【関西】秋季中国大会スレ【広陵】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 03:05:41 ID:ZBovuoRT
Bブロック

○関西、広陵
×広島商、倉敷商

中国地区を代表する強豪が固まってしまったブロック。
4チームとも優勝する力を持つが、関西、広陵がやや上か。この2チームが対戦した場合どちらが勝つかは予想できない。
どちらにしても初戦からもったいないカードであるが、高校野球ファンとしてはよだれもののブロックとなった。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 03:11:22 ID:ZBovuoRT
Cブロック

◎如水館
○岡山東商、米子西
△鳥取城北

如水館が頭一つリードしていると思われるが、激戦区岡山2位の東商、鳥取大会を圧倒的な力で勝ち上がった米子西にもチャンスありと見る。
個人的には、昨年長期間対外試合禁止を食らってしまった鳥取城北がここで大暴れするような予感もする。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 03:16:48 ID:ZBovuoRT
Dブロック

○岩国、宇部商、開星
×大東

ここは山口の強豪2校に開星がどこまで頑張れるかに尽きると思われる。
力の差はさほどないが、監督の力量、経験の差では岩国、宇部商が上。山口勢同士の準々決勝となる可能性は非常に高いだろう。
戦力的に大東はかなり厳しい戦いが予想される。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 03:18:41 ID:ZBovuoRT
952を訂正

誤:×広島商、倉敷商
正:△広島商、倉敷商
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 07:48:31 ID:Jl4Y9XsQ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/highschool_baseball/?1129557819
野球留学にはここまで熱心になれるくせして、どうして中国大会の
組み合わせひとつ変えられないのか・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 07:56:11 ID:wxW0CXUF
>>950
工作員でなくても広陵が1番手というのが最も妥当な評価

958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 08:00:48 ID:wxW0CXUF
まあおそらく新聞や雑誌の記者なら広陵、関西が2強と評価するでしょう
あえて本命を挙げるとすれば広陵
ほとんどの新聞や雑誌は客観的な視点に基づいて評価するから、だいたい予想できる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 08:24:45 ID:Xm2oGLnY
実力を無視して地域性を考慮する組み合わせを組むのなら最初から山陰枠
作ってしまえばいいのに。ま、2.5枠になったけぇもう無理じゃけど…。
山陰勢にはここでの評価を覆す活躍をしてもらいたいけど…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 09:10:38 ID:KqPTr+xm
W杯のアジア枠みたいなもんだな>山陰
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 09:47:47 ID:iNzBPpNP
人気や知名度が高い、倉敷や広島の学校が残ってくれるとうれしいなあw

中国地方主要観光地の観光客数(H14年度)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/01/010618/49.pdf

1.広島(広島県) 926万人 2.松江(島根県) 463万人 3.出雲(島根県) 420万人
4.下関(山口県) 341万人 5.倉敷(岡山県) 304万人 6.岩国(山口県) 273万人
7.蒜山(岡山県) 272万人 8.福山(広島県) 271万人 9.宮島(広島県) 261万人
10.尾道(広島県)233万人 11.玉野(岡山県)220万人12.山口(山口県)203万人
----------------------200万人の壁-------------------------------------
13.呉(広島県)188万人 14.鳥取(鳥取県)160万人 15.鷲羽山(岡山県)153万人
15.米子・皆生温泉(鳥取県)153万人17.浜田(島根県)142万人
---------------------海水浴場の壁w-----------------------------------

