【へぇ〜】高校野球版トリビアの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのえね
あなただけが知っている高校野球のトリビアを教えてください。
トリビアかガセビアか、判断するのは他ならぬ貴方自身ですが。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:00:16 ID:VpEY09Kw
あなただけが知っている、とあるが・・・
そんなこと絶対にありえない
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:13:02 ID:sW5kNSwp
その昔、甲子園の応援に象を連れて来た高校がある。
4204:2005/09/21(水) 23:26:23 ID:El3Sp+VQ
THE熱闘!高校野球 甲子園80年トリビア

http://thp.cms-labo.org/tritsuta/tritsuta1.html

トレビアの泉でやっていた>>3のネタは17番にある。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:39:09 ID:ls5c9VgA
甲子園以外の球場で甲子園やってたことがある。

・・・あ、誰でも知ってるって・・・?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:57:37 ID:N7sh7h/c
>>3
その鳴尾高校は、数年前に女子トイレ盗撮事件があり、女子生徒の股間に象さんが付いてない所を見られたことがある。
フジテレビでその検証番組もやってた。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:08:08 ID:yhExiXmd
誰も知らないと思うけど
春と夏の高校野球の全国大会は甲子園で行っている。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:12:24 ID:Dn2M3g3b
横浜高校の渡辺監督は、国体に出場したら必ず優勝している。
(1980、1998、2000、2001、2004年)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:15:37 ID:BEsnweQ+
野球やっているやつは犯罪者もしくは犯罪者予備軍である

・・・あ、誰でも知ってるって・・・?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 05:09:25 ID:lbMGF0O3
読売ジャイアンツの堀内現監督は、高校時代(甲府商業)全国大会に出場し
3回戦まで進出したが、甲子園での試合はしていない。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 05:27:01 ID:s1h+sq0K
こうして新たなトリビアが一つ生まれた。

                    ブ
                    タ
           イ    が
           ヌ    や
      サ   が.   り
      ル   運
      が   ん
      観   で
  ..圖  る


     ____
    /:::::::::::::::::::::::\
   /::::::::::::::::::::G:::::::::|
  (=================
   /''''''   ''''''::::::: \
   |  ・    、 ・  、.|
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| 野球はダサくないよ。
   |   `-=ニ=- '  .:::::|      ナウいよ。
   \  `ニニ´  .:::/
   /`ー‐--‐‐―´\
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 09:10:46 ID:FERPRabE
夏の選手権で暴力事件を起こしていた学校と窃盗を起こしていた学校で決勝戦
を行ったことがある。

両校とも不祥事を隠蔽して大会後に公に発表されて高野連の対応が問題となった。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 09:23:59 ID:4vzGVP7j
このスレに三十代後半にして無職童貞引きこもりがいる

アッ坂井輝久のことか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:56:22 ID:lbMGF0O3
甲子園の土を最初に持ち帰ったのは、昭和23年、小倉高校の福島一雄投手だと思われているが、
実は戦前、熊本工業の川上哲治が最初だった。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:00:39 ID:Ln2qkbH/
1998年7月18日青森大会2回戦東奥義塾122−0深浦(7回コールド)という試合がありました。
あの試合の東奥義塾打線のトリビア(無駄な知識)です。

・この試合の幕開けは死球だった。

・2番センターの小野(祐)君は5打席目(といっても初回)にやっとヒットが出たが、それまでの4打
席も塁には出ていた(3四球1失策)

・3番ファーストの三上君は初回でサイクルヒットを達成しているが、交代で入った太田君もやは
りサイクルヒットを達成している。

・4番ライトの珍田君は16打数14安打のうち12本が長打。サイクルヒットは9安打めにシングルヒッ
トを打ってようやく達成。

・さすがに10打席以上あって10割は1人だけ。先発キャッチー(5番)の竹浪君で10の10(サイクルつ
き)

・交代キャッチャーの小田切君は「たった」7打席の間に、安打、四球、失策出塁とひと通りこな
し、アウトにもなっている。

・先発ピッチャー鈴木君は打つ方でも9の7だがアウトはいずれも三振。チーム全体で3三振のうち
の2つである。

・7番レフトの工藤(直)君は12安打を打ちながらサイクル未達成。過半数の7本が長打だったんだ
が。

・8番サード先発の藤田君は14回打席に入ってとうとう無安打。ただし得点は9。四死球7に失策出塁
が2回あった。

16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:01:19 ID:Ln2qkbH/
・初戦を122点差で勝った東奥義塾は次の試合で、初戦を1点差で勝って来た田名部 高校に2−14で
コールド負けを喫する

・東奥の4番珍田君は、田名部戦でも3の3 2試合の合計19打数17安打で驚異の打率8割9分5厘の成績
を残す

・この122−0の試合は青森朝日放送で、2回までTV中継された
 (録画した人がいたら神)

・東奥義塾は初回だけで、県大会の1試合チーム最多盗塁記録の20盗塁に並んだ(最終的には78(76説もあり)盗塁)

・深浦の投手の球数は475球

・東奥義塾の2試合124点(2回戦122−0、3回戦2−14)の記録は予選通算のチーム得点記録では史上3位
 ちなみに1位は昭和11年の岐阜商(7試合で137点)
 さらに、2位は平成13年の大阪桐蔭(8試合で134点)

・ただし、1試合平均得点では124点÷2試合=62点で、ダントツの1位

17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:01:19 ID:FuQLj9mc
その昔、センバツ出場を
かけた兵庫の大会が
真冬の甲子園でリーグ戦形式で行われてた事がある。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:45:18 ID:H4hQF8Pd
この夏、新たなトリビアが生まれた。

@愛知県の1988-89年の東邦と2004-05の名電は似てる
 ・1988年春≒2004年春:上甲監督率いる愛媛県の初出場チーム(宇和島東、済美)に決勝で敗れ準優勝
 ・1988年夏≒2004年夏:東邦、名電、中京のうち、春に甲子園に出てないチームが愛知県代表となる(名電、中京)。
 ・1989年春≒2005年春:前年のリベンジを果たし優勝
 ・1989年夏≒2005年夏:春夏連覇を目指し愛知県代表となるが、甲子園で初戦敗退。

A山口県のチームの投手は、ミスによってつながっている
 ・下関商の敬遠球サヨナラ暴投のあった年に、サヨナラボークの宇部商・藤田が生まれている。
 ・徳山の逆転投ゴロ一塁悪送球のあった年に、逆転挟殺プレー一塁悪送球の宇部商・好永が生まれている。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 10:35:22 ID:4RRNZzX/
アルプススタンドに対抗して、甲子園球場の外野席が
ヒマラヤスタンドと呼ばれていたことがある。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 11:35:08 ID:KqB8dRD2
盛附が勝てない 森士が勝てない
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:27:43 ID:TftkrvGj
応援団のおかあちゃんたちは必ず名前入りの帽子をかぶっている。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:20:17 ID:4RRNZzX/
神奈川県勢と奈良県勢は、春夏合わせて11回対戦しているが、
対戦成績は神奈川県の11勝0敗。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:47:40 ID:j+w3nd9y
甲子園初戦で負けたにも
関わらず全国制覇をした
学校がある。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 01:30:15 ID:N5jpltPS
安芸
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 15:51:48 ID:kI2F9UfG
夏の全国大会で、ノーヒットに抑えられながら勝ったチームがある。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 18:34:25 ID:N5jpltPS
あげ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:48:47 ID:kI2F9UfG
実は「ドカベン」には実写版の映画があった。

http://www.h2.dion.ne.jp/~redbat/movie/73dokaben.html
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:04:23 ID:qcby73N8
ゴロ井は甲子園で5打席連続敬遠を2回記録している
元ベイの駒田は高校時代、満塁にもかかわらず敬遠された事がある
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:06:12 ID:8jYRDHRo
坂井輝久は実は非童貞
30:2005/09/25(日) 00:08:03 ID:43UJ6ojP
ダウト!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:51:46 ID:07TPbz75
学生野球憲章によれば、
野球部員が映画やドラマのエキストラとして出演することは禁止されている。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:54:28 ID:kUS5A++l
38歳童貞でロリ雑誌プチトマトをオカズにシコってるニート豚

  あっ坂井の事か。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 15:46:48 ID:RomZaELh
本日鳥取スレが立ち、全都道府県の個別スレがやっと勢ぞろいしたこと
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 22:10:18 ID:07TPbz75
雨で濡れたグラウンドを乾かす為に、ガソリンを撒いて火をつけたことがある。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:19:19 ID:IFIYX3n2
センバツ高校野球大会の出場校選考をめぐり、選ばれなかった高校の関係者が
センバツ大会出場の仮処分を裁判所に申し立てたことがある。
36金中の生徒(改!!):2005/09/26(月) 20:29:10 ID:JK6YHcpt
つい最近、石川県の金沢高校が奈良の天理高校に勝った事がある。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:25:39 ID:6mGmCBTL
>>35
太田市商
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 08:52:39 ID:ybTsG/FQ
金沢高校のチアの一番かわいい娘
ttp://cheer.s9.x-beat.com/jk/img/271.jpg

AV女優だった若菜瀬奈
ttp://images.google.co.jp/images?q=%E8%8B%A5%E8%8F%9C%E7%80%AC%E5%A5%88&hl=ja&lr=&c2coff=1&sa=N&tab=wi
に似てるので
「瀬名タン」といわれていた。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 09:22:31 ID:f+nVYenn
>35
昭和45年の帝京商工やね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:26:00 ID:UFwpNd+g
>>35
昭和40年代の高校野球スレにも書いたが、今年の駒大苫小牧事件を上回る前代未聞の事件やな。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/063/0080/06303110080005a.html

