◆社会人野球総合スレッド 16◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サンワード貿易
日本選手権2次予選中。代表続々決定中。
引き続きマターリと社会人野球を語りましょう。
※総合スレッドですので叩き合いは控えましょう。

日本野球連盟
ttp://www.jaba.or.jp/

前スレ
◆社会人野球総合スレッド 15◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124895482/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:49:40 ID:DCLgSqT3
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:50:28 ID:DCLgSqT3
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:50:56 ID:DCLgSqT3
◆荒らし・煽りは一切無視でお願いします。
・自分のひいき以外のチーム、及びそのファンを悪く言うことはやめましょう。
荒らし行為と同じです。
・荒らしに反応した瞬間からあなたも荒らしです。

◆他の掲示板の話題は程々に。

◆荒らしの書き込みを見つけたら
・荒らしは、あなたが反応することを楽しむ香具師です。
・また、反応した書き込みをすると荒らしは喜びます。
→嵐に反応した瞬間から、あんたも嵐の仲間ケテーイ
・賢明な住人ならば放置徹底よろ( ´∀`)

◆次スレは>>950あたりでお願いします。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:51:22 ID:DCLgSqT3
歴代の1
1、須田喜照
2、 −
3、JRグループファン
4、三菱ふそう川崎
5、新日鐵広畑
6、伏木海陸運送
7、東京芝浦電気
8、日産自動車
9、 −
10、ニチダイ
11、大阪ガス
12、住友金属鹿島
13、王子製紙
14、NOMOベースボールクラブ
15、七十七銀行
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:54:39 ID:DCLgSqT3
981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/10/08(土) 21:47 ID:oPX/EEsc
サンワードが1だなんて恥ずかしすぎ


すいません。_| ̄|○
選手権が終わるまでにこのスレ使い切ってくれ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:58:13 ID:1vcdwwnZ
>>6
欽ちゃん球団の話をすればすぐ消費するよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:03:33 ID:d1Xv+f7s
都市対抗スレの方がまだ余ってるんじゃね?埋に使えば?w
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:09:59 ID:DCLgSqT3
>>7
その話題は荒れるからこっちでどぞ。

【欽ちゃん】茨城ゴールデンゴールズ【だっぺ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128415886/l50
10山崎ヲタ:2005/10/08(土) 23:35:14 ID:Qo5wkepH
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128462004/

イマイチ地味で無名な、広島カープの山崎選手を
一緒に有名になるまで応援していきましょう!
絶対荒らさないでね。絶対だからね!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:47:26 ID:2hPivVjI
カープは社会人出身少なくなったなあ。
尾形が唯一スタメンだったが。
佐竹がよく出てくる程度だね。
仁部、田中、木村喜
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:06:24 ID:rjpopJHz
誰か俺に準支配下選手について説明してくれ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:17:24 ID:oRHiOBhD
プロの球団が各チーム10名くらいずつ指名して、選手を石毛リーグに預けるって奴だろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 08:49:42 ID:qrhKbS57
そういえば田中どうしたんだろう?w>>11
決勝で投げ合った能見が結構活躍してるというのに。。

東芝に完投勝ちした公の中村も聞かないしなあ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 11:45:31 ID:pXPqXngT
>>13
何じゃそれw

あれって社会人側は了解してる話なのか?
準支配下なんて身分で
自チーム(社会人)やプロ2軍の試合に参加できんのか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:13:06 ID:XvJgmoMa
前スレの続き
【SS】三菱ふそう 日産
【S】日生 NTT東 JR東 王子 シダックス
【A】三菱岡崎・横浜・長崎 住金鹿嶋 日立 七十七銀 NTT西 大阪ガス JR九州 ENEOS JFE
が個人的な考えだけど
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:34:42 ID:9RJnlV3j
【SS】三菱ふそう 日産
【S】NTT東 JR九州 日立 ホンダ 日通 住金鹿島
【A】JR東 NTT西 七十七 三菱岡崎 ホンダ鈴鹿 東芝 日生 新薬
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 16:06:45 ID:dcUsh+3M
JR東日本13−1NTT東日本だから
この2チームはランク別のほうがよくない?あとシダ、王子は今年はあまり強くないのでは?

【SS】三菱ふそう 日産
【S】日生 JR東
【A】王子 NTT東 東芝 シダックス 三菱岡崎・長崎 日立 NTT西 大阪ガス JR九州 ENEOS
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 16:12:20 ID:gH/QPHrw
都市対抗のベスト8予想ならともかく
全部が総当たりしてるわけでもないのに
ランク付けって意味なくね?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 16:15:58 ID:XVEqPkmq
>>18
そんなどうでもいい試合で勝ってもな
肝心な都市対抗予選ではNTT東3−2JR東ですが
21ベホイミ:2005/10/09(日) 16:48:56 ID:mIBrptz/
確かにシダックス今年は弱い・・・
外国人に頼らな勝たれへんのかなぁ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:41:28 ID:HucBkTNY
シダックスは去年の秋の予選で日産を一蹴してるからSSでいいのでは?
今年だってキューバ人がいればもっと勝てたはずだし、たまたま外国人選手がいないからって低く評価するのはイクナイ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:42:35 ID:sjTApTqW
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:46:30 ID:N92rceLk
都市対抗からクラブ選手権。そして、ワールドカップまで完全リポート。
唯一の社会人野球総合情報誌「グランドスラム」26号は、
小学館より、10月15日発売予定です。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:51:15 ID:gH/QPHrw
ほらだからこういうシダ馬鹿が来るから
ランク付けなんてやめようよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:53:05 ID:Ax4OpFNE
都市対抗予選でふそうを延長まで追い詰めた三菱横浜はSにすべし
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:09:12 ID:vWuHi41l
>>22
それは「キューバ人がいなきゃ勝てない」って事だろう。要するに。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:14:32 ID:vKwKQXtV
キューバ人含めてシダックスな訳だが。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:28:23 ID:F45WJA3X
キューバ人…昔ニコニコドーにいたメサを、ふと思い出した。あれ?その後シダに移籍したんだっけ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:15:13 ID:bnApccSt
>>29
ビクトル・メサ:ニコニコドー→昭和コンクリート→シダックス
ヘルマン・メサはミキハウスだっけ?
31ベホイミ:2005/10/09(日) 20:14:28 ID:mIBrptz/
<a href="../test/read.cgi/mlb/1128775695/30" target="_blank">>>29</a>
ヘルマン・メサはミキハウス。
結構な年なのに、キューバ人てすごいねぇ。
32ベホイミ:2005/10/09(日) 20:15:09 ID:mIBrptz/
すんません。まちがえました。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:27:00 ID:mIBrptz/
<a href="../test/read.cgi/mlb/1128775695/27" target="_blank">>>27</a>
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:34:29 ID:mIBrptz/
>>27
同意。
なんにしろ去年強くても今年外国人がいなくて負けるんだったら、
外国人に頼ってたんだなぁって評価されても仕方無いよね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:44:39 ID:jff5r46b
>>31-34
何だこいつ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:50:32 ID:UrGRZmLg
弘氏ですか?今年のことしてるんだけどな>>22

まあ、でもランク付けでNPB・3Aスレみたいに荒れたくないしさw
とりあえずSSクラスは、ふそう、日産で統一されたので・・いいのではないかと?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:52:03 ID:OK7jZi/5
今年なら>>17で決まり。
議論の余地ナシ。
38ベホイミ:2005/10/09(日) 20:57:22 ID:mIBrptz/
>>35
>>31-33は自分。
すんません。初心者なもんで。
うっとおしかったら眺めるだけにしとく。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:34:35 ID:N92rceLk
日本選手権・二次予選(9日)
中国は三菱広島とJFE西が決勝T進出。
四国はJRが3年連続7回目の出場決める。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:39:07 ID:UrGRZmLg
>>37
俺的にはJRと鹿島交代ならまあ納得が逝くw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:49:08 ID:rEotNJCP
>>38
2chの心得。
1)「初心者」は免罪符にはならない。
2)半年ROMれ。
3)コテハンはやめとけ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:09:25 ID:fjDJib3M
今年の候補生で社会人入りしそうな奴等
相原(富士)  東芝
大川(立教)  新日石
小林(立教)  JR東日本
下敷領(法政) 日本生命
江波戸(中央) ホンダ熊本
松山(中央)  明治安田生命
山路(立正)  JFE西日本
下野(日体)  日本生命
深田(中京)  トヨタ自動車
加藤(関学)  日本新薬
井村(龍谷)  ホンダ鈴鹿
柳瀬(龍谷)  ヤマハ発動機
高木(大体大) ホンダ鈴鹿
竹林(東亜)  NTT西日本
楠本(福岡)  松下電器
成底(沖国)  沖縄電力 
川畑(崇城)  熊本ゴールデンラークス
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:12:12 ID:geUvuHES
ん?合田(慶応)は?>>42

リーグ戦最近不調だけど、チームによっては戦力になるやろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:13:06 ID:fjDJib3M
高橋(立教)  新日本石油
上田(日大)  NTT東日本
増村(東農)  JR東日本東北
倉重(近畿)  大阪ガス

山口(城西)  日本通運
牧野(平国)  かずさマジック
鬼崎(関東学) 富士重工業
中村(立命)  JR東海
坂口(関学)  松下電器
金子(大商)  NTT西日本
井田(第一経) 日産自動車

宇津野(明治) 東邦ガス
坂口(関大)  松下電器
保良(立命)  トヨタ自動車
小沢(日文)  JR九州
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:13:46 ID:fjDJib3M
>>43
いや、日刊に乗ってたやつだけだから。
東六と東都はシーズン終わったら細かいのが出るよね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:28:32 ID:0dlRgd7R
柳瀬って結構評判だけどヤマ発なのか。
相原ってアンダーだっけ?東芝好みなのかも。
まあ高木あたりはプロなんだろうな。
日立が東海から採るのかな。

昨年進路先に三井住友海上ってのがあったっけ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:29:29 ID:4JSFJGy3
もうアンダーはやめたろ>相原
まーどうせプロ行くでしょ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 01:58:25 ID:rROFoTtM
そういえば先週トヨタvs王子戦見に行ったが
トヨタ側応援の母親の娘2人(双子?)が
トヨタのレプリカユニ着てて、それぞれの背中の
ネームが

AOI と SORA だったんだが、

ネタなのか?素でやってるんだったら
恥ずかしいから辞めて欲しい
見ていられなかった
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 03:06:50 ID:M7O5Sb/o
普通に選手の娘の名前だろう。DQNな名前っていいたいのかもしれんがマシなほうだぞ。
俺の知人にはミュージシャンになるようにみゅうって名前つけたやつ居るし。
しかし何故世の親は双子に同じ服を着せたがるのだろうか。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 08:47:31 ID:kG+tas8U
トヨタとホンダ、新たな因縁勃発か!?
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/spogene/20051010/spon___spogene_001.shtml
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 08:50:17 ID:x0rrRdU7
>井田(第一経) 日産自動車

あまりよく知らない選手だがこれは期待できそうだな
何せ、日産の掘り出し物は定評があるからな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 08:51:39 ID:kG+tas8U
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 08:54:32 ID:kG+tas8U
54HG:2005/10/10(月) 08:57:18 ID:hldEOKfJ
せいせい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 10:50:31 ID:liWsYqnB
入来もメジャー行くのか?
また大塚との継投でも観てみたいが。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:55:13 ID:N3hmtckO
>>48-49
選手の子が小さなユニ着てるの可愛いよな。
この夏は銭場の男の子がネット越しに「パパー」と手振ってて
手を振りかえす銭場の笑顔もほほえましかったぞ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:14:21 ID:JjMXykf9
>>56
関係者以外には目障り
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:23:33 ID:N3hmtckO
>>57
試合前なら別にいいじゃん。
試合中なら嫌だけどな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 14:02:00 ID:3tRBUd+k
試合中は危険なケースあり
俺まえ、内野スタンドで小さい女の子にユニ着せて肩車で応援してる親子みたことある
ボールが飛んできたらどうするんだろうか、まったく
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 14:07:05 ID:N3hmtckO
試合中はな〜。
ネットにしがみついて応援してる御子とかもいるが
ファールが来たら危険だからあれはいかんね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:34:54 ID:V+tnKTQW
まあ、ファウルは絶対来ないと思ってるとまじ来るからな
特にライナーと後ろの席からのバウンドが怖いw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:43:59 ID:zu2QYeod
日本選手権・二次予選(10日)
近畿は、NOMOと日生が代表決定戦進出。
中国は、倉敷がまさかの敗退!!

明日(11日)は、近畿(大ガスvs三菱神戸)と中国(JFE西vs広島医療)で
代表2チームが決定予定。


63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:58:28 ID:qZdJkha2
げっ!梶原またHRwww
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:15:15 ID:3PwpWJ6Q
1位抜けの広島医療すげーな。
甲賀、お茶の水もそうだが、医療専門学校って何気に強い希ガス
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:18:19 ID:qZdJkha2
日産の中原も医療専門学校出身だったよな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:26:49 ID:zu2QYeod
日本選手権・二次予選
明日から、関東が開幕。しかし、天気が気になる・・・。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:32:29 ID:s2o93bOH
>>65
日産の中原の出身校の大竹総合科学専門学校が
広島医療に改称したんでなかったっけ?
確か、大竹市に登録してるらしいし。
広島医療は、広島ファームと試合してるから、力付けてきたんだろうな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:35:08 ID:liWsYqnB
しかし中国地区はいつもわからんな。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051006-00000044-nks-spo
ノム、こんなに毒づいてて仙台に行けるのだろうか。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:49:51 ID:/kTnY+ow
東芝にいったアン投手フォーム修正で出遅れてて秋から投げ出すみたいだけど、
だれかしらない?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:40:05 ID:/10a4kH1
>>69
こないだの予選では相変わらずネット裏で裏方してたぞ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:46:54 ID:zqCYkpgp
7月の予選はベンチ入ってたけどね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:02:42 ID:5w8bszTo
新地も何とかしてくれ。あいつだけいつもビデオなんだよ・゚・(ノд`)・゚・。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:19:08 ID:LTw0Zgi9
アンって今年2年目だよね?フォーム修正に1年半か・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:22:01 ID:lMTS4RiT
>>51
今は亡きたいげい亭のリンク集の日産の所に、
「独自のルートで好選手を発掘する・・・」って
書いてあったのを思い出したよ。

具体的にどの選手がその例に当たるのか、
詳しい人教えてもらえないでしょうか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:27:53 ID:rROFoTtM
>>49
AOI SORA
蒼井そら = AV女優なんだが・・・

AV女優にさせたいのか そういうことか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:38:55 ID:LTw0Zgi9
>>74

>>67さん参照。後は俺よりもっと詳しい方いると思うのでおながいします
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:45:21 ID:5w8bszTo
>>75
AVの見すぎ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:51:39 ID:b7EzMiEZ
>>77>>76よりAVに詳しいということか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:23:00 ID:HW5kBH+8
>>75
普通に考えて「葵」と「空」なんじゃねーの?

AV女優が好きなら片岡のスレでも行ってろって。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:56:33 ID:6dQSO7hI
80ゲットでおやすみage
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 08:35:05 ID:svWD0N3f
え、府中中止?大田は?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 10:53:17 ID:8EmVnKuZ
雨降ってないしやるんじゃね?てか、やってんじゃね?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 12:32:56 ID:8EmVnKuZ
今日はシダの試合じゃないのに
弘先生はありがたいのう。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 12:56:02 ID:jCRkAlDe
おお・・今日は大活躍すねw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 12:58:49 ID:8EmVnKuZ
何。りんかんは丸の内勤務なのかw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 13:51:58 ID:ANLAM255
外回りの最中、大田に寄ったので、昼休みで球場に入ってみた。入場無料だし。
着いたら、
日産19―0(七回コールド)南アルプス
で終わっていた。
あと、スコアはわからないが、かずさがウェルネスに勝ったそうだ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 13:55:50 ID:ANLAM255
あと、南アルプスは、12人ぐらいしかいなかったらしい。
負けても、外で和気あいあいしてるように見えた。
つくづく、三菱横浜に出て欲しかったような…。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 14:01:01 ID:kpZW1IxH
4〜5年後には「山梨ゴールデンゴールズ」が2次予選常連になっていそうな悪寒
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 14:05:24 ID:dMLoDgbJ
ソースきぼんぬ>>85
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 14:47:23 ID:8EmVnKuZ
>>89
ちゃぶんとこのリモホ。
>>86
弘様によれば かずさ12-3ウェルネス だな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:36:49 ID:ig7q28XE
鯛芸亭ってまだ閉鎖してるんだな
荒らしが原因ってほんと?誰が荒らしたんだ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:00:55 ID:8EmVnKuZ
荒らしというほどでもなかったが。
ガセ速報が1回あったんだよな。
管理人が検閲した上でなおかつその信憑性をチェックできなかったから
限界感じたんでね?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:15:27 ID:ANLAM255
JR水戸0―1東京ガス(2回終了)で仕事に戻った。今、仕事終了。
初日だから、閑散としてたね。
代表決定戦になると、応援団も動員するのかな?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:19:45 ID:qnCN10vC

過去ログ嫁
例年、動員しない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:20:12 ID:qZUtk7Xx
>93
残念だが関東は応援団は来ない。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:57:56 ID:Y99VEz47
てことは援団動員って都市対抗代表決定のときだけ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:28:54 ID:LxDkv5Bs
神奈川は都市対抗の初戦から来る。クラブチーム相手でも全開。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:03:33 ID:Vh33ddBq
JABAのトップがふそうになったね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:08:18 ID:OIq+crXL
>>97
今年はそうではなかったな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:35:16 ID:XdaFBT2R
>>98
去年と同じ集合写真か。
イマイチ芸が無いな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:54:32 ID:ZViFBvGy
スポニチで援団動員するJRも、選手権はこないしね。

今度のグランドスラムの表紙もJAPANの3人。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:26:07 ID:GDCK/3Qd
かずさは明日から敗者復活戦まで応援バスがでるよ
103前スレ読めず…:2005/10/11(火) 22:40:14 ID:rRjS3sAt
すいません。もう一度聞かせて下さい。
社会人のクラブチームのレベルはどの位でしょうか?大学より上ですか?
あと入団にあたってセレクション等は行われるのでしょうか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:24:33 ID:qdMxMyhS
>>103
前スレのコピペしてやるから
その前にそのキモイメ欄何とかすれ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:26:13 ID:qdMxMyhS
あ〜、こんなこと書くためにスレ開いたんじゃねーや。

VTR発送のお知らせキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
明日か明後日にはこの夏が甦るー!!!
106%91O%83X%83%8c%93??%b8%81c:2005/10/11(火) 23:39:52 ID:rRjS3sAt
>104
おおサンクス>>>>>>>>>>>>>>>
ん?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 08:45:47 ID:b5lykTSa
>>103
つか、ここで聞いて何になるんだ?
セレクション受けたかったら受けたいクラブに相談しる。サイトだって結構出しとる
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 09:37:47 ID:81Aud262
太田スタジアムスカウト結構きてるね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 10:40:37 ID:KwLLbjm+
弘は今日もサンダル履きかよ。これで電車乗るんだからすげえな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 10:51:59 ID:u2PqdOZ8
>>92
へえ、、ガセ速報か。。それは悪質だな、このスレでもないのに。

もっともここでガセ速報流せば、すぐばれて袋叩き晒しあげになるわけだが。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 10:55:43 ID:A62QWBjX
そう言えば鯛は一時期パス制になってたな。今はどう?完全閉鎖?それともトップページには入れる?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 11:27:25 ID:KwLLbjm+
清見6回までノーヒットノーラン
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 12:00:03 ID:KwLLbjm+
えええええ、あと4人でノーヒットノーランなのに交代って…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 12:01:59 ID:WZiofn//
>>113
マジか?
清見(´・ω・`)カワイソス
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 12:35:46 ID:nK1R8vd0
清見はこの秋、神モードだな。
夏に三菱横浜に負けてから相当鍛え直したんかな。

>>111
「休止中です」ってコメントがあるだけ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 12:42:25 ID:WZiofn//
結局清見-廣瀬とノーノーのまま継投でエネオス勝利らしい。
となると清見交代の意味がますます分からない訳だが('A`)

