1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 07:21:40 ID:vBSNK9mP
必死だな、道産子。
あー弱者いびりは楽しいねえ。
由緒正しい日本人でなければできない遊びだよ。
まあ、嗜みのひとつって事で。
お前らは俺らの気分で運命すら左右される
野蛮人と罪人のなれの果てなんだよ。
悔しいか?理不尽か?そうだろうなあ。
でもそれはお前らが悪いんだよ。
少数派で弱者だからな。
誰もお前らを守ってはくれない。
お前ら自身で自分の身すら守れない。
みじめだねえ。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 07:27:33 ID:33rQy80Y
生やし、氏ね。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 07:40:13 ID:lYCXbl1w
どの板にもコピペ貼る方がよっぽど必死wwwww
りこは俺のもの。
これからはお兄さんとよばせてください
>>1 乙。
アンチやコピペ荒らしは華麗にスルーで。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 08:54:30 ID:+PLMkxsi
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 09:19:21 ID:hd/94vmt
9げと
微妙ー(´Д`||)
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 10:31:48 ID:NBkyZVVk
りこちゃん、確かに可愛かったけど 歯列びは同じだった
青地は皆と仲良しです
星買いましたが、良い笑顔で載ってますね
写真写り良いなぁ
> ギャル100人殺到
> 駒大苫小牧を応援する兵庫、大阪の約100人の女性ファンが、一塁側スタンドの最前列に陣取り黄色い声援を送った。
> 中でも林への声援が多く、試合後の最後のあいさつ時には網にへばり付き携帯やカメラを持って撮影していた。
> 応援ホームページを持つ岸本紗恵希さん(兵庫・宝塚北2年)は「昨年の決勝からファンになりました。
> 応援の声が届いたのかな。勝てて最高です」と喜んでいた。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 14:15:07 ID:PrDti1nl
甲子園の星 ほしいけど金ない 。゜(゚´Д`゚)゜。
林ギャル出たかついに
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 14:24:23 ID:pDNViY3v
日ハムで指名してくれないかなあ
>>1 乙。
てか林ギャルキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
>>15 >>20 この管理人さん林&田中ファンなんだね。
ついでにちょっとでも息子の事書かれてるかと期待したけれど、無かった・・・。
ギャルに人気無いのか・・・スレ違いスマソ。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 17:40:50 ID:hd/94vmt
つか記者とか記者とかそのへんのオッサンって
とりあえず若い女の子のこと全員ギャルてゆてなーい?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 18:06:33 ID:F807M7pK
林は駄目だな。
AAAでもいいとこなし。
流石は一発屋だな。
まぐれはいつまでも続かないからな。
AAAの練習で結構活躍してるらしいじゃん
AAAの練習試合、2試合とも初回に得点しているのは
先頭バッターとしての林の功績も大きいと思うのだが。
ちなみに1試合目は四球で出塁との事だけど、2試合目はどうだったんだろうね。
打撃で足引っ張るのは別に構わない。
正木、平田、堂上が打ちまくってるから。
ヘタクソな守備でチームの空気悪くするのだけはやめてほしい。
打撃成績いいんじゃないの?
28日関大との練習試合では
4打数1安打1四球2得点です。
全日本の迫田監督は「自分で考えてプレーできる打者。すごいですね」
と言っている by北海道日刊スポーツ
>>15 ここの日記から飛んだおもしろHPにはまった。
決勝戦の時に出会いたかったな〜
>>30 糸井重里のホームページの事かなぁ?
自分も初めて見ましたが、一気に2試合分読破してしまいました。
オモシロカッタ!と言うか、あらためて感動しました。
>>27 朧の法則から、この3人の誰かがエラーする可能性がでてきた。
勘弁してくれよwwww
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:45:36 ID:gmN3h19V
林はかっこいいー
チキチキボーンおいしいよね
<`∀´>金メダル持って帰ります!>AAA
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 17:43:35 ID:/wRsQUxJ
林カコイイなw(ぱっと見冷たそうな顔だが
てかAAAの放送日知ってる人は挙手願います(´∀`)ノ
AAAの特番なら10月頃じゃなかったかな
AAAの試合自体は放送しないよ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 18:37:03 ID:NXPJ+88i
39 特番って全国ネットかい?
確かテレ朝。
今年は9月23日みたいだよ。
しかし1時間っつーのが短すぎだよな・・
まぁやってくれるだけありがたいと思うべきか・・
9月23日か。つーか1時間でまとめんなーー!!
おー絶対見なきゃぁね
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:01:25 ID:/wRsQUxJ
1時間短ぇーorz
でも馬路見なきゃアキャン
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:06:26 ID:Z4A9TQb7
週刊誌で見たけど、地元の日本ハムが指名するようだね。ロッテのバレンタイン監督も注目してる。
特番楽しみだ〜
話変わるけど
林みたいな顔のヤンキーいるよねw
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:10:25 ID:0w7H0iv6
46なんの週刊誌?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:26:49 ID:Z4A9TQb7
週刊現代だったか?忘れたけど、確か赤い表紙で魚住りえだった。カラーで甲子園に出た選手と出てない選手に分けて注目選手のことを取り上げてた。
>>51 進学でいいじゃん
今行ったって即戦力にはならないし
日公入って干されるよりかはマシ
池田、渡部みたいに
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 23:26:58 ID:3Uf9/DuU
楽しみな選手だね
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 23:30:29 ID:3Uf9/DuU
林は志望届け出したの??
55 :
幸田裕也:2005/09/01(木) 00:14:59 ID:p72iOcXm
>>652 >北海道内における在日に対する差別意識は、道外のそれとは明らかに違う。つーか、あんまり無い。
私は一言も在日とは申しておりませんが、どうしてこう話が飛躍するのでしょうか?
数年程前に行った日本国内にあるとある半島の事を例に上げただけなのに。
道民は非常に偏見的だという事がわかりました。
やはりこうした民族性が暴力優勝→隠蔽工作→開き直りへとつながるんでしょうね。
いい勉強になりました。
>>653 >前甲子園優勝する高校は聖人みたいな人格をかねなえてるとでも思ってんのか?
>うれしけりゃ叫び、負ければ泣き、打ち込まれればくやしがってグローブを投げたりも
>するだろう。 試合中に獣のような雄たけびを上げる? どこがおかしいの?
>ホームランとか逆転ヒットとか打ったら選手みんな叫んでるジャン。
>お前にとって気に入らない人間は全部半島系に見えるんだろうな。そういう差別意識のほうが 異常だよ。
この方はかなり異常です。私は何も高校球児を聖人化などしておりません。
しかしながら、試合中に相手選手を恫喝したり、挑発などするのは明らかに
高校野球から逸脱しています。私はこの時点で暴力事件の匂いがすると思いましたがね。
先程、知りましたが雄叫びをあげる選手は日本人ではないのですか?
リン?とかいう名前だったような気がします。中国人かもしれないですね。
そういう意味では香田監督は国際感覚に長けています。先般も中国で半日デモ
がありましたが、監督はこうした世界情勢を見越して彼を主将にしたのでは
ないかと私は思います。
とにかく道民の方々へ一言。
早とちりして世間の常識を越えた発言をするのは慎みなさい!
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 00:32:18 ID:DgrVx+Ei
敬遠され、次には足元のデッドボール的な投球で本人もピリピリしていたんでしょ。
威嚇したくもなるよ。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 00:41:26 ID:GotIYRI4
そうだ!
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:01:36 ID:VHxRKLKx
日ハムが林に注目???
林には好きな球団行って欲しいけどダルと同じはイヤダ
>>59 途中まで読んだけどもうジワジワきたす(;Д;)
>>52 自分も進学して欲しい。明大希望説マジなら神宮で活躍する林(と松橋)見たス
駒大でもイイ
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:16:46 ID:87Ou6K5C
「ボールの縫い目に触れただけでも、半端じゃなく痛いんです」。そのことは、香田監督やバッテリーを組む
糸屋にさえ明かしていない。
「絶対に替えないでください」。二回表一死一、三塁のピンチに香田監督が伝令を出した際には、
逆にこんなメッセージも送り返している。
しかし、ストライクは入らない。四球で満塁。犠飛で1点を失い、この回3個目の四球で再び満塁としたところで、
鈴木が救援に向かった。
まだ二回。おかしい−。
香田監督はベンチに戻った岩田の指を見て驚いた。
血だらけだ。「痛いそぶりも、言い訳もしない。ありがとう、としか言えませんでした」
岩田は投球の合間にさりげなく血をふいた。弱気になりたくないと患部も見ていない。
「みんなに迷惑をかけるかもしれないけれど、やっぱり投げたかったんです」。エースの意地だった。
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
>>62 マジで泣きそう。岩田、知らなかった・・てっきりメンタル面が弱いのかと・・
見てるだけじゃわからない舞台裏って、結構たくさんあるんだろうな・・
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 14:30:05 ID:VHxRKLKx
林は大学で体つくってからプロ行くのが良いだろ
今のままじゃ線が細い気がするし(´ゝ`)
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 14:43:40 ID:1bhXw4vs
岩田くん(;´・`)
67 :
オナ男:2005/09/01(木) 15:05:52 ID:wo7Vcr4X
林ほどの二塁手は近年稀やな。
我らが宇部商の好永君と仲良くしてね
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 15:35:00 ID:1bhXw4vs
シニアって毎日練習してるの?
林くん、京極から余市まで毎日通ったの?遠すぎないか?
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 15:39:35 ID:sS9IhtJH
林は駒大だよ。
ほぼ決定らしい。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 15:44:29 ID:T5JHC1uZ
>68 週2だっけ?
おじいちゃんが送ってくれたって、言ってたよ。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 15:49:17 ID:1bhXw4vs
京極から余市まで一時間かかるか かからないか くらい? じいちゃんも頑張ったな
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 15:50:10 ID:VHxRKLKx
じいちゃん元気だー
じいちゃん孝行しろよ!
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 16:00:05 ID:1bhXw4vs
じいちゃん 孫のために頑張ったー じいちゃんもテレビに出てたって聞いたけど
京極町はなにもないからな
水ぐらいだ
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 16:30:06 ID:VHxRKLKx
林のエネルギー源=京極町の水
水は命の元だから大事だよん。
京極町素朴な田舎でイイ所だよん
あそこからスター選手が出たのもマジ半世紀ぶり、ある意味で
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 17:48:07 ID:1fX/yA6U
よく考えると、去年も今年も林は決勝で大チョンボしてるんだよね
去年〜糸屋の強烈な当たりを避けきれず守備妨害。同点逆転ならず、糸屋マジギレ
今年〜なんでもないセカンドゴロを一塁悪送球で一点献上、田中ボーゼン
でも、結果的にチームは勝利(優勝)なんだから、ツキが太いよね。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 18:07:36 ID:1bhXw4vs
糸屋の当たったのって林だったんだ?かなり糸屋に怒られたって聞いたけどテレビで映った?決勝戦?
>>79 逆に言えば目立ったチョンボはそれくらい
去年も今年もチョンボ以上に大活躍して優勝に貢献してるから無問題
>80
朝日系列の中継では映ってた。
「何やってんだよー!もう!ったく」って感じで怒ってた糸やんw
その優勝後のNHKの特番で林は
「ショートを邪魔しようという気持ちもあって・・・でも打球が早くで当たってしまいました」
言ってたよ。
自分も明大希望だけど理系は校舎ちがう…
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:03:03 ID:VHxRKLKx
糸屋短気だのー(´*`)
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:08:40 ID:GotIYRI4
糸屋こわそうだもん。
林かわいそうーー
>>85 つかあの場面はオレも「林なにやってんだよぅ」とか思ったが
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:29:36 ID:3Ri/++xr
林と辻内仲良くやってんのかな?
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:41:17 ID:mZEoG0CI
今大会NO.1打者だかしれんが林は大したことない
そしてそれに打ちこまれるNO.1ピッチャー辻内もダサダサ
結論として今年は低レベル
>>88 そうかな?結構レベルは高かった気がするけど
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:48:34 ID:u7h548CU
駒大ってもちろん東京のだよね。
>>90 そりゃそうでしょう
苫小牧の方に行く理由が見つからないw
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 01:08:04 ID:wJ56Uok3
hayashikunganbare
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 02:09:23 ID:PcmuEvOq
甲子園では、余裕を持って一塁に投げる時のフォームがちょっと変だった
桐蔭戦でも危ないスローイングがあったし
甲子園で林は野球少年に戻って心の底から遊び楽しんでたんだよ、
だから異彩を放っていたしはた目にはふざけたようなところもあった
しかしその心境に至るまでの過程を考えると俺は泣けてくる
林くんはがんばったよ
7キロやせるって…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 03:17:12 ID:rfu4S4Nn
ノイローゼにもなったんだよ 練習しないと不安だから夜遅くまでバット振ったって書いてあった
よく頑張った 頑張った
うち去年のビデオあるから 見てみよ
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 03:21:35 ID:n9Xpk2ck
優勝辞退まだ?