41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:44:24 ID:ybTsG/FQ
名門といわれた野球部が廃部となり、同じ系列の女子校が共学となって、野球部を引き継いだということがあった。
>>35の帝京商工もその一つらしいが、愛知県にもある。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 01:14:12 ID:+idbcTOD
たいしたネタではないが、桑田が在籍時にPLは2回全国制覇するがいずれも優勝の瞬間、桑田はマウンド上にいなかった。 (一年の時は上級生、三年の時はサヨナラ勝ち)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 17:57:25 ID:la/38v6u
昭和16年〜20年までは第二次世界大戦の為当時の全国中等部野球大会は中止となっているが、
昭和17年に実は幻の甲子園が行われている!その時の決勝は徳島商業(徳島)と平安中(京都)
で、徳島商業の優勝だったが、戦局が順調ということで、突如朝日新聞の主催ではなく、文部省
の主催での開催ということで、記録上には残らず、幻となったらしい!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 22:14:00 ID:lhttQCtp
大正9年、第6回全国中等学校野球選手権大会で全国優勝した
関西学院中学の堀龍三外野手は、翌大正10年夏に、
和歌山中学の外野手としても全国優勝した。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 22:34:04 ID:J7Wg5eio
83年夏、桑田のHRなどでPL学園が池田を7−0で下した試合、清原は4打席4三振だった。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 22:53:21 ID:L2Z9vXTM
昨日巨人から戦力外通告を受けた元木は高校時代は
今の辻内、平田以上の
スーパースターだった。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 23:00:23 ID:J7Wg5eio
元木の年俸は未だに種田の倍近い件について。
まあ、そのうち逆転するだろうが。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 23:16:17 ID:In37Rawr
ベースボールを「野球」と名付けたのは正岡子規というのは、ガセ
なのに、済美のアルプスレポーターは騙されて
「正岡子規といえば野球と名付けたので有名ですよね」
と口走った(駒大苫小牧戦)。

済美の「やればできるは魔法の合言葉」の校歌の作詞者は、
アルプスレポートに出たことがある(明徳義塾戦)。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 03:57:16 ID:EXgdTX9w
>>1
スレ復活おめ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 17:05:22 ID:lHFL48eW
小泉首相が先日の所信演説で済美の校歌の一部「やればできるは魔法の合言葉」
の部分を引用した。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:38:47 ID:q/PPv2Gl
  ☆     `、ー-、    +  *
         _,ニ三≡=-,  ψ     ♪
        '‐( ‘∀‘)´  / ゜  ☆   陽光の中に まぶしい笑顔
   、_      <´ヽWノフつ          今 済美にいるから出会えたね
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、    共に学ぼう これからは
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′   「やれば出来る」は 魔法の合いことば
   ´                        腕をとり 肩を組み
      ☆                 信じてみようよ
.    ☆                      素晴らしい明日が 展けるから



52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:44:49 ID:V7XoEZlB
「やればできるは魔法の合言葉」は、済美の校歌ではなく学園歌である。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:49:17 ID:MbJR/wmw
済美には「やればできるは魔法の合言葉」を実践した選手がいた。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:26:59 ID:KIpv7Fqc
甲子園に出場する際、神奈川県代表と山梨県代表は
同じ宿舎に今年まで泊まっていた。

佐野と涌井とか、交流あったのかなぁ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:34:21 ID:wrQeqJYS
天理高に実は校歌が無い。天理教青年部の歌が使われている。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:08:57 ID:6T2iroG4
盛岡一高の校歌は軍艦マーチに詞をつけたもの
57名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 21:17:15 ID:yU+v2dDb
 常総学院が甲子園優勝の年の春季関東大会ではいずれも東海大甲府に負けている。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:23:36 ID:iaAjf/Ci
第1回全国中等学校野球選手権大会では、
参加チームに主催者から記念品が贈られた。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:09:56 ID:i7OBJscQ
>>43
マガジンでその漫画やってた。
補足すると、この大会で平安中のエースだった富樫淳は阪神球団社長の息子
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:00:03 ID:vnM7++2d
天理青年 進め我ら
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:11:34 ID:WxiSgxGl
大昔はセンバツ優勝した
学校は夏休みにアメリカ旅行に行ける特典が付いてた
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 13:05:34 ID:0jJgvjtf
>>52 ヲタじゃなきゃわからない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:04:27 ID:8anemDpq
横浜高校の校歌には、京急の駅名が3つ入っている。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 20:00:41 ID:7P2ZrnEa
学生野球憲章によれば、
野球部関係者が、のど自慢やクイズ番組などの
視聴者参加番組に出場することは禁止されている。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:15:59 ID:JfBFH3g9
日大一高で甲子園出場した綿内選手は、最後の大会で敗れた後に、「夕やけニャンニャン」に出た。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:39:04 ID:NXfG6bmJ
昭和37年の作新学院の春夏連覇の絡みで36年秋・37年春の関東大会は
鎌倉学園が秋春連覇を果たしてる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 05:34:29 ID:x0o/DLP2
補足
36年秋:関東大会決勝 鎌倉学園3−0作新学院
37年春:選抜準々決勝 鎌倉学園0−1日大三
     (同決勝 日大三0−1作新学院)
     関東大会は鎌倉学園の秋春連覇(詳細不明)
37年夏:神奈川県決勝 鎌倉学園3−8慶応
     (甲子園2回戦 慶応0−7作新学院)

この時の主力に竹之内雅史(西鉄→阪神)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:51:14 ID:sYUL7dCi
福岡をローマ字で表すと「FUKUOKA」だが、
岩手・福岡高校の野球部のユニフォームに表されている頭文字は
「F」ではなく「H」である。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:57:08 ID:VhSIiZJD
和製ローマ字のセンセが旧制福岡中出身というのも
理由の一つだろうな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 20:19:09 ID:VF7t9/8G
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 20:24:54 ID:0pGJecXs
過去に一人だけ、女性が選手として大会に出場したことがある。
72121:2005/10/07(金) 20:36:18 ID:OQnK6Pkq
>>5 ×甲子園 ○全国高校野球大会
と書いておくれ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 20:53:34 ID:Gy/RYhbi
兵庫代表の選手もホテルに泊まっている。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 21:37:18 ID:IV0rKWeU
1988年に浦和市立がベスト4になったとき予選が始まる前は予選の1回
戦で負けると思われていた。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 09:00:28 ID:yHi7TUk+
柳川(旧柳川商)は当初は甲子園に出場しても"出ると初戦負け"の学校だった(昭
和51年夏に三重に4−0で勝利するまで通算5連敗)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 11:28:22 ID:yHi7TUk+
智弁和歌山は夏の県決勝では13戦無敗。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:37:09 ID:/Asx8eBp
>>74
お前そればっかしやな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:23:02 ID:Kw4eerr9
兵庫代表は予選で甲子園を使っていたことがある。
('80〜90年代)
79名無し:2005/10/08(土) 20:33:09 ID:D1mXUci3
ドカベンの江川学院は秋の関東大会に出ていないのに選抜に出場した。
80名無し:2005/10/08(土) 21:33:43 ID:D1mXUci3
通天閣高校は初めて出場した夏に創部2年目初出場だったが、2回目は2年連続12回目の出場になっていた。大会も明訓が初めて出たときは56回大会だったが、次は62回大会になっていた。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:38:06 ID:Nqg3WIxY
選抜出場校が30校だった頃、中国地区の一般枠が5だった年がある。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:43:25 ID:I6LlPj85
快速右腕白新高校の不知火が神奈川予選で浜スタで投げたときのMAXは140km/h。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:50:03 ID:PjgZxybC
岩手代表・弁慶高校(初出場)はとにかくクジ運が悪かった。

1回戦ではセンバツ準優勝の高地代表・土佐丸高校。
最後は犬飼(武)のライトへの大飛球も風に(?)押し戻されてライト・武蔵坊選手のクラブへ。

大金星を挙げるも、2回戦はなんと昨夏・今春と夏春連覇を成し遂げた神奈川代表・明訓高校。
息詰まる投手戦も、9回裏に併殺崩れの間にエース・義経君の巧走で3x−2で明訓の夏春夏連覇の夢を封じる。

3回戦では結局この大会で優勝した大阪代表・通天閣高校と対戦。主砲・武蔵坊君の明訓戦での負傷のため欠場の為、
打線に迫力を欠き0−6で敗退。クジ運がもう少し良ければもっと上位進出が、武蔵坊君の負傷が無ければ
みちのく悲願の優勝が狙えただけに惜しまれるチームでした。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:49:12 ID:3S1skNHt
過去に、野球部員の不祥事じゃないのにセンバツ出場停止を喰らった高校がある。

>>78
ちなみにダイソーの百円コミックで、予選で甲子園使うことを目指す高校野球漫画がある。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:15:07 ID:rCmuSRxM
昭和55年のセンバツに出場した長野・東海大三高の
山崎監督は、この高校の校長だった。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:21:55 ID:2DCtGeoI
松坂世代の80年生まれは粒ぞろいだが、競馬界においても三冠馬ミスターシービー、
カツラギエースなど粒ぞろいだった。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 02:33:20 ID:MlhjnEI0
>>61ちなみに野球統制令でアボーンとなった。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:02:10 ID:R/hEtn0R
戦前のセンバツ大会では同一県から4校が出場したことがある。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:20:06 ID:/J4GJZvj
ホームラン打った時に派手にガッツポーズしたら
アウトにされた選手がいる
高校球児らしくないと審判に注意された
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 14:36:15 ID:1qtOvLma
アウトはひでーなw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 07:53:38 ID:vtXbEcpQ
元木大介には「ガッツポーズ禁止令」が出されたことがある。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:30:19 ID:+Q8FB+x4
全国大会初優勝までに最も出場回数を費やしたのは、
春のセンバツも夏の全国大会も、奈良の天理高校である。
ちなみに春は16回目、夏は12回目の出場で初優勝だった。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 21:29:32 ID:vvMjGm14
甲子園大会直前に、野球部を辞めてバスケット部に入部した四番打者がいる。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:17:35 ID:qZNTxgeF
甲子園の土は春と夏とで、黒土と中国福建省の白砂の配合比を変えている。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:01:10 ID:4NSEcfXo
吉川晃司がエースのチーム、伊集院光がキャプテンのチームがあった。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:57:12 ID:Aka+uuQg
秋季高校野球中国地区大会では、奇妙な組み合わせ抽選が行なわれている。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:00:20 ID:YaDxIiIu
春日部共栄スレを立てたのは実は千葉県民。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:36:44 ID:G74TArti
銚子商スレにもあったが、ロッテ優勝の年はいずれも銚子商が甲子園出場している。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:03:34 ID:CMAWL7oD
甲子園出場→東大野球部主将→外交官というすごいエリート人生を歩んでいる人がいる。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 19:06:31 ID:QmGEfaJx
茨城の明野が創立3年目で甲子園初出場を果たした1979年、三重の明野は創立100周年だった。(翌年甲子園初出場)
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:12:07 ID:gvStIcmK
矢野の母親は糞。死ぬしかないね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:52:44 ID:ax1pVpxq
北照の甲子園出場した時のエースで全日本に選ばれたタコは自衛隊を装うオレオレ詐欺で逮捕。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 14:26:35 ID:iRJNBVi+
有名だと思うんだが出ていないようなので書いておこう。


