1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
去年から気になってたんだよね
普通ならジャンケンに負けて先攻になることだって多いはずだし
ジャンケン強いのかな?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:05:11 ID:SHajvAyE
パー・チョキ・パーでジャンケン勝てることを知ってるから。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:05:56 ID:+SI4a/5S
もう駒苫はおなかいっぱいです。
終了。。。。。。。。。。。。。。。。。。
オタにしろアンチにしろ工作員にしろ、駒苫スレ乱立させる基地外は死ね。ウザ過ぎる。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:24:31 ID:yuh7aYGb
そのスレに書きこむオタもアンチも氏ね
俺も氏ね
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:45:10 ID:D7R2qWDO
ジャンケンに勝ったら後攻をとると思う時点で素人。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:47:59 ID:nv+kf/UM
掛川西高の監督は攻撃からリズムを作りたいのでジャンケンに勝ったら先行をとる、ってABCの解説で言ってたね
あと、どこかの監督は勝ってても負けてても9回まで攻撃したいという理由で先行
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:49:43 ID:fjtUE6HX
>>1 元々高校野球を初めとするアマチュア野球は先行派が多い。
後攻派は多分プロ野球ファンなんだろうね。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:55:52 ID:fjtUE6HX
他スレでもジャンケンに勝って先攻を選択する監督や
主将への批判がかなり多かった。
プロ野球の影響で後攻が有利という考えが浸透してる
んだろうね。
トーナメント戦の多いアマチュア界では、先制点が重要な
意味を持っており、力に自信のあるチーム以外は先攻を
好む傾向にある。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 01:14:59 ID:oz2curaA
決勝まで来た京都外大西は逆にオール先攻だったな
予選もそうだったのかな
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 01:23:57 ID:o2ddNZ8U
南北海道でじゃんけんに勝って後攻めをとる学校は駒苫と北海だけ。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 02:28:41 ID:hLzr67qv
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 02:31:58 ID:4KU7ocj0
バックって疲れるよな。
やっぱ騎乗っしょ。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 05:17:48 ID:fOS0f0Q9
いつも先攻
常葉菊川、興誠
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 14:50:29 ID:Qq5d3dPq
ジャンケンの中継もしてほしい
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 17:55:02 ID:n7fxf/dQ
そりゃ、駒苫ナインは「高校」生だからさ。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 17:55:45 ID:nrB9u121
うまい!
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:56:21 ID:i4ctF2cS
たしかにジャンケンの中継も欲しいな
何十年も続いているわけなのに未だに見せた事のない世界だしな
>>1 つ【大阪桐蔭戦】
接戦になった時のサヨナラ有利さを考えて普通は後攻取るのが当たり前
勝ち抜き戦なんやから
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:06:36 ID:i4ctF2cS
その割には延長での先攻の勝率の方が高いけどな
心理的には違うわな、多分
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:12:13 ID:ArACYOUw
>>16 京都外大西や鳴門工(徳島)もいつも先攻ばかり
あと今大会出場したないけど尽誠学園(香川)も
椎名監督になったからは先攻ばかり
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:03:14 ID:tzBTDt3J
オール先攻って何かいい事でもあるのか?
わけ分からんな
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:20:28 ID:sbtV2xiU
論点は、暴力や喫煙ではなく「隠蔽」
明徳は「隠蔽」「報告が遅れた」で出場辞退
ならば、苫小牧も同じ
隠蔽した時点で出場資格なし
ならば、優勝返上は当然
高野連側からは、優勝取消が当然
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:27:34 ID:Ja1Sm1+O
いい野球するんだがな・・・駒苫
素直すぎて、変な謀略にやられたって感じガス
先攻でも試合して欲しいけど
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:39:23 ID:sbtV2xiU
論点は、暴力や喫煙ではなく「隠蔽」
明徳は「隠蔽」「報告が遅れた」で出場辞退
ならば、苫小牧も同じ
隠蔽した時点で出場資格なし
ならば、優勝返上は当然
高野連側からは、優勝取消が当然
28 :
名無しさん@三杯目:2005/08/23(火) 21:45:13 ID:33wMBk4O
「Taiikukaikei」という世界は日本という国において異常な発達を遂げた海外には例を見ない特異な世界である
この「Taiikukaikei」という構造は屈折した人格を乱造し日本の青少年を危機的状況に陥らせているが
一部のスポーツ関係者の間に根強い“信仰”が見られ肯定的に弁護されてもきた
しかし日本は国連安保理常任理事国入りを強く希望しており
軍国主義のマイナスの部分を現代の日本の社会に屈折した形で残存させている「Taiikukaikei」を放置したままではならない
先進諸国の心理学や精神医学等の学界は共同して「Taiikukaikei」を精神病理学上の見地等から調査・研究し
その成果をWHOの報告書のような形で発表して
「Taiikukaikei」についての国連における委員会の設置を急ぐべきである