その林に当たってしまい糸屋がキレて雰囲気がしぼみかけたところを
佐々木が正真正銘のタイムリー打って息を吹き返させたのはカコヨスギ
うんうん
よく乗り越えられたと思う。
それで優勝だもんなー
そうとう精神強いんだろうな
>>99 すげーーー
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 06:23:45 ID:24+vZdgB
日ハムが指名を検討中。プロ届がでれば下位指名するってさ。
林は今のところ進学希望。
意中の球団に入って欲しいな〜
林君の甲子園の成績
2004年 18打数10安打8得点 打率5.56
2005年 18打数10安打5得点 打率5.56
「甲子園が一番やりやすい」by林
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 10:35:11 ID:z4PIX0jT
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 13:40:27 ID:5W2sDUIp
>>103 大西キターーーーーー!!(・∀・)
つか大西以外知らねーし orz
林はまだか・・
>>104 去年準決勝で対戦した東海大甲府の子の名前もあるぜよ
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 14:19:29 ID:5W2sDUIp
>>105 見落としてたー(つ∀`)
よく見れば市和歌山商の川端もいるな
今年も駒苫選手指名はゼロかな。
自信が無いから志望届も出せないのかな。
糸屋もENEOSで散々だし、就職しても進学してもここの選手は伸びないから
高卒でプロ入っちゃったもん勝ちなのにな
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 15:40:44 ID:gUCOfGfx
普通の選手で優勝する所が駒苫の偉大さ。プロ注目の選手を揃えながら駒苫に負ける大阪桐蔭。高校野球は優勝することに意義がある。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 15:43:51 ID:Gr/T5Vla
さっさとプロ入りしたほうがいいってのは正解だな
明治大進学希望らしいけど、木製バットじゃ林はダメぽいし
ヘタに神宮に憧れて大学入って、ろくな成績残せないと、悲惨な将来が待ってるだけ
2001年に活躍した原島なんか今悲惨だろ
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 15:47:46 ID:dOrO2giK
大体、野球バカ学校は、社会逝ったら通用せんのだ。
その前に、人間磨け。糞共
今年は松橋がプロ届けを出せば確実に指名される
林もこの板では過大評価されがちなのはあるが日ハムが下位で取るという話はある
ソフトバンク行った明石とか、広陵→早大の上本みたいな良さがあるんじゃないか
ちなみに明石は高校は山梨だが出身は旭川
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 15:55:20 ID:U+gt3UpT
プロで通用するか疑問
秀でるものが突出してるわけでもないし
プロ志望したとしても指名は無理じゃないのかなぁ
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 16:01:50 ID:U+gt3UpT
ハムの去年のドラフト8位が鵜久森だろ
林と鵜久森を比べたら・・・。
わかるよな
松橋巨人来てくれないかなぁ。
全然投手いいのいないんだけど。ローズ、清原もいなくなったし。
監督も代わるらしいから、けっこういい感じになると思うよ。
コマトマってワンクッションおいて社会人か大学いくの推奨でしょ?
林も松橋も指名されないとおもうが
松橋は頭いいから進学だと思ってた。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 19:24:05 ID:d2u//rPf
高校通産本塁打数は何本?
まさか、昨夏・今夏の甲子園の2本だけってことはないよな?
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 19:28:54 ID:gUCOfGfx
通算を通産と間違えるのがオボロちゃんの特徴ですwww
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 19:29:25 ID:i38Z6IfS
119朧かぁ
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:38:40 ID:2b9uXOBn
>>123 もともと将来はプロ入りを希望しているみたいだし、指名される見込みが
十分にあれば志望届け出すんじゃないか?
んー日ハムですか・・・うーん
客寄せパンダとしてとろうとしているハムなんかに行くな
大学卒業して本当に必要としてくれてる球団に行ってくれ
なかったらそれまでだが、林もこんな指名望んでないだろ
何が急遽リストアップだ 日公氏ね
個人的にはカープに行ってもらいたい
なんかハムは道民の気持ち逆撫でするような事しかしないなぁ
将来はドカタだろw
こんなゴミみたいな選手
高卒即プロ入りには慎重な香田監督も林だったら認めるんじゃないかな。
駒苫がさらに上目指す過程で、高卒プロ入りした先輩の存在は必要になる。
>>126 春のセンバツからマークしてた巨人は偉いな。
>>128 土方でも何でも お前より使い物になることは確かだぞ。
100人近い部員のいる野球部の主将を務めたんだから。
それもその中に アイツがいたんだからな。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:43:47 ID:AfyIrPPE
林くんと弟って似てる?
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:42:28 ID:AfyIrPPE
林くんと弟って似てる?
日ハムが北海道に移転してからの道内出身の選手の末路
篠路出身でサンワードの渡邊 → 一軍出場機会無しで解雇
札幌第一出身の捕手渡部 → 未だ一軍出場無し
鵡川出身のスラッガー池田 → フレッシュオールスターで後輩の前で
一球も振らず見逃し三振。未だ一軍出(ry
林辞めとけ
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 00:00:27 ID:wJ56Uok3
林君日ハム来て欲しい、もし大学いくならその後でもいいから、去年の佐々木君世代も含め日ハムに来て欲しい・・。
巨人含め他のチームには行って欲しくない。セリーグは特に嫌だ。
>>127 清原とって林スルーなんかしたらまさにそうだな
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 00:42:38 ID:nF4FRXIz
高卒で日公行くか、大卒で違うとこ行くかだな
一応これ(↑)以外にも選択肢はあるだろうけど
是非横浜に
つーかとうとう巨人戦深夜放送になったか
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 05:48:42 ID:voqOHEKI
3年生は甲子園終わったら引退なんですか?
秋季大会からは2年が出るのかな?
秋季大会はセンバツにむけての大会だから3年は出れないの・・・・
国体があるのでまだ最後ではない。。
国体は3年メンバーの予定だとか(出ればいいみたいな感じ?!)
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 06:00:21 ID:knJh9h4r
まあ平田みたいなセンス0のブンブン野郎よか将来の可能性あるな
平田こそ腕っぷし生かしてドカタになるがよろし
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 06:07:02 ID:voqOHEKI
レスありがとう。
明治神宮大会も3年生OKなんですか?
3年が出るなら是非とも見に行きたい。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 09:29:06 ID:DlTWZDgf
>>145 野球初心者さん、もう少し自分で努力してみるともっと楽しくなるよ!
国体は3年生出ますよ。それで最後です。確か、去年は修学旅行と日程が重なったため、3年生だけのメンバーで出場したんじゃなかったかなぁ?今年はどうか?
みんなどんどん野球が好きになってください!!
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 12:57:11 ID:im7MGGFW
>「韓国は強いと聞いている。残された時間でもっとチームワークを高めたい」と話した。
さすが林さん。名前が名前なだけにあっちのことは詳しそうですねwwwwwwwwwwwwwwwwww
君もね。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:05:32 ID:GLg2omyC
チョンに在日認定されて一人前。
148 ってやっぱチョン?てか林は違うから
チョンは活躍する日本人は誰でも在日と捏造するからな
152 そうだね。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 14:02:36 ID:nF4FRXIz
今年の国体の場所って何処?
岡山だっけ?(´Д`)
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 14:08:00 ID:wPmdn0oC
そうです。
なので地元の関西高校は、甲子園の成績に関係なく出場できます。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 14:39:14 ID:njCG3haq
林ってチョソ丸出しの顔してるよな
チョンじゃないんだけどね
スルー汁
木木はネ申
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 16:29:25 ID:njCG3haq
木トはネ申
AAAスタメンじゃないんだね
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 18:51:30 ID:nF4FRXIz
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:02:44 ID:eLycPPi0
なんかAAAスレの実況は朧の妄想だったみたい。あのスタメンも嘘。たぶん林
はスタメンで出てる
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:51:01 ID:nF4FRXIz
朧は少しでも林の、というか駒苫関係を貶めようと必死だということがよくわかるエピソードですね
167 :
132:2005/09/03(土) 21:45:56 ID:IG+8lTUf
あれ?何で?
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:29:07 ID:sfouyoXZ
age
>103
岩見沢農と芦別の奴ってどうなの?
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 06:19:40 ID:Nuw9KUJ9
福岡・柳川高で部内暴力 選抜出場不可能に
今夏の全国高校野球選手権大会に出場した福岡・柳川高で部内暴力があった
ことが2日分かり、日本高野連は同日、同校野球部に対して、日本学生野球協会
審査室規定に基づく応急措置として、同協会の正式処分決定があるまで、対外
試合を禁止することを決めた。秋季福岡大会は3日から始まり、柳川は10日
に初戦が予定されていた。この措置により、同校の来春の選抜大会出場は事実上
不可能になった。高野連によると、部内暴力は先月29日夜、同校の室内練習
場で2年生部員が練習中の態度や道具の管理が悪いとして、1年生部員の頭を
ほうきの柄でたたくなどした。1年生部員は頭を4針縫うけが。
別の2年生部員2人もほかの1年生部員を平手で殴ったり、けったりした。
26日にも暴力行為があったという。
今月1日に被害を受けた1年生部員がクラス担任に相談したことで暴力事件
が判明した。柳川高は春の選抜大会、夏の選手権大会に各8度出場。
1991年夏と2000年夏には、ベスト8入りした。今春にも部内暴力で
1カ月の対外試合禁止処分を受けている。(共同)
http://www.sankei.co.jp/news/050902/spo105.htm
北海道新聞朝刊のAAAの記事から
台湾戦 日本 13 台湾 8
林 5打数3安打(1四球?) 8回に3塁打
田中 7回 3三振 8回 4失点
写真の林の股間に大笑い
その写真見たいなぁ・・
>>172 あ、AAAスレでアップされてたんで見れました
こりゃ笑えるわw
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 11:20:52 ID:iAGScgAV
林君、3安打か〜やっぱり本番に強いね♪
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 11:22:39 ID:hliOP1wy
さすが。主将としての重責もあるだろうに。
でも別に責任を感じすぎることもないのにね。今日も頑張れ
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 11:43:46 ID:K43AdLQa
駒苫とかへぼいねん。そんなんでプロいくんか?
なぁ
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:16:56 ID:CPxPXuP1
まぁ
さすがだねー
めざせ優勝
>>181 誰の手だよ!
つうか
田中辛いとき裕也しか心配してない訳か・・
意外と冷たいもんなんだな
駒苫の時なら大ちゃんとか小山きてくれるんだがと言ってみるテスト
184 :
朧 ◇VI.qVpaG56:2005/09/04(日) 13:47:26 ID:htx8kk/E
二・ 林 5の3 0
遊・加藤 5の2 4
指・正木 2の1 0
・川端 3の2 0
中・平田 3の1 0
三・堂上 5の2 3
左・柳田 3の2 0
・好永 2の1 1
一・船引 4の1 1
右・小島 3の2 3
捕・鶴岡 2の0 0
打・片山 1の0 0
捕・水野 2の1 0
振3球7犠1併1残7失1
辻内6回1安・責0
田中1回4安・責3
古川0回2安・責4
好永2回3安・責0
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 13:50:13 ID:loVictM8
スレ汚しがきた
やっぱり、甲子園で別のチームだったのが即席でって無理があるんじゃない?
ま、どこも同じだから文句も言えないけど。
特に、田中みたいにランナー背負うと崩れるタイプは声かけないとだめでしょう。
これは甲子園でもよくあったパターン。
やっぱり、捕手とよく話し合っておく、仲良くなっておくってことは最低条件ですね。
あと、内野手とかともね。よく声かけてもらえるように。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 14:27:06 ID:08bJFLuM
183 さすがチームメイト
今日の試合も神っぷり発揮してるね
さすが
辻内>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>はやし
林はマダ進学希望なんか?
はよプロ入り決断してくれ
公が指名するとのこと
一部の林ファンのマナーが悪い
林を褒めたければ好きなだけ褒めればいいけど、ほかの選手をけなすやり方はどうかと思う
アンチに攻撃材料を与えるだけ
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:26:21 ID:PDS/3ImY
貶してるのは工作員かただの馬鹿
それに釣られるやつも同レベル
>>192 一部の選手けなすって一番やってんの党員なんだけどね。あまりにも酷い
から駒ファンが釣られてる
なんでプロ入りしないんだろ。
たまにいるよね、素直にプロ入りしときゃ良かったのにって奴が。
林には頑張ってもらいたい。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:33:42 ID:bVWka95J
日本唯一のマルチ安打林
昨日の試合では
>>197 昨日は5打数3安打1四球
今日は4打数2安打
トータル8打数5安打 0.625
凄すぎ!
出塁率は.667か。
甲子園からの調子そのままだな(´∀`)b グッジョブ!!
普通にすごいと思う。
打線は水物って言葉があてはまらない選手だな。まじでプロ行けばいいのに。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 19:02:27 ID:etpUynaA
>>200将来の夢はプロって星に書いてあったけど大学行くんじゃん。ピッチャーじゃないし
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 19:04:13 ID:PDS/3ImY
林の抜ける新チームが著しく不安
203 :
201:2005/09/04(日) 19:04:59 ID:etpUynaA
あ、ごめん紛らわしい書き方。大学→プロじゃね?
ピッチャーと違って遠回りが命取りって訳じゃないし。まぁ全部が全部
そうではないが・・・
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 19:08:45 ID:QSUOLfAL
次のセカンドは誰がやるの?
林はキャプテンとして最高だよな。
チームをまとめるってのもあるけど、自分がってよりもチームを考えてる。
3Aでもそのようだし。
つーか明日の新聞が楽しみ
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 19:59:13 ID:sfouyoXZ
>>181 馬路ワロスw
でも最初ビビッたw
それ出して良いのか!?って
この子がハム以外に行ったら暴動がおこるかしら???
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 20:02:31 ID:etpUynaA
>>206 よく見て、あぁ・・・なんだ・・・って思ったけどパッと見・・・
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 20:04:13 ID:SAoB7L5u
尿道結石
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 20:08:38 ID:rQp8u4hW
本番に強い選手だねえ
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 20:10:24 ID:jhR4pKKP
このチームが良いって言われるのも林がキャプテンってのもあると思う。
優勝高のキャプだったってだけでなく、チャンスで打つなどプレーで引っ張れる選手はいいね。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 20:24:03 ID:SAoB7L5u
田中もプレーで引っ張れると思うけど
プレーの種類が違うのが難点だな。
ナイスキャプ!
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:33:17 ID:chHWmT/t
天狗?
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:26:07 ID:sfouyoXZ
パッと見で何がおかしいのかわかんなかった自分は相当鈍いかな?w
>>213 そっち方面は知らんが田中は引っ張られてナンボだと思う
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 00:36:29 ID:lLeOqNHj
林はいいよ〜
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 00:43:58 ID:sBON9VP2
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:05:42 ID:N/Ru5cxj
京極からこんなすごいのが出てくるとは
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:30:45 ID:gfHP9MPv
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:47:23 ID:gfHP9MPv
226 :
野球部キャプテン:2005/09/05(月) 11:54:28 ID:Bo73g/pd
林なんかより俺のほうが早い
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:13:28 ID:JOPmgkQ/
優勝できそうなの??