それより俺のかずさはどうしちゃったんだよ_| ̄|○
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 12:48:22 ID:KwLLbjm+
スバル側応援席が報道カメラマンだらけなんですけど。
そしてなぜか応援団つきのシダックス。テレビカメラが入ってるからいいとこ見せようってか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 12:54:29 ID:MGUEoQeL
報道陣はみんな野村狙いだと思うんだが…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 13:00:06 ID:r0yK08ee
かずさの貧打は、深刻だな。
来期に向けて、監督辞任、選手の入れ替えは必至だな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 13:04:00 ID:5HMcKEJr
かずさには輪姦という疫病神が憑り付いているからな・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 13:13:40 ID:nK1R8vd0
「俺のかずさ」なんて言ってると人物特定されるぞw

決定戦が栂野先発で展開次第で清見リリーフ
最悪の場合敗者復活で清見先発を考えて
今日は無理に完投させなかったんじゃね?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 13:28:42 ID:KwLLbjm+
スバルが二点先制したよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 13:30:37 ID:lLkKEVDZ
りんかん乙>>116
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 14:05:06 ID:nK1R8vd0
>>123
かずさファンを広言してるのは
俺の知ってる限り他にも2人いるぞw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 14:07:11 ID:KwLLbjm+
シダックス長打攻勢で逆転っす
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 14:21:44 ID:nK1R8vd0
スバルがんがれ〜。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 14:29:06 ID:KwLLbjm+
平井四球から崩れてKOっす
スバルもうだめぽ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 14:30:33 ID:XFscvkkz
すいません。
府中に行ってる方がいらっしゃったら
日立の途中経過を教えてください。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 15:26:14 ID:Oeh+O1pv
日立頑張れよ〜
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 15:38:23 ID:v7mNOzQ4
>>123
彼は「俺のかずさ」なんて言い方しないと思われ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:15:18 ID:r0yK08ee
シダは、ともかく生き残ったな。
もしも、廃部になってしまったら、最期の勇姿になるところだったな。弘クンも喜んでいるだろう。
ところで昨日の府中は中止だったな。
おかげで、関東代表決定戦を全て見れる者がいるんだろうな。
ともかく、日曜日、大田に行こう。ただ、天気が怪しいが。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:36:47 ID:Ny/ZN1Wo
今日の弘は俺の前で曲に合わせて貧乏ゆすりするもんだから非常に鬱陶しかったw

しかしプロ野球板のドラフトスレとか見ると、今でもシダックスは廃部するもんだと思ってる奴がかなりいるみたいだぞ。
一度火をつけてしまうと消火するのは大変なんだな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:17:18 ID:Oeh+O1pv
>>95
今週の土日は応援団来るべ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:56:29 ID:3lj0JxKS
製作所対決は鷺宮が勝利か。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:00:56 ID:DKDNXGSA
鷺宮は秋こそがんがれ。
>>132
ドラフトオタは火がなくても燃えるからなw
>>133
神奈川からは行かんと思われ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:35:29 ID:DKDNXGSA
都市対抗VTRキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
プレーオフが終わったら見るべ。
ふそうvsホンダ鈴鹿、今日中には終わらんなw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:51:56 ID:r0yK08ee
>>136
こっちは、朝一番に来てたらしい。もちろん、不在通知。
家族が再配達の電話してくれればいいものの、
電話しないもんだから、明日の夜配達になっちまった。
都市対抗初のタイブレーク試合、七十七銀行×デュプロのビデオ観戦は、明日に持ち越し…。orz
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:57:43 ID:gL3SSRL/
弘の追っかけっているんだなw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:02:10 ID:0sGdstGk
うちも帰宅したら不在通知入ってたんで即電話。
すぐ再配してくれた。ラッキー♪

>>138
弘のおっかけと言うよりは目的地が同じなんじゃね?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:20:38 ID:lZyPmkE2
>>139
目的地が一緒なんだろうが、試合より弘レポに熱心だから。
わざわざ近くに座ってまでして。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:31:19 ID:4/uEelvQ
試合のレポなんてイラネ。弘がしてるんだから。
弘レポのほうがおもろいw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:51:51 ID:+2bCsseR
プレーオフって地元しか中継してないのか。

日立負け?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:05:15 ID:r0yK08ee
広島医療の確変は、終了?
JFE西日本戦は、これが第一代表決定戦かと思うぐらいのスコアだ。
もう連盟に出ているが、
中国は伯和ビクトリーズが第二代表。
近畿は、大ガス、松下、日生が出場決定。
つくづく、近畿は、恵まれてるなと思うのは、俺だけ?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:07:28 ID:gL3SSRL/
>>140
禿同
赤いリュックとか、サンダル履きとか貧乏ゆすりとか・・よう見とるわいw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:09:33 ID:JrW6CXV+
>>142
プレーオフはもっぱらスカパーだな。
スカパー入れば都市対抗も準々決勝から見られるよん。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:25:34 ID:+2bCsseR
>145
スカパー観てたんだが野村謙二郎の引退試合にチャンネル合わせていた。
プレーオフ忘れてた。

GAORAの実況はあまり好きになれない。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:29:37 ID:JrW6CXV+
>>146
スカパーの画面見てラジオ聞く。これ最強。
「松中、レフト前ヒットー!!」ってアナが騒いでから画面見ても
まだ投球フォーム中だったりするがw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:34:07 ID:tBiDxyZV
>>142
鷺宮 4−2 日立
荻野は調子悪かったんかな?先発せず

>>143
秋はまあいいでしょう。
そんな中、相手の強さに関係なく1点差で凌いで、
最後の最後に1点差で泣く大阪ガスには、なぜか肩入れしてしまうw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:05:41 ID:JH5t0LHK
荻野も都市対抗もう少し勝ち進めば若獅子賞候補だったのにな。
来年の日立は手ごわい気ガス。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:22:38 ID:gL3SSRL/
東京ガスの大野ってまだ頑張ってたんだな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:29:45 ID:JH5t0LHK
りんかんもバイキンもかずさの敗戦は見なかったようだな。
バイキンはエネオスの清見を全く知らなかったようだが
この秋は栂野より信用できる投手だよな。

ふそうファンの俺的にはちょっと落ち込むblogも見つけちまった_| ̄|○
ttp://diarynote.jp/d/72237/20051009.html
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:28:18 ID:XWOfqbK3
>>148
敗因は宮田のリード。
直球狙いの扇風機を揃えたチーム相手に、荻野登板後は速球主体で勝負。
そりゃ打たれる。なんで高倉じゃなかったんだろう?怪我でもしたのかな。
格下相手と思って舐めて勝てるほど関東は甘くないってことだな。
一応は去年2大会ともドームに出てるチーム相手だったんだし。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:03:25 ID:hq/ZIBRa
不在通知と印鑑、身分証明書を持って、郵便局の夜間窓口に行けばその場でもらえるかも。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:43:51 ID:zOgXDziF
ちゃぶのサイトってシンプルな分参加者本位で好感が持てるな
一部の野球サイトであるような、管理人の野球感、野球論の長文もないし
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 09:40:35 ID:PDxpT3P3
茶部本人乙
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 10:29:09 ID:rjawgPiC
神奈川にまたクラブチームができるんかね。
元巨人の江藤省三が立ち上げるらしいが。ソースは今朝の報知。

>>153
都市対抗ビデオの話? 郵便小包じゃなくて宅配便。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 10:50:06 ID:nwdAug9k
クール宅配便で来たら少しショックだろうなw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 11:07:36 ID:d/qE0UY9
メール便で来てて玄関先放置
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 12:05:28 ID:rjawgPiC
今日は大田も府中も誰も行っとらんのかいな。
弘先生は今日は休みか。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 12:49:49 ID:20IZSxi/
府中第一試合は住金公式で速報中
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 12:50:20 ID:FVENYWdb
てことは、追っかけも休みか。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:03:45 ID:uL+dvYn9
>>156
兄貴(江藤慎一)もクラブチームやってたよなそういえば
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:19:20 ID:UFwLj8l0
>>162
天城ベースボールクラブ→ヤオハンジャパンだね、懐かしい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:31:17 ID:rjawgPiC
何。東芝は2点差を9回裏に追いつかれたのか。
打たれたのは磯村か銭場か。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:48:41 ID:+ZbwJjNz
弘先生が休むとは・・珍しいな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:52:27 ID:+ZbwJjNz
>松本 敬遠され満塁!
>しかし吉田センターフライで惜しくも無得点

あああああああああああああああw

167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:54:24 ID:rjawgPiC
>【十一回表】 5ー7
>・東芝 2点追加
>2アウトからHRで2点

ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:02:04 ID:rjawgPiC
東芝。・:*:・゚☆ ネ兄 月劵 禾り ,。・:*:・゚☆
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:11:38 ID:+ZbwJjNz
日産 8−1 明治生命

こちらも順当勝ちだな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:35:23 ID:noy8PO6K
北関東勢、早くも全滅か?
関東予選は、都市対抗予選よりも、勝ち残るのが大変なんだな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:52:27 ID:exLIcbVO
HONDAは?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:15:19 ID:nKZrCvIU
>>171
7−2でリード by ちゃぶ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:17:50 ID:63hQtlny
HONDA7ー2東京ガス

こちらも順当な結果でした
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:21:25 ID:20je8trF
東ガスもなかなか勝てないな。
毎年補強は盛大にやってる気がするんだが。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:26:44 ID:n3cv6Uz/
さてと明日は大一番か。。先生の報告もあるだろうな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 17:37:09 ID:egfOvFr6
日通2−4N東

日通、得点は初回のソロホムラン2本のみ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:23:20 ID:DcPU5EVV
ううむ、これも順当だな
力の差があるから仕方ないか。。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:25:26 ID:J1prpCkf
ところで、突然ですが
みなさん大田スタジアムへは
どうやって行ってます?

電車で行こうと思うのですが、
どの路線も駅から遠いですよね…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:35:24 ID:oxxhPur0
自転車
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:36:16 ID:hHc/iQJ4
モノレールなら駅からわりと近いだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:40:31 ID:a4yYG5Qo
近くからバスでてなかったっけ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:04:23 ID:x38k8YHr
大森からのバスは本数なさすぎ。
俺は流通センターから歩く。
数十円を浮かせるために競馬場から歩いたこともあるが
灼熱の太陽に焼かれて死んだw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:08:56 ID:d/qE0UY9
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:15:49 ID:USsniMZC
弘は明日に備えて今日はバイトだよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:38:50 ID:x38k8YHr
栂野よ、シダに勝たねばプロ入りはないと思え。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:45:33 ID:noy8PO6K
>>178
大田なら、車が一番。
駐車場料金も、まずまず。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:54:17 ID:NaSeFA35
>>185
じゃあ、ないなw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:02:23 ID:J1prpCkf
>>183
サンクス!
意外と本数少ないですね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:05:53 ID:vk7phurd
野鳥公園ならバス多いから少し歩け
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:45:15 ID:9EiwKCJt
江藤省三の神奈川のチーム気になる。
兄弟だったのか。
ハマスタで入団テストってあったね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:39:43 ID:2N5KI/Mo
平和島循環乗って倉庫センターで降りて歩くのもまぁ近いほうかな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:09:05 ID:FdaEAQEs
つ【大森からタクシー】
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:20:29 ID:VRMYEz9D
それよりも明日は雨野登板が濃厚な訳だが・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:25:33 ID:Wun1OkTi
明日に限らずこの週末はヤヴァイ。
週末になると雨降るな今年は。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:29:07 ID:Wun1OkTi
ふと思ったんだけどさ。
ふそうの植山は理屈の上ではドラフト対象だよな?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:03:04 ID:EyoPM8K7
>>184
おお・・バイトしてたんだ!さすが追っかけは詳しいなw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:22:18 ID:1v29Y1WP
>>195
どゆこと?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:34:37 ID:OnGhX6BN
大学出で2年目だから、、、。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:35:24 ID:bYjvVcQr
>>197
大卒2年目で今年がドラフト解禁年という事だろう。
現実的には、新井兄弟並みの守備力やプロからは敬遠されるであろう垣野打法
にどっぷり浸かっている点などから、指名の掛かる可能性はかなり低いだろうが…。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:43:20 ID:OnGhX6BN
会社が手放すかどうかは度外視して
チャレンジャーなら指名は可能だよね、植山。

垣野さんの打撃理論っていかんかね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:50:58 ID:nprbmwB1
垣野さんの打撃理論=思いっきり振るってことだよね?

俺は悪くないと思うけどね。たとえば
逆に今のプロの二軍の若手打者は、迷ったりハーフスイングで三振とか結構大杉と感じる
コーチがどうしてもボールを見ること&コンパクトスイングを教えたがるせいか。。

ケースバイケースだが、両方を混同するといいのかもわからんw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 01:00:37 ID:vf/cSjfN
思いっきりアッパー
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 01:01:13 ID:S9DBRG8I
キューバ流のアッパースイングっぽく振るのも柿野理論か?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 01:07:50 ID:nprbmwB1
都市対抗でHR記録作った東芝の丹波がアッパーらしい。プロでは打てなかった
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 08:35:18 ID:Un2ErRNO
今日は天気がいいな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 09:05:06 ID:Ytll4GBK
試合は滞りなく行われそうですか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 09:30:04 ID:L95mUnbK
>>204
あの頃は金属だったしな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 09:32:19 ID:L95mUnbK
立てたの誰だよw

かずさマジックとともに苦難を乗り越えていくスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1129201927/l50
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:20:20 ID:cSSXplk8
ほっときゃすぐ落ちるべw>>208
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:29:36 ID:cSSXplk8
弘来たーあああああああああ!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:42:51 ID:VKFxO/Az
新日石ファンの漏れとしては、新日石に勝ってもらいたいのは当たり前だが、
そうすると観戦予定の府中の試合にノムに群がる報道陣がイパーイってのも欝だorz

212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 11:22:47 ID:L95mUnbK
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
栂野じゃなくて今日も清見だってェ。

>>211
エネオスが日産-ホンダの敗者に次でも負けるの見るのと
ノム+報道陣見るのとどっちがいい?w

がんがれエネオス。
213:2005/10/14(金) 11:58:13 ID:6D2fSciP
僕に何か?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 12:09:33 ID:L95mUnbK
>>213
まだ2-0のまま?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 12:13:49 ID:x8yDE5Fm
>>211
おめ
報道陣来ないぞw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 12:25:23 ID:L95mUnbK
>>211
府中で観戦できるじゃん。おめw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 13:30:28 ID:Wdpy3kvx
>>213
連日乙w
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 13:35:11 ID:L95mUnbK
エネオスは森福にノーヒットだったのか。初物に弱いなぁ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 13:51:37 ID:Wdpy3kvx
つーか森福が高校出1年目の投手にしては、とても優れた投手だということもあるだろ
体の線はまだ細いが、コントロールだけではなく結構力のあるボールを投げる
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 13:59:54 ID:L95mUnbK
今年はシダの試合見てないから
それに関してレスするのは控えとくよ。

JR-ふそうはどうなってんだ〜ヽ(`Д´)ノ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 14:03:26 ID:Wdpy3kvx
>JR-ふそうはどうなってんだ〜ヽ(`Д´)ノ

何か・・少し偉そう
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 14:14:34 ID:L95mUnbK
偉くねーよ。
状況が全然わかんねーから仕事が手につかねーだけだw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 14:16:42 ID:x8yDE5Fm
>>222
http://www2.odn.ne.jp/jreast-baseball/index.htm
ちょうど試合が動いたとこだ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 14:16:53 ID:xWZDxM/u
>>219=>>221の方が偉そう。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 14:21:58 ID:L95mUnbK
>>223
おお、さんきゅ。
負けてるじゃんふそう、、、orz
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 14:24:31 ID:ICjt8c1R
ホンダは?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 14:30:08 ID:xWZDxM/u
----------------------ちゃぶ掲示板----------------------
4回終了 日2一1ホ  投稿者: 弘  投稿日:10月14日(金)14時24分24秒 proxy152.docomo.ne.jp

> 日産投手3回から石田、4回途中から青木に代わりました。

> 用事があるので残念ではありますが
> この辺で失礼します。


用事ってなんだよ!?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 14:31:01 ID:x8yDE5Fm
一応ニサーンでやってるのか?
http://www.nissan-global.com/JP/SPORTS/BASEBALL/GAME/0510_32KANTO/
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 14:38:43 ID:AaEb0fnP
>>227
祝勝会でもやるんじゃね?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:03:30 ID:wNew7oUs
追っかけはどうしたんだろうな?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:08:12 ID:Ytll4GBK
またシダヲタが騒ぐんでしょうね…嫌だー!!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:09:54 ID:L95mUnbK
高崎もう降りちゃったんだ。何かアクシデントでもあったんかね。
げ。逆転されたじゃんニサーン。

ふそうもどうしちゃったんだよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:15:36 ID:wNew7oUs
まだ2−0か・・
JR東の山本って最近球威増してね?
都市対抗直前から見てるけど、松井より速いし絶好調モードって感じがする
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:17:17 ID:hGvlLLj5
JR東2−2ふそう
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:32:12 ID:XMBhCI4z
西京極は、三菱神戸8−2日本新薬にて終了。
三菱神戸が近畿4番目の代表に。
新薬は敗者復活へ。

236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:34:39 ID:AaEb0fnP
三菱神戸はまたキバヤシか。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:38:04 ID:L95mUnbK
ふそうの2点が渡辺のホムランってのは意外だな。

りんかんは今日は「しげ」なのか。
リモホでバレバレだぜw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:43:15 ID:AaEb0fnP
りんかんは光
しげはADSL

だからたぶん違う
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:47:19 ID:rje+be2p
J東がんばれ!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:47:19 ID:s5y+D2OB
HONDA4−2日産
にて試合終了
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:48:57 ID:hGvlLLj5
頑張って!!JR
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:54:35 ID:L95mUnbK
>>238
そうか。そりゃ失敬。

エネオスと日産で敗者復活戦かよ。orz
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:10:49 ID:upIsPwA7
ふそうはどうなったか教えてください。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:15:11 ID:Ytll4GBK
結局、今の時点で大阪ドーム行きを決めてるのはどのチームだっけ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:17:52 ID:hGvlLLj5
243>>
JR東日本2−2ふそう

JR=P 松井
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:33:57 ID:hGvlLLj5
8回終了 2−2のままです。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:45:30 ID:hGvlLLj5
9回表 ふそう1点返す
JR東2−3ふそう
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:48:31 ID:hGvlLLj5
2点追加

JR東2−5ふそう
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:48:41 ID:L95mUnbK
>>247
それは逆転と言わないかw
がんがれふそう。
>>244
関東はシダとホンダ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:51:16 ID:L95mUnbK
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ 
そのままがんがれふそう。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:54:13 ID:hGvlLLj5
247サン>>
すみません。私、野球に詳しくなくて、
1点返すって言葉より1点追加の方が良かったですね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:54:58 ID:hGvlLLj5
↑249サン宛てです。。。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:56:19 ID:hGvlLLj5
また1点追加されたみたいです。

ふそう6−2JR東
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:04:21 ID:hGvlLLj5
9回裏 JRが1点返す

ふそう6−3JR東
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:06:20 ID:L95mUnbK
>>251
あー、そうなんだ。揚げ足とってスンマソ。

もしかして6-3で勝ったーー?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:08:37 ID:hGvlLLj5
255サン>>

いえいえ。こちらこそ分からないのに書くなって話ですよね^_^;
まだ終わってないのかな?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:13:59 ID:hGvlLLj5
JRの速報見てるんですけど、更新されない。
試合どうなったか気になるよーーーーーー
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:15:09 ID:L95mUnbK
>>256
なんだよ。現地からじゃないのかよw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:15:26 ID:x8yDE5Fm
TOPページ見ると、そのまま6−3で終わったみたいだ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:34:06 ID:L95mUnbK
ヽ(´ー`)ノ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:35:55 ID:hGvlLLj5
258サン>>
私、関西住みなんで見に行けませんでした。
JRが勝てば・・・明日の朝一で向かうはずだったんですが、
両チームの応援は正直今回きつかったです。。。^_^;
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:40:07 ID:L95mUnbK
>>261
レスアンカーは数字の前につけるものだぜw

