★選抜■群馬の高校野球■甲子園へ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 10:12:14 ID:/VazId9E
689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/03/13(月) 10:16:49 ID:e68unLMD
1試合目 スリークオーター力のある球でコントロールも良かったです
中盤過ぎまで投げていました。ただ、静高打線もそこそこ捕まえていました。
文理 エラー多すぎです。甲子園行って大丈夫かなと 思いました。
久しぶりの他校試合なので堅くなったのでしょうか?

2試合目
オーバーハンド 球威も十分ですが 初回2点取られた後立ち直り、三振の山を
築きました。追い込まれてからのカーブだかスライダだか知りませんが、わかっていても
打てないみたいで空振りばかりでした。途中でアンダーの子に変わりました。
1試合目からチームの調子も上がって よく打っていたし危なげない勝利でしたね。
690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/14(火) 06:27:21 ID:uCE/motq
観戦者GJ。

どうしても守備の感覚を戻すのは時間がかかりそうだな
691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/14(火) 10:36:48 ID:uiweV1p9
新聞見たら2試合目は横山みたいだね。
立ち上がりの悪さは彼らしいなw

守備は仕方ない…。。
冬場はどうしても。。
まぁ〜本番には仕上げてくるでしょ。

できれば日程は遅いほうがいいかもね。
もっと土の上で練習させてあげたい…。。
694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/15(水) 02:23:47 ID:TdVIJDo/
光星学院か高崎商だな

953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 10:14:44 ID:/VazId9E
420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/15(水) 10:09:37 ID:XJ8r4Tq3
北大津、旭川実、日本文理、高崎商この中からベスト8か
横浜、履正者、八重山商工、高岡商この中からベスト8か


ベスト8確実キター!!!!!
ちなみに初戦は26日第一試合VS日本文理
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 10:35:24 ID:ehOq2QJc
これで日本文理に負けたら、マジで球史に残ってしまうな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 11:53:36 ID:nmeSLhKv
なんたって新潟勢はいまだセンバツ未勝利だからな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 12:45:54 ID:kpxYmbNK
最初、組み合わせ見たときベスト8いけそうじゃないって思ったけど日本文理って出場校中最高のチーム打率(・403)なんだね。ちょっとやばいかも。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 12:51:17 ID:WFImvoWE
舐めてると負けるかもね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 13:14:52 ID:l2JFEXI6
新潟からきました。高崎商業のスレでも書きましたが宜しくお願いします!
ちなみにチーム打率4割3厘というのはほとんどあてになりません。
なぜなら県大会の打率が高いだけで北信越ではたいして打ってないからです。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 13:25:23 ID:ehOq2QJc
前回の選抜でも、組み合わせは恵まれたとか言っておきながら
初戦で負けたからなあ。

※前回(平成11年)は、高崎商vs高田(奈良) 今治西(愛媛)vs金足農(秋田)という
公立校ゾーンだった。結果、両試合とも延長で高田vs今治西の組み合わせとなり
今治西がベスト8入りした(最終的にはベスト4)
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 13:40:27 ID:NlUvDU56
北大津は3番手投手を先発させて大阪桐蔭に勝ち
京都外大西とも互角の試合。
上位打線にはパワーがある。

旭川実は2、3番手の投手が駒苫打線を無失点。
田中からも上位下位切れ目なく13安打と打ち込んだ。
先発の不調で負けこそしたが内容では完全に上回っていた。

日本文理は2枚の140キロ投手がいて打線の振りも鋭い。
秋の故障者が戻ってきてさらに打線は厚くなる。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 13:41:45 ID:Sysw2ONX
>>958
屍ね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 14:39:37 ID:XsVTUhWq
油断してると負けそう…
もうだめぽ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:02:53 ID:ehOq2QJc
群馬県勢vs新潟県勢
対戦実績過去1度。
昭和38年夏2回戦
桐生5−0新潟商
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 16:56:02 ID:qI+Ijk/q
もうだめぽは、魔法の合言葉
26日高商初戦は、みなさん一緒にもうだめぽ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 17:00:24 ID:TdVIJDo/
新潟なら余裕やな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:55:43 ID:qI+Ijk/q
そろそろ育英にも甲子園にいってもらいたい。
そして、育英の黄金時代到来・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:59:57 ID:srAVEmBT
金子繁氏は太商に残るみたいだな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:15:29 ID:QAIn0K7r
質問スレが無くなったのでここで聞きます。