大会第1号ホームランが出たとたんに終わってしまった大会がある。


昭和35年のセンバツ。高松商業−米子東の決勝戦。
史上初の優勝決定サヨナラホームランが出たが、これが大会第1号でもあった。
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/10/23(日) 01:04:58 ID:LjQ/0a6Z
1927年選抜の決勝は5月に行われた。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 08:00:52 ID:nrXQsIDG
>104
まあ、始まったのが4月29日だしな。
106名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 12:05:11 ID:gRzNmDws
地方から甲子園へ行く応援バスには台数規制がある、何台までかは知らないが。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:56:42 ID:k8HyOSnl
a
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 21:22:57 ID:YSkPwfnU
>>105
大正天皇崩御の為だった。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 07:53:28 ID:AqkjY6zA
>108
予定より1ヶ月遅らせたら、それがたまたま新天皇誕生日だったというラッキー(なにがだ)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:15:54 ID:sNR96+1Z
>>106
確か50台までのはず。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 15:30:31 ID:MmQSVmxx
試合中に場外乱闘があった。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:07:07 ID:mXWcLhAc
三波春夫「世界の国からこんにちは」は、
センバツ高校野球の入場曲に二度も採用された。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:39:37 ID:L/U3+gSi
甲子園の常連校、高松商業は、昔、「俺は死んでも魂は高松商の三塁を守り続ける。」
の遺言を残して亡くなった志摩定一三塁手慰霊の為、試合で最初の守備につくとき
全員が三塁ベースを囲んで、声を掛け合ってからそれぞれの守備位置に散っていった。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:46:26 ID:x+iIPWF2
しかし去年のセンバツで
社の応援団は100台以上のバスで甲子園に駆け付けてたぞ。
規制されたのは、阪神大震災の時だけだろ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:27:17 ID:kYWGpeKb
99年夏の高校野球選手権大会で優勝したのは日ハム正田・楽天一場・大広らを擁した桐生第一
そして優勝から最も遠かった高校はロッテ塀内を擁した三瓶高校

(三瓶は桐生第一に負けた岡山理大付に負けた智弁和歌山に負けた柏陵に負けた旭川実に負けた新潟明訓に負けた
宇和島東 に負けた西条に負けた松山商に負けた新居浜西に負けた新居浜東に負けた松山北に負けた)
http://scores.ld.infoseek.co.jp/koukou12ura.html#99
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:37:40 ID:o4gJhlj+
>>115
阪神・杉山の母校の京都・東舞鶴は、その逆トーナメントで2002年に優勝。翌年も京都代表となった。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 10:07:00 ID:0fVo6RRS
須見工業は都立なのに4回連続で甲子園に行った。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:17:07 ID:ogzSVdiD
2004年、駒大苫小牧vs済美の決勝戦。
苫小牧市水道局によると、駒大苫小牧の攻撃時には配水量が激減したというデータがある。
優勝決定時には千トン近くも配水量が落ち込んだ。トイレを我慢してまでテレビを見ていたの
ではないかと言われている。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 15:49:58 ID:v+e9KZgx
優勝決定のあとに使用量が跳ね上がってれば確定だね<トイレを我慢
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:15:42 ID:uzzRcdcl
>>119
跳ね上がってる。ちなみに詳しいデータは
試合開始前2500トン
一回裏苫小牧攻撃2100トン
四回裏苫小牧逆転1740トン
優勝目前1550トン
番組終了後3000トン
ちなみに通常は2200〜2400トン毎時
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:21:03 ID:YrnveZPS
ガリ勉の巣窟・灘高校も兵庫予選では毎年1〜2回は勝っている。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:18:02 ID:s09Hm16+
>>121
なぬーーーーー!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:09:19 ID:jydxVqpE
・中島らもが在籍していた頃の灘高校はかなり強かった(春の県大会でもそこそこ勝ってた希ガス)
・灘高校には、21世紀枠出場プロジェクトがある。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:39:24 ID:k+Jtg188
高校野球の名門校、愛媛の松山商業は、
昭和37年(1962年)を最後に、春のセンバツ大会の勝利が無い。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:19:34 ID:6IcX7no+
ここまでで>>44が一番「へぇ〜」だな
>>71詳細を。漫画ネタ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:36:33 ID:hOjJCsxG
>>121
ガセビア乙
12744:2005/11/10(木) 18:15:23 ID:fJDBRcpj
>>44 >>125 補足トリビア
この一件がきっかけになって、翌年から転校生は1年間、試合に出場できなくなった。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 20:10:38 ID:Gxprv/Y0
家庭の事情などやむを得ない場合は、転校生は一年以内でも出場できる。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:41:43 ID:D+ffYtxa
夏の高校野球TV中継の決勝で1度だけ古舘が実況したことがある。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:25:55 ID:mwGpnFXq
>>129
東京都大会(東西どっちかは知らない)の予選だな。
本大会は植草ネ申がいるから。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:00:59 ID:/h09Rmg9
試合中、審判がハチに襲われたのがあった。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:40:40 ID:3raDSkHJ
夏の全国大会の閉会式で、優勝校が場内一周するとき、
「我々は見せ物ではない。」と言って、場内一周を拒否した学校があった。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:51:18 ID:pKAnaZYF
大東亜戦争当時、英語を使うことが禁じられていた日本では
「ホームラン」を「文太球」と言っていた。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:09:46 ID:e1nvEyGn
地方予選のテレビ中継で試合途中に夕立が起こり
そのあとも雨がやむ気配がなくこのまま終了したのがあった。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:23:58 ID:5p6oiGg5
>>134
別にそれだけでは普通なような・・・
野球中継の最初から最後まで雨天中断で、
ずっと中断中の球場を映していたのなら話は別だが。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 10:52:32 ID:o4M+mjSQ
成田高校の3年前のキャプテンの名前は、伊集院光。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:32:55 ID:KtwH3HCo
1978年選手権の高知商業は6試合すべてその日の最後の試合だった。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 14:29:13 ID:FZ6ETE3i
甲子園に出てきたチームで、




予選の1回戦がいきなり延長18回引分け再試合だったところがある。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:10:42 ID:LpnxTlCZ
13才のエースで春の選抜ベスト4入りした学校がある。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:27:52 ID:3GZkt6t/
>>133
補足トリビア
この当時、ストライクは「よし」、ボールは「だめ」、アウトは「ひけ」などと言われていた。
141族 ◆dEuQF/JAtk :2005/11/20(日) 20:31:31 ID:f/DNpeGB
試合中オナニーして退場になった選手がいる
142族 ◆dEuQF/JAtk :2005/11/20(日) 20:33:34 ID:f/DNpeGB
監督が中学2年生だったチームがある
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:34:37 ID:baH3Frxa
甲子園の前は競馬場で
全国大会が開催された
事がある。
144族 ◆dEuQF/JAtk :2005/11/20(日) 20:38:14 ID:f/DNpeGB
頑張れば頑張るほど甲子園の道が近づく
145族 ◆dEuQF/JAtk :2005/11/20(日) 20:38:43 ID:f/DNpeGB
愛さえあれば何でも出来る
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:00:40 ID:3GZkt6t/
昭和47年の選抜でジャンボ仲根を擁して優勝した日大桜ヶ丘は校歌が無かったので
日本大学の校歌を使った。それではと、校歌を作って臨んだ夏の甲子園は
一回戦で敗退。そしてその後甲子園出場はない。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:05:12 ID:C+Myb2co
昔、新潟大会で主審が脳内出血で倒れたことがある。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 08:07:09 ID:TXfkBAC2
関西創価がセンバツに出たとき、毎日新聞付録の選手プロフィール欄にベンチ入り
16人全てが「大切にしているもの」の項に「池田大作先生の教え」と書いた・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:52:34 ID:laaJYE5+
>>148
朝日主催の選手権でも書かれるんだろうか…。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:18:18 ID:9K6n3yn+
89年仙台育英が準優勝した年に元仙台育英関係者の書いた学園内部の腐敗した暴露本が地元で大ベストセラーになった。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:17:24 ID:65NiLxmj
相武紗季は素人時代、高校野球のCMに出演したのをきっかけに芸能界デビューした
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:34:12 ID:wkBxkREq
打者はボールをよけてはならない、よけてボールに当たっても死球にならない。
というルールが設けられていたことがある。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:36:03 ID:BP93lqZJ
>>151
毎年恒例のABC高校野球PR女子高生に選ばれましたからねえ。
因みにその前年の平成13年のPR女子高生に選ばれた木南晴夏もこれがきっかけでホリプロ入り。