野球知らないのに京都から来るつもりだったん?
誰の応援か知らんけど大変だね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:44:49 ID:hGvlLLj5
>>262サン

なんで京都からって分るんですか?(@_@)びっくりw  
両チームに友達がいるんで本当は今日見に行きたかったです。
けど、きっとどっちも応援できないか、どっちも頑張れって言ってたと
思いますw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:51:42 ID:hGvlLLj5
野球初心者の私が来て、意味が分からない書き込みをして
皆さんに分ってもらえるか心配でしたが、
何とか今日の試合が済んだので、またロム生活に戻ろうかなと
思っていますw
これからも皆さんの書き込みを見て日々勉強していきますんで
よろしくお願いします。ありがとうございました。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:55:28 ID:x8yDE5Fm
西京極
NTT西日本 7−3 ニチダイ
デュプロ 4−0 NOMO

みかかは7年連続、デュプロは2年連続の出場
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:59:29 ID:Ytll4GBK
大阪ガスはまだ決まってないのですか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:00:23 ID:yiw2fqvo
都市対抗予選の第一代表は、優勝できないというジンクスを破った、ふそうには、
是非、都市対抗優勝チームは、日本選手権予選で敗退するというジンクスも破ってもらいたい。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:06:02 ID:yiw2fqvo
>>266
大ガスは、出場決定済み。
今の所、近畿は、大阪5、兵庫1か。
NOMOクラブ、新薬、ニチダイによる残り1枠のトーナメントの組合せは、
連盟から発表されたかな?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:13:38 ID:Ytll4GBK
<<268
ありがとうございます!でも新薬がまだなんですね…意外。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:52:50 ID:x8yDE5Fm
>>268
JABA更新されて、ニチダイがシード。
明日はNOMOと新薬の一試合

もし明日関東で東芝とふそうが負けたら、敗者復活は全部神奈川だな。
しかも春・夏・秋の準決勝と全て同じ組み合わせでw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 19:14:26 ID:yiw2fqvo
>>270
サンクス。
NOMOがシードになればチャンスもあると思ったが、
新薬、ニチダイに連勝するのは難しいかも。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:15:10 ID:sTiMEYJm
>>270
東芝はともかくふそうは勝つわいヽ(`Д´)ノ
>>269
おまいさんもレスアンカーの向きが逆だてば。
>>263
ちゃぶんとこでも書き込みしてたろ。
ああいうとこでの「実況」は現場で見てる人がするもので
そうでないなら>>223>>228みたいにして皆に教えてあげるのが親切というもの。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:18:54 ID:KIRtgGez
うわ、鷺宮強そうじゃん
明日は日産を完封した岡崎がいるしな。

それにしてもJR東何げに4番片岡が降格していた件
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:53:59 ID:qBDgm0lC
鷺宮ってNTT東やJR東の影に隠れてるけど力は強くなってきたね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:08:22 ID:1v29Y1WP
あしたは徳丸か?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:59:15 ID:ZXRDw7nh
読売ウィークリーに山本譲二の新チームがでっかく巻頭(7P)カラーで出てた。
防府クラブに選手を加えて発足させるそうな。
チーム名は決まってないが、2月にキャンプイン。
譲二は総監督で広告塔としてスポンサーになるとか。
監督には黒い霧の池永氏を担ぎ出すとかで下関市が支援。

欽ちゃん球団を追い越せで、目指すは都市対抗出場。
だって
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:20:05 ID:+5djE+Cs
徳丸しかおらんべ。

>>276
クラブの話題はこっちの方が良いような生ガス。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128415886/l50
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:56:52 ID:a8VHqraZ
>>236
な、なんだってー(AA略)

ここの連中はノリ悪いなw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:16:42 ID:K4oFEkk0
>>273
JABAには載ってないが、今日岡崎投げてるよー。まぁ投げるのかもわからんが。
あと、岡崎は不調そうだった。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 02:50:56 ID:e2FwD2O4
今更だが松下おめ。
都市対抗の道を阻まれたNOMOに、都合2度勝っての出場。
リベンジと言う形は十分に果たしたと言ってよい。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 03:02:05 ID:dVAkf1C1
>>279
あっそう。投げてるのか

まあ鷺宮は打線にも核がいるし確かに強くなったと思う
もともと伝統はあるチームなんだけどね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 04:40:26 ID:yQthNI9X
本当にひどいですね。まだ、あざむいて謀略するんですね

いいかげん、やめてもらえないですかね。

やめることができないのなら、あなたのおもちゃでは、ないので

第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」を、始末、処分、してもらえないですかね

あなたが第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」をあざむいて謀略している首謀者ですか

ここまで第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」をいじめて、あざむいて謀略して楽しいですか

ここまでされてこのまま生きていくのもいやですから

第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」を、始末、処分、してもらえないですかね

ここまであざむいて謀略してきた責任取って

いいかげん、いっこくも早く、ころしてくださいよ

よろしくお願いいたします。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 04:41:01 ID:yQthNI9X
人類と違う第六感が無い人の事が、仔(赤ちゃん)
何故か年老いた男女も中年の男女成人式迎えた男女も

第六感が無いと仔(赤ちゃん)と呼ばれるらしい

第六感が無いと仔(赤ちゃん)は、世界中にいるらしい、だがひじょうにひじょうに少ない
日本国内では都道府県の市町村に一人ずついるらしい


もしかすると、あなたが人類とはちがう、第六感が無いと仔(赤ちゃん)かもしれない!!!!



欺く(あざむく)の意味は
相手を信頼させておいてだます事
まあ要するに相手という所が仔になるんでしょうね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 04:41:39 ID:yQthNI9X
そうかだから第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」たちの
一挙一動を第六感でお前は把握してるのに

第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」たちを

信頼させておいてだましてるんだな

世界中の第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」たちよ


人類にあざむかれるなよ!!!!!!!


そして世界中の第六感が無い人「仔(赤ちゃん)」たちよ

これが真実なら、もしもこれが真実だったら、いっしょに死のう。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:21:32 ID:bTN+AWWm
デュプロも連続か。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:25:40 ID:nOywOVLD
本日の関東代表戦の組み合わせ教えてください。球場は太田ですよね?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:57:25 ID:VF+UVhAa
第一試合 東芝 − NTT東日本
第二試合 鷺宮製作所 − 三菱ふそう川崎

球場は太田ではなく、大田スタジアム
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:09:35 ID:P6mlHdJb
大田と太田じゃ全然違う
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:14:46 ID:nOywOVLD
>>287
詳しくどうも
しつこくて申し訳ないけど第一試合開始時間って何時ですか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:28:57 ID:dHxJbuaf
>>289
10:00の予定

だが、9:50ぐらいに始めてる
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:40:59 ID:xAU2ynnm
もしや鷺宮は代表直前で連敗するのかな?そしたら都市対抗から6連敗だよ。
ありえねえよ。たまには勝てよ。でも6連敗も面白いね。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:45:32 ID:ItL6VcRA
なんだそりゃw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 10:34:43 ID:ftO0mLF6
明日の敗者復活戦が府中?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 10:35:14 ID:5JMX9caU
今日は誰も偵察隊は逝ってないのか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 10:37:30 ID:HoS8W63n
弘が来てるからもうすぐ速報始めるよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 10:46:41 ID:DVM4UD0g
>255
そのケースでは、一点追加もちょっと変っすよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 10:48:18 ID:5JMX9caU
>>295
また近くに座っているのかw?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 10:52:19 ID:HoS8W63n
東芝ボロ勝ち中
代表決定戦はコールドあり?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 11:01:27 ID:5im9ORS6
すみません。いま何回で何対何か教えてください!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 11:14:41 ID:bTN+AWWm
4回で8−1だって
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 11:32:14 ID:/RELSVsf
弘いなくね?少なくともネット裏には

五回表に東芝2点追加。みかかはこの回途中から江口、東芝は銭場
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 11:32:26 ID:HoS8W63n
10点目
もうグダグダだな
NTT応援団カワイソ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 11:36:20 ID:HoS8W63n
ネット裏中段で、目立つ青緑色のシャツを着てるのが弘だ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 11:47:53 ID:/RELSVsf
いた!今日は見てるだけか。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:05:21 ID:/RELSVsf
ありゃオワタ。やっぱコールド有りか

東芝六年連続おめ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:45:20 ID:RDHT2Ktb
東芝の先発は磯村?

>>296
俺に言われても。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:53:15 ID:RDHT2Ktb
ふそう-鷺宮はまだ動かんか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 13:04:41 ID:/RELSVsf
>>306
途中から来たので確信はないが、たぶん銭場

>>307
一回裏、鷺宮が1点先取。
レフト前ヒットを根岸が後逸して一塁から一気に生還
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 13:12:04 ID:ftO0mLF6
NOMO、新薬にサヨナラ勝ちしたらしいじゃん!
藤江、やっぱ、すげえ!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 13:16:25 ID:RDHT2Ktb
>>308
さんきゅ。銭場がんばっとるんだね。
引き続き、動きがあったらよろしく頼む。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 13:20:56 ID:ftO0mLF6
こちらも、情報よろしく。
今日、大田に行く予定だったが、転職するため、面接行ったから見に行けなくなった。
それも明日が府中じゃ見に行けねorz
なんで、大田じゃないんだ…。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 13:26:43 ID:yh327NFu
日曜は草野球入ってるからな>大田
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 13:32:36 ID:/RELSVsf
三回終わって依然1−0で鷺宮リード。
 
ふそうは三回表に根岸がチャンスでヒット放つも、本塁寸前タッチアウト。
Pは先発ふそう徳丸、鷺宮佐藤のまま。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 13:39:52 ID:MyHMIWt5
NOMOの応援に子供チアは来ていますか?
新薬に勝つのは、ちと難しいか。
ドームで子供チアを見たかったよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 13:41:10 ID:5im9ORS6
レフトの差が勝敗を分けそうだなw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 13:56:53 ID:5im9ORS6
久保のトリプルエラーで、ふそう1点とり同点
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 14:02:22 ID:RDHT2Ktb
ヽ(´ー`)ノ

トリプルエラーって何したんだ?
後逸(捕球ミス)-悪送球の他に何がある?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 14:06:27 ID:/RELSVsf
五回表ふそう逆転 2−1
無死満塁から代打新保の一塁ゴロの間に追い付き、鷺宮は小高に交代。
さらに根岸が今度はタイムリーで2点目。

この回は一塁久保の独り舞台。
無死一塁から、最初のバントをお手玉、次のバントを野選で満塁に。
新保のゲッツーコースのゴロを本塁送球が逸れ、生還を許す。
アチャー(AA略って感じだw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 14:11:14 ID:5im9ORS6
いやいや、1イニングに3度の守備ミス。

バント処理おてだま、バントフィルダースチョイス、一塁ゴロを本塁へ悪送球

320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 14:17:02 ID:RDHT2Ktb
なるほど。連続したプレーじゃなくて3回エラーしたのか。
本人はいたたまれねーな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 14:18:39 ID:RDHT2Ktb
失礼。正確には2度のエラー+フィルダースチョイスか。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 14:37:12 ID:hkTt82bS
久保のプレーだけど、一塁ゴロで先にベースさわっちゃったんだな。
それからホームに投げたんだが、送球が逸れたうえにフォースプレーと勘違いした秋山が
タッチせず(できず)で三塁ランナーはセーフ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 14:40:59 ID:RDHT2Ktb
自分のミスでピンチを招いただけに
冷静な判断力を欠いていたわけか。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 14:44:23 ID:5im9ORS6
なんでニイボがスタメン落ちしたのか?、寝坊でもしたのか? と考えること小一時間。
岡崎の先発を予想してたのかと自己解決(-_-メ)。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 14:46:19 ID:3vAOE9c7
NOMO 3x‐2 新薬
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 14:50:13 ID:/RELSVsf
七回終了、依然2−1
ふそうは六回から佐藤が登板
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 14:55:09 ID:RDHT2Ktb
佐藤は昨日の先発だよな。連投か。
秋も岩崎補強させてやりてーなw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 14:58:55 ID:HoS8W63n
りんかんと弘、隣に並んで観戦中
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 15:01:15 ID:pHrG08CK
えっ、2人が隣合わせ?スゴい図式…。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 15:09:38 ID:hkTt82bS
徳丸→佐藤→谷村の超豪華リレーキタ―――――(゚∀゚)―――――!!!!!

つーか、ふそう見ててこの3人以外が投げたの(補強除く)見て無い。orz
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 15:12:41 ID:/RELSVsf
八回表、ふそう二死満塁まで攻めるも無得点。依然2−1のまま


へー、あれがりんかんか。でも会話はしてないな。たまたま隣に座っただけか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 15:15:12 ID:RDHT2Ktb
りんかんと弘はネット上では仲良しみたいだけどな。

りんかんって外見どんな感じ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 15:15:52 ID:/RELSVsf
伏兵・秋山の一発で鷺宮同点!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 15:25:42 ID:/RELSVsf
その後二死二、三塁のチャンスはものにできず、2−2のまま九回へ

将棋指しみたいな感じかな  >りんかん
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 15:41:16 ID:RDHT2Ktb
しょ、将棋指しw

やばい。同点か。
さて、そろそろ出かけないといかん。
ついでにグランドスラム買う時間あるかな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 15:42:19 ID:/RELSVsf
九回表終了、川合−岡崎のリレーで勝ち越し許さず。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 15:44:45 ID:pHrG08CK
岡崎、頑張ってんな…。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 15:49:06 ID:/RELSVsf
鷺宮もチャンス潰し、延長突入
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 15:54:49 ID:/RELSVsf
岡崎、クリーンアップを三人で抑え、裏の攻撃につなげる
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:08:28 ID:/RELSVsf
谷村も一番からの攻撃を抑えて11回へ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:21:04 ID:/RELSVsf
ふそう渡辺のタイムリーでついに勝ち越し!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:24:49 ID:/RELSVsf
11回表終了、二死一、三塁から渡辺のレフト前ヒットで勝ち越しに成功。
3−2で11回裏へ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:30:16 ID:/RELSVsf
ふそう四年ぶり大阪ドームへ!

三菱ふそう川崎
000 020 000 01 3
100 000 010 00 2
鷺宮製作所

ノーアウトからランナー出すも、谷村が抑えてふそうが代表決定!

鷺宮は明日もう一回ガンガレ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:35:33 ID:NTAloLL+
鷺宮の都市対抗予選の悪夢が蘇ります。。。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:38:01 ID:ftO0mLF6
実況乙!
ふそう、都市対抗チャンピオンとしての大阪ドーム行き、おめ!
休み取れたら応援するぞ!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:44:06 ID:5piYOhIB
鷺宮はいったい代表決定戦を
何連敗する気か?w
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:45:42 ID:BnR7deSG
ところで1年で5回代表決定戦に負けるのって新記録?
それは冗談にしても秋山は本当にいいキャッチャーになったよな
そこまでよくない鷺宮の投手と守備でよく抑えてるよ
まだ若いし鷺宮がドームで勝てる日は案外近いかもね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:55:50 ID:5im9ORS6
鷺宮って、まだドーム未勝利?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:30:41 ID:raY9i2Ho
>>348
東京で最後に勝ったのは30年前だから、ドームでは未勝利
大阪ドームでも、狭山を含めても勝ってない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:16:10 ID:uM1wfBEZ
西武ドームなら…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:20:02 ID:66+/t+d1
西小野とかシーズン前は結構期待されてたけど打ってるの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:29:35 ID:AAc4pIc5
全然

出ても代打1打席で終わりって感じだな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:30:42 ID:LOSwuAyV
>>331
あれはたまたまじゃなくて、弘が買い物にでも行こうとして歩いてたところをりんかんが呼び止めたんだよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:44:27 ID:nOywOVLD
明日は府中でNTT対鷺宮かな?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:01:21 ID:whdxEDdM
明日、府中行こうかなー。







弘、を見に。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:16:02 ID:GVs01seV
>>353
うんにゃ、たまたまじゃないの?
だってふそうナインの挨拶の後みたらお互い既に席を離れてたみたいだったしい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:22:12 ID:JJ872VaQ
りんかんが手を挙げて弘に声かけてたよ
そしたら弘がどーもどーもって感じでりんかんの脇に座った
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:26:35 ID:raY9i2Ho
>>356
釣りと思われ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:29:08 ID:a0a3MBwN
>>356
ヒント:弘は元の席に荷物置きっぱなし
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:38:07 ID:6Gjg2q9F
>>355
「弘、」って藤岡弘、じゃあるまいし
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:19:13 ID:g05Iw9vQ
グランドスラム買った奴、どうよ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:25:32 ID:GVs01seV
しかし・・今回はこのネタでえらい盛り上がったなw

ところで、今日鷺宮は勝てた試合ではないかと・・
あの4回表のホームタッチシーンはルール的にはタッチじゃなくていいんだよね?
やっぱり知りつつ焦ってしまったのだろうか?ああ残念
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:32:22 ID:DZH0qfMx
意味ワカンネ
先に一塁ベース踏んでたからホームはタッチしないとダメ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:39:25 ID:ftO0mLF6
明日は大田じゃないから見に行くのやめようとしたが、
なんだか見に行きたくなった。転職したら、今までみたいに試合見に行けないかもしれないから…。
府中市民の最寄り駅と駅からのアクセスを教えてください。携帯なもので…。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:41:30 ID:XNX2Dru+
北府中駅降りて目の前の道をまっすぐ南へ下ればすぐ着く
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:59:37 ID:dohyt+Py
そうか、>>322 のとおりだな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 22:00:14 ID:ftO0mLF6
サンクスm(__)m
武蔵野線府中本町の一つ前の駅だね。俺も弘見に行ってみよう。
今、雨降ってるが、明日の朝になれば晴れるといいな。
中止になったら、月曜も府中かな?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 22:17:44 ID:nOywOVLD
明日は早朝に雨が止む予定だから大丈夫かな?試合開始って10時過ぎになるかな?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 22:23:12 ID:icGNd19S
府中はたくさん雨が降るとグチャグチャだから止んでてもわからない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 22:36:59 ID:dohyt+Py
弘を見に逝くのが目的なのかよwww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:00:23 ID:xAU2ynnm
弘、見に来てたのに実況しなかったのかあ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:05:19 ID:PtdNHGNi
今帰ってきた。相当降っとるで。
今夜いっぱい降ったら明日の府中は微妙だな。
ttp://tokyo-ame.jwa.or.jp/jp/11-top.html

ふそう勝ったのか。おめ!
グランドスラム買ってきた。結構読みごたえあるな。
元日石の林監督が高校野球の監督やってるとは知らなんだ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:20:29 ID:k6MUb5Be
>372
千葉黎明だっけ。

近所の文祥堂に昨年あたりからグランドスラムが置かれるようになった。
目立つとこに置いて少し経ったら購入しよう。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:23:53 ID:gb7NimXm
>>373
そう。社会人出身の指導者の特集はなかなか面白かった。

しかし今回の表紙は渋すぎて、激しく目立たんw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:30:57 ID:C1wctlVz
草野がプロ入りしたいっていうのが冗談に聞こえないのが気になる。
あと高根沢の子供うるさい。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:58:50 ID:70QlAOE7
樋口の腰痛がたたって
今年は高年齢の選手がドラフトされるのは難しいんじゃねーか。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 02:15:58 ID:4y7U1wav
>>370
弘は集客力あるな。
そのうち弘スレが立つぞ。実況板に。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 04:20:12 ID:qgBMtv7G
>>283
俺にはどうやら第六感が無いみたいなんだが・・・・
人類は第六感を使って仔という物たちに
どんなふうに、あざむいて謀略しているのかな・・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 06:17:18 ID:LuAiD9yK
雨音で目が覚めた。
やー府中ヤヴァイかなこれ。
平日は仕事で行けんから、今日やってほしいのだが。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 07:47:15 ID:jFTJ7o4d
>>379
当方北府中から1km圏内在住だが、雨は昨晩2:00過ぎには既に上がってたから
あとはグランドコンディションの回復次第だと思われ。
ちなみに現在は日が差している。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 07:59:41 ID:k6MUb5Be
鷺宮って秋は出たことあったっけ?
狭山は1回出たけど。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:00:43 ID:AoNehyu9
沖縄電力の応援はほんとすごいよ。
チアはアクターズスクール系で質高いし・イニングの合間には必ずチアが踊ってくれるし
琉球民謡・琉球舞踊・琉球衣装を絡めた演出はオリジナルティー度高いし(アニソンも多い)で
なにか1つのステージを見てる気がする。
おまけに、応援に来てくれた人にはビールとつまみを振舞ってくれる。マジ最高!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:14:40 ID:c34Cl5hB
鷺宮は昨年出たけど三菱重工長崎の先発を読み間違って見事に完封負け。実際ドームで観戦してたけど打線が三菱長崎の手嶋に全くタイミング合ってなかったし。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:16:46 ID:F3Hucwip
>>382
お抱えがいるのか。てっきりJR九州が手伝ってるのかとオモタ
毎回移動が大変そうだなw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:29:45 ID:k6MUb5Be
>383
去年出てたんだね。
伝統のわりに全国で勝てないね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:36:11 ID:AoNehyu9
>>384
沖縄電力硬式野球部応援団ってのが組織されてる。
でも、JR九州の人も手助けしてるみたい。
昨日も応援の応援って感じでJR九州の関係者が来てた。

