【Rocket】Houston Astros Vol.3【Killer B's】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
延長18回の死闘に劇的な勝利を収め、悲願のワールドシリーズへ後少し。
立ち塞がるのは去年と同じく、因縁の相手カージナルス。
ナ・リーグ最強のチームと言っても過言ではない強敵だが、
この勢いをもってすれば、決して勝てない相手ではないはず。

チームオフィシャルサイト
http://houston.astros.mlb.com/

前々スレ
【紅い鳥を】アストロズスレッド【撃ち落せ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1040275474/

前スレ
ヒューストン・アストロズ応援スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092572162/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:21:03 ID:GajaFsCy
>>1
乙です
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 01:16:00 ID:uZC5ZDPI BE:204889177-#
即死回避保守。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 01:52:20 ID:bz3e9Elk
あと少しってこたないだろw メジャー最強チーム相手に4勝だよ??

オレはどっちが勝ってもいいや。どっちも好きなチームだし。
でもビジオとバグウェルのことを考えるとアストロズ寄り。

なんとか確変を起こしてくれ!!
5名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/11(火) 07:54:58 ID:qntcmFIK
>>4
漏れもそれを祈る
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 14:10:33 ID:CbbvxV1W
クレメンス古巣との対決はならずか。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:12:59 ID:kNAVH7VW
投手戦で勝ちあがってくかと思ったけど、思いの外打線もそこそこ調子いいね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:55:29 ID:UGXAFCOB
シーズン対STL戦
5勝11敗
打率 .250 vs .265
平均得点 3.6 vs 4.6
防御率 4.33 vs 3.11

>>1
乙。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:01:11 ID:K2r4Ik1Y
日本人絡み以外のNLで1スレ消費って、ロッキーズ以外では初かな?


10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:13:10 ID:Zv2NKquf
>>9
野茂がいなくなってからのドジャース
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:17:25 ID:tyFhj0EE BE:146349375-#
ラッキーな人もいるもんだ。
http://www.major.jp/news/news20051011-10668.html
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:41:50 ID:K2r4Ik1Y
>>11
その人は、リトルリーグ時代にベケットから四球選んで盗塁したこともあるらしいな

>>10
まあ豚一匹いたことはいた
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:50:54 ID:4i7b7isG
━━▲アトランタ・ブレーブスPART7▲━━
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1119200595/

ブレーブスなんかは7までいってる
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 09:24:43 ID:gmVLsMMw
c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ

ホゼ・クルーズ(オヤジの方ね)はいつまでコーチなんだ?
何故監督になれない??
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:58:08 ID:y+wKINUp
これ買った人いますか?
欲しいんだけど身長170だったらMとLどっちだろう?
http://shop.mlb.com/product/index.jsp?productId=2126258&cp=2125032&parentPage=family
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:35:18 ID:/XXixe6U BE:41814825-#
>14
ヘタに監督になるとクビ切られちゃうからな。

>15
アメリカサイズならMで十分だと思う。

やはり初戦から三連続で行くか。
http://www.major.jp/ws2005/news/news20051012-10694.html
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:59:53 ID:XJGSH33L
ヒューストンとしては第1戦にプレーオフで最も頼りになる男ペティットを
立てて必勝体勢だな。でも今シーズンはカーペンター相手には勝ちなし。
第1戦をとればやや有利になるかもだが、逆に落とすとかなり厳しい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 12:05:35 ID:BItNB/NU BE:100354638-#
初戦は負けか。厳しいのう(´・ω・`)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 12:41:49 ID:aZ3mwPbD
シーズン中のSTL戦でよく見る拙攻、負け方だったような
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:52:26 ID:b2UCeNDs
結果論にすぎないけど第1戦はバッキで捨て試合でも良かったような
まあ5点も取られてたら関係ないけど
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:20:08 ID:uNwm+Xg2
くうう〜〜〜っ。
負けちゃった。
悔しすぎ。
次回のペティットの登板に期待。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:44:02 ID:pD3oHG6Q BE:100354346-#
>21
回ってくればいいけどね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 12:36:54 ID:ayGDfR4n BE:33451542-#
タイに戻したぞヽ(´ー`)ノ
オズウォルトとリッジGJ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 12:49:45 ID:DDF+2A6d
レインとエンズバーグが完全にブレーキになってるのが気になる。
この二人が打ち出したら一気につながりそうだけど。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 13:18:46 ID:o+I9hbqt
4-1くらいで勝ってる方がアストロズらしくて安心できる俺
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 14:07:53 ID:SnEJJKCo
ttp://www.major.jp/ws2005/news/news20051013-10718.html

この記事を読むとオズワルドがクレメンスに信頼されている事が
わかるなあ。来年もこの3人でいてほしいね
27名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 18:44:35 ID:eYWGMU7M
クリス・バークだっけ?なんかこのプレイオフのラッキーボーイになりそう。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:07:07 ID:M5velx9Z
セントルイスに勝ち越せそうな気がしてきた
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:13:35 ID:ayGDfR4n BE:338693999-#
>27
うん。この勢いで一流選手の道を突き進んで欲しい。アストロズで数少ないプロスペクトだし。
http://www.major.jp/ws2005/news/news20051014-10730.html
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:46:05 ID:UmByAjJK
一流のグラウンドボールピッチャー相手だとエンズバーグやレインみたいな
打者は術中にはまるね
内角球を無理に引っ張ってゲッツー多すぎ
SDを同じで無策すぎる。投手陣はSDと比較にならないが>HOU
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:58:15 ID:NoYolnh8
>>15
どうやって買うの?
漏れもほしい。
アメリカ内限定かな?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:23:25 ID:0hF1cGa2 BE:112898939-#
>31
カードが使えれば買えると思う。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:03:27 ID:2MyAzjty
日本国内発行のカードだと確認作業ができないから使えんようだぞ。
おれのVISAではダメだった。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:50:22 ID:cnrKMqQy
>>30
中軸がなかなか打てんな。
向こうは下位からでも普通に点取るけど、こっちはそううまくいかんからな。

まあラッキーバーク様様か。
打つだけでなく、バッテリミスまで誘うとは。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 07:58:54 ID:Ecfp/ylY
このまま行きそうだね。
みんな寝とるんか?
36名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 08:07:02 ID:jtwKQ59G
起きてるよ。5時半から見てるけどこのまま終われそうかな?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:11:58 ID:Ecfp/ylY
行くでしょ、リッジが締めて
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:36:25 ID:Ecfp/ylY
ボストンファンだけど、今年は
エンゼルスとアストロズにこのまま行って貰いたいよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:38:28 ID:0PAlPSws
今日はジャッジがキビシかったね。
クレメンスもかなり苦労した感じで、もう一杯一杯でがんがった。

最後のリッジも制球面で危なかったけど、最後の99マイルでなんとか。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:41:53 ID:QcAB9GPI BE:234158887-#
いや〜、最後はヒヤヒヤしたけど勝てて何より。
ホームで勝ち星リードは大きいぞ。後は三本柱で2勝すればいいのか。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:45:06 ID:qwE4QByf
とりあえずバッキーは捨てれる。ペティットとオースワルトがもう1回ずつ
投げれるから、これはひょっとすると・・・?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:48:02 ID:q26AjuPe
ペティット怪我治ってたのか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:52:52 ID:42k/P3bV
>>41
いや、出来る事なら早いうちに決めてくれないと
ワールドシリーズに言ってからが大変、特に
CWSはピッチャーがいいからアストロズも万全で
ないとちょっと厳しい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 03:02:06 ID:hippvPEd BE:188163959-#
>>15 >>31 >>33
輸入代行業者に頼むのも手かも。
ttp://www.play-net.co.jp/pnet/sports/

