彼らが野球部にいなかったのは事実です。
312かやマン ◆h.Gs.Wz9y. :2005/11/20(日) 03:56:01 ID:EHMPrBoz
それが本当の話だとしたらとんでもない話だな。
まさに記憶に残る野球という点ではあれに勝るものはなかったのにな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 08:43:47 ID:a8WT1UFR
那覇高って戦前の旧制中学時代からあるような結構歴史が長い普通科の学校?
そういうところってOB共がひねくれた愛校心や変なプライドもってたりして
しゃしゃり出てくるから大変だな。
佐賀西なんかもそうだけど
314かやマン ◆h.Gs.Wz9y. :2005/11/20(日) 12:51:00 ID:GLR3t4g7
佐賀西って今でも

EIJO

ってユニフォーム?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:15:12 ID:7guIK2S0
>>313

> 那覇高って戦前の旧制中学時代からあるような結構歴史が長い普通科の学校?

そうだよ。旧制二中。創立120年ぐらいだと思う。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:16:42 ID:KJ74o3fD
>>311
その噂本当です。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:54:51 ID:DJG/xZuW
>>314
あいかわらず「EIJO」です。
318かやマン ◆h.Gs.Wz9y. :2005/11/21(月) 01:29:08 ID:vodLZfTq
>>317
あれってなんだっけ、うろ覚えだけど以前聞いた話では
えいじょう学園がどうとかで、あんなユニフォームになった、って
ことだったけど本当はどうなんだろう?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 07:10:50 ID:Z6aMN7Hn
EIJOってのは栄城で、栄城は佐賀城の別称。
佐賀西は佐賀城跡に学校があり、栄城がそのまま佐賀西の別称になっている。
320かやマン ◆h.Gs.Wz9y. :2005/11/21(月) 11:47:39 ID:vodLZfTq
>>319
なるほどサンクス
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:51:07 ID:NCjfQh3l
高校サッカーの話でもしようぜ。
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/5028/soccer.84-yagura.html

┌───────────────────────┐
│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃┌──────┴──────┐〃〃〃〃│
│〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃│
│〃┌──┴──┐〃〃〃〃〃〃〃┌──┴──┐〃│
│〃│〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃│〃│
│┌┴┐〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃┌┴┐│
││〃│〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃│〃││
││〃│〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃│〃││
││〃│〃│★│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│鹿│上│甲│一│湯│徳│中│松│常│滝│北│大│
│児│田│府│条│本│島│京│山│葉│川│海│津│
│島│西│東│  │  │商│大│工│学│二│  │  │
│実│  │  │  │  │  │中│  │園│  │  │  │
│業│  │  │  │  │  │京│  │橘│  │  │  │
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
★:開幕戦

322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:51:47 ID:NCjfQh3l
┌───────────────────────┐
│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃┌──────┴──────┐〃〃〃〃│
│〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃│
│〃┌──┴──┐〃〃〃〃〃〃〃┌──┴──┐〃│
│〃│〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃│〃│
│┌┴┐〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃┌┴┐│
││〃│〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃│〃││
││〃│〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃│〃││
││〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│真│立│伊│東│遠│那│山│和│成│作│広│星│
│岡│正│勢│福│野│覇│形│歌│立│陽│島│稜│
│  │大│崎│岡│  │西│中│山│学│  │観│  │
│  │淞│商│  │  │  │央│北│園│  │音│  │
│  │南│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:52:23 ID:NCjfQh3l
┌───────────────────────┐
│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃┌──────┴──────┐〃〃〃〃│
│〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃│
│〃┌──┴──┐〃〃〃〃〃〃〃┌──┴──┐〃│
│〃│〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃│〃│
│┌┴┐〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃┌┴┐│
││〃│〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃│〃││
││〃│〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃│〃││
││〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│国│富│西│大│岐│城│利│四│修│野│麻│高│
│見│山│目│阪│阜│陽│府│日│徳│洲│布│松│
│  │一│  │朝│工│  │  │市│  │  │大│商│
│  │  │  │鮮│  │  │  │中│  │  │淵│  │
│  │  │  │  │  │  │  │央│  │  │野│  │
│  │  │  │  │  │  │  │工│  │  │辺│  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
国見:選手宣誓
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:53:08 ID:NCjfQh3l
┌───────────────────────┐
│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃┌──────┴──────┐〃〃〃〃│
│〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃│
│〃┌──┴──┐〃〃〃〃〃〃〃┌──┴──┐〃│
│〃│〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃〃〃│〃〃〃〃〃│〃│
│┌┴┐〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃┌┴┐│
││〃│〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃〃│〃〃│〃││
││〃│〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃│〃││
││〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃│〃││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│鹿│鵬│浦│米│帝│明│青│柳│丸│佐│多│流│
│島│翔│和│子│京│徳│森│ケ│岡│賀│々│通│
│学│  │東│北│長│義│山│浦│  │東│良│経│
│園│  │  │  │岡│塾│田│  │  │  │学│済│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │園│大│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │柏│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 16:10:21 ID:HL8UivhU
>>310

まあ、その当時の那覇の監督さんは、今はアレなわけだが。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:47:56 ID:laaJYE5+
>>321-324
ベスト4は鹿実、東福岡、国見、鵬翔。
優勝はまあ、どこでも良いや。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:23:32 ID:IBuV6U0W
ここは
九州・沖縄の高校野球スレです。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 01:40:53 ID:3LGuBmsS
沖尚の前監督の金城氏が長崎のどっかで監督やるとの噂を聞いた。
真相はどうなんだろ?
長崎スレでもそういう話が出ているが
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 13:09:19 ID:hae2Jc5L
徳之島の21枠出場の対抗馬ってどこがある?
過去に出場を見ると東は準東北枠。西は準中国・四国枠って感じだな。

それにしても、伊万里商は一般枠だよなぁ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 14:56:53 ID:7WfC07vn
>>326
大津も選手個々の能力は高い
陰の優勝候補
331花 ◆JEhW0nJ.FE :2005/11/22(火) 19:37:27 ID:16op/HUX
大津は毎年3回戦ボーイだし、滝二に勝てるとも思えん
いつもどーり惜敗して熊本に帰っていくんだろうよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:43:38 ID:1T/o1Hpo
おまいが野球好きじゃないことだけはわかった。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:52:19 ID:16op/HUX
過去5年の大津戦跡

2004 大津 0−1 盛岡商 (2回戦)
2003 大津 0−1 四日市中央工  (3回戦)
2002 大津 0−0 帝京 (3回戦)
   ( PK 0−3 ) 
2001 大津 1−2 国見 (準々決勝)
2000 大津 0−0 修徳 (2回戦)
   ( PK 4−5 )

今年も例年同様ワンパターンのように強豪滝二に惜敗するんだろうなあ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:36:03 ID:HPwc9/Rb
西日本では、徳之島の対抗馬はナイントチャウカ。。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:42:07 ID:vgCZP+Wg
大津とか国見とかつまらん。
やっぱり野球でも強いところがいいね。
ルーテルのサッカー見たかったよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 05:48:59 ID:HVfW9MEP
最近九州のチームが駒苫にやられたからって
サッカーでお返しするのはやめてね。北海に・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 06:00:50 ID:Ugf9b1cR
北海てなに?高校?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 07:07:04 ID:7gqvyt40
北海道の高校サッカー代表「北海高校」のことだよ。
てか、北海って野球ではわりと有名なんだけど知らんのけ?
甲子園最多出場にセンバツ準優勝・国体優勝という経歴がある。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 08:00:11 ID:liVUpbJN
去年かいつかに北海の選手が甲子園で始球式で投げてた記憶がある。
その選手が『北海の選手でよかったぁ』とか言ってたっけ?
340ちんぽくさお:2005/11/23(水) 08:40:17 ID:/XqqsLRG
♪どーでもいいですよ♪ちゅーか北海道はホットケーキ。繰り返しネタはうんザリガニ。
野球はしばらくねぇーし一回覚めとこう。

サッカー、ラグビー、駅伝…北海道なんか足元にも及ばない九州が強いスポーツ観戦と参りましょうか。


あぁ北海道また意識しちゃった。

♪どーでもいいですよ♪
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 08:44:17 ID:liVUpbJN
熊本国府高校は野球にチカラ入れるみたいだな
学校HPによると永薗敏博って人を招聘するみたいね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 09:39:55 ID:6FA4IA/b
このスレで九州と全然関係ねえ対極にある北海道の話されてもなw
俺みたいな世界史ヲタはヨーロッパ思い出すぞ。
北海高校ぐらい知ってるけどよ。最近見ねえじゃん。
つか'古豪'って最近活躍してない常連校に対する体のいい蔑称だよなww
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 09:57:04 ID:v96USYQP
94年の北海は優勝するチャンスだった。
邪魔したのは佐賀商なんだが。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:03:57 ID:5E0itdFQ
343>笑わすな(^-^) 94年の佐賀商打線をエースを出さないで勝とうなんて甘いんだよ!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:22:03 ID:/XqqsLRG
いちいち道民の誘いに乗るなよ。

大事なのは結果。
弱いと思うチームでも強豪チームに善戦する試合なんてしょっちゅう。
清峰が名電に勝っちゃったり…

誰もあの時北海が優勝した佐賀商に善戦したな〜なんて覚えてない。
むしろ佐久が…
ていうか6−3で勝ってたとかハッハッハッwwwWWWWWW

94夏は九州の年だってベスト4に3チームだった。

今では考えられへん。
考えられへん年でした。もう一回来ないかな〜
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:57:24 ID:kfA//h+q
ガンバレ徳之島
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:12:16 ID:ndLLw5ZT
道民って駒苫の優勝の件で結果が全てだと散々他県を馬鹿にしてた
はずだが? これがダブルスタンダードとか言う奴かな?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:15:12 ID:ndLLw5ZT
愛媛県民の俺からすれば、済美の春夏連覇の邪魔をしたのは駒苫と
言うことも可能だが、勿論そんな程度の低い話は持ち出さないよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:20:12 ID:ndLLw5ZT
しかし道民ってどこでも沸いてくるね。
偶々みた九州スレにまで遠征してるとは思わなかった。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:37:22 ID:wYM0DNPN
見てるよ。なんせ俺たちは今一番上にいるからお前たちを
からかうのが面白くてしょーがないわけ。わかる?w
九州王者の清峰はまず旭実には勝てないだろうなw

351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 05:25:09 ID:JCXJ9P1q
九州って弱いくせに枠だけ多くて生意気だね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 08:47:52 ID:+8uRnhNg
そりゃ人口比が歴然と違うからな。東北(´・ω・)カワイソスって言って欲しいのか。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 12:54:42 ID:G8jwIqaK
やっぱ九州人はよかね。楽しか人ばっかやもん。北の方から来る人とは合わんね。
何か暗か〜。ばってん時々来てよかよ。九州人で良かったてそんたび思うもん。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 13:56:17 ID:5edI/ogC
方言キモス
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:20:04 ID:zjLkOw0c
>>354
身内にツメタスwwww
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:39:55 ID:OPJEMHbs
北海道が強いんじゃなく駒苫だけが強いだけだろ。それも田中(兵庫県出身)がいなけりゃ甲子園ベスト8がせいぜいだろ。
357龍◇:2005/11/24(木) 21:29:53 ID:JWhNEDAY
夏に限っては駒苫なんぞは我が王者・沖縄尚学からすれば赤子の手を捻る程度だ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 08:47:31 ID:V6OraGdC
>>356
まさにそうだな。
東北、北海道は、特定の高校のみが強いだけだと思うよ。
まぁ、今まで弱い地域だっただけに、活性化するのは事実だが。
そろそろ、九州がそういう状況になりつつあるな。
個人的には、拙攻ばかりの牧歌的な地方野球のままでもいいのですがね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:49:11 ID:gzA5ekdB
八重山か延岡辺りに打倒駒苫を期待。投手が案外抑えるだろうから、打力アップすれば面白い。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:08:22 ID:UHGxYwoh
九州は鹿児島以外は毎年代表が変わるので、面白いじゃないか。
最近の九州は春夏連続出場も難しい。
北海道の人も駒が10期連続出場とかなったらうんざりじゃねーか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:24:09 ID:geWE4ZTm
>>360
いや、もう多くの奴は北海道代表=駒大苫小牧という気持ちしかない。
正直全国で勝つには「駒苫」のネームバリューに頼るしかないししね。
今までなぜ北海道が勝てなかったかというと、
土地が広く高校数が多すぎていい選手がバラバラになってたからだと思う。
これからは分散しないで素質のある選手は全員駒苫に行けって感じ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:41:48 ID:Ba5ylZBh
>>361
戦力が分散してたからじゃないんだよ。香田の指導力と資金力で
駒苫は勝てるようになったんだよ池沼
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:20:06 ID:lGkaeECw
>>362
知ったかきいてんじゃねえよカス。分散してたのもあるに決まってんだろ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:33:56 ID:Ba5ylZBh
実際、香田が駒苫に赴任してから3年間で5季連続甲子園に出場してるのも事実
>>363みたいな無知は無知らしい態度とっててくれww
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:36:47 ID:lGkaeECw
だから分散してたのもあるって言ってんだろカス!とっとと死ねや
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:39:48 ID:Ba5ylZBh
いや、今でも分散してるし
なんなん?このアホ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:42:37 ID:z5jL4JMl
>>359
案外抑えるというか、大西だと普通に完封が狙える。
別の意味で田中と同じくらい打ちにくい投手。
今年の延岡学園は十分優勝が狙える。
他は延岡のサポートをお願いします。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 16:52:20 ID:Lp6Fgf44
↑大西は確かに好投手だが連投ではキレがなくなるから優勝は無理。どうせなら初戦で当たれば面白い。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 16:57:25 ID:JmxHct4C
北海道と駒苫の話題なんて正直どうでもいいんだが・・・
何熱くなってるんだ?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:11:34 ID:hMTxHPk6
来春の九州4校なかなか強そうだし楽しみだ。
「今年に比べるとどうの」言ってる輩は
何が不満なんだ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:19:32 ID:Ba5ylZBh
名前。今年の4校は名前からして弱いイメージがする
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 05:37:41 ID:CpVDf7iS
ネームバリューだけで勝てたら甲子園でも苦労しねーよ
柳川 佐賀商 熊工 樟南 にでも毎年出て欲しいのかコラ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 06:01:10 ID:5j3qRp6M
>>372
近年では両サイドの2校はともかく真ん中の2つは・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:32:13 ID:c+kpsFTC
>>364
香田監督が赴任したのは95年
初めて甲子園に出たのは01年
実績のある監督を九州からヘッドハントしたのではなくて
系列の大学に教員志望で就職留年していた野球部の学生さ
んを紹介してもらっただけだよ
栄光の常勝軍団アイスホッケー部と違い当時はお荷物状態
だった野球部の指導を引き受ける教師が校内にいなかった
ためだろう
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:56:31 ID:Kql1w64k
94年 打撃コーチとして佐賀商業高校に勤め、全国制覇

物凄く大事なのが抜けているが、これは実績じゃないのか?
誰かに紹介されたとはいえ、せっかく育てた若手の指導者を
公立高校から初優勝の翌年にとっていくのはヘッドハントだろ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 18:44:56 ID:anoOUzna
去年は柳ヶ浦と東筑紫が強いぞ、って評価だったが
実際に勝ち進んだのは沖尚と神村だった。
来年も清峰と八重山商工じゃなくて伊万里商と延学が勝ちまつ。
377 ◆tr.t4dJfuU :2005/11/27(日) 19:13:51 ID:ufAbcZPL
伊万里商が甲子園で勝つ事は100%無い
こんなに断言できることは他には無いよマジに
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:22:39 ID:bKZi2Zoo
日本文理とぜひ当たってもらいたいな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:26:33 ID:yhn+2l7X
なんつーか柳ヶ浦の籤運の悪さに同情
380 ◆JEhW0nJ.FE :2005/11/27(日) 19:31:19 ID:ufAbcZPL
何で佐賀って九州大会ではこんなにクジ運がいいんだろうね
勝つべくして負けたチームがあまりにもかわいそうすぎる
明らかにルーテル学院>樟南>>戸畑商>>>>>伊万里商なのに
シード制にしたほうがいいよほんと
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:06:01 ID:PFR2PDN9
>>375
就職のため留年した比較的暇な大学生が、たまたま母校のコーチを
していただけでしょうね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:00:49 ID:5cRcTiuD
佐賀商が引き止めていれば全国屈指の強豪になっただろうか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:04:35 ID:fO3lDvcv
380>笑わすなアホ!何を根拠に言ってるのか知らんが野球を知らんド素人やなこいつは(^-^)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:12:03 ID:gCbYI4kS
佐賀商に香田を戻せ!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:27:42 ID:Y4LhGfa5
>>382
成ってないでしょう。佐商は所詮公立校だよ。
グランドだって決して広くないのにサッカー部と共用してるし(現在は知らん)
練習設備、スカウティング、資金どれをとっても私立の駒苫とは雲泥の差だよ。
香田氏1人居たって大勢に影響なしだと思われ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:30:08 ID:jig52XIi
佐賀商だと毎年毎年選手が集まるってことがないだろうしね。
駒大苫小牧は北海道のいろんなところから集めることができるしね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:36:55 ID:Y4LhGfa5
それと佐賀にはボーイズやらシニアやらの
小・中学生の硬式野球の土壌が殆ど無いに等しいのも
関係有ると思う。
優勝した94年の奴等も詳しくは知らんけど
殆どが中学の軟式上がりの奴ばかりだったと思う。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:45:09 ID:Y4LhGfa5
連投でスマンが
佐商の優勝後は全国的強豪校
とまでは高望みしてなかったけど
せめて同じ公立の宇部商や福井商あたりと
肩を並べる位のポジションになって欲しかった。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:30:32 ID:VxVj4/7B
たまたまスレをのぞいてみたら駒澤の話題が出ていたので
元苫小牧市民である私にも書き込ませてもらいます。

>>361
北海道の少年野球は、社会人野球出身者などが教えており全国でも上位の成績を残している。
しかし高校は道民気質である野球エリート嫌いもあって、まともな球歴がない教員指導者がのさばっている。
野球エリートの名将が不在だったので戦力が分散する上に、素人指導によって期待されながら伸び悩む選手が非常に多かった。
クールな野球エリートと情熱的な教員指導者、という対立があるのです。

駒澤が初優勝した04年の3年生にしろ、連覇した05年の3年生にしろ
入学時を比較すれば、駒澤よりも優秀な選手を集めている学校は何校もあった。
一極集中していたとはお世辞にも言えないと思います。
野球部の寮は、甲子園出場のご褒美として04年の春に作ってもらったもので
無名校時代に道内全域から金にものを言わせて戦力を集め
入学時から寮生活させながら計画的に野球部を強化し、全国制覇したと思っている人は何か勘違いしている、
駒澤部員の半分くらいは苫小牧市内の出身で、軟式上がりの無名選手も多く、雑草というかんじでした。
逆に雑草だからこそハングリー精神のある努力家が多く、香田流の育成術とたまたまフィットしたのでしょう。
香田氏は駒大野球エリートとしての知識を持ちながら
無骨で情熱的な教員指導者というイメージがあることが道民に受けたのだと思う。

神宮で優勝した駒澤新チームの上級生は、03年春夏の甲子園を見て入学してきた学年なので
雑草カラーをかんじない半エリートの構成。少年野球の主力級出身のメンバーたちです。
少しづつ一極集中化しつつあるけど、一極集中させた分だけ結果が出せるものなのかどうかは
来年以降になってみないと分りませんね。