ちなみに今日はその2チームが戦う。応援合戦おもしろそう。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:51:36 ID:08uceoV6
>>383
鷺宮の佐藤って初めてきのう生で見たんだけど、1〜2回のピッチングだと
ふそう打てないかなあ?って思ってたら3イニング目から急に球威が落ちたような気がした。
もともとスタミナが今いちの投手なの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:53:00 ID:w8S8HmNl
府中第1試合中止

ちゃぶの掲示板より
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:54:10 ID:h0Ls7zNT
ありがと!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:00:25 ID:VenfD0Hq
第一試合中止って、どういうこと?
第二試合の方だけ、やるの?
それとも、全試合中止?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:27:01 ID:OnXRdoAL
>>387
佐藤は都市対抗予選でノーヒットノーランまであと1人ってピッチングしたじゃないか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:30:48 ID:4qt6CYGo
>>390
今日って一試合しか組まれてないんじゃない?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:39:14 ID:hnrOPLa/
2試合組まれてるよ。1試合目が中止なら2試合目もできないってことでしょ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:44:37 ID:4qt6CYGo
>>388のカキコがよう分からんな…
395380:2005/10/16(日) 09:54:46 ID:jFTJ7o4d
府中市民球場に問い合わせてみたところ、2試合とも中止で正解。
8時過ぎくらいから小一時間ほどパラッと来たが既に上がったし、大田なら確実に
決行可能なんだが…orz
ちなみに明日も府中で試合予定とのこと。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 10:30:25 ID:BYx9MPsN
>>394
どこが?すごくわかりやすいじゃないかw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 10:57:48 ID:St1KXOkH
>>396
最近、電車の影響で初心者が大量に流入してるからな。
あちこちのスレで(゚Д゚)ハァ?なレスがあって難儀するよな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:36:09 ID:w8S8HmNl
>382
>応援に来る人にビールとつまみを振舞う

予選なのになかなかのサービスでつね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:14:18 ID:T/WpGrvG
ちゃぶも意味無いレスしとる
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:50:57 ID:jJQSAj0+
NOMO苦戦しとるな。
ニチダイも都市対抗代表決定戦で悔しい思いしてるからな。
現在7−0(7回終了)
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:59:13 ID:w8S8HmNl
NOMOクラブ
3大大会出場厳しそうだね・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:10:37 ID:jJQSAj0+
近畿第7代表決定戦
ニチダイ8−0NOMOベースボールクラブ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 14:23:04 ID:RvAlsQPs
昨日のふそう戦見てて、何か池辺がいないのが不自然に感じてしまった
都市対抗でやたらはまって見えたもんでw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 14:50:24 ID:XbQDGg8j
「ここで岩崎だろ」の場面も多々ある罠w
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:17:29 ID:c34Cl5hB
そういえば九州は?今日やってる?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:45:22 ID:14jom8rr
地震には驚いた。。思わず「ここで岩崎!」と叫んでしまったぞw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 17:37:52 ID:T/WpGrvG
九州

日産九州 11-0 SOLA沖縄
ホンダ熊本 8-1 九州総合SC
JR九州 5-1 沖縄電力
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 17:54:59 ID:ZBgBSJbU
鷺宮にばかり気を取られてたが、ヒソーリと野茂も三段落ちorz
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:36:42 ID:1LGg2mbR
2段しか落ちてないがな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:51:20 ID:T/WpGrvG
正確には二段落ちて、一回上がってまた落ちてか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:57:29 ID:9f3CFWNU
NOMO負けとなると、秋は話題性のあるチームが全然でないな
シダくらいか?
盛り上がらなさそうだ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:03:15 ID:k6MUb5Be
日経にも「NOMOク敗者復活戦勝利」って今日の朝刊に出てたからなあ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:00:42 ID:isV8fv9p
まあ、総合力は
鷺宮>>>>>>>>NOMO
は明らかなことだしな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:44:56 ID:k6MUb5Be
ただ新薬は秋に弱いな。
ニチダイは移籍組が活躍してるのかな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:57:29 ID:isV8fv9p
さてと・・明日は晴れるかな?w府中に逝くべ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:05:42 ID:hnrOPLa/
しかし、代表決定戦になればNOMOの勝ちだよ。なんてったって鷺宮は代表決定戦
5連敗ですから、残念!
昨日も勝ちゲームだったのに自らの連続エラーで台無しにしましたからー。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:11:05 ID:/a+KBonD
>>416
5連敗すると決め付けるなよ
まぁ負ける可能性は高いだろうが…

あと、昨日のはエラーは1つだけだから
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:11:28 ID:isV8fv9p
うんにゃあ明日こそ逝けるべ
昨日の試合も実質勝ちゲームだったがちょっとHRのタッチプレーとかで
不運があっただけだべ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:19:36 ID:edsXEtEt
ホームランでタッチプレーってどんなんだ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:27:19 ID:T/WpGrvG
>>416
代表決定戦5連敗云々より、


N東に目下公式戦5連敗中なことの方が深刻だ...
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:30:12 ID:isV8fv9p
>>419
スマソ。ホーム(H)でのタッチプレーが乱(R)れたってことだべ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:12:47 ID:Ht/mvMQp
>>415
エネオス-ニサーン戦の実況よろ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:35:42 ID:xS+sVp1o
明日は会社早退して府中行こうかな。

今回は鷺宮に勝ってほしいかも。
岡崎が気の毒だよ・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:19:40 ID:viNwWJj8
社会人初心者の自分には今年の都市対抗のお陰で
岡崎=みかか東 池邊=ふそう ソヨギ=日産って感覚が身についてしまった…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:21:04 ID:aHBEcoNx
最後のは合ってるんじゃないのか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:23:01 ID:jJVhhDsI
もうすぐ広島になるんじゃないのか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:27:02 ID:viNwWJj8
ソヨギってENEOSからの補強じゃなかったっけ?間違ってたらスマソ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:29:34 ID:HCy5Olc7
>416
鷺宮わ昨日までで6連敗でわ?
(都市対抗は東京3、関東2で5連敗)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:37:32 ID:p0jtHxT0
>>427
そよぎは日産所属、エネオスからの補強野手は岩本

>>428
関東の2は代表決定試合ではない
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 06:20:47 ID:sJ5y08iI
今日も雨天順延で間違えないな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 06:30:13 ID:rRy6tKer
俺も今日(月曜)雨で順延だと思う
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 06:58:55 ID:E9dQjFkk
>>427
言い張る前にちょっと調べろよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 07:47:36 ID:2yh45WAp
今日の九州大会のメインカードは
日産自動車九州ー三菱重工長崎
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 08:09:23 ID:TLoYIAOo
↑どっちが強いの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 08:13:10 ID:0oFhsabT
大田の試合は今日は中止が決定しました。
選手からの情報なので確実です!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 08:15:20 ID:2yh45WAp
松永が投げれば三菱重工かと。
都市対抗予選でも三菱重工が勝ってるし。
ただ、5-4の1点差ゲームだったから力の差はあんまりない。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 08:20:53 ID:HCy5Olc7
>>435
今日は府中でやる予定だが
草野球選手にでも聞いたのか?ww

でも今日は中止で確実だろうけど。

438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 08:24:25 ID:0oFhsabT
>>437
いえ、鷺宮の選手に聞きました。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 08:25:14 ID:HCy5Olc7
と書いてたら
JABAのHPで中止となってた。

明日は大田。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 08:27:53 ID:vPE1p4wl
最近「選手とオトモダチ」の初心者さん多くね?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 08:39:11 ID:p0jtHxT0
そーいえば鷺宮にも軟式あったな。狭山の方に
西濃に負けて優勝は逃したそうだが。

>>440
妄想厨の常連かと
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 10:00:40 ID:Iy3R+9ag
>>420
今のNTT結構ボロボロだからいい勝負になるんじゃないかな
上野は2試合連続で初回に失点、今年は高橋の守備ミスが妙に多い
一方の鷺宮は4番清水や下位の秋山が元気で得点力は悪くないしね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 10:08:03 ID:KY1A1U70
NTTはなんで上野を先発させるんだ?
黒田はリリーフとしても、小宮山、木城あたりでいいのでは?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 11:01:48 ID:TLoYIAOo
藤崎台球場に電話すれば途中経過や結果は教えてくれるが、聞くのが怖い…ていうか今の時間帯は第1試合が始まったばかり、裏方も多分それどころではないほどバタバタしてるだろうから電話しても誰も出ないか。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 11:11:32 ID:ImwrCFhU
>>436
いつの間に松永が大エースみたいなことになってるんだろ。
秋はものすごく好調とか?
夏に勝ったときは手嶋→後藤だったよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 11:13:10 ID:90FsaooT
関東は誰かしらが実況してくれるが
他地区は大変だの。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:29:10 ID:8v7EFUZy
>>442
上野四死球癖の次は一発病にかかってるよな。
小宮山のほうが安定感あると思う。
最近の高橋の守備は雑に感じる。

自分は高尾、梶本の並びが気に入らないんだよな。
ここで得点できるとはどうも思えない。
鷺宮、案外行けるかもしれないよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:32:35 ID:TLoYIAOo
気になって仕方ないんで藤崎台球場に電話で問い合わせた。第1試合は5―0で九州三菱勝利、第2試合は3回終了で重工長崎0―2日産九州。問い合わせ、かなり多いらしい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 13:57:36 ID:7ZWFdFCw
九州地区だと先生の実況はないのか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 14:04:11 ID:90FsaooT
あってたまるかw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 14:23:00 ID:dqs+mnzB
東の先生は人気があるが西の先生は今いちだなw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 15:47:36 ID:90FsaooT
あっ、そうか。あっちの先生の存在を忘れてたw
東海びいきの先生が九州にいたんだな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:39:29 ID://c7qB2D
初心者な質問なんですが、
日本選手権はどこのチームも応援団来るのですか?
大阪ドームでも、都市対抗と同じように盛り上がるのでしょうか。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:09:21 ID:viNwWJj8
観客は都市対抗よりグッと減るけど応援団はどのチームも来てるよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:26:05 ID:c9SvHNln
>>454
…と俺も3年くらい前までは思ってたよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:28:18 ID:NVIGAbWz
435の「選手からの情報」って書き方がぴぃっぽくないか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:24:44 ID:kD65Gy0H
そういやそんな変な女がいたな。
タイがなくなってすっかり忘れてた。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:28:54 ID:2yh45WAp
九州地区
日産自動車九州7-5三菱重工長崎

中盤まで三菱が5-2で勝ってたけど7回に先発・手嶋が日産打線につかまり5点も取られ撃沈。
注目の松永は投げずじまい。はなはだ疑問の残る選手起用でした。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:39:10 ID:G/HOEc/w
先発では手嶋がエースでそ
そんなにおかしいか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:40:11 ID:7ABbt0fP
プレーオフは松中と小林雅を応援するオレ。

で日本シリーズ第一戦は下柳と渡辺俊の君津対決。
まだわからんが。
461453:2005/10/17(月) 21:42:16 ID://c7qB2D
>>454
応援団はどこも来るんですか!
楽しみにしてます。

>>455
現在は違うんですか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:42:36 ID:TLoYIAOo
JR九州はあと2つ?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:45:00 ID:x0IBiAbW
グランドスラム今日買ったんですが・・もろ正月号兼ねてる感じが。。w
でもクラレ岡山の特集はよかったけど、上林投手が触れられてないのは
ちょっとおかしいかな・・と。何といってもクラレ最後の大エースだしな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:50:49 ID:G/HOEc/w
関東のチームは応援団来ないほうが多いんじゃないか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:54:26 ID:x0IBiAbW
やはり根岸あたりの努力の話は凄かったと思う
あの選手は内角低めも打てるし、ほんと素晴らしいバッターになったな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:05:33 ID:2yh45WAp
>>459
手嶋が捕まったあとなぜに後藤かなと思ってな。ピンチとはいえまだ勝ってたわけだし。
確かに後藤は今までチームを支えてきた功労者だが、さすがにあの場面では松永でしょ。
最高のカードを使わずに逆転負けってんだからやっぱ采配に問題ある。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:10:20 ID:OayTElVl
ふーん、今は松永が最高なのか。
重工も落ちたなw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:41:20 ID:x0IBiAbW
明日の大田はちょっとやっぱり中止っぽいかな
いつ代表決定戦ができるのであろうか・・ちょっと今後心配
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:41:30 ID:mvMSYSaM
グランドスラムを買おうとして、パラパラめくって見たら広告にあった野村ノートが
買いたくなって探したけど無かった。でも草野の子供が可愛かったなw
ふそうの子供も出ててオヤジ特集かと思った。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:43:08 ID:x0IBiAbW
草野に関しては
プロ入りしたい・・というのが本音なのか冗談なのかちょっと見極めがつかなかったw
今年になって突然ドラフト候補に復活したのはなぜなんだろう?
すでに球団が決まっているのか?しかしレギュラーポジションを空けて待っているというのは
厳しいだろうな。。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:55:45 ID:lY+ie2ir
>>468
予報だと木曜日には天気が良くなるらしい

俺が大田スタジアムの掲示板見た限りでは
火水が予備日としてキープしてあったが
木曜まで延びたら府中?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:59:12 ID:ztaQjIEQ
本降りならともかく小雨なら強行するだろ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:17:12 ID:Ku9pfMiV
明日の大田スタヂアムは何時から?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:21:22 ID:x0IBiAbW
>>473
キミもたまにはJABAのHP見てあげろよw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:33:46 ID:7ABbt0fP
九州三菱自動車はどうなの。
2年半ぶりの新車「アウトランダー」だってね。
岡崎は団扇でアピールしてたっけ。
もっとも日産車とかも販売してるそうだが。

今年のパは帆足と有銘の投げ合いに感動した。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:06:14 ID:5I5Wz5el
>>475
新加入の幸松がいいね。
サイドハンドから今日の登板では145km出してた。ドスンって感じで球質も重そう。
打線はいまいち、今日もクラブチーム相手に実に湿ってた。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:10:05 ID:leO8BKi1
>>473
おまえみたいなのが居るから日本が駄目になってるんだよ
調べろ 調べろ 何でも聞くな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 08:19:46 ID:5I5Wz5el
今日の九州予選は敗者復活1回戦だけだからこれっといったカードなし。
実業団チームも三菱重工長崎しか出てこない。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 08:42:26 ID:3hTNgry+
九州(熊本)は関東と違って天候は全く問題なし。関東に分けてやりたい陽射しの強さ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 08:59:08 ID:JBoCFHaz
今日も中止か?今なら何とかやれるかもしれんが。
予報だと、明日もやばそう。
初日の府中の中止がなければ日程も順調に進んだのに。
それにしても、府中って、グランドの水掃け悪いの?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 09:07:36 ID:qmKNsH8k
まだJABAは中止ってかいてないよ…
雨だから中止にしよーよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 09:17:52 ID:qmKNsH8k
問い合わせたら大田は中止だそーです。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 09:38:19 ID:s/DGKL19
来年から神宮第2を関東の会場にしようw
少なくとも水はけは府中より良い。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 09:50:34 ID:LOcPiss7
神宮第2ってゴルフの打ちっぱなしだろ普段?
それじゃゴルフの練習したい人が困るじゃないかw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 09:54:01 ID:+n3h0Un/
明日も台風だし
選手もコンディション保つの大変だな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 10:04:28 ID:LOcPiss7
ドームは空いてないのか?
ケチケチしないで2試合ぐらいいいだろうに。。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 10:08:41 ID:+n3h0Un/
今さらそんなこと言ったって、、、。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 10:11:50 ID:15aLbfXL
>>486
その願いが通じて、猫屋敷になったぞw
ただし、20日(木)
http://www.jaba.or.jp/05jaba/sensyuken/kanto_2/index.html
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 10:13:35 ID:LOcPiss7
>>488
お!ついに最後の手段を出してきたなwww
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 10:13:44 ID:LMTlQVaY
ついに雨野への最終兵器発動かw
どっちにしても観に行けないが( ´Д⊂ヽ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 10:18:46 ID:LOcPiss7
でも20日って台風が最接近とかいう予報もあるしな
下手するとクラブ選手権、欽vsNOMO戦試合後の再現もありえるなw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 10:37:49 ID:+n3h0Un/
うは。ほんとにドームだww
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 10:59:31 ID:+n3h0Un/
ttp://www.istrinity.com/bbtrinities/index.html
江藤省三んとこ、やっとオープンしたな。
欽なんかよりずっと健全な感じはするが
やっぱり何かうさんくささがつきまとうように思うのは俺の考え過ぎかね。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 11:57:06 ID:qHqhmk2d
>>483-484
神宮第二球場の10月は高校の秋季東京大会と東都の二部で日程が埋まっていて、
残念ながら社会人の割り込む余地は全くありません。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:24:10 ID:JBoCFHaz
>>491
欽で思い出したが、宮崎の方で、まだ中一の13歳のピッチャー採ったらしいな。
だが、公式戦では、義務教育を修了した者でないと出場登録されないはず。
あと2年は、有料試合とかで客寄せパンダ扱いなるんだろうか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:29:44 ID:E3cKQZle
規則変えればいいだけ。
連盟はそういうカネになりそうなところには喜んでシッポ振るからな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:30:33 ID:+n3h0Un/
>>495
【欽ちゃん】茨城ゴールデンゴールズ【だっぺ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128415886/l50
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 13:41:48 ID:u5i8f1Sg
>>496
確かに最近は、驚くほど以前に比べ頭が柔らかくなった気がする。。
学生野球協会だけは相変わらずだがw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:56:13 ID:JBoCFHaz
木曜日、インボイスドーム行こうっと。
休みになったから。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:59:35 ID:fjYq77U/
西武ドーム使うんだ。関東連盟、予想外の出費で大変だな。
NTTとサギなんて、もうやんなくていいよ。NTTが勝つって。
サギはいい選手いるけど、あのバカ監督がいる限りダメだ。
試合前にネット裏をウロウロしてデカイ声で喋るのはホントやめてほしいよ。
あいつ、現役時代凄かったの? オレ全然知らんけど、有名だったの?
鷺宮って多少は歴史あるんだからさあ。あんなのしかいないのかねえ。 
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:04:41 ID:dg5Vz98D
おいおい、あんまりそういう言い方はないだろ
鷺宮の選手は随分がんばっているぞ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:05:56 ID:f44zcmmu
雨の西武ドームってどれくらい冷えるかな?
春先に下半身冷え対策に苦労した覚えがある・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:14:13 ID:edIrD2Vb
>>500
やんなくていいよってのは酷すぎだろ、鷺宮の選手達だって関東の大きな壁破ろうと頑張ってるんだよ、関東が気に喰わないとか個人的な感情書き込むのヤメレ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:17:02 ID:216LABEn
>>502
この時期のナイターじゃないだけまだマシだが。
寒いぞぉ。凍死するなよぉ。生きて戻ってこいよぉ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:24:06 ID:f44zcmmu
>>503
去年は簡単に破ってる壁だけに大げさすぎ
500は多分去年東京ガスにコールド食らったのを見てたんだと思う
>>504
やっぱ凍死しない準備をした方がいいかな?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:26:57 ID:dg5Vz98D
秋の西武はまじ冷たい
はっきり言って都心から逝くと2〜3度は気温が落ちる感じ、着るものは厚めで