高校野球中継で初めて相武紗季を見た時はビックリしたけどなあ。
素人でこんなかわいいこがおるんやな〜って。
今ABCはPR女子高生募集やめてるんかな?ここ2年全然見ない

関東地方ってPR女子高生の放送はなかったけ?NHKだけかな!?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 16:54:26 ID:F1XE6Rpl
>>153
木南晴夏はABC高校野球PR女子高生に選ばれたくせにピッチャーがグローブを持って守備につくことを知らなかった。

http://ime.st/www.sponichi.co.jp/osaka/ente/200511/20/ente187446.html
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:36:33 ID:LHPqGyKS
>154
まあ、野球を知らんのにプロ野球ニュースの司会に抜擢されて、プロ野球選手と結婚した人よりマシでしょ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:44:41 ID:h5C1sD+Z
20年くらい前に野球部で甲子園に出たあとにサッカー部に移り高校サッカーの全国大会に出た人もいたような
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 19:00:55 ID:IZkMoZbL
女優藤原紀香は女子高時代に甲子園のアルプスレポーターをしてた事がある。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 19:44:38 ID:/Uez6VvU
甲子園で負けた某高校の監督「和太鼓の音がうるさくて選手が集中できなかった」
この発言を真に受けた高野連は甲子園での和太鼓を禁止してしまった
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:35:41 ID:MddC4z/a
>>153
木南や相武のように芸能人へのステップにされることをABCが嫌って、
ここ2年は「PR女子高生」は採用していない。MBSがセブンティーン
リポーターをやめたのと同じ理由。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 08:17:41 ID:pdmVXSlV
>158
いっそ応援そのものを禁止せにゃw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 08:26:50 ID:g8e5vIUo
選抜には、応援団賞がある。
過去8年で最優秀賞は初出場または21世紀枠の高校しか選ばれてない。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 09:46:14 ID:Ql1MJT9O
>>161
もっと凄いデータ。
創価or関西創価は出場したすべての回に応援団優秀賞を貰っている。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:38:31 ID:5KDjax27
1982年からあ1993年の夏の甲子園の埼玉代表は3年連続で公立のあ
とに3年連続で私立だった。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:51:52 ID:7uqG+dcW
>>163
それ以前は公立しか出てないんだよな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 15:21:22 ID:GrSP8bO+
専大付と一宮(愛知)は、夏の甲子園でベスト8になったことがある。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:56:51 ID:IYQPkJfE
野球で使われる英語「ヒットエンドラン」には、
”当て逃げ”,”ひき逃げ”という意味がある。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:03:38 ID:fV35PDMl
相武紗季は愛撫に弱いんだって。
俺の仲間がヤッタから、これ本当
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:16:47 ID:aVFlp0FS
2004年センバツ決勝戦「済美vs愛工大名電」でのトリビア。
・センバツ史上初の決勝戦ナイター。
・2004年4月4日4時44分試合開始という、4が6つ連続する珍事。
魔法的な出来事により、魔法学園済美高校が優勝。

ちなみに優勝した済美高校は当時創部満2年であり、公式戦初勝利からわずか6ヶ月で全国制覇を成し遂げた。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 09:42:29 ID:SK9tC3G/
女性監督が甲子園にベンチ入りしたことはないが、女性部長は一度だけある。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:38:22 ID:HmMS/AyV
>>169
柳川の部長と言いたいんだろうが、その1度だけではない。
仙台育英と済美が過去に女性部長(登録上)をベンチ入りさせていた。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:37:57 ID:mMhZfaBR
女性部長と女子マネージャーのコラボは、今のところ小松島だけだったような。
あと、天理はベンチ入りしてる高校生で出場してないのは女子マネの的場さんだけということがあったね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:03:29 ID:DgsY88ca
>>165
夏の甲子園の最多得点試合はPL29-7東海大山形ではなく、
平安中28-10広島商である。

準決勝と決勝を同日に戦ったチームがある(平安中)。

決勝戦がサヨナラ押し出しで決まった大会がある。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:19:11 ID:RB0SPwem
>>172
後者の2つはどっちも「幻の夏の甲子園」の昭和17年のやつじゃないか。
ちなみに優勝は徳島商。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:21:56 ID:wiZGsZI9
徳島は最近、某週間少年誌掲載の野球漫画で侮辱的描写をされた。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:12:11 ID:wP6a4jW4
定時制の生徒も年齢などの出場条件を満たしていれば、
同じ学校の全日制のチームに登録し出場できる。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:29:10 ID:51cn/KQ/
>>156 たしか帝京だよね。新聞で当時読んだ記憶
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:30:02 ID:EtWom9PZ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 13:12:58 ID:f4eP3+Ci
>>173

>>165>>172は全部「幻の甲子園」ネタ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:37:03 ID:bc+TnDXz
幻の甲子園は珍記録がいろいろ出てるんだな。
朝日もとっとと回数にカウントすればいいのに。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:48:29 ID:lyvxDQAU
>>175
元阪神の中込は定時制出身で、プロ一年目の時に定時制の神崎工業に転校し最終学年を過ごした。

>>179
マジレスすると、幻の甲子園は朝日主催じゃなく文部省主催。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:29:28 ID:VWKROESA
あまりにも緊張し杉てイッタ九時がいる(俺)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:23:32 ID:BSDCl1DE
>>180
現西武監督の伊東勤も熊本工業の定時制に在籍していたが、
埼玉の高校に転校したんじゃなかったかな?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:01:19 ID:ZYOkU/Mx
>>182
yes。西武の地元所沢高校定時制へ転校
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:37:15 ID:HwExastX
>>180
サッカーは関西開催の毎日(〜1974)から、首都圏開催の読売(1975〜)に主催が変わっても、
回数は継続している。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 16:30:16 ID:M2U99vRI
幻の甲子園は、朝日から取り上げる形で開催したわけだからなあ……。
主催社が移動したのとは事情が違うと思う。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:04:40 ID:++WC0/CE
幻の甲子園では選手交代が認められず、隠し球も禁止されていた。
しかも後攻はリードしていても九回の裏の攻撃があった。「敵を完膚なきまで
叩き潰すため」らしい。

とまあ、軍事色強いからアカ日新聞としては黒歴史扱いしたいんでしょう。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 04:39:26 ID:gwQw0uWf
黒歴史もなにも、朝日が主催したわけじゃないものを「回数に入れろ」と考えるほうが変でしょ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:42:10 ID:Ud1Vd1OX
「あと一人」コールをしたために、高野連から厳重注意を喰らった応援団がある。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:56:36 ID:tgWlaMQ+
>>188
今年の夏でも優勝目前の駒苫応援団(というより3塁側全体)からあと一人
コールがかかっていたが、それかな?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:21:37 ID:k44rb5lD
勝利の校歌斉唱で負けた学校の校歌が流れ出したことがある


昭和59年拓大紅陵×法政二
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 13:01:14 ID:EyQaeDJR
プロ野球選手の息子が父親と野球の会話をしただけで厳重注意をくらったことがある。
高校野球のマネージャーが地元新聞の手記に投稿しただけで以下同文
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 19:22:07 ID:Fq1gv9kl
>>191
下段は史上初のベンチ入り女子マネだったっけ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 20:48:41 ID:hjLneSNO
甲子園のベンチにあの
マリリンモンローが座った事がある。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:02:21 ID:CcVwNmU2
一日警察署長を勤めた数週間後、自転車を盗んで警察のお世話になった球児がいた
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 00:20:32 ID:9AlX5KrW
帯広工業高の現在の部長の名前は、




  矢久保 無用ノ介
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 18:25:01 ID:xtseThEU
保守
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 18:35:11 ID:3XBZnZCk
ホームランを打って三塁コーチャーとタッチしたらアウトになったって概出?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 19:08:52 ID:/fgSpyLh
>>190
これ、福井でもあった。
91年の決勝、福井−福井商で福井が勝ち、甲子園出場を決めたが、
前奏部分だけ福井商の校歌が流れた。
福井高校の監督が、その時怒って、メガホンを投げつけた
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 19:42:11 ID:BFEmjWiw
>>71
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:37:20 ID:YfxaotzX
>>71
まさかその選手は
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:02:02 ID:Gs2bT+11
地方大会だけど試合終了後の校歌斉唱で本来の校歌ではなく
旧制中学の校歌が流れたことがある
選手一同ポカーンとしていたがそのまま最後まで流れて校歌斉唱は終了となった
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:26:04 ID:0S6TR1n0
校歌を演奏するようになったのは、エール交歓による時間を省くため
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:27:42 ID:B+7cAgsN
東海球児の聖地だった鳴海球場は、甲子園よりグラウンドが広かった。

両翼96(96)M、中堅136(122)M。括弧内は甲子園。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:36:11 ID:zU0evsUH
福井市営球場のバッグネットは、球場の観客席のスタンドより高い(マジ)
超オンボロ球場。
場外ファールでまくり。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:49:32 ID:925t9dTU
甲子園の最小投球回数は64球で秋田商業 今川敬三である
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:51:15 ID:zU0evsUH
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:11:03 ID:6Vmqvw1W
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 08:42:40 ID:/Y2g92Nf
>205
「回」の字がよけいですな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:00:32 ID:oi15tsJC
>>205
64じゃなくて74
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 02:48:49 ID:iIiDaqF+
Y校の名で親しまれる横浜市立横浜商業高校。
学校の前の交差点名は「Y校前」。
お堅い行政が愛称を交差点名に用いるなんて微笑ましいですね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:58:39 ID:1RqdMjBO
東海大山形が勝利した時校歌が流れたが譜面の間違いでテンポが速いものになってしまった。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:27:34 ID:R4EAR/Mh
今は変わったかもしれないが……