長文失礼しました。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:33:03 ID:4qd3lkO/
駒大苫小牧の話は本当にどうでもよいのだが。
意識しすぎだよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 04:17:11 ID:F0Y5MvMt
>>389
漏れも駒ヲタだが恥ずかしいからやめろ。こんな南国スレに来てまでお前はなにやってんだよ。
そんななあ内部のことはどーでもええねん。もっと建設的な話せなアカン。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 08:48:11 ID:gqnlg3im
そうか?とても参考になるぞ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 10:24:23 ID:nrkJD6pt
まじめで優秀な監督に地道にがんばってもらえば
大阪桐蔭みたいな戦力を集めなくても
公立、私立を問わずいずれ結果は出るさ。
うるさいOBがいない清峰や駒苫みたいな学校の方が有利だと思う。
九州全体に伝統校の低迷が目立ち
野球学校がいまいち力を出し切れていない。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 13:45:38 ID:BRTy6FzD
道民は最近独り語り始めるクチのやつ多いな。
ホントにここ2,3年の高校野球しか見てねーんじゃねーのかってくらいの内容だよな。
博識でいらっしゃる。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:12:15 ID:4LIzABf6
かやマンは高校サッカースレで暴れている様子ww
特にこの流れワロタww

928 :かやマン78冬:2005/11/28(月) 11:22:08 ID:zXQwK1/9O
今年の九州勢どうだ?全体的に例年より小粒な感がある。それでも、ベスト4は鹿児島実、国見、東福岡、大津
で占めるだろう。相変わらずお荷物は佐賀東かよ。ここは何をやってもダメだな。

929 :U-名無しさん :2005/11/28(月) 11:46:25 ID:rQyu6wWc0
>928
どうもこうも、アナタにはまずトーナメント表を眺めてみることをお勧めしますよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:04:29 ID:Nue0a3+5
http://yy32.kakiko.com/test/read.cgi/nanbu/1132888312/
冬場のネタに古の試合をどうぞ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 15:14:30 ID:EpemPRSW
鹿実と大津は順当に行けば3回戦でぶつかるから
ベスト4には二校は並ばないよなwww
398花 ◆JEhW0nJ.FE :2005/11/29(火) 20:18:58 ID:BdQBkPbr
大津はカス
格下には非情なくらい強いのに、己よりちょっとレベルが高いチームと当たると
零封負けを喰らってしまう
このパターンが5年くらい続いてるんだなダサッ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:25:28 ID:/uxJn7z5
那覇西はインターハイ2位だろ。
全然評判高くねえな。

柳ヶ浦は外人さんばっかりか。どうりで強くなったはずだ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:01:54 ID:oxWIXXXv
大阪在住ながら、地元の九州勢を応援してます。

昨夏の活躍の印象が残る清峰
離島からの出場で何かと話題の八重山商工
好投手がいる延岡学園

九州代表は楽しみな面子になりそうやね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:05:07 ID:BdQBkPbr
伊万里商はスルーですかそうですか
なんの見所の無いチームだと>>400は言いたいわけだ
分かるよその気持ち。事実だから
402かやマン78冬:2005/11/29(火) 21:07:30 ID:n/YTQZPw
>>395>>397
氏ね。
403400:2005/11/29(火) 21:15:33 ID:oxWIXXXv
>401
ごめん、そういう訳じゃないんだけど・・
関西在住で情報が少なくて、ネットぐらいしか情報源ないから。

ただ、他の3校のようなキャッチフレーズみたいなのが浮かばなかっただけで、
伊万里商も出場したら応援しまつ。
404花 ◆JEhW0nJ.FE :2005/11/29(火) 21:18:12 ID:BdQBkPbr
伊万里商は出れません
戸畑商が選出される可能性が遥かに高いから
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:39:47 ID:X2iU7Nf/
佐賀のチームは、4回に3回くらいは惨敗するが
1回くらいは予想外の活躍をするというイメージ
がある。
伊万里商も神崎や鳥栖商になれんことはないんじゃ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:23:09 ID:D/PWYxdn
神埼は以外でもなんでもなかった
けどな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:45:12 ID:3W2ivYnY
戸畑、戸畑、戸畑!戸畑と名のつく学校は甲子園ではまったく期待できんよな。名前で負けるわな(^-^)
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:50:54 ID:TfmGJEDJ
佐賀は県大会で前評判が高かった高校が順当に出てきたら、甲子園でもいい試合してるよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:02:54 ID:3W2ivYnY
伊万里商は期待されない分伸び伸びプレーしてほしいな。柳ケ浦、戸畑、東筑紫みたいなぶざまな試合は勘弁( ̄^ ̄)
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:25:51 ID:JJC8oiMV
あーでも戸畑のあの女応援団長は又見たいよ。
夏はせめて県大会出て来いよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:51:40 ID:X2vejuqH
九州のレベルは最近低いから、春は昔みたいに強い九州が見たい。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:54:28 ID:X2vejuqH
沖縄の21世紀枠推薦が八重山商工だとさ。一般枠で確実なのに。伊万里と共にガチになるとすると戸畑商が…発動か
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:01:26 ID:sxewcb9q
戸畑商が出ても1勝がやっとだろ…出てもしょうがない。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:09:52 ID:BBstMDmk
九州がレベルが低いって、馬鹿か?
神宮制覇、選抜準優勝してるだろうが。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:33:36 ID:pZk332ei
>>414
東北、北海道の一部の学校が強くなっただけで、
いわゆる並レベルという位置付けの気がする。
しかし、'90のある時期は、好成績を収めていたなぁ。
この時期を思うと、ここ数年間の夏は寂しい成績。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:36:16 ID:X2vejuqH
↑1番期待された柳ヶ浦はセンバツ初戦敗退。神村はくじ運よく準優勝、夏は予選敗退。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:42:06 ID:gsYz/jrC
八重山商工が21世紀枠推薦なら一般枠では出られないようにしてくれ。
そうでなきゃ甲子園出るためにがんばった他校に失礼だ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:02:08 ID:gkVieHJb
http://www.nikkan-kyusyu.com/news/hi_1133514369.htm
どう見ても徳之島をプッシュするための作戦だと思うんだ
一般枠確実な八重山商工、伊万里商を出すのもそのため
徳之島以外は全然力が入ってない選出と言える
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:41:16 ID:qshD2nDh
>>413
1勝もまず無理だよ。
レベルの低い九州でも8強内で一番弱いと評価されてるのに勝てるはずがない。
完敗に近い試合内容で未だに当落上にいるような話をされてる方に違和感を覚える。
福岡枠なんてそこまで絶対的なものではないと思うよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:14:52 ID:yoYQ3C/o
どこでも福岡枠が発動するわけではない。

戸畑のような伝統進学校や柳川や福工大電波のような「勝てる」チーム
ではない。むしろ戸畑商は福岡北部でも悪役的位置だしね。
大濠が戸商の位置におれば面白い選考もありうるが。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:40:27 ID:Vr265lUf
【高校野球】八重山商工の推薦を取り消し 部員の喫煙が判明
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133530652/
ソース
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:45:39 ID:1qxks5nK
う〜ん、福岡人の俺としても“勝てる”八重山商工に出て欲しいが
これは辞退の可能性あるかもね。明豊の方が勝てそうだがやはり戸畑商か?
また福岡枠って叩かれるぐらいならそっちがましか…。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:55:31 ID:gkVieHJb
せっかく善玉ばかり四校出場だと思ったのにな(´・ω・`) ショボーン
424花粉 ◆JEhW0nJ.FE :2005/12/02(金) 23:13:42 ID:DtH2s8W4
あまりにも馬鹿杉
これで戸畑確定だな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:16:07 ID:HuhE8aPE
沖縄県民だけど
もう八重山は出なくていいよ。本当に馬鹿すぎ
自分達も努力したかもしれないけどその周りで
どれだけの人たちが支えてくれたのか全く分かってない
こういうやつらは本当に反省するためにもセンバツ取り消しくらいの
重い裁定でいい。

がっかりした
426かやマン78冬:2005/12/02(金) 23:19:00 ID:6K8mZN8P
八重山商工は辞退すべきだ。過去に不祥事がばれて試合した高校が勝った例がない。
明徳の松井敬遠後の試合、城東スパイ疑惑後の試合etc。
八重山商工は選抜に出場したら絶対に負ける。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:22:32 ID:WqgKEqEp
>>426
選抜はされないだろうから、辞退する必要もなし。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:23:10 ID:kvkwt51v
今ラジオで言ってたけど
一般枠の推薦には影響は無いって言ってた
(RKBラジオ)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:24:11 ID:4MNyynCo
一人バカやっただけなのに、みんなが悪みたいな決めつけどうなのよ
430かやマン78冬:2005/12/02(金) 23:25:07 ID:6K8mZN8P
>>428
未成年の喫煙に問題があるんだよ。これは普通に辞退だろ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:25:34 ID:3VATS8CF
松井敬遠て不祥事なのかw
まあそんなようなもんだな
432かやマン78冬:2005/12/02(金) 23:28:08 ID:6K8mZN8P
>>429
過去に何例も1人の不祥事で対外試合禁止になった事がある。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:30:06 ID:aZdns7+j
お前は春まで冬眠してろ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:32:05 ID:KW0a+3KE
よく考えたら八重山が21世紀枠で出れないなら明豊や戸畑商にとってはマイナス要素でもあるんじゃね?
隠蔽したわけでもなさそうだし
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:32:31 ID:M7BHneyE
不祥事といっても試合まで4ヶ月ぐらいあるからな
試合に影響はないと思う

あとこれ辞退したり一般枠での出場まで取り消しになったら
その部員はもう島にいられんだろ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:32:40 ID:hE6++Ms0
監督・部長を変えて、当該部員の退部で手を打つべし。
他の部員の努力がこんなことで無になるのはおかしい。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:32:43 ID:HuhE8aPE
カヤマンってまともなこと言えるんだなw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:33:00 ID:1naoABKk
>69 名前:かやマン78冬[] 投稿日:2005/12/02(金) 23:23:38 ID:6K8mZN8P
>九州勢の恥だな、八重山商工は。あれだけ部員の不祥事がニュースになったのに
>学習できないとは屑だ。

福岡の甲子園出場校も同じことを繰り返してますがwww
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:33:37 ID:qshD2nDh
>>428
逆にこれで戸畑の芽が完全に消えたわけ?
ベスト8で5−1で完敗したチームが出ても勝機はほとんどないからその方が良い。
特別扱いされている県が存在する事で九州全体のモチベーションも下がってるし、
実力もないのに毎年選抜出場してるのは福岡の為にもなってないようにみえる。
昨今の九州不振の要因の一つとして福岡優遇があると思う。
甲子園で勝つことじゃなく出る事が目的になったら、その県は落ちる一方だよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:36:47 ID:4MNyynCo
>>432
高野連じゃなくておまいらの発言に言ったの。そりゃ当事者はバカだよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:37:26 ID:RO7nz6bt
八重山部員が喫煙したんだって
村八分にされるぞ!喫煙した部員は

南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:40:05 ID:hE6++Ms0
何十人もいる部員の中の1人の部員の喫煙だけで
出場の可能性がなくなるなら、半分の選抜候補高は
アウトだよ。真面目に報告したんなら情状酌量の余地あり。

教師の不始末とはいえ隠蔽口止めまでしてた高校までが
OKなんだぞ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:51:55 ID:3VATS8CF
>>442
駒の場合は、当該親に「甲子園が終わるまでは黙っといてやるが絶対公表しろよ」と
完全に立場的に上に立たれてたんだよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:35:43 ID:84UrlKy2
八重山商工の部員は全く支えてくれた周りの人の事を考えてないな。
喫煙した生徒が見つかった時だけしてたはずはないのでそれを黙視してた
部員や学校の生徒達も喫煙見つかったバカと同じぐらい責任がある。
反省する意味でも向こう1年間は部活動禁止にするべき。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:43:08 ID:Z7kkShbP
と、スポーツ未経験のアニアエオタが申しております
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 03:57:39 ID:YrK1BVcJ
>>442
真面目に報告してなかった浜名や斑鳩が何事もなかったかのように出場してるし、
喫煙者本人を登録から外せば無問題。
つかベンチ入りしてた奴かどうかも分からんし。

>>444
てめえが残りの人生を辞退しろよ。
酸素と食糧と税金の無駄だから。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:05:50 ID:F1R9XFGK
>>446
いろんなスレで必死すぎ
八重山商工出れるんだからいちいち反応してんな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:09:56 ID:D4llN/gt
もし一人だけなら、辞退した時そいつは自殺もんだよな。明日から学校も行けなくなるな。島民を敵に回して家族自体恨まれる。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:53:11 ID:/6UadrYc
部員の不祥事は連帯責任だから、これは辞退しないと示しがつかないね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:58:11 ID:QIO8wJHo
>>449
マルチすんなよゴミクズ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:36:10 ID:cZbfyMye
戸畑商選出だけは勘弁してくれ。
いろんな意味で割り切れない。
福岡の力に九州他県は屈服するしかないのかという無力感に
苛まされる。そして当たり前のように一回戦で敗退する戸畑商。
また福岡が枠を無駄遣いするのか。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 05:41:26 ID:cZbfyMye
もし戸畑商が選出されたら福岡及び戸畑商はヒール確定だな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 06:03:29 ID:mePmSu6v
当たり前かのように1回戦で負けて
何も無かったかのように帰ってくる戸畑商ナイン(笑)
 
本当はみんな見たいんだろ?w
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 06:09:12 ID:cZbfyMye
福岡でも南部はそこまで無茶する印象はないけど、北部は
何があってもおかしくない印象がある。
大体、八重山が21世紀枠の候補になるってのがあり得ないし。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 06:49:04 ID:8/1W9pii
八重山出場辞退
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 07:50:12 ID:NhJ2Axqe
八重山商工可愛そうだけど選抜は確実に選考はされないな。夏に向けて頑張れ!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 07:53:08 ID:eDCzlx9n
ごくごく当たり前に負け他校の校歌が流れている中
うっすら笑みを浮かべ隣の選手とふざけ合い整列する戸畑ナインが見える・・見えるぞw

458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 08:52:56 ID:Z7kkShbP
急に福岡人の威勢がよくなってきたw わかりやすいな
459 ◆JEhW0nJ.FE :2005/12/03(土) 12:06:21 ID:ztmHIt1t
健常者なら辞退するのが当たり前
出場したら八重山商は池沼だな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:17:18 ID:Z7kkShbP
自分は健常者だとも言いたいような書き込みだな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:01:45 ID:zzuEktdn
沖縄県民だけど、八重山商工はマジで甲子園に出ないでくれ。
沖縄の恥をさらしてくれたよ。
俺は出ても応援しない。
これで、八重山商工を選抜したら、高野連は本当に腐ってるな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:18:57 ID:D4llN/gt
はっきりした規定のない高野連にも問題ある。明徳は甲子園まで来て辞退。駒苫は甲子園終わって公表。駒苫はお咎めなし。区別つけろや高野連。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:23:20 ID:zzuEktdn
そうだよね。明徳が出場停止なら、八重山商工も出場停止じゃないとおかしい。
八重山商工を選考したら、好き嫌いで判断してるとしか思えない。
さらに、21世紀枠でダメでも、一般枠ならオッケーということになってもワケかわらん。
2つの枠の選考を区別する理由がどこにある?
八重山商工は落選させるのが良識的な判断だろう。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:25:42 ID:ICACqB9U
八重山商は普通に選出されるだろ
喫煙だから誰にも迷惑かけてるわけでもねーし
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:29:38 ID:HJAvMzYv
んで、隠蔽してたの?
学校側から報告したのであれば日本航空と同じ。問題ない
選手宣誓だって運があれば出来る
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:36:53 ID:Pm/FNBnB
かやマン78冬 :2005/12/02(金) 23:28:08 ID:6K8mZN8P
>>429
過去に何例も1人の不祥事で対外試合禁止になった事がある。

こいつはキチガイですか?そうならなかった例がいくらでも
あるのに・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:39:21 ID:qpapTri6
>>466
もちろん基地外ですよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:08:49 ID:MDbewoCh
東筑高校って知ってるひといる?
http://i.s2ch.net/test/-/school5.2ch.net/ojyuken/
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:14:29 ID:8peGT2sr
>>462
指導者の不祥事による出場取り消しは100%ない。
指導者レベルへの制裁的処置に限定されることが最近正式に決まった。
スパイ行為やサイン盗みなど試合に対する不正行為に関しては無効試合となる可能性がある。

部員の不祥事については過去の事例を参照するが、いまひとつ曖昧。
狙われている学校は厳罰処分となるし、好ましい学校は寛大処分となる。
高野連側からは表向き処分を下さないが
高野連が裏で圧力をかけて、学校自らの判断で出場辞退したかのような形を取らされることはある。
高野連とは無関係に、学校側が勝手に出場辞退することはまずありえない。

報告の遅れ、隠蔽については、多少裁定に加味されるが
不祥事とは無関係に、報告の遅れ、隠蔽そのものだけで
対外試合禁止などの処分が下される可能性があるなどとは高野連は一言も言っていない。
できるだけすみやかに逐一報告してもらいたいという呼び掛けにすぎない。

明徳の場合は、集団による喫煙、暴力に、金銭がらみの組織的隠蔽工作の全容が明らかになったことと
高野連の嫌う野球留学校であることによって厳罰処分となった。
過去にも野球部長が大学進学の便宜をはかるために売春斡旋をして問題を起こしているのに
現在はその元野球部長本人が校長のポストに座っている。
高野連としては加盟校から除名したいくらいの悪の枢軸校なのだろう。
八重山商工は警告だけで済むと思うが、福岡高野連が裏にからんでいたら分らない。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:20:17 ID:ZsuuluS6
あんだけ騒がして迷惑かけてないだと?アホ沖縄県民氏ね。
八重山商工は甲子園辞退するべきだ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:38:05 ID:fGq8G7Ec
あのなぁ・・無理矢理福岡高野連とかまで出して矛先変えさせようとすんの見苦しいぞ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:50:56 ID:iCV3QnJX
秋の大会でベンチ入りしてない部員の喫煙だから
選抜出場は無問題だろうな
問題があった学校が推薦枠に入っているのがマズいから
ポーズとして外しただけだろうし
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:56:04 ID:8peGT2sr
>>472
だと思う。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:59:10 ID:Z7kkShbP
八重山商っていう高校の話してる奴が約一名いるw
475かやマン78冬:2005/12/03(土) 17:57:34 ID:/LxiV2wG
お前等、今日は北海道旅行してるぞ。旭川にいる。寒い。旭川と札幌の間に滝川ってとこが
あるけどここは2mくらい雪が積もってる。初めての北海道だが色々感激した。明日の昼に帰る予定だが
無事を祈ってくれ。今夏のハワイ旅行は飛行機あわや墜落だったからな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:01:30 ID:s1Bmvwq/
>>475
飛行機事故が起きてでかやマン以外の
全員が無事でありますように。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:55:19 ID:nykVlm8P
喫煙見つかったバカはベンチには入ってるつーの。って聞いたけど?
478龍◇:2005/12/03(土) 22:10:12 ID:4uNGJ063
やはりここは八重山商工の代替校に王者・沖縄尚学が出るべきだな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:07:19 ID:w3HYa/+I
>>478
沖縄尚学も「飲酒未遂」という不祥事が発覚してるわけだが。

っていうか、飲酒未遂って何だ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:49:42 ID:FJCC0OSq
>>479
酒買う→飲む前に教師に見つかる
で結果として未遂という感じか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:51:20 ID:tXz/uWOq
当たり前かのとごとく1回戦負けして帰ってくる戸畑が楽しみw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 09:30:40 ID:GrJWO281
その前に出ない出ないw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:58:56 ID:lzuIMgbF
戸畑商

