【100%地元民】ミラクル宇部商【ピッチャー1人】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
★地元の生徒の新鮮さ−目立つ留学組との混成軍

 敗者に優しい甲子園でも、清峰に送られた拍手の大きさは今大会で最高の
ものだった。初出場ながら強敵を連破してきた話題性もあったが、最もファンの
共感を呼んだのは地元の生徒ばかりという、ある種の新鮮さではなかったか。

 昔は清峰のようなチームが普通だった。おらが国さの子どもたちが、喜び勇んで
甲子園にやって来た。今やそれがすっかり様変わりし、他府県からの「留学生」との
混成軍が目立つ。

 今大会でも49代表のうち県内の選手だけで戦ったのは18校を数えるだけ。
ついでに留学組の勘定を始めたが、100人を超えたところで面白みを失ってしまった。

 その18校の中で勝利を得たのは清峰、宇部商、高陽東、前橋商の4校のみ。劣勢に
追いやられている傾向が顕著に表れている。高野連が留学問題に本腰を入れてきた動きが、
この日のファンの反応に連結しているような気がする。(共同)
http://www.sanspo.com/sokuho/0816sokuho045.html

地元民100%!
しかも、ピッチャーたった1人でここまで来た宇部商を
応援しよう!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:41:56 ID:8jcuareF
2。宇部商スレ立ちすぎ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:43:56 ID:QcUaPVXE
2ゲト
宇部商は甲子園に来るたび、左Pが多い
木村真樹、金藤、藤田、女子永
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:52:09 ID:iwJu+fRD
じょしなががんばれ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:52:51 ID:fnnfpUO8
>>2
公立の地元民100%で甲子園ベスト4まで行ったらそりゃ人気出るだろ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 21:46:21 ID:uT+UmvHC
金藤好きだったなーーー
今、何やってるんだろう。懐かすぃ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:12:35 ID:8+4Lquk5
>>6
宇部で草野球やってます
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:20:50 ID:epHQMPus
有田修三も宇部商だぞ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:22:57 ID:PtPtiSNq
つかベンチは試合に出さないとか監督おわっとるな
最後一回出ただけじゃどうにもならんだろ・・・
教育としての高校野球が大事だろ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:24:02 ID:eRQoU5dX
負けるべくして負けた・・のかな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:24:54 ID:7+zTDqoU
サヨナラボークのあの子は何処へ?バッテリー組んでた子は西武で頑張ってるみたいね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:30:14 ID:epHQMPus
>>11
軟式野球じゃなかった?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:32:40 ID:REKFjA7U
>>9
俺も驚いた
ピッチャーだけじゃなくレギュラー全員固定とは
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:41:11 ID:dVasDVGl
>>11
藤田投手ね。懐かしい。
同い年なんだけど、あの試合は今でもたまに思い出すよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:49:00 ID:KmrgXYTa
金藤は??
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:02:46 ID:BFkgu20M
家業を手伝ってるんじゃないか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:10:05 ID:s/ZJpRqP
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:14:29 ID:0lKGAc7w
玉国は学校の先生じゃないんだよなぁ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:30:34 ID:bUq6jdwf
金藤は福大→NTT中国
その後どうなったかは不明。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:37:11 ID:ui74Pj5s
今日の暴投は昔の徳山のPの暴投を思い出させられたぞ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 01:20:31 ID:BpBKOe3I
>>20
今は投手コーチをやっているらしい。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/sports/shinseiki/shinseiki-3/010620.html
22亜 ◆uEM2Q1QJPQ :2005/08/20(土) 01:38:00 ID:Gg65GfTp
>>今大会でも49代表のうち県内の選手だけで戦ったのは18校を数えるだけ(サンスポ)

でも、隣県から電車通学する選手がいるというチームまでを含めれば、“地元チーム”はもっと増えるはず。
はじめから、“地元民の学校は少ない”という結論を作り出そうとする作為が感じられてイヤですね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 01:43:44 ID:xafY5/+G
>>14 いま本屋で売ってるベースボールマガジンのムックにインタビューのっていたよ。

>>15 同じく気になる。同級生が家まで押しかけていったような話をしてた希ガス
当時の新聞の切抜きがあるけど、写真が小さいから表情がよくわからない。
2420:2005/08/20(土) 01:46:30 ID:ui74Pj5s
>>21 サンクス
俺は道民だが宇部商の玉国野球は非常に好きだ!
1年生の代打逆転HRやあわや完全試合からの逆転HR等非常に印象に残る采配が光る!!
(完全逃れからのヒットの後のバントで送った采配が当時すごいと思った。。)
あと、年次と選手名は記憶に無いが、バットを寝かせて構える独特の選手が強烈なインパクトがあった。
(15年くらい前の話ですが・・・・)
昨日の準決勝は残念でしたね。。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 01:55:27 ID:A/CMF7v2
三分一萌え
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:06:13 ID:rUQ82V0e
今日の宇部商の敗戦からわかったこと。
一つ目に、日程が厳しくなる甲子園ベスト8からリリーフ投手を
そろえていないチームの上位進出は難しい。目標がベスト8だった宇部商には
しょうがないことだが。
例)駒大苫小牧、東北、京都外大西の継投策

二つ目に、準々決勝の日程に問題がある。
今回は連戦した宇部商と大阪桐蔭が敗れた。
準々決勝を4試合、次の日を休養日、そして、準決勝の方がいい。


とにかく宇部商、感動をありがとう。
日大三との戦いは最高だった。 
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:20:38 ID:1VhpjsrM
>二つ目に、準々決勝の日程に問題がある。
今回は連戦した宇部商と大阪桐蔭が敗れた。
準々決勝を4試合、次の日を休養日、そして、準決勝の方がいい。

全く同意、いつからこんな糞な日程組んだんだ間抜け高野連w
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:34:35 ID:BChHL5vE
なんか今見たらNHK総合、
1階のテレビでは満州とかをおじさんが淡々と語ってて
2階では宇部商京都外大の試合やってる。なんでだろ…
まあ運よく2階でDVDレコセットしてたからよかった
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:51:37 ID:QOcOTHV9
>>28
山口ではNHK総合はNHK(全国版)とNHK山口の2つのチャンネルがあって
全国の方がおっさんで再放送してる方が山口
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:52:31 ID:QOcOTHV9
>>11
藤田は福大行ったけど故障して野球はやめたはず
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:58:04 ID:BChHL5vE
>29
NHK総合、家で設定してるのは39chと7chなんだけど
1階の39chと7ch両方→全国版
2階の39chと7ch両方→NHK山口 になってるみたい…設定おかしかったのか

それにしても高野連、日程無理しすぎ
来年は平等に全力で戦えるような日程だといいな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 03:01:00 ID:QOcOTHV9
これで来年からしばらくまた山口は初戦敗退が続きそうだな…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 03:17:52 ID:n9Pfzm0i
あと1勝で春夏通産100勝だったな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 03:18:46 ID:hXxpKk2W
宇部商ナインはいつ帰ってくるかなぁ・・・
35九州人:2005/08/20(土) 03:53:38 ID:u1uvM1jj
宇部商感動をありがとう。お疲れ様でした。ひたむきさに心を打たれ、真っ昼間に涙が出たよ…仕事中にも関わらず。
こんなに高校野球に見入ったのは、久しぶりだったな…。
今更だけど、好永選手は中1日休ませてやりたかったな。桐蔭もそうだけど…
30年も高校野球見てきたが、何故か山口県の高校は記憶に残る試合が多い。南陽工の津田投手、宇部商は秋村、田上、古谷、木村、金藤、藤田、徳山の温品…

いつか宇部商には優勝して欲しいな、玉国監督で…

36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 04:03:00 ID:QOcOTHV9
>>34
帰ってきたら後輩から土もらえる♪
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 04:20:44 ID:QOcOTHV9
そういえばみんな忘れてるけど宇部商は国体出場ケテーイなんだろ?
まだ女子永の高校野球生活は終らない♪
たっけも山野弟も、クドムランも江本もほっしーも!!
国体優勝して有終の美を飾ってもらいましょう!!
打倒外大西、桐蔭のチャンスはまだ残されてる!!!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 04:30:07 ID:Yet+1fFw
確かにまだ国体あるな。

ただ宇部商は「夏」だから宇部商。
「甲子園」だから宇部商。
今回はプレッシャーや疲労との戦いだったと思うが
国体は純粋に楽しんで欲しい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 05:01:47 ID:QOcOTHV9
>>38
見てる側はそうでも選手にとって全国大会は全国大会だよ。
俺も中学の全国選手権(甲子園ぐらいの意味がありみんな三年間これ目指してる)とそのあと県大と連続出場したけど
選手権で負けたときはマジで泣いたがそのあと秋の県大出場決めてかなり燃えたもん。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 06:26:11 ID:dnVHCSrK
20年ぶりのベスト4、お疲れさまでした。
可愛い顔のサウスポーエース、バンドしないでひたすら打つ、じ
ゃんけん勝ったら迷わず先攻など、いつもの宇部商テイスト満載
の楽しいチームだったと思います。
またぜひ女の子にモテモテのエースを引き連れて、玉国監督には
甲子園に帰ってきてもらいたいと思います。
2005年の夏はほんとに楽しかった。さよなら宇部商業!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 08:34:22 ID:rn65mjIL
>>37
これマジですか?
甲子園に出たチームでまだ野球出来るってこと?

21世紀枠という試合?かなんかあるって聞いたけど
それに宇部は選ばれるのかな??
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 09:50:19 ID:GI3C8sAm
あと好永はAAAに選ばれるんジャマイカ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 11:47:08 ID:vm320GXl
昨日の9回の封殺プレーを何回も見たんだけど・・・
好永、一回追うのを止めたよね。
ランナーが大きく左へ膨らんだ時に追うのを止めていた。
スリーフィートオーバーと思い込んだんじゃないかな?
でも審判は何のジェスチャーもなし。
糞審判でも判定が出ない限りは自分で判断したらいけないという事だね。
あれは、星山が追いかけないといけなかった。


44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 12:00:19 ID:NQyfZnv7
http://www2.asahi.com/koshien/news/OSK200508200019.html
「やっちゃった」。その瞬間、宇部商の左腕好永はグラウンドに立ちつくした。
1点リードで迎えた9回無死一、三塁。投ゴロを捕球した好永は、飛び出した
京都外大西の三塁走者寺本を刺そうと、挟殺プレーに加わった。しかし、
コマネズミのように逃げ回る寺本を仕留められない。「好永君の追い方が遅い」
と判断した寺本は頭から三塁へ滑り込んだ。セーフ。
次の瞬間、好永の視界に入ったのは、寺本の帰塁で慌てて一塁へ戻る打者走者の影だ。
反射的に一塁へ送球した。
だがノーステップで投じた不用意な送球が大きくそれた。その間に2人が生還。
ここから4点を失い、20年ぶりの決勝進出は消えた。
無理をして送球しなくてもいい局面だったかも知れない。「アウトを一つでも取りたかった。
一呼吸置いて投げれば良かったかも」と好永は悔しがった。
前日の準々決勝、日大三戦から18時間あまり。持ち味の内角攻めが死球となり、
投球の幅が狭まった。それでもスローカーブを駆使し、京都外大西の右腕本田
一歩も引かない粘り。「自分の力は出し切れました」。魔が差したとも言えるミスも含めての完全燃焼だ。
地方大会の5試合47回562球、甲子園での5試合45回、692球。好永はすべて一人で投げきった。

45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 12:59:08 ID:Gg65GfTp
あの時、2塁へ投げたらどうなっていたのでしょう・・・。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 13:38:03 ID:PxHeuoXm
2塁はベースカバーがいなかったんでしょ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:28:55 ID:4T27LLp4
1塁ランナーが、すでに3ベース踏んでたから、戻った3塁ランナーをタッチした時点で
アウトではないんでしょうか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:55:35 ID:iO2BnMjF
好永君の下の名前教えて
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:30:55 ID:vm320GXl
>>47
ベース踏んでも戻れる

>>48
貴雄(たかお)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:09:50 ID:qt3Iy3Hl
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:27:24 ID:QH4xm+HV
誰か本スレ勃ててくれい。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:33:20 ID:BChHL5vE
ここ使えばいいんじゃない?
本スレまた立てたらこのスレ無駄になるだけだし
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:38:16 ID:QH4xm+HV
じゃここが本スレという事でいいでつか。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:40:56 ID:ZOhXdKio
本すれage
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:09:23 ID:mUlUBJ5I
98年の古内擁する豊田大谷戦も、セカンドのエラーが
サヨナラボークの悲劇に繋がってなかったっけ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:20:27 ID:QH4xm+HV
セカンがフライをヨロヨロって追って、取れなかったって事が云いたいのか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:23:04 ID:QYzeRnaF
城市、坂本は今どうしてるの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:38:01 ID:QG+exrM/
>>55
古内って誰だよ。現横浜の古木だろ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:06:22 ID:QH4xm+HV
宮内+古木=古内≠ベイスターズ
  ツマンネ…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:14:21 ID:b8v5iimx
今、清峰の古川のVTRを見てるんだが、彼も中々制球が良いな。それにしても、名電は左Pには極端にヨワス。一昔、左Pなら制球が良くて135キロコンスタント出せればプロに行けると云っていたね。古川も一昔前なら、プロ行けたな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:19:49 ID:d6goVo28
古川はすでに3球団ほど目をつけてますが…
ホークスの隠し球だったのに目立ってしまったorz
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:14:01 ID:oUbaFnq/
好永はプロいけんのかな?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:41:18 ID:b8v5iimx
基本的に、宇部商は直でプロに行けないので、大学なり社会人なりを経由しないとだめ。もう行き先は内定してる、が、皮肉な事に複数のプロの球団が部長に接触してきたらしい。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:47:51 ID:v6h6jgf1
なぜ直でプロには行けないの?
あと進路って西濃運輸?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:51:10 ID:d6goVo28
阪神か。酒田南戦の9回以外はすごかった。
4連続?三振取った時は痺れた。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:51:41 ID:CMzhJAWR
公立高校がプロ関係者と接触するのを嫌ってるんじゃないかな。
裏金とか黒い噂は絶えないし・・・
まあそれは一昔前の考えであり、いづれは改善されるだろうけど。
プロとアマの壁がかなり緩和されてきたしね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:23:00 ID:cnAFBmc6
好永は協和発酵だろ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:27:57 ID:CMzhJAWR
>>55
20年前の決勝でも同点9回2アウトランナー無しから
なんでもないセカンドフライが風に流されてポテン。
そこからサヨナラ打を打たれた。
宇部商にとってセカンドフライは鬼門だな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:34:56 ID:b8v5iimx
まあ好永の去就先はどこでありいいとして。2年後のドラフトに掛かるような、2年間をそこで過ごす事が肝要。漏れもかなり期待してる。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:00:35 ID:rrG4djjs
山野父のHPのプロフィールでしったんだけど、子供多いね
何人が野球やってるんだろ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 19:59:16 ID:b8v5iimx
ところで今年の長南大会(夏季)はいつから?豊田が主将だろうな、たぶん。
72岡山国体高校野球組み合わせ:2005/08/21(日) 19:59:31 ID:rcLpifg5
【1回戦第1試合】駒大苫小牧ー樟南
【1回戦第2試合】関西ー清峰
【1回戦第3試合】大阪桐蔭ー静清工
【1回戦第4試合】鳴門工ー東北

【2回戦第1試合】遊学館ー駒苫・樟南の勝者…A
【2回戦第2試合】宇部商ー関西・清峰の勝者…B
【2回戦第3試合】日大三ー桐蔭・静清の勝者…C
【2回戦第4試合】京外西ー鳴門・東北の勝者…D

【準決勝第1試合】AーB
【準決勝第2試合】C−D
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:01:57 ID:zbDH6QkE
AAAって皆興味ないんだな。
入ってくる情報が少ないが、高校野球と同等に楽しみなのは俺だけか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:05:59 ID:EHInuMa7
今年の宇部商の活躍をフラッシュ風にまとめました!
また来年もUp出来るといいな。。
<2005年夏・宇部商>
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000021527
<2005年夏・宇部商好永>
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000021523
PASSは両方3375です。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:10:16 ID:b8v5iimx
漏れはカナーリ楽しみにしてる、金と時間があればインチョンまで好永応援しにいくぜ。まっインチョン行くのにあまり金は使わんがな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:25:35 ID:b8v5iimx
72→ソースは?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:34:13 ID:flcDQOh/
>>73
同じく俺もすげー楽しみ。辻内は好永のコントロールを見習え(笑)

>>74
落とさせてもらった。行進からあるとは。ありがとう。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:11:31 ID:FeAOzl1w
>>74
乙!ありがとう!
初めてシカオの歌が良く聴こえたよ!
これも宇部商ミラクルだろうか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:12:12 ID:TCNtXews
>74
すごい!職人さん乙!
感動した…また思い出して泣けてくるw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:57:13 ID:ox5hLirV
宇部商の頑張り、とっても良かったですね。
今大会もしかして優勝するかと思ってました。
さわやかな思い出をありがとう。来年も頑張れ!
〜徳島の住人より〜
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 13:19:00 ID:Qqmwl9kR
来年どうですか?
1、2年で有望ピッチャーいますか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 17:47:00 ID:KLsClQbk
TV出演age
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 17:47:56 ID:UzZYSz3o
え〜見た〜い!!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:17:43 ID:9KV/Ysbr
詳しい放送内容レポは好永スレに書かれてますよ。
40分間フル出演だからうpは難しいかな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:58:08 ID:9KV/Ysbr
さて、新チームですがキャプテンはやっぱり豊田?

新チームは強くなりそうですかね?
出来たらセンバツにも出て欲しいけど、難しいかなぁ・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:13:17 ID:2AZraSxI
今までUpしたのと違うのを作りましたんでよかったらどうぞー。
私のUpはこれで終了です。また来年!
<宇部商・好永>
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000021832
PASS:3375
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 04:21:40 ID:R1mlNEM0
>>74.86 サンクス
これからの活躍を祈ってます!ガンガレ!好永!ガンガレ!宇部商!!! 
そして86を始めとするすばらしき仲間たち!!!
じゃ、おいらも・・・ノシ!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 12:17:20 ID:Mrb0oRUL
動画ありがとうございます☆
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 19:20:44 ID:9rRMmbt/
AAAとか国体って、いつ頃行われるんですか?
どちらも、テレビで放送されますか?
何にも知らなくてごめんなさい。
90確か:2005/08/23(火) 19:28:20 ID:rG9xKkvp
>>89
AAAは9月2日〜7日。
国体は10月23日〜26日。
AAAは30分だか1時間だか忘れたけれども特集として放送されるはず
国体は放送無し。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 19:42:30 ID:rQWjuqfL
国体は3年はほとんど練習しないんだってさ。
記念だからって
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 19:51:51 ID:lJd1460d
動画が見たいです!!!!!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 20:00:40 ID:3yLD27EV
上本達之って有名だった?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 20:03:55 ID:hSlJ5lLO
かっとばせー
たつゆーき
宇部商もーえーろー
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 20:15:58 ID:dEIyBUup
10月に入って調整に入る予定。メンバーもイジルらしい。国体に向けて自己管理能力が問われるな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:39:18 ID:Ap91VbYc
>>90
詳しく教えてくれて有難うございます。
AAAの特集は見逃さないようにしなければ・・・!!ですね。
国体は観れないのがとても残念です。
井田君のプレイ、もっと観たかった・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:57:59 ID:dEIyBUup
和秀。いいキャプテンだ、国体迄仕事がのびたが、今一度チームを引っ張っていけ。ガンガレ和秀!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 00:24:26 ID:s5FRbKT7
中学の時井田くん野球部でキャプテンだったっけ?
1個上だけど小中と一緒だったから小学校のときはソフトやってたのはしってるけど
まさか近所から甲子園出場の子が出るとは思わなかったからビックリ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 00:49:42 ID:FQDh26kp
井田、工藤、橋本は下関シニアでつ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 00:57:25 ID:s5FRbKT7
>99
下関リトルシニア、だっけ?
ほとんどの子がシニアとか別に野球するとこに入ってるんだねー
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 04:14:23 ID:CotZmjr0
井田、うちまくっとったな。
下関のやつらはみんな下宿?

自分は自転車で通える範囲に学校があるせいもあるけど
市外にでるっていう発想はなかった。
なんか単純にすげー。感心する。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 14:56:31 ID:FQDh26kp
3商リーグの結果教えて。あと長南大会いつから?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 20:56:15 ID:4gOl0rgb
1991年、金藤がエースで2勝した。

1990年も彼が2年生の時も11番をつけて、確か完投して2勝した記憶がある。
この時、どうしてエースが投げなかったの?
それとも実質、金藤がエースだったの?
172センチ58キロ、当時こんな細い投手に頼って大丈夫かと思って見ていた。
体力もつのか心配してたよ。

104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 12:54:00 ID:nFLWWIod
明日から宇部球場で長南大会みたいだね(山野父HPより)
昨日は萩商に2−6で負けたみたいだけど、新チーム大丈夫か?!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 12:58:26 ID:J51822nc
甲子園にずっと応援に行ってたから出遅れは仕方ないよ。
玉国さんは秋の大会は諦めてると思うよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 13:14:08 ID:nFLWWIod
>105
あーそうか。1、2年も応援いってたから練習してないのか

だれがPしたんだろ
監督は新チームも好永みたいに1人で投げきる子を作るのかな?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:51:29 ID:UXJaYk6d
てか山口県民は基本的に進学校以外は嫌い
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:18:45 ID:fi5er6/Q
そうか?逆じゃね?
進学校は甲子園に行っても勝てないから、あまり期待されてないと思うぞ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 18:50:42 ID:cvtVKMN7
自分も逆だと思う・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 18:55:12 ID:J51822nc
>>106
好永は何十年に一人の逸材。
だから安心して任せられた。
好永以上の逸材が出ない限り
これからは一人で投げさせるような事は無いでしょう。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 19:00:58 ID:lHXH/rFv
108→が正解
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 19:03:24 ID:NQfQgZbs
他の県のことあんましらないけど、
山口県民ってあんま、まとまりないよね。
とくに西部と東部じゃ、仲が悪いようなイメージさえある。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 19:04:11 ID:lHXH/rFv
107→岩国ヲタって事でいいでつか?
114総括?1:2005/08/26(金) 03:19:49 ID:+No1Yk1a
大躍進の宇部商、振り返ってみようや。
 先ず好永。言わずと知れた今夏の主役、晩春から初夏にかけて故障説、怪我の巧妙か走り込んで元来のスタミナがさらにUP。岩国戦で精神的にも自分自身なにか裏付けるものがあった模様。この二点が甲子園で皆の想像を越えた活躍の要因か…
115総括?2:2005/08/26(金) 03:28:37 ID:+No1Yk1a
聞くところに、好永は試合等で近場の球場から帰校する際、チームメイトはマイクロで帰るのに、彼は走って学校まで帰ってたらしい。打倒名電の精神は伊達じゃなかった。野球の神様も感心したに違いない。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 05:52:42 ID:tdcUePh/
>>107 俺下松だけど、宇部商好き。
進学校よりも野球は宇部商がいいって奴は、周りにも多いと思うが。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 06:37:38 ID:RKOKrHj/
>>11
キャッチャーだれ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 09:04:29 ID:jxvSX+DC
そういえば何年か前の岩国も、スタメン完全固定でベンチの選手も殆ど使わなかった。
山口の野球文化なんですかね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 10:03:37 ID:UUSv1N3F
>>117
上本
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 12:46:54 ID:vsUpg0kA
長南大会速報。
宇部商−宇部高は16−4(5回コールド)で宇部商の圧勝。
先発は1年生の桂。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 14:08:42 ID:SW1TOBZs
カスに4点もとられるようじゃ思いやられるな・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 14:48:02 ID:Fo+OqFOB
高橋が投げればいいのに
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 14:57:14 ID:OnELyHdU
おらが夏の甲子園。
www.1101.com/koshien/index.html
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:16:39 ID:ZbfRah3h
もうちょっとで好永のスレがいっぱいになりそうなのでそろそろこっちにうつろーかな。。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124364279/
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:18:35 ID:6ygj4kVA
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 03:37:19 ID:NYgmmltZ
118→山口県の傾向じゃないよ、只単に選手層が薄いだけ。逆に言うとそれが山口県の傾向だからそうなるのだが…。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 10:44:29 ID:1g6l75vw
sageるよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 16:39:29 ID:H9xFO45c
ageるよ。山口スレが無いから誰か立てて。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 16:54:52 ID:ML6tXtue
山野父のHP見たいのでアド教えて下さい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 17:10:04 ID:3H0+TOwr
今NHKで再放送やってるよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 17:34:04 ID:n77d3y6U
NHK再放送やってるじゃん!!
今つけたよorz
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 19:07:18 ID:rW6ziY5S
 103→金藤は1年秋から実質エースだったが、2年生のときは、安定
感がなく、エース番号をつけていた3年生の沢谷と2年生の清水の両右
腕がサポートしていた。予選準決勝は沢谷が完投、決勝の豊浦戦は、
金藤→清水の継投だった。
 3年次は完全に清水との2本柱で、予選は交互に先発完投した。甲子園
でも2戦目は清水が先発したが、3回で降板した(相手は川越投手のいた
学法石川)。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:09:21 ID:y6xAXPuH
長南大会
準決勝
宇部商−宇部西 8−5

決勝
宇部商−小野田工業 4−4(両校優勝)