>>43
エンジェルス怒涛の三連勝があるかもだ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 08:35:33 ID:u+uZJqPO
行くかな?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 08:58:55 ID:AueZr3eJ
kita------------------------------------------------------
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 09:07:12 ID:8b+RIopW
まだだ、まだ決まったわけじゃない、おちつけ俺…。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 09:07:39 ID:HYjwCn/H
最後はしびれた
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 09:10:02 ID:8/rjK5jN
リッジも盛り上げてくれるねw
まあ、最後に抑えるところが劇場と違うところだがw
バークのファインプレーはナイスだったね!!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 09:15:07 ID:OP+t9ujh
こういう『劇場』ならいくらでもOKだけど、正直、オレSTLファンなのでビミョ〜・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 09:37:34 ID:dLCmRV5X
最後には抑えるから劇場って言うんだよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 10:24:47 ID:pNJgEmq/
最後のダブルプレーは怪しかったけど...。

セカンドに打球がdだ時点で漏れは延長覚悟したYO。
エヴェレット、よく一塁に間に合わせたな。
さすが守備の達人だよ。
カナーリエキサイトした9回ですた(・∀・)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 11:18:17 ID:vzk7gzPG
バッキーで勝ったのはデカ過ぎる!!
去年と違ってあと3戦残して王手だし、3−1からの逆転、
しかも1敗から3連勝、そのあと逆転負けってのは例がないはず。

ワールドシリーズのことも考えると、明日決めてほしい。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:21:10 ID:C+/asqLb
>>53
去年某チームがMLBポストシーズン初の3連勝4連敗やらかしたけどねw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:28:19 ID:+uvKrkEi
セントルイスも去年みたく最強打線ってわけじゃないから勝機はあるな、十分
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:59:33 ID:h6NCrE0j
>>53
1996年のNLCSがまさにそのパターンなのだが。
しかもそれで負けたのはセントルイス(対アトランタ)で、監督もラルーサ。
セントルイスにとっては、9年後の逆パターンなるか?だな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 11:41:39 ID:8a+cFJs6
1点差か・・・

最終回に感動の逆転勝ちを期待。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 11:44:31 ID:5DaC/VJL
そう行きたいね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 11:46:56 ID:yUKuPHlJ
可能性あるね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:05:41 ID:NPAFz9N2
バークマン逆転3ラン、オメ!!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:08:41 ID:ORy01+AX
もうほぼ決まったな。クレメンスがWS初戦先発か。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:10:05 ID:8a+cFJs6
逆転、逆転、ヤッター!
あとはリッジ神に全てを託す。


63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:19:54 ID:koki7CTd
アストロズのはじめてのWS出場ですか
64sage:2005/10/18(火) 12:35:13 ID:0LS1vtJq
あともう一回でつよ。超ガンガレ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:37:58 ID:yUKuPHlJ
・・・・・・・・・・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:38:08 ID:ORy01+AX
ウギャアアアア
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:38:30 ID:3ToOytmv
ぷるぷる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:38:41 ID:8a+cFJs6
うががあがががっが
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:39:35 ID:ydpyZmhx
大物はやはり違うなw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:42:12 ID:KrVfVUPb
ガメデ見てて思わず吹いたw
プホテラスゴス
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:42:27 ID:5DaC/VJL
あり?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:43:04 ID:deQ6cG8N
ひょ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:46:31 ID:f8hg6mLk
今流行りは2位でのプレーオフ進出。レギュラーシーズン優勝チームは素人。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:47:48 ID:Q5ED2ID2
米製コバマサ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:48:41 ID:8a+cFJs6
悪夢だ・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:50:11 ID:98OZ1GOS
2アウトまではホントいい投球だったんだがな、リッジ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:50:35 ID:f8hg6mLk
リッジは最高級釣り師。第7戦まで楽しみはとっておかないと。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:50:46 ID:NPAFz9N2
本当に悪夢だ・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:51:02 ID:Fo9ESS0U
ここ最近のリッジは微妙な内容だったからな。
ついに打たれたって感じ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:51:50 ID:XgNQq1Ef
これでアストロズが優勝できなかったら大笑いだな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:52:06 ID:5DaC/VJL
木場正…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:52:37 ID:98OZ1GOS
これで7戦までいったら、リッジが満塁弾2発くらい打たれそうだな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:55:50 ID:aaXVOZ4v
テレビではNHLのニュースに変わったが、まだ放心状態から立ち直れない...
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:55:57 ID:deQ6cG8N
セントルイスのスレないね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:56:16 ID:98OZ1GOS
あるよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:57:20 ID:gwGrorXP
負けたの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:57:41 ID:NPAFz9N2
コバマサ劇場みたく最後は抑えるさ!!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:58:27 ID:deQ6cG8N
>>85
あった

でも誰も書き込んでない・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:59:05 ID:9BQDRhbY
>>88
みんな日記スレにかいてるからね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:59:11 ID:98OZ1GOS
田口スレか実況板にいるんじゃないかな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 13:06:37 ID:Kbtwj66V
これで完全にカージナルスの流れになった気がする。
しかも次の2試合はセントルイスで行なわれるし。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 13:11:24 ID:NPAFz9N2
>>91
ロッテだってそういわれてたんだよ!!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 13:27:03 ID:hnGKW0q1
ミニッツメイドのあの外野スタンドの上の金網の
あんな上に当てたホームランってまだ見たこと無かったな・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 13:38:44 ID:bA5LO2d3
UkgHUHgY0 (笑 スパイ大作信者は邪魔
=MIC ちゅうか
関係やな いまだ現役だから(笑
すっぺい〜ん
ruearasikitetawwwww155 渋井陽子命以上RdE5mBEMP
原付はダサいなぁ
=MIC どうした? 8/t4fmzP ruecyuおまえ、ウザいよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 13:40:34 ID:8F+4sOMM BE:167256858-#
このスレで実況しないように。

移動日でリッジも休めるし、以前こちらが有利なことに変わりはないよ。

            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 14:21:55 ID:AfGDX5bJ
これで優勝出来なかったら俺寝込んじゃいそう
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 15:15:59 ID:9BQDRhbY
>>96
俺も、カージナルスも好きだけど、アストロズ
も好きな球団だから勝って欲しい。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 16:23:41 ID:hnGKW0q1
Tough loss will test Astros' resilience
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/article_perspectives.jsp?ymd=20051018&content_id=1253510&vkey=perspectives&fext=.jsp

>The champagne was on ice. The sellout crowd of 43,470 was on its feet.
>Brad Lidge was one strike away from putting the Houston Astros in the
>World Series for the first time in the 44-year history of the franchise.
>
>Minute Maid Park was ready to erupt.
>
>And then the cheers quickly turned to shocked silence.
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 16:48:36 ID:7TkJ5iGv
プホ恐ロシス
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 17:38:31 ID:XhlBcTMn

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 13:27:37 ID:ORy01+AX
プ、今のうちに喜んでおけよ。
101名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 18:01:14 ID:q5LuUZdg
こんな展開ありかよ・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 18:04:48 ID:fOIGp4fC
面白くなってきた。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:08:14 ID:s/Cpet91
オズワルトがプレッシャー受けなきゃいいけど
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:44:38 ID:KrVfVUPb
アウェーが苦手のオズウォルト、ホームが得意のマルダー。
明後日は順当にカーズが勝つ。
そして最終戦、去年と同じようにクレメンスが攻略され、打線は沈黙し・・・



カーズが2年連続NLチャンピオン!!!