選抜(2回出場・1勝2敗)
第43回  1回戦  ○8−6福井商
第43回  2回戦  ●4−5福島商
第44回  1回戦  ●0−16日大三
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:31:44 ID:VQCuGrIE
>>477
怪我で休んでいる部員らしいが。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:08:38 ID:Jqb1Ga+A
島民死ね クズが
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:16:31 ID:sBgiuKrs
甲子園に出たら、ニコチン商工とか呼ばれて2ちゃんねるでヒールになること間違い
なし。
今のうちに辞退した方がマシかも。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:56:06 ID:RvINn4Tc
まあ高野連の裁定と選定待ちだな。
八重山商工自ら申し出てまで辞退はせんだろ。
どうでもいいけど戸畑商ばっかで明豊がスルーされててワロタ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:26:01 ID:lzuIMgbF
大分人が既にあきらめモードだからな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:20:19 ID:cG6sKWmL
>>469
出場停止にはならなくて良いかもしれないが、
優勝取り消しにすべきだった。
本来、夏前の時点でベンチに入る資格のない部長が入ってた。
つまり規約に違反するわけ。
関係ないおれがベンチに入って指示してたということと基本的には同じ。
その時点でゲームは成立しないってこと。
高野連はこの点についての釈明は、明確にできずじまいだった。
>>462のいうように、お咎めなしはいただけなかった。
明徳後にお達しがでたにもかかわらず隠蔽。
悪しき例をつくったのは間違いない。

>>472
同じ部員だろ。補欠とか関係ないよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:40:07 ID:s8YJk5Gz
城東はスパイ疑惑後動揺して負けたんじゃない。松本相手に一番〜七番まで左を並べてこられたから負けたんだ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:09:21 ID:N2A795gn
>490
それもあるけど、
球審が際どい球を殆どボールにしてストライク取らなかったぞ。
問題校は早く負けてくれってのがミエミエの審判だったわ。
明徳が松井敬遠した次の試合も同様。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:24:35 ID:i6e+7cZf
八重山が辞退したら戸畑商が選ばれ
お約束のごとく1回戦負けして九州の枠一つ分あっさりとドブに捨ててくれますよ(笑)
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:02:54 ID:ex/LBZKS
>>487
毎日西部本社のある福岡北部・北九州様には誰も敵いません。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:27:52 ID:9kxPk0jJ
八重山商工は地元開催のお情け枠で九州大会出て来たのを忘れんな。夏沖縄
代表として甲子園行け。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:56:00 ID:NNSJDXnL
福岡高野連は北九州マンセー
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:24:35 ID:NNSJDXnL
北九州人のモットー

引っぱれる足は かならず引っぱれ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:31:28 ID:Ed9OUCDE
ヒッパレ ヒッパレ だんぜんヒッパレ トゥナイト
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:42:36 ID:ABjsZDHI
良識ある北九州の市民は、出て欲しくないと思ってます。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 10:54:23 ID:/KRtJ42k
露骨な贔屓なんて今の時代そんなに見かけなくなったけどな。
高木大成みてーな粘着クレームさえしなければ。

ところで北九州空港はホントに必要なのかあれ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:49:12 ID:EJF49xaK
>>499
500%必要ない。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 08:23:42 ID:6g0x+ijR
神戸空港は?
502名無しさん@:2005/12/07(水) 15:26:48 ID:kW7eCqS0
1人だけじゃねえだろう。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:04:19 ID:WsbpLw5F
今回もし戸畑商が選出されたら管内における福岡様の突出した政治力が証明される
わけで、その時はいっそ福岡様を東京様、北海道様同様に単独枠にしてほしい。
特別待遇のお偉いのが1つあると他県の士気に大きく影響するよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:25:23 ID:RH4wMJ/C
新垣氏ね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:44:20 ID:r/eoFUyp
北九州市はさびれてる
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:23:08 ID:qZTNl5wM
おいおい神戸空港は出来てありがたいだろ。
神戸空港は甲子園から、最も近い空港となり、九州→神戸空港→ボートライナー→阪神甲子園と今後この
ルートで甲子園に来るヲタも多い事だろう…
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:15:08 ID:RaQNI40y
佐賀空港は?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 05:10:21 ID:LG9L7idk
お前らさ、なんだかんだ言ってごくごく当たり前に1回戦負けする戸畑商が見たいんだろ?(笑)
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:03:27 ID:tLswLgpl
ドラフト候補(非横松系)がいるならまだしも、
福岡勢の負け星を増やすようなことはして欲しくない。
まあ南部私立なら期待出来るが…。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:13:56 ID:5pElw+by
戸畑商出すくらいなら南部の私立出したほうがたしかに期待できるね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:25:12 ID:75mthMUv
4つの工業地帯があって
中京工業地帯
京浜工業地帯
阪神工業地帯
北九州工業地帯

北九州は潰れかけ工業地帯らしい
512100記念:2005/12/08(木) 22:57:18 ID:lfRB/81v
世界のサッカーを毎日堪能できるよ!!

@ 今夜 欧州チャンピオンズリーグ 予選グループ最終日  ベンフィカ(ポルトガル一の名門) vs マンチェスターU(英国) 午前1時35分〜

Aワールドカップ出場国プレビュー
  9日 BS 19:15〜21:00 〜ブラジル編〜「ブラジルvsチリ」 

B10日(土) 総合 05:10〜(05:57) サッカー ワールドカップ予選 2006FIFAワールドカップ 組み合わせ抽選会〜日本代表 対戦チーム決定〜 生中継

C10日(土) 毎週放送!  「実戦ガイド 2006FIFAワールドカップ」12月10日毎週土曜21:10〜21:40  BS1

D FIFAトヨタカップ(延長対応)
  @12・11 19:11〜21:24 「アルイテハドvsアルアリ」上戸彩・福澤朗/鈴木健     A12・12 19:11〜21:24 「シドニーFCvsデポルティボ・サプリサ」上戸彩・福澤朗/藤井貴彦
  B12・14 19:11〜21:24 「第1戦勝者vsサンパウロFC」上戸彩・福澤朗/鈴木健  C12・15 19:11〜21:24 「第2戦勝者vsリバプール」明石家さんま・上戸彩・福澤朗/藤井貴彦
  D12・16 19:11〜21:24 「五位決定戦」福澤朗/長谷川憲司   E12・18 16:00〜18:25 「三位決定戦」上戸彩・福澤朗/藤井貴彦
  F12・18 19:11〜21:24 「決勝戦」明石家さんま・上戸彩・福澤朗/鈴木健
  G12・18 21:30〜23:00 「総集編」

E〜NHK−BS、新年サッカー特集〜 1月1日 18:10〜「ドイツ・ワールドカップ紀行〜奥寺康彦が見たサッカー大国の誇り」

http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html  サッカー番組表

http://www.ntv.co.jp/fcwc/index.html 世界クラブ選手権大会 日本テレビHP

http://www.fifa.com/jp/comp/index/0,2442,CWC2005,00.html?comp=CWC&year=2005 FIFA世界クラブ選手権日本語HP

http://jp.uefa.com/index.html UEFA欧州サッカー連盟日本語HP

http://www.the-afc.com/japanese/index.asp アジアサッカー連盟日本語HP
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:50:14 ID:AMrLoAWI
サッカーイラネ!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 18:55:04 ID:e8nrFcGL
では、ラグビーの話でもしようか。

フレーフレー つ・る・ま・い!!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 20:06:08 ID:3LshROje
【野球】王監督「ソフトバンクを戦う集団に」鉄拳も辞さない構え
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1130936876/
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 11:06:46 ID:za22pxF/
沖縄尚学・角田監督が退任
http://www.nikkan-kyusyu.com/view/hi_1134306712.htm
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:19:02 ID:A5pbXs3A
長崎日大がどれだけ金使うのか気になる。
尚学から角田・金城両獲り+総監督で池沼的野留任+佐世保実の監督だろ?

これと巨大戦力で部費15万の清峰にまたまけたら笑えるぞ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 15:19:02 ID:ApXUV1Zp
『報知高校野球』も「福岡枠」を危惧していたね。
(過去に不自然な繰り上げ当選があったと)
しかし、それをもってしても5番手の予想だった。
九州5位というのも納得いかないが・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 15:29:11 ID:mkalLJtR
試合内容からすると八番手だからね。
でも北九州様の政治力を考えると五番手だろうね。
あの試合内容、4点差負けで五番手もあり得ないけど・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 15:31:47 ID:mkalLJtR
福岡はもう東京、北海道のように初めから1枠の方がいい。
福岡はもう完全に九州じゃヒール扱いで、どこもやりたくないのが
本音でしょう。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 16:15:22 ID:MbOsxAsd
北海道は実質1地域だから仕方ないだろう。
東京は最も批判されるべき地域だ。大阪、兵庫なんて可愛いもんだ。
福岡は横松の時の戸畑は確かに悪選考だったがそれ以外は許容範囲だろう。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 16:37:22 ID:XGLKByDG
結果も出てないうちから妄想を事実にして批判するのはお門違いじゃないのかねえ>アンチ福岡
これでもし戸畑が甲子園でなかったら土下座くらいするんだろうな?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:12:15 ID:DHVA7aMe
福岡が南北大会に分けているのって、北九州地区から確実に九州大会出すため?
夏のように、ベスト16あたりから南北混合にすればいいのに
広い北海道でもベスト16からは全部ごちゃまぜだよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:31:26 ID:GKHzqaKS
1回戦からごっちゃで良いよ。鹿児島や沖縄の離島に比べれば近い。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:44:59 ID:t1gM0aO6
俺も同感だ。
今年の夏の県大会も、南北ほとんど互角だったし、
そんなに一方的に南部が圧倒することはないと思うんだよ。
最近は。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:24:09 ID:BkfyX5hw
>>522
戸畑は100%出ないし九州大会にすら出てないので資格もないよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 01:39:33 ID:OioL6igW
>>526
80年代には、地区大会優勝校に県大会で接戦負けという理由で、
地区大会に出場できず県大会敗退なのに出場した例もある。
100%ないとはいいきれない・・・。それが高野連マジック
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 03:32:29 ID:iLE1xMP3
八重山一般で選ばれないなら普通は明豊でしょ。戸畑商はありえない。
戸畑商選考する無茶するなら初戦コールド負けした大濠選出してくれ。
「九州大会は予選でありません」の免罪符で
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 03:44:16 ID:4qQ6N74H
そんなことしたら大濠のアンチを生むだけだ。夏頑張れ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 04:51:04 ID:LFwINwBI
>>517
アフォでつか?
角田は岡山のどっかの高校に赴任。
金城は農大関係の高校からの引き抜き。

それにどこが巨大戦力だよw
コーチ陣の補強じゃん。
しかも、たった一人だけだしw

それにな、確かに金城は良い監督だと思う<沖縄・愛知の実績でな
だが、それが長崎で通用するか保証はない<多分すると思うが
後は、日大で浸透させれるかと、的野の嫌がらせが無いかの二点に限るな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:02:07 ID:oac0aQGr
角田は作陽だよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 14:28:37 ID:CkRFArYd
大分人じゃないけど明豊に期待してみる。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 17:27:13 ID:czcD0heB
明豊は大嶺1人にやられただけで、実力的には優勝した清峰と同程度だと思う。
八重山より力は上。エースの田辺も八回までほぼ完璧に封じていた。
もし選抜に出れば戸畑よりはずっと期待値は高い。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 17:29:24 ID:czcD0heB
大嶺が出てくるまでは序盤で3点リードでコールドベースの試合だった。>八重山戦
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 22:04:12 ID:i90H66qN
八重山より力は上でも八重山商工よりは下だな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 22:49:29 ID:czcD0heB
八重山=八重山商工の事ね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 23:02:41 ID:Jou5tIux
明豊は確かに実力あるはず。とゆうか 九州大会のベストCのどのチームと比べても遜色ない。運がなかった。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 23:10:00 ID:ksFEnTTp
報知高校野球でも戸畑商について言及してるね。
名前が挙がること自体おかしいのだが。
専門誌にすら「過去、不自然とも思える繰上げ当選」
なんて書かれてる。恥ずかしいことですよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 23:28:30 ID:suQLNt+L
日刊スポーツの掲示板を基地外が占領しているな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 01:34:42 ID:SWO5SQhd
ホークス掲示板にもアレだしほんと低レベルだよな
マンセーばっかしててアホみたいだ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 01:40:15 ID:qexXAMIo
おまいら感覚が麻痺してるぞ(w
ここはそういうところになじめない人間が集まった掃き溜めだろ。
俺もネットで建前とか糞食らえだけどな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 02:31:54 ID:L/AIZezE
上を読んでると八重山商工に期待してるんだが
140キロ右腕大嶺とかいい選手がたくさんいるみたいだが
2001日南より強そう? 強ければかなり期待できるんだが。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 04:42:36 ID:gWWQcjFF
怪我持ちの大嶺に過大な期待してもなぁ?
仲里と金城がレベルアップしてくれんと監督も安心出来んだろ。
八商工は打力も底が知れてるし投手が抑えなきゃ勝てん。守備がザルぽいし。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 09:05:24 ID:q3qeJETT
まぁ守備だろうね。
戦力もまぁまあだし勢いでベスト8までいく可能性は十分あっても優勝とかとなるとね・・・
最後にはボロがでるタイプ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 19:03:28 ID:OxKiwMbr
八重山商工は頼むから辞退してくれ。これ以上汚すな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:08:36 ID:XUKemGcN
ところで今さらなんすけど、今年の九州大会で鹿児島商工は清峰になんでああまでボロ負けしたん!!??試合内容とかどんなだったか分かる人教えてちょーだい!!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 21:44:04 ID:szFFV9Js
>546
清峰のコーチの分析がすごかった
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 16:55:52 ID:SbuXT+WD
九州の21世紀枠候補、徳之島に正式に決定。

これで、伊万里商を21世紀枠にねじ込んでの福岡枠発動は完全になくなりましたな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 17:44:06 ID:nAZb7ZQ4
>>546
完全に力の差。
樟南主戦の球が走ってなかったのもあるが、
控えも含めて投手力が弱く、さらに守れないのでは話にならん。
守りがあの樟南とはおもえんくらい雑だった。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 19:20:40 ID:nmeDNQOa
>>548
そんな面子じゃ延岡学園以外の九州代表校が初戦で全滅しちゃうよ
徳之島とか論外。真の実力は県大会2回戦レベルだろうし笑わせないでくれ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:49:47 ID:lp9oHU+x
おめでとう徳之島
がんばれよ
552花 ◆JEhW0nJ.FE :2005/12/18(日) 10:50:25 ID:7jgjZwfM
徳之島のPはクソ。守備もザルすぎて全国に晒せる野球ではない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:08:29 ID:sM6GwEa6
徳之島って秋は主戦投手が怪我で登板してないって聞いたけど。
どうなんだろう
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:41:00 ID:K8wISpag
福岡出身だが福岡枠発動しなくて良かった。
戸畑商は夏に出場できる力はある。夏がんがれ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 13:04:35 ID:YeQSl/vc
戸畑商は無理だろ。南部の私学勢が優勢なんじゃない?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 13:44:44 ID:kiU0PPbP
ひがまないひがまない
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:23:16 ID:7jgjZwfM
実力的には戸畑商>>>>>>伊万里商なんだよな
トーナメントの籤運で選出あれるようなものだよ伊万里は
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:48:39 ID:Jg5UACbp
伊万里商のユニフォームを何とかしてほしい
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:59:40 ID:jnb1LF6M
>>557
所在地自治体の人口比か?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:08:11 ID:1YOCYhaN
どう考えても戸畑商は中部商には勝てないと思うのだが。伊万里商>>>>>>>>>戸畑商だろ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:03:47 ID:Ycbfq33o
中部商じゃなく伊万里商だ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 01:41:54 ID:fitp5o2n
しょ〜こ〜しょ〜こ〜しょこしょこしょーこ
や・え・や・ま しょ〜こ♪
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 19:36:09 ID:4VZP/4xX
というか八重山商工が一般枠に回って得したのは徳之島でしょ。
そもそも八重山商工が21世紀という事自体、ナンセンスだが。
しかし一回戦でコールド負けした学校が仮に出たとして大丈夫
なんだろうか?試合になるのかな?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:24:51 ID:Q9KE7zPu
秋季大会の翌日にやる訳でもあるまいに
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:46:31 ID:HyYS5Oap
九州は八重山商工の代わりに明豊を選べば完璧だ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:59:15 ID:jhmjLVsR
140万を越えた大都市から代表だせないのも不公平だな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:24:42 ID:yJFwVLra
大嶺は春注目の選手、日南にいた寺原の高校時代よりもスケールの大きい
今大会NO1P、八重代は優勝候補筆頭だろうな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:02:01 ID:g4PqS9FX
No1は田中。神宮では138キロの高速スライダー投げてたぞ。
これまで136キロぐらいだったが2キロ更新した。
おそらく春には140キロ台に乗ると思う。
ストレートも152〜3いくだろうな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 09:42:27 ID:hAifg8BA
相も変わらず最強厨談義かよ
いい加減童貞捨てろよお前ら
570かやマン78冬Great:2005/12/21(水) 16:49:18 ID:ROXRk+Af
お前ら心配かけたな。
パソコンゲットしたぞ。
571かやマン78冬Great:2005/12/21(水) 16:55:49 ID:ROXRk+Af
>>567
お前バカか?寺原の方が数段上だ。

ストレート:寺原>>>大嶺
変化球:寺原>>>大嶺
制球力:寺原>>>大嶺
572かやマン78冬Great:2005/12/21(水) 17:01:50 ID:ROXRk+Af
まあお前らに今年の九州勢の高校番付を書いてやる。

    東    西
横綱:中部商  沖縄尚学
大関:清峰   福大大濠
関脇:樟南   八重山商工
小結:戸畑商  福岡第一
前頭:波佐見  延岡学園
十両:伊万里商
573かやマン78冬Great:2005/12/21(水) 17:05:21 ID:ROXRk+Af
[鹿児島]  鹿児島実業 ───┐              ┌─── 真岡        [栃  木]
                     ├┐          ┌┤
[長  野]      上田西 ───┘│          │└─── 立正大湘南  [島  根]
                       │A       C│
[山  梨]      甲府東 ─┐    ├┐      ┌┤    ┌─ 伊勢崎商    [群  馬]
                 ├─┐││      ││┌─┤
[奈  良]        一条 ─┘  │││      │││  └─ 東福岡      [福  岡]
                     ├┘│      │└┤
[福  島]        湯本 ─┐  │  │      │  │  ┌─ 遠野        [岩  手]
                 ├─┘  │      │  └─┤
[徳  島]      徳島商 ─┘      │      │      └─ 那覇西      [沖  縄]
                         ├─┬─┤
[愛  知]  中京大中京 ─┐      │  │  │      ┌─ 山形中央    [山  形]
                 ├─┐  │  │  │  ┌─┤
[愛  媛]      松山工 ─┘  │  │  │  │  │  └─ 和歌山北    [和歌山]
                     ├┐│  │  │┌┤
[静  岡]  常葉学園橘 ─┐  │││  │  │││  ┌─ 成立学園    [東京A]
                 ├─┘││  │  ││└─┤
[兵  庫]      滝川二 ─┘    ├┘  │  └┤    └─ 作陽        [岡  山]
                       │B  │  D│
[北海道]        北海 ───┐│    │    │┌─── 広島観音    [広  島]
                     ├┘    │    └┤
[熊  本]        大津 ───┘      │      └─── 星稜        [石  川]
574かやマン78冬Great:2005/12/21(水) 17:05:47 ID:ROXRk+Af
[長  崎]        国見 ───┐      │      ┌─── 鹿島学園    [茨  城]
                     ├┐    │    ┌┤
[富  山]    富山第一 ───┘│    │    │└─── 鵬翔        [宮  崎]
                       │E   │   G│
[秋  田]        西目 ─┐    ├┐  │  ┌┤    ┌─ 浦和東      [埼  玉]
                 ├─┐││  │  ││┌─┤
[大  阪]    大阪朝鮮 ─┘  │││  │  │││  └─ 米子北      [鳥  取]
                     ├┘│  │  │└┤
[岐  阜]      岐阜工 ─┐  │  │  │  │  │  ┌─ 帝京長岡    [新  潟]
                 ├─┘  │  │  │  └─┤
[京  都]        城陽 ─┘      │  │  │      └─ 明徳義塾    [高  知]
                         ├─┴─┤
[宮  城]        利府 ─┐      │      │      ┌─ 青森山田    [青  森]
                 ├─┐  │      │  ┌─┤
[三  重]四日市中央工 ─┘  │  │      │  │  └─ 柳ヶ浦       [大  分]
                     ├┐│      │┌┤
[東京B]        修徳 ─┐  │││      │││  ┌─ 丸岡        [福  井]
                 ├─┘││      ││└─┤
[滋  賀]        野洲 ─┘    ├┘      └┤    └─ 佐賀東      [佐  賀]
                       │F      H│
[神奈川]麻布大淵野辺 ───┐│          │┌─── 多々良学園  [山  口]
                     ├┘          └┤
[香  川]      高松商 ───┘              └─── 流通経済大柏[千  葉]
575かやマン78冬Great:2005/12/21(水) 17:07:21 ID:ROXRk+Af
ついでに高校サッカーの展望も貼り付けておく。九州勢はベスト8に
6校入るとみた。