金メダルもらえるといいね。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 13:31:38 ID:I7sjSTq6
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 18:03:18 ID:NHN5QoPl
きっと射精までの早ささ
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:45:28 ID:701t7uSM
凄かった。GJ!
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:49:31 ID:VwgLt0kd
林すげーファンになった!!!
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:57:39 ID:vDCRJqaf
林今日は4打数3安打1死球の1.00
林すげーーー!
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:01:22 ID:VwgLt0kd
打率やばくないか?まじでプロ行って欲しい。本人の意思次第だよな。もう
通算すると11−8 0.727 か?打ちまくってるなぁ
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:04:28 ID:h9aPU6aQ
スパイダーマンごっこって何ですか?
これからは金本にあやかって アニキ と呼ばせていただきます
アニキネ申
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:14:18 ID:701t7uSM
ハムドラ一で林獲れや
241 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 21:18:22 ID:rwyGRrJ1
みんな最高だー!
茶木も最高だー
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:19:39 ID:701t7uSM
チキチキボーン食ってんだから公とってくれ!
下位指名の条件付って何眠たい事言ってんのよ>ハム
息子獲る前に林だろ>ハムの糞スカウト
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:21:45 ID:vDCRJqaf
林の打席では韓国の観衆から拍手が沸いたらしい・・・ありえないほど凄い事だ
林アニキ最高
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:23:51 ID:ZdR+QFvJ
ハムが下位で獲るつもりでいて、他球団に上位指名されたらハムのスカウトは道民の非難轟々だろうね。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:24:33 ID:cSPHZluX
ハムは林を他球団に取られたら地域密着なんてもう言えなくなるな
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:25:26 ID:0bGkWNjE
金本に似てるってかw
ハムは林アニキを獲らんで誰を獲る
でも本人が進学なら仕方無くね?
まぁ確かに。志願書出したらの話。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:28:14 ID:VwgLt0kd
なんで進学なんだよ。もっとスカウト陣がんばれや
>>250 そりゃ上位指名くればプロいくでしょ
できればセの球団にとって欲しいが
林を急きょリストアップした。当初は指名に消極的だったが、ここにきて方向転換。
なんかハムむかつく
進学先でうまく育ててもらえるといいね・・・。
林が進学するのも佐々木がイケメンなのがいけないんだ
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:32:17 ID:ZdR+QFvJ
3位以上ならプロ、4位以下なら駒大なのかな
>>254そんなもんさ・・・でもプロ行くならやっぱハムが・・・
進学なら仕方ないが
>256
その気持ちは田中じゃなかったのかい?
>>233 正確には、1打席、外野フライが有るんで10割じゃないよ。
四球は打数には入らんでしょ。
ちなみに、四球は満塁で押し出し。敬遠との噂も有るけど、流石にネタだ思うが・・・
木製バットでのこの結果ならもっと嬉しかったのに
楽天が3位指名という噂がある。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:49:37 ID:VwgLt0kd
明日の新聞も楽しみだな!3A特集は平田も不調だし林メインなるか!
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:49:52 ID:dNITSluz
楽天には行ってほしくない。
日公に興味は今のところ無いけど、林が入ったら札幌ドーム観にいくよ。
楽天に行くなら・・進学して欲しい。
勝手な思いですが。スミマセン。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:52:40 ID:VwgLt0kd
楽天はピザとかとっとけよwww
AAA特番は全員を比較的平等にフィーチャーします。
たとえ試合で出番が無くとも、オフor試合前後の映像で上手くバランスを取ります。
>>261 林の1打席は三遊間を抜くクリーンヒットだろ
ネタはやめろよカス
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:10:47 ID:25rrQlU/
林君は日ハムに来て欲しい。他の球団には行ってほしくない。他の球団に行くくらいなら進学してほしい。新庄選手だって来年で最後のような気がするし。まだいてほしいけど・・。
>>270 残念だけど、ハムが林を上位指名することは絶対無いよ。
スカウトの連中の評価凄い低いから。
>>269 釣り?
・
ヒント : 1打席目は三遊間を抜くクリーンヒット
アニキに一生ついていきます。
>>271 なぜ、そんなに評価が低いのかしらねぇ〜?
期待に応える活躍ぶりだけど。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:18:58 ID:25rrQlU/
〈271
そうなんだー。なんで、日ハムは北海道の選手取らないんだろう。移転したんだから、尚更とってほしいのに。もの凄い選手だとは思ってないけど、地元の選手がいてもいいのに。
セカンドは木元とか小谷野とか若手がいるからな
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:21:50 ID:VwgLt0kd
ところで明日の試合は何時からかね?林また大活躍すると良いね〜
優勝すれば2回も優勝チームの主将を務めた事で評価も上がるだろう
進学が規定路線なんだろうから良いじゃないか
>>276 木元はもう若手とは言いがたいような・・・
>>266 心配しなくても楽天には行かないと・・・今の楽天に必要なのは即戦力。
おそらく高校からより大学や社会人から多くとる。わざわざ林を獲って育てる
なんて余裕は楽天には無い。
281 :
280:2005/09/05(月) 22:38:38 ID:701t7uSM
あ・・・IDが思いっきりSMだ・・・
まあ、先輩方とまた野球をやるのが夢らしいから、素直にイケメンキャプのいる駒大進学だろう。
不確定要素として、楽天が「巨人型」を目指すのか、「育成して5年後に優勝」を目指すのか、
ミッキーの采配次第。
まず志望届け出さないでしょう
大学行けるの?(複数の意味含む)
公も本音では駒大に行って欲しいのかも
強力なパイプがあるから。。。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:25:38 ID:f495cLYa
俺は堂上ヲタだが、打率7割の林と今日も本塁打・三塁だの堂上が1番と5番では
離れすぎだと思わないか?
>>233 4打数3安打1死球なら10割にならんでしょ。3打数3安打1死球の間違い?
と思ったら
>>261で既に指摘されてましたねスマソ
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:29:50 ID:OgvqoipW
>>286 ん?それは堂上を三番に置けということか?
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:41:41 ID:STAuMAte
経営(人気)やエンターテイメント性を考えたら1位指名しなきゃいけない素材なんだよ。
林に契約金1億ぐらい払ったって確実に儲かるもん。
「視聴率、観客動員数、グッズ売り上げ」全部アップするだろう。
どんなに強くたって地元に愛され人気がなければ話になんないし、
ファンあってのプロ野球。
林は日ハムの冷凍食品大好きで日ハムファンなんだろ?相思相愛じゃん。
漏れがオーナーなら何がなんでも林を1位でとる。で、いきなり開幕スタメン。
道民は喜び、球団も黒字でウマー。地元メディアも大盛り上がり。
ま、実際に林は素質あるし、日ハムの2塁は大した選手いないから獲って当然なんだが。
流石に1位指名は無理だろ。セカンドは補強ポイントじゃないし
2塁は木元がいる
地味に守備うまい
大した選手がいないのはショート
金子・奈良原 守備は上手だけど打撃はパっとしない
エンターテイメント性は確かにそうだろうなぁ
林のチキチキボーンのCM見たいなぁ
林の唯一の弱点が肩だからショートは無理
でも2番セカンドだったら10年レギュラー張れると思う
今の時点でも木元よりはバント上手いんじゃね?
>>295 ハムにバントがまともに出来る選手が必要なのは同意。
交流戦で意識が変わった。
木元ってショート出来なかったっけ?サードは確かできるよな。
でも、高田GMやスカウトの意識が変わらない限り無理。
今から接触してプロ入りを説得しなければ駄目。
基本的に「プロ志望だしたら(仕方が無い)8位ぐらいで指名してやる」ってスタンスだから。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:32:13 ID:KFls5H2s
人気と実力を考えたら、ハムは1位で獲るべき人材だと思うが。
>>287 5打席4打数3安打1四球
2打席目に外野フライでアウトになってますね
通算
12-8 .666 出塁率7割ちょっとかな
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:38:01 ID:KFls5H2s
>>297 分離ドラフトなのにハムが8位くらいで指名してやるスタンスなら、もっと上位で指名する球団か駒大に行った方がいいと思う。
林がチキチキボーンのCMに出演したら、売り上げにも貢献するだろうに。
>>295 木元よりバント上手いって誉め言葉でも何でもないよなw
今の時点でも金子よりバントは上だろ
>>244 林って名字が韓国にあるからきっと勘違いしてるんだよ
林の成績
4-3
4-2
4-3
でOK?
打席数と打数の区別ついてない
奴がいるから情報が混乱気味
1試合目5-3って情報もあるし
今更だけど分離ドラフトにする必要性がわからない
.615か
四球ももらってるから出塁率は凄そう
約7割。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 03:09:33 ID:PM4Y8IRW
309 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 03:15:21 ID:SA6Aw6MR
この夏の甲子園
パワーは平田
技術は林と記事にありました。指名は絶対かかるでしょう。
構えをみても選球眼は良いし、速球にも対応するし、変化球がきても軸足が全くぶれない。
野球センスは非常に良いですね!
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 09:59:21 ID:4iFnETUF
林…お前は本当にイーオトコだよ。
>>311 Live2CHの小さい画面からなのに・・気持ち悪い・・・
なしけこんな意地悪するとね・・
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 10:41:52 ID:ZG06EqME
■駒苫林、3戦連続マルチ安打/アジアAAA選手権
林裕也主将(3年=駒大苫小牧)が3戦連続マルチ安打となる3安打で、決勝進出に貢献した。
4回の右前打で中押しの2打点をたたき出し、7回はチーム10点目となる押し出し四球を選んだ。
「甲子園のときも負ければあとがありませんでしたが、今はあのときより熱い気持ちでやっています。
それほど日の丸は重いです。必ず金メダルを持って帰ります」と優勝を誓った。
http://www.kita-nikkan.co.jp/news/h05090602.htm
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 10:44:35 ID:E0LJMPNy
林は天才。これはまぎれもない事実
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 11:14:07 ID:2IVhCgys
林って一年の時は試合には出てた?一年秋からベンチ入りだっけ?倉敷工に雨で負けた時はスタンドにいたの?
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 11:28:06 ID:lP78psBI
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 11:37:21 ID:2IVhCgys
そーなの??知らなかったです(*ц_ц*)
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:04:55 ID:JcPZ5MuE
昨年のV1の主将(佐々木)と背番号1(岩田)と同様、
今年のV2の主将(林)と背番号1(松橋)も駒大へ進学
したりして。
松橋は明治行くよ。醤油は北海道報知
篠塚みたいな名選手になりそうな予感
プロ行くなら応援するよ
まだ学生生活をエンジョイしたいんだろ。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:31:10 ID:2IVhCgys
松橋は明治ってどっかで見た
324 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 15:01:24 ID:H5s6DoTW
松橋君の性格憎めません
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 15:20:21 ID:gzr18Cql
ちょっと言っていい?
松橋君ヌレ違い・・・
結局今のところ林は駒大なのか。最近まで明治希望って飛び交ってたけど
でももしかしたらプロ志望届出すかもしれんしなぁ
早く進路知りたいなあ
>>324 松橋は良いキャラしとるよなw
宣言どおり金メダルぶら下げて凱旋帰国する模様w
本当に優勝しちゃった・・・ つー事は、来年は田中がアメリカやキューバとやるわけ? 凄杉
キャプテン、アジア大会優勝おめでとう!
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:21:13 ID:apV1PU+T
笑顔で帰ってきてね♪
何かすごい高校生活ですな、彼は
全道一キャプテン
日本一キャプテン
世界一キャプテン←今ココ
>>333 いや残念だけど世界一ではない・・・アジア一でつ・・・
え、優勝したの?!
もし次スレがあるとしたら、
スレタイは【夏2連覇】林 裕也 Part3【AAAも優勝】か
338 :
名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2005/09/07(水) 01:31:31 ID:0f2gpUDc
道民ですが林君はドラフト=日ハムの単独指名と考えてよかでしょうか?
林のいるチームは負け知らずか・・・
ハム・・・
空気嫁よ・・・
韓国の選手アウトになった時とかだいぶいいリアクションしてるなw
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:46:28 ID:73FdRtE9
弟もベンチ入りだし
良かったね
342 :
チキチキ:2005/09/07(水) 02:18:40 ID:U7OZ6RGT
林君ホントすごい!!
来年日ハムのファンクラブ会員になる予定なので林君が入団してくれたらすごくうれしいのにな!!
駒苫か優勝した試合の日は去年も今年も公負けたしAAA優勝した昨日も公負け・・・
公の運を吸い取っているのか?
344 :
チキチキ:2005/09/07(水) 03:03:37 ID:U7OZ6RGT
日ハムの運吸い取らないで(笑)
選手たちはいつ日本に帰ってくるんだろう?
韓国にサヨナラ勝ちで優勝
みんなで、ナンバー1ぽーずした
監督も胴上げされながらナンバー1ポーズした
あーここに、好打監督もコーチでいるはずが・・・スマソ
>>345 それを言わないでくれ・・・マジ涙が出てきた・・・
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 04:39:24 ID:fsYN6FwI
No.1ポーズは林がやるように指示したの?駒苫以外の学校はやってないし。
いや、実は結構やってるよ
>>346 ごめんよ・・・AAAの優勝の場面が感動的だったんで、つい
いてくれたら良かったなと・・・
>>347 ナンバー1ぽーずは、自然とみんなから出てたぞ。
去年のAAAでも出てた。
新庄もあと何年かで多分いなくなっちゃうし林が来たらまた盛り上がるよ公さん
でも大学行きたいなら出てからでも大丈夫でないの?林なら
林キャプテンご苦労さまでした!
優勝しますという力強い言葉が、さらなる力を与えてくれたんでしょう!
