高校野球レベルの低い県

このエントリーをはてなブックマークに追加
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:39:15 ID:FCayyiiw
>>882
全体的にムチャクチャだな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:39:38 ID:3FTfWBNH
最弱候補

北北海道・青森・岩手・秋田・山形・栃木・新潟・富山・石川・長野・岐阜
三重・鳥取・島根・香川・高知・佐賀・熊本・大分
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:45:15 ID:qqNHcZxn
 こ こ 数 年 の 神 奈 川 の 実 力  m9(^Д^)プギャー

2003年
    広     陵    1 5 −  3    横   浜   ←ハレの決勝の舞台でこの恥さらし
    明徳義塾     4 − 1   横 浜 商 大 ←一回戦敗退ワロスwwwwwwwwwwwwww

2004年
    選抜出場なしwwwwwwwwwwwwwwwww
    駒大苫小牧   6 − 1    横  浜  ←得点差以上に実力差があった。ヒットの数は駒苫18本、横浜8本wwwwwwww 

2005年
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    京都外大西  4 − 0  桐光学園   ←なんの見せ場もなく完封されとる
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:53:59 ID:eN2C+X3R
>>886
秋田岩手栃木富山石川長野三重島根高知佐賀熊本は地元中心の高校で21世紀に勝っていっるから最弱から除外。
真の最弱は21世紀になって地元中心の高校で甲子園未勝利の県
真の最弱候補

北北海道・青森・山形・新潟・岐阜・鳥取・香川・大分

この8道県こそ真の最弱候補だと思う。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:03:47 ID:eN2C+X3R
鳥取は八頭が03年夏に勝ってたので除外。

真の最弱候補

北北海道・青森・山形・新潟・岐阜・香川・大分
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:05:10 ID:juqmBpSI
大分ってそこまでヒドイか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:12:45 ID:ulK0xnC7
青森は青森山田とか光星とかが強いから除外
山形も東海大山形とか日大山形が強い
香川は観音寺中央が昔優勝しているから除外

北北海道・秋田・新潟・岐阜・三重・鳥取・島根・長崎・宮崎かな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:16:42 ID:eN2C+X3R
大分が最後に勝ったのは明豊の8強だが、この時の明豊にしろ柳ヶ浦にしろ外人部隊。
大分で県内人主体で勝ったのは日田林工が99年夏に1勝したのが最後。
九州最弱といえば佐賀の印象が強いが平成になって佐賀商が優勝すているし、
鳥栖商も愛工大名電に勝っている。九州最弱は大分、2番目に弱いのが熊本。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:26:32 ID:nm2gVOP/
なんか必死な香具師がいるなw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:30:27 ID:NH3O6PKP
青森山形香川はオール県人で県大会勝ち抜いてこいよ
弱すぎ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:44:44 ID:dq0KTILR
地元の選手が主力ではないチームに牛耳られてて、かつそのチームが甲子園で結果を残せない地区はやばい。例えば、岩手や石川。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:47:34 ID:48D0ZMP3
関東では群を抜いてダサイ玉が弱い
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:52:44 ID:w6Bt3vBM
沖縄は個人的に('A`) だな。強い弱いとかじゃなくヒールにされちまう
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:36:10 ID:ulK0xnC7
埼玉は今回たまたまクジ運が悪くて関東大会負けたけど
これが中国四国や九州の中に入ると優勝するんだよな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:36:37 ID:m5AjXDBI
>>898
去年愛媛&四国2位の西条に浦和学院が負けたじゃん
で、西条は九州大会ベスト4の沖縄尚学に負けてたし
っつーか済美が優勝した年は関東1位の高校(名前忘れた)が
済美に大敗してたよね
900899:2005/11/05(土) 20:44:58 ID:m5AjXDBI
去年じゃなくて今年の春でした
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 03:05:02 ID:i5XYyJyK
京都 奈良は(´・ω・`)だろ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 03:15:36 ID:XHlVbMU6
青森、岩手、山形が最弱
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 03:18:53 ID:i5XYyJyK
決勝が2年連続有り得ない大差になった宮城は間違いなく低レベル
東北が出なかったら最弱クラスの利府、石巻工だからな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 03:19:24 ID:GvaUmX3u
>>888三重は除外しなくていい。21世紀勝ってるっていっても春夏通じてたったの一回だよ?しかもその一回は大阪出身のエースピッチャー多田を要する津田学園だし二回戦では大差で負けてる。そして三重はそれ以降本戦にすら出れてない。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 03:25:04 ID:i5XYyJyK
三重は四日市工が戸畑を14−1でレイプして次の明徳戦で7−8と善戦した。
これは21世紀の手前だったか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 03:31:10 ID:GvaUmX3u
↑残念ながらそれは1999年だから20世紀だよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 03:33:24 ID:+H2QWuce
908906:2005/11/06(日) 03:35:36 ID:GvaUmX3u
>>905失礼、2000年だった。まぁどっちにしろ20世紀だけど。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 03:37:02 ID:i5XYyJyK
そうか。なら残念ながら候補だな。
ここは毎年出場校が違うところだから、悪いイメージはないんだが
四日市工・津田学園・久居農林・鈴鹿・宇治山田商・海星・菰野と
これだけ出てくるのも珍しいんじゃないか
最近は桑名西や日生第二が出てこないが
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 03:48:10 ID:GvaUmX3u
>>909その最大の原因は三重県の球児があまりにもプレッシャーに弱いということだ。今年の鈴鹿以外はたいてい次の年も優勝候補筆頭にあげられるが大事なところで負けてしまう。いつも優勝候補筆頭ではない若しくは優勝候補にすらあがってない高校が代表になってしまう。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 03:56:24 ID:i5XYyJyK
それだけ実力が偏らず伯仲してるってことだろ?考えようによってはそうかもしれんが、
鉄板の高校が無難に勝ちあがり甲子園であっさり初戦敗退する県(一時期の山形:酒田南・岩手:盛岡大付)
よりは幾分マシなレベルだと思うが。まぁ、一昨年の本命山商が鈴鹿に負けたのは流石にあきれたけどなw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 04:16:49 ID:GvaUmX3u
もう十年以上三重では春の県大会優勝チーム&前年度優勝チームが甲子園に出れてない。これは明らかに三重の球児の精神面の弱さが原因。ただ実力が伯仲しているのは事実、それが三重のレベルアップに繋がればいいが繋がってないからなぁ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:53:09 ID:n4zMkyl2
その最弱いってる県から負けた県が最弱だろ?