圏外 岡山市 142万人以下←さすが日本屈指の通過都市w 

これからもカリスマ通過都市として中四国地方の発展に貢献してくださいw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 10:18:48 ID:FE+SmD/q
しかし 広陵 中井監督が歴代最強チームと豪語してるのだが
2003年 春優勝した時と 中東 黒田 黒川 上本 西村がいた時
より上となると 他の学校は勝ち目ないのか?
吉川(エース)は西村(巨人)より上とみているのかな?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 10:39:09 ID:N3KQ1PQZ
┌──────「2005年度秋季中国地区高等学校野球大会」──────┐
│                              │                              │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │  03  │      │  03  │      │  03  │      │  03  │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││01│  │01│  │02│  │02│  │01│  │01│  │02│  │02││
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│南│益│出│倉│関│広│倉│広│米│岡│如│鳥│宇│開│大│岩│
│陽│田│雲│吉│  │島│敷│  │子│山│水│取│部│  │  │  │
│工│東│西│北│  │商│商│  │西│東│館│城│商│  │  │  │
│  │  │  │  │西│  │  │陵│  │商│  │北│  │星│東│国|
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│山│島│島│鳥│岡│広│岡│広│鳥│岡│広│鳥│山│島│島│山│
│口│根│根│取│山│島│山│島│取│山│島│取│口│根│根│口│
│A│C│@│A│@│B│B│@│@│A│A│B│B│A│B│@│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 10:58:31 ID:BjLHqhrF
>>953
違った意味で大暴れ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 11:11:19 ID:qCpJumjS
迫田の悔しがる顔が目に浮かぶな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 11:29:52 ID:Pd3msOdr
>962
の割りには県予選でえらい苦戦してるが
下位打線も全く当たってないし、内野守備ボロボロだし
全国クラスなのは吉川ー上村のバッテリーと、
2番とち浦の守備・バントと4番津川の惰力くらいじゃね?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 11:32:19 ID:FE+SmD/q
>>963
準決勝予想 南陽工業VS死のゾーンの勝者
      如水舘 VS 岩国
まあこうなるだろう
    
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 11:35:02 ID:+/qzoDnP
東商が如水館に勝つかもよ?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 11:38:42 ID:FE+SmD/q
>>968
そうやな 如水舘VS岡山東商業 同じ2位校同士の戦い
ここのスコアーで広島と岡山の力が証明されるよな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 11:46:27 ID:FE+SmD/q
岡山VS広島 前面対決
広島商業VS関西 倉敷商業VS広陵 岡山東商業VS如水舘
広島が3タテ食らわすか 岡山が3タテ食らわすか
どっちもある雰囲気あるよね
まあ 初戦の広島商業VS関西がキーですね このスコーアでわかると思う
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 11:54:41 ID:+/qzoDnP
俺は岡山県民だがなんとなく
広島が3タテしそうガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:08:21 ID:C5vNYX/H
どっちかが一方的な展開になる試合は無さそう
どれも楽しみな試合ではある
関西は初戦ダースでくるか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:14:30 ID:M8XMphgD
関西は広商戦と広陵戦違うPでいくだろう。どちらにダースを使ってくるかはわからん
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:26:58 ID:4ZEIaDF9
中国高野連は全国大会に出場しても勝てもしない
山陰勢に有利な組み合わせにするかな?

高野連、やっぱじいさんばっかだろ。ボケが始まったかな?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:30:22 ID:FE+SmD/q
ダースは広島商業 広陵に中村だろう まあまず初戦の広島商業に勝たないと
次はないわけだけどね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:43:17 ID:FE+SmD/q
試合の見どころ
広島商業VS関西     関西の打線が広島商業のPを打てるかどうか?
広陵  VS倉敷商業  吉川(エース)の先発はないとみる 次の試合を見て
            野村の先発かな?まあ広陵打線を倉敷が押さえるかどうか
如水舘 VS岡山東商業 投打の主戦 山根やな 岡山東商業のPが如水の打線を
            押さえることができるか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:47:32 ID:1tcWhohV
こんな作為的な組み合わせになるのも
山陰があまりにも弱すぎるところが影響してるだろ
山口も岡山広島には歯が立たないし(最近は力が戻ってきたが)
正直各県のレベルがあまりにも違いすぎるところにも原因があると思う
公平にした場合岡山広島が独占するのは目に見えている
結局一番甘い汁すってるのは岡山広島だし
他地域なら毎年甲子園に出るのは容易ではない
毎年甲子園が確実な県はライバル県がいない岡山広島の中国大会だけ
この際だから四国と一緒に中四国大会にすればいいんだ
それじゃ四国に迷惑か
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 13:19:41 ID:9OSWzaYv
95年秋から今の組み合わせが始まったが
なんと山口1位校が広島1位校、岡山1位校と同じブロック(準決勝までの)になったのは
95年秋(岡山1位校)と00年秋(広島1位校)の2回のみ。