だったみたいだね。くわしくは山野父HP
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:59:10 ID:ouj/GpW0
山野のオヤジはまだHPを更新してるんか?
相変わらず空気が読めん奴だな。又「山野が観戦のもと後輩達は…」なんて書き込んでじゃないの。アフォ臭。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:33:16 ID:SgpdG8bZ
>>134
そんな言い方はないと思うが。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:58:12 ID:7VT3p9hB
sageるよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 01:29:02 ID:Krbj338M
>>132
ありがとう。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 18:23:18 ID:9xrPHWP2
>>135
そーだよ!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:19:52 ID:vloqcbpl
新チームは投手陣が豊富でよさげです。
打線はひょっとして今夏よりいいかも・・・
ありえん。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:03:43 ID:ZLVV9fUz
昔の熱闘、金藤がでとる。メインは監督。

93 名前:1[sage] 投稿日:2005/08/28(日) 20:28:02 ID:3owgacww
他スレから
熱闘甲子園'91 3回戦.zip 61.9MB
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/up2058.zip.html
1991
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:32:08 ID:iBhr0vnl
>>139
何を根拠に言ってんの?
今回のチームもここまで打つとは誰も予想してなかったでしょ?
新チームもセンスのある奴が揃ってるよ。
期待していいと思います。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:34:30 ID:07o4lElZ
>>140
山口を離れてだいぶたつけど、玉国さんの山口弁を
聞いてたら親戚のおじさんを思い出してなんか涙が出てきた。(;´Д⊂)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:02:32 ID:vloqcbpl
141→おい、あんたこそ何を根拠にそんな事いってる?漏れも確かに新チームには期待してるよ、しかし前チームと比べて見劣りするのは事実だし、秋県体でも周南が厳しいのは現実だろーが。豊田、高橋以外に有望な奴、挙げてみろや。え?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:22:35 ID:MrNKFvPK
山野工務店の掲示板すごいことなってるね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:05:39 ID:ZLVV9fUz
>>142
うちはおやじ(宇部出身)があんな感じ。
自分はしばらく山口離れているので山口弁がビミョー。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:28:22 ID:0hEOakbj
しかし高橋はいい選手だね〜
長南大会見に行ったけど、ひとりだけ守備力は異次元だった。
ひょっとして宇部商史上最高じゃない?
他に守備うまい選手いたっけ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:52:35 ID:DUyxNQJh
>>144
まぁ静かに見守ってやろうぞw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:57:46 ID:vloqcbpl
↑長南大会ではショートだったね、彼はサードのほうが向いて入るような気がする。長南大会でもいいステップワークを披露してたけどバントを多様してくるチームなんかは、高橋みたいなサードは嫌だ罠。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:44:18 ID:lZgrwCmr
>>148
高橋がショートってことは、豊田はどこ守ったの?
彼もまだ2年だよね。豊田も守備はうまいと思うけど。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 07:27:39 ID:UJaod5iU
豊田は傍観オンリー。(小工戦)
桂、酒井、川内、が投げるときは5高橋、6豊田だろうけど、この2人は登板機会があるだけにそのときのシートが不安。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 10:11:01 ID:Gffxx8jG
豊田はセカンドでいいんじゃない?
あまり肩強くないし。
甲子園でもショーバン送球をことごとく上村に助けてもらってたし。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 10:14:58 ID:OjKPiQaJ
1年の豊田弟はどうなんだろう
来年甲子園で兄弟で試合する姿がみたいな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 10:18:08 ID:7w506zYa
豊田は肩弱くないよ。投手も務めるぐらいだから。捕ってから送球までの動きが良くて、送球フォームもいい。ショート向き。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 10:31:37 ID:Gffxx8jG
豊田が投げてるの実際見たこと無いけどストレートで何キロくらい出るのかな?
肩の強さは高橋が凄いよね。
あの送球の速さは1年とは思えなかった。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 10:46:32 ID:N5nsGJsb
好永が投手で20年にひとりなら高橋は守備で20年にひとりの逸材。
あの守備力は全国でもトップクラス。
あと5〜6cm背が伸びてパワーをつければ凄い選手になる。
高橋の守備だけでも宇部商の試合を見る価値はある。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 17:14:34 ID:1kYiYvEg
日曜の再放送はどんなことが放送されたんですか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 17:18:07 ID:JxhtYnHc
>>156
何の再放送だかはご存知なのですか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 17:23:08 ID:QGf8Qr0S
高橋君は面構えがいいね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 17:30:38 ID:UJaod5iU
氏名 M P R D S豊田 D D C C C高橋 C E D B D 
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:27:51 ID:PnqR0OTm
>>159
え?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:33:15 ID:PnqR0OTm
スレのタイトルからしてここが好永スレで宇部商の本スレはこっちだね↓

【山口県立】ミラクルの遺伝子【宇部商業】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124509242/l50
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:42:55 ID:UJaod5iU
氏名 M P R D S豊田 D D C C C高橋 C E D B D[[参考]
井田 C C C B D工藤 B D D C C上村 F B D F D江本 D B D C B星山 D B E F A  
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:50:44 ID:PnqR0OTm
>>162
なるほどね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:54:29 ID:UJaod5iU
ひょっとしてPCの画面だとズレてるかね?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:22:17 ID:CWX9o8R6
>>155
俺もそう思います。(いや、20年にひとりとかは大袈裟だと思うけど)
準決勝では最初のミスで動揺したのか
精彩を欠いたようでしたが、
高橋の守備は素晴らしい。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:23:18 ID:2mNIyY/b
>>161
スレタイに「女子 永」っていれとかないと、人、集まんないんじゃない?
別に作れば?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:02:35 ID:WzjZV0Gr
>>165
20年云々というのは宇部商の選手として、という意味です。
過去、宇部商に高橋クラスの守備力を持った選手がいた記憶はありません。
と言っても、私が知っているのは準優勝以降ですが。
彼のプレーをTVでしか見た事がない方は
是非、球場で生で見てください!
私の言っている事が分かると思います。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:38:27 ID:9ZDUxGqH
宇部商歴代ベストメンバー教えて
4番は藤井。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:42:19 ID:el5fZkxk
>>167
なんかすごい高橋の守備見たくなった
ひまだったし宇部球場遠くないから行けばよかったよ…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 01:32:07 ID:Lfx+GtCA
センターは藤井ッて事だな、じゃサードは浜口大作。セカンはお約束で球国光男。
 あと、どーじょ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 02:13:31 ID:ltbf3/U6
ピッチャー秋村。
城市ってキャッチャーだっけ。上本でもいいかキャッチャーは。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 02:15:57 ID:LkQDqYry
>>168
1.二 坂本(ミラクル男)
2.遊 桂  (85夏東海大甲府戦 サヨナラ安打)
3.一 宮内(88夏東海大甲府戦 代打逆転3ラン)
4.中 藤井(85夏 清原とHR数を競った男)
5.捕 田処(85春 桑田からHR)
6.右 福田(95春桐蔭戦 同点満塁HR)
7.三 高橋(これからの成長を期待して)
8.左 西田(88春中京戦 完全試合を打ち破る右前打)
9.投 秋村(豪腕投手)

う〜ん・・・ ポジションも考えると難しいなぁ
投手は悩んだけど、やっぱり高校生当時の完成度は秋村が一番だと思います。
まだまだいい選手いっぱいいるのでついでに紹介します。

佐藤(85夏のトップバッター、当時の甲子園最高打率の記録を塗り替える)
松本謙吾(90夏 渋谷戦で延長10回勝ち越しの満塁弾)
力丸(88春夏連続ベスト8のチームで二年生ながら4番を張った)
城市(木村の女房役。一発の魅力もあった)
小松(坂本のミラクルの前には必ず彼がいた)

田上(悲運のエース?決勝戦後、投げたかったと涙した)
古谷(対戦した監督に「なんで二番手にあんないいピッチャーがいるんだ」といわしめた。
    決勝でも清原に真っ向勝負を挑んだ)
木村(元祖宇部商のアイドル)
金藤(二代目アイドル)
藤田(伝説のサヨナラボーク)
好永(今をときめく鉄腕三代目アイドル)

    基本的に準優勝以降しか知らないので、それ以前は対象外です。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 02:34:25 ID:Zv6X6+uh
>166
好永専門スレpart2立ててみた。
以前ご利用の方々集合〜
http://www2.2ch.net/2ch.html
174↑↑↑:2005/08/31(水) 02:36:37 ID:Lfx+GtCA
凄杉!あんたすごいょ。宇部商の本(データブックの様なもの)を出版せよ。時期として今出せば必ず売れる!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 02:39:54 ID:IRBVUDVw
>>170
玉国監督、2ランスクイズ(甲子園史上初)決めたらしいね。

>>172 派手なメンバーだね〜。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 02:40:36 ID:Lfx+GtCA
↑172へのれすでつ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 02:41:46 ID:IRBVUDVw
あ、監督じゃないかもしれん。監督が現役ででたときの話ね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 02:43:40 ID:Zv6X6+uh
>173
ごめんよ〜
貼り間違い

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1125423064/l50
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 05:49:09 ID:9ZDUxGqH
>172
ホントすごい知識量ですね〜宇部商のことよくわかりました
ありがとうございます。でも1つだけ。。。サードは浜口じゃないかと
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 07:05:01 ID:eE7gKBUw
95年の福田ってフルネームなんていったっけ?わかりませんか、右打ちだっけかな〜 満塁ホームランはよく覚えてんのに
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 07:49:19 ID:gaAXBSQ2
西田は代打に残しておきたいな。(代打で出てきて打ったんじゃなかった?)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 07:53:47 ID:urlppvBs
>>180
福田純一(厚南中−宇部商−住友金属)
右投左打

183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 08:16:11 ID:ey0HL1pM
レフトは今年の井田君じゃない?攻守共に大活躍したから。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 08:25:42 ID:POLSO8y/
>>157 それが知りたいんですけど…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 08:35:18 ID:ltbf3/U6
02年夏のチームのトップバッター、どんな名前だったっけ?
県予選の打率が7割くらいあって、49校中最高打率だったはず。
彼もベストチームに入れるのでは?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 09:02:52 ID:5kVQLEGX
>>181
西田(右安打)→代打小松(送りバント)→坂本(起死回生の逆転2ラン!)

>>185
秋本
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 09:45:45 ID:0i93U23q
秋本って初代クルクル打法の人か
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 12:09:16 ID:Lfx+GtCA
02の秋本と井上の1・2番コンビは県予選凄かったな、秋本が7割、井上は5割越えてた。ただ甲子園初戦の常総戦では徹底マークにあい、打てなかった。球国監督は知り合いの記者に木内氏の情報収集能力に負けたとボヤいてたらしい。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 12:12:54 ID:TQBdWQPN
坂本のミラクル度は宇部商史上最高だけどベストメンバーには入らないかな。
やはり1番は85年佐藤しかない。
でも、佐藤は1塁しか守れないんだよな。
歴代の二塁手ナンバー1となると、やはり坂本になるのか・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 12:18:29 ID:Lfx+GtCA
柿田は?あの人遊だっけ?憧れるくらい巧かった。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 12:35:34 ID:ywjfHGH4
柿田はレフト。
ショートなら秋村世代の下野勝利。
神原中−宇部商
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 13:36:42 ID:Lfx+GtCA
柿田=レフトでしたか…スマソ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 17:13:48 ID:m5PrCV9p
木村、金藤、藤田、好永は人気あるのに、
同じ左腕エースの三分一が無視されてるのは・・・顔が玉国監督系だからか?

現金なもんやね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 17:28:11 ID:9ZDUxGqH
左腕エースの三分一って誰?田上とか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 19:38:52 ID:TeO2iXkv
三分一といえばクレアラシル。
名前はインパクトあるけど、
彼はセンバツしか出てないから知名度低いよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 19:45:57 ID:LeN7pJAx
熱心な高校野球ファンってほどじゃないけど、
木村、金藤、藤田、だとかはよく覚えてる。
三分一は、名前だけ知ってる。が記憶には名前のほかは残ってない。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:17:26 ID:LeN7pJAx
1/3は左腕では珍しいアンダースローの投手

めちゃくちゃコントロール悪かったのを覚えてる。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:19:03 ID:LeN7pJAx
昔阪神に居た田村みたいな投げ方だった。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:54:52 ID:el5fZkxk
試合とは関係ないけど宇部商野球部って男女交際禁止なんだってね
まだそんな学校あるんだなーとしみじみ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 23:02:58 ID:150vcQ98
>>193 ベスト8ぐらいまではいってくれんとテレビでみるだけなら印象に残らないかもね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 00:20:30 ID:Z5PrDbW2
想い出甲子園1  奇跡の代打逆転3ラン

88夏三回戦 対東海大甲府(山梨)
 4回表宇部商は1点を先制。しかし7回にHRで1点、8回にも犠牲フライで
 1点を加えられ逆転される。そして1−2で迎えた9回表、先頭城市出塁の後
 続く木村が右中間へ2ベースヒット。無死二三塁となり、ここで玉国監督は
 一年生の代打宮内を打席に送る。初球ボールのあとの2球目・・・

ABC放送実況は植草さん
 「ちょこ〜んとバットを出した、センターだ!センターだ!さがった!さがった!さがった!
  上だ〜!入った〜!!!やったり一年生!まさに甲子園は夢!ホームイ〜ン」

試合後の宮内のインタビュー
 アナ「打ったボールはどんな球でした?」
 宮内「少し外目のストレートでした」
 アナ「感触はどうでした?」
 宮内「芯で捕らえて感触はよかったです」
 アナ「しかしバックスクリーンでしょう!?」
 宮内「はい、練習でもないような当たりでしたけどね」
 アナ「ふふふふふっ」 

長い甲子園の歴史の中で、“代打逆転ホームラン“というのは唯一この一本だけである。
しかもそれをやってのけたのが一年生というのだから凄い。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 03:43:51 ID:h+bFgrWE
福田は満塁ホームラン打ってないよ。多分ツーランだった。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 08:30:40 ID:lyGyynLP
ミラクル坂本って緒戦の堀越との試合でも決勝打打ってなかったっけ?
延長の試合だった気が。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 14:59:50 ID:hV1tbwZ+
195:08/31(水) 19:38 TeO2iXkv
三分一といえばクレアラシル。
<テラワロス
 監督の息子の時の投手だよな。67回選抜か。
205オナ男:2005/09/01(木) 15:28:36 ID:wo7Vcr4X
ALL地元はホントに元気と勇気を与えてくれるのにゃ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 18:25:19 ID:UUKOYlim
→203
坂本は堀越戦で、9回表2死から同点タイムリー。決勝打は3番田村正和
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 18:50:15 ID:nrlmTT8j
>>206 あいまいな記憶だけど、坂本は、好永が選ばれたのとは違うかもしれないが代表に選ばれて
南米に行かなかったかな?そこでも打っていたような気もしないでもない。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:36:35 ID:+suoxYSD
三分一といえば、ジミー大西

球が遅くてコントロール悪くて、鋭い変化球も無くて・・・何が良くて甲子園までいけたのか・・・。
偉大なり、左下手投げ投法
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:28:47 ID:qmVk1o2o
しかし、池田高校のヤマビコ打線にあやかってセメント打線とは驚いたな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:13:37 ID:ENtGWMLJ
20年前 日韓米(ハワイ?)親善試合の代表に古谷、藤井、田処選ばれてたよ。
PL中村監督が代表監督で玉国監督がコーチ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 12:29:51 ID:8nsqYDm0
>>210
佐藤もじゃなかったっけ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 07:42:20 ID:zu5ECz8j
保守@
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 13:35:35 ID:bPLMMrHy
三部位置がツボにはまったときは打たれる気がせんかった
しかし悪いときはストライクが入る気がせんかった
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 15:05:09 ID:UA8u8sIK
ミラクル宇部商というが、土壇場でミス・逆転負けの逆ミラクルも多いな。
古くは高岡商戦、宇和島東戦、豊田大谷戦、今回の京都西戦。
もっとミスの無い野球でキッチリ勝てればかつての箕島・池田とまではいかないが
それに近い評価を受けていたのかもしれない。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:13:46 ID:EKiimku7
ミスの無い野球でキッチリ勝つって高校レベルでどれだけ難しいか分かってんのか?
力の差が相当無いと出来ないぞ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:46:14 ID:701t7uSM
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:37:22 ID:zu5ECz8j
貼っとく
中国 000 010 0   =1
日本 111 401 3× =11 (7回コールドゲーム)

【日本】好永(6回被安打3 奪三振10 四死球1?)
     山口(1回被安打1 奪三振 0 四死球0)

本塁打:堂上
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:12:57 ID:zu5ECz8j
修正↑好永→山口(誤)   好永→景山(正)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:13:01 ID:+xM/ygTY
>>74の動画でかかってる曲って何て曲か知ってる人います?
江田を三振に取ったところと上村の逆転3ベースのとこ何回も見てたら
この曲が頭にこびりついちゃって離れない・・・w
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:38:58 ID:jC458+jL
>>219
スガシカオの「奇跡」だね。それと江田じゃなくて江原ね。
江原との勝負は本当、良い勝負だったよなあ。いつかやるであろうスカイA?の再放送は録画するつもり。

前から気になってたんだけど、フレッツの人は↓ここで全試合の全イニングの動画見られるってことかな。羨ましい。
ttp://www.flets-square.info/trial/koshien/
221219:2005/09/06(火) 17:28:21 ID:+xM/ygTY
>>220さんサンクス!
江原やったかいな?スマソ。最後星山のサインに首振ってインハイストレート!
好永かっこよすぎ!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:56:06 ID:Um3+WJs1
AAA日本代表優勝!
好永の登板機会は無かったものの、辻内が10回を投げきり、10裏小島がサヨナラ本塁打を放ち試合終了。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:47:12 ID:cWDyFivo
好永くんて彼女いるらしいね いーなぁ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:18:23 ID:BZOvJd0o
なんか工藤の実家がある(?)東岐波が台風でヤバイそうだが大丈夫かな。
ていうかみんな大丈夫かな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 09:12:40 ID:NUeWpmXX
まあ、宇部は山口県でいう恥部だから無くなってもいいよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:23:34 ID:4zv9mUbB
去年の3年のピッチャーは良い選手だったの?
好永は3年が引退してエースになったみたいだし…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:35:39 ID:BgtjJLq+
62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 17:50:13 ID:NUeWpmXX
人種的に、福島が一番カス

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 09:11:59 ID:NUeWpmXX
林だろ。同胞と1人混じって楽しそうだなw

他の日本人はホテルへ帰ったよ。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 08:29:19 ID:NUeWpmXX
林は韓国戦だからわざと打たなかったんだろ。
祖国相手には打てんわな。
ついでに林が打席に立つと韓国民から声援がw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 09:12:40 ID:NUeWpmXX
まあ、宇部は山口県でいう恥部だから無くなってもいいよ

228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:47:47 ID:8DViLFSz
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 20:19:34 ID:zLCxU9h9
困った奴だ>ID:NUeWpmXX
 オボロなの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 20:26:59 ID:R0nFdZMn
違うと思う。
朧は宇部嫌いじゃないぞ。



231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:04:19 ID:8J3foaD1
確かに、女子永叩いてるのは見なかったかも。
AAAの女子永の登板の時も実況そんな荒れてなかったし。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 16:53:40 ID:x8or9fEm
>>74 の映像をもう一度UPしてもらえませんか。
宇部商がかなり好きなのでみたいです
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 17:30:40 ID:kVBsOeSA
226
去年のエースは家島(かしま)。ホモ疑惑は出ていたものの、140`近い速球を投げる好投手だった。好永は背番号7で控え投手。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:37:12 ID:OM0gsL6d
なんで宇部商はホモ疑惑投手が多いんでつか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:38:40 ID:gfIGxCmi
ヒント:玉国
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:06:44 ID:0aHRq7qa
>233
うほっ
いい投手だったのかー好永は試合には出てたってことね
ありがとう
237233:2005/09/09(金) 00:33:58 ID:gv6nc2MG
ついでに書いとくと、去年の好永の打順は6番。2番辺りを打ってたところもみたことある。工藤は去年もずっと3番を打ってた。山野は1番、井田は7番辺りを打ってたな。上村、江本は意外にもベンチ外。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:06:51 ID:0aHRq7qa
なんかその打順とメンバー想像できないw
しかも上村江本がベンチ外ってのが意外だしもったいない

上村は大事なときに打てるし、
日大三の試合でもバント出来ないってのが逆にいい結果に繋がったしね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:30:28 ID:gv6nc2MG
玉国監督は3年主体にメンバーを組むからね。実力的には上村も江本もベンチ入り出来てたと思う。
去年の夏は山野が1番打者としてうまく機能してた。元々は1番には大村という強打者がすわってたんだけど、怪我をしてしまって、2番を打ってた山野が1番を打った。
正直言って山野は今年よりも去年のほうがいい打撃をしてたと思う。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:58:31 ID:kEpuIKeB
昨年選手権のメンバー表には確かに上村の名前はないが江本は背番号11になっとるが、、、何かの間違いだろね。工藤、江本は鳴り物入りでの宇部商入りだったが2人とももうちょっと頑張ってほしかったな。
 この2人には是が非でも上に行っても野球を続けて欲しいと願うのは漏れだけじゃない筈。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 02:03:03 ID:gv6nc2MG
確か江本は直前で3年生と入れ換えられたはずじゃなかったっけ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 02:20:11 ID:kEpuIKeB
なるほど、サンクス。故に3年主体なのね、。
 そこに割って入った好永、工藤、井田、山野はやはり凄かったんだね。そういや星山も1年の頃から投手として公式戦で投げてたらしいな、やはり山口県内での宇部商は層が厚いな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 04:01:30 ID:khQJFJ7Y
今年のチームで1番いい選手は山野だった件について。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 06:10:31 ID:OKET2R2j
体育祭だな、なんか学校側が警備員を雇ってるそうだが、好永は居ないんだよな。腐女子多そう。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 14:13:40 ID:Jbm7IcBk
>244
好永、体育祭でてるみたい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 15:10:07 ID:CV+gNTx7
腐女子って何?
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:52:24 ID:9kR7iHcr
>>246
元は同人とかやってるオタク女性のこと
今は大抵ミーハーとかデムパ含め
人に迷惑かける女の総称みたいになっちゃってるけど
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:04:41 ID:SDb/+8kF
スレチガイ
 好永=青組  
 工藤、江本=黄組
 井田、楠、添=白組 
 黄色組が優勝! 
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:49:45 ID:AgIBQlWP
玉国光男、藤井久夫、両氏の指導力に疑問がある人が少なくない件について・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 07:03:28 ID:qwljW5F1
宇部商の体育祭って一般公開してんの?
まあ、女子永が木公永糸会王里タンあたりを肩車してると、ねたみの声が聞こえてきそうだよな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 07:08:48 ID:7HEghKUb
山口のスレッドが落ちたようですが、ここは宇部商オンリーですか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 07:16:48 ID:QZNQcgoi
>>250
(*´д`*) ハァハァ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 10:43:08 ID:1xIdgtOq
山口県の高校野球スレを立てました。
【低迷期】山口県の高校野球7【脱出】
http://www.2ch.net/2ch.html
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 13:19:38 ID:mx0cc+c/
>>250>>252
首筋におまんこが当たっても、女子永はポーカーフェイスなんだろうな。
俺の首筋に、赤シャツハチマキ団員やチアの絵理タンやジウたんや佐野夏芽のおまんこが当たったら、ハァハァが止まらないがな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 16:02:58 ID:tHpPn4kL
うんうんてらわろすてらわろす。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:57:31 ID:MWH9tFYR
>>253
間違ってるよ