気持ちで負けない、運を呼び寄せるということが大事だということでしょう!
金メダルおめでとう!!
夏男林負けなし
>>353 だね。負け知らずカッケー。ほんとイイ男だな
なんか高校野球で出来ること全部やっちゃった感じだね。
甲子園の優勝メダル2つにアジア優勝メダル。
去年はサイクル打ったし、春は選手宣誓もやった。
ほんとすごいわw
どうせなら国体も優勝ヨロ。これで完璧!
↑それ現実になったら、さらに偉業続きだー
林君の純真さが、神をも唸らせているのかww
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 12:40:34 ID:1hQJqNRz
268 :朧 ◆tCDoSWbtb. :2005/09/07(水) 03:28:12 ID:MZrLI+Tb
田中:防御率45.00で迫田のローテ計画ぶち壊し
辻内の負担を倍増させる
林 :決勝でエラー、タコ。得点に一切からまず。精神的弱さ露呈。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 12:45:06 ID:1hQJqNRz
281 :朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/07(水) 03:43:29 ID:MZrLI+Tb
決勝で恥を晒したハヤシライス
打球後逸、完全アウトなのに審判に暴言
野球以前に精神教育から必要なんじゃないのか。
まっしゃーねーか。教師がスリッパ野郎じゃな。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 12:46:35 ID:1hQJqNRz
290 :朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/07(水) 03:49:26 ID:MZrLI+Tb
打球後逸するわ
アウトなのに審判にゴネるわ
自分が取るべきなのに、のろいから加藤に処理されるわ
帳尻しか打てないわ
帳尻で出塁後に牽制で簡単に挟まれるわ
まさにこれぞ最高のハヤシライスの夏だな(爆)
295 :朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/07(水) 03:52:58 ID:MZrLI+Tb
肝心なときに頼りにならない男第一位ぃ
帳尻ヒット本数第一位ぃい
ドキュソ度第一位ぃ
朝鮮人っぽさ第一位ぃい
ハヤシライスゥウウウ
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 12:48:01 ID:1hQJqNRz
311 :朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/07(水) 04:00:18 ID:MZrLI+Tb
どうでもいい試合で帳尻稼ぎ、肝心の試合でタコる
こういう選手はプロからの評価も低くなるんだよな。
まさにゴミだよ。ハヤシライスはw
319 :朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/07(水) 04:04:47 ID:MZrLI+Tb
ハヤシライス一人いなけりゃ、もっと楽に勝ってた試合だったよな
後逸も無かったし、もっと打って点も入っていただろうし。
323 :朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/07(水) 04:06:25 ID:MZrLI+Tb
ハヤシライスみたいな中途半端な奴は、プロにも入れず泣かず飛ばずの人生で終わるって
五年後にはドカタか、ホームレスまっしぐらだろ。
心配せんでもな
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 12:51:01 ID:1hQJqNRz
334 :朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/07(水) 04:11:44 ID:MZrLI+Tb
殴られてアゴ外れてる仲間がいても平気で野球やってる奴が
即席のチームで仲良くなれるわけねぇか
ハヤシライスの苦手なこと。友達作り。
341 :朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/09/07(水) 04:15:58 ID:MZrLI+Tb
ハヤシライスなんてなぁあああああああああああ
生きてる価値そのものがねぇんだよぉぉぉぉぉぉぉおおおおwwwwwwww
クズだゴミだ、チンカスだぁあああああっひゃっひゃっひゃ
林叩く奴=桐蔭ヲタ、と定義されてるのか
涌○ヲタ、ちょっと複雑…
>>355 まだ高校生なのにものすごい実績だな・・
サイクル記録してるってのが連覇に華を添えてる感じでイイ!
朧の書き込みも病的だけど、これをわざわざコピペして貼る人もかなり病気だよね
しかもこの貼り師さん、田中くんスレにも駒苫スレにも貼ってるんだけどw
これが本当に高校野球ファンなのかと思えないw
朧の大好きな辻内・平田もこれ見たら、こんなファンいらないと思うよ。
まちがいない。
あとは果たせなかった「紫紺の津軽越え」を
弟に実現していただければ完璧ですな
更に国体も制覇すれば、より完璧ですね
みんな期待しすぎw
生暖かい目で見守ってやれ
そうだね。欲張るのはやめた。
来年の夏の優勝旗返還が最低限の希望……。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 13:52:37 ID:bt5lvv4R
サマーヒーローズ見た。
今のマイブーム『スパイダーマンごっこ』
カワエエ
>>370 なにそれwww
あれか?
コスプレしてエレベーターに乗るとか!?
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 14:01:57 ID:73FdRtE9
甲子園期間中にみんなでUSJ行ってお面買ってそれつけて 誰かの部屋に乱入するってやつ?
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 14:03:19 ID:bt5lvv4R
林くんには新庄が引退した後、跡を次いで欲しい。
出 ID:VpyhtG8c (4回)
377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/09/07(水) 13:17:01 ID:VpyhtG8c
AAAでは貢献できなかったね
380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/09/07(水) 13:23:23 ID:VpyhtG8c
道民:兵庫からスカウトされた田中はダメだったがw
383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/09/07(水) 13:29:01 ID:VpyhtG8c
得点に一切係わらない林
牽制球飛び出しでアウトになる林
大活躍だなw
385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/09/07(水) 13:32:02 ID:VpyhtG8c
反論も出来ずにID検索してなにがしたいんだろ
本当に低脳道民のやることは理解に苦しむよw
新庄やめる前に入って敬遠の打ち方習わないと
>>365 醒めること言うな。
朧と桐蔭スレを攻撃汁!!
朧はそろそろ起きてくる時間だ。
朝のマキヤマアキラのラジオでも伝えてたよ
かなり嬉しかったみたい。
色々あった時にまたキャプテンって想像つかないぐらい
つらかったと思うな・・
いつも冷静な裕也がはしゃいでいる所みたいよ
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 15:42:42 ID:hKScguzW
No.1ポーズは大学選手権を制した青学でもやってた
社会人はさすがにやってないと思うけど
林と田中はAAAの監督にお礼のハガキ出すのかな〜
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 16:29:18 ID:hKScguzW
>>380 投手起用法と作戦に関する感想文を添えてね
>>380 駒苫の二人は去年もそうだったからちゃんと出すと思う
383 :
382:2005/09/07(水) 16:33:35 ID:k/h7Tvkg
あぁ去年出た選手
去年は糸屋と鈴木だけだったみたいだけど、
今年はその話を知っている他の選手も書きそうだね。
来年でも4年後でも
万が一この子が日ハム以外の球団に行ったら
北海道で何が起こる!?
暴動が起きる。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 16:41:16 ID:U+0UQh06
苗字から推測して林って帰化人?
日本国籍ないって聞いたよ
またアンチが沸いてきたようですな。ガンバ。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 16:52:01 ID:vXrk8MMh
林かっこよすぎ!!
>>387の考えだと林通勝も林羅山も在日になるな。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 17:46:43 ID:NsNp9Apn
いつの間にか優勝し・て・た・・・(°Д°)
でも嬉しいww
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 17:47:26 ID:KIESnAhR
つーことは落語の林家一門全部か?WWW
ナンバーワンポーズって駒苫のオリジナルなの?
指1本立てるのはスポーツの世界では別に珍しくない仕種の気もするけど
>>396 そりゃ完全オリジナルではないでしょ。
駒苫名物としてメディアが何度も取り上げたこともあって
ナンバーワンポーズ=駒苫という印象が強いだけ。
でも実際彼らにはとても似合ってるからいいと思う。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:03:34 ID:73FdRtE9
心を一つに って意味で指立ててたんだよね
去年優勝した時に新聞に載ってた
なんていうか駒苫のが有名になりすぎて他じゃやらなくなりそ
>>399 への道見てたら
この夏の地方大会優勝校がさんざんやってたぞw
マジ!?w
>>401 正確にはわかんないけど、半数以上はやってた。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 19:45:20 ID:b2qTHsW1
学校の移動バスにも「NO1ポーズ」ステッカー貼ってますよ・・・ホント
もう校章になるかも・・・ウソ
4137校中、夏の甲子園でNO1ポーズが出来るのは1校だけ
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 20:03:10 ID:XQNYa7ob
>「もう死んでもいいくらいです」
おいおいおい・・・w
>>379 ソフトボール宇都木ジャパンがこないだ優勝した時マウンドで皆集まって
ナンバーワンポーズやってて衝撃だったw
でもちょっと嬉しかった
>>408 それだけ去年のイケメンキャプ率いる駒苫が、記憶に残る野球をした、という事だ。
死ぬ前にハムに入団してくれや
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:59:22 ID:vXrk8MMh
ホリエモンたち選挙の時にナンバーワンポーズやってたよ〜〜
>>409 やっぱそうなのかな
アテネ行ってたNHKのアナウンサーも現地で決勝戦見てて
えらい盛り上がったとか言ってたしな
結構アテネで決勝見てた選手とか多いのかなw
日本選抜チームがナンバーワンポーズってなんか新鮮でいいねー
くさすぎる
青春ていいなぁ〜と、しみじみ思う今日このごろ・・・・・
もう二度と取り戻せないその若さと青春の日々。
泣
林く〜ん 賢い女と結婚しる。
勘違いするな
ナンバーワンポーズは
佐山タイガーが世界初だから
>>411 ホリエモンにだけはやってほしくない。醜い。汚い。似合わない。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:14:54 ID:mUna7Kf9
林AAAも大活躍だったな。チームの首位打者じゃん。
国体も頂点とって文句なしのナンバーワン目指せ!!
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:25:13 ID:vXrk8MMh
林どんな人と結婚するのか興味ある〜〜〜〜
女の人。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:41:23 ID:vXrk8MMh
えーー?
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:30:56 ID:EEGvi5tT
大会MVPが小島でベストナインに平田って
林に至ってはベストナインにすら選ばれてないし
決勝だけがこの大会かよ
普通に考えればMVPは辻内に譲っても
ベストナインには選ばれるだろ
別に駒苫の物なんじゃないしいいべw
球児にとっては憧れなんだから。
>>431 乙ー素晴らしいね
>>426 テレビで。
日本に帰ってきたNHKアナがサンデースポーツで興奮気味に喋ってたw
「駒大苫小牧の選手達を現地(アテネ)に呼びたいくらい盛り上がりました」
みたいな事を言ってたのを今でも覚えてるよ
あと日本代表でアテネ行ってたハムの金子選手も長嶋JPNの選手達と
盛り上がったらしい
スポーツどーむで言ってた気ガス
死んでもいいーって思えるのは、人間正直生きててそんなにはないことだ
林くん、やっぱり超ラッキーBOY!!!!!
>>428 林君、決勝以外は打ちまくってたのにね。
決勝以外の、みんなが不調のとき打ってたのが林君と堂上君なのに。
決勝でしか打ってないのにベストナインに選ばれた人もいるね。
林君がベストナインじゃないなんて心外だな・・・
うん 林・堂上は最高だった
しかし優勝の殊勲の前には仕方ないかと思おうよ。
でも 皆分かってるでしょ もちろん選手達も、
それでいいじゃないか 皆凄かったし。
そうそう。
本人も、皆で一つになって優勝して大喜びしてるんだから
部外者がゴチャゴチャ言うことではない。
(まぁ貰えるものなら貰いたかったとは思うけど…。)
林のショートゴロ&ヘッスラ・・・ セーフっぽい・・・
>>437 AAA決勝の話だよね?俺もセーフだと思った。
あと、林が1塁でディレイドスチールに失敗した敗因ってなんだろう?
きっかけを作った林のスタートが悪かったから?韓国が上手くて引っかからなかったから?
どっちにしても、失敗しても迫田監督、とっても嬉しそうだったのが笑えなぁ・・・
>>438 ディレートはバレバレだったんじゃない
する前から監督がテレビに映りまくりだったし
ディレートじゃなくてディレードだな
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 14:30:54 ID:fl07BVY+
プ板の公のドラフトスレで話題独占してるね。意見は分かれてるが、他球団には絶対行かせてはダメと言う意見は一致してるね!
スマン。
あげてしまった・・・
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 14:55:52 ID:X6tSjTWs
中日に入って、
早く立浪に引導渡してやれ
進学するんだろ? HYS。
たった今、田中くんと林くんを新千歳空港で見ました!
田中くん、思ったより細かった!
報道も来てたので、今夜のTV放送(ローカルと思いますが)される事はまちがいないです☆
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:11:26 ID:mER8fibh
いいなぁ北海道・・・
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:15:56 ID:NcaIRKdB
447さんは どちらのかたですか?
おおー!無事に着いたんだね。林と田中、お疲れさ〜ん!
空港、人は多かった?
ローカルニュース、チェックだな。
>>446 羨まし〜
何処の報道局だったか分かりますか?
451 :
447:2005/09/08(木) 18:23:53 ID:JmU6RkuM
札幌です
野次馬根性の思い付きで行きました
生で見た二人は、とっても素敵でしたよ
まちがえました。
自分は446でした。
HTBとSTVのカメラは確認できました。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:49:26 ID:NcaIRKdB
イチオシで でたよ
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:51:11 ID:YcZbR90J
林君はやっぱり進学なんだね!
進学か〜
TV出たね。サインもらってる人いるね。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:56:40 ID:cyj/P51o
進学してからプロめざすみたいなことをいってた。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:56:41 ID:NcaIRKdB
あの話しかたは進学って感じなの?
駒大かな 2代キャプがそろうのか
明大との情報も有ったが 駒大らしいね
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:01:25 ID:YcZbR90J
あの内容で、進学後プロ入りしたいんだなぁ〜と理解できませんか?
>>452 ありがとう。イチオシ見たけどホントに2人共カコイイネ
特に林は落ち着いた喋りで大人っぽく甲子園の時よりカッコよく思った。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:04:40 ID:NcaIRKdB
林なんて言ってたっけ?「幸せ過ぎて罰が当たるんじゃないかな。
ドラフトとか話しもしたけど、いつかまたみんなと同じ場所で野球がやりたい」みたいな感じだった?