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 00:16:51 ID:qBKkNX1Y
age
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 09:39:06 ID:rJDxvh6b
隠滅工作中だから
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 09:42:31 ID:/O++YM2B
大阪勢と東海大相模は後攻しか取らん
今回も後攻ですからw
これからです、駒トマの逆襲www
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 09:45:31 ID:V0K/uWIw
駒大苫小牧はイカサマ野球。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:55:38 ID:0Gl/3UGg
駒苫、今揺れてるな・・・
これじゃ、秋の大会もやりにくいだろうに
今年は先攻派になって、5回の表に30点くらいとらんかなw
, --――――-、
/ ヽ
l ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|3| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < すぐに何事もなかったようになるがな
丶 .ノ \_______________
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:19:06 ID:tJcgDWDG
「おっ、この野郎」
木内監督がそんな風に思うときがある。先攻後攻を決めるじゃんけんで、
格下と思われるチームが後攻を選択してきたときだ。
後攻を選ぶのは、「接戦になれば、裏があったほうが有利」という心理からくるもの、
つまり、勝ちにきているのだ。
「昔はシード高とあたるときは先攻だったんだ。でも、今の監督さんは後攻。
まぁ、それも考え方だ。そこまで夢を持てる監督さんは偉い。その代わり、オレは先取点
とってやっぞ。先攻なんだから。先攻だったら先取点取らなきゃ意味がねぇんだよね」
相手が勝ちにきている分、こちらが先制点を取る意味は大きい。精神面で優位に立てるからだ。
もともと実力も上。こうなれば完全にペースはこっちのものになる。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:19:33 ID:tJcgDWDG
「そういうことで、初回はおおらかに攻めねぇんだな、やっぱり。ちょっと厳しい攻めをするんだよ」
例えば、左投手の場合。無死一塁からバントで送る。三盗して一死三塁となったところで、
すかさずスクイズ。三人で1点をもぎ取る。あるいは、無死一塁から思い切って強打。
打力の違いを見せつけることで相手をビビらせる。
「相手がグラッとくるような先制パンチを出さなくちゃいけねぇのが先攻なんだ」
先制点を奪えば、中盤は確実にバントで送って得点を重ねる。
「勝ちにきてる相手ってのは、先制、中押しするともうペシャンってなっちゃいますから」
中盤までにリードを奪えば、相手は「やっぱりかなわない」戦意喪失してしまう。
県大会ならこれでコールドだ。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:20:19 ID:tJcgDWDG
この戦法は進学校を相手にするときも有効だ。
進学校の選手というのは、試合中に「これはかなわない」「これは戦える」と判断を下す傾向がある。
頭のよさを生かして、自分の実力と相手の実力を冷静に分析。勝てる可能性を探るのだ。
木内監督の母校である土浦一は公立校では東大合格者が全国二位(32人、03年度。一位は愛知・岡崎の38人)
という茨城県内だけでなく、全国でも屈指の進学校。
自らプレーした経験、指導した経験から土浦一の選手はこんな感じだったという。
「負けっときは弱いくせに大物食うときはノーエラーになっちゃうんスから。グラブ出しゃ入るように
なっちゃうんス。勝てると思うとね。これが負けてると、『こんな野球やってんなら勉強したほうがいい』
っつうんですから。そんなこと言う高校生いないからね、まず」
「これは戦える」と思えば実力以上の力を発揮するが、「これはかなわない」と思えばあきらめが早い。
勝ちにくる格下チーム同様、先制、中押しをすれば追ってこなくなる。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:20:51 ID:tJcgDWDG
木内監督はこの戦い方のお手本となるような試合を披露している。03年の3回戦だ。
相手は木内監督が「怖かったんスよ」と言う静岡。創立125周年を誇る静岡県内屈指の進学校だ。
2回にスクイズで確実に先制点を奪うと、3回にも無死の走者を手堅く送って追加点につなげた。
得点にならなかったものの、4回にも無死の走者を送りバントで進めている。
これに対し、静岡は6回二死まで無安打。唯一7回に一死満塁と反撃の姿勢を見せたが、
その他にはチャンスらしいチャンスはなかった。
「静岡さん元気ないなと思ったんですけどね。追ってこないんスよ」
試合後、木内監督はこう話していたが、それはもちろん先制、中押しで静岡ナインの戦う気力を
奪ったから。鉄則通りの内容に、内心はニンマリしていたに違いない。
「木内語録 子供の力はこうして伸ばす!」より抜粋
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:59:34 ID:hV0hqxXz
先攻での戦い方って奥が深いね、後攻もだけど
単純に守りからリズムとかそんな次元じゃないのか
41 :
△ 示 才:2005/08/26(金) 21:47:23 ID:PFLtrn4w
,/;:;:;:;;:-'"~~''ヾ/~~~'''''--、;:;:;;:;:;:;;:\ 私スズキ△ネ才も高校球児でした
/;:;:;:-'" `ヾ;:;:;:;:;:;;ヽ、 北海道の高校野球の世界は素晴らしい世界です
/;:;:彡 ヾ;:;:;:;:;:;;:ヽ 驚くべき屈折した人格が育て上げられてしまう
/;;::;:三 i;:;:ミ;:;:;:;::ヽ 歪んだ青春像のように見る人が多いのは残念だ
,i";:;:彡 - '' - 、. ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;i 本当に裏表の激しい陰湿な世界なのかどうかは
/;:;;:;彡 ,,...:-'" ,,,..... ミ;:;:\;:;:ミ| わたくしスズキ△ネ才を見れば一目瞭然です
/;:;:;:;:;:彡 - ' ''"" - ''" ミ;;;;;;;;ヾ;;;;|
i!;:;/;:;:;彡 ,,;;;;;;;!!!!!:、 ヽ、;:;:;:;;::、 スズキ△ネ才は北海道の高校野球が産んだ
!i;:;:;:;:;:;:;| ,,;;;!!!!;;;;:::: :::. '"" _ ノ i / | 北海道の高校野球の爽やかな実態を見れば
ヾ;:彡/ _ _ ::: :::: ,,.ィゝ-''ヽー ' ヾ/ゝ | 私スズキ△ネ才が潔白なのが判るでしょう?