124 :かやマン78冬:2005/12/12(月) 00:37:50 ID:+UG8BqfyO
俺が各ブロックの予想してやる。
Aブロックは鹿児島実業で決まり。対抗は見当たらん。
Bブロックは大津が頭一つリード。それを追い掛けるのが滝二と橘。
Cブロックは東福岡が本命。那覇西が東福岡にどこまで食い下がれるか。
Dブロックは広島観音で決まり。
Eブロックは国見がダントツリード。対抗は見当たらん。
Fブロックは四中工が頭一つリード。
Gブロックは鵬翔が力の差を見せ付ける戦いをする。
Hブロックは柳ケ浦が波乱を起こす。佐賀東が対抗。
ベスト4は鹿実、東福岡、国見、鵬翔。決勝は東福岡と国見がぶつかり優勝は東福岡と見た
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:36:22 ID:NdJNuXNl
かやマン、スレ違い。
郷土を愛する気持ちはわかったが、サッカーの話題はサッカー板でやれよ。
高校野球の話題が少ないが、高校野球の話題をしてくれ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:30:20 ID:bIC+Ml0f
せめて「サッカー強豪校スレ」に書いたら?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:41:44 ID:1owgVmGx
かやマンおめえはアホか!中部商が横綱?笑わすな(^-^)おめえ氏ねよ!
579龍◇:2005/12/21(水) 22:24:33 ID:1I6l0E0w
沖縄尚学だけが横綱で尚且つ安定勢力だな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 22:30:10 ID:bIC+Ml0f
おいおい、角田監督のこと知らんのか?
581龍◇:2005/12/21(水) 22:37:25 ID:1I6l0E0w
監督が変わろうが我が沖縄尚学最強伝説は揺るがない
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 22:51:41 ID:bIC+Ml0f
それならそれでいいんだけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 23:12:31 ID:2Ehcenln
沖尚は当分は落ちるな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 03:16:22 ID:dykd+5TF
沖縄では沖尚の時代は終わった。興南、沖水、宜野座のように・・・。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 11:10:19 ID:1n9hmAwZ
最強厨は地元スレで叫んどけ
九州スレで益のない順位づけとかすんなアホウ

かやマンコ氏ね
586かやマン78冬Great:2005/12/22(木) 11:49:36 ID:7yn+9mwu
>>585
お前が氏ね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 11:53:03 ID:omVVyIrf
>>585-586
故意か偶然か運命の指先か
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 12:20:20 ID:xBJEwN74
かやマン先生、復活おめでとうございます。これからも九州の高校野球にぜひ力を貸してくださいね。
私はかやマン先生のタイプである伊東美咲に似てるといわれます。もしよろしければお付き合いがしたいなあ。
589かやマン氏ね:2005/12/22(木) 12:29:32 ID:N/mDVFuq
自演大杉
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 14:23:34 ID:jUetSOy7
>>589
自演じゃなかろう
おだててバカにしてるだけ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 08:22:58 ID:4/HUnHHG
ほも殺し
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 09:58:44 ID:Ctz7BWQG
で、結局伊万里商の実力の信憑性って有るの無いのどっちだよ
無いなら戸畑商を出したほうが九州のためになると思うのだが
593かやマン氏ね:2005/12/24(土) 10:19:05 ID:6LiZTvvX
クソコテ氏ね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:49:18 ID:gKGHCxM0
コテハンってほんとクソしかいねぇな。いくらなんでも酷すぎ
595フェラチ王 ◆vNSEXYJbug :2005/12/24(土) 15:40:55 ID:nSEsFdmo
くじ運だろうと、勝った奴が強い!
敗者は黙って、夏の甲子園を目指せってことだコラ
もし、九州ベスト4以外の高校が選抜されたら、インチキ!!コラ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:01:40 ID:Ctz7BWQG
沖縄尚学が延岡学園と初戦で当たったのは痛かったね
沖縄尚学はセンバツでも十分通用するのに勿体無かったよなこの組み合わせ
くじ運だけで甲子園にいけるチームは幸せだな。1回戦負けは必至だけど
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:26:27 ID:EiIrjCjQ
沖縄尚学が甲子園で通用する?何を根拠に言ってんだアホ!完封負けして笑わすな(^-^)
598龍◇:2005/12/24(土) 23:37:53 ID:DgkavHqN
大城、谷口、井戸の強力投手陣に加え伊志嶺が打線の核になっている沖縄尚学が実質九州の横綱なのは間違いない。よって沖縄尚学の出ない甲子園はフランスの出ないワールドカップみたいなものだ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:48:35 ID:EiIrjCjQ
おメエ相変わらず眠たい事言ってんな(^-^)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:16:09 ID:8QtArsRf
北九州・福岡様は九州では別格。神である。
他の県とは格が違う。
九州大会の成績とは関係なく無条件に選出されるべきだ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:20:26 ID:mRoP+J3W
何でも一番じゃないと気がすまないのが福岡人。
そのために五輪招致に無駄な金さえ使う。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:22:03 ID:40t5S5MY
ってか枠1つやっていいから九州大会にも出ないで糞選考をやめてほしいってのが本音
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 05:50:38 ID:haEAcsNk
監督代わり沖尚は低迷期に突入確定。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:14:04 ID:uB0SaNjR
沖尚は当分甲子園は無理だろうな。皮肉にも角田監督がいなくなって関西は強くなった。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:05:08 ID:qD9yDkXb
>602
それはいやだ、3枠になったらベスト4のどっちかでまたもめる。
福岡には悪役としてこの先も出場してもらいたい。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 12:58:56 ID:5OYCaHTL
沖縄尚学の校歌の2番や3番はどういう歌詞なのですか?

607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 13:14:34 ID:taoY9xF8
かやマンいつまでひきこもり♪
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 15:43:14 ID:fldTFeb/
サッカーがあさってから始まるな。九州勢だいじょうぶか?
609かやマン78冬Great:2005/12/26(月) 19:05:10 ID:njCNs8Io
>>607
呼んだか?
去年はベスト8の東筑紫学園が選抜枠で、ベスト4の戸畑が神宮枠だったが
これはなぜだ?
610かやマン氏ね:2005/12/26(月) 19:08:44 ID:zHC2EfH2
誰も呼ばねーよ、氏ね
611かやマン78冬Great:2005/12/26(月) 19:09:19 ID:njCNs8Io
>>608
東福岡のFW千代原が怪我で絶望らしい。
ていうかスレ違いだ。
612かやマン78冬Great:2005/12/26(月) 19:13:54 ID:njCNs8Io
今年の選考も絶対にどんでん返しがある。戸畑商が選ばれそうな気が・・・

>>610
お前が氏ね。
613かやマン氏ね:2005/12/26(月) 19:21:13 ID:zHC2EfH2
テメーまじウゼーんだよ!ボケッ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 19:58:02 ID:3PRjf6k+
ちなみに戸畑商が選考される事はないよ(^-^) 選ばれる理由がないしな!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 20:38:03 ID:q6tSDLun
>>614
理由はあるよ。毎日西部本社が北九州市にある。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:38:35 ID:7yTuZhiD
「戸畑」とゆー漢字が入る学校は選抜好きだね
617かやマン78冬Great:2005/12/26(月) 23:53:55 ID:njCNs8Io
>>616
てか、最近では戸畑高校しか選抜に出場してないんだが。
618かやマン氏ね:2005/12/26(月) 23:57:25 ID:zHC2EfH2
黙れっカス!
619かやマン78冬Great:2005/12/26(月) 23:58:43 ID:njCNs8Io
選抜は福岡枠は無条件で1つ与えるべきだよな。東京みたいに福岡は
福岡大会優勝校は選抜確定、福岡大会準優勝校は九州大会出場。

それにしてもパソコンはいいよな。携帯と違ってパケ代気にせずに
書き込める。
620かやマン氏ね:2005/12/27(火) 00:20:36 ID:o3jOJWOw
Greatとかガキみてえな呼び名晒して、
よくオメェ恥ずかしくねぇーな。
馬鹿じゃねぇ?はよ氏ねや。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:34:29 ID:EaXoT7gN
かやマンウザい 消えろ
622かやマン78冬Great:2005/12/27(火) 00:44:56 ID:3RamQeu5
Great=偉大な

実に良い言葉ではないか。

福岡大会優勝=選抜確定
準優勝&ベスト4=九州大会出場

実にいいアイデアだと思うんだが。福岡の人口を考えたらこのくらいは当然だろ。
623かやマン氏ね:2005/12/27(火) 00:51:55 ID:o3jOJWOw
マジうぜー
きもーっ
相手にされてると勘違いしてる!ゲェーッ
氏ね氏ね氏ね氏ねキモキモ
624かやマン78冬Great:2005/12/27(火) 01:02:00 ID:3RamQeu5
夏の大会も北北海道・南北海道と2校が出場出来るみたいに
福岡も北福岡・南福岡という風に分けるべきだな。
北福岡:北九州〜古賀市・筑豊
南福岡:福岡市〜大牟田市
625かやマン78冬Great:2005/12/27(火) 01:07:29 ID:3RamQeu5
福岡県を2つ(例:小倉県)に分けたら北九州地区ももっと人口が増えると思うんだが。

二つに分けても九州の他の県は分裂福岡に人口で勝てないんだよな。
やはり福岡大会優勝=選抜確定にすべきだ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 01:09:45 ID:EaXoT7gN
かやマンという無職が幅を利かせているこのスレ 利用価値ねえな
教養のある無職ならともかくバカ丸出しの恥ずかし芸人
お笑い芸人も真っ青の論外ウンコ君。
627かやマン氏ね:2005/12/27(火) 01:12:55 ID:o3jOJWOw
うわぁ〜空気嫁んヤツ。最悪
嫌われんのがわかるな。近所の幼女襲うなや!
キショイし吐キソー
628かやマン78冬Great:2005/12/27(火) 01:17:04 ID:3RamQeu5
>>627
悪い、幼女には全く興味ないんだが。
伊東美咲・黒木瞳を俺に紹介しろ。
629かやマン78冬Great:2005/12/27(火) 01:23:00 ID:3RamQeu5
選抜に福岡代表がいないと九州は全く盛り上がらないぞ。
といってもあの成績じゃとてもではないが勝ち進めないが。
とりあえず九州の野球は拙攻をなんとかしろ。見てて非常に腹が立つ。
630かやマン氏ね:2005/12/27(火) 01:27:44 ID:o3jOJWOw
話しかけんなや腐れ中年
おのれキモイんじゃー!はよ氏ねや!
631かやマン78冬Great:2005/12/27(火) 01:33:16 ID:3RamQeu5
さてと、他の九州チームに目を向けるとどうしても八重山商工が挙がる。
しかし不祥事を起こしたチームが本大会で活躍したと言う話を
聞いた事がないんで、ここはやはり辞退すべきだな。こんな後ろめたい
気持ちで選手にプレーさせるのも酷だ。夏を目指してがんばってほしい。
632かやマン78冬Great:2005/12/27(火) 01:34:53 ID:3RamQeu5
伊万里商は21世紀枠での出場を決めて欲しいものだ。
九州枠を5つにするためにな。

>>630
お前が氏ね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 01:42:01 ID:EaXoT7gN
どうしてかっこつけて書き込んでるんだ?
リアルじゃ会話だけで声が震えるほどなのにな。
カヤマンって頭悪い
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 01:44:45 ID:UaTG0Mim
ってか、喫煙事件の発覚って、普通に出場停止でしょ。数年前ならば。
正直に報告すればセーフって、意味わからん!!
只さえマスコミが離島のさわやか球児!って、持ち上げってんのによー
八重山商工って、ただポニーリーグ世界3位の監督とチームを町興しの
為にまるごと買っただけジャン!!しかも税金。 明徳や青森山田と同じじゃん!!
これで当事者のレギュラーの奴も甲子園に出たら、明徳の中田とか松下は
マジ惨い。  ヤニ山商工甲子園出るな!!! 
635かやマン氏ね:2005/12/27(火) 01:45:46 ID:o3jOJWOw
ニヤリッ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 06:03:32 ID:8WWHRgIv
てかなんで「かやマン」ってのはこうも嫌われてんの??
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 13:07:05 ID:ruZ4dSMJ
一気にクソスレ化してきたな
皆も付き合ってやるなよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 19:00:32 ID:ryIDGk5V
>>634
福岡人乙
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 21:18:14 ID:Q64C/8iH
>>634
ID:UaTG0Mim
かやマン本人自演乙!
氏ね!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 10:08:13 ID:ZhbRCBex
ここを読み返して確信した。
いろいろ騒いでいるが、福岡枠が悪いんじゃない。
そういうデマを、他人の気持ちを察せずに捏造して面白がる「かやマン」が諸悪の根源だと

冷静に言う。
「かやマン氏ね。」
641かやマン78冬Great:2005/12/28(水) 10:22:36 ID:1+XJc//K
>>640
呼んだか?

お前が氏ね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 10:41:40 ID:ZhbRCBex
>>641
呼んでないし、興味もない。

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1127644142/830-831
830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 02:04:14 ID:1hK75mwA
かやマン目障りなんだよ!お前来年の春までここに来ない約束じゃなかったのか?
お前しばらくはここに書き込むな!これ以上書き込んだら荒らしということで報告する!

831 :かやマン78冬Great:2005/12/27(火) 02:07:29 ID:3RamQeu5
>>830
分かった。悪かったな。

約束を守れない奴に、スポーツを語る資格はない。
どうしても2ch中毒が抜けなかったら、名無しでこそっと参加して大人しくしてろ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 11:04:17 ID:KSa68xvK
自演臭いな。タイミング良すぎ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 11:20:33 ID:KSa68xvK
>>642
自演と思われたくなければかやマンを相手にするな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 11:33:45 ID:ZhbRCBex
>>643-644
俺がかやマンってかw
奴が常時張り付いている変態っていうだけのことだろう。
悪いが、相手にしたい訳じゃない。
もう出て来んなといってやったまでのことが自演かよ。きな臭いスレだな、ここは。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 11:35:43 ID:3+i6lpTY
チラシの裏もいいとこだな。
他県人だから福岡スレは見たことねーがいつもこんな感じなのか?
647かやマン78冬Great:2005/12/28(水) 23:26:15 ID:1+XJc//K
何だ?俺がレスしなかったらdat落ちするじゃないかこのスレ。
俺がいないと何も出来ないのかよ。仕方ねえな。ageといてやるよ。
感謝しろ。
648かやマン氏ね:2005/12/29(木) 08:16:10 ID:+kxmhVQV
テメーがいるから離れていった野球好きな連中を知っている。
そして、
そいつらが戻るには、糞スレにした戦犯のテメーが消えることが条件。
スレを保守しなければ、新スレで奴らが戻り良スレ復活もありうる。
大事なのは糞スレの維持なんかじゃない。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 11:47:42 ID:a8mCYDUq
来年度のセンバツ出場校
清峰 八重山商工 伊万里商 延岡学園 徳之島

何このダサいメンツ。華がどこにも見当たらないのだが
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 14:00:40 ID:Kc/zhKg9
>>649
なにをもって華なの??華ってどういう高校なの???
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 14:13:28 ID:iXGZzM3Y
全国的に見ても優勝候補で高校級の選手がいるチームなんて個々最近あんま見ないしね
少し前なら日南学園や柳川がいるけど。
あ、今年は柳ヶ浦も優勝候補だったか。

とにかく今回はベスト4以外にこれといった華のあるチームはないよ
八重山商工は注目されるだろうしいいでしょ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 14:41:15 ID:SQuZX+yW
>649ベスト4以外がもっと華がない。とくに熊本。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 14:58:13 ID:zx+CRsoh
>>649は、過去の高校知名度を華と勘違いしている野球オンチなだけだろう?
けっこう甲子園で華咲かせそうな高校、今回は多いと思うよ。

ところで雌蕊って某クソコテの変装なの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 15:05:44 ID:k0Y5lynN
よかったな鼻くそ。今回はレスがいっぱいついて。

ところで、その某クソコテはどこのやつ?熊本?
655花 ◆JEhW0nJ.FE :2005/12/29(木) 15:22:33 ID:a8mCYDUq
おまえらの低脳ぶりにはガッカリだ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 16:47:00 ID:5g0AGrN5
九州は今過渡期なんだよ。新しい強豪がそのうち生まれるよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 17:15:45 ID:uQhPI2Pv
とりあえずかやマンいじめはやめて下さい!
彼なんか悪いことしたの??
私にはそう見えないけど・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:00:59 ID:GOV76rMV
かやマンの悪事のホンの一部ですが・・・

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123406931/7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123406931/42
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123406931/51
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123406931/58
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123406931/87

かやマン :2005/08/07(日) 18:31:46 ID:8gCMPsP3
         ___
         | 佐 |
         | 賀 |
         | 商 |
         | 業 |
      ,,,.   | 之 ..| ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 墓 | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l

偉そーな事言ってるが、過去の過ちには触れず、ただの愉快犯。絶対ゆるせん!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:07:55 ID:aFDBb7RA
かやマンは悪いことしかしてないやん。存在が害虫とかバイキンとかそんな感じ。
花はただのカスって感じかな。
どっちにしろコテハンはクソばかり。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 09:27:52 ID:8wGSTb/p
>>658
たしかにひどいね。
福岡スレならまだしも九州スレで語る資格はないと思う。
661 ◆JEhW0nJ.FE :2005/12/30(金) 12:13:34 ID:dos/OX/n
センバツ甲子園の展望