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:11:53 ID:YcZbR90J
やはり駒大なんでしょう!去年の佐々木君は、明大希望だったけど、駒大の太田監督に「付属の高校が優勝したのに、その高校のキャプテンがうちの大学にこなくてどうするんだ」と言われたりして、なんだかんだと見聞して駒大進学となった経緯だったから、林君も当然ありだろうね!
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:13:28 ID:ZqVOiShH
進学するって会見で言ってたの?
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:15:05 ID:NcaIRKdB
ハッキリそうは言ってないけど 「いつかまたみんなと同じ場所でやりたい」って言ってたような
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:19:59 ID:ZqVOiShH
まだ進学かプロかは発言してないってことかな。多分進学だろうけど。
>>463 そんなカンジだったね。
「僕も焦らず次の進路でシッカリやって、最終的に皆とまた同じ場所で野球が出来ればいいなと思いました」
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:25:50 ID:UgnXhzFa
>>467 「いつかみんなと(AAA代表のみんなとプロの場で)やりたい」
と解釈するとプロ入志望ということになるな
進学でしょうね。なんとなくそんな感じがした。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:29:04 ID:ZqVOiShH
まだ進路について考えてるってことかな。下位指名なら進学のほうがいいだろう。ハムが上位でとればいいのに。
プロはないと思う、進学ともはっきり言ってない
「(他の選手が)ドラフトにかかるとかプロとかって話をしてたんで、とりあえず
次の進路でしっかりやって最終的にみんなとまた同じ場所で野球ができればいいなと
思います」←原文
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:29:44 ID:NcaIRKdB
言われてみたら次の進路って言ってたね
次の進路=大学だよね
そうそう。焦らずにって言ってたから大学でしょう
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:33:02 ID:hd7UJ04O
林は駒大だよ。決定事項。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:34:46 ID:ZqVOiShH
社会人の可能性もあるってことだな。
と、いうことは次のキャプテンも否応無く
駒大進学を第一候補に考えないとならないということか
まあ優勝すれば絶対、優勝を逃せば他の選択肢もありということになるのだろうけど……
なんか意外と保守的なんだなぁ
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:36:45 ID:3xIfk2e8
いや、甲子園負けた後野球やめるって言ったPが今日、志願書を提出
したくらいだから・・・
即プロ入りは無いって事は間違いないと思った
ハムがまるで取る気を見せないからこれはこれで良かったよ
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:39:24 ID:hd7UJ04O
林の駒大進学は夏の大会前に決定していたようだが。
大学野球部から聞いたのだけど、甲子園始まる前だったぞ。
林ってどこのチームが好きなの?
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:40:44 ID:ZqVOiShH
ハムはなぜ下位でしかとるつもりがないんだ。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:43:37 ID:3xIfk2e8
北海道人はやっぱりハム好きなんだ・・・
>>481 あれだけ選手権で活躍してもドラフトの話がさっぱり出ないのは
そういうわけか。皆裏で知ってたわけね。納得した。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:45:29 ID:tCG4Riw7
>>483 育成能力がないから
野手に関しては特にね
大学や社会人に行った方が成長するでしょう
ハムの若手って他球団なら中堅くらいの年だよ
ハムは陽とかいう子でしょ。実松が一位なんだよね判んないw
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:48:29 ID:3xIfk2e8
>>488 あらー!うぐもりくーん(^^;)!!!
陽は諦めたって話
1位は山口
はずれ1位狙いは平田
>>491 やっぱそうか。
でもよかった。
指名されるといいな。
ハムは地獄へ落ちろ
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:58:44 ID:ZqVOiShH
別にロッテでもいいと思ってる。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 20:12:12 ID:Ms7+nmON
495お前が落ちろ
林、この3年間で金メダルいくつ貰ったんだろ
すごすぎ
>>499 ネ申!
DLさせてもらいました。ありがとうございます!
こっちもせめてこれくらいやってくれればいいのに(´・ω・`)
>499
北海道のニュース?良いなあ
DL出来なくなってる。
誰か再うpキボン
>>481 そうだったんか
つか明大希望とか流れてたのは一体何だったんだw
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:01:46 ID:K0isACcW
ネ申..._〆(゚▽゚*)
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:24:06 ID:K0isACcW
林君スースキスースキスーヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(>ω<ノ)ノ
>504
林君のインタビューの内容からどうやら
大学進学で心は固まってるみたいだねえ
>>504 羊くん60MB ってのがどこにあるかわからない・・教えて神様。
>509
ヒント:[uploader]
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:38:38 ID:5ZD635Ve
改めてイチスポ見たんだが、大学進学だな。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:41:46 ID:NcaIRKdB
携帯では見れないですよね?
うp神に感謝。だけど鬼混んでて繋がりませんな・・・
野球はうまいし妹はかわいいし京極生まれだしいうことないな
よしつながった
504さんありがとう
音声聞こえないのは自分だけかな?orz
お、俺も聞こえない・・・・
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:45:28 ID:qA3f11ya
京極イイとこ1度はおいで
水しかないじゃないか
520 :
道外:2005/09/09(金) 00:51:09 ID:SKsOtmX5
京極って聞いても作家しか思い浮かばなかった
夏彦か
>>482 公ファソですよ。好きな食べ物はチキチキボーン(公製品)
>>522好物がチキチキボーン、林の「公に入れてくれ!!」っていうアピールか?ってゆうレス前にあったね・・・
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:17:24 ID:BlZL5gek
駒苫暴力事件被害者の父 独占インタビュー
――当初は(生徒は)苦しい思いをしたのではないか?
90人以上の野球部員全員を大教室に集め、息子への思いを語らせることから始めたという。
後輩から「先輩は信頼できない。同じグラウンドで一緒にもう野球はやりたくない」と言われたことと、
同じ3年生の寮生から「荷物をまとめて、野球部の寮から出ていってほしい」と言われた時はショックだったと、息子に涙ぐまれた。
駒苫のケアは野球部員が今回の件をどう受け止めるかというグループミーティングを被害者を含めて行うことで始められた。
今月上旬、数日間続けられ、その後3年生の各部員の被害生徒への思いを香田監督らが聴くことで
、全国連覇から暗転するように暴力不祥事で揺れ、混乱した各部員の気持ちを整理させていったという。
――周囲の見る目は落ち着いたのか?
レギュラー中、もともと仲の良い選手がいたが、私の告発直後「おまえのオヤジは何てヤツだ」と絶交を言い渡され、
息子は苦しんだ。でも、しばらくたって「確かにやられ過ぎだったよな」と言ってくれた。
一方「部長は悪くない」という見方をしている生徒たちも変わらずいる。ことは簡単ではないことも自覚している。
――あらためて今の心境は?
私自身、得になったことは何もない。息子の携帯電話は番号を変えたのに「おまえは狙われている」と脅迫電話が入ったし、
中傷メールもいっぱい入った。私自身の告発によって息子を傷つけた親としての責任は感じる。
チーム全体をも混乱させてしまった責任も感じている。ただ、教育の一環としての高校野球を信じていたんです
新チームには頑張ってほしい。心からそう思っている。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:27:21 ID:tNqk4QG3
携帯では見れないですか?o(><)o
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:50:16 ID:zVrv6Ebv
AAAの試合って23日にゃるんですか???
毎年秋分の日にAAA番組やってるよ。テレ朝系で。
ダイジェストは勿論だけど選手のオフショットが楽しみ(*´∀`)
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 06:15:30 ID:JLfjpkwk
インタビュー・・・「香田監督に報告したい事は?」
林「まずはお土産の韓国のりを渡したい」(と笑いを取り)
「韓国であった事は全部伝えたいです」
「幸せ過ぎてバチが当りそう」
・・・バチ?が当ってからのAAAだからもう大丈夫さ!
進学1本の考えはないような話でしたが?!気になる。
とにかく、お疲れさまでした。
はぁ〜おばちゃん群衆の一人になって出迎えたかったな〜w
AAAでも打率すごかったんだな。17打数の9安打
何でこんなにヒットが打てるんだ!?
北海道版の読売新聞に写真と記事載ってましたー
林と田中載っててちょっと下から撮ったみたいな写真で林の帽子にはたくさんの文字が書いてるみたいw
田中のは何も書いてなさそうだった
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 08:32:51 ID:6wzZml68
ラジオで林くんは進学するって情報が流れてましたよ。真偽はわからないけど
(´・ω・`)モッチャイナイ
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 09:06:23 ID:tNqk4QG3
526どこみたらいいんでしょう(T0T)
今朝の北海道新聞にも白黒写真載ってた
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 09:59:45 ID:QZ2D1Wfc
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 10:23:22 ID:we0fDl7f
国体って今年どこでやるの?
おかやまけん
倉敷工にあいさつしなきゃ
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 11:10:10 ID:yEp2LAi7
>>532 実力が辻内と比べてまだまだだからって言ってたな。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 11:26:41 ID:tNqk4QG3
雨で負けた倉敷工?
AAAで5割も打といて
まだまだなんて なんて謙虚な人
駒苫って学生服ネクタイだから
なんかかこEEね。
ネクタイの結び方もキレー
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 12:35:04 ID:2P02s9au
漏れは進学に賛成だな〜確かに技術はあるしセンスもいいけど
明らかにフィジカル面では見劣りするもんな
大学4年間でパワーアップできてからでも遅くないと思う
ついでに教員資格もとって将来の駒苫の監督ってのもありかも
プロの世界で活躍するのを見たい反面、汚れていくのはもっと見たくないしなぁ...
このままさわやかな感じでいて欲しい
イケメンキャプが教師になります
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 13:02:30 ID:tNqk4QG3
去年のイケメンキャプテンが監督で林がコーチやれば
二人は小学生の時からの仲なんでしょ
投手でしかも左では5年に1人の存在の辻内と比べてどうすんの
あんなのと比べてたら高卒は誰もプロ入りできないだろ・・・
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 13:54:30 ID:u/5qxfEa
>>504 イチオシのニュース再々あPしてもらえないでしょうか?
メッチャうれしそうな林君を一目みたいです〜!
林は大学でプロに向けて体を作れ
AAA見てもホセーと思った
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:10:16 ID:qWdLwer6
プロ引退してから教師って無理なの?
>>549 池田の蔦監督は東映フライヤーズ引退して
監督兼教師になったけどね。
他は聞いたことがない。
生で見たことあるけど、テレビよりももっと細かった
みんな夢見すぎ
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:49:43 ID:VnxPeOjp
林は中距離打者だしプロでは通用しないよ。
だから進学なんだろ
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:53:31 ID:arpB++1K
そっかなぁ・・・プロでもセンスの方が大事だと思うよ。
林なら今すぐプロで鍛えれば3年後には凄い事になると
思うけどね。
>>555 ブサイクなお前の意見なんて誰も聞いてねえよ
林はプロはムリ
>>556 いや・・・ お前の顔の方がブサイクだろう?
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 15:36:58 ID:tNqk4QG3
素朴な疑問 林はまだ未なのか?
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 15:45:27 ID:2P02s9au
>>549 札幌国際情報の監督は元公の選手 で引退後教職もとったはず
>行かないです。通用しませんよ。
>(プロ志望の)辻内を見ているとレベルが違います。
>まだ(プロの)タイミングじゃないと思う。
涌井が読んだらどう思うだろ・・・
最近のハムはプレーオフ目前で守備ミスが目立つから林を指名してくれ
イチローもオリックス6位指名だった
>>564 また林VS涌井を見てみたかった気もするけどね。
>>565 本人がそういう意思だから無理だと思う。
プロ志望届も出さないだろうし。
>>560 最高のチームメートになったって書いてるんだし蒸し返すなよ。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 16:14:34 ID:bAWephoH
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:29:29 ID:PjO5ajbS
ピッチャーがいつも涌井なら打てる。
>>564 涌井はプロで通用してるとは言いがたいw
涌井がなんで打たれたのか分かった。
球が高め。スライダーも甘い。あれくらいのスライダーだったら
レベルが高ければ打てる。フォークがない。スライダーと直球のみ。
なんで、あんなに騒がれたのがいまいち今となっては?ですね。
当時は145キロ出るってだけで驚いてましたから。
当時って言っても去年ですが。自分の野球見る目もこの1年で大成長したかも。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:37:27 ID:tNqk4QG3
去年年末の北海道ローカル番組でコマトマの選手たちが出て試合を振り返るみたいな事やったときに涌井もインタビューされてて「あの時は林に何を投げても打たれると思った」って言ってた それ見て林は「涌井君に名前を覚えて貰えて嬉しい」ってはしゃいでた
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 18:12:22 ID:pZ2F7Mf0
林がハムに入団してたら2軍の試合見に行ってた。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 18:15:31 ID:PJCldktd
ハムは林君のことは眼中にないらしいね
下位指名にこだわってるから林君も嫌になったんだね
嫌になったというか元々進学希望でそれを変更しなかっただけのことじゃん
北照の加登脇、済美の福井、青森山田の太メッシュなどぞくぞくとプロ志望でてるのに
駒苫から一人も出てこないのは何でかね?
門脇は阪神らしいぞ
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:04:52 ID:gt6cn2Fl
駒苫に南北海道大会決勝で敗れた関西出身の投手は指名される法則
去年も話題になったと思うけど
直接プロにいくのを香田がすすめていないという罠。
まず大学か社会人で身体作りをしてから、というのが
香田の方針。
>>572 一応涌井は先輩なんだから君付けで呼ぶなよw
>>580 高校生くらいだと先輩のことたいてい〜君って呼んでるけどな
>>571 涌井はカーブやシンカーもあったし、ピンチにも強く、
3回戦まで全試合完投するくらいのスタミナもあったぞ。
仮に今年の大会に出場してたとしても確実に上位の評価には入るだろうね。
駒苫戦の時には(その前の明徳戦もかな?)明らかに疲れが出ていたようだったけどね。
2回戦の京都外大西戦の時が一番良かったかな。
去年から駒苫見てりゃ良かった。涌井からのサイクル見たかったなぁ。
>>587 まあ、部活と先輩によるけどなw
だいたいチームが違うのにわざわざ先輩付けでは呼ばないとは思うけどね。
福井はちゃんと鈴木「先輩」と
呼んだらしい
中身のない人格攻撃しか出来ないのか・・・ヤレヤレ
>>590 585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/09/09(金) 21:57:29 ID:k7ay7toN
>>583 一般化するなよ馬鹿←
>>589 福井(済美)?