105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:52:56 ID:g2Ldth/e
あるかな〜、普通あそこで3ランはないわな。
ブッシュパパママもネット裏でがックリだったな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:03:29 ID:RLLi2HQh
プーホールズはエーロッドを越えたな。
107名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 20:51:28 ID:q5LuUZdg
Aロド  走攻守抜群の才能あり。しかし肝心なところで活躍できない。

プホルス 走攻守抜群の才能あり。しかも肝心なところで活躍できる。

けどHOUにはWシリーズ逝ってほしい。Wソックス、ロッテに続いてまだ見たこと
ないチームに優勝してほしい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:19:51 ID:lST+ckAd
今、帰宅しますた。
昼休みにオフィシャルで見てたんだけど、プホルス((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
アレって、満塁策はとれなかったのかな?
4番にはイズリンが入ってたし。
coaching visit moundのときはそうゆう相談だと思ったんだけど。

けど、男らしく勝負したリッジもあっぱれだと思う
明日勝てばいいジャン。orz
とりあえず、今から録画みてみます。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:47:59 ID:8jZ6j/mQ
オールスターホームランダービーの無意味さを改めて実感したよ。
こういう優勝に直結する真の大舞台で、大物相手にかっ飛ばしてこそ歴史的意義あるよな。

まあバークマンもよく打ったが。
ペティットも好投・牽制乙。
理ッ時劇場orz

>>107
とっくに超えてるというか、プレイオフで打てん香具師は対象外。
プホはすでに実質最強だったが、このままWSmvpにでもなったら、名目上も現役最強となるかなと。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:56:20 ID:4xhZaAiQ
そろそろ打ってもらおうか、エンズバーグ君
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:15:43 ID:RLLi2HQh
ベルトランみたくプレイオフでしか打てん香具師もおるがの。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:25:24 ID:8a+cFJs6
仮にカージナルスがリーグチャンピオンになったとしても、
Wソックスに負けるような気がする。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:27:15 ID:4xhZaAiQ
それは多分審判次第
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:29:07 ID:RLLi2HQh
松井秀喜はレギュラーシーズン〇本でいいから、ポストシーズンに20本打て
ばベーブルースみたいなプレイヤーになれるよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:54:29 ID:hnGKW0q1
>>108
2点差で12塁を満塁には出来んジャロ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:55:56 ID:9Rz4UAqt
アストロズ勝ってればまさにドラマみたいな展開で最高だったのに・・・
ホームだったし盛り上がりも最高だったはずなのに・・・

プ ホ ル ス は 清 水

>>106
雑魚から荒稼ぎのAロッド。一流どころの集まるPSでは化けの皮剥がれる。
現役最高クローザーも舞台も関係ないプホルス。比較できる対象はボンズだけ。

ANAvsSFのWSを思い出した。あの時ランナーいなくてよかったね>パーシバル

>>111
ベルトランのこと本当に知ってる?てか去年のPSのペースでレギュラーシーズン
打ち続けろというのか?

〜まとめ〜
オレもいまだにショックから立ち直れないが、実際まだまだ有利だよ。
カーペンター相手に勝ちは計算しずらかったわけだし、こうなるとやはり
バッキで勝ったのが大きい。つーかマジであと1勝してくれ(泣)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:16:16 ID:lST+ckAd
>>115
録画みますた。
間抜けなこと書いてスマソ。

いや、プホルスの次はイズリンの打席かと思ったんで‥
普通にサンダースでした。逝きます
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:53:45 ID:IrwuzTGA
まあこれが第7戦じゃなくてよかったね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:54:09 ID:BzaHwi3w
クローザーって1回抑えりゃいいんだから楽な仕事、って思ってたけど、
今日でその考えを覆された。抑えて当然、打たれりゃ一生忘れられない。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:02:35 ID:hnGKW0q1
              /        ヽ
           __/  ☆       ',
         <    ̄`ー- ,,      |
           "''''ッ‐- 、,,, \     |
              /      "''' -ぅ    |
             |  . .    / ∩ /  ・ ・ ・ ・ ・
             .|      /|  ∪/
          Lニノ∠ヽ二フ  `┬‐' 
          ∠___,,,, --、 ヽ|
            LノLノ     | |
                   ノ /
         =二二二二二二___/"''ヽ,
           /   | /     ,.   |
           |   し     .′  |
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:32:08 ID:rcZH3EtW
去年もミセリが同じことしてたような気がするが。。。。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 01:08:21 ID:AzxCcJzQ
>>116
プホも雑魚Pから稼いでると言われていた
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 01:11:32 ID:llMJ6yg/
雑魚Pから稼がなきゃタイトルなんて獲れないしな。
プーホールズは勝利打点の多さがすごい。松井秀喜も打点を売りにするので
あれば勝利打点を増やして欲しい。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 11:52:28 ID:PCp4d0FV
http://www.major.jp/ws2005/news/news20051018-10814.html
>アストロズはこの敗戦でポストシーズン勝ち上がりに王手をかけた試合の通算成績が2勝9敗に。特にリーグ優勝決定シリーズでは昨季の第6戦、第7戦を含め、通算0勝5敗と一度も勝ったことがない。

うわああああああああああああああぁ…orz
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 12:20:45 ID:6SguwN0s
明日の先発はペティットかな?だったら初戦で負けてるし怖いね。
オズワルドにお願いしたい orz
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:53:27 ID:IBgE73RC
>>125
( ゚Д゚)ハァ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:17:40 ID:eXbs4iWl
昨年の抑えの切り札・ミセリ先生はDSで
ファーカルから、CSでエドモンズから
劇的サヨナラ弾を喰らってますな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:18:14 ID:k/UiGDz1
向こうも現在のブッシュ・スタジアムが今年で最後だからな
こっちは球団創設45周年
どっちも必死
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:33:45 ID:So6UOZf3
>>127
それに加えてCS2戦目でプホに決勝ホームラン打たれてるよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:56:22 ID:eXbs4iWl
ミセリってそんなにおいしいとこ持っていってたのか!
そりゃ某球団のスカウトが逃すわけないな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:05:43 ID:3FUpPpPe
ttp://major.jp/ws2005/news/news20051019-10834.html
↑これ読むと、明日の試合はやばいね。負け濃厚
 明後日のクレメンスで勝つしかないね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:10:48 ID:So6UOZf3
マルダー - オズワルト
モリス  - クレメンス
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:49:24 ID:k/UiGDz1
>>131
major.jp は田口を応援したいだけ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:40:50 ID:witRxpwk
MAJOR.JPは、記者でもなんでもない連中が運営するニワカ向けのサイト。
真に受けるほうが間違ってる。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:33:03 ID:llMJ6yg/
去年の快進撃みてたら巨人のスカウトがミセリに目を付けたのはよくわかる。
まさかあそこまで日本で打ち込まれるとは想像つかなかった。来年はリッジ
が巨人に入団するのか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:59:46 ID:ZH+C7vrL
リッジとミセリを一緒にするなよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:28:59 ID:jSJaJ0C5
>>117
メジャーでは伝統的に敬遠で勝ち越しの走者を無条件に与えるのは愚の骨頂と
みなされる傾向があるからね。
ましてやそれで次の打者に打たれたら、ものすごい批判を浴びるのは不可避。

昨日の場面だと、リッジがよほどプホルスを苦手にしててサンダースを得意に
してるのでもない限り、敬遠でみすみす勝ち越しの走者を出す手はなかったと
思う。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:41:02 ID:yi9ioZgq
>>135はフツーに釣りでしょw
139117:2005/10/19(水) 23:51:22 ID:oGPmHLV+
>>137
詳しいレスすまそ。
いや、オフィシャルで見たときにはプホルスの次の打順はウォーカーで、そこに8回からイズリンが
入っていて、プホルスの次はイズリンの打席ように思ってたんですよ(自分の身間違えだと思ってる)

まぁでも、リッジで打たれたなら仕方がないと思ったし、プホルスオソロシス。
コレがベースボールの恐ろしさだし、面白さだよね。
ROY of Menに期待します。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:13:22 ID:b32b9cuw
リッジはプホルスを抑えて勝利したかったのさ。これでプホルスを今度抑えなければ
トラウマになるから死ぬ気で投げてくるよ。で、また打たれたら立ち直れん
だろうな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:15:49 ID:UJcKqk6b
ビジオ・クレメンス・オースマス は明らかにドーピングだなwww
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 01:58:25 ID:va6sYD1Z
>>137
ガーナーも、記者会見で「最大のミスはエドモンズを歩かせたこと」
って言ってるね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 10:49:12 ID:1i72Nly4
さてさて今日こそは勝てるかな・・・?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:03:22 ID:4tzgGhC1
勝てそうだからあげ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:10:12 ID:AGJOUsiH
今日は行けるよな!!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:22:34 ID:qCtwfaH+
うおおおおぉぉぉ優勝キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:24:12 ID:nYI56dma
やったああああ!!
アストロズおめでとう!!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:24:46 ID:aP83LM+4
胴上げキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:25:14 ID:qCtwfaH+
MVPはオズワルトだよな?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:26:12 ID:J2zH+FhO
MVPは3勝のオズワルト
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:26:47 ID:C1ML51kg
やったぜ〜!!
    やったぜ〜!!
        やったぜ〜!!