甲子園で流れる校歌のテープは主催者が作成したもので、
学校関係者は前奏が流れると「間違えやがった」と思ったりする。


うちの高校が久しぶりに甲子園で勝ったときに、聞いたこともない前奏が流れ出したので、
「あ〜あ、相手の高校のを間違えてかけやがったよ」と笑っていたら、
続いて、聞き覚えのある歌が流れてきて非常に違和感があった。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 20:01:41 ID:vbr8TybW
所〇高校の高校球児は開会式での君が代斉唱時に国旗注目、脱帽をしてはいけない
ことになっている。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 20:29:27 ID:x4IP0xML
>>213の高校は、甲子園出場はないのに甲子園球児が在籍していたことがある。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 20:33:57 ID:+FNRnUHd
Iだな・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 20:42:57 ID:sVpolV0j
40年代スレから誘導されて来ました。
千葉県のチームは、応援団通しの不祥事で県自体が公式戦への参加ができなかった
時期が明治41年(当初は対外試合そのものも禁止)から大正7年まで約10年にわたりある。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 20:51:14 ID:mhYKpqXE
横浜のエース、四番と甲子園戦績

92年 エース:部坂(神奈川) 四番:中野(神奈川) ●
93年 エース:白坂(神奈川) 四番:高橋(神奈川) ●
94年 エース:矢野(神奈川) 四番:紀田(神奈川) ○●●
96年 エース:松井(東京都) 四番:阿部(神奈川) ●○●
98年 エース:松坂(東京都) 四番:松坂(東京都) ○○○○○○○○○○○
99年 エース:斉藤(神奈川) 四番:渡辺(群馬県) ●
00年 エース:小澤(神奈川) 四番:松浦(静岡県) ○○●
01年 エース:畠山(栃木県) 四番:松浦(静岡県) ○○○●
03年 エース:成瀬(栃木県) 四番:黒木(神奈川) ○○○○●
04年 エース:涌井(千葉県) 四番:橋本(埼玉県) ○○○●
06年 エース:川角(愛知県) 四番:福田(神奈川) ?


1勝4敗  エース、四番が両方とも地元神奈川県出身者の時

7勝5敗  エース、四番のどちらか一人が県外出身者の時

17勝2敗  エース、四番が両方とも県外出身者の時


結論:
やっぱり横浜は明徳や青森山田と変わらず
越境入学生が多ければ多いほど勝つことができ
いないとまったく勝てない外人部隊
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 20:56:26 ID:sVpolV0j
大正11年の龍ヶ崎中の不祥事で、茨城県のチームは2年にわたり出場を辞退した。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:05:19 ID:HyM3XWWZ
兵庫県大会で使われる高砂球場近くのJR宝殿駅の「宝殿」は、
ドイツ語でキンタマを意味する。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:15:52 ID:sVpolV0j
千葉県の船橋法典高校なんかユニの文字がHODEN
ドイツ語でもろ金玉という意味だよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 18:44:41 ID:dDfsTsNl
「君よ八月に熱くなれ」のシンセVerを演奏しているセンスは、

最初の録音当時リアル工房だった。

厨房の時、YMOのイベントで高価なシンセを演奏し、観客に嫉妬された。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 18:56:06 ID:cVxJZlUp
センスってsens?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:21:55 ID:QZrCUc8S
>>221
PSY'Sじゃないの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:24:24 ID:cgAPESvH
過去にテレビで、ボクシング部やサッカー部の助っ人に頼る廃部寸前の野球部の
特集が放送されていた。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:58:02 ID:GFGFih+b
野球で9回表が終了した時点で後攻チームが勝っているときは、
9回裏の攻撃は行なわず、「X」の文字が記されるが、
この文字は昔「A」だった。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 08:28:31 ID:QyD5l2oZ
さらに言えば、元々は「α(アルファ)」だった。手書きの「X」が、そのように見えたため。
有名な中京商−明石中の試合でも「いちアルファ対ぜろ」というアナウンスが確認できる。
(あのアナウンスは、ラジオ放送からもってきたのか、あとからつけたものか知らないが)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 12:44:51 ID:+JqvZW83
さらに言えば大昔は、勝っていても9回裏の攻撃があった。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 12:58:21 ID:/I6YX4FI
昔は投手は勢いのある球を投げるため走って投げていた。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 13:04:17 ID:cbKa4Y9h
松坂世代第80回大会の高校野球中継の決勝戦のエンディングに流れた西浦達雄の迷わずにの曲で感動したと言う意見がテレビ朝日にたくさん届いた。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 13:08:59 ID:Puo4BpBe
>>226
昭和8(1933)年 準決勝 中京商1A−0明石中
下は実際のNHKのアナウンスです。

「あっ!!! セーフ! ホームイン!ホームイン! 六時三分 六時四分
 
(終了のサイレンのウゥ〜〜〜〜という音と、ゴーッという大歓声が聞こえる)

 ‥‥‥‥‥

 遂に延長廿五回‥‥ 廿五回‥‥ いちアルファ対ゼロ‥‥ いちアルファ対ゼロ
 劇的 この大試合 遂に中京 勝ったのでございます」
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 15:10:25 ID:QyD5l2oZ
>>230
あんがとー。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 15:38:44 ID:4S1mU2Na
松坂世代が台頭した第80回大会は、「人気低迷を打破する」目的でジャニーズJr.を開会式に起用。
ダンスだけを見て帰る、クソたわけが現れる。

結局、大会の中身を見ればJr.起用は全く意味が無かった。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:41:00 ID:cbKa4Y9h
↑激しく同意!ジャニヲタのせいで高校野球がぶち壊し。テレビ見てて腹立った!特に松坂世代なんて記憶に残る大会だったのに。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:51:24 ID:slx+BJUb
星稜の山下監督は、松坂対策でバッターにヘルメットを目深にかぶらせていた。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:53:34 ID:jzpNdQzF
>>234
とんねるず見たなー
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 14:55:08 ID:NBD5Lwf3
昭和7年から20年まで、

学校が組織した応援団は、野球の応援が出来なかった。
「野球統制令」によるもので、ほかのスポーツは出来たらしい。

ただ、その間に学校単位の私設応援団が多数出来て、
戦後に父母会に発展したり、毎日参加できるプロ野球の私設応援団に流れた。

そういえば中京大中京は共学になる前は学校応援が無く(学校生徒の応援団はあった)、
成人による私設応援団中心の応援だったな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:23:15 ID:wKXjppau
愛媛県高野連の応援団規定には
”投手が投球動作に入ったら応援を止めなければならない”
という規定がある。

http://www.ect.niihama-nct.ac.jp/~kurihara/baseball/ouendankitei.html 
(項目10を参照)

〜補足トリビア〜
この規定のおかげで愛媛県で開催される高校野球の試合は、
のべつ幕なしの応援が無いので他県に較べて静かである。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 21:54:49 ID:naYi+a7r
>230 補足すると ホームイン! ホームイン! の後にゲームセット! ゲームセット!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 02:02:16 ID:5VJ1YKjV
大変ローカルで申し訳ないが、1983年池田高校が県予選の決勝、
水野が最後のバッターを三振に取った時の地元四国放送の中継を担当していた
Iアナウンサーが、「三振、バッターアウトチェンジ!試合終了!」
って言っていた。

誰もつっこまなかった。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 12:48:10 ID:Opa3IjKl
「公務員試験 判例六法」には、判例に神戸弘陵と修徳の二つの甲子園出場校の名前が載っている。
内容は、前者は雇用問題、後者は頭髪強制事件について。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 12:56:18 ID:64pUPElS
私立が甲子園に行ったことが無い県がある
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 11:55:51 ID:6iMl41hJ
>>242 徳島か
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 11:57:15 ID:6iMl41hJ
×>>242→○>>241
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:50:38 ID:iseJUZk9
甲子園に出たことがる鳥取の私立は全部学校名に地名がついている
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:58:57 ID:4Ms0M0Qq
まあ、全部といっても2校(倉吉北、米子松蔭=米子商業)だし、
公立も全て地名がつく(八頭は郡名)わけだが。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:57:30 ID:fcebDTN1
滑川が甲子園に出る前の最高成績は予選の3回戦敗退だった。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 08:50:53 ID:uz6uEwjE
>>237
ついで言うと、もしピッチャーが投球動作に入っても応援が続いたら、
「ピッチャーが投球動作に入ったら応援を止めて下さい。」という
場内アナウンスが流れる。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 09:09:51 ID:ZUJHSH7X
>247 日大山形の応援で投手がセットポジションに入って一斉にメガホン通して笛をピーピー鳴らしたら注意されてたな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:16:56 ID:B0UfwAJX
甲子園で禁止されている応援
「う〜三振」「〜倒せ」コール
和太鼓使用
地元の音頭
個人名の入ったプラカードを掲げる
紙ふぶき、紙テープ
プロ野球のように選手別応援歌を作成し、演奏する
(ただし、歌詞のない応援曲なら構わなかったはず)
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:18:09 ID:lBs4abdq
大漁旗を降る応援も禁止されている。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:49:20 ID:aIcUqwB4
小・中・高校・大学or社会人すべて(ボーイズ、シニアも含む)で日本一を経験した選手っているのかな?高校以外はいろんな所属のいろんな大会があるから結構いるか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:09:57 ID:2aQxdu79
横浜の小山なんかは中本牧シニア、横浜高校、亜細亜大学と優勝してるけど、
さすがに全て優勝ってのはどうだろう?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:22:38 ID:0itjuiqZ
>>252
でも三世代で優勝経験って凄いな。社会人時代ってどうだったっけ?
桑田はどうなのかな?このトリビア、個人的に知りてー!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:41:34 ID:8GrOa7FY
>>250
細かいことを言うが、降らなくても禁止のはず。
着席して持っているのはセーフかもしれないけど掲げるのはアウト。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:07:08 ID:revqovbD
田中康夫は入場禁止
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 02:38:28 ID:UDRpJTd2
若井基安:PL学園高→法政大→日本石油→ダイエーで日本一
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 09:00:00 ID:K0PelOKa
>255 着ぐるみくらいいいべ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 10:07:47 ID:UPA6uCvg
高校野球で禁止されている「倒せ」コールも、高校サッカーでは許されている。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 12:18:14 ID:YtSNZ6p/
「倒せ!」コールって禁止されてたのか、知らんかった。

