無いみたいなんでスレ立ててみました。
野球道具、ルール、テクニック、マナーと熱く語りましょう。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:53:12 ID:4TWXeUUk
2
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 14:04:50 ID:8wfbZYjv
では、1さんにルールの質問なのです。代打の代打はすぐできると思うのですが、
Pも1球も投げずに交代は可能なのですか?
それと、2ストライクで頭にきたボールをしゃがんで避けた時にバットにあたりファール
になりました。これは3スリーバントになるの?
あと、バントの構えをせずに、チョコンとあてればバントになるの?見分けはどうするの?
フライが投げたグローブに入ればアウト?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:00:25 ID:kAFFGH9N
先発にもホールドってつくんですか?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 09:06:36 ID:Pr+FJUgQ
低い打球を打つコツを教えてください。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 10:44:34 ID:M+fhU27m
良スレage。
1じゃないが。
>>3 ピッチャーは、
・1アウト取る
・打者が一塁を踏む
・攻守交替する
の何れかが起こるまで交代出来ない。
2ストライクからでもボール球を避けてバットに当たった場合はファールとなる。
バントの構えをせずにチョコンと当てた打球はバントにならないケースが多いと思う。
1塁走者が2塁に進んだとしても内野ゴロが記録される筈。判断は審判によるが。
打球・送球に野手が物を投げるのは違反。
フェアの打球に当てた場合は走者に3つの進塁が認められる。
(ピッチャーライナー等を捕球した投手のグラブから球が抜けなくなった場合にグラブごと投げるのはOK)
>>4 付かない。ググれ。
>>5 自分で調べるなり勉強しろ。
7 :
3:2005/09/29(木) 17:46:24 ID:jpvVsWdj
>>6 サンクス。
ビッチャーは1アウトとるまで交代できないというのは、1球も投げずに例えばセンターと
守備を交代というのもダメなの?
もし、ダメだとすると1つアウトをとる前にピッチャーにアクシデントが起こって投げれなく
なった場合はどうするの?
最後にグローブではなく、帽子でとるのもダメ?
打者はプロでは1球も打席に立たずに交代がよくあるけど、高校野球ではダメってこと?
>バントの構えをせずにチョコンと当てた打球はバントにならないケースが多いと思う。
本当だとすると、2ストライクになったら、チョコンと当てるバントの方が有効だな。
>打球・送球に野手が物を投げるのは違反。
スクイズで外されたボールにパットを投げるのはありだよね?
8 :
3:2005/09/29(木) 17:47:36 ID:jpvVsWdj
>最後にグローブではなく、帽子でとるのもダメ?
最後になってないな。。スマソ
9 :
6:2005/09/29(木) 18:55:12 ID:g+UQjitR
>>7 マウンドに立ったからには
>>6で言った条件を満たさなければマウンドを降りられない。
怪我等で途中退場するなら当然許されるが。
何で取ろうが、物を投げるのは違反。
つーか、帽子で取ってどうする……(;´д`)?
>打者はプロでは1球も打席に立たずに交代がよくあるけど、高校野球ではダメってこと?
スマンが意味が分からん。打者は打席に立たなくても交代出来るけどな。そう言う意味?
チョコンと当てるにしても、明らかにバント狙いだったら審判の判断でスリーバントにされるかもな。
明確な定義は無くとも、審判の中には定義がある人もいるだろうし。
外されたボールにバットを投げるのも基本的には審判の判断だな。
規則で定められていない事がプレーで起こった場合は全て審判の判断に任せられる。
但し、バットが野手の守備妨害になった場合はアウト。
10 :
7:2005/09/29(木) 19:11:20 ID:uT/1rU3J
>>9 サンクスです。
>打者はプロでは1球も打席に立たずに交代がよくあるけど、高校野球ではダメってこと?