【低迷期】山口県の高校野球7【脱出】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1126489278/l50
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:36:14 ID:dAXVCJzG
>>254
ヒント ○○疑惑?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:29:40 ID:R2q5h3zy
>>257
それは違う。好永ちゃんと彼女おるぞ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 06:11:57 ID:yRw1mAth
工藤の打席のときに流れてたヒッティングマーチの曲名をわかる方いたら教えてください。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:43:39 ID:67nNkaTp
モンスターツリーじゃないですか?多分ですけど・・・
あと、いきなり私が書き込むのもどうかと思いましたけど、好永さんのことを悪く
言うのはやめてください。同じ学校ってだけで話したことないから詳しくは
わかりませんけど絶対いい人だと思います!!彼女さんに対しても失礼だと
思います!!あることないこと書き込まないほうがいいと思います。
いきなりでてきて失礼しました。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:20:00 ID:yiVv8lcW
工藤の打席でのテーマ曲良かったね。俺は、井田と山野の打席でのテーマ曲名分かる人、誰か教えて下さい。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:50:09 ID:JfEsrejq
えっっ!!好永君彼女いるん!?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:59:54 ID:oD2iHbti
あーもううぜーなにをそんなに驚いてるのか聞きたい
最近の子は高3男子に彼女がいることがびっくりするくらいうぶなのか?!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:04:27 ID:pd0XlfHY
まあまあ。憧れの人に恋人がいると知ったら誰でも多少なりともショックでしょうよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:19:03 ID:JfEsrejq
好永くんは…と思っていたのに。。。やっぱり好永くんも他の球児共と同じなのかな。。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:29:08 ID:EJTgXik4
まあまあ、彼らも普段は普通の高校生なんだから。
恋でよりいい男になってくれればいいと思う。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:32:17 ID:oD2iHbti
まあ>>262の書き込みは若いからそんなもんかって思えたけど
上の、彼女がいるだけで「球児共」はないとおもう
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:36:08 ID:JfEsrejq
うちの回りの野球部はみんな彼女複数とかばっかり。これはマレなんかな?!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:55:46 ID:pd0XlfHY
まれなんじゃない?
好永君に関しては一途そうに見えるね。まあここであれこれ言っても仕方ないよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 03:14:43 ID:5SopuReu
そんなプライベートな話は辞めようよ。気になる気持ちは分かるけど。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 04:53:24 ID:TNNo85xd
好永に彼氏がいるのは秘密
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 06:43:50 ID:RKzGxRiE
井田の曲は氣志團のワンナイトカーニバルやろ?山野のは分からんから誰か教えて!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 10:32:43 ID:IkSEaDGR
うぶ   なんじゃなくて(彼)じゃなくて(彼女)が
いたからショックだったりして・・・www
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 12:24:57 ID:xbGl1zkM
好永に彼女がいなくても自分が彼女になれるわけじゃないのにね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 18:31:56 ID:tiXpICID
宇部商2005名場面!!
少し重い?かもしれないけど・・
他に欲しいのあったらいってください。

http://gazo05.chbox.jp/wara-movie/src/1126650005724.asx
http://gazo08.chbox.jp/baseball/src/1126650126583.asx
http://fout.garon.jp/?key=GQ2PkFaSuYTP8AHMTXsLVFM:x0&ext=asx&act=view
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:39:08 ID:DOirhals
グロ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:43:37 ID:LseoiCk0
>275
おおー日大三の9回表は何回見ても感動w
ちなみにその実況どこの地方のやつ?山口じゃないよね?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:44:24 ID:tiXpICID
朝日放送
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:04:08 ID:TNNo85xd
いきなり一番見たくないシーンみせられてしまった。
俺にとってはトラウマ。
つかあのランナー、あんなサッカーみたいな横のフェイントあり?
プロ野球とかメジャーリーグとか見てても挟殺プレーでランナーがあんな横によけるのはみたことない。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:20:07 ID:tiXpICID
279御免
かわりといっちゃーなんだが
すっきりする映像、宇部商ね^^
http://fout.garon.jp/?key=GK0MNC2WNUJYfx8PKWrwmN8:x0&ext=asx&act=view
http://fout.garon.jp/?key=Gz2C7WlZkLQWawd_qC4HdF0:x0&ext=asx&act=view
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:30:02 ID:96NhFbIX
>>280
わー、酒田南は録画してなかったから、すごくウレシイ!
でも、いきなり再生が始まっちゃうんだけど、保存するには
どうしたらいいの?
知識なくてゴメンナサイ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:42:35 ID:LseoiCk0
あー自分もあの場面てか試合全体もトラウマ…
ゆうゆうワイドであのシーンを見た好永のように笑顔では
まだみれないw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:48:32 ID:tiXpICID
281
すいません。詳しくないのでわかりません
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:08:09 ID:96NhFbIX
>>283
了解です〜!
わざわざコメントすみません。
ありがとうございます。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 10:21:46 ID:TJhn+OH5
宇部商の試合は仕事中ばかりだったので、酒田南戦から準決勝まではビデオに録画した。
おかげで日大三戦の8回、9回の感動の場面は、今だに何度も観る。
でも、京都外大西戦については、ほとんど観ていない。
日程だって不利だったし、審判の判定も変だったし、相手はよけずにデットボールを選んでたし、
すっきりしない部分が多く不快な思いが蘇るから。
だからって準決勝で勝ったからといっても、我らが好永くんの連投は厳しかっただろうけども。
大阪桐蔭のことしか眼中になかったというデブ監督も、かなり感じ悪かった
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 10:27:18 ID:TJhn+OH5
宇部商の試合は仕事中ばかりだったので、酒田南戦から準決勝まではビデオに録画した。
おかげで日大三戦の8回、9回の感動の場面は、今だに何度も観る。
でも、京都外大西戦については、ほとんど観ていない。
日程だって不利だったし、審判の判定も変だったし、相手はよけずにデットボールを選んでたし、
すっきりしない部分が多く不快な思いが蘇るから。
だからって準決勝で勝ったからといっても、我らが好永くんの連投は厳しかっただろうけども。
大阪桐蔭のことしか眼中になかったというデブ監督も、かなり感じ悪かった
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 14:31:11 ID:ppezQLwF
>>286
自分は駒苫ファソなのでこちらの方には失礼な表現もあるかと思うがお許し願いたい。

まず、準々決勝の日程についてだが今回の2日目第2試合→準決勝第1試合は
休息時間が12時間強しかなく不公平極まりないと思う。
駒苫のように複数使える投手を抱えているチームでもかなり不利なのに、
エース一人で投げ抜いている宇部商のようなチームには
「最初からお引き取りください」というようなものである。
準々決勝を二日→一日休息日→準決勝という流れにするべきだと思う。
今年は無かったが雨天順延などの予備日を2日くらい入れ甲子園を借りればよいと思う。

>だからって準決勝で勝ったからといっても、我らが好永くんの連投は厳しかっただろうけども。
if−はあまり考えてはならないが駒苫―宇部商の仮想決勝を大まかにシュミレートしてみた。
結果から言うと駒苫のワンサイドゲーム、そうでなかったとしても好永は途中降板の可能性が高く
外大戦より悲惨な末路しか考えられなくたとえ準優勝という栄誉が入っても
宇部商ファンには酷でしかなかったと思う。駒苫ファンにしてみても事件のことを差し引いても
今ほど連覇の喜びは濃くなかったに違いない。

一回(駒苫攻撃、宇部商投手 好永)
一番 林:安打出塁 二番 五十嵐:犠打 一死二または三塁 三番 岡山:安打出塁
ここで先制の可能性あり 四番 本間:本塁打(打てない息子ですら打てるほど好永の疲労は濃い)

・・・これ以上の仮想は虚しくなるので止めた。 
288287:2005/09/15(木) 14:35:20 ID:ppezQLwF
結びだが自分は駒苫以外の選手では好永を一番応援している。
AAAでの登板も映像を見れるものなら見たいし今後の活躍を楽しみにしている。

以上長文スマソ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 15:06:09 ID:Z207gXTM
うざい消えろ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 15:08:52 ID:49YnuY7e
正直、準決勝の組み合わせ抽選がイラネ。
去年だって準々決勝1日目のチームが揃って決勝進出。
準々決勝1日制だった時も、過去10年で準々決勝第4試合と準決勝第1試合を戦って決勝進出したのは2000年の智弁和歌山しかなく、
それ以前は佐賀商、拓大紅陵、仙台育英とあったとはいっても準決勝は全て1点差。
準決勝組み合わせ抽選がなかったら、駒苫vs外大西、宇部商vs大阪桐蔭の準決勝となっており、それはそれで興味深いカードとなっていた。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 15:59:55 ID:EHWMSr0R
AAAスレでも駒苫ヲタのイタタぶりは目に余るものがあったが
わざわざこんな所にまで乗り込んできてまでマンセーしたいんだな・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 16:12:50 ID:/Yud3dky
夏は名電と当たらなくて良かったな
斎賀に手も足も出なかった癖にw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 16:15:37 ID:FUUJLmvo
2点しかとれなかったんだっけ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 16:16:52 ID:W/XfrM4C
苫駒はいいけど苫駒ヲタは嫌いになった。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 16:26:09 ID:/Yud3dky
宇部商のミラクルはクジ運の良さ!
愛知大会ならベスト8にも入らなかっただろう
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 16:48:37 ID:49YnuY7e
名電が負けた直後に、宇部商の1番の工藤のテーマが名電の柴田と同じワンナイトカーニバルだったのは因縁めいてるよな。
名電チアのうさタンがいないと思ってたら、宇部商チアに超美人の松永絵理タンがいたというのも因縁めいている。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 16:52:34 ID:ppezQLwF
>>290
>正直、準決勝の組み合わせ抽選がイラネ

なるほど、そういう意見もありか。
好永対松橋、田中の投げ合い見たかった。

自分は道民でもないし粘着オタでもない。
ただ>>286を読んで思うところがあったので書いたまでである。
普通は他校のスレに長文は書かない。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 17:00:41 ID:n9K3mjAB
運も実力のうち!一発勝負の高校野球に「たら れば」を言い出したらキリがない
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 17:04:14 ID:ppezQLwF
>>298
確かに。
宇部商と駒苫が当たらなかったのは個人的には今となっては幸せかもしれない。

AAAでみんなが一つになって応援できたの楽しかったなあ。
辻内、好永がいたから心強かった。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 17:16:57 ID:wYmXvL/q
>>297
思うところがあったって↓こういう事がいいたいためにたられば話もってきたのか?

>駒苫ファンにしてみても事件のことを差し引いても
>今ほど連覇の喜びは濃くなかったに違いない。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 17:20:27 ID:FEeeBNUd
どっちにしろ、脳内で処理してほしいものだな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 17:41:17 ID:ppezQLwF
>>300
いいえ。↓について思うところあった。

>日程だって不利だったし
>・・・準決勝で勝ったからといっても、我らが好永くんの連投は厳しかっただろうけども
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 17:42:53 ID:ppezQLwF
>好永は途中降板の可能性が高く外大戦より悲惨な末路しか考えられなく

これはたとえ対戦相手のPでも正直見たくないと思った
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 18:21:33 ID:rChS8Gl2
もういいよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 18:40:28 ID:fBegZVvG
自覚のない粘着駒苫ヲタしつけー
こういうのが一番タチ悪いし
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 18:46:43 ID:rChS8Gl2
駒苫の話題はスレ違いだからもう止めよう。

ところでいよいよ秋季大会なわけだが
結局のところエースは誰だろう?
この前の長南大会では豊田が1番をつけてたらしいが。
1年の桂にちょっと期待しているのだが。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:04:15 ID:ImQGbyrj
確かにAAAでは女子永だけでなく、辻内や平田、林も応援していた
決勝の韓国戦であれだけ騒いだのも今年の甲子園が相当胸に響いたんじゃないからかな

ていうか、俺が高校野球板に入り浸ってのも今年の夏からだし
そういう新規住民は意外と多いんじゃね?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:20:53 ID:9nWJ4XeH
>>307
自分も新規住民。元々相撲板在住
明徳辞退→高知高校緊急出場から住人になった

実は一番好きなチームは今年のAAA選抜。一番感動した試合もAAA決勝。
小島がホームラン打って皆で出迎えた映像を見たときは涙が出た
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:32:35 ID:2lHJOeqO
いや、ここは宇部商スレなんだけど(笑

好永と井田は社会人に行くとの噂だが、他の選手らは野球続けるのかな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 02:03:12 ID:xAnL8dp4
このあいだ戸田のヤクルト球場にインボイスの上本みにいってきた。
8月は一軍に登録されたけど定着は難しいのかな。
しかし上本でかいね〜。GG佐藤やヤクルトの鈴木健もでかかったが…。
上と下に挟まれて大変やろうけど、頑張ってほしい。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 07:28:27 ID:PdmBQltR
たれか山野のテーマ曲教えてくれ〜!あのリズムが頭から離れない〜。
312厚南区西が丘:2005/09/16(金) 10:39:17 ID:x3b2vJlN
295へ
他県との比較は全く意味がない。名電工とて大阪ならベスト8が関の山。所詮初出場の長崎のチームにトンコロ食らったチーム。
春は投手のコントロール、守備力で勝ちあがれるが夏は別物。田上がいた時の宇部商は今年の名電工の比ではなかった。
そのチームは県予選準決勝で防府高校に6対5で冷や汗ものの戦いをしている。
ならぱ、そのときの防府が甲子園に出ていても準優勝などあり得ない。
勝負事の基本でしょう、そんなことは。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 12:22:48 ID:/X7d2/68
>>311
マリオネット
俺ですらリアルで見たこと無いから、今の高校生は暴威の存在自体知らないかもな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 12:44:12 ID:/3DPtsGY
自分のテーマ曲は、やはり自分の好きな曲?
山野くんは、BOOYを知ってて、かつ好きなわけなのかしら
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 16:30:58 ID:VhHorakP
山野が知ってるわけないじゃん。
その弟なら知ってるかも
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 20:59:11 ID:LtIvsFAc
さっき好永さんが宇部駅にいましたよ。なんか就職の面接か何かに行くみたいですけど。
寝台列車に乗ろうとしてたみたいだから、多分そうだと思います。間近で見れて本当にラッキーでした☆☆
ほんとカッコいいですよね☆社会人でもぜひ頑張って欲しいです
317311:2005/09/17(土) 00:05:20 ID:8BuUgKXi
>>313
ありがとう!やっとスッキリしたよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 04:09:49 ID:UKBUzLfr
イメージな、もし宇部商じゃなかったら…
好永→堀越学園
星山→神戸国際大付
上村→鳴門工
山野→丸子実業
添 →宇部西
豊田→宇部工
井田→やっぱ宇部商
江本→浪商
工藤→沖縄尚学
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 06:52:23 ID:8BuUgKXi
なんで添だけ....
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 12:59:12 ID:QIL3b4cc
宇部商って山口県じゃ馬鹿高で通ってるからなw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 15:23:46 ID:gAMeAbZ+
>>320
県内出身だけど、それはきいたことないな。
どっちかっていうと私立行く方が大変だね〜ってかんじ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 15:33:23 ID:4hbWZF+e
宇部商そこまで馬鹿じゃない
てか、学校の偏差値とか野球に関係ないしまあいいじゃん
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 15:44:00 ID:Pup/ldaN
でも宇部商はテスト用紙に名前かけばほぼ受かる
324 ◆pZVWAye4c6 :2005/09/17(土) 16:39:56 ID:QIL3b4cc
>>320
は好永スレでも前から、嫌な感じのレス繰り返してる奴がいるけど、それと同一人物と思われる。
山口のケーブルインターネット接続だからオレと同じIDだけどね。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 12:58:13 ID:QIL3b4cc
ま、2,3年で野球から身を引くだろ
将来性薄

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 12:59:12 ID:QIL3b4cc
宇部商って山口県じゃ馬鹿高で通ってるからなw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 09:33:35 ID:wfBtzvN+
てか事実じゃん
32638 ◆M4UUdC2BbQ :2005/09/18(日) 10:34:44 ID:wfBtzvN+
>>325
事実は、お前が山口のケーブル接続で、やらしい奴ってことだろう。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:50:33 ID:B/uDM432
新チームの情報が無いな....。宇部高の好投手は打てるん?
328jirori:2005/09/18(日) 16:22:38 ID:/hKyopbQ
宇部商を馬鹿にするな!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 17:42:18 ID:JKwOWldZ
やはり今年の宇部商の躍進は山野の復調によるところが大きかったな。
打ちまくった去年ほどとはいかなかったが、春のドンゾコの調子に比べるとかなり当たりが戻ってきてたからな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:18:27 ID:DJiAiMi4
いいこというね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:43:58 ID:+KOt6HIH
今年の夏の宇部商動画を何本かUpした者ですが、使いやすい大容量アプロダを
ご存知の方いらっしゃいませんか?50〜100メガは欲しいのですが。
秋村、藤井、田上、田処、宮内、他ミラクル名場面等を
Upして行こうかと考えてるのですが。。

332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:47:51 ID:e8Ea9onD
「羊のアップローダー」を検索で探して使うと良い
広告だらけだが下端の「Enter」の隣をクリックして次項へ進み
次項の下端から各適応サイズの部屋へ進む
50なら60MB、100ならたしか120くらいのがあったと思う
あとはナビゲートに従うべし
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:48:14 ID:e8Ea9onD
女子永もうpしてもらえると有難い
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 00:06:29 ID:WqxzYXeZ
とりあえず以前から使ってたアプロダにUpしました。
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000030017
PASS:3375
昭和58年・夏2回戦「宇部商VS帝京」
秋村熱闘・浜口サヨナラ本塁打
私の記憶ではこの試合が宇部商のミラクル初体験でした。

335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 04:50:58 ID:qwLmOZ1z
感動サンクス!
玉国さん若いのう。中富さんも若いのう。秋村さん球速いのう。
ミラクルにはバント不要じゃのう。
S60年の藤井とか
S63年の坂本、宮内、寺岡・城市の連続ホームランとか
あと、松本とか
昔は、ようホームラン打ちよったんじゃのう。
ホームランか三娠かっていうバッター出てこんかな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 09:36:02 ID:WqxzYXeZ
宇部商懐かし名場面2
昭和63年・春3回戦「宇部商VS中京」
木村熱闘・完全試合目前、坂本起死回生のミラクル逆転本塁打

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000030115
PASS:3375


337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 10:47:21 ID:xvZaOlpp
>>334>>336
ネ申!!

2つとも頂きました!
懐かしい画像じゃの〜
浜口の逆転サヨナラHRは凄い当たりじゃったね。
たしかポールに当たったんよね。

坂本のHRは少し差し込まれているように見えるけどよく飛んでるね。
やはり昔の金属バットはよく飛ぶね。
ラッキーゾーンという美味しいものもあったしw

他のミラクル画像も見てみたいな〜
時間があった時にお願いします。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:58:58 ID:EdyB4194
感動しました!!
他に持っていたらUPお願いします
339厚南区西が丘:2005/09/19(月) 13:44:40 ID:9hSKyPO4
334さんへ
ミラクル宇部商のスタートは玉国監督の主将時代、つまり、昭和41年の選抜大会の初日。
当時は、宇部商だけではブラスバンドが足りず、市内各高校から何人かずつ選抜され初日
を迎えました。初戦の相手は三重高校。その後阪急(現オリックス)にドラフト一位指名さ
れた水谷投手を擁した優勝2番手校でした。雨中の決戦でしたが見事に宇部商が勝ちまし
た。そのとき活躍したのが4番の安田選手でその後大洋ホエールズ(現横浜)に入団しまし
た。その後順当に勝ち上がり準決勝で春夏連続優勝をした愛知・中京と現在でも試合時間
としては春の選抜最長と記憶していますが、大接戦を繰り広げ結果は敗れましたが、中京
杉浦監督をして春・夏を通じて最もきつい試合だったと言わしめた試合でした。因みにそ
の時の主将同士が監督として再び相まみれたのが皆さんご存じの坂本君の決勝ホームラン
の試合でした。中京との試合では宇部商が初回に3点を先取し、確か東岐波の山陽荘で興
奮した方がお亡くなりになっています。それくらい宇部は燃えました。また、皆さんご存
じの有田修三捕手の次兄が三原投手に次ぐ2番手でベンチ入りしていましたが、彼はとん
でもないくらいの秀才で、厚南中でかれに全く勝てなかった人たちがその後宇部高から京
大、東京工大の大学院に行っています。宇部商がアホというのは男子だけで、少なくとも
昔の女子は優秀だった筈です。私は宇部商OBではありませんが、35年くらい前は宇部高
楽勝レベルの女子でも宇部商に行っていましたよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:31:33 ID:03/AdmOL
ミラクルではないが金藤くんをお持ちならぜひうPを
見たいです
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:50:30 ID:EdyB4194
自分もお願いしたいです。
PL対宇部もお願いです。

UP希望!!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:25:20 ID:WqxzYXeZ
動画のUp主です。
まだきちんと整理してないのですが、宇部商VSPL決勝(他この大会全部)
1年生宮内ミラクル代打逆転本塁打、金藤?痛恨のサヨナラボーク等は
確実にありますんでエンコが完了し次第順次Upして行きます。
楽しみに待ってて下さい!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:29:05 ID:WqxzYXeZ
>>339さん
そんな昔からミラクル宇部商が始まってたんですねー。
勉強になりました!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:48:51 ID:EdyB4194
342さんありがとうございます。
とても感謝しています。
1つ1つの映像にありがたみが感じられます。
これからもUPお願いします^^

エンコは今日中にできますでしょうか?
明日は学校があるので・・
できれば今日中にお願いします。
勝手な願いを許してください。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:38:00 ID:xvZaOlpp
>>342
金藤じゃなくて藤田ですね。
辛い画像ですがお願いしますw

宮内のも凄く見たいです。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:47:20 ID:ebS3PxHd
渋谷戦もお願いします。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:48:01 ID:ZbaZdR+W
a
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:53:37 ID:EdyB4194
動画楽しみですw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:41:04 ID:ORG4RTho
>>342
ありがとうございます。
すげー玉国さん若い〜
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:38:26 ID:WqxzYXeZ
宇部商懐かし名場面3
昭和63年・夏3回戦「宇部商VS東海大甲府」
一年生宮内、代打逆転ミラクル本塁打

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000030358
PASS:3375

フー。。今週末は昭和60年の夏の大会準優勝の戦跡をUpしようかと
考えてます。。

351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:30:00 ID:PFDs9KQ/
>>350
お忙しいところ、ありがとーございます。
うちも実家にビデオあるはずなんですが、いまのデッキで再生できるか不安。

ギャラリーはわいわいいっとりますがw
どうぞマイペースでよろしくお願いします。

352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:36:39 ID:EsxsNpRc
宮内君すごいHR!私も実家にビデオあるんですが久々に見れてうれしかったです。
。ありがとうございます。1点目は寺岡君の適時打でしたか、少し記憶が飛んでました。
木村君見たさに、一塁側ベンチの上に女の子の多いこと多いこと。

S63年は春夏ほとんどの試合がミラクルか逆ミラクルで見てて心臓に悪いものばかりでした。
比較スペック
今年 ・春1勝、優勝した名電さんに負け。
    名電へのリベンジに挑む夏。
    夏4勝、日大山形には圧勝、UCに勝った外大西は次の試合で撃沈。
    計5勝、アイドル左腕好永、主将井田(春9番サード・夏1番レフト)、ミラクルは上村、
        三拍子は江本・工藤、パワーは上村、監督は年とった玉国監督。
s63・春2勝、優勝した宇和島東さんに負け。
    宇和島東へのリベンジに挑む夏(宇和島東は夏甲子園来ず)。
    夏3勝、酒田南には圧勝、UCんに勝った浦和市立は次の試合で撃沈。
    計5勝、アイドル左腕木村、主将寺岡(春2番サード・夏5番レフト)、ミラクルは坂本・宮内。
        三拍子は田村・木村、パワーは力丸・城市、監督はまだ若い玉国監督。

353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 16:15:49 ID:yzzBJmKw
エンコって時間かかるんですか?
他のもお願いします
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 16:32:03 ID:etgBEdhQ
>>353
くれくれ厨ウゼーよ
好意でうpしてくれてるんだから貰えるものをありがたく貰うのが基本だろ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 18:51:35 ID:+VzwkSyn
確かに。
催促するのはなんか違う気がする。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:24:14 ID:VOJuPIhf
今自宅に帰って来ました。すみませんけどUpはもうしばらく
待って下さいね。エンコも結構時間が掛かるりますんで。。
全宇部商ファンに喜んでもらえる様になるだけ早くUpするように
頑張ります!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:57:12 ID:dj5qRmor
UPしてる人スゲーよ。2ch歴2年にして初めて神に遭遇した。
早くほしいのは山々なんだけど、無理はなさらないほうがいいですよ。
負担にならない程度でお願いしますね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:44:33 ID:oX580XM2
いろいろな懐かしい場面を見ることが出来て大変感謝してます。
まだまだ在庫をお持ちのようで、これからも期待してます。

ただ、御自分のペースでUPして頂いて全くかまいません。
こちらはただでもらっている身ですし。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 07:08:13 ID:/lmUi0kC
神動画を見てたらスガシカオの『奇跡』が
宇部商のテーマ曲みたいに思えてきたよー。
いまー きせきがー おこりそうなよかーん♪
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:16:22 ID:3u5FXi3z
好永くんはなんでプロ行かないの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:27:32 ID:+aBfQKkK
|*´・д・|社会人経由のプロ入り希望らしい
そのまま入ったら体細いしついていけないかも
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:40:19 ID:TEeVvNA3
プロ! 思い上がりも甚だしい。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 14:30:45 ID:uj6qJfl5
思い上がってないでしょ。
社会人野球に行くって本人はいってるんだから。
思い上がるどころか、好永君は、謙虚で冷静な子だと思うよ。
高校生の個人的な夢にそんなこと言う奴のほうが、思い上がり甚だしいと思う。

364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 15:05:58 ID:uj6qJfl5
社会人たる資質もないのに。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 15:22:53 ID:yq7dJLPK
即戦力とならない限り高卒からプロいって2軍生活というのも大変だと思うな。
モチベーション維持するのとか。
大学や社会人経由なら2月、1軍帯同ありでしょ?