清峰 クジ運次第ではB4まではいける
八重山商工 1つくらいは勝てるだろうけど2つ勝つのは無理かな
伊万里商  勝つ可能性皆無。戸畑商と出場枠交代した方が身のため
延岡学園 打線次第で決勝まで進めるだろう。打線次第で
徳之島 2桁失点で恥掻くだけ。出ない方がマシ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 14:02:29 ID:ymGchdMw
>661
カスはひっこんでろ
663かやマン78冬Great:2005/12/30(金) 14:16:00 ID:inF95gSf
バスケも九州勢がワンツーフィニッシュ、サッカーもそうなる予定だ。
やきぅは九州の恥さらすだけかよw。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 14:27:59 ID:dos/OX/n
>>662
じゃあお前の展望を聞かせてくれよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 14:31:15 ID:ymGchdMw
勝負はやってみないとわからないというのが展望だよカス。
わかったらひっこんでろ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 14:33:17 ID:dos/OX/n
プ、結局無知なだけだったのか
相手にした俺が悪かったよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 14:58:29 ID:ymGchdMw
カスでもカスといわれると傷つくみたいだな。
自分がカスと自覚してんだろうな。アワレなやつ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 14:59:48 ID:zc0ZF7Lq
清峰
669花粉 ◆JEhW0nJ.FE :2005/12/30(金) 17:06:05 ID:dos/OX/n
ID:ymGchdMwがアワレすぎて見えんwww
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 17:43:50 ID:A9BKoiqi
結局福岡枠発動でOK?
福岡からの代表といえば強そうに思える。
相手はビビルぞ。しかし佐賀なら舐められる。

だから福岡から代表を出してください。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 17:45:17 ID:zc0ZF7Lq
メガネがトラウマ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 17:48:07 ID:TZLnZ2P1
福岡人いい加減うざいな。
早く1枠渡して隔離してくれよ。
九州大会にはもう出てくるな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 17:58:47 ID:TZLnZ2P1
それと福岡の1枠は九州からでなく四国から分捕ってくれ。
人口が福岡県>四国4県なんだから、あんな過疎地に3枠はやりすぎ。贅沢だ。
九州は福岡を除いても7県もあるのだから最低4枠はないと困る。(四国なんぞより
ずっと人口も多い)
うざい福岡は早くどっかへ行ってくれ。二度と九州大会に来るな。
とにかく痛い固定ハンドルの常連が多すぎる。
九州のい痛い野球板住人って全部福岡だからな。
電波を量産する土地柄なのかな?
住んでる県の人口が多いと自分が偉くなったような錯覚に
陥る阿呆が多いね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:00:11 ID:dos/OX/n
人口比で出場枠が決まってると思ってるアホっていたんだwww
地区別の過去の実績から枠は決まってるんだよシロウト君
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:01:39 ID:ymGchdMw
>669
カスって言葉にはよく反応するな。やっぱり自覚してんだ自分がカスだってこと。
どんな気持ちなんだい?誰からも必要とされない人生って。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:02:11 ID:A9BKoiqi
福岡から代表を出してください。
できれば2枠を福岡にください。
人口から言っても順当だと思います。

677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:03:59 ID:dos/OX/n
>>675が見えん
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:06:19 ID:A9BKoiqi
福岡から代表を出してください。
できれば3枠を福岡にください。
人口から言っても順当だと思います。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:11:31 ID:ymGchdMw
>677
ねぇねぇ、自分自身をカスだと自覚したときの敗北感ってどんなだった?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:13:18 ID:dos/OX/n
カスほどよく吠える
まさにカス
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:18:43 ID:ymGchdMw
>680
ねえ、今日は誰かと会話した?
それとも今日もずっと一人で寂しかった?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:27:42 ID:dos/OX/n
>>681
その2行レス。そのまま君に返すよwww
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:28:48 ID:zc0ZF7Lq
東北高校と何かと縁
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:30:54 ID:ymGchdMw
>682
ねぇ、正月近いけど年賀状書いた?
ああ、そうか出す相手がいな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:46:16 ID:dos/OX/n
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:02:45 ID:ymGchdMw
答えられないのか。かわいそうに。
残念だが出かける時間なのでもうかまってあげられない。
今年最後の忘年会なんだ。君は忘年会  おっとすまん。
頑張って一人でとしを超すんだぞ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:04:31 ID:zc0ZF7Lq
愛の告白ですな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:18:46 ID:dos/OX/n
かわいそうなID:ymGchdMw
妄想までするようになって…
689かやマン78冬Great:2005/12/30(金) 23:56:09 ID:UmRE3w3d
>>663
こいつは偽者だ。
俺の偽者まで現れるとは、人気者はつらい。
690かやマン78冬Great:2005/12/31(土) 00:03:01 ID:RbWZ3X/o
福岡第一バスケ部全国制覇おめでとう。

サッカーとラグビーもこれに続けよ。

福岡はこうではなくてはな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 00:24:03 ID:FDR/Gx3/
おいお前等、八重山焼香の甲子園確実って言う沖縄のマスコミには何も無いのか?
この時期になって、氏ねや沖縄の糞マスコミ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 00:39:56 ID:e7jtW1QT
大晦日に、こんなとこ常駐してる孤独なネラーたち
ツライだろうが寂しさに耐え、よい年を迎えろよ。
決してヤケを起こすな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 01:57:33 ID:CIhGtLKd
てか言い合いとかやめろよ。うっとおしい。
694かやマン78冬Great:2005/12/31(土) 02:29:01 ID:RbWZ3X/o
>>692
オマエモナ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 08:09:33 ID:5i8L5Tiz
>>690
福岡は野球もバスケみたいに外人を連れてこなきゃまず勝てないよ。
今年なんかみればわかるが完全に力負けで最早九州でも弱い方。
これから毎年のようにベスト4未満で負けることになりそうだ。
自力で優勝はまず無理だし、割り切って外人連れてくるか、潔く
弱い福岡の現状を認めるかの2択しかないのだよ。
まずは完全に力負けした今年の福岡の弱さを認めなさい。
九州で鹿児島の次に弱いです。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 11:39:46 ID:5i8L5Tiz
福岡は甲子園三期連続勝ち星なしの4連敗中です。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 11:41:58 ID:CIhGtLKd
>>696
鹿児島って弱くないやろ!!!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 12:29:18 ID:8T/rIAMI
>>697
ご丁寧な釣りに引っ掛からないでくれ頼むから
鹿実の試合でもワクテカしながら待ってよーぜ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 17:44:43 ID:HgKU+vOM
鹿児島弱いよ
21世紀に入って夏は2回しか勝ってないんだから。まさに九州の恥
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 20:01:47 ID:/NZYIwtQ
じゃあ一番弱いのは福岡ってことで
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 20:07:09 ID:jUyxn3qF
近年福岡で勝ったのはスパイ学校だけ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 20:28:23 ID:CqH//MUl
ダルは撃沈したんだけどね…
703 【大凶】   【1967円】 :2006/01/01(日) 13:06:02 ID:xLPFVio2
今年の九州勢の運勢・・・
704703:2006/01/01(日) 13:06:34 ID:xLPFVio2
_| ̄|○
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 15:06:49 ID:GXDuA+K2
>>704
イ`
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 15:38:29 ID:xmPtx5mA
おい、ラグビーで九州勢5校がベスト16だぞ。
野球でいう94年の大会みたいなもんだな。
しかもあの年に青い旋風を巻き起こした長崎北陽台が、今回のメンツに入っている。

もうこうなれば、あとは選抜で九州がどれだけ旋風を巻き起こせるかにかかってるよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:32:50 ID:AMAmkgMu
>>699
こらー。九州の恥じゃねーぞ!!わたしはそう思いたい・・・。
708 ◆JEhW0nJ.FE :2006/01/01(日) 17:54:15 ID:NxTSZHfL
今年のセンバツは見る気が失せるな
大西くらいかな。見る気を興させられる華のある選手は
それ以外はウンコだな。勝手にやってろって感じ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 21:19:48 ID:Vjq7/XYa
スパイ学校って言っても城東は選抜ベスト8まで行ったし社に延長まで張り合ったし県外人使わないしな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 21:34:52 ID:crSkkiGW
>>702
でもメガネッシュ真壁にやられた
711ウイポジャンキー:2006/01/02(月) 00:39:48 ID:J5I4OvcH
>>710
 そこって同じ年にサッカーで準優勝したところでつネ。

 バスケのセネガル人はどうでつか?。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:05:50 ID:rvpraVZT
相変わらず誰からも相手されてねえヤツが一人いてワロス m9(^Д^)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 07:00:56 ID:7ylV2zX3
サッカー初出場で準優勝は筑陽学園、バスケで優勝したのは福岡第一
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:57:55 ID:DxaQD/u2
鹿児島実 5−1 上田西
鹿島学園 4−1 鵬翔
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 10:36:27 ID:VtSCPceg
あけおめ、そして今までの選抜へ向けての経過情報です。

日本高野連、八重山商工に厳重注意処分【日刊スポーツ】
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/amateur/f-bb-tp5-051221-0043.html
日本高野連は21日、大阪市内で定例の審議委員会を開き、
野球部員1人の喫煙が判明した八重山商工(沖縄)を
脇村春夫・日本高野連会長名による厳重注意処分とすることを決めた。
来春の選抜大会出場校の一般選考には差し支えない。

センバツの吉報を待つ八商工【八重山毎日新聞】
ttp://www.y-mainichi.co.jp/article.php?id=3323
郡民や郷友の誰もが肝をつぶした不祥事が二度とあってはならない。
そのときは集団性がない1人の問題として日本高野連から厳重注意処分ですんだが、
2度目となれば完全に甲子園への道は閉ざされるであろう。
学校はその後指導を強化しているようだが、
地域もこの機会に、子供たちが問題行動を起こさないような環境づくりにさらに努めるべきだろう。

センバツ21世紀枠候補校を発表【スポニチ】
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20051217016.html
日本高野連は17日、来春の第78回選抜高校野球大会(来年3月23日から12日間・甲子園)
の21世紀枠の候補校9校を発表した。
出場できる2校は一般選考と同じ来年1月31日の選考委員会で決定する。
候補校は、地区別に
・釧路江南(北海道)・光南(東北=福島)・真岡工(関東・東京=栃木)・成章(東海=愛知)
・金沢桜丘(北信越=石川)・県和歌山商(近畿=和歌山)・米子西(中国=鳥取)・室戸(四国=高知)
・徳之島(九州=鹿児島)

徳之島は21世紀枠も有力そうだし、一般枠も八重山大丈夫みたいで一安心。
あとは、各校の冬場の成長が気になるところですね。(大化けしそうな高校はどこ?)
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:55:35 ID:o51XwSPo
そういえば福岡は地震の被災地だよな。



717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:06:11 ID:bUXiY72g
かやマン(笑)
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:52:34 ID:ZdM9u3ZG
>>717
福岡スレに逝け!ヲタ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:25:48 ID:/W2iyv7D
【選抜の21世紀枠】2校はどこになる?(e−Bet)
http://ebet.jp/user/bet/solebet/open.php/BetCD_88090
ここでも、徳之島強いねぇ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:34:38 ID:Ymgc9p5Y
age
721族 ◆dEuQF/JAtk :2006/01/15(日) 20:43:15 ID:qhBRgfsp
佐賀スレ潰したw
722族 ◆dEuQF/JAtk :2006/01/16(月) 02:50:44 ID:m7TFW0bg
佐賀スレに引き続き最強投手スレも潰したw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 04:21:04 ID:XznBbiky
おまえちょ〜うざいんだけど〜
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 10:48:23 ID:+pjwOhoW
仮に福岡枠発動するとしたら、涙を飲むのはどの高校?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 12:12:12 ID:llEgnBBn
>>724
普通に考えると準優勝校に敗退した延岡学園。
ここ以外はちょっとあり得ない。
同じベスト4の伊万里商は戸畑と同じ相手に敗退してるから、
ここを否定することは戸畑を否定するのと同じで辻褄が
あわなくなる。
延岡学園も常識からするとあり得ないけどね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 12:12:58 ID:llEgnBBn
戸畑というのは正確には戸畑商業の事ね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:50:37 ID:gFeBQfwh
福岡枠発動しても良いから八重山商工に辞退してもらいたい。
問題起こした学校が出場すると九州のこれからの野球界にも関わる。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:33:12 ID:VB6jeuX5
八重山商工出場も安泰みたいだし、徳之島もたぶん21世紀枠の本命なので、
九州の離島枠がふたつになるのは、ほぼ確実でしょうね。
それに肥前枠として伊万里商と清峰が2校分を持っていってるし、福岡枠なんて過去の遺物になったみたい。

それはいいとして、
清峰の2番手、チビッ子エース富尾が最近148`出したって噂はホントかい?
今春の選抜九州勢は伸びシロの豊富な新鋭チームばかりだし、なにやらかすか見えないぶん面白いねぇ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:58:53 ID:w2IOjY05
>>728
2番手なのにエースとは、これ如何に?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:06:53 ID:yJMJQO1w
有迫がババだからじゃねぇ?
731かやマン78冬Great:2006/01/17(火) 00:07:21 ID:IBnKc5i4
八重山商工に泣いてもらおうぜ。




732かやマン78冬Great:2006/01/17(火) 00:09:52 ID:IBnKc5i4
喫煙はいかん!高校球児として許されない行為。ここは潔く辞退すべきだ。

733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:36:20 ID:4X7NZxzZ
>>730
うまいなw

あとはスルーで・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 10:44:20 ID:vcpU5OaR
>>727
八商工が辞退した(選出漏れ)場合、準々決勝で延長の末サヨナラ負けした、明豊
が選ばれるのが妥当なので、福岡枠発動は厳しい。他地区から1枠を九州に強奪
して、九州の一般枠を5にならない限り、厳しい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 12:56:11 ID:o+TxS9HD
■九州王者は平常心

 センバツ出場校を決める選考会が今月31日に行われる。
 清峰高校は前哨戦である九州大会で優勝し、ほぼ「当確」。だが、その台所事情は厳しいものだった。
 九州大会を前に取材を受けたテレビ番組の反響で、ひっきりなしに学校では嫌がらせの電話が鳴った。
 「自分たちの地元を尊重し、みんなで頑張っていく姿勢を一部の人に理解してもらえなかった」と関係者
 は後悔した。
 戦力面でも不安が残っていた。投手の安定感、長打力…試合を決める武器が明らかに旧チームに及ば
 ない。九州大会直前の練習試合では地元の強豪・長崎日大高校に圧倒された。
 九州大会を前に苦い思い出が蘇る。話は一昨年夏、一昨年秋に遡る。
 一昨年夏の代表権をかけての県大会決勝戦、序盤で7点差をつけられ涙をのんだ。翌日から毎日のよう
 に、学校には嫌がらせの手紙やカミソリの刃が届いた。失意のままのぞんだ秋季大会は佐世保地区
 予選初戦でコールド負けした。
 だが、選手達は吉田の心配をよそに大きく羽ばたいた。一気に、九州の頂点へと駆け上がった。
 「力は未熟だが子ども達は精神的に強い。ひたむきに頑張れば結果はついてくる」

 清峰高校のグラウンドには照明がない。山間部のため5時にはボールを使った練習が出来なくなる。ボー
 ルを使うのは正味10分程度のキャッチボールと投手の投げ込みだけ。冬は完全に暗い闇に閉ざされる。
 しかし、吉田はあわてない「元々、冬はとにかく足腰を鍛えるだけ。迷う余地がなくて、丁度よい」
 伝統の丸太を持っての走り込み練習を続けた。
 年末は恒例の地元で荷物配達のボランティアだ。「地域の人たちのささえでここまでやってこれた。どうせ
 荷物をもって走るなら少しでも地域の人たちのお役に立てれば。いい練習になる」

 徹底した走り込みの成果が徐々にあらわれている。
 投手陣は安定感が増した。特に右腕・富尾の成長が著しい。「最速は147キロ。でもまだ出ますよ多分。
 試合が楽しみ」と、春を待ちきれない様子だ。
 主戦の左腕・有迫も負けてはいない「絶対にこの番号(背番号1)は渡さない。まあ、見ててください」と
 チーム内のライバルに闘志をむき出しだ。
 
 九州王者は、いつも通りの練習で静かにそのときを待つー。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 16:27:56 ID:is7xWIUJ
アンチを増やしそうな文だな
沈黙は金なり



737かやマン78冬Great:2006/01/22(日) 18:05:09 ID:YaKLUr2t
今年は九州勢ノンタイトルだな。
サッカー→準優勝
ラグビー→ベスト8
駅伝→ダメダメ
バスケ→優勝だけど去年の話
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 18:05:58 ID:vw01GgQv
たぶんアンチじゃねー?
フツーのヲタならこれ書くとしても長崎スレか清峰スレだろうし、ここはマズイだろ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:50:39 ID:JIL65UTO
ホント吉田は口が達者だなあ
勝ったのは自分のおかげだと真剣に勘違いしているw
勝ったのは優秀な選手のおかげ

周りから笑われてるの知らないんだろな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 17:41:05 ID:Pw4hcv5v
↑勘違いはお前やろう
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:52:31 ID:lnwPKFqj
波佐見は希望枠の可能性はないの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:31:11 ID:AgDuEolH
去年は、柳ヶ浦 神村学園 沖縄尚学 と華があった

今年は、清峰 八重山商工 延岡学園……
743族 ◆dEuQF/JAtk :2006/01/29(日) 18:36:10 ID:X4C5aw0J
>>742
さらに伊万里商、徳之島という哀れさw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 19:23:25 ID:ygI+cLgg
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 10:19:00 ID:VghZcqVn
戸畑商業選抜オメデトウ!
福岡枠発動キターーーーーーーー
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 10:27:18 ID:HllNqdRu
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:08:23 ID:t1Bkvx/I
徳之島は危惧してた事が起こったな。離島から喫煙した高校が出るしw
八重山商工が辞退して徳之島を甲子園に行かしてやれよ。
748かやマン78冬Great:2006/01/31(火) 16:24:57 ID:/lx6pKtY
つまんね。一関学院なんて何で選んだんだ?真岡工もイラネ。
749かやマン78冬Great:2006/01/31(火) 16:46:27 ID:/lx6pKtY
今年も九州勢は2回戦全滅だな。

初戦敗退確実校:伊万里商・延岡学園・八重山商工
2回戦敗退確実校:清峰

今年も九州勢お得意の拙攻で破れるんだろうな。あーぁつまんね。
750かやマン78冬Great:2006/01/31(火) 16:49:19 ID:/lx6pKtY
下手したら初戦で全滅もありうる。

大虐殺確実校:伊万里商・八重山商工
拙攻敗退確実校:清峰
粘り負け確実校:延岡学園
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:51:24 ID:d8wpYeJS
戸畑商じゃなくてよかった。コールド負けで九州の恥をさらすとこだった。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:57:33 ID:BRJdOfDi
ホントにに戸畑商なんか出たら、出場校中最弱決定だったよな。福岡は九州でレベルが低いしな(^o^)
753かやマン78冬Great:2006/01/31(火) 17:08:05 ID:/lx6pKtY
選抜で昨夏の佐賀商みたいなヘラヘラしたプレーしたら絶対に
許さんからな!