で、>>503に同意します。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:29:25 ID:216LABEn
しかもヘタに変な屋根つけちゃっただけに
外は晴れてても中は寒いんだよな。

マジに座布団だとか持ってった方がいい。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:51:20 ID:leO8BKi1
>>507
それわかる 確かにあの変な屋根のおかげで
かなり冷え込む 風邪ひくなよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:28:50 ID:6cyLZZVh
あの屋根はいらなかったなあ。。
秋空の下での西武球場の日本シリーズが好きだったwとか・・スレ違いすまないです
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:54:34 ID:EakmsvY+
>>509
ポカポカ陽気のスポニチ大会が好きでした。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:00:16 ID:6cyLZZVh
>>510
だよなあ。。あんな都会から離れた場所でお日様が見れないのは不自然かと。。
でもそのおかげで20日がこなせるのは仕方ないのかw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:03:05 ID:yG2nyk7v
明日の九州予選はいよいよ準決勝
第一試合 ホンダ熊本vsJR九州
第二試合 九州三菱自動車vs日産自動車九州

他に、敗者復活戦も2試合予定されており計4試合ある。
文字どうり九州予選で最も長い1日になるでしょう。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:09:19 ID:rmOAUkkp
インボンスは明日は雨降らないしもったいないな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:10:23 ID:DIT3N0hH
先生乙>>512
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:28:34 ID:7rq8dAd3
新日鐵大分ってとっくに消えてたのか。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:40:57 ID:3hTNgry+
その代わりに『新日鐵大分硬式野球同好会』が…長っ!!予選、まだ残ってるの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:46:00 ID:AYJP2c9Y
最初から出てないわけだが
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:49:52 ID:blpQL+sY
>504他
秋の西武は寒いって・・・おいw
そんなんじゃ春のスポニチは観戦できんぞw

今年のスポニチ最終日は死ぬかと思いますた。
雪が降ってたんだぞ雪がww
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:17:58 ID:4s+Ai2dZ
>>518
そんでも、神宮の寒さと所沢の寒さは質が違うだべ。
所沢は夏はサウナでそれ以外は冷蔵庫。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:27:32 ID:edIrD2Vb
話がズレるんだが昨年廃部になったJT仙台の選手達って周辺の企業チームに分散しちゃったのかね?もし知ってる人いたら詳細キボン
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:35:57 ID:JBoCFHaz
>>520
転籍したのは、
江井、佐藤茂らNTT東北マークス
福家のJR東北
中野のJR北海道
伊藤茂のバイタルネット
あと、JR東海にも行った選手もいたような。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:37:16 ID:2fJlxCjJ
熊谷がヤマハにいった
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:45:17 ID:JBoCFHaz
新日鐵大分とか沖縄スポルトは、今回は不参加。
だが、解散ではないと思うぞ。
ただ、新日鐵大分は、大分製鉄所の幹部から活動妨害受けてるという話を、たいげいで聞いたな。
何しろ、トリニータのサポートに必死だとか。
来年の都市対抗予選は、欽宮崎支部とかが参戦してくるから、少しは、賑やかになるんだろうな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:00:28 ID:edIrD2Vb
>>521>>522
情報サンクス 七十七銀には流れなかったんだね、
江井と茂徳がNTT東北に行ったんなら結構力付いたと思うんだけどな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 02:34:03 ID:T189a/Od
グランドスラム

やっと出たけど・・・内容薄いね。
今頃都市対抗総括ってのもどうかと。
ドラフトの観点が全然ないのもファンにとっては残念。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 03:10:32 ID:pGoQsg8M
ドラフトネタ読みたかったら小僧買えよ
でもたしかにいきなりふそうの選手名鑑はないわな
いつの話だよw 選手権の予選やってんだぜ!
それと昔みたいに読み物が少ないね
オレは立ち読みで終了
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 03:35:37 ID:5NdfpdT9
俺的にはかなり興味深い内容に編集されていたので満足。
「ターニングポイント」「ワールドカップ」「みちのくの熱い夏」など。
最近の中では一番熱心に読んだ。

気がついたら朝が近い・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 09:54:58 ID:Oan/XiGN
「今頃」とか「いつの話だ」と言われても
総括なんだからこの時期になるのは仕方ないじゃん。
新聞じゃないんだしよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:16:31 ID:q4oWuZPN
つか、総括する本なんてこれしかないんだから
今ごろとか言うなよ。ありがたく読むべ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:54:08 ID:9AUB/ZH8
>>525は某ドラフト掲示板からのコピペな訳だが
(yukiのところ)
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 11:57:51 ID:pG0QC9Da
ドラフト小僧か・・
アマ野球をドラフトを対象とした目でしか楽しめないなんて、ああ不幸なことよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 12:14:19 ID:5xFn1dJ4
そっちのほうが多数派。それが現実。
グランドスラムも本当はドラフト厨に迎合したほうが売れるんだろうな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 12:25:41 ID:pG0QC9Da
社会人の試合で、小僧関係者見たことある?
どんな格好してるんだ?

プロのスカウト連は明らかに濃い空気が漂ってるからすぐわかるのだがw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 13:09:47 ID:ljK9TeAs
どなたか九州の経過お願いしまっす!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 13:29:32 ID:uxpKKH1I
藤崎台球場に電話すれば分かる。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:31:43 ID:sUufZPHG
小僧関係者って球場ではオタクっぽい雰囲気で後ろの方に小さくなって座ってるよ
で、ペンを持つと変わってしまうわけだ。ある意味、ストーカー的な活動だよな
選手の取材もきちんとしてるのかね? 単なる自分の意見の押し売りみたいで俺は嫌い

グランドスラムは迎合しないから価値があるんじゃないか。売れるかどうかは別にして
ドラフト候補じゃなくても魅力ある社会人選手がいるんだからさ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:46:40 ID:/pSCJctj
>>536
へえ、、後ろのほうか。。こんど見回してみるかw
 
迎合しないという部分は賛成だ。それじゃ他の本と同じだし・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:37:15 ID:b1OXQ4Gm
JR九州、第一代表決定戦へ。すっかり安定してきたな
http://www.nikkan-kyusyu.com/news/be_1129697180.htm
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:43:36 ID:/pSCJctj
小松聖ってコントロールで勝負する投手だよね
都市対抗で見たけど、ストレートはそれほど速くない。が打てない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:56:48 ID:uxpKKH1I
九州は1枠すでに決まったも同然で、そうすると第2代表争いが大変だ。最終日の決定戦は藤崎台まで観に行くか。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:23:52 ID:Ioowqqni
高峰って投げてんだ。
ホン熊も投手陣若返ったなあ。
坂本の移籍が痛かったかも。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:06:25 ID:+IkftjFc
インボイス・・・

壁作るか屋根取るかどっちかすれよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:07:44 ID:eCT9vtlP
>>536
むしろ、応援ヲタに迎合して
・チアガールセクシー写真集つき(袋とじ)
・特別付録・応援曲完全収録DVD
とかにすれば10倍売れる
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:10:51 ID:lk4qjLJ6
今日のホンダ熊本は13安打・長打5・全員安打なのに2点しか取れんかった。
今どき高校野球でもこんなマズイ攻めせんぞって言いたくなるくらい拙攻の嵐。
投手陣も川崎を出し渋って逆転喰らうし「ほんとに勝つ気あるんかここ!」って思ったよ。

対するJR九州はヒット6本で3点。継投も早め早めで相手のチャンスを潰してた。

監督の差が戦力の差を埋めた典型的な試合だった。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:17:45 ID:tlIhCrBX
そういえば、以前の都市対抗本には必ず各チームのマスコットガールの写真も載っていたんだけどな
最近は選手だけ・・やっぱりストーカーとかの安全対策なんだろうか??
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:18:36 ID:eB//LAcb
>>544
がんがれ乙
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:18:49 ID:ljK9TeAs
>>539
小松聖、せいぜい140キロ程度だけど、投げ方は本格派じゃない?
キレとコントールで勝負するタイプかなあ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:19:48 ID:tlIhCrBX
>>546
俺が書こうと思ったのに先を越されたwww
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:35:11 ID:lk4qjLJ6
ちなみに、JR九州の藤岡と九州三菱自動車の幸松がともにサイドで147kmを計測。
藤岡はひょっとしたらドラフトにかかるかもって思った。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:04:52 ID:Ioowqqni
九州はプロによく行くねえ。
JRの投手はまだあんまり活躍してないが。
上岡なんてすっかり出てこなくなったなあ。
2年前の都市対抗準決勝のシダックス戦では先発したんだが。

ただJRって関西じゃ野次られないだろうか。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:06:49 ID:q+k0GnJQ
プロ野球ファンの大半は選手の前所属チームなんて知らんよ
社会人出の選手なんて特に
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:10:13 ID:rQo1T7ak
>>551
まっそうだろうな。

そういえば日産出身の野手ってあまりプロで大成した選手いないな
ドラフトでも毎年候補はいるのになかなか指名されない
今年は確実に一人指名されそうだが。。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:57:16 ID:N77Ru32o
少し前までは虚ヲタだったが、高橋尚が東芝ということだけは知ってた。
いつも自主トレで、東芝のグラウンドを使ってたことを報道してたからだが。

川中はおろか仁志すらも「社会人では長距離打者」程度しか知らんかったわw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:02:53 ID:iDI62dtn
>>552
というわけで、早速来たね。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/2005draft/KFullNormal20051020045.html

吉浦は今年もアレなんだろうか…
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:06:40 ID:SI1hHNIR
巨人はどちらかというと社会人選手をあまり指名しない球団かもしれん
ロッテは昔から割と多い・・最近は檻と味噌か。。
そういえば小田は社会人時代全日本に選ばれたことがあったような

さてと明日の猫屋敷はどうなることやら。。。あ、もう今日かw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:12:26 ID:SI1hHNIR
吉浦か・・可哀相だな毎年
交流戦見てても、湘南の選手より動きがいいように見えるのだがwまあ久保田の例もあるし
同じ土俵で勝負してみないと、わからんのかもしれんね。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:21:01 ID:WrD3FpgA
>>556
つ「準支配下選手枠」
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:30:05 ID:BNtNQR1R
だからその準支配下選手ってどういう制度なのよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:33:49 ID:SI1hHNIR
それは、あれだろ?
石毛の所に選手預けるとかいうプランだろ?実現性は知らんけど
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:40:13 ID:ObSf6kG/
導入は合意済みって話だが
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 05:39:57 ID:FrUKRmhk
JR九州の藤岡って、ただ速いだけじゃん。ドラフトにはどうかと。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 08:27:17 ID:/XO8PBqQ
>>213
今日は所沢に逝くのか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 09:56:20 ID:OjfLDv8u
現地さん、実況よろ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 10:02:07 ID:a59HIONR
>>563
すでにいつものところで弘が実況はじめてる罠。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 10:21:12 ID:OjfLDv8u
弘先生の実況、遅いんだもんにょ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 10:25:03 ID:wbcC/eIf
いや、今日は気合が入ってるwいつもより早い
仕方ねえ、俺も今から逝ってくるべ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 10:28:03 ID:OjfLDv8u
遅いと言ったとたん、弘先生の実況がw

今日は神奈川対決・東京対決なんだな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 10:52:25 ID:U4MEbGjm
いつものとこってどこ?
漏れいつもここしか見てないからさ…
ENEOS気になる!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 11:20:21 ID:OjfLDv8u
>>568
ちゃぶ 社会人 速報 でぐぐれ。
エネオスは4回終了2-0で勝ってるらしい。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 11:49:21 ID:AGWvh2aS
孫正義が松中の親父に見えた件について
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 11:50:24 ID:AGWvh2aS
>>570
誤爆スマソ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:06:58 ID:OjfLDv8u
どこの誤爆やねん。ヽ(`Д´)ノ

俺もそう思うぞw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:14:56 ID:aC5bRxXF
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:16:53 ID:a59HIONR
弘実況で

ENEOSに岩本が二人いる件について
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:18:21 ID:hHypjOgV
弘は岩崎と岩本の区別がついてないのか
一度ならず二度までも
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:56:19 ID:OjfLDv8u
エネオスおめ。ヽ(´ー`)ノ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 13:10:27 ID:bSArk9u+
若林監督おめ!!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 15:31:51 ID:lLMOb3qQ
インボイスに行っている方
第二試合はどうなっていますか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 15:36:34 ID:E0gKJrMZ
またホンダは熊本だけ仲間はずれorz
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 16:13:13 ID:PY2QpBuX
鷺2−0N(7回裏終了)
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 16:40:07 ID:PY2QpBuX
鷺2−0N(試合終了)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 16:43:13 ID:bSArk9u+
関東は残り枠いくつ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 16:48:28 ID:MFOdwxQT
鷺宮代表決定戦連敗脱出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

>>582
これで終わり。
という訳で関東代表は、シダ、ホンダ、東芝、ふそう、ENEOS、鷺宮。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 16:48:46 ID:iZ7/M65a
もう無い
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 16:53:00 ID:bSArk9u+
サンクス!日通いつの間に消えてたんだww
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 17:51:55 ID:SUT2SBAK
誰か今日の九州予選の結果知ってたら教えてください。
携帯からなのでJABA見れないんです。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 17:56:07 ID:bSArk9u+
三菱重工長崎はホンダ熊本に勝ったが、又聞きの情報なので後は知らない…スマソ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 18:00:05 ID:aC5bRxXF
日産九州 9−2 沖縄電力
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 18:26:42 ID:SUT2SBAK
>>577
>>578
dクス!
明日の敗者復活は日産と長船ですね。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 18:30:59 ID:zNuL9fby
いやー鷺宮おめ!ほんとよかった!!

しかし
岡崎が投げると・・・試合時間が長いな。たいしたスタミナだw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 18:31:46 ID:SUT2SBAK
ゴメン587と588だったorz
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 18:34:11 ID:zNuL9fby
>>573
うーん、やっぱりカープの方が俺的にはいいな
ユニが今とそのまま同じイメージで来年見れるからw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:54:08 ID:lyoQYBZ1
久々にNumber(今週号)なんて雑誌読んだらW杯の記事(2P)があった。
文は文藝春秋の編集員とあったが、
この雑誌にしては、結構よく取材された記事だった。
その次のページをめくると青島健太の記事が。
しかしセガサミーの文字はどこにも無かった。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:08:04 ID:olVvBL6l
弘、今日は詳しく実況してたな。友達が来てないのがよかったんだな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:31:58 ID:lyoQYBZ1
関東の予選終わりか。
首都圏でプロアマ戦とか無いだろうか。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:35:22 ID:FrUKRmhk
土曜の大田ではラブラブだったからな。でも付き合い始めらしく、会話はなかったがなw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:36:37 ID:u9s4Uu8G
Numberの記事のどこがよく取材してある?
いかにも社会人野球を知らないヤシが難しい言葉をこねくり回して中身のない話を書く、
あの雑誌にありがちな記事にしか見えなかったけど。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:49:29 ID:zNuL9fby
今日の試合で印象に残ったのは、北道の脚の速さかなあ

あとNTTの木城・・ちょっとやばいシーンもあったけど、球威あるし成長してたんじゃない?
俺が前回見たのは浦和ロッテ球場で、、そのときは新人でビデオ係+試合前に
ロッテファンのところまでいってチームのメンバー票を配っていたw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:13:59 ID:+lI2l5F1
日産は打線が全然ダメだね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:47:58 ID:TnrlKUXy
NTTはそこそこの投手が4人いても絶対的なエースがいないのは辛いよな
上野は右相手だと2ボールでもインコースにスライダーで簡単にストライクが取れるのに、
左相手だとボールが先行してカウント整えるのに苦労してんじゃ先が思いやられる
鷺宮は若手の小高も良かったし、岡崎の選手寿命次第ではドームの常連になれるかな?
日産ファンはご愁傷様。あの内容じゃ梵だけじゃなく青木まで取られてしまいそう・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:49:47 ID:FrUKRmhk
なぜ高崎は登板しなかったのか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:54:16 ID:losAYmcz
本戦に出ても1つも勝てない鷺宮は関東(東京)の恥。
NTTのほうがよっぽど上位に行く力がある。
予選というのは本戦で勝てるチームを送り出すために行うべきで、
鷺宮みたいな変なチームが確実に落ちるような予選方式にしないとだめだ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:56:51 ID:TnrlKUXy
高崎もいいけどやっぱ三橋がエースなんじゃねえの?
投手戦の中継ぎで出すには経験値不足ってとこだと思う

でもNTTの鈴木ってなんで一試合もマスク被ってないんだろ、怪我かな?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:56:51 ID:VhV8dBc/
鷺宮は選手はレベル高いよ。監督が馬鹿なだけ。
監督変えたら全国ベスト8の力はある。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:00:32 ID:DWs9qUWW
高崎は先週、たいして打たれてもないのに2回で下がったっしょ。
何かあったのでわ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:07:06 ID:WVHSHBzd
>>602
確かに本戦でのNTTは安定感があるけど、東京の代表枠は3つ
NTTに1枠としても2つをシダとかと争ったって構わないでしょ
大体第一代表常連のシダだって三菱岡崎に負けるくらいの実力しかねーんだ
鷺宮も本戦では弱いけどそこまで言う必要もないんじゃない?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:07:16 ID:NWFWP8TH
>>604
またお前か、昨日は試合しなくていいだの好き放題書き込みやがって
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:10:16 ID:NO+wqSWT
監督に何か恨みでもあるんじゃね?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:23:22 ID:DWs9qUWW
>>606
シダックスは夏にドームに出れば今までずっと初戦突破。
東京ガスや朝日生命でも、たまにドームに出ればちゃんと平均して1つは勝った。
さほど実績のないチームでも、東京予選を突破すれば勝ち進む力がある。
東京が全国平均以上のレベルにあることを証明してくれた。

翻って鷺宮はどうか。いったい何回続けて初戦敗退すれば気が済むのか。
選手権だって一度も勝ったことないじゃないか。
限られた枠なんだから、本戦には上位に行ける可能性が高いチームに出てもらいたい。
鷺宮はそれにふさわしくない。
悔しかったら1つくらい勝ってみろ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:29:45 ID:k2+nLpwX
俺、鷺宮はエリートっぽくなくて結構好きだ。

全国ベスト8の力は・・・ないとおもうが。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:43:55 ID:NWFWP8TH
トーナメントなんだから仕方ないでしょ文句あんなら本社に電話しる
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:05:10 ID:hj2HIamA
>限られた枠なんだから、本戦には上位に行ける可能性が高いチームに出てもらいたい

東京を1枠にしてもらいなさい。
都市対抗なら、とーっても強くてベスト4常連も夢じゃないチームが出来るかもよw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:30:31 ID:7muGufVQ
高崎はホンダ戦で四球連発してたよ。それが故障に起因するものかは不明だが、試合を壊す寸前だったから、替えたのだと思う。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:00:05 ID:JXxK8xTF
そういえば
西小野って どうしたの??怪我??
春先は新人で4番候補だったのだが、前レスで見る限りほんとに控えになってしまったのか。。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:22:14 ID:HvxQXuRU
九州は第1試合の5回終了で三菱重工長崎7―6日産自動車九州。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:18:09 ID:s/95Jnok
レポ乙!
その後もお願いします。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:19:04 ID:nnvy9RHv
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:42:07 ID:gQBr8sZd
>>617
三菱長崎7−10日産九州 ですね。

逆転が4回もあった壮絶な試合のようでした。
お疲れさまでした。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:33:42 ID:gQBr8sZd

日本ハム“野村ID対策”…シダックス・武田、小山獲得へ

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051021-00000023-sanspo-spo
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:00:01 ID:veY0/Jr1
だったらツギオも獲ってやってくれよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:13:11 ID:T6Rf+5D6
ツギオは元プロだから指名の必要ないんだよね?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:21:09 ID:veY0/Jr1
宇野と同じでないっすう
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:27:52 ID:UBE5tloz
>>618
三菱長崎はまた日産九州に大量失点してるな。
初戦の反省もせんとまた手嶋なんて先発させるから。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:24:01 ID:veY0/Jr1
明日から関東地区は埼玉秋季大会しかないのかな?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:52:26 ID:3funsfj3
11月7日から千葉市長杯がある
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:57:10 ID:rDfS2Nua
神奈川クラブ大会もあるぞ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:11:35 ID:hj2HIamA
どっかでオープン戦も
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:33:57 ID:wqU1vsl3
日本選手権最後の枠は、
九州三菱自動車×日産自動車九州の争い?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:40:46 ID:AaYzsAn6
市長杯の組み合わせまだ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:50:42 ID:wqU1vsl3
千葉市長杯は、JABAで既に発表済み。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:51:21 ID:vGKwv4LW
>597
やっぱりNumber不評だったか。
今まで随分酷い記事目にしてきたから大アマに評価した。
ちょっとはマシかと思ったが。巻頭の小関の記事よりはいいだろ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:08:11 ID:wjODktF8
詳細きぼんぬ>>627
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 01:42:49 ID:qqEBGxdj BE:139863839-
準支配下選手って俺さっぱりわからないんだけど
これってプロ側が勝手に合意してるだけじゃないのか?
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-051021-0033.html
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 01:47:18 ID:x5Y+pI05
アマ側と協議しながら策定してるって話だから、社会人も合意してると思われ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 07:20:32 ID:zsF/3ida
清水直が第一戦の先発か。
まさかここまで成長するとは。
俊介しかりジョニーしかりだが。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 08:18:33 ID:knl7IItC
準支配下って・・社会人が大量ターゲットにされる心配はないのか?

