近畿代表決定版!

このエントリーをはてなブックマークに追加
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 03:43:49 ID:NwCNGd0z
>>14
んなわけねえだろ・・・・

と思ったけどそれでいいわ。
2018:2005/11/07(月) 03:56:30 ID:mLtL7fHv
南選手が亡くなってから20年・・・


合掌!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 05:23:15 ID:ltmmtJEE
Eだな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:11:39 ID:DFcpbxsa
センバツに平安が出ないと他地域の学校を喜ばすだけになる
打撃がいい平安なんてめったに見れないぞ
投手力は一冬越せば絶対整備してくる
選出は近畿5位か6位ながら優勝候補の一角にもあがるそんなチームだ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:20:40 ID:oXzHL3u+
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:36:42 ID:QWtHC7Dx
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:00:26 ID:aL1N8XfS
EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:11:05 ID:oLi+DLZu
Eだよ。Eだとつじつまが合うし納得がいく。
Cでも仕方ない。高野連は兵庫好きだし。
最悪なのはB。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:08:31 ID:MC0Et+5C
舞洲球場での 北大津 神港の態度の悪さがかなり問題になってるらしい。
平安 天理の2校も十分ありえる。滋賀県でも北大津の評価は、かなり低い。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:03:50 ID:HUSYYoCa
てか近畿スレで語れば
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:02:47 ID:bRPAw6EX
平安は、キツいだろ。京都二校は難しい。
今思えば、PLはわざと負けたような・・。
平安出したくなくて。これってありえね?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:06:47 ID:PMSMVrah
>>29
そうすることでPLに何のメリットがある?
履正社に勝てば選抜確定なのに
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:06:51 ID:gAoV7CRi
わざと負けるんなら普通コールド負けなんてしないだろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:15:48 ID:bRPAw6EX
勝つことに極めて消極的だったと思う。
智弁和歌山とはやりたくなかったはず。負けるとOB
うるせえし。
ところがどっこいしょ、コールド負けになるという
予想外の展開。こんなもんだろw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:18:15 ID:PMSMVrah
いやいや、一度勝ったとはいえ同じ大阪の履正社に負けるほうがOB煩いだろ。
やりたくないとして、なぜやりたくない?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:37:30 ID:bRPAw6EX
だいたい、智弁和歌山に負けてからPLおかしくなったしな。
知ってるか?PLじゃ智弁和歌山の話はタブーだぜ。
2000年の夏、朝井が試合途中で泣き出したろ。あんだけ
実力差を見せ付けられた試合なんてねえ。
履正社はいいんだよ。まだ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:40:46 ID:gAoV7CRi
PLがおかしくなったのはあの事件があったからじゃないの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:46:45 ID:bRPAw6EX
PL不祥事もまた、智弁和歌山ショックによるものだ。
精神的なダメージが士気の低下を招いたのだ。

まあ今思えば、智弁和歌山がPLを浄化してくれたような
もの。感謝しないとな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:51:05 ID:gAoV7CRi
まあPLがもしあの時事件が発覚してなかったら
先々もっととんでもない事が起こってたかもな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:52:25 ID:bRPAw6EX
つまり俺の見解によるとだ、PLは智弁和歌山とはやりたくねえし
平安も甲子園で当たりたくないという無意識の願望が、あのマヌケな
コールド負けを引き起こした。平安より外大西の方が組みやすいからな。
PLナインのチキン体質が大失態を招いた。
履正社戦の内野のボロボロさなんて、そうとしか考えられねえ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:58:17 ID:qoq0UCMU
何かまた必死になってPLを叩いてるのがいるな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:59:55 ID:c2NmnbbX
っていうか、思い込みはげしすぎ
おまえらスポーツしたことあんのかと聞きたいぐらいに恥ずかしい話だぜ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:00:22 ID:bRPAw6EX
おおよそ、90年代の研志寮なんて生き地獄だったと思うぜ。
野球なんて二の次だったろ。あの巨大戦力でくだらない息切れのような
負け方。1995年の守備なんて、ナイン自決ものだったぜ。
今から考えると、PLの不祥事によってPLはウミが出た。
ウミは出したが、二流どころの選手達は、伝統やOBを怖がってるんだよ。
チキン体質があるんではないかい?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:08:13 ID:8FfZ0QIl
糞スレ晒しAGE
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 14:56:41 ID:YgSzwc13
ベスト8の内、平安・天理を選出しないと近畿勢は活躍出来ない。
神港・北大津に比べ戦力が抜けている。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:54:34 ID:ePZKEAmC
平安・天理は近畿でベスト4以上の実力はあるな。
逆に京都外大西・PL学園は近畿でベスト8くらいの実力。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:22:47 ID:kR1EE26h
というと、平安・天理を選出して、PL・外大西は
落選させるのが妥当ということになりますな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:01:08 ID:OlvIeYUT
ここは素人がうようよしてるな。
奈良で高田商に、近畿で市川に苦戦し、やっとこさ勝った天理が何故強いんだ?履正社戦は醜い試合をしたが天理より、練習試合の
勝率9割台の神港の方がまだ強い。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:08:58 ID:iVQIdYjz
和智辯ごときに完敗してんのに外大西や履正社より強いわけがなかろうて
平安はまぁわかるけど、今秋の天理はあのレベルどまりがせいぜいだ
準々決勝の相手が北大津や神港学園ならまぁ望みもあっただろうが
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:09:51 ID:qhylZb68
まぁ、普通に神港と平安が選ばれるだろうな。
北大津は大阪や兵庫の公立校なら公立枠で出場もありだが
滋賀は公立校はちょくちょく甲子園にも出てくるから公立枠は意味ないし
ベスト8敗退組で唯一の県予選3位というのは響いてくるだろう。
同じ古豪の天理と平安の比較なら連続出場中の天理は落とされる。
天理は大阪から選手を引っ張ってきているから高野連もあまりよく思っていないのでは?
天理は智弁和と1点差勝負に持ち込めていたら良かったんだけどね。