754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:14:40 ID:pXu9cLAp
とりあえず昨年の成績を上回ってくれればそれでいいよ。
755かやマン78冬Great:2006/01/31(火) 17:26:00 ID:/lx6pKtY
>>754
それは絶対に無理。優勝って事だぞ。今年の九州勢はすべて昨年の戸畑以下。

05年柳ヶ浦>05年神村学園>05年沖縄尚学=05年東筑紫学園>05年戸畑商
>清峰≧延岡学園>八重山商工>伊万里商

八重山商工は喫煙発覚という重圧につぶされて惨敗確実だ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:29:48 ID:immROeIj
選抜大会の優勝予想アンケート
http://vote2.ziyu.net/html/baseboll.html
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:52:27 ID:Rvg5opTI
>>755
やった!
これで九州勢に優勝の可能性が出てきたゾ!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:53:29 ID:FMWbBP1D
徳之島の補欠1位には驚いたなw
八重山商工が喫煙辞退するのを見込んでの徳之島補欠1位だろう。
糞マスコミが八重山商工を出しまくってんのが気になる。
とっとと辞退せぇ!!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:15:52 ID:c8vv49/t
>>758
だな。
それにしても徳之島にしたら、何で今年に限って八重山が九州大会まで勝ち上がるんだって思うだろうな。

21世紀枠は八重山とキャラが被るから補欠になったのかな?
もしも八重山が一般枠も喫煙辞退してくれたら、徳之島が選ばれた可能性もあったのか。
桜丘は八重山様様だな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:21:27 ID:NqXW78ZP
とにかく徳之島が選出されなくてよかった
あんなクソ野球が全国に晒されたら
「鹿児島の野球はザコなんだ」
って思われることは必至だったからな

それにしても今回のメンツはショボすぎる。見応えを探すのも苦労するよ
761八重山頑張れ:2006/01/31(火) 20:29:52 ID:yRo3h3Zn
これで、八重山地方はかなり強くなるね。中部商の143キロ左腕の池間も八重山出身らしいね。
これで、来年のドラフトは八重山勢の二人(大嶺・池間)で間違いないね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:40:09 ID:BPoBBDsQ
徳之島は21世紀枠の補欠なんだから、
甲子園出れるのは真岡か金沢桜ヶ丘のいづれかが辞退した場合のみ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:20:17 ID:+jALgUy/
桜丘氏ね
すでに甲子園出とうし!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 03:42:30 ID:c3jSE8go
桜丘って投手がすごいらしい。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 10:04:42 ID:JdVfZBfH
徳之島が選出されなかったのは単純に弱すぎるからでしょ。
話題性を考えれば選びたかったが、いかんせん戦力が低すぎて見送らざるを
得なかったのが本音の所かと。
ぶっちゃけ金沢桜丘や真岡工業と対戦しても普通に負けるというか、
コールド負けの可能性も高い。
九州大会一回戦でコールド負けした徳之島と北信越大会ベスト4で優勝校に惜敗した
金沢桜丘。実力の差は歴然としてました。
弱いのに話題性だけで選ばれて大敗されると恥をかくのは九州人及び鹿児島人だからね。
また一部の徳之島オタが八重山商工のせいにしてるが、実力差が違いすぎるよ。
片や離島のハンデをものともせず九州大会で堂々の準優勝、片や九州大会で一回戦でコールド
負けしたのに話題性だけで代表選出を希望。
気持ちを入れ替えて、夏に実力で鹿児島代表になってほしい。
それが出来なければ、始めから甲子園に出る資格・実力がなかったということ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 10:07:28 ID:JdVfZBfH
大体、統廃合される事が選考上の決定打になるなら、5年前の町野(県立石川・既に廃校)も
普通に選出されたはず
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 10:39:34 ID:l0IWVanL
確かに徳之島、「弱い」というのはあっただろうな。
・県準決・決勝の大量失点
・九州大会初戦コールド敗退
・県決勝で完敗した樟南も清峰相手にボッコボコ
ではねえ・・・。

まあ、今回のはよい選考かと。
徳高はまた夏に向けて頑張ることだろう。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 13:52:47 ID:9SYJhiIC
765は正論。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 14:59:23 ID:3/xx3HB9
でも21世紀枠の選考基準は戦力だけではないでしょ。
去年の高松も四国大会初戦完封コールド負けだったんだから。
やはり八重山商工とのキャラがかぶったことと、
隠岐のトラウマが敗因と思われ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:14:11 ID:v+kICQM1
伊万里商出場辞退しろ。九州の恥をさらすな。どうせ瞬殺か虐殺だろう。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:02:32 ID:809MPSss
>>770
昨夏、清峰の時も某がここで同じような評価をしていたw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 13:24:58 ID:zVOChvk6
最初から鹿児島県人は誰も徳之島にゃ期待しとらんよ。秋の県予選の段階からな。
まあ、そもそも同パートの鹿商が余計なトコで勝手にコケたのが…。
準決勝で徳之島が乱打戦つーかバカ試合で指宿に逆転で勝ったけど
その指宿が九州大会出ても結果は一緒だったことだろう。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:59:13 ID:STnAEqi5
>>771
ヒント:佐賀
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:28:23 ID:hfeRK4fH
清峰はクジ運しだいだな。
案外伊万里商だけが勝ち続けそう。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:34:58 ID:6xWEW0vq
ノープランで予想するな。
776花 ◆JEhW0nJ.FE :2006/02/03(金) 19:50:01 ID:p+pbgVGT
伊万里商が甲子園で勝てる要素が見つからない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:40:13 ID:6xWEW0vq
お前はバカだから要素を探せる脳ミソがない。よって見つからなくて当然!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:54:23 ID:VugmWi8m
2003夏の鳥栖商も全く期待されてなかったけど
こっそり8強入りしてるしな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 09:43:13 ID:AV1VX8EF
1994の夏佐賀商も全く期待されてなかったけど、こっそり優勝してるしな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 11:03:08 ID:wW362lJj
佐賀は、勝とうが負けようがいつもこそこそしている。
これも「地味ぃ変ど理っ屈」な県民性かなw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:37:17 ID:0bY4rQNk
佐賀人はネガティブ思考でケチ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:36:42 ID:AV1VX8EF
佐賀県は消滅してほしい。ろくでなしの穀潰しだから。百害あって一理なし。チョソやチャンコロと一緒。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:29:23 ID:zJBFtZdS
ID:14Kn/FEQは体が曙、顔が蛍原で趣味はスナックとセクハラ!
頭はハゲでただのオヤジ♪(*^ ・^)ノ⌒☆金がないんで女はいない きちがいオヤジに相手してやってください!そろそろ登場する時間帯です 相手してやってください!口臭きついけど そろそろ登場する予定
784かやマン78春Great:2006/02/04(土) 23:24:00 ID:MXo7cZ1v
佐賀は岩手と並んで何のとりえもない県。
福岡の植民地Aだな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 09:21:02 ID:TiAG8LTn
>776
伊万里商の秀坂監督は佐賀商OBで現役時代は主将、卒業後は駒苫の香田と共に
佐賀商のコーチとして全国制覇を経験した。その後、伊万里商に転勤後初めて監督
に就任、監督経験わずか3年で伊西地区初の甲子園出場を達成した人。
初の甲子園の目標は、まず一勝といったところだろうが、なによりこの人には未来がある。
お前と違って。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 09:56:05 ID:mv9Q2phV
香田の側近にいた人物が監督だからといって佐賀が甲子園で活躍するとは
とても思えんのだが。動くのは選手だからな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 09:59:56 ID:6BHgti63
いやいや、佐賀自体がチョソやチャンコロと同じだから、消滅してくれよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:25:33 ID:VpEGlaKU
749:かやマン78冬Great :2006/01/31(火) 16:46:27 ID:/lx6pKtY
今年も九州勢は2回戦全滅だな。

初戦敗退確実校:伊万里商・延岡学園・八重山商工
2回戦敗退確実校:清峰

今年も九州勢お得意の拙攻で破れるんだろうな。あーぁつまんね。
750:かやマン78冬Great :2006/01/31(火) 16:49:19 ID:/lx6pKtY
下手したら初戦で全滅もありうる。

大虐殺確実校:伊万里商・八重山商工
拙攻敗退確実校:清峰
粘り負け確実校:延岡学園
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:26:16 ID:gozG1K34
>香田の側近にいた人物が監督だからといって佐賀が甲子園で活躍するとは
>とても思えんのだが。動くのは選手だからな
それはその通りだね。
あと、揚げ足取りになるかもしれないんだけど、側近というのは目下の人間に対して
使うもので、この場合、秀坂伊万里商監督の方が香田駒苫監督より二歳年上で、むしろ
目上にあたりそうなので、適当ではないと思う。
勿論、年上=目上とは限らないんだけど、この当時香田監督が立場が上だったとも思えない
ので。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:28:19 ID:M+oYv+H+
当時香田さんは臨時コーチだったってどこかで読んだ気が。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:34:10 ID:mv9Q2phV
伊万里商には注目選手っているの?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:52:23 ID:V59dcKid
>791
星地海山崎渉土日月球

これを名前欄に入れるだけでプロ解説者の戦力分析を見ることができるよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 11:18:53 ID:/PsA54lZ
>>788 ID:VpEGlaKU
つまらんマルチポストでスレを汚すお前は誰だよ?
スルーできんヤツは糞コテの自演とみなすだけだぞ。
794かやマン氏ね:2006/02/05(日) 13:01:56 ID:mgN1clck
まあ奴の評価が高い学校は軒並み
総崩れの傾向あるんでむしろ期待して良いかもね
伊万里商
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:36:17 ID:xkuzV6XV
日本文理が当たればいいけど。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:42:21 ID:iRbVBxRG
ID:E1PS1q4M=真性包茎
ID:E1PS1q4M=ロリコン
ID:E1PS1q4M=スナック馬鹿
ID:E1PS1q4M=オナニー専門
ID:E1PS1q4M=わきが
ID:E1PS1q4M=アニメヲタ
ID:E1PS1q4M=息臭い
ID:E1PS1q4Mは秋田か岩手の暇オヤジだょん!顔は朝青龍!肌はブツブツ!またでてくるょ(^-^)/
警報ID:E1PS1q4M
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 18:23:26 ID:jc4eT6PF
相変わらずここってコテにしたり、元に戻したり変な奴いますねぇ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 13:58:24 ID:RW7UHfYi
なんで佐賀叩かれてんの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 14:25:41 ID:Iz9O9bMu
佐賀嫌いのキチが自演でしつこく叩いてるだけだろ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 14:58:40 ID:R6duvFCb
佐賀叩き=福岡人。
これはレスをたどれば明快。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 14:59:40 ID:R6duvFCb
戸畑商が出れなかった不満の矛先が佐賀叩きに繋がってるだけ。
802かやマン78春Great:2006/02/08(水) 00:00:20 ID:bspn470o
呼んだか?

佐賀は不真面目に野球に取り組んでるから
叩かれるのは仕方がないだろうな。
803かやマン78春Great:2006/02/08(水) 00:01:18 ID:YD+NmTI6
佐賀勢は俺を見返すようなプレーをしてみろってんだよ。
そうしたら少しは応援してやるぞ。
804かやマン78春Great:2006/02/08(水) 00:12:35 ID:YD+NmTI6
真剣に取り組まない奴は試合をする資格が無い。
そういう糞ドモはさっさと野球辞めて勉強でもしてろって言いたい。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:20:13 ID:/xM5tUQJ
>>802
どう考えても福岡よりましだろ。
福岡はうざいから消えて欲しい。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:22:27 ID:/xM5tUQJ
福岡は九州の嫌われ者という自覚がないから困りもの。
このスレの住人はみんな福岡嫌ってるんだよ。
807かやマン78春Great:2006/02/08(水) 01:25:07 ID:YD+NmTI6
野球に関しては佐賀のヘラヘラした態度を福岡を始めとした九州全部が
怒りを感じている。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:31:43 ID:/xM5tUQJ
>>807
弱い福岡がベスト4の佐賀に嫉妬してるだけだろ。
馬鹿馬鹿しい。
弱いくせに強引に出ようとする福岡に九州人は辟易してるんだよ。
ここの福岡人が痛すぎ。
特にコテハンは電波丸出しの阿呆揃い。
余談だが、福岡は直に外人部隊の九国に制圧されそうだ。
809かやマン78春Great:2006/02/08(水) 01:31:44 ID:YD+NmTI6
やっぱり佐賀勢は江口率いる佐賀工が歴代最強チームだな。
江口のような投手はもう佐賀には100年ほど出てこないだろうな。
810かやマン78春Great:2006/02/08(水) 01:36:50 ID:YD+NmTI6
>>808
外人使おうが勝負事は勝利がすべて。

俺はどちらかというと福岡第一の方が外人を数多く取り入れそうな気がする。
811かやマン78春Great:2006/02/08(水) 01:39:00 ID:YD+NmTI6
>>808
福岡の全国制覇の数知ってますか?
福岡以外の県は全国制覇を2回以上経験していますか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:47:57 ID:026CYgwF
まぁ今は甲子園5連敗中だけどね>福岡
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:51:38 ID:Nf7glrdI
>>809
江口みたいなPを佐賀だけで括るお前は可笑しいよ
あんな投手は全国大会でも数年に
一度お目にかかれる位のPだ。
直球のインパクトなら
江口≧渡辺智>松坂>寺原≠辻内
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:54:13 ID:+skEuD+6
俺宮崎だけど佐賀嫌ってないよん♪福岡って九州外からも沢山選手集めてるんでしょ。佐賀のほうが地域型で応援しがいがあるよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:59:39 ID:y4sYwhVU
ここ20年で福岡が4強に残ったのは福岡第一と西短の2回の計3回で沖縄は浦商と春の宜野座と沖尚、沖水の3回と計6回で福岡の倍。

鹿児島は去年の春の神村学園と樟南の2回と鹿児島実の2回(うち一回は春の全国制覇)計5回
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 07:13:32 ID:svHg5LI/
749:かやマン78冬Great :2006/01/31(火) 16:46:27 ID:/lx6pKtY
今年も九州勢は2回戦全滅だな。

初戦敗退確実校:伊万里商・延岡学園・八重山商工
2回戦敗退確実校:清峰

今年も九州勢お得意の拙攻で破れるんだろうな。あーぁつまんね。
750:かやマン78冬Great :2006/01/31(火) 16:49:19 ID:/lx6pKtY
下手したら初戦で全滅もありうる。

大虐殺確実校:伊万里商・八重山商工
拙攻敗退確実校:清峰
粘り負け確実校:延岡学園
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 08:04:06 ID:fky7JdTC
>>816
オマエうぜー
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 08:13:57 ID:M63Udo83
))816はかやマンコ
福岡スレみれ。カキコの時間が同じだろが
819かやマン78春Great:2006/02/08(水) 09:34:41 ID:YD+NmTI6
>>818
>>816が俺ってか?バカか。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 10:25:11 ID:eH4qxXJ/
>>819
かやマン、お前が一番馬鹿だから安心しろ
一番だぜ、よかったな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 11:55:39 ID:MhqfdF2p
過去の栄光に縋ってばかりだから弱ぇーんだよ。現実を見ろ。

それから某糞コテはさっさとニートから脱却しろよw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:34:11 ID:VpNPOFTm
伊万里商業はやばくないかい?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:37:36 ID:PtL2520X
そりゃやばいさ。
なんといっても佐賀のチームだからな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:58:52 ID:5RKslDhz
>>822-823
もう少し時間の間隔あけた方がいいぞw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:00:23 ID:BR7fsYjU
佐賀の史上最強は新谷や為永、田中のいた頃の佐賀商だろ。江口クラスは甲子園では毎年見るが…
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:02:05 ID:GmdkLbXB
ホームラン見る限り伊万里商業はほんとにやばい。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:11:25 ID:YCe9D5bA
4チーム初戦敗退もあり得る地区だな。
しかも、ボロ負け、完敗の予感。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:12:53 ID:PtL2520X
だから、何かの間違いで選ばれたから仕方ない。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:21:49 ID:N8/wDolq
でも九州大会で勝ち抜いたからね。勝ったチームが強い、それが高校野球。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:25:05 ID:PtL2520X
勝ち抜いたと言うか…伊万里商の場合は棚から牡丹餅と言うか…
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:37:55 ID:/xM5tUQJ
優勝候補筆頭の中部商に勝ってる時点で、どっかの
学校とは大違いだ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:50:10 ID:PtL2520X
優勝候補最右翼は清峰じゃないの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:59:11 ID:/xM5tUQJ
>>832
戦前は中部商が大本命。
清峰はその次のグループ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:18:24 ID:856eGv2r
沖縄の石垣島の高校の投手が語ってたけど
監督がいなかったら自分も夜も家に帰らないでそこらでバイク
乗り回してる人達と同じだったと思うって。

石垣って治安悪いんだね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:31:56 ID:0qGBD0P8
沖縄人は中部商の内弁慶っぷり知ってるから間違っても優勝候補にはしない。監督糞だし
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:31:16 ID:EnZs86DG
749:かやマン78冬Great :2006/01/31(火) 16:46:27 ID:/lx6pKtY
今年も九州勢は2回戦全滅だな。

初戦敗退確実校:伊万里商・延岡学園・八重山商工
2回戦敗退確実校:清峰

今年も九州勢お得意の拙攻で破れるんだろうな。あーぁつまんね。
750:かやマン78冬Great :2006/01/31(火) 16:49:19 ID:/lx6pKtY
下手したら初戦で全滅もありうる。

大虐殺確実校:伊万里商・八重山商工
拙攻敗退確実校:清峰
粘り負け確実校:延岡学園
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:52:16 ID:fky7JdTC
またジエンかw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 07:18:25 ID:UFtQvBoF
\  \    ∩___∩
  \  \   | ノ      ヽ クマー!!
   \  \/   ●   ∩___∩
   |  \  \   ( _●| ノ      ヽ クマー!!
  彡、  \  \ |∪/  ●  ∩___∩
  / __  \  \ |     ( _●| ノ      ヽ クマー!!
 (___) 彡、\  \   |∪/  ●   ● |
  |    / ___\  \ ヽ |    ( _●_)  ミ
  |  /(___) \  \彡、   |∪|  、`\
  | /   |     / \  \    ヽノ / ´>  )
  ∪    |  /\(__\  \)   / (_/
       | /    )|    \  \  /
        ∪    ( |  /\ \  \
             \| /   )  )\  \
              ∪    (  \
                      \_)
.\  ┼            ,..-──- 、
.\\              /. : : : : : : : : : \
\ \\          /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
  \ \\        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
    \ \\      {: : : : ::i '⌒' '⌒' i: : : : :}  
     \ \\  / |: : : : :.| ェェ  ェェ |: : : : :}  
  +    \ \|/ /! : : : :|   ,.、   |:: : : :;! 福岡大大濠マンセー
        ̄ X /  ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
      / //  ̄ -! ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′   
     / / |    −!/ \` ー一' ´丿 \    
      ̄   ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /\::\ \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!  丶□ \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r' ´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 12:37:46 ID:H5jCIdy5
なんだまだ福岡県人は切符を諦めきれないのかw
往生際が悪すぎるww
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:46:51 ID:0d/8u8QC
九州最弱県は福岡で確定!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 14:55:34 ID:0Ok1hqPi
戦前は新聞が
樟南・中部商・波佐見を推していたような。

樟南は?だったが他の2校はさすがに強かった。
どっちも守備の荒さでやっちゃったけど夏はセンバツ決めた同一県の
2校より評価は高くなると思う。
ただどちらも守備崩壊癖があるチームだけに代表をとるのは難しいだろう。
ますます深刻化しそう。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 16:21:13 ID:7+1rRub8

 九州・沖縄は、最弱。

 ひと昔までの北海道・東北化している。

 どの地域も初戦であたること願っているに違いない。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 17:29:51 ID:UFtQvBoF
( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)
( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)
( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)
( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)
( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)
( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)
( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)
( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)
( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)
( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)( ^ω^) ( ^ω^)
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 18:43:48 ID:3F8DS1eC
マジレスすると九州はどこも似たり寄ったりの弱さだろ。
全国から強豪と認識されてる県なんて九州には無いし・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:01:00 ID:w2pniVla
ghyu
846花 ◆JEhW0nJ.FE :2006/02/09(木) 19:08:37 ID:roBxN0rn
勝つべくチームがセンバツに出れないこの状況を問題視するべきだと思う
トーナメントでシード制とかしないと
伊万里商みたいな甲子園1回戦地味負け確実みたいなのが出てくるからな。
たった4枠しかないのに何も対応策を取らない九州高野連の無能ジジイ共のせいで
最弱地区九州のレッテルを貼られてるこの状況がこの先も続くのかと思うと
とてもシンパイデシンパイデ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:14:29 ID:20QquovK
そうか、九州は最弱か。去年は最弱地区から準優勝校が出たが、高校野球自体が低レベルなのでは?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:21:26 ID:+spvv5ja
九州が周りから弱いと馬鹿にされるようになったのは21世紀に入ってからだよ。それ以前は良かったのに。
21世紀以降の過去5年間では夏の選手権は全県負け越し。
春夏通算でも勝ち越し県は皆無で沖縄が辛うじて5割。他はすべて負け越し。。。