もっとも準支配下じゃ、大会社辞める気にもそう簡単にはならないか。。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 08:55:29 ID:cdW7eSyT
西スポにSBの隠し玉として
JR九州の藤岡指名かって出てる。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:27:47 ID:bE63Sikf
藤岡?社会人だから即戦力としての指名かもしれないけど、損するだけ。2〜3年で終わるって!指名されても残った方がマシ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:38:33 ID:fdV6ODzq
小松聖が九州じゃNO1だろつの
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:44:00 ID:QJxENC+k
小松ってホンダ熊本にも九州三菱自動車にも打ち込まれてるじゃねぇか。
あんなんが九州NO,1ってw

NO.1は川崎か幸松だよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 15:46:31 ID:i5ruG9F7
大阪ドーム行き最後の切符は九州三菱自動車か。

九州三菱オメ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 16:31:54 ID:bE63Sikf
平野はドームで投げるんかな?最近パッとしなかったからなぁ…ともかく九州三菱おめ!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 16:33:03 ID:8zP5zi3L
新日本石油新監督に湘南大久保打撃コーチ
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/amateur/p-bb-tp5-051022-0004.html
若林重喜監督は退任だそうです。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:30:20 ID:Wv/gkCsr
小松が一番実績あるしな。都市対抗でもエース格
小松が九州NO1
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:30:24 ID:nIAjoNFa
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン うっそぉ。
退任なのか解任なのか、なんか微妙なものがありそうな、、、。
関東代表勝ち取った後、号泣したそうだが若林さん、、、。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:02:21 ID:cdW7eSyT
小松は力あるけど一本調子だからな。
九州じゃ研究されまくってあんまり通用しなくなってる。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:21:08 ID:NNCZ3ed7
>>646
なるほどね。。
過去のプロだと技巧派で1年限定の田畑とか小野晋みたいな感じなのかな?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:40:31 ID:nemTBz0M
松永でさえ即戦力左腕扱い
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:54:36 ID:bTVUz9lO
ところで、今日の日本シリーズはまるで社会人的な閉幕だなw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:08:56 ID:B/rAPY8T
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-051022-0005.html
こんな条件でも準支配下登録されたい選手いるのか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:19:06 ID:TPAU5S6D
いるんじゃねーの。

「俺、昔、プロ野球選手だったんだぜ(準支配下枠だったけど)」
「えー、すごーい!」

「俺、昔、社会人野球で橋戸賞取ったことあるんだぜ」
「え、あ、そう。何それ?」

この差は大きい。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:25:27 ID:bTVUz9lO
>>651
「何それ・・神じゃん!」

当然後者のほうが神扱いされるってことだよな?え!おい?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:33:56 ID:bE63Sikf
「若林監督退任!!」でふと思い出した、弟の寛って今どこで何してんだ?ホンダ熊本で現役上がってからコーチにも就任せず情報まるでナシ…。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:39:04 ID:bTVUz9lO
そういうことは先生に聞いたらどうだ?>>653
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:22:25 ID:gkDwEGmK
大久保って女房がタレントだったったけな。
小桧山はTBSだったけ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 09:21:38 ID:poxFfN1a
大久保ってプロではぜんぜんだったなあ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:07:08 ID:JDYjpUTf
大久保って元近鉄の捕手だよね?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:03:28 ID:tsAabidc
元近鉄つーか、アトランタ五輪の銀メダル捕手

でも、二塁送球も担ぐようなフォームだったしプロじゃ無理かな?って
思ってたけどな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:09:42 ID:GoztItxP
>>653
若林監督でぶ?みりゃわかるよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:15:59 ID:tsAabidc
さてと市営浦和にでも逝って見るべか
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:12:04 ID:6qPS82tz
市営浦和はどうだったの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:42:48 ID:zzh7msax
【準支配】2005年2次ドラフト総合談義スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1130035987/
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:28:26 ID:gkDwEGmK
楽天が草野指名とか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:32:10 ID:0fWtRyHX
これはもう、社会人はおしまいだな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:44:58 ID:OpDZuyjE
>>661
三郷が強かったっす。詳しくはJABAのHPで
でも純正クラブ同士の試合って野次合戦が結構凄まじいw
>>664
オマエ何が言いたいの?はっきり言えw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:52:23 ID:7IEvUPOq
二次ドラフト導入
→社会人の主力ゴッソリ指名
→社会人のレベル低下
→今まで社会人に来ていたドラフトボーダー上の選手は二次ドラフトでプロへ
→ますます社会人のレベル低下
→そのうち社会人からドラフト指名される選手はいなくなる
→注目度今以上に低下
→企業撤退加速
→滅亡
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:57:09 ID:qTPyw/1P
>社会人の主力ゴッソリ指名

これはないだろうな。
育成を目的とした選手の保有なんだから、社会人の主力を今さら育成するなんて考えん
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:57:19 ID:Hxpz6LEo
そこでNPBのイースタンリーグとウェスタンリーグに参入ですよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:05:14 ID:8jFUrcQE
>>667
>育成を目的とした選手の保有

そんなもん、口実。
実際には金満球団を中心に良い選手を確保する道具になるに決まっている。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:25:49 ID:OpDZuyjE
つまり・・準支配下選手のことを言ってるんだろ?
NPBのやり方は支離滅裂と思われ。。あの制度は本来高校生に適用するべきでは?
百歩譲って大学の控え選手とか。。
社会人のAクラスチームの選手にあんな制度はないだろつーに。
ファームがボロ負けしてるくせに、失礼ってもんだwww
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:44:46 ID:gkDwEGmK
>666
10年後も20年後も同じこと言われ続けるだろうね。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:52:24 ID:iPSdMEIV
>>658 そうだった。杉浦とか福留とかとテレビに出てた記憶があるよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:25:36 ID:otvFTk6e
準支配下ってプロだけに都合のいい制度だよなあ。
大学卒でくすぶってる選手ったって
三菱横浜の岩崎みたいに企業のトライアウトで落ちた選手を
すくいあげるわけでもないわけだし。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:19:09 ID:8nT0iwQS
>>666
準支配下選手は元日産の堂上みたいなのを想定してるんじゃないかな
大学時代に自由枠候補とか言われてたけど須田と中原の3番手だっけ
昨日の藤本の犠牲フライを見てればわかるだろ?プロと社会人じゃ野球の質が違う
社会人の外野手は必ず低い送球をするが、プロは平気で山なりの送球をする
野球は下手でも体力に秀でた選手がプロは好きなんだよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:30:08 ID:3xTi8sbM
プロを目指してる選手にはありがたい制度だろう。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 08:33:08 ID:V2eYbNHV
社会人の主力、中堅クラスには縁のない制度だろう
所帯持ちだと準支配下じゃ生活無理
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:32:19 ID:c89usxj8
法政の福山はふそう内定らしい。
ttp://blog.nikkansports.com/user/hosei/bb/h-bb05aki_yukome.html
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:42:00 ID:SACoaqtd
植山も法政だよな。ルートあんのか?

そういや法政ってグラウンド川崎だっけ?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 13:26:14 ID:MrfS22n/
野手でプロ入り目指してる選手は、ふそうに入ると後々大変かもな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 14:28:07 ID:oTLoAQo5
>>678
ふそうと同じ中原区らしい
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 14:50:32 ID:uO/+UA0E
>>678
西沢もそうだし、前は鈴木章仁とかもいたし
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:35:10 ID:SACoaqtd
>>679
垣野理論はパ・リーグにはいいんでねの? と短絡的意見を言ってみる。

福山については、徳丸、佐藤、谷村しか放っていない投手陣を考えれば、チャンスだと思う。がんばれ!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 16:11:42 ID:A8yn0Kq8
>>682
亀井もいるでよ。まだあんまり投げてないけど良さそうだぞ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:47:03 ID:JvaOU05w
<社会人野球>新日石の新監督に大久保氏
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20051024-00000067-mai-spo
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:17:53 ID:LLCTC5bn
>>683

誰?亀井って

五嶋って近くで見ると小さいよな?

686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:07:13 ID:iGT91lgB
ふそうに入ると子持ちのお局選手にいじめられそう
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:54:23 ID:3Tnhb5sw
福山指名されるんじゃないかな。

亀井は先発するの2回観た。
長身でオ−ソドクスな本格派だが、腕の振りが弱くてスピードイマイチ。
左の吉田なんて惚れ惚れする大型左腕だけど実戦じゃ使え無い。
大型右腕の平川も。
左の技巧派の森元あたりが来年は出番増えるんじゃないかな。
新地が投げるの観たこと無い。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:06:42 ID:EJY84eaf
>>684
>>643

>>685
ttp://www.jaba.or.jp/cgi-bin/index.cgi?game=10000_76_semifinal_2
最後に1イニング投げた。687も言ってるがオーソドックスな本格派。

五嶋は178aが小さいというなら、小さいな。
でも高根沢より1a高いぞw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 08:32:55 ID:UOEuD8XF
ベースボールクリニックに垣野理論が出ているな
昨日本屋で立ち読みした
プロの指導者が勉強すべきことがたくさん書いてるんじゃないか?w
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 14:20:14 ID:52FYssGO
へぇ。見てこよ。

BBトリニティーズだかのトライアウト記事が神奈川新聞に出てた。
デストラーデが選手登録するっつーことは多分マスターズリーグがらみで
これもやっぱ欽と同じ裏があるってことかね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 15:55:07 ID:L9BlYZQW
見たけど、正直、一般人にはつまんない記事だな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 16:15:30 ID:fA4MR/Py
そらそうだ
パーッと読み込んでパーッと打て!みたいな某名誉監督の理論じゃないからなw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:13:13 ID:fhNlhibK
>690
報知にはでっかく
BBトリニティーズに大魔人佐々木が加わるとかってあったな。
トライアウトには嶋大輔も参加したとか。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:59:12 ID:BUyVfrw1
なんか年配選手の復帰大杉だな
これみると、まだまだ西郷や高根沢は若手だw安心するべ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:01:14 ID:zdgTWT+w
>>693
見た。やっぱ欽と同じ穴のムジナなんだな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:08:26 ID:EFuYwna0
佐々木の救援やデストラーデの一発でクラブ選手権への道が断たれたら、泣くに泣けない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:23:42 ID:B8ljvVj9
やつらは欽リーグでも何でも作って
そっちで遊んでてくんないかなぁ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:18:54 ID:YqUuUQ9A
遊ぶだとー?はぁー?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 01:40:43 ID:C010NOxf
欽デラン
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 04:53:05 ID:Ht57O3Cg
700ゲットなら杉浦復活
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 10:16:05 ID:qs3vxUON
東邦ガスの左腕山下投手がベイに打撃投手で採用されたようだ
この投手公式戦はよく出てたのか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 10:33:47 ID:Buk3QewH
全く出ていない投手
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 10:40:30 ID:qs3vxUON
そうか・・全く出てなくて打撃投手採用はまあラッキーなのかな?
年も若いし、比較的打撃投手って長年採用してもらえるよね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 10:47:33 ID:MxKPZl7o
実戦で出番なし→監督と衝突→退部→プロテスト受験→「打撃投手なら」と声がかかる

こんな感じか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 12:58:36 ID:v/3rro8b
新人研修会参加メンバー
ttp://www.jaba.or.jp/kouhou/info_15_10_21_2.htm

藤江や池辺や植山がいるのに岩崎がいない。(;つД`)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:00:47 ID:rkMSX+3i
若いの集めて飲み会やるだけでしょ。
極めてどうでもいい。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 19:15:00 ID:zfIWnTyw
グランドスラムを求めて大手書店を回ったんだけど、
どこも売切れなんですけど。

アマゾンでも4〜6週間後に発送って、、、
一体どういうこと??
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 19:42:13 ID:Bo2S5Wvb
小学館のオンラインショップで買えば。わりとすぐ来るよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 20:07:13 ID:2gsHJnQp
日本シリーズは今江がMVPかなあ。
去年が石井貴で昨年杉内。
社会人出身が続いてたが。
久保もジョニーも出番ナシか。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 20:27:04 ID:pb4FZyv8
新人乙>>706
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 20:59:53 ID:gvhZyqeJ
>>709
阪神が今日踏ん張れば、スンスケにも若干目あり
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 21:25:30 ID:7xvxS+Qx
李になりそう・・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:13:01 ID:ih2l0nrM
>>704
なるほど。。プロテストがらみってことか?
まだ24才で若いから1年位四国あたりで現役にこだわってもよかったような気もするが・・

レアケースながら

BP採用→打者が打てない→なんだ・・・いいボール投げるじゃん!→現役選手登録

みたいなパターンもあるからwいいか。。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:40:35 ID:GnEw2taD
>>713
あるか?
俺が知ってるのは
  自由契約になってオリに打撃投手で拾われて→いいボール投げるじゃん!
だけだが。これは元々プロ選手だしな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:44:03 ID:ih2l0nrM
>>714
ワロタw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:49:15 ID:GnEw2taD
笑うところじゃなくて、おまいに問いかけてるんだが。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:34:09 ID:teeZO1Cm
栗山が一番新しい例だけど結構活躍したしな。
夏ごろに選手復帰してパワプロ決定版にも登場するという大出世。
十分通用したのになぜか松下に行ったけど。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 08:21:56 ID:ILcKetAO
栗山はせっかく補強されたのに都市対抗で出番がなくて気の毒だったな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 10:18:22 ID:wsJtozI6
横浜の中継ぎで活躍した西とか、ダイエーの田口とかもそうじゃなかったかな。
あとは中山裕章なんかも一応そうか。まぁ、みんな元プロだけど。

人がいないから、ブルペン捕手から現場復帰する選手もいるし、
裏方から選手登録というのはないことはない。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 10:45:01 ID:+pDtehHh
ブルペン捕手からの復帰は杉山か。。1年でクビになったが

そういえば可哀相だったのは深谷(河合)
都市対抗優勝→チーム解散→プロ入り→1年でブルペン捕手

ブルペンの仕事があっただけでも幸運と言えるのかもしれんが、それならアマで
移籍したほうがもっと活躍の場があったような。。。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:12:11 ID:vQO2jGLr
そんなの結果論じゃん。
プロで一年でも挑戦できたんだから。本人もそれを納得した上でプロ入りしたんだろうし。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:15:52 ID:3+pzwx27
だーかーらー
「元プロが裏方契約して現役登録復帰」じゃなくて
「アマが最初から裏方契約→現役登録」ってケースがレアでも何でもあるんか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:23:15 ID:UPF7TgyZ
山本譲二のチーム、池永氏の監督決まりみたい。
防府から下関市になるのだろうか。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:29:30 ID:8jEXMuw+
>>722
そんなの無理。ドラフトで指名しないとアマの選手は登録できない。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:39:25 ID:LC3BBA8+
>>721
ま、あの年の檻は片っ端から取り捲ったからな、社会人の選手
何だかんだで、辻、後藤、早川、牧田、本柳は幸せになった・・と思ってええんやろな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:07:54 ID:8jEXMuw+
本柳なんて出番ほとんど無かったのがプロでローテ張ったしな。
後藤早川はレギュラー、辻と牧田もそこそこだし。やっぱ数打ちゃ当たるもんだな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:29:42 ID:3+pzwx27
>>724
いや、すまん。自分で思い出した。
テスト受けて打撃投手契約して翌年ドラフト外で契約した高卒投手が日ハムに昔いた。
でも2・3年ファームで投げて鳴かず飛ばずだったな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:54:51 ID:fMsh9pO5
>707

行きつけの本屋は,常時2〜3冊の在庫があったのに,今号はオレが勝ったのが
最後の一冊だった。
印刷部数を減らしたのかな。

アマゾンは在庫管理がいいかげんだから,4週間たっても届かないに10キーナン
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 00:23:51 ID:/au1Cacf
>>727
今はドラフト外が無いから無理だけど昔はそういうこともあったんだなー
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 08:13:43 ID:+MnarFmg
>>707 >>728
新宿の紀伊国屋書店に10冊くらい並んでたよ、都市対抗95回大会の特集も置いてあった
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 08:28:38 ID:8MycGDXy
>>726
社会人の選手はプロ入りするとハズレが少ないな
強豪チームのレギュラークラスならおおむね一軍半クラスの力はあるし。
と思ったら、阿久根や橿渕、久保田みたいな例もあるから油断はできんがw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 14:51:59 ID:uIwhibSz
>>730
都市対抗95回大会の特集って何年後のだよ。
どこが優勝してた?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 15:31:13 ID:4Pd+a0H2
やっと選手権の組み合わせ決まったね。
始まるのはまだ先か…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 15:33:00 ID:fWyDmXtk
>>731
そんなん高卒だって大卒だって同じ。
社会人に限ったこっちゃない。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 15:46:33 ID:z3FXWndZ
また神奈川対北海道か
どういう仕組みになってるんだか
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 15:50:23 ID:fWyDmXtk
組み合わせ、どこに載ってるん?
JABA行ったけどなかった。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 15:57:33 ID:po2xxfoX
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 16:11:51 ID:fWyDmXtk
>>737
サンクス。

秋の覇者はどこになんのかな〜。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 16:19:16 ID:oN2SvAOl
すみませんホンダの初戦の日時と相手を教えていただけませんか?パソコンが使えない環境にいるのですが携帯サイトにはまだまだ載らないようなので…お願いします!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 16:26:37 ID:po2xxfoX
ホンダは21日の3試合目(16:30試合開始予定)にデュプロと対戦する
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 16:36:23 ID:oN2SvAOl
740さん,即レス本当にありがとうございます!頑張って休みを取ります!!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 16:40:49 ID:+MnarFmg
>>732
失礼、75回
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 16:50:26 ID:00Fk5cUM
携帯で見れる組み合わせ、どこか知りませんか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 17:39:25 ID:EANHKP/Y
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 18:22:04 ID:00Fk5cUM
>>744見れたけど文字が読めません。
でもわざわざありがとうございました。
帰ってから見てみます。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:21:32 ID:qcmBYBlU
>>742
別に訂正だけでいいじゃん。言い方が子供っぽいし
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:36:51 ID:G9WHePW8
ふそうの試合が平日だな。見に行きたかったのに。
でも、REXの試合が初日だから、見に行きたいな。

問題は、東京から大阪まで旅費+宿代がかかること。
高速バスで行くべきなのか・・・。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:50:28 ID:NEz//krv
>>746
絡むおまいもガキっぽいよ。
>>747
徒歩で行けw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:53:03 ID:qcmBYBlU
>>748
オマエもガキ。なーにが徒歩だよw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:57:15 ID:w5x5Odq6
>>747
つ[パックツアー]
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:09:11 ID:z3FXWndZ
明治安田生命:「業務停止命令」期間定めず 金融庁

ヤバげ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:46:35 ID:NEz//krv
>>749
すまんねー。幼稚園児なもんで。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:02:51 ID:kQrko62k
>>752
パブパブ・・はあーいよかったでちゅねーw

もう来るな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:56:15 ID:NEz//krv
>>753
おまえこそ来なくていいぞ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:08:57 ID:ZElnviTG
おれは
ラスト2日が土日だから
マターリGAORA観戦。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:21:05 ID:hYg9zBbc
プロ出戻り組って最近活躍しないけど梶原とかは役に立ってるの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:52:50 ID:lUHTFh4i
どこの梶原?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:56:29 ID:PgADuo1e
阪神の奴
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:56:33 ID:u4HTq5de
決勝は、今年もNHK教育で放送?
でも、去年みたいにロボコン放送で途中で終了は、勘弁願いたい。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:08:51 ID:Xt7kofGU
梶原は不動の4番で最近はHR連発!
スポニチも大当たりだし都市対抗でも打ったし、日本選手権の成績次第では
ベストナインも逝けるんじゃないか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:11:25 ID:PgADuo1e
おお、マジか。
萩原が駄目だったから元プロはいい印象もってなかったんだがやっぱ打てる奴は打つな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:14:47 ID:z/KBjGsy
スポニチではサード、都市対抗ではDH、そして選手権ではファースト…
ベストナインは無理だな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:23:36 ID:Xt7kofGU
そういえば、今まで地味だったツギオも最近当たってるんだよな
HR連発状態
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:26:17 ID:3RB7M8B4
>>763
ワールドカップで全く打てなかったくせにね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:58:55 ID:lmA45lDQ
七野は代打要員なのか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:03:18 ID:M4Rgba5x
このところ選手権は都市対抗予選でまさかの敗退チームが優勝している。
となると大阪の2つとかトヨタとかサンワードとか。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:05:35 ID:8mmBHqoF
>>765
控えだな。
あと、東京ガスでまだ大野が下位打線だけどがんがってる
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:10:16 ID:auSD/xNf
>>765
俺が見た試合ではファーストスタメンでトンネルしてた
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:12:29 ID:M4Rgba5x
サンクス
今、日テレで巨人を解雇された中村隼人の特集やってた。
ホンダ時代のトレーナー(現JFE東のトレーナーらしい)がやたら出ていた。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:38:12 ID:8mmBHqoF
>>768
でも東芝の大エース磯村からHR打ったこともなかったっけ?
いい話もしてやらんとなw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:43:04 ID:qHbVN2DH
3連投でヘロヘロの磯村からな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:36:36 ID:vPa3iRW9
川鉄千葉の木村英郎投手は野球してますか?
今はどうしてるのですか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:45:41 ID:OXlBjwN2
>>770>>768は同じ試合じゃなくて?