ファン歴1週間だがマジでウレC!!
ビジオ、オメ!!!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:29:23 ID:XFQmQQdS
              /        ヽ
           __/  ☆       ',
         <    ̄`ー- ,,      |
           "''''ッ‐- 、,,, \     |
              /      "''' -ぅ    |
             |  ε ε   / ∩ /  
             .|      /|  ∪/
          Lニノ∠ヽ二フ  `┬‐' 
          ∠___,,,, --、 ヽ|
            LノLノ     | |
                   ノ /
         =二二二二二二___/"''ヽ,
           /   | /     ,.   |
           |   し     .′  |
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:29:49 ID:3GoY84Ry
97年、メジャーリーグを知って以来応援してきたかいがあった・・・
ガニ股バグウェルと、ミスター・デッドボールビジオ、この二人にもチャンピオンリングを!!

3本柱で1〜3戦を戦えないハンデはあるけど、大舞台に強いバッキーにも期待。
あとはエンズバーグにもホームランが出てほしいなあ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:30:09 ID:1i72Nly4
マーク・ポーチュガルも喜んでるよきっと。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:30:28 ID:E5LHEkXP
シーズン前の悲観的なスレが嘘のようだ。まさかここまで来ようとは。
ガーナーは最優秀監督決まりかね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:46:49 ID:aP83LM+4
>>153
ワールドシリーズまで間があるし移動日もあるから
3戦目まで3本柱を投入できるはず。
クレメンス・ペティット・オズワルトの順番になるけど。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:49:53 ID:va6sYD1Z
アストロズおめ よかったな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:50:31 ID:qCtwfaH+
>>156
クレメンス
ペティット

オズワルト
バッキー
クレメンス

ペティット
オズワルト
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:51:41 ID:j7P2un+k
よっしゃあ!
優勝だ!!

ファン歴12年、ついにこの瞬間が。

ただ一番好きなバグウェルがいないのがさびしい。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:53:28 ID:aP83LM+4
>>159
DHのあるUSセルラーフィールドでの試合ならスタメンでしょ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:55:02 ID:qGDhGVdd
まずバグウェルとビジオに心からおめでとうと言いたい。
あとリッジがドニー・ムーアと同じ状況にならずに良かった。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:55:28 ID:6epLf+H9
アストロズファンってわけではないがおめでとさん。
前スレで去年、ワールドシリーズ行きのロケットにはまだ燃料が残っていると
誰かが書き込んでいたがその通りになったな。プホルスにHR打たれても燃料はなくならず。
あとはロケットから降りての最終決戦だよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 13:36:14 ID:C1ML51kg
「ワールドシリーズ行きのロケットにはまだ燃料が残っている」
泣ける程の名言だな。゚・(ノД`)

WSはまれに見るロースコア・ゲームになるとみた。
3点とった方が勝ちだろーな。

2-1,3-2のゲームが4試合くらいあるかも。
ヤキウのおもしろいところはロースコアでも十分見るに耐える点かな。
1-0は醍醐味だからな。
うんうん。

WS楽しみだ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 14:40:00 ID:S/QzbFSN
>>159
いるって、、、、、。ベンチ入りしてるよ。
代打でもでてるしね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 15:22:45 ID:h1Dic2Fy
998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 14:01:10 ID:NrMjURVE
外様でもっている球団はどうもなぁ
>>995が挙げてるNYYなんか今やその典型だし。

>外様でもっている球団
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 15:25:14 ID:xCWfBjAs BE:225795896-#
スターダストボーイズおめでとう!長い事応援してきたかいがあったよ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
昨オフにベルトラン、ケントが抜け、バークマンが怪我をした時にはどうなってしまうのだろうと思ったけど、
ここまでやってくれるとは、こんなに嬉しい事はない…。

>162-163
それ書いたの俺だw 贅沢は言わない。後4勝分燃料もってくれw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 15:31:06 ID:hwEwo4kY
遅くなったが・・・・・アストロズWS進出



                   /ヽ       /ヽ
                  /  ヽ      /  ヽ
                  /     ヽ__/     ヽ
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 15:31:35 ID:Fhk+iwBQ
フッフッフ、ギーエンの摩訶不思議ワールドに連れて行ってやる。
ちゃんと休んでシカゴに来いよ。
去年のSTLみたいに中身忘れてくるなよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 15:42:07 ID:Kgw6T19V
うれしいうれしいうれしいワグナーいてくれたらもっとうれしかったんだけど俺は一生アストロズファンだ!
170某研究者:2005/10/20(木) 15:51:44 ID:6e0c0BnX
投手力はホワイトソックスと
互角かも知れぬが
アストロズはスモールベースボールは無いだろうし
此れに対抗出来るのかだが
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 16:04:19 ID:tMn4OS1+
アストロボーイ・鉄腕オズワルツがMVPじゃけ!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 16:18:56 ID:3GoY84Ry
>>170
アストロズ意外と盗塁は多いし、バントもエベレット、オースマス、ビジオあたりは上手いよ。
連打でのいわゆるビッグイニングはないけど、主軸の長打と脇役の小技、どちらもそれなり。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 16:27:19 ID:Yq4RXeDS
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 16:46:50 ID:6Y0yV+7H
>169
ワグナーよりレイノルズがいて欲しかったよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 17:13:53 ID:Yq4RXeDS
しかしアストロズは白人ばっかりだな。
タバレスとビスカイーノぐらいか?
ここまで白人なのも珍しい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 17:22:15 ID:5nYofeCM
ビジオもバグウェルもこれが最初で最後のワールドシリーズだと思っておいた方がいいぜ。
来年はクレメンスもどうなるか分からんし。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 17:30:31 ID:J8rZSy0G
>>175
なぜ人種にこだわる
白人が多い球団はオークランドとかコロラドとかあるし
MLBの観客は白人が多いんだからある意味ニーズに合ってるともいえる
アメリカは多民族国家だけど結構人種的に別れてるし
NBAなんかは観客黒人ばっかりだし
スポーツによりどの人種のスポーツってのが分かれてる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 17:47:16 ID:jMJ/gIme
SFは野手に黒人多いしエンジェルスはオーナーがラティーノだからFAでゲレーロとか来た
MLB全体で偏ってないなら問題ない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 18:37:32 ID:gfQbWVbG
アストロズ優勝おめでとう。
フィル・ガーナー監督もおめでとう。
WS も「スクラップ・アイアン(くず鉄)」 のニックネーム通りの最後まで諦めない、
熱い采配を期待してるよ!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 19:31:54 ID:P42EIfHk
ケチつけるわけじゃないが、りッジで終ってないのが
次のゲ−ム考えると心配かな・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 19:40:20 ID:onXybHP9
内容はどうあれ投げてるだけましでしょう
CWSなんてブルペンの連中いつからゲームに出てないんだ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:25:37 ID:gHOh0Rj5
先発陣ならアストロズが更に上だと思うぞ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:31:21 ID:xyaeuDWC
今年のアストロズは勢いがあるね。5月まではどうしようかと思ったけど。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:55:20 ID:b32b9cuw
アストロズは、CWSのジェンクスのような速球派が多い。CWSは、ムーヴィング
ボール主体の技巧派が多いイメージ。見た目にはアストロズの先発陣がうわま
わっているようにみえるが、ほぼ互角だろう。打力の差がシリーズを決めるよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:15:02 ID:gHOh0Rj5
試合前までは日本のマスコミはセントルイス有利なデータを一体幾つ挙げて
たんだろうか?しかも今日のスカパーみたく、第1戦を勝ったチームが
シリーズにも勝つみたいな、実際の戦力とは関係ない過去の結果の
寄せ集め。そんなのただの偶然だっつーの。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:26:25 ID:qCSIYugC
WSおめ!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:31:34 ID:XH2TtweG
多分打線の2番バッターが勝負をわけるじゃなかろーか?
その点ではCWSはIGUCHIはTEAMバッテイングも強硬策もどちらもいける。
HOUはその点2番が流動的だ・・・・核弾頭のBiggioは兎も角・・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:39:12 ID:V/h+rqUl
エベレットの空中タッチすごかったな。
空タッチに見えたけど、、、
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:37:35 ID:orw77wFE
 ヽ、_,人_,ノ、__,人_,ノ、__,人_,ノ、__,人_,ノ、__,人_,、_
   )
‐=、 プッ!ID:gHOh0Rj5 キショいんだよ!ニワカ!
  )
  '⌒r‐v'ヽィ'⌒Y '⌒r‐v'ヽィ'⌒Y '⌒r‐v'ヽィ'⌒Y
    _____
  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / /-=・=- -=・=-ヾ   /____ ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ | | , −、, -、 l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _|-=・=--=・=-|
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
190酔い子:2005/10/20(木) 23:04:50 ID:Pyqutawn
oswaltキタ!!mvpオメ!!

