インパクト時に押し手側の手首は甲側に曲げてた方が
ヘッドが落ちないって聞いたんだけどそう?
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:36:06 ID:TvNVauDC
韓国のショートのリストの強さは
今大会bPだと斉藤明夫が言ってた。
>>947にちょっとだけ
メジャーの野球と日本の野球は根本的になにか違うものがある気がするんだよね
上手く説明できないけど、違うものを比較するってのは容易に出来るものじゃないはず
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:22:10 ID:lwsYNNLb
あげ
衝撃に負ける云々だけなら、手首の折れる向きは意識してやってるぶんにはどっちでもいいのでは?
拳で殴る手首の固め方と掌底で打つときの違いというかなんというか。
どっちの方が良いの?
プロの手見てるとほとんど殴る系だよね。
>>957 掌底って言うのはあくまで手のひらの付け根の部分で打つことでしょう。
殴ったときの衝撃を手のひらの部分からひじの部分までで受け止める。
それなら確かに衝撃にも負けないだろうけど、
背屈して打つ場合バットは手の指の方にあるわけだから、
衝撃が指の先のほうに来てそれ以外の部分で受け止められない。
だから衝撃に負ける。
ttp://circlechange.com/mlbb/photo/ISuzuki.jpg >拳で殴る手首の固め方と掌底で打つときの違い
ではなく、掌底で打つのと、ビンタで打つのとのちがいかな。
意識してどうのという話ではなく物理的に負けてしまう。
>>950 イチロークラスの選手の手首の使い方を間違っていると言える手塚って、何様のつもりなんだろうな。
まあ彼は実技者じゃなく理論家なだけだから、あんまりアテになるとは思えんが。
理論なんていくらでも後付け出来るしな。正直使えるのシンクロ打法ぐらいじゃね?
それにその書き方だと長距離砲マンセーみたいに見えるしなぁ。
引き手に頼った打ち方だと、押し手側の手首が極端に掌屈してても問題なく打てる。↑のローズみたいに。
けれど引き手と同時に押し手も出力するような打ち方の場合、どちら側の手首も背屈している必要があるよ。
押し手が掌屈した状態でバットを押すのは構造的に不利。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:44:51 ID:DyJU5teO
ヒッチしてる人いる?
ヒッチハイク?
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:01:17 ID:aaQTOK6C
内野ゴロを捕る時のグラブの使い方が上手くなりたいんだけど、どんな練習すればいいの?
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:15:32 ID:Inuv8eaJ
ノック
一人なら壁当て
その時ワザと逆シングルで捕ったりとか、遊び要素を入れると尚良い。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:33:06 ID:5M6fDVyh
バッティングセンターで打つために練習するってのも変な話だけど、
家でも出来る未経験者向けの練習法ってないですかね。
まず狙ったところにバットがいかない、んでボールを最後まで見れてないと思う、
アーム式の100〜110キロで最後ちょっと沈むのに全然対応できない。
ファールでもいいからスカッと打ちたい。
>>969 素振りもただ振るだけでは意味無し。
投手が投げるイメージから入り、コース高さをイメージして振る。
きちんと9分割のコース高さを振れれば、後はバッセンで打ちまくるしかない。
>>970 サンクス。
シャドーボクシングみたいな感じで素振りしたいと思います。
狙ったとこにバットがいかないと言うのは
間違いなく縦落としが出来てないと思う。
縦落としが出来ると目で捕らえたボールの位置と
バットを出した位置との誤差がなくなるはず。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:07:50 ID:iFibAXOx
961
掌屈・背屈ってなんだ?
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:12:08 ID:31DC6Yex
>>969 子供の頃、部屋で電気のひもの先を打ってた。
>>973 手首を掌側に曲げるか、手の甲側に曲げるか。
しかし、背屈すると飛距離が出ないといってきたが、
カルロス・デルガドは長距離砲なのにインパクトの瞬間に背屈していることが多い。
だから仮説というか、そういう傾向があるのではないかというくらいの話なのだが。
背屈させた方がミート力は上がる
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 05:53:07 ID:3KCpX5WW
パンチする感じで打つと飛ぶけどアッパーになる希ガス
利き手と逆の打席にたって手首背屈させて打つと驚くほど球に当たる
前に飛ばないけど
確かに背屈させた方がヘッドは安定するよな
背屈しても打率が低い打者はいるし、掌屈していても打率が高い打者はいる。
しかし、背屈していても長打力がある選手はほとんどいない。
>>976の根拠はなんだろう。
983 :
ナインマン:2006/03/25(土) 22:12:39 ID:6sGt8ChI
こんにちは始めまして。ナインマンです。
素振りではしち
背屈にするとフォローが効かせ辛い
985 :
1:2006/03/26(日) 00:30:07 ID:BvtIBTYi
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:40:40 ID:rTVoUSMZ
ピッチャーをしている時、左バッターにだけカーブがまがりません。どうしたらいいですか?
988 :
サードマン:2006/03/26(日) 21:54:46 ID:A6J1AVmt
ナインマン
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 15:40:25 ID:2JqDFo1C
球野球
埋め
埋め埋め
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 13:02:55 ID:XxYqZL3a
梅
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 16:28:14 ID:XxYqZL3a
梅
まだ994か
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 15:16:21 ID:WYot/Os7
秋商のP肘こわさないか?
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 15:51:01 ID:nGx3/Crp
打てないもんかねぇ…?
おっつけて反対方向に打てばなんとかなりそう…
外野は黙ってろよ。w
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:01:53 ID:wgGvr3yG
いや、サイドの外角へのボールはほんとに打ちにくいよ…。
内角は伸びるし…
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:02:47 ID:uqlitL9M
1000
1000 :
↑:2006/03/30(木) 16:13:11 ID:IsJPjYu+
( ´,_ゝ`)プッ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。