高校野球の応援ってコンバットマーチにのせて「○○たおせーよ!」
ちゃっちゃちゃーんちゃちゃちゃちゃちゃーん の繰り返しが印象的
だったのに…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 12:30:03 ID:uKbsdi3V
高校サッカーで8強入りした滝川第二のエースストライカー・森島の父はPL学園野球部出身。
昭和51年夏の甲子園準優勝時、控えでベンチ入りした。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 11:06:17 ID:lR8hFLAC
高校サッカーの入場行進ではパフォーマンスをやっても良い。
無論、高校野球だとご法度
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:10:57 ID:Uiao5jNN
高校サッカー選手権と高校ラグビー選手権は、
甲子園のそばの西宮球技場を一日交代で使っていた。

つか、毎日新聞にとっては、サッカーはラグビーのおまけだった。その後読売に。
Jリーグまではそれで正解だったが。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:41:16 ID:4W/u2bvk
高校サッカーも高校ラグビーも甲子園球場で開催されたことがある
甲子園は野球だけでなく、学生スポーツ全般の聖地だった
(他にでかいスタジアムが当時なかったこともあるが)
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:09:20 ID:9XQiuT2n
転校生は一年間公式戦に出られない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 11:30:44 ID:I5YDezKo
甲子園は最初、地元の運動会で使われた。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:05:47 ID:RmkfG0zI
ダンカンの息子の名前は甲子園
でも右利き
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:10:31 ID:EPgaPSWw
甲子園の近くにララポートができた。
ダイエー危うし
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:28:53 ID:nxeNzHQu
>>78
では、
春と秋の近畿地区大会でも甲子園を使っていたことがある。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 18:56:48 ID:HPkrBYZ9
オリックス入りした履正社の岡田は、甲子園出場はないが甲子園でホームランを打ったことがある。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 11:35:05 ID:YIo76qOn
早実の荒木大輔投手(と同期生メンバー)は、
夏は3年連続、8月11日が初戦だった。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:31:54 ID:WP5LZNos
西宮神社えべっさんで、今年の福男は姫路工業出身で、2001年センバツに出場。
しかもレフトで五番打者。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 03:23:11 ID:D/1qhDDd
271
てことはジャイアンツ真田の同期かい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:54:20 ID:VYZytlFk
明徳義塾元監督、馬淵史郎は、明徳義塾野球道場の近くにマイホームを建てている。
274族 ◆dEuQF/JAtk :2006/01/11(水) 17:07:06 ID:5lo8rTnY
誰も知らないと思う驚きのトリビア!











なんと去年明徳が不祥事で選手権を辞退した!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 17:56:31 ID:XM58/ZKe
愛媛勢には、8月22日日曜日の決勝戦は鬼門である。

 57回(75年)新居浜商4−5習志野
 86回(04年)済美10−13駒大苫小牧
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 18:34:32 ID:IO7lLRX2
愛媛関係のトリビアもう一つ。
戦後、松山商業は(松山東としての1回を含む)夏の甲子園で4回南四国勢と対戦して、
いずれも勝利し、かつその大会で全国優勝している。

昭和25年 松山東12−8鳴門(決勝)
昭和28年 松山商3−2土佐(決勝)
昭和44年 松山商10−0高知商(1回戦)
平成8年 松山商8−2新野(3回戦)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 18:35:31 ID:PXYt4nY1
甲子園球場のまわりを猪が猪突猛進で駆け抜け、大騒動になった事がある。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 19:08:30 ID:3YjVSe1v
かつての智弁和歌山の選手で、Iと言う選手が活躍していたと思うが、その親父が高校教師。恐らく子供の為にわざわざ東京から和歌山へ引っ越して来た…はず?オレの高校の担任だった。もう六年前だけどね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:23:56 ID:usKnvLsb
早稲田実業には、実業科がない。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 18:38:23 ID:r+LS7Ygs
愛知県尾張支部の某高校の監督OGAは元巨人槙原からホームランを打ったことがある
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:39:44 ID:oIv4SUKC
>>276
それに付け加えると、松山商業は戦後二年連続夏の大会に出場した時は
必ず優勝している(昭28、昭44、平8)。まあ、三回しかないけど。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:44:01 ID:6jgsbIEf
「PLの神様も味方してくれたんじゃないですか」と発言してPL教団から激怒された
高校球児がいた。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:33:35 ID:5ZlZSVjt
282
誰?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:36:15 ID:jupyQEKq
甲子園球場の内野の土は甘い
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:12:45 ID:gs5wLjMN
>>271のは真田の1つ年下
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:39:07 ID:9LOMS3GG
北北海道代表校に勝った学校は、次戦で必ず負ける。
 01年玉野光南8−0帯広三条→4−6日南学園
 02年福井10-0旭川工→7−17帝京
 03年小松島9−1旭川大高→5−6桐生第一
 04年岩国6−3旭川北→0−6済美
 05年済美6−0旭川工→5−9清峰

00年の柳川はベスト8だったから例外で、以前の97年・高知商、98年・奈良智弁
99年・千葉柏陵もこのありがたくないデータを踏んでしまった。
もはや貧乏くじの部類だな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:01:07 ID:kI9a831g
仙台一高・ニ高定期戦では、負けた方の応援団長は丸坊主になるしきたりになっている。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:14:14 ID:bCDGAmV3
>>282
岩倉の山口だね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 14:12:49 ID:b2cZDBWw
>>286
 北北海道代表と組み合わせが決まった際は、運命だと思って
                     上位進出を諦めて下さい。
                             (by中江)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 15:17:38 ID:3Did0LJk
現オリックスの吉良は高校3年の夏の甲子園で常総学園に負けた。
その試合でヒット性の当たりを放ったが常総のセンターのファインプレーでアウトになった。
それでも吉良はそのセンターがベンチに戻る時「ナイスキャッチ!」と相手を称えた。
それまで柳ヶ浦高校は嫌いだったがちょっと見直した。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 15:22:11 ID:TT7ydPwx
全然『へぇ〜』ともならない話だな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 19:56:39 ID:2PUyXCcs
>>273
石川・星稜高校の山下監督の自宅も、野球部専用グラウンドのすぐ隣。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:50:41 ID:D3OdSOmL
>>273
と、いうことは現明徳義塾野球部1年の馬渕烈くんは
家と寮がお隣同士なんかいwww
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 22:47:17 ID:SQhNnaqa
よくあんな僻地に家建てられるな…馬渕あっぱれ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 12:27:44 ID:j2IyASL7
兵庫県地区予選は甲子園で行われた試合がある。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 18:11:03 ID:OlDriZuB
31年前まで、甲子園の高校野球中継がテレビ東京で放送されたことがあった。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 14:41:57 ID:FKCnw67v
東京・町田市から、2校も夏の優勝校を輩出している。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 15:03:18 ID:sONU5sGZ
昔甲子園で10年以上前に活躍していた宇都宮学園高等学校は文星芸術大付属高等学校へと校名変更した
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 15:13:34 ID:o/3pz79P
>>298 トリビアにならない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 15:22:04 ID:mj6VAKDx
和歌山・和歌山市から3校も夏の優勝高を出している。しかも各校2回優勝。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 15:24:56 ID:dY3wnnsH
辻内はオナニーをしたことがある
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 15:54:09 ID:dOAPr66o
朝日新聞が夏の甲子園を開催する4年前の1911年に、その朝日新聞で約1ヶ月に渡り『野球と其害毒』というアンチ野球キャンペーンを行っていた。
あの新渡戸稲造や乃木希典もそれに参加していた。

玉木正之著・講談社現代新書刊『スポーツとは何か』より。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 15:56:12 ID:dOAPr66o
>>297
日大三と桜美林。
しかも近距離。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:23:57 ID:m1Sp3rUg
明徳義塾の不祥事で春の選抜を代替出場した伊野商業は、初出場初優勝を果たした。
エース渡辺を中心とする伊野商業は、準決勝で清原・桑田を要する全盛時代のPL学園を破る。
清原いわく「あんなピッチャーみたことが無い」と言わしめた渡辺の速球はPLの強力打線を封じ込めた。
そのままの勢いで決勝の帝京を倒し、見事初出場初優勝を果たした。

補足トリビア
この時に問題となった明徳義塾の不祥事の内容は、選手の喫煙が原因だった。
305non:2006/01/21(土) 16:38:14 ID:wzXnSWMC
野球情報やってます、よければどぞ
http://plaza.rakuten.co.jp/koko89/
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 17:27:01 ID:mj6VAKDx
>>304
帝京、PLの東西の横綱を倒して凄かったな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 17:29:13 ID:FKCnw67v
未だ嘗て奈良勢は、神奈川勢からカモにされ放題。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 17:50:44 ID:7E4iRBma
1980年夏、都立として初めて甲子園に出場した国立は、西東京予選で、
1回戦・都武蔵村山、2回戦・都武蔵村山東、3回戦・私武蔵 と対戦。
国立小次郎と呼ばれた。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 19:44:09 ID:atBL6QGV
>明徳義塾の不祥事で春の選抜を代替出場した伊野商業

違う。伊野商は秋季四国大会準優勝校。自分たちが不祥事をおこさない
限り出場は確定。


>この時に問題となった明徳義塾の不祥事の内容は、選手の喫煙が原因だった

これも違うな。野球部長の少女売春斡旋のため。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 19:45:59 ID:gtWMrV7N
>>302
ちなみにそれが遠因でプロ野球発足時に朝日新聞は興行権を得られなかった
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:20:52 ID:coZZVUA1
>>302
読んでみた。