最近和田の本読んだんだけど、好永もとりあえず体作りだろうと思った。
366363#:2005/09/21(水) 15:42:23 ID:uj6qJfl5
陰湿で根暗な資質は人一倍の>>364。
367363 ◆mfaEM0sLzk :2005/09/21(水) 15:44:18 ID:uj6qJfl5
トリップ忘れてた。
368厚南区西が丘:2005/09/21(水) 21:47:07 ID:4Lmc9bPe
プロ野球について完全な私見、勝手に玉国監督の分身になったつもりで独り言です。
玉国さんすみません。不愉快になった人すみません。
玉国主将時代エースは三原投手で本格右腕、その後松下電器に入社野球部に所属されましたが
目立った活躍はされなかったと思います。それもそのはずで、当時の松下のエースは阪急の豪
速球投手の山口高志、当時の松下の主力は阪急の黄金時代を作った福本、加藤。玉国監督の1
年後輩の有田投手は以前も書いたように軽く東大水準の方でしたが、松下から広島カープに入
団され肩・肘を壊されしかも投球フォームを横手に変えられ結局プロでは成功されずに退団さ
れました。背番号は確か33だったように覚えています。私の私見というのは、プロには夢もあ
りますが同時にぼろぞうきんのように捨てられる場所でもあることを生涯賃金の問題やもっと
切実な問題で言えば大企業に勤め続けた際の年金問題とか考えると、プロの意味に疑問という
感じを持たれているのではと言うことです。
勿論、玉国監督ご自身の考えは全く分からないのですが、同級で大洋に入団した安田選手も大
型選手でしたのに成功しませんでした。彼らより体も小さかった玉国さんが野球に携わってお
られたのも堅実な社会人野球におられたからではと本当に思っています。
玉国さんと面識も何もない人間が言うべき言葉ではありませんがいかがでしょうか。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:52:22 ID:7IFI2uG1
>>368
> プロ野球について完全な私見、勝手に玉国監督の分身になったつもりで独り言です。
> 玉国さんすみません。不愉快になった人すみません。

↑この2行いらんやろ…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:04:59 ID:HkG7wNRG
>>350
うpありがとうございます!S63時代の代打逆転HR初めてみました。
当時の宮内君てすごくがたいがいいですね。なんか顔もさながら3年生と間違えそうw
スイングも力強かったし、代打なのに切り札って感じがしました。今じゃ考えられないですよね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 13:16:56 ID:GbPzTU6H
京都外大西も不祥事みたいですね
宇部商は大丈夫なんでしょうか・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:19:32 ID:QNJ7f1b0
隠蔽してるかもね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:29:07 ID:LWPxetoR
|´>д⊂|゚゚。 信じたい彼の涙は見たくない
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 15:35:30 ID:js+y1EQw
だが宇部商は公立だぜ?
監督、部長が不祥事を起こしたら謹慎じゃなくて懲戒免職にあたりそうな気がするが・・・
いくら部内の人間だろうと黙っててくれで通るとは思えない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 16:59:39 ID:liX3aTE1
熱血テレビ特集きた
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:49:02 ID:gLhywzxN
>>374
玉国監督はOBやけど教員じゃないやろ?
部長はわからんけど。

しかし、決勝に出た2校がこうだとしらけるね。
ってか一番しらけるのは高野連の存在。
377厚南区西が丘:2005/09/24(土) 00:41:25 ID:bCdgdx4y
坂本君が逆転ホームランを打った時の解説者が鍛冶舎さん。初めてのランナーに対し、
初めてのセットポジションだから球が浮かなければいいんですがの瞬間に坂本君のホー
ムラン。今年の日大三の時の解説者も鍛冶舎さん。鍛冶舎さんは確か元松下の監督。
何かの縁を感じます。ふつうなら考えられない野球ですが、これが甲子園で勝ち進ん
できた玉国野球なんですねという言葉も説得力がありました。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 14:22:17 ID:GnLeBGB4
 宇部 0 0 0 0 0 0 0 1 0  1
宇部商 0 0 2 0 2 0 0 0 × 4x

宇部商初戦突破オメ。

でも微妙なスコアだね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:59:09 ID:8BNV8UR7
>>378
いや、宇部の清水は素材だけでみると県トップといってもいいPだよ。
惜しむらくは同じ1年のキャッチャーが夏の大会の直前に辞めちゃったことだな。
勉強に専念するんだろうな、多分。結構練習厳しいらしいから。

まあ、両チームとも誰が投げたかわからないが。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 18:01:54 ID:EiXAGB7q
>>379
山口県高野連のHPに載ってる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 18:42:23 ID:VZSO4PwT
宇部球場に明日見に行くつもりだけど、プロ以外の野球観戦は
初めてだからよくわからない
入場券って500円くらい?それって1試合分?
それとも500円払えば何試合でも見て良いってこと?

教えてください
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:30:19 ID:fkYnFXcY
宇部球場って、あの常盤にあるところ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:41:27 ID:VZSO4PwT
高野連HPにのってる恩田の宇部市野球場であってるよね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 20:57:54 ID:Wdfpd+aS
>>381
恩田であってる。
秋季はいったこと無いが、選手権は入場500円で朝から夕方まで大丈夫。
ただ、途中で球場をでることはできなかったはず。
出たらもう一回500円。
俺も明日いきます。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:32:38 ID:VZSO4PwT
>384
おぉ!ありがとう!
明日勝つといいね

風が強いけど大丈夫かな…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:31:15 ID:fkYnFXcY
恩田ってあそこの球場かぁ!
でも漏れ日曜はだめだぁ。健闘を祈ってる(ry
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 07:55:43 ID:+rBaT6Zu
宇部商懐かし名場面4
昭和60年・夏1回戦「宇部商VS銚子商」
豪腕田上、佐藤・福島の1イニング2本塁打
大会屈指の好投手・片平を擁する優勝候補・銚子商に快勝した
試合です。この試合のキーマンは1番の佐藤選手。
本塁打、三塁打等大活躍でした。
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000031929
宇部商・校歌特集
昭和60年・夏1回戦「宇部商VS銚子商」昭和63年・夏3回戦「宇部商VS東海大甲府」
そして記憶に新しい今夏の1回戦「宇部商VS新潟明訓」戦での校歌です。
昔の校歌はなんかハイカラっぽいです。編集しながら意外に感動しました。
伝統高く、今後も何度でも甲子園で聞きたいですねー。
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000031931
PASS:両方とも3375




388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 08:09:22 ID:zk25qYwA
宇部商vs銚子商の10年ごとの対決見たかったな。
女子永と遠藤のイケメンエース対決だったし、両校チアがハァハァだったからな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 08:51:34 ID:9oCTO7an
387神ありがとうございます・
これからもよろしくお願いします
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 09:53:57 ID:A2jREilp
神動画いつもありがとうございます。
校歌特集感動しました。最初の二つで純粋に感動して見てました。
で、最後についこの前頑張ってた井田、上村の笑顔が目に入った瞬間
涙が出てきました。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:07:34 ID:WZUPWTo/
>>387 
お〜ありがとうございます。動画いただきました!
銚子商とやったときは、確か朝ドラの舞台が銚子がだったので
記憶に残ってます(自分は小学生)。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:15:09 ID:FhrTTJyY
宇部商の校歌でいつでも泣けます。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:18:41 ID:WJO8RZIk
やっぱり坂本のミラクルホームランが一番人気だな!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:24:42 ID:8D/wBZK8
>>384 今は途中で出ることが出来るはず。ただし、念のために係員に確認して。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 17:09:18 ID:8D/wBZK8
苦しい試合だったみたいだけどコールドで勝ったな。見に行こうか、どうか迷って行かなかったが
豊田の投球は、どうだったのだろう。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 17:35:01 ID:WufzxmOz
豊田は最速135`の速球で要所をしめてたよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 17:57:40 ID:Ks4OrVSQ
>>387
いつもありがとう。

今度時間がある時にまたお願いしますね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 19:51:32 ID:byfSNa5S
2年の金江がすごかった。ほとんどヒットでしかも長打
高橋はショートで最初はエラーしてたけど、途中からは調子もまずまずでよかった
豊田はいいときは三者凡退で終わらせるけど、悪いときは四球とかヒットでひやひやした
相手がびっくりしてふっとんだから死球にはならなかったけど危険球が多かった
右打者が苦手なのかな

今日の試合、宇部西のエース調子悪かったのかエースに交代してからカンカン打てたけど
その前はヒットほとんど出てなかったので宇部商新チーム強いとは思わなかったなー
まあ甲子園行ってたから練習不足だからかもしれないけどね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:15:08 ID:R5F/A42h
宇部西はPをかえるべきではなかっただろ、
なかなかいい感じの球投げてたんだが、、、
失点もエラーがらみだったし。

宇部商はどーなんだろ?ちょっと今日の試合じゃわからなかったが、
豊田にもっと上背があれば、、、他のピッチャーはどうなの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 13:18:22 ID:JdXwExbB
417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 12:41:03 ID:JKsBD4o4
344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 11:41:43 ID:lAIbcnQ3
11:00から抽選会やって今終わりますタ。携帯からでわかり難いかもしれませんが、そこは勘弁を。
一回戦 (1)東北×遊学館 (2)京都外大西×静清工業 (3)清峰×日大三高 (4)宇部商業×駒大苫小牧
二回戦 @樟南×大阪桐蔭 A((1)×(2)) B((3)×(4)) C鳴門工業×関西
準決勝 @×A B×C


( ゚д゚ )(*`∀´)|・д・`*|

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 14:43:15 ID:4Z791WMy
宇部と関西が代わればいいのに
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 15:17:35 ID:JdXwExbB
釣られてしまった_| ̄|○ 大変申し訳ない
それにしても酷すぎる


国体高校野球 いきなり夏の決勝再現

日本高野連は26日、岡山県で開催される第60回国民体育大会の高校野球
(10月23―26日・倉敷マスカットほか)の硬式、軟式の部の組み合わせを発表した。

硬式の部は12校が参加し、今夏の全国高校選手権大会で2連覇を達成した駒大苫小牧(北海道)は、
同準優勝の京都外大西(京都)と、大阪桐蔭(大阪)は遊学館(石川)と1回戦で対戦する。

軟式の部は10校が参加。全国高校選手権で優勝の神港学園(兵庫)は河浦(熊本)との対戦となった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20050926029.html
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:12:18 ID:UqNC0cr7
宇部商は静清とだね。あっちはリベンジに燃えているかもしれないけど、どうか返り討ちにして欲しいね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 13:29:11 ID:JBhwb2AN
誰か国体のオーダー予想してオクレ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:46:37 ID:bRpJEt6z
>>404
秋季大会の結果次第でオーダーが随分変わるんじゃない?
中国大会出場だったら3年生オンリー
予選敗退なら甲子園スタメンじゃないか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:59:56 ID:wR1B9phc
サヨナラボークうp希望
407名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 02:13:37 ID:/yzE3Ye7
>>406
またくれくれ厨でたか。ウゼーヨ
動画Upがどれだけしんどいかわかっているのか?
無料でもらうつもりなら黙って待っとれ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 02:17:37 ID:BFazRRuD
まあまあ落ち着け。またーりいこうじゃないか。

国体見に行きたいけど、時期がなあ〜
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 14:35:08 ID:kSCppQai
田上のときの春一回戦に勝ったあとの校歌は笑った…
合唱部でもなんでもないイカレポンチみたいな男子の合唱で
♪あ〜さひーにはーゆるーしもふりのお〜♪
♪すーすめよともにィうべしょおこー♪
「こ、こんなのでええんか?」と思った記憶があります
次でPLに負け、夏に出たときはちゃんとした校歌になっていたんですが、
あの春の校歌をもう一度聞きたい…


410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 15:54:58 ID:la/38v6u
今年の宇部商20年ぶりのベスト4進出!感動しました。しかし準決勝での京都外大西
戦、あの負け方は悔しかった。でも久々に山口県民を熱くさせてくれた!玉国監督は
無死1塁の場面でも、送りバントではなく、(自分としてバントでいってほしかったの
だが・・・)思い切って、強攻策に転じ見事的中した場面が幾度となくあった。これこそ
長年甲子園で采配を振るってきた経験から得た玉国マジックなのかなとも思えたW
そして今大会の宇部商は、制球力抜群の好永君を投手に要したことはもちろん、バックの
鉄壁の守りが一番印象に残った。好永君最大のピンチもあの鉄壁の守備に守られたからこそ
あそこまでいけたのだと思う。(しかし最後はその鉄壁の守備にもほころびが出たのだけど
・・・)
自分は20年前のKKのいたPLと決勝で対決した年のころから非常に印象深く覚えている!
とくにその年は、準決勝の東海大甲府戦かな!1-6という劣勢の場面から、その年の清原と
並ぶ強打者4番の藤井の2ホーマーで逆転勝利した試合!その2年後の春、木村投手を要して、
相手も同じく木村投手(元巨人)を要した中京(現中京大中京)に0-1と9回2死まで
パーフェクトに抑えられながらラストバッターが、初安打で出塁し、続くトップの坂本選手の
逆転2ランで勝った試合!その年の夏、3回戦では、三年前の準決勝と同じ東海大甲府に9回まで、
1-2とリードされながら、ランナー2人をおいて、代打1年生宮内の逆転3ランで勝利した試合!
平成2年の夏、3回戦で福岡・西短に破れたものの、2回戦、渋谷高(大阪)戦での延長10回表の
試合を決定づける満塁ホームランを含む3試合連続ホームランを放った、6番松本君!平成7年春
優勝候補筆頭といわれた神奈川の強豪・桐蔭学園に初回から6点を奪われ苦しい展開からも、その
後の打線爆発で、10-9と逆転勝利した試合。思い起こせば、数々の印象に残る、感動した名試合が
あるね!今年の準々決勝の日大三高戦もその中のひとつになるかな!
かなりながくなりましたm(_ _)m
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:53:15 ID:UBb8ZZQH
今年夏の甲子園決勝は宇部商業と駒大苫小牧が見たかった。残念。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 19:27:57 ID:RgcRxp38
>>411
見たいの半分、見たくないの半分
(疲労困憊の好永、好永を打てない駒苫、両方見たくなかった)
今思うと当たらなくて良かったのかもと思う
国体で当たるのを楽しみにしている
かなりの攻防戦になりそうな予感
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 21:14:11 ID:Tkzt3BK3
神動画の校歌特集最高!特にアルプスで
肩を組んで笑顔で歌ってる部員を見てると
正直うらやましくなった。こいつら青春してるなと
思ったし、一生忘れられない夏の思い出に
なっただろうな。いいなぁ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 22:30:25 ID:vXu8L+2L
息子vsぐるぐる
ネタキャラ頂上決戦か
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 22:52:30 ID:RgcRxp38
メガマワルヨ〜(◎Д◎)))) ぐるぐるぐるぐる
      息子
いいねえw
両校ともキャラ豊富だし
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 09:46:44 ID:yQbBcMG2
|*`・д・´|ノヨシナゲルゾ!

(◎Д◎)〇彡コーン

|;´・д・|アタマダ・・・ドウシヨウ・・・

(◎∀◎) アハハアハハ(平気で一塁へ)

・・・あったら怖い
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 09:54:15 ID:yQbBcMG2
|*´・д・|は制球いいからありえないと思うが・・・自己レススマソ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 16:52:39 ID:i9tU6a8T
yahoo掲示板見たら玉国監督は総監督になったんだって。
コーチの中冨が新監督らしい。
夏の大会ではそんな事言ってなかったのにね〜
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 18:42:37 ID:ePandocC
中富って秋村がいたときの人?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 18:59:58 ID:wE64yqSm
>>418
マジっすか!
甲子園で玉国監督の胴上げが見たかったのになぁ。。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:02:32 ID:bzRVEsrr
>>418
うむ、残念だ!
選手の頃から大ファンだったのに。。。
玉国がいない宇部商なんて。。

できれな有田修三が監督になって欲しいもんだ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:24:57 ID:Jkk9FNy3
中富って副部長の?
423名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 21:51:01 ID:EZKkiUIC
>>419>>422
多分秋村投手の時のキャッチャーでいいと思うよ。
確か秋の国体はピッチャー中富、キャッチャー秋村だったような・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:10:57 ID:v6NDZMLC
宇部商打線vsダースが再び観たい。とりあえずダース君ガンガレ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 12:35:00 ID:h5avM+vo
山野、上村とかは進学かな?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:21:51 ID:YaewScC7
宇部商懐かし名場面5「熱闘甲子園より」
昭和60年・夏2回戦「宇部商VS鳥取西」
田上快投・田処本塁打・藤村三安打大活躍
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000034379
宇部商懐かし名場面6「熱闘甲子園より」
昭和60年・夏3回戦「宇部商VS東農大二」
田上熱投・藤井1試合2本塁打
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000034385

今回は気分を変えて朝日放送の「熱闘甲子園」からの映像です。
OPの「君よ八月に熱くなれ」の吹奏楽Verが結構いいですね。
PASS:は両方とも3375です。

明日から数日のうちに決勝のPL学園戦まで一気にUpする予定です!

427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:49:35 ID:w+UsF+BV
いつもありがとうです。
いつでもいいのでさよならボーク希望です。
ほんとうに神です!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:53:04 ID:Inc3rq6m
今日秋季大会行ってきました(^-^)/
周南までちと遠かったけど、新宇部商チームが見たかったんで。
豊田くんがピッチャーで高橋くんがセカンドでしたね。
なかなかいい試合で新チームも期待が持てそうでした☆
来週は下関球場で岩国とです。こちらも楽しみです!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 02:06:28 ID:LM1qdn1u
>>427
どうぞー。
宇部商懐かし名場面7
平成10年・夏2回戦「宇部商VS豊田大谷」
藤田投手、痛恨のサヨナラボーク
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000034519
PASS:3375

430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 02:19:07 ID:KmajgXo5
神様ありがとう。
熱闘のオープニングソングは淀川工だよな。
懐かしいです。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 02:41:13 ID:sSxaxa8C
東京都民ですが、宇部商業は観る者のハートをガッツリ掴むゲームをしてくれますね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 02:48:04 ID:qjD6OSeT
この後の試合のアナウンサーが、「次は1ランク上の投手戦を」と言って
頭にきた記憶がある。確か次は松坂と杉内だったかな?
宇部商は記憶に残る試合が多いですね。レフトフェンス挟まれHRも宇部商だね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 04:36:50 ID:E8Pjqg5N
昔の熱闘甲子園ってなんか硬派なカンジがしますねぇ
今のCGが駆使されているのとは想像もできん…
429さん乙です
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 08:33:40 ID:tm3/JSmB
噂には聞いてたけどホントUP主は神だね…。『時の止まった投手と野手』
『ボーク、ボーク、サヨナラー!のアナの絶叫』
『そっと駆け寄る相手のエース』
涙が止まりません…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 08:38:05 ID:04pNrbsD
>>432
>この後の試合のアナウンサーが、「次は1ランク上の投手戦を」と言って
>頭にきた記憶がある。


だな。宇部に比べたら3ランク上だもんな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 10:46:23 ID:BTfzB2Kq
うp神!!いつもありがとうございます!!!

懐かしい画像ばかりで嬉しいです。
熱闘甲子園はやっぱりあの頃のが良かったですね。
あのオープニングが大好きでした。
それに比べていまn(ry

宇部商関連の画像全て保存しているんでしょうか?
根っからの宇部商ファンなんでしょうね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 16:05:26 ID:0bvv7Nb2
神様が現れてから感動してます。
さよならボークありがとうございます。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 16:15:07 ID:k2MNZfUh

ありがとうございます!
土手で燃える字、初めて見ました。
昔の熱闘は試合の展開を丁寧に見せてくれてますね。
しかし本当に古いビデオですよね。
うちは前年のロス五輪でオヤジが閉店まで悩みに悩んで
ビデオデッキ買いました。テープも一本すごく高かった記憶が…
でも誰も五輪のテープを見直してなかったような。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 16:28:15 ID:o5WVR5qq
画像みれない・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 16:35:05 ID:tm3/JSmB
うP神さんの宇部商に対する深い愛情を感じるのは
オレだけだろうか?あとスガシカオの今年のテーマ曲も
最初はどうって事なかったけど、神様の映像を見る度に
大傑作だったんだと分かりました。。構成、選曲、
はっきり言って凄すぎます!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:09:38 ID:43oL/zT2
age
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 19:10:56 ID:FhvRLHIb
ゲッ!再度サヨナラボークをダウンロードしようと
見てみたら、総ダウンロード数が285って出てる!
ちょっとビックリした。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 20:40:44 ID:55o6yKAE
玉国監督ってお昼は何してるの?
444厚南区西が丘:2005/10/05(水) 01:24:51 ID:c/GVAkWx
豊田大谷戦で現在横浜にいる古木への2ストライク後のボールは何度見ても
ストライクですよ。その後で藤田君のボークがあるのですが、審判の目がふ
つうならあそこで試合は終わっている。確かに、ボール・ストライクの判定
にというアマチュア至上主義の人はいるだろうが、酷いミスには何らかの方
法で対処すべき。少なくともぼんくら審判の一声で未来ある青年の人生が左
右されることもある。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 02:58:12 ID:l3bJJfJ2
しかしあの時の宇部商は前評判も低く実際弱かったから、あの試合は奇跡だった。
大谷と対戦が決まってから、大量失点による完敗を予想した奴は多いはず。
藤田投手にしても球は遅いし、打たれやすい投手だったので期待されてなかった。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 06:57:22 ID:91VwDIWX
修平は昔からいいピッチャーだったよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:41:33 ID:wOL02EOK
>>442
今見たらダウンロード数343でした。2時間位かけて作った
甲斐がありました。。

宇部商懐かし名場面8
昭和60年・夏準々決勝「宇部商VS鹿児島商工」
救世主・古谷登場・藤井本塁打(3本目)
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000035455
宇部商懐かし名場面9「熱闘甲子園より」
昭和60年・夏準決勝「宇部商VS東海大甲府」
古谷2試合連続好リリーフ・藤井本塁打(4本目)
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000035456
宇部商懐かし名場面10
昭和60年・夏決勝「宇部商VSPL学園」
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000035460
宇部商懐かし名場面11
昭和60年・夏決勝閉会式
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000035462
PASSは全て3375

正直、ほとんど出しつくした感があります。
あとUpしてないのはは渋谷戦とかですかね。。
あ、ひょっとしたら玉国監督特集を作るかもしれません!


448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:20:52 ID:Vb1TrDz1
>>447
ありがとうございます。
藤田投手のは、相手校のエースが追ってくるとことか映画みたいでした。
本人も細いし、振り絞って投げてるところが涙をそそるというか。
あとBGMがドンピシャですよね。
スガシカオってスポーツと全然結びつかない印象でしたが
この2曲はさすがにはまってます。

玉国監督特集、いいですね。
けっこうベンチの表情、様子気になりますもんねw
左腕特集とかどうですか?(って金藤さんみたいだけなんですがw)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 03:35:04 ID:RSPV4mNJ
うP神様いただきました。だんだん思い出しました。
鹿商工の選手達は甲府と試合したいと言って監督が、なだめてたよね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 07:13:46 ID:CUMo/Jrp
>>447
全ていただきました。ありがとうございます。
大会の後、よく間違い電話がかかってきてたな〜。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 08:05:07 ID:djEIg5nx
>>447
うpありがとうございます!85年といったら俺が生まれた年です
かつて宇部商にも敬遠を受けるような強打者がいたんですね。ビックリしました

玉国監督特集ですか…。すごい見てみたいです
作るのにすごい時間がかかるそうですけど、あまりムリをなさらないように
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 10:33:35 ID:eQPZ7oG+
>>447
渋谷戦、是非お願いします。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 12:13:28 ID:BJxvtS8L
>>447
毎度の事ながら感謝感激です。
東海大甲府戦は僕の中でのベストバウトなので何度見てもいいですね〜
藤井の同点3ランの時の植草アナの「まさに一発長打」は名言ですね。

PLとの決勝の羽佐間アナの実況も大好きです。
清原・藤井の打撃に「豪快!豪快!」を連呼してましたね。
当時中学生でしたが懐かしく見れました。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 12:25:05 ID:POwkIPsK
へえ〜僕が生まれた年に甲子園決勝にまで行ったことあるんですか!宇部商って。
知らんかった〜
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 12:44:33 ID:BJxvtS8L
>>454
じゃあ今20歳だね。

桑田清原が3年の時のPLと決勝で戦ったよ。
当時のチームは今よりも体格も良く宇部商にしては珍しい大型チームでした。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 12:56:44 ID:POwkIPsK
僕が宇部商の試合を初めて見たのはサヨナラボークの大会ですね。
翌朝の全国テレビでもドラマチックに取り上げられてたのを覚えてます。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 14:29:47 ID:jfIdeiv2
up神さんは今年の宇部商の夏の映像も持っていますか?
できればupして欲しいです。
それと岩国高校がベスト8に行った映像も欲しいです。
できればでいいです。

クレクレですいません。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 14:31:45 ID:jfIdeiv2
asxからwmvのファイルに変える方法ってどうやるのですか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 15:22:50 ID:8p6ShDRu
>>458
asx自体は動画ファイルじゃないよ。
それをテキストエディターでひらくと動画本体へのリンク先が出るので、
本体をGetASFStreamとかでDLしたらいいとおもう。
460サニー:2005/10/06(木) 15:35:44 ID:HROu9aDK
WqxzYXeZさんへ

 ・書き込み334の昭和58年・夏2回戦「宇部商VS帝京」
 ・書き込み336の昭和63年・春3回戦「宇部商VS中京」
 ・書き込み350の昭和63年・夏3回戦「宇部商VS東海大甲府」

の映像を、見て、ダウンロードしたいのですが、
すでにダウンロードできなくなってしまっています。
 ( 過去のファイルは保管場所から順次消していっているんでしょうか?)