福岡・・・(夏)2勝5敗 (春)5勝6敗  (計)7勝11敗
佐賀・・・(夏)3勝5敗 (春)0勝3敗  (計)3勝8敗
長崎・・・(夏)3勝5敗 (春)0勝1敗  (計)3勝6敗
熊本・・・(夏)2勝5敗 (春)1勝3敗  (計)3勝8敗
大分・・・(夏)3勝5敗 (春)0勝1敗  (計)3勝6敗
宮崎・・・(夏)4勝5敗 (春)1勝3敗  (計)5勝8敗
鹿児・・・(夏)2勝5敗 (春)4勝2敗  (計)6勝7敗
沖縄・・・(夏)3勝5敗 (春)5勝3敗  (計)8勝8敗

九州全県 (夏)22勝40敗 (春)16勝22敗 (計)38勝62敗
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:30:45 ID:Es8ZqIr8
悲惨としか言いようがないな。

どこでもいいから九州復活のさきがけとなるような学校出てきてくれ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:23:48 ID:7eSV6HqW
21世紀に入ってわずか5年の間に借金24はさすがにヤバスギ
今年は借金返済となるのか、それとも更なる負債を抱えることになるのかどっちやら?
とりあえずセンバツ4校の奮闘を期待す
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:42:41 ID:0d/8u8QC
846>勝つべきチームってどこだよ? 氏ね!アホ(^_^)
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:48:28 ID:gkKM1kAH
>>846 勝つべくチームってどこ?どんなシステムだろが全部
勝てば出れるだろうが。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:49:29 ID:roBxN0rn
ルーテル学院が八重山商と初戦で当たったのが痛かったな
このルーテルは甲子園でも十分戦える見応えのあるチームだっただけに
勿体無い組み合わせだった。それから、
九州大会でも十分活躍が期待されたであろう鹿工と神村が
県大会3回戦でぶつかってしまった鹿商贔屓のトーナメントとかな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:15:45 ID:Ibnu2L4M
ルーテルなんて出てたっけ?まるで記憶にない。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:20:40 ID:0Ok1hqPi
ルーテルは正直それほど強いとは思わなかった。
ここ数年の熊本の秋チャンピオンと比べても若干落ちる感じで
秋将軍状態だったときの九州学院らとくらべると野手の粒が明らかに落ちると感じた。
熊本勢自体がまだあと2,3年は厳しいことになりそうな感じがする。
八重山商工と当たらずとも九州大会での4強入り(九州大会3勝あるいは2勝)は相当厳しかったと思われる。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:20:03 ID:ZzEkqC5N
>>850
今年の九州は名前的には地味な面子かもしれないけど、どこも投手のレベルが高いし春向きの
チームが揃ったと思うよ。
大きく勝ち越せるとは思わないけど5分以上の成績は望めるんじゃね。

857かやマン78春Great:2006/02/10(金) 00:37:49 ID:IrX+pGzV
>>856
絶対無理。2回戦で全滅。しかもお得意の拙攻野球。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 09:36:46 ID:JFqc+T2n
>>856
過度の期待はしない方がよいでしょう。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:19:52 ID:HtwsGwyY
熊本は完全に死んでるよ。
復活まで十年以上かかるかも。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:29:01 ID:rvmHd+IC
熊本は96年が痛い。
本来、勝ってた試合で偏向審判にやられた。
あれで熊工がおかしくなった。
全国優勝を奪われた。
例のシーンなんか完全にセーフな上に、捕手は走路を
塞いで走塁妨害。どっにしろ点が入ってると言うこと。
しかも初回は、露骨にストライクをボールにされ続け、
押し出しの山。あれだけ偏向が露骨な試合もなかった。
松商を勝たせようと必死だった。
しかもあの試合、審判にOBいたよね?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:31:25 ID:rvmHd+IC
あの距離で捕殺なんてプロでもまず出来ないこと。
ビデオで何度も見たが完全にセーフだ。
馬鹿馬鹿しい。しかも走塁妨害。
何で誰も指摘しないのだろう。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:21:08 ID:+M/2VsVF
>>860>>861の言うとおり、おれも伊万里商は初戦で1−6とか地味に負けると思う。
光星学院とか小松島、京都外大西あたりにw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:37:18 ID:2qc3RHPF
柳ヶ浦みたいに期待されながら、何も出来ず完封負けするよりは、ましだわな!伊万里商頑張れ!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:18:49 ID:LummdtyU
>>863
いいこと言うわいな。九州大会も地味に負けるとか言われてちゃっかりセンバツ切符掴んでるから、可能性はあるわな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:23:23 ID:0b/ZdXv3
伊万里商は夏の佐賀商に匹敵する弱さだと思うけどな
いや投手はマシかも。でも守備と打撃は・・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:31:59 ID:rvmHd+IC
>>865
しかし戸畑商はそれ以下だから戸畑商が出るよりは数段ましだ。
何より政治力のごり押しがまかり通ったら、全体の士気が削がれるからね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:40:01 ID:LummdtyU
夏の佐賀商位弱い伊万里商に負けたチームはさらに弱い事になるな。例・中部商等。
868かやマン78春Great:2006/02/10(金) 18:12:01 ID:IrX+pGzV
伊万里商よ、ヘラヘラ野球なんかしたら絶対に許さんからな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:31:38 ID:rvmHd+IC
しかし福岡人は本当にみっともないな。
去年もごり押し二校が力負け。
甲子園で都合5連敗中でも、まだ飽き足らず、4強にも
勝ち残れなかった自県の弱さを棚に上げて、他県代表に八つ当たり。
そんなエネルギーがあったら、弱い自県代表を批判しなさいよ。
大体、コールド負けしても4強にも勝ち残れなくても、政治力で平気で
選出される。それを当然と受け入れてきた甘やかしが、福岡を弱くしたんだよ。
伊万里商を批判する前に、自県の弱さをわきまえなさい。
870かやマン78春Great:2006/02/10(金) 18:32:15 ID:IrX+pGzV
>>867
佐賀商は弱いんじゃなくて不真面目。あのようなチームはみてて腹が立つ。
871:2006/02/10(金) 19:25:23 ID:7HlpD4oZ
>860>861

漏れもあれは完全に走塁妨害だと思う。
ただ、捕手の走塁妨害を厳しくとるようになったのはルール改正になった数年前
からだ。(現在は捕手はホームベースの全部を開けておかねばならないが、当時
は一部を開けておくだけでよかった)

あの当時捕手は、野手からの送球が少しでも3塁側にそれたら、走路を完全にふさいで
ブロックしても走塁妨害はめったに取られなかったんだ。それはあの試合だけでなくどの
試合でもそうだった。
熊工の不運は、そんな時代の決勝戦で、あの場面を迎えてしまったことかもしれない。
点が入るか否かの緊迫する場面だから『走塁妨害』をきちんと宣告するのは審判には
かなり勇気が必要だったんだろう。
審判に恵まれなかったとも言えるけど、基本的には不運だったとあきらめるしかないと思う。

熊本の長期低迷の原因は基本的に優秀な指導者の不足だ。そして指導者をバックアップ
する体制の不備だよ。





872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 19:25:26 ID:NXwHxt0y
伊万里商が九州大会勝った中部商に八重山商工は沖縄大会準決勝で
虐殺されたんだよな。九州大会優勝の清峰との試合見ても伊万里商は
思ってるほど弱いとは思えないんだけどな。まぁ少なくても大嶺だけ
の八重山商工よりは強い。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:25:45 ID:rvmHd+IC
>>872
八重山は大嶺の確変がなければ、普通に明豊に負けてたからね。
あの奇跡的な逆転は大嶺の完璧なリリーフがなければあり得なかった。
それでも大濠よりは確実に上だけどね。
福岡勢の弱さだけはガチです。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:29:37 ID:evIy+TRk
>>873
確変ってw
元々実力のある投手なんだから。
875かやマンビチグソ78糞:2006/02/10(金) 21:07:29 ID:GxUAFK13
伊万里商は悪いけど九州唯一のベスト8に残るよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:07:49 ID:LummdtyU
それはないやろ。一回戦は突破するかもしれんが。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:14:43 ID:LYEvH9Bk
非難おおいにしろ九州代表のなかで伊万里商が一番話題になってますねえ伊万里商の球児たち甲子園で頑張って 九州のみんなが注目してますよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:30:04 ID:LummdtyU
つうか、なんで伊万里商が非難されるかが不思議。正々堂々実力で掴んだ切符だろうが。非難するのは某県の工作員ではないのか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:37:02 ID:PUtfqaX5
>>878
○や○ンの仕業
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:42:29 ID:SA68cA/l
非難は仕方ないそういう人は知名度で実力決めるからね。
多分伊万里商の九州大会の戦いも見てないでしょう。
各県予選を勝ち抜いた代表校に二つ勝って清峰にまあまあ
の試合をした伊万里商を甲子園にでるなと言うほうのいい分
は僻みにしか聞こえない。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:20:54 ID:wdpPGPX1
復習

伊万里商 001000000|1
  清峰 00010111×|4

  八重山商工 000130000|4
  延岡学園  000001000|1

決勝
沖縄・浦添市民
  清峰    200500000|7
  八重山商工 000002000|2
  (清峰は初優勝)
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:00:14 ID:LummdtyU
どうせなら初戦から出して。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 05:53:40 ID:VJu885K7
そういえば八重山商工は明豊戦で誰か忘れたが明豊の選手が
ホームラン打ったのにファールにされて勝ったんだよな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 07:18:32 ID:c0aVp2T3
>>883
あの試合に限らず八重山商工は地元アドバンテージに相当助けられてる。
ただそのシーン自体は、ファールだったみたいだけどね。
地元アドバンテージのない八重山商工がどれだけ戦えるのか注目。
余談だけど、八重山商工がベスト8止まりだった方が、九州的には1枠増えて
美味しかった。(どうせ八重山商工は21世紀で確実だった。)
だから明豊戦の逆転勝利は九州的には余分だね。
明豊はベスト4に入った他校と互角の力はあったからね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 07:21:06 ID:c0aVp2T3
八重山商工は部員のタバコ不祥事でもそうだが、結果的に九州の1枠増の機会を
再三潰してるね。意図的ではなく、偶然のめぐり合わせなんだろうけどね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 10:54:54 ID:q1d8boah
ご要望にお答えして総復習

1回戦
沖縄・浦添市民ほか
  名護(沖縄) 000020000|2
  宮崎日大   00110024×|8

  祐誠(佐賀) 110100000|3
  鳥栖(佐賀) 00110003×|5

  福岡大大濠     00000020| 2
  八重山商工(沖縄) 01000432|10
  (8回コールド)

 
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 10:56:22 ID:q1d8boah
訂正、祐誠は福岡。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 10:57:49 ID:q1d8boah
2回戦
藤蔭(大分)  000020000|2
  中部商(沖縄) 01032020×|8

  沖縄尚学     000000000|0
  延岡学園(宮崎) 01010001×|3

  ルーテル学院(熊本) 100001001|3
  八重山商工(沖縄)  01000331×|8

  伊万里商(佐賀) 210020130|9
  城北(熊本)   202010200|7

  鳥栖(佐賀)  100000000|1
  波佐見(長崎) 30112000×|7

  戸畑商(福岡)  03001503|12
  宮崎日大     20100002| 5
  (8回コールド)
清峰(長崎)  0910001|11
  樟南(鹿児島) 0000201|3
  (7回コールド)

  徳之島(鹿児島) 21000000|3
  明豊(大分)  00001333|10
  (8回コールド)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 10:59:49 ID:q1d8boah
準準決勝
清峰(長崎)  100100003|5
  戸畑商(福岡) 000100000|1

  波佐見(長崎)  004000100|5
  延岡学園(宮崎) 00202300×|7

  伊万里商(佐賀) 000000400|4
  中部商(沖縄)  001100000|2

  明豊    102000000000|3
  八重山商工 000100002001|4
  (延長12回)
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:02:52 ID:q1d8boah
準決
伊万里商 001000000|1
  清峰   00010111×|4

  八重山商工 000130000|4
  延岡学園  000001000|1

決 清峰    200500000|7
  八重山商工 000002000|2
  (清峰は初優勝)

4強で比較すると。清峰、伊万里、八重、延岡 の順
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:39:39 ID:FU9GdllQ
>>886>>890
サンクス!経過がよく判りました!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:46:51 ID:6GDDwepx
>伊万里商(佐賀) 210020130|9
>城北(熊本)   202010200|7

現最弱地区熊本2位校相手に7失点する伊万里商のエースが
甲子園で通用するはずが無い。むしろ辞退してほしい
九州の恥になるから
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:00:07 ID:NGfTgLZE
九州が2校だったとしても、清峰と伊万里が選ばれたと思う。
八重は中部商に負けてるわけだし。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:02:27 ID:FU9GdllQ
中部商を二点に抑えたのに?
部員の喫煙が発覚した八重山商工のほうがむしろ九州の恥じゃね?野球以前の問題かと。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:31:40 ID:JcsnJn2C
892>現最弱地区は福岡だから(^_^;) 勘違いせんようにな! アホ(・o・)
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:37:22 ID:vg+lAxdE
今年は清峰が優勝するに決まってるさぁ、
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:42:20 ID:9k90Pjyv
>>895
で、アンタはどこの県の人間よ?
同じ九州内には福岡を馬鹿に出来るほど素晴らしい成績を残してる県があるとは思えないんだけど。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:06:01 ID:NGfTgLZE
福岡が現在最弱は正しい。たしかに3年くらい前は全国でも
強かったけどね。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:13:41 ID:FU9GdllQ
最強は鹿児島・沖縄どちらかじゃない?ここ何年かでは。福岡はここ五年春夏でベスト8にのこったかね?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:29:56 ID:6GDDwepx
暇だし最近過去5年の福岡の戦績でも晒してみるか

2005春 戸 畑●       2005夏 柳 川●
    東筑紫学園●
2004春 復興大城東○○●  2004夏 西 短●
2003春 柳 川●       2003夏 筑陽学園●
2002春 福工大城東○●   2002夏 柳 川○●
2001春 東福岡○○●     2001夏 九産大九州○●

過去5年       過去3年
春5勝6敗      春2勝3敗
夏2勝5敗      夏0勝3敗
              ↑
            ここ注目www
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:45:00 ID:6a4BOxN4
福岡、ショボ。
でも、九州全体がショボいんだけど。。。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:54:41 ID:FU9GdllQ
去年春準優勝校が出ててもしょぼいのか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:05:28 ID:6a4BOxN4
残念ながら九州は、ショボいと思われています。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:12:08 ID:FU9GdllQ
そうだよな。90年代の輝きに比べたら今は…。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:18:04 ID:BWx8ZnAR
八重山と明豊の試合は現地で見てたがありゃ確実にファールだったぞ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:46:12 ID:xyg9PUi8
>>848より

21世紀以降過去5年
福岡・・・(夏)2勝5敗 (春)5勝6敗  (計)7勝11敗
佐賀・・・(夏)3勝5敗 (春)0勝3敗  (計)3勝8敗
長崎・・・(夏)3勝5敗 (春)0勝1敗  (計)3勝6敗
熊本・・・(夏)2勝5敗 (春)1勝3敗  (計)3勝8敗
大分・・・(夏)3勝5敗 (春)0勝1敗  (計)3勝6敗
宮崎・・・(夏)4勝5敗 (春)1勝3敗  (計)5勝8敗
鹿児・・・(夏)2勝5敗 (春)4勝2敗  (計)6勝7敗
沖縄・・・(夏)3勝5敗 (春)5勝3敗  (計)8勝8敗

九州全県 (夏)22勝40敗 (春)16勝22敗 (計)38勝62敗

こんな成績並べられたらショボイと認めざる得ないよ。
今の九州のおかれてる状況に真剣に目を向けないと本当に取り返しがつかなくなる。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:52:53 ID:/khmW2GU
>>899
鹿児島が九州最強というのはどう考えてもありないよ。
過去10年で九州大会を勝ち抜いてセンバツ出れたのはたった3回のみ。昨秋は初戦で2校ともコールド虐殺。
しかも去年にやっと21世紀以の甲子園初勝利を飾れたのみでそれ以前は全敗。
むしろ低迷が続く九州の中でも鹿児島は確実に弱いほうだよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:25:08 ID:Y0sW0RRz
鹿児島は九州大会が勝てない。
去年は甲子園で6勝したがそれまで21世紀の成績はどん底だった。
熊本と大分はどっちもあまり勝てない。
福岡は出場校や選考で優遇されてる、プラス九州大会でも結構勝てるので
選抜はでまくりだが、近年の甲子園での成績は酷い。
宮崎は九州の中では強いが甲子園だとダメ。
佐賀は九州大会でも甲子園でも地味に勝ち上がることもあるけど
基本的にはあまり勝てない。
長崎は九州大会、甲子園共に悲惨だったが、
去年の清峰の活躍や今年は戦力的に恵まれた学校も多く今後期待できるかも
沖縄は九州大会でも甲子園でもまぁまぁの成績を残して
九州の中で一番安定している県かも。

という印象
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:42:20 ID:OGywGufD
結論としてはどこもパッとしないということなのか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:38:07 ID:FU9GdllQ
94年夏ほど九州勢面目躍如の年はない。
ベスト8に4校、ベスト4に3校、決勝は九州対決。。。と昔を懐かしむ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:49:07 ID:DrUM1hIY
投手力は他の地区と比べても遜色ない。大嶺、有迫、大西と好投手はいる。打線の奮起に期待。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:53:36 ID:g+5Oifau
福岡はホント弱くなった。西短が優勝した年あたりは絶好調だったのにな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:04:27 ID:uRp3Av8V
福岡大大濠はエース大石が故障してたんだよな?
それに投手転向したばかりって聞くし。
大石って結構評価高いがどんな投手だ?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:32:01 ID:2/EaaMtc
田中が神だとすると大石は高校四天王に入る逸材だ。
残りは植村、木村、斉藤。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:43:07 ID:3ANuwyaG
この時期はやっぱ投手がいいところが強いね。
大分人の俺からしてみると明豊が出れなかったのは寂しいけど出場する4校には頑張って欲しいね。
上の試合結果から見ると伊万里商は相手が強いと力発揮するタイプなのかなw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:11:21 ID:lWKggnIA
>>914
それは言いすぎだろ?