これは無視してくださいorzちゃんと読んでなかた。
結局は審判の判断が多いなorz審判によってかなり、勝負が左右されそう。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 11:27:29 ID:EDzARARe
すいません。メジャーの質問なんですが、今アメリカンリーグが熾烈です。
インディアンズとヤンキースとレッドソックスが並んだ場合、どうやって
プレーオフ進出チームをを決めるんでしょうか?
>>7 >本当だとすると、2ストライクになったら、チョコンと当てるバントの方が有効だな。
普通にハーフスイングで当てたらスリーバント取られるケースは
高校野球では何度か見たことがあります
>>11 ヤンキースとレッドソックスが地区優勝を賭けて1dayプレーオフ
負けた方がインディアンスとワイルドカードを賭けて1dayプレーオフ
13 :
フィル:2005/09/30(金) 12:32:16 ID:MxXdmlS5
バンドは普通のスイングするグリップの握りと違うから
そこで判断すると思うが
>>13 バントの定義にグリップなんてものは無いよ。
buntってのは「押す」こと。振っているか振っていないかの問題。
まあ高校野球で見たケースではバット止めたファウルが続いたときに
「教育的指導によりバッターアウト!」って雰囲気だったけどね。
15 :
11:2005/09/30(金) 23:51:29 ID:EDzARARe
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:41:15 ID:UB2+5/h/
教えてください。
メジャーリーグの中継で画面に出る≪YES≫って、どういう意味ですか?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 03:33:05 ID:GvV2Wvt6
高校野球でも危険球退場はあるんですか?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 04:35:16 ID:1r86BXj1
よくランナーが1、3塁でセーフになるときベースコーチが
どっかに腕伸ばして指差してんだけどあれってなんなの?
(プロ野球でも)
あそこにボールがあるぞってこと?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 08:53:04 ID:tk98aWHB
【よくあるプレーの判定】
内野ゴロで一塁送球→ランナーがベース踏むのと、一塁手が捕球するのが同時の場合、アウト?orセーフ?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 09:28:25 ID:bSkaFDiO
>>19 審判の判定によります。セーフに見えても審判がアウトと言えばアウト。
てかほんとに同時ってのはスロー再生でも見ないとわからない希ガス
>>19 同時なんてほぼ有り得ないが、もしも同時のタイミングならセーフ。
22 :
代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 09:27:56 ID:/TVpREDF
同時ってのが判別できるんならお前が審判やれよw
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 08:53:13 ID:uGGomL0t
スレ違いかもしれませんが、高校野球スレとかで
凄い情報を書いている人がいますが
ああいう情報はどう調べているんでしょうか
坊主頭以外の髪型を認めている学校が甲子園大会に出たことはありますか?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:05:51 ID:Uwz7+zZB
ってか、用具に関するスレがないんですが、俺が見つけるの下手なのか?
最近会社の野球部でビヨンドマックス買ったらしい。俺はまだ仕事で行けてない。
今日行って様子みてくるわ。めちゃ飛ぶらしいやん。なんかもう硬式でやってるみたいになるらしい。
で、そんな話したいのにスレが無い。
どっかないかな?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:09:35 ID:E9oUXdd1
>>24 10年くらい前、天理とか仙台育英とか長髪とまでは行かないけど、結構髪長かったよ。
少なくとも坊主ではなかった。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:23:14 ID:lCD1n4FI
高校野球なんかだと、点差が離れると試合が5回とかでも終わってしまいますが、
あれは「てめーらみたいなよわっちいザコはとっととカエレよ、バーカ」というあざけりがこめられてるからですか?
野球は最後まで諦めてはいけないという教育観念からは激しく逸脱してるように思います。
>>28 ありがとう!用具・道具ね。
用品、バットなんかで探してました。すんまそん。
>>29 地区大会とかだったら、やる気満々の高校と、やる気無い高校あるし時間の無駄やん。
10点も20点も差が開いたらもう逆転は無理なの。地区大会程度ではそこまで差があるんよ。
コールドされて悔しいって思う高校はそもそももっと練習してる。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:05:32 ID:ofqubi7O
キャッチボールもまともにできないのに野球をすることになりました。
打てないのは仕方ないとして守備で迷惑かけたくありません。
捕球はある程度できたんですが送球がコントロール悪過ぎでヤバいです。
送球のコツや場所を使わずに一人でできるような練習ってないでしょうか?