上記の3つの分を見て、かつ、保管しておきたいのですが、
ダウンロードできるための手だて(再びUPしてくれるなど)
はありませんか。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 17:13:51 ID:Egl8LD0l
いつも思ってたのですが、動画神さんは33年7月5日生まれなんですか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:00:02 ID:jfIdeiv2
動画の編集の仕方を教えてくれませんか?
繋げたり、up神さんのように音楽をつけたいので。
もし作れたらここにUPする予定です
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 22:39:50 ID:3eNMrg05
本当に何時も素晴らしい動画有り難うございます。
当時は中学一年でした。地元なので盛り上がりま
した。福島さんの解説羽佐間アナ 植草アナの名
実況も聞けて良かったです。当時はNNKは閉会
式の最後まで放送していたんですね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:43:49 ID:6QNItjvn

一連の動画Up主です。
>>452
明日Up出来るように頑張ります。
>>457
先月PCがぶっ壊れてHDが飛んでしまいました。
DVDに保存してた「2005年夏・宇部商」「好永特集1」「好永特集2」
なら再Up出来るのですが。。
>>460
来週早々にも再Upしましょうか?
>>461
40年10月6日生まれですw。光市出身で現在他県在住です。
秋村世代直撃のオッサンですよ!
>>462
いいですよ!
私のUp方法を今度Upします。

465461:2005/10/06(木) 23:52:17 ID:Egl8LD0l
>>464
そうだったんですかw
いつもパスが3375だったもんで…

それはそうと、ギリギリですがお誕生日おめでとうございます!
466サニー:2005/10/07(金) 00:03:42 ID:f2tDB45f
>動画Up主さん
>来週早々にも再Upしましょうか?

お手数かけますが、
当時のアイドル木村真樹投手や、豪腕秋村投手
の姿も一度見てみたいので、
ぜひ・ぜひ、お願いします!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 00:41:06 ID:gnCOPuye
>>464

>>387も再うpしてもらえませんか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 07:35:27 ID:S9y5GbOE
>>464
いいですよ!
私のUp方法を今度Upします。

是非お願いします!!
とても忙しいと思いますがお願いします。


先月PCがぶっ壊れてHDが飛んでしまいました。
DVDに保存してた「2005年夏・宇部商」「好永特集1」「好永特集2」
なら再Up出来るのですが。。

絶対に見たいです!!
今年の宇部商は感動したのでお願いします。
できれば3つともUPお願いします。
これも忙しいと思いますがお願いします。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 11:15:29 ID:8InR5qM+
準優勝したときはPLと合宿してたらしいですね〜
エース田上は春に出たときは新聞で左の好投手の一番手に上がってました
スクイズしなくても狙って犠牲フライが打てる大型チームでした
結局あのチームは甲子園ではPL以外には負けてないんですね
国体では準決勝で高知商に負けたような…
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 12:58:24 ID:S9y5GbOE
「2005年夏・宇部商」「好永特集1」「好永特集2」と
私のUp方法を今度Upしますをお願いします。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 16:53:29 ID:OW4LXTG8
>>429 亀ですが頂きました。ありがとうございます。
TV の前で一所懸命応援してたなぁ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 20:48:17 ID:7hcrARkl
<新規Up>
宇部商懐かし名場面12
昭和58年 宇部商故郷紹介&豪腕秋村(帝京戦)
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000035943
宇部商懐かし名場面13
平成2年・夏2回戦「宇部商VS渋谷」
延長10回・松本決勝ミラクル満塁本塁打・金藤VS中村紀
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000035947
宇部商懐かし名場面14
2005年夏・宇部商(リメイク版)
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000035956

473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 20:49:42 ID:7hcrARkl
<再Up>
2005年夏・宇部商好永1
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000035962
2005年夏・宇部商好永2
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000035964
昭和58年・夏2回戦「宇部商VS帝京」
豪腕秋村・浜口サヨナラ本塁打
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000035967
昭和63年・春3回戦「宇部商VS中京」
木村熱闘・完全試合目前、坂本起死回生のミラクル逆転本塁打
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000035974
昭和63年・夏3回戦「宇部商VS東海大甲府」
一年生宮内、代打逆転ミラクル本塁打
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000035981
昭和60年・夏1回戦「宇部商VS銚子商」
豪腕田上、佐藤・福島の1イニング2本塁打
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000035986
宇部商・校歌特集
昭和60年・夏1回戦「宇部商VS銚子商」昭和63年・夏3回戦「宇部商VS東海大甲府」
今夏の1回戦「宇部商VS新潟明訓」
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000035991
新規も再UpもPASSは3375です。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 21:10:54 ID:1OdhqStv
>>472
PASS教えてください
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 21:14:45 ID:7hcrARkl
動画のUp方法
<用意するもの>
@Windows ムービーメーカー(標準装備)
AWindows エンコーダー(下記アドレスより無料ダウンロード)
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/encode.aspx
手順としては、まずPCにビデオを取り込みます。私の場合はTVチューナー内蔵型PC
なのでPCでビデオを見ながら録画ボタンで映像ファイルが出来ます。その他のPCからの
取り込み方法はよくわからないので、インターネットで検索してみてください。
で、取り込んだ映像ファイルは通常MPG1かMPG2の形式なので、それをWindows エンコーダー
を用いてWMVファイルに変換します。で、出来上がったWMVファイルをWindows ムービーメーカー
にて編集します。こういう流れです。とにかくビデオ映像をPCに取り込む事が出来ればあとは
簡単です。がんばってみて下さい!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 21:14:49 ID:85cca5eU
>474
ほんの少し、目線を上にしたら…
477474:2005/10/07(金) 21:18:04 ID:1OdhqStv
>>476
という事は3375でいいんですかね?
478474:2005/10/07(金) 21:29:58 ID:1OdhqStv
携帯からはダウンロード無理なんですか??
馬鹿ですいません…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 21:47:08 ID:VXXG2H2+
凄い重いね。 
480サニー:2005/10/07(金) 23:16:29 ID:f2tDB45f
動画Up主さん、
さっそくの再アップ、ありがとさんです。
481467:2005/10/08(土) 00:23:00 ID:/QgHC+J8
>>473
387の再うpありがとう
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 00:41:09 ID:/QgHC+J8
駄目だ、繋がらないorz
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 02:54:54 ID:Q4YaLGXy
ホント神だね。
どうもありがとう。
宇部商って伝統ある良い学校だね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 04:17:13 ID:/QgHC+J8
>>472-473
頂きました。ありがとう
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 08:44:39 ID:BXGBZTDd
動画凄すぎ!他県人ですがマジで宇部商のファンに
なりました!ミラクルの称号を名乗れるのは宇部商
以外はありません!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 09:32:46 ID:SoqMm4Wf
毎回うpありがとうございます。できれば春の選抜もほしいのですが、、、
無理言ってすみません
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 14:58:16 ID:Ff7Ozvl0
京都外大西-宇部商(試作ムービー)
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000036203

PASSは1234です。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 15:46:00 ID:VWmQmKdc
宇部商負けちゃった。
岩国6−3宇部商

防府との3位決定戦に望みをつなぐ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 15:58:31 ID:v+Jxhgvx
今年はカスだよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 16:16:44 ID:1FHfFpL2
セカンド竹下のエラーが多くて豊田も結構打たれてしまい序盤に点をとられたけど
途中でピッチャーを豊田から川内、セカンドに豊田に変えて結構よくなった
けど残塁が多かったな。

川内も良かったし、やっぱり豊田はエラーあったけど守備うまかった
今日もキャッチャー原田がよく打って5打席4安打。

それにしても球場結構静かなのにヤジがすごくてみんな苦笑してた
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 18:54:19 ID:Ff7Ozvl0
やっぱUP神には負けます^^

京都外大西-宇部商
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000036203

PASSは1234です。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 19:11:36 ID:Ff7Ozvl0
宇部商-新潟明訓
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000036286

PASSは1234です。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:42:28 ID:h6uAi2JX
>>490 私も行きました!先週の周南のときと違ってヤジがうるさかったですね!
   特に俳優の蟹江さんに似たオヤジ、めっちゃうるさかったなぁ!隣の奥さんも苦笑
   してたけど、もうちょっと注意して欲しかった。
   あと、禁煙なのに、たばこを平気で吸ってた赤シャツのオヤジもええ加減にして
   欲しかった。咳払いしても、全然無視されてしまった。
   
   試合は5回からしか見てないんだけど、そのときはもう豊田くんでなく、川内くんに
   なってたけど、なかなかいいピッチャーだと思ったYO.
   あとは8回のノーアウト満塁のチャンスを生かせなかったのが残念です。
   でもいいチームだと思うので、夏に期待してます!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:15:20 ID:Ch1aNJyR
東京在住のものですが、宇部商の試合は面白い!感動!涙!
ドカベンの漫画を実際に見ているようです。
東京代表は宇部商に尽く痛い目に合わせれています。
帝京、堀越・・・。
今年の日大三の8回裏の逆転の時、いやぁな感じ、記憶がよみがえりましたよ。
ミラクルに火が付かなければ良いが・・・    おみごと! 参りました。
ところがビデオの予約は番組表通り、4時で終わり。
興奮のあまり延長を忘れてしまいました。
こんな素晴しいドラマを取りこぼすなんて・・不覚です!

日大三戦 8回裏から9回表の逆転までノーカットで、うp
して頂ければ嬉しいのですが、勝手な希望で申し訳ないです。
とにかく素晴しい采配、試合でした。
ところで選抜は駄目だったんですか?
まぁ宇部商は夏ですから、来夏に期待します!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:21:58 ID:aOCxc7HB
選抜はまだ分かりません。明日の3位決定戦に勝ち中国大会に進出が決まればまだ希望はあります。でも中国大会で最低でも準決勝に残らなければ駄目ですが。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:24:09 ID:TnY0NKiG
>>485
旭実のこともたまには思い出してあげてください
497493:2005/10/08(土) 22:35:52 ID:h6uAi2JX
>>495 そうなんですか!知りませんでした。お恥ずかしい・・・。(_ _;)/~~~~"
   と同時に宇部商ナインのみなさん、関係者のみなさん、終わりのような
   書き込みして申し訳ありませんでした。
   うぅ、それならなおさら明日の試合、行きたいなぁ。
   でも、絶対行けないんで・・・、行った方報告ヨロ。
   ついでにヤジおやじの報告もwww
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:35:55 ID:Ch1aNJyR
>495
まだ選抜の希望は残っているんですね。
また宇部商の試合見たいのですが、東京代表とあたらないで下さい。 (笑
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:36:50 ID:VevO1Dgc
俺も見に行ったよ。
海が見えていいところだね。豊田は序盤よかったけど岩国の小柄な
左バッターに三塁打打たれて崩れたかな。川内もいいけどもう一人ピッチャー
が欲しいね。じゃないと今年は厳しいかも。
観客のやじもあったけどそれだけ宇部商ファンが多いということでしょう。
河口監督の大きな声での指示にも笑いが起きてた。ネット裏の役員席みたいなところ
に玉国監督っぽい人がいた。両チームで一番目立ったのは岩国の坂村かな。センター
前のあたりはかなり速かったね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:01:05 ID:1FHfFpL2
>497
明日も行くのでヤジおじさんがいるかチェックしときますねw

今年甲子園でベスト4まで行ったので来年それをみた有望な選手が
たくさん入るといいね
豊田弟はまだベンチ入りしてないのかな?
いつかあのそっくりな兄弟で試合する姿が見れるといいなー民法兄弟みたいなw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:30:58 ID:TMxKgrHW
宇部商5−4防府

宇部商終盤追い上げられるも、なんとか勝ちをひろう。
中国大会出場決定。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:41:33 ID:HAVx1Wxb
監督って本当に代わったの?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:03:34 ID:IN2yexja
中国大会出場おめでとうございます。
選抜出場期待してますよ。
でも恐ろしい存在ですね  (笑
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:27:56 ID:wUQXuNrj
防府の出場を阻んでくれてありがとう!
これで悪夢の再来は避けられそうだ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 16:03:51 ID:lObsySUy
今日のオーダーと試合内容を教えてもらえませんか?見に行けなかったので…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 16:39:52 ID:5RaX53Cw
香川の者ですが高松高校の田窪投手は夏の甲子園の時に宇部商業に応援メッセージを送っただけではなく
家族と一緒に甲子園まで宇部商業の応援に行ったと聞きました。対戦した相手が夏に甲子園で上位まで勝ち進み大変喜んだそうです。
507名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/09(日) 17:14:48 ID:xYPf0D14
>>504
悪夢って4年前の事言ってんの?
だったら(今回出場決めた)宇部商や岩国もあの時の当事者の一員って意味では一緒じゃん。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:40:50 ID:HGRBjzlj
宇部商って山口県民には嫌われてるよな。

「ちっ、宇部商かよ」って感じ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:58:08 ID:TMxKgrHW
俺は山口県民だが、そんな事は無い。
逆に、宇部商以外は甲子園では期待できない。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:02:06 ID:OOHPJgnH
自分の意見ひとつ堂々と言えない淋しいヤツ(悲

お前が嫌いかどうだか知らんが、「山口県民」という一般論で語るな

お前らの好み=山口県民の好みかよ どあほ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:05:54 ID:OOHPJgnH
失礼
>509さんに同意です
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:06:37 ID:ItQVe0XT
山口は九州地方だろ。歩いて北九州市のスーパーマーケット行けるじゃん
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:18:17 ID:VyjoOIhe
>>506
いい話だ
いい奴だな田窪君は
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:24:08 ID:5R43eSYS
>>512
ま、新聞では広島は大阪本社、山口は西部本社だがね。
言葉がぜんぜん違う気がする。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:51:34 ID:ibbRmWks
宇部商って山口県民からするとどんなイメージ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:07:26 ID:v88yZtgI
甲子園に出たら何かしてくれるイメージ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:20:48 ID:2p40keHx
普通の商業高校のイメージ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 18:17:22 ID:I7iRP8vc
>>515
馬鹿高
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 18:27:40 ID:I7iRP8vc
馬鹿が行く学校じゃないのは確か。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:05:11 ID:HA/oDE8/
頭が悪い人がいく。
受験受けたら確実にいけるって高校
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:42:14 ID:ibbRmWks
宇部商のイメージを聞いたらスレが荒れてしまった…。宇部商を応援するスレなのに…聞くのが馬鹿でした。でも宇部商は馬鹿じゃないと思います。馬鹿と言ってる方はアンチですか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:02:41 ID:0FPp0HSu
宇部商は馬鹿高校じゃないよ。
馬鹿じゃなかなか入れない。
宇部近辺だと宇部鴻城がレベルが低いかな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:04:49 ID:Xy/5SicV
学力の話は荒れるからやめよーぜ。
524族 ◆dEuQF/JAtk :2005/10/10(月) 20:06:39 ID:btvrG3sa
ミラクル宇部商とかキモッ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:08:53 ID:2p40keHx
うん、商業だから進学校じゃないけど馬鹿ではないよ
国公立の大学にも進学してる人もいるみたいだし

あー鳥取まで中国大会見に行きたいな。新幹線通ってないのが痛い
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:15:09 ID:2p40keHx
今日のステーションYで宇部商の新監督インタビュー受けてたね
おっとりしてる人だなー
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:26:53 ID:b3GlYl1h
中富監督は秋村とバッテリーをずっと組んでた香具師か。
高岡商戦は特に可愛そうな目に遭った覚えが。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:31:05 ID:I7iRP8vc
宇部商は頭が悪い子が行く所。んなこと成績ではっきりしてる。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:15:25 ID:yrBSATFo
>>>528
馬鹿馬鹿言いやがって。しつこすぎ。そんなに宇部商に恨みがあるのか。荒れるからもうやめろ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:30:29 ID:wwzRaSkj
高校野球に頭の良し悪しは関係ない。
それくらいしか叩く材料が無いんだろうよ。ほっとけ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:58:29 ID:dMHqWEl/
まあ、宇部市民で宇部高行けなかったら恥ずかしいけどな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 02:14:26 ID:z8KOuvUA
まじレスすます。
 男子の場合。
 宇部高=210点
 宇部西=130点
 宇部中央=160点
 宇部商=155点
 宇部工=135点
小野田工=125点
 私立は事情が違うので参考になりませんが香川高に落ちる生徒はいますが、鴻城はよほどのDQNで無い限り落ちません。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 02:17:52 ID:Zy/BHlFd
宇部高とか出ると荒れるね。山口スレでやれば、って感じ。
>>515に戻ると、県民からすると宇部商は、女の子がかわいすぎる。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 06:21:03 ID:KcNRW1HT
なんでこんなにも学歴オタがいるんだ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:41:59 ID:0QWRACl7
野球=馬鹿
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:13:03 ID:MBMt1Vdd
学歴オタ=取り柄がない=仕事が出来ない=それしか誇れるものがない
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:14:01 ID:6vrcaGP4
ハーバード大卒とかなら誇っても許すけど
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:26:07 ID:MBMt1Vdd
宇部商野球=全国レベル
学歴オタ=個人でレベル高い奴いてもここでの書き込みの如く、記憶力がいいだけで判断力、創造力は全国下位レベル
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:36:49 ID:m3jgrMaq
原田、下井、高橋、國本が最上級生になるときが強いだろうなぁ。
桂が投手としてどれだけ成長できるかによるが。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:46:25 ID:owbECHgf
新チームはどんな感じですか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:47:23 ID:jRTtoiPI
1年の桂って準優勝したとき主将だった桂の子供?
それとも全然関係ないのかな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:28:23 ID:90usewxu
原だは親父がプロ野球選手にしたがってるからおそらくかなり期待していいよ
少年野球のときからすごかったから
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:58:15 ID:1jmhO12Z
>532
そんなのどうでもよい事では?
山口の高校は東京では通用しませんよ。
宇部商なら知名度あります。

君の寂しい人生感に乾杯!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:11:39 ID:yrBSATFo
>>541 何にも関係ないみたい。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:15:44 ID:nds2liAx
>>543
>>532は宇部商が馬鹿じゃないってことを示したかっただけじゃないのか?
学区で三番手だから>>518>>520が書き込んでいることは大嘘だな。
546厚南区西が丘:2005/10/12(水) 00:19:45 ID:CEdIFkAL
学歴レベル543の言うとおり。
首都圏での公立評価は土浦一、岡崎等ほんの数校が評価対象。
山口の学校は全て評価外です。
山口を出て30年。宇部商だけが楽しみみたいな人間にとって、人を馬鹿にする
人間の水準をある面山口県人に感じる。それより、他県の高校野球スレでは、
コンバート案や配球に対する意見など読んでいて楽しい内容が多い。
普段宇部商が見られない元宇部市民としてはそんな意見を聞きつつ、甲子園
出場時を心待ちにするスレッドにして欲しいもの。
547厚南区西が丘:2005/10/12(水) 00:30:25 ID:CEdIFkAL
学歴レベル543の言うとおり。
首都圏での公立評価は土浦一、岡崎等ほんの数校が評価対象。
山口の学校は全て評価外です。
山口を出て30年。宇部商だけが楽しみみたいな人間にとって、人を馬鹿にする
人間の水準をある面山口県人に感じる。それより、他県の高校野球スレでは、
コンバート案や配球に対する意見など読んでいて楽しい内容が多い。
普段宇部商が見られない元宇部市民としてはそんな意見を聞きつつ、甲子園
出場時を心待ちにするスレッドにして欲しいもの。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 02:11:58 ID:fzbkgDjA
すみません。ちょっと酔っ払ってますがまたUpさせて
もらいます。今回は玉国監督特集です。
個人的には玉国監督は県民栄誉賞に該当する位の
山口県民に勇気と希望を与えてくれた偉大な方だと
思ってます。。
甲子園での監督の胴上げが見れなかったのが悔やまれますが
ほんとうに感謝の気持ちで一杯です。
ささやかですが、この動画を偉大なる玉国監督に捧げます。。
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000037462
PASS:3375

549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 05:05:22 ID:YzrpOCF/
>>548
いつもup乙です。早速頂きました有難うございます!
それはそうと玉国監督は辞めるのですか??
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 06:39:24 ID:DYI3rJAT
監督  充電中??
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 06:52:10 ID:DYI3rJAT
1年も頑張っているが、それ以上に2年も頑張っている。
打ちすぎの井上、エラーはするがラッキーボーイの竹下、投打守の豊田
金江、川内・・・  2年ガンバレ!!!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 07:43:57 ID:aRP8vWTm
この秋季大会から玉国さんが総監督になって、中富氏が新監督に就任。
よって甲子園に出場してもベンチ入りは中富新監督になる。
オイラも玉国さんの甲子園での胴上げが見たかったな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 13:52:26 ID:tR/MA10K
いつもUpありがとうございます!!
ただただ感謝でいっぱいです。
玉国監督集の後にお願いするのは気が引けますが
もうひとつだけ、よければ6点差をひっくり返した
春のセンバツでの対桐蔭学園戦ありましたら
出来たらでけっこうですので
よろしくお願いします。
すみません。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 15:11:54 ID:SrhZPv6j
投手が1/3の時だな。福田のホームランで同点になったんだっけ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 15:36:01 ID:UCvwYEto
宇部商の1年原田は中学No,1キャッチャーだったらしい。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 15:43:03 ID:UqkjlPSn
桐蔭学園戦は生で見てたなー。
6点差を追いついた後、再び引き離されたけど、もう負ける気はしなかった。

相手の桐蔭学園に高校全日本のバッターがいたはずだけど、名前何だっけ?
福留、沢井とかと一緒に中軸打ってたような。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:38:57 ID:rBeDnWV2
玉国監督特集良かったですね。
PLの中村元監督にスクイズをもっとやった方がいいと言われたらしいけど
結局バントを多用しない野球を最後まで貫きましたよね。
見ていてハラハラするけど楽しい野球でした。

復活する事はないんでしょうかね・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:52:24 ID:WtQ2forr
玉国監督特集、おもわず泣きそうになりました。
Up神、どうもありがとう。

つくづく、宇部商野球っておもしろい!!って再確認。

まだまだ玉国野球、見たかったなぁ〜。
新監督にも、玉国野球を引き継いで欲しいです。
宇部商、さいこーー!!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:13:28 ID:iWxwsfkB
逆転の箕島、報徳。奇跡のPL。ミラクル宇部商。
最近いろんな高校がミラクルと言われるが、その称号は
宇部商が最もふさわしいと思う。




おまけ リニューアル西京。

560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:44:28 ID:/YGsFcyg
>>556
> 相手の桐蔭学園に高校全日本のバッターがいたはずだけど、名前何だっけ?
西沢じゃなかったっけ?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:41:10 ID:dC20OeWi
>>560
どうも、ありがとう。西沢 祐介 選手でした。

調べてみたら、桐蔭学園−法政大−三菱自動車川崎−三菱ふそう川崎と進んでます。
今年の都市対抗にも出てました。
あの試合、この西沢選手が打ちまくってた記憶があってすごいバッターだと思ったけど
プロには行かなかった(行けなかった)みたいですね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 10:29:52 ID:267rm+nD
『ありゃワシの師匠じゃけーの。野球を教えてもろうたんじゃ。
じゃから恩返しをせんといけんのよ。お前ら絶対に勝てよ』
桜ケ丘の田上も、一回でいいからこう言いたかったんじゃないかな。
さみしいだろうな…。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:38:28 ID:2BRMPbck
玉国監督は、いつ監督を辞めることを決めたんだろう。
納得のいく結果が出た時に決意しようって、考えてたんだろうか
なんだか、さみしいよね
会ったこともないけど見慣れてて、宇部の匂いを漂わせどこか身内のような感覚
宇部に帰郷した時、『今年は玉ちゃん頑張ったね』って家族で話したよ
顔のタイプはうちの父と一緒だしなぁ
宇部の代表として、まだまだ頑張って、玉ちゃん!!