履正社、智弁和、京都外大西、PL学園、神港学園、平安

この6校だったら納得だな。

大阪、京都が2校ずつになるが
今夏の選手権は兵庫、奈良、和歌山、滋賀は1勝もせずに初戦敗退したからいいだろ?
今夏の近畿は大阪ベスト4、京都準優勝で面目を保てたわけだし文句は出ないはず!!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:52:50 ID:iCxOl2xK
上記48の方と全く同感です。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:54:07 ID:5o+q/XIM
平安はない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:33:21 ID:0SaKEGQu
近畿スレとは全く違う流れだ 天理ヲタの仕業だと解った
平安当確で最後のイスは神港と天理の争いになると
マジに神港と天理と平安以外は思っている
平安は遠慮しすぎ! たぶんヲタがあまりいないのでは?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 13:58:46 ID:u+yDX0N9
妻鳥・大八木・平野・吉田・長瀬と続く平安打線は
なかなか見ごたえがあると思う
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:46:34 ID:zvRyKDxc
いくら怪我でまともに投げられる状態ではなかったとはいえ
あの前田健太を打ち崩した平安打線はおそらく全国ナンバー1だろう。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:26:24 ID:0o8owQMY
平安は、近畿でトップクラスのチームであることに間違いない。後は、投手陣
の底上げである。もし、選抜に漏れても夏にはおそらく優勝戦線に踊り出るで
あろう。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:27:52 ID:XtlIf2A2
平安も大阪から数人いい選手が入ったが(安田など)辞めて行っただけ。
たまたま 京都の選手が多く残った。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:39:36 ID:SUFQRAnM
履正社、智辯和歌山、京都外大西、PL学園、神港学園、天理。

平安はないよ。
京都からわざわざ2校選ぶ理由がない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:51:27 ID:CHs6GNgj
天理を選ぶくらいなら北大津やろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:54:25 ID:CHs6GNgj
北大津より平安やろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:12:17 ID:fXkZc21x
北大津 ガラの悪さと態度の悪さは、近畿大会優勝。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:34:58 ID:xKvVQ5Xs
オンボロが必死に紛れ込んでるなww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:49:01 ID:5gVsfZee
神港を叩くつもりはないんだけど、
練習試合の勝率9割とか別に自慢にならんやろ。
どうしても自慢したいなら
せめて練習試合のリストあげてみそ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:55:10 ID:y9ARUqgC
公立が毎年出るという話は?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:38:41 ID:v5ugUsPt
平安は夏厳しいと思う。だからこそセンバツに出て欲しい。

夏の優勝候補筆頭は京都成章。
成章は今夏を目指したチーム作りしてきたような感じがする。
3、4番は本塁打打ちまくりだし、エース西原の成長は大きい。
全国準優勝したときよりも戦力は充実している。

2番手は投手力の充実している京都外大西。
やっぱりトーナメントを勝ち抜くには複数投手の育成が課題。
外大西はエース級がすでに3人もおり、成章の牙城を脅かす。

平安は立宇治、鳥羽、福知山成美などと同じ3番手グループ。
京都国際も全国に散った同胞を集めて甲子園出場を狙っており不気味な存在。
京都すばるや乙訓などの新興勢力も実力を秘めている。

今年の京都のレベルと夏のことを考えれば京都から2校選出されてもおかしくはない。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:45:29 ID:e3BUra1e
候補の キタオーツ・進行・点離・HEIAN(五十音順)のうち
京滋2校から1校選ばれる 進行・点離から1校が妥当だな
点離は大阪と扱われアウト!奈良は他の学校やないと地域性は無理だ!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 02:02:05 ID:CYPnv4wc
天理ヲタがんばれ!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 03:33:24 ID:WoCg6ker
乙国忘れるな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 07:01:38 ID:KQogzpzt
阪神大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
68名無しさん@お腹いっぱい。
大震災に震えるがいい