鈴木(駒苫)?
(´・∀・`)ヘー
まあ君付けするのが普通であるかのような発言をしそれを咎められると
根拠もなくニートとか捨て台詞吐く世間知らずもいるみたいだけどな。
年上を君付けは増えてはいるけど一般的ではないだろう。
何かネットで女が叩かれると捨て台詞に「2chの犯罪者予備軍が」「この童貞が」
とか吐くのと似ているw
どうでもいいけどやけに一般だとか普通とかに拘るんだな。
ニートだなんだは2chの華だろうがw
>>588 俺もそう思う。
ちょっと話が脱線するけど、駒苫って、チーム内では
○○先輩とか○○さんとか付けて呼ばない方針なんだってね。
試合中に声をかけ合う時、先輩やさん付けはまどろっこしいと言う理由と、
上下という遠慮なくどんどん声をかけ合う意識を持たせるためらしい。
最初は「いいのかなあ」と戸惑うみたいだけど、慣れるとやりやすいみたいだね。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:18:53 ID:XrPKNwcU
>>586 去年のチームはガンガン打ちで見ごたえあったぞ。
林サイクル達成したけど、糸屋って捕手が打率7割で決勝でもあわやサイクル
だった。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:20:51 ID:WLVRzAVe
(´ε` )林君ステキ。。。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:27:10 ID:XrPKNwcU
林はやっぱ進学してからのプロ志望か。
日ハム入って欲しかったけどな。
1左坪井
2二林
3中新庄
4三小笠原
5指セギノール
6右鵜久森
7捕高橋
8遊木元
9一小野谷
先発ダルビッシュ
見たかったなぁ〜
去年はなんと言ってもイケメンキャプテンの佐々木君を忘れちゃいけないな
いいところで長打打ってたし
今年の鳴門工戦で林君がタイムリー2塁打打った時に打席で佐々木キャプテンの
レフト越え2塁打をずっとイメージしていたら本当にレフト越え塁打を打てたんだって
林君は佐々木キャプテンを尊敬していることが窺える話だね
実松世代の実松もよろしく
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:31:49 ID:tNqk4QG3
去年の話しだし 林が 涌井さんだったか涌井君ってどっちだったかの記憶は微妙だから許して。そこに こだわるとは思わなかった
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:36:08 ID:tNqk4QG3
今年の2年と3年は去年の2年3年より仲いいんだよね 本間くん、宿舎で辻くんに仕返ししたって言うし。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:43:47 ID:XrPKNwcU
>>599 二人とも余市シニア出身。
>>602 それはどうかな?
伝統的に仲いいんじゃない?
去年は桑島と林が大親友だったらしいよ。
桑島曰く「裕也は気心が知れてて弟みたい」
林曰く「優さんとはいつも一緒にふざけてます」
ID:gYnjULI5はリア工か
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:57:25 ID:tNqk4QG3
桑島くんとは毎日一緒に風呂に入ってたとか
コマトマの本に 今年は去年より2ー3年の仲がいいです って書いてあったよ〜
>>606 あー、桑島の誕生日に林が水鉄砲買ってきて一緒に風呂で
遊んだとかいう話ありましたねw
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:54:58 ID:iJR6q/lT
かわいいーー
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:56:06 ID:ZwjRCJZ0
うほっ??
林って母親似なんだな。前雑誌で見て、あまりにもそっくりで吹いた記憶がw
林妹も桑島萌え
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 03:44:25 ID:ERUXmrKm
弟は卒業するまでベンチかな。
コイツ絶対ハムに来るなよ。
陽の次は今成でも誰でもいいけど、林だけはマジ勘弁。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 06:39:26 ID:fKbvSaD0
林くんにレター送ったよ (プ
林は佐々木先輩から貰った数珠を試合以外は肌身離さず持っていると言うし
桑島先輩ともよく電話で話す
小山も糸屋先輩に電話するらしいから先輩後輩の繋がりが勝因のひとつ
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 09:15:03 ID:fCKhDxZ4
涌井と林の件だが、みなさんTVでそのシーン見ていなかった?
ビデオで涌井が「林にはどこ投げても打たれる気がしました」
その直後、アナにコメントを求められて
林「いや…その、勝てたことやホームランを打てたことより
林と今呼んでくれた事のほうが……うれしいです」
しどろもどろで本当にうれしそうだった。涌井という語は全く
発声していない。
結局は最初に書いた方の勝手な作文でみんな踊らされた。
今年も3年の白岩が2年の鷲谷を「鷲谷さん」と呼んでいるような
変な記事が新聞であった。ベンチ入りしていない三木や杢代のコメントが
ベンチ入り選手の一言であったり。それと同じ。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 09:17:58 ID:q+/tuqot
なんか林可愛いな
もっと「オレ様」的なのかと思ってたけど
謙虚で素直でいい子ジャマイカ!
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:15:40 ID:0KQmTO2q
監督の指導だろ、全部
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:24:22 ID:L+ZT4vuu
つか有望な選手をプロ入させず駒大へ送り込んだりとか
監督ってそんな権限あるの?
>>621 監督は助言だけだろ。最終的に決めるのは本人とその家族だろ
本人とその仲間達
林プロでは2番打者タイプだな
4年後にプロでお会いしたい
4年後にまだプロ野球が残ってるかどうかが問題だな
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 16:05:18 ID:ZlTdJXg0
>627
Passは?
どうしても音が出ない・・悔しいなぁ・・
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 16:52:55 ID:FvNasbzx
揚げ餃子とビール!!
羊の・・・ わかんね・・・ orz
>>631 一番下に小さく
UP〜
↓
一番下に60MB
>>634 わーありがd
この回みてなかったんだよね。
画像も全然わるくないよー
すごいね裕也
>634
激しくGJ!
>>634 乙っす!
DLさせてもらったんだがコーデックが無いとかで見られなかった(´・ω・`)
普通にいれてて他でDLした映像とかは見られているんだが、
何か特殊なのとか必要ですか?
>>627 うー、混雑している間に落ちちゃった・・
ほんとうに見たい・・
申し訳ありませんが、どなたかまたうpしてくれませんでしょうか・・
641 :
639つづき:2005/09/10(土) 20:37:32 ID:o5yuNuT7
>>640 一応そこの真空波動拳?で調べてみたがよく分からず;
DivXじゃダメなのかな? スレ違いすまんです
>>640 横レスごめん。
どうしても音が出なかったんだけど、ここで紹介されてるソフトウェアで
見たら当たり前のように音が聴けた・・・・・
うわぁほんとありがとう。
今まで試行錯誤してたのがアホみたいだ・・
>>644 いや、プレーヤーはリアルなんだけどコーデックはDivXをいれてるんだけど、これじゃダメなのかな
準決勝とか帰国のニュースは見られたのに
>>634ネ申のだけ見られなくて…orz
>>645 ごめん、また横レスだけど、俺はサイクルのは問題なくWMPで見れて、
準決と帰国のは音が出なかったんだ。
でも真空でやったら見れたので、やっぱこれ使うのが一番なんじゃないかと・・
記者「林君進学の意思を表明しましたね」
デスク「ああ、でも巨人がかなり獲得に乗り気だったみたいじゃないか?」
記者「大森スカウトが去年の秋から張り付いていましたね」
デスク「本人も巨人ファンだった筈だし・・・何かありそうだな」
記者「ニヤッ」
デスク「何か掴んでるのか?」
記者「はい。この件には日ハムが絡んでいます」
デスク「日ハム?地域密着って奴で手放したくないって事か?」
記者「奴らは道民を金ずるの部落民としか思ってませんよ
大体地域密着をうたうんなら自分の所で取れば良いだけじゃないですか」
デスク「ふむ、確かにそうだな・・・じゃあ日ハムの狙いはなんだ?」
記者「今の日ハムの集客は元巨人ファンとにわかファンから成り立っています
もし今林君が巨人に行けばその人達はどうなると思います。」
デスク「そりゃ当然巨人を・・・ん、でも林は巨人ファンだぞ。
どうやってプロ入りの意思を断念させたんだ?」
記者「素直にプロ入りしにくい環境を作ったんですよ。暴力事件をでっちあげてね」
デスク「暴力事件?お、おいそれって・・・」
記者「・・・取材行ってきます!」
648 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:59:09 ID:ERUXmrKm
進学じゃなくてプロで勝負して欲しかった。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/11(日) 00:13:45 ID:aotTZzaB
日ハムは取る気があった(というかプロ希望を表明すれば下位で指名
せざるを得なかった)が、本人が希望する巨人が取る気がなかったか
ら進学を選んだとか、そういうことじゃないのか。
>>649 ハムよりも巨人の方が獲得には乗り気みたいだったけどw
それに林って今は日ハムファンじゃなかった?
進学でプロ入りの千載一遇のチャンスを逃したかもナ、林。
高校野球のときが一番人気がある。
他のスレ見ても、大学野球、社会人野球の選手個人のスレなんてない。
本人の希望通りにやるのが一番
進学志望おおいにけっこうジャマイカ
勇姿を見る機会は減るだろうが陰ながら応援し続けるよ
>>655 かろうじて生きてるけどいつまでもつかね。
去年の主将のスレ立てた
>>1は飽きたみたいだし。
もしや、ここの
>>1か田中か小山のほうに移ってるとか。
途中で、気が変わらんかな
658 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:24:01 ID:gMMi3COt
4年も待てない・・・
野球だけが人生じゃない。
ピッチャーならともかく野手なら進学した方が良いと思う
>>658 同じく・・・
甲子園二連覇の実績とAAAの活躍ぶりを考えると、
プロにいってほしかった。
今からでも、やっぱりプロにいく!なんてことには、
ならないだろうなorz
自分も進学した方が良いと思う
残念に思う香具師の気持ちもわかるけれど・・・
663 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:00:32 ID:7k5xJVnG
>>627 >>639 >>641 なんとか見れました!感激です〜!!
ちょっとあきらめてたんですが、
あpしてくださって本当にありがとうございました!!!
4年後が楽しみだわ
そのころには辻内も涌井もエースなのかなあ
4年後ヒルマン監督はハムにまだいるかな
666 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:24:38 ID:r22Babxc
↑多分無理だと思う。
>665
若松監督でしょ?
668 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:24:08 ID:mi94uWFV
もう林みれないのか・・・悲しい
669 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:28:53 ID:c4SWF1np
いつか見れると信じるけど
>668-669
駒大か明大なんでしょ
神宮行けば来年から見られるよ
同じ顔の弟ならコマトマ一年にいるよ
672 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:46:18 ID:mi94uWFV
去年のキャプテンよりも、喋りはうまかったね〜〜〜
そ、そうか?
そんなに急いでプロになることもないと思う。プロに行った選手見れば分かるけど
行っても故障、不振など多い。急いで行っても体ができあがってないとか
成功するとは限らないし。どっちにしろ、本当にすごい選手だったら
大学4年間でも結果残せるでしょ。残せないようだったら、どっちにしろ
プロに行っても無駄だったってことになるし。
>>672 それはありえん。
佐々木主将の優勝インタビューは立派だったぞ。
糸屋=辻だったけどw
去年は確か副キャプテンが大ポカを……w
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:05:14 ID:y3F1UNd+
副キャプだれだっけ?
何をしたの??
キャプテンだけ優勝旗を取りに向かうはずが副キャプも着いてきたってやつか?w
そう、それそれ。
でも「甲子園の☆」で指摘させるまで正直気づかんかったw
そうだったんだ!去年のビデオ見たら二人で行ってたのに今年は林と五十嵐別々だな〜と思ってた
次の☆でまた優勝座談会とか載らないかな
去年の副キャプは桑島優
佐々木キャプが「あれ?なんでコイツ来るんだろうと思った」w
優勝座談会、激しく見たいけど駒苫側がビミョーだろうな〜
>>682 AAA優勝座談会に差し替えだろうな
国体のとき収録できるし
いんやぁ、去年も東北高校座談会あったし
やるんじゃないの?
3年生がメインだから本間、田中は抜きだろうけど
>>682 あれ桑島が間違えたのかいw
今年から一人一人なんだろうなと思ってた。
林ってプロ志願してる?
しとらん ワー!
>>685 去年の輝け甲子園の星☆ 引っ張り出して確認
佐々木:昨年の甲子園で負けて、その悔しさを持ちながら夏頑張っての優勝 うれしいね!
あとは何と言っても北海道で僕が一番最初に優勝旗を持てたのも嬉しかったです
記者:キャプテン、おいしい!!
佐々木:ちゅうか、あれ1人で行くべきだよね・・・
糸屋:カン違いした人が・・・
桑島:・・・・・・・
糸屋:普通、優勝旗は1人で受け取りに行くんですよね。
なのに、もう1人、佐々木の後を着いて行っちゃった人が・・・
桑島:ハイ・・・行っちゃいました
佐々木:ビデオ見たら、優勝旗授与で桑島が俺について来てて
俺どうしよう〜って顔してたもんんね(笑) 一同爆笑
糸屋:結局、盾をもらって列に戻ってきたよね
記者:甲子園、表彰式の歴史も変えたんだ!
桑島:やっちゃいました、ハイ 一同爆笑
やっぱり座談会はいいよね。選手の素が一番出るし読んでても楽しいよ。
この「輝け甲子園の星☆」っていつ発売だったっけ?
佐々木キャプ以上に
くわじがおいしいとこ持ってったんだなw
>691
あの盾って本来はあそこで貰うものじゃないの?