564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:56:21 ID:PTDRyHep
老兵は死なず、ただ消え去るのみ。

 えらそうに、監督の座に居座る指導者が多い中、
後進に快く譲った玉国前監督には脱帽。

 今後も宇部商の野球を見守っていって欲しい。
565ウイポジャンキー:2005/10/13(木) 20:14:54 ID:fI8vOIZY
>>539
 広陵とか広島商業とか、さらには中田翔の大阪桐蔭とかが邪魔するかもしれないが、そのメンバーで全国制覇を目指してほすい。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 08:32:19 ID:IvZHxGAZ
玉国監督勇退はどうもガセっぽいね。国体も玉国さんが
指揮をとるみたいだし。もしホントに勇退ならば地元のマスコミも
もっと大々的に報道するでしょうから。それと気になるのが
藤井コーチの容態です。無事回復されて国体で元気な姿を見せて
いただきたいもんです。
567厚南区西が丘:2005/10/14(金) 13:59:56 ID:fMaD7wti
プレイヤーとしての玉国さんを見てから40年です。個人的にはお疲れ様と思いつつ、
宇部商とは全然違う環境の学校で辣腕を振るって欲しい気がします。シニアリーグの
一流選手がとれる環境のチームでご自身が好きなチームの選手育成をして圧倒的な強
さで全国制覇をして欲しい。神奈川あたりで普段は釣りでもされながらなどと夢みた
いにことを思います。今や弱小チームになったY校(横浜商業)などは・・・。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:18:08 ID:06tyNpKK
>566
ちゃんとニュースでやってたよ
新監督のインタビューもあったし
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 10:18:38 ID:/72tFp1m
>>567
いやあ、もうゆっきりされてはいかがかと。
生徒にとっては3年間ですが、監督は夏なんかも毎年野球ですよね。
家族とゆっくりすごす時間もなかったのではないかと。
それに山口以外でやるなんて考えられんな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 10:29:36 ID:yg9gqg74
来年の世界AAAの指揮はぜひ玉国監督に執って頂ければと思う
田中将大、堂上、マルコメ本田、中田翔らのスターチームを率いて
世界で戦う監督もいいなあ。
571かる:2005/10/15(土) 15:18:55 ID:6Fi7wauc
玉国監督勇退ですか・・・寂しいですね・監督が変わると駄目になる
学校が多いいですが・宇部商はそうなって欲しくない。。
豪腕秋村・田上・木村・金藤・好永・を引き付けた監督の魅力。
甲子園に来ると・不思議な学校です・60歳までやって欲しかった。
次の監督は・3ラン男・藤井か古谷にやって欲しかった。

田上は桜ヶ丘の監督をしてるんですね。。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:21:54 ID:a5+RsLWc
神動画の玉国監督特集を見てたら今年の明訓戦後のインタビューの
監督の目の優しさにハッとしました…。ひょっとしたら
大会前に勇退を決断されてたのかもと思うと、なんか涙が出ました…。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:29:38 ID:IiqRazsI
>>472-473
久しぶりに来たらこんなのうpされてたんだ・・・
でも、もう見れないorz
誰か再うpおねがい・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:53:46 ID:3aXyTvhO
だれか
宇部商-京都外大西の9回裏、最後の攻撃を
もってませんか?もってたらUP希望
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:13:54 ID:8sLtM+50
宇部商対西日本短大付の試合をお持ちで
したらお願いします。
リアルタイムで見て負けはしましたが感動した記憶があります。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:04:51 ID:t3obo6dw
玉国監督辞められるんですね。ビックリしました。
歳も歳だしいつかはこの日がくるんだろうと
思ってはいたけど・・・寂しすぎます。
まだまだ甲子園で指揮をとる玉国監督の姿
見たかった。
山口県民として宇部商にたくさんの感動をもらいました。
ほんと玉国さんに県民栄誉賞上げたい。
スクイズより選手を信頼して打たせる、のびのび
打って走って・・・そんな野球が大好きでした。
そんな野球をこれからも宇部商にはみせてほしい。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:44:02 ID:MsFiNxq9
今回が最後のUpです。
本当は玉国監督特集で最後にしようと考えてたんですが。。
宇部商関連のビデオはほとんど録画してたと思ってたんですが
やはり幾つか欠落してる試合もあるみたいで、リクに対応できなかった
方には申し訳なく思っております。
今回のUpは全て「熱闘甲子園」からの映像です。ミラクルな
場面はあまりありませんがよかったら見て下さい!
若い宇部商ファンには伝説の選手達を、リアルタイムでご覧になられた方には
当時の感動をもう一度思い起こして欲しいと思い今までUpしてきました。
秋村・田上・藤井・古谷・田処・宮内・坂本・藤田・好永・上村・・・
みんな玉国監督の素晴らしい子供たちです。
今からは新生・中富新監督の指揮するミラクル宇部商第二章の始まりです!
陰ながら変わらず応援して行こうと思っております!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:44:37 ID:MsFiNxq9
宇部商懐かし名場面16
平成2年・夏1回戦「宇部商VS美濃加茂」
冒頭の玉国監督、渾身の一発ギャグに注目!
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000038892
宇部商懐かし名場面17
平成2年・夏2回戦「宇部商VS渋谷」
松本延長10回ミラクル満塁本塁打
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000038898
宇部商懐かし名場面18
平成2年・夏3回戦「宇部商VS西日本短大付」
宇部商ベスト8進出ならず
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000038901
宇部商懐かし名場面19
平成10年・夏1回戦「宇部商VS日大東北」
日大東北・左翼手、フェンスに腕が挟まるアクシデント発生
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000038905
宇部商懐かし名場面20
平成2年・夏2回戦「宇部商VS豊田大谷」
熱闘甲子園のEDです
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000038907

PASSは全て3375です。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:38:10 ID:e0tsExFe
欲しい方がいたら再UPはOKでしょうか
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:00:56 ID:OzFCDWMu
>>577
ありがとうございました。感謝してます。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:31:08 ID:0t2QhfCg
>>577
今まで、ほんとにお疲れ様でした。
たくさんの動画をありがとう。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:52:04 ID:e0tsExFe
何故か保存できない・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:00:44 ID:RjkM3hrn
宇部商ってネタになるような試合が多くていい
動画選びにも困らない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:10:06 ID:vWAc/WwU
>>577
神感謝!今まで本当に乙でした。
感動しました。宇部商ファンになりました。
これからも宇部商応援します!がんばれ!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:09:44 ID:vFn4Xkl1
ありがとうございます!!
玉国さんの「赤城の子守唄」…なんやったんやろ。
親の愛?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 02:09:53 ID:2cgIIg8k
島根スレで宇部商には勝てるって言われてるな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 13:43:21 ID:GUUKEuJ5
586
夏の甲子園でも2回戦勝てると言って初戦でバイ。
その勝った相手もバイ。ほっとけば。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 17:59:27 ID:QrfnO+fX
ほんでも山口勢は開星にはあまり相性良くないんよね。
ここは宇部商の頑張りに期待したい。
豊田の出来次第だけどある程度の失点覚悟ですな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:47:36 ID:GUUKEuJ5
まあ失礼ないい方だけど中国大会出場もミラクルの始まりと考えて
秋のミラクルに期待!!
潜在能力はあるので。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:55:26 ID:Nq85Dlag
>>1
一番凄いのは全員地元かつスポーツ推薦もない公立の進学校が甲子園で
かちあがること。今ではそんなチームは見られない。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 06:54:23 ID:SlQfbFbR
スポーツ推薦はいちおあるよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:19:01 ID:NtiH1nF5
まだ玉国監督やめたとは正式発表ないみたい・・・
山野道生さんが掲示板で言っておりました。

---------------------------
最近は、確かに中冨先生(副部長)が指揮を執られていますが、
玉国監督が辞められるという話は今のところ聞いていません。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:36:23 ID:HZ5ZsAdT
宇部商懐かし名場面をもう一度最初からUPしてもらえませんか?
ネットにつなげなくて乗り遅れました。どうかおねがいします
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:48:26 ID:vGAv60Ru
>>593
気持ちはわかるけど、あれだけうpするのって凄い時間と労力なんだぞ。
うp神さんはもう最後にしますと書いたんだから諦めろよ。
それがマナーというもんだ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:00:46 ID:9tYGXKsp
>>594
お前が代わりにアプしろよ。 
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:30:44 ID:HZ5ZsAdT
>>593
それはわかります
でもよろしければあぷぬし以外の方でもいいんでおねがいしたいのですが
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:01:54 ID:NtiH1nF5
できればうpしてもいいのですが
許可が下りてないので無理かと・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:03:29 ID:SlQfbFbR
>592
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:04:12 ID:SlQfbFbR
>592
パパがそういってましたか。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:37:34 ID:Rx4XtUp2
金藤ってすげえスリムだな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:12:37 ID:IK+FX+pg
一連の動画Up主です。
私がUpした動画は、もう全てみなさんの物ですから私に気を使わずに
どんどんリクに答えてあげてください!それより私の友人が「今度は
佐藤特集を作ってくれ」とか「藤井特集を作ってくれ」とか言ってまして
そっちの方が頭痛いですよw。
と言う事で597さん、よかったら再Upリクに答えてもらえませんか?
作るのは1本数時間掛けて作りましたが、再Upならすぐに出来ると思いますんで。


602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 02:00:18 ID:O4ZQTWlW
小学生の時、ダイイチデンキで友達と叫びながら見た対PL戦
中学生の時、親戚の家で見た木村・坂本・城市が活躍した夏
高校生の時、同年代の金籐投手のいる宇部商
二十代の時、不倫問題で切ない時見たサヨナラボーク
三十代の今、色々仕事で悩んでる時見た今年の宇部商・・・

僕の青春の思い出と色々ダブってる宇部商野球・・・
Up主さんの玉国監督特集の玉国監督の恩返しの話の場面では
涙がこぼれました。
又、数々の名場面Upしてくださり本当に感謝しています。
僕を含め多くの人が元気をもらったものと思います。
宇部商の野球って本当にいいですね。
Up主さん本当に有難うございました。



603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:41:20 ID:fJ7ehFlt
>600
ほんとに細い。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:00:26 ID:6dZDxFSQ
準優勝したときのチームで
2番の河村が「打撃センスはチーム一」というふうに
玉国さんが言ってたという記事を見た記憶があるんですが
ぜひ河村特集を…
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:30:56 ID:+vH9nezw
河村選手は予選では良かったけど甲子園ではブレーキだったような・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 15:26:07 ID:h/nVIReC
宇部商名場面 3〜15までand宇部商・校歌特集
>>548の玉国特集 
>>487 >>491 >>492の宇部商特集
再UP希望です
パソコン修理のため乗り遅れました・・・・・・

リク超多数なのでこちらからも

再UP
宇部商懐かし名場面昭和58年・夏2回戦「宇部商VS帝京」
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000039973 pass 3375

宇部商懐かし名場面2昭和63年・春3回戦「宇部商VS中京」
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000039977

時間あり次第、宇部商関係揚げていきます

少しずつでいいのでどうかお願いします



607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 15:38:14 ID:WaZuMM/r
宇部商VS花咲徳栄戦よろ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 09:59:17 ID:jC2AiVMP
>>607
それは見たくない
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:41:13 ID:p+9zLPcA
すべてUPする予定なので
いましばらくおまちください
610606:2005/10/22(土) 12:18:34 ID:Ioyl4xZr
609さん、期待してます。お願いします

新規UP

宇部商対豊田大谷 サヨナラボーク(名場面とは別VER
http://upq3new.dtdns.net/img/19323.zip
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:11:55 ID:p+9zLPcA
609です。
宇部商動画+αを今日中にUPします。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:19:12 ID:0tegXH5N
動画は日にちが経つと見れなくなってしまうんですか?初心者なもので…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:55:47 ID:6ZbnSolt

花咲徳栄戦がみたい

614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:59:42 ID:p+9zLPcA
■宇部商+αダウンロードサービス
http://www.filebank.co.jp/guest/ubesyou

パスワードは1234です。

ログインしたら「ダウンロードナビゲーター」へ
あとは簡単です。
ほとんどのファイルを放出しました。
宇部商だけではなく他高校ファイルも!!

ちょっとダウンロードの仕方が
むずかしいっていう貴方は他の方に教えてもらってください。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:37:22 ID:p+9zLPcA
ちなみにダウンロードできる期間は
10月22日のみです。
(希望があればまた何か・・)
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:43:44 ID:6ZbnSolt
つ花咲徳栄戦
617606:2005/10/22(土) 20:50:46 ID:OR9YjEYS
>>615
ありがとう!!落としました!!
>>487 >>491 >>492の宇部商特集は持ってないですか??

あと、あるなら1998年の類のものや取手二対PLとかがみたいです!!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:29:46 ID:CAj6dYei
>>610、614
乙です。本当に感謝してます。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:57:20 ID:GDqt3Jsm
これUPした人、マジで神ですね!それとスガシカオの曲が
ちから一杯泣けました…マジでティッシュ半分位使ってしまいました
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:03:03 ID:ew58Jzbo
オレも泣いた…
>>614本当にありがとうございます
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:15:32 ID:ew58Jzbo
連投になるけど、好永1の日大三戦の実況の

   この球キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

が何度も見ても燃える
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 08:30:37 ID:Fxu7IgKZ
>>487 >>491 >>492の宇部商特集は持ってないですか??
UPしておきました。
フォルダは『宇部商特集リクエスト』です。
他のリクはなかなかないので無理そうです・・・
本当にすいません。

http://www.filebank.co.jp/guest/ubesyou

パスワードは1234です。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 08:33:04 ID:Fxu7IgKZ
ほかに何かあったら探しておきます。
624446:2005/10/23(日) 10:22:50 ID:3yZmXSE2
622さん、たくさんのリクに答えてくださって本当にありがとうございます

もしよければお礼の品をUPさせてもらいたいのですが、リクはありませんか?
私、結構、動画は集めているほうだと思うんで

宇部商関係はあまりないですがほかのなら・・・・・
「動画スレ」にUPさせてもらいます

できるだけたくさん陸をお願いします。どれをもっているのかわからないんで
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:38:43 ID:cDCF2dhA
>>621
そのシーンは本当に良いね。今でも時々見返すぐらい良い。
スカイAのプレイバックが待ち遠しいよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 12:10:02 ID:Fxu7IgKZ
446さんありがとうございます。
リクはないのですが高校野球はすべて好きなので
どれも欲しいですw

できたら沢山UPしてくださればありがたいです。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 12:12:37 ID:GDqt3Jsm
そこで感動して、その後の『♪ときよ〜とまれよ〜ただ一度〜
きせき〜おこした若者に〜』の好永の顔に号泣。。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 12:28:52 ID:3yZmXSE2
>>626
わかりますが、「好きな選手」とか「好きなチーム」とかでいいんでリクを・・・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 12:52:37 ID:Fxu7IgKZ
よく分からないのでおまかせします(汗
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:57:32 ID:91BIq5pw
「金藤本樹特集」希望!!!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 15:09:25 ID:89oHyjZb
キムいらね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 15:17:20 ID:I2MbNTMz
どなたか東邦、学法石川、沖縄水産戦をお持ちの方
あpしていただけないでしょうか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 15:23:08 ID:36UKVRrC
宇部商100%地元民?
胡散臭いですな。中三の終わりに学区内の中学に転校させて地元民だと言いくるめる
のは静岡県の公立高校の得意なパターンですぞ。
634606:2005/10/23(日) 15:26:21 ID:3yZmXSE2
>>629
動画スレに選抜の山口の動画揚げました

PASSは3375
635606:2005/10/23(日) 15:33:32 ID:3yZmXSE2
>>629
スレの趣旨と違いますが・・・・・・・

元木もhttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000040648
3375
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 15:59:37 ID:Fxu7IgKZ
ありがとうございます。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 16:17:51 ID:Fxu7IgKZ
他に最近の高校野球動画はありませんか?
できれば希望です。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 16:34:11 ID:08TGpZdQ
>>633
井田  子供の頃からの知り合いの書き込み見た。
ソフトボールやってたって言ってたような・・・間違ってたらスマソ
上村  宇部の地元の知り合いの書き込みをいろいろ見かけた。
工藤  ソースあり
好永  日置生まれ日置育ち
江本  ソースあり
山野  お父さんのホームページであきらか。
高橋  ソース→自宅から近い宇部商へ進学したが名門の選手層は厚く、入学当初はレギュラー組と離れて基礎練習に明け暮れた
豊田  子供の頃の塾の先生が応援してるの見た。
星山  宇部では昔から有名な選手だったらしい

>宇部商の工藤綾介、江本勇馬両選手(いずれも3年)は、
>少年野球時代の宇部地区大会決勝で必ず顔を合わせてきた。
>そんな因縁を持つ2人は中学で別々の道に進んだが、宇部商で再会した。

>2人の出会いは、小学4年。少年野球で2人は小学生離れしていた。
>工藤選手は「東岐波少年野球クラブ」で遊撃手、1番打者として安打を量産した。
>「小羽山クラブ」でエースで4番だった江本選手は、速球を武器に全国大会にも出場した。
>「ライバル視していた。勝負するのが楽しみだった」と口をそろえる。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:40:44 ID:Fxu7IgKZ
http://www.filebank.co.jp/guest/ubesyou

一旦公開中止としました。
またDLしたい方がいたら言ってください。
また公開しますので。

PS.動画をUPするのに2時間以上掛かりました;;
それと動画を作った方には感謝しております。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:19:10 ID:I2MbNTMz
>>639
途中までしか落とせませんでした。
引き続き公開お願いします。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:32:38 ID:Fxu7IgKZ
もう一度公開しました。
passは1234です。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 20:25:42 ID:VNRwZQIm
639の動画よくばぐるんですがぼくだけですか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:16:30 ID:Fxu7IgKZ
一旦中止。ファイルが飛んでしまったので・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:25:08 ID:4MqLKjh2
確か、宇部商VS豊田大谷の試合があった日は、
横浜VS鹿実の試合があったんですよね。
松坂と杉内の投げあい。
うpしてくれる方はいませんでしょうか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 01:19:00 ID:sb5XFtsc
さすがにそれは、動画スレで頼んだ方が良くね?
宇部商と関係ないじゃん。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 11:04:02 ID:mCLOdy78
なんか最近くれくれ厨がはびこっているな。
うpネ申様は御好意でうpしてくれている。
おまいらちょっと図々しくないか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 11:10:04 ID:sd4B89B3
豊田、国体で好永の好投をフイに(5失点)

中国大会が思いやられるな・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 11:16:32 ID:/nHecLxk
好永クラスのピッチャーは山口に何年かに1度に現れる逸材だからな。
今度は何年後かな。

なんかオリンピックか、ワールドカップみたいだな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:33:13 ID:bCmvZEUp
負けちゃったけど3年生は2年半お疲れでした
最後に新バッテリーだしたのは何かよかった、最後の試合で旧チームと新チームって。

京都外大のときはショックだったけど今回はお疲れーって感じやね
静清工も初出場で優勝目指して頑張ってほしい!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:46:24 ID:xrgQ1wPn
http://www.filebank.co.jp/guest/ubesyou

もう一度ダウンロードできるようにしました。
まとめてDLすると時間掛かると思うので
少しずつDLした方がいいと思いますよ。

PASSは4321です。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:03:15 ID:n6BtWAJe
>>650
乙です!リクに答えてもらってありがとうございました。
>>644
熱闘甲子園の映像でよければUpしますよ。
動画スレの方にUpしましょうか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:09:32 ID:9HL9mo9E
>>651
ありがとうございます!お願いします!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:26:53 ID:xrgQ1wPn
宇部商の京都外大西戦の9回裏の攻撃を
だれか持ってませんか?
持ってる方がいたらUPお願いします。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:54:46 ID:ACWZkRQN
ここに今日の国体の写真があったよ〜〜
http://u8.0zero.jp/ib/index.php?uid=kokutaiup&dir=136&mem_pw=kokutai&now=0&so=&th=1
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 16:17:07 ID:etEltMsJ
2005年の熱闘甲子園があったらUP希望。
できれば宇部商関連でお願いします。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:54:55 ID:1mbsBkQe
どなたか91年夏2回戦 宇部商対学法石川の動画
持ってませんか?
この試合もミラクルで逆転勝ちした記憶があるので
久々に見たいです。
リアルタイムで負けを覚悟しながら見てました。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:49:33 ID:WqcTTD/6
>656

オリックスの川越を終盤(7回ぐらい?)に打ち崩したゲームだよね。
金藤のリリーフも見事だったよな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:50:53 ID:WqcTTD/6
東邦対宇部商のゲームも見ごたえがあった。
バンビ2世の水谷対美少年金藤の投げあいもすごかった。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:31:33 ID:YYrNDX14
何なんだこれは!多々良学園、民事再生法申請!!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:56:49 ID:zOWHB93C
川内、桂は顔みたことないけど、イケメンなのか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:02:36 ID:7OC+fKv1
よく野球見に行ってるし、選手たちが他の試合を観るために球場で歩きまわってるけど
何度見てもみーんな同じ顔に見えるorz

顔はわかんないけど川内はフォームがなんか好きだなー落ち着いててきれいで
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 11:31:22 ID:iCskGPOz
>>661
それってモー娘みてもみんな同じ顔み見えると同じ意味じゃね?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 16:11:07 ID:cIBEsApA
2005年の宇部商動画希望です。
名場面があればほしいです。

こちらも後ほどなにかUPします
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 08:25:12 ID:/kHpEk12
結局この前の国体が玉国さん最後の指揮だったの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 12:33:18 ID:CajdxTIG
>>664 ☆の監督インタビュー立ち読みでもしてみれば?w
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:53:59 ID:Ar1RCV4o
今号の☆は宇部商&好永くんファンは読む価値ありですよ
甲子園で人気になったからかいっぱい載ってた
人気投票では好永くんがいきなり3位になってます!
私はバットぐるんぐるん打法の上村くんと井田キャプテンも好き
井田くんはインタビューのコメントが面白い
(多少脚色や言わされてる部分はあるんだろうけど)

667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 21:53:28 ID:kkEd9UOi
見たみた〜!☆最高!!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:17:56 ID:nl9L/iYp
玉国監督がやめるというガセはどこから生まれたんだ・・・?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 07:59:43 ID:JXqpycNY
テレビでも宇部商監督は中冨監督って紹介されたから一応ガセでは無いと思うが
この話が始まったのは>>418だけどちゃんと総監督になったって書いてるよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 10:12:06 ID:+osIU3/J
鹿実の久保監督の様なもんか?・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:04:34 ID:1luOQHkc
バットぐるんぐるんで思い出したけど、金藤がいた時(だったと思う)に
打席で腰をがくんっって振る選手いなかったっけ?名前が思い出せない

95年の福田は実業団に入ったとこまでは覚えてるけど、今もまだ野球やってるのかな?
小、中と何度か同じクラスだっただけに気に掛かる
中一の時にもう、玉ちゃんがスカウトにやってきてた記憶あり
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:19:23 ID:9T5rNZIM
>>671
腰をブルンブルンしてたのは植田。チャンスにヤバイくらい強かった。
福田は確か住友金属にいってまだそこにいるのかはわからないけど野球は続けてると思う。
中学の時は長距離砲だったのに何故か2番だったようなきがする。
んで、当然フェンス越えるから通学路の上の小道に球拾いが構えてた覚えがある。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:35:12 ID:WL/CJZSY
関東の宇部商ファンです。
過去にも幾多の名勝負を演じてきましたが、
2005年は特に楽しませていただきました。
野球を始めて早30年。現在では草野球を楽しむ程度ですが
セオリーを覆す玉国野球には野球の奥深さを感じさせられます。

宇部商の2005年度記録をまとめたいのですが
準々決勝の日大三戦8回裏、9回表裏、ふるさと紹介が抜けていますので
どなたかYahooオークション等に出品(DVD)していただければ
非常に嬉しいのですが・・・

よろしくお願いいたします。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:35:45 ID:edIKSK+y
駒大ぎらいなのに、北海道に住んでて、宇部商、大阪桐蔭の好きな
女どす
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 12:12:03 ID:0MtNHouB
豊田k、テラヤリタス
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 12:40:56 ID:hKcJgHyN
宇部尚カワイソス(´・ω・)
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 12:41:28 ID:hKcJgHyN
商の字がちがったorz
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 13:08:19 ID:cHeFI23M
|´つд・|コウハイタチマケチヤッタ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 17:20:59 ID:u/BZ2Nu3
宇部お尚
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 17:35:28 ID:tNcTbpET
玉抜きの宇部商は怖くない。
681:2005/11/02(水) 22:35:14 ID:jbcjhLPv
ウマいこと云うね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:45:54 ID:WCntZhAh
どういう意味??
吉永君居ないとだめって事??
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 20:49:33 ID:+z8YaD6C
玉国のいない宇部商ってことだろ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:28:03 ID:YOdO06/C
豊田のケガの具合ってどの程度なの?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:15:59 ID:LmLZSQ6F
アゴヒゲアザラシのタマちゃんも、宇部商の玉ちゃんも
やっぱ日本(山口)に必要なんでは・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:37:16 ID:ksiHA4fq
玉国監督は引退で総監督という訳ではなく
短期休養なんだってな。

どこから引退って話が出て来たんだ・・?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:41:03 ID:0pn+g2Bd
ふ〜ん・・・。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:32:31 ID:mWwgGYyB
今更だけど、本屋ハシゴして☆買ってきた。
AAAの様子がよくわかって良いね。
みんな海外旅行ってはりきってたけど、日置出身の好永にとっちゃ隣県くらいの感覚なのかな。
宇部商と同じ市内の公立高校だった自分の修学旅行先も、
行き先選択あるとは言えやはり韓国だったしw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:42:21 ID:p+lW61MA
山口は修学旅行韓国多いしね
交通費がやすい
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:12:57 ID:JwpTDvru
>>688
関釜フェリー?