その一つに
【手の平へ強い球を受けるため、その振動が脳へ伝わって脳の作用を遅鈍にさせる。】
サカ豚も真っ青のすごい理屈だ(笑)
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:18:58 ID:mzD+Fk+e
逆に「ヘディングは脳に悪影響を与える」という結果は学術論文に掲載されている。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:34:45 ID:kjuAmY7H
>>307
神奈川の11勝0敗。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:41:48 ID:mO4SLsyv
>>309
確か高知第二代表として出場して準決勝では、延長で池田に勝って決勝まで行ったがまたしても明徳に負けたんだよね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:46:15 ID:9Olat0Xd
地方大会だけで20年も大トリを努めた商業高校がある。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 09:49:07 ID:0+hQGB9x
>>315
福井商業のことか?
一昨年負けて記録はストップしたが。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 11:38:16 ID:+iGN5ovk
地区予選で優勝しながら、エースで4番が下痢で大会直前に倒れ、゛このエースで4番がいなければ、恥をかくだけだ゛と全国大会を辞退した学校がある。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 11:56:52 ID:EJcc/uvR
>>317
中等学校野球大会の頃の新潟商業じゃないかな?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 12:05:33 ID:+iGN5ovk
↑正解。
そのエースで4番というのは新潟商の加藤の事で
当時の校長が、新潟商は
加藤で持っているチーム、加藤がいないと恥をかくだけだ、と出場辞退した。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:34:29 ID:zRq3fhUi
>>315
本来の意味としての大トリ(優勝)は10回ですよ。福商は。
でも、その20年間監督が全部北野氏で通したということが、もう二度と破られない記録。

代表決定戦には必ず福商は顔を出すのが習慣と化した、福井の真夏の恐るべき20年。
321甲子園マニア:2006/01/29(日) 16:37:08 ID:YttsMyBx
9回裏から6点差をひっくり返したチームがある
甲子園に昔敗者復活戦があった
甲子園で最初に投げた選手は大隈重信
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:11:59 ID:PcbVg4Bq
保護者会では必ず不倫が発生してる
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:48:04 ID:zyss6laH
夏の甲子園(全国高等学校野球選手権)とクイズ甲子園(全国高等学校クイズ選手権)の
両方とも優勝している学校が唯一校ある。

324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:19:48 ID:8UnLS08B
>>323
いや、2校あります。よく調べてみなはれ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:49:18 ID:intz9mx+
エ〜そうなの? 昭和34年第41回選手権優勝の愛媛県西条高校だけじゃないの
静岡は42回・45回大会の2回決勝戦までいったけど準優勝どまりだし・・・

【クイズ甲子園歴代優勝校一覧】
 第 1回 山形南(山形)
 第 2回 第一女子(宮城)
 第 3回 江戸川(東京)
 第 4回 加納(岐阜)
 第 5回 仙台第二(宮城)
 第 6回 東大寺学園(奈良)
 第 7回 山形東(山形)
 第 8回 静岡(静岡)
 第 9回 宇都宮(栃木)
 第10回 札幌西(北海道)
 第11回 高志(福井)
 第12回 水戸第一(茨城)
 第13回 ラ・サール(鹿児島)
 第14回 石橋(栃木)
 第15回 米子東(鳥取)
 第16回 西条(愛媛)
 第17回 弘前(青森)
 第18回 筑波大駒場(東京)
 第19回 札幌南(北海道)
 第20回 川越(三重)
 第21回 宇部(山口)
 第22回 旭川東(北海道)
 第23回 栄光学園(神奈川)
 第24回 岐阜(岐阜)
 第25回 浦和(埼玉)
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:00:21 ID:3I3rwoA4
静岡中学の頃に優勝したことも知らないのか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:01:43 ID:5HE/l8zC
つい22年前まで、公立王国と謳われた首都圏がある。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:18:20 ID:VET7LaE2
>>78
え、今は使ってないの?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:18:39 ID:2W9aKrzM


今年の選抜の決勝は神奈川県勢対決になる。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:24:20 ID:intz9mx+
>>326
あわわわ!シッタカしてしまった。(´・ω・`)<すんませぬ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:27:49 ID:SV/QHEtj
>>328
今は基本的に使っていない。
しかし日程の都合上、甲子園で行われることがある。直近は2004年。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:33:08 ID:2W9aKrzM
21世紀になってから一度も選抜に出ていない県がある。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:51:21 ID:YEU6EG/E
>>320
不祥事がなければ、馬渕明徳で可能だったかも?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 01:12:15 ID:N3wg5LBy
21世紀枠をなくしてPO枠を
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1138470724/l50
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:21:26 ID:dzezu657
325
クイズで優勝したことがある鳥取・米子東はセンバツで準優勝してるね。
センバツ決勝では高松商にサヨナラホームランで敗退。
惜しい!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 04:41:04 ID:9S9ffHzw
>>335
補足トリビア>>103
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 01:49:33 ID:YJ+dE0Px
西大立目審判
・相手校にヤジを飛ばしたりするなと態度の悪かった某高の監督、部長、主将を呼び出し
「次からは高校野球らしい試合を見せてください」と注意。翌日、スポーツ紙には「西大立目
審判激怒!」の見出しがつけられる。
・ある試合では、ベンチからのタイム要求に対し「下がっていろ!」と拒否。高野連から注意を受ける。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 12:04:00 ID:X4iuTv9B
 愛工大名電は選手権だけでも、九州勢に18年越しで4連敗中
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 12:06:46 ID:hR8Tnorj
>>337
その人の名前たまに見るんだけど何て読むの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:51:56 ID:skwFrrYf
にしおおだちめ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:24:55 ID:RdmoPQcd
夏の高校野球の都道府県予選でも観客から「帰れ」コールを出された試合があった。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:33:39 ID:c/hxAPIs
熱狂的なGヲタでもある
徳光和夫は熱狂的な高校野球ヲタでもある。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:49:28 ID:UTLipEBx
県大会優勝投手が後にホモビデオに出演した県がある。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:10:36 ID:CMiIvi4U
麻布高校は、過去に相手校に対し「落ちこぼれ」コールを連発し、厳重注意を喰らったことがある。
345名無しさん@お腹がいっぱい。:2006/02/04(土) 21:21:26 ID:lyHlabmY
高校野球大阪府大会で、西宮スタジアムと鴻ノ池の2つを府外でやった。
346名無しさん@お腹がいっぱい。:2006/02/04(土) 21:26:52 ID:lyHlabmY
競輪の合志正臣選手は、熊本工で95年のセンバツに出場した。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:44:35 ID:r1C4Yomq
>>344
倉吉北が「山陰の暴れん坊」として恐れられていた80年の夏、鳥取県予選でも県東部の某進学校が倉吉北に「落ちこぼれコール」をぶちかました。
この年の倉吉北の対戦校は1回戦から順番に
  7-6 八頭
  3-1 鳥取工
  3-0 鳥取東
  1-0 由良育英
  5-1 鳥取西
東部の某進学校といえば、犯人は鳥取西か鳥取東だ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:54:39 ID:zf85TDNM
プロ入りして間もない頃に、痔の手術をした甲子園アイドルがいる。




(現・YBの監督)
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 01:09:39 ID:/PLFfMmN
>>218
亀だけどこれかな?
ttp://www.johokan.net/Sports/HSbaseball/Chiba/1922.html


今まで甲子園に出たことがない市町村の中で最も人口が多いのは
八王子市(のはず)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 01:10:47 ID:/PLFfMmN
↑甲子園に出たことがある高校がない、だね。失礼
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:51:20 ID:vbFHOJRC

352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:27:29 ID:oh+wY2jF
>>349
八王子で正解。人口53万。
昨夏、明大中野八王子が出ていれば、
次に多い未出場市は、千葉の松戸市だった。47万8千。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:45:00 ID:iRbVBxRG
ID:E1PS1q4M=真性包茎
ID:E1PS1q4M=ロリコン
ID:E1PS1q4M=スナック馬鹿
ID:E1PS1q4M=オナニー専門
ID:E1PS1q4M=わきが
ID:E1PS1q4M=アニメヲタ
ID:E1PS1q4M=息臭い
ID:E1PS1q4Mは秋田か岩手の暇オヤジだょん!顔は朝青龍!肌はブツブツ!またでてくるょ(^-^)/
警報ID:E1PS1q4M
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:08:45 ID:R3qsLXAX
史上初、この4月よりスポーツ専門学校が高等学校を作って愛媛県に進出する。
http://www.taiken.ac.jp/
http://www.taiken.ac.jp/wellness/
このため愛媛では、松キチ、済ババの争いが低次元の争いと化しているWW
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:02:47 ID:iYJwHy0b

356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:32:33 ID:eNRbKZ9e
放置高校野球には昔、10月に発売する11+12月号というのがあった。
357名無しさん@お腹がいっぱい。:2006/02/10(金) 23:32:44 ID:QE3fGgku
関東で唯一、センバツアベック出場していないのは、千葉だけ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:52:55 ID:PEjd8N0R
さわやか旋風浦和市立高校は広島商業に敗れ、砂を持ち帰るときにバッグに砂を詰め込んだ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:14:46 ID:TeMXWRi+
>>358
で?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 08:36:18 ID:aFNcByMy
多分、スパイクの袋じゃなくて用具を入れるバッグに入れたってことじゃないの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:44:33 ID:STNAUnCP
>>360正解
んで市高グラウンドに砂をぶちまけた