white soxも手ごわいけど、チャンピオンになって欲しいね。
中地区が出来てから中地区からチャンピオンチームが出きるのは初めてらしい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:18:43 ID:geoLbN5r
ビジオ お前辛抱したよ良ったなあ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 07:33:49 ID:zcnkCjrM
ブラフだよなそうだよな・・・
http://www.major.jp/ws2005/news/news20051020-10857.html
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 09:01:38 ID:2fuWHu1c
フッフッフ、ギーエンの摩訶不思議ワールドでは
情報など役に立たないのだよ。
後二日良く寝て、体力回復しておくよーに。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 16:10:40 ID:Ry6LYyXC
思い出した時に順位表をチェックする程度の俺でも、それなりに嬉しいんだから
ビジオたちがどれだけ嬉しいのか、想像つかんな。
195名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 17:40:58 ID:gdYy/SZw
ビ塩、バグウェルあたり寿命が10年ちじんでもいいくらいうれしいんじゃないの?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:27:10 ID:N/mqKiyR
球団関係者もビジオとバグウェルがいるうちに最低でも
ワールドシリーズに出場する事を目標に掲げていただろうから
それが実現した事に安堵しているだろう。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:11:50 ID:UKLaoLT1
バグウェルは心中複雑かもしれんね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:21:41 ID:rx04ckNx
バグウェルも万全だったらビジオと一緒に記者会見の席に座っていたはずだしな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:58:26 ID:lGLCyQRv BE:117080047-#
ビジオはWS出場まで2564試合かかったらしい。ボンズの2439試合を抜いて最遅記録だとか。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:25:11 ID:j6vdQ/Oo
優勝決めてみんなマウンドで喜びあってるそばで、
ビジオとバグウェルが二人、ダグアウトで抱合っていたよ。
やはり掘って掘られての間柄…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 01:06:24 ID:Ig7SInOC
レインボーユニが好きだったが今のユニもカコイイ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 05:37:55 ID:j6vdQ/Oo
でもパターン多過ぎないか?
縦縞、白無地それぞれホームビジタ―、オルタナティヴ確か2種類?
カージナルスとは比較にならんが重みがなくない?
で、今日はどれを着るって誰が決めてんの?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 05:51:21 ID:yS1f1B2R
ESPNの記事でバグウェルとフランク・トーマス、似たような立場の二人を並べた記事が載ってたね。
共に94年のMVPだけど、誕生日まで同じだったとは。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 07:10:10 ID:JkVcObvK
http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html サッカーカレンダー

01:45 サッカー「CLダイジェスト」 (フジ)

http://jp.uefa.com/index.html 欧州サッカー連盟日本語公式ホームページ

http://www.the-afc.com/japanese/index.asp  アジアサッカー連盟公式日本語HP




205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:23:21 ID:aZ3IDUT+
宇宙飛行士の野口さんが
アストロズの大ファンと
いうのは本当?

206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 15:18:54 ID:qC1eHEO8
バグウェル来年引退するのかなぁ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:17:54 ID:lzpbIKZ9
一言:ガンガレよ!
ATLファンより
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:41:18 ID:AFKbC5EG BE:125442465-#
>202
メジャーでは一般的にその日の先発投手が決めるらしい。

>205
本当だよ。
http://www.major.jp/news/news20050901-9744.html

>207
ありがとう。あの延長18回の激闘でかなりの勢いが付いたよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:43:35 ID:vxKji4PI
>200
その瞬間見てたけど、ビジオとバグウェルは隣にいたのに、
ビジオが最初に抱き合ったのはバグウェルと反対側にいた人だった。
この2人仲悪いんかなと思ったよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:10:42 ID:tr1C7Rkl
>>208
ロッテはそれを取り入れたのか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:32:19 ID:/v+h3U0C
>>209
よく見たら、ビジオの反対側の人はガーナー監督で、監督が先に握手をしてきた。
なのでそうなっただけ。

記者会見でバグウェルが出なかったのは、やはりプライドもあるのだと思う。
ただ(完全あぼ〜んな)トーマスと違い、Wシリーズに指名打者か代打でも出られるだけ
バグウェルの方に運があったのだろう。

監督に嫌われている人間(トーマス)と、そうでない人間(バグウェル)の差なのかね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:53:53 ID:AFKbC5EG BE:267610188-#
>211
トーマスはここ数年怪我しては復活し再リタイアの繰り返し、
バグウェルは完全リタイアが今年初だったからね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 09:33:02 ID:ogPzk05C
バグウェルスタメン。
214名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 09:34:39 ID:n2WmHagz
マイクラム同点HR
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:57:40 ID:DqhAlg8H
ガーナー・・・過去の因縁でムキになってるのかもしれないけど
普通にスクイズ指示しておけば勝てる試合だったな
ニ度もタベラスが無死or一死で三塁にいたのに
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 12:18:15 ID:0llJ3Ygz
初戦は勝って欲しかった。。。。。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 12:25:37 ID:NDLmsbYa
やべえな、マジで
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 12:29:41 ID:elkeLKAQ
1勝1敗にしないと厳しいな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 12:31:20 ID:wrV+elMO BE:75265463-#
>215
でもクリーンナップにスクイズはさせにくいよね。
ギーエンはエベレットにバントさせてたけど。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 12:33:54 ID:DqhAlg8H
NLCSではエンスバーグが見事なスクイズを決めてたから期待してたんだけどね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:07:42 ID:EJmivCOo
エンズバーグは、これでNLDS2戦目以降、打率.103、0本塁打、4打点だ。
そろそろ、打順を降格させないとヤバいと思うんだが・・・。
4番で打線が切れてしまう。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:14:26 ID:SEa9L9eL
エンズバーグ4番もやばいが、ガーナーの無策っぷりがひどかったな
試合捨ててたとしか思えない。エベレットも非力なくせにポンポン
打ち上げるわ引っ掛けるわでどうしようもない。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:31:25 ID:EJmivCOo
そうだな、個人的には、ロドリゲスは結果的に1失点に抑えたけど、
ランナー出しまくりで、攻撃のリズムが狂ったと思うよ。
それと、スプリンガーの登板だな。
1点差だから、ウィーラーを使うべきだったと思う。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:11:18 ID:09di5kDi
ロケットは両ひざのハムストリングに問題があったみたいだな。
残りのシリーズ大丈夫なんだろうか?