!;:;:;:| ゝ_,.-''"ゞ-'ゝ,;: ::::;:;:;::ー= '" :::ノ |
i、/ ,.-‐>ゝ: : ' " ::::;:;:;: : : :; / 北海道の高校野球をよくご覧になって頂いて
:| ..:/ :::: '⌒ヽ ;::‐' 有権者の皆さんはスズキ△ネ才を判断して下さい
ゝ、 ..::::: ゝ - 、 ,:-‐-' `ヽ、 .. :|
i ::::/:: `'''' i:::: | よろしくお願い申し上げます!
ヽ !:::: __,,,..::;;;;;;;;;;;::::‐-っー ,!
ヽ `::: `ーゞL:L:L:Ll.-'~ノ .:: /
\ ` `ー-、二二,.:'' .:: ,ィ"
,,...--;'''"";:ヾ, :.. ,;: /
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:20:53 ID:oItDLaXh
>>1 普通に守りからリズムを作って攻撃に繋げるという基本的な考えだと思う。
それだけ守備力に自身があるんだろうけど。
唯一準決の大阪桐蔭戦は先攻。
イケイケ・辻内の不安定な立ち上がりを攻めてペースを掴もうという戦略だと
思われる。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 03:10:58 ID:MSLNMIw6
坂井輝久
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 17:38:53 ID:tV2nfI9m
良スレあげ
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 18:06:18 ID:ibpMXNq1
今年の夏は先攻の25勝23敗
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 18:08:15 ID:SLFWh1De
スズキムネオ
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 18:51:41 ID:HHlv8pbD
不祥事の報告も後出しです
92年の西日本短大付は全部後攻で優勝
98年の横浜は準々決勝のPL戦以外は全部先攻で優勝
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 20:48:41 ID:GQlECeIY
age
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 07:10:42 ID:UHFor8Tf
97年の智弁は決勝の平安戦以外は全部後攻で優勝
・・・だったっけ?
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 07:15:08 ID:nqagjPPg
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 20:32:02 ID:UdhIEoEA
96松山商は全部先攻で優勝
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 02:46:50 ID:hP+rF/gR
兵庫の育英も先攻ばかりで優勝してたな
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 03:25:29 ID:n9Xpk2ck
高野連への報告も後攻か。優勝辞退まだ?
↑お前しつこいチンカス以下だなw
ジャンケンで先攻・後攻、決めるん?
コインの裏・表かもしれんよ!?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 10:05:00 ID:oOvU8MSx
昔は日刊にジャンケンの結果がかかれていたね。
駒苫はジャンケンで負ける以外はすべて後攻です。
林・佐々木孝介のジャンケンの勝率も凄い。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 16:48:14 ID:l5tU1N/y
たぶん、ジャンケン必勝法をいうのを、各年のキャプテンは会得させられてるんだろうね
ネットをさ迷うと実は出てくるんで
ジャンケンの内容は見ていたい 見れば会得してるか分かる
駒苫の後攻を取る考え方はオール先攻と同じなのかな?
同じパターンでスタートを切り、同じパターンで試合をしていき、同じパターンで幕を閉じる
それを体で覚えることで、表攻撃に慣れさせておくと
これならサヨナラのピンチでも動揺する確率は下がり、心理面から来るミスも防げるしな
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 17:49:29 ID:xWHaenEp
age
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:59:43 ID:fgUdq/BR
a
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 15:59:04 ID:YGMf2Y1J
ヽ(-@∀@)ノ デッチage
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 16:12:04 ID:9dTiavjl
大阪桐蔭も後攻ばかり選択していた
2回戦の藤代戦だけ先攻
65 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:41:14 ID:zA13WDP+
>>64 先攻ということは、ジャンケンに負けたってことなのかな
オール先攻や後攻はどうも肌に合わない
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
あげ