俺も修学旅行は韓国だったわ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:24:25 ID:mWwgGYyB
行きが福岡空港経由(まだ仁川がなかった)ソウルで、それから南下。
帰りは関釜フェリーだった。4泊5日で6万くらいだったんだよね、五つ星ホテルにも一泊して。
690と同じ高校かもしれんw

いかん、AAAの帰り、一人だけ関釜フェリーに乗る好永を想像しちまった!
これじゃ、大好きな新幹線に乗れないよ、タカオちゃんが。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:19:10 ID:R0xebE6J
私も宇部出身で、隣の市の高校に通ってて修学旅行は韓国でした
ソウルオリンピック開幕前の年だったけどね
あの頃は、ブームでもなく当然ヨン様もいなくて。
もちろん行きは、関釜フェリー
帰りのバスでは、キムチ臭いとバスガイドが言ってた
山口県よりも、長崎の対馬からだと韓国が見えるらしいよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:53:07 ID:nMKNv9lh
豊田たん(;´Д`)ハァハァ...
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:20:02 ID:vFfiw91T
|*´・д・|トヨダタンハ、コマトマノコヤマタンソックリッテ、ケッコウユウメイラシイネ

(#`∀´)報知高校野球05-1月号の駒苫と宇部商のページ参照。
     宇部商の添さんとウチの前々キャプ佐々木孝介さんもそっくりなんだ
                              _, ,_
(#`∀´)(*・ー・)豊田くんよく似てるね 小山さん初めまして(・O・*)|・д・`*|
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:24:05 ID:vFfiw91T
女子永、豊田、高橋、江本、添・・・宇部商05はイケメン揃いだったなあ・・・
06も豊田、高橋が残るしいいねえ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:06:23 ID:vm8/aGcb
ファソレタはダントツの1位で好永らしいが2位は以外にも豊田らしい。後、工藤、江本、それから星山も結構多いらしい。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:50:30 ID:AXX0l2YA
今豊田に書いたって来年まで本人読めないのにorz
3年は国体終ったからもう貰ったのかな?
女子永自力で持ち帰れなくて学校から家に宅急便してそう|;´・д・|アセアセ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 09:59:26 ID:IHt9OsWI
この週末実家に帰ってきたので、録画しておいてもらったゆうゆうワイド見た。
笑いながらVTR見てる女子永がおもしろかったw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:32:50 ID:20exhzSR
好永タンの進路知ってる人教えて下せぇm(__)m
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:40:25 ID:WfvCmd0k
卒業後は、岐阜県にある「西濃運輸」っていうところに就職するんだよ。
そこで、社会人野球で何年か経験を積んで、何年か後にはプロに行きたい
っていってたよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:34:47 ID:WEToYXUZ
駆動の顔はけっこうえらいことになってると思うんですが…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 15:38:37 ID:rBzuyP5c
豊田タソのあそこゎ大きぃの?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 15:27:39 ID:EdTI6vJx
16a
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:03:48 ID:V1Cnw8c5
☆の好永お母さんのインタビューが泣ける。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 18:11:56 ID:YhMgveRD
「宇部が大都会」にちょっとだけワロタ<ママインタビュー
☆の夏号って、ヨッシー一杯載ってるの?だったら取り寄せたい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:45:13 ID:b3fXKaKZ
夏のはまぁまぁ・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:10:55 ID:57CNT4hG
夏は4分の1ページ。アンケート回答つき
隣はフトメッシュ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:13:41 ID:b3fXKaKZ
サマーヒーローズが結構よかった。
でもコメントとかは星とほぼ一緒。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:38:23 ID:nxUu/WoG
トヨダタン16センチ (*´Д`)ハァハァ...
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:00:45 ID:J8e0lPEa
16センチって日本人平均よりはるかにデカスw
でもフランス人はもっとデカス(´・ω・`)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:13:22 ID:ca/6PSUG
玉国監督の復帰が待ちどおしいです。
来年の夏の大会ごろまでには復帰するようなこと
言ってましたね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 03:32:18 ID:TShWU1O5
そのくらい日置町は田舎なんだよー。
By元日置中
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:26:02 ID:xMKULUY0
「へき」なんて好永くんを通し初めて知ったけど、私の父の隣村であった
確かにすごい所です
好永ママが、宇部を街だっていうのも分かります
あの辺に興味なんてなかった
だけど、好永くんが生まれ育った日置に今度行ってみたいって、つくづく思うようになった


714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:40:38 ID:KfPDAODJ
Get Wildって、今たまきんが歌ってるんだね。市和商→阪神の玉置のいとこだ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:49:42 ID:vJ8tswvF
好永の地元は日置町でも小さな漁師町の黄波戸ってトコだからねー。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:22:52 ID:NmLyVekB
黄波戸って楊貴妃の温泉がある所?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 20:53:05 ID:vJ8tswvF
楊貴妃は湯谷町で、黄波戸には黄波戸温泉があります。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 18:09:39 ID:dTwWMdnB
>>688
>日置出身の好永にとっちゃ隣県くらいの感覚なのかな

日置じゃなくて萩に住んでるが、さすがにそれはねーよw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:56:18 ID:NZrbCH6/
↑うん、うん、そりゃそうだ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 11:14:46 ID:JNbWysUt
同郷発見。しかし遠いのはとおいな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:31:08 ID:OVp+5EDO
萩は拉致ヶ浜があるから近いだろ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:08:10 ID:BmB35zHJ
ヨッシー元気かな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:15:11 ID:16w7dxVT
宇部商がんばれ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 16:44:22 ID:9QOl2ktP
宇部商大スキ!!がんばれ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:05:21 ID:WVxtb1us
ヨッシー宇部商デパートお疲れ様。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 01:01:27 ID:+6JycDIj
あっ、宇部商デパートあったんだ!
金藤みたいに逃げ回ってたのかな、ヨッシー
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 01:03:49 ID:MA5dbzE1
好永スレ見たけどショックだよ

マモノ付いてる。終わってるわ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:08:59 ID:akAXO4q6
何が本当なのかワカラン
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:00:40 ID:5Q6580GO
26日にあったGoege山本球団のセレクションで宇部商OBが受かったらしが、誰の事なの?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:20:50 ID:k+FB/cxp
>>729
藤田
731:2005/11/30(水) 22:37:04 ID:5Q6580GO
サンクス。じゃあれか、修平のほうか?機会があったら又硬式がしたいとか言ってたもんな。弟はたしかセ硝子だっけ? 
 今年のチームからは誰も受けてないの?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:54:15 ID:GwJNKYjX
玉国マジック炸裂
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:36:05 ID:nzCSaWwo
保守山。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 13:05:16 ID:moF2tJL8
あげれ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 14:45:20 ID:z2ZPdqwI
宇部商最高!
こんなにドラマティックな試合の多いチームはない。
玉国監督の強気采配と不思議なミラクルマジックがのりうつっているのか。
私は85年準優勝は4歳で記憶にないんで、最初に宇部商を見たのは88年春です。
今までのベストゲーム10
☆88年春 3−2堀越(9回2死から追いつき、延長12回勝ち越し)
☆88年春 2−1中京(9回1死まで完全試合ペースも2死から坂本の逆転2ラン)
☆88年夏 4−2東海大甲府(9回1年生代打宮内の逆転3ラン)
☆90年夏 8−4渋谷(中村ノリ擁する相手に延長10回松本満塁ホームラン)
☆95年夏 10−9桐蔭学園(優勝候補相手に初回6失点も追いつき9回勝ち越し⇒甲子園で観戦)
☆05年夏 5−3日大三(1点ビハインドの9回強攻策で上村の逆転3ベース⇒甲子園で観戦)
★88年春 4−5宇和島東(2点リードの9回ウラ、3点奪われ逆転サヨナラ負け)
★98年夏 2−3豊田大谷(延長15回甲子園史上初のサヨナラボークで幕切れ)
★02年夏 2−3常総学院(玉国VS木内との名将対決、9回2点を返すも惜敗)
★05年夏 8−10京都外大西(4度主導権がひっくり返るシーソーゲーム、9回エラーで逆転負け)

とにかく、これからも記憶に残る試合が見たいです!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:39:55 ID:ccXP3atE
★の最新号ってそろそろかな?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:12:19 ID:iLab9Upu
16日発売ですよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 11:53:21 ID:1J5SskYN
もう師走だと言うのに、今だに神動画を見ては
涙にくれてるオイラです…宇部商最高!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 14:32:57 ID:QPkyinCH
さて
この球キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
でも観ますか。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 23:55:59 ID:nQ5tQan0
16センチ(;´Д`)ハァハァ...
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 14:01:58 ID:17WZuo9Y
★出てた!
タカオちゃん、三位から二位に上がってる!!!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:20:05 ID:nKAvR+LP
>>741女子永は別格として、前から宇部商の扱い最悪だよね、この雑誌
夏ベスト4なのに座談会もチーム全員のコメントリレーも無し
今回の国体特集の宇部商の記事の小ささどうよ
ベストナインにも宇部商の選手の名前けっこう挙がってるってのに
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 00:54:31 ID:79i3a7fv
>>742
同意。あれはなんでなんだ?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:30:48 ID:vcqwEVJL
>>743好永以外地味だからってことだろうけど・・・
好永の力だけじゃ勝てなかったし、上村とか良いキャラしてそうだけどな
編集が趣味に走ってるんではって思うほど
取り上げられる高校もある
まぁ読者のギャルはともかく、高校野球ファンの記憶に
今年の宇部商はしっかり残ると思いたい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:20:33 ID:FsgSjCSY
宇部商の校歌って何番まであるんですか?
よかったら歌詞を教えてください!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:17:21 ID:3nc5NpNI
工藤、江本の不発が惜しまれる。日大三戦の工藤が5ノ0は彼らしくなかった希ガス。
 井田の活躍、彼の精神力の強さ?集中力?素晴らしかった。明治に行っても頑張れ。
 星山や上村の頑張りは監督を含め皆にとって嬉しい誤算だったね、彼らは典型的に甲子園の雰囲気を乗りこなした結果か。
 今年の宇部商は強かった!ありがとう好永!!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:27:40 ID:qtpwBJT0
江本はボチボチ打ってなかったか?
そんなに目立った活躍は無かったけど。
工藤は2回戦辺りから全然ダメだったね。
日大三の時の気が入ってない4三振は実況板でも散々な言われようだった。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:46:42 ID:RV3K6S5c
☆の好永くんの頭にボンボン付けてた写真テラモエス!!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:57:54 ID:3nc5NpNI
不発=柵越えの意。スマソ。
 山野や江本は右打ちを封印さして、早い時期から徹底的にプルスラッガーを意識させた方が良かった様な気がしてならない。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:59:44 ID:k/Kwu3Dl
好永って、野球帽脱いで笑うと今一だな。歯並びが最悪だ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 20:28:24 ID:yvjUfnOw
★で好永くんは、ホントたくさん出ててうれしい。でも皆がいうように宇部商は、なんであんなにちょっとなんだろうって残念に感じた
好永くんは、やっぱユニフォーム着てるときが一番かっこいいね!
流れ星がよく見えるとういうヨッシーの部屋に行ってみたいな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:16:23 ID:Mt0wCC4t
ヨッシーの部屋こないだTVで出たよ。
ほんと★って宇部商少なすぎ。
あんな活躍したのに…
ヨッシーばっかりだし。他の選手も乗せてほしい。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:56:48 ID:nxZxLy8i
駒大苫小牧を100とすると宇部商の扱いは7〜8ぐらいだったね。
カラーで駒苫関連の選手8人特集されてたもん。
「林、五十嵐、青地、本間、田中、糸屋、鈴木、佐々木」
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:18:01 ID:E6mTds5x
宇部商は熱湯取材拒否してるらしいが
その影響ではないか?
女子永がいないと流石に不自然である上に
売上にも多大なる影響があるので仕方なく使っているとか
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:09:46 ID:q3/Z/Y9s
>>754
熱闘取材拒否してるのは岩国だよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:18:08 ID:eRpslMaR
☆今回の号が今年の宇部商メンバー載るなら
ラストチャンスだと思ってたんだよな
トマコマは人気あるし結果も残してるからページ多くても認めるけど、
せめて高校最後の国体のレポートくらい
鳴門や日大三、清峰程度は取り上げて欲しかった。

そういや桐蔭も辻内、平田、中田以外空気みたいな扱いだ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:18:52 ID:6BRZ7VYe
ウエムラン山口大学に進学するらしい
スポーツ推薦じゃないみたい。勉強出来るみたいだ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:25:16 ID:HgX01YxJ
玉国監督インタビュー 12/09
www.mainichi-msn.co.jp/chihou/yamaguchi/archive/news/2005/12/09/20051209ddlk35040323000c.html
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 20:46:42 ID:yFqsIcRq
上村君って山大受かったの!?
誰か結果教えて!!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 05:53:59 ID:5dQrmFou
推薦じゃなきゃ、センターも二次も終わってない今はまだ結果わからんのでは?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 10:35:08 ID:13oeCOh5
そうなんですか〜
ずっと結果気になってたんです。
いつぐらいに分かるんでしょうか?
ていうかどうやったら分かるんでしょう…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 10:45:05 ID:eyDZUybS
何でそんな知りたいの?ちょっと引く。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 15:21:23 ID:13oeCOh5
ファンこえてますかね。
ヤバイっすよね
宇部商デパートで本人から山大受けるっていうのは聞いたけど…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:04:21 ID:HAe6VPEk
県立だろ、フツーに考えて。『県立山口大学』確かに、山大だわなwww
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:32:57 ID:pStp/7xz
『県立山口大学』?
山口県立大学の間違い?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:54:44 ID:HAe6VPEk
あーそーそーそれだ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 12:01:57 ID:8EZ6QOkE
宇部商だけでなく、岩国も☆にあまり載らなかった。
甲子園7連敗からやっと初勝利一気にベスト8、西村率いる広陵を撃沈、桐生第一戦では雨天中断、
福井商戦では1回一挙10得点と、話題はたくさんあったのに、載らなかった。
まぁ、河口監督が控えめだったからだろうけど。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:46:19 ID:GqLj5W3O
大伴君好きだったなぁー。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:23:42 ID:QU4Y7xqS
今さらだが、2005の宇部商動画
再うpキボン。。。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:50:49 ID:xv+P4mGM
とりあえず761へ
山県にしろ山大にしろ、普通受験だったら(つまり、推薦でなければってことね)
前期の発表は3月6〜7日くらい、後期は3月20日ちょいくらいと思う
それまで待つべし

医学部を除けば、山大も山県も実は大したレベル差はないような気がするのは自分だけだろうか
念のため、自分は「青雑巾→宮廷」組
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:00:10 ID:+p9ExNlD
ありがとうございます。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:29:07 ID:+p9ExNlD
あ、でも上村君推薦です。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 14:42:38 ID:xv+P4mGM
そっか、推薦か。了解。

★、次号はもう出番ないのかなー
まさかとは思うが、山口まで取材に行くのは遠いってことはないよね
とでも考えたくなる冬号の扱いの酷さ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 14:59:30 ID:+p9ExNlD
もう3年生は載らないでしょうね〜
記事が少ないのって県立高校だからっていうのは関係してます?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 16:42:23 ID:me+6cieH
女子永は次と来年のOBスペシャルに載るだろう
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:31:26 ID:+p9ExNlD
>>773
女子永のついでに取材すれば良いのにね
写真だけなら何度か女子永とメンバーが一緒に写ったの載ってたし
女子永ですら人気ランキング上位に入ってなかったら載ってないんでは?
サマーヒーローズの掲載予定選手に当初女子永の名前無かったよ
負けた日大三の大越の名前はあったがw
前にヤマノさんのとこで宇部商担当のS記者さんが、
「宇部商を載せてもらうの難しい」みたいなこと言ってたような気がする
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:15:06 ID:LfZbwyzj
好永・井田・上村・星山・山野・・・
もうこのチームの戦う姿が見れないと思うとすごい寂しい。。
こんな気持ちになったのは生まれて初めての経験です。
このチームの戦う姿、もう一度見たいと思いませんか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 04:18:31 ID:Yfczh+gv
sage
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:41:21 ID:ka5hn733
サミシー
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 01:16:41 ID:2VdwNbru
2005年、宇部商ありがとう。
来年の秋は、山口開催だと思うから応援行くぞ!
2007年の宇部商非常に楽しみにしております。気が早いかな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 09:51:57 ID:7/DUZaGJ
僕も今年の宇部商ナインにありがとうと言いたいです!
あと、数々の名場面をUpして下さった動画神さん、ありがとうございました!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 12:22:01 ID:JDfEmdgu
まじで宇部商ありがとう。
来年も再来年も一生宇部商応援するぞー!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 15:54:53 ID:R7mNyT8Z
新チームの宇部商はどうなんですか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:33:09 ID:CytXEiFb
原田がいい
豊田は守備のほうがいい
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 18:32:25 ID:JDfEmdgu
確かに豊田君はこれからもショートで活躍してほしい!

新投手とか誰なんだろう。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:04:12 ID:R7mNyT8Z
豊田くんが新投手じゃないんですか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 21:50:05 ID:JDfEmdgu
豊田君はやっぱ守備がイイ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:46:08 ID:TG8KaOS/
今年は宇部商のおかげで甲子園を楽しめました。ありがとう。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 03:24:12 ID:eSkVScTW
ト○タたんはやっぱりアソコがイイ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 10:27:34 ID:E8fIZ78i
久々にセンバツのビデオを見て気付いたこと。

上村のバット回しの回数が夏は抑えられている。

春はめちゃくちゃ回しててワロタw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:46:48 ID:4t8pJOmy
夏より回してたってスゴ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 14:13:37 ID:tn6plqtw
高校サッカー

青森山田2−3多々良

多々良もミラクル。

宇部商に続けー
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:10:49 ID:tn6plqtw
ほんと多々良ミラクル!
感動した。宇部商みたいだった!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 13:35:30 ID:mbUvGW2R
正月にスカイAで熱闘甲子園の再放送やってた。
2回戦からの宇部商の試合を観たが、やっぱりいいね〜
好永vs江原、上村の逆転タイムリー、、、
またあの興奮を思い出して涙が出そうだった。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 07:47:47 ID:3qiP+0cV
あ、そうそう、豊田ってさ、クンタ・キンテに似てね?
そんな訳で、今年の夏の彼の応援曲は、アフリカン・シンフォニーでよろ。昨年は誰がこの曲使ってたっけ?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 11:41:40 ID:kHwPAPvL
豊田君ホークスの杉内投手に似てません?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 12:02:39 ID:f+7v1XII
豊田カワイイ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 15:47:40 ID:kHwPAPvL
やべえ多々良国立キター

すげえええええええええええええええええええ

宇部商よりすげえええええええええええええええええええ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 16:40:52 ID:kHwPAPvL
多々良やったねー!
ここまで来たら優勝してほしい!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 16:46:39 ID:ldH9qtKZ
山大も山県も全然たいsじた大学じゃないじゃん。。。。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:17:43 ID:yIFnMO8g
サッカー興味ない
うざい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:34:57 ID:kHwPAPvL
俺は興味ある。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:22:05 ID:kHwPAPvL
すいません。
ここは宇部商でした。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:02:45 ID:kHwPAPvL
俺もサッカー好きだぞ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:06:28 ID:6Bta5CSJ
お前何がしたいの?
ID:kHwPAPvL
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 11:15:23 ID:wt52/bVH
ID一緒だけど別人ですよ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 14:46:51 ID:ygmT7S94
スレ違いだけど誰か多々良の速報ヨロ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 16:33:17 ID:M7xQf1Dg
0-1で負けた。野洲は強かった。野洲にもっと決定力があったら、結構な点差ついてた。
でも多々良も良く頑張ったよ。お疲れ様。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 17:39:37 ID:ll5UtrBP
どうでもいいよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:32:37 ID:WIG3DqHa
宇部商も多々良もベスト4ってすごいよね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 20:46:12 ID:eUhNvYXr
ID:kHwPAPvL=ID:WIG3DqHa
そう思うの俺だけ?本当うざいよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:07:31 ID:S57v4lEJ
宇部商より多々良のほうが感動した。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:29:45 ID:KU9PURDM
どっちもよかったよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:51:45 ID:e+IOnvJ2
多々良は県内から引き抜きしてるから強くて当たり前
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:59:54 ID:Dfqjwcys
宇部商に野球留学考えてる奴いるみたい。宇部商の魅力半減するからやめてほしいよorz
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:38:02 ID:iEKwMrql
多々良マジ感動した。宇部商の活躍が霞むくらいに。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 09:44:35 ID:g7OzlRpg
宇部商も多々良も活躍してくれて、うれしい。
郷土愛が目覚め、どこにいたってやっぱ応援してる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:22:26 ID:BA4mOvdi
自宅通学不可能なら県内でも留学
つ|*´・д・|

但し北海道はこの限りではない
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:57:30 ID:59yt/YyY
でも多々良は半分以上県外の人間だよ。
宇部商は100%県民だけどね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:43:12 ID:iEKwMrql
うん。でも多々良のほうが感動した。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 11:49:34 ID:T6aemxDf
サカァの話はスレ変えてしゃべれ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 13:18:26 ID:giFOz8YI
その野球留学を考えてる奴は宇部に来て住所を変えるらしい。ちなみに関西に住んでいる。そこまでして宇部商入りたいなんて…
考え直してほしいよ…本人の自由っちゃ自由なんだけども。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:21:37 ID:RXLbf6zH
わざわざ大阪から越してきてまで、宇部商に入りたいなんてすごいことじゃん。
県外出身者に居て欲しくないっていう理由で、考え直して欲しいっていってるのかな?
気持ちは全く分からないでもないけど、応援してあげようよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:03:33 ID:eDxMLfzF
宇部商はやめたほうがいいよ。
上で通用しなくなるから。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:34:55 ID:VL9i9kIL
同意。○○ももし駒苫に行けば今頃は・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:57:42 ID:DlqRcM3D
なんでサカネタが出てスレが荒れなきゃイカンのだorz
サカ板に高校サッカースレか多々良スレがあるだろうに・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 14:38:59 ID:rkAnRMM1
荒れたか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 16:47:20 ID:xmu5pmrH
サカァが坂○君ネタになったのが不思議。まぁこのスレには坂○君ネタのほうがふさわしいのだが…。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:02:33 ID:TqwPFN3R
age
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 18:14:50 ID:951T5gfR
話止まった…
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 15:35:17 ID:AzqgNHUl
誰か燃料を投下してくれないかなー。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 17:14:17 ID:5cD1wA4x
そう、禿しく萌え上がるヤシな。 
 
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:41:59 ID:fiET5CyH
>>831
なら、また昔のビデオでもまた編集してみましょうかね?
燃料になるかどうかはわかりませんが。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:33:46 ID:47YsedQG
お願いします!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:05:16 ID:/1/guJhl
昔のビデオもいいが、女子永が西濃の引越屋制服姿でチアリーダーをお姫様抱っこしてるのが見たい。
チアリーダーって、西濃のでも宇部商の特に木公永糸会王里タンでも後藤総監督の娘の慶応チアでもいい訳だが。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 01:40:17 ID:cDhw4gPX
>>835
夏以来、そのチアの子を推す書き込みを至る所で見かけたがいい加減、辞めることができないものだろうか。
よっぽど気に入ったんだろうけど、さすがに常軌を逸してると思うから。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 17:06:51 ID:Yv8gQ18P
早く西濃のユニフォーム姿が見たい!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:36:24 ID:F1zdQFeW
レギュラーの誰か九産大来る?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 01:34:20 ID:qY7HhckT
燃料になるかどうか分かりませんが・・
@宇部商VS帝京(1983年・夏)
 山口大会決勝ハイライト〜豪腕秋村・浜口2本塁打〜勝利校歌
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000070563
A藤井進1大会4本塁打(1985年・夏)
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000070567

おまけで宇部商とは関係無いですが、
B徳山・温品投手の痛恨の一塁暴投(1987年・夏・対東海大山形)
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000070569
PASSは全部3375です。
 
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 01:58:52 ID:F1zdQFeW
>>839
オマケが余計だな・・・
嫌なこと思い出す。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 11:59:45 ID:6VTtXNp+
>>839
うpありがとうございます。
帝京戦の秋村投手は確か本調子ではなかったようですね。
NHKの解説者が悪口ばっかり言っていたのを思い出しました。
842ウイポジャンキー:2006/01/26(木) 13:27:03 ID:dGNItZTW
 ホームランがなければ宇部商業シアターにあらず。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:28:35 ID:MSk9LLM0
よく見たら、中富監督と準優勝の時の主将の桂選手もいますねー。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:47:18 ID:JH6ZGAs5
>>836
松永絵理ちゃん、どう見てもかわいいだろう。
>>839
校歌今と変わってねえ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:45:11 ID:hQVm7B0Z
>>835
  _, ,_
(; -_>-)投手にそのような行為は禁物です
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:55:59 ID:dq7bXW6+
>>839
どうも頂きました。ありがとうございました。
帝京戦の実況は山本浩アナ(現 NHK解説委員)ですね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:45:14 ID:JH6ZGAs5
>>846
「秋村、カーブ曲げてきたー!」
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 01:57:44 ID:tDB1/I2B
宇部商と沖水きぼんぬ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:00:23 ID:KrWqNt3F
玉国さんって練習出てるんですか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:20:28 ID:pC39noAP
今年はだめだらうなぁ。31日。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:12:52 ID:8uha1ywI
>>839
スレ違いですが、徳山高校の県大会の映像ないですか?
852sage:2006/01/31(火) 06:54:37 ID:X3deV8os
>>851
すみません、持ってないんですよ。宇部商関連は結構持ってるんですが。。
と言うわけで出勤前に2本Upします。もうほとんどネタ切れですが。
@宇部商VS東海大甲府サヨナラ勝ちのシーン(1985年・夏・準決勝)
 サヨナラ打を打った主将・桂選手が感極まって校歌を歌えないシーンが
 印象的です。。
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000072981
A好投手・田上(1985年・夏・1回戦対銚子商戦より)
 140K前後のキレのある速球と打者の手元で落ちるカーブのコンビネーションが
 抜群だった好投手です。
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000072983
PASS:両方とも3375
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 13:12:14 ID:aeHTOPJb
長い間ここに来てなくて、いいもの見逃しました。
宇部商懐かし名場面8〜11(鹿商工戦、東海大甲府戦、PL戦、閉会式)
再Up願えませんか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:30:36 ID:2bdXHNXP
桂クン嬉しかったんだろうな。。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:27:07 ID:stcU6vNq
松永たんかわいい(;´Д`)ハァハァ

宇部チアのこたちはぼくの毎日のオナニーのおかずになってます


856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 14:46:25 ID:Y+2fmxWc
準決勝の試合後のインタビューで、キャプテンの桂君が”ここで打たんにゃキャプテンじゃないと思いました”と興奮気味に答えていたのを思い出す。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:07:03 ID:QEUOOBab
さてとッ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:09:18 ID:TlGpIak7
そろそろット
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:52:33 ID:aP3Px1u4
松永たんかわいい(;´Д`)ハァハァ