http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20051022&content_id=1257177&vkey=ps2005news&fext=.jsp
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 16:24:47 ID:ktBJhCl/
中継見てたがやはりバグウェルは全盛期のような状態ではないなあ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:40:41 ID:gZgOfHaS
バグウェルって別人のように見えた・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 11:45:31 ID:4YMil1yH
なに?この展開?
今日もだめか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:15:22 ID:M6yIfg4v
八百長球団相手に何をてこずっているんだ。お前等MLB最後の砦なんだぞ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:18:43 ID:blMVPZWI
カイーノやったね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:27:46 ID:zBSH2Jlw
リッジまたかよ・・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:29:11 ID:n0ed74vJ
しかもポドに本塁打なんて。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:34:40 ID:s0M6j3Ek
あーあ。今年はホームで2勝できればいいほうか。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:35:50 ID:EPc0qp5h
もうリッジはこのシリーズで使うな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:38:23 ID:TSEG+gh6
クローザーはつらい職業だ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:41:27 ID:T8q4NJ3w
今シーズン優勝して、心置きなくクレメンスに引退して欲しかったのになぁ・・・。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:50:29 ID:6wYwhqnz
リッジが練炭買いに現れないか、ヒューストンファンはちゃんと
監視するよーに。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:55:33 ID:4YMil1yH
リッジもnlcsで負けたままで終わッてるから
少し不安だッたけど。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:58:33 ID:Onywz99x
ふっ切れたって言ってたのに。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 13:23:41 ID:5pvDrlsl
しかし、今日の敗因は、ウィーラーだと思うけどね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 14:03:26 ID:AmoReSI3
セカンドの人かわいそうだったな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 14:54:06 ID:b17aCr4M
もうだめぽ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:11:24 ID:WF7vTJ/I
ペティトの交代は予定通りだったのか?
球数的にはそうだけど、シカゴなんか流れを切らさないように
ずっと先発引張ってきたしな―。
短期決戦は投手起用が難しいな―。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:16:05 ID:k41wo2Wb
クレメンスとペティットで連敗は痛いな
オズワルド頼みか。地元でどこまで巻き返すかだな
総力戦でいくしかないよな

クローザーはリッジしかいないんだからリッジで通すべき
他にいないもん
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 16:02:58 ID:G8RJnMrC
リッジは来年い尾を引きそう。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:24:50 ID:mMCG0rjt
リッジどうしちゃったんだろ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:16:34 ID:KwjLHsWj
ダイのデッドボールは本人までバットに当たったことを認めているらしい。
ついてないというかなんと言うか・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:22:48 ID:XR3nDYky
こりゃスウィープもあるかもしれんな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:01:38 ID:KwjLHsWj
打線が思ったよりは打ててる感じがするのが救い。
ただ、バグウェルはあまり起用しないほうがいいかも・・・
確かにチームの功労者だし、個人的にも好きな選手だから悲しいけど、
彼を積極的に使うのが、今チームが勝つためのベストの手とは思えない。
249名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 19:28:21 ID:/rypFoeM
ビジオの落球がなけりゃあるいは勝てたかもよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:58:04 ID:mMCG0rjt
WSで一本出たしな 地元でやってくれるかもしらん
振りはよくなってると思う>バグウェル
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:13:27 ID:ii4zh7X4
牽制鬼ペティット

252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 06:27:21 ID:li12NOsM
意外とバッキーみたいな熱いやつがいい仕事するかもね・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 11:21:01 ID:1JaiM/4s
代打起用でカーク・ギブソンの再来という
可能性はないかな?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 11:33:33 ID:oVAPMntL
・・・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 14:15:23 ID:6WLMPB2D
そろそろ決めてくれ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:24:16 ID:LESP2BID
15残塁って...
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:27:18 ID:R2FuC2Jt
延長14回で負け。
リッジも久々に0点で投げきり、クワルズも3イニング孤軍奮闘。
アスタシオは仕方ない。

5回にバッティングピッチャーと化したオズワルト、
チャンスに腰の引けた打撃しかできない4番エンズバーグ、
アウト生産機エベレット、そして13回裏にビジオにバントさせなかったガーナー、
正直このシリーズ、一部のリリーフ投手以外全員戦犯って言ってもいい。
点差は毎試合僅差だけど、完敗だと。ほぼ100%4連敗で終わると思う。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:28:20 ID:vaJl8pWG
バッキー、任せた。
そんだけ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:32:12 ID:6WLMPB2D
勝てた試合だったのに・・・拙攻すぎだ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:32:41 ID:R2FuC2Jt
お互い5試合目の先発予定の投手(バーリー、ワンディ)が投げてるから、
なんとか明日勝てば・・・っていう一縷の望みはあるけど・・・なあ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:35:38 ID:UlB0jfvn
嫌な試合だったな。
全部勝って、試合にだけ負けたような感じだ。

ただ、五回と十四回以外は抑えてるので、
各ピッチャーは通用してる。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:35:58 ID:ZIQFM7Db
バーリー投げてないだろ?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:36:02 ID:mXrOwtlU
もうだめぽ・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:37:03 ID:mXrOwtlU
>>262
最後の一人に投げた
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:39:47 ID:QG2eFc7V
ブラムがヒューストンに見事な恩返しだな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:43:19 ID:/sODMk+J
今日もセカンドの人がかわいそうだった。
あそこ送ってればな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:44:19 ID:ZIQFM7Db
>>264
そうだったか。
最後はもうTV消してたよ('A`)
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:49:21 ID:R2FuC2Jt
基本的にどの試合も、アストロズがこつこつ取った点を、
ビッグイニングであっさり返されてるんだよなあ。
アストロズと違って決定的な安全パイがないソックスは、ビッグイニングを作れる可能性を秘めてる。
スタメン遊撃ビスカイーノって手はないのかな。多少はつながるようになるはず。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:16:58 ID:ZIQFM7Db
戦犯:エンズバーグ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:39:42 ID:5hWBVOGx
一死三塁サヨナラの場面でなにも出来ずに2三振じゃなあ。
無策といわれても仕方ない
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:04:49 ID:g2vItlkw
3本柱で1勝もできないんじゃどうしようもないなぁ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:31:14 ID:oVAPMntL
9回以降、相手が四球でチャンスを作ってくれているのに、
ヒットが1本も打てないんじゃ勝てん罠・・・
273名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/26(水) 20:37:38 ID:qbQ+s81g
>>270
あそこでスクイズでもやりゃよかったんだよ。ほんとガーナ-って地味で無策な
監督だ。拙攻嘆くよりそういう指示出せバカ!!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:05:26 ID:xzH6IrBU
>>260
Game5のSOXの先発はコントレラスではないの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:28:07 ID:oVAPMntL
>>273
そうだよ、その通りだね。
しかし、今年のアストロズはバント失敗が多かったけど、
貧打なのはわかってたはずだから、
バントの練習くらい重点的にしておくべきだったね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:28:23 ID:Q1Ckk6K1 BE:75266429-#
ここでバーリーあたりが「アストロズはロイヤルズより弱い」くらいの事言ってくれんかな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:59:52 ID:gcmX7pQe
考えると、ホワイトソックスは最後のクリーブランド戦から
一敗しかしてないんだよね。14勝1敗か?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 13:03:01 ID:TfnvepFE
ま、また来年ということで。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 13:03:05 ID:hoU0M0Q5
クソトロズ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 13:04:49 ID:hUov6TAb
来年はキツイだろうなあ・・たぶんクレメンスも引退だし、
ビジオもいい加減苦しそう。エンズバーグは元に戻りそうだし・・・
一気に地区5位ぐらいはありそう。ピッツバーグには負けないだろうけど。

とは言え、これでまた、新たな歴史ができたのは確か。乙
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 13:09:34 ID:bGqm85iK
WSまで打ち上げる燃料はあったけど
そこでもうガス欠になってしまったというオチ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 13:09:54 ID:vU1F674V
まあ、ここまで来れただけでも良かったと思うよ。
何せ、初のリーグ優勝だし。
最後に、バッキーが好投したのは良かったね。
このまま、終わればいいところなしだったからね。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 13:26:43 ID:13ZOZdFG
ベルトラン・・・ケント・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 13:41:08 ID:hqiAKoId
来年はベルトレをあげるからがんばれ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 13:47:18 ID:OPEi1wKS
ベルトレを4番にでも据えたりしたら、それこそ優勝できなくなるぅ〜
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 14:13:12 ID:K0rVcZHB BE:58540627-#
「はい、いきますよー、コレ、表紙飾りますからね!みんないい顔して!!」
「まだわかんないでしょ、表紙は!」
「いーや!編集長はボクが説得します!なんせカージナルスに勝ったチームなんですよ!
この試合を見たことが、ボクの野球記者人生を変える気がする…これからは真剣に…」
「なにィ!?」
「早くしろー」 
「あっ、ゴメーン、いきますよー」「ちょっとコワイよ、笑ってーっ!」 カシャッ!
―― …しかし この写真が表紙に使われることはなかった 
カージナルスとの死闘に全てを出し尽くしたアストロズは 
続くワールドシリーズ ホワイトソックスにウソのようにボロ負けした ――