914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:18:09 ID:s+IjlHKq
03年夏○八頭(鳥取)3−2小山(栃木)●

西日本最弱の鳥取に負けた栃木が東日本最弱
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:26:35 ID:n4PZi0KM
950踏んだ者が次スレ立ててくれ、俺はスレ立てられないから。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:26:42 ID:81PxcQc7
岐阜>愛知が証明されたわけだが。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:34:04 ID:nKqBmQ9X
定期最弱候補

北北海道・青森・岩手・山形・新潟・富山・三重・鳥取・島根・佐賀・長崎
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 05:27:55 ID:Srk7NJUB
うーん
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 06:57:52 ID:sT+AWtBG
>>917
香川が抜けてるぞ
昔はともかく今は紛れもない最弱候補だろ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 08:10:19 ID:jxak2WkY
高知もな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 12:29:13 ID:H1c2BVPr
定期最弱候補

北北海道・青森・岩手・山形・新潟・富山・長野・三重・岐阜・鳥取・島根・香川・高知・佐賀・熊本・大分
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:58:07 ID:T5282jtD
石川抜けてる
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 21:03:24 ID:OIZXTEJv
沖縄
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:15:17 ID:JCNIJzIR
>>921
候補大杉
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:32:48 ID:38CxXZw/
実績で岐阜・高知は外れるろ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:49:26 ID:EPGyvLKq
三重の弱さは救えない
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:53:59 ID:38CxXZw/
いや救えるだろ。
菰野はそう悪くなかった
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:28:34 ID:ltWF76NP
高知は普通に弱いだけで最弱というレベルまで逝かないと思うが。
選手権の日大三高戦の高知高校はブランクを感じさせない内容で悪くはなかった。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:33:49 ID:Y1LlBcMz
埼玉
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:40:16 ID:38CxXZw/
>>928
あの高知はブランクが無ければ甲子園では通用するレベル
雑魚相手なら勝てる
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 10:11:00 ID:wNhAWGvu
>>928
藤川兄弟がいた時の高知商もそこそこ強かったしね。
もう8年も前だけど。
その数年前に出た宿毛は確かに弱かった。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 12:17:19 ID:g0IPzClK
 こ こ 数 年 の 神 奈 川 の 実 力  m9(^Д^)プギャー

2003年
    広     陵    1 5 −  3    横   浜   ←ハレの決勝の舞台でこの恥さらし
    明徳義塾     4 − 1   横 浜 商 大 ←一回戦敗退ワロスwwwwwwwwwwwwww

2004年
    選抜出場なしwwwwwwwwwwwwwwwww
    駒大苫小牧   6 − 1    横  浜  ←ヒットの数は駒苫18本、横浜8本wwwwwwww 

2005年
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    京都外大西  4 − 0  桐光学園   ←なんの見せ場もなく完封されとる
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 06:00:03 ID:MRAx8J8j

934名無しさん@お腹いっぱい。
/