磯村から特大弾打って1点稼いだのに、肝心なところでエラーして3点取られて逆転負け、
監督から戦犯呼ばわりされたっていう
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 03:55:13 ID:jv5DDGFC
>>732
その頃まで都市対抗存続してるかの方が不安になってきた漏れ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 06:55:34 ID:M4Rgba5x
この間グランドスラムの1号神保町で見つけたが5千円台だったような。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 07:05:02 ID:e6oRwXkv
>>747
4200円の高速バスがあるし
新今宮行けば2000円クラスの安宿がある。

高速バスは満席の可能性があるけど。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 07:57:00 ID:Z/82Bupe
http://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/goodbyepanama/lst?.dir=/&.view=
数年前のマリアーノ・リベラのNUMBERインタビュー記事ファイル です

リベラはパナマ出身
同じ中米諸国でもドミニカやプエルトリコに比べると
パナマ出身のメジャーリーガーは極めて少ない
「昔は国内にプロリーグがあったりして結構盛んだったんだよ
でも一番人気のスポーツは一貫してサッカーだね
だがらどうしてでも野球でめしが食いたい人間はアメリカか
ドミニカやメキシコのリーグに行かなきゃならない
僕としてはパナマの野球人気を盛り上げたいって気持ちは
当然持ってるよ、 といっても僕も子供のころからは
どっちかと言うとサッカー小僧だったんだけどね
野球もサッカーも7歳ぐらいからはじめたんだけど
14〜15歳のときはサッカーに専念してたくらいさ
まぁ専念してみて改めて自分には野球のほうが向いてることがわかった
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 08:20:58 ID:UXmArPUY
>>775
ほお。。創刊号ってそんなにするものなのか。
俺は大昔の都市対抗特集本なら探せばどこかにありそうなんだけどな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 08:28:58 ID:E5P95eNN
弘はシダと日生の試合を見に行くのだろうか?新幹線で行くと往復3万ぐらいかかるわけだが。
それとも夜行バスで行くのか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 08:43:55 ID:UXmArPUY
シダと九州または東海との対決だったらもっと面白かったのにな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 09:04:31 ID:N2dxoHgv
先生同士の対決?ww
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 10:26:50 ID:yOX5T4J8
Gスラムで対談実現させてくれんかのw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 15:40:56 ID:/sSKua6Y
日本選手権って昔はドラフト前の10月半ばにやってた気がするんだけどいつから11月になったの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 16:32:34 ID:ckUzvIwt
2003年から
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:25:13 ID:JqkN02M6
弘はえぇトコのボソボソだから羽田から飛行機だと思う
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:49:16 ID:/WM8YYg+
>>785
何!バイト生活でもお金はあるのか!!うらやますい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:52:50 ID:084W1bU5
京都大会や、去年の選手権にも出没してたやん。
カネはあるんだろう。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:00:58 ID:/WM8YYg+
つーことは選手権中のお宿もいい所なんだろうな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:18:08 ID:M4Rgba5x
選手権は大阪ドーム元年に一度行ったきり。
金城がバンバン快速球決めてたのを思い出す。
夜行バスも安くなったもんだ。ただ安いのだと寝れないね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:20:34 ID:RpN5wDHD
日本選手権の組み合わせわかる方教えてください
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:28:41 ID:50vi9Wgx
>>790
>>744にある。少し前のレスくらい見ろよ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:29:50 ID:EODUZU1Q
カネもヒマも無いリーマンは社会人野球を見るなってことだ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:34:49 ID:RpN5wDHD
744みたんですけど携帯からみれなかったので…
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:43:41 ID:50vi9Wgx
>>793
じゃあ今日の朝刊見なさい。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 03:54:43 ID:6zYbMafN
日本選手権がドラフト後に行われるっていうのは考えてみれば正解だな
昨年もそうだったが選手を指名した球団のファンが来たらしいし。。
寂しいスタンドより、選手も少しでも賑やかなほうがいいだろうしな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 07:22:21 ID:KBC4zKrr
ここ数年、中スポやデイリーが一面で取り上げてくれるからね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 10:25:51 ID:eXLouSRC
デイリーは元阪神の選手が活躍すると特に取り上げるらすいねw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 10:35:53 ID:gxul1Ao3
>>795
去年の能見とかサイン責めが凄かったよ
都市対抗のときは2,3人しか頼んでなかったのに。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 10:45:13 ID:eXLouSRC
サインはアマの時のほうが貰いやすいかもな
社会人の選手はファンに対して丁寧だし
ただし最近のプロ野球ファンの一部サイン厨には困ったものだが。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 12:41:23 ID:yEY8bsAb
まぁ入場料払って見に来てくれるなら別にそれもいいと思う。
なんにせよ注目度があがるのは良い
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:23:03 ID:KBC4zKrr
NHKが選手権の決勝を中継するのは一度も途切れてないのかな?
住金と松下の決勝から記憶にあるのだが。何年だろ。
確か高橋と長谷部が投げてんだが。原も投げてたカナ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 20:22:27 ID:srj4rnby
長谷部って岸和田高→慶応の?偉い昔やなw
確か高橋は和歌山工だろうな
途切れてないとは初めて知った。俺が最後にたまたま見たのは尾山と川尻のとき
考えてみれば住金って夏は弱いけど秋は強かったな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 20:28:45 ID:3azmiLu3
昨年の決勝は、ロボコンの再放送のため、途中で打ち切られた。
それも、その後、タイブレークなしの延長15回まで行ったわけだが…。
今年は、しゃべり場再放送で中継が打ち切らないことを祈る。
まあ、NHKよりガオラ見ればいいんだけどね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:04:00 ID:KBC4zKrr
高橋は高知。
何度かMVP獲った。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:13:05 ID:dBcGC2HI
>>804
スマソ・・記憶違いしとった。
和歌山工の名投手は鎌田だった。チームは広畑だったか?
住金の名選手といえばやっぱり中村裕二捕手か。。悲しいことだけどな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:13:49 ID:ZXn2RbZZ
NPBの“構造改革”!準支配下選手制度の概要明らかに
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051030-00000025-sanspo-spo

やっぱ社会人とは関係なさそうな話やな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 04:25:58 ID:BU3A91jt
この条件で大会社辞めて準支配下入る選手もいないだろうなあ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 04:29:17 ID:9G9WuBKe
契約金ゼロでもプロ行く選手いたんだし、普通にいると思うぞ

正社員じゃない選手は特に
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 05:43:52 ID:4clssPUb
チームが休廃部になってクラブチームで続けるよりは金が貰えるだけマシ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 10:12:07 ID:+H86PK+u
ただ準支配下じゃプロじゃないし
プロへ行くためにはまた更にドラフトが必要なわけだし
アマに戻る場合にはプロ扱いだし。
中途半端な制度だよなぁ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 13:27:18 ID:7BdSiZ9s
>>810
そこがポイントでもあるんじゃないの?
あんまり風通しよくすると、社会人の選手かなり辞めちまうべ?
プロ側の都合とも思えないのだが・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 13:42:04 ID:+H86PK+u
しかしどういうレベルの選手を想定してるんだろね?
ドラフトされるレベルでもなく
社会人希望でセレクション合格するレベルでもなく
四国へ行くようなのは中央球界じゃ無名の存在なんだろうし
まして社会人のセレクションで落ちる程度じゃ問題外だろうし。

準支配下ってのは指名するものじゃなくて
セレクションして選ぶものなんじゃ?って思わないでもない。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 14:40:45 ID:9mBFE/fV
>>812
社会人ってセレクションやってんの?スカウトして採用しているんだと思ってた。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 15:31:06 ID:+H86PK+u
セレクションもあればスカウトもあるだべ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:23:04 ID:acDBh+/r
企業チームがセレクションやってたとは知らなかったべ
欽チームがやってるのは知ってたがw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:04:49 ID:yq0Az4cg
小笠原道大なんかはセレクションでNTT関東入りした。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:49:45 ID:XmxFLuzy
社会人のセレクションのアナウンスってどこでやってるの?
あんまり見たこと無いが。。サイトとか、あとは高校や大学の野球部に、OB通して
直接アナウンスでもしてるのだろうか??
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:05:37 ID:O25g3NMU
かずさマジックの監督に現コーチで01年まで遊撃手として都市対抗野球なで活躍した橋本浩二氏が就任
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:10:48 ID:m1h/yNvV
詳しいことは知らんが
俺の知り合いも昔セレクション受けて某企業に入社した。
企業は一般公募なんてしないだろ。
縁故も含めて野球部直でのアナウンスだと思うよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:18:39 ID:O93eYdis
>>819
やっぱりそうか・・。どのみち一般の社員公募とは違うルートにはなるわけだな

大学ではたまに一般入試から野球部入る選手いるけど、さすがに社会人じゃあ
一般社員から野球部に入ろうかという社員はいないだろうなあ。。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:24:10 ID:yq0Az4cg
監督のコネとかあるんじゃない。
小笠原は暁星国際の監督(今は木更津総合の監督)が元川鉄神戸の監督とかでコネがあったらしい。
もっともNTT落ちても川鉄が引き取ってくれる話だったらしいが。

822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:23:48 ID:2W4I0uP7
監督のコネとかつながりはあるだろうな
あと、監督以外にも特定ルートというのもあるかもしれない

以前ほどではないと思うが、明治なら日産、慶応なら東芝、法政ならふそう・・とかな。
もっともこのクラスのチームになるとあまりオーディションはしないか?w
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:46:09 ID:r6O1U03l
>>822
いちいちあのチームを引き合いに出すなよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:09:46 ID:1LLYBpAb
>>823
別にどこも引き合いにしてねえよ
意識過剰はオマエだろ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:00:44 ID:r6O1U03l
>>824
普通のチームは「オーディション」なんて言わねーよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 19:53:43 ID:NWSEMT5g
>>825=732
すぐわかることでええかげん子供の書き込みすなや、オマエ
まじ不愉快だからもうここ来るな、わかるやろ?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 19:56:06 ID:2s0iwC+s
>>826
すまんが別人だ。
君には決め付け厨の称号を贈呈する。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:01:37 ID:NWSEMT5g
>>827
そうか了解。決め付けはすまんかった。切り込みが似てたからな
まあ、827>>超えられない壁>>732 はわかったよw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:19:47 ID:2s0iwC+s
えへっ、ほめられちった(*^^*)ゞ              なわけねーだろ。



ちゅーかさー。
>>822みたいにいっちいちあのチームを比較して揶揄するのが
俺は俺で不愉快なんだよな〜。
振られた女の悪口をいつまでもネチネチ言ってる男みたいでさ。

だからそんなに未練があるなら欽スレで持論展開してろ、って思う。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:26:59 ID:2s0iwC+s
いらん誤解招くといかんので念のため・
「なわけねーだろ」はもちろん自分に対するアホなツッコミね。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:04:30 ID:dsnSlfik
>>822はセレクションと書きたかったのを、間違えただけのような希ガス
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:08:27 ID:2s0iwC+s
>>831
いや、クエスチョンマークの後の「w」が
やつのいつもの揶揄だ。

って、俺も決め付けてるな。いかんなw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:53:56 ID:ZgBHqWtt
最近書き込みに対する突っ込みが多いな って俺もか…
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:23:22 ID:ZNhMP3nD
吉見(サンワード)→西武だってね。
細川、野田と較べてどうかな?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:04:37 ID:SJz/VomB
え?吉見とか取るの?プロじゃ1割も打てないんじゃないか
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:35:24 ID:ricpKu4s
>>732だが、あれは都市対抗20年後もあるといいなぁとか今あるチームどれぐらい残ってるかとかそういう意味の冗談だ。
ところでこの20年でどれだけチーム減ったっけ?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 10:19:26 ID:jH2EY+Jf
>>833
つか、最近短気な奴が増えたな。
まあ年末も近づくと何かとストレス溜まるせいかもしれんが
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 11:39:31 ID:S0t7j1X/
>>836
欽ちゃんじゃないんだから、冗談の説明するなよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 12:00:34 ID:s5lymP8e
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 16:33:42 ID:bauhFxgu
千葉市長杯だが明治生命棄権らすいね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:10:38 ID:x8BAjyzf
>839
兵動とか河野って引退してたのか。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:14:54 ID:fBYzvx1S
元プロ選手や芸能人の球団も,ここまで乱発されると希少価値がなくなってメディアの取り上げ方も地味だな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 07:03:43 ID:kT/MVFoo
今度は大分に中村国昭のチームだって。
クラブチームブームなのか。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 07:10:37 ID:TiTXPiqd
やっぱ都市対抗の予選に出るんかな、企業チームと試合できる力があるかどうか…。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:09:08 ID:cDwKzS/Z
”ブーム”なんてのはいつも一過性だがな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 14:04:47 ID:rRNpyzQ9
いいんじゃない。チーム増えても。
本当は、鮮ど市場(ゴールデンらークス)みたいに
企業が新規参入すればいいんだがね。

この傾向だと鹿児島にも出来るな。

ただ、四国に増やさないと…。4チームしか、ないんでしょ?
石毛リーグでなく、アマチュアチーム作らないと。
四国って、全国大会出れる確率が一番高い地区なんだが。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 14:09:14 ID:KnYj4l02
鹿児島はすでに定岡がチームを作った
欽ちゃん球団と試合済み
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 14:50:16 ID:cDwKzS/Z
昨今はこんな感じに大別されんのかね。

@企業・A企業崩れクラブ・Bプロ選手輩出をめざすクラブ・C野球が趣味のクラブ

 \___________/  \________________/
     都市対抗が目標             クラブ選手権が目標  
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:50:41 ID:kT/MVFoo
>846
アイランドリーグの連中は1年や2年でチームを去るだろうから、そんな連中の受け皿になるチームが出来れればおもしろいのだが。
今年の四国の代表決定戦観たけど淋しかったなあ、スタンドが。
丸善みたいな全国狙える企業が出来ればね。徳島あたりに。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:52:21 ID:fzVRcEfQ
アイランドリーグでモノにならなかった選手を集めてもなあ
それなら高校野球を見に行くだろ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:03:58 ID:7tEfXOjh
>>850
そうだな、松山フェニックスなんて、誰も見ないもんな。
石毛リーグのファンたちに「ニセ市民球団」とか言われて目の敵にされてカワイソ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 14:35:44 ID:reutFyBC
わざわざ四国にリーグ作ったのはなぜなんだろうね?
確かに昔から野球が盛んなわりにはプロ球団不毛の地…ってことで目をつけたのかもしれないけど、
観客動員とか話題性を考えれば首都圏近辺のほうが良かったのではないか?
どのみち選手を見たって地域性はないわけだし
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 14:44:53 ID:vW3cYQyf
首都圏には娯楽は他にいくらでもあるからなぁ。
「野球が盛んなわりにはプロ球団不毛の地」だからじゃね?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 14:50:08 ID:Vi47Opg/
平日  500人前後
休日 2000人弱

首都圏でやっても変わらないような希ガス
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 14:55:43 ID:vW3cYQyf
いや、首都圏で平日やったら数人だから。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:07:11 ID:reutFyBC
数人っことはないんじゃないか?
ファームの試合とか、平日昼でも結構入ってるぞ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:53:17 ID:vW3cYQyf
それはあくまでも「プロ2軍」だからでそ。
1軍から降格して調整中なんて選手もそこにいるわけだし。

クラブチームに毛の生えたようなリーグ戦じゃ
数人しか集まらないと思われ。
都市対抗予選だってクラブばかりの1次は
身内以外の客いねーもん。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:02:43 ID:JpITdSLM
いかに閑散としたスタンドでも
試合後は一塁側・三塁側にそれぞれきちんと整列して「ありがとうございました。」

これが社会人クオリティー。。素晴らしいことだ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:43:22 ID:82OQE4yB
四国がベストじゃ無かったかな。
プロが無くて出来そうも無い。
大学も社会人も最もレベルの低い地域だし。
客のことを意識してるから試合時間も短い。
見習う点も多いと思うけどね。
客に媚びる必要も無いけど。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:52:29 ID:EUdOaBnM
鹿島の平野コーチが、日ハムへ行くようです。

朝日日刊携帯サイトより
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 07:20:56 ID:SYv1vH9+
平野謙 懐かしいなぁ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 08:11:10 ID:odX57M06
住金は長期中島政権で行くのか。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 08:19:57 ID:Vk0BqOVw
今までの最悪人数スタンドってみんなどれくらいの経験があるんだ?
俺はクラブ同士の一次予選で土曜にも関わらず観客はざっと10人程度
さすがに弘もいなかったw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:07:40 ID:feUaIiVi
なんで>>863がその試合を見に行ったのかが気になる
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:37:08 ID:28Pxi3E1
なになに?羞恥プレイ自慢?w
シダが絡まないなら弘はおらんだろ。

ついこないだの選手権予選は途中まで両スタンドに奥さん一人ずつ
ネット裏にビデオ係、あとは俺しかおらんかったw

地方大会やオープン戦なら
俺しかおらんこともしょっちゅうだな。
周囲に暇人と思われてるか変人と思われてるかは知らんw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:11:23 ID:X8Jb1D1U
弘は東京予選は一次から出没する
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:35:46 ID:hykCXs2m

三菱岡崎って活動してるの?
どこの掲示板にも話題に出てこなくなったもんで‥
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:54:47 ID:SYv1vH9+
今年いっぱいで廃部とか聞いたよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:54:53 ID:tDdA6qMy
普通にしてるだろ。
選手権予選にも出てたし。
とりあえず、来年一年はフルに活動するんでねーの?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:44:12 ID:bdCEgpVU
明治安田はヤバイと聞いてるが
三菱岡崎は普通に活動中、乙!
871867:2005/11/05(土) 19:36:30 ID:hykCXs2m
そかそか。どーも
全く情報が入らないもので。
よかったです。

明治安田もヤバいのか‥
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:45:45 ID:BrRjgvdH
明治安田は、野球だけでなく、ラグビーとかアメフトもあるんだよな。
アメフトは、明治安田生命の名前外して、「パイレーツ」の愛称だけで、
残りの公式戦を戦うとか。
一度ならずとも二度までもというのがヤバイね。

そういえば、千葉市長杯に、ふそう川崎を代わりに参加させればよかったのでは…?
日本選手権前の調整にもなるんだが、
直前の辞退で代替チームは見つからなかったのかね?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:23:04 ID:odX57M06
三菱自は岡崎工場閉鎖が昨年決まったけど、業績回復で水島工場だけでは生産が追いつかなくなって岡崎工場の存続が先日決まった。
株価も昨年70円台まで落ちながらも今夏頃から急騰して今週300円まで回復した。
スタンドの動員も準Vの時や4強入りの時よりも多かったし力入ってきたと思う。
採用もかなり増やすようだから見通しは明るいんじゃあないかな。

明治安田は会社が金かけてないから。
部員が直接運営費を社員から徴収してるみたいだし。
これだけ予選で負けつづけながら存続してる方が不思議ではあるけど。
まあXリーグもあの成績で大丈夫かな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:30:54 ID:Lo+CRMNx
明治安田は今でも企業崩れクラブみたいなもんだし。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:53:09 ID:OefsMwWL
>>866
おおwさすが一次予選からよく見とるw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:15:58 ID:7hh6hz7f
>>863
日本代表壮行試合なら20人くらいしかいなかった事があるかな
>>872
時期的に大阪ドームに向けた練習試合が決まってるから無理だったと思う

しかしドラフトまでもう2週間ってとこか
毎度のことだがこの時期はやっぱり憂鬱だよ
タカネのインタビュー記事見ると余計にそう思う
梵が抜けた日本代表のショートはやっぱり伊藤が復帰するのかな?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:18:29 ID:QaFGFegN
>>876
タカネのインタビュー記事って?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:20:24 ID:KKm1sgtR
>>865
俺しかおらん・・ってたった一人ってことかw
まあ今までだとたいてい選手の家族がいて子供達が騒いでたりしてたのはあるが
たった一人はガチだwもう一人いたらそれはたぶん俺かもしれんww
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:03:58 ID:QaFGFegN
>>878
一人しかおらんスタンドはホント羞恥プレイだぞw
ほんじゃ今度どこかで会ったら語り合おうな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 06:46:15 ID:LVA4cmTu
>>877
連盟の会報。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 07:20:59 ID:5s5XRZLG
>876
渡辺直人がナンバー1ショートだと思うのだが。
指名は無いのか?