夏の予選も中四国では唯一全県抽選じゃなく地区別抽選をしている特殊な県。


なんか山口怪しいな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 14:11:44 ID:oME5sAHn
俺は山口県民なんだが、俺も山口があやしいような気がしてならない。
山陰勢に有利な組合せと見せかけて、毎回山口がおいしい思いをしているように思う。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 14:45:52 ID:QSXJ8SZ1
俺も山口県民だが、何とかして山陰勢に勝ってもらいからこうした
組み合わせになったんじゃないのか?つまり山陰からみたら岡山、
広島よりも山口とやった方が勝つ確率が高いと。言い換えれば山口
はそれだけレベルが低いと見ているんだろうね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 14:48:44 ID:9OSWzaYv
鳥取がな・・・

過去10年
鳥取1勝−5敗広島 .167
鳥取0勝−7敗山口 .000
鳥取2勝−8敗岡山 .200
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 14:55:45 ID:VvUyYBaY
このままだと甲子園の決勝で広陵対関西を見る。
と言う私の夢は一生ないんでしょうね。
実力的には十分ありえるのに・・・
高野連は純粋な高校野球ファンをバカにしてるんでしょうね。
悔しい・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 14:59:27 ID:F8McSj7F
中国大会の組み合わせに文句をつける者は鳥取人権条例により逮捕されます
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 15:07:11 ID:rbRwRmbQ
鳥取、島根人はいないのかな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 15:09:09 ID:9OSWzaYv
>>982
可能性は無いことは無いがお前が余命数ヶ月なら_だろうな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 15:17:18 ID:1tcWhohV
何故に広陵と関西?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 15:26:51 ID:VvUyYBaY
それは私が広陵中退、関西卒なんで・・
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 15:31:41 ID:AcvMon0K
注目のゾーン1回戦は広島商と倉敷商が勝ちそうな気がする。
広陵・中井監督は辞任と復帰の時期が悪すぎる。
細木の占ないだけどなw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 15:55:17 ID:MSKKieDG
大会を山陽と山陰で分けれよ。
そして山陽大会3位校と山陰大会優勝校で選抜出場最後の切符を賭けて戦う。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 16:05:04 ID:KqPTr+xm
>>981
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 16:19:52 ID:PIK8G6p8
>>988
マ、マ、マジっすか!
ほんなら下手したら代表は
@如水館
A岩国か宇部商
B南陽工VS(広島商VS倉敷商)の勝者
みたいになって山口がウハウハになるかも?

992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 16:35:19 ID:4YZf4IpV
初戦のカードを見れば 他のカードの勝敗はだいたい予想できるが
宇部商業VS開星 このカードはおもしろいと思う
どっちが勝かな?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 16:36:10 ID:B696jVcq
甲子園で勝てそうなのは広陵くらいしかいないからなぁ
近年一番実績のある山口にも期待したい
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 16:49:08 ID:4YZf4IpV
山陰の雄  開星
山陽の最弱 宇部商業
この試合は興味あるよな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 17:12:52 ID:z0qcbn8i
今年夏の全国高校野球ベスト4の名門宇部商
外国人部隊大量投入の多国籍高校でも全国最弱の開星

5回コールドで宇部商の楽勝だな。

996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 17:15:13 ID:5U6epebs
広島県民が関東スレ荒らして帰ってったんですが…
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 17:15:42 ID:z0qcbn8i
山陰の雄のくせに中国大会では公開レイープになるのでつね。
そうですか、そうですか。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 17:17:55 ID:z0qcbn8i
>>996
それは間違いなく広島県人を装った岡山県人ですよ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 17:17:56 ID:EWH5RlJ5
なんか広島の奴が    関東に来て言いたい事言ってたぞ         笑いものだ くくりつけとけ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 17:19:05 ID:A9iEttzo
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。