>280
去年もそんな事言っててリーグ優勝したから大丈夫だよ。今年一年は若手にとって何よりの経験になったはず。

>282
うん。リーグ優勝だけで満足してしまった俺がいるw NLCSよりWSの方が冷静に見られたよ。
去年はリーグ優勝目前で涙を飲み、今年はワールドチャンピオン目前で涙を飲んだ。来年こそはワールドチャンピオンだ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:55:43 ID:nZJTr3hO
まあ、気にするな、ギーエンの摩訶不思議ワールドに
はまっただけだ。運さえ良ければ今頃三勝一敗で
アストロズが王手をかけていても全く不思議では
ない内容だった。
288ななしさん:2005/10/27(木) 16:27:38 ID:Ne0IVYkM
チャンピオンリングをもらう最後のチャンスなので
嫁はんまで連れてきて張り切ったビジオたんかわいそう。
監督になって優勝しろ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 16:33:34 ID:f3x6UHO+
5点7点7点と獲られりゃ完敗という以外ないよな
初戦早々に御大がぶっ壊れた時点で勝負ありだった
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 16:41:22 ID:vPq68KKY
kuso yoe - (゚、ゝ゚) pukusu-
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 17:33:45 ID:PG1tyuS/
バグウェルが万全だったら違った展開になってたかも
エンズバーグじゃ荷が重かった
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 17:55:27 ID:vU1F674V
>>286
上手い!!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:49:24 ID:m0iEF5GR
ラッキーバークの運も尽きたか・・・。
昨日終盤の出塁時、またまたラッキーで3塁まで行ったんで、
生還できると思ったんだが、その後は音沙汰なしか。

pinch-hitter Chris Burke fouled out to Uribe, who fell into the left-field seats
as he leaned in to make the grab. Uribe ran to the mound with the ball and gave Jenks a slap.

"How did he pull it out?" Houston's Craig Biggio said.
"If I was a fan, I would have mauled him."

同じスウェプトでも阪神と違って接戦続きだったので、まだ楽しめたけど。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:44:57 ID:qFcPx3E0
でも阪神と同じように点を取れる雰囲気はあまり無かった。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 10:59:29 ID:9nxiN49d
普段からあんま無くね?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 12:20:53 ID:HAI956SD
7番と8番に安全パイが居ればなあ・・・(オースマスは打率はそれなりだったけど)
シーズン中にエベレット、オースマス、バークがラインナップに並んでる時なんて、
アウト4つ献上してるようなもんだったし。

捕手、遊撃手、どちらかだけでも打力も兼ね備えた選手がほしい。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 16:44:07 ID:1QGHRI57
イチかバチかでガルシアパーラはどうだろう?
怪我してるから、そんなに高くないだろうし、
当たれば儲けとうい感覚でどうだろう?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:19:20 ID:dFv3nQj/
>>177
そいつは実況版でも同じような事をアホの一つ覚えの如く言ってた意味不明な奴。
でもNBAにしろ白人の観客が殆どだよ。NFLに関してもね。
ただ人種別に分かれているってのは同意する。
日本人のイメージではサラダボールだから人種間の壁もないんだろうなーと思いがちだけど
全く本当に全くの逆で壁はありあり。見えない壁がね。
俺は父親のおかげで11年生から大学卒業までアメリカで過ごしたけど、
高校にしろ大学にしろ完璧なまでに人種別に分かれている。
黒人は黒人、白人は白人と。アジア系も同じで、しかもそのアジアの中でも
中国人は中国人、韓国人は韓国人と分かれていることが多い。
台湾と日本人はなぜか仲良くなるけど。友達関係もそうだしカップルは尚更。
って話が大分ズレたのでここまで。とりあえず来年もう一回Wシリーズで見てみたいね。
クレメンスはどうなんやろ?再契約するんかなー?クレメンスが欠けたら無理っぽいね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:21:03 ID:Y+bqZy7/
長年の宿願が叶ったのにスイープ・・・ビジオ・バグウェルカワイソス
300名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 19:28:15 ID:lUWRM19d
とりあえず今年は初のリーグ優勝テキサス初のワールドシリーズ開催ってことで
来年以降期待。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:36:16 ID:yxmZdlGR BE:117080047-#
>297
あのボロボロ下半身ではもうショートは守れまい。サードどころか外野コンバート案も出てるし。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 07:56:19 ID:Z/82Bupe
http://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/goodbyepanama/lst?.dir=/&.view=
数年前のマリアーノ・リベラのNUMBERインタビュー記事ファイル です

リベラはパナマ出身
同じ中米諸国でもドミニカやプエルトリコに比べると
パナマ出身のメジャーリーガーは極めて少ない
「昔は国内にプロリーグがあったりして結構盛んだったんだよ
でも一番人気のスポーツは一貫してサッカーだね
だがらどうしてでも野球でめしが食いたい人間はアメリカか
ドミニカやメキシコのリーグに行かなきゃならない
僕としてはパナマの野球人気を盛り上げたいって気持ちは
当然持ってるよ、 といっても僕も子供のころからは
どっちかと言うとサッカー小僧だったんだけどね
野球もサッカーも7歳ぐらいからはじめたんだけど
14〜15歳のときはサッカーに専念してたくらいさ
まぁ専念してみて改めて自分には野球のほうが向いてることがわかった
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 08:07:39 ID:alCEn7SU
【Z/82Bupe】の検索

球技 [野球総合] ★★★MLB統一スレッド35★★★FA・トレード・ストーブリーグ
240
球技 [野球総合] 【Rocket】Houston Astros Vol.3【Killer B's】
302
球技 [野球総合] 【OAK】オークランドA'sについて語ろう☆5勝目
619
球技 [野球総合] アメリカ以外の西洋プロ野球を語るスレ
182
【4 件見つかりました】(検索時間:0秒)
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:05:50 ID:hVd/p422
age
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:08:02 ID:HStNzP7a
あっけないボロ負けでスレもすっかり静かになったな。
エンズバーグシルバースラッガーオメ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 15:04:19 ID:wXyXDwFe
オースマスFA登録。
衰えを考慮すると、放出もあるかもしれないけど、
今他にいる捕手はチャべスにクインテーロっていう役立たずしかいないしなあ・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:37:19 ID:8cJXcCM2
そこでマッケンジーですよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:12:33 ID:wrJsjuFY BE:58540627-#
ハンシッカーがタンパに行っちゃった(´・ω・`)
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:35:40 ID:IAIuA4EZ
去年のオフは動きがほとんど無かったけど、今年はどうなるだろう。
オースマスもFA、クレメンスも引退の可能性があるから、
少なからず動く事にはなりそう。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 04:28:13 ID:Ri4dKjpB
城島獲ろうぜ 2、3億でいけるだろ
その値段に見合った成績は残すと思う
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 06:18:25 ID:c8tmATIa
age
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:20:54 ID:lT6AO6Gg
城島と同じくらいの年で2、3億のキャッチャー。
トビー・ホール、ピアジンスキー、B・モリーナ、シュナイダー、ラモン・ヘルナンデス。
城島なら280、20本、70打点くらいは打ってほしいが。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:28:01 ID:piYJvPKf

今年もMLBの仮想ドラフトが開催されます!