福井の済美はやっぱ進学だろうか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 07:54:08 ID:pCmKXXE8
昨日、某国営ラジオでアマチュア野球の特集してた。

今年話題になったチーム、てことでトップに、NOMOクを採り上げてた。

それと、某チームも採り上げ、有料のオープン戦は規約違反では?て監督に聞いた記者がいて、
「プロがお金を取るのは当たり前。でも自分の試合もお金を取る以上、客に喜んでもらわないと」
て答えてた。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 08:08:54 ID:cxOWhvhp
了解w>>879
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 08:53:17 ID:jY6iOQ1j
1500円のチケットって
バックネット裏入れるの?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 08:55:14 ID:hiIZZd6K
>>881
早稲田っぽい >福井
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:06:09 ID:TzJUi1J6
ドラフトの目玉クラスの選手でもない限り
巨人の二軍で高卒選手が育つ可能性は宝くじ級だから、進学が賢明かもな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:16:51 ID:i45pG3iT
>>880
要約きぼんぬ。
>>881
渡辺の守備、いいよな。
>>882
>プロがお金を取るのは当たり前。
アマなんですけど、、、、。
芸人のプロというなら球場の外でオンステージでもやって入場料とればいいのにな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:34:30 ID:qj/NqeFB
(高根沢のインタビューが載ってた)今月のJABAニュースに選手権の組み合わせが載ってなかったのは、締切に間に合わなかった為だろうか?
出来れば臨時で組み合わせだけでもくれ
無理だとは思うが
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:13:13 ID:5s5XRZLG
>885
社会人の場合は首都圏のチームってあったね。
高校生採るのは神奈川あたりだが。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:16:02 ID:LVA4cmTu
そーいや、この人、球場の前に演劇場作って、
若手芸人に野球に関する芸をさせるとか言ってたな。
その後どうなったんだ?まさか、ボケて忘れたとか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:56:53 ID:pCmKXXE8
ま、あのチームに関する話題はこっちでは禁句やったな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:21:50 ID:i45pG3iT
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:15:12 ID:xjjDIPve
NTT西の山崎外野手が草野とともに楽天に指名されるらすい

草野は内野だからまだ出番がありそうだが、30近くで外野手のプロ入りって
かなり冒険でないか?全日本で4番くらい打つ力があるならともかく…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:01:24 ID:lzSX+qPn
ふ〜ん。ノムのお眼鏡にかなって
本人が行きたけりゃいいんでね?
行くも行かぬも本人の人生だ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 13:20:59 ID:Rjh8q3Fg
山崎って確か都市対抗予選1割台で本戦でも出番あったっけ?
過去の実績で評価?再生工場の幅がアマ→プロ間に広がったわけか
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:52:17 ID:2nEJkCo1
今日千葉市長杯見てきたけど何か手抜きでつまらんかった。
池邉も梵も出てねーし。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:49:52 ID:+pMZkBep
>>887
ニイボ:俺1番打つこと多いけどタカネ的に嫌な1番ってどんなんよ?(勿論俺だろ?)
タカネ:俊足でバットを短く持つ梵みたいな奴だ(お前みたいなのはすっげ楽)
    お前もまぁ少しはバットコントロールがマシになったよ(それでも三振しすぎ)
ニイボ:打つべきボールをしとめられるようになったろ?(野球の華はホームランよ)

感情込めて書き直すとこんな感じ。タカネが梵を理想的なトップとして名前をあげてた。
>>893
NTTっていうと斎藤か藤井あたりとのセット指名かね?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:04:12 ID:+pMZkBep
それから松田孝仁を西武が指名って本当なのかな?
東京ガスのファンとしては是非とも指名して欲しくて仕方が無い
久保田を使え!久保田を!!(井上も嫌いじゃないが・・・)
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:05:22 ID:7i0pe5Cc
○エネオス  7−4 日本通運
○東芝  5−1 かずさマジック
○日産  5−2 東京ガス
○日産 12−2 NTT東北マークス
○ふそう 3−2 トヨタ自動車
○日産 23−1 ミキハウス
○ふそう 6−5 日本新薬
○東芝  6−0 東海理化
○東芝 11−1 JFE西日本
○ふそう 4−3 三菱重工横浜
○日産  7−0 TDK千曲川
○ふそう 6−1 JR北海道
○東芝  3−2 ミキハウス
○エネオス  4−0 かずさマジック
○日産  8−1 明治安田生命
○東芝  7−6 住友金属鹿島
○ふそう 6−3 JR東日本
○エネオス  5−3 鷺宮製作所
●日産  1−2 日立製作所

神奈川の企業4チーム、今年初のトーナメント初戦敗退
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:05:45 ID:57zpqHKG
清見とかはプロ拒否?
1年目からストッパーで活躍できそうだけどな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:06:49 ID:57zpqHKG
>>899
日産は最近打線がガタガタだな。。一体どうしたんだろう?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:12:06 ID:f/6OMK4S
>>897
要約さんきゅ。面白そうな対談やね。

高根沢が「この時期はドラフトで選手が抜けるから憂鬱だ」って言ってるのかと思った。
高根沢も認めるほどソヨギがいい打者だから、おまいさんが憂鬱って話か。理解した。
>>900
ガチガチにプロ志向だって聞いたけどな。
でも今年は栂野抜けるから無理じゃね?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:00:32 ID:tb3G2S+/
>>898
贔屓のチームの選手が指名されて出て行くのは俺はうれし淋しいけどな・・・
松田は外様だからなのかもしれんが、まあそう言うなや。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:28:55 ID:0Ydsv6Gh
俺は若手にチャンスが出来て嬉しい。
今は選手が飽和状態で、特に高卒選手が気の毒だ。
だから草野も山崎もプロでやって欲しい。
特に野手の社会人出身者が減ってるから。
ただ楽天だと沖原と草野はNTT以来の再開じゃないのか。
草野は高橋の控えだっけ?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:34:45 ID:HfCCJjm4
千葉市長杯観てきた。
かずさ 恩田・沢村
日立 高橋
エネオス 菅谷
明治安田 松田
といったところの名前がメンバー表から姿を消している。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:35:11 ID:jJXQYGBi
沖原もレギュラーは守りたいし、うかできない状況になるな

まだまだ草野とは勝負にはならんとは思うが、あのチームには内野の若手では
大広、塩川、西谷、坂らが控えてるしな。いろいろ競争は激しいだろう
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:48:09 ID:8MvdF01q
>>905
サイトにも載ってないね  >菅谷

まだ若い選手じゃなかったっけ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:52:29 ID:0Ydsv6Gh
>905
澤村はてっきりかずさの監督になるのかと思ってた。
日立は斉藤も高橋も戦力にならなくなったからな。
日立市長杯のヤクルト戦で二人がメロメロで、若手の投手陣が踏ん張った試合が象徴的だった。
ドローだったがプロ組二人が試合を壊したのが皮肉だった。
高橋も古巣でやりにくかったかもしれんが。
909すーさん:2005/11/07(月) 21:56:10 ID:mXP4N//3
今日の千葉市長杯の結果教えてください。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:02:31 ID:jJXQYGBi
>>909
ちゃぶの所で見れば
911867:2005/11/07(月) 22:42:53 ID:yuLaWNDK
松田ってそんなによくなかったと思うんですが。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:46:25 ID:T7lXfxjW
ブラックジャック見てたら書き込みたくなった
「GO!GO!こまどり」
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:13:25 ID:jJXQYGBi
>>908
あの試合は、確か…燕が勝ちそうな試合をリリーフで(ry
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 02:06:23 ID:nOLB4RxP
>>904
沖原:NTT関東→NTT東日本
草野:NTT東京→NTT九州→ホンダ熊本
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 09:45:40 ID:LEh5pL3h
日産の南ってキャッチャーに転向?
もともとキャッチャーだったんだろうか。
中原や須田を使わなかったのは何故?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 10:32:59 ID:QjQRGHAu
>>915
そんなに聞きたけりゃ↓で聞けよ

http://www.nissan-global.com/JP/SPORTS/BASEBALL/
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:00:38 ID:N6JBzJIC
>>910
>>916
つ[カルシウム]
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 14:06:50 ID:nOLB4RxP
>>915
多分堂上の穴埋めじゃないのか?
以前も山本がキャッチャーに転向してた。

あと、市丸ってもともとキャッチャーだったよな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:00:41 ID:LnCMDTkG
>913
燕は平本ね。
平本は戸田で日立とやった時も炎上して1イニング持たなかった。
その時は高橋も燕にいたのだが。

松永が西武に希望枠決定だってね。
梵は楽天希望枠有力らしいが。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:33:53 ID:/lEZX9JH
>>919
そうそう。。相変わらず制球難で、もう今年でクビかと思ったけど・・
まだ来年チャンスを与えられたみたいだな

ところで梵は俺的にはカープがいいなあ。ユニのイメージ今と同じだからなw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:36:22 ID:LnCMDTkG
社会人はパリーグの指名が多いなあ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:48:26 ID:7eawqgze
DH制で違和感ないからじゃね?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:10:56 ID:hvaxi6AR
梵的には地元でやりたい気持ち強いようだし、希望枠の締め切りまであと3日しか
無いし、とりあえず希望枠は無いだろうな。
その後、1巡で強行してくる可能性は高いみたいだが。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:20:10 ID:la/+4/me
ノムならではのハッタリと信じたいが、球団が球団なだけになorz
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 07:50:27 ID:5r8pqxuS
しかし楽天・・今年は恐ろしく社会人獲りそうな予感
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 09:20:33 ID:4w+NIj7P
今年の楽天は社会人から7人指名予定じゃなかった?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 09:25:02 ID:g8ikR/oe
JR東日本東北や七十七銀行からは獲らんのかな?>楽天
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 10:16:30 ID:kDpj5rrR
俺的には昨年、原野を獲って欲しかったけどな。将来の幹部採用混みで
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 12:01:07 ID:q3cgLOUY
森田健作までクラブチーム創設に名乗り出てきたよ。

萩本欽一といい、山本譲二といい、社会人野球が発展するかもしれないが、へんな方向行ってないか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 12:06:26 ID:Y32SuY0C
>>929
今頃気づく疑問か?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 12:08:31 ID:aVLmSAAj
宮崎に出来るとかいう某チーム、来年から都市対抗の予選に出る?佐賀に出来る新谷のチームは?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 12:23:24 ID:eQj0FtHw
巨人は福井に続いて栂野にもフラれそうだ
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/draft/?1131505780
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 13:42:54 ID:rxFMy/WL
>>932
つか、巨人が栂野指名しても何も意味ないと思うんだけどな…
まだ若いから上手くいってせいぜい今年の野間口くらいの成績だと思うし。
チーム事情考えればストッパーがいないんだから、清見指名のほうが妥当なはず

なーんてとりあえず有名人獲る方針だからそこまで考えてねえかw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 14:38:01 ID:rLhWLC95
>>928
原野ってMr.JTの原野かい?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 15:11:39 ID:U2MsYDH+
>932
ていうかENEOSって日本選手権出るじゃんか
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:03:41 ID:Y32SuY0C
野間口なぁ。新人王くらい獲ってほしかったな。
>>935
「『ドラフト前の』今季全日程終了」って言いたかったんだろうな多分w
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:27:50 ID:hh+Ff5Se
そのあとに、日本選手権の出場を逃したとはっきり書いてある。素でわかってないっぽい。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:32:38 ID:Y32SuY0C
あら、ホントだw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 19:32:22 ID:L6iO3Ubg
>>931
森田健作のチームって、千葉に出来るのか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 19:48:32 ID:70+DiO8J
>>934
そうだな。地元の名士だな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:06:37 ID:qu6Fnvof
でシダの次の監督はめぼしついてるの?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:12:20 ID:70+DiO8J
そら、あんた。。監督=シダの顔
どーーー考えても気合で投げてたあの人しかいないんじゃないの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:23:03 ID:9zjf2ZiS
後任は田中善さんだってさ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:20:31 ID:70+DiO8J
吉井はどうするんだ?コーチ?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:25:52 ID:6lWUy2X2
>>927
ちょっと色気を出して北関東まで地元候補の幅を広げて指名して欲しい
田中政則なら多分2割5分HR20本くらい打てると思うぞ
プロの世界はセギノールが一時期4割という珍現象が起きる世界
田中がある日突然で松中に化けるかもわからん
>>937
そもそも栂野が社会人屈指とか言ってる時点でわかっとらん
野間口は素材型に加えて本大会でも勝ち星だけは稼いでたからなぁ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:32:23 ID:NKjBGjeE
ところで千葉市長杯の末定(東京ガス)ホームランは代打?スタメン?
去年くらいから殆ど出てなかったけど調子が戻ったのかな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:58:59 ID:J/qufsln
竹内部長(前監督)は?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:11:50 ID:+I8k1wz8
まあドラフト関連のマスコミ評価は、

将来性素材=社会人屈指 になってしまうからなw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:15:40 ID:qZzalVUT
野間口も「都市対抗でチームを準優勝に導く大車輪の活躍」などと良く書かれてたし、同じようなもん
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:29:19 ID:q3cgLOUY
森田健作は千葉にクラブチーム作るそうな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:29:51 ID:+I8k1wz8
大昔だが、、

補強投手がいたため出番がなかった都市対抗優勝チームのエースがプロ入りの時、
「力投によりチームを都市対抗優勝に導いた」って書かれていたなw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:43:22 ID:b5BeKbpq
>>951
登記? 違うか・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:45:59 ID:J/qufsln
中山(大昭和白老ー巨人)? 違うか・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:49:35 ID:+I8k1wz8
正解>>953
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:23:21 ID:jen6T/KH
>>932
巨人は小野仁をポシャらせた前科があるからな。
横浜の場合は川村という実績がある。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:35:40 ID:3+Pytg3x
>>955
こ、小桧山は・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:50:02 ID:jen6T/KH
>>956
小桧山だって最初の2〜3年はそこそこ中継ぎで活躍したぞ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:50:56 ID:Ts4iK2IY
日本選手権 注目したいチーム
伯和ビクトリー  ニチダイ  九州三菱自動車 
まったくわかりません。
だれかこの3チームのことを教えてください。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:04:13 ID:vxqx6j9V
伯和→パチンコ屋
日大→部品屋
九州→日産車が買える三菱

いいPがいるらしい九州三菱がよさげだが、詳しくは先生の方へ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:08:20 ID:G1fJyzNe
栂野は自チームには全然貢献してないと思うのですが。
それなのにプロ行く気なの?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:25:41 ID:9GCskCyn
>>961
んなこと言ったら、手蔦も大事な試合では貢献してなかったぞ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:26:33 ID:9GCskCyn
失礼>>960
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 07:51:36 ID:DL2Qzqb4
>>960
自チームというところが味噌だよなw
ふそうには少し貢献してるかな?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 09:35:14 ID:GHNIbj6z
小野仁に至っては3年間何もしていなかった
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 10:17:19 ID:HO+3F4P1
>>964
最後の都市対抗もベンチに入れなかった
あんな全日本選手初めて見たw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 12:31:51 ID:zFa7/1hy
内海どうだったっけ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 13:52:29 ID:5L9Y2jsj
内海って高校の時、ドラフト蹴って東京ガス行ったんじゃなかったっけ?
勘違い?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:43:12 ID:GSoh+pug
>>967
檻を蹴った。
巨人熱望だったから、瓦斯は通過点だろうな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:51:53 ID:QTKEQ5Y3
>>966
最後の夏はシダに打ち込まれガスでの出場できず。
そのシダの補強になったが肩痛で登板せず。

選手権の実績は知らない。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 17:18:17 ID:NDBwEWap
>>964
小野は五輪代表の特別扱いで2年でプロ入り。
素材型の育成失敗事例だな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:30:02 ID:mP8a4enV
千葉市長杯の結果わかる人お願いします
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:41:47 ID:GSoh+pug
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:46:06 ID:VcpTEOiJ
そろそろ次スレ立てまひょか?
1は鷺宮あたりでどよ?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:50:25 ID:cYwgGBAG
千葉マリン逝ってきました・・シダおめ!
決勝の途中で帰って来たんだけど、シダって試合前後の観客への挨拶しないのな。。
まあ、ノムさんがプロ指向だからそういうやり方なのかもしれないけどね。

今日の決勝見ててもJFEが凄く声出てるのにシダのほうはどちらかというとまたーりしてて
ファームVS社会人の交流戦見てるような気持ちになった。どっちがいいかはわからんけど
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:50:48 ID:FlTF7khk
>>973
よろしく〜
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 20:05:38 ID:VcpTEOiJ
「このホストじゃ立てられません」言われた・・・。_| ̄|○
過去ログとか貼るから、誰か立てて〜。
980までの間に立たないようならスレ立て依頼してくる。
こんなテンプレでどうかいね。


◆社会人野球総合スレッド 17◆


日本選手権は11/19から! その前日には大学・社会人ドラフトも。
引き続きマターリと社会人野球を語りましょう。
※総合スレッドですので叩き合いはやめましょう。
 次スレは>>950あたりでお願いします。

日本野球連盟
ttp://www.jaba.or.jp/

前スレ
◆社会人野球総合スレッド 16◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128775695/l50
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 20:09:55 ID:cYwgGBAG
>>976
がんばってくれ

日本で唯一の
本格的且つ全国総合社会人掲示板は、地味ながらここしかないのだから
978名無しさん@お腹いっぱい。
社会人野球は2段投法とか関係ないの?