にしても砂をガリガリ一生懸命掘る姿をみたらさわやか感を感じた
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:02:09 ID:Ut97D0Ru
TIMの松本は砂取りすぎて、審判に怒られたそうだけどね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:12:42 ID:pbmO8c5r
で、その話のどのへんがトリビアなの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 04:34:39 ID:vyM6QTJi
72年センバツの東海代表2校はどちらも「せいしょう」
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:44:44 ID:3vtEvC7f
さわやか旋風浦和市立高校は三年生が練習をサボりスキー旅行に出かけた。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:47:19 ID:3sdeW+Ey
【高校野球】MLB野茂が駒大苫小牧の練習を見学。「あれが田中君?いい球投げますね」
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 11:12:36 ID:BlU5o5qS
栃木県勢は甲子園大会で二回しか優勝してない。
その二回が、作新学院の史上初の春夏連覇だった
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 14:38:11 ID:fvpYs1f0
作新には僕の大嫌いなコーチの母校でなにかと作新の時はあーだこーだ言ってうるさい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 15:51:32 ID:yuqpH5ot
春と秋の都大会は埼玉でも行われている。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:58:52 ID:G2DrPLqX
春夏の歴代優勝校で、現在の生徒数の順に並べると、どうなるだろうか?
漏れが思うに、1位は作新学院、最下位はPL学園と、いずれも春夏連覇した所という、意外な結果が出るはず。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:05:11 ID:2oC906VE
春夏連覇を達成した高校はその後優勝出来ないというジンクスがある。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:13:48 ID:A2rDZ8dS
>>370
つ桐蔭学園
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:42:00 ID:uEqhanvY
>>371
昔は、春夏連覇した高校は、決勝に進出できないって言われてた。
それを、中京大中京と横浜が既にやぶっているので、
優勝に関しても、いつかやぶられるかもね。
現状一番可能性がありそうなのは横浜かな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 17:46:19 ID:DP//7iPp
屈辱の11連敗 奈良県勢が神奈川県勢に勝てない不思議
都道府県別に過去の対戦成績を見ていると、おやっ?と首を傾げたくなるような対戦がある。それは奈良県勢×神奈川県勢の対戦成績。
昭和35年の選手権1回戦(御所工×法政二)に始まる両県の対戦は11回を数えるが、奈良県勢は一度も勝っていない。11敗の内訳は、春夏通算63勝(優勝3回)の天理が3連敗、20勝の智弁学園も3連敗、12勝の郡山が2連敗など、
甲子園ではお馴染みの強豪校が顔を揃えているにもかかわらず1勝も上げていないのは不思議だ。甲子園の通算成績をみても、奈良県勢は109勝(全国16位)勝率.542(12位)と強い部類に入る。神奈川県勢の160勝(9位)勝率.618(3位)には
数字ではやや下回るものの、まったく歯が立たないほど力の差はない。

_昭和38年 _選手権 準々決勝 _●高田商_ 1−2 横_浜 (4強)
_昭和41年 _選手権 2回戦 _●郡_山_ 2−6 横浜一商 (8強)
_昭和49年 _センバツ 1回戦 _●御所工_ 0−7 横_浜
_昭和55年 _選手権 準決勝 _●天_理_ 1−3 横_浜 (優勝)
_昭和57年 _選手権 1回戦 _●智弁学園 2−3 法政二
_昭和62年 _選手権 2回戦 _●天_理_ 0−1 横浜商
_平成04年 _センバツ 準決勝 _●天_理_ 2−3 東海大相模 (準優勝)
_平成10年 _センバツ 準々決勝 _●郡_山_ 0−4 横_浜 (優勝)
_平成11年 _選手権 2回戦 _●智弁学園 5−9 桐蔭学園 (8強)
_平成13年 _センバツ 2回戦 _●智弁学園 2−5 桐光学園
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 17:46:40 ID:DP//7iPp
▼昭和38年選手権大会準々決勝
高田商 001 000 000 0X=1
横_浜 100 000 000 1X=2

▼昭和62年選手権大会2回戦
天_理 000 000 000=0
横浜商 000 000 01X=1

▼平成4年センバツ大会準々決勝
東海大相模 200 000 010=3
天___理 100 000 100=2

奈良県勢にツキがないとすれば、昭和35年選手権の法政二は優勝、38年選手権の横浜は4強、
41年選手権の横浜一商は8強、55年選手権の横浜は優勝、平成4年センバツの東海大相模は準優勝、平成10年センバツの横浜は優勝、
平成11年選手権の桐蔭学園は8強というように、当たった神奈川県勢はほとんどのチームが好成績を残していることだ。
逆に天理の3回の優勝(昭和61年夏、平成2年夏、平成9年春)、智弁学園のベスト4(昭和52年春、平成7年夏)、郡山のベスト4(昭和46年夏)のときは
神奈川勢との対戦はない。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:16:15 ID:4OZRVvJ2
聖ウルスラ学園が昨夏甲子園に出たとき、コザ(沖縄)以来2度目のカタカナ名校の出場とあちこちの
新聞で報道されたが、実は現在カタカナ名で甲子園出場経験のある学校がもう1校ある。

答:六甲アイランド高校
  (旧名の市神戸商時代に出場)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:53:10 ID:zvLxdoar
小倉優子は親戚にプロ野球とプロサッカー選手を持つ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:04:23 ID:bgKdM2mG
アイランド高校ってどんな高校?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:25:52 ID:N+GgGjAY
元高野連会長の佐伯達夫氏は、国会に参考人招致されたことがある。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:51:02 ID:lSmLdgVf
「自分の言う事を聞けないなら高野連を脱退してもらう」とまで言ってたぐらいだからなぁ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 07:48:30 ID:T55EHCIZ
age
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:26:46 ID:lQgFMaTI
冬季オリンピックではこれまで5大会連続で、甲子園出場経験のある高校からメダリストが出ている。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:51:55 ID:2Lezjosc
 函館西で甲子園に出場した一選手が、のちに大魔神の着ぐるみで大暴れをした。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:13:59 ID:+oEz8NQF
>>382 東北、東海大四、北照は分かるけど、後どっかあったけ?駒苫もそうだっけ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:22:24 ID:KmLEPM5Z
>>384、橋本聖子、橋本聖子ーっ!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:27:47 ID:GYcxr9BW
常総学院の木内監督は毎日痔で苦しんでいた
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:28:05 ID:+XRrzTcI
>>382
アルベールビル:三ヶ田礼一(ノルディック複合)=東奥義塾
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 03:42:35 ID:EaZCFLAd
佐賀県が
優勝したことがある・・・・・・へーへーへーへー
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 11:45:42 ID:4f9xOlSZ
>>383
この人物(函館西の元エース)は、更に「ドラゴン怒りの鉄拳」にまで出演した。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 12:24:48 ID:Zj4nZYxj
蒲原監督(佐賀商〜千葉商〜東金商〜印旛〜柏陵〜樹徳)は、判定を不服とし
球審をどつきゲーム中断させたことがある(しかも夏の決勝戦)。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:52:27 ID:lvRigMmD
かつて静岡大会決勝で、民放4局全てまでもが中継を敢行したことがあった。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:50:33 ID:d5sFNZPy
静岡−静岡商とかだったのかな?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:47:44 ID:v9CrqrpA
センバツおよび夏の甲子園の決勝で部員10人同士の対決があった。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 07:19:46 ID:EH0uf29Q
>>391
これが事実だとすれば、80年代前半の番組編成だろう。
県民テレビだけに任せりゃいいのに。「ごちそうさま」や「愛の劇場」を飛ばしてまで、
中継にこだわってたのか?
よく地元高野連も認めてたね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:29:51 ID:ifenBtld
>>391 >>394
ぜひ当時の静岡新聞の番組表をうぷしてほしいな。
東京のNHK、テレ朝、MX同時生中継でも凄いと思うのに
(テレ朝は現在は録画ダイジェスト。NHKも他地区の関係で
必ずしも生中継にはならないが)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:18:22 ID:PkvYzZhn
年齢を超過した生徒は本来、高校野球の公式戦に出場できないが、
昭和31年夏に、終戦後外地に抑留されて日本への引き揚げが遅れたことを理由に
19歳の投手が甲子園に出場したことがある。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:33:00 ID:bH/GwRct
19歳の選手は何年か前、東筑にもいたよ。
浪人して入学した選手。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:01:50 ID:rrJGnMUZ
優勝投手を最年長と最年少で争ったといえば、
83年の興南・仲田幸司とPL学園・桑田真澄だろう。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:02:32 ID:/p1oV1w/
去年選抜に出た、羽黒の片山マウリシオも、日本の学校制度を
まんまあてはめたらNGだったんだろ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:09:30 ID:Mck/oO+P
浪人など特殊事情が認められた場合は19歳でも出場可。
高野連の規定にあり、HPでも公開されている。

最近では明徳の選手でもいたね。片山もそうなんだ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:37:43 ID:VGDLdgPA
和歌山桐蔭にもいたな・・

って、、昔、鳥取中だったか法政大中退の奴が甲子園でマウンド登った
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:43:34 ID:fq6q4C1k
>>396
米子東の長島康夫だな。特例で1学年上でもプレーできるのは
今と変わらんが、長島の場合は、前述の理由で高校に進学した時点で
普通の高校球児の年齢でいうと、高3の年齢だった。
んだから、>>400のような扱いで、1学年特例扱いにしてもらって
なおかつ、本当に超特例でもう1年プレーできた。
こんな例は、今でもありえないし、長島が最初で最後だろう。
ちなみに最後の夏に投げられると判明したのが、予選開始の1ヶ月前だと言う。
それまで報われないことを承知で、もくもくと練習を続けていた
長島の姿勢には、改めて頭が下がります。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:24:41 ID:TI3VU7yh
>>383
講談社・特撮マガジン先週号「大魔神」でインタビュー受けていた橋本力氏。
国際度という点では、八名信夫(関西‐明大‐東映)を凌ぐ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 20:13:27 ID:bOQkVPft
昔、神宮大会の開会式では神酒が出されていたが
「高校生もいる中でお酒はどうか」という声があったため
今は神酒の代わりにお守りが配られている。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 16:33:55 ID:6fNKBToN
「さすらいの甲子園」チームのメンバーには、江川からホームランを打った
甲子園球児がいる。
406名無しさん@お腹いっぱい。
予選の打率が最下位でベスト8以上になったのは浦和市立しかない