参加者某集中です。

【GM】おまいら全員解雇 MLB【ドラフト】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1130943067/
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 18:26:29 ID:r1lM5TZV BE:167256858-#
タベラス新人王、ガーナー最優秀監督共に残念賞。
タベラスは選手間新人王獲ったからよしとするか。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 14:03:43 ID:XZKCgIx/
落ちそう。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 18:54:21 ID:LHo1bbKU
http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html

W杯欧州予選 20:10 スイス vs トルコ (BS1)
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 16:00:09 ID:Yv6jndVi
http://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/goodbyepanama/lst?.dir=/&.view=

数年前のマリアーノ・リベラのNUMBERインタビュー記事ファイル です

リベラはパナマ出身
同じ中米諸国でもドミニカやプエルトリコに比べると
パナマ出身のメジャーリーガーは極めて少ない
「昔は国内にプロリーグがあったりして結構盛んだったんだよ
でも一番人気のスポーツは一貫してサッカーだね
だがらどうしてでも野球でめしが食いたい人間はアメリカか
ドミニカやメキシコのリーグに行かなきゃならない
僕としてはパナマの野球人気を盛り上げたいって気持ちは
当然持ってるよ、 といっても僕も子供のころからは
どっちかと言うとサッカー小僧だったんだけどね
野球もサッカーも7歳ぐらいからはじめたんだけど
14〜15歳のときはサッカーに専念してたくらいさ
まぁ専念してみて改めて自分には野球のほうが向いてることがわかった

サッカーの落ちこぼれでもメジャーで活躍できるんだな

318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 03:52:01 ID:xbVG5YTY
今シーズンも解雇されちゃったよ、チャールズ・ギプソン。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:29:13 ID:QrpmlAXy
CBSのoff season do&don’tでは、一塁か外野にいい打者を獲れって書いてあるけど、
バグウェルはもう完全にダメなんだろうか。ビジオもまだやれてるんだし、
もう1〜2年は25HRぐらいは打てないもんかな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:26:00 ID:+7f3J7BL BE:41814252-#
>319
手術で肩の痛みが緩和されればまだやれるだろう。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 05:04:44 ID:zOsHG49l BE:225795896-#
本当に静かなオフだな。ロケットおじさんの去就が決まらないと動けないのかな?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 05:05:54 ID:9023gpVb
あげ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 03:51:16 ID:Y29un1tj
>>321
2週以内に決めたいとか言ってたのはいつのことだったか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 13:47:57 ID:kQkqNr9D BE:16726122-#
>323
7日だね。もう一週間もオーバーしている。
http://www.major.jp/news/news20051114-11247.html

今季レビュー
http://www.major.jp/news/news20051128-11458.html
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:51:39 ID:jTDFySMp
        ノ
     ,.'´ ⌒ヽ   >>1
   i⌒i レノノ))) OH ニホンゴワカリマセーン
   ゝ人ハ ゚ヮ゚ノ!     人
   ζ (7 lT     ( ・-・)
.      とハJj〉    (___)

326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:58:18 ID:I/H8lcMV
ラス・スプリンがーと再契約。
年俸も安いし、若手リリーフ投手が育たない場合の保険としてはいいと思う。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 08:32:36 ID:7HAJPT4V
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:14:17 ID:v6136vsa BE:338693999-#
>327
脚の故障が地雷と判断したのかね。5月頃復帰したらワロス。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 22:10:34 ID:zqX0tiRe
>>327
まじか。。。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:34:21 ID:FSjr6fY+
サッカーW杯などの米国内放映権、総額497億円で契約
http://www.asahi.com/sports/wc2006/JJT200511030005.html
サッカー人口最多は米国の1800万人
http://web.archive.org/web/20010405080601/http://cnn.co.jp/2001/SPORTS/04/04/soccer.population/index.html
米スポーツチャンネルが、サッカー専門へと衣替え=MLS
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050117-00000000-spnavi-spo.html
MLSとアディダス社が提携した10年165億円契約 
http://www.sportmanagement.jp/mls/mls_050203.html


331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 20:29:30 ID:GWyDrwYT
http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html  サッカー番組表

http://www.ntv.co.jp/fcwc/index.html 世界クラブ選手権大会 日本テレビHP

http://www.fifa.com/jp/comp/index/0,2442,CWC2005,00.html?comp=CWC&year=2005 FIFA世界クラブ選手権日本語HP

http://jp.uefa.com/index.html UEFA欧州サッカー連盟日本語HP

http://www.the-afc.com/japanese/index.asp アジアサッカー連盟日本語HP



332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:17:14 ID:kYM+rOyL BE:225795896-#
オースマスとラムと再契約。

ノマーが来るかもしれないんだね。
http://www.major.jp/news/news20051215-11697.html
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:50:52 ID:AxT2PCsk
落ちそう落ちそう
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:31:37 ID:tntYltAt BE:112897793-
ノマーはドジャースか。来てくれれば面白かったのに。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:21:44 ID:TlOVwLiD BE:83628645-
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:06:53 ID:tOK4GKU0
自由契約になったブラッドフォードとW・ミラー、どっちか獲りにいかないのかな。
ブラッドフォードはNLは初だし、戦力になると思うんだけど。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 15:06:35 ID:D0skZetn BE:100353964-
ビスカイーノがジャイアンツへ。地味に痛い。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 20:41:12 ID:2nQ1vr3d
クレメンスどこに移籍するの?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 20:48:40 ID:/wRtlYHf
ブラットフォード欲しいな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 17:04:43 ID:TusPoniU
ビジオも順調に行けば、来年に3000本安打達成だね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:11:29 ID:D38Vb6om BE:225795896-
P・ウィルソンが来るらしいと統一スレに情報があった。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 02:29:47 ID:utf3S8i8 BE:75266429-
テハダ獲得に興味を示してるとか。欲しいけどトレードに出せるプロスペクトはいないしなぁ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 20:57:35 ID:PqCHYTy8
クレメンスは残りそうだね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:06:47 ID:j+VcJucO
hosyu
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 10:29:38 ID:tEy2dlCv
エンズバークは調停か
346sage:2006/01/24(火) 19:07:15 ID:MIAAx/SH
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:32:52 ID:tUUi8IvS BE:41814825-
>346
どうなるのかねぇ。大幅減俸の上再契約とかあるのかな?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:50:32 ID:YdwbVgey
それやっちゃ保険金もらえないでしょ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:53:35 ID:TNh/kc9m
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 02:20:08 ID:Ve81xNZ3
>>336
Trever Millerは戻ってくるがWade Millerはカブス。
Bradfordはメッツ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:29:10 ID:7sNFQn9R
HOUは大統領の名前の空港があるところか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:14:24 ID:CdjFYopN BE:267610188-
>351
うむ。パパブッシュの名前だな。ミニッツメイドパークでも時々姿を見かける。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 17:30:31 ID:HgG8zhY3
で、結局バグウェルさんはどうなりますの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 01:11:19 ID:0svbmkEj
粉飾
風説の流布
悪徳商法(メディア)

野球って詐欺集団ですか?


355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 03:00:35 ID:j0gzvBa0
>>354
それはエンロンフィールドのことを言いたいのか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:42:09 ID:A8GqSULi BE:150531449-
エンズバーグとの調停回避。
http://www.major.jp/news/news20060204-12279.html
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:43:19 ID:gNEsI+jI
揚げ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:48:47 ID:OJf/Vlt3
エンズバーグいいね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:18:50 ID:c38+pxkf BE:100354346-
>358
去年が確変じゃないといいんだけど。

その後バグウェルの続報が入ってこないな。もうキャンプも始まると言うのに。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:50:52 ID:ijZP9XN5
プホルスにトラウマを植えつけられたリッジは大丈夫なのか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:56:19 ID:K3fL0uQ6 BE:200707968-
>360
セントルイスに向かう飛行機の中でもうギャグにしてたって言うから大丈夫じゃない?
WBCが楽しみ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:13:53 ID:35yQwdV5
>>359
バグウェルは>>346のリンク見ると保険金かけてたみたいだけど
本人は年俸全額もらえるのだろうか?だとしたらかなりおいしいね
363名無しさん@お腹いっぱい。
ttp://major.jp/news/news20060228-12666.html
>本塁打を浴びたコビーには次の打席で胸元を突く際どいボールを投げ、
>見守っていたメディア、ファンの笑いを誘った。
このオッサンwww