>>32 どうしても無理ならバウンドさせて送球。逸れるよりはマシ。
バウンド嫌orグラウンド状態的に無理なら努力。
意識する事は、
腰を使って投げる事。
踏み出した足の爪先を投げる方向に向ける事。
球をしっかり握る事。(送球でも正しい握り方はある。友人にストレートの握りを聞いてみろ)
捕球しても慌てずに上記の事を注意して投げる事。
で、ポジションは何?
34 :
32:2005/10/14(金) 19:20:06 ID:hUYpIytw
多分、内野になると思います。
投げたときに右上にすっぽ抜けるような感じになります。
握る力が足りないんでしょうか?
投げたボールはまっすぐ行っても山なりになってすっごく遅いんです。
そのため、内野ゴロでも余裕でセーフになっちゃいます。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 19:27:54 ID:erMehh24
内野手がオモクソ後ろに下がってるのに
何で打者はセーフティバントしないの?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:06:39 ID:ayiim1gK
>>34 弱肩で届かないなら良く聞くが、上に行くとは。
すっぽ抜ける様に、と言う事はしっかり投げれてる積もりなのに上に行くって事?
それなら握りが間違ってるか、送球ミスしない様に意識して力入れすぎかな。
握る力が足りないと書いてあるけど、送球の時に手に力入れすぎるのは止めた方が良いよ。
しっかりと掴めてさえいれば、体はリラックスしてて平気。
>>33に書いた事に追加。
投げる前に目標に向かって左肩側を向けて、下半身は目標方向のまま投げる。(上半身を捻る感じ。腰を使う事)
37 :
32:2005/10/15(土) 01:45:17 ID:3amHdFXd
正面に投げたつもりが手から抜ける感じで右上に行くんです(右利き)
それで、ボールを離すのを少し遅らそうとすると今度は地面に、、、
これはコツとかじゃなくただただ投げまくるしかないんでしょうか?
とりあえず河原で石でも投げてみます。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 02:00:07 ID:h6K6qL7x
今日試合で普通のグラブつけてキャッチャーやろうとしたら
審判に「キャッチャーはキャッチャーミット以外はダメ」と言われた。
ホントなの?
キャッチャーミットやファーストミットをつけて他のポジションを守るのは
反則というのは知っているけど、普通のグラブでキャッチャーはダメなのかなあ。
>>37 まあ、さっきから口煩く書いてるのを実行しても駄目だったら、後はリリースが原因かな……。
上に行くって事は、リリース位置が後ろすぎるか手首(手の平)の向きが上になってるかも知れない。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:04:06 ID:V5IwlV9a
一人でバッティング練習したいんですが、バッティングセンターに通う以外に方法はありますか。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 13:22:41 ID:N87CoI4+
38の答え、誰も知らねーのかよ
>>38 野球規則には、
「捕手の皮製ミットの重量には制限がない。その大きさは、しめひも、皮のバンドまたはミットの外縁につけられているふちどりも含めて外周で38in(96.5cm)以下、ミットの先端から下端までは15.5in(39.4cm)以下でなければならない。
ミットの親指の部分と人さし指の部分との間隔は、その先端で6in(15.2cm)以下、親指の叉状の部分で4in(10.2cm)以下でなければならない」
とあるが、キャッチャーミット以外は駄目とは書いてない。
但し、
「審判員は、本規則に明確に規定されていない事項に関しては、自己の裁量に基づいて、裁定を下す権能が与えられている」
とも書かれているので、この場合はこれが当て嵌まる可能性もある。
その審判がどの程度の知識を持ってるのか知らんが、「ルールブックでは禁止されてませんよ」と言って駄目なら諦めろ。