つまり運営の人が機転を利かせてくれたってこと?
あのままじゃヤバいとか思って
>>691さんありがとう!
確かにん? て感じの表情してるね。
自分は去年リアルタイムで見てたけど、あれが普通だと思ってたw
さんくす。
桑島がでてきたものの、
手を前で組んで居心地わるそうにしてるの
テラワロスw
運営の人GJ!!!!
あのまま帰ってたら桑島はマジ泣きしてたかもしれないw
桑島、なんの迷いもなく着いて行ってたよねw
佐々木キャプも途中で後ろ気にした様子
林もたまにいいところでチョンボやらかすよね
林、何やったっけ?
林は優勝インタビューでのタメイキが最高だった。
あんな質問されたらホント困るよな〜とか言いいながら
タメイキは家族全員で笑ったなぁ 3回位ついてたよねw
あー、アレ可愛かった。
あそこで間髪入れず「超気持ちいぃ〜」とか言われたら引いてたかも・・・
っていうかそういうタイプだと思ってたから意外だった。で、好きになったw
北島かよ
>700
あの時は見てるこっちが凄い緊張した
頼むから変な事言わないでくれよーって
俺はそれ以前にちゃんと言えるかすごい心配だった・・・・・・
タイミングはずすとああいうのって言いにくいもんな
>>705 そうだ、そうだ、試合でもないのに冷や汗出たもんw
その時の質問なんだっけ?「今の気持ちを雄叫びで」だった?
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:24:24 ID:y3F1UNd+
おもしろいーー
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:28:47 ID:NwCmsWOH
ため息萌え
優勝インタビュー=心配→緊張→冷や汗→ため息→萌え
あのため息と数秒の沈黙は一年間の辛い思いでが胸に去来して言葉につまったと
しかし最高の結末に至ったからにはしんみりを吹き飛ばしてただ明るく叫ぼうと
そんな決意までの流れがつまっていたと言ってみる
>711
深く考えすぎw
いや、普通に困るって・・w
地区大会の時は泣いてたのにね。
2連覇して泣かなかったのが印象に残った。
それだけ全員で優勝旗を返しに行くプレッシャーが大きかったんだろうねぇ
林の大変さを見てきてる部員達は次のキャプやりたくないんじゃないだろうか
2連覇の後なんて・・・自分なら絶対逃げますw
>>714 全員で優勝旗返還を、という重圧と闘い続けた地区大会を制した瞬間、
彼らに圧し掛かっていたものが一気に解き放たれて、涙になったんだろうね。
彼らにとっての今年の甲子園は、ある意味
地区大会優勝が頂点だったのかもしれない。
だから後は甲子園で楽しむことだけを考え、実際心から楽しみ、
優勝の瞬間までも、ただひたすら楽しい!嬉しい!だったのでは。
いやぁ〜「ここでもういいや」と思ったら連覇は出来ないよ。
林も開会式で「(優勝旗は)一時預けただけ」ってきっぱり言ってたし
>>717 俺が言いたかった「頂点」てのは
「それまでの努力や苦労が報われたという思いが頂点に達した」って感じかな。
「ここでもういいや」と思ったんだろうとは書いてないつもりだが
文章力が足りんかったな。スマソ。
>>718 そうだったのか。
こちらこそ理解力が足りなくて申し訳ない。
林君は第二のイチローみたくなって欲しいな。
三年後・四年後のドラフト!V1・V2メンバーが大学卒業する頃、
いろんな球団で駒苫出身選手が選ばれている事を想像してる私・・・
俺はむしろジーターのようになってほしい
10年後はキャプテンとしてチームを引っ張るのだー
それだけの才能はあるだろ?
甲子園の星って発売いつかわかりますか?
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:46:39 ID:bW23UtpE
弟はもっとかっこいいって別スレに。萌えそス
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 14:01:26 ID:m91Ls3a6
次号の☆は予約するとAAAに出た選手の写真もらえるよ!
リトル林GJ
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 16:48:57 ID:bM3pAZC9
双子のように似てるけど
弟は兄よりマイルドそう
五十嵐光君って大君の弟?
五十嵐弟の写真はないのかなぁ・・・
個人的には五十嵐兄弟は兄の方がかっこいい。
(でも好みがあるからね)
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:20:59 ID:RbnLVxrN
>731
五十嵐兄弟は、そっくりだよ。教えてもらわなくてもすぐわかる。
弟ちょっとポチャーリしとるね
>>733 道内だけど遠くて試合見に行けないんだよぉ
TVはもちろん雑誌にも載らないし・・・(´・ω・`)
五十嵐弟 みたことあるの?ポジションわかる?
林兄弟も五十嵐兄弟もどっちも(;´Д`)ハァハァ
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:03:53 ID:+PiKcp6E
もう林みれないのか・・・
悲しいです
おまいら大学野球も応援してやれよw
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
今すぐ今すぐとか言ってる奴はどーせにわか。
来年の今頃は違う球児スレ立てて騒いでるよ。
どっちにしろ、野球は分からないし、顔、勝ったか負けたかだけ。
林がどーせすぐにプロに行ったところで、プロの活躍までは見てない。
又、違う球児を追いかけるほうが楽しいしなw
そうだね。
サマーヒーローズを読んで
林は連覇のプレッシャーだけじゃなくサイクル男のプレッシャーもあったんだね
ヒット1本や内野安打じゃ満足してもらえず・・・イチローの心境と同じ
よく頑張った
ほんと頑張ったよ。
香田監督も、林は真面目だけに、これ以上誰かが何か言ったら
鬱になるんじゃないかと思ったって記事もあったね。
練習してないと不安で練習が精神安定剤みたいになってたって。
これだけのプレッシャーに、よく負けないできたよ。
>>740>>742 あのメガネッシュも何度もスレが落ちてしまうくらいになっちゃったからな・・・(´・ω・)
6月くらいだったかな。どっかの雑誌に林の記事があって
重圧っぷりとか性格のことが書いてあった。
それ読んだときは「そうだよな」程度だったが
今あらためて考えると「そうとうだな」って思った。
はじめまして。
連休に苫小牧に行こうと思うんですが、林君は試合観戦するでしょうか?
それとも学校で国体の練習していますか?
優勝報告会が中止になってやりきれない気持ちで毎日過ごしています。
どうしても一目本物の林君がみてみたいのでどなたか教えて下さい!
>>752 (´・ω・`)知らんがな
林はタレントでも見世物でもない、一般人で高校生だ。
ミーハーな押しかけファンが精神的苦痛になることだってあるだろう。
本当に彼のことを思うなら、ニュースや雑誌で伝えられる範囲で我慢しなよ。
>>752 どうしても見たいなら国体見に行くのが一番の早道だよ。
>751
何そのおデブちゃん
このまえ駒大苫小牧高校にいってみたら、小山君と岡山君が練習してたけど、林君はちょうどAAA行ってたからいなかった。
だけど、二人ともすっごいさわやかに挨拶してきてくれてうれしかった♪
>>753 いいこと言うなあ…。
>>756 いいなあ…。
辻内・平田がプロ志望届を提出したみたいだね。
福岡第一の陽って何者ぞ!そんなの獲る暇あったら公は林だろ!って思ってたが
道新スポツの陽の写真みたらこりゃ〜かなわんと思ったw
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:12:33 ID:jdnEmuRn
林カッコヨス(´д`*)
理想のタイプが林ってレベル低い?
林は公より阪神!
4年後の今岡の後継ぎ決定!
>>759 決してそんなことはない
林は特別美男ではないがいい男だと思う。人をグッと引き寄せるオーラがある
女性に対しては一途な気がする。将来大成すると思う。
>>759 去年のイケメン主将には惚れなかったのに、
今年の主将には魂持ってかれた・・・
去年の今頃の選手の心境は
どこに行ってもたくさんの人の目と期待。
「何かに踊らされている野球だったし、見世物の野球をしているみたいで辛かった」と
今年は少し慣れもあるから大丈夫かな?
>>762 >>764 同じ同じ!
去年の主将はイケメンだし決勝でも大活躍だったけど
日大三高戦から林に注目、横浜戦でがっちりハート持ってかれました。
それだけに京都外大西の本田に最後三振取られた時は悔しくて悔しくて・・・
2〜3日引きずってしまったw
テレビで佐々木見たけどなんか気の抜けた顔してたな
どっかの合宿所でテレビ観戦してた
連覇決めたときのコメント「すげえ・・(ポカーン)」「鳥肌が立った」
>>766 わかる、悔しかったよなー・・
あと自分は決勝前夜緊張して寝れんかったよ・・・・・
明日に限って打てなかったらどうしようと。
胃まで痛くなったし・・。末期だな・・
>>768 緊張した・・って選手かいなw
自分は興奮して寝れんかった ヽ(`Д´)ノ
しかし、今大会で林が空振りって他にあったかな・・
イチオシで今日の駒苫対伊達戦がちょこっとやってたけど、
林写ってたよー。
少し髪伸びてた。
(゚д゚)ビクーリ。
林の三振て…
あれ田中を休ませるためのわざとやったやつだろ。
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:38:01 ID:JJjiA1eq
>>771 本スレと▽`ω´▽スレにうpしてくれてる人いるよ。
うちでは見れんかった・・・・
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:42:24 ID:JJjiA1eq
違った。▽`ω´▽スレじゃなくて五十嵐くんのスレだった。
誰か林キャプの部分だけ切り取ってうpしてくれないかな。
まだ試合に出たかったんだろうなあー。
栄養について考える専属の人がついていた。
その人が講演会で語ってた。
田中を休ませるために林はわざとに三振をしたんだって。
人に気を使える、とてもいいチームだって話だった。
どんぶり3杯食べて体力がついていたので甲子園後、まだ3試合
くらいできるくらいだったって言ってた。
たしかに、本気の空振り?って感じじゃなかったもんな
<`∀´>の心遣い・・・
背中を見てきた(#`∀´)きっといいキャプになるよ
そんなことを知ったら本田Pはショックだろうなあーー
>>772 休ませるってどういう理由で?
よく意味が分からないが。なんとなく三振してしまった理由付けのような気がするな。
新聞で載るっていうのもありえない感じ。
林だって三振くらいするだろ。
三振して田中を休ませるってどういうこと???
ランナーが田中だったってんならわかるけど
あの場面、ランナーはいなかったよな。
三振しないで出塁したほうが田中を休ませることになるんじゃないの?
気になって眠れないだろが
>>785 >>786 あの三振の打席は
「時間稼ぎGJだ林!」と思ったよ。
直前に一塁へ全力疾走した田中を少しでも長く休ませる為に
一球一秒でも粘りたかった状況に於いて、粘って四球ならベストだが
フルカウントから三振でも田中に息を整える時間を稼げたから。
ピッチャー休ませる云々は、鳴門の時じゃなかったべか・・?
違ってたらゴメンチャイ。
>>787 めちゃくちゃ三振の言い訳じゃんw
それなら、ヒット打って塁に出たほうが休ませられるし。
どっちにしても田中は急いで出てくるような投手じゃないよ。
先頭打者のときだってさんざん待たせてたし。
>>788 朝日新聞社発刊の「甲子園Heroes」で
「最後の打席は(あと三塁打を打てば)サイクルということは知っていました。
でもピッチャーが疲れていたのでちょっと待ってやろうと。初球のまっすぐなら
打ててたかもしれませんね」と
でもこの時は三振じゃなくファーストゴロ
言い方が悪いな
休ませる為に三振したじゃなくて
対球策をとったって言わないと
ピッチャー休ませる為に香田から攻撃長くしてくれって言われたのは
@工の話だよね。
もう話終わったかもしれんけど
最後の打席2-3で高めのストレート
見送ればボールだよね
選球眼のいい林がボール球振らされたってのが非常に悔しいんだよ
そして本田Pの持ち味が未だに分からない自分
実況だったか解説者は重さと伸びって言ってたけど
ド素人の自分から見たら@の田中暁の方が打ちずらそうだし
辻内がノって来たら普通に打てなさそうだし
そのP2人には打てたのに、どうして本田のは打てなかったのかが不思議で・・
誰か詳しい人教えてくれませんか?
>>793 オレも良く分からんね
敢えて言うならば伸びかな
本田君はスピードも伸びも他チームのPより
物凄く良いというわけではないけれど
必ず先発の北岡Pからの継投しているという
ことがポイントだろうね
つまり北岡(ショボイ球) 継投→ 本田(生きの良い球)=速く感じる・打ちにくい
ナマでみた林は意外と色黒でびっくり。
>>795 甲子園→AAAで焼けまくりだろ普通に。
黒くない高校球児などいない
>>794 わかりやすい説明サンクス
やっぱり、それが一般的な見方なのかな
後は、あのテンポの良さで2−0で来られたら
林でも振ってしまうか・・・
>>798 もっと若い子や男に人気欲しいなぁw
エース北岡を悪く言うなウワァァァン
北岡はこの板のエースなんだぞ!
こないだ練習見に行ったら、ちっちゃい男の子が
「林くんいた〜」って嬉しそうに言ってたよ。
とりあえず若い男にも人気。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:16:53 ID:C03F3oVk
北岡イケメンがんがれやー
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:54:31 ID:RlLNp6vL
林の一年間の軌跡っていう本出ないかな。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 19:02:50 ID:C03F3oVk
>>798舟木一夫に雰囲気似て好青年って所が受けたのか?
色黒の上にまつげも長い林さん。
ちらっとCMつか番宣見たんだが
下旬にローカル特番やるんだな。タノシミス
24日だったかな。連覇のなんとかってやつ。
C⌒ヽ
_⊂ニニ⊃
|<`∀´>今夜はどんな夢みるのかな?
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~|
~ ̄ ̄ ̄ ̄
すっげえ前の話で悪いんだけどさ
林がほんとにインタブーで辻内は気が弱そう。顔見たらわかる。って
言ったの?