今年、前橋から電車で甲子園の試合を全試合見に行きたいと思うのですが、大会期間中はホテルの宿泊代は上がるのでしょうか。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:24:39 ID:qeEUCSzf
そろそろ新年度の人事は、ほぼ決まっているんだろう?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:27:51 ID:RHgggLE0
>>968
あんたすごいなぁ。
宿泊代は上がらんだろう。ただ、甲子園近辺のホテルなどは
予約とかしないと埋まるかもしれんな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 07:14:59 ID:G3Rx7owO
>>968
俺なんか、1週間くらいだけど、毎年夏の甲子園
泊り込みで観戦してるけどね
梅田のカプセルホテルがお勧めだよ。
風呂も豪華(サウナ付き)で1泊3,200円也。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 09:39:18 ID:8uD+1mMf
高経附OB死んだな。おくやみ欄に載ってた。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 10:43:23 ID:a5jZgzda
なんか、高商っていうか群馬県勢って「勝って当たり前」とか言われてるときは
負けるようなイメージがあるんだよな。勝負弱いっていうか。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 14:49:23 ID:+UQ4rKW0
次スレ立てたよ!!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1142487948/

選抜も近いし盛り上げていきましょう!!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:11:51 ID:ppaV6FGU
春の県大会の組み合わせどうなった?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:59:28 ID:PJY7+J6Z
★☆群馬の高校野球を語るスレ Part2☆★
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1142487948/

977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 20:57:22 ID:WLISiznX
組み合わせ決まったね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:04:10 ID:dxmwrYIQ
教えて!!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:27:59 ID:Vrd0vMxU
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=19927.jpg
どこにうpしたらいいのかも分からない新参者ですいません。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:31:30 ID:FJfAaYO9
>>979
GJ!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 01:09:39 ID:CjMB1xOq
968です。教えてくれた人ありがとうございます。
私の通っている高校が今年は甲子園を狙えそうという話なので、冬からバイトしてお金を貯めてます。

ではテレビ中継で会いましょう。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 02:42:38 ID:AI/xxg4o
新スレ立ったし埋めとくんべーや。高商スレもよろしく
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 11:26:27 ID:ClRmtECi
県予選組み合わせ決定 春季関東高校野球
沼田―桐生など注目
 第58回春季関東地区高校野球大会県予選の組み合わせが16日、決まった。
昨年より1校多い67校が参加し、4月8日から県内9球場で熱戦を繰り広げる。
決勝戦は5月5日、高崎城南球場で行われる。
1、2回戦の注目は沼田―桐生。昨秋ベスト4の沼田に、昨春準優勝の桐生が挑む。
昨秋も初戦で対戦した前橋工―高経大付の実力校対決も好カード。
そのほか、センバツ出場の高崎商は前橋南と、昨夏優勝、昨秋3位の前橋商は桐生西と、ノーシードで臨む強豪・桐生第一は伊勢崎商と対戦する。
決勝に進んだ上位2校は5月13〜17日に栃木県で開催される関東大会に出場する。

(2006年3月17日 読売新聞)
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 12:15:22 ID:13Oo6psl
私立校がんばれ、公立校がんばれ、市立がんばれ、国立がんばれ。
群馬がんばれ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:09:25 ID:4cCzN/J8
前工ファイト
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:51:47 ID:LSCnFDPn
>まゅ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:52:08 ID:LSCnFDPn
>まゅ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:52:50 ID:LSCnFDPn
アナル爺
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:53:47 ID:LSCnFDPn
アナル爺
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:54:30 ID:LSCnFDPn
アナル爺
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:55:13 ID:LSCnFDPn
アナル爺
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:55:38 ID:LSCnFDPn
アナル爺
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:56:15 ID:LSCnFDPn
アナル爺
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:57:21 ID:LSCnFDPn
アナル爺
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:57:56 ID:LSCnFDPn
アナル爺
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:59:23 ID:LSCnFDPn
アナル爺
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:00:05 ID:LSCnFDPn
アナル爺
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:00:40 ID:LSCnFDPn
アナル爺
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:01:04 ID:LSCnFDPn
俺が1000とってもいいのかな??
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:01:46 ID:LSCnFDPn
1000000000000000000なら群馬県民全員強制アナルリップ!!!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。