宇部チアのこたちはぼくの毎日のオナニーのおかずになってます

860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:06:30 ID:1sg7nIbD
今年はどうなんだ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:46:45 ID:XQ7VOGU7
きもち悪いやつらどこかにいっちゃったね。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:47:20 ID:m60mJTvk
 今年の選手権予選。 玉国監督が指揮を執った場合、優勝は難しいにしても、もしかしたらと期待してしまう。
 いきなりの采配だと選手達も付いていけない感があるかもしれないので、会長旗あたりから指揮、練習と携わって欲しいね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:51:24 ID:h+rutlQZ
保守 捕手 ホシュ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:32:13 ID:BKNySDfj
ホシュヤマ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:30:03 ID:5EIDZ+Rm
>>864ワロす
星山の涙が忘れられない...
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:13:36 ID:ZDAD1C+W
|*´;д;|ホシヤマノナミダオモイダスヨ・・・
867神様お借りします:2006/02/20(月) 19:37:19 ID:C8vaQUN4
>>853
宇部商懐かし名場面8 //w.alkn.net:8880/img/w6476.zip
9 http://w.alkn.net:8880/img/w6481.zip

>>852の二つを誰か再UPしてほしいのですが・・・・お願いします
868神様お借りします:2006/02/20(月) 19:38:20 ID:C8vaQUN4
揚げたし、直りんしてしまったし・・・・・・・・

すいません
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:14:51 ID:tzkriJGd
エース好永選手って進路決まったんですか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:29:36 ID:8rGjkpiT
>>869
今更・・・・・・・
700辺りを読め
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:58:49 ID:CkEXXKKE
>>867

つアルカン w6508 ubesyo

@の東海大甲府戦のみです
872869:2006/02/21(火) 18:11:55 ID:PgkXsyPS
>870サン
岐阜ですかぁぁ☆ありがとうございました↑
873神様お借りします:2006/02/21(火) 20:25:33 ID:rxXV2iWs
>>867様、ありがとうございます。初めてみる動画でした。


49uperに「9」を再UP 43981 gaturio
「10」 //appleup.bbsnow.net/の723に aaa

>>852のAも引き続き募集します。お願いします。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:48:04 ID:5d7M9X/o
>>873
>>852さんではありませんがAを再UPさせていただきました。
49uper 44000  Pass taithauz

ただ、>>873の「9」の再UPのパスが間違っている気がするんですが ・・・・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 10:31:58 ID:4tpQIp/7
>>874
すみません。解凍パスは何ですか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 12:05:40 ID:lqCvoY2F
>>875
・・・・( ゚д゚ )
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:08:37 ID:4tpQIp/7
>>876
taithauzも 3375もダメなんですけど・・・
878874:2006/02/22(水) 15:20:35 ID:rVaAfV6A
>>875
すみません
解凍パスは>>873さんの「9」が手に入ったらお教えします
一応ヒントはUP職人の欄に書いておいたんですがw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:41:51 ID:UZm3AceY
 
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:15:24 ID:RJqGf/Qq
 
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:44:06 ID:tNQ3jTGf
        !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`|*´・∀・|'-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:00:40 ID://2JMPsq


















883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 17:13:48 ID:JO/eMuOd
光輝ある緑が丘に伸び行く我等宇部商健児
見よ大空にはためく校旗これぞわれらのシンボル
宇部商 宇部商 おお宇部商
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:44:15 ID:IF6InIjt
明日は卒業式
好永、井田キャプ、3年のみんな 卒業おめでとう
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 15:33:57 ID:6g5jpipB
        !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`|*´・∀・|'-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 11:55:29 ID:OEpjK0go





























887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 12:21:58 ID:ztc9XM0o
宇部商の人はどこでエッチしてるんだろ。ホテル?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:46:21 ID:xYMhkzio
 
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:11:25 ID:b4jLcRRX
>>887
僕は家派です
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:42:58 ID:XYJ2GUDj
野球部は男女交際禁止だよね
891sage:2006/03/04(土) 15:19:14 ID:Hivp+7C6
好永くん、苫駒田中くんや林くんに連絡したかなぁ〜
衝撃だったろうなぁ〜
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:04:21 ID:IP07Hddl
平田は田中と連絡取れたらしい
退学するとヤケになってるそうだ

林の無実は確定(テレ朝の資料映像にテロップ入る)
したので好永も少しは安心したのかも知れないが
田中のことを思うと心を痛めているだろう
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:43:32 ID:H+w6DRcR
↑おまえ誰だよ?(藁)貴雄のつもりか?WW
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 01:06:14 ID:7wIW6AQn
649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/04(土) 17:09:02 ID:IP07Hddl ←
(#`д⊂)オイラ、学校と野球を辞めることにしたよ。もう捜さないでくれ
313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/03/04(土) 10:18:48 ID:zXtaPf0b
じゃあ、高見盛(◎皿◎)と養子縁組ってことで


314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/04(土) 10:31:48 ID:IP07Hddl ←
おお!それイイ(◎∀◎) !

ってか朝青龍と田中みたく兄弟縁組だな

弟!(◎皿◎) 人(◎∀◎)兄ちゃん!

弟!<#`∀´>人(`∀´#)ニイチャーン


ちょっと頭のおかしい主婦なのでほっといてあげてくださいwww
まともに受け答えができないんですwww
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 01:37:12 ID:XBPA8bYT
ここほど混沌としたスレはないな。
なりきり厨、それに粘着するバカ、チア個人に固執し続けるキチガイ

ここまでタレントが揃ったスレはなかなかないよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:50:43 ID:5OUYTNtl
飲む場所を選ばないと。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:07:29 ID:9bZftGTW
男女交際禁止だけど今時の高校生なんだからみんな彼女ぐらいいるよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:15:55 ID:X4MKsycc
みんな髪の毛の色変わってるね・・・
上村だけボーズ。ワロスw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:02:43 ID:D3G07WRe
はじめまして。こういうスレ本当に待ってました。
私36歳、もうすぐ5歳の子蟻です。
子供ができてから、セックスが苦痛でしかたないです。
まず眠い!フルタイムで働いていることもあって精根尽き果ててます。
1分でも多く寝ていたいのに、夜中に求められると腹が立ってしょうがないです。
それと胸を触られるのが嫌。原因は子供。今でもおっぱいが大好きでしょっちゅう触るんです。
だから主人に触られても子供の顔が浮かんできて、その瞬間に萎えます。
何度もそのことを伝えているのにちっともわかってくれない。その無神経さが我慢できない。
それと匂い!なぜか産後異常に嗅覚が鋭くなったようで、とにかくかすかな匂いでも
とても強く感じるようになりました。おかげで主人のものをくわえるのがものすごく苦痛に。
お風呂で私が念入りに洗った直後でも駄目。早く終わらせたいからしかたなく口を使いますが、
私にとっては拷問のようです。
だから主人が私の体をあちこち舐めまわした後キスするのもすごく嫌。
不思議なのは、こんな私の気持ちを何故わからないかということ。
全身でやりたくないって発しているのに(時には言葉ではっきり伝えているのに)
どうして自分の欲望を優先するんだろう?
「いいじゃん、へるもんじゃなし」と言われた時は殺意さえ生まれました。
人生の中でセックスなんて本当に小さな部分としか思えないので、これだけで離婚する気にはなれませんが、
毎晩憂鬱です。


900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:08:43 ID:D3G07WRe
はじめまして。こういうスレ本当に待ってました。
私36歳、もうすぐ5歳の子蟻です。
子供ができてから、セックスが苦痛でしかたないです。
まず眠い!フルタイムで働いていることもあって精根尽き果ててます。
1分でも多く寝ていたいのに、夜中に求められると腹が立ってしょうがないです。
それと胸を触られるのが嫌。原因は子供。今でもおっぱいが大好きでしょっちゅう触るんです。
だから主人に触られても子供の顔が浮かんできて、その瞬間に萎えます。
何度もそのことを伝えているのにちっともわかってくれない。その無神経さが我慢できない。
それと匂い!なぜか産後異常に嗅覚が鋭くなったようで、とにかくかすかな匂いでも
とても強く感じるようになりました。おかげで主人のものをくわえるのがものすごく苦痛に。
お風呂で私が念入りに洗った直後でも駄目。早く終わらせたいからしかたなく口を使いますが、
私にとっては拷問のようです。
だから主人が私の体をあちこち舐めまわした後キスするのもすごく嫌。
不思議なのは、こんな私の気持ちを何故わからないかということ。
全身でやりたくないって発しているのに(時には言葉ではっきり伝えているのに)
どうして自分の欲望を優先するんだろう?
「いいじゃん、へるもんじゃなし」と言われた時は殺意さえ生まれました。
人生の中でセックスなんて本当に小さな部分としか思えないので、これだけで離婚する気にはなれませんが、
毎晩憂鬱です。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:39:01 ID:O22OEbAj
新3年って、誰が一番簡単にやらせてもらえますか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:09:37 ID:HffYL182
松永たんかな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 17:45:16 ID:GyqkES0a
原田は中学のやつに聞いたらヨユーで宇部高にうかるほどだったらしい。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:52:33 ID:pyJ5i82X
山野も兄きはみな宇部高らしい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:29:20 ID:2VrwJZTQ
アエラの人材輩出学校の特集に宇部商が出てるって友達に言ったら、
宇部高だった。orz。宇部高ってすごいの?
昔、宇部工場とかも甲子園に出てた覚えがあるけど
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 12:03:28 ID:84beSfUN
>>898
さすが俺たちのウエムラン
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:29:46 ID:gHpIi8hE
アエラの人材輩出高校って話だから野球以外の話だと解釈すると、ピンキリだよ。
まあそれでも市周辺の高校よりは良い
モットーは全員国立合格、しかもできたら宮廷で、って雰囲気
しかし、下のほうの椰子は棒にも箸にも引っ掛からん三流私大行き
文系の方がサイレントマイノリティ
野球は・・・自分の時は強かったけどなw

夏は出てくれるかなー、宇部商
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 03:59:49 ID:2FwWlmgk
夏、宇部商が出てくれないと山口勢は一回戦負け
の可能性が高いからな!
今年も連打の宇部商スタイルでたのむぞ!
909ウイポジャンキー:2006/03/11(土) 11:39:44 ID:qoUml5Tp
 多々良に春高バレーの連続出場を阻まれたのはどういうことヨ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:11:09 ID:djsM0nND
11日から練習試合解禁だよね、結果ワカルヤシいる?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 05:39:58 ID:jT3zQvI1
実家が塾で家庭教師の俺が知る。
本当の宇部市の公立高校、合格基準得点表(男子の場合)

 宇部高=210点
 宇部西=90点
 宇部中央=105〜130点
 宇部商=145点前後
 宇部工=170点(電機)〜85点(化学)

(番外)
 宇部鴻城=30点前後
なお、この数値に疑問を持たれる方もいるかも知れないが、
これは内部からの情報を元にしたものだ。

912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 06:35:57 ID:WEc97Kl/
宇部高・・・最低限このランクには合格してほしい。というか普通に
授業聞いてれば受かる。


他の学校の生徒は勉強しないし素行も悪いので中卒で十分。
よって廃校。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 07:16:39 ID:jT3zQvI1
確かに、宇部高くらい通って当たり前だな。
でも、商業や工業に行く奴らには、大学に行きたいが、家が貧しくて行けなかったり、
早く手に職を付けて家に貢献しなければならない奴がたくさんいる。
廃校にしろなんていう奴はクズだな。

俺は小、中学時代、後に甲子園で活躍する選手たちと戦った。
そして野球をやめた今では、宇部商業野球部の戦いぶりに感動し、たくさんの勇気をもらっている。
貴様には、人に勇気を与えることなどできないよな。
虚しい奴だよ。
勉強が中途半端な奴に限って人を見下したがるんだ。
どうせ野球のルールも知らないんだろ?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 07:47:35 ID:uATObrCg
確かに全国的知名度は圧倒的に宇部商>>>宇部高だからな。
宇部高は岩国みたいに部活でも頑張らないとね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 14:27:44 ID:Ebq7a741
>>911->>913
また学歴オタがわいてるな。
学歴ネタは荒れる元だからよそでやれ。
ここは野球スレだwwwww
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:50:47 ID:zs8jlegu
しかし、宇部商のアホがしてるチアを犯したいのもゆるぎない事実。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 23:04:48 ID:7v8ufyG/
将来的にどっちの高校がよかったかは個人しだいっしょ。
宇部商誘われても、宇部高に行くやつ多いし
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:18:16 ID:Kpn9l/wK
反対に宇部高を余裕な奴が、宇部工にたくさんいてエンジニア目指してたり、
宇部商で甲子園目指してたり、春高バレー目指してたり。
また、宇部商でレギュラー取れそうなくらい野球が上手い奴が、
宇部高でコツコツと勉強を努力して大学目指してたり、
宇部っていい高校がたくさんあるよな。
野球のレベルも高いし、いい町だ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 02:31:05 ID:ZVc3MVFj
豊兄ゎェッチさせてくれますか?
弟でもぃぃケド。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 02:47:52 ID:Kpn9l/wK
>>919
宇部商業野球部は、男女交際禁止だ。
だから、二人ともダメだ。

と、マジレスしてみる。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 07:03:46 ID:QJcQQkJQ
木公永糸会王里タンと付き合いたいんですが、卒業後どこにいるかわかりますか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 09:49:19 ID:0ldBhMo+
>>921
俺はチアならだれでもいい
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 17:10:58 ID:CNbuZM05
実家から来た荷物の中に緩衝材代わりに入っていた2月28日付けの宇/部/日報に
タカオちゃんの写真付きインタブーが載っていた!ラッキーw
ちなみに、7面ですんで地元の方は在庫を探してみてねー

924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:03:24 ID:olOAJpdY
皆内緒で付き合ってる。ちなみに豊田兄はギャル系が好きみたい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 05:00:41 ID:71tWgIZ1
ちょっ!
ヨッシー記事、詳細おちえてくりー
県外なので、情報なくて淋しいなぁ…と思ってたとこ♪
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:39:44 ID:zYihwGnd
宇部商の合格基準点って女子の場合どれくらいですか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 20:03:12 ID:bMdV9vgd
>>926

>>911の俺が答えます。
今までの経験上、だいたい160点前後の人が受けているが、
合格ラインは、だいたい140点あたりにあるといわれている。
しかし、140点だと、担任がGOサインを出しにくいのも事実。
だから、160点を目安に頑張ってください。
評判のいい高校なので、オススメです。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 22:01:08 ID:zYihwGnd
ありがとうございます!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:18:03 ID:Q7QHk2hT
宇部商の知名度はまさに全国区。
永年にわたりドラマティックな試合を繰り返していることで、ファンの年齢層も幅広い。
田舎の県立校でありながら、都会の強豪私立とも互角に戦えるマジックがある。

宇部高は高校生クイズ優勝経験もあり、
県内他校と比較してみても生徒がバラエティに富んでいる。
田舎の進学校でありながらやたらと多分野にわたり有名人が多い。

いずれにしろ、どちらも名誉あること。
私は徳山人だけど、宇部という街も人も昔から山口県内の他都市に真似できないなにか独特の異彩を放っている気がしてうらやましい。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 08:48:23 ID:7CsAvfAs
>>929よ、
日本の工業界に80年以上に渡り、有能なエンジニアを輩出し続け、
尚且、直木賞作家、古川薫を文壇に送った。
また、魁!男塾のモデルとなり、男達に夢を与えた。
そんな宇部工業を貴方は、お忘れか?
山口の経済は宇部興産無しに語れない、
そして宇部興産は、宇部工業無しには語れないのだ!
宇部の市会議員を見てごらん、工業だらけだよ。

だから…その2校に入れてくれ。

あと、河野太郎だったっけ(キッズウォーの親父役)や、阿部渉(NHKアナウンサー)を輩出した、
鴻城も忘れちゃいけんよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 09:30:14 ID:iH/vAoZA
宇部の誇れる教育機関はこんな感じ。

山大医学部・・・国立医学部は別格。一般人とは知能指数が違う。
山大工学部宇部高専・・・地元企業と共同研究。産業創出期待。
宇部高・・・地域NO1。
宇部商・・・バレー、野球の伝統高。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 11:18:32 ID:7CsAvfAs
↑ふん、底辺のワーキングクラスがカッコイイんじゃ。ヒキコモリに分かってたまるか。
で、お前、どこのもんじゃ?
933宇部を離れて32年:2006/03/17(金) 14:35:49 ID:vuUZ5vi6
昭和48年前後の宇部商バレー部は最強でしたが、当時の監督は確か進藤さんだったと記憶しています。他校の関係者なので字は新藤さんだったような気もしますが、現在はどうされているのでしょうか。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:29:15 ID:7ajCQpoj
>>933
一昨年、旧山陽町だったか?町長選に出て負けた。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 02:32:09 ID:x2klrGJp
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 10:25:28 ID:7QpVl2zU
保守アゲ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:25:59 ID:Wf/LnWZb
宮内さん見てますか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 01:15:12 ID:wu/VMLBk
見てるおー
秋村サンみてますかーっ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 14:13:17 ID:TvNVauDC
松本さーん
元気ーー
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 14:26:55 ID:k0VrIGTp
こんちは!オレの事覚えてくれてる人
いるかな??田処です。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 18:50:05 ID:wu/VMLBk
フェラーズ?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 14:43:32 ID:6zl20KTb
.
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:47:24 ID:SBu9Bu2v
長州
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:41:12 ID:LwN4qIHr
小力
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 07:58:28 ID:7afYLh6B
【レス抽出】
対象スレ: 【100%地元民】ミラクル宇部商【ピッチャー1人】
キーワード: さゆ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 16:55:54 ID:krrjEGLX
明日は南陽工応援しましょ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:59:31 ID:lgu8emH6
勝てるといいですね
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:07:09 ID:t87izl4P
宇部って人口6万くらい?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:12:51 ID:kKTM8alm
↑18万だ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:02:48 ID:e+evw49u
南陽工残念。

05卒業生、新しい選手名鑑を発見したのでうp
井田ttp://homepage3.nifty.com/meijibbc/2006/2006member/2006member.htm
好永ttp://www.seino-sports.com/ob/owa/skprsp0060?in_player_no=86&in_player_k=PL
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:10:45 ID:1iE8XBFm
>>950
どうもです。ヨッシーの本社経理課っていうのワロタ。
伊田君所属の明治大は、日大三の大越君、千田君、多田君も
いるんだねー!てか去年の甲子園でおなじみの顔が多いのにも
びっくりした。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 11:38:42 ID:39Isyopd
千田・多田コンビと切磋琢磨してほしい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:09:55 ID:Wta7+0s4
井田から逆転が始まったんだよな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:31:54 ID:DYKuw8Wt
>>953
星山君からだよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:48:18 ID:Wta7+0s4
そういやそうだった・・・ごめん
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:39:50 ID:DYKuw8Wt
井田君頭いいんやね〜
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:24:48 ID:UCJ8O2dq
>>956
有り得ない
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 11:22:08 ID:b0XUzW87
野球推薦で大学に入ったんだから頭が良いというわけではない。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 20:00:51 ID:yi4Hne2M
そっか…
すいません。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 22:17:15 ID:OLsFBLwi
女子永ニックネーム
【ハンター】に変わってるwwww

違和感あり杉
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 22:27:56 ID:4OOgQK8J
好永さんの新しいスレってどこにあるんですか?
知っている方はよければ教えてください。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:11:05 ID:z0yeP6W7
ハンターってw
前見たときは ヨッシーだったのに
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 18:12:03 ID:+f4SJv9p
好永君の進路は?誰か知ってる?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 18:12:35 ID:+f4SJv9p
好永君の進路は?誰か知ってる?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 19:49:31 ID:MMfeKkee
>>963

さんざん外出
>>950でもみれや
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:31:12 ID:m7w0GC4S
上村くんは大学で野球続けるんですか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 15:11:51 ID:VHyEUBPr
宇部商って入るの難しいんですか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 18:21:07 ID:jC7HQdl3
966
続けるかどうかはわからないけど、学校の先生になりたいらしい。
967
難しくはないと思う。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:18:16 ID:0qaAyMGj
上村くんは山大の経済学部ですよね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:48:56 ID:jC7HQdl3
教育学部らしいですよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:10:33 ID:nTtrv+Hy
市長杯、鴻城と西高の勝者と対戦な訳だが、先発はシモイでオケイ?
それとも、夏迄隠しとく?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 16:50:31 ID:fFQcYDwD
今のエースって誰ですか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 16:59:06 ID:AdK3Q9tL
ひょっとしたらグルグルウエムランは、
玉国→中富→ウエムランを狙ってるのか!ワクワク
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:54:28 ID:7HC2jlYs
>>973
ウエムランイイ(・∀・)!
ただし投手コーチを付けることw

>>972
今年は豊田、来年は今の所高橋
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:02:36 ID:ZosJ+NNw
P不在の極寒期到来だな、宇部近郊の有望中学性は、、。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 21:39:29 ID:23LxKr20
かわいい顔した左投げいないかな?
いたら宇部商の野球部に入ってね!


977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:24:49 ID:fFQcYDwD
豊田はショートじゃないの?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:12:20 ID:D8qdWaSS
教育学部なんですか!

私的に豊田君はピッチャーよりショートでいてほしいですね。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 11:36:48 ID:Dp7/rMCW
トヨ兄の場合、投手としては良いイメージないなぁ。
やっぱり守備で魅せるショートストップが( ゚Д゚)ウマー
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:38:45 ID:XcgByM9p
今日新一年生練習に来てたみたいだよ。
ざっと見て二十人くらいかなあ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:38:32 ID:8wFxhuSm
新1年生にいいピッチャーいたら今年も宇部商強いですかね?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:59:01 ID:ZnaUiD09
>>980
20人位って予想以上に少ない気がするんだけど??
昨夏の快進撃もあったし、最低30人位は入ると思ってたんだけどねー。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:02:57 ID:YFjxeU94
豊田はピッチャーじゃなくてショート
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:43:03 ID:hErw9Eu/
高橋君と豊田君の守備は感動もんだからな。
ふたりのどちらかがPをやるなら高橋君が良いなー!
結構速い球投げる感じだし。
好永君は球速無くても抜群のコントロールと緩急を
織り交ぜた投球が素晴らしかった。だけど今年は球速
の速いPを起用して欲しいの〜。






 
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:12:44 ID:3llFq5wp
誰か新スレ建てて下され。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:55:58 ID:ONr8CTMc
980
私が見た限りではそれくらいでしたよ。
もしかしたらその日の練習ではそれだけしか来てなかったって事もありますが。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:45:23 ID:oWnJIowp
宇部商スレいらん。
山口の野球スレに池
腐女子ども
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:07:12 ID:C852MCw3
宇部商のグラウンドに練習や練習試合を見に行っても大丈夫ですか?
989名無しさん@お腹いっぱい。
        ,,;;-‐''゙;:;:;:;:;::;:;::;:;::;:;:;;:;:::;:;:;:;:;;::;:;:::;;:;:゙'''ー、、
      /;:;;:;:;:;;:;:;;:::;:;:;::;;;;::;:、;:、;:、;:::;:;;:;::;:;:;:;;:;:;:;:;;:;::;:;、
     ,/:;:;;;::;:;:;::;;;;、;;、;;;''" ´ ´  `゙゙゙゙゙゙゙'''ゞ;:;;:::;;;:;:;:;;:;:;:、
.     ,!;:;:;::;:;;;彡'" -- ‐‐‐'''''''' ー‐ -   ゙゙''':、::;:;;;:;;:::;;:;、
    ;';:;:;:;;:;'′   ,,,,,,,,,, ,,,,,    _,,,,, ,,.._    ゙;::;:::;;;::;;::;:;
.   ,;'::;::;;:;;   ""´     ゙゙゙゙゙゙゙゙"    ``   ;;:;:;::;:;;::;::;
   ;::;:;::;:;;'  ,,-;:::::::、、       ,;:;:;:;-、、   ;;::;:;:;:;:;:;:;;
    ;::;:;:;;'  ;;;;;-''''"" 、        ゙゙'''ヾ、;;;;、  .ヾ;;:;:;:;:;:;;
    ;;:;:;'       ____、::ヾ    / _____  ゙゙    .゙i;:;::;:;'
  i'^`;::; . ___,,,ノ'"(゚:::)゙,ゞ;:::;   :::::,,r'"(゚:::)゙,ゞ、____,,   i::;;''⌒i
. |  ;:::; _,ノ´丶 ̄二´-'';:;'   :i:::::” ̄二-‐''^ー-、`  .!;;/  i  
  | ;;;/´    ゚      ,    、           `゙゙` ゙i;:;  |
.  | .゙i′.        ノ     . 、         .  |;; ,!
.  ,! .|.        ,,i'′      .`i、          .|' ;′
.  i |       ./.゙ヽ =、  ,ノ-,_ノ ヽ、        .! ,!
.  ゙ー|.       / ..:::::::::::: ̄:::::::::::::::::.. ゙:、        |し'
.   |        :::;',r''"ニ二二二ニヾ、::. ゙        ,!
    ゙:、      ::く::::::/     ヾ、:::;);:         ノ
     ゙:、     ::: ゙、:;'        ;:/;:::        /
      ゙:、      、゙:、       ;/;  ;'      /
       ゙:、゙:、   、゙ヽ、______,,,ノ / /     ,ノ
        ゙:、゙:、   ヽ、,,    ,,ノ / /  /
         ゙:、 ゙:、.    ゙゙゙゙゙""     / /
          `ヽ、  ,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,  //
.            ゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ'′