言ってない。マスコミの過剰な脚色。
ありがとん。
辻内に対しては何てコメントしてたのかも、聞きたい。
よろしくです。
昔話ばかりですまん。
>>812 俺がスポーツニュース見た時に言ってたのは
「打てるかどうかわからないけど、なんとか崩したいですね」
みたいな感じだった。
>>812 林「大阪桐蔭の投手はすごいが、つけ入るすきはある」
五十嵐「どんどん打ってくるので、かなりきつい当たりが飛んでくると思う。やりがいがある」
by北海道新聞
林AAAエピソード
「幸せすぎてバチが当たりそう」と林。
昨夏、今夏甲子園に続く3個目の金メダルをかざした。
高校生版ドリームチームといえる全日本高校選抜の主将。
最初の不安も、メンバー18人の意識の高さがそれを打ち消した。
最初は意識し合ったがゆえ「シカト(無視)されていると思っていた」という、
最速156キロ左腕・辻内崇伸(大阪桐蔭3年)とも、
互いの誤解が解けてからは最高のチームメートに。憂いなく臨んだ大会では、
甲子園の勢いそのままに全4試合不動の1番で打率・529と爆発した。
「韓国とか体が大きくて高校生と思えなかった。日本はまとまりで勝てた気がする」
大会終了後、大会役員から「ナイスキャプテンシー」の言葉とともに
英雄・チンギスハンが描かれた壁掛けをプレゼントされたのが、林の働きの証明だ。
http://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2005/09/09/01.html
ありがとうー
>>798 AAAから帰国した新千歳空港でも「おばちゃん軍団に囲まれてた」と
どっかのスレに書かれてた・・・
マダムキラーだな!
ていうか、おばちゃんは遠慮の2文字を知らないから
だって林かっこいいもん〜〜〜
>>818 おばちゃんたちはすごいぞ
京極の実家に年末とか魚や野菜が箱で届きまくるぞ
>>812 熱闘甲子園では
「打てないかもしれないですけど、崩します」とキッパリ!
少なくとも林自身は絶対打つ自信があるんだなと感じた。
数々のインタブーの中で一番カッコ良かった。
崩されたい・・
>>804 言えてる!17才の頃の舟木さんに激似てる!
舟木って昔、人気だったの?
あ〜あ〜〜高校三年生〜〜〜
>>825 今の5,60代の方達の青春を彩った、伝説の元ドルです。
ジャンプの舟木では、なくかー
>>827 じゃあ…その伝説の人の17才の頃を知ってる
>>824は
5,60代!?
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
舟木一夫は2度自殺未遂しているので 縁起が悪いよ。
似てるかなぁ?
舟木一夫になんか似てないよ
系統としてサッパリ系だから、そう思うんじゃね?
>>824祖母がその年代なんですよ。たまに話し聞かされてブロマイドも見せられてたし
林って、同性には好かれないんかい??
仲間や野球選手には好かれているんじゃないの
甲子園入りした時も他校の選手に写真頼まれていたみたいだし
ただ、息子や田中みたいキャラじゃないからネタ的にはつまらないかも
まぁ、どうでもいいけどここは田中のスレのようにはなってほしくない。
ボケキャラでもないし息子みたいにツッコムとこもないからね〜
打撃センスは老若男女関係なく好かれると思うけど。
しかし好守備の林が京都の試合でエラーした時は
えぇ〜?ってなカンジで呆然としたよ。
実際に話してみると好感与えるタイプなのでは
B型ってそういう人多い気が・・
えっ?B型なの林くん。
技術屋タイプ多いんだって、B型は
A型の雰囲気だよね
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:28:37 ID:wpQWs6nk
明日は来るかなあ?
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:58:32 ID:LdjWHube
↑来るよきっと!もしや彼女も一緒かしらん!?
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:00:28 ID:wpQWs6nk
彼女はブラスバンド部なのか?
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 02:44:38 ID:gyhMYmZ/
彼女いるなんて知らんかった。
でっていう
>>845 すごい乗り遅れだな。
前からいる者にとってはガイシュツネタすぎる。
青地と取り合いになったっていう彼女は、結局どっちの彼女になったんだ?
青地も彼女いるらしいが。
>>833 確かに言われてみれば似てるねぇ。
レンタルビデオで、前に借りてから30年代後半のドラマにはまった。
とりあえず、借りてみては?似てるよ。かなり。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 07:04:32 ID:tnX+daSY
彼女いるってどこにかいてあったの?
>>849 いちいち上げるな!!
乗り遅れのくせにずずしい!!
>>837 「指がボールに引っかかってしまって、やってしまった瞬間『やばい』と思いました。」と
でも京都外大西に傾くかにみえた流れをセーフーティーバントによって引き戻したのも林だった
本当に甲子園では驚くほど強運だよ
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 08:32:40 ID:tnX+daSY
乗り遅れですね。はい
どこに書いてあったのか知りたかったんだ
>>852 だから、いちいち上げるなって!!
乗り遅れ以前にお前、分裂、知障だろう!!
AAAスレ荒らしてんのもお前かよ・・・言動そっくり。スルーしろっての
「(佐々木孝介とテーマ曲が同じことについて)だいぶ落ちるんで、やめてくれって
思ってました。いい男的にもだいぶ落ちるんで・・・孝介さんほど活躍できないし」
「でも吹奏楽部のみんなは全部の面でいい男は林だから決めたって言ってましたよ」
「そうですか!それじゃ吹奏楽の連中は、見る目がありますね」
みたいなこと言っててワロタ
>>837>>851 あとで誰かに「裕也は送球に多少難ありなんで想定範囲です(笑」
とか言われたんだよね?五十嵐だっけ?
AAA特番終わって次の日のTVHの特番も終わったら、TVで見られる
機会がほとんどなくなるのかぁ…。寂しいな。
>>856 去年は年末に結構特番があったよね。
今年は例のスリッパ事件のせいで
大会後に選手の生声聞けてないから寂すぃ・・・・
今日の実況スレより
名前:スカイ[] 投稿日:2005/09/19(月) 12:22:33 ID:NROh26+R
林母、林兄、林妹を発見。私服の林兄めちゃくちゃかっこいい。上はGジャン。見つかって逃げるように帰りました。
きてたんだね
>>856 それ知らなかったなー。
確かに@工戦でも似たような送球してヒヤッとした場面があった。
想定範囲にワロス
>>858 3年生連中じゃなくて家族で応援に来てたんだ。
Gジャンの林、想像つかない・・・
わー見た杉!!Gジャンか・・・・・
下は何はいてたんだろ??まさかGパンじゃないよね?
Gジャンつーか・・・ ベストじゃなかった?
林…orz
林にはSmart(服の雑誌)でも送ろうかな…
やっぱ林はオーラあるな。ただの高校生って感じがしない
私服姿はやはり京極の人だった
いっぱい野球に打ち込んでた証拠だ!笑うな!
京極に服買うとこナイんだよ!
あんまりいってやんな
ほら辻がカッコイイじゃないか
辻じゃなくて青地だと思うが…
五十嵐はトレーラーの運転手みたいだ
皆さん私服もなかなかかっこいいじゃん!でも辻君と裕也君がダントツでかっこいいけど♪
大ちゃんはジャージってのがうける。笑
全員かっこいいって事でいいよ。大変だなぁ。優勝校の選手となると私服
も注目されまくりで。
ああ、青地かカッコイイじゃないか
青地いいねー
>>869同意林ホントはセンスありそうだから
これからに期待しようよ。皆が言うほど変だとは思わない
>>863 すげー!ありがとう。
・・・田舎モンみたいだな・・なんとなく幼いし。
だがそこがまた良いかも。
辻どこにいる?
ほんとだ。まじ青地かっこEE
裕也一気に幼くなったな〜w
私服姿かわいい
林と大ちゃんしかワカンネ
>>883 大ちゃん横→小山
裕也横座ってる→青地
山下君はいないのかね
辻君は一番手前の白いTシャツの人?
今日来てた3年生
林・辻・岡山・五十嵐・小山・杢代・北村
林は途中で消えた。(ファンが殺到しすぎたか?)
あ、青地も。
岡山クンの私服はどんな感じだったんですか??
>863
インパルスの堤下みたいなのいるな
おまいらw
まず自分の顔とカッコうpしてからにしよう
辻は現役に紛れてたのかw
>>884 d。
なんかユニフォーム着てないとみんな別人に見える。
それぞれ違う格好よさと可愛さがあってイイ!
これ、写真撮られまくりなんだろうな
>891
座ってる子(青地君?)の黒いポロシャツの
着こなしが似てると思った
>>889 紺色(?)のポロシャツにジーンズ、スニーカー、茶色いフレームのメガネ。
メガネのせいであまり気づかれてなかった。
一番大人っぽくておしゃれっぽい着こなしだった。
>>897 まじですか^^
ありがとうございます★
岡山君のめがね姿とか見てみたいですね(笑
甲子園雑誌を見るとユニフォーム&帽子を取ると
坊主頭に私服だから、選手の父兄紹介記事かと思う時もある
それだけ他に目もくれず全力投球という事だね
今日のニュースとかで私服姿の3年生、映ったりしないかな??
林君オシャレだね!!smartに載れるよ!
カッコイイーーー
Tシャツにジーパンでだけで充分かっこいいよ・・・。
しかし863の写真に自分の友達に似ている人がいるのが気になる件。
かっこいい・・・!!
>>863 神!
青地まじでかっけーよ。。
優勝メンの私服見れてウレシス(*´∀`)
連覇達成した高校球児に、おしゃれさ求めてもね。
五十嵐が隠れてしまったのが残念。
>863,>903
小山トピでも張らせて頂きましたm(__)m
>863,>903
いつもありがとうございます!
有りがたいです、これからもよろしくお願いします。
松橋の私服が見たかったw
北村って誰?
>>903様
898デス。有難うございます★★感激です!!
岡山くん=電車男
と感じたのは、漏れだけ?
>>916 (。・_・。)ノ・・・・・な、ナイショだってば。。
今はブームだからモテるよきっと、彼が一番人気っぽ
私は岡山君=吹奏楽部と感じた
というか、あのメガネはだて? それとも視力悪いのかな・・
甲子園中のニュースかなんかでご飯食べてるときも眼鏡かけてたよ
メガネッシュっぽい
じゃあ試合中はコンタクトだったとか?
大阪桐蔭戦で盗塁決めた時、なんか目痛そうにしてる・・・って思ったんだけど。
敬老の日に林はジイチャンに何か贈り物したのかな(・x・ ).o0○
>>922 そうそう、痛そうにしてたね。砂でも入ったのかとオモタけど。
>>923 ジイチャンと一緒に寝て甲子園で活躍した時のエピソードを子守唄代りに聴かせる。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:56:47 ID:6Kzmmtdz
863ってどれが林でどれが大ちゃん?
>>924 いいプレゼントだぁ゚(゚´Д`゚)゚。
ナインの私服皆マジデでかっこいい!
岡山君はきっと目が悪いだろうね。でも、めがねもなかなかに合ってると思うよ!!
なんか、誠実そうだし、彼氏にしたいタイプですね。
でも、きっと女の子にはおくてで彼女とかいないんだろうなぁ。
ゆうやって名前、林以外にも多い…。
あと林って名字も多かった…。
このスレの腐女子キモスギ
くれぐれもストーカーで捕まんなよw
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:49:34 ID:6Kzmmtdz
ここに載ってた画像〔私服の画像〕の話を駒苫野球部員に話したらびびってた。ってか引いてた。。
そりゃそーだ
そんなん話すなよ・・・私服とかに気を使って野球に集中できなくなるだろ。
まぁ
>>930が本当の話なら、だが・・・
つーか、そう思うならageるな
ageてないよ
でも、全国の人々が応援してくれてるんだし、ナイン本人は悪い気はしないんじゃないの??
ただ、ストーカー気味なのはちょっと・・と思うけどね。
私はさすがにそこまでしませんよぉ。
せいぜい駒大のグラウンドに練習見に行って、そこで小山君に挨拶してもらって喜んでいるくらいです。笑
私服晒されるのは嫌だろ。
だろうなw
てか五十嵐スレもだけどここの腐女子共キモすぎだからまじでww
また私服うPしてくださいね。
最高によかったよ。
特に林の格好・・・
>>930 マジ? じゃ、皆さん見なかったことにしませんか? NGワード・・・部員の私服ってことで
光浦っぽい人発見!
小山と林のカーゴパンツ似てる。
他に話題もないから、こういう話で盛り上がるのも仕方ない気もするけど…。
本当は試合をしている姿が一番見たいけどね。
>>930 って言うか、わざわざ言うなよなぁ。
せっかくsageで目立たないようにひっそりやってんのにさ。頼むよ、ホント。
>>930さんごめんなさい、一応このスレは
E-mail欄にsageと入れて投稿願います。 よろしくです!
わざわざ教えちゃうなんて罪だわ。
人生には知らなくていいことがあるの。
↑↑意味深発言
なんかあったか(-.-)
どーでもいいけど辻内のスレでも
>>863の件ネタにされてたぞ、オイ。
辻内が林を避けてたのはこのせいか…とまで(ニガワラ
余計なお世話だ。ほっとけっちゅーの!
というわけで、可哀想だからもう晒さないであげてちょ。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 01:58:07 ID:dZAV83mI
ハヤシライスはお好き???
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 02:06:52 ID:r6H11Lnj
【孝介さん】林裕也 part3【待っててね】
>>903 めがねの度が強いみたいで、かっこ悪いね。
めがねじゃないほうがかっこいい!
林、なんか服のセンスがどうのこうの言われてるけど、普通にかっこいいと
思うんだけど。おかしいんかな?
服もナウいと思うんだが。
要は、かっこいい男が着ればなんでもさまになるってことじゃないかな?
服に着られてる男いるけど、ああいうほうがださいね。
>>942 同意。
上げるわ、駒苫部員に言うとか。
知り合いなのかもしれないけど、なんかデリカシーないよね。