俺は大石よりも西短の狩浦のほうが楽しみだと思う。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:46:37 ID:WZFpsihe
94年の長崎北陽台は県立の進学校ながら、夏甲子園ベスト8、ラグビー部が全国
準優勝、、、やっぱ本当に頭のいい奴は、スポーツもできるというのは本当なんだな
野球しか能のない馬鹿あつめて、朝から晩まで野球漬けで、それでも、なかなか勝てない
私立高校ってなんかみじめだね。。県立の波佐見とか清峰は2時間ぐらいしか練習してないのに
甲子園で勝てたのに…切なさを感じる。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:46:39 ID:RzgnRA+I
清峰・有迫と伊万里・山田は確かにいい球放るけど、コントロールを何とかしないと大炎上しそうな気がするんだが。
2人とも公式戦1試合あたり6,4の平均与四死球で出場32校の主戦投手の中で他を大きく突き放してワーストだし。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:47:00 ID:WZFpsihe
94年の長崎北陽台は県立の進学校ながら、夏甲子園ベスト8、ラグビー部が全国
準優勝、、、やっぱ本当に頭のいい奴は、スポーツもできるというのは本当なんだな
野球しか能のない馬鹿あつめて、朝から晩まで野球漬けで、それでも、なかなか勝てない
私立高校ってなんかみじめだね。。県立の波佐見とか清峰は2時間ぐらいしか練習してないのに
甲子園で勝てたのに…切なさを感じる。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:55:42 ID:UV0cqnH5
ていうか長崎自体が甲子園最高成績はベスト4という取るに足らない存在なんだがw
北陽台は進学校としては3流。野球も3流。
どっちも中途半端じゃんw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:12:06 ID:PniDilQW
てか九州の高校で授業そっちのけで
野球やってる学校ってあるのか?
そんな学校があったら九州勢はもっと強くなってるんじゃないの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:23:06 ID:WZFpsihe
北陽台は頭いいぞ、、我が母校私立長崎南山は明徳並みの練習してて勝てない…
偏差値も負けてスポーツも負けたらなんで勝負すりゃいいのさ。。
長崎って国見といい駅伝の諫早といいラグビーの長崎北といい県立がやたら
強いんだんぁ。私立生は肩身狭い。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 04:08:27 ID:yI6i0sJi
長崎と佐賀の高校の区別がつかない
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 07:26:53 ID:0rqz/rgA
おまいはバカだから仕方ない。生んだ親をうらめ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:25:49 ID:JeVFcv7c
清峰は抑えの冨尾がエースになる可能性もあるらしい。ショートの佐々木伸之
も地区予選でちゃっかり完封してるらしいし。有迫どうすんだろう…
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:38:34 ID:JeVFcv7c
長崎の高校スポーツはブッチギリの強さだが、野球だけは弱かった…清峰
の登場でやっと陽の光が当たるようになってきた。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:45:45 ID:o6/xaevf
常総学院19ー1小浜
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 14:09:48 ID:JeVFcv7c
佐世保実業が常総学院に勝ったときは大騒ぎだった。数年ぶりの初戦突破
とかで、あの時代を思うと隔世の感がある。小浜が甲子園に行ったのは今でも
長崎の七不思議。相当県のレベルが低かったんだろうな〜
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 14:15:31 ID:5L7V0fFf
一時期長崎日大が黄金時代を創るんじゃないかって思ったけどな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 14:35:26 ID:JeVFcv7c
長崎日大は沖尚の金城監督で今後が楽しみ。長崎南山はあんだけいい選手集めて
猛練習して初戦敗退とはどういうこっちゃ!?本気で憂う
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:04:42 ID:yU9xBwTA
あそこはバカばっかだからダメだよ。精神が鍛えられてない。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:29:25 ID:JeVFcv7c
監督の采配ミスで逆転負けというパターンが多すぎる。南山は…
ラグビーにしろ野球にしろ、、、いい指導者がきたら全国ベスト8
いける位の実力と設備はあると思う。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:44:18 ID:yU9xBwTA
いい指導者は今までもきてるんだけど、それを選手やまわりが理解できてない。
まあ学校の資質の問題だな。つまりは卒業したバカOBたちの責任がだいぶある。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:34:08 ID:zjJK+HCG
つまり、長崎は野球が下手なんだよ
というより九州全体が。もっと野球を勉強しろってーのw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:07:45 ID:+a/hWVAP
長崎の五校は数年前まで総合選抜。入試難易度は低い。人口40万の都市と
その周辺の一部で5校に振り分ける。福岡の学区3番手校レベル。
上は東大、京大に毎年1〜3人程度、九大に10人程度で下は三流短大、専門
、就職も結構いる偏差値55ぐらいの学校。運動部はゲタを履かせる入学が
実際はある。修猷館、熊本高、鶴丸みたいな進学校ではない。
福岡に来たら中堅進学校程度の春日、筑前ぐらいのレベル。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:56:37 ID:xptyKCpS
春高バレーも長崎北が出場だし、佐世保南も全国制覇だし、勉強もスポーツも
できるとこってすごい。ラグビーなんて高校から始めるやつがほとんどなのに強い。
福岡はスポーツ馬鹿高校か偏差値高いだけ高校しかないのでは?県立で強いとこってあんの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:40:34 ID:Vh78cauh
>>936
長崎のバレーは県の方針でめぼしい選手を特定校に集めただけ。
所謂、スポ選だよ。中学選抜の連中が全部同じところだよ。

938かやマン78春Great:2006/02/12(日) 22:03:55 ID:xeSSIiYT
>>936
ない。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:11:34 ID:5L7V0fFf
スポーツ馬鹿の高校ってのは大体は男子校でしょ?例えば東福岡とかね・・・。
940かやマン78春Great:2006/02/12(日) 22:15:25 ID:xeSSIiYT
高校スポーツの福岡強豪校

野球:柳川・福工大城東
サッカー:東福岡・東海大五・筑陽
ラグビー:東福岡
バスケ:大濠・福岡第一
テニス:柳川
バレー:大濠・九産大九
駅伝:大牟田・九国大附

ほとんどが私立だな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:16:18 ID:+UZAtZ+Z
ほとんどが馬鹿学校だな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:33:19 ID:ZU3/H8xl
高校スポーツの長崎強豪高

野球:清峰、波佐見
サッカー:国見
ラグビー:長崎北陽台、長崎北
バスケ:長崎西
バレー;佐世保南、九文(私立)、大村工業
駅伝:諫早

ほとんど県立
これは自慢していいのではなかろうか??
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:42:00 ID:Vh78cauh
>>942
選手を特定学校に集めてるだけだから自慢にならないよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:48:55 ID:Vh78cauh
流石に野球部でバレーや駅伝のようなことは出来ないけどね。
そもそも清峰、波佐見、国見は偏差値40前後の馬鹿高校で
選手を集めること自体は容易。(来るかどうかは別)
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:57:02 ID:Vh78cauh
そもそも九州で唯一都会的性質のある福岡と純粋な地方の田舎に過ぎない
他県と同一視しているのがおかしい。
野球、サッカー等、特定の人気競技を除けば、田舎は公立の天下。
別にこれは自慢にはならない。それだけ田舎だという事の証に過ぎない。
むしろ私立が強いことが都会的性質がある事の証で自慢になるんだよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:18:12 ID:crsIqTXw
都会になると、スポーツ馬鹿になるか、頭だけよくなるかのどっちかしかないんだなぁ
青少年の犯罪率も福岡すさまじいし、ちなみに長崎の犯罪発生率は全国最下位。スポーツも
できて頭もいい、都会よりもそっちの方がいいっしょ。知名度とイメージのよさでは、九州一だし
…とむきになってみる
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:31:30 ID:sPgpUW9j
東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知・大阪・兵庫・京都・広島・福岡・・・・
都会はどこも野球の実績が高い。そして私学が強い。
田舎は公立。長崎は田舎だから公立が強いんだな。
ちなみに長崎の知名度が高いなんてのは普通にありえんから。超地味。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:41:53 ID:lPXW9ghO
所得の低い田舎者にとっては私学より公立だろうな。
勉強にしてもスポーツにしても超一流が集まるのは結局私学。
公立は勉強・スポーツそのどちらでも超一流に満たない残りかすが集まる。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:42:56 ID:+FjzHaoQ
さあ、長崎の話題でもり
               あ 
                    が
                        っ
                           て
                              ま
                                い
                                  り
                                    ま
                                     し
                                      た
                                       (´・ω・`) 
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:43:19 ID:crsIqTXw
ははははは…知名度ランキング、いってみたい県ランキングともに九州一
なのは事実だからどうしようもない。ちなみに福岡は2位なんだからいいじゃんか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:51:11 ID:zqfEcAtt
おいおいもしかして清峰の野球部員が文武両道だとか勘違いすいる奴が出てこないだろうなw
長崎は甲子園ベスト4が最高成績なんてショボサだろ。しかも30年前の記録。
中途半端どころかここまで実績ないのは全国でも珍しいだろ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:56:46 ID:zqfEcAtt
福岡と言えば福岡ソフトバンクホークスだな。
長崎人の中にも福岡ホークスのファンが数多く存在することだろう。
今後とも福岡を応援してくれたまえw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:09:44 ID:crsIqTXw
ホークスはファンだから応援してるよ。だがいなくなってしまったが、城島に
は感謝してくれよ。それと国見清峰波佐見が馬鹿なのは長崎人なら誰でも知ってるよ
ただ県立なので、練習時間に制約があって最高でも2時間半しかできないのは事実だから
そこんとこは評価してやってくれい。長崎北と北陽台、諫早は本当に頭いいぞ。長崎はスポーツは
強いが野球だけは絶望的な弱さなのも知っているさ。九州8県しかないのに九州大会優勝は45年
ぶりだからな。だからこそ清峰はすばらしいんだ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:51:18 ID:XLcS3dVr
みんな国見が県外人部隊って事を忘れてないか?
平山も大久保も福岡人だよ。県立でもおかまいないしに補強しまくり。
野球でいうと青森山田、明徳義塾みたいな学校なんだよ。
中学から国見中に越境転校さしてる。県立でも過疎地馬鹿校だから誰でも
受かる。長崎の高校で本当に頭がいいって言え、且つ入試難関校は青雲だけ。
都市型の県ほど学業は私学優位なの!ただ県立ってだけで有難るのは田舎
だけ。しかも福岡、長崎の野球、ラグビーの強豪の進学校は選手集めてるよ
点数にゲタ履かせたり、推薦入試を使ったりして、私立との違いは授業料の
免除がないだけ。県立、私立がどうのこうの言う奴は無知な証でアナクロ
野郎だよ。時代は少子化で受験戦争終了だよ。わかる?
国見がこんな実態でも叩かれないのは実績をあげたからだよ。しかも、未だに
チーム全員坊主だし、要するに結果と高校スポーツだから取り組む姿勢が大事。
みんなマスコミに躍らせられ過ぎw
一番、いい例が八重山商工。高校野球があまり詳しくない人はこのチームが
中学時代世界3位のチームを利用して政治、行政的に強化されたチームで、
しかも、実は練習明けに喫煙してたチームなんて知らないだろう。
離島のハツラツチームってwwww みんな現実を知ろう!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:13:11 ID:crsIqTXw
俺様は、もともと小4まで福岡の香椎に住んでいたのだ。九大女子寮の近くね
ほいで長崎にきて長崎マンセーになったわけ。福岡って人口多いだけで何もないじゃん
観光地もなければ、自然も人情もない。梅が枝餅のうまさは認めるが、カステイ
ラのほうがうまい気がするし。俺たちゃ都会!!ぐらいしか自慢するものがない、
こんだけ流通が発展した現在福岡にあって長崎にないものなんてないんだよ。昔と違って
都会であることがプラスになる要素ってないんだよなぁ。それよかある程度、田舎でなく、もの
も最低限そろっていて、なおかつ自然があるとこのほうがいいやん!…と長崎にきて
思ったわけであります。。あんまりお国自慢すると反発くらうとわかったけん
もうやめっけん。ほなさいなら。清峰マンセー
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:43:10 ID:zqfEcAtt
ていうか長すぎて読むきしね〜
2chなんかでムキになって長文書く奴は馬鹿にされるぜ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 11:17:59 ID:eaOH8Ii6
>>953
諫早は駅伝枠で入れた生徒を全寮で鍛えてる。
バレーも中学選抜のメンバーを一つの学校に
集めてる。全部スポ薦だよ。
諫早なんか男子の福岡大牟田辺りとと
構造的には全く同じ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 16:39:14 ID:040dfowO
チャンポンの話いつまですんだよ?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 17:45:09 ID:IRFST4z3
>>958 同意!何か長崎と福岡が餓鬼の喧嘩しててこのスレも死んでるよ…。同じ九州なんだから仲良くしなょ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 18:24:25 ID:bJRMlXyD
選抜出場の九州のチームの中で何か延岡学園が1番注目されてないな。
俺は延岡学園が4チームの中では1番力あると思うけど。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 19:30:22 ID:fwAr/vAB
延岡学園は打力がクソだからな
Pがスゴくても周りがカスだったら所詮、0−3くらいで負けるのがオチ
これは延学の伝統と言ってもいい。00年然り
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 19:42:05 ID:+TwvrZiM
これからセンバツだってのに同じ地区でいがみあってどうすんのさ。俺は九州4校
すべて応援する。弱いといわれてる九州が甲子園で勝つ為にな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 19:54:01 ID:ecrJfGlF
>>962
お前が一番失礼。
某糞コテの妄想以外では九州が弱いなんてどこでもいわれていない。
スボーツ紙やホームランなどの雑誌をちゃんと見てみなよ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:08:01 ID:B0D//CcC
>>955
俺は逆のパターンだがそんないうほど福岡悪くないだろ。
長崎は情緒があって良いが、毎日の生活には大して関係ない。
やはり都会が便利だよ。飯も美味いしね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:39:24 ID:vLdvACdk
弱いといわれてるのは近年の九州勢であって今年のセンバツでの九州勢が弱いとはいわれてない。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:45:01 ID:RRp5I9Zj
福岡必死杉w
つーか隣の佐賀は無視かよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:53:22 ID:fwAr/vAB
佐賀って誰?
968石垣在住長崎人:2006/02/13(月) 23:23:05 ID:/suVXwOb
八重山商工のガラの悪さは…というより石垣の高校生は基本的にガラが悪い
スカートは短いし、バイク盗難は福岡並だし、ファッションはチーマー崩れだし…954の言っている事は正しい
だから石垣すんでながら、あんまり応援する気持ちがわかんのよね正直。清峰、伊万里商、延岡学園はまじで
頑張ってほしい。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:30:55 ID:GjFBj0Sx
スカート短いってwwwそんなんどこでも同じだろwww
タバコだってどこの高校の野球部だって一人ぐらい吸っている奴いるだろ!
ただバレたかバレなかったの違いなのにな
本当に長崎人、福岡人ってねちねちしていて気持悪いな。
970石垣在住長崎人:2006/02/13(月) 23:39:22 ID:/suVXwOb
すんまそん
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:46:42 ID:2Su+xQdj
人口158万の長崎が最高成績ベスト4で、人口80万の佐賀が最高成績優勝かよ。つまんねえな、長崎よ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:06:19 ID:YaVVW8SI
お前ら簡単に釣られんなw
なんで石垣在住長崎人なんてワザとらしいコテハンで突然ここに現れて
意味のない八重山商工の批判をやる理由があんだよ。
つまりは選抜出場の上位2チームの煽りをやっているだけじゃんか。
応援してるのが清峰、伊万里商、延岡学園の3チームってのもスゲー不自然だし
どう考えたって、某コテハン臭がプンプンする、稚拙な成りすましじゃねえ?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:11:51 ID:EjlX+KGr
スカート短いって全般的にいいこと、目が腐る奴のは勘弁です。
974かやマン78春Great:2006/02/14(火) 00:58:14 ID:6QWgpK7I
せっかくのバレンタインデーなのに、体調を思いっきり壊してしもた。

チョコがもらえないよー
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 02:48:40 ID:A8ay9cMe
都城、頑張れ〜!!!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 07:14:33 ID:nI/xtm19
スカートの短い女子高生からチョコもらいたい
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 08:59:58 ID:sjt0GJHI

    福岡とか、佐賀とか、いつまで言い合っているのかね。

     九州全体が弱い上のどんぐりの背比べですよ。

       我が、長岡商の敵ではない!!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 10:10:19 ID:VggIJXRQ
>>977
長岡商業で思い出しましたが、
昔、長岡商業が甲子園に出場したときに校名を「ちょうしょう」と書き、
強豪の千葉・銚子商業と間違われてしまった。というエピソードがありました。

まさに嘲笑(ちょうしょう)ものです。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 10:43:06 ID:CtIQJrc+
>>976
わかったうちのクラスの森山中似の娘を3人行かせよう。
980かやマン78春Great:2006/02/14(火) 11:37:26 ID:6QWgpK7I
チョコ貰ったぜ。
病院でな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 11:53:13 ID:0YpbeEq7
>>978
じゃあ、長崎商業も「ちょうしょうもん」ですね。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:19:15 ID:7HZ5SrI2
かやマンさん大好き。あたしのチョコも受け取って。
野球総合版で一番のイケ面のかやマンさん大好きよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:45:08 ID:NHl3Lsf+
駒大苫 4 3 4 3 3 3 合計20  6紙評価(特A=4、A=3、B=2、C=1)
履正社 3 3 3 3 3 3 合計18  日刊、スポニチ、報知、サンケイ、デイリー、トウチュウの順
智和歌 3 3 3 3 3 3 合計18
横浜高 3 3 3 3 2 3 合計17
清峰高 3 3 2 2 3 3 合計16
早稲実 3 2 3 2 3 3 合計16
関西高 3 3 3 2 3 2 合計16
八商工 3 3 2 2 3 2 合計15
大相模 3 2 2 2 2 3 合計14
高岡商 2 3 2 2 2 3 合計14
京外西 3 2 2 2 2 3 合計14
PL学園 2 2 2 2 2 3 合計13
光星学 2 2 2 2 2 2 合計12
成田高 2 2 2 2 2 2 合計12
岐城北 2 2 2 2 2 2 合計12
小松島 2 2 2 2 2 2 合計12
旭川実 2 2 2 2 1 2 合計11
秋田商 2 2 2 2 2 1 合計11
高崎商 2 2 2 2 2 1 合計11
大菅生 2 2 2 2 2 1 合計11
愛啓成 2 2 2 2 2 1 合計11
神港学 1 2 2 2 2 2 合計11
岡山東 2 2 2 2 2 1 合計11
延岡学 2 2 1 1 2 2 合計10
金桜丘 1 2 2 1 1 2 合計9
北大津 1 2 2 1 2 1 合計9
今治北 2 1 2 1 2 1 合計9
一関学 2 1 1 2 1 1 合計8
日文理 2 2 1 1 1 1 合計8
南陽工 1 1 2 1 2 1 合計8
伊万商 2 1 1 1 2 1 合計8
真岡工 1 1 1 1 1 1 合計6
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 15:07:50 ID:DLsmOoFW
>>983
報知と産経は九州勢にスゲー厳しい評価だな。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 15:27:22 ID:pDi1hPhd
八重山商工ってみんな小さいな。公称平均166〜7ぐらいってw
半数以上が165ww強豪リトルとほぼ同じじゃん!
清峰もかなり小さい。伊万里商はやや小さい、延岡学園は普通。
小技を駆使出来ないと厳しいかも。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 15:55:57 ID:p1QXw6l4
これって本当?
    高校名=戦績(打率)
      清峰=29勝 4敗 0分(.405)☆打率全国一位
八重山商工=28勝14敗 0分(.298)
  延岡学園=31勝 3敗 3分(.353)
  伊万里商=15勝 7敗 0分(.262)☆打率全国最下位
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:00:53 ID:/l6f0xgx
今年は九州勢復活の年になることは間違いない!!清峰が優勝し、延岡学園と伊万里商がベスト4八重山が8きっとそうなるだろう…なるといいね
988名無しさん@お腹いっぱい。
新聞等の評価はあまりあてにはならん。
印象深いのは03年夏、低評価の鳥栖商が高評価の名電を鮮やかに撃破したし、去年夏の清